1 :
底名無し沼さん:
2 :
テンプレ:2009/08/13(木) 09:01:23
3 :
テンプレ:2009/08/13(木) 09:01:34
4 :
テンプレ:2009/08/13(木) 09:01:41
5 :
テンプレ:2009/08/13(木) 09:01:50
■18人リスト
▽現場@=16日午前10:30 小屋から3.5kmビバークテント@に、ガイド1名と女性1名残るが翌日2名とも死亡で発見
【●死亡・男】=(61歳)◆ガイド吉川寛さん=広島県廿日市 (同社広島支店専属契約)
【●死亡・女】=(68歳)川角夏江さん=名古屋市
▽現場A=16日午前11:30 小屋から4kmビバークテントAに、ガイド1名と男性1名女性3名の計5名が残り翌日発見
【○生存・男】=(32歳)◆ガイド多田学央タカオさん=札幌市
【○生存・男】=(69歳)野首功さん=岐阜市
【○生存・女】=(61歳)石原大子モトコさん=広島市
【●死亡・女】=(62歳)植原鈴子さん=広島市佐伯区
【●死亡・女】=(59歳)市川ひさ子さん=静岡県浜松市
▽現場B=現場A〜下山地まで10kmの間で自力下山に向かったガイド1名と男性4名女性6名の計11名
・A:自力下山にて下の方で保護組5名
【○生存・女】=(64歳)前田和子さん=広島市 当日午後11:49保護
【○生存・男】=(64歳)亀田通行さん=広島市東区 当日午後11:49保護
【○生存・女】=(68歳)長田オサダ良子さん=仙台市 翌17日午前0:55保護
【○生存・男】=(61歳)斐品ヒシナ真次さん=山口県岩国市 翌17日午前0:55保護
【○生存・男】=(65歳)戸田新介さん=愛知県清須市 翌17日午前4:45保護
・B:自力下山するもルート上で翌日発見組6名
【○生存・男】=(38歳)◆ガイド松本仁さん=愛知県一宮市=前トム平で110番後、少し下のコマドリ沢分岐点で翌朝10:40発見救助
【○生存・女】=(55歳)真鍋記余子さん=静岡県浜松市=前トム平で発見救助
【●死亡・男】=(66歳)木村隆さん=名古屋市= 南沼で発見
【●死亡・女】=(62歳)味田久子さん=名古屋市 =前トム平で発見
【●死亡・女】=(69歳)竹内多美子さん=愛知県弥富市= 〃
【●死亡・女】=(64歳)岡恵子さん=岡山県倉敷市 = 〃
6 :
テンプレ:2009/08/13(木) 09:01:58
▽(男=61歳)◆ガイド吉川寛さん=広島県廿日市
普段は夫婦で喫茶店経営、同社広島支店専属契約で国内・ 海外も回る登山歴数十年のベテラン。
▼(女62歳)植原鈴子さん=広島市佐伯区
元造園会社勤務
▼(女59歳)市川ひさ子さん=浜松市浜北区
健脚で登山経験も豊富。山に入る前の準備は人一倍入念。「山がわたしの人生」
▼(女68歳)川角夏江さん=名古屋市
山で花を見るのが好きで登山歴10数年。
「今回で最後の登山にするから遠くへ行かせて」と家族に。味田久子さんとは十数年前に知り合った。
▼(女62歳)味田久子さん=名古屋市
「一歩一歩何も考えずに登り、山頂にたどり着いた時に何とも言えない達成感がある」と夫69歳に。
川角夏江さんとは知り合いで今ツアーを誘われた。
▽(男=66歳)木村隆さん=名古屋市
地元町内会長。定年前に登山を始め「今年もたくさん行く」と町内の人に。
▼(女69歳)竹内多美子さん=愛知県弥富市
登山歴10年、月2.3回友人らと登る。海外にも行きエベレストトレッキングも経験。
「今回は途中で滞在できる山小屋がなく難しいがそれでも行きたい」と近所の主婦に。
▼(女64歳)岡恵子さん=岡山県倉敷市
登山回数180回以上。50代から登山を始め月1回は登る根っからの山好き。
「山頂は涼しくて気持ちがええんよ」と、山の話をするときは生き生きとしていたと夫73歳。
7 :
テンプレ:2009/08/13(木) 09:02:08
8 :
テンプレ:2009/08/13(木) 09:02:20
青汁三昧
同じ内容で媒体変えるだけとか、もうネタの尽きた企画会社の末期みたいだな。
ヒサゴ沼 避難小屋 出発 05:30 ガイド3人、客15人で出発。 外人ガイド一人残る。
出発前にガイドから天候の説明ある。「午後から晴れるから大丈夫」
↓
ロックガーデン
北沼横断
北沼分岐 10:30
@川角倒れる、吉川ガイド(61)付き添い(死亡)
Aテントで留まる、多田ガイド(32)、野首、石原、(死亡)植原、市原
B下山する(正午頃)、松本ガイド、真鍋
木村、味田、竹内、岡、
戸田、前田、亀田、長田、斐品
↓
南沼 死亡:木村
↓
前トム平 15:54 救助要請110通報
死亡: 味田、竹内、岡
救出: 真鍋
↓
コマドリ沢分岐 救出: 松本ガイド(38)
↓
自力下山: 前田、亀田、長田、斐品、戸田
A北沼
テントで留まる、多田ガイド(32)、野首、石原、(死亡)植原、市原
11人が出発した後、多田が南沼を調査
16:49 メール送信、
4人用テントを張る。 直後に死亡: 川角、市原
19:10 多田が本社松下と警察と電話通話
翌日に救出: 多田ガイド、野首、石原
[ 補足: ツアー会社はアミューズトラベル、社長は松下 ]
12 :
テンプレ:2009/08/13(木) 10:24:50
>>11 「Aテントで留まる」は、おそらく「前トム平 15:54 救助要請110通報」以降ではないだろうか。
>>10 汁男は一度注目を浴びてしまったから、なんとか新ネタを出そうと頑張ってるんだろ。
一時はもの凄いアクセス数があったんだろうし、急激なアクセス数の減り具合を見みながら
ネタを小出しにしてるところではないかと。
差し詰め青モンはメガヒットを飛ばしたあと売れなくなった1発屋アイドルだな。
どうして遭難したの?
ヒサゴ沼 避難小屋 出発 05:30 ガイド3人、客15人で出発。 外人ガイド一人残る。
出発前にガイドから天候の説明ある。「午後から晴れるから大丈夫」
↓
ロックガーデン
北沼横断
北沼分岐 10:30
@川角倒れる、吉川ガイド(61)付き添い(死亡)
A北沼に留まる、 多田ガイド(32)、野首、石原、(死亡)植原、市原
B下山する(正午頃)、松本ガイド(38)、真鍋
木村、味田、竹内、岡、
戸田、前田、亀田、長田、斐品
↓
南沼 死亡:木村
↓
前トム平 15:54 救助要請110通報
死亡: 味田、竹内、岡
救出: 真鍋
↓
コマドリ沢分岐 救出: 松本ガイド(38)
↓
自力下山: 前田、亀田、長田、斐品、戸田
A北沼 に留まる、
多田ガイド(32)、野首、石原、(死亡)植原、市原
11人が出発した後、多田が南沼を調査
16:49 メール送信
4人用テントを張る。 直後に死亡: 川角、市原
19:10 多田が本社松下と警察と電話通話
翌日に救出: 多田ガイド、野首、石原
[ 補足: ツアー会社はアミューズトラベル、社長は松下 ]
次はヘアヌードか?
>>14 青モン氏はアイドルになろうとしたわけじゃないだろww
汁男は大物芸能人になろうとして一発屋芸人で終わったが
汁男は大物プロデューサー。
> どうして遭難したの?
7月、残雪の残る北海道の山、
軽装備のツアーが 雨天のトモラウシ山に侵入、凍死した。
ツアーには、テントが無かった。
雨の中、出発した。
前日も一日中雨だった。疲労の蓄積
ツアー客のほとんどが60歳以上の高齢者。
連絡手段が無かった。携帯圏外、無線機なし。
21 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 11:04:58
キャプテンが各隊員の残存エネルギーと 7/16 に消費するエネルギー
のバランス判断を間違えた。エネルギーの切れた隊員は消えた。
7/17 の行動なら各隊員、エネルギー不足に至らなかったと思う。
雨、風、気温等により必要エネルギーは大幅に変化する。
>>20 サンクス
いろいろな要因が絡み合ってるみたいですね。
>>21 ちょっとよくわからないんですが、
体調が悪い隊員は7/16朝の時点で
リーダーに申告しなかったということでしょうか?
>>22 > リーダーに申告しなかったということでしょうか?
不明。申告したという報道は無い。
>>23 なるほど。
体調不良を申告したかどうかが争点になりそうですね。
>>24 連日嘔吐する隊員がいたが、リーダーはその隊員に対し行動不能という判断は下さなかった。
冷水を3時間も受ければ、誰でも凍死する。
風速20m風雨の中、引き返さないのは、自殺行為だ
繰り返しになってるけど、
風の強さが問題になるのは、稜線に出てからの話。
意味がわかりませんが、
>>25は戸田さんという方なのでしょうか?
嘔吐する人の話は、戸田氏以外には無いですよね?
話の流れから、ガイドは、それすらも知らなかったのでは無いかと、
レスでは推測されてたが。
っていうか、契約社員ってことだと、そもそもリーダーが誰か怪しいもんだな。
登山計画が主原因
悪天候の回避スケジュールが無い。
悪天候時に山頂に向かうツアー計画は、無謀でキチガイ沙汰だ
天候の読み違いとも言われるが、出発時に天候が悪かった。
>>34 静岡PTも同じ判断をしてるので、あまり簡単に言えることでは無いだろうね。
隊員各自が己の体力を過信したのか、あるいは、
「体力が切れて動けなくなってもガイドがなんとかするはず」と思ってたのさ。
静岡PTは運が良かった。瀕死でくぐりぬけた。一歩間違えば彼等も凍死していた。
>>32 ガイドに連絡しなにかやっていた…、と戸田氏は言っている。
静岡も道中はかなりやばかったって言ってたじゃん
生死を分けた要因の一つとして、静岡は前日は
4時間しか歩いてなかった(基礎的な疲労度がだいぶ違う)ってのも
大いにあるだろう
アミューズ組どんだけハンデ背負ってんだと
かなり前のスレから言われてるが、ロックガーデン手前で引き返せてたらね。
手前で静岡PTに抜かされたので、「行ける」と思ったのかな?
>>36 ガイドについていくだけのツアー客っぽいwww
>>43 戸田氏には悪いけど、発言は、そんな感じだね。
パーティーの良さは、単独死が無い事くらいだろう。
他の誰かが救援を呼んでくれる。
>>33 契約社員と、年上の請負契約のガイドが一緒だと、
どういう指示系統になるのかな。
北海道出身でこのルートを知るのは、多田ガイドだけ
>>44 > 戸田氏には悪いけど、発言は、そんな感じだね。
??5W1H
つーか、ゲロ吐きの件は青モン証言の文章にかなり不明確な部分があるのに
汁男がそこを確認しようともしないのがなんだかなあ。
非常に重要な証言であるにもかかわらず、きちんと状況を把握しないままの決め付け。
まあ、汁男は馬鹿だから仕方ないが。
汁男
>>47 戸田氏の発言と言っても、それすら分からないなら、
考える能力が無いので気にするな。
汁男はしご外されまくりだなw 今度は青門叩きに走るか?
>>33 んだね。
ガイドCは、ガイドBにタメ口つかっていたみたいだし、年功序列だったのかもね。
>>52 前田さんのは当日死ぬ間際の話。
初日二日目の件との関係性はまったく不明。
というか一旦は切り離して見たほうがいい。
なんだ、例のアレか……
また情弱が集まってきてたのか。
たしかに、そんな奴には意味不明だろうな。w
汁男〜〜〜!
>>63 情報の問題ではなく、日本語の問題。
あんたコミュニケーション能力にかなり問題ありそうだな。
現場の責任者は多田ガイドである、管理責任者はアミューズトラベル社社長松下にある。
責任追及はこの多田と松下である。
客の体調と服装は、歩くのを5分も見ていればわかる、それがガイド職でしょう。
>>55 前日までは元シェルパ頭まで居たりするしなあ。
>>65 そこの、あれ、とって…。
というような日常会話ばかりなのだろうよ。
なんだジジイだったのかよw
>>66 見るだけで体調がわかるなら苦労はしませんよ。
更新したってことは居るって事ね。。。
またガイドに超能力を求めてる奴が要るのね。
独り善がりなイミフな文章書いておきながら、考える能力云々と読み手のせいにする。
>>44は団塊親父だな。
すごい粘着質。。。
違う汁男だよ!
登山ガイドの経験が無いのですか? 素人はひっこんでなさい。
やはり雪渓バカ=汁男っぽいな。
優秀なガイドであれば一目で血圧と脈拍を読み取れるからね。
アミューズトラベル社の場合は、荷物運びをする人の事をガイドと呼ぶようです。
歩いているのをみるだけで体調がわかるのはほんとうだろう。
自分が叩かれると相手はひとりだと思い込む団塊。
元気な人はしゃきしゃき歩くよな
つか元気の有無の見た目でわかる度合いは
年寄りほど顕著だ…
>>43 >
>>36 > ガイドについていくだけのツアー客っぽいwww
何をいまさらwww
汁男そっくりな団塊親父の癖はこれな→「。w」
ハンガーノックを起こすかどうかは外部からは観察不能。
青汁を叩けば多田の罪が軽くなるとでも思っているのか?>チーム小野寺
>>89 血中糖度をモニターしないとわからんよなwww
ガイドは客の体調が分かるのか?って話みたいだけど
ゲロ吐き=体調不良
ぐらいはわかるだろ。
ゲロ吐いたから停滞したわけだが
ゲロは吐いてない
>>92 果物の糖度計るみたいに、携帯測定器ってないもんかな?
>>90 ID 板で複数と分かってチームとか付けたのか?
お前の味方は出てこないなw
>>93 その話は、青門氏以外からは出てこないので保留中。
ガイドが知ってたかも不明。
>>95 前田証言によると、渡渉後に女性客がゲロ吐いたよ。
____
/⌒ ⌒\
/( ●) 〔_//_〕|[l
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ うはww血中凍土5だお!ゴミだお!ゴミだお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
103 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 12:27:50
>>24 >体調不良を申告したかどうかが争点になりそうですね。
申告したかどうかのもあるけど、
リーダーは預かった客の実力を推定し必要あればコース状況を説明して
意見を求め無事にツアーを終わらせる行程を作らなければならない。
大部分の客は初めてなのでその日歩くコースの状況を知らない。
雨風が吹けばどれぐらい余分な体力を必要とするかも体験していないだろう。
このような客に自己責任を求められるか?
リーダーは2日間行動を共にしたのだからある程度の各人の能力は掴めた
のではないか?
天気予報で5--6 時間後には天気が上がると判断した。ここはやむを得ないとしても
雨中行動6時間後の中高年の客にまだ下山できる(あと5-6時間行動)体力が残るとした
これは判断ミスであろう。
同じ小屋にいた静岡PTは、PTの実力と天候判断に誤りがないから無事下山
できたのである。
静岡PTが無事だったから、A社のリーダーの出発判断が正しかった
とはならない。ツアーリーダーは申告を待つのではなく客情報の収集に
勉め、気象情報、コース情報、など総合的に考えて行動(歩行速度、休憩、食事)
すべきであろう。
っていうか、青モン以外に親類とかが2chやってたりしてコンタクト取れる関係者とかって居ないのかな?
>>104 2日後には ID:7a6b7t5x0 に家突き止められるから。
>>103 見えない体調管理は、ガイドの仕事では無いだろ。
多田が街中の道を歩いてる人の病気を指摘できる人なら、体調管理責任はあるだろうね。
>>107 そもそも今回はハンガーノックだけが唯一の原因でもない
あらゆる要因がもうかぶりすぎ
低体温症で行動不能になった原因はハンガーノックだよ。
青門でさえ摂取カロリー不足だものな
ハンガーノック厨は相手にしないように
112 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 12:40:43
ハンガーノックは突然襲い掛かってくる。
こればっかりは本人が予防しないとどうしようもない。
ハンガーノックにかかっても天気さえよければ
菓子でも食べて寝転がってれば数時間後には回復する。
しかし、天候不良下でハンガーノックにかかると
あっというまに低体温症になる。
なんかダイエット計とかで検出できる器具があっても良さそうなものだけどなあ。
シャリバテ厨とも言う。
朝飯をしっかりたべて、行動中も定期的に携行食をたべる。
これで十分だよ。
食べる分量と頻度は、過去の自分の経験から判断できるし。
116 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 12:50:36
ハンガーノックと言う都合の悪い可能性を意図的に黙殺する人は何をしたいの?
>>116 可能性は排除しないが、決め付けは排除されてしかるべき。
>>103 >
>>24 > >体調不良を申告したかどうかが争点になりそうですね。
前日にゲロった客がもし居たのならば、それは体調不良の申告に等しい(かそれ以上)でしょう。
それでもツアーを続けた、ということならば重要な争点だと思う。
なので、戸田氏のゲロ目撃を決定づけるような他の人の証言が、マスコミ経由で出てくることはないだろうとおもう。
日ごろから運動している人なら登山中はしっかりとハンガーノック防止策を講じるけどね。
あんまり運動しない人がツアーに集まっちゃったんでしょ。
>>118 > 前日にゲロった客がもし居たのならば、
いたかどうかわからんけど、いたならばそうだろうな。
で、ゲロはきはいたの?いなかったの?
登りの行動時間が長く、風雨の低温で体温維持が出来なくなったで良いのでは?
どちらが主か従かのような話。
>>121 血中糖度が十分に高ければエネルギー燃焼して体温維持できるので
体感温度0度くらいでは低体温症にならない。
外気温が極端に低いと体温が急速に奪われるので、
エネルギー燃焼による発熱では追いつかないけど。
疲労→食欲不足→睡眠不足
の蓄積だろうな。
年よりは山小屋できっちり食事を取り、あったかい布団で寝ないと疲れはとれないだろ。
小川とか雪渓で動けなくなってるんだっけ?
>>125 雪渓は、誰かが出てくるとマズイので、言わないお約束。。。
今回の遭難で、考える必要も無いので。
川の話は北沼です。
風速20メートルの暴風雨の中を長時間歩いていればそりゃ死人も出るだろう。
平地じゃないんだよ。
団塊ってしつこいね。
>>126 ヒサゴじゃなくて北沼の雪渓
大したものじゃないらしいけど、そんな所で立ち止まってたら冷えるんじゃないの?
>>127 山歩きするならそのくらいは普通だろ。
耐えられないなら登山なんてするなよ・・・
>>123 つまり、体感温度が極端に低いと、低体温症がハンガーノックよりも先に
やってくることもありえる、ということですな。
>>129 そうでしょうね。
だから、不調者を置いて、先に進むように指示したのでしょう。
>>131 気温が零下20度くらいで強風が吹き荒れてるような状況だとありえる話だね
汗の塩で氷点下になったりして
>>120 戸田さんが「見た」っていってるんだから
ゲロ女いたんじゃねーお?
多田の個人情報は「軽卒な思い込み」だから
間違ってた訳だが
>>136 ゲロ女を見たってのも軽率な思い込みかもな
138 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 13:32:19
>>48 >第一回分、質問@〜Hに対するご回答 7月31日公開、
>女客が旭岳から白雲岳へ行く途中でうつむいてゲロをはくこと、ゲイゲイと
やっていた。彼女が最初の故障者(歩けない人)だとおもいます。
>第二回分、質問I〜Q A@〜AFに対するご回答 8月1日公開、
>最初の故障者が列の中ほどにいた38歳ガイドのところへ連れてこられ、
彼が看護をすることになりました。
>第三回分、質問19〜19-8、20 AG〜AQに対するご回答 8月2日公開、
>亀田 前田 真鍋 市川 岡 味田 竹内 長田 戸田
植垣 松本 第一故障者 植垣 斐品 野首 木村 女救出者 吉川
青モン氏の証言は、勘違いや思い込みも多いけれど嘘をつく理由は無いよね。ガイド
や会社と違って。8月2日時点で、川角さんが第一故障者だと認識していたし。
ウソをつくのに理由がいるの?
女は携帯電話の使用を注意されたくらいで痴漢をでっち上げたりしない、
と言った迷裁判官を思い出した。
戸田さん、あなたは北沼分岐で最初に倒れた人の顔を見ましたか?
その人の顔を覚えていますか? 名前を知っていますか?
考えてみると、これ見てる筈なのに、最初の故障者を初期テンプレ通りで誰も疑わなかったのって何故だろう?
最初の故障者が誰だったかなんてテンプレには書いてないから
>>137 視覚は確かだろうに。初めてきた山の夜道をすたすた歩いて生還したんだからな
>>142 多田、植垣のナゾもまだあることだし、あまりこの隊列順を突っ込んで検証しなかったんだとおもう。
>>139 裁判で支払う金を減額させるためだったらアミューズは平気で嘘をつくよ
川角、戸田、松本は 名古屋なんだよね。 名古屋人ってつめたいのね
>>143 確かに現場@が最初の故障者だったとは限らないけど、そういう話をしていたし、事実入れ替わってるじゃないか。
>>148 > 事実入れ替わってるじゃないか。
文句があるなら入れ替えた奴に言え。
このスレにも確実に工作員はいるってことかな
>>149 だからさ、入れ替えるならなんで
>>138見たときじゃなかったのだろうかってこと。
しかしまあ思い込みって怖いよね。
>>5の現場@と現場Aは
>>1の産経ソースでは一塊になってる。
>>5のソースは何だろうね。
>しかしまあ思い込みって怖いよね。
そのとおり。
>>154 無関係だと言いたいなら言い訳しなきゃいいのに。
警察と、自衛隊が 物的証拠を持っている。
入れ替えた奴にきけって事は入れ替えた事実があるということ
>>160 過去スレのテンプレと比較すれば
入れ替わってる事実は容易に確認できる。
戸田氏が証言を変えたのかと思ったよ。
>>161 旧テンプレと新テンプレのどちらが正しいのか、今後の報道待ちだな。
両方とも間違ってる可能性もあるわけだがwww
確かなことなんてひとつもないだろ
押尾や酒井の裏情報みてりゃ警察すら信用できない事がわかる
>>158 現場@といったら普通は最初の現場って意味だし、時間も入っているでしょ。
阿波は高知な
何揉めてんの。最初の故障者ならア社の見解文書がソースでしょ。
その前の植原さん説はソースなし (経歴が全く出なかったため)。
最初の人が倒れなかったとしても
この状況で他の人は死んだ。
やっぱり俺等は烏合の衆だな
日本語すらまともに読めないバカの相手は疲れたので
オレは抜けるよ。
現場Aは現場@の500m先だな。
第一故障者が誰だかわからんけど、
頑張って現場Aまで進んだ可能性もあるから
「現場@にいる客が第一故障者」、という決め付けは短絡的すぎる。
>>177 そういうこと。
第一故障者は川角さん、というア社情報を受けて
テンプレを書き換えた奴がバカなだけ。
まあ、もともと真偽不明のテンプレだから誰がどう
書き換えようとも害はないがね。
>>179 動けなくなってAに運び込んだ人もア社の文書に載ってんじゃん。
多田が背負って雪渓上った後に@まで戻って置いてきたとでも言うのか?
なんか自分は正しいってだけを言い張っていて、他者とのコミュニケーションが
まったく出来てない強烈なキャラがいるね。
>>172 憤慨してる青モンが何も突いてないって事は青モンも認めてるか
そもそも名前が確かじゃないんだろ。
「。w」のオヤジ
月曜には消えるんじゃねーの?業務に戻るから
アミューズの作文を信じてしまうのもどうかと
187 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 14:26:33
>>38 2009/08/13(木) 11:34:59
誤:静岡PTは運が良かった。
正:静岡PTは実力にマッチした計画であった。
瀕死でくぐりぬけた。一歩間違えば彼等も凍死していた。
青モンの検閲入ってるだろ。
都合の悪いソースは信用できないとかどこのネトウヨかと。
>>187 一人落伍しそうになってるからそうでもねぇよ。
>>189 しかるに、アミューズ隊はいずれにしてもどっかで遭難しただろうと。
191 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 14:40:53
>>118 戸田氏のゲロ目撃を決定づけるような他の人の証言が、マスコミ経由で出てくることはないだろうとおもう。
先頭グループを歩いていた生存者は目撃していないと思われる。
しんがりグループにいた人たちは亡くなってしまったようなので
証言が出るとすればネパール人からか?
何で初日から後ろが確認できないほど隊列のびのびな前提なんだ?
登山したことある?
18人の大所帯ですからね
>>192 191は忘れられていたネパール人も仲間にいれたやりたかっただけだよ。きっと。
相変わらず戸田憎しの人が頑張ってるスレだね
>>183 まあ植垣って誰?って話だな。
ただ、名前が載ってない人は限られているわけで、似てる名前の人は居て、
しかしその人は第一故障者ではないと青モンは認識していたって事なんだよね。
正:静岡PTは運が良かった。
正:アミューズPTは運が悪かった。
8人殺しの多田がメインガイドだったからね。
これはもう生きては帰れない
>>199 つっ、釣られてなんかいないんだからね!
釣った魚に餌はやらない主義
>>177 > 現場Aは現場@の500m先だな。
500mも行ったら北沼通り越しちゃうよ。
100〜せいぜい200m以下では?
ブログは相変わらずですね。
>「業務上過失致死の責任を、問えない場合も十分ありうるのである」
遭難防止では無く、責任の所在探し。
>>204 そのへんは書き手の自由だろうに
個人サイトなんだから
>>206 そこに目をとられてしまった訳だけど
>>138をよく見て消去法で考えるとガイドBも残る。
しかし彼は女救出者でも第一故障者でもないだろうから、そのどちらか彼ってことになる。
女救出者というのも特定できるから、残りは決まってくるんだよね。
208 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 20:01:07
おいみんな!
小池汁男先生のスクープを読売が後追い取材で記事にしてるぞ!
これで汁男先生のブログの価値がますます上がったなwww
209 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 20:01:28
戸田氏とか書かれてもワケ解からん
青モンて書け、又は青
スクープって何、戸田様のおっしゃったゲロの件か?
リンク貼れよ、屑。
会社見解文書だろ。スクープでも何でもねぇ。
213 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 20:14:40
でも青がうpしなければ俺ら見ること無かったぞ
道新の要約記事じゃ、なんだかさっぱりわからないしな。
>>209 「戸田」って簡単な漢字すら読めないのですね
「青」しか習ってないのね
遺族・参加者向けの説明文なので対外的な公式文書ではない。
つまり、私信。私信を勝手に公開していいかどうか、法的にはかなり微妙。
一通毎に文字とか改行の位置を微妙に変えるとかして、
誰が文書をバラしたのかわかるようにするくらいは常識か。
>同社は、「説明文書は遺族や参加者に出したもので、
>マスコミに発表したものでない」としている。
>(2009年8月13日17時51分 読売新聞)
やっぱそうだろうな。不備がありすぎるし、公的な調査結果
ではありませんよって念を押してるような内容だった。
おそらく、これを読売にもちこんだのは戸田さん。という事は
戸田さんは中日ファンではなく巨人ファンだということだ!
読売のスクープより汁男んとこの情報のが数日早かったわけか...
報告書の内容は青モン情報への牽制や反論っぽい記述もあったから、
公開されるのは折り込み済なんじゃないだろうか。
かといって「ご自由にダウンロードしてご覧ください。」ってのはどうかなと思うが。
あと「ご好意」ってのも、一般常識に欠けてます感が漂ってて、こっちがはずかしくなる。
221 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:12:23
読売のスクープというより、2ch初め、ネットで拾ったんだろう。
プロのマスコミより、詳しい情報がネットに転がっているんだからな。
南沼に、ビバークの装備一式転がっていたんだから、
判断があたっていれば、4人くらいはたすかったのでは。
222 :
テンプレ:2009/08/13(木) 21:13:34
223 :
テンプレ:2009/08/13(木) 21:15:40
>スクープ - 報道関係の記者が、他の記者の知らぬうちに重大ニュースを
>さぐり出して報道すること。また、その記事。特種。
この事件に対する一般人の関心はいまだに高い。「読売のスクープ」とよんでいい。
>>220 >公開されるのは折り込み済なんじゃないだろうか。
妄想乙
そう言えば「青モンを黙らす目的でつくった」とか言う妄想を確信しちゃってた人もいたっけ。
道新にも載ってるって。
道新の方が一日早いね。
読売は後追いすぎwww
228 :
テンプレ:2009/08/13(木) 21:23:59
ドキュメント気象遭難 (単行本)
羽根田 治 (著)
2002年のトムラウシの事故が書かれている。
事故は、ヒサゴ避難小屋から、トムラウシ山頂をへて、トムラウシ温泉に下山しようとした4人のPTと
トムラウシ温泉からヒサゴ避難小屋方向へ登ったPT
の2隊で死者が出ている。
前者の方は、かなり今回の事故に近い。
ネットの道標などをみると、この時の事故で、道標が「山頂」と「南沼キャンプ地」じゃなくて、
とっても遠い山の名前が書いてあるのが原因で、迂回路をいくつもりが山頂へ迷い込んでしまい、
山頂から南沼に下山中に一人が動けなくなって、疲労凍死。
一人は倒れた人と一緒にビバーク。残りの2人は、助けを求めて下山。
南沼キャンプ地には、停滞中のカメラマンがいて、南沼キャンプ地に助けを求めていたら、
違った結果になったかも、、という、
これまた、今回と似ている。
で、もうひとつの死者をだしたPT(台風の接近のなか、トムラウシ温泉から登った隊)のほうは、
取材に応じてもらえず、書かれていない。
で、登山道で、シュラフに下半身をつっこんで倒れていた死者の側を
何人もの登山客が通る過ぎている。
社会部の記者は参加者とコンタクトとってるから
文書のことはとっくに知ってるよ。
急いで報道する必要はないから、ニュースが
少ないときのためのバッファーとしてネタを貯めてただけ。
読売の記事で+にスレが立つかもしれんが
+民とこことの情報格差にいらつきそうだな
汁男やswanとこを読めたって、いきなり
あれだけの情報量たたきつけられたら
「誰か3行でまとめて」しか言えないだろw
>>225 妄想だっていってたやつは追求されて逃げちゃったよね
じゃあ読売社会部は道新の後追い報道したってことか
>公開されるのは折り込み済なんじゃないだろうか。
同意。青モンに郵送した時点でマスゴミまでひろがる覚悟してるはず。
スクープ(笑
埋草でしょう
結局、警察の現場検証の後での同じ内容だから。間違いは少ないだろう
いや、あんな重大ニュースはないだろ
237 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:32:30
結果論だが、この気象遭難を読んでいたら、
南沼を探してみる、、というアイデアが出たかも。
それこそ、客が倒れちゃって、ビバークの装備もなく、下山するしかなくて、
パニックにならずに、とにかく、南沼キャンプ地に助けを求めてみる。
そうしたら、装備(テント、コンロ)があったんだから、テント泊できて
木村氏と3人の女性は死ななかったじゃまいか。
それから、南沼で午後1時とか、2時とかに、119番。
もっと早くに救助隊が出たんでないかな?
あるいは、低体温症の知識を得られたんじゃまいか?
全ては結果論だが。
そういう意味では、もう一人ガイドがついていたら、と思わずにいられない。
警察は現場検証の後に何かまとめて発表したっけ?
239 :
テンプレ:2009/08/13(木) 21:34:35
>そういう意味では、もう一人ガイドがついていたら、と思わずにいられない。
青モンが4人目のガイドだったら面白いな
>>228 > ネットの道標などをみると、この時の事故で、道標が「山頂」と「南沼キャンプ地」じゃなくて
そうだったのか。
間違えて山頂に登ってしまったという話を他にも見かけたので(遭難じゃなくて)、
なんでかな?と思ってたんだ。
242 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:36:47
>>237 無線があれば、小屋で場所取りしてるシェルパ召喚できたのにな…
何か事故が起こった時に、回避手段の無い場所へ客を連れて行く事が間違っている。
>>243 エスケープルートの有無で初級コースと上級コースが分かれていることが多い。
上級コースであっても、客を殺しちゃ意味ない
誰も客を殺してないけど?
強いて言えば山が客を殺したわけだが。
248 :
>>224:2009/08/13(木) 21:46:51
テントもコンロも持たず山に入るって
客を殺すような事じゃないですか
客の命よりゼニ儲けでんがな!
>>249 テントもコンロも持って山に入った。
けど、途中のヒサゴ沼避難小屋へ置いてきた。
ただのシャリバテだろ
253 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:49:14
>>249 テント・コンロがないと不安だって人は携行すればいいだけ
255 :
底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:50:28
>>251
でも、南沼には、凍る満テントがデポしてあった。
食料はなかったのかな?
8人殺しのアミューズトラベル社が17日から通常営業再開しまーす
不要になったジジババがいらっしゃいましたら
15万円にて、15万円にておひきとりいたしまーす
あ〜あ
カロリーメイトを食ってれば助かったのに・・・
ガイドが手ぶらで山に入って
客が死んじゃいました。ごめんね。 これは殺したという。
今日はシャリバテ親父がきてるのか
>>247 それ賛成、
死地への道整えてあげた、程度って事だな
金巻き上げといて責果たせなかった時点であれだけど
>>249 その状態で普通に突入する精神が俺には判らん
ツアー客って別人種なんかな、と思ってる
アミューズの人、今日もがんばってるなあ
カロリーエイドは駄目ですか?
ガイドやあくまでもガイド。
参加客一人ひとりが山で生き延びるために必要な装備と食料は各自で用意する。
当たり前でしょ。
264 :
260:2009/08/13(木) 21:56:21
>>261 頑張って、山渓にお詫び文書出してたよw
ま、客死なせてるのは今に始まった訳では無いのになんだかなとw
契約ではガイド持ち
アミューズトラベルは、累積で何人殺したの?
>>231 だって妄想を確信しちゃってる怖い人をまともに相手出来るわけないじゃん。
8人殺しのアミューズトラベル社が
ご家庭でご不要になりましたジジババ様を処分いたします
トムラウシ上級者ツアー15万円よりご用意させていただきます
(※お帰りのお棺運賃、別途7万円ご用意ください)
>>264 なんで山渓もう読んでるの? 15日発売かと...あれ?
ツアーからはぐれて一人で遭難してビバークする可能性を考えたら、
それなりの装備は必要だけどね。、
>>240 4人目のガイドは初日から同行していたよ、エベレストにも登ったシェルパが。
今回は、ツアーからはぐれた人が生還した。
>>268 私も怖い人の一人かもしれませんよ? ふふふ
>>274 もしかしたら、怖い人の一人、というより…
もっと怖い人???
>>237 なるほどね。
多田は南沼に行けば、ひょっとしたら幕営しているパーティがいて、
助けてくれると思ったかもしれない。
そうしたら、テント丸ごとゲットという予想外の収穫があったということか。
同じ日本語を使っているはずなのに言葉の通じない相手ってきもいよね。
多田がテントを持って変えるまでの 5時間、 客はふきっさらしの中で放置されてたわけですね。
ネットでは日本語微妙に通じない事のが覆いお
>>280 ツェルトの数がよくわからない。
当初は野首氏のものを吉川ガイドに渡したとなっていたが、
アミューズ報告によると多田たちが最初はツェルトに入っていたことになり、
吉川の話がまったくない。
結局1個?2個?2個ならそれは誰が持っていた?
>>280 客はツェルトじゃね? 野首さんだけは吹きさらしかもだが。
アミューズの作文は検討する価値もない
>>284 アミューズの作文を晒したところを検討する価値はあるのにか?w
そうかなあ、少なくともテントもコンロも最終日には持ってなかったことが
この文書によって分かったのだから価値はある。
戸田証言との一番の差異は、故障者が出たとき他の人が無意味に待たされた
時間でしょうよ。まあ松本ガイドの行動もあるが、そこは除外。
だから、ひょっとしてアミューズトラベル側としてはこのところ、つまり無意味に長く
風雨に晒したというところが、一番隠したい所かも?
なんてことは、推理小説の読み過ぎか。
やはりラジオは持ってなかったようだな
7/14夜?天気図見たのが最後
遭難前夜7/15は天気図も天気予報もチェックしてない
多田が南沼で見つけた、青いシートの塊、テント、毛布、ガスコンロってなんなんだ?
単独行の人のか? 毛布?
訳分からん
>>288 登山道整備会社の資材置場にあったものらしいよ。
前スレで言ってた。
>>291 前スレはまだdat落ちせず生きてるんだから見れるだろ。
言い訳みたいに移動中とか言うな。
>>292 24時間はりついているあんたはいつでも見れるってかw
は?
なんで張り付いてる必要がある?
は?
なんで言いわけみたいなの?
は?
むさんど
>>295 ああいう質問は書き込む前に普通は過去ログを読むだろ。
だから読んでなかった理由として移動中で見てなかったとわざわざ書いてる。
ところが移動してようが前スレは今でも読めるのだからそれはただの言い訳でしかない。
それとも過去ログを読んだりせずリアルタイムでずっと張り付いてるのが習慣なのか?
うっかりの言い訳なのはみりゃわかるんだから、まあ意地悪してやるなよ。
299 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 00:35:23
はーい(^o^)/
完全にガキの溜まり場だな
301 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 02:31:29 BE:1004373465-PLT(15101)
今北
新情報は?
303 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 02:34:18 BE:1606997568-PLT(15101)
305 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 03:05:54 BE:401749643-PLT(15101)
>>304 でも、静岡PTか夫婦PTが持っていて一緒に聞いていた可能性は有るよね
みんな、ツンデレ集団だったら別だけどw
あれ?
前日夜にアミューズと連絡取ってた=携帯がつながったんじゃないのか
携帯がつながるなら天気図チェックなどは余裕でできるはずだが
>>306 あそこでは繋がらないと思うんだよな
すまん前夜に連絡とっていたっていうソースあった?
一方、同社は、ネットで悪天候を知った松下社長が15日夜、
多田さんに電話で「突っ込むな(無理するな)」と指示したことを明らかにした。
時事通信社 2009年7月17日22時21分
極初期の社長証言で『「突っ込むな (無理するな)」と言ったと』いうのがあったが
あれ以来続報ないし、たしか前日とかヒサゴでとかは2chでの憶測だったと思う。
「救助要請するにはヒサゴに戻るか前トム平まで行く必要があった」と書いてある
記事もあるので通じたのかもしれない。しかし登山道の口コミ「通じます」なんて
悪天候になれば大抵全滅するので、当時通じたかのソースにはなりえない。
隔離スレは完全に汁男用の遊び場と化したな。
311 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 06:10:48
松本について糾弾するというのは、ないの
ネットじゃ個別に善悪判断できるほど詳しい情報転がってないから無理。
全体として誰を生け贄にするかとかその程度。
>>308 >>309 トン
雪渓を登ってコルから南側の稜線まで行けば通じるけど、小屋から片道20分はかかるしなぁ。。。
そこまで行くのも日没後は危険だし、ほんとに電話したのかなぁ。。。
遭難地点近くなら山頂が最もつながりやすいけど、行動不能者が数名出た時点でそこに行って電話しなかったのも謎だし。。。
どうせ繋がらないから行かなかった。。。という理由で行かなかったのなら極めてまずい判断だったと思う。。。
まあむしろ登頂ルートとっていれば、頂上付近で行動不能者が出て、その場で連絡できた可能性はあるかもね。
ただ連絡できたからといって、助かる可能性は薄いような気もするけど。
天候不順でヘリも難しかったらしいしなー。
午前中に救援連絡できていれば
もしかしたら、後数人は
命を繋ぎ止めることができたかも知れないけど
犠牲者をゼロにするのは無理ッポイような。
俺なら物資にフロート付けて北沼に落とすね。
>A49 最後に、松本ガイドはいかがでしょうか?
>彼に期待をするのはやめたほうがよい。
被害にあった客が匙を投げているほどだから
彼は糾弾される価値すらないのでは
ガイドCの有罪はほとんど確定的。
何か盆休み用に書き溜めといた埋め草記事って感じ。
白雲避難小屋はデータ通信も可能。
忠別山頂は微妙。
化雲陵線も入らない。
ひさご沼も無理。
トムラウシ山頂は電波あるが3G通信は不可能。
前トムは不明。それより下も無理。
322 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 08:47:42
趣味でやっている登山は、趣味だから、
雨の中歩くのはやだ、、と途中でエスケープすることができるが
仕事だから、雨でも,無理して、登山する。
100名山ゲッターがいるから。
323 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 08:49:30
>197 :底名無し沼さん:2009/08/13(木) 14:49:49
> 正:静岡PTは運が良かった。
>
> 正:アミューズPTは運が悪かった。
> 8人殺しの多田がメインガイドだったからね。
> これはもう生きては帰れない
椿説トムラウシ生還記
> 静岡PTは運が良かった。
小屋を出た時はそれ程にも感じなかった気温、雨風が
尾根筋を進むに従って悪魔の攻具に変わって行った。
雨は針になり顔を刺した。
先を行くパーティはのろのろとしか進まない。
同宿した”じじばば”集団だからしかたがないか。
9時頃になり追い越さなければ明るいうちに下山
出来ないかもと気がついたリーダーは、ロックガーデンの
手前で追い越した。
この時は、遅いペース歩いていたため体力を温存できた事
に気づいていなかった。
水しぶきのロックガーデンは風に飛ばされながらどうにか
抜けられた。さらに進むと隊員の一人の進みが鈍くなった。
これに気づいたリーダーは荷物を替わりに他の隊員が
持つことを決定し予定より4時間遅れで無事下山出来た。
今振り返ると出発から3時間半ノロノロパーティの後ろに
付き体力を温存出来たことは幸運であった。
体力に余力が無ければ、不測の事故に対応出来ず救助隊
の世話になっていたかもしれない。
>197 の言いたいことはこういうことか?
> この時は、遅いペース歩いていたため体力を温存できた事
> に気づいていなかった。
典型的なジジババ的発想だな。
自分のペースよりも遅いペースで歩かされると
逆に疲労蓄積が早まる。
>>321 やっぱヒサゴ沼のあんな窪地じゃ無理だよなー。
327 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 09:00:34
今日の中日新聞朝刊に川角さんと竹内さんの遺族が
写真付きでインタビューに答えてた。
329 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 09:04:43
静岡PTはかなりやばいと思っていたと思うよ。
だから、休憩中のア社ツアーをごぼう抜きにした。
ロックガーデンとか足場の悪いとこじゃ抜けないからな。
そして、「ちゃんとした装備に見えた」といって、
さっさと、縁を切って先に下山していった。
だって、故障者が出てから関わると、
見捨てていくか、かかわって二重遭難で一緒に全滅していたかもしれないから。
330 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 09:12:32
331 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 09:13:46
>>325 >自分のペースよりも遅いペースで歩かされると
>逆に疲労蓄積が早まる。
>
>>187 :底名無し沼さん:2009/08/13(木) 14:26:33
>>38 2009/08/13(木) 11:34:59
誤:静岡PTは運が良かった。
正:静岡PTは実力にマッチした計画であった。
瀕死でくぐりぬけた。一歩間違えば彼等も凍死していた。
こちらが正解ですか?
332 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 09:16:41
落語しそうな隊員の荷物をもったりして、なんとかエネルギーがキレル前に、森林限界まで下山できた。
333 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 09:16:51
ツアーの場合、参加者の実力を把握するのは困難
334 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 11:04:37
リーダー論云々よりもなによりも今回の事故(明らかに事件)は「旅行」という商品の提供過程において発生した事故である。
よく勘違いというか、事の本質を理解していない議論ばかりが取りざたされる。
その最たるものが単なる山岳会やサークルが起こした事故とツアー登山会社が起こした事故との混同である。
今回のトムラウシ山での事故(明らかに事件)と山岳会やサークルが起こした事故とは明らかに異なる。それはお金と引き換えに提供している商品だからである。
商品は安全で確実なのは当然なのである。
単に消費者の自己責任というなら飲食店に行くのも自己責任である。
その店において食中毒になっても自己責任を追及されるのか?またタクシーに一人で乗った女性がドライバーにレイプされて自己責任が追求されるのか?
では登山は人間の力が及ばない大自然の中での行為だから自己責任が追求されるのか?また大自然での行為だから主催会社に責任はないのか?
では海釣ツアーはどうなのか?大しけの中、気象を無視して突っ込むこんで難破しても釣客は自己責任を追及されるのか?
そもそも商品と引き換えにお金をもらう「商売」=「プロ」とはなんなのか?
これを根本から考える必要がある。自然云々を責任逃れにできるならそんな商売自体そもそも存在してはならないのである。
そんなのは限りなく詐欺に近い商売ではないか?
参加客に自己責任論を押し付けるのは的外れもいいところである。
アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」この言葉に責任も持つ必要がある。本当にそうか?嘘はついてないのか?
私はアミューズトラベルが正会員として登録している「(社)日本旅行業協会の消費者相談係」に問い合わせてみた。
アミューズトラベルは同協会に正会員として加入している任意団体である。
同協会消費者相談係の担当者曰く「そんなの選ぶ消費者が悪いんですよ!」「いやだったら選ばなかったらいいだけじゃないですか!」
全くの第三者ならいざ知らず、国土交通省から社団法人として認可されている日本最大の旅行業団体の発言がこうなのだから呆れてしまった。
自分達が正会員として認めている会社が起こした事故(明らかに事件)なのにこの発言は許されるのか?
335 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 11:08:33
また汁男か
包丁買って包丁で指切ったら包丁が悪いって言う馬鹿もいるのかね
336 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 11:12:12
居る居る
青モンだろ。
俺は正論だと思うな。。。
冗談はさておき、
登山ツアーは客のレベルが玉石混交だから、
とんでもない客に足を引っ張られるリスクがあるよね。
340 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 11:26:37
そういうリスクも本来考えておくべきである。
スイスのマッターホルンガイドのようにマンツーマンにすればよい。
当然旅行代金は高くなるが・・・
食中毒やらタクシーのレイプは余計だったな。
全部がこじ付けに見えてしまう。
その一節がなければもっと説得力が増したのに残念。
消費者相談窓口の会話内容が青モンみたいに信憑性がなくなってしまう。。。
>>339 「足を引っ張られる」というような考え方をする人はツアーを利用しない方がいい。
そういう人が統率を乱す元凶となる。
極論やたとえ話を省いて書けば比較的まともな物になるのに、なんでこうもおかしな主張にするのか疑問だ
わざとか?
ガイドBは夏だけの契約社員だったようだな。しかも、わずか3年前から。
ずっと前からトムラウシのコースはやっていたんだろうから、企画責任などは会社側にあるのは明白だろうな。
社長の云っていた前日の電話って、あの天候で通じたのかな?
346 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 11:54:00
今回のツアーでは、不幸なことにガイドより、経験値がある先輩が
客という立場だったこと。
そして、ガイドの人数、質が、危機対応に十分でなかったこと。
347 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 11:55:45
ガイドAは、名義貸しの客に違い状況の老人
ガイドCは、夏休み気分で参加したポーター。
無料で夏の北海道に行ける?かわりにテントをかついでね。
349 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 12:27:31
山岳ツアー主催会社、監督官庁は安全をどう考え、どう指導しているのだ。
事故の前歴のあるこのコースにコース経験のあるガイド一人、臨時雇われ
ガイド(ポーター?、添乗員?)が二人。これで15人の客を安全に案内できる
と判断していたのか?
今回の事故は、ガイド構成(経験、年齢など)を調べずにツアーを選
んだ客の自己責任いえるか。
事件の全容が明らかになる前は、客15人にガイド4人との報道が有ったが
ガセネタを流したのは誰?
監督官庁が睨みを効かせ、その権限を持って旅行会社を云々というのは
逆に監督官庁の利権の温床を増大させる危険を孕みます。
商品を購入するさいの、消費者の自己責任とはあるのでしょうか?
登山行為自体を商品とする、ツアー登山において、そのどこに力点を置いて商品とするか
ということなのでしょうか。
便利、簡単、安い、などを目玉にしないと売れないでしょう。
一方、安全、安心に焦点を当てることも出来るかも知れません、が売りに難いという現実が
あるのでしょう。
そういった観点からすると、消費者の賢明さつまり消費者リテラシーが問題とされるのです。
安全を重視したツアー登山でなくては売れないとなれば、安全軽視のツアーは組めなくなる
ことは自明の理です。
相変わらず多い詐欺まがい商法撲滅の観点からも、学校教育に家庭科で消費生活の教育を
もっとしっかりと行うことかも知れません。
残念ながら法律と罰則で縛らないと
企業というものは動かないのが世の法則なのですな…
ブラックならなおさらですわ
352 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 12:56:50
残念ながら登山と言う危険な商品を買ったことを認識するべきですな
つまり、335さんの包丁の話
馬鹿となんとかは・・・・
353 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 13:27:02
>>351 簡単です。 法で気象現象が規制できるなら解決します。
>>334 まさしく正論だな
これを「冗談」にしてしまいたいのはアミューズトラベルの人間だけだろう
356 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 13:46:59
登山は、自然相手故に、安全にはならない
それがすべてだ
> では登山は人間の力が及ばない大自然の中での行為だから自己責任が追求されるのか?
>また大自然での行為だから主催会社に責任はないのか?
>では海釣ツアーはどうなのか?大しけの中、気象を無視して突っ込むこんで難破しても
>釣客は自己責任を追及されるのか?
>そもそも商品と引き換えにお金をもらう「商売」=「プロ」とはなんなのか?
>これを根本から考える必要がある。自然云々を責任逃れにできるならそんな
>商売自体そもそも存在してはならないのである。
>そんなのは限りなく詐欺に近い商売ではないか?
すべて禿げ上がるほどに同意
関係省庁にアミューズトラベルを潰す気がないなら
ネットで盛り上げてってアミューズを潰すしかないだろうな
>では海釣ツアーはどうなのか?大しけの中、気象を無視して突っ込むこんで難破しても
>釣客は自己責任を追及されるのか?
そんな日に釣り船に出るかは別として、
乗ったなら自己責任だろう。
ツアーでも、山の中で歩くのは客の義務だろう
歩くのをやめる、できなくなって、残念ながら命を落としただけだ
釣り客に例えるならば、釣り船に乗っている義務がある
勝手に海に飛び込めば死ぬだろう
今回の件でガイドに判断ミスはあったろうが、
それだけではあるまいよ。
ツアーと言うことで甘え切った愚かさが根底になるだろう。
海上2泊3日海釣りツアーで
途中おおしけになった時
気象を無視して突っ込んで難破したら
比べるならこうじゃねーか?
>よく勘違いというか、事の本質を理解していない議論ばかりが取りざたされる。
>その最たるものが単なる山岳会やサークルが起こした事故と
>ツアー登山会社が起こした事故との混同である。
> 今回のトムラウシ山での事故(明らかに事件)と山岳会やサークルが起こした
>事故とは明らかに異なる。それはお金と引き換えに提供している商品だからである。
このへんの指摘は秀逸だな
サークル登山における事故はメンバの自己責任だろうが
ツアー会社が募集したツアーでの事故はツアー会社に責任がある
両者を混同するのは間違ってるってこった
まあ意図的に混同してるんだろうけどな
>>360 山小屋に残って離脱という選択肢もない海では別じゃないの?
そもそも比較するのが間違いだろう
>では海釣ツアーはどうなのか?大しけの中、気象を無視して突っ込むこんで難破しても
>釣客は自己責任を追及されるのか?
ここで釣り船にのった客の責任とか書いてるのは
気違いだろ
気違いじゃなきゃ業者確定だな
有志による山岳会登山で叩き込まれた「山の起きて」が
脳にしみこんじゃってとれなくなってるアホが多いな
金とって安全をうたってるツアー登山でおきた事故に、
おまえらの「山の起きて」をもちこまれても困るお
この板でネットでアミューズ潰すなんて言っているのも気違いじゃね?
アミューズの危険性は今回の件で馬鹿でもわかるわけだから放置すりゃイイ
参加しなきゃいいだけだからな
だけど、他のツアーに参加しても似たようなもんじゃね?
どこかに責任転嫁して、参加者は正しいような甘えの構造がありゃ遭難は続く
8人殺しのアミューズトラベルさん
どうせ反省もなく、何年かすりゃまた同じ事故をおこすんだから
潰すしかありませんね
ツアー・団体の良い点は、死にそうになっても孤独死が無いこと。
それ以外は、遭難しても直ぐには救助が来ない、普通の登山。
そこで何ができるかは、限度があると言うこと。
ガイドは不調者の介護、遭難の連絡をする。または依頼する。
それ以外に、何も手段を持ってない。
ほら、つぶすと言っている気違いも8人だってwww
もう、過去のことは忘れとるじゃん
そうやってすぐに忘れる甘さが問題じゃね?
トムラウシ8人殺しのアミューズトラベル
少なくとも松下政市社長は自殺すべきだと思うよ
過去の事件からいっさい学ばない反省しない改善しない
アミューズトラベル
これ以上の犠牲者をださないために
この会社を潰さなくてはなりません
17日からの営業再開なんてとんでもない
あんたら永久に業務停止してるべきだろうに
> ガイドは不調者の介護、遭難の連絡をする。または依頼する。
ここで、連絡手段を持っていなかった。携帯電話に頼る山岳ツアーって素人じゃん。
無線機でも、衛星電話でも、ある。
会社会社と煩いレスは無視か、アボーンで良いでしょう。
遭難の参考になる話なんて出てこない。
>>371 後からは何とでも言える。
それにアミューズが、それを改善したら、解決ですね。
>遭難の参考になる話なんて出てこない。
「トムラウシ山に、悪天候で侵入すると死ぬ。」
これを守らなかったから、遭難し死亡した。
残雪の残る山頂へ 風雨の中で登山する事は死を意味する。
ここであきらめて、下山する「勇気」が大切。命があれば再び登ることができる。
ここで死んだ8人は、トモラウシ山の山頂を踏めなかった。
青門さんは松本ガイドにまったく期待しないと言うほどの経験をしながら、
再度、アミューズトラベルに参加するってどういうことだろうね?
その上、本人でさえ認めるていたらくな事前準備をしている。
そういう会社のツアーに参加しながらも、同社のガイドの期待するって・・・
正直、この感覚は理解不能なんだが・・・
参加者はツアーと登山を都合よく混同して利用していると思うよ。
こういう部分で参加者の意識に問題はあったと思うんだよね。
遭難の解決なんて、考えてない事が判然としましたね。
ただ、アミューズを叩ければ、それで良いだけ。
会社叩きは、ヲチスレに逝け。
アミューズ糾弾が始まると
遭難の話だけしようぜ(会社の糾弾やめようぜ)って
必ず言う馬鹿がいる
本人がどう否定しようがアミューズから金もらってる工作員だろこれ
> 会社叩きは、ヲチスレに逝け。
白痴だろおまえ
いつも必死で話をそらしてアミューズをガードしてるのお前だろw
大前提に、山は自己責任というのがある。
しかしツアーは安全を唄って募集しているにも関わらず、
ビバークに必要な装備をヒサゴに置いて、悪天候下に強行した。
参加した客に著しい瑕疵があるならばその点を客の自己責任とするのは当然だが、
大量遭難に至った責任の所在は明らかにしないといけない。
情報を収集する際には客観的事実を蓄積すべきで、
汁のように誰が悪いとか判断が先走ってフィルター掛かると意味のない結果になる。
ツアー会社の認識改善は重要なこと。
ネット工作員がなにをほざこうが
アミューズトラベル社は
今回のトムラウシで8人殺した極悪非道の会社である事は事実
同社は今回の事件を全く反省せず、近日中に同様の事件をおこすは必須
行政が何も対策しない以上、この会社を潰さねばならん
>>382 やれば? 貴方の能力で。 頑張ってね。
でも続きはヲチスレに逝ってね。
山岳ツアー会社全体の問題です。他の会社も同様です。
金とって安全をうたってるツアー登山事故に、
有志登山で叩き込まれた「山の掟」もちこんで自己責任とは笑わせてくれる
海釣りツアーで釣り船難破して釣り客死んだら1も2もなくツアー会社の責任
釣り客の自己責任なんつってるのはアミューズの工作員だけだろ
アミューズトラベル松下政市社長は自殺すべき
アミューズトラベルは廃業しる
これぐらいのけじめはつけれや
8人殺しのアミューズトラベルさん
あんたら安全旅行だっていって金とって
ジジババを山つれてって
ガイド含めて8人殺してるんですよ
責任かんじてたら
たかだ一ヶ月で営業再開できないでしょ
8人殺しのアミューズさん
あんたらもう営業しなくていいから
廃業して慰霊と裁判だけやってろ
この流れでまた汁男が更新してたら笑う。
月曜になりゃアミューズのHPもがらりと変わるからな
お詫び文だけの今の状態は当分みれない
責任者探しには興味ないな。司法に任せるさ。
問題点を探し出す事と、そこからの提言は重要だとは思う。
ただ、結果は、ガマン汁が先走る人であろうと、似たような内容になるだろう。
汁だのなんだの喜んで煽ってりゃ
そのぶんアミューズは叩かれなくてすむからな
アミューズ工作員大喜びで汁汁あおってやがる
薄汚いやり口だよな
ヲチ板にスレできて本当によかったよ
ネット工作員がなにをほざこうが
アミューズトラベル社は 今回のトムラウシで8人殺した
極悪非道の会社である事は事実
過去の事件からいっさい学ばない反省しない
改善しない アミューズトラベル社
今回はついに一度に8人殺しました
宅間とかわらん人殺しだろこの連中
これ以上の犠牲者をださないために
この会社を潰さなくてはなりません
17日からの営業再開なんてとんでもない
あんたら永久に業務停止してるべきだろ!
395 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 14:52:11
一ヶ月で営業再開どころか、遭難事故が発生した翌日も更にされからもずっとツアーを催行しているし、営業している。自粛しているのはネットでの広告宣伝と顧客へのDM等の送付のみである。
アミューズトラベルの現役専任ガイドから聞いた情報なので間違いないです。
ちなみに登山用品店や、山小屋にも配置させているパンフレットは勿論そのまま配置されています。
>>395 大雪山関連のツアー自粛しか書いてないのは、
ここに居る人は誰でも知ってる。
>>395 な、なんだってええええええええええええええ!
ふてええ連中だ! 会社潰すしかない!
シャリバテだろ。自業自得といえる。
>>364 > 金とって安全をうたってるツアー登山でおきた事故に、
> おまえらの「山の起きて」をもちこまれても困るお
「起きて」って何?という突っ込みはさておき、
「安全」をうたってる山岳ツアーなんてあるのか?
すくなくともアミューズとか大手の山岳ツアーでは安全をうたってないんだけどね。
うたってないから安全を怠っていいのか
となればそれこそ怠慢だし悪質だし詐欺なんだが
明らかにアミューズの準備は色々足りてなさすぎる
あの広告の手法にも問題はありそうだしね
???
意味わからん。
「金とって安全をうたってる」という
>>364の主張が間違いであることを指摘しただけだが。
もしかして、現実の世界、現実の登山から遊離して
脳内世界、脳内登山の話をしているのか?
安全は登山者一人ひとりが確保するものだ。
>>402 アミューズは安全をうたってるだろ
そんなのは17日になってネット広告再開すりゃすぐわかる
ツアー引率なんて安全対策が一番重要なんだから
うちのツアーは安全を保証しませんよ
怪我も死亡もすべて自己責任でお願いします
なんてのがとーるわけもなし
くだらんツッコミで話をすらしまくるのは
アミューズ擁護の工作員のいつものやり口だわな
金とって安全をうたってるツアー登山事故に、
有志登山で叩き込まれた「山の掟」もちこんで自己責任とは笑わせてくれる
海釣りツアーで釣り船難破して釣り客死んだら1も2もなくツアー会社の責任
釣り客の自己責任なんつってるのはアミューズの工作員だけだろ
アミューズトラベル松下政市社長は自殺すべき
アミューズトラベルは廃業しる
これぐらいのけじめはつけれや
>>403 安全意識の無い人が登山ツアーに群がってるんだけどね。
408 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 16:14:39
ようするに、編む湯ーズは自分の会社の後発組のツアー客を避難小屋に泊める必要があり
なんとしてでも先発のツアーを避難小屋から出発させなければならない事情があった
日程に余裕があれば後発隊も先発隊の遅れに合わせて行動すれば良く、遭難事故にはならなかったと思うが!?
>>407 安全意識の低い人の巻き添えを食らう危険があるってことです。
334 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/08/14(金) 11:04:37
リーダー論云々よりもなによりも今回の事故(明らかに事件)は
「旅行」という商品の提供過程において発生した事故である。
よく勘違いというか、事の本質を理解していない議論ばかりが取りざたされる。
その最たるものが単なる山岳会やサークルが起こした事故と
ツアー登山会社が起こした事故との混同である。
今回のトムラウシ山での事故(明らかに事件)と山岳会やサークルが起こした事故とは
明らかに異なる。それはお金と引き換えに提供している商品だからである。
商品は安全で確実なのは当然なのである。
単に消費者の自己責任というなら飲食店に行くのも自己責任である。
その店において食中毒になっても自己責任を追及されるのか?
またタクシーに一人で乗った女性がドライバーにレイプされて自己責任が追求されるのか?
確かに、シャリバテで低体温症にかかってダウンするのは大迷惑だよな
山スキーのガイドツアーに参加したことがある。
自分は知らない山の案内をしてもらうだけ、冬山のリスク承知で装備も全て揃えて参加したら、
ゲレンデ出身の山の知識皆無の参加者が多くて愕然としたことがある。
25000図も持たず、ツアーに着いてくるだけ。
滑るのはうまいけど。
ガイドって単なる案内役だと認識していた自分には、ゲレンデスキーヤーのバックカントリーに対する自覚の甘さにおどろいた。
本件にも同じような印象を持つ。
ガイドに助けてもらうなんて考えがおかしい。
あくまで道案内でしょ。
では登山は人間の力が及ばない大自然の中での行為だから自己責任が追求されるのか?
また大自然での行為だから主催会社に責任はないのか?
では海釣ツアーはどうなのか? 大しけの中、気象を無視して突っ込むこんで難破しても
釣客は自己責任を追及されるのか?
そもそも商品と引き換えにお金をもらう「商売」=「プロ」とはなんなのか?
これを根本から考える必要がある。
自然云々を責任逃れにできるならそんな商売自体そもそも存在してはならないのである。
そんなのは限りなく詐欺に近い商売ではないか?
参加客に自己責任論を押し付けるのは的外れもいいところである。
アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」この言葉に責任も持つ必要がある。
本当にそうか?嘘はついてないのか?
私はアミューズトラベルが正会員として登録している
「(社)日本旅行業協会の消費者相談係」に問い合わせてみた。
アミューズトラベルは同協会に正会員として加入している任意団体である。
同協会消費者相談係の担当者曰く「そんなの選ぶ消費者が悪いんですよ!」
「いやだったら選ばなかったらいいだけじゃないですか!」
全くの第三者ならいざ知らず、国土交通省から社団法人として認可されている
日本最大の旅行業団体の発言がこうなのだから呆れてしまった。
自分達が正会員として認めている会社が起こした事故(明らかに事件)なのにこの発言は許されるのか?
414 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 16:22:03
>>412 それは判るけど、悪天候なのに無謀に出発しなきゃならなかった状況を作った、あるいは決断させたのは
ツアー会社と添乗員の責任だろ!?
万が一停滞となれば、どちらのパーティがテントに泊まるかじゃんけんでもしてただろうか。
本来死ななくてよい人まで巻き添えで死んじゃったかもな。
417 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 16:23:45
>>414 いやならツアー離脱して小屋に残ればよかっただけじゃん。
>>412 それはサークル登山での原則
ツアー登山にはあてはまらない
>>418 >>412が言うように「ツアーについてくるだけ」の能力しかない人は
そういう判断ができないんだよ。
編む湯-図
なかなか
わざとでない限りできない
>>402 > アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
>「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」この言葉に責任も持つ必要がある。
結局非があるなら次の二点。
何故あのルートに大所帯でツアーするのか?
何故悪天候で動くのか?
>423
何故あのルートに大所帯でツアーするのか? →金を儲けるため
何故悪天候で動くのか? →金を損しないため
お前らよくこんな不毛な会話してんなw
自分の主張をちゃんとしたいならコテハンでも名乗れ
もう何が何だかわからんぞw
8人殺しのアミューズトラベルさん、営業停止してください
>>416 うん。
最初の数人が死んだのは自業自得だからどうでもいいけど、
中で長時間にわたって停滞したことによって
二次的な被害が発生したのは残念。
429 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 16:34:05
>>416 悪天候で事故が起きたような印象操作が、必死に一部の人間にて行なわれてるが
今回の遭難事故はあきらかに人災だよね
>>388 17日で盆休みが終わるという意味だぞ。
ホームページは2ちゃんねらが完全に忘れたころに再開するよ。
>>429 まったくその通り
はりついてる工作員がいるようですね
>>429 うん。悪天候は副次的な要因だね。あくまでも人災だ。
小屋を出てわずか数時間でシャリバテ→低体温症→行動不能なんて
人災以外の何者でもないよね。
>>432 アミューズトラベルが8人殺したんだよね
アミューズってひどい会社だね
ジジババに教えなくちゃ
>>432 山岳ツアーに参加する人は、その程度の巻き添え遭難は覚悟の上でしょ。
>>434 巻き添え遭難のリスクがある分だけ登山ツアーは一般の登山よりも危険ってことか・・・
>>434 > アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
>「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」この言葉に責任も持つ必要がある。
安全をうたってツアー募集してるんだから
一人だって殺してはいけないのにね
今回は8人も殺してしまった
アミューズトラベルの罪は重大ですね
カロリーメイト食っとけば大丈夫だったろ
ジジババツアーで「被害者の危険の引き受け」理論は適用しがたいだろうね 裁判でたぶん論点にはあがるだろうけど。
団塊世代が「総括」「インターナショナル」叫ぶコピペ ちょうだい
カロリーメイトの一人勝ちか・・・
442 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 17:15:40
カロリーメイトブロックはマーガリンが入ってるからやめたほうが良い
薄皮あんぱんとか羊羹のほうがよっぽど良い
成功したら自分の功績
失敗したらガイドの責任
典型的な団塊思考すぎてワラタ
>>402 それを言いたいなら最初からアンカーつけろよw
さすがにエスパーでないとわからんわ…
では 問う、
山頂を目指す当日の朝。
あなたは何を基準にして 出発を決めますか?
取りやめにする基準はありますか?
あほな遭難事故だな。
金とって安全をうたってるツアー登山事故に、
有志登山で叩き込まれた「山の掟」もちこんで自己責任とは笑わせてくれる
海釣りツアーで釣り船難破して釣り客死んだら1も2もなくツアー会社の責任
釣り客の自己責任なんつってるのはアミューズの工作員だけだろ
アミューズトラベル松下政市社長は自殺すべき
アミューズトラベルは廃業しる
これぐらいのけじめはつけれや
8人殺しのアミューズトラベルさん、営業停止してください
登山と観光旅行の区別がつかないバカが粘着してるな・・・
有志による山岳会登山で叩き込まれた「山の起きて」が
脳にしみこんじゃってとれなくなってるアホが多いな
金とって安全をうたってるツアー登山でおきた事故に、
おまえらの「山の起きて」をもちこまれても困るお
カロリーメイトは飲み物ないとモサモサして苦しくなる
薄皮まんじゅうを食ってれば助かったな。
死んだ8人はもう何も食べられないよね
アミューズの糞社員どもは毎日好きなものたべてのうのうと生きています
全く反省なんかしてません
アミューズツアー不参加運動では生温い
この会社を潰さねばならない
457 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 18:32:50
<任命責任>
風雨の中へ飛び出し8つの魂を天に戻すようなガイドを15人の客の
ために選任した。社長は”任命責任”を負わなければならないだろう。
2002年の事故では会社責任問われていないようだが。
ガイドなしでも歩けそうな晴天時にしか通用しない人を選んだ様に見える
。
今回は天候の急変があった訳ではなく、悪天候の中を出発して起きた事故
である。出発前に各人の残り体力を確認していないのは前日までの客の行動
からの体力推定を間違えたのではないか。
普通なら3日目ともなるとかなり消耗している。儀礼的にでもリーダーは客に
確かめるべきであった。 ネパール人のアシストがあったから2日間は問題が
無かったとも見られる。
一人がダウンした後の処理も適切とは思えない。これで何個の命をロスしたか
3人のガイドの役割分担も、最初に日に客に公開すべきだった。
前田さんが北海道ローカルでちょっとだけTVに出てた。
内容は既出(
>>8のごく一部)。
来週ガイドを伴って実況検分だと。
暴風雨の中を一日中引きずり回したのならガイドが悪いけど、
客が動けなくなったのは朝だろ。
完全に客が悪い。
来週まで進展なしか
有志による山岳会登山で叩き込まれた「山の掟」が
脳にしみこんじゃってとれなくなってるアホが多いな
> アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
>「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」
>この言葉に責任も持つ必要がある。
金とって安全をうたってるツアー登山でおきた事故に、
おまえらの「山の掟」をもちこまれても困るお
>>460 「客が悪い」なんてどういう神経していたら言えるのか。
アミューズと多田を擁護したい一心か。
鉄の掟を言ってみろ。
多田さえいなければ
8人も死なずに済んだのに。。
まったく多田は最悪のガイドだったな。。。8人は運が悪すぎた。。。
多田は「あぶり」でもやってテンションが↑だったんジャマイカ?
行動不能者が一人だけならば担いで下ろすという選択肢もあったか。
いずれにせよ、山岳ガイドの責任範囲を超えちゃってたな。
470 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 19:15:11
ttp://yamayakenta.blog51.fc2.com/blog-entry-541.html >旭岳〜トムラウシ 7/13(月)〜17(金) (ヒサゴ沼泊は15日)
>沼ノ原〜トムラウシ 7/15(水)〜18(土) (ヒサゴ沼泊は16日)
>らくらくプラン・旭岳〜トムラウシ 7/24(金)〜28(木) (ヒサゴ沼泊は26日)
>らくらくプラン・沼ノ原〜トムラウシ 7/26(日)〜29(水) (ヒサゴ沼泊は27日)
>旭岳〜トムラウシ 7/26(日)〜30(木) (ヒサゴ沼泊は28日)
>沼ノ原〜トムラウシ 7/28(火)〜31(金) (ヒサゴ沼泊は29日)
この日程から見て、ネパール人シェルパの役割は旭岳〜ヒサゴ沼の往復。
つまり、テントをケチって2つのツアーで使い回すため、
旭岳発ツアーの最終日はテント装備なしで下山しなければならない。
前日までは避難小屋、最終日はキャンプ地の他人の装備を
当てにした企画って感じですね。
小屋を出る時点ですでに体調が悪かったんだろ。
体調不良者はシェルパと一緒に小屋に残るべきだったね。
多田は考えうる全ての選択肢においてハズレを選んでいる。
たった一つでも正しい選択をとっていれば8人も殺すことはなかったと思う。
>>462 つか、ツアー客が心の底から嫌いなだけ
旅行社叩きたいが為に神格化だけは勘弁な
主催者に過失が有るのは明らかだで叩くの結構だが
参加者への同情の気持ちは薄いな
松下政市は北沼に顔つっこんで溺死すべきだな
小屋に残る手もあったのか。でもさ、ここで止めたらツアー代金がもったいない、と思ってツアーについていったのかもよ。
たとえアミューズのプランがとんでもないものであったとしても
俺が現場にいたら大量遭難だけは絶対に防げた。間違いない。
477 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 19:24:29
>>476 初日で落伍して、ロープウェイで下山してるからじゃない?
>>475 自分だけは大丈夫、という根拠のない自信と
なにかあってもガイドがなんとかしてくれる、という他力本願の最凶コンボだろ。
韓国人登山客が一部で問題になってるけど、韓国人の方がはるかにレベルが高いぜ。
日本の山岳ガイドなんて所詮こんなもんでしょ?
晴れて足の揃ったツアー客なら誰だって案内できる。
今回特に酷いのは、最悪の状況まで客を導いておきながら
肝心のところでガイドが職場放棄しちゃったことw
>>478,479
つまり、韓国人ガイドを雇え、と。
>>478 >なにかあってもガイドがなんとかしてくれる
客とガイドの認識の相違だろうね
客はツアー代金15万円も払ってるんだから
ガイドが何とかしてくれて当然と思い込んでいる。
ガイドの資質が低いと判断した時点で
客はツアーから離脱し単独で行動できるよう心得るべきだね。
つまり、15万ではエベレスト登山のガイドは2日分しか雇えなかったってことでFA?
たしかにな〜
小屋を出てわずか4、5時間でシャリバテ→低体温症→ダウンなんて早すぎだよな。なぞだ
朝飯ぬいたかも
ガイドが客の代わりに朝飯食べればよかったのに
>>483 15万円のほとんどが交通費と宿泊代だが
小川で濡れたから低体温なったんじゃねーの
低体温症で死ぬようなガイドは
ガイドじゃないwwwwwwwwww
小川で濡れたのはガイド松本
やつが低体温症になったのはそのためだろう
ガイド吉川はどうして死んだの?
持ってたお湯を使っちゃって、自分は飲まなかったのかなあ?
ツアー参加者の自己責任を問う人がいるが、自己責任を問うのなら
それにふさわしい情報が参加者に示されていなければならない。
今回の登山ツアーでそれがなされていたのだろうか。ガイドの人数
と構成(メイン、サブ、ポーターなど)、経歴それからツアーの工程
とその運用方法。安全対策や不測の事態のバックアップ体制なども具
体的に示さねばならない。
今回、もし各ガイドの経歴が明らかにされており、宿泊用装備のと
ころてん方式などが明示されて、安全対策やバックアップ体制などな
いに等しいことが説明されていたなら、はたして今回参加した15人の
うち何人がこのツアーに参加しただろう。
ガイドの登山歴を見ただけでも、単純な年数比較からすればほとん
どの参加者がガイドより登山経験は長いのではないか(実際にはその
内容が重要だが)。メインガイドの氏名くらいは、明らかにされてい
る(すべてのツアーで明示されているかどうかは知らない)かもしれ
ないが、実質的に信用買いに等しい。
その信用買いがいけないという人がいるかもしれないが、その判断
ができない(登山においてどのような要素が重要かわからない)からこ
そツアーに参加している。自己責任部分がゼロではないにしろ、今回
のケースで顧客を安全に登山させる責任は主催者側にあるのは当然で
しょう。
以前登山ツアーガイドをやっているという人から内容を聞いたこと
があるが、これで事故がおきないほうがおかしいと思った。無事下山
できているのは単に運がいいということに尽きる。
有能なガイドは当然危機感を持つが、それを会社に言うと干されて
しまうらしい(ガイドの希望者は掃いて捨てるほどいるって)。
ガイド自身に低体温症の認識がなかったら
ツアー客を助けることはまず不可能だろうな。
>>493 ア社の文書でも吉川が死んだ経緯ははっきりしてないよね。
496 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 19:59:27
あーもう、良くワカンネ
キチガイ視点による解説頼む
↓
おそらく登山経験豊富であろう戸田さんが
モーグルかぶれの山ガイド多田の指示に従うことはないだろうね。
今回はガイドの判断を無視した人だけが生還できたっぽいw
ちょっとね、客が早々と倒れすぎ。
いくらなんでもこんなに簡単に倒れるようなひ弱なじいさんばあさんが
上級山岳ツアーに申し込むわけがない。
絶対に裏があるはず。
低体温症なんてガイドの判断1つで簡単に避けられる遭難なのにね。
まあもっとも、ガイドさん本人が低体温症で死んでりゃ話は別だがw
>>500 カロリーメイトを配って無理矢理食わせる
>>501 カロリーメイトくらい自主的に食えよ・・・
低体温症で亡くなったガイドはカロリーメイト食ってなかったのか?
>>489 http://www.tokachi.co.jp/news/200907/20090717-0002092.php 「私たちも危なかった」追い越した静岡の6人
遭難した登山ツアーの18人とともに15日にヒサゴ沼避難小屋に宿泊し、
16日午前5時半ごろからトムラウシ山を目指した静岡県の6人パーティー
は辛うじて無事だった。メンバーの男性(66)は「出発時は暴風雨。
雨は横なぐりに降り、強風で立っていられないほどだった。ツアーの後ろを
歩いたが時間がかかると思い、頂上手前で、休憩していたツアーを追い越した。
われわれは4時間遅れで東大雪荘に到着し、遭難を知りびっくりした」と驚く。
風速20m/sで横なぐりの雨きたら濡れるぞ
北沼の水面も波だって大粒の水滴が顔たたくぞ
ゴア着てても全身ずぶぬれだ
>>503 どうだろうか。
そもそも、なんで吉川が死んでんの?
「まるで真冬、死んでしまう」
死んだ連中は全身ずぶぬれだった
>>504 静岡PTの証言では、出発時から天候が駄目だったとは言ってないが。
>>507 出発時から低体温症だったとは誰も書いておらん
まーた始まったよ
くだらん重箱つっこみで議論ループさせる
アミューズ工作員お得意の作戦が
いいからとっとと廃業しろ
8人殺しのアミューズトラベル
シャリバテ→低体温症→行動不能→凍死 か・・・
こえーよなガクブル
多田率いるア社PTと静岡PT
リーダーの判断力の差が明暗を分けた
どう考えてもモーグル出の多田に山岳リーダーは無理でしょう
青モンの証言でも、出発時から天候が駄目だっとは書いてない。
風の影響が出るのは、稜線に出てから。
多田も松下も自殺すべき。。
都合のいい時だけ「青モンの証言でもこういってる」だってよ
わらかすな、青モンを気違い扱いしてるおまえが何をほざく
静岡PTも天候が回復すると判断したと言ってるけどね。
多田と違うのは、参加者の能力不足ということ?
出発時の天候は必ずしも悪くなかった
ここがアミューズ工作員がいつも反論してくる捏造ポイント
出発時の天候よけりゃ多田の出発責任は問われないとでも思ってるんだろ
いまさら青門なんかどうでもいい
>>515 参加者の能力を把握することこそがリーダーの仕事じゃね?
参加者の体調を考慮できなかった多田のミスかな。
>>515 > 多田と違うのは、参加者の能力不足ということ?
静岡PTにブチ抜かれたんだから、そうなんだろ。
>>510 シャリバテは突然来るからな。
医者が見てもシャリバテは予測できないし。
出発時の天候は風速20m/s
女性なら吹き飛ばされる風速
出発後はさらにこれに雨が加わる
台風なみの悪条件だわな
全身ずぶぬれになるから
体力のないやつから死んでいった
出発をきめた多田の判断が間違っていた
契約社員がリーダーって言ってるのはそもそも青モンソースじゃね?
>>518 面白いね。
ガイドは医者でも保障しない、人間の体調まで保障するのか。
334 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/08/14(金) 11:04:37
リーダー論云々よりもなによりも今回の事故(明らかに事件)は
「旅行」という商品の提供過程において発生した事故である。
よく勘違いというか、事の本質を理解していない議論ばかりが取りざたされる。
その最たるものが単なる山岳会やサークルが起こした事故と
ツアー登山会社が起こした事故との混同である。
今回のトムラウシ山での事故(明らかに事件)と山岳会やサークルが起こした事故とは
明らかに異なる。それはお金と引き換えに提供している商品だからである。
商品は安全で確実なのは当然なのである。
単に消費者の自己責任というなら飲食店に行くのも自己責任である。
その店において食中毒になっても自己責任を追及されるのか?
またタクシーに一人で乗った女性がドライバーにレイプされて自己責任が追求されるのか?
>>520 シャリバテにならないように熱量補給するのは完璧に客個人の責任。ガイドは関係ない。
ツアー中に死ぬのは完璧に客個人の責任。ガイドは関係ない。
334のつづき
では登山は人間の力が及ばない大自然の中での行為だから自己責任が追求されるのか?
また大自然での行為だから主催会社に責任はないのか?
では海釣ツアーはどうなのか? 大しけの中、気象を無視して突っ込むこんで難破しても
釣客は自己責任を追及されるのか?
そもそも商品と引き換えにお金をもらう「商売」=「プロ」とはなんなのか?
これを根本から考える必要がある。
自然云々を責任逃れにできるならそんな商売自体そもそも存在してはならないのである。
そんなのは限りなく詐欺に近い商売ではないか?
参加客に自己責任論を押し付けるのは的外れもいいところである。
アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」この言葉に責任も持つ必要がある。
>>523 体調不良者が出たらガイドは何をすべきか?
多田はここでも間違いを犯してしまった。。。
コピペはいいよもう。
どうみても多田と松下政市が8人殺してるわな
こいつら宅間守とかわらねーよ
アミューズ社の社長は、ガイドはベテランだと言う。
多田ガイドは 上級ガイドですか?
そうするとアミューズツアーのガイドは、多田より悪いガイドが多いのですか?
>>531 ツアーに参加した時点
金と引き替えに、判断を委ねた訳ね
トムラウシ遭難は人災です。 by みのもんた
>>534 > アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
>「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」この言葉に責任も持つ必要がある。
登山中にシャリバテ起こすのは自殺行為。
つまり 自殺 だ。
>>534 自然現象を読み判断できなかったガイドの致命的ミス。
人災=殺人。
> 登山中にシャリバテ起こすのは自殺行為。
> つまり 自殺 だ。
ガイドが自殺してどうする
まーた始まってるよ
くだらん重箱つっこみで議論ループさせる
アミューズ工作員お得意の作戦が
いいからとっとと廃業しろ
8人殺しのアミューズトラベル
>>541 その点については物凄く同意
ツアーなんてろくなもんじゃない
>>539 天候は静岡PTと同じ判断だから、読めなかったのは個々の体調。
ヒサゴ出発時点で多田が
「ここからはすべて自由行動です」って一言いえば8人も死なずに済んだのに…
みんな多田に従ったがゆえに死んだ。。。まあこれも自己責任といえば自己責任だがw
>>540 吉川がシャリバテを起こしたかどうか不明。
まだ出発の主導権がガイドAかガイドBかはっきりしていないよ。
シャリバテ→低体温症→客の自己責任→アミューズは悪くない→シャリバテ
もうループいいから
青モンの発言でも、憶測のようだが体調の悪い者に、
引きづられてペースが遅くなった、言ってるね。
>>548 体調不良者を管理するのはガイドの仕事。
8人殺しのアミューズトラベルはいますぐ業務停止して廃業すべき
殺したのは、ペースを遅くした体調不良者ということになるけど。
>>551 最初の行動不能者が出る前の時点で、体調不良を申告した人がいるの?それは誰?
>>552 マンツーマンのまともな奴以外、全部潰しちゃえば良いじゃん
なんで限定するの?
無様な話だな〜
死者に鞭打つのは好きじゃないけどさ、
体調が悪いならさっさとリーダーに申し出ろよ。
誰がリーダーだったのか知らんけど。
いきなり、「もう動けませ〜ん」じゃどうにもならんわ。もう寝る!
>>556 マンツーマンのまともな奴=コンパス
だとしたら、コンパスは無許可営業ですからwwwww
しかもコンパスとアミューズは兄弟会社wwwwwwwww
>>557 ガイドが体調不良の場合も
リーダーに申告した方がいいかな?
まさかリーダーが低体温症だったなんてオチじゃないよな?w
>>558 折角譲歩してたのに。
ツアー登山は全滅でもう良いよ・・・
何ら影響無いし
待機で低体温症発症→判断力低下→カロリー補給に配慮できず、って流れじゃないの?
低体温症は軽度でも無関心状態になるんだそうだ。
この気象条件下では、小休止ですら短時間に留めないと
低体温症の危険があるっていうのに、
長時間停止させたのはガイドの致命的なミス。
562 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 21:10:56
>>543 爺さん婆さんばっかりのアミューズPTと、比較的年齢の若い静岡PTじゃそもそも体力の限界が違うだろ
>>561 たぶん、北沼の状況だと思いますが、
アミューズの内容が正しいかは分からないが、判断は遅いかな?
動けない残して出発したら、再度、動けないものが発生の連鎖。
この時点の致命的なミスてあるのかな?
>>561 ガイド自身が軽度の低体温症で冷静な判断ができなかったのかもw
565 :
563:2009/08/14(金) 21:15:54
訂正
× 動けない残して出発したら、再度、動けないものが発生の連鎖
○ 動けないものを残して出発したら、再度、動けないものが発生の連鎖
8人殺しのアミューズトラベルはいますぐ業務停止して廃業すべき
>>563 動けない者を残して出発する時点でPT失格ですから。
これ致命的です、はい。
>>556 アミューズ工作員まるだしですね
生きてて恥ずかしくないの?
多田、松本両ガイドが質問に答えるトムラウシ登山体験ツアー、
特別参加、戸田新介氏、ゲストにswanslab氏。
なんての募集すれば、凄いだろうね。プレミアが付いて百万に跳ね上がったりして。
>>571 ×内容に反論は無いのですね。
○内容に反論は、無いのですね。
多田と松下の書類送検はもうすんだの?
つか、民事が楽しみなんだが
いつ頃、開始するの?
>>576 それは遺族が決める事。
2chには関係無い。
民事って、あんさん何考えとんの
せっかく丁寧な事故経過報告書おくったのに
全部示談。
>>576 >いつ頃、開始するの?
「、」要らんだろw
「、」入れるの2chで流行ってるのか?
916 :底名無し沼さん:2009/07/20(月) 18:43:22
アミューズトラベル会長 牛島浄氏は一切出てこないがどこに雲隠れしているのかな?
松下社長とは高校の同級生であり、二人で共同経営で始めた会社なんだよね〜
全く登山経験のない二人が創った会社だから登山界とのパイプ無いし、経験者も居ないから箔を付けて、登山専門会社にするために大金払ってガイド協会に加盟したんだよね。
おまけに3年前まで社長だった牛島浄氏は「登山経験ない奴が山の会社なんかやっている」という批判にさらされ続けていたために、箔を付けるためにお客さんとしてヒマラヤ登山に参加していたんだよね。これが彼の登山歴。自立登山の経験なし。これってあり??
松下と多田の書類送検まだなのー?
ツアー客は所詮はお客さんだからね。
登山の基本である体調管理が出来て無くても不思議はない。
>>584 そういう客を無事に引率するのがガイドの役割なんだけど
今回は客の体調を無視して多田が暴走してしまったらしい。
>>585 ガイドが客の体調を無視したというソースは有ったかな?
ガイドは引率したけど、
客が勝手にダウンしたんだろ。
北海道警さん松下と多田の書類送検まだなのー?
ジジババのツァー登山なんてこんなんもんだぞ。
ぺちゃくちゃおしゃべりしながら、ぞろぞろ歩いてるだけ。
>>586 ツアー初日からゲーゲーしてた客がいたらしいよ。
もし気付いてなかったとすればガイド必要なくね?
松下と多田を実刑にするしか、山の安全はないね
客の命を虫けらとしか考えていないだろ
578 名前:底名無し沼さん メェル:sage 投稿日:2009/08/14(金) 21:28:29
民事って、あんさん何考えとんの
せっかく丁寧な事故経過報告書おくったのに
全部示談。
羊蹄山では一人3150万円だったよね?
単純計算で7倍して2億こえるよ
はやく用意するように松下と牛島にいっとけ
>>587 客が勝手にダウンしたら
ガイドは何をすべきだったのか?
954 :底名無し沼さん:2009/07/20(月) 19:38:00
「自己責任」原理主義者は、ニュー速+に帰れ。
>>594 どうしてガイドにばかり頼るの?
自分の足で歩きなさいよ。
>>596 それがツアーだから。
ツアーってそういう商品だろ?ちがう?
まともなツアー会社とまともなツアーガイドを選べなかった
客の自己責任
>>598 「登山」の名称は、誰が考えても自分で歩くのですが。
ツアーだと違うの?
>>601 >「登山」の名称は、誰が考えても自分で歩くのですが。
だから「、」は必要ないってばw
>>601 アミューズはダウンした客を見捨てるのが方針なの?
>>603 今回の場合、アミューズじゃなくて多田じゃないかな?
客の自己責任ならダウンした客は見捨てるよね?
>>609 そうだね。
全員が残って全滅がよいね。
>>608 そのガイドはまさか低体温症で死んでないよね?
>>610 全滅はないだろ。
テント、ツェルトで風雨をしのげば間違いなく全員助かったよ。
>>598 えっ?
ガイドが客の代わりに寝て、メシ食って、クソしてくれるの?
>>613 客の代わりにガイド一人が死んでくれたらしいw
>>611 アミューズの内容は、最初は松本ガイドも残ってる。
ガイドが悪い、会社が悪い、とヒステリックに叫ぶだけのスレだね。
批判するなら具体的に批判しないと意味無いよ。
>>608 弱った客と弱ったガイドを見捨てる冷酷非道な多田っていったい…
汁男のトップに青モンの回答があるね
「トムラウシ山の遭難事故の経過について」にたいするコメント
・出発をやめようと言ったのは川角さんではないか。初日からゲーゲーやっていた。
・多田は南沼では携帯が通じるかもしれないと知ってのになぜ昼それをやらなかったか。
・松本が110番した後のことは記憶にないというのはウソである
(これは詳しく書かれていないが戸田氏が通過したとき会話をしたのではないか)
・吉川が水につかったかどうかで警察とアミューズの意見が違っている
>>617 まさしく謎だな。
吉川と多田が別々の場所でビバークする必然性がわからん。
620 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 22:05:21
>>616 被害者関係者が
>ガイドが悪い、会社が悪い、とヒステリックに叫ぶ
そのことを批判できるだろうか?
PT登山において最大のタブーはPTを分裂させること。
多田はいとも簡単に登山界の常識を覆してくれた。
その結果……8人死亡。。
>>619 登山道の登り斜面を運べるならね。
数人係で倒れた一人を運べず、状況が悪化した遭難事例とかが有るが。
ツアーって参加したこと無いんだけど、
具合悪い人が出た場合、元気な人だけで先に行かせるもんなの?
>>618 > ・出発をやめようと言ったのは川角さんではないか。初日からゲーゲーやっていた。
結局さ、出発するときに体調不良を申告したのしなかったの?肝心なことが全然わかってないよね。
> ・多田は南沼では携帯が通じるかもしれないと知ってのになぜ昼それをやらなかったか。
知っていたということをどうして青門は知ってるの?
他人の頭の中を覗く特殊能力があるの?
> ・松本が110番した後のことは記憶にないというのはウソである
> (これは詳しく書かれていないが戸田氏が通過したとき会話をしたのではないか)
記憶しているってことをどうして知ってるの?
他人の頭の中を覗く特殊能力があるの?
> ・吉川が水につかったかどうかで警察とアミューズの意見が違っている
警察は吉川も小川で水につかったといってるのか?ソースある?
相変わらず電波系の人だな〜
>>620 批判はできないけど、原因を考察するのには邪魔だよね
>>623 謎だな。他のツアーではどうなってるんだ?
赤の他人が体調不良になったからといって、
「ツアー中止。金は返さん」で丸く治まるとは思えないよね。
>>626 簡単に治まるよ。
ツアー約款に記載するだけ。
実に簡単w
>>623 汁男サイトでガイドのnoho氏が持論として、
元気組、やや元気組、のろい組で分散させるとうまく行くといっている。
あまり評価されていないそうだけどw
>>624 16日朝、小屋を出発する時点で体調不良を申告した人がいたのかどうか。大事なポイントですね。
>>628 そのnoho氏とやら最悪だね。
第二の多田もまだまだいそうだわw
>>618 新情報はないな。「青モンはこう推理する!」といういつものパターン。
テントを持って出なかった時点で、落伍者が出た場合、全員のビバークは無理。
落伍者にガイド一人つけて他は下山しかないでしょう。
風雨でツェルトのビバークってかなりきつそうに思いますが。
>>629 仮に体調不良を申告した人がいなかったとします。
で、途中で具合が悪くなったとします。
さて、ガイドは何をすべきでしょうか?
>>633 気に障ったか。コーヒーでも飲んで落ち着けよ。
>>632 風雨の中、数時間も雨ざらしにされる方が
よっぽどきつそうに思いますが何か?
各場面で考えると対処は難しいよね。
ガイドや会社が悪いとか言えば頭の悪い人も理解しやすい。
>>637 >各場面で考えると対処は難しいよね
多田は各場面において最悪の選択をしています。
>>634 歩けなくなったなら、その場もしくは適地まで搬送してビバーク。
必要なら救援要請。
>>639 客が歩けなくなるまで放置するのはガイドとして失格。
ガイドは常に客の体調を把握しておかなくてはなりません。
>>636 一人用の被るビバークテントて強い寒風の中では役立たずだけどね。
北沼で待たされるのと同じ。
>>640 確かに客が歩けないと言えば分かるだろうね
>>642 テント発見までの時系列が分かってないのね。
>>636 風雨にツェルトと書いたのはテントと比較してという意味です。
ツェルトに防水性は期待できないんですよ。
>>643 まともなリーダーなら話しかけたり、歩き方なんかで判断するんだけど
多田にはリーダーとしてのスキルが足りなかったらしいね。
多田はあの悪天候の中、ビバークは1%も考えていなかったから、
これだけでも重大な過失だな。
そうさせた松下の責任も劣らず重い。
もう書類送検と裁判の開始を松ばかりです
山の用具を知らないで語る無知と、丁寧に解説する山屋さんたち。
テントは一基あったはずなんだけど
ここでは「なし」という前提で話を進めるのかな?
リーダーは最後尾で常にPTの状態を確認していなければならないはず。
そんな基本的なことすらできずにガイドを務めてる多田はアホとしか言いようがない。
多田みたいな糞ガイドにあたってしまったのが運のつき
多田みたいな糞ガイドを信じた客の自己責任。
656 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 22:49:00
>>617 翌日の発見時、ツェルトもなしで二人?横たわっていたのが見えた。
(道新ニュースのヘリからの映像を貼ってくれた人がいた)
北沼のほんとにすぐ脇で。
>>650 テントは南沼で見つけたものを使ったと思うんですが、
ヒサゴから一つ持って来ていたという事でしょうか?
多田はテントやツェルトを使うタイミングを間違ってる。
死んだ人を安置する棺桶か何かと勘違いしてるんじゃないかな?
テント無しですよ。 どこにも無い
ツアーパンフにガイドの過去の犯罪歴も掲載すればいいと思う。
そうすれば糞ガイドのツアーに参加しなくて済むからね。
発見時のテントは何だったの?
はい
ループはいります
多田がテントを盗んできた
テントの事も知らないバカが
全員、ツェルトで北沼に残れとか言ってるのだろう。
もうずっとループじゃん
テントはあったのか?なかったのか?
過去スレみてくりゃいいじゃん まんどくせ
>>658 多田は丸腰で突っ込んだのよ。
一人倒れて客のツェルトを借りた。
その後4時間もして南沼に行ったら「たまたま」テントが転がっていた。
多田はおそらく、夏山だしツェルト一個あれば「自分だけは」
死ぬことはないと思ったんだろ。殺人鬼め。
出発時に、テントとコンロ全部を小屋に置いてきた。
北沼で、みんなを集めて 「テントが無いから下山するように」と言った。
11人は、下山を始めた。
多田はドラえもんポケットからテントを取り出して北沼に建てた。
多田は救助ヘリで無傷下山した。
+住人は情報を見てても頭には残らない奴ばかり。
671 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 23:09:14
今日の朝日新聞夕刊に、「業者保管テントで命つなぐ」って記事載ってた。
「ガイド1人を含む5人(略)が野営に使ったテントは、登山道整備事業者が
従業員の宿泊に備えて山中に保管していたもの」を、「ガイドが救助要請など
のために山頂付近を歩き回った際、偶然見つけ」て運んだそう。
>>668 >その後4時間もして南沼に行ったら「たまたま」テントが転がっていた。
マジか?
もしテントがなかったら、死者はさらに増えてたのか?
おそるべし多田…
>>672 そんな情報を知らずに書いてるヤツが居るのが恐ろしいが。
どうやら軽装だったのは
客じゃなくてガイドの方だったらしいなw
恐るべし報道のミスリード…
情弱は最初からテントを使えば良いとしか考えてないのだろうw
676 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 23:16:39
だんだんと編む湯ーズ関係者が、『会社に責任はない、全部多田が悪い!』と工作するスレになってきたなぁw
ツアーは、残雪の残る山中を 18時間もさまよった事になる。
ツアー生還者は 5名。客のみ
残りはヘリで救出。
>>677 なんで「、」つけるの?バカなの?多田なの?
680 :
底名無し沼さん:2009/08/14(金) 23:18:57
リーダー論云々よりもなによりも今回の事故(明らかに事件)は「旅行」という商品の提供過程において発生した事故である。
よく勘違いというか、事の本質を理解していない議論ばかりが取りざたされる。
その最たるものが単なる山岳会やサークルが起こした事故とツアー登山会社が起こした事故との混同である。
今回のトムラウシ山での事故(明らかに事件)と山岳会やサークルが起こした事故とは明らかに異なる。それはお金と引き換えに提供している商品だからである。
商品は安全で確実なのは当然なのである。
単に消費者の自己責任というなら飲食店に行くのも自己責任である。
その店において食中毒になっても自己責任を追及されるのか?またタクシーに一人で乗った女性がドライバーにレイプされて自己責任が追求されるのか?
では登山は人間の力が及ばない大自然の中での行為だから自己責任が追求されるのか?また大自然での行為だから主催会社に責任はないのか?
では海釣ツアーはどうなのか?大しけの中、気象を無視して突っ込むこんで難破しても釣客は自己責任を追及されるのか?
そもそも商品と引き換えにお金をもらう「商売」=「プロ」とはなんなのか?
これを根本から考える必要がある。自然云々を責任逃れにできるならそんな商売自体そもそも存在してはならないのである。
そんなのは限りなく詐欺に近い商売ではないか?
参加客に自己責任論を押し付けるのは的外れもいいところである。
アミューズトラベルのパンフレットには常に記載してある。
「アミューズトラベルのツアー登山は安全です!」この言葉に責任も持つ必要がある。本当にそうか?嘘はついてないのか?
私はアミューズトラベルが正会員として登録している「(社)日本旅行業協会の消費者相談係」に問い合わせてみた。
アミューズトラベルは同協会に正会員として加入している任意団体である。
同協会消費者相談係の担当者曰く「そんなの選ぶ消費者が悪いんですよ!」「いやだったら選ばなかったらいいだけじゃないですか!」
全くの第三者ならいざ知らず、国土交通省から社団法人として認可されている日本最大の旅行業団体の発言がこうなのだから呆れてしまった。
自分達が正会員として認めている会社が起こした事故(明らかに事件)なのにこの発言は許されるのか?
15人も収容できる野営装備を3人で分担して背負って、軽装備の健脚PTと日に10時間も行動できるわきゃーない。
>>678 ガイド3人誰一人として自力下山できずw
ぶっちゃけガイドなしのツアーの方が良かったんじゃね?
>>676 そんな事は判事にでも任せておけ。
北沼で多田はガイドとして十分に行動してると思うしね。
>>681 学生山岳部なんて大概そんなもんですよw
>>683 ガイドとして十分に行動した結果が
8人死亡ですかwwwwwwww
たいしたもんですねw
>>681 そうだよね。 空想の+住人には理解できないだろうが。
>>684 学生山岳部は全員重装備じゃないの?
先輩は軽装備で後輩が荷運びロバ?
>>687 実はリーダーが一番軽いw
これ内緒だお
この計画を立てたのは誰だか知らんが、最終的には会社社長が責務を負う事になる
社長は辞任すると言うが、それで済むほど小さい事でない。
多田は旗を持ってただけなんですか
静岡PTのテントを借りた、でFA?
新聞よりこっちの方が情報が早いってどういうこと?
新聞記者は取材をネットでしてるとか
そもそも多田に登山経験があるのか?
ゲレンデスキーの延長で山に入られても困っちゃうもんでよ。
5年後の夏、多田は再びトムラウシで遭難
南沼付近にテントを探しにいったまま帰らぬ人となったが
今でもこの近辺にビバークした登山客は深夜
「余ったテントがあったら貸してください」
多田の声をきく事があるという
トムラウシの山頂で夜を明かせば
吉川さんや植原さんとお話できるのは
ここだけの内緒話
あなたの知らない世界かよw
夏休みだけに
こえええよ
8人も殺した多田の顔が見てみたい。
池田小や秋葉無差別との共通点を是非確かめておきたいんですが…
実行犯は多田、命令したのは松下
コールマンは持参したテントじゃないのか?
まさか拾ったんじゃないよな?
>>697 >南沼付近にテントを探しにいったまま帰らぬ人となった
多田に殺された人の霊が呼んだんだな
>まさか拾ったんじゃないよな?
いいえ、盗んできました。
ループ工作うっとおし
南沼で 単独の変死体があったな
708 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 00:03:00
>>707 あの人だって爺さん婆さんPTが出発していくのを見なければ、死なずに済んだかもしれない
『あなたの知らない世界』で一番怖かったのは
新倉イワオさんw
君らはあのコースを歩いたのか?
静岡ptはたった4時間遅れ。悪天候では十分速い。
晴れていても1-2時間オーバー当たり前。
エアリアタイムが軽装日帰り往復タイムだから。
あと、ツアーのガイドレシオがおかしい。あそこは1:3ぐらいが限界。
しかも一番大変な最終日にシェルパが離れてしまったし。
そもそも大所帯で行くコースじゃないよ。
>>710 十勝まで縦走したからトムラ温泉コースは歩いたことないです。
重い荷物で十勝や美瑛からの下りは辛くなかったかな?
十勝陵線は上り下りがわりと明瞭だけど。
トムラウシ温泉まではお花畑に時間喰われるのと、急な下りとだらだら水平長距離の組み合わせで嫌になるよ。
>>710 エアリアタイムってバラツキあるので
時間オーバーの情報は正直ありがたい。
トン!
714 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 01:17:03
>>710 静岡のPTは前日4時間しか歩いていないと聞きました。
縦走ではなさそうですね。
どこから来たと思われますか?
遭難したPTは静岡PTが来た方向へエスケープできた、とは考えられませんか?
教えてください。思いつきですみません。
>>714 思い付きで書かないほうがいいよ。ちゃんと調べなさい。
その静岡PTの日程のソースがわからない。
知ってる人教えてください。
>>714 同じコースで行程が1日長いんでしょ
手前の小屋で泊まってからヒサゴ沼に来たんだよ
>>714 なんでこういうのが次から次へと沸いてくるのかね
720 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 02:18:45
多田はさ、「四人くらい駄目かも」と言った時にはビバークした地点から吉川ガイドのとこまで様子見に行ったりしてたんだよな。
吉川←→多田の距離ってどれくらいあったの?
722 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 03:32:11
724 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 04:54:54
>>721 日程ならここにでてるが
http://www.tokachi.co.jp/news/200907/20090717-0002092.php 「私たちも危なかった」追い越した静岡の6人
遭難した登山ツアーの18人とともに15日にヒサゴ沼避難小屋に宿泊し、
16日午前5時半ごろからトムラウシ山を目指した静岡県の6人パーティーは
辛うじて無事だった。メンバーの男性(66)は「出発時は暴風雨。雨は横なぐり
に降り、強風で立っていられないほどだった。ツアーの後ろを歩いたが時間がかかる
と思い、頂上手前で、休憩していたツアーを追い越した。われわれは4時間遅れ
で東大雪荘に到着し、遭難を知りびっくりした」と驚く。
> 下山の時刻など詳細な記事は見つからなかったから聞いた。
んなもんしらんわ
後だしで正確な時刻まで知りたかったのできいたとかいうな
726 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 05:53:08
>>725 前スレってこれか
34 名前:底名無し沼さん 投稿日:2009/08/11(火) 00:43:14
無事下山の静岡PTの推定通過時刻 ザックwt 17kg全員?
「推定通過時刻」って明記してあるんだが?
正確にわかってるのはこの3つの時間だけだろうに
出発時間午前5時半
アミューズPT追い抜いた午前9時
東大雪荘19時40分到着(4時間遅れ)
この3つ以外は標準タイムからの推測なんじゃねーの
727 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 06:05:05
最初っから
>>725方式で質問してれば一発だった気がする
情報小出しにするから何往復もレスがいきかう事になる
静岡PTのリーダーと多田の差が明暗を分けた。
ダメなリーダーだと8人くらい簡単に死ぬ。
多田を反面ガイドとして遭難を減らしていきたいですね。
>>362 現在地からほど近い島の港に避難すれば安全だが帰りが一日延びる。
船頭の判断で危険を冒して母港に向かうことになった。
これでも比較できない?
>>367 遭難しないようにパーティー全体および個々の客をコントロールするのが山行中のガイドの最大の仕事でしょうが。
今回客は食料寝具ともに自前で運んで自分の足で歩いてるのだから、登山そのものはアミューズの世話になってない。
何に金を払ってるかというと上記の安全。
あえて言うと水くみと湯沸かしはしてもらっている。これはガイドは気の毒で客は甘えてると思う。
こんな雑用のために安全確保のためのガイド同士の協議等が十分できなかったのだろう。
人命より雑用を優先したガイドの責任は重いな。
>>412 旭岳〜トムラウシ温泉行くのに道案内が必要なの?
多田は客ら8人の命を奪っただけでなく
観光シーズン直前の北海道のイメージを悪化させ
観光収入に頼る多くの関係者に甚大なる被害をもたらした
多田は悪魔だ!
733 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 08:39:50
>>730 安全より雑用を優先させた会社も悪いのでは?
多田いなるご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます
735 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 09:07:57
>>486 そんなわけがない。せいぜい半分。
それでもガイド料相当分が少ない安物ツアーだと思う。
ガイドの力量を見極められなかった客側の責任も否めないね。
戸田さんは途中でそれに気付き、自力下山に切り替えた結果
無事に生還できたわけだし。
738 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 09:26:09
>>737 尼崎JR脱線事故も運転士の力量を見極められなかった客側の責任も否めないんだな?!
途中でそれに気付き、遅刻覚悟で途中下車すれば助かったのにそうしなかった乗客が悪いと・・・
亀レスしてる奴はなんなんだ?
きっと亀レスで応えてくれるさ。一日待て。
トムラウシ山は 雨が降れば「死ぬ」場所なんだ。
雨状態で出発 = 凍死
天候の読み間違いで無い、自殺行為でしょう。
生還した人は運が良かった
742 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 12:08:39
>>720 直線距離で200m強かな。客10人が待機していた所から先は下り坂なので、
第一故障者があと10分歩けたら状況はだいぶ違ったものになっていただろう。
何れにしてもビバークは必要だったと思うけど。
743 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 12:21:16
<脳内シュミレーション>
もし多田ガイドが北沼出発前に、水を被り極限状態にあった(A社FAX)松本ガイド
のみでなく全員に下記情報を発表していたら事故はどのように変わったのだろう。
1 川角がダウンし、吉川を援護のため北沼分岐に残した。
2 市川、植原、石原が立ち上がれなくなった。援護のため野首、多田がここに残る。
3 救援要請が必要で早急に携帯の通じるところまで行く必要がある。
[私の想像]
1真鍋が出発せず市川の救護につくす。
2木村が残る。
3午後3時前に前田さんが110番する。
4日没近くに救援隊前トム平に到着女性2名を救護する。
5北沼の救護は、翌日となる。風雨の強い北沼の真鍋さんの生死は??
リーダーが情報隠しをしなかったらどうなったのでしょう。皆さんの
想像を聞かせてください。
|д゚)
>>743 ツアー客は烏合の衆であるから基本的に同じであったと思う。
各自が適切に状況判断できる状態ではないと推測しているから。
むしろ、遭難で死ぬかもしれないという現実を直視することで、
パニックに陥ったり、精神力が萎えてしまった人がでたかもしれない。
どうしようかと考えたり、意見がでるかもしれず、
その収集に時間がかかり、余計に体力を消耗したかもしれないから。
生存と死亡を分けたの要因は、
個人の体力(生命力)と装備、エネルギー補給問題だと考えているからだ。
もちろん、そこには個人の判断能力がかかわる。
松本ガイドを残し、彼が背負っているPT装備の4人用テントを張るべきだったのではと思った。
テントはゼロ個。誰も持ってない。
朝日新聞 北海道版 14日の夕刊に以下のような主旨の記事が載った。
ガイドが遭難要請の為南沼キャンプ地に来たとき、偶然テントを発見した。そこにはコンロ、毛布などもあり
登山道整備業者の話では、全部で3張のテントを従業員の宿泊に備えブルーシートに包んで置いていた。
又「全部使って、全員助かってほしかった」と語ったそうである。
烏合の衆のお客さんから機敏にも「これは遭難だから、救助要請を」との声が上がったとき、ガイドも素早く
南沼からの救助要請を試みていれば、3張りのテントとコンロは昼頃には見つかったかも知れない。
だとすると、南沼キャンプ地でテントに全員収容し、暖をとり、着替えなどをしていればずっと犠牲者は
少なかった可能性もあるだろう。
訂正
遭難要請→救助要請
また、テントのことを分かってない書き込みが続いてたのか。
750 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 17:51:43
会社認識に対する青モン氏の反論が出ているよ。
青モンは益々、異様になってきたね。被害者の立場に酔ってる。
北沼で、最初はテントも無い危険な場所に残った人を、
「かれは38歳ガイドに押し付けて自分の視野から8人の客を消し去ったからです。」
なんて安易に言う人物の意見なんて、ただの年寄りの我侭だろう。
多田が下山してたら、「北沼の遭難者を視野から消し去った」とか言うのだろうね。
事故原因の究明と再発防止策の検討のため、第三者による調査委員会を設置
なんてあるけど。大雪山系のツアーだけは中止したみたいだけど。
この結論が出ない内に本格営業再開だとか、それ以前に大雪山系以外では
ツアー自体継続していた、なんてのは、結論なんて重視する気さらさらないという
ことだろ。この方が厚顔無知だろ。
厚顔無恥な
睾丸鞭
痛そう。
客がばたばた倒れた段階で、ガイドが救助要請を「しぶる」理由がまったくわからないな。
ほかのことで手一杯だったとか、連絡不能だったと考えるほうが自然だと思うが。
パニックでしょ。ガイドというか登山には向かない性格。
>>751 これじゃ裁判になっても青門の証言は使いにくくなったんじゃないか?
> 多田が下山してたら、「北沼の遭難者を視野から消し去った」とか言うのだろうね。
仮定の上に憶測を乗っけた想像になんの意味がある?
そういえば「仲間を見捨てて下山した奴の話など聞く必要がない」みたいなことを
書き込んでいた奴がいたな。理屈って便利だねw
自分、目の前で人が死にかかっていたら、
冷静な対応をとれる自信なんてないな。
まして、その責任を負わなきゃいけない立場だったら、
どうしよう自分のせいで死なせちゃうよ人殺しだよとか、
パニックになって、思考停止しちゃうだろうな。
だから、絶対にガイドもリーダーもできないししたくない。
だから、それ仕事に選んだ人には、しっかりして欲しいと思うよ。
>>757 メインガイドが遭難者と残る事など当然だろう。
自分たちについてくるのが当然と思う時点で我侭ジジ。
>>751 トムラウシ(南沼)分岐で停滞してたら、前トム組は行動不能になったってたかもね?
キャンプ地に何か探しに行ってビニールシートを発見して全員ビバーク出来れば多少通報が遅れる程度だけど、
アテもないのにそんな行動とれるかなあ?
青モン氏には悪いけど、彼は大丈夫なの?
>32歳ガイドについてはよくやっていると思っていました。
>いまでも生還者のなかにはそういう意見があるでしょう。じぶんもずうとそうおもっていました。
>警察の調書の作成でもよくやっていたと言ったと思います。
おお、沸いてきた
ハハハ、ようけ釣れた
>>758 そんな状況に陥らないようにするのが
リーダーでありガイド。陥ってからどうするか?より どうしたら陥らないか?
の方が何倍も重要。
天気図を書く、希望的予測はしない、日程は予備日を含め余裕を、
こはんはたくさん食べる(食べさせる)、とかあるけど
要約すると無理はしないってことかな。
ツアー会社にしてみれば利益を損ねることばかりだけどね。
>>760 ビニールシートを発見というのは難しいけど、幕営してる人が居たら助けを求める事は出来たよね
2002年のトムラウシの遭難では、南沼でキャンプしてる人に気づかないで
遭難してるから、テントを張ってる人が居る可能性は考えるでしょう。
幕営してるところに、テントもない10人以上の集団が助けを求めてきたら…、と思うとゾッとするなぁ。
安全という認識が無かった、
もしあれば、危険なルートであるトムラウシの調査を行っていたハズである。
命優先であれば、遭難救助を最優先に行動するべき
その為には、通信の確保が最優先である。
携帯電話の通話可能場所を知るべきで、山頂と南沼で可能です。
無線機を持ち込む事は簡単な方法です。
それすら行わなかった。
そして、テント無し、コンロ無しで、悪天候で山頂をめざした。
引き返す考えすら無い。
これは、死んで当たり前。
格安旅行ツアー すなわち 辛くて危険な旅行である。
このようなツアーに参加するのは、ケチな寿命の短いボケ老人だけです。
●安心なツアーを選べ
●危機管理は大丈夫か
●命を最優先にする。
登山ガイドに言う、「勇気ある撤退」 これを誇りと思え。
撤退しちゃ駄目なんだってば
手堅く停滞しなくては
死んでしまった8人は、山頂へ行くことができなかった。
生きていたなら、今回あきらめても 次回は山頂への挑戦が出来る。
退却はダメ
転進
ニュー速+の方が書き込みのレベルが上だね。
>>772 最初の行動不能者を取り違えたのは結局どこだったのかな?
>>772 なるほど。
どうりでテントの事も分からない情報の遅れたヤツが多いと思ったら。
>>777 >>773は知的障害の粘着者。
たぶん
>>5のテンプレのことをいってるんだろう。
テンプレには誰が第一故障者であるかなんて書いてないんだがねwww
先週のTHEサンデーNEXT、トムラウシ生還者が語るというコーナーが予定されていたけれど
のりPや押尾の薬物事件や大原麗子さん死去で潰れてしまった。
明日は番組表にはなかったけど、ちょっとはやるのかな。
被害者叩いているのがまだいるんだ
客は100%被害者で、ガイド+会社は加害者だからな
間違えんなよ
客は100%被害者((笑)
トムラウシやエベレストみたいな死を覚悟して登る山は・・・・
785 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 00:15:15
客もガイドも被害者だろ
悪いのはこんなずさんな安全意識のツアーを企画した会社
自然現象の死傷の過失なんて裁判所でしか判断してくれないのに
100%とか言うやつは無視でよい。
787 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 00:23:22
黒岳〜トムラウシ経由〜十勝岳を1泊2日ツェルト泊で駆け抜けた俺は健脚
軽装でそれやったらパンパカ予備軍。
789 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 00:28:45
ついでに会社も被害者ってことでよろ
>>788 経験と体力を伴っているのならそのような山行も十分ありだと思うよ
地元の人で
原始が原〜愛山渓1泊2日とか
木下小屋〜羅臼岳〜硫黄山日帰りピストンとかを時々する人を何人か知ってるよ
出発は午前2時とかだけどw
792 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 01:41:44
>>779 なんでいきなりこんな酷いこと言うんだろうな。
ニュー速+ではレベル高かった(正しく認識されていた)のかを聞いてみただけなのに。
佐川便利だけど、安全じゃないから
よく中身が壊れる
796 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 01:54:09
夏の大雪も終わりだね。また来年ね。
799 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 02:10:55
紅葉見れなかったな、夏の大雪で待ってるよ。
ジジババは山登るな
迷惑
せめて遺言書用意してから登れ
801 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 05:37:37
【大雪山系遭難1か月、ガイドらテント持たず野営】
北海道・大雪山系のトムラウシ山(2141メートル)で先月16日、東京の
旅行会社が企画した縦走ツアーの参加者ら18人が遭難、計8人が凍死した事故で、
同行ガイドらは当初、風雨をしのぐためのテントもなく、低体温症で動けなくなったツ
アー客と山頂付近でビバークしていたことがわかった。
捜査幹部が明らかにした。道警は、パーティーの人数に対し携行する装備品が
不十分で、ガイドが最後に天気予報を確認したのは遭難の2日前だった
(中略)
一行のうち低体温症で動けなくなったツアー客らの一部が山頂付近でビバーク。
しかし、簡易テントを持参していたガイドが下山したため、0度近い風雨の中で
救助を待っていたという。その後、登山道整備業者が非常時用に残していた大型
テントと毛布、ガスコンロなどの装備品を、付き添っていたガイドが偶然発見。
テントに入った5人中3人は湯を沸かして体を温め、無事救助されたが、2人が死亡。
テントから数百メートル離れた場所にいたガイドとツアー客の2人も凍死している
のが見つかった。
また、ガイドは16日に天候が回復すると判断していたが、2日前の14日に
携帯電話の天気予報サイトの情報を確認しただけ。捜査幹部によると、出発後に
強風がやむと判断していたことも正確な情報に基づいていない可能性が高いという。
(2009年8月16日03時01分 読売新聞)
ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090816-OYT1T00077.htm?from=main1
つまり、ツエルトさえなく吹きさらしであった。
>>745 社員よ、いいかげんにしとけよな。
>>801 おいおい肝心なところが抜け落ちているぞ。
>>ツアーを企画した「アミューズトラベル」(東京)側の刑事責任追及も視野に、事故から約1か月の17日、ガイド立ち会いの下で、遭難現場での実況見分を行う。
>>道警では、ガイドの判断が適切であれば被害を防ぐことができたと判断。ツアー日程を優先して出発を強行した可能性もあるとみて、
>>今後はアミューズ社の安全管理体制について調べを進める方針。
ひさごまでは重いテントやガス缶担いだのにね。
おいらは高層天気図で週間予報していったし、
ラジオも聞いていた。
台風や地震が他人事のような天気でしたが。
ガイドなら無線やドームシェルターは持って行かないと。。
ガイドCが簡易テント持ってたのか。
下山組の遺族は怒り心頭だろうな。
登山道整備業者のテントを偶然見つけたのか・・・
こりゃ当初の予想以上にガイドと会社の責任がでかくなるな
この記事みてやっぱ舐めてたんだなと思った
808 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 08:57:00
8人は必然で亡くなって
3人は偶然に助けられたのか
新しいこと
・当日朝、午後から天気が回復するというは空を見て判断したのかw
・ツエルトを持っていたのは松本だけ、しかし使った形跡なし
・野首さんのツエルトは?証言通り吉川が使ったのか?
え?え?あのコールマンって偶然見つけた奴だったの!?
ツェルトも無しで待機しようとしてたの?
それが無きゃビバーク組全滅だったってこと?
こんなにひどかったのか・・・
>>809 >野首さんのツエルトは?証言通り吉川が使ったのか?
今日の北海度新聞朝刊記事に次のように書いてあるから、吉川が使ったんだろう。
「岐阜市の野クビ功さん(70)は、自分用のツェルト(非常用テント)を携帯。ツェルトは4人が死亡した北沼分岐付近で、
最初に動けなくなった女性(死亡)と、介助するガイド(同)のために置いてきたという。」
この記事に、
戸田さんが17日未明に一人でピパークすることを決意、ぬれてしまった寝袋の代わりにしぇらふカバーを頭からすっぽりかぶった。
「寒さがしのげて2時間ほど眠れた:すこし元気を取り戻し再び歩き出した
とある。
前日の非難小屋の雨漏りで寝袋が濡れたのだろうか?
>>811 野首さんは、じぶんのツェルトを貸したために、死ぬ可能性がきわめて高くなったんだな。
非常時のものは貸したらアカンな。
ビバーク用装備は客自身が用意するものだからね。
ガイドや会社に落ち度はないよ。
雨漏りって何時の情報よ?
>>810 テントと一緒にストーブもみつけて、ストーブを点けていても5人中2人死亡だから、
テントを発見できなかったら全滅だろうね
>>813 ツェルト携帯を必須にしていなかったから、会社側の責任は明らか。
ツェルトも持たずに縦走ツアーに参加したのか?そりゃ死ぬだろwww
>>816 意味わからん。そんなのは客自身が判断することだが。
結局、ツアーの企画自体に問題ありだな。
体調悪いことをガイドに告げずにツアーについていったり、
ツェルトも持ってなかったり…
完璧に初心者だね。
>>820 結局さ、
「動けなくなってもガイドがなんとかしてくれる」とか
「ビバークすることになってもガイドがなんとかしてくれる」と
思ってたんだろうね。自分でやるべきことを他人に押し付けて
平然としていられる無神経な人は山では簡単に死ぬよね。
先週トムラウシ山行ってきたら、南沼キャンプ場に
ヘリで運んできた木材らしきものが青シートにくるまれておいてあったんだが、
避難小屋でもたてんのかな?だれか知ってる人いない?
>>821 濡れる原因は雨漏りとは限らないんだぜ。
屋根がなかったとか
>>821みたいなバカは普段はどこの板に生息してるの?
>>811 sub eight の戸田氏の証言に
>シラフをはんぶんぬらしシラフカバーを中にして寝ました。
>シラフを濡らした人は他にいると思いますが、どうしたでしょう。
とある(原文のまま)。
>>812 当日の天候ではツェルトでのビバークは過酷。
815の言うとおり、テントを見つけて来なければ
全滅の可能性もあったと思われる。
しかし、野首氏は自らの死を覚悟した上で残留していただろうという点は同感。
>>813 逆に、この報道が正しければ、会社の非が決定的になる。
>>820 つぅことは、自分用のツェルトを持っていなかったガイドは初心者なんだね。
そんな初心者をガイドや添乗員として使っていたツアー会社の責任はとても重くなってしまいますね
。
> つぅことは、自分用のツェルトを持っていなかったガイドは初心者なんだね。
持ってなかったらそういうことになる。
> そんな初心者をガイドや添乗員として使っていたツアー会社の責任はとても重くなってしまいますね
。
なんで?
そんな初心者をガイドや添乗員として使ってるツアー会社を使う客の責任も追及してほしいのか?
吉川氏がツェルトを持ってなかったという報道があったっけ?
動けなくなった客がツェルトを持ってなかったので野首氏が
自分のツェルトを貸し与えただけじゃないの?
なんとしても、すべてを客の責任にしてツアー会社の責任を軽くしようとする人が居て笑えますね。
北海道警察や検察にも「客の責任」って言ってしまうのかな?
>>832 > 北海道警察や検察にも「客の責任」って言ってしまうのかな?
過去の山岳遭難裁判でもそう言ってるけど?
834 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 10:27:38
テント無し、天気予報は2日前
会社のずさんな体質が次々と明るみに出てるからね。
実刑確実だな。
ツアー客は一般登山客から恨まれてるからね。
この板で同情を買うのは無理ですよ。
>>835 腐れツアー会社とバカガイドはもっと恨まれてるからな。
同情なんて誰もしない。
責任とか言ってるウザいν速+住民は、別スレへ行けばよいのに。
たしか過去の裁判では、ツアー会社をもともと起訴しなかったんじゃなかったっけ。
ガイドVS客の構図だけなんだよ。
今回はツアー会社そのものにメスを入れるだろう。
>>837 一般登山客から見たら、
小屋到着早々に湯沸しさせられたり、
無知で傲慢なツアー客の面倒を見させられたりしている
ガイドに同情せざるを得ないんだけど?
あんた、登山経験ないでしょ。
>>833 商業登山ツアーにおいて、主催者側の過失を認めた判例。
>旅行会社主催の羊蹄山有料登山ツアーに参加したツアー客2名が
>凍死した事故につき、同行添乗員に業務上の過失を認めた
>(札幌地裁 平成14年(わ)第184号)
ツアー客はマナー悪いからな
同情されるわけがない
843 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 10:46:38
>>751>>757 >「かれは38歳ガイドに押し付けて自分の視野から8人の客を消し去った
からです。」
38歳ガイド→32歳ガイド=ガイドBとすると解り易いよ。
青モン氏は質問内容を勘違いしただけ。
青モン氏の証言を文字だけで理解しようとするから解りにくくなるよ。心で感じな
ければ。ガイドCは、ビバーク1で自分のツェルトを温存し、ガイドAと客3人を
置き去り。ビバーク2では、「この中で一番元気なのはお前だ」と言い、其処に留
まるのを拒否。下山組をぶっちぎったのも、コマドリ沢で一芝居打ったのも自分だ
けツェルトに入るためかも知れない?と青モン氏は思ったんじゃいかな。
844 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 10:47:27
久しぶりに見に来たらまた呆れた情報が。
例のコールマンが元々持っていた装備じゃなくって偶然見つけたものだったって、今回初めて明らかになったの?
松本を先頭とする下山組が下り始めたとき、ビバーク多田組は何の当てもなく、稜線にしゃがみこんでいたの?
既に動けなくなっている二人を地べたに寝かせたまま?
更に最初の脱落者と共に野首ツェルトに留まった吉川組を、多田テント組は誰も見に行かなかったの?
それどころじゃなかったの?忘れてたの?
ますます判らなくなってきた。
>>840 君は愚かだね。
ツアー会社がなければそんな観光気分の傲慢客も山にはこないんだよ。
>>840 プロとして金をもらうということはそういうこと。
あんた、登山経験も社会経験もないでしょ。
過去の判例でガイドに過失を認めて会社に認めなかったから、
ツアー会社が図に乗ったんだな。
ガイドなんていくらでも取替えできる消耗品と思っているだろ。
>>844 さんざん既出だが、前スレもdat入りしているので簡単に要約。
テントはアミューズが戸田さんに送った報告書で書かれていたことから、
持参のテントはヒサゴ沼避難小屋に置いてきたと推定された。
当日、テントを持っていなかったと報道されたのは、知る限り初めて。
倒れていた人を雨ざらしにしたかどうかは、アミューズの報告書では
ツェルトに入れたとなっていて、読売報道と矛盾している。
吉川ガイドのビバーク後については報告書に記述なし。報道もない。
距離的には近いので、おそらく多田ガイドが見に行ってると思うが不明。
アミューズ報告書は
ttp://subeight.wordpress.com/ で公開されている。
>>843 後付から空想を広げてることの証明になってしまうね。
彼が後から言い出すことは、信用性の欠片も無い。
>>845 なるほど。
覚醒剤を作る奴が悪い。使う人は悪くない。
という主張ですね。
852 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 11:15:32
>>840は金だけふんだくって客を放置する馬鹿?
とんでもないやつだなw
>>851 山にDQN客を連れてくるツアー会社こそ諸悪の根源。
ツアー客のマナーの悪さまで会社の責任に転嫁しようとしているの?
>>853 一部誤りがあるので訂正しておいた。
山にDQN客を連れてくるツアー会社と乗っかるDQN客が諸悪の根源
同情買える分けないでしょ此処で、巣に帰れ
>>854 当たり前だろ
ツアー会社が連れてくるから山が荒れるんだよ。
とにかく今回の司法判断で営業基準はかなり厳しく制限してもらうからな。
今回の司法判断で
↓
今回の事件について司法判断がでたら
ツアー会社が存在しなければツアー客も存在しない。
したがってツアー客が遭難することもない、ってことですね
>>858 ちょっと違うな
悪いツアー会社が存在しなければ悪いツアー客も存在しない。
したがってツアー客が遭難することもない、ってことですね
ツアー客、恨まれすぎwww
俺はツアーを使う、
10人くらい集めれば、独自のツアーを組める。
計画は自分達で作る。ツアー会社は旅券とかの手配をしてくれる。
自分達のツアーだから、これは自己責任で実行する。
862 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 11:58:44
>>849 THX!
アミューズトラベル報告書、青モンレポート熟読して、また追いつくようにします。
863 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 12:12:46
客が悪いだとか浅い意見が多すぎる
脳内が多すぎ 馬鹿ばかり
864 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 12:14:07
>>849 >当日、テントを持っていなかったと報道されたのは、知る限り初めて。
【偶然見つけたテント、命つないだ トムラウシ山遭難】
北海道大雪山系トムラウシ山(2141メートル)で登山ツアーの8人が凍死した
遭難事故で、山頂付近で発見されたガイド1人を含む5人(うち2人が死亡)が
野営に使ったテントは、登山道整備業者が従業員の宿泊に備えて山中に保管していた
ものだったことが、道警などへの取材でわかった。ガイドが救助要請などのために
山頂付近を歩き回った際、偶然見つけたテントを運んだという。
道警は、このテントがなければ死者はさらに増えていた可能性があるとみている。
遭難した日は、下山してトムラウシ温泉に泊まる日程だったことから、ガイドは
客を十分に収容できるテントを持っていなかったとみて、装備が十分だったかどうか
調べている。16日で事故から1カ月。
ツアーは、大雪山系の尾根づたいの四十数キロを2泊3日で縦走するコース。
事故があった7月16日は、ヒサゴ沼の避難小屋から約15キロ歩いて下山する
予定だったが、客15人(55〜69歳)と男性ガイド3人(32〜61歳)の
うち客7人とガイド1人が凍死した。
道警によると、遭難翌日の捜索の際、5人が野営に使ったテントを回収した。
ガイドの携行品とみられていたが、ガイドは道警に「南沼付近でテントを見つけ、
北沼に持ち帰った」と説明。携帯コンロで暖をとったという。その後の調べで、
北沼から下山方向に約30分歩いた南沼キャンプ指定地に業者が保管していた
ものと判明した。業者によると、テントはブルーシートに包まれ、毛布、携帯
ガスコンロなどと一緒にあった。全部で3張りあったという。
テントの保管場所の前後では、男性客1人と女性客3人が死亡した。業者は
「偶然にもテントが人の命を救うことに役立って良かった。全部使って、全員
助かってほしかった」と話している。
ソース:
http://www.asahi.com/national/update/0814/TKY200908140145.html
ニュー速+でもコールマンテントの映像を見て
「もしかしたら、このテント、山に置いてあったのを使っただけでは?」という書き込みがあったけど
まさに正解だったワ。呆れた。
ほんと、このテントがなければ他の3人も死んでたね。
松本ガイドはツェルト持って下山したの?
んじゃ客がいなくなってからそれを使って休んでいたのかな。
それとも途中で誰かに与えた?
>>865 持ったまま使わずに下山して、
ヤベっと気づいて、こっそり引き返したんじゃないかな?
867 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 12:25:25
>>849 アミューズの報告書には、当日テントを持っていたかは、ほとんど触れられて
居ない。
>>864 の新聞記事で、テントもコンロもナシだったことは確定だろう。
また、アミューズの報告書に10人用テントを一つと記載があるが、
10人用テントは、シュラフ(寝袋)が10個、並ぶ程度の広さで、
不慣れな人だと8人が限界だろう。人数分のテントが、初めからなかった。
それから、予備のガスが2本というのも信じられない。緊急事態でお湯を
沸かすと、これではガス燃料自体が足りなくなる。
普通はガソリンコンロと白ガソリンを持参するが、それを行っていないのは
驚くべきことだ。
ブスは必需品
>>864 その記事は承知しているが、PTがテントを一つも持っていないとは
書いていなかったので、本日の読売記事を初出とした。
ニュー速住民が、周回遅れで無駄なネタ出しするから
後戻りばかり。
モンちゃんからのリークとか
色々あったのね>byν+民
873 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 13:15:49
オートキャンパー
>>867 収容人員はそれほどかんけいないよ。
普通はギチギチになって寝るもんだ。
テントのない状態でビバーク
ガイドはテント持ってなかった
松本がツェルト(簡易テント)持参で下山
わかりづらい記事だが、
客のツェルトでビバークしてた可能性は否定されてないね。
個人用のツェルトで5人はきついだろう。
会社の認識文書はどうなる、でたらめか?
一方、多田は歩けないお客様の所へ戻り、唯一行動に支障のない野首様に
手伝ってもらいツェルトの中に動けない3人を入れて体をさすり保温に努めた、
行動食も、前日の雨で消耗で、ほとんど食べきった人もいるかもね。
生き残った方・亡くなった方の残りの行動食がどうったか知りたいところだ。
一行のうち低体温症で動けなくなったツアー客らの一部が山頂付近でビバーク。
しかし、簡易テントを持参していたガイドが下山したため、
0度近い風雨の中で救助を待っていたという。
明言はされてないが、
ビバ-クは簡易テントもない状態だったと読むのが自然か。
879 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 13:42:47
>>868 その通り。小ブスね。
大ブスとか、コールマンは故障した思い出しかないな。
880 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 13:48:43
>>873 経験者だよ。ギチギチでねるのは普通だけど、テントの定員もギチギチだよ。
経験の少ない高齢者だから、オートキャンプの基準で書いただけ。
たとえば、ダンロップの6人用のテントだと、シュラフを並べてみるとわかるが
7人は入らない。大型のテントだと、8人用のウインバー型テントを冬山で
使ったが、9人分のシュラフは無理だった。
車座になって、しゃがむだけなら、もう少し入れるがな。。
なんだ業者はテントまったくもってなかったのか ?
多田がコールマンテントを見つける前までは
ツアー客は雨ざらしだったのか?
ア社文書ではツェルトに入っていたことになってるぞ。
ヨ社とア社のどちらか一方はウソをついているわけだ。
どっちだろ、
工作作業中の社員さんおしえてちょ
884 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 14:23:14
わありい。まあくだらないこと書いたな。
ジ様バ様なら文句いいかねんとは思うが。
ウインパーは背が高いのがいいところ。それなのに風にも強い。
夏は使えんが。
やっぱツアー会社は有罪だな。
最終日でも4.5人用テント、ガイド一人に一張りでも25kgはいかんだろ?
手抜き(合理化?)のやりすぎ。10テンでも35kg程度だろ。
>>882 低体温症の人間を数時間野ざらしではまずいので、
社長の脳内ツェルトが出てきたと思う。
>>885 北沼には一緒に残った客も居るから、
嘘なら後で分かるだろうね。
887 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 15:31:33
テントを偶然見つけた多田は少し免罪だな
むしろテント持って遁走した松本の異常性が際立つ
北沼の装備・状態の前提では、多田はガイドとして精一杯のことをしてるとは思う。
松本ガイドは詳細が出て来ないので判断しにくいけど、
ガイドの行動として一番重要そうな争点の割には話が出てこないですね。
どこかのブログの多田憎しで消えてる感じ。
松本はあくまでもアルバイト。
>>889 だったらなに?
バイトだろうが責任はあるぞ。
携行テントはステラリッジ6型を3つでちょうどいいじゃない?
重量も4kgくらいじゃない?
ポールとか客に分担したらいいし。
造園会社の資材からテントやコンロを見つけたのは偉い。
ごめん6型は5.63kgだった。
894 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 17:00:21
逃げ得
895 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 17:08:51
在チョンテレビでヨセミテやってるニダ!
アルバイトだから責任が減少するなんて事は無いけどね。
時給換算したら最低賃金下回ってるんじゃね?
そんな底辺労働者に責任を押し付けて
金をむしりとるジジババたち。
日本の縮図だね〜
バイトのバカが多いから松本は話題にならなかったのかw
安い給料で同じ責任を持たされるバカがバイトだよ。
バイトは計画段階での責任は問われないだろうけど
現に死人が出そうな状況で, 主催者側として金をもらって仕事をしている以上
責任が無いなんてことはないだろう.
>>743 亀だがシミュレートしてみた結果
残留組
1真鍋が市川一人の救護に全力を尽くし、市川生存の可能性高まる
2多田は行動不能者3名の救護を野首と真鍋に頼み、即座に救助要請に山頂へ向かう
3救助要請とテント発見の時刻が2、3時間早まる
4テント内では行動不能者3名を3人で救護することになり全員生還
5テントに収容できないため、吉川ら2人の死亡は変わらず
下山組
6止まったら死ぬ、と恐慌状態になり先を争うようにちりじりに下山
7前田が独走し日没前に東大雪荘にゴール、そこで通報し忘れたことに気づく
8パニックになるため木村、味田、竹内、岡はより早い段階で脱落、そのことに誰も気づかない
9ヘリは飛べず、上記4人については遭難したという情報すらないため4人はそのまま死亡
10亀田、長田、斐品、戸田はカムイ天上〜短縮登山口分岐で救助隊に保護される
11救助隊出発は午後3時と早いものの、ばらばらに下山してくる客やコマドリ沢で動けなくなっているガイドの対応に追われ、コマドリ沢を越えたところで日没となりそこで行動終了
早期にテントを張れてテント組の死者が減り、自力下山組が日没前に保護されるなどの影響があると思う
>>900 賠償金なんて5万円も払えません><
てのが底辺フリーターですからね。
裁判で1億円の損害賠償を命じられてもびくともしません。
払えないもんは払えませんからね。
もう何も怖くないですよ。
多田と松本の責任は、社長松下が全部引き受ける。心配するな
>>900 まずは支払わされるのは会社だから安心してください。
ただし、会社から損害を請求される事があります。
ちなみに、損害賠償は、自己破産はできませんから安心です。
松本ガイドは二人が居ない事を分かってて探さなかったから、
今回のガイドの中で、一番、刑事責任に近いかもね。
906 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 18:53:40
松本はいろいろやばいから、記憶にありませんで通す予定
>>904 免責されなくても払えないもんは払えませんからまったく問題ありません。
心配するな松本、刑事責任は 社長松下が全部引き受ける。
909 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 19:05:05
アミューズトラベルよ!
新聞、雑誌、山小屋、登山用品店、さらにワールドビジネスサテライトで取り上げられるなど日本の登山ツアー会社として最も営業熱心なのは分かるが
いつも必ず「アミューズトラベルの山旅は安全です!安心してご参加ください」って謳ってたじゃない。
昨年の南岳で滑落死亡事故を起こした時も僅か3日後には既に「アミューズトラベルで行く安全登山」って広告を新しくつくってたじゃない。
「アミューズトラベルの山旅は安全です」「アミューズでいく安全登山」
最も得意な宣伝文句なのに実際に事故を起こしたらお客の自己責任ですが???
自分達はツェルトもコンロも持たないで引率しといて客の防寒具不備には自己責任かい??
アミューズトラベルの糞スタッフもいい加減目を覚ました方がいいんじゃないの?
だって会長は雲隠れしちゃったんでしょう〜!!
>>907 それも良いでしょう。
給料を差し押さえられないように隠れながら生きるのも楽しいだろう。
911 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 19:06:19
松下社長って未だ生きてるの?
自殺したって聞いたんだけど?
ガセ?
松下政市社長(50)、アミューズトラベルの社長
いつまでも会社とか言ってるヤツは、
貧乏バイト君が社会が悪いと叫んでるのと同じか。
どう見ても企画が悪い。承認したのは会社社長だ
山で死ぬのは自業自得。南無。
>>882 どっちがウソをついてるのかまだわからんの?
本当は松本もテント持ってなかったんじゃないの?wwww
しかし, 使えるテントやコンロがあったってことは,
もっと早く救助要請をしていれば, テレビを見た
整備業者から連絡が入ってテント 3 個を使えていた可能性があるわけだな.
>>918 すばらしい、検察官の冒頭陳述に使えそう
緊急遭難速報・・・・
>>890 え〜と・・・女の子が踊ってるのがナニか?
読売の記事にある
>簡易テントを持参していたガイドが下山したため
という部分などは、警察からのリークでしょう、
時間的には会社の認識文書より後で、その裏付けとも取れるし
現場検証を翌日に控えての取材かも知れない。
読売の記事の方が若干信憑性がありそう。
松本はツェルトを持っていたことも忘れていたんだろうな。
ツェルトは何人用か知らないけど、3−4人用なら底辺2m四方はある。
これをかぶって皆で温めあったら、前トムの3人は死ぬことはなかっただろうな。
そこまで歩く体力はあったのだから。
924 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 20:42:52
925 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 20:44:30
vipからニュー速+を経由して辿りつきました
よろしくお願いします^^b
>>851 覚せい剤を世界で初めて作り出した日本人化学者をかばいたい製薬会社の方ですか。
>>923 でもおかしいんだよなあ、
元々最初の故障者にはガイドCが付いていて、後でガイドAが来てお湯飲ませたんだろ?
なんでガイドCが持っていたなら客のものを借りなきゃいけなかったんだろ?
928 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 21:02:26
>>927 ツェルトはあくまで緊急用の個人装備だからなんじゃない?
自分の貸したら自分が危ないじゃん
ガイドは何も持ってなかった。てぶら。テントもツエルトも
>>924 の写真を見るとビバーク2は北沼の湖尻あたりだな。
ビバーク1との距離は200mか。
巨岩のそばにだれかが幕営用に整地して繰り返し使われたみたいだな。
931 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 21:07:11
>>928 自分のツエルトは貸せないけど
客のは借りて良いってこと?
932 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 21:07:57
>>929 一行のうち低体温症で動けなくなったツアー客らの一部が山頂付近でビバーク。しかし、簡易テントを持参していたガイドが
下山したため、0度近い風雨の中で救助を待っていたという。その後、登山道整備業者が非常時用に残していた大型テントと
毛布、ガスコンロなどの装備品を、付き添っていたガイドが偶然発見。テントに入った5人中3人は湯を沸かして体を温め、
無事救助されたが、2人が死亡。テントから数百メートル離れた場所にいたガイドとツアー客の2人も凍死しているのが見つかった。
また、ガイドは16日に天候が回復すると判断していたが、2日前の14日に携帯電話の天気予報サイトの情報を確認しただけ。
捜査幹部によると、出発後に強風がやむと判断していたことも正確な情報に基づいていない可能性が高いという。
道警では、ガイドの判断が適切であれば被害を防ぐことができたと判断。ツアー日程を優先して出発を強行した可能性も
あるとみて、今後はアミューズ社の安全管理体制について調べを進める方針。
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090816-OYT1T00077.htm?from=main1
933 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 21:09:20
>>931 貸した個人の責任
個人装備だからあくまで貸す貸さないは個人としての判断
アミューズの報告書は弁護士が目を通してから送付されたと考えられ、
実際はツェルトがなかったというのは信じがたい。
野首さんから簡単に裏が取れるので、警察は把握できているだろう。
しかしアミューズならやりかねない気もする。
>>921 分からんのか?
男女男男女男女と寝れば7人寝られるだろ
てぶらで、雨の中、トムラウシ山頂を目指した キチガイツアー
その名も 「アミューズトラベル」
くそアカ日の記事に価値など無い
>>935 >5人は正午前からいたはずだが、
>ガイドが携帯メールで「4人くらいダメかもしれない」と救助要請したのは約5時間後の
>午後4時50分ごろ。
でもさ、多田が南沼まで出かけてテント等を見つけて北沼に戻ってそれからテントを張るわけだから
5時間後ということはないんじゃないかな。
石原さんが「一人の女性はテントに入って5分後に息を引き取った。その後、もう一人も亡くなり、それからガイドが吉川さんと客の様子を見に戻って気て『2人ともダメ』と」
結構時間はかかってるかもしれない。
くそアカ日の記事に価値など無い
動かしたせいで冷たい血がめぐってショック死って可能性もあるからなあ。
多田は何のために南沼まで足を伸ばしたの?
まさか南沼にコールマンテントが落ちている確証があったわけじゃあるまいし…
客を見捨ててあわよくば自分だけ助かろうと考えたのかな?
野首「ちょっとぉ、あんた、あんたよ」
多田「ほげ〜」
野首「なに、ぼんやりしてんのよ」
多田「ほげー」
野首「暇だったら、南沼キャンプ地を調査しなさい」
野首「えぃ」蹴り
多田「ほげ〜」
手前らもう面倒臭いから、羽根田に取材嘆願の手紙を書け
おながいします。
野首さんって女の人だっけ?
こんなとこにテントあった。ラッキー☆ってか。
南沼にテントがなかったら
死者の数はさらに増えていた可能性がある。
多田本人ですら死んでいたかもね。
950 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 23:22:03
アカピーの記事は典型的な叩き記事
現地にもいないで、天気図も作らず、別の場所の天候が分かるわけが無い
論理性も科学性も合理性も無い
アカピーらしいといえばアカピーらしいが、こんなのに騙されるのは団塊世代だけ
松本が担いでた4人用テント2張はどうなったんだ?
松本が担いだままだった?
体調不良者さえいなければヒサゴ出発は妥当な判断だったはず。
問題は臨機応変な決断ができなかった多田ガイドにある。
松本はてぶらです。
954 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 23:29:13
8人殺しのアミューズトラベルが明日から営業再開します
この会社は潰すべき!
客倒れる。吉川ガイドも動けない。
さらに客倒れる。
テントもツェルトもないや、
多田ただただパニック!
小一時間経過。青門怒る。我に帰る。
すでに正午をまわっている。
メールを会社に送りたい。
南沼に行こう。
30分後南沼。資材物色。
テントも発見。ラッキー!
さらに40分後北沼でテント設営。
行動不能者搬入まで30-40分。
二人死亡する。慌てる。やばい。
吉川らを見に行き戻る。20分。
四人だめ。超パニック!
南沼まで行ってメール入れる。
何だか他にも倒れている人いるし。
これで時間の説明つくかな?
>>954 潰しても社名変えて復活しそう.
アミューズメントハイキングとか.
客倒れる。吉川ガイドも動けない。
さらに客倒れる。
テントもツェルトもないや、
多田ただただパニック!
小一時間経過。青門怒る。我に帰る。
すでに正午をまわっている。
12:00
空白の5時間
16:49 メール送信記録
メールを会社に送りたい。
南沼に行こう。
30分後南沼。資材物色。
テントも発見。ラッキー!
さらに40分後北沼でテント設営。
行動不能者搬入まで30-40分。
二人死亡する。慌てる。やばい。
吉川らを見に行き戻る。20分。
四人だめ。超パニック!
南沼まで行ってメール入れる。
何だか他にも倒れている人いるし。
これで時間の説明つくかな?
959 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 23:45:15
会社文書にある、松本が担いでた4人用テント2張というのも、本当だったか怪しい
961 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 23:52:16
会社文書は公開を前提にしたものではないから好き放題書けるよ
今朝の毎日はガイドの判断が焦点だと結論付けていた。
その通りだと思った。
多田の下した判断を洗いざらい検証すべきでしょう。
変態新聞の記事に価値など無い
965 :
底名無し沼さん:2009/08/17(月) 00:03:34
ヒサゴ沼とかロックガーデンとかコマドリ沢とか、ロールプレイングゲームに出てきそうな名前が多いな
悪天候の中出発したり
体調不良者を引きずりまわしたり
数時間も客を風雨にさらしたり
パーティーを分裂させたり
本隊を離れて単独行動をとったり
多田の行動は余りにも不可解な点が多い。
遭難当時にテントを持って来てないことが問う人も多いのに、
小屋に置いてきたと言えば罪が軽くなるなんて思うのかな?笑
無いという方が逆に良いと思うよ。
無いのだから、不調者が出たら遭難は仕方が無いと。
深読みしすぎだと思う。
959の言いたいことは
松本は4人用テント2張りを持って山に行かなかったのでは?
ということだと思う
971 :
底名無し沼さん:2009/08/17(月) 00:23:35
>>934 > アミューズの報告書は弁護士が目を通してから送付されたと考えられ、
弁護士が目を通した後で手を加えたと推定する。内容が杜撰。例えば
伝令役(救援要請)と10名の下山案内を極限状態の松本Gに託した。
あまりにも無責任! 救援要請は元気そうな客にも同時に依頼し情報が、
松本が極限状態から回復出来なくとも確実に伝達できるように配慮すべき。
私は極限状態にある者に何を依頼しても受け入れては貰えないと思うが。
多田Gの判断異常だよ。
あの文書はその他これまでの報道と合わせて見ると理解に苦しむ点が散見される。
年長者である吉川が
多田の暴走を止めることができれば
大量遭難はなかったろうに。
もっとも、吉川が低体温症じゃ止めようがないんだけどね。
>>971 多田が極限状態にあるから、松本に託すのが普通では?
アミューズの文書の目的は
これからの、示談交渉をスムースに進める為のもの
刑事事件の結果も被害者との示談がすべて終了しているか
いないかで異なる。
弁護士は関係ない。
なんか, 会社としては夏山の楽なツアーとして企画しました.
ガイドも楽なツアーのつもりでした.
現実に死者が出そうな状況になり, 誰も正常な判断が出来なくなりました.
以上.
で片付けるつもりでは ?
で, なんとか執行猶予を勝ち取ったら, 社名変えて再出発と.
>>971 動ける人と行動してる松本が極限状態て。あんたw
青門のような意見w
寝袋がいくら豪華版でも、濡れたら保温力がほとんどなくなるから、防水性のあるシュラフカバーは、
テントや避難小屋泊まりなら不可欠の必需品なんだけど、ちゃんとした小屋の素泊まりとかだと、
雨漏りなど考慮する必要がないに等しくて寝袋だけで済むから、持ってなかったのが致命傷に
なった人も多いかもしれない。
報道とかでは、寝袋とシュラフカバーの区別が分かってなくて、きっちり分けてないかも知れない。
もう再出発してまんがな(´・ω・`)
PTを二分させたことは多田の致命的ミス。
二分した時点で先行PTの指揮系統は滅茶苦茶。
山中でリーダーを失ったPTほど恐ろしいものはない。
案の定、各々が勝手な行動をとっており
当然のごとく死者も大量発生した。
>>974 交付する文書が公開されてしまう可能性は当然考えられる。
その結果、事実と異なる捏造をしたことが明るみに出たら
社会的に糾弾される上、今後の裁判でも不利となりかねない。
アミューズトラベルがその程度すら考慮できない企業でなければ
通常は顧問弁護士に相談しながら対応するだろう。
でもアミューズって、その場しのぎのウソつきそうだからなあ。
当社の認識だから、違ってもいいのだ
書き込みの内容がひと月前のレベルに戻ってしまったお(´・ω・`)
ヤマケイの公式見解見た人いる?
984 :
底名無し沼さん:2009/08/17(月) 00:45:07
>>973 >>976 [松本が極限状態]としているのはA社報告書。これはウソだと言いたい。
A社文書もう1度読み直してくれ
>>982 まぁ、ねw
ニュース遅報の住人が集まってるようで。
>1-985
そんなことより次スレが立つかどうか心配
明日行われる準決勝は?
26時すぎでしょ?
決勝は28時とか…
間違えた、明日行われる現場検証は?
>>984 調査の第一弾のようだし、あまり軽々に動いて、どこかのブログのように恥を晒したくないね。
ただ誰が考えても、多田より松本が極限状態だと思う人は居ないだろう。
以前から松本の行動は十分調べたほうが良いと書いてるが、
アルバイトなら責任が無いとか言うバカが多くて。
見てい筈の青門は、多田憎しで記憶喪失のようだし。 困ったね。
991 :
990:2009/08/17(月) 01:00:23
× 見てい筈の
○ 見ていた筈の
×見てい筈の青門は、
○見てい筈の青門は
マツモト逮捕まだーー?
多田の罪状認否に注目だな
しかし山屋のはずのお前らの中で
誰一人こんな状態を予測した奴は居なかったな
まともな奴はテント張るタイミングから明らかにおかしいと分かっていた
一部ブログではあのテントは重量ありすぎて変だなって話は出てた
多田は30年に一人のDQNガイド
こいつは何もかも常識はずれ
まともな山屋が予測できる範疇をはるかに超えている
>>996 山中でテント調達するなんて誰も予測できないだろw
多田本人も驚いただろ
1000なら多田は南沼で見つけた金塊を隠し持ってる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。