1 :
底名無し沼さん:
2 :
○:2009/11/17(火) 22:54:09
test
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
4 :
>>1:2009/11/17(火) 22:55:45
6 :
底名無し沼さん:2009/11/20(金) 22:19:49
ジルバのコンパスで徘徊?
時事馬場が集団で徘徊?
どっちも邪魔。
mgs
検討を祈ってどうする
9 :
底名無し沼さん:2009/11/22(日) 06:29:52
インカレ優勝しちゃうぜ?
10 :
底名無し沼さん:2009/11/22(日) 17:02:03
これから1000まで梅ちゃん
11 :
底名無し沼さん:2009/11/22(日) 17:13:28
インカレ史上初の母子制覇おめ!
なんでMEの20位いないの?
成績の方にはでてるから、バックアップ計時のみでは
14 :
底名無し沼さん:2009/11/22(日) 20:26:52
面白い空撮風景が主役 テレ東系「空から日本を見てみよう」
日本各地の様子を空撮で見せるバラエティー番組「空から日本を見てみよう」(木曜後7・58)
がテレビ東京系でスタートした。単に空からの映像を見せるのではなく、視界に入った
地形や建物の取材を交えることで、その土地のことを深く知ることができる。(笹島拓哉)
この番組は、雲のキャラクター「くもじい」(伊武雅刀)と「くもみ」(柳原可奈子)が
ナレーターを務め、空中散歩しながら様々なものを発見していくという設定。リポーターや
司会者は登場しない。永井宏明チーフ・プロデューサー(CP)は「これは地理の番組。
上空から見て、視覚的に面白いと感じる地形や建物が主役です」と語る。
昨年、スペシャル番組として2回放送し、好評だったため、10月15日からレギュラー化
された。初回の「東京湾一周」スペシャルでは、海上に一直線に並ぶ電柱の先にぽつんと立つ
小屋や、魚の顔に見える地形などを紹介。「何じゃ、これは」というナレーターのセリフを
一緒に言ってしまいそうになる不思議な風景を数多く紹介した。
10月29日の放送では「神田川」を海から上流にさかのぼり、今日5日は世界的な観光地
「京都」巡りを行う。毎回のテーマに沿って上空と地上の両方から下見する。地上では、
スタッフが自転車で街を丹念に回って、面白そうなものを探す。
番組の軸となるのは、なめらかな空撮映像だ。撮影はヘリコプターの機体に備え付けられた
カメラで行われる。災害報道にも使われるカメラは防振装置付きで、映像がぶれない。
1か所につき平均3、4回は撮影し、放送で使う場面を選んでいるという。
街の全景を空撮で見せる場面では、高い建物や大きな工場など各地のランドマークは、名前を
画面に出して示す。上空から見下ろして面白いものは、アップで映し、詳しく紹介する。
1回の放送で、20〜25か所をディレクターが訪れ、地上でのカメラ取材を行う。
ニュースソース YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20091105et08.htm
小林くん速いなー
あいかわらず某社の社長は態度がでかいですね
>>12-13 本人に聞いたが普通にEカード電池切れらしい
ちなみにもう一人電池切れがいたがきちんとパンチしていなかったためバックアップが取れず失格
関西人は三重にいるわな
Eカード電池切れは最近多いなー。
ちょうど電池切れシーズンなのか
ざわ・・・ざわ・・・
岩槻はあまり期待していなかったが、意外によかった。
埼玉パークOツアーで一番おもしろかった。
城址公園は変化に富んでいていい公園だ。
狭いエリア内での細かい地図読みに特化した大会だったよね。
超ロングレックを無理に設定しなかったのが良かったと思う。
小さなミスで一気に沈没
脚力重視のスピードレースではなく、テクニカル地形の地図読み能力が問われた大会だった
平沢唯w
30のおっさんがにやにやしながら打ったと考えるときもいな
みんななんのはなしをしてるの?
オリ☆エン
DISQ率高すぎだな
DQN率高すぎに見えた
ロゲインとか百式とか
3時間もオリエンしていて楽しいのだろうか?
百式はわからないが
ロゲイン楽しい!
今回の百式はエントリー前の時点で距離とアップは公表すべきだった。特に六十六式のDISQ率は異常(13人中8人がDISQ)。百式はとても無理だけど三十三式ではもの足りなさそうとの思いでエントリーしたのだろうが、まさか15kmもあるとは思ってなかっただろう。
3時間までをスコアO
それ以上の時間で2人組なのをロゲインにしたらいい
運営お疲れさま
mgsの運営
主宰に通じるところがあるな
速報が尋常じゃなく速かったな
主宰とは違うだろ
あえて比較するなら初期のトータスとかだけど主催する団体の規模が違うから比較する意味ない
>>38 プログラムのことか?
距離や登距離は大切だけど1人でよくやったよ
問題点や限界が見えたかもしれないが展望も開けたことだろう
>>35 概ねの距離だろ
実際にコースを組む中で距離も登距離も増え続けていったのだろうが
基本的に百式の難易度は高い。六十六式や三十三式はそのコントロール数が違うだけ。
お疲れさま♪
小さな山川ってのは体格だけだよ♪
出来損ないだなんて思う必要もないし
僕はしゃべれないってそんなことはないよ〜
お疲れさまでした♪
富士山麓で百式やってほしいけど
静岡県協会と共催しないと開催できないんだよね?
実家が静岡県なのだから、そこらへん交渉次第でできないだろうか?
富士山麓なら百式コントロールピッキングがおもしろそう
自作自演
>>44 埼玉県じゃなくて、ふるさと登録で静岡県から全日本リレー出るとか
次回の百式は埼玉県辺りでお願いします。
交通の便が良ければもっと参加者は増えるかと
運営ありがとうございます。
>>47 森林公園がいいですね。売店も水場もあるし、起伏がそれほどないんで。
今回の完走率の低さは、北西部の傾斜がきつい山を通過したからだと思います。
あの山で体力を消耗しました。
今回せっかく広大な範囲の地図を繋げたので近日にロゲイン開催はどうでしょう?
もしくは、北山公園を会場にして地図の北東・南東側だけでロングの大会とか。
百式は大会ラッシュの今の時期を外した方がよかったかも?
雪で中止になった時よりエントリーが半減したのは大会疲れもあったのでは?
とはいえ暑い時期じゃ厳しいだろうし、雪の問題もあるし
百式に当日参加があった行ったな。
わがままな希望なのは分かってるけどさ。
↑当日参加枠あったよ
完走率低かったけど、難易度を下げたり距離を短くするのは違うと思う
昔、長距離O大会というのがあってな
>>52 そういうコンセプトの大会なのは分かるが、完走率低すぎると今後のエントリー数に影響する。
TOP150分くらいの設定で、制限時間は長くても6時間。
それを超えると安全面でもよくない。
mgsさん
2009年のベスト大会やベストオリエンティア投票やらないの?
俺は、さいたまパークOツアーズ全10戦を1位にしたいな。
>>38 個人主催だけど、手伝ってくれる人に恵まれてるところ
大会直前になってからの準備のラストスパート
ところで、実質一人で開催してるのに主宰っていう自称なのは、
自虐ギャグなの?
みなさん、話題にしてくれてありがとう。まとめてレスします。
>>28 (・∀・)ニヤニヤ
>>33 とりあえずやってみればいいじゃない。
>>35 だから要項にも「大幅に変わる可能性があります」って書いたじゃない。
>>39 途中段階でも随時更新していたからね。僕も驚いた。気づく人がいてくれて良かったよ。
>>44 その辺の裏技は一応聞いています。コンピで100は百式のコンセプトと(ほんの)ちょっと違うので、たぶんやらないです。
>>46 10年前は静岡のMJ代表だったんだぜ?
>>50 当日参加の広報が足りなかったようだね、申し訳ない。
>>54 やりたいけど暇がなかったんですよ。今週企画発表できれば…。
>>56 ジャンボリーで似たようなことやったよ。1:1000くらいの地図で。
>>49 前回雪で中止になったから、今回は行きたくなかった
第二次オリエンテーリングブーム始まったな。
一気に三本も出るのかw
>>56 10m四方の狭いエリアのカラーコーン上にユニット置いてクイックOやったけどおもしろかったよ。
EカードはSIの方が適してるかな?
>>59 前回の百式は中止の告知が本部テントに貼られた手書きの紙一枚だったからな。公式HPあるのにそっちは放置。
その点、最近の大会はweb上で大会中止の告知をするところが増えて安心。
このエントリー数の差は?
前回の百式 203名
今回の百式 99名
個性のある3大会をO-Gamesと一括りにしたことで
それぞれの個性を十分にアピールできなかったのでは
百式のリベンジを期待していたのに、気づかなかった人もいるだろう
「百式」というネーミングにインパクトがあったかもね
70 :
底名無し沼さん:2009/12/10(木) 07:42:31
>66
出たかったけど告知された時には別の大会に申し込み済みだった
そういうこと
なんだかんだ言っても、実際に行動に移すってのは難しい。
その点でM氏の取り組みは称賛に値するよ。
お疲れさま。
オリランは走力自慢しか参加しないから参加者数は望めないかもね
だけど、ちょっとミスしたくらいで足の遅いやつに負けるのが嫌とか、思いっきり走れないとか思っている人にはいいのかもしれない。
ミスしない人が勝つっていうのはあまりいい方向じゃないと思うし。
名古屋市内でやった地下鉄ロゲインおもしろそうだな
東京23区ロゲインとか企画する人いないかな?
オリランはつまらんと思う
トレイルみたいに一部の人しか参加しないと思う
マススタートというのは良いが全行程が一列棒状ではもったいない。
例えば△から1までは共通だがその先を2つのバタフライループに、この場合はあらかじめループの回り方が異なる2通りの地図を用意しておく。第2コントロールへのアタックはABの順で回る場合とBAの順に回る場合とで2通りに分散し、また一緒になる。
極端な話、脚力さえあれば地図読みせずに先頭についていけばよいというのでは途中に関門はあるが先頭誘導員付のクロスカントリーだよ。
M氏ってだれだよ?
>>77 オリエンティア目線を排除して、むしろオリエンテーリング的な
クロスカントリーをするというのが目的なのでは?
技術が無くても勝てますよと。
宮氏のことかー!!
コンセプトを十分に理解したコアなオリエンティアを対象にしてるからな
一見さんお断りみたいな
茶の里いるま
高取山塊の新地図
会場ゆうパークおごせ
当日参加OK
鹿島田さん 快走
>>82 休日出勤で今帰宅
同じ場所でもう一度大会開いておくり
さすがKさんはものがちがうな
ロングレックのルートの選択が一枚違うね
すぽるとでとりあげてもらえないかな?
美人選手とかいないの?
すぽるとで毎週火曜にやってる(1時間程前に放送していた)
水野裕子のFeaturing Sportなら取り上げてもらえそうでない?
このコーナーは
水野裕子というスポーツ万能な美人のお姉ちゃんが
様々な競技に、その競技の一流選手に指導を受けながら
挑戦していくというもの。
フジテレビに近い公園でパークOとか、どうだろう。
それもそうだが、某国営放送にいるあの方のコネで取り上げてもらえないだろうか?
ワンダーワンダーとかで
>>89 ×国営
○公共
電気ガス水道と同じ。一応な。
某JWOC参加選手がインカレ優勝校に推薦合格したとか。
あの高校、これで3年連続でJWOC選手が旧帝合格してるんじゃない?
もともと進学校だろ
>>88 お台場海浜公園とかでパークOできないのかな?
そういえば当方のOBにとんねるずのフジの番組制作に携わり、とんねるずが番組中に何度も名前を呼んでいたディレクターがいたが、現在もこの業界にいるんだろうか?
推薦か。。。
一般入試の壁を突破することには
人間の成長として大きな意味があると思うんだがな。
「現実の壁」を回避したってことかw
まあ何にしろ
これで卒業までの数カ月間を自由に過ごせるのだから
さぞかし来年のJWOCでは素晴らしい結果を出してくれるんだろうw
のでなくてというだった。
97 :
底名無し沼さん:2009/12/16(水) 23:39:13
ほんとに命題?
みんな関東行っちゃうから東海や関西に経験者が来るのは嬉しいね
最近だと京大のb君くらいじゃないか
98 :
底名無し沼さん:2009/12/17(木) 15:02:25
>>94 今はみなおかのディレクターやミュージックフェアの演出してるよ。
父がフジテレビの元社員で超有名作曲家だったコネで入社したらしい。
100 :
底名無し沼さん:2009/12/17(木) 16:57:04
100
101 :
91:2009/12/17(木) 22:56:52
皆さんのおっしゃる通り命題です。
一般入試で受かる実力はあったそうです。
現高1には灘高の子がいるそうなので、関西も活性化するかも。
102 :
底名無し沼さん:2009/12/17(木) 22:59:41
103 :
底名無し沼さん:2009/12/18(金) 00:32:35
>>101 最近の灘だと結局東大行っちゃいそうだよね、、
軌道に乗ってる大学に入学するより、廃部の危機にある大学に入学してくれる方が長期的にはいいんだけどね
T波とか数年後には消えるでしょ
当たり前だが、それで大学は決めないだろ
とりあえずインターハイだよな。
高1で勝ったのに最盛期の高2で負けた。
この時点でかなり恥ずかしいw
推薦合格したのだし、最後のインターハイは
過去優勝者として、当然、大差で勝って終わるに違いないw
インターハイは興味ないとか言ってる場合じゃないんだぜ?
インターハイで結果出せない奴がJWOC行って何ができるってんだよw
107 :
底名無し沼さん:2009/12/18(金) 13:06:35
インターハイで結果出せなくても別に問題ないんじゃない?
というか、大学卒業しても続けてどんどん強くなって欲しい。
関西にだれかこない?
111 :
底名無し沼さん:2009/12/22(火) 01:13:58
112 :
底名無し沼さん:2009/12/22(火) 05:25:58
こんな形でひとりにプレッシャーを与えるのは公平性という点でどうなんだ?
こ、公平性・・・?
シード選手を指定することはプレッシャーを与えるので良くないと
スタート時間を指定することは余計なプレッシャーや雑念を与えるので良くないと
すいません、Best of Orienteerの大会編の投票数が芳しくありません。
どうか投票お願いします。→
http://bit.ly/8N42iT (現在のトップ得票大会が、その票の半分が運営者からという状態なので…。)
普段言っているような大会への要望から文句まで、コメントに書いていただければそれも結果発表の時に載せますので、そちらもご協力をお願いします。
運営者が自分の大会に投票って(笑)
存在を知らなかった。
てかもう締め切り過ぎてから告知って
ESのXマススプリントに行くと憂鬱になるってことはないな。
俺はここ2年寂しいクリスマスを過ごして、転職して人生も当初と違いこじらせてるけど、ESの大会に出た後に憂鬱にはならないな。
被り物やクイズに答えてプレゼントくれることくらいしか、他の大会と変わらないし。
それはむしろ演出の一つであって、憂鬱にはならない。
参加者も多いから楽しいし、都心に近いので普段来ない人に会える面がある。
俺は最近、クリスマスを特別な位置付けないようになったからかもしれないが。
立ち入り禁止のことは俺も同意。
今回のESで螺旋階段が見えずに、立ち入り禁止の横断歩道を渡るルートを取り失格になった例がある。
あの場合螺旋階段を降りたあたりにコントロール付けて誘導すべき。
年末年始になって急激に大会が無くなりつまらんな
東海、関西、中国地区はそれなりにあるんだけどね
>>120 大会プログラムにヒントと言うかネタバレがあったよね
リア充www大会批判www
大会批判じゃなくて自己批判だろ。
ESって外部から見るとリア充じゃないと居心地が悪そうなイメージあるな
ある意味排他的だと感じる
mgs乙
非リアに居心地のいいところなんてあるのか
何を基準に充実かそうでないかを測っているのかは知らないけど……
楽しいイベントを素直に楽しめないのなら1人でひっそりとやれば?
年末年始はせっかく連休になるのに大会がない
暇を持て余し無性にオリエンしたくなるのは俺だけか?
133 :
底名無し沼さん:2009/12/26(土) 00:23:40
>>132 浦島太郎君か?
元朝は2006年に終了したぞ。
また再開してほしいけどワンダラーズは、今でも活動してるのか?
七福神
七福神は街のトレラン
大阪まで遠征
そういえば最近富士山麓で大きな大会がないな
ビッグ大会のためにクローズと言い続けてるわりに
あんまり活用されていないように思うな
世界選手権、アジア選手権と愛知開催続き
富士山麓はジェネシスが手を出せないのかね?
とはいえロブは最近活動してないし。
20年位前に作られた地図もリメイクされていない。
もったいないよな。
世界選手権は富士で開催すれば、ここまで赤字にならなかったんじゃないかね?
首都圏に近ければ合宿とかでマップの売り上げにより補填できるだろうに。
平成22年度の全日本大会を主催する協会またはクラブを募集してるよ
>関東甲信越エリア
埼玉県の協会及びクラブ連合での開催を強く希望
確か、静岡が返上したからこうなったと記憶するが。このままだと全日本大会も東日本大会と同様に消滅濃厚かな。ちなみに矢板の時は会場のみ栃木県で運営は関東の各都県が協力。地図担当のJ社が例によって(営利目的だから仕方ないが)
福島
石川
静岡
岐阜
島根
三重
栃木
奈良
山梨
広島
愛知
福岡
宮城
京都
新潟
山口
静岡
栃木
北海道
大阪
神奈川
愛知
ローテーション的には静岡ではないよね
1.東京、2.埼玉、3.栃木、4.茨城、5.神奈川、6.山梨、7.岐阜、8.和歌山
9.千葉、10.山口、11.岩手、12.愛知、13.埼玉、14.山梨、15.福島 以降
>>141 ほぼ運営できそうな県を一巡してるが、長野、群馬、兵庫、岡山が未開催。
茨城も30年間開催していないし、そろそろ茨城の北部は?
個人的な希望は学生対象以外の大会が開催されないので日光地区。
日光は学連というかジェネシスのテリトリーだから無理
日光は学連というかジェネシスのテリトリーだから無理
今後、3年に1回のペースで関東エリアで全日本開催だってさ
>>144 地図は整備されているのだから、少し手直しすれば全日本開けるでしょう。
ジェネシスの利益にもなると思うが。
インカレ世代ではない50歳以上の年配の方々は日光テレインを知らない。
>>145 日光で全日本やろうと思えば、昨年度みたいにそれこそインカレと全日本を連続開催しないと無理だろうね。
多分日光は(もしかしたら矢板も)、インカレ用に取っておきたいテレインなんだろうと思う。少なくとも、ジェネシスにしてみれば。
インカレにしたって併設大会あるんだし、「日光テレインを知らない」って人はあんまいないと思う。
>>146 インカレの併設大会はコースがおまけでつまらんから遠征しないという人もいる。
うちのクラブの年配者は日光は学生以外の本格的な大会も開いてほしいと。
>147
磁北が64キロ移動した凄さを
具体的なイメージで示してもらえると助かる
>>149 なるほどね。
確かにインカレ併設はオマケ程度やからなぁ。
ところで、日光で学生絡み(インカレ・インターハイ、併設大会および前後日イベント含む)以外で、
過去に本格的な大会開かれたことあるのか?
それがあんまりないからこんな話が出てきてるのは分かってはいるけど。
>>152 85年3月の第7回インカレで初めて日光が使われたが。
それ以降WOCのセレクションやジェネシス主催のスプリント、東大夏場所、東工大杯はあるけど、公認大会や地域クラブ、県協会主催の大会は開催されたことは1度もない。
>>149 菅平さえまともに走れないレベルの日本人が
日光なんか楽しめる訳が無い
って思っていても不思議ではない。
俺がレスするとスレが止まるのはなんでだぜ
明けましておめでとう
157 :
【28円】 :2010/01/01(金) 00:14:53
おめでとう
>>156 気持ちは分かる
故意のトリならゴメ
何年か前までは、そろそろ元朝に出かけるか。という時間だな。
元朝は毎年同じようなメンバーが100人くらい参加していた。
あの頃が懐かしく思える。
また元朝が再開しないだろうか?
159 :
底名無し沼さん:2010/01/07(木) 22:10:28
え、まさか元旦からなんもなし?
元旦から今まで、何かあったか?
七福神
かそ
大規模規制があったし
ジュニアチャンピオンは1月の連休中にした方が参加者集まるのではないかな?
1月下旬の極寒の時期よりは今の方がいいし、連休中なら遠くから参加しやすいのもある
ultさんでも5県制覇してないのか・・・
鹿児島の吹上浜で公認大会に参加した人の話だと、秋田のWGみたいないいテレインのようだ
私は35年オリエンしてるけど、唯一宮崎県で大会が開催された話は聞いたことがない
関西の人
鳥取砂丘とかで大会開いたら面白そうだと思うが
山陰じゃね?
ultさんは大分とか高知の大会に出てるのがすごい
西日本開催
徳島県は70年代後半
鳥取県は70年代後半
熊本県は80年代
公認九州大会
鹿児島県は70年代後半
>>167 鳥取県人で大会開催できそうな人がいないから関西人に呼びかけてる
■2010年02月27日(土)「村山口登山道」リニューアル記念 & FUJIシリーズ2010イベント
■2010年02月28日(日) 静岡大学大会
FUJIシリーズ2010イベントって何?
富士周辺で2010年に幾つか大会をやるらしい。その第1弾というかプレイベントが村山口登山道のリニューアル記念らしい。
百式を富士でしる
>>172 ちょっと興味があるのだが、ホームページある?
そういえば、大島砂漠でESが大会やる話はどうなった?
ノルウェーWOC対策になるから、やるなら今年の上半期が良さそうだけど
前回の大島は97年ノルウェーWOC前の4月だった
すごく楽しみにしてるんだが
>>176 大島小松川公園(おおじま)じゃなくて伊豆大島のことね
駒場スプリントは限定10名で一般公開じゃないのかorz
一般公開にして参加費を多めに取り、Jwocメンバーの遠征資金に充てればいいのにな。
関東大学スプリントシリーズいいね
先日本郷スプリントに出たけど、今までにないタイプの大会で新鮮だったな
都心からも近いだろうし、ある程度参加者はいると思う
都心ではないが、まずは筑波大あたりから始めれば?
筑波はスプリントじゃ収まらんな
金ないならペットボトルなんて買わないで、自分で作って持ってきなよ。
「水筒男子」って最近よく聞くじゃん
昔のサラリーマンは水筒に弁当箱持参で出勤していたからね。
奴へのコメントをここに書くな。
本人もそう言ってる。
大学構内を走るのにふさわしい格好
かそ
関東リレー、締切は明日!みんな行く?
いかない
用事があるもんで
行く人は自分の分も楽しんでくれ
暇だったらレポよろ
過疎
京大大会にウエスタンカップか
どうするかなあ
京大大会に出て、日帰りで関東に帰ってクラブ対抗リレーに出ると言っていた人もいた。
さすがにキツそう。
地元だからウエスタン出る予定だけどチーム決めがまとまらなくて困る
test
つぶやきシュンタ
194 :
底名無し沼さん:2010/01/30(土) 12:32:10
関東リレーなのに正規チームすくねえ
>>182 結婚して20年経過した今でも弁当&水筒持参で出勤してます><
まともな要項すら出ない全日本、前途多難
今年でラストか?
クラブカップは毎年続いてますが何か?
Fuji pre-eventの要項が読めないんだけど・・・
>>199 クラス分けがよく分からない。
30のおっさんは9Kmのコースしか出られないの?
関東リレー2008www
>>200 上級者のお兄さん(30)は9kmということでしょう。21Aと同じようなイメージです。
>>202 まだよく分からない。
表を見ると、上級者クラス2はMJ(20歳以下)、MS(35歳以上)ってなってるけど30歳でも出ていいの?
>>203 そりゃダメなんじゃ…。
30歳で上級者クラスで出たけりゃ、上級者クラス1しかないだろ。
おそらく上級者クラス2で出ようとしたら出場を止められるか、出れても参考記録になるはず。
しっかし、クラス分けを理解するのに少々手間取るよな、あの分け方じゃ。
こんなに分かりにくいクラス分類記号使うなよ…。
公認大会って、京大・京女大大会以降、しばらく無いのかな…?
全日本前最後の公認大会って宣伝してただろ
早大OC大会開催できるの?
みんなたどり着けるの?
道路は問題ないよ
ただ、林の中に残雪はあるだろうね。倒木に残雪、スピード出すとかなり危険だね……
じゃあ明日にでも越生のパーマネントコースに行って山の様子をレポートでもしようか?
上級者に質問なんですが、ミドル(地図はJSOM2007に準拠)で「524 高い柵」を乗り越えると失格ですか?
一般的にどうなんでしょうか。
>>210 一般的にはダメでしょう。ミドルだからとかじゃなくて、その地図記号の意味で。
JSOMによれば、525(横断地点)の説明で
> 高い柵や壁を通過または乗り越えられる地点はすべて表記されなければならない。
とある。ということは、この横断地点以外の高い柵は通過・乗り越えができない・してはいけないということでしょう。というか通過すると(身体的または渉外的に)危険だからその記号にしてあるんだし。
実際に失格にするかどうかは、その大会が則っている規則やコントローラ・裁定委員の判断にもよるかもしれないけど。
JSSOMで、わざわざ通過禁止と明記していることとの違いは?
実際のところ禁止区域としてマークされててテープが張られたりしてた所を通過して
周辺住民とのトラブルになったりした場合を除いて
失格になったの見たことないよな
昔、高い柵だか高い崖だかで表記されていた
カシマスタジアムの壁を乗り越えて問題になった輩がいたっけな。
>>212 JSOMの方は禁止と明記していないが、文から「通ってはダメ→ダメなことしたんだから失格」と解釈できる。
JSSOMでは通った時のヤバさが問題に至りやすいこともあるから「禁止」と強い表現にしてある。
というふうに自分は解釈しています。
例えばそれ(学校の周りのフェンスとか?)を乗り越えた選手が
いたとして、自分が競技責任者だったらどうするか?それを考えると
いいと思いますよ。
>>216 越生の山の様子をO-Newsの記事中に載せました。
雪、ぜんぜん問題ないです。雪+雨で多少滑りやすくなっている場所もありました。
明日はもう少し気温も上がるようなので、雨がなければ気持ちよく走れると思いますよ。
>>217 乙です。
これはmgsさんにということではなくて。
皆様に一つ提案なのですが、パーマネントコース活用の為にも、
先日行われた高尾山パーマタイムトライアルみたいな企画を各コースで開催してみてはいかがでしょう?
コースの宣伝と整備も兼ねることができると思います。
パーマを廻りたいのはやまやまですが、整備状況が気になりますので。
>>216 柵を乗り越える事が失格要件じゃなくて、
柵を乗り越えて「立入禁止区域に入る事」が失格要件なんじゃないの?
JSOM2007を引っ張り出してきました。
524 高い柵 High fence
高さがおよそ1.5m以上で、一般的な競技者が横断できない板柵、ワイヤー製の柵。
たとえば鹿の防護柵。色:黒
JSOM2007で規定されてる地図の場合、この記号はそもそも乗り越えることが困難な、
あるいは乗り越えることに意味をなさない柵に使われるものと考えられます。
(乗り越えられるレベル・乗り越える可能性のあるものであれば、〔522 柵〕を使うはず。)
ただ「通過禁止」とは規定されていないため、乗り越えた先が立入禁止区域でない限り、
乗り越えること自体では失格にはならないと考えられます。
もっとも、ほとんどの場合、
乗り越えた先が立入禁止区域となっているか、
乗り越える行為自体が意味をなさないか、のどちらかでしょうが。
運営は裸で出走させちゃいかんやろ
誰だよ裸で走ったやつw
>>223 笑い事でない
いくらなんでも「ゆとり」過ぎる
2月の寒空で低体温症になったり、転倒などでケガして
救急車騒ぎになったら大会の存亡に関わる。これ見た
テレイン内の住民だって大会開催に不信感を抱くだろう。
二度とこんな非常識があってはならないと思う。
特定しました
25年くらい前かな。
OC大会が雪の赤根峠であった時、短パンで出走した選手がいて、低体温症?だかで救急車で運ばれ入院したケースがあった。
あれも一歩間違えれば命の危険があったわけで。
そういう前例があるのに運営は何してるのかと。
裸の奴も何で誰かに借りなかったのかね?
せめてTシャツくらい着ていけよ。
つおみゃさん裸男は速いでよ
忘れたから裸になったって話なのか?
つおみゃ〜さん裸男は速いだがや
た〜けっ裸になったらいかんがね
裸男はインカレでも活躍してるがや
井の中の蛙な勘違い有頂天で裸出走とはw
学生クオリティやねwww
裸出走は罰ゲームか何かでは?
エリートクラスで専務理事に3分の1くらい付いていける実力があるんだからさ。
当日同じ大学の部員もいたんだし、誰かにシャツくらいは借りられるはずでしょう。
今確認したら、同じ大学の部員は他に男1名しかいないね。まさか女子部員に借りるわけにもいかんし。
彼は大学のスプリント練習会に参加せず上京してきたんだな。
25年も前のことなんてシラネーヨ
運営者なんて生まれてもいないしな
専務理事以外は止めなかったのかな
二月の冬山を上半身裸で走るなんてどうかしてるよ
面白いと思ってやってるの?
239 :
底名無し沼さん:2010/02/17(水) 09:50:41
運営者以前にスタート地区で他の人はなんとも思わなかったのか気になる
彼はゼッケンをどこにつけていたか気になる。
mgsさんの写真を見ると、専務理事はアンダーシャツを貸したみたいだね。
彼の成績見たらエリートで中位に入っていて速いじゃないか。
裸になって何が悪い by草なぎ
243 :
底名無し沼さん:2010/02/18(木) 18:47:49
なるほど下につけたか
>>239 スタートゾーンに彼が現れたときは「罰ゲームか?」との声も挙がったが、「どうせスタートはしないだろう」「身内みたいだけど、スタートの最終スタッフが当然止めるだろう」といった感じでまさか本当にそのまま走るとは思わなかった。
自分は罰ゲームというよりはスタートスタッフに対するドッキリかと思った。
その後、係員が何ら注意せずに本当に走り出していったのを見て一同、びっくりって感じ。
>>242 インカレリレーで代表になり入賞したら表彰式で裸になることを期待します
>>246 注意しないってマジかよ・・・
普通に係員がEカードチェックする神経が理解できない
>>248 数年前のOLK大会バススルー事件を思い出す。
あの時もバス停係の女の子はそこでバスを停めずに進んで行くのを見送った。
「あれ?」と思ってもなかなか声に出せないのが現代人なんじゃないかなって感じることはある。
これからはプログラムに裸で走らないで下さいと書かなきゃいけないのか
しかしながら、性別が違えばここでの反応も間逆だったのではなかろうか
>>251 そんな君には「青姦オリエンテーリング」をDVDレンタルすることをお勧めします
>>250 競技中の肌の露出は控えてくださいというような注意書きがある大会もある
俺当日いないから分からんけど
会場からスタートまでの街中も裸なのが気にかかる
警察に通報されなくてよかった
体育館から出る時に誰も止めないのか?
何と言うか…
大会運営者がこれを黙認するとなると、やっぱ学生大会クオリティなんだな…と。
所詮は「学生のやること」だと。甘えがあるはず。ただ、許されるレベルは超えてるよなあ。
これが社会人クラブor都道府県協会主催の大会だったら、止めてただろうな。
>>254 スタートゾーンのすぐ手前でウインドブレーカーの運搬サービスをしていたからそこで上着を脱いだと思われ。
ウインドブレーカーの下に何も着ていないというのは考えづらい。当日はとても寒く、手袋をしないとツラいぐらいの冷え込みだったのでTシャツぐらいは間違いなく着ていたはずだから罰ゲームみたいな確信犯的な行為だと思った。
>>255 止めるべきだと思うんだけど
参加者側がどうしても走るといった場合
プログラムに何も書いてないと
強引な参加者は止められないような気がする。
ちょっと話の流れとは違うんだが、
うちの大学が以前、インカレリレーの一般クラスで目立つ服装して不真面目だと運営から注意されたんだよな。
そこまで言うことは無いと思うんだけど。
ちなみに男がテニスルックのスカート穿いたり柔道着なんだけど。
>>259 去年オバマを出した大学か?
別にその程度のおふざけならいいと思うんだけどなあ
仮装して走ることに何の意味があるの?
一般クラスとはいえ、それがインカレの価値を下げてると思うんだけど
>>261 裸なら問題だけど、肌を露出しない仮装ならいいんじゃないの?
それで価値が下がるとは思わないけど、そう思う人はいるんだな
ちなみに83年に千葉の全日本翌日に行われたリレー大会で
前日の全日本を制した王者2人が同じチームでテニスルック着て出走したことがある
まだ20歳頃の専務理事と昨年のインカレ王者母なんだけど
専務理事はスカートはいていたw
権威ある大会じゃないんだけど
インカレってなんなの?
CC7なら競技上する上で危険な服装でなければ、仮装するチームがあってもいいんじゃない?
誰もやらないよね
>>263 選手権クラスは真剣だけど
一般クラスは運動会やお祭りみたいな意識だと思うが
ゴールから会場まで裸で歩かなくて本当によかったよ
越生からOLの灯が消えかねない奇行だよ
宮廷受かるような優秀な学生なのにな
日本は大丈夫か?
ペーパー試験しかできない
いい例だねw
裸にみえるボディスーツにすればよかったね
271 :
底名無し沼さん:2010/02/21(日) 07:45:52
京大・京女大会のMEの結果の件。
ウエスタンカップ失格大杉ワロタ
MA1位のチームのゴール順がMAの中で4番目とか
トップゴールは失格じゃなくて参考記録だけど
273 :
底名無し沼さん:2010/02/21(日) 21:17:00
ちゃんとポスト番号は確認しろよな!
初心者じゃないんだからさ。
そういや腐れデブの吊し上げは
おしまいなんか?
根性ないのおまえら
275 :
底名無し沼さん:2010/02/27(土) 16:52:58
アジア選手権は1日開くのが難点
関東から前日参加したら7万円もかかるのが痛い
全部参加するのって
よほどのお大尽か中毒患者な気がする
>>275 一応選手権大会なんだから、4競技ぶっ通しでやるわけにはいかんだろ。
世界選手権にしたってレストデーはあるんだし。
フル参加だと高くなりすぎるのは確かだが、
普段海外遠征しないと経験できない国際大会の雰囲気を日本で味わえると思えば…。
俺も計算したら
全日参加+モデルイベント2日の参加費+バス代+宿泊費+東京からの往復交通費(新幹線)=約10万円
すべてのテレインがリメイクで走ったことあるというのがイマイチだし・・・
シャトルバス代が高いね
主催者が想定したよりも参加者数が少なくなりそうなキガス
全日本だけにしようかな
日本人でも高いと思うのに韓国や中国、香港から来るのだろうか?
>>279 選手権(Eクラス)に出るような選手なら、
国のオリエンテーリング協会から“派遣”という形になるので、援助なり有志からの支援なりあるだろうよ。
それ以外は…、海外遠征も辞さないマニアか観光のついでに…とかいうパターンだろうな。
>>281 >のみならず、オリエンテーリングという競技自体も、登山道からコースアウトする競技であり、
>自然に対するインパクトはただならぬ物があるはずである。
アボカドバナナかと。
書いてあることが本当かはどうでもいいが、この人が性格悪いことだけはわかる文章だなあw
名前が載ってるだけでここまで叩けるもんかw
>>282 そこはそのとおりだと思うけど。
つっこみどころは別だと思う。
>>281 トムラウシ関連でよくまあここまでオナニー記事を展開できるものだと
呆れるやら、無駄なパワーに感心するやら。
同じマンションや町内にいると嫌な人だろうことは容易に想像つくね。
>>285 いや、それは分かってるんだけどさw
敵を作らないと生きていけない人なんだなぁ、って悲しくなるね。
とりあえずこの記事を書いた人間が学歴コンプを持っている事はわかった
峰氏は数年前からトレラン板で叩かれてる人ですよ
柳下さん かわいそう
アスペルガーさんはどこの世界にもいるからね
ここで気持ち悪い擁護してるお前らよりは
マシじゃね?
>>289 あ、その人知ってるぞ。
納得した。スルー推奨だな。
今年のインカレ併設には珍しく両日とも当日受付があるぞ
リレーは個人参加だけだけど
インカレ併設といえば事前申し込みのみと思い込んでいる人が多いから、運営者はMLで告知した方がいいぞ
295 :
底名無し沼さん:2010/03/04(木) 07:52:05
>>296 地元五日市あたりに住む、ハセツネ開催反対派の登山愛好者。
そのわりにハセツネのコースガイドを詳細に自身のブログに書いてるけどね。
「甲武相山」でググレ
堀場さん引退かな?
ここは39にでも入り、数年後にカムバックするのもありか
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 300だぎゃ
\ヽ ノ /
つーか、
>>301はどんだけ暇人なのかと。
「オリエンテーリング」でブログ検索したのを貼りつけて反応を見ようって魂胆がキモい。
アジア大会 大丈夫か?
中国から80人ツアーで来日するというけど
どんだけ金持ちなんだろ
日本人でも前日参加の費用は10万円超えるのに、渡航費入れたら彼らの平均年収の半年分くらいになるのでは?
>>305 たまにテレビで取り上げられる、
家電をわざわざ中国から日本まで買い出しに来るツアーに参加できるような
富裕層じゃないの?
人口換算すれば中国の大会に日本人が8人
今年は日本国内でのスキーOの大会が2回
SWOCで燃え尽きてしまったのか?
昨年韓国で行われたアジア選手権も中国から80人くらい。
その時と同じくらいの中国人が来日するということだよ。
貨幣価値や航空運賃を考えればすごいことだよ。
確か中国人が来日するには保証金みたいなものが必要だよね?
インカレの前日強制宿泊の規則って日本旅行が稼ぐため以外の意味ってあるの?
>>308 もともとスキーOの大会は日本ではそんなに多くないだろ。
スキーOの日本での競技者って、
世界選手権出場選手or代表候補とプラスαくらいなもんだろ。
競技人口少なすぎ…。
>>310 学連と某社に契約があるのは知ってていってんだよな?
学連は他の旅行社に頼む事を毎年のように考えているが
慣れていない人がやると混乱する可能性が高く面倒なので毎年尻ごみしている
今は3年契約中だったかな
建前的な理由でもあるけど…
今はもう残っていない風習(?)だけど、
昔はすべての学校をなるべく平等公平にするように、ということで
全部の学校を宿泊させ、同じ(ような)料理が出された。
行き過ぎた「公平」だと思うが、学生ってこの言葉好きだよね。
結局宿のランクとか違うし、絶対公平なんてありえないのに。
>>314 俺が渉外していた年に日本学連幹事長がいる大学と同じ宿舎になったんだが、他校から聞いた範囲だと一番いい宿だった。
そういえば日本旅行の担当者は学生時代日本学連幹事長に当選して、立候補したのは我田引水のためだと挨拶文で述べ、現在ジュニアの面倒を見ているKさんに批判されたことがある。
当初はmgsさんの先輩が幹事長になる流れだったが、彼が突然手を上げたんだよな。
ところで日本旅行の担当者の出身大学の宿舎は優遇されてる?
オリンピックも全員が選手村に入る訳じゃないしな。
テレインを秘匿するためという理由もあったと思う。今じゃ夢物語だけど。
あと渉外のしやすさも無視できない。
少なく見積もっても、5千円×2泊×1000人=1000万円。
オフシーズンにこれだけのお金が落ちるわけ。
他人の土地に立ち入るスポーツであるから、
観光協会→市町村→地元という流れが必要だったのだろう。
>>317 昔はプログラムにも会場の位置とか名前すら書いてなかったような。
地元にお金を落とす、というのは良好関係を築くためにもいいことだと思う。
結局問題なのは、なぜ日本旅行なのか、ってことでしょうね。
つ日本旅行の担当者は学生時代日本学連幹事長かつジェネシス代表母校の同じ学部後輩
今思えばインカレテレインを秘匿するって意味ないよな
最近はリメイクばかりだからかもしれないけど
それにしても、富士山麓にあれだけいいテレインと地図があるのに、95年以降春インカレをやろうとしないのはもったいない
321 :
底名無し沼さん:2010/03/08(月) 23:25:58
M場さん参加なのか
「使える」傾斜のテレインはもう使い尽くしてるんじゃね?
表富士とかプラトーですらインカレとしては限界だった気がする。
まぁ、行川や磐裂でインカレ開かれる時代だからなぁ
俺の時代ならあそこは庭みたいなものだったよ。
だから、もはや富士でインカレってのもいいんじゃないかね
表富士とかプラトーをリメイクしてインカレに使えばいいのにね
インカレ以来10年以上も開放されてないし
日光雪っすか?
「日光」「ライブカメラ」で検索してみ
インカレリレー入賞予測は?
一位から順に 東京、名古屋、一橋、早稲田、東北、新潟
タフで崩れない名古屋勢に対し、日光というテラインの特性もあって、
スピードランナーを揃えた東大が先行逃げ切りし、三連覇を阻止すると予想
一橋は数人しかいない大学ながら、各選手が伸びておりダークホース的存在
早稲田は一走で先頭に立ち、二走三走でそこそこキープして入賞圏内という展開
新潟も選手の名前はあまり売れていないものの、毎年インカレにきっちり合わせてくる
女子は椙山本命。東北が対抗。後はある程度まともに完走すれば入賞かと。。。
330 :
底名無し沼さん:2010/03/11(木) 07:59:43
名古屋ー東京ー東北ー一橋ー早稲田ー京都
正直4位以下はどっこい。新潟、静岡、筑波あたりは圏内ボーダー。
女子は東北VS椙山の一騎打ち。
インカレお疲れ様でした。
みんな楽しめた?
いろいろゴダゴダはあったがまあそれなりに
今年度も残すところ全日本トレイルとインターハイくらいか
ゴタゴタkwsk
ルートガジェット最近ないね
ところでおまいらアジア選手権申し込みした?
俺は某大手地域クラブ員だけど、クラブ員のエントリー数が一桁だぞ。
何で参加者こんなに少ないの?
500人集まるかね?
エントリー約50人なのに全日本トレイル(笑)
今年はインカレリレーの選手権クラス参加校が偏ってるね
男子:国立+早慶
女子:国立+(国立&早慶クラブの女子大)
昔はいた早慶以外の私立大クラブが皆無に
>>337 スキーとMTBは全日本ですらないんだぜ
>>334 一位でゴールした選手が誘導走路無視で一度優勝取り消しになったが
翌日まで検討した結果結局運営側の不手際という事で優勝及びタイムが正式に認められた
あとはリレーの第二中間を取る位置がおかしかったとか
>>338 調べてみました
インカレリレーの選手権クラス
早慶以外の私立大クラブ参加校(国立&早慶クラブの所属の女子大除く)
2002年 男子 東京農業、中央、立命館、大東文化
女子 立命館、大東文化
1992年 男子 東京農業、中央、法政、東京理科、上智、立教、学習院、武蔵、愛知、立命館、関西
女子 学習院、上智
1982年 男子 中央、法政、東京理科、上智、東海、専修、明治、国学院、青山学院、愛知、南山、立命館
女子 上智、武蔵、愛知
私立大クラブが消えたのが参加者減少に影響してる?
京都橘大学は今年1名しか出てないけど廃部?
>>342 2年と3年が去年の秋ごろ全員退部した
1年はインカレには来なかったけど一人いて、今の4年とOBが新歓対策をかなり頑張ってる
京大とか近くの地域クラブにも協力してもらうみたい
ここまで国立大(特に東大)が幅を利かせるスポーツって珍しいよね
他にないんじゃない?
幅を利かせるっていうと表現が悪いな
単に本物のフィジカルエリートが未だ入ってきてないということ
>>346 箱根駅伝に出場した大学ならオリエンの場合早稲田しかないからね
>>344 2年と3年が全員退部って…何があったん??
高校生たちが卒業後もしっかり続けてくれるようにすべき
東海、麻布、桐朋とかはともかく他のところを
簡単じゃないけどね
農大三高とか武装のOBはどうしたんだろう?
>>341 その私立大は、川和、国分寺、保谷高校とかのOB経験者がいたからね。
高校のクラブが廃部になった影響を受けてるんだよ。
>>351のようなスーパー進学校は国立早慶に進学するから。
O-Newsインカレはルート図の掲載だけ?
>>353 だから他のところをって言ってるんだよね?
たしかにその3校以外で続けてる人ほとんどいないよね
>>351 浦和はいるけど、あそこもスーパー進学校だよね
>>350 看護学部ばっかりで忙しくなるしあまりやる気もないからいっそのことやめるとの結論を話し合って決めたらしい
廃部届も出そうとしてたみたいだが4年生とOBが止めてその後一年生が一人だけ入った
インハイに出ないくせに、何がインカレロング、ミドル合わせて8連覇したいだよ。
順番が違うだろが。
サァホか!
>>358 本人、インハイよりジュニアチャンピオンの方が権威あるように思ってそうだな。
というか、現状のインハイ出てもある意味結果わかりきってるからなあ…。
しかし、インカレ8連覇はさすがに無理だろうよ。
過去に1年がインカレ制覇した例ってどれくらいある?
>>359 第一回インカレのT野さん母一例のみ。T野さん母は当時の全日本も短大1年で制しその後7連覇くらいした。
高校3年で全日本3位になる実力があった。しかし、2年の時のインカレは4位と負けている。
あの専務理事でさえ1年時に全日本は制しその後15連覇したがインカレは2位。
8冠王になれるわけないよ。そんな甘くない。
>>358 秋のインカレロング選手権クラスにオープン参加してるんだよな。
いくら期待の星とはいえ前例破りは反対。
選手権クラスは特別なものであり、特例で走らせちゃいかん。
俺も高校時代インハイ制したけどインカレ選手権をオープンで走らせてはもらえなかった。
>>359 結果というより姿勢の問題ね。
インカレとか特例で走らせるから本人が勘違いしてしまう。
前強化委員長の娘だからって。
オリンピックとかとは違って
インカレは大学生日本一を決める大会なんだから、特例もくそもないわな。
まぁ女子のレベルも下がってるけどね。トップレベルはどうかはしらないけど。
現女子インカレチャンプはインハイに1名しか参加者いなくても3年間出ていたね。
その点は親の姿勢の違いかな?
お前ら厳しいな。
別に高い目標を言ったっていいじゃないか。できるできないは別の話。
「世界選手権全種目優勝したい」っていう人が出てもやっぱり叩くのか?
>>366 インハイ出ないことに対する批判じゃね?
まだ幼いし、目標を高く持つのは構わないけど
アジア選手権の20Eで優勝してからだろ大口叩くのは
>>366 別に叩いてるわけじゃないし、そんな高い目標掲げちゃいかんとも言ってないしね。
ただ、それほど甘くはないよ、と。
インターハイは、女子の場合選手権って言ったって予選・地区セレないからなあ…。
そんなに重要な大会ではないと思われてるかも。もしくは、単に学校名で出たくないだけとか。
あるいは、もしアジア選手権のW20Eに照準合わせてるのであれば、それで結果出ればそれはそれですごいが。
>>361 ほんとだ
そんな前例今まで聞いたことがない
チャレンジクラスなら分かるが、運営は認めたことがないぞ
何で彼女だけ特別扱いなんだ?
>>361 狭い世界の上に「前例破り」はダメ。
インハイチャンプがこんなじゃ、この世界、先細りな訳だよ。
>>371 何の為に地区セレがあるんだよ。
皆、選手権に出るために練習してるわけだし。
そういう前例破りはいいことじゃない。
>>371 ラストスタートの15分後にスタートさせて何人か抜いている。
明らかに順位に影響を与えていた。
だから問題。
そういえば昔、鹿島田が特例で高校生の時に全日本の21Eを走ったことがあったな。
こないだのインカレロングの運営って誰だったっけ
>>375 当時論議を呼んだけどね。8位相当のタイムだった。
あれは当時は全日本選手権なのに年齢制限があることがおかしいわけで。
インカレのように大学の学部生対象の選手権に高校生がオープンとはいえ参加する例とは違う。
>>375 彼は当時高校2年で関東4大学大会と言われた千葉大大会MEで優勝していたから。
>>357 そういうことか・・
これ以上関西に衰退してほしくないよ・・
>>358 なんか、いろいろ誤解があるんじゃない?
本人も出たいのに出るに出れない事情があるみたいだし。
>>369 照準合わせてるのはAsOCじゃなくて、JWOCだろ。代表なんだから。
将来ある若者をもう少し温かく見守ってもいいんじゃないか?
一縷の望みを賭けて、誠に勝手ながらここで少し宣伝させて下さい。
現在千葉OLKの正会員は15人ほど。
そのうち若手は私ともう一人だけでして、今後の存続が非常に危うい状況です。
しかも、今月中には私が埼玉県の方に引っ越してしまうため、
これからはクラブを根っこから支えることが出来ません。
しかし、このクラブは30年近い歴史を持つ由緒正しいクラブであり、
このまま消滅してしまうのはあまりにもったいなく思います。
以下が当クラブの売りでございます。
・ベテランの強豪が数人存在し、的確なアドバイスを受けられる
・雰囲気がとても良い
・バリバリの競技派でない方も安心
どうか皆さん、この窮地を救ってはいただけないでしょうか。
お若い方、千葉県在住の方は特に歓迎です。
もし少しでも興味を持たれた方がいらっしゃいましたら、
会場にてお声をお掛け下さい。
4704(よなおし)トリムを着てお待ちしております。
この掲示板をクラブの宣伝に利用させていただいたお詫びとして、
インターハイ選手権クラスの予想を掲載しておきます。
参考になるかどうかは分かりませんが、どうぞ御閲覧下さい。
まずは個人戦から。
インターハイは難易度の低いコース設定になることが多く、走力勝負になりがちな傾向があります。
上記の点を踏まえた上で、私の考える有力選手を選んでみました。
◎深田恒(東海高1)
今年度のジュニアチャンピオン大会覇者。
JWOCに選ばれた経験もあり、安定感が抜群。
普通に考えれば彼の優位は揺らがない。
○野本圭介(麻布高3)
昨年度のインターハイ準優勝者。
一昨年度のインターハイでは、ペナさえ無ければ2位に7分差の圧勝だった。
その走力が認められ、推薦枠でJWOCに選出されたことも。
先日の日光2日間大会の結果を見る限り極端な走力落ちも見られない。
▲遠藤豪志(麻布高1)
今年度の新人戦優勝者。
上記2人に走力では一歩後れを取るが、技術面は素晴らしいものがある。
2人が崩れれば優勝の可能性は十分。
穴…佐藤雄太郎(桐朋高1)
様々な大会のラップを見て気になった選手。
前半にミスしても後半でタイムが落ちないのは、メンタル面の強さとスタミナを有する証。
巡行も平均して速い。穴を空けるなら彼か。
高3勢と他の選手達との現在の力関係がいまいち分かりませんので難しいですね。
でも優勝者が出るなら上4人の中からだと思います。
まあ、うち50%くらいは深田でしょうが…。
続いて団体戦です。
団体戦で求められるのは、何と言っても候補選手3人の安定感。
レース勘が鈍りがちな高3生には多くを期待できません。
以上のことを踏まえますと…桐朋と東海の一騎打ちですかね。
今年は桐朋の方が層が厚いので、桐朋がわずかに有利かと思います。
東海が絶対的エース深田をどのように計算して使うのかが興味深い所です。
以上、お粗末な予想で申し訳ございませんが精一杯やらせていただきました。
千葉OLKをよろしくお願い致します。
>>381 >>369は
>>368でAsOCに触れてたからああ書いたけど、
そういえばJWOCの内定もらってるんだったな。
照準合わすならそりゃそっちだな…。
インカレロングの選手権クラス出走の是非はともかく(あれは運営(=ジェネシス)が当日or数日前にいきなり認めたんだろうなあ…)、
年齢の近い身近な人(同年代じゃライバルいなさそうなので、大学1〜2回くらいで)と、競うことのできる環境が多くあればいいよね。
競う人がいなくてもインハイくらいは出た方がいいと思うけどね。
同年代の高校生と交流することも大事だよ。上の年代ばかり見るんじゃなく。
両親の方針がインハイ軽視なのかもしれないけど。
>>383 細かいことだが
30年「以上」歴史あるんじゃね?
>>388 おお、わざわざレスいただきましてありがとうございます。
そうですね。おそらく30年以上40年未満だと思います。
何しろまだ入会してから4年弱の新参者ですから…。
投稿してから気が付いたのですが、
インターハイ出場者の名前は伏せた方がよろしかったでしょうか。
明日は東大OLKの練習会に参加させていただく予定です。
関係者の皆様、明日はよろしくお願い申し上げます。
インハイは出るべきだな。
冠婚葬祭なら仕方ないけど。
参加選手が大会の価値を高めていくわけだし
まして代表選手にはオリエン界を盛り上げていく役割もあると思う。
それらを放棄して自己中心的な競技活動を行うのは
日本オリエン界の規模の小ささを考えると
恩を仇で返すに等しい行為だと思う。
例え高校生でもね。
ましてサラブレッドなわけだし。
それに勝負は結果が出るまでわからない。
どうせ勝てると思っているのだろうが
病気や何かアクシデントが起きて
DNSやDISQになるかもわからない。
そう考えると、実力が図抜けていたとしても
きちんと結果を出すことは大変なことなんだよ。
それなのに8連覇だなんて
スポーツってものをまるで分かっちゃいない。
挫折を経験したことがない若さ故の不遜だな。
不思議に思うんだが
全国高校生オリエンテーリング連盟OS会ってどんな組織だ?
ここで話題の選手は加盟しているのか?
全国と銘打っているけど、
実態は単なる親睦団体なんてことはないだろうな。
>>392 thx
その程度の組織なのか…orz
参加選手が大会の価値を高めるといえば確かにそうなんだが
もう少し自分たちの組織を強くすることも考えた方がよいぞ
「自分が出てもIHの価値は上がらないし、OL界も盛り上がらない」と"選手が"考えてしまえば
出ない方に気持ちが傾いても仕方ないだろ。
まして加盟してなければなおさら。
old studentsの略
"選手が"加盟する組織は関東高連がある
昔は関西高連もあった
関西は洛星が潰れてもう一校も無くなったんだっけ?
何にせよ、インターハイはもっと盛り上がって欲しい。
とりあえず今年も観戦には行きたいと思っている。
洛星か、懐かしいね
洛星の卒業生が京大のサークルをつくったんだよね
去年初めてWOC代表になったN尾くんも洛星
何年か前の遅刻魔みたいなやつが出てきたな
洛星の卒業生もまだ大学に現役でいるけど
もうほとんど潰れかけていて休眠に近かったから大学から始めた選手と何ら変わらないんだよね
>>390 問題は両親にあるよ。
前強化委員長の娘がインハイ軽視というのが問題。
その点、現インカレ女子チャンプの両親はちゃんとしてる。
おかあさんはインハイの会場にもきていたし。
>>381 > 本人も出たいのに出るに出れない事情があるみたいだし。
これ、なんだろう?話せる範囲でkwsk
>>402 やはりまずかったですね…。
投稿してから気が付くとは愚かの極みでした。
深く反省致します。
>>404 別に中傷しているわけでもないんだし、構わないと思うけど。
あと千葉OLKの売りだけど
>・ベテランの強豪が数人存在し、的確なアドバイスを受けられる
>・雰囲気がとても良い
>・バリバリの競技派でない方も安心
こんなのはどこのクラブだって同じようなものなんだから、千葉OLKだからこそのものを出さないと売りとは言えないよ。
>>391 ぶっちゃけインターハイ運営のため組織らしいよ。
大学1,2年生が、自分のサークルと両立しながら
ほとんど経験のない中でボランティアの大会運営するわけだから、
結構な負担だと思うけど。
>とある千葉OLK会員 様
いままでアドバイスされた方の意見に加えて、
・県内ないし近隣都県の他クラブにはない独自のもの
・入会したらどのような特典があるか?どんなことができるか?
なんかは列挙して、広く募集かければいいと思うよ。
基本的に強くアピールしていかないとね。
特に若手を入れたいと思うなら、
「若手が少ない」というだけでもかなりのハンディ背負ってる訳だから、
存在感をアピールしないと。
大学卒業してオリエンテーリングを続け地域クラブに入ろうとする人は、
たいがい「競技力の強さ」や「年代別(特に若手)の人数」を気にするだろうからね。
地域クラブに若手入れるのは大学OBのスカウト活動が多いからな
千葉OLKは千葉大ルートしかないし
>>405 なかなか手厳しい…ですが事実ですね。
私が4年前、何となく千葉のどこかのクラブに所属したくて、
何となく千葉OLKを選んで入会希望の旨をお伝えした時。
ここはおじさんばかりだし人数も少ない。
京葉やESに入った方がよいのではないか。
そう言われたのですよね。
そのような状況ならば、若手の私は喉から手が出るほど欲しいはず。
それなのに、私の行く末を案じて、自らの利益を蹴ってまで、
他のクラブを勧めて下さったのです。
私はその果てしない優しさに魅かれて、
このクラブに入りたいと心の底から思ったわけです。
まとまった言葉にするのが難しかったので、体験談を語らせていただきました。
要するに「会員の優しさ」ですよね。まとめてしまうとあまりにも簡単なのですが。
あとは猟師の方が猪料理を御馳走して下さるとか、
農家の方が野菜や果物を持って来て下さるとか…そんなところです。
宣伝とは難しいものですね…。
>>407-408 ありがとうございます。考えておきます。
とりあえず、今日のところは明日に備えて寝ることに致します。
どうもありがとうございました。
411 :
底名無し沼さん:2010/03/18(木) 22:32:13
> ここはおじさんばかりだし人数も少ない。
> 京葉やESに入った方がよいのではないか。
クラブこそ違え、自分も同じようなことを言われたことがある。
自分の場合は「この俺様を入れないとは何ごとだ」と激怒りして、無理矢理入ったけど。
果てしない優しさとはこれっぽっちも思わなかった。
確かに、シード紹介ってなんなんだろうね?
シード選手にかこつけて遊ぶ場?
ネットのネタを紹介する場?しかも今さら修造とかw
特に幹事会の紹介ムービーが一番駄目
真面目にやらないならあのコーナーは要らない。時間の無駄
何の脈絡もなしに確かに、とか言って話を始められても
ついでに聞いてみたい。
よく、クラブのHPで新入会員の募集をしてるけど
あれって実際に効果あるか?
”募集してます”とアピールすることが大事なんじゃね?
何もないよりはいい
>>409 なぜ彼は、有名クラブの京葉やESじゃなく千葉OLKを選んだのだろう?
京葉には高校の後輩の兄が加入している。ESは若い人が多いのに。
>>414 なんか東大OLKとか、まったく関係ない大学から
入部希望の学生が来たりすることがあったらしいよ
大卒直後でオリエンテーリング続けたいって人は、ほとんど若手が多くて競技力のあるクラブ行っちゃうからなあ…。
関東ならESや京葉、東海ならルーパーや三河、関西なら朱雀といった感じに。結構偏っちゃうよね。
そんな中で、
>>409や
>>411は貴重な人材かもしれん。
もっとも、競技メインではないクラブもあるのも事実で。
メンバーのほとんどが年間に出る大会がリレー大会だけとかいうクラブもあるし。
おもに会員間交流や普及をメインにしているクラブは、わざわざ会員募集はしないだろうな。
クラブカップでここ2年ほど序盤でトップに立っている関西のチームはどうなんだろうか
競技力はありそうなのになぜか若手が入っているイメージはないな
Pは昔は関西一パワーがあると言われていたんだけどね
Pは興味あったけど、情報が少なかった
春場所はボロボロでした…。精進致します。
運営者の皆様、お疲れ様です。
>>411 感じ方は本当に人それぞれなのですね。
結果として入会したという点は共通していますが。
>>416 ・CC7などで主力として走ってみたかったので、選手層の薄そうな所を選んだ
・当時は(今も?)年配の方々とお話しする方が気が楽だった
・何となく少人数の方が良かった
といった理由で千葉OLKを選びました。
今に至るまでこの選択を後悔したことはございません。
勧誘については、今度機会がありましたらクラブで議題に掛けてみます。
皆さん、色々とアドバイスをいただきまして誠にありがとうございました。
CC7は若い人がいると主力(3・7走)を任せるかもしれませんね。
ただうちのクラブもそうなんですが、メンバーが高齢化してくると、7人揃えるのも大変になってくる。
数年前なら苦労しなかったんですけどね。
>>424 他のクラブ員(特に高齢の会員)がどう思っているかによりますね。
もし現状が良い・現状で満足だと思っている方が多数だと、
新規メンバーの積極勧誘には動きにくいかもしれないけど…。
どちらにしても、貴方は千葉OLKに対してとても熱意のある方だから、
他のクラブ員、そして勧誘の際には他のオリエンティアの方にその熱意が伝わると良いですね。
がんばってくださいね。
ちょっとリーフレット(A4三つ折り)を仮作成してみました。
アドバイスなどいただけると嬉しいです。
http://bit.ly/b18gmV ←PDFです
裏面中央下の四角内は、ほぼ名刺大です。
そこにクラブの連絡先を印刷したラベルシールを貼れるようにしてあります。
オリエンテーリングの説明をするときなどに、
「とりあえず渡すもの」として使えれば、と思っています。
これ1枚でオリエンテーリングのやり方・楽しみ方を
すべて説明しようというものではありません。
1枚目にも女性が入っててほしい
JOAのトップページはなんとかならないものか
せめて写真
いや、その・・・オリエンテーリングのときってたいてい化粧してないですよね?
で、真剣に走ってるとそれなりに険しい顔になるわけですよ。
走っているときでもきれいな顔のままの人って、かなり少ないのですよ。
それでいてオリエンテーリングしているように見える(地図を持って、林の中を走っている)なんて・・・。
誰も化粧したきれいな顔の女性を載せろとは言ってないんだが
競技中の女子は見るに堪えないということですね。わかります。
新しい人を取り込むなら表紙はイメージ的に若い女性がいいな
トレランとかランニング雑誌も女性が多いじゃない
数ある写真からいいのないかね?
あまりブスでも困るが、そこそこの見た目を持つ女性が。
必「用」て
内容も大事だけど、
むしろ、それを「誰が」「どこで」「誰に」伝えるのか
の方がより大事だと思う。
そんな俺は、インカレの「演出」ってあまり意味ないよな、と思ってる。
ところでインカレ8連覇大口娘は矢板に来たのか?
例年なら今日あたり全日本なんだけど
なんか1年のリズムが狂うな
一応トレイルも全日本
50人しか出ないけど
>>436 もうやめようよ。
ちなみにインハイ男子結果
団体戦
1位 東海(橋本、深田、鈴木)
2位 桐朋(平木、伊藤、太田)
3位 麻布(尾崎、遠藤、野本)
個人戦
1位 近藤(東海3)
2位 佐藤(桐朋1)
3位 深田(東海1)
4位 平木(桐朋2)
5位 尾崎(麻布3)
6位 五百倉(灘1)
440 :
底名無し沼さん:2010/03/21(日) 23:37:57
五百倉君って、灘高入ったんだ…。
こういうのに載るのを許可してくれる女性はいるのかねえ
>>439 早く結果を知りたくてうずうずしていたところでした。
ありがとうございます。
>>384-385の答え合わせです。
タイム差が分かりませんが、団体戦はやはり桐朋と東海の一騎打ちでしたね。
今年こそ桐朋かと思いましたが、東海の底力には感服。
今後も安定して良い選手を輩出してくれそうです。
個人戦はK藤君でしたか…これは意外。
高1、高3と隔年で優勝したのは初めてではないでしょうか。
個人的には、密かに期待していたS藤君が準優勝してくれて嬉しかったです。
彼のラップには、何となく私の高校時代と重なるものがございましたので。
高校生の皆さん及び運営者の皆様。お疲れ様でした。
>>426 ありがとうございます。頑張ります。
>>442 一つ聞きたいけどインカレには出ないのですか?
CC7はいつでも出られるけど、インカレは学生の時しか出られない。
君の実績ならがんばれば十分予選通ると思うけど。
勝負は分かっていてもインターハイチャンプという称号はいらないという気持ちが理解できない
>>443 私は高校時代で全てを使い果たしました。
故障が絶えなくなるほどに自分を追い込んだおかげで、
現在私の左足がヒールストライク気味になっているほどです。
インターハイで優勝という目標は果たせなかったものの、
2年連続での入賞はむしろ出来過ぎたほどで、
もう「トップを目指す」OLに悔いはございません。
ゆえに、今後は趣味の範囲に留めようと考えております。
それにしても大学のトップクラスは凄いですね。
春場所で同じコースを走りラップを比較できたのは良い経験になりましたし、
何だかまたやる気が湧き起こって来てしまいそうです。
1週間後には飯能の方に引っ越しますので、
苦痛にならない程度でトレーニングを再開してみようかと思います。
ところで…うちの大学にはOL部が無いのですが、
この場合インカレの出場権はどうなるのでしょうか。
出場権が与えられないのだとすると、
またやる気が出て来た時に困ってしまいそうです。
いやあこれはここにたむろするオジサン達が
さぞかまってあげたくなるような人が現れたもんだなあ
普段は適当な近隣の大学クラブに寄生しておいて
そこの人を通じて日本学連への登録(しないとインカレ出れない)の方法とかを教えて貰えばいいと思うよ
たまーにそうやって一人しか登録されていない大学が出来てるし
あとは十文字みたいに頑張って人を集めてクラブを立ち上げるか
まともな文章かいてまともな議論したいならブログとかでやってくれ・・
>>447 なるほど。ご返答感謝致します。
でも、確か埼玉には大学生OLクラブが無かったような…。
大学生で知り合いの方が数人いらっしゃいますので、
いざとなったら学連の登録方法についてお尋ねしてみます。
クラブを立ち上げる時間が取れるかどうかはまだ分かりません。
いずれにしろ、自分のやる気や時間と相談しながら、
もう少し様子を見てみようと思います。
>>448 コントロールフラッグが入ってると良いなぁ
でも走ってる写真と両立しないんですね
>>450 飯能あたりに住むのなら、みちの会とか入間の人と知り合いになれば?
埼玉Oクリニックに参加してみてはいかがでしょう?
4/5は七国峠でありますよ。埼玉県の協会員でなくても参加できます。
トップを目指さず趣味の範囲に留めたとしても、インカレの選手権クラスを走ることは、後々いい思い出になると思いますよ。
私もIHで入賞しました。しかし大学時代に故障して思うような成績を残せませんでしたが。
俺も地域クラブ所属で進学した大学にクラブがなかったのですが、日本学連への登録方法は直接関東学連に問い合わせて登録しましたよ。
度々すみません。
インターハイのラップ、もう発表されていたのですね。
団体戦は東海の2チームがワンツーですか。強すぎる…。
個人戦は、上位5人が1分以内にひしめく大混戦だったようです。
上位2人は特に素晴らしいですね。
まずK藤君。ロングレッグで無難にまとめるセンスはさすが。
一昨年もロングレッグを制しての優勝でした。
彼は勝負所をよくわきまえている賢い選手だと感じます。
そしてS藤君。最後の3連続1位ラップにはビックリ。
やはりスタミナは相当のものがありそうです。
今後は本人のやる気次第でいくらでも伸びるでしょうね。
jwocには興味あるのかな?来年にも期待です。
東海及びK藤君。おめでとうございます。
>>454 それ、既に内側で使っている
>>456 あー、いいね。だけど実はピント合ってない(フラッグに合ってる)という。画像処理で何とかなるかなー?というもの。
>>452 残念ながら、4日は富士の方に参加予定ですので…。
やはりインカレは特別な舞台ですものね。
段々とその気になって参りました。
>>455 直接問い合わせる方法がありましたか。
それが一番確実かもしれませんね。ありがとうございます。
彼のように個人加盟したくても、加盟の方法が日本学連のHPに記載されてないよね?
高校卒業して進学した大学にクラブがなく、個人加盟でインカレ出たい人もいるだろうに不親切だと思う。
そういう面でのハードルは低くしてもいいのではないかね?
個人加盟→クラブ創部という例もあるんだし。
ていうか、現在ある大学クラブも当初は創始者が個人で始めたものでしょ。
>>436 インハイ→インカレ11連覇くらいのことを言えばいいのにね。
インハイなんかと馬鹿にしてる気持ちがあるんだろう。
まずは参加しないんだから不戦敗ですね。
高校通ってないから出られないとか
昨年はWJでインハイ出てたから、インハイ馬鹿にしてるってことはなさそうなんだがなあ。
出られない事情・状況があると考えるのが妥当かと。
インハイの女子はもう少し距離が短い方がいいかもね。
それと何で中学生が高校生のWEに出られるの?
中学生も同じコースにするとか、その辺の線引きはきちんとしないと。
今回は優勝してないからいいけど。
ちなみに加盟登録料は学校としての登録が準加盟校として1000円
個人としての加盟料が3000円(いずれもこの間の総会で改正)
年4000円払えばインカレ及びそのセレに出られる
まあ交通費とか参加費とかが別にかかるわけだが
中学生クラスは、なぜインハイの併設みたいな扱いなのか?
インハイ&全国中学校選手権にしないの?
>>460 私も学連のHPを見て書いてなかったので焦りました。
加盟の具体的な方法について質問するついでにそのことも掛け合ってみます。
>>466 年4000円なら2回分の大会参加費くらいですかね。
ご親切にどうもありがとうございます。
個人加盟や新規校の加盟は門戸を広くすべきだよね。
学連のHPに加盟料や加盟方法、その窓口についてのアナウンスがないのはおかしい。
今は少しでも加入者を増やす必要がある。
それはJOAにも言えることだけど。
>>462 それなら仕方ないね。
高卒認定試験目指してるのかな?
別にその大学にはなくても、
つてのあるインカレクラブにいれてもらえばいいわけだろうに
ところで件の女の子は高校行ってないの?
474 :
455:2010/03/22(月) 22:38:01
>>473 他大学クラブ加入も男だと入りずらい面もあるからな
なんとも
個人加盟でもインカレ参加できるし
準加盟なら総会に出る義務はない
武装のOBとか、そういう面で卒業後は続けないのかね?
速い人もいたんだからもったいないな
>>472 2005年以降のデータがありませんし、
今年のインカレにも出て来ていない感じです。
もう存在しないのかもしれません。
>>474 そうなのですよね…。
他クラブに所属させていただくのは、やはりいささかの抵抗がございます。
>>475 高1の時、あの兄弟には逆立ちしても勝てないと思わされました。
彼らには是非とも復活してほしいものです。
しかし、飯能は素晴らしい環境なのに大学クラブが無いというのはもったいない話ですよね。
何だかクラブを立ち上げることが私の使命のような気がして参りました。
ここは一つ、自分を奮い立たせて頑張ってみましょうかね…。
477 :
455:2010/03/23(火) 00:44:42
俺も個人加盟で活動してたけど、他大学の練習会や対抗戦にはよく顔出していたな。
他の個人加盟の人やいわゆる弱小クラブに属する熱心な人とつるんだり。
クラブに加入しなくても、高校時代のツテで練習会や対抗戦に参加させてもらうのもいいかもね。
それって大学生の時しかできないことだから。
この賑わいは春休みだね
orienteering.comより
9月18日 駒ヶ根スプリント2010
9月19日 クラブカップ最終回
9月20日 駒ヶ根ロゲイン2010
最終回ってマジ?
これから、いろいろありそうだな。
リメイクや地域クラブ持ち回りで存続すればいいのにね。
トータスあたりが引き継いでくれないかな?
ロブでもいいんだけど
ジュニアのコーチが言う通り、事情があるのだろうけど
何でインハイ出ないの?と思うのは普通
高校に通ってない?としたら皆知らないだろうから、仕方がないよ
それ以外の理由なら、インハイに出ない理由を説明しないから誤解が生じる
>>482 コーチは勘違いしてるけど彼女に対して「悪意」はないと思う。
「期待」を込めて批判してることを分かってほしい。
便乗してる荒らしもいるけどね。
最近発言が調子に乗ってたからね
戒めるためにもいいんじゃね?
>>477 なるほど。
大会の無い日曜日は近所のパーマネントコースなどで練習しようと考えていたのですが、
そのように便乗して参加させていただくのも一つの手ですね。
検討してみます。
>>479 私達千葉OLKはCC7を夏合宿代わりとしておりましたので、
これが無くなるとなるとなかなか辛いところですね…。
あと今さらな話で申し訳ないのですが、
>>457の「上位5人が1分以内」は「2分以内」の間違いでした。
出たらめなことを書いてしまってすみません。
トータスが10人リレーを変えてCC7を主催した方がいい大会になるかもね。
ただ継続的に開催できる保証はない。
10人リレーは10人リレー独自の魅力がある。
ぶっちゃけ自分は10人リレーの方が好きだ(速くない選手でも戦略しだいで上位に貢献できる)
リソース的に厳しいのが現実だけど理想を言えばこれからも両方開催されて欲しいな。
競技人口が減少してるのだし、もし来年以降に開催されることがあれば、6人制に戻すことを考えてもいいのでは?
とこかが引き継げばの話だけど
というか、ここ(2ちゃんねる)の内容をblogでわざわざ批判するって…。
「少数だがそう思っている人もいるんだよ」という程度の意見を裏でつぶやいているだけなのに。
まあblogで言いたいことは分かるが。
CC7も10スターズも的場先生がいないとできない罠
>インハイに出ない理由を説明しないから誤解が生じる
そうそう、説明していないのに事情も分からんくせにと言うのはおかしい。
悪意とかそういう問題じゃないんだよ。
発端の
>>358だけを見れば、悪意ありとみなされても仕方はないだろう。
ただあとは基本的に「インターハイは出るべきだろう」と主張していただけだと思う。
欠場した事情が分からないのだから、このような主張が生まれてしまい、
様々な憶測が生まれてしまうのは自然な流れ。
もっとも本人及び関係者が欠場の件を説明する義務はないとは思うが。
本人だけの問題じゃなくて、何かと評判が悪い元強化委員長の娘がってこともあるかもね
>>494 細かいようだが「前」な。
Mさんも根はいい人なんだが、コミュ力に難が…。
俺、知らずにそのことを突っ込んだことがあって、
可愛そうなことをしたと思ってるから、
せめてここでフォローしてみる。あまりフォローになっていないかw
>>479 本当かよ
昨年あれだけ叩かれてやる気なくしたのかもね
豚さんは何と言うんだろう?
今後地域クラブ離れが進行しなければいいんだけど
>>487 禿同。
クラブカップは真剣に競い合えるところが、10スターズは真剣に楽しめるところがいい
トレイルだけどT中さん優勝したことなかったんだ。
>>497 今後クラブが真剣に競い合える場がなくなるということなんだが
クラブカップ最終回について反応が薄いね
まだ、気づいてないのかな?
>3月15日の正規エントリー締め切りがすぎました。中国からの100人近い参加を含め、200名の国外参加者がありました。
国内については現在300強のエントリーを確認していますが、最終的には350〜400程度になるとみこんでいます。
これ国内少なすぎでしょ。
アジア選手権は盛り上がらないね。
>>501 ロングが全日本大会でも、国内で400程度って…。
クラブカップのようなクラブ一丸となって盛り上がれるようなイベントなら大型連休中にやっても人集まるんだろうけど、
いくらアジア選手権といえども個人種目と普通のリレー種目ならせっかくの大型連休潰してまで参加したいって人はそれほど多くはないってことだろう。
しかし中国が100人近いのか…。
この現状見てると普及面でいえば数年のうちに日本と中国の立場逆転するだろうな。
>>500 それ怖いね
社会人は年度末で忙しいからかな?
>>502 すでに逆転しているよ。
なんといっても13億人だからね。
数年後にはナショナルチームも手が届かないレベルになるかも?
女子はもうかなわないし。
なんか懐かしいな
>>500 俺は死ぬ死ぬ詐欺の疑いを捨てきれないから様子見だな
CC7はY家の食い扶持じゃないの?
何とか存続させると思うけど
>>505 そりゃ人数で言ったら当然逆転してるだろうよ(笑)
そうではなく、
>>502で言いたかったのはオリエンテーリングが世間一般にどれだけ浸透しているか、その割合ということ。
…とはいえ今回のアジア選手権で小学生がかなりの人数来るわけだから、競技面での強化がうまくいけば、
>数年後にはナショナルチームも手が届かないレベルになるかも?
という指摘は現実的な問題だろうよ。
クラブカップ最終回
帰ってきたクラブカップ
こうだな
クラブカップに代わる大会を開くとしたら、名前はどんなのが良いかねえ?
アジア選手権で中国から小学生がかなりの人数来てくれても日本人小学生がいるのか?
o-friends.infoが見られない…
>>512 山ちゃんが引退した後での話だけど、山川杯がいいな。
今のOL界が金銭的に応えてあげることはできないだろうから、
せめて、華を添えてやりたい。
クラブカップを矢板や日光で開催するわけにはいかないのかな?
K村さんの住居から離れてるからか?
西からの参加がきびしくなる。
大会バス+飛行機は勘弁な。
矢板や日光ならジェネの地図があるから
西の人には悪いが首都圏に近いから参加者は増える
もうやらんのだろ。
そんなことより誰がやるかっちゅう話や
日光は会場的に厳しいんじゃないの?
山形のスキーO好きじいさんに1回だけやらせてみれば?
524 :
底名無し沼さん:2010/03/29(月) 19:10:04
>>523 2番
日本オリエン界の顔、堀場さんでいいでしょう
販売するのねw
肖像権とか大丈夫なの?
>>523 2にしろ3にしろ、富士スポーツに金出してもらったらええやん?
527 :
底名無し沼さん:2010/03/29(月) 23:32:52
>>O-News編集長はできることならオリエンテーリングで生活したいと思っています。
このリーフレットだってビジネスにすることも出来たはずやのにリスクを取る事を避けその機会を自ら逃す。理解できん。
なら上の一文はサイトから削除せな。やっとることが矛盾しとるわ。
>>今回の企画についてO-Newsの利益は考えておりません。
>>528 普通の企業だって直接の利益にならないこと(社会還元など)をやっているでしょう?
それと同じようなものです。
これによって少しでも新しい人の勧誘に力となれるのなら、それでオリエンテーリング人口が増えるのであれば、それはO-Newsの利益にも繋がります。
よってまったく矛盾していません。目先の小さな利益だけを見ていても、その「小さなもの」しか手に入らないと考えています。
mgsさんがんばれ
CC7最終回への反響が薄いね
他のビッグ大会に携わることでCC7が打ち切りになるなら、インカレを年2回やることの是非を検討したほうがいいのでは?
インカレを春だけにしてCC7は存続してほしい。
なくなると地域クラブは衰退するよ。
誰かあのAA頼む。
アジア選手権エントリー状況
Model S M L R
国内 34 297 361 432 277
海外 220 220 220 220 220
計(約) 250 510 580 650 500
(Model:モデルイベント、S:スプリント、M:ミドル、L:ロング、R:リレー)
全日本(ロング)少なすぎ
FUJIシリーズ第2戦の要項が出ないのですが…
>>531 おそらく主宰の考え方は逆だと思う。
すなわち「インカレの縮小は、オリエンテーリング界の衰退を意味する」と。
なんとしてでも、インカレ年2回は絶対に継続したいのだろう。
(それどころか、本当はスプリントも正式なインカレとしたいはず。)
対して、CC7はあくまで地域クラブ向けの大会。
ここまで育てればあとは自分の手を離れても…と思っててもおかしくはない。
主宰も病気持ちだし、CC7はものすごい負担の大きい大会だからね。
まあジェネシス社としては最大の集客力を持つイベントだから、
そこを手放していいのかな?という気はするけど。
536 :
底名無し沼さん:2010/03/31(水) 21:11:44
FUJIシリーズ第1戦のプログラムが出ないのですが…
そもそもオリエンテーリングをやる大学生が減っているだろ。
主宰がインカレに注力すれば、それが増えるのかね?
エイプリルフールはどこもネタなしかよ
シケタ業界だな
沈黙の艦隊
過疎
学生があまり見ないから新歓の動向もわからないな
いつまでも学生に粘着するなや、おっさん。
アジア大会 開催できるのか?
31でおっさん呼ばわりされるんだなぁ。
いつまでも学生と密接にしていたい方々もいるからね。しかも、必要以上に。ウザいと思われているとは限らないけど、暖かく外から見守ってあげた方がいいかと。
Y氏にしてもM氏にしても、もう学生ではないのだから、何て声も聞く。
ジュニアはどうなった?
mgsさん
アジア大会のエリートクラスだけでも、先日の選考会みたいに
Ustreamを使いライブ中継やTeitterで文字中継できませんか?
日本代表が決まったのに過疎
大規模規制されてるからじゃね?
俺も今夜解除されたし
>>550 特に異論はないし
それにしても女子WOC代表の高年齢化はなんとかならんの?
過去10代でWOC日本代表になった例はない。
あの専務理事やKッシーさんでさえ、初WOC代表は大学3年。
インカレ8連覇目標を公言してるあのコに期待するか。
Y岸さんが大学2年でWOC代表になってる。
当時は実質日本チームとしては、初WOC参加(S山さんの個人参加はあるが)で手を上げれば代表になれたけど。
>>549 ・・・走るな、ということか。
まぁ・・・それも・・・。
>>555 そういうことじゃないです。
スプリントなら一般クラスの後にエリートがスタート。
あとリレーとか。
自身が楽しむのが先ですので、できればの話です。
>>555 >スウェーデンか?ノルウェーか?
断然ノルウェーでしょ。
ノルウェーの森を知らずに北欧を語れない。
>>557 トロンハイムってすげー良い所だって聞くし、ノータイムでノルウェイでしょ。
>>558 俺やってないし
前から気になっていた
ノルウェーは世界最高のテレインだろ
またノルウェイの森で走りてー!!!
中国の中高生約80名は修学旅行か?
アジア選手権って当日参加ないの?
当日参加クラスは無いよ
>>563 一応要項に、
>*当日申し込みクラス、OA(M40Aに相当)、OB(MBM(ロング)、MBL(スプリント・ミドル)に相当)、ON、G(グループ)を設けます。
とは書いてある。
ただ、プログラムには何も記述ないよね。
そういえば要項には
あったな
現在、大学でのOL部作りが極めて難航しております。
こんなにOL部作りが難しいとは正直考えていませんでした。
地道にやって行くしかないと分かってはいるのですが…。
分かってはいるのですが、ついつい弱音を吐きたくなってしまっている
今日この頃です。
千葉OLKの若手不足問題に関しましては、5月の総会の時に会員の皆
さんの意見を伺ってみたいと思います。
ところで…全日本大会の要項が未だに発表されていないのですが、大丈
夫なのでしょうか。
569 :
568:2010/04/23(金) 21:58:33
>>567 あ、もしやアジア選手権ロング=全日本大会を知らなくて、エントリー忘れちゃったの…?
>>568 やってしまいました…。
どうやら当日申し込みも無いようですし、これは手遅れですね。
気持ちを切り替えて、インカレ予選までじっくりと鍛えることに致しま
す。
どうもありがとうございました。
.comの「全日本大会」にリンクが無かったからだな。
.comのあの書き方だと、アジア選手権と全日本大会が別だと勘違いしてもまあ仕方ないかな。
JOAのページにはしっかり書いてあるけど。
そもそもJOAに全日本を運営する体力はない
アジア大会もどうなることやら
3人しか事務局にいないのはわかっているけど、JOAには頑張ってほしい。
一応、主催者だよね?
実行委員にJOAからは8名、みんなボランティアだよね。M氏は無関係なのか。
>>570 当日参加ありますよ
プログラム/ブリテン3のP6に「当日参加」との記載があります。
578 :
底名無し沼さん:2010/04/26(月) 00:22:30
>>577 わざわざ御親切にありがとうございます。
実は当日参加があるらしいということを一昨日知ったのですが、色々と
考慮した末不参加を決意致しました。
全日本に参加しない分、きちんとOL以外のことで連休を充実させたい
と思います。
580 :
底名無し沼さん:2010/04/26(月) 21:47:54
スタートリストローマ字表記のみかな?
まともじゃないと思いません?
スタートリストが日本語のみなら問題
582 :
底名無し沼さん:2010/04/26(月) 22:47:16
速報がローマ字表記だったら・・・笑おう
アジア大会と銘打ってるんだからローマ字のみでもいいだろ。
なんの問題が?
>>580 国際大会だから、アルファベット表記だけなのは仕方ないだろ。
あれで十分だろうと。
欲を言えば、スタート時刻順のクラス別スタートリストも欲しかったところだけど。
586 :
底名無し沼さん:2010/04/26(月) 23:39:46
日の丸をクリックして表示言語を日本語にしたら
スタートリストも日本語だと思ったんだけど。
どうやらどのブラウザでもローマ字のままのようですね。
やたら日本語にこだわってる奴がいるが、運営の手間考えてやれよ。
国際大会である以上、どの国の人が見ても通じる文字を使うのは当然だろう。
590 :
底名無し沼さん:2010/04/28(水) 00:25:10
>589
御苦労さま
自分の前後の面子がRUS、KOR、KAZ、TPEだということがわかった。
なんかすげー国際大会っぽい。
とりあえずエントリーしとくか
ぐらいののりだったけど、ちょっと楽しみになってきた。
591 :
底名無し沼さん:2010/04/29(木) 23:25:18
やっとプログラム読んだ。飛び飛びだが。
>リレー競技の順位判定は、 計時ラインを競技者の胸が通過した順ではなく、
>パンチを行った順とし、着順は運営者が判定します。
イーカードは本来非接触なので読み取るまで行った時はわからないのだし、
どどっときたらどうすんだとつっこみたい・・・
国際大会でよく認められたなとつっこみたい・・・
全日本リレーみたいなミーティングあったっけ・・・
592 :
底名無し沼さん:2010/05/01(土) 16:17:21
チャイナ、ホンコン、カザフ
各クラス上位にいるな
来日するような人は速いね
ホームの日本負けるなよ
592さんがぶっちぎってください
「アジア選手権大会に参加してきました。
結果は惜敗でしたが…」
というと知らない人には凄いように思われるな
595 :
底名無し沼さん:2010/05/02(日) 17:56:42
インターハイ3位ですと履歴書に書いたら、面接で褒められてそのことで話が広がり内定もらった会社に今でも勤めてる俺です
>>594 いや、実際凄いではないですか。
皆さん、オリエンテーリングという競技に対してもっと誇りをお持ち
になってもよいのではないでしょうか。
大学で、部員候補が私を含めて6人集まりました。
5月中には立ち上げられると思いますので御期待下さい。
女子は無理でも、男子の方ではインカレ団体戦に参加できそうです。
4枚1組のビラを400枚以上配った甲斐がありました…。
アジア大会中に空気を読まない御報告、どうもすみませんでした。
>>596 まずは部員を定着させることを考えて。
現JWOCのコーチであるI君はH大でクラブを立ち上げ4年時にはインカレ7位/40校にまでした例もありますから。
まずは学連ペアとパークOあたりから。
>>597-598 ありがとうございます。
学連ペアは当然参加するつもりですし、大学近くには2つもパーマネン
トコースがありますから、道なりに行くだけのコース練習なら気軽に出
来そうなので助かっております。
Kさんは凄いですよね。
私もKさんに負けないくらい立派なクラブを作れるように頑張ります。
600 :
底名無し沼さん:2010/05/02(日) 21:21:17
4日新城からバスで全日本出場予定。
大善寺前(新城駅前)とあるが,大善寺は駅から350M。
2号車には8時8分着の電車では間に合わんのか?その前は7時36分着だ。
役員,特にc−miya,教えてくれー
バスが時間通りに来たら間に合わないに1票
ミドルの結果ってどうなったの?
一般も出たね。
椛の湖か
懐かしいな、インカレリレーから20年も経つのについこの間のように感じる
mgsさんアジア選手権の地図見たいっす
ありがとう、mgsさん
2012年10月20-24日 アジア選手権 中国 江蘇省 無錫市 (上海近郊)
2014年 アジア選手権 カザフスタン
りーじーさんの走りはWOCで10位以内に入れるレベルじゃね?
WOC代表の全日本成績
男子4,5,6,8,10位
女子1,2,4,6,8位
辞退が多くて日本代表のメンバーがベストとは言えない。
611 :
底名無し沼さん:2010/05/05(水) 00:53:16
アジア選手権って何で岐阜と愛知になったの?
国際大会なのに交通の便悪すぎ。
岐阜や名古屋とか観光するところもないし・・・。
>>611 運営者の問題と世界選手権の赤字補填の為じゃないか?
交通の便悪すぎるからバス代も高いし。
貨幣価値を考えれば、中国から来た人はバス代3,000円は2万円くらいの感覚だろうね。
富士山麓や日光・矢板周辺で開催した方が首都圏にも近く参加者が増えるし、交通の便もいい。
観光もできるし、テレインもいいのにね。
運営者の確保の問題もあるけど。
日光はインカレに使うばかりでなく、全日本選手権も開いてほしいよ。
世界選手権は日本最高峰のテレイン富士山麓で開催すべきだったと思う。
そうすれば、精巧な地図を生かせるし、合宿向けの地図販売で赤字を補填できたんじゃないかね?
愛知と富士では大会終了後の使用頻度が違うでしょう。
じゃぁ2巡目WOCは静岡で。
その頃には専務理事も定年で退官になったり、K葉の某マッパーも定年で暇になりますね。
33年会あたりの年代中心に2022年頃に2巡目WOCですか?
アジア大会って大成功だったの?
帰宅なう
全日程を中津川でやればよかったのに
馬籠と恵那に20年前にインカレで使用した、いいテレインがあるのに
それ以降20年間も日の目を見ていない
>>616 昔は香港と韓国人くらいしか来日しなかったけど、中国やカザフ、台湾など200人も来日した
昔と違い上位を占めることもあってレベルが数段アップしてるのが驚きだね
あとりーじーさんはすごい
日本に足りないもの
ジュニア世代
LONGの表彰式をインカレ8連覇宣言娘はボイコット?
>>620 いい加減そういう言い方やめたれや。
フィニッシュ後に倒れたみたい。熱中症っぽかったらしい。
622 :
底名無し沼さん:2010/05/06(木) 17:11:32
日本に旅行に来れるような中国人は、普通の日本人より金持ちみたいだけど、
あの選手たちもそうなのかな。
>>622 だろうね。
子供たちは金持ちの子弟かもね。
平均月収4万円の国だよ。
我々が2回欧州に行くくらいの感覚じゃね?
624 :
底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:54:49
>>612 赤字はトレランでとっくにペイしてる
どこもやるところがなくてしょうがなく愛知になった
625 :
底名無し沼さん:2010/05/08(土) 21:17:22
>>625 うん。その時の搬送騒ぎが彼女だよ。
なんでも途中給水無しで走ったら、
フィニッシュ直後に熱中症で倒れちゃったらしい。
>>620 前強化委員長の嫌われっプリハンパねーなあ。
某所で流行中のわっしょいの隠語はエッチの最中という意味なんだけど
みんな分かってるのか?
先日はアジア選手権に参加できず、申し訳ありませんでした。
その分インカレの予選で頑張りますのでお許し下さい。
今日、ようやく大学に部の設立を認められましたので御報告しておきます。
人数は男子5人、女子2人の計7人です。
欲を言えば女子がもう一人欲しかったのですが…贅沢というものですね。
1年目で7人なら上出来と思わなくてはなりません。
応援して下さった方々に改めて御礼申し上げます。
皆さんのおかげでここまで来られました。
ありがとうございました。
>>629 まずはよかったですね。
人数増やしたいなら二次募集してみてはいかがでしょう?
定着するまでは安心できませんよ。
ある程度の人数がいないと成り立たないので。
某所で書き込み見たけど、飲み会も大事です。
応援してます。
>>628 お祭りの神輿からきてるからね。
彼らの会話聞いて唖然としていたよ。なんてエロいクラブなんだろうとw
ワッショイ!!
\\ ワッショイ!! //
+ + \\ ワッショイ!!/+
+
. + ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
>>630 ありがとうございます。
ただ、ほとんどの1年生はビラ配りや直接の勧誘で当たりましたので、こ
れ以上は厳しいかと…。
大学も広告代は一切出してくれないので、経済的にもきついです。
とりあえず今の部員を定着させられるように努めつつ、来年の新歓に力を
入れて行こうかと思います。
飲み会も大事なのは分かってはいるのですが…なかなか時間を取れそうに
ないのが現状ですね。
部員のやる気をそがないように、普段の練習においても何らかの企画を定
期的に行って参りたいとは考えております。
経験者が私一人、部費も部室も無し、1年生ながら部長として引っ張って
行かなければならないという責任の重さ…。
色々と苦しい点はございますが、とにかくスタートを切れたことが大事です。
まだ至らぬ点も多いかとは思いますが、今後もよろしくお願いします。
トンペイすげーな
MF&DFに51人かよ
>>624 >>
>>612 >>赤字はトレランでとっくにペイしてる
>>どこもやるところがなくてしょうがなく愛知になった
なぜ愛知だったのかはともかく
WOCの赤字は、まだ600万ある。
>>632 >わっしょいしましょう。
いつでもお相手しますw
638 :
底名無し沼さん:2010/05/16(日) 23:28:02
ロゲイニングって参加したらスコアOっぽい感じだったけど、何が違うの?
>>638 スコア:
・基本90分
・個人競技
・時間内に全て取ることが可能な設定
ロゲイニング:
・6時間〜24時間(3時間でロゲインと名乗ってるのもあるけど)
・グループ競技(個人で出られるのもあるけど、本来は複数人)
・時間内にすべて取るのは不可能な設定
だけど、違いがわからないままにロゲインに手を出すクラブなんかはスコアの大規模版としか認識しないままなので、短い・個人、満点続出になったりもしている。客層もアピールポイントもオリエンテーリングとは若干違うのに、それをわかっていない運営も多い。
スコア:
・時間内に全て取ることが可能な設定
違うだろ
>>639 ロゲイニングに関しては概ね合っているが、スコアOに関しては違う点が多いな。
> スコア:
> ・基本90分
基本90分『以下』の方が正確かも。というか、もっと短い場合の方が多くない?
> ・個人競技
まあこれは正しいけど、グループも認められることも多いね。(Gクラスということで。)
> ・時間内に全て取ることが可能な設定
>>640の指摘通り、時間内に全て取れないことも多々あるけど…。
あと、あえて違いを挙げるなら、
スコアO…基本O-MAP使用
ロゲイニング…使用地図に制限はない(O-MAPを使う場合もあるが、地形図などその他の地図を使う場合も多い)
といったとこか。
> 違いがわからないままにロゲインに手を出すクラブなんかは
> スコアの大規模版としか認識しないままなので、
> 短い・個人、満点続出になったりもしている。
> 客層もアピールポイントもオリエンテーリングとは若干違うのに、
> それをわかっていない運営も多い。
指摘はあってると思うが、
そもそも日本で6時間以上のロゲイニングに耐えられる場所がそんなに多くないってのもあるし、
オリエンテーリング以上にマイナー競技の域を出ないので、6時間以上のロゲイニングをやろうという
運営者があまり出てこないってのはあると思う。手間もかかるし。
>>640 自分はかつてそう習ったのです。(全員が、ではなくトップは満点あるということです。)
というか何か定義のようなものがないのかと今になって探したけど無かった。
一応現在は、「Rugged Outdoor Group Activity Involving Navigation and Endurance」
(ナビゲーションと忍耐力を要する険しい野外での団体活動)
の頭文字を取っていることにしているらしいので、
・長い
・複数人
だったほうが良いんだとは思う。
日本だと、スコアOだと、オリエンティア意外の参加者が減るから、
「ロゲイニング」てつけてるだけなところもあると思われ。
10h/3h 大会で、3h の方を score-o と呼んでいたりすることもあるし、
個人的にはどっちでも良いんじゃないと思うけど…
ttp://www.ptoc.org/gadget/cgi-bin/reitti.cgi?act=map&id=45&&kieli=
点数の付け方も違う。
スコアOは「スタートから遠い、難しい」=高得点、その逆が低得点だが、
ロゲイニングはそんなの関係なくバラバラ。
ロゲインもエリア内の点数を均一にするとか
あまりにきつい遠いとこは高得点とかあるでしょ
玉は何で狭山公園をリメイクしたのに大会という形にしないんだろう?
スプリント軽視なのか?
6/5 の東京ベイエリアスプリントって、本当に開かれるのかな?
>>648 もったいないよね。
今の学生は狭山公園知らないんじゃない?
大会って言葉はよく使うけど、
「不特定かつ多数人の参加を前提とした競技会」
という理解でいいのかな?
玉は渉外とかをきちんとしている(よく知らんが)だけに、
かえって面倒くさい「大会」を避けたいんじゃないかな。
「練習会」だと内輪っぽい感じだから参加しずらいんだよね。
「大会」だとオープンな感じで参加しやすい。
>>649 というか、情報自体ガセのような気がしてきた。
.comや森を走ろう!には日程が載ってるが、
いままでに誰かが公式に開催予告してたっけ?
3か月後クラブカップでそんな話題になるんですかね
しかし、例のクラブカップ最終回コメント以来音沙汰ないが、最近なにやってるんだろ?
駒ヶ根か椛の湖の調査か?
秋田でトレキャンしてるようだけど
あの森をリメイクして、また大会開いてほしいな
過疎ってんな
たまに合うなw
誤爆
MTBO、世界選手権代表選考希望者全員が日本代表。
というか、年間1レースしかできないのか…。
MTBO、世界選手権女子代表の2人
フットのWOC出ろよ
最近WOCの代表のレベル低下が顕著だろう
必ずしもベストメンバーじゃないし
MTBOの方が上位になれる可能性があるからじゃないかな
強化委員会の専用ページがあるフットO
JOAのホームページに代表選手決定の情報を掲載するトレイルO
とりあえずJOAのホームページに代表選手選考の情報を掲載するスキーO
に比べると、
JOAのホームページにはほとんど(全く?)情報が掲載されないMTBOって、
JOAからも冷遇されてるんかな?
他の三種目をなめてるわけではないが
フットOが一番見込みが薄い気がする。
他の三種目と比べて、
・人材の確保
・テレインの確保
・(量的な)地図の供給能力
で求められるレベルが高すぎるから。
mgsさんのチロルチョコ上段の絵柄がエロイ件について
>>660 数年後にはフットの女子が希望者全員行けそう
30代が引退すればね
>>665 どの図を選ぶかで心理テストができそうだな。
>>665 そういえばOB会で、記号を知らない時代の大先輩がこれはチ○コかと
mgsさん
チロルチョコの映像消さなくていいのに
あのチョコをバレンタインの時期にほすい
>>669 あっ消してないわ
あのチョコいいね
大会の参加賞で貰いたいよ
これからの時期はチョコは解けるから使えない
東京ロゲインとかやってること今知る
こっそりやるのもったいなくね?
東大の前日とかに名所旧跡巡り兼ねて大々的にやればいいのに
地方から上京してくる人もいるんだし
3/27で満員御礼で申込〆切になってた
大々的じゃないからできるイベントだと思う
この手のものに興味があるなら、そういう方面にも情報入手の網を広げておこう
学生オリエンティアが減って何が悪い?
社会人クラブ部員の供給元だから社会人クラブが困る
関西ではそれが大問題になってきたのでいろいろ手を打つ事になった
学生の間はちやほやされたが社会人になってからは事務の嵐になったわ
>>676 単に関西学連がかなりの危機的状況だから、
関西学連出身者やコーチやってた人が動き出しただけだと思うけどな。
社会人クラブの会員(供給元)減少だけが原因なら、わざわざ動かんとおもうけどな。
いつまでも学生クラブの勧誘に頼るのもどうかと思う。
昨年バス運行にイチャモンつけていた愉快な方は今年参加しないんだなw
ということでこれから家を出ます
ベイエリアスプリントのクイックOおもしろかった。
今回はスタートが2人で同時だけど。
ABCのバタフライループで6パターンのコースがあったから、6人同時にスタートして順位を競えばおもしろい。
日没が遅い今頃の平日夕方なら、代々木公園あたりでもできる。
今回はD助さんがトップで3分ちょいの設定だった。
>>682 6人だと最初の同じループを同時に2人走ることになるから3人ずつの方が良さそうだな。
実況も入れればなお良い。
クイックOやるならCC7の前日はどうだ?
予選決勝方式にして上位は賞金付きにしたらおもしろいんじゃない?
685 :
底名無し沼さん:2010/06/07(月) 11:45:02
T大大会の帰りのバスって、やっぱり渋滞した?
>>685 行きの1.5倍(3時間半)掛かりました。
バス移動とスタートまでの距離。
このダブルパンチがきつかったです…。
k助さん
母校絶賛記事はあざとい
関東って梅雨入りしてたんだっけ?
長崎で全日本リレー開催して参加者集まるのか?
>>689 全日本リレーを目標としてる都道府県協会もあるから、
やるならやるで来るんじゃない?
むしろ問題は長崎県協会が全日本リレーを運営できるかどうか。
てか、情報源どこだよ?長崎で全日本リレーやるなんて初耳だぞw
>>689 長崎とは絶対仕事したくないと九州勢が言ってた気がするが。
雲仙をリメイクすればできるんじゃね?
65 2010年 ゆめ半島千葉国体 千葉県
66 2011年 おいでませ!山口国体 山口県
67 2012年 ぎふ清流国体 岐阜県
68 2013年 未定 東京都
69 2014年 長崎がんばらんば国体 長崎県
70 2015年 紀の国わかやま国体 和歌山県
>>694>>695 100%国体開催地とは限らんよ。
2007年 秋田わか杉国体 秋田県
→全日本リレー開催地:石川県(加賀海岸)
2008年 チャレンジ!おおいた国体 大分県
→全日本リレー開催地:三重県(東青山・四季のさと)
まあ秋田も大分も全日本リレー開催能力が無いから返上したんだろうけど。
山口・岐阜・東京あたりはまだできそうだけど、(山口は若干怪しいか)
長崎が開催能力無ければ返上するかと。
国体 全日本リレー
47 1992年 山形県 東京都
48 1993年 香川県 千葉県
49 1994年 愛知県 愛知県
50 1995年 福島県 福島県
51 1996年 広島県 広島県
52 1997年 大阪府 静岡県
53 1998年 神奈川県 神奈川県
54 1999年 熊本県 兵庫県
55 2000年 富山県 富山県
56 2001年 宮城県 岐阜県
57 2002年 高知県 長野県
58 2003年 静岡県 茨城県
59 2004年 埼玉県 埼玉県
60 2005年 岡山県 岡山県
61 2006年 兵庫県 兵庫県
62 2007年 秋田県 石川県
63 2008年 大分県 三重県
64 2009年 新潟県 新潟県
山口なら秋吉台期待
>>696 長崎は全日本トレイルやってるんだから、開催能力が無い事はないだろうよ。
まぁなかなか行く機会のない場所だから、楽しみにしとこう。貯金しなきゃな。
>>692 タイツ好きの某君が日記ちゃんでぼやいていたな
>>699 長崎はトレイルOに関する理解はあって、運営できる人材もそろってる。
が、フットに関しては運営できそうな人材が足りないはず。
だから、2008年西日本大会は九州中から運営者かき集めたのでは?
702 :
701:2010/06/12(土) 00:21:32
ごめ、ちょっと認識ミスってた。
トレイルOは地元に人材いなくても、最悪トレイルO協会が何とかする。
ざっと数えて340名
さくらんぼは過去最多エントリーか?
等々力緑地の大会は公認申請してほしいな
このままじゃ、全日本スプリントの参加者が集まらない
公認大会は参加費高いからいやん
京葉出なきゃ全日本スプリント出られないし
そもそも人口の割に大会数が多すぎるのでは
1大会100人以下って他のスポーツでは有り得ないんかねぇ
>>706 関西パークOツアーの京都と滋賀は(多分)公認大会だよ。
一応兵庫も公認だが、今年の全日本スプリントの権利には間に合わない。
関東地区では…、おそらく7月の京葉だけかと。
全日本スプリントって誰が言い出しっぺ?
O-NewsのMTB-O日本代表へのインタビューって、誰が書いてるんだろ?
別に誰が書いてても構わないんだが、
同じ人が書いてるならペンネームでもいいから出して欲しい。
guestだとちょっと気味悪い。
底名無し沼さん
なんで補欠までデンマークに行ってんだ?
同じW杯といっても、
サッカーとオリエンじゃ運営能力ひとつとってもレベルが違いすぎ。
オリエンティアのサッカーコンプは一生消えないだろうな。
おりえんじゃ25億円の優勝賞金なんて出ないしな・・・
nannohi
【オリエンテーリングの日】(6月26日)1966(昭和41)年のこの日、東京・高尾山で日本初のオリエンテーリングが行われた。オリエンテーリングとは、地図とコンパスをたよりにチェックポイントを順番にたどってゴールするまでの時間を競うスポーツである。
知らなかった
ちなみに露天風呂の日でもある。
豆知識な。
今更だが女子選手4人選考も納得いかないな。
言い分はわかるが、JWOCへの参加こそが意識改革にはうってつけなのに
。
高い意識を持った女子選手を2人生み出せなかったことは
大学OL界、しいては日本OL界の多大な損失になるかもしれない。
どうせJWOCで結果なんて出ないんだから
「インカレの舞台に上がる女子選手」の育成くらいのつもりで
気軽にフルエントリーすればいいのに。
今年H野さんが結果出せなかったら、
JWOCで日本人選手が結果を出すことは永遠に不可能だろうね。
さ、見物だな。
フルエントリー厨乙
720 :
底名無し沼さん:2010/06/29(火) 00:47:30
そうだな…、わたしは“結果”だけを求めてはいない。
“結果”だけを求めていると、人は近道をしたがるものだ…。
近道した時真実を見失うかもしれない。
やる気も次第に失せていく。
大切なのは『真実に向かおうとする意志』だと思っている。
向かおうとする意志さえあれば、
たとえ今回は犯人が逃げたとしても、いつかはたどり着くだろう?
向かっているわけだからな…違うかい?
721 :
底名無し沼さん:2010/06/29(火) 02:00:48
>>718 俺はJWOCは、少数精鋭で良いと思う
男子こそ5人以下にすべき
女子の場合4番目と5番目に差があったから当然
フルエントリーにこだわるとトンデモレベルが代表になることもありえる
>JWOC経験者選考として男女1名ずつを選出しています。
こういう選考方法は賛同できない
724 :
718:2010/06/29(火) 07:26:43
とんでもレベルでもJWOC参加で意識が高まり、ICで活躍する選手になるかもしれない。
意識が高い選手が多い方がICも盛り上がるし、周囲に影響を与え「競技派」も増えるだろう。
主要大会WE参加者数の先細りとレベルの低さを考えるに
JWOCを「競技的普及」の一つの手段とすることは悪くない
というか有効なことだと思う。
>>723 > >JWOC経験者選考として男女1名ずつを選出しています。
> こういう選考方法は賛同できない
確かにそれは言えるが、
現に選ばれている男女各1名は十分JWOCレベルだとは思うけどね。
>>724 O-Newsのジュニアコーチの発言を見るところによると、
JWOCに対する意識も加味して選考してるってことでしょ。
そもそも、軽い気持ち程度の意識でJWOC行っても、得るものは少ない。
過去に何人もJWOCに行ってるとは思うが、
NTレベルまでいったのはごくわずか、
インカレ選手権入賞者レベルですらかなりの少数。
JWOCは強化のために経験させるところじゃない。結果を出すところだよ。
ジュニアコーチはおそらくそんな考え方だと思う。
>>725 そうなんだけど、やはり選考会が終了してから選んでほしい。
その際に過去の実績が加味される分には構わない。
特に男子の場合は過去の代表だろうと選ばれない場合もありえるわけで。
>>727 今回のJWOC選考の場合、一次選考と二次選考がある。
まず一次選考でスプリント特化選手と経験者推薦枠(要トレーニング計画レポート提出)を選び、
二次選考で選考会(選考参考レース)成績+αで残りを選ぶといった形。
経験者推薦枠は、長期的な強化(トレーニング)計画をきちんと作ったうえでJWOCを目指して欲しい、
といった願いからだろうね。
726みたいな下らないプライドを持った奴が発展を阻むんだよな。
弱小国にとって国際大会は、結果「も」だす所なんだよ。
今我々は底辺にいるんだよ。
世界で勝ちたいのなら、まず強化していく必要があるんだよ。
今のしょぼいレベルで最優先すべきは強化。
強化なしに結果は出ない。
強化のために国際大会を積極的に活用すべき。
JWOC参加時に6人の中で底辺だったとしても
JWOCがキッカケとなりその後WOC代表レベルに育つかもしれない。
その可能性を否定していたら強化は始まらないのではないか?
JWOC代表には助成金が出ることを忘れるな
我々の税金の一部が使われてるのに、代表としてふさわしくないレベルを選んではいけない
代表にふさわしいレベルって何だ?
どんなに遅かろうが、ジュニア世代の上位6人なことには変わりがない。
助成金か。
だとしたらそれは強化や普及のための助成金ということになるな。
認識が甘すぎるのもそろそろいい加減にしてもらいたい。
我々が世界で戦えるのはアスリートとしてのプライドだけ。
フィジカルも技術もまるで話にならないレベル。
はっきり言って結果なんて出ない。
出る結果は、JWOCならミドルBファイナルが数人、WOCなら予選通過が数人がいいとこだろう。
そんな程度が我々の「結果」なんだよ。
そんなものに固執しても意味がない。
とにかく今はまず強化。
少しでも強化に繋がりそうなことに優先順位をつけながらも片っ端から取り組んでいく必要がある、
まだ日本はそういう段階なんだよ。
それなのにJWOC女子選手はフルエントリーせず。
ただ二人選ぶだけで済む話なのに。
参加させれば勝手に刺激を受けて勝手に目覚める(希望的観測)。
面倒なんてみる必要ないんだよ。
みたとしても一人当たりにかけられる労力が10分の1から12分の1になるだけだろ。
大差ないよ。
なんなら事前に公言すればいい。
この選手は「参加することに意義がある枠」による選出ですよと。
とにかく強化。
国際大会をも強化の場と捉えること。
AsOCが強化に最適だったことは認識済みなんだから。
育成のためだとはいえ、まともなタイムで帰ってこれないレベルを代表に選ぶ必要はない
「参加することに意義がある枠」なんていらないんだよ
>4月11日の選考レース、WOC選考会スプリント(4月10日開催)、インターハイ個人戦(3月20日開催)、インカレミドル(3月13日開催)の4レースの成績を参考に、以下の基準を加味した形で、強化委員会が最大男子2名、女子3名を推薦することがある。
1次選考で選ばれた女子高生?は、インハイ出てないわな。最初から出る意思もないし。
こんな選手選んでいいのか?
育成の場と考えると、あまりにレベル差がありすぎると
自信喪失したり、そもそも出走することがちょっと危険だったりするから
枠が余っているから埋めれば良いというわけではないと思う。
735 :
726:2010/06/30(水) 21:46:20
確かに経験を積ますという意味での国際大会出場の重要性は認める。
世界のレベルを知るということは、
今後世界での活躍を望む選手にとっては大いに有効ではあるだろう。
ただ、それをわざわざ協会の金(助成金含む)を使ってまで
JWOC(選手権大会)でやるべきではないんだよ。
(アジア選手権も選手権大会だが、あれは国内大会でもあったから。)
ジュニアコーチも言ってるが、JWOCをフルエントリーしている国は多くない。
フルエントリーできる国はおそらく選手層も基本的には厚いんだろうな。
結果ではなく強化のためにフルエントリーする国なんて普通はありえないよ。
それでも男子は意欲的な高校生が増えてきたから、
高校生に対しては1〜2年は経験を積ませるという意味合いはあるだろう。
(もちろん、JWOC出場最終年には結果を出させるために。)
女子に関しては、高校生世代以下の選手が少なすぎるため、4人になった。
正直な話、年齢的にJWOC今回限りの選手ばかりを連れてっても仕方がない。
やはりJWOCでは結果にこだわりたい。
もちろん今年すぐに結果を出せるわけはないのだから、
数年後には結果を出せるレベルにするという長期的な計画という意味で。
歴代JWOC代表経験者はその後の日本オリエンテーリング界にどのように貢献したんですかね?
それを検証もせずに「強化!強化!」と叫ぶことの馬鹿ばかしさよ。
737 :
731:2010/06/30(水) 23:04:40
助成金が強化や普及のためと書いたのは公の名目上の話ではなく、
我々オリエンティアにもたらされる実際の効果としての話です。>mgs氏
>>736 貢献?存在自体がだよ。
彼彼女らの存在がインカレを盛り上げ、
それはつまり日本オリエン界全体を盛り上げた。
そうでなかったら筑波なんか今頃廃部になっていたかもしれないし、
今年のアジアチャンプも別人だったであろう。
話題提供、活性化、競技派人口増加のためにはNTとしてJWOC参加は必須だし
より多くの大学や高校から代表が選出されることが重要。
ttp://naash.go.jp/sinko/Portals/0/sinko/sinko/pdf/happyou220416-1.pdfから 平成22年度スポーツ振興事業に対する助成金 内定額(団体別)
社団法人日本オリエンテーリング協会
1 基金
スポーツ団体選手強化活動助成国内合宿
スキーO選手強化シーズンインキャンプ570
2 基金
スポーツ団体選手強化活動助成国内合宿
フットO冬季選手強化キャンプ 875
3 基金
スポーツ団体選手強化活動助成チーム派遣
2010年フットO世界選手権チーム2,104
4 基金
スポーツ団体選手強化活動助成チーム派遣
2011年スキーO世界選手権チーム1,842
5 基金
スポーツ団体選手強化活動助成チーム派遣
2010年フットOジュニア世界選手権チーム1,609
6 基金
スポーツ団体大会開催助成競技会開催(普及)
第2回アジアオリエンテーリング選手権大会(The 2nd Asian Orienteering Championships)1,300
7 くじ
スポーツ団体スポーツ活動助成ドーピング検査
ドーピング検査事業2,282
つまり、731氏は、
「競技派人口の増加、インカレ・インターハイの更なる活性化、
さらには日本オリエンテーリング界の発展のために、JWOCへの派遣は必須。」
と言いたいわけだな。それは分かる。
が、それがJWOC女子の少数精鋭化に反対する理由とどう繋がるのか?
6人が4人になったところで、それほど深刻な問題でもないと思うのだが。
上位6人選ぶところを4人にしたところで、大きく変わるとは思えん。
>>739 mgs氏、規制で書き込みできないらしい。
以下、ツイッターでのつぶやきより引用。
> 2ちゃんのオリエンテーリングスレに書き込もうと思ったら規制食らってた。
> スレに書き込もうと思った内容→
> 助成金について、誤解等もあると思うので、参考までに。
> ・助成金の申請が通ったのは今回が初?なぜ通ったか?totoの売上がよかったから?
> ・助成金の交付が決まったのは選手選考後
> ・JWOCとしてはチーム派遣として1,609,000円が内定額。
> 今年度の助成金内定対象事業についてはこちらを参照。
>
http://naash.go.jp/sinko/Portals/0/sinko/sinko/pdf/happyou220416-1.pdf > オリエンテーリング関係では7事業が対象となっている。
> ・助成金は好きに使えるわけではなく、用途は限られているし、対象となるものならないもの複雑。かつ手続き面倒。
> ・チーム派遣ということで、JWOC参加費は使えるだろう。成田から現地の航空券も使えるかも。でも合宿費はおそらくダメ。おみやげ代はまず対象外だろう。
> ・これはチーム派遣に対するものであり、強化費ではない。
> ・そんなわけで、助成金はあくまで今回の選手団がラッキーだったと思ったほうがいいくらい。(そして申請手続きをする人はかなり大変だと思う。)
> なので、これからのアテにはしないほうがいいし、選考云々や強化云々で話に出さない方がいい。
> そんな内容を書き込もうと思ったのだが、規制中でだめだった。誰か代わりに書き込んでくれてもありがたいです。
> 「間違い等あったら指摘お願いします」という文とともに。
(引用終わり)
743 :
739:2010/07/01(木) 00:28:23
>>742 ありがとうございます
ツイッター流行ってるなぁ
助成金使うなら尚更エントリーを厳選すべきだな。
男子も4名でいいんじゃないか?
オリエン初めて1年ちょいでしかないのに日本代表ってw
その助成金でJOA職員の賃金上げてやればいいのにな。
いくらなんでも生活大変だろう。
>>746 どのような仕事をどのくらいしてるのかな?
推薦立候補文ひどすぎ
なにそれ
関東
ASOCとかJWOC、MTBとかの報告書は公開されないの?
>>749 知らないけど、若者に文章力なんて求めるなよ
忍たまオリエンテーリング偏て何?
青森を車で日帰りか
その気力が、まだ若くていいな
WOCやWUOC,JWOCの開催地っていつどうやって決まるの?
WMOCかJWOCを日本で開催しないのだろうか?
みんな全日本スプリントの出場権あるの?
その割りに形容エントリー少ないんだが。
形容エントリーとはなんぞね?
>>755 秋田、青森、岩手、ノルウエーとかに遠征する金あるんだな
金欠の俺はウアラヤマシイッス
一つ疑問が
ultさんは、どうしてあんなに遠征する金があるんだろう?
>>760 基本的に金の使い道が違うとしか言えないかな。生活の余暇でオリエンテーリングしてるんじゃなくて、オリエンテーリングが生活の中心だから。
酒もほとんど飲まない、食事もレトルトカレー中心、床屋も行かない。服も買わない。貯金もしない、恋愛もしない、
その分をオリエンテーリングに使ってる。
764 :
底名無し沼さん:2010/07/04(日) 15:53:44
>>763 未来の自分を言われているようでなんかこわい。
オリエンにのめり込む奴は人生破滅すると思ってます
特に考えはない。
我が家のレンホーさんから事業仕分け受けて遠征を削減するように指導されますた
遠征はいいテレインか、重要な大会だけに絞ってる
>>757 WOC誘致してたころ、数年以内にJWOCやるって噂はあったけどいまは聞かないね
>>758 どうせ直前に大会あるよ。
ほんとうにラストチャンス!とかいって。
なかったらなかったで別にいいや
ビジョン無き全日本スプリント、か。
地域を盛り上げようとか大会増やそうじゃなくて、
オリエンをもっとメジャーにしようって考えてる人いるの?
CC7の前日スプリントは公認じゃないのか?
前日スプリントよりCC7をしっかり準備して欲しい
もう7月だが、あのAAはもう出ないのかな
主宰がへそ曲げちゃったしね
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < CC7要項まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ソースカツ丼 |/
おまいらそれより今日からJWOCだぞ
ライブリザルトがあるようだから注目
ジャパンがんばれー
関係者には悪いけど、一番期待してない世界選手権だわ>JWOC。
せいぜい国際交流してこい。
麻布大学、東京医科大学、日本大学が新規加盟なのか
駿河大学みたいに根付くといいね
779 :
底名無し沼さん:2010/07/05(月) 11:14:16
ご無沙汰しております。
大学の試験直前になりますが、富津スプリントへの出場を決意しました。
E権を取るには2日間総合で何位以内に入ればよいのでしょうか。
エントリーリストを見た限りでは、2位以上は無理そうでしたが。
>>778 すみません。駿河「台」大学です…。
略して「駿大」ですが、これがまた「駿台」と間違えられやすくて…。
来年、再来年と新入部員が3人以上入って初めて「根付いた」と言えると
思います。
私事で申し訳ないのですが、いつぞやのどなたかのアドバイスを受けまし
て7月下旬に飲み会を企画してみました。
私自身は断酒中ですが、今後も年2,3回ペースで続けて行こうと思いま
す。
>>779 麻布学園(中高一貫)は東京都港区、麻布大学は神奈川県相模原市にあり、
全く関連はありません。
麻布学園OBなので一応…。
JWOCがんばれー。
1.2 日本オリエンテーリング選手権(スプリント競技)
M/WE
(1) JOA 強化選手に指定されている者
(2) 前年度選手権大会開催日の1 ヵ月前の月初めより当年度選手権大会開催日の2
ヵ月前の月末までに開催された公認大会(カテゴリS)の最上級クラスにおい
て、優勝時間の150%以内(分単位に切り上げ)の者
(3) 前年度選手権大会の決勝レースに出場した者
(4) 年齢に制限はない
JWOCはあんなものでしょう。
乙カレー
だな。
Bファイをナメすぎだ。
ジュニア監督は目標を大幅に下方修正した方がいいよ。
数年後に全員Aファイとかもはや笑えない。
そして疑問。
現在のK氏&B氏夫妻でJWOCのAファイナル行けるのか?
>>782 あれ?2010年5月のnewsですよね?
見つからないのはなぜでしょうか…。
>>783 ありがとうございます。
150%なら、ミスなく周ってくればいくら鈍足の私でも大丈夫でしょう。
大ミスに気を付けて頑張ります。
私は所詮、jwoc選考の壁を越えられなかった程度の輩。
代表がどんな結果を残そうと、敬意を持って応援し続けます。
女子は4人で正解
あの2人よりも10分遅い選手を選んだら、話にならない
京葉行く人は会場近くの富津公園の南で海水浴できるよ
マジで暑さ対策は万全にね
790 :
底名無し沼さん:2010/07/05(月) 21:25:18
>>787 また頭の弱い発言をw
正解って何が?
話にならないって何が?
Aファイナル進出者ゼロなんだぜ。
日本チーム全体が話になっていないと思うが。
それで10分もへったくれもないだろ。
JWOCで結果なんか出ないんだよ。
それだったら意識改革の場としてフリエントリーすることこそが
日本オリエン界のためなんじゃねーの?
いつまで世界で結果が出ると思ってんだよw
いい加減に目覚めろよwww
トレイルの世界選手権はいつもWOCと一緒なの?
日の丸を付けることの意味が分かられてない方がおられるようで
昨年6名選んだのは選びすぎという反省があったことを忘れるな
個人攻撃したくないが、何しに行ったんだと言われるよりはいいんだよ厳選したほうが
最近は層が薄くなってるのだから
要項がでないと参加するかも決められないから、参加者が減るんじゃないの?
>>793 日の丸とかいうレベルじゃねーんだよ。
Aファイナル進出者ゼロなんだぜ。
全員が「何しに行ったんだ」レベルなんだよ。
10分遅い5人目、6人目だろうが
Aファイナリストから見ればドングリなんだよ。
そんなことを言うなら日本チームのJWOC参加自体を取り止めろって話だ。
次回から足切りを明確にした方がいいな
選考会でJWOC代表トップ比170%の選手を選ぶべきとか言い出す馬鹿が出ないためにもね
毎年同じテレインで同じようなコントロールでロゲインやって楽しいのか?
何万も出して参加する気が知れない
1回で満足
>>792 MTBOの世界選手権とくっつけたこともある。
トレイルOをやっていない国もあるので、毎回一緒というわけではない。
フリエントリー?
結局、JWOCフルエントリーしろとかいってる奴は、ただの荒らしなのか?
言ってることが論理的に繋がってないんだが・・・。
北米選手権やオセアニア選手権に出るのもいいかもね
ブラジルで行われる南米選手権とかに出る日本人は誰かいないか?
知ってるか?ここで話題に出していると「某所で過剰な期待をされ、無責任な非難され、選手のモチベーションが下がる」って言われるんだぜ。
順位的な期待なんて誰もしてないのにな。変にプレッシャーかけているのは自分自身だってわかってないのよな。
>>804 俺もナイーブ過ぎると思う
彼らに期待はしてないよ
次に繋がればいいと思う
>>803 コロンビアとか南ア並みの治安の悪さだろう
そういえば、娘さんが南アにいるJOAの事務員さんがご両親で南アの大会に出たようだが、当地のオリエン事情を知りたいね
107%でも200%でも予選を通過できないことには変わりがない。
>>805 次に繋がる訳がない。そもそも繋がっていないし。毎年出ては惨敗して終わりじゃねえかよ。
ふざくんな。
>>789 やっと見つけられました。
ありがとうございます。
>>790 2回受けました。
最高成績はミドル8位で、情けない限りです…。
今年は受けておりませんが、受けても駄目だったでしょうね。
今は海外のことを考えてもどうにもなりませんので、とりあえ
ずは秋のインカレで入賞することだけ考えてやって行きます。
808さんは、JWOCよりレベルの低い日本の大会で善戦されてるんですね
>>778 日本大学は30年くらい前にクラブがあって主催大会とかも。
それ以来の加盟じゃないかな?
>>808 11名のWOC代表が出ているので繋がってます。
惨敗しようが、世界に目を向けるきっかけになるので、参加する意義はある。
ただ、無理して6名フルエントリーする必要はないと思う。
>>812 いやいやJWOCに繋がってないでしょ。
そういう風に現実から目をそらして話をはぐらかしちゃダメだよ。
>>813 はぐらかしてないよ。
JWOCは若手の登竜門でいい。
始めて1年ちょいでAファイナル進出の結果を求めるのも酷だ。
ただどうしようもないレベルだけは参加させない方がいいと思う。
それでも最少4名は選ぶ必要があるけど。
学連新規加盟校ってどういう経緯でできるの?
高校での経験者が部を立ち上げるの?
>>809 「いぶき」見たよ。
君の行動力に感銘を受けた。
「いぶき」見た人は、応援してくれると思うよ。
学連は東京農大三高にアプローチしなよ。
せっかく付属校にクラブがあるのに、大学のクラブが休部してるなんてもったいない。
818 :
底名無し沼さん:2010/07/06(火) 11:27:16
>>815 関東の事例は経験者が立ち上げたみたいですが
関西も新規加盟校が二つ(一つは復活)入る模様で、それについて言うと
帝塚山は奈良女子の現役部員が友達を誘い、その子を登録する為に立ち上げ
関西大学はもともとティアではないが山が好きだった子がHPで昔クラブが存在した頃(3年前)のデータを発見し
それを見てやってみようと思ったものの現在は無くなっていることを知り
友達の同じく山好きの阪大生に声を掛けて二人で阪大のクラブに入った、という流れです
でもまだ根付くかどうかはわかりませんね
受け皿になった両校も上級生が奈良女は6人、阪大は2人しかいないのでサポートにも限界がありますし
一年生はいっぱい入ったみたいですが
そういうのっておもしろいよね。
ウチもそういうのがあったらよかったのに。今年で引退だしもうどうでもよくなるけど。
>>816 あ、もう掲載されていたのですね。
私のインタビューが大半を占めていて、何だか申し訳ない気持ち
になりました…。
インカレ好走に向けての青写真は着実に出来上がって来ておりま
すので、後はどれだけ妥協せずに修練を積めるかでしょう。
上級生のトップクラスに喰らいつく中で、そのおまけとして特別
新人賞を獲れればと思います。
スレの空気、流れを読まずにどうもすみませんでした。
大学OL界の繁栄を祈りつつ、この辺りで失礼します。
関西大学はクラブ潰れたの?
Mrオクレくん元気かな?
廃部になった大学が、複活した例は茨城、一橋、東京農大などがある
東京農大は2回潰れて2回複活したが、現在休部中?
農大三高にクラブがあるんだから、複活の可能性はあるが
復活させたのは
茨城・・H谷高校OBFさん
農大・・1回目:中学からの経験者S田さん
2回目:農大三高OBのS口さんMさん
一橋・・経験者?
ロング完走できてよかった
あの2人よりも下のレベルを選ばなくて正解
来年以降もフルエントリーする必要はないことが証明された
もはや大会運営に支障を来すレベルだなあ
>>826 茨城大団体戦(当時は4人の合計タイム)
第2回(79年)インカレ 19位
第3回(80年)インカレ DNQ
玉にいる(いた?)K藤T幸さんという人が茨城大にクラブを創設
第14回(91年)インカレの頃、H谷高校OBのF留さんが復活させた
勉強になりましたね。
>>824 頭弱いな〜。
フルエントリーした上で
出場種目を絞ればいいだけの話。
メンバーを絞ればいいだけの話だな。
レベル低い選手はいらない。
>>825 そうだな。
5人目、6人目は選抜しなくてよかったよ。
1年ちょいで日の丸付けるのは酷な話で。
今まで、6人選ぶことに対して批判されなかった方がおかしい。
ロングは男女2人ずつくらいで十分でしょ。
スプリント頑張るんじゃなかったの?それはWOCだけの話?違うでしょ?
2人だとリレー組めないからね
補欠もあるから最少4人はいる
そこで「スプリント頑張るからリレーには出ません」て方針打ち出したら大したもんだよ。
そこが中途半端。
そうできないなら「スプリントに特化する」なんて短絡的に言わないでもらいたい。
>>833 スプリントよりリレーが後なんだから影響はない
>>827 そうなんですか! 全く知らなかったです。
ありがとうございました。
部室を漁っても復活当時からのしか残ってないだろうなぁ。
これだけ長い年数参加してて、成績が最底辺べったりの国って日本以外にあるの?
JWOCerが一人いるだけで
その大学クラブの活性度合いは
だいぶ違うと思うがね。
日の丸にこだわるからこそ進歩がないんだよ。
>>836 他国は中学とかから何年もやってるのに、大学から始めて1年ちょっとじゃ太刀打ちできない
日本が速くなるには、大学から始めたのでは遅い
そこで中高生に期待…できるのか?
決して「今の生徒がダメだ」という意味じゃなく、
スポーツで芽が出そうな子は、もっと前の段階で
他の競技を選ぶのではないかな、ということ。
>>838 その言い訳はもうずいぶん前から聞くね。
だけど今年の代表とかはだんだんその言い訳がきかなくなってくる。
次は何を言い訳にするんだろうね。近くにテレインが無い?スプリントならあまり関係ないよね。
そろそろ強豪国との差が何か再考する時期なんじゃないかと思うな。
アスリートとしての能力差なのか、日本の指導者が指導している技術に絶望的な差があってこれ以上は頭打ちなのか?ここんとこはどうなんだろうね。
基礎体力とかその辺はどうなんでしょう?
中高生なら毎日部活あるし、陸上部並みに走ればそこそこ対抗できると思うんですがねー。
うちの中一のこぞうは、陸上部で長距離をはじめた。
土日も練習なんで、大会になかなか参加できない。
本末転倒かな・・・
>>843 じゃあ成績上位とか無理ですよ。
世界レベ〜ルのティアって陸上選手並みに速いと聞きますよ。
中高生のオリエンテーリング部って、
あれ運動部だっけというレベルが多いんじゃない。
とりあえずおれの出身校はそうだった。
順当な結果だな
関東の中高は顧問は飾りで、生徒が自主的に練習しているんだっけ。
それじゃあ強くなれんわなぁ。
>>844 フィジカル面は高卒の頃には同世代で国内トップクラスになるでしょう。
その後世界で通用するためには、大会でなくてもどれだけオリエンテーリングの練習時間を作れるか?にかかってますね。
スプリントなら登坂力を鍛える必要はなく、街でも練習できます。
活躍を祈ります。
WOC日本代表レベルでもJWOCのAファイナルは無理だと思う。
ジュニアの監督さんよ、今更かいw
んなことは昔から分かってたことではないか。
あんた去年のJWOCで何を見て、何を感じてきたんだよ。
夢想のまま突っ走り、現実的なアプローチをしなかった今回のJWOC、
あんたのせいで完全に無駄なものとして終わってしまったではないか。
そもそも数年後にAファイナルとか言い出した時点で、
JWOC2010JAPANのブログが全然更新されないことで、
あんたが本気でコーチングをする気が無いことは感じていたよ。
あんたのAファイナルなんて現実味のカケラもない妄想に付き合わされた
選手達が可哀相だ。
853 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:03:18
>>851 >JWOC2010JAPANのブログが全然更新されないこと
と
>本気でコーチングをする気が無いこと
とになんの因果関係があるの?
>数年後にAファイナル
いいんじゃないの。目標はベスト4と一緒で
なんかやたら熱いけど、ほとんどの人はJWOCなんて興味ないよ
次期ヘッドコーチはフル厨に内定
>>853 > なんかやたら熱いけど、ほとんどの人はJWOCなんて興味ないよ
そういえば、O-NewsでもJWOC本戦については取り上げられなかったよね。
(ジュニアコーチへのインタビューはあったけど。)
今までは誰かが結果を流してくれたけど、今年はそれがない…。
好みの子がいなかったんでは?
857 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:57:19
あch
858 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:41:40
この書き込みは
844 :底名無し沼さん:2010/07/08(木) 10:36:08
うちの中一のこぞうは、陸上部で長距離をはじめた。
土日も練習なんで、大会になかなか参加できない。
本末転倒かな・・・
845 :底名無し沼さん:2010/07/08(木) 18:16:54
>>843 じゃあ成績上位とか無理ですよ。
世界レベ〜ルのティアって陸上選手並みに速いと聞きますよ。
846 :底名無し沼さん:2010/07/08(木) 21:30:10
中高生のオリエンテーリング部って、
あれ運動部だっけというレベルが多いんじゃない。
とりあえずおれの出身校はそうだった。
847 :底名無し沼さん:2010/07/08(木) 23:02:14
順当な結果だな
848 :底名無し沼さん:2010/07/08(木) 23:49:02
関東の中高は顧問は飾りで、生徒が自主的に練習しているんだっけ。
それじゃあ強くなれんわなぁ。
859 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:45:39
いろいろ書こうと思ってたけど酔っ払っちゃったやめた。
朝方?
監督(笑)がやっているのは、ジュニアの囲い込みだろ。取り込んどきゃ自分の親分ポジションが安泰だからな。
MTB-WOChjmt
宮内23位
862 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/12(月) 06:32:34
o-newsの取材が嫌がられてるのは編集長が嫌われてるんじゃないか?
864 :
底名無し沼さん:2010/07/12(月) 15:35:39
わろた
たしかにあまり性格合わなさそう
JWOCのラップ解析を見たい。
誰かマルカに流し込んでちょーだい。
狭い世界の更に狭い世界で揉めるなよw
H田不選出以外は評価できることが多かったと思うがな
詳しくないのにサーセンw
確かに一番結果を期待できたのはH田だな。
インカレロングとかの結果みればわかるが、H田はジュニア世代では別格。
方針と矛盾した選考には疑問であった。
そしてF田が拾われた。
F田自身は何も悪くないが
監督の真の方針からすると
これからの数年はF田と8連覇娘と心中するJWOCになりそうだな。
mgs氏もそう思っていたんだな。
やはりあのブログはやる気のなさの象徴なんだよ。
まとめも酷いな。
来年以降チャレンジのチャンスがある選手は他にもいるだろうが。
忘れられた選手が本当に可哀相だし、
結局その辺りの「お気に入り」しか目にないってことが改めてよくわかったよw
>>869 男子では、F田と同い年(現高2世代)はやや層が厚いので、
F田に限らずこの年代からはしばらく選出はされるだろうね。
8連覇娘は…、はっきり言って出場できる年齢のうちは
ずっと出場させてもらえることに疑う余地はないだろうな。
女子は他に有望株がほとんどいない。
>>869 別格かは如何ともいえない気がする
好不調の差が大きい印象を受ける
インカレは強いんだけどな
F田君は去年より調子を落としてる印象
>>863 確定的に明らかw
性格的に合わなさそうだw
どう合わないの?
a
>>872 最近大会でよく名前を見るS高校のJKがライバルになればいいんだけど。
まだ初めて半年も経たないらしい?のに、俺は土曜のナイトで負けてしまった・・・
8連覇娘より足が速そうだったが何者なんだ?
>>871 ×JWOC日本代表
○JWOCトータス代表orチームIK代表 だな
>>877
桐朋高3の妹らしい
>>863 親分(笑)は以前からJOA批判してたからね。
今回成績は別にして、準備はよくやっていたから選手を批判する気にはならない。
ただ、JWOC代表を広報するという点では大いに不満。
あんなブログでは、今後JWOC代表に憧れるというきっかけにならない。
自分もあの舞台に立ちたいと思わせる広報も必要。
学生に関心もってもらう為にも、情報はオープンにすべき。
非協力的なのは問題だな。
H田を選ばないで高校の後輩のF田を選んだのは疑問。
実績評価はインカレ17位>インハイ3位でしょ。
>>879 d
レース中一緒だったけど、なかなか見込みあるぞ。
まだ高校1年なんだね。8連覇娘が出ない?ならインハイで勝てるかもな。
WUOCブログに期待
結局親分はF田のことしか考えていないからな。
今回M西が選ばれたのは選考会の結果もあるけど
それ以上にF田への影響を考えてのことなんだろうと思う。
同じ学校の同級生をJWOCerにすれば
F田にいい刺激を日常的に与え続けることができ
F田が順調に育ってくれると見込んだと、漏れは勘繰っている。
885 :
884:2010/07/15(木) 00:59:49
だから漏れ的には
H田かF田ではなく、H田かM西の選択だったのだろうと思う。
故障でもない限り、F田はJWOC代表フリーパスだよ。
F田は何も悪くない。
親分のえこひいきが気持ち悪いんだ。
前から思ってたけど、JWOCerって言う呼び方ダサい
もっといい呼び方はないの?
>>882-883 裸男は沼に落ちたか
北欧の沼は臭いんだよ
レースに上半身裸で出場したら神
日の丸を胸にペイントしてねw
>>886 JWOCIK Ik =何の略か分かるよね?
京葉はパークO2日間大会とかよくやるけど2日間にする意味あるのか?
スプリントで泊りがけとかありえないよ。
別に開催すりゃいいのに。2日はしんどい。
>>892 言えてる
泊まる気にはなれないし、アクアライン2日連ちゃんで往復するのもしんどいし金かかる
それでいて2日間で40分くらいしか走れないし
京葉はパークO2日間大会とかさ2日間の会場隣接してるんだから、午前予選、午後決勝で1日でやればいいのに。
京葉は前もやってなかったか?遠いところで2日連ちゃん
茨城でもスプリント2連荘だと。。?
2日はしんどいなら、だまって片方だけ参加すれば良いのに
2日やってくれれば、都合がつく方だけ参加とかできてありがたい
899 :
底名無し沼さん:2010/07/16(金) 03:45:50
>>897 それは別に構わない
2日目が全日本だから、予選決勝で1日目と合わせて3本走れるし
前日イベントは笠間か水戸らしいけど、できれば水戸の偕楽園千波公園がいい
京葉の場合、普通のスプリントが2日間でしかも都心から遠い
900 :
底名無し沼さん:2010/07/16(金) 03:50:28
>>895 俺もそう思う
参加者が少ないトレイルやるより、予選決勝方式で1日でやればいいのに
今回は、ほぼ同じ公園でしょ。
スプリント1本で海越えて富津まで行くのも遠いし交通費高い
2本走れるなら参加してもいいな
京葉の運営は融通が利かないイメージがある
さいたまパークOみたいに、希望者は割り増し払えば2本走れるとかにしてほしい
たった15分〜20分のレース1本で遠出したくない
あと当日でも正規クラスに出られればいいんだが
さいたまパークOツアーのようなお気軽運営は、Tさんが仕切る京葉じゃ無理か
玉とかもだな
運営はしっかりしてるけど、あの長々としたプログラムは必要かね?
ジュニアたちを対象にしてるなら、もっと簡潔に重要事項だけ書けばいいのに
俺が10代の頃を思い出せば、あまり長いとプログラムを読まない
プログラムって無駄に長いのは読まないよね
さいたまパークのように交通案内と注意書き程度とコース距離くらいで十分だよな
皆さん富津に泊まられないのですか?
私は少数派でしたか…。
S高校のJKさんは(元?)短距離の陸上選手です。
選手層の薄い女子OL界を盛り上げてくれることに期待しましょう。
老舗クラブってのは大変そうだね
>>901 例えばフリーポイントか別のコースで2回目走れるとか
そういう企画があってもいいよね
京葉は頭が固いんだよ
せっかく富津まで行くのだから、オリエンで物足りないなら富津公園で海水浴すれば?
>>896 柏、佐倉、船橋とかだっけ?
どの2つか忘れたけど。
千葉に住んでる人じゃないと運営がしんどそうだね
>>902 あれでも昔に比べれば短くなったからなw
昔、OLK夏場所のゴールが逗子の海水浴場というのがあったなぁ
夏に蓮沼で水着ギャルの横を走った時、俺たち何やってるんだろうとw
>>901 Tさんは優秀だけど完璧主義者だからな。
だからアバウトなY川さんやいいえすのメンバーと衝突して形容は分裂したんだよ。
JKの競技人口増やす為にも、関東高連で呼びかけて、JK対象の講習会(練習会)を開催することを検討してみては?
S蹊のコとN三、M戸国際で15人くらいJKがいるんじゃね?
8連覇娘も大学生ばかり見てないで同世代と交流持とうよ。
Y川さんはアバウトすぎ
TさんとY川さんは水と油
918 :
底名無し沼さん:2010/07/16(金) 23:21:09
>>901 Tさんは完璧主義者というより、欲張りで独りよがりなところがある。
京葉のメンバーはTさんに頼りすぎ。
若い新会長がこれから「脱・Tさん」を推進できないと、将来は暗い。
>>915 関東高連の広報担当の者です 度々この掲示板にも書き込ませてもらってます(笑)
関東高連では、各校の持ち回りで毎学期に定例会を行っています
もちろん技術の向上だけでなく、同世代の中高生との交流を深めるという趣旨もあります
女子高生のみ対象と言うよりは、全中学生・高校生を対象にしたいですね
やはり中高生の競技人口が増えることはOL界にとってはプラスのことですから
ちなみにその定例会に女子高生も参加しています
http://koren.web.fc2.com/ ←関東高連のホームページです
Tさんより下の40代がごっそりESに分派したからね。
今いるのは、後から加入した30代以下が主力なんだが、Tさんがほとんど仕切るので育たないというか育てていない。
だからか企画力に乏しい、演出面で面白みがない大会になる。
>>919 農大三高とか松戸国際、浦和にも声をかけてあげてよ。
高連の登録高は2極化してるような気がする。
>>921 もちろん、声をかけています
確かに、その2つの高校は部員が多いですから2極化しているように思われるかもしれませんが・・・
10月2日 横浜OLC大会(神奈川)
10月2日 長野県大会(蓼科)計画中
10月3日 蓼科・北八ヶ岳ロゲイニング
10月3日 クラブ対抗リレーO(埼玉)
10月3日 金沢市民大会
おーい1週日程をずらしておくれ
Y川さんが昔、掲揚にいたことを若い年代の人は知らないでしょ
>>920 なんかJC開いているクラブにも当てはまるような
>>922 農大3中高一貫校になったんでしょ?
中学生いるの?
というか、いーえすって形容が分裂してできたの?
>>928 そう
形容から約10人(Y川さん含む)+玉の一部+C葉大OB+T波大OB+etcみたいなメンバーで結成
インハイって15年くらい?続いているのに、何で中学生クラスは併設みたいな扱い?
インハイ&全国中学生選手権という大会名にできないのかな?
>>923 クラブ対抗リレーにぶつけるこたねーだろ
トレイルなんか廃止しちゃえよ
手間がかかるわりに参加者少ないし、こんなの楽しむの一部のマニアだけだろ
>>927 去年から中高一貫になったそうです
もちろん中学生の部員もいます
>>932 じ、Gちゃんの楽しみを奪うでないよ!!!!!
>>932 オリエンテーリングなんか廃止しちゃえよ
手間がかかるわりに参加者少ないし、こんなの楽しむの一部のマニアだけだろ
936 :
底名無し沼さん:2010/07/17(土) 11:50:59
インカレなんか廃止しちゃえよ
手間がかかるわりに参加者少ないし、こんなの楽しむの一部のヲタだけだろ
特別インタビューその2ってあるの?
938 :
底名無し沼さん:2010/07/17(土) 11:53:03
>>936 面白くないうえ改行がウザい
ひねりがほしかった
JWOC日本代表なんか廃止しちゃえよ
手間がかかるわりに成績悪いし、こんなの楽しむの一部のサッカーヲタと愉快な仲間たちだけだろ
クラブカップなんか廃止し(続きを読みたければわっふる)
今のオリエン界は辞める辞める詐欺の感が強い。
いつか辞める時のために、今から保険を作っておこうってのが見えるようだ。
943 :
底名無し沼さん:2010/07/17(土) 16:23:43
じゃあお前らどんな大会だったらでるんだ?
>>934 まるで既得権があるかのようなもの言いだねw
945 :
底名無し沼さん:2010/07/17(土) 19:05:05
>>945 楽しみだな
ところでmgsさんが提唱していた、大学構内スプリントシリーズは実現しないのだろうか?
モロッコでオリエンテーリングしようぜ
>>946 ごめんなさい。僕自身の心の問題により、企画頓挫です。誰か他の人がやりはじめてくれると嬉しいんですが。
慢性的なものなので、お気になさらずー。
そっち方面のやる気(というか流れ)が戻るまでは、あんまり動かないつもりです。
今は自分のレースとか楽しみとか個人的なものを優先しています。
ただ、O-Newsの名前を使ってこんな企画をやってみたい等あれば、協力はできるのでお気軽に声をかけてください。
形容、今日は参加者とくに実力者が少なかったね
3連休なのと時期が響いたか?
NTは八ヶ岳、海外遠征組や大学生は試験前だから
954 :
底名無し沼さん:2010/07/18(日) 21:48:36
>>945 要綱更新されたな。
東京スプリントOシリーズの対象になるのか。
ラップの前走が余計
>>955 ここでいっても意味ないが,
あーいうのは普通別にすべきだよな.
958 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 00:19:36
京葉大会が面白くない理由は、たぶんこうだろう。
・公認大会なので、競技形式に制約がある
(JOAもトレイルO協会も京葉だけが唯一の頼み綱。)
・二日間大会なので、演出に注力する余裕がない
最近、京葉は主力メンバーの結婚・子供の誕生・転勤が相次いでマンパワー的に苦しい。
欲張りなTさんも、負担の大きいトレイル・公認大会・二日間大会に拘らないほうが良い。
京葉の若手≒最近のインカレ実行委員会の中心メンバーだから、彼らが「欲張らない」大会を
企画すれば、どこよりも面白い大会になると思うのだが。
ラップの前走は、誰かが「京葉のメンバーと比較したい」と言ったから、混ぜて出しているらしい。
形容って2年前くらいは若手もたくさん入っててパワーある印象があるクラブだったのに
うちのクラブよりは十分にパワーがあるorz
そろそろクラブカップの要項が欲しい頃
963 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 11:40:59
>>931 クラブ対抗と被っているのはロゲインなので、別に構わないんでは?
ロゲインとリレーオリエンテーリングでは参加層がほとんど被らないし。
前日は普通のオリエンテーリングっぽいが、本当に参加したい人なら無茶な遠征するだろうし。
966 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 20:30:03
2日間大会は今回で最後?(orienteer MLから抜粋)
-------------------------------------------------------------------------
次回の京葉OLクラブ大会の日程・テレイン・競技形式等につきましては未定です。
参加者の皆様が今まで以上に満足して頂ける大会となるよう、クラブ内で議論
していきたいと思いますが、皆様からのご意見も歓迎いたします。
次回も今回と同様の大会になるか、全く違った大会になるかわかりませんが、
ご参加をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------
今日、形容の香具師から聞いたが、Tさんの勧誘で最近また20代の若者が増えてるらしい。
(Tさんは若者にも顔が広いからね。今日も1人入ったとか。)
良くも悪くもTさん頼みのクラブだが、若者が多いのはうらやましいよ。
966はどうみても内部者だろw
多摩のTさんと比べてなんたる差
>>966 大会案内のメールがお決まりの文すぎてその時点でつまらない。
970 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 23:00:01
te
コンスタントに若手が入るのはいいことだね
でも参加者数は大したことないし、運営者も足りてない。
人数が少ないだけじゃなく、顔ぶれがほとんど代わり映えしない。
マネジメントは上手くいってるのかな?
若い人向けに運営講習会を兼ねた大会を開くと喜ばれると思う
それはマネジメントでなく、押しつけだよ
Customerはそんなこと望んでるのかな?
>>966 形容の中の人が、ここを見たのかな?
新会長がO田さんになったんで改革を期待してるよ。
形容は2日間大会にするより1日で中身を濃くした方がいいと思う
>>966 Tさんが勧誘するよりも、OB達がリクルートしてくる例が多い
初年度会費は大学の先輩達が出してくれるから無料なんだ
その分、幽霊会員も半分くらいいるけどね
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < CC7要項まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| MLの豚さん |/
拝啓、山川さん
CC7今年の要項は?
イベントまで(告知された日程まで)あと2ヶ月ほどとなりましたが、
要項はまだ出ませんでしょうか?
大人数の移動・宿泊が絡むので早めに情報を開示していただければと思います。
よろしくお願いします。
オーリンゲン36人、マスターズ34人か
バブル期並みの日本人参加数だな
今年行くならやっぱ物価は高いけどノルウェーでしょ
おいらは暇と金と気力と体力がないのでウラヤマシイっす
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 山川キャンプの準備で忙しいから待ってくれる
_φ___⊂)__ \_______________
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|ジェネシス|/
毎年このAAを見ると夏休みが来たなーとっ
>>986 でも毎年恒例のaaも今年で終わりorz
主宰は華麗にスルーするだろうね。
なんつーか空気読めないんだなぁ「多摩のその人」は。
「多摩のその人」が来年はCC7を開催してくれることを期待したい
参加費は彼が主張するように2000円で
滝山城跡でもええよ
スルーするかと思ったら、返事来たよw
帰ってきたCC7とか期待できる書き方だな
帰ってきたウルトラ7かとおもた
CC7掲示板でメアドさらされてるし
じゃあ埋めるか
>>989 つーか他にもいたよねえ「本当のクラブカップを!」とか言ってる人。
準備するんでしょうかねえ。
ume
またナイトおーやりてーume
umeee
um
来年は豚さんがCC7を仕切るume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。