登山靴スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
真面目なレスをせずに、犬不明で憶測に基づく人格攻撃することを禁止します。
すべての書き込みは、真剣な内容であること。

山歩きに使用する靴全般について語るスレです。

前スレ
登山靴スレ23
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1254656016/
2底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:48:09
205 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:35:43
おれは自分自身の経験と長靴男の書きこみによって
山登りに必要な靴はどんなものなのかが分かった希ガスる

とくに「重登山靴はアイゼンの付属品である」という一文に
全ての答えがあると思う。

なにより歩きやすい靴が必要であるということ。

アイゼンの必要ない山には
?@防水であること
?Aグリップがよいこと
?Bハイカットであること

以上3つの条件で良い様に思う。
3底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:50:17
テンプレ追加
○長靴の話題は禁止。
4底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:50:25
06 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:36:18
?Bのハイカットについてだけちょっとふれとく。

ハイカットの目的は
第一に落ち葉や土・石などが靴の中に入らないようにする為
これは長靴もハイカットであることからそこは同じだと思う。

第二に足首のサポートのため。ここが俺と長靴男の意見が分かれるところ。
そして、長靴男が長いこと皆に問い質してきた事。ですよね?

長靴男登場以来、俺が見た限りではだれもこの部分が説明出来てないと思う。
おれも最初は長靴男の言うことが正しいと思っていた。
曰く足首をいくら重登山靴の硬い皮で保護したって捻挫はする。
もし、足首の捻挫を防ぐほどの硬さのハイカットでコテっとなったら
その分、膝や股関節に負担がかかり怪我をするるだろう。というくだり。
そして、もしそんな物を履いたらスキーブーツと同じで歩きにくくてしょうがないだろうと
5底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:52:33
207 名前:205[sage] 投稿日:2008/12/26(金) 13:37:21
さて、このハイカットで足首を保護するのは
「稼動域を狭めて足首が捻挫するほど曲がらないようにするため」だと思っているから
長靴男の意見が正しいように思ってしまう。じっさい俺もそう思ってた。

ところが、自分が実際ハイカットの靴の紐をきっちり締めて歩いてみると
たしかに捻挫の危険がなくなるような感覚があったのだ。
足首の稼動域は十分にあるのにである。

そこで気づいたのだがこれは「足首の内圧を高めることによって安定感が増す」という事なんだと。

例えば、スクワットの時に膝にニーラップを巻いて圧を高めて怪我を予防するような効果。
ニーラップをギュウギュウに巻きつけてはいるが膝はしっかり曲がって(稼動して)スクワットが出来る
ことに似る。

http://jp.youtube.com/watch?v=WVA6BaiLgXA

ということだと思うのですが、長靴男どうだろう?
6底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:54:49
山小屋の本質【客観】
http://www12.ocn.ne.jp/~eiger99/1syou.html
小屋の主人 先々代の親父が山仕事のため立てた小屋が登山ブームに乗っかって、
客も泊めるようになった。既得権があるので、立地さえよければ、商才等まったく必要ない
山自体の考え方は登山者のそれとはかなり違い、やはり稼ぐための山である。

 経営のための努力はまったくしていない。どんぶり勘定でも食うに困らないし
満足しているため大金持ちにはなれない。惰性!

 年齢が上がると里にいる時間が長くなり、次の代は若くして実質的なオーナーになる
故に年上からも一目置かれる存在に何の苦労もなく、なってしまう。
なんとなく威厳ありげな雰囲気は早くから身につくが、底の浅いもの。。
しかし客はちょっとその様子を見て、妙な幻想を持ったりする人も多い。

 これは従業員にも言える。自分の父親よりまだ年上の人が敬語を使ったりするので、
知らず知らずのうちに天狗になってしまう。
これらを小屋番病と言う病で、気づいて、自分を抑えることの出来るやつもいるが、
気がつかないやつも多い。
見分け方だが、小屋にやたら些細なことの注意事項が書いてあるようなところである。

こんな小屋がホント多いね。
まあ冷凍食品のお い し い食事でも食べて、山小屋評論にでも花咲かしてくださいな。。
7底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:56:15
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました。

昨夜は大荒れで積雪15cm。
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山。

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まり、テントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団、
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな。

7時に穂高岳山荘出て、涸沢小屋に8:15着。
テント泊の兄ちゃんは山小屋なかったらひょっとしたら遭難してたんじゃないか。
8底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:57:22
山屋(沢屋) などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助 長渕剛 前原誠司 遠藤実
谷村新司 さだまさし チャゲ&飛鳥 反麻生を唱えていながら、衆参議会で法案に欠席などの意志を示さない屑 サイレン・バーガー機長
やくみつる 森田健作 「森」とやたら言いたがる奴 前原誠司 舛添要一 石原裕次郎 石原軍団の面々
9底名無し沼さん:2009/11/21(土) 21:59:08
お前らは山を荒らしに行くのか屑
お前らの汚した便器はサンポールで洗うんだよ
お前らが食い残した中国産の冷凍食品は、そのまま土に埋まるんだよ
お前らの汚した食器は化学洗剤で洗い、排水は垂れ流しだよ
お前らの小屋で飼った缶ビールの空き缶は、そのまま土に埋まるんだよ
お前らの支払った宿泊費はすべて山を汚すために使われるんだよ

お前ら自分さえよければ、他人がどうなろうと知ったことじゃあないだろう
お前らが、夜明るいおもいができれば、他人がうるさいエンジン音に迷惑しても関係ないと思っているだろう
お前らのしていることは山登りじゃあないよ。買い物だよ。本屋に行って山の写真集眺めることと大差無い
山は、自分の装備、自分の足で歩くものだよ。

下の世話から上げ膳据え膳、布団から食器 雨露しのぐ場所まですべて金で解決し、自分は空身で歩くなど
やまのぼりなどとはとても言えない。ただの買い物客だよ。
恥を知れ馬鹿野郎
10底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:01:31
お前らは根本が分かっていないからつま先が痛いの足首がどうの膝が笑うのの
解決策が何十年立っても相変わらず繰り返されるんだよ。

お前らがspeed社の水着を着れば、100m泳いで1秒縮まると思うか?
世界クラスのマラソン選手と同じ靴を走れば、今毎日は知っているジョギングコースを30秒早く回れると思っているのか?

彼らは練習を重ね、研究もしすべての基本・考えられる応用もすべて習得した上で最後道具の違いで0コンマ何秒を
争うために道具にこだわっているんだよ。

これを山歩きの下山におきかえるならば、膝をピンとのばし、一歩一歩脳ミソを揺らすような衝撃を感じながら
横向きになったりしてヨタヨタ歩いていては、靴紐の結び方がどうの踵のクッションがどうのなど語ってもまったく無意味。
道具以前に歩き方がダメなのだから、すべて自分の理想の靴をオーダーで作ったところで、結果は微塵も変わらない。
下山時の衝撃は、股関節・足首・靴下とインナーの摩擦・靴底と土との滑り・さらに一瞬で的確に判断する足の置く場所
などもしかしたら上半身も関係するかもしれない
それらすべてで衝撃を分散させてはじめて道具についてあれこれ考えるんだよ。

膝が痛いのつま先がどうのなどと言う奴は、そもそもスレ違いだよ
山の歩き方スレでも立ててそこで話しろ 目障りだし荒らしだよ
11底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:03:56
パンすれ512
> 登りと下りは紐の縛り方が違います。

そういう俗説が根強くはびこっているけど、それは、「足に適合しない靴しか履いてないせいで勘違いしている」だけ。
特にクルブシの位置設計が適合してないせいで、歩くにつれて足首が曲がったときに一々当たったり擦れたりするのを、
「そんなのが当たり前だと思い込んでいるだけ」。

靴を選ぶときは、「足が収まる部分の長さや幅に注目するだけでは不十分」ということ。
足型にピタリ合っていれば、靴の内側の要所が足にうまく沿う具合になって、靴ひもが多少緩くてもガタついたりせず、
部分が擦れてマメや靴擦れが出来たりすることもないし、足首も「どの角度でも均等にサポートされる具合になるから、
部分的に当たったり擦れたりすることはない」。

「歩くにつれて靴が変形したときの立体の適合の問題」だから、「履いて立ったときにはピッタリ合っていても、
歩いたときに不適合が出る靴というのもある」。
ただし、それは「その靴自体の良否の問題ではない」。「履く人の、クルブシまわりも含めた立体的な形状との適合の問題」なので間違えないように。

全身を覆うボディーアーマーというのを想像してみれば分かるはず。
特定の人にピタリ合わせた物を作って、他の人に無理やり着せたらどうなるか? 仮に身長も胴囲等も同じでも、
胴や手足の長さバランスがみな違うせいで、動きがギクシャクするだろうことは分かるはず。
足の形は日常的にしげしげ観察したりしないから分かりづらいだけで、それと同じように個人差がある。
その個人差にあっていなければギクシャクするほうが当たり前ということ。
12底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:05:32
パンすれ>>512
> 靴がでか過ぎ

足幅が広いせいで市販の靴ではピタリと合うものが見つけにくく、「幅が狭すぎる靴を無理して履くために
サイズが大きすぎるものを選ぶしかなくて、結果としてガバついてしまう」ということ。
「足幅が広い」といっても「最も広い部分の幅」が極端に広いとは限らない。
「最も広い部分の幅」自体は普通で、しかし、「最も広い部分の前後位置」について、うまく合う型の靴を履いてないだけという可能性も低くはない。

対策は、市販の全メーカーの靴を比較して、足にフィットしたものを捜すこと。
もし市販では存在しないなら、オーダーでピタリ合う物を作ってもらう。
いずれにしても、多少は歩いて慣らす必要はあるが、慣らしが完了したら、「これまで自分が苦労してきたのは何だったのか?」と愕然とするはず。
13底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:08:39
2009/10/05(月) 03:24:44
>>11
ある意味正解だろう
一つ行っておくが、自分の足に合わせたオーダーの靴だって、登山靴に関してはまずぴったりの靴などない。
ソフトで軟らかく、靴紐を締めれば自在に形状が変わるスニーカーならば靴が足に合わせてくれる。
無論踵が浮くなどと言うこともないし、歩きやすい。
アイゼン装着が前提の登山靴は、皮も固く足裏も曲がらない。
靴紐を(特に足の甲)を締めても、靴の形状はあまり変わらず、足裏が全く曲がらないので踵も浮く
だから、アイゼンの出っ歯に全体重をかけるような場所ではハイカットが必要になる。
ハイカットの部分をグイグイ紐で締め上げて、踵の浮きを押さえるためである。
普段歩くときは、足の動きを邪魔するハイカットの部分はゆるめて、下りのときは、多少の気休めに甲の部分を締め上げれば多少
ましになる程度のもの。
基本は歩き方で、膝 股関節 足首 靴下とインナーとの摩擦 靴裏と地面の摩擦に衝撃を分散させないと、
かなら時どこかにしわ寄せが来て、負担が掛かる
それが証拠に、テラテラにクラストした雪の斜面にアイゼンを効かせて下るときは、靴裏と地面の滑りがほとんどないから
膝をより深く曲げないとつま先が痛くなる。
富士山の須走のように、ほっといても滑るフカフカの地面では、ズボラに走っても調子よく下れる
14底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:15:56
24 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:15:03
>>1
前スレが「 【夏山】登山靴スレ23 【縦走】」なのにまた23かよw
バカじゃね?

25 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:18:01
仕事でおっちょこちょいやる人によくあるスレ立て

26 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:19:06
>>25
仕事やってない人が立ててますから

27 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:29:12
どうせ同じこと延々と繰り返してるんだから永久に23でいいんだよ

28 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:35:20
いいこと言った!気がする

29 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:41:42
ビューティフル・ドリーマー
15底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:17:00
30 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 15:01:02
>>1
前スレが「 【夏山】登山靴スレ23 【縦走】」なのにまた23かよw
バカじゃね?

31 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 15:18:52
仕事でおっちょこちょいやる人によくあるスレ立て

32 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 15:20:28
>>26

33 :底名無し沼さん:2009/10/05(月) 17:53:37
どうせ23でいいんだよ
16底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:18:29
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑   テンプレ終了   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
17底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:31:00
>>1
>犬不明
wwww
18底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:52:27
体調によるが 足が むくむ時は 下り 靴紐緩く
する時が ある つま先
どうの こうのじゃ ないけど
19底名無し沼さん:2009/11/22(日) 12:48:59
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
20底名無し沼さん:2009/11/22(日) 12:49:49

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

正規スレはこちら↓

【夏山】 登山靴スレ24 【縦走】

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1254662040/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
21底名無し沼さん:2009/11/22(日) 15:29:12
犬不明が恥ずかしくて長靴男は、クソスレを建て直したのか。
22底名無し沼さん:2009/11/22(日) 21:31:36
>>20
そっちは真当な登山靴に関する正規スレ
こっちは登山には使い物にならない長靴やスニーカーの話題や
長靴男と遊ぶ正規スレ
23底名無し沼さん:2009/11/22(日) 21:39:12
>>21
クッションと過保護性とか
アイゼンワークなどと葛が良く
あたりの劇的なタイプミスにくらべりゃ
飼い犬がいなくなったことくらい
別にたいしたことないのにな
24底名無し沼さん:2009/11/22(日) 21:47:36
>>21
ダウンロード板にも立ててるぞw
25底名無し沼さん:2009/11/22(日) 22:29:54
>>24
これなw

前代未聞、ダウンロード板に立てられた登山靴スレ!!

★登山靴スレ24
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1258839794/

このスレ↑の>>5とか>>6で死ぬほど笑わせてもらいました
26底名無し沼さん:2009/11/23(月) 08:11:51
長靴男って本当に低能なんだな。
>>8の変なリストだって、これっぽっちの数なのに重複があるしw
27底名無し沼さん:2009/11/24(火) 07:06:55
長靴男がいないと一気に過疎るな
28底名無し沼さん:2009/11/24(火) 10:01:21
ここがクソ板の登山板の中でもとびきりのクソスレの主因だからなあ。
29底名無し沼さん:2009/11/24(火) 16:35:24
>>28
ヨクワカンナイヨ
ニホンゴムズカシイネ
30底名無し沼さん:2009/11/24(火) 17:08:13
>>29
「とびきり」という言葉の意味がわからなかったんですか?
それとも「主因」ですか? 
31底名無し沼さん:2009/11/24(火) 20:59:44
>>30
主語を省略したせいで「何」が「主因」かわかりづらく
なってるうえに、「ここが」なにかを書いてある部分がどこまでか
明確にしてないから「主因」がとうとつに出てくる形になって
わけのわからない文章になってるってことだろ。

先頭に「長靴男は」とつけて何が「主因」なのかを明確にするか、
「くそスレ*の*主因」ではなく「くそスレ*になっている*主因」として文章の
構造をはっきりさせるかのどちらかを行えば意味がとおったのにね。

こういう文章の壊れ方してるときって、書いてる人間は省略された
主語が「長靴男」だとわかってるから文章が壊れてることに気づき
にくいんだよね。
しかも、自分では壊れた文章だと気づいてないから、
「文脈読めばわかるだろ」
などと逆切れしやすいんだよなぁ。
32底名無し沼さん:2009/11/24(火) 21:04:52
「短くまとめるのが苦手」まで読んだ
33底名無し沼さん:2009/11/24(火) 21:13:19
>>28,31
ドチラモワカリニクイデス
ニホンゴムズカシイヨ
34底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:06:10
日本語を勉強するているます。

第2外国語として日本語を勉強している私たちや、
長靴男のために日本語講座スレになるきた。
こんなスレを待ったです。
35底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:13:16
アイゼン+靴を買おうと思うんだが
・10本+それ用の靴
・12本+それ用の靴
どっちがいいのか?

今年来年は3000mクラスには行かないと思うんだけど、長く使えるものなら
それに備えてもいいのかな?とも思ったり
36底名無し沼さん:2009/11/25(水) 23:25:41
そういう事は店で聞け
2chで命に関わる事を聞くな
37底名無し沼さん:2009/11/25(水) 23:28:27
行かないなら備える必要もないだろ
38底名無し沼さん:2009/11/26(木) 02:00:09
>>35
踵にコバのあるセミワンタッチアイゼン対応可の靴を買っておき、
今年来年は4本〜6本の簡易アイゼンでこなすというのが良いと思う
そして必要な時が来たらフル機能のアイゼンを買う
10本爪買うくらいだったら12本買った方がいいし
先の簡易アイゼンと2つで何処でも対応できる
39底名無し沼さん:2009/11/26(木) 02:35:07
こういう感じで2chの書き込みってのは当てにならない
40底名無し沼さん:2009/11/26(木) 02:50:55
なるほど、>>39は有用な意見と・・・メモメモ
馬鹿とチョンは使い用とはよく言ったものだ
41底名無し沼さん:2009/11/26(木) 09:59:50
>>38
>10本爪買うくらいだったら12本買った方がいいし
やっぱり
行きたい山(1000mちょい)なんだけど、どの店でも10本は要るって
言われて悩んでて

ありがと!


42底名無し沼さん:2009/11/26(木) 12:44:38
まともな奴なら2chのレスを鵜呑みにするとかあり得ないよな
43底名無し沼さん:2009/11/26(木) 14:38:17
>>42
参考になる意見とそうじゃないのを選別できないのなら2chやるなよ
44底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:09:30
>>43
参考になんかなるわけねえだろ
2chなんて世間で話できない奴が来て知ったかぶりして優越感に浸る場所なんだから
実際に2ch参考にして何人も遭難してるだろ
GPS日本語化して動かなくなったやつとか
38にしても簡易アイゼンがどうこうとか何いってんのこいつって思うだろ?
そういう事はリアルの世界で経験者に聞かないとだめな話だろ
45底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:13:11
>>44
馬鹿晒しage
46底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:14:23
>>43
41にしたって10本より何で12本が良いのかという事すら考えないで38が言ったからって話だろ?
38の気分で12本の方がいいとか、沢山爪がついててお得感があるとかそう思っただけだろ?
そんなもん参考になるかよ
47底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:15:33
>>45
38本人乙
赤っ恥かかせたが2chなんてそんなもんなので参考にする方が世間知らずだわ
48底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:33:23
なんか知らないけど必死ですねw
49底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:33:42
>>41
2chのレスを参考にするのはやめた方がいい
まだ今の時点では分からんと思うが38が簡易アイゼンで良いだの言ってる時点で脳内登山か勝手な推測で話してるんだよ
店では最低10本にしろと言われただろ?簡易アイゼンなんて言ってこなかっただろ?
そっちのリアル経験者の意見が間違いなく正解なんだよ
簡易アイゼンなんて言ってる時点で俺からしたらおかしいんだよ
50底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:35:30
 
 
2chは参考にならないけど自分のレスは参考にしろってwww
 
 
どんだけ頭悪いんだよwww  
 
 
51底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:37:46
>>50
必ずそういうレスするだろうと思ってたから俺のやり方は書かずに、2chは参考にするな、経験者にリアルで聞けとだけ言ってきたんだよ
だから俺は敢えてアドバイスをしてないだろ?アホだから分からんかったか?
52底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:37:59
簡易アイゼンは踵が高めのソールに取り付けた場合「靴底を常に地面と平行にする」と言う基本が出来ていないと危険。
爪先の方にツァッケがないので、踏み切る時に爪先にだけ過重をかけると肝心のツァッケ部分が浮いてしまい突然滑ったりする事がある。
53底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:39:00
>>52
参考になる意見だね!
54底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:40:12
>>51
自分は議論のループから抜け出したつもりでも無理ですからw
残念でした
55底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:42:52
>>53
自作自演すんなアホ
52で典型的な馬鹿レスしといて何がおかしいのかも気がつかない奴が他人にアドバイスしようとするな
俺におかしい点言われるまでわからんだろうがな
5652:2009/11/26(木) 16:43:07
>>53
特に雪面がスプーンカットの場合なんかにやらかし易いよ。
十本爪ならまず大丈夫だけど、今後ステップアップして本格的な雪山もやりたいと思うんなら最初から12本爪買った方が無駄なお金は使わないで済む。
どうせ重さもちょっとしか変わらないし。
57底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:46:00
>>55
自演?
>>52=>>56さんに失礼だと思いますが・・・
58底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:48:14
本当2chってのは適当なレスばっかだな
簡易アイゼンを勧めてみたり、理由もなく10本より12本を薦めていたり
肝心の自分の持っている靴に合わせるという最重要項目は頭に無いしな
59底名無し沼さん:2009/11/26(木) 17:09:46
>>58
実に参考になる意見です
60底名無し沼さん:2009/11/26(木) 17:11:23
鵜呑みにする → そのまま全て信じる

>>42 → 鵜呑みにするとかあり得ない
 → そのまま全てを信じるなんてことはありえない
 → 参考になる意見とそうじゃないのを選別する → >>43

つまり長靴男は圏外
61底名無し沼さん:2009/11/26(木) 18:45:18
簡易アイゼンは、アイゼンを使うか使わないで済むか微妙で、予想がつけにくい時期、
特に今のような時期に、保険として持つにはとても便利な物。
登りつつ、アイゼンが無ければ下りでは相当に苦労しそうだ、撤退した方が良いかもと思うような時、
簡易アイゼンがあれば、登山を続けることが出来る。

62底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:11:03
・具体的な山の名前や、時期も言わない質問には誰も的確に答えられない。---たぶんみんな思っている
・もし2ちゃんの意見を鵜呑みにするほど心がガキだったら、既に人生が遭難している---既出
・10本、12本アイゼンを持っていても、軽アイゼンは活用できる。---既出
・最高と言われるアイゼンを履いたって、下手な人は滑って転ける。
・アイゼンが無ければ滑る面白さが、有れば道具を使う面白さが雪山にはある。
・ちゃんと滑れない人が、アイゼンで歩けるつもりになっていたら、怪我する危険が大きくなるだろう。
・初級者が12本爪が絶対必要と言われるような雪山へ行くのは、危険が大きすぎる。---たぶんみんな思っている
63底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:15:29
2chも板やスレによっては店員なんかより正確だったり
するんだけどなぁ。
登山板のスレは残念ながら
「そういうことを言ってる人も本当にいるかもしれない」
というぐらいの信憑性しかないんだよな・・・
64底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:22:49
>>63
長靴男と遊ぶスレでそういうボヤキ方されてもな
65底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:25:09
>>62
入門書レベルの常識的な話と、どうでもいい自分の
言葉を箇条書きにしてあるだけなのに、なんでそう人を
見下す形に整えるのかねぇ
いい歳だろうに。みっともない・・・
66底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:29:07
>>64
そうやって荒らしと遊ぶ荒らしが登山板を使えないものに
してるんだけどな
67底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:33:33
>>66
自分にとって価値がないって分かっただけでも良かったじゃないか
68底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:34:41
>>66
隔離スレってのも必要だし
それなりに役に立ってるんだよ
69底名無し沼さん:2009/11/27(金) 06:23:31
軽登山用にエアマグマを買おうと思うんですが、
これって防水でしょうか。

知っている方いたらご教授願います
70底名無し沼さん:2009/11/27(金) 18:25:13
防水ではありません。
アウトドアテイストのスニーカーです。

晴れてたらさほど問題はないでしょう。
ちなみにしめった赤土ではグリップしません。

トレランシューズのほうがいいと思います。
ハイカットならゲイターつければ使える場所も増えるでしょう。
71底名無し沼さん:2009/12/01(火) 11:13:19
>>69
かなり良いです
防水は油を塗ってください
トレッキングシューズの名作ですよ これは
雪のない時期の長期縦走テント泊には無論
低山でも快適さが損なわれない靴です

赤土ではどんな靴でも滑りやすいですが、特に>>70のような歩き方の基本を習得してない者には
赤土に苦手意識があるようです。
赤土の上を歩く機会など滅多にありません
丹沢くらいでしょう
72底名無し沼さん:2009/12/01(火) 16:43:13
スエードや布に油塗るくらいなら

防水買うよ。

このすっとこどっこい
73底名無し沼さん:2009/12/01(火) 17:52:56
どういう油か書いてないところがいいかげん
74底名無し沼さん:2009/12/01(火) 18:03:54
じゃ、コールタールマジでお勧め。
75底名無し沼さん:2009/12/01(火) 18:04:37
ランクルの廃油
76底名無し沼さん:2009/12/01(火) 18:46:45
赤土やあるいは同様に滑りやすい石灰岩の山はあちこちにある
こういう場所ではソールが柔らかくてブロックが小さいシューズは
そもそもグリップが弱いだけでなく泥が詰まって滑りやすくなる
泥が剥がれやすいのはブロックが大きめでそれなりに剛性のあるソール
もちろんそういうソールのシューズを使いこなすには
歩き方の基本を習得している必要があり
ヨチヨチ歩きしかできない人には使いにくく感じるだろう
77底名無し沼さん:2009/12/01(火) 18:47:48
パナマソールだな
78底名無し沼さん:2009/12/01(火) 19:14:06
長靴男理論だとソールの硬い靴はアイゼンとか用らしい。
ハイカットで足首を固めると、股関節や膝を痛めるらしい。



もうアホかと
79底名無し沼さん:2009/12/01(火) 19:24:24
http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_004110_1.htm?page=5
ザックとトレッキングポール〜私の山道具エトセトラ-3
80底名無し沼さん:2009/12/01(火) 19:30:49
夏のハイキングコースを
ポールに頼らなきゃマトモに歩けないヤツが
真っ当なことを書いてると主張したいわけだな >>79
81底名無し沼さん:2009/12/01(火) 19:33:45
人に迷惑かけずに安全に帰ってくるならなんでもいいよ。
ただ、スニーカーや長靴にはリスクがある。
そいつが迷惑かけないならかまわんが、人に薦めるものではない。
82底名無し沼さん:2009/12/01(火) 20:56:39
長靴でも全然平気でした
って遺書残してそのままパンパカしたヤツもいるしな
83底名無し沼さん:2009/12/02(水) 09:38:23
>>80
ポール使ってみろよ
俺も馬鹿にしていて興味なかったが、使ってみたら格段に早く歩けるぞ
きちんとした使い方があるみたいで、はじめは簡単なコツを教わったが
慣れるまでは二の腕が張ったよ。もう手放せないな
石突きのゴムなんかはめている奴は屑だからな。
84底名無し沼さん:2009/12/02(水) 09:39:03
>>81
ええ??
リスクがあるのですか?
どんなリスクなのですか?ぜひ教えてください
お願いします
85底名無し沼さん:2009/12/02(水) 11:24:59
>>84
おまえは長靴でパンパカしてろ
86底名無し沼さん:2009/12/02(水) 12:12:38
長靴キケン

命にかかわる
87底名無し沼さん:2009/12/02(水) 12:14:19
>>83
オレも積雪期は使うが夏は使わんな
以前は使ったこともあるが
明らかに足腰が弱くなるので止めたよ
夏道で楽してるんだから当然だな
格段に早く歩ける?
白根三山日帰り縦走とか飯豊山日帰り往復でも不要だな
一応1本は持って歩くけどな
両手にポール持って早いヤツなんか見たことない
88底名無し沼さん:2009/12/02(水) 12:15:11
>>86
だからその理由を教えてくださいとお願いしているのですよ。
知らないのなら知らないと書いたって良いのですよ
89底名無し沼さん:2009/12/02(水) 12:17:08
>>87
両手だよ 当たり前だろう
カタワの杖じゃあないんだよ
漫然と突いて歩くのじゃあないぞ
そんな使い方をしている奴が大半だけどな
90底名無し沼さん:2009/12/02(水) 12:54:59
長靴男が自分理論を展開したくてウズウズしてるが

もう聞き飽きたんだよ
91底名無し沼さん:2009/12/02(水) 13:11:05
>>89
そうやってひ弱な足腰でのたのた歩いてろよ
92底名無し沼さん:2009/12/02(水) 13:11:52
>>90
このスレはそういうスレだからw
93底名無し沼さん:2009/12/02(水) 14:53:45
>>92
あ、そうか
失礼。

94底名無し沼さん:2009/12/02(水) 16:23:06
ストック話は専用スレでやれ
あちらもこちらに劣らず糞スレだがw
長靴男という疫病神が住む登山靴スレにこれ以上のウンコは不要
95底名無し沼さん:2009/12/04(金) 23:18:30
ほらほら
みんなこっちで相手してあげないから
向こうのスレで大暴れじゃないか
96底名無し沼さん:2009/12/04(金) 23:21:47
向こうの流れ見てると
長靴の話をしたいんじゃなくて
単にアラシたいだけなんだな
97底名無し沼さん:2009/12/04(金) 23:28:42
何を今更
98底名無し沼さん:2009/12/04(金) 23:29:46
>>97
その割には自分でもスレ立ててるぜ
99底名無し沼さん:2009/12/04(金) 23:32:27
自分で書いたレス使って反撃されたから
頭に血が上ってしまったんだろw
100底名無し沼さん:2009/12/06(日) 07:31:27
狂ってる
101底名無し沼さん:2009/12/06(日) 10:25:22
たぶん長靴履いてて登山靴のヤツに足踏まれたんじゃね?
それ以来、目の敵にしてると
102底名無し沼さん:2009/12/08(火) 23:07:58
長靴男の本質

自分で立てたスレのテンプレは守れと言うくせに
他人の立てたスレのテンプレは守らない
それを指摘されると「貴様に指図されるおぼえは無し」などと捨てゼリフ
他人のテンプレが気に入らずに建て直したスレはほったらかしで
スレ違いの話題を延々と続ける

要するに単なるアラシ
103底名無し沼さん:2009/12/10(木) 03:08:14
いや、稚拙なスクリプトによる自動書き込みだよ。
104底名無し沼さん:2009/12/11(金) 08:46:30
登山靴って、本来アスファルトを長時間歩くこと考えてないから、ショック吸収性は余り無いのが普通かな?
シリオの靴を試着してみたんだけど、何か衝撃というか感触が結構ダイレクトに来ると感じた
105底名無し沼さん:2009/12/11(金) 09:20:28
>>104
その感覚は正しいよ
初めのうちは2時間くらい歩くと足の裏がかなり疲れて痛いはずだ
慣れてくると歩き方が登山靴対応になってくるので軽減される
とはいえやはりアスファルトに適した靴とは決して言えないけどね
106底名無し沼さん:2009/12/11(金) 10:18:52
やっぱりそうか
登山に特化した靴だもんなぁ・・・
107底名無し沼さん:2009/12/11(金) 11:19:25
>>104
ショックなど吸収する必要がないからです
無駄に体力を消耗しますからね

> 本来アスファルトを長時間歩くこと考えてないから
そうでしょうね。しかしニアンスが少し違います。
本来地面やアスファルトの上を歩く機能をすべて犠牲にして、クラストした雪面をアイゼンを付けて
命を落とさぬよう発展した靴だからなのです

>>105
お前偉そうにデタラメ書くなよ
アスファルトに適してないと言うことは林道には適しているのか?
山道には適しているのか?
山道に入ったとたんすこぶる歩きやすくなると言うのか?
違うぞ
それは思い込みだよ
アスファルトで足が痛くなる靴は、山道でも同様
確かに歩き方はあるが、それは登山靴であろうとスニーカーであろうと長靴であろうと基本は同じなんだよ
108底名無し沼さん:2009/12/11(金) 11:30:48
>>107
そうです ここがあなたの立てたあなたの為のスレです
あなたに許されているのは自分で立てたスレで荒らす事のみです
夢遊病者のように他のスレにフラフラと立ち寄らないように
109底名無し沼さん:2009/12/11(金) 21:29:54
>>107
デタラメもいい加減にしとけよ
平地を歩く時と登山では
そもそも歩き方が全然違うだろうが
それを知らないで靴や歩き方語っても
ぜんぜん説得力がないぞ
だからみんなに相手にされないんだよ

もっともガレ場の下りで
階段を飛び降りるように歩くくらいだから
ホントに歩き方知らない可能性もあるけどな
110底名無し沼さん:2009/12/11(金) 23:51:30
長靴男の本質

登山靴やトレッキングシューズの話題になると
何がなんでもケチをつけずにはいられない
ケチさえつけていればそれで満足
111底名無し沼さん:2009/12/12(土) 00:10:22
>>109
なんせピッケルの枝の人ですからw
112底名無し沼さん:2009/12/12(土) 11:46:55
ピッケルの枝の人に用はない
113底名無し沼さん:2009/12/12(土) 22:42:22
このスレはピッケルの枝の人のスレ
114底名無し沼さん:2009/12/13(日) 18:27:21
ピッケルの技?
115底名無し沼さん:2009/12/13(日) 23:24:02
>>114
ピッケルワークのことじゃないの?
116底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:34:37
ピッケル大魔王?
117底名無し沼さん:2009/12/29(火) 11:57:15
ピッケルの枝w
118底名無し沼さん:2009/12/29(火) 12:24:52
長靴男の本質

自分が立てたスレのテンプレは守れというくせに
他人が立てたスレのテンプレを守る気はさらさらない
それを指摘されると「貴様に指図されるおぼえは無し」などと捨てゼリフ
他人のテンプレが気に入らずに建て直したスレはほったらかしで
スレ違いの話を繰り返す

要するに単なるアラシ
119底名無し沼さん:2009/12/29(火) 14:14:52
自治厨乙
120底名無し沼さん:2009/12/29(火) 16:23:47
これからは長靴自治の時代
長靴に権限を委譲せよ
121 【大凶】 【831円】 :2010/01/01(金) 18:44:20
122底名無し沼さん:2010/01/01(金) 19:33:50
長靴って登山靴じゃなくね?
123底名無し沼さん:2010/01/01(金) 19:41:51
皮製にするかゴアテックス製にするか迷ってます。
皮製の靴の透湿性はどうなんでしょう?
124底名無し沼さん:2010/01/01(金) 20:12:07
>>123
なんだよゴアテックス製って
革靴にだってゴアを使用することができるんだぜ
それに皮の透湿性ってなんだよ
お前は革靴履いたサラリーマンが水虫に苦しんでいるのを知らないのか?
ゴアがなんだって?
ゴアを使用すればそれだけ透湿性が悪化するんだよ
分からんだろ?お前は馬鹿だからな
125底名無し沼さん:2010/01/01(金) 20:50:17
>>124
防水性も必要だからね
126底名無し沼さん:2010/01/01(金) 20:58:17
長靴しか買えない人はそれで満足すればよし
127底名無し沼さん:2010/01/01(金) 21:23:57
昔2月の甲斐駒のてっぺん近くで、おいらたちがアイゼン付けようか迷ってた
横を、小屋のおっさんが長靴でスタスタと。・・・
ある意味プロ向けの靴だと思う。
128底名無し沼さん:2010/01/01(金) 21:56:22
>>124
革のビジネスシューズでも樹脂の底と革の底では蒸れが違うよ。
革底のほうがはるかにマシ。
俺も最初から革底の靴はいていれば...
129底名無し沼さん:2010/01/01(金) 22:20:08
>>123
がちがちの総革製重登山靴の透湿性はあまり高くない。
ただ、革自体にかなりの保水力があるので、いきなり
内側がべちゃべちゃになったりもしない。重くなるが。
同じ革なら当然ゴアじゃないのの方が透湿性は高い。

すかすかナイロン+ゴア、の方が総革製より蒸れにくいよ。
130底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:37:28
さっきTBSのSASUKE2010見てたんだが、長靴が最強だということが証明されてしまった。
漆原さんマジですげぇ・・・
131底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:43:07
大雪で今日は4回も雪かきしました
もちろん長靴が最強です
132底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:43:52
コレのことだろ?絶対誰か書き込むと思ったわw

【速報】SASUKE2010 靴屋の漆原がゴム長靴を履き、完全制覇達成!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262354698/
133底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:45:45
長靴を履くと靴下が脱げるんだ。
134底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:46:05
でも30分も履いてるとムレムレになります
135底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:48:11
>>133
厚いパイルソックス2枚重ねしないとダメみたいだよ
136底名無し沼さん:2010/01/01(金) 23:55:04
Gore-Texのマーク付いた長靴発売してくれないかな
137底名無し沼さん:2010/01/02(土) 00:04:35
マークだけでいいのか?
138底名無し沼さん:2010/01/02(土) 08:19:25
長靴にスパッツで雪かきしてます
快適だよ。
139底名無し沼さん:2010/01/04(月) 07:17:11
今日からまた長靴で通勤
泣きたくなります
140底名無し沼さん:2010/01/04(月) 10:03:44
雪国にお住まいだったんですか?
141底名無し沼さん:2010/01/10(日) 00:01:03
片山右京も自分だけ長靴はいてたから生還できたのかな?
142底名無し沼さん:2010/01/11(月) 20:49:21
照顧脚下、読みと意味を書け。入社試験だった。
143底名無し沼さん:2010/01/11(月) 21:22:04
http://outdoor.geocities.jp/juusou3193/
『長期縦走原論』だと。
一読したが、納得できる箇所とツッコみたい箇所がある。
皆さんはどう思われますか?
144底名無し沼さん:2010/01/11(月) 22:34:46
良スレage
145底名無し沼さん:2010/01/11(月) 23:45:04
やはり靴は運動靴が一番、小屋番が運動靴を履いているのも納得。 >143
146底名無し沼さん:2010/01/12(火) 06:49:12
>>145
「運動靴」なんていう大ざっぱな括りで何を主張したいんだか・・・
147底名無し沼さん:2010/01/12(火) 11:56:40
>>145
小屋番は長靴が多いよ
148底名無し沼さん:2010/01/12(火) 14:01:17
小屋のまわりなんてなんでもいいだろ
149底名無し沼さん:2010/01/12(火) 20:35:51
そういえば長靴男は
小屋番が長靴履いてることも
拠り所の一つにしてるが
よほど小屋番を尊敬してるんだろうな
150底名無し沼さん:2010/01/12(火) 20:44:23
どっかの小屋番じゃなかったの?
151底名無し沼さん:2010/01/12(火) 21:41:22
>>150
バイトで山小屋に入ったものの1週間くらいしか続かなかったっていうじゃん
152底名無し沼さん:2010/01/13(水) 18:09:35



ここは長靴男の住居


まともな登山者は
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1263136453/




153底名無し沼さん:2010/01/13(水) 18:45:31
>>152
まともな登山者だって
長靴男と遊びたいときもあるんだよ
154底名無し沼さん:2010/01/13(水) 18:49:52
>>153
まともな登山者なら長靴男と遊ぼうなんて思わねえだろJK
155底名無し沼さん:2010/01/13(水) 19:21:27
>>151
長靴男は富士?平小屋の元小屋番だよ。
突然、キスリングとか大昔の話に飛ぶのは、ムショ入りしていた空白期間があるからだろう。
156底名無し沼さん:2010/01/13(水) 19:56:12
>>155
冨士三平小屋?
157底名無し沼さん:2010/01/13(水) 20:01:06
え!あの女のこを強○して殺して捨てたって言う、例のあれ?
158底名無し沼さん:2010/01/13(水) 21:50:20
真面目なレスをせずに、犬不明で憶測に基づく人格攻撃することを禁止します。
159底名無し沼さん:2010/01/13(水) 23:12:26
なあ、プラブーツのプラの内面にアルミ蒸着テープ張ると保温性変わるよな。
更に縦走でインナー凍った場合の予備として、もう一個インナーザックに忍ばすってのはどうだい?
なんたって軽いし。かさばるけど。
とういうわけでインナー単体って販売してるのだろうか?
160底名無し沼さん:2010/01/13(水) 23:41:04
>>157
そう例のあれ。
死体は発見されたが、強姦時にコンドームしていたんだろうが強姦の痕跡が立証されず、強姦殺人罪ではなく、単純殺人罪で
裁かれ、極刑や終身刑を免れた。それが長靴男のゴム固執の原点だと思う。
161底名無し沼さん:2010/01/14(木) 00:32:10
↑ちょっとやりすぎ
162底名無し沼さん:2010/01/16(土) 09:53:44
>>159
パラブーツってどのモデルで登山ですか?
163底名無し沼さん:2010/01/16(土) 13:40:25
>>162
GJ! でもパラブーツからガリビエールの復刻版がでたよ
164底名無し沼さん:2010/01/16(土) 22:09:02
パラブーツのオイルドレザーのチロリアンなら
山でも結構使えると思う
実際にはもったいないから使えないだろうけど
165底名無し沼さん:2010/01/18(月) 09:02:26
おいおいおい
登山靴信者ならば、馬鹿だからもうすっかり検察の罠にはまっているのだろうな。
小沢は逮捕されないよ。万が一逮捕されてもたいした罪じゃあないだろう。
脱税なんて大罪にまでもってゆけない。
いいか
ホリエモンのときを思い出せ。鈴木宗男のときもそうだよ
二人とも国家国民を騙した極悪人のように言われていただろう。
二人とも、検察の常識とはかけ離れた倫理観に触れた結果、国家の反逆者として扱われたに過ぎない。
これだけ事前に情報が漏れるというのは、実質的な罪を問うと言うより世論を反小沢にもっていくことが目的だろう
ホリエモンのときも、逮捕前後にものすごい公務員による恋の守秘義務違反が横行し、世論は操られた。
その後ホリエモンの罪なんてまったく小さな物。彼に失う物はなかった。宗男に至っても同様

それに比べて村上ファンドのときは違った。ある日突然逮捕され、情報も錯綜したが、検察が目を付けていたのは
堀江じゃあ無くて村上だったのだ。

小沢が綺麗だなんて選挙前だって選挙後だって誰も思っていない。
そんなことを超越して、日本を長い目で良くしたいという彼の信念を国民は支持しているのであって
そのために金を貯め込んだって国民はそっぽを向かない
政治には金がかかるし、金がないと力も発揮できない
166底名無し沼さん:2010/01/18(月) 09:50:08
>>恋の守秘義務違反

最近ロマンチストにでもなったのか?
167底名無し沼さん:2010/01/18(月) 18:41:40
長靴はもともと超ーロマンチストだよね
168底名無し沼さん:2010/01/18(月) 18:58:22
>>165
長靴のおじちゃん?
なんでこの板で政治の話するの?
バカなの?死ぬの?
169底名無し沼さん:2010/01/18(月) 20:02:25
スパイク付きの長靴は狩りの時に使ってるが、トレイルを歩くと荒れるな。
170底名無し沼さん:2010/01/18(月) 20:53:52
>>169
岩場じゃ無力だしな
171底名無し沼さん:2010/01/30(土) 13:20:22
おいおいおい
東アジア共同体の考えは素晴らしいが、もっと根回ししてからにしろよな
みろ
テロ国家米国が先に手を打っただろう
台湾への武器輸出だよ
今中台関係は史上いちばん良い
口先では武器輸出を非難している中国の狙いは、世界、特に日本に向けてのパフォーマンスに過ぎない。
米国は今回の輸出で示したかったことは、中国はもはや同盟国と同等だと言うことだ。
台湾への武器はたいした能力の物ではないが、現在の中台関係では、これで米国の兵器の情報が
中国に渡ることを意味している。
それを中国もテロ国家米国も承知で行ったことだ。
岡田に言っておくが
一連の事柄を読み違えるなよ。
東アジア共同体の構想は、全速力で推し進めろ
しかし、テロ国家米国に知られてはならない。
極秘裏に進めるんだ
もう遅いかもしれないがな
172底名無し沼さん:2010/01/30(土) 14:06:14
みなさん、長靴氏のー長期空想源論序章ーです。
拝読しましょう。
173底名無し沼さん:2010/01/30(土) 15:35:41
>>165




















男だいホニニコホソホコソソセイ

どこを縦読みすればいいんだ?

174底名無し沼さん:2010/01/30(土) 17:40:28
やっぱり頭のおかしい人の立てたスレには、頭のおかしい人しか居なかったw
175底名無し沼さん:2010/02/02(火) 17:46:26
宗男氏に捧げる 国を愛する一国民より、演説草案

「我々日本国民にとって、政治とは縁遠いものであった。いくら国会で議論してもお上が決めたこととして関心を持たなかった」
それで良かったのだ。国民の皆さんはがんばった。だから国は豊かになって、食うに困らなくなった。政治は機能していなかったのです。
経済一流政治三流でも、国は安泰だった。日本に政治は無用だったのです。
テロ国家米国の代弁者であるにの代表者たちの言葉は、国民には届かない。

だが彼らも愚かではない
テロ国家米国の代弁者である彼らの言葉には従いません
皆さん
日本国民を代弁できるのは、私鈴木宗男と小沢民主党幹事長なのです
日本は多くの中小企業で成り立っています。炎天下の中・猛吹雪の中で働く方。油まみれになって長時間働く人
身体に無理をさせ、精神に負担をかけても、一字一句に魂を込め厳しい競争に挑んでいる人
複数の仕事を掛け持って、眠る時間を惜しんで汗を流す人
それらの人とともにある人こそ国家の代表であり得るのです。
人の汗と血の上澄みを、すくい取っている一部の政治家 役人 公務員 地元の名手のものではない
厳しい労働で国を支えている何百万の人、その家族とともに闘ってこそ、国の代表が務まるのであり
一つの独立国家として、官僚やテロ国家米国に挑戦できるのです
176底名無し沼さん:2010/02/04(木) 21:18:26
キチガイってここまで思い込めるのか、たいしたもんだ
177底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:12:42
>>176
キチガイっていうか、民主党支持者はみんなこんな感じ
178底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:23:04
みなさんここは登山靴スレです。
足拭きマットのような話題はやめましょう。
179底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:29:01
>>178
ここは犬不明の長靴やスニーカーや山屋や政治的偏見を語るスレです
180底名無し沼さん:2010/02/28(日) 22:13:21
前原を即刻罷免しろ
何でテロ国家米国の政治ショウといっしょになって自分の国の企業を批判しているんだ恥知らず。
田原総一朗は隠居しろ
あの屑は昔からハッタリ屋として嘘ばかりついてきた
司会としての才能もゼロ
自民の犬でテロ国家米国の犬でもある
そして軽薄な軽い男だ
181底名無し沼さん:2010/03/07(日) 10:38:09
発症中
182底名無し沼さん:2010/03/11(木) 18:28:14
驚いた
次期総理候補で人気ナンバーワンは桝添のようだな
いいか
桝添をは屑中の屑だ。
安部と肩を並べるひどい人物で、政治家としての志などゼロ
権力に目がくらんだ売国野郎でしかない。
我々が納めた税金は、米国と、官僚、小役人に吸い取られていくだけだ。
性格は悪く人望もない 裏表があり信念など無い自分のことしか考えていない人物だ
奴は次期選挙で落とせ
183底名無し沼さん:2010/03/16(火) 17:16:58
>>182
奴がやっきになってるのは国際政治家として活躍できてないからだ。
厚生大臣を終えてつぎこそは・・・
と思ってたら土足で民主党がドカドカと方向性を変え始めたから
大臣首でちょっとした休息して、ハゲパワー全開になちゃったんだね
政治家自体が閉塞状況に陥るのは間違いなからほっておけば〜〜
そのあいだにアメリカも欧州も中国も豪州も日本に経済圧力かけてくるだろうねー
トヨタ、牛輸入、環境問題、資源問題、EV車規格。
政治ショーや政治権力バランスやってたら2010年代はついていけなくなるのがわからないアホ政治家www
184底名無し沼さん:2010/03/20(土) 01:08:45
先日、赤岳〜横岳を単独で歩いてたら後ろから来た4人組の
ヘルメットやハーネスで完全装備の中年グループに呼び止められて
「死亡事故も起きてるから単独では危険すぎる」と説教まがいのこと言われた。
こっちは登山歴3年もある中級者なんだからリスクくらい把握してるっつーの。
「はいはい、ありがとうございます」と聞き流して縦走続けたけど胸糞悪かったわマジで
185底名無し沼さん:2010/03/20(土) 03:01:53
きっちり確保しながらでない限り、ザイルで繋がっていれば安全というわけでもないんだけどな
186底名無し沼さん:2010/03/20(土) 10:25:43
>>184
今から行く縦走路のどこに落石の危険が大きい箇所があるのですか?
と聞いてやるべきだったな
そいつらは間違いなく赤岳鉱泉に泊まった買い物客だ
冬でいやらしいのはたった一カ所
硫黄側の横岳主峰直下の数十メートルだけだ。
しかも雪の多い2月から4月中旬ぐらいまでの間だけだ
余計な物を身につけてバランスくずすなと忠告してやれ
187底名無し沼さん:2010/03/20(土) 11:23:26
>>186
>>184はコピペな
188底名無し沼さん:2010/03/20(土) 17:24:02
>>187
>>186もコピペだよ
189底名無し沼さん:2010/03/20(土) 18:14:09
>>188
>>187もコピペな
190底名無し沼さん:2010/03/20(土) 19:45:22
ここはコピペスレですから
191底名無し沼さん:2010/03/21(日) 09:10:23
>>190もコピペな
192底名無し沼さん:2010/03/21(日) 10:47:18
お前らコピペ板でやれよ
193底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:15:08
コピペコピペうるせーんだよ
194底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:11:10
ペコペコピコピコ
195底名無し沼さん:2010/04/04(日) 15:05:35
素朴な疑問なんだが、柔らかい靴履いてる人々は足の裏の筋肉が疲れんのだろうか?
自分は少し距離があると、ある程度のソールの硬くないと非常に疲れる。
その硬さの具合ってのが難しいのかな、と最近思うようになってきた
196底名無し沼さん:2010/04/04(日) 21:34:34
慣れじゃね
まあ、長期縦走とかしないから知らないけど
197底名無し沼さん:2010/04/04(日) 23:42:31
>>195
もちろん硬い靴底の方が疲れないよ
柔らかい靴底で疲れないのは、
若いか、日帰りか、エキスパート並みの体力持ちかの何れかだ
なんで柔らかい靴底が疲れやすいかって、
足の裏の筋肉を使い過ぎると疲労が溜まりやすいんだよ
例えばガレた道なんかで石ころを踏んでる場合、ソールが柔らかいと
足裏の一点に全ての重力がかかり、それに耐えるために足裏の筋肉を
硬く凝縮させることになる それが何千歩・何万歩と続くと
ものすごい負担になるわけだ 硬い靴底だとこの心配が無い
ただし、硬い靴底だと靴の重量も重くなりやすいので、山行レベルに合わせた方がいい

長靴男は靴底の柔らかい靴が最善と言い続けているが、
地面の感触を掴み、グリップを効かせられるという意味においては確かに正しい
しかし、上記の疲労のことなどを全く考慮できないので叩かれ続けている
日帰りか山小屋泊しかしたこと無いので経験も無いし想像が及ばないんだろうね
198195:2010/04/04(日) 23:51:36
>197
そうだよね。俺も長靴男の言ってることに対して同じこと思ってた
自分の山行に最適な硬さの靴って難しいね
199底名無し沼さん:2010/04/05(月) 22:44:07
自演臭が漂ってるな
まあいいや

>>197
地面の感触が掴みやすいからといって
グリップをうまく効かせらるわけではない
力を効率良く伝えるには剛性が必要だからだ
長靴男が言い訳に終始する裸足という状況を考えれば分かる


200197:2010/04/06(火) 10:09:10
>>199
自演?何言ってんだコイツ

地面の感触が掴みやすい→グリップをうまく効かせられる
なんて俺は書いてねーよ
硬い靴底の靴に比較した場合の傾向を書いてるだけで両者はパラレル関係
剛性をどういう意味で使ってるのか不明だが、
俺の言い分の記述に対しては補足になりこそすれ必要条件にはならない

日本語の文章構造も理解出来ない奴はレスしないでくれ
201底名無し沼さん:2010/04/06(火) 21:10:38
>>200

>補足になりこそすれ必要条件にならない

意味ワカンネ
202底名無し沼さん:2010/04/08(木) 20:47:37
>>200
横から失礼すっけど、

>俺の言い分の記述に対しては補足になりこそすれ必要条件にはならない
補足どころか、細部に対してではあるがむしろ否定になってると思うが・・・
203底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:25:54
>>195
靴底の硬さと足裏の筋肉??の疲労とはまったく関連がありません。
あなたが疲れるのは、歩き方が決定的にひどいからでしょうね。
おそらくは、ヨタヨタと横向きになったりしながら、へっぴりこしで下っているからと推測できますが、確信が持てません。
なぜなら、足裏の筋肉が疲れるという意味が分からないし未経験だからです
204底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:27:34
>なぜなら、足裏の筋肉が疲れるという意味が分からないし未経験だからです
↑そりゃまあ家から全然出ないんならそうだわな。
205底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:38:26
>>197
あなたはガレ場とはどんなところと思っていますか?
三歩進んで二歩下がるような石のかけらが積み重なったようなところをガレ場というのですよ

>足裏の一点に全ての重力がかかり、それに耐えるために足裏の筋肉を
ガレ場ではない、岩場のことですよ。
または、賽の河原のような小型トラックほどかそれ以上のでかい石がゴロゴロしている場所だろうが
>足裏の一点に全ての重力がかかり・・・
だれが今時雪もない岩場を登山靴で登っている??
206底名無し沼さん:2010/04/10(土) 11:09:45
やっぱり長靴は脳内か
207底名無し沼さん:2010/04/10(土) 12:43:51
長靴男さんは、家から出たことがない脳内登山家です!。
208底名無し沼さん:2010/04/11(日) 00:21:34
行方不明の狗が戻ってきたようです
209底名無し沼さん:2010/04/11(日) 10:41:52
春だねー、夏山に向けてトレーニングを兼ねてなるべく歩くようにしてるんだけど
お金が無いからあんまり色々な種類の靴は買えない。

町なかでもおしゃれで低山歩きにも使える靴があったら教えてください。
出来たら一万円前後で
210底名無し沼さん:2010/04/11(日) 10:52:49
>>209
あれこれ兼用することは
おしゃれの対極にあるんだよ
211底名無し沼さん:2010/04/11(日) 11:02:31
>>209
スニーカー以外無いでしょう。
山でも街でも歩きやすさに関しては実績がありすぎますよ
212底名無し沼さん:2010/04/11(日) 11:49:45
>>210
そこを何とか!
213底名無し沼さん:2010/04/11(日) 12:17:48
与党を割ってでた人間は信頼できる。平沼がそうだ
下野したとたん党を割ってでる人間は屑だ。
与謝野など重鎮のような顔をしているが、ただの能なしだよ
気の小さい無能野郎に過ぎない。
今民主党を割ってでる奴がいれば本物だよ。
214底名無し沼さん:2010/04/11(日) 12:38:43
信頼できる人間が素晴らしいかと問われれば、それはノーだ。
鳩山は悪い人間ではないだろう。
だが、あまりに馬鹿だ。
そして奴は取り返しの付かないミスをしている。
テロ国家米国が戦利品として窃取したOKINAWAだ
いいか
沖縄の海兵隊の存在など軍事的には無意味なのだ。
無くたって何の問題もない。テロリストは、民主党が気に食わなければ
鳩山の案を否定すればいい。それで民主党政権はつぶれる。
まったく馬鹿というほかない。
いいか
鳩山には腹案があるそうだが、もしその内容が次のような物であれば鳩山は歴史に名お残し、日本独立の父としてたたえる価値があるだろう

我々どもの案を否定された貴国に対し、我が国は米国の中流を一切許可しない
(米国にとって沖縄より横須賀の基地の方が遙かに重要。港なのだから。この案はそれも許可しない素晴らしい主張だ)

我々どもの案を否定された貴国に対し、我が国は貴国の国債を処分し、自衛のために通常ではない兵器の開発に着手する。

俺はまだ鳩山に希望を持っている
215底名無し沼さん:2010/04/11(日) 14:16:04
小沢シンパじゃなかったの?
それに米国の中流って・・・
216底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:34:31
400m程度の山を登るんだが、靴を急遽そろえなくては行けなくて困ってる。
足場は場所によって悪いみたいなのでそこそこのものを買おうと思うんだけど全くの初心者でわからない。
二回ぐらい上ったら、おそらく上る事はなくなるので町履き出来るものをと思って、メレルのスイッチバックを考えてるんだけど、高性能過ぎるだろうか?
一応メレルで考えているんだけど。
217底名無し沼さん:2010/04/11(日) 20:56:57
高性能とかいう言葉に惑わされてはいけないな。
2万6千円程度の靴で高性能とは何か。
もちろん性能は高ければ高いほど良く、それで損をすることはない。
まぁ、この先ハイキング、トレッキングを続けるなら買っても良い
と思うが。

ハイキング・トレッキング程度なら運動靴でも良いと思う。
今、NHKでいろいろと山の番組をやっているが、彼らヨーロッパの
ガイドらの靴を見ると、雪上、氷河を歩く以外、つまりクランポンを
付ける様な所以外は運動靴とまでは言わないが、かなり軽量の靴
のように見えた。

日本人の装備は大げさなんだな。
そのためにザックも重い。
その格好、これからヒマラヤでも登るんですか?
218底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:35:02
ちなみに、日本でもほとんどの人は、
雪山以外では比較的底も柔らかく、軽量で、
足首やくるぶしもガチガチ固定ではない、
無雪期用の登山靴を履いています。
219底名無し沼さん:2010/04/11(日) 22:56:15
>>212
このスレ的には
どんなときでも
長靴かスニーカーで
通すのがオサレ
220底名無し沼さん:2010/04/12(月) 09:19:58
そんなバカなスレだったのかな?
221底名無し沼さん:2010/04/12(月) 11:24:54
>>220
バカではないがそんなスレだよ
222底名無し沼さん:2010/04/12(月) 12:26:13
>>216
良いんじゃあないかな
山はともかくとしてデザインが気に入ったのなら
足場が少々悪いから登山用の靴が必要と思うあなたの考えは大間違いだよ
登山用の靴とは、同じ足場でも氷やカチカチに固まった上をアイゼンを付けて歩くためのアタッチメントのことで
雪も氷もない場所での使用は、歩きにくいばかりか捻挫や怪我の危険が大きい。
スイチバックなる商品は、登山とは無関係。無積雪期の山を歩くには
どこにでもあるスニーカーと同様で低山から南北アルプスの長期テン泊縦走まで使える良い物だよ。
登山靴や、重い軽登山靴よりはずっと良い

あなたはこのスレになぜ相談しにきたのか知らないが、このスレの多数は、あなたと同様山は登山靴を履かないといけないと思い込んでいる
しかしその理由は分かっていない。過去の書き込みで、その答えを出した者はいない。
だからあなたと同様登山靴については何も知らない人が大多数ですよ。
私が答えたから良かったような物の・・・
223底名無し沼さん:2010/04/12(月) 12:33:22
>>220
でも>>222はバカなんだよ。
224底名無し沼さん:2010/04/12(月) 13:17:19
>>223
やっぱりそうだよね。>>219が変なことを言うから、びっくりしちゃった。
225底名無し沼さん:2010/04/12(月) 20:42:33
雪山しか登山じゃない、とか言っちゃう長靴、恐ろしい
226底名無し沼さん:2010/04/12(月) 21:20:09
>>216
スパイク付き長靴か、スパイク付き地下足袋が最強
ワークマンで\2k〜\5kで買ってこい
227底名無し沼さん:2010/04/12(月) 22:44:30
お断りします
228底名無し沼さん:2010/04/12(月) 22:50:51
>>222
お前一人、良い子になるなよな。
229底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:10:26
>>226
お前は馬鹿か
スパイク付の靴は、雪のない山には向いていないよ
岩や石の上ではすごく滑るんだよ
実際履いてみてから書き込め屑
230底名無し沼さん:2010/04/13(火) 11:17:37
>>228
良い子??
事実を書いただけだよ
低山から高い山まで雪のない時期にもっとも山歩きに適した靴は長靴またはスニーカーだが
スイッチバックという靴は、登山用として売っている他の粗悪品と異なり
足裏や素材が軟らかく、比較的靴底も薄い
一般的なスニーカーと比べても遜色ない出来の製品だよ。
231底名無し沼さん:2010/04/13(火) 12:12:08
何か電波が飛び交っているようです
232底名無し沼さん:2010/04/13(火) 18:48:48
>>229
400mクラスで草も木もない、岩だらけの山なんてあるのかよw
登山道しか歩かないならスニーカーでもなんでも平気だが
山菜取りから渓流釣りまで日本の山ならスパイク付き必須なのは常識だろ

渓流をスパイクで登るのか?なんて的外れなことは言うなよ
滝を避けるために30minくらい山を登るなんてざらだし、スパイク付き携帯するって意味だからね
233底名無し沼さん:2010/04/14(水) 00:42:15
こないだの週末長靴のオサーンを奥多摩の七ツ石小屋の近くで見たぞ。このスレの本人か?
234底名無し沼さん:2010/04/14(水) 07:27:06
真面目な質問

捨て寸てどのくらい?
自分は店の人何かに1cm等と言われて買ったけどキツイ感じする、まぁメーカーや靴幅にもよるけどだが…
インソールを抜いて足に合わせ長幅にどのくらいであってるのか?
特に冬靴は迷う〜
235底名無し沼さん:2010/04/14(水) 09:25:54
>>234
数値では語れぬ闇がそこにはあるのです
236底名無し沼さん:2010/04/14(水) 15:22:54
>>234
長靴かスニーカーにしておけば
そんなことで悩まなくていいのに
237底名無し沼さん:2010/04/14(水) 20:10:54
>>234
捨寸とか、そんなものは一切必要ありません。

下山の際、足が前に擦れて親指などが靴の先に当たるので
それを考慮した余分な寸法が要ると店員、ナンチャッテ山岳会の
ニイチャンが言うでしょうが、そんなもの、一切必要ありませんから。

そうでしょ、足が前に滑るのは靴が足に合っていないからであり、
また、その靴の作り込みが悪い以外なにものでもないですよ。

踵の部分が少し凹んだ、または土踏まずの部分が凸を持った
様な靴で、甲の部分が良く締り、足先の部分が扇場に広くなった
靴であれば、靴下の厚み分を足した寸法があれば十分です。

捨寸なんて、元々、靴の形状、寸法の合っていない大き目の
靴を買わせるための店屋の口実ですよ。

もういい加減、自分の頭で道理を考える習慣をつけましょう。

店員、ナンチャッテ山岳会などの御託を聞く必要性は全く
ありませんから。
238底名無し沼さん:2010/04/14(水) 20:48:16
>>237
捨て寸の理屈を理解していない者の暴言ですね。
長さの変化しない厚みのある物を重ねて撓ませた場合、後部を固定すれば、
上に有るものが前にずれるのは当たり前のこと。
そんなことも理解できないのですか?

捨て寸部分の空間は歩行によって体積が増減することで、
ポンプの役割を果たし靴の中の換気をしています。

>もういい加減、自分の頭で道理を考える習慣をつけましょう。

もういい加減、自分勝手な道理を押し付けるのは止めましょう。
239底名無し沼さん:2010/04/14(水) 21:31:48
234です。確かにスニーカー等のやわらい靴なら痛くないかもですが、長丁場になるとダメでしょうね。

捨て寸が1cm以下では急な下り(階段は除く)では足先が当たって痛くて歩けなくなるかもです、甲で締め付け過ぎるのも…
やはり大きめで靴下二枚、インソールまで二枚の方が良いのか?
踵が浮くようなんでは論外ですが、たまにそのようなオジサン見かけますがねー
240底名無し沼さん:2010/04/14(水) 21:42:09
>>238
> 長さの変化しない厚みのある物を重ねて撓ませた場合、後部を固定すれば、
> 上に有るものが前にずれるのは当たり前のこと。

オッサン、嘘を付いたらいかんよね。

お前がほざいている事の論理はメチャクチャだとなぜ分からない?
酒の飲み過ぎで脳味噌が浮腫していないか?

底の硬い、ほとんど曲がることが無い登山靴だ、
“…重ねて撓ませた場合”、お前の話はそもそも前提が間違っている。

そもそも人の足は爪先の部分が曲がるのよ。
その部分は靴の撓りに従って曲がるので、爪先が靴に当たるはずがないだろ。
甲の部分でで拘束されているにもかかわらず、靴だけが独りで地球側で反ると
いうのか。

> 捨て寸部分の空間は歩行によって体積が増減することで、
> ポンプの役割を果たし靴の中の換気をしています。

またまた嘘をつく。
しかしキミの発想は面白い。座布団を10枚やりたいくらいだ。
だが、空気の移動のための空間の変化なら土踏まずの部分が遥かに効果がある。

足に合う靴などなかなか無い。
そんな靴の開発にカネはかけられない。
大き目の靴なら誰でも足が入ろう。
しかし、大きい靴を何と言って売れば良いか商売人が思案した。

そこで、捨寸なる言葉を発明した。

そうとは知らず闇雲に尻馬に乗るのがナンチャッテ山岳会な。
241底名無し沼さん:2010/04/14(水) 21:53:36
>>239
>甲で締め付け過ぎるのも…
そんなに締めなくても足はずれないのですよ。
ただし、底面が平らな靴はずれますよ。
ずれないためには底面に踵、土踏まずに沿った凹凸が要る。
あるんですよ、そのような靴は。
探して見なされ。

> やはり大きめで靴下二枚、インソールまで二枚の方が良いのか?
いまどきまだそんなことを言っている山岳会がありますか?
いつの時代の革靴の話ですかね。
靴下は一枚で十分です。
足が痛いのですか? 中敷きを余分に入れるくらいなら、タイツを履きなさい。
靴下、中敷きを使ってなぜそれほど足回りをブヨブヨにしますか?
踏ん張りが効かず返って危険です。
242底名無し沼さん:2010/04/14(水) 22:07:55
>240-241
なるほどです。店員に履いてみてあたる所はないですか、、て聞かれますが、あたるのはあたってるんですよね。大きめの靴は危険なのはわかりますがです。

自分の靴選び方
まず見た目…これは素人ですが、つい…

履いた第一印象…これも素人

踵のホールド感

安定感

以上、買った登山靴
夏用…マインドルエアレボ冬用…トリオレ

冬用涙目…ご意見ありがとうございました。
その他アドバイスあれば宜しくお願いいたします。
243底名無し沼さん:2010/04/15(木) 02:22:12
>>240
実践に基づかない脳内意見ですね。
実際に試してごらん。
壁でも巾木でも良いが、つま先がかすかに触れる程度の位置に足を置いて、
かかとを上げるだけで、つま先は壁に接します。
また、足は硬い金属でできているわけではありません。
骨格との間には、肉や脂肪・皮膚組織があり、床にしっかりと足を置いて加重をかけて滑らない状態でも
足を前後させればつま先は前に出る。
甲をいくら締めたところで骨格と周りの組織がずれることを防止できませんね。

それと、勝手に靴底のまったく曲がらない登山靴だけに話を限定しないように。
捨て寸の話は、どんな靴にも当てはまることです。
244底名無し沼さん:2010/04/15(木) 02:41:19
もう一つ、
人の足は疲労すると、むくんだりアーチがつぶれて寸法が変わりますね。

靴の中で足が前後にずれにくい靴は、足の曲がる位置(母趾球と小趾球を結んだ線)と
靴の屈曲点がおおむね合致している靴です。
245底名無し沼さん:2010/04/15(木) 06:26:22
靴下やソールでサイズを合わせるなんてとんでもない
靴下も何も履かずに
静止状態で前後がピッタリ有っている
長靴かスニーカーが最適なのです
246底名無し沼さん:2010/04/15(木) 09:00:29
それはない
247底名無し沼さん:2010/04/15(木) 10:26:45
>>245
歩かないのならそれでもいいと思います
248底名無し沼さん:2010/04/15(木) 11:11:56
> 静止状態で

って書いてるから実際歩かないんだろう
249底名無し沼さん:2010/04/15(木) 14:11:22
歩かないなら長靴最高でF.A.?
250底名無し沼さん:2010/04/15(木) 15:06:59
>>237
>足が前に滑るのは靴が足に合っていないからであり、
また、その靴の作り込みが悪い以外なにものでもないですよ。

はあ??お前は馬鹿か
歩き方にそのほとんどの問題があるんだよ
お前は脳天にガンガン衝撃を感じながら、ヨタヨタ木につかまりながら下っているだろう
衝撃が足りない脳みそと、足裏と靴の中敷きの摩擦に集中しているんだよ屑
膝、足首、股関節、靴底と地面の滑りに分散させ、さらに足をなるべく水平に置くような場所を
軽快に素早く見つけスタスタ下れば良いんだよ。
三段跳びの練習でもしてみろ
いかに3回を衝撃を吸収させながら、次のステップに繋げることが重要かが分かるぞ
腐れ山岳会など語る価値もないが、お前も負けず劣らず屑だよ
251底名無し沼さん:2010/04/15(木) 15:16:38
>>250
そうそう
歩き方のヘタなヤツは
軟らかい靴じゃないと
上手く歩けないんだよな
252底名無し沼さん:2010/04/15(木) 23:31:31
>>250
>脳天にガンガン衝撃を感じながら、
これどうやったら体験できるのか教えて欲しい。
コアマッスルがよほどないか、凝って固まっていない限り登山の下りくらいじゃ、
どう歩いてもそんな体験はしないと思う。
それかストレートネックとかで背骨のアーチがないのか?
>三段跳びの練習でもしてみろ
>いかに3回を衝撃を吸収させながら、
これもわからん。
三段跳び経験者ですが、吸収なんかしませんが。
253底名無し沼さん:2010/04/16(金) 09:39:52
>>252
本人の経験なんだろ?
そんな歩き方してるヤツが
そんなにいるとは思えないし
254底名無し沼さん:2010/04/16(金) 10:30:36
長靴男は常時静止状態だから仕方がない。
255底名無し沼さん:2010/04/16(金) 11:28:30
靴の捨て寸なんか意味がないようなこと言ってるくらいだから
足のアーチも使わないようなブザマな歩き方なんだろ
じゃなければ超ド扁平足とか
256底名無し沼さん:2010/04/16(金) 11:37:42
>>255
>足のアーチも使わないようなブザマな歩き方なんだろ
↑いや、引きこもりだからそもそも歩かない
257底名無し沼さん:2010/04/16(金) 11:49:36
>>352
>脳天にガンガン衝撃を感じながら、
これ長靴男の脳障害の症状なんじゃないのかな。
258底名無し沼さん:2010/04/16(金) 14:55:17
それはあり得るな
259底名無し沼さん:2010/04/16(金) 17:50:43
>>252
俺の高度な文学的な表現が理解できなかったようだな
つま先が当たるだの、膝が笑うだの言う奴は、例外なく歩き方が悪いんだよ
膝や股関節、足首なども利用して衝撃を分散させて歩いていないんだよ
オーダーですべて気の済む靴を作ったって、足先はいたいんだよ
無論歩き方の悪い奴は長靴やスニーカーでも足先がいたい。
お前は三段跳びを経験していながら学んでいないな屑
三段跳びとは一歩一歩以下に衝撃を吸収し、次のジャンプに繋げるかが結果につながるんだよ
ホップでめいっぱいの力で跳べば、ステップはまったく伸びない
ステップでめいっぱい跳べばジャンプが伸びない。
ホップでいかにギリギリの線で力を抜き、その着地でいかに衝撃を吸収するかにかかっているんだよ。
膝を中心に体全体で衝撃を吸収し、次のジャンプに繋げるのは背筋力も重要になる。
お前のように膝をぴんと伸ばし、ヨタヨタ「下りは苦手」などとほざきながら歩いている奴はスレ違いだよ
「山での普通の歩き方」スレッドでも建ててそこで話しろ
260底名無し沼さん:2010/04/16(金) 17:53:26
>高度な文学的な
261底名無し沼さん:2010/04/16(金) 17:58:07
文学だ文法だ以前に、漢字変換すらまともに出来ない人だからね。
262底名無し沼さん:2010/04/16(金) 18:17:18
>>257
脳障害かどうかは知らないが、登山靴信者である長靴男は
脳に衝撃を感じながら歩くような、山歩きのイロハさえ知らない連中が大半だろうな
263底名無し沼さん:2010/04/16(金) 18:20:26
高度な文学的な書き込みですな。
264底名無し沼さん:2010/04/16(金) 18:35:07
誰にも理解できない高度な理論、、、
なんて
鉄格子の中からの断末魔みたいだよな
265底名無し沼さん:2010/04/16(金) 18:38:23
鉄格子っちゅーより、全面クッション張りの個室の中からの叫びだな。
266底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:32:52
叫びというよりも、高度な妄想だろ。
267底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:37:38
高度なのか?
268底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:52:04
>>259
三段跳びで登山されているのですか?
269底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:55:22
>>268
それは下りの時だけです。
登りの時は欽チャン走りです。
270底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:56:02
>>268
足運びのヘタレなヤツとか
体重の不自由なヤツが
そんな感じで下山しているのを
見ることはあるよな
271底名無し沼さん:2010/04/16(金) 20:03:23
朝野球始めるので、スパイクシューズ買ってきた。

これで登山は難しい・・・ね。


レザーソールなので柔らかすぎる。

防水性も無いし。



やはりビブラム・ゴアの組み合わせが無難だね。
272底名無し沼さん:2010/04/17(土) 06:53:48
234ですが、歩き方の問題、捨て寸の有無などありますが登山靴の合う合わないは店で試し履きの時になかなかわからないです、感覚でしかわからないのかな?
なんか方法ありますか?
273底名無し沼さん:2010/04/17(土) 08:19:11
>>272
ここは長靴やスニーカーについて語るスレだぞ
274底名無し沼さん:2010/04/17(土) 08:34:11
うそです
275底名無し沼さん:2010/04/17(土) 08:44:25
ここは長靴男を弄るスレです。
276底名無し沼さん:2010/04/17(土) 10:15:04
ここは犬不明について語るスレです
277底名無し沼さん:2010/04/17(土) 10:40:44
>ホップでいかにギリギリの線で力を抜き、その着地でいかに衝撃を吸収するかにかかっているんだよ。
>膝を中心に体全体で衝撃を吸収し、次のジャンプに繋げるのは背筋力も重要になる。
何このデタラメw
278底名無し沼さん:2010/04/17(土) 11:15:09
>>277
長靴男は
平地を歩くのも
山道を歩くのも
階段を下りるのも
三段跳びも
全部同じだと思ってるらしいから
仕方がない
279底名無し沼さん:2010/04/17(土) 13:08:06
みてみろ みてみろ ほれ

「長靴グレード 5.12」の泥壁を登る。
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2010/04/post-73cd.html#more
280底名無し沼さん:2010/04/17(土) 18:32:32
>>279
この人は、ここを三段跳びで下るのですかね?
281底名無し沼さん:2010/04/21(水) 18:23:29
とりあえずキャラバンのグランドキング5xなら大丈夫ですよね

282底名無し沼さん:2010/04/26(月) 22:33:54
スレ主はどうした
283底名無し沼さん:2010/04/28(水) 12:04:44
屑を啓蒙中だ
284底名無し沼さん:2010/05/09(日) 20:38:36
自分で立てたスレはほったらかして
別スレでスレ違いのレスを続ける屑
285底名無し沼さん:2010/05/13(木) 19:47:51
じゃあこっち乗っ取って登山靴の話でもしよーぜ
286底名無し沼さん:2010/05/17(月) 07:21:51
皿仕上げ
287底名無し沼さん:2010/05/21(金) 09:11:46
ミリタリーシューズはいいよ。
防水および丈夫並びにカッコヨス
288底名無し沼さん:2010/05/21(金) 10:14:00
>>287
ジャングルのなかで(ベトナム・ラオス・カンボジア国境の山岳地帯ホーチミンルート周辺)
米兵は不器用で象のように動きが鈍かった。
それに対して我々は小人数で行動していたので時手に気づかれず素早く行動できた。
一人でも多くの敵を倒し、一日でも長く戦えればそれが我々の勝利だった。

古タイヤで作ったサンダルで戦った南ベトナム解放戦線の兵士の回想録

当然です。
あなたが役所または大手企業に努めていれば想像付くでしょう
悪条件の使用に最高レベルに 見 え る 靴があればよいのですよ。
軍の高官は、靴メーカーから多額のキャッシュバックを懐にしまい
靴メーカーは法外な値段で軍に買い取らせることができる。

アフガンで米国は完全に負け戦を続けているな
百戦錬磨の本物のゲリラ兵に、偽物テロリストが太刀打ちできるはずがない。

米国内でいまだに人種差別があるのに、遠く中東で自由な国を実現するために
米国の貧しい人が人種の壁もなく戦うなどいくら大義名分にしろお笑いぐさだよ
289底名無し沼さん:2010/05/21(金) 17:36:15
ここが不快山だったのかあ、でも犬は未だに行方不明なのね(*^0^*)
290底名無し沼さん:2010/05/22(土) 21:10:06
まともな靴スレは無いのか・・・
291底名無し沼さん:2010/05/23(日) 00:29:39
まともな靴は長靴かスニーカーだけです
292底名無し沼さん:2010/06/10(木) 10:33:17
いいか、ダナーライトは世界で一番いいトレッキングシューズだ。
いちばん優れた登山靴なんだ。

おれにはこれしかないんだ。
だから、これがいちばんいいんだ。
293底名無し沼さん:2010/06/10(木) 23:25:03
>>292
オマエ・・・いいヤツだな・・・
294底名無し沼さん:2010/06/13(日) 00:26:44
>>292
そうダナー
295底名無し沼さん:2010/06/13(日) 09:58:36
>>292
低コストステッチダウン製法で、駄目なんダナー
296底名無し沼さん:2010/06/14(月) 01:11:31
ま なんダナー
297底名無し沼さん:2010/06/18(金) 23:07:43
スレっていうか板全体荒らしてる奴って軍板出身のキチガイだろ?
298底名無し沼さん:2010/06/19(土) 00:13:23
>>297
  ↑
類似品
299底名無し沼さん:2010/06/20(日) 12:45:48
>>297=298
  ↑
同等品
300底名無し沼さん:2010/06/20(日) 13:53:35
メレルのアウトバウンドいいよ
301底名無し沼さん:2010/06/20(日) 14:11:16
格好いいね。普段着でもお洒落
302底名無し沼さん:2010/06/20(日) 23:28:39
>>299
 ↑
特価廉売品
303底名無し沼さん:2010/07/12(月) 22:21:49
基地外記念上げ
304302:2010/07/13(火) 00:59:38
302の一発で、ほぼ1ヶ月スレストした。勝った!
305底名無し沼さん:2010/07/20(火) 21:53:06
キチガイ記念age
306底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:41:28
>>305
自分で記念するな!
307底名無し沼さん:2010/07/22(木) 13:13:26
犬は見つかったの?
心配です
308底名無し沼さん
犬ってば、麦草峠だったかな? 連れてきた犬がはぐれて焦ってる人がいた。
もう何十年か前の話ですけど。