■  好日山荘  ■スレ その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
●公式サイト
【株式会社コージツ】歩けば好い日 好日山荘:http://www.kojitu.co.jp/
好日山荘|歩けば好い日:http://www.kojitusanso.jp/

●Webショップ
好日山荘Webショップ(コージツ)登山・トレッキング・キャンプ用品:http://www.rakuten.ne.jp/gold/kojitu/

--

前スレ
■  好日山荘  ■スレ その3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1191945098/2

過去スレ
■  好日山荘  ■スレ その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1112765639/
■  好日山荘  ■スレ
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1072005223/
2底名無し沼さん:2009/07/31(金) 07:12:07
2
3底名無し沼さん:2009/08/02(日) 21:57:18
好日の梅田にいってきたけど すげ〜人一杯だったよ
俺が行きだして5〜6年で一番多かったかな

で、肝心の客層が普段と違う
山に興味がなさそうな学生とかカップルとかそんなばっかw
やっぱ富士山かね
4底名無し沼さん:2009/08/03(月) 00:27:52
何だ知らないのか?
大阪は明日、大地震だぞ。
5底名無し沼さん:2009/08/03(月) 01:07:37
それはめでたいな
6底名無し沼さん:2009/08/03(月) 14:07:38
>>3
富士山ぽい
俺近所だからしょっちゅう行くんだけど、
いつ行っても店員が「富士山は寒いです。大阪の真冬です」
って話を誰かにしてる
なぜかIBSは最近、客少ないね。店員多いけど
7底名無し沼さん:2009/08/03(月) 18:37:35
>>6
やっぱ富士山だろうね
学生風とカップルばっかが目だって
一瞬、SPORTS DEPOと間違えたかなと思ったくらいw

ザック売り場が多かった  30L〜45Lあたりが物色されてたし。
ヘッデンとか小物関係もうじうじゃ 人が多くて通れねえ
プラティパスとか結構売れてたね
靴や靴下売り場も結構いた
靴は日帰り用と縦走用と半々くらいだったけどね

レジが行列でドアよりと靴よりに2列に分かれて並んでたんだけれど
常時各7〜8人は並んでたよ

8底名無し沼さん:2009/08/03(月) 22:46:37
梅田で好日と石井を比べて値段の安い方で買っている。
今は石井が10%オフしているからどうしても石井で買ってしまう。

9底名無し沼さん:2009/08/04(火) 11:06:28
雨具のお勧めメーカーを教えてください。
予算は出来たら3万以内だけど、少し超えてもいいです。
10底名無し沼さん:2009/08/04(火) 12:21:25
>>9
モンベルのストームクルーザーが
上下で3万前後だったと思う
11底名無し沼さん:2009/08/04(火) 15:05:45
>>9
ミズノ 1万円前後
12底名無し沼さん:2009/08/04(火) 19:40:41
>>9
好日山荘ならBAILESUだろう
ゴアテックス配合、上下セットで24800円です。

ストームクルーザーの性能は申し分ないのですが上下セットで売っていないのと
止水ファスナーの所為でマジックテープが付いていないので暑いときは大変です。
モンベルならレインダンサーがイイでしょう。

ミズノのベルグテックEX配合のカッパは695gでどのカッパよりも重く感じます。
性能は耐水圧が約33000で透湿性が8000位です。北アルプスや
八ヶ岳、富士山は問題ないのですが雨の多い南アルプスに行くのであればオススメできません。
13底名無し沼さん:2009/08/04(火) 21:50:28
>>10-12
好日以外の売り場では少し見たことがありますが、いろいろあるんですね…。
みなさん経験者ならではのご意見、たくさんありがとうございます。
早速、週末にでも行って、出来るだけ多くみてみます。
14底名無し沼さん:2009/08/05(水) 00:35:28
>>13
俺は型落ちのBAILESUのゴアのジャケットを好日のネットで9800円で購入
ゴアのパンツを買うため好日、石井に行ったけど両方ともよく似た値段。
結局、石井の10%引きで石井で購入。
上下で2万円未満でした。
15底名無し沼さん:2009/08/05(水) 00:56:53
>>12
ストクル上下別売りになったけど‥
今年からセット売りに戻ったの?


日帰りしかしない 雨の日は登らない
場合はミズノが一番お買い得かな
ただ、ちと重いのと嵩張る

それ以外はゴア
ゴアなら何でもいいと思う
ストクルが一番いいけどね 
16底名無し沼さん:2009/08/05(水) 00:58:34
通販でエントラントが数千円で売ってるけどアレはやめとけ
防水性 透湿性ともダメダメ 
17底名無し沼さん:2009/08/05(水) 15:33:58
ミズノのベルグテックEX
某医師が実験した結果はゴアと同等の性能。
それで値段は3分の一
ただ、ちと重いのと嵩張る。
18底名無し沼さん:2009/08/05(水) 19:03:12
>>16
エントラント!懐かしい。まだあったのか。
確か日東電工が開発した防水透湿素材だった。
ミクロテックスというのもあったが、健在かな。
19底名無し沼さん:2009/08/06(木) 22:00:37
むかーし、ダーミザクスってのもあったな。ラテラだっけ?
20底名無し沼さん:2009/08/10(月) 14:24:31
エントラントはバイク用の雨具として現役だお
ダーミザクスは良い素材だお。
テント用で。
結露し難い工夫が雨具としては重くて…だおだお

唯我独尊のゴア社に初めて脅威を与えたのがイベントだお
イベント登場でゴアはXCRで対抗だお。
でも膜そのものは何十年も同じものwだおだお
21底名無し沼さん:2009/08/12(水) 19:52:20
新宿の好日いったらモンベルが姿を消しかけていた
色気付いたか?
22底名無し沼さん:2009/08/12(水) 19:54:27
なんか取引中止したらしいよ
23底名無し沼さん:2009/08/13(木) 02:07:52
やしきたかじんみたいに東京を切ればいいのにw
24底名無し沼さん:2009/08/13(木) 08:02:26
ある店員は、モンベルはもう入らなくなったと言っていた。
だからファイントラックとかムッシュの商品が増えたんじゃないの。
25底名無し沼さん:2009/08/14(金) 14:21:30
この前言ったら
スカート・コーナーが出来ていた。
スカートで登山させてパンチラさせる気らしい。

60過ぎのババアに。
26底名無し沼さん:2009/08/14(金) 18:17:55
>>25 四角の影響だろ。
27底名無し沼さん:2009/08/14(金) 18:25:07
誰か買うんだよ山スカ
馬鹿じゃねーの
28底名無し沼さん:2009/08/14(金) 20:00:04
高尾山での遭遇率は高くなってきたぞ、山スカ
29底名無し沼さん:2009/08/15(土) 01:24:19
>>24
うちも今日もうモンベルとは取引しないと聞いた(@関西)
聞き損ねたけどなんでなんやろ??
30底名無し沼さん:2009/08/15(土) 02:33:48
>>29
聞いた話によると最近モンベルは調子に乗りだして好日山荘の近くに
モンベルショップを開店しやがるんだ。そんでもってモンベルショップは
競合店であるわけだから当然敵となる。その敵の商品は売り場に置くべきでない。
という事になった。あとモンベル商品は基本値引き禁止。年末に入っても
ミズノと違って全然値引きしない。消費者から見ると自信があると見られるが
店からすると早く売って利益を上げたいわけだがそれが出来ない。
だから関東のある店では未だに「GORE-TEX XCR」のストクルが置いてある。
XCRはすでに淘汰されて然るべきなのになぜまだあるのか?
それは値引きが禁止されているからに他ならないのだ。
31底名無し沼さん:2009/08/15(土) 02:35:25
藤沢が移転して激しく行き難くなった
しねしねしね
32底名無し沼さん:2009/08/15(土) 02:59:23
店頭に並んでる商品はどこも一部だけなんだよね
プロモンテ(ダンロップ)とかあまり置いてないもの
もっと幅広く揃えてくれればそれでヨシ
モンベルは直営店に行くから別にいいよ
33底名無し沼さん:2009/08/15(土) 07:46:16
モンベルは、ユニクロみたいなもんだろ
街着は、ほとんどユニクロなので

山道具で、モンベルはいやだ。
34底名無し沼さん:2009/08/15(土) 10:09:33
名古屋だけど、モンベル行った足で好日に行く。これパターン化。
35底名無し沼さん:2009/08/15(土) 11:06:22
そんな汚い足で来ないでください><
36底名無し沼さん:2009/08/15(土) 20:34:35
>>34
普通、パタゴニア→ノース→好日→モンベルじゃないの?
37底名無し沼さん:2009/08/15(土) 21:08:36
[名駅地下一連]

駅前アルプス

ステラアルピーナ

パタゴニア

パドルクラブ

石井

モンベル

大須
38底名無し沼さん:2009/08/16(日) 17:42:21
本当に可哀想な連中。
オマエラがどんな順路で回ろうが第三者には興味無いよ。
自意識過剰だなw
39底名無し沼さん:2009/08/17(月) 23:27:02
パタゴニアはねーだろ。
空気読めよ、この情報弱者が。
40底名無し沼さん:2009/08/17(月) 23:57:03
かまってチャンキター
41底名無し沼さん:2009/08/18(火) 19:31:34
ちょw
パタゴニア行ってるって言ってる奴が
かまってチャンだローガ
42底名無し沼さん:2009/08/18(火) 19:58:25
モンベル置いてください(涙

まで読んだ
43底名無し沼さん:2009/08/18(火) 20:40:21
別に置かなくていーよ

モンベルショップで買うし
44底名無し沼さん:2009/08/19(水) 08:31:29
パタゴニア商品を取り扱っていると言う事は、
好日山荘は日本の捕鯨を間接的に攻撃してるとの一緒じゃないの?
テロ支援企業を支援する企業でFA?
45底名無し沼さん:2009/08/19(水) 08:58:09
ここもモンベル厨が荒らしてる・・・
46底名無し沼さん:2009/08/19(水) 19:42:41
好日山荘も捕鯨に反対なんかな?
47底名無し沼さん:2009/08/20(木) 07:52:04
反対なのでは?
だからpatagoniaの商品を取り扱いしてる。
マトモな会社なら、取り扱いを中止するだろ
日本人の生命を危険にさらしてるメーカーの商品とか棚に置けるか?常識で。
48底名無し沼さん:2009/08/26(水) 07:26:46
未だに緑豆を筆頭とする環境テロリストの言うことを真に受けてる莫迦がいるの?
増えてるミンクを喰って何が悪い。
人間が間引かなくなったせいで他の魚に被害が出て生態系が壊れ始めてるってのにね。
49底名無し沼さん:2009/08/28(金) 05:02:57
緑豆
50底名無し沼さん:2009/08/28(金) 08:04:52
パタゴニア(笑)
51底名無し沼さん:2009/08/28(金) 10:37:15
池袋店行ってみたけど
モンベルがなくなった分、マンモスさんが増えた気がする。
52底名無し沼さん:2009/08/28(金) 19:25:39
マンモスさんはお財布に優しくないよなぁ
53底名無し沼さん:2009/08/28(金) 19:49:17
マンモスさんってなに?
54底名無し沼さん:2009/08/28(金) 20:43:03
マムートでんがな
55底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:21:23
あれって、マンモスなんだ?象と思ってた。
56底名無し沼さん:2009/08/29(土) 03:10:13
マンモスうれピー
57底名無し沼さん:2009/09/01(火) 00:35:02
神戸三宮の好日でボリエールのスーパーラトックが4万円で売ってて
一瞬「おお!?」となったんだが、手にとってよくよく見てみると
そんなに作りは良くなさそうだったんで興味無くした
スペインって靴の先進国の筈なのにな やっぱガサツなんかな
58底名無し沼さん:2009/09/02(水) 22:26:06
マジで質問だが、スペインって靴の先進国なの???
59底名無し沼さん:2009/09/03(木) 01:43:09
>>58
そだよ
登山靴はボリエールくらいしか知らんけどね 全体の話としてね
ただ先進国というのは言葉が悪かったかもしれん でも靴大国なのは確か
もちろんイタリアがダントツ図抜けてるけど
イギリス・フランス・ドイツ並みではあると思う
牛の沢山いる地域は皮革製品が発達するんだよな
60底名無し沼さん:2009/09/06(日) 09:06:51
山のエリートと言えば、パタゴニアだよね。
61底名無し沼さん:2009/09/07(月) 08:39:27
好日山荘の株主優待が届いていた。
何買おうかな。
62底名無し沼さん:2009/09/07(月) 09:26:05
今週は

好日の提携クレカが解消して
5%ポイントが3%ポイントに激減する件について
識者のみなさまのご意見をうかがいたい。
63底名無し沼さん:2009/09/07(月) 10:23:31
提携クレカが手数料無料だから作ったけど
クレジットで買い物しないのでいつも3%ポイント
別に3%ポイントになろうが関係ねえな
64底名無し沼さん:2009/09/07(月) 15:42:09
おれなんか
ETCも作ったからマイレージが引越しできるか不安。
65底名無し沼さん:2009/09/07(月) 20:00:08
えっ?いままで5%だったのが3%になるの???

つーか、好日は通常5%にしてほしいよ。
ICIは5%だろ、好日は努力汁。
66底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:31:15
>>48
その理屈だと
西洋人が捕鯨をする前の生態系はどうなんだ?
67底名無し沼さん:2009/09/11(金) 08:44:57
>>66
自分の頭で考えろよちょっとはw
68底名無し沼さん:2009/09/12(土) 19:14:06
>>66
捕鯨の歴史を1から勉強しなおしてこい。
こんのカス野郎が。
69底名無し沼さん:2009/09/13(日) 14:10:36
>>68
捕鯨の歴史を1から勉強するのは意味が無い。
クジラの捕食行動が生態系に及ぼす影響を比較するなら
西洋人が捕鯨をする前(人間が間引く前)
20世紀後半の捕鯨(人間が間引く)
現在(人間が間引かなくなった)
この3つの時点を調べれば良いはず。
反論があるなら具体的に。

まさか「生態系への影響」を論点にすると論破されるから
「捕鯨の歴史→文化保護」に論点をずらす気かw
「他の魚に被害が出て生態系が壊れ始めてる」って>>48が言ってるんだけどね。
反論があるなら具体的に。
反論できなくて逃げるのは勝手だwww。
70底名無し沼さん:2009/09/13(日) 14:13:59
西洋人が鯨を乱獲してたのは19世紀だよね。
肉はあんまり食べずに、髭をスカートの骨やゼンマイに使ったり、脂をランプの燃料にしてた。
日本に開国を迫ったのも、捕鯨基地を作りたかったのが本音。
71底名無し沼さん:2009/09/13(日) 18:02:29
>>69
自分で考える頭を持とうよ。
72底名無し沼さん:2009/09/13(日) 19:13:15
>>71←これは歴史を捏造しろって事かw
反論があるなら具体的に。
73底名無し沼さん:2009/09/13(日) 22:03:35
1+1はなんで2になるんですか?
2にならないかもしれないですよね?
反論よろしく

↑こういう類の質問に答える義務があるとは思えないけどw
74底名無し沼さん:2009/09/13(日) 22:16:03
あまりにも馬鹿すぎてどう答えていいのかw
どこから説明すればいいのか・・そこでつまづくwwwww
75底名無し沼さん:2009/09/13(日) 22:26:45
66 :底名無し沼さん:2009/09/10(木) 23:31:15
>>48
その理屈だと
西洋人が捕鯨をする前の生態系はどうなんだ?





小学生の夏休みの自由研究の題材に最適ですねw
76底名無し沼さん:2009/09/14(月) 20:19:33
>反論できなくて逃げるのは勝手だwww。


こんな事言っておいて、自分が逃げるのは卑怯じゃないかw
77底名無し沼さん:2009/09/14(月) 21:17:16
お前等、スレタイを声に出して100回読んでみろ
78底名無し沼さん:2009/09/14(月) 22:38:17
パタゴニア不買運動【好日山荘】Part4

79底名無し沼さん:2009/09/15(火) 21:20:45
左翼は筋道をたてて物事を考える事ができんからなぁw
まー一種の病気だと思う。
80底名無し沼さん:2009/09/15(火) 22:42:57
あれ?くじら?好日山荘に来たつもりだったけど…間違ったみたいね。
失礼しましたー。
81底名無し沼さん:2009/09/16(水) 22:48:11
町田店と藤沢店、どっちが品揃え豊富ですか?
82底名無し沼さん:2009/09/16(水) 23:33:31
町田店は今度床面積拡張する
どのぐらいになるのかは知らん
で、いまポイント4倍セールやってる
83底名無し沼さん:2009/09/18(金) 00:10:13
俺は>>69だけど
負け犬の遠吠えはあっても
筋道をたてた反論は無いな。
反論できなくて逃げるのは勝手だwww。
84底名無し沼さん:2009/09/18(金) 08:55:11
だれもいなくなった決闘場に戻ってきて、
何を言ってるのだね君はw
85底名無し沼さん:2009/09/18(金) 08:57:42
専用スレ立ててやれ!
ここは好日スレだ。
86底名無し沼さん:2009/09/18(金) 19:27:33
>>83
基地外乙w
87底名無し沼さん:2009/09/18(金) 20:41:43
>>83
誰に向かって言ってるんだ?
もうみんな帰ったぞw
88底名無し沼さん:2009/09/19(土) 09:03:53
好日山荘オリジナルブランドを作れよ。
そしてモンベルとICIをつぶしてほしい。
89底名無し沼さん:2009/09/19(土) 09:24:14
バイレスってのがあるよ。
90底名無し沼さん:2009/09/19(土) 16:46:43
バイレスのスパッツは縫製が悪い
生地も弱くてすぐ破れた
91底名無し沼さん:2009/09/19(土) 19:19:33
モンベルにOEMで作ってもらえばいいのに
92底名無し沼さん:2009/09/19(土) 19:52:21
どうせ、どこもかしこも、まえかわだろ?
93底名無し沼さん:2009/09/19(土) 20:07:02
好日山荘に望む事は?
94底名無し沼さん:2009/09/19(土) 20:52:59
>>93
3倍ポイントを以前と同じ回数にして下さい。
昨年くらいから年間の3倍ポイント回数が減った。
1割引は7月固定で変わってないが・・・。
95底名無し沼さん:2009/09/20(日) 00:21:18
>>93
ポイントを5%にしてほしいですね。
ICIと好日山荘を往復するのが面倒なんだよなぁ〜。
96底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:15:26
>>93
品揃えがICIに負けてる。

商材研究が足りない、魅力的な商品は市場にゴロゴロしてるのに
無難なものや2級品が多い。
頻繁にバージョンアップをしないような、テントなどの大型商材は
売り場を拡張してお客様に幅広い提案をすべき。
アライテントとか、プロモンテのような実用品しか置いてないって問題あり。
山登りのいろんなスタイルがある。そのスタイルをちゃんと押さえて提案しろよ。馬鹿めが。
97底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:26:09
不良在庫を大量に抱えてどうすんだよ…。
売れ筋商品を堅実に揃えることがもっとも重要。
むしろ売れ筋商品すら揃っていないことが問題だ。
98底名無し沼さん:2009/09/22(火) 02:06:53
登山用品店なんだから、実用品以外はいらんよ
そういうの欲しいやつは原宿あたりに行けばいい
99底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:42:20
売れ筋商品や丘キャン用品は通販で充分。
100底名無し沼さん:2009/09/22(火) 23:26:45
アライテントの発注ならうちの娘にもできるかもなw

定番だけじゃなくて、面白い、役にたつ、売れそうな商品を見つけるのが
バイヤーの仕事。
そういう努力をしなくて、なにが小売だ。
時代の流れはそうじゃない、山はファッションであり、
道具の時代だ。
じっさいにいろんなブログを見てみろ。
みんな自分が買った道具の自慢やレビューに夢中だ。
時代の流れをちゃんと見ないといけない。
101底名無し沼さん:2009/09/22(火) 23:31:34
>>100
ようファ厨
102底名無し沼さん:2009/09/23(水) 00:20:19
>>100
自分の見たいものしか見ないからファ厨情報しか見つからないんだよ
それに、もし好日に新進のブランドが大量に入ってきたら皆がそれを買って普及するわけだから
お前の不満は永遠に解消されない種類のものだと言える
そういう自己矛盾に気付かない所がまたなんとも
103底名無し沼さん:2009/09/23(水) 07:38:40
モンベルがなくなるのは、金持っているジジババ捕まえる事を考えると厳しいんじゃないの?
104底名無し沼さん:2009/09/23(水) 20:42:36
モンベルの顧客層って、20代若年層と30〜40代の家族餅とかだろ。
モンベルショップって、普通の登山用品店より顧客層ビミョーに若いし。
ジジババは金持ってるので、結構いい装備持ってるし、
ジジババとファ厨の購入商品は、結構被ってる。
105底名無し沼さん:2009/09/24(木) 08:26:43
>>100
またコイツかw
モノの道理を知らない奴だw
106底名無し沼さん:2009/09/24(木) 22:56:34
>>102
ファ厨とか言うけど、
誰だってファッションには気を使うんだよ。
お前だって、レインウェアを買うとき、ザックを買うとき
どんな色にしようかな・・って少しは悩むだろ。それだってファッションだ。

ストイックな登山だけじゃダメなんだ。時代の風をちゃんと読め。
「ファ厨」の一言で片付けるお前は商才が無いと思った方がいい。

それに昔とちがって今の登山のスタイルは
人によって千差万別である、たとえば四角を参考にして
スカートだって置くべきだろう。

時代は常に変化している、その変化を捕らえる事ができなければ
好日山荘は衰退してゆくだろう。

いつまでも同じ事ばかりやっていたんじゃ、客もあきるんだよ。
進化しないとダメだ。

せめてMSRのテントぐらい入れろよ。今若い人に人気だろ。
さあ、とっととやれ。
107底名無し沼さん:2009/09/24(木) 23:01:08
>>106
スカート置いてるよ
売れてないけどw
そりゃ、あんなもん正気なら買わんだろwww
108底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:52:02
MSRとビッグアグネスとヒルバーグとケルティとニモとMHWのテントが
充実してるような登山用品店があればそりゃ俺も喜ぶだろうけどさ、
実際そんな店は無いわけで

好日もモンチュラとかバーグハウスとか好事家向けのをちょろちょろ置いてるだろうに
でもそういうのに限って全然売れてないぜ?
お前の言う理想に近い店舗の具体例を挙げてみてくれよ
109底名無し沼さん:2009/09/25(金) 03:03:33
>>106
またコイツかw 売れないモノ置いてどうするw
お前みたいなミーハーは別の店に行けよw
お前が田舎者で近所に好日しかないのかもしれないが
好日はお前みたいなミーハーを拒絶している。
ミーハーはGO OUTに載ってる店に行け!
好日は登山用品屋なの、アウトドアショップじゃなくて。
頭の整理できた? 整理ができた? はい、ありがとう

ベテラン登山家のバイヤーが選び抜いた定番が揃ってるって店も良いもんだぞ。
安心して買える。
110底名無し沼さん:2009/09/25(金) 22:17:52
梅田店でもPatagonia扱い始めたみたい。
品揃えは悪いみたいだけど、今後に期待する。大阪キタではモンベル直営があるから、好日には不要だと思う。
111底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:20:52
>>110
パタ直営じゃなくてw?

俺は好日にはファ向け展開は全然望まないが、
さすがにパタとモンベル直営がどちらもあるような街では
色々な種類の物を置いて欲しいとは少し思うな
俺がよく行く新宿好日なんてウェアの半分くらいモンベルだぞ
あれはさすがに萎える
112底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:22:22
三宮店もパタゴニアの品揃え悪い。
店員の品揃えも悪い。
ケバイ姉ちゃん、何も知らねえし。
店員の質が落ちたな。
113底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:53:28
>>111
モンベルは一定以上の量置かないと(ry
114底名無し沼さん:2009/09/26(土) 09:11:53
>>109
売れないものを置けなんて書いてないだろ。
良い品を見つけるのがバイヤーの仕事だと言っている。
何度も言うが、アライのエアライズならうちの小学生の娘でも
発注できるわ。そんなバイヤーに高い給料を払っているのか?好日はw
だいたいお前はそんな感覚だから彼女とか出来ないんだよ。
もっとお洒落にも気をつかえよ。わかったか?このうすらハゲめが。
115底名無し沼さん:2009/09/26(土) 09:17:24
ったく、どのスレにも1人はおかしな奴が必ずいるんだよな
116底名無し沼さん:2009/09/26(土) 10:13:50
とりあえずバイレス置くのやめるところから始めようか
117底名無し沼さん:2009/09/26(土) 17:58:13
>>115
自己紹介しなくていいよw
118底名無し沼さん:2009/09/27(日) 01:50:17
>売れないものを置けなんて書いてないだろ。

MSRの テ ン ト の件は?
どうせ買わないで店頭見本を弄りたいだけなんだろw
もしお前が買う気ならモチヅキと取引きが有るんだから注文しろよ。

買いもしないミーハーはGO OUTに載ってる店に行け!
好日は登山用品屋なの、アウトドアショップじゃなくて。
頭の整理できた? 整理ができた? はい、ありがとう
119底名無し沼さん:2009/09/27(日) 09:31:52
>>106
いまは、BDのテントじゃない?
BDなら置けそうだね。
ロストアローとの繋がり強そうだし。
120底名無し沼さん:2009/09/27(日) 11:45:45
>>119
BDのテントは、カタログ見る限り日本の山では使いものにならなさそう。
シングルウォールだし、入り口に虫除け網も張ってないし。
121底名無し沼さん:2009/09/27(日) 14:45:01
BDはテントと謳うモデルでもシェルター要素が強いからな
122底名無し沼さん:2009/09/28(月) 02:43:09
と言う事で
好日がBDのテントを仕入れる必然は無いな。
>>119も登山用品の知識が増えて良かったな。
123底名無し沼さん:2009/09/28(月) 06:24:45
登山用品の知識と言うより
カタログを読んで判断できる知能だろう。
>>119に必要なのは。
124底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:49:36
秋山セールポイント3倍キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
125底名無し沼さん:2009/09/28(月) 21:07:43
町田店は、週末からの新装開店で10%OFF
バーグハウスはサパーリ売れないので、投げ売りw
126底名無し沼さん:2009/10/03(土) 12:17:55
10月12日までかー。冬季用も買っちゃうかなー
127底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:00:39
新装開店町田店大混雑
レジに行列ができてた
1ハゲ→2ハゲに増殖
128底名無し沼さん:2009/10/03(土) 21:00:39
名古屋と京都店にしか行かないが、なぜか京都店が好き。
129底名無し沼さん:2009/10/03(土) 23:21:23
銀座店復活〜
130底名無し沼さん:2009/10/04(日) 07:13:11
>>129
銀座店オープンセールはがき来たね。
10月8日ー18日 10%オフ+ポイント
131底名無し沼さん:2009/10/04(日) 08:56:12
えっ?俺・・きてないよ!??
132底名無し沼さん:2009/10/04(日) 09:02:28
神田神保町店はまだか?
133底名無し沼さん:2009/10/04(日) 19:47:57
新装町田店
モンベルは隅に追いやられた
しかしそのあとに収まったのはコロンビア
もっとまともなもの置けよ
134底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:00:33
コロンビアを置くスペースがあるなら
MSRのテントを置けよ(しつこくてスマンw)
ゴーライトのシュラフとかもいいぞ。
BPCのエディターズチョイス賞もとってる。
ULコーナーとか作れよこのバカチンが!!
135底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:11:51
                      _(L..._____
               /       `__、
               /   __,.-‐冖" ̄\. \
             /  _,.‐'´        `ヽ、ヽ
               ,ムァ'´               - ‐}i |_
            / | l                   ト f^ヽ
             {  N 、   _ ,. -‐ ´    Vムリ|
           ヾ { ` 、         .,,,,、、ミ  ∨/!
            ヾ゙、    ‐--  - r=‐''冖   lぅ|
.             l⌒ヾ  ィr≦ヲフl  ``ー ___   |卞ー一-
        _   \心.   ヽ -'´ |   レ、     | ||
       / ノ〉   ヾハ   , ´ /_  ,r┘\  :.│ .||
.     _厶 〃_|   _, -‐'^ヽ    |  ̄l! ,.-、   l  .|| < 呼んだ?
.    r'´__ノ〃 /‐'´     \   ' r‐一'´__ `` /  ||
.   ,.┴┐ ′ |        /〉、 (  "´  _,/    ||
  / ァ'´ , -‐┤    __  //  .>、_,>‐'´/||    ‖
  辷..ノ  /_ └--‐'´ __ノ .l!|  /\__||__/ ||   〃
__,イ    /      _/   .|!| ./   ||rぅ  ‖  〃
 ノ`   /     _,-‐'´       |!|│    ||   ||  〃
 ト、    ィ7 ̄         |!|│    ||rぅ  ||  〃
136底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:10:35
>>134
そういったブランドはODBOXに揃ってるじゃん。
東京以外の田舎民は大変だなあ。
137底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:11:38
UL馬鹿はいらん
UL馬鹿は、ファ厨御用達の店にでも行ってればよろし
138底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:13:34
ハイカーズデポ(笑)
ノルブリンカ(笑)
バンブーシュート(笑)
139底名無し沼さん:2009/10/04(日) 21:56:13
>>134
どうせ買わないで店頭見本を弄りたいだけなんだろw
もしお前が買う気ならモチヅキと取引きが有るんだから注文しろよ。

買いもしないミーハーはGO OUTに載ってる店に行け!
好日は登山用品屋なの、アウトドアショップじゃなくて。
頭の整理できた? 整理ができた? はい、ありがとう
140底名無し沼さん:2009/10/05(月) 09:19:00
>>137
いや、ULは今ブームだし、いるだろ。
お前のようなデブにこそ必要だよ。
141底名無し沼さん:2009/10/05(月) 15:06:32
>>140は体力のないデブ
142底名無し沼さん:2009/10/05(月) 19:54:57
いや他人にデブとか言う位だからひょろガリなんだろ
143底名無し沼さん:2009/10/05(月) 20:01:08
どっちにしろ>>140は体力がないことが分かった。
144底名無し沼さん:2009/10/05(月) 22:39:31
ULブームはネットと個人輸入だから
国内代理店が無いと好日では取り扱えない。
それから
グラナイトギアやゴーライトは一般向けの作りだから
重いんだよ。
UL最先端の基準だと。
ついでに
ULブームに踊らされている奴は気が付いていないけど
ULモノは耐久性を捨てて軽量化している訳。
60/40クロスなら藪こぎ100回しても無傷だけど
98gのウインドブレイカーなら1回でどこか破れる。
ザックのそう。ULスルーハイカーなんて毎晩ほつれた箇所を縫いながら歩いている。
好日で何の説明も無しで売ったらクレームが殺到だ。
説明したらジジババの百名山登山者には売れない。
145底名無し沼さん:2009/10/06(火) 00:09:14
>>144
ULハイカーが藪漕ぎするとはとても思えないw
146底名無し沼さん:2009/10/06(火) 10:29:08
>>145
地図まで軽量化して道迷いw
147底名無し沼さん:2009/10/06(火) 11:28:50
UL指向の奴は自分をアピールするのが絶対条件なんだから
人のいない場所なんかには行かないよ
有名な山の有名な登山道にしか現れない
周囲の視線を浴びてちょっとカッコイイとか言われようものなら有頂天
その程度の存在 形を変えたファ厨という認識で間違い無い

もちろん、登山における「軽量化」とは全く異なる ある意味対極の存在
148底名無し沼さん:2009/10/06(火) 12:35:30
ライフスタイルの軽量化ですね。わかります。
149底名無し沼さん:2009/10/06(火) 23:24:14
アライテントなら、うちの犬(ポチ3歳)にも注文できるぞ。
ハウデーのテントとか風変わりなものを仕入れろよ。蛸が。
150底名無し沼さん:2009/10/07(水) 02:31:44
ポチ3歳は電話をかけれるらしい
すごいなぁ(棒読み)
151底名無し沼さん:2009/10/07(水) 19:23:05
パタスレ追い出されたアホが迷い込んでるようですね
無様w
152底名無し沼さん:2009/10/08(木) 08:49:59
>>151
誰と間違えているのか知らんが。
頼まれなくても、パタゴニアなんて買わないから安心してくれw
153底名無し沼さん:2009/10/08(木) 13:10:08
銀座店開店記念age
154底名無し沼さん:2009/10/08(木) 22:06:55
オープンの日に台風なんて可哀想と思ったけど
早めに過ぎ去って良かった

会社帰りに早速行きました
155底名無し沼さん:2009/10/08(木) 22:32:31
この品揃えが登山専門店なの?
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=52376051

156底名無し沼さん:2009/10/09(金) 00:08:47
おもいっきりアウトドアショップじゃんw
157底名無し沼さん:2009/10/09(金) 07:47:24
WEBだからだろ。
実際の店舗には山曜日ばかり。
158底名無し沼さん:2009/10/09(金) 13:32:21
KAJITA製品がないんだが・・・・・
159底名無し沼さん:2009/10/09(金) 16:58:37
これから銀座店行ってくる。
10%OFFだから、シュラフでも新調すっかな。
160底名無し沼さん:2009/10/09(金) 23:03:49
私もつれてって〜〜(はーと)
161底名無し沼さん:2009/10/10(土) 09:49:41
好日銀座店「かわいい小物もいっぱい置いてます」






どこがストイックな登山専門店なの?w
なんでアライテントしか入れてないの??wwwww
ストイックじゃなかったっけ????wwwww
ネットではコールマンとか売ってるしwwwww
アライテントなら、うちの嫁(28)でも注文できるっつーのww
はやくBDとか、MSRとか、ゴーライトのテント入れろやwwwwww
タコスwwwwwwwwww
162底名無し沼さん:2009/10/10(土) 09:51:15
>>161
お前の読めは犬だったのか!?wwwwwwwwww
163底名無し沼さん:2009/10/10(土) 09:57:07
なにやら、好日山荘は、また拡大路線がつよくなってきたなぁ。
そのうちまた、店の半分くらいが閉店してしまうような事態に
ならなきゃいいけどな。
・・・・・いまから20年くらい前か・・・・。
164底名無し沼さん:2009/10/10(土) 10:59:36
女子登山がはやりかけだからな
165底名無し沼さん:2009/10/10(土) 11:04:40
コールマンってダメなの?
166底名無し沼さん:2009/10/10(土) 14:30:20
コールマンを貶すと
ツウに見られるらしい
167底名無し沼さん:2009/10/10(土) 15:17:24
つーか、今年は女の間で「アウトドアファッション」が流行ることになってるらしいぞ。
だから女子登山とかでなく、女のファ用対策で変なもん置き始めたのだと思う。
コロンビア(安い)大量に入れたりしてるのもその一環。
ま、数年前の女の「ミリタリーファッションブーム」では、アパレル系ブランドが
ミリタリー「風」ウェア作って、そういうものを着てる女が少しいただけで
本物の流出品とかは誰も着てなかったわけなので、今回もアパレル系ブランドにによる
アウトドア「風」綿100%のジャケット、みたいなものがちょろっと売れるだけだろうと思う。
168底名無し沼さん:2009/10/10(土) 17:28:22
アウトドアファッションが流行るってのが規定路線なら
好日山荘の株は買いだなぁ。

ところで銀座店行ってきた。
店員が全員、新人のピカピカって感じで新鮮でした。接客もGOOD!!
さすが好日、この点ではICIよりも上いってるね。
ICIは50ぐらいの糞親父が、売り場でガン飛ばしてくるから怖いよ。

売り場は綺麗で、同じフロアにスノーピークとか、エーグルなどの
アウトドアショップもあっていい感じだね、
俺は好日、嫁はエーグルで買い物できまりだな。

しまった・・テント見てなかった。
まぁ、どうせアライテントと、プロモンテぐらいだろ。糞虫め!

店舗は広く、ザックの品揃えが良かった。
グラナイトギアとかも種類が置いてあって、
やっと好日にも着たか・・とうれしくなったぞ。
この調子で、ゴーライトとか、MSRとか、ハウデーとか、BDとか入れてほしいね。
やっぱ、いつも置いてないものが置いていると楽しいぜ。
バーグハウスはプッシュが足りんな、もっと手書きPOPとか多用しろ、
魅力的な商品を魅力的に伝える努力は60点だ。

俺的には、銀座店、合格点をやろうと思う。
あとは、テントだな。
それとマムートの商品が充実しててよかったぞ。
マムートは女性に人気が出そうだ。いい感じだ。
がんばれ!そして株価があがってほしい。
そうすると俺がウハウハだからな。
169底名無し沼さん:2009/10/10(土) 17:52:44
>>168
首都圏に住んでる癖に好日の品揃えがどうとか言ってたのかよ
ほんとに病気だな
170底名無し沼さん:2009/10/10(土) 17:55:54
何件も店まわるほど暇じゃないんですよ。
君のようなニートには理解できないと思うけど。
171底名無し沼さん:2009/10/10(土) 17:57:56
>>168は休日なので、群馬の山奥からはるばる出てきたんだろw
ま、168にはエーグルあたりがお似合いw
172底名無し沼さん:2009/10/10(土) 18:01:12
>>170
うんうん、群馬の山奥から日帰りで上京するのでは、何件も店も回れるほど滞在時間ないよねw
173底名無し沼さん:2009/10/10(土) 19:35:53
イミフすぎ、なぜ群馬?

俺は群馬とは何の関係もないが?
まぁ、群馬でもいいけどね、むしろ光栄だぜ。
日本の地方都市はいずれもすばらしい場所ばかりだ、
群馬だって例外では無いだろう・・。

それよりも、貴様のように、ただ都会に住んでいるというだけで
意味不明な優越感に浸るような人間にはロクな奴はいない。
そもそも、東京はお前が作ったわけじゃないし、
東京という巨大な文明を消耗するだけの存在の貴様に
群馬を笑う資格などあろうはずもない、
そんな事はうちの犬ですらわかってるはずだ。
まぁ・・アライテントの発注しかできない貴様のそれが限界なんだろうな。
馬鹿にする・・つーより前に、同情の念を禁じえないね。
174底名無し沼さん:2009/10/10(土) 19:44:46
と言うか、エーグルを褒めるって
やはりコンプレックス丸出しの田舎者だろ?

雑誌の出ている商品が無いと怒る所も
コンプレックス丸出しの田舎者の特長。

それとマムートの商品が充実しててよかったって何?
好日的にはモンベルの代わりだろう。
>マムートは女性に人気が出そうだ。
さすが田舎者w
>>167の考察とは大違い。
コンプレックス丸出しで、ただただ舶来品に弱い。
こう考えれば
アライテントとプロモンテを否定して
MSRやBDを渇望しているのも理解できる。
175底名無し沼さん:2009/10/10(土) 20:20:39
エーグルは山屋には相手にされてないブランド
山でエーグルなんか着てたら、鼻で笑われる
176底名無し沼さん:2009/10/10(土) 21:43:48
たしかに、エーグルは山やには相手にされてない。
それはわかる。
だが、売り場に行ってみろよ。

超かわいいぞ。

はっきり言って、色とか綺麗だぞ。
ファッション性で言えば、パタゴニアなんて、全く相手にならんぐらいだ。
こういうのは嫁が若い時に来てほしかったなー。と思う。
本当にかわいいよね、174のような「美」にコンプレックスがある
ジジイにはまったく縁のない世界だと思う。

それにエーグルはぽっと出のブランドじゃない。
古い歴史がある、ちゃんとした山のブランドだ。
歴史で言えば、モンベルなんて相手にもならん、老舗中の老舗だ。

見た目はエレガントだが、なかなか質実剛健なのだ。
店に言って手にとってみるがいい。
ほぅ・・と声が出るだろう。

ちなみに、俺がコンプレックス丸出しというが、
そのとおりだ!!
だが、それでいい。
俺はコンプレックスの無い人間なんて、人間じゃないと思ってる。
俺は人間だ。コンピューターじゃない。だから山に登る。
コンプレックス?・・ああ、多いに結構。
むしろ、誇りにさえ思うよ。

まぁ、貴様のような卑怯者のニートには一生理解できないと思うがな。

山に登る人間は、コンプレックスがあるぐらいが丁度いい。
177底名無し沼さん:2009/10/10(土) 21:47:17
最後に一言言い忘れた。

わかったか?このクソ虫が!!
178底名無し沼さん:2009/10/10(土) 21:48:41
長文独り言のノイズがすげえ
179底名無し沼さん:2009/10/10(土) 22:00:14
まあ>>176にはエーグル(爆笑)がお似合いだろw
180底名無し沼さん:2009/10/10(土) 22:01:55
>>178
>>179
客観的に見て、お前らの負け。
181底名無し沼さん:2009/10/10(土) 22:05:10
>>180
何自演してんの群馬ちゃんw
182底名無し沼さん:2009/10/10(土) 22:21:02
おっ、山板の新しいアイドルが誕生か?

群馬ちゃんか〜カワイイ名前だね!
183底名無し沼さん:2009/10/10(土) 22:29:51
いや俺もたまにエーグル着るっすよ?
持ってないけど
184底名無し沼さん:2009/10/10(土) 22:44:48
一般の女はエーグルなんか買わんよ。
女が着たがるのは、裾にレースのついたマウンテンパーカーとか、そんなの。
てか、森ガールとかいうのが来ちゃってる感じなので、アウトドア風ファッション売れんかもな。
綿100%のヒラヒラ
185底名無し沼さん:2009/10/11(日) 00:13:49
>>184
あいつら綿なんて言葉は使わないよ せいぜい「オーガニックコットン」だ
186底名無し沼さん:2009/10/11(日) 00:50:44
森ガールはアウトドアショップに来るのか?
せいぜい大手セレショが取り扱うアウトドア系ブランドを購入する程度では?
187底名無し沼さん:2009/10/11(日) 00:56:07
森ガールはアウトドア系ブランドなど、そもそも買わん。指向性逆じゃん。
森ガールとは別に、今冬アウトドアファッションを流行らせようとしてる動きがあるが、
あまり流行らなさそうかな、という漢字
で、アウトドアファッション女も、登山用品店には来ないと思う。
あと、エーグルみたいなのは、男が「女はこういうの好きだろう」と思いこむものの典型であって、
大阪の女以外はああいう色遣いは好まん。
188底名無し沼さん:2009/10/11(日) 01:05:16
森ガールとアウトドア女はイコールじゃないのか

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090520/1026380/
確かにアウトドアスタイルじゃねーな
189底名無し沼さん:2009/10/11(日) 01:17:06
ロープ、ハーネスの品揃えは新宿西口店の圧勝。
オスプレーやBDのクライミングパックも豊富で良い。
190底名無し沼さん:2009/10/11(日) 01:17:24
森ガールというのは、「森の中でオーガニックコットンのふわっとしたワンピースを着て
ぼんやりと突っ立ってる、妖精のような女の子」とかいうような感じのものらしい。
この説明で分からなければ、嫁に「オリーブ少女とはどういうものか」と聞きなさい。
しかし>>188のリンク先の女は、森というより西川口にいそうな感じだなw
191底名無し沼さん:2009/10/11(日) 01:40:03
ゴアテックスのフリフリワンピース
192底名無し沼さん:2009/10/11(日) 10:31:15
森ガールには白い日傘が良く似合う
一昔前の少女漫画に出てきそうな服装だな。
渋谷はいつからコスプレ上等の町になっちまったんだろう。
地方民があれが最新の普段着だと勘違いしそうでヤだ。

つかさ。あいつら、
森で虫やヒルにたかられたら、
どんな反応するのかね。
193底名無し沼さん:2009/10/11(日) 10:31:57
森ガールは山に行かないよ
194底名無し沼さん:2009/10/11(日) 12:35:13
森ガールはリゾート着もしくは欧米の金持ちの田舎着みたいなイメージだろ?

まあ、アウトドアブランドでもそれっぽいの出してるとこあるけど、
メインのラインナップではないね。
195底名無し沼さん:2009/10/11(日) 14:16:41
森にも虫やヒルぐらい居るだろ?

そういえば、むかし、
森でひらひらスカートで大股開いて、
立ちションしてる公共広告が批判浴びてたな。
196底名無し沼さん:2009/10/11(日) 20:46:47
マムートの取扱いが増えて良かった。
こっちはマムート売ってる店が殆どなかったから助かるよ。

スレの流れ切手すみません。まずはお礼まで。
197底名無し沼さん:2009/10/11(日) 20:53:30
どういたしまして^^
198底名無し沼さん:2009/10/11(日) 21:11:43
セールなのに、値引き無しってどういうセールなんだよ。
ポイントが少し増えるくらいで、この不景気にみんなが高い物をまとめて買う
とでも思ってんのかね。
199底名無し沼さん:2009/10/12(月) 19:20:41
本当にかっこいい男は、女性の容姿について
アレコレ言ったりはしないw

ブ男に限って、あの女はブスだの、どーだのと評論したがる。
これは宇宙の法則w
200底名無し沼さん:2009/10/12(月) 19:46:20
>>195
そんな広告、好日は出してないしw
馬鹿か?
201底名無し沼さん:2009/10/12(月) 23:43:30
細川ふみえのお漏らしポスターを知らないのはお客さん
この板の住人なら誰でも知ってるw
好日は関係ないがw
http://stat001.ameba.jp/user_images/1a/ed/10015059444_s.jpg
202底名無し沼さん:2009/10/13(火) 08:44:50
俺にはお漏らししてるようには見えないが?

細川ふみえのおもらしは貴様のただの願望だろ?w
はは〜ん・・変態さんですね?君は・・。
203底名無し沼さん:2009/10/13(火) 11:15:58
その当時は
「お漏らししてるように見える、女性蔑視だ!」
と騒ぎ立てるプロ市民あがりの女政治屋?が居たんだよ。

電波少年ではそれをネタに松村で同じようなポスター作って
その政治屋の所へ行ってたっけ。
204底名無し沼さん:2009/10/13(火) 19:32:53
>>202
ようお客さん
205底名無し沼さん:2009/10/13(火) 20:16:45
電波少年ってなんですか?
206底名無し沼さん:2009/10/14(水) 04:04:08
>>188があまりに森ガールと違っててふいたw
こんなんだよ、こんなん
http://www.felissimo.co.jp/syrup/

どっちにしとアウトドア女子とは方向性が全然違うと思うけど。
つか雑誌で見るようなアウトドア女子って本当にいるの?
207943:2009/10/14(水) 05:03:49
>つか雑誌で見るようなアウトドア女子って本当にいるの?
各雑誌をよく読めば
雑誌で見るアウトドア女子は
四角、鈴木みきのどちらかにアウトドアショップ店員かアウトドアブランド広報を組み合わせてモデルにしている。
またトレラン趣味の女をモデルに使っている場合もある。
要するに
山にいる女の99%はオバサンかババア。
0.7%は若いブス。
0.3%が雑誌で見るようなアウトドア女子、ただし男連れかどうかは未集計。
(除くトレラン)
雑誌にはMTBやトレランが趣味のスッチーが載っているがな。
208底名無し沼さん:2009/10/14(水) 07:00:44
流行ってるから雑誌で特集するわけじゃなく
流行らせたいから雑誌で特集するんです
209底名無し沼さん:2009/10/14(水) 18:24:18
>>188ってゴスロリだよな?
森ガールでイメージしてたものとあまりにも違いすぎてワロタ
ゴスロリ女は、間違っても山には行かんと思うw
210底名無し沼さん:2009/10/14(水) 19:08:25
ゴスロリは原宿・池袋・秋葉と
ビジュアルバンドのコンサート会場周辺にしか生息していないよ

森ガール≒オリーブ少女
彼女らが出現するアウトドアスポットはせいぜい軽井沢とか清里、尾瀬止まり
山には登らないから山屋には全然関係無い
211底名無し沼さん:2009/10/14(水) 19:31:21
お前ら意外とファッションに詳しいんだな
212底名無し沼さん:2009/10/14(水) 19:33:27
一般人がファッションのこと知らないのは別にいいが、
日経BPが、ゴスロリと森ガールの区別できないというのはどうなんだ?
213底名無し沼さん:2009/10/15(木) 00:25:00
お前ら、スレ違いだろ。
そんなんだから、アライテントしか発注できないんだよ馬鹿めが。

ちょっとは社会見学をして、見聞を広めて
バイヤー力を鍛えろよ。このタコ社員どもめが。
214底名無し沼さん:2009/10/15(木) 20:38:11
ポイントが貯まってもらえる1000円レシート券っていつ使うのが正解なんだろう。
3倍セール中に使うと損な気もする。
215底名無し沼さん:2009/10/15(木) 21:07:03
3倍セール中に使ったらダメだろ。
山の常識だろ?
216底名無し沼さん:2009/10/15(木) 21:22:51
>>214
セールの時が医院で内科医。
217214:2009/10/15(木) 21:37:09
どっちだ。

シュラフカバーが欲しい。
期間中は高いものを買ってポイント増やして
期間外に100円レシート券でアルファ米とかの安物買うのが正解な気がする。
218底名無し沼さん:2009/10/15(木) 21:51:27
>>217
高いものは7月の1割引きの時が良いと思います。
1割引の時→1割引き+通常ポイント
3倍ポイント時→3倍ポイントのみ
219底名無し沼さん:2009/10/16(金) 21:40:47
新宿はあんまし接客が。。。
220底名無し沼さん:2009/10/17(土) 08:27:48
新宿の接客は悪くは無いけど、
ちょっと緊張感が足りないと思う。
初心を取り戻して、気持ち良い笑顔で接客してほしい。
ICIとちがって積極的な商品説明をしないんだから
やはり手書きPOPや、商品展示などでお客様を飽きさせない工夫が欲しいな。

そしてアライテントとプロモンテ以外も積極的に検討してほしい。
期待しているぞ!!
221底名無し沼さん:2009/10/17(土) 09:17:55
>>220
群馬ちゃん、おはよう♪
222底名無し沼さん:2009/10/17(土) 13:18:13
>>221
よう、キチガイ^^
223底名無し沼さん:2009/10/17(土) 13:36:06
>>222
群馬ちゃんの底が知れる良いレスですよ〜♪
そのままの調子で頑張りましょう!
224底名無し沼さん:2009/10/17(土) 13:46:03
>>223
煽りとしては0点だな、もうちょっと頑張れ^^
225底名無し沼さん:2009/10/17(土) 16:03:29
群馬ちゃんが好日スレに粘着している理由が分からないな。
理想とする店がODやLBのように既に在るのだから
そっちで買い物をすれば済む話。
それを何度も何度も同じ書き込み…
粘着キチガイは群馬ちゃんだろうに。
226底名無し沼さん:2009/10/17(土) 16:39:54
>>224
どうしても我慢できずに反応してしまい
さらに低能っぷりを晒してしまう群馬ちゃん
悔しいのうwww
227底名無し沼さん:2009/10/17(土) 18:44:13
>>226
我慢できずに連投してるのは君だろ?^^w
それになぜ、俺が好日山荘に粘着してるか?だが、
まず、粘着してるつもりはない、
ただ単に俺はこのスレッドの住人なだけだよ。
お前だって同じじゃないか?人の事いえる立場ですか?^^
仲良くしてゆこうぜ〜w

で俺は、好日の株主です。
だから、好日にこうなってほしいな・・という願望を書いているんです。
株主総会でも発言しましたよw
株主が会社の事に意見するのは至極当たり前の事ですよね。
まぁ、ニートの君にはわからん世界かもしれんがねw

わかったかね?この脳内登山家め!とか言うと思った?
言わないよ、だって君はあまりにも子供っぽいから、
怒る気がなくなったよ^o^)
かわいいじゃん、うちの犬みたいだよw
228底名無し沼さん:2009/10/17(土) 18:55:27
>>227
よう脳内株主w
229底名無し沼さん:2009/10/17(土) 19:30:28
あー株主な

やっと判ったわw
お前が他の店には目もくれず好日に沢山ブランド入れろとかほざいてた理由が
一応説明の筋は通っている つーか先にそれを言えよ
他スレに沢山いる本物のキチガイのうちの1人だと思ってたわ

じゃあ次は人格を治していこう
健常者になるための道のりはまだまだ続いてるぞ
230底名無し沼さん:2009/10/17(土) 20:36:01
群馬の田舎者が100株持って暴れてると聞いて(ry
231底名無し沼さん:2009/10/17(土) 20:53:04
>>229
面白いねあんたw

>>230
好日の株の売買は1000株単位だよw

お前ら揃いもそろって面白い奴らばかりだなーw
子供みたいだよ、かわいいなw
232底名無し沼さん:2009/10/17(土) 21:08:52
株主総会(笑)で直接文句言えばいいじゃんw
商品券貰えるのが精一杯の、ちょろっと株買ってるだけのやつが
2ちゃんで大暴れとは、何という恥ずかしいやつwwwww
233底名無し沼さん:2009/10/17(土) 23:03:21
セールは何時まで?
234底名無し沼さん:2009/10/17(土) 23:10:29
>>233
ありゃ、
いつまで 変換すると 何時まで だとorz
235底名無し沼さん:2009/10/18(日) 01:03:11
しかしコージツの株は全く上がらんな
236底名無し沼さん:2009/10/18(日) 01:12:03
>>232
なんでイライラしてるの?w
237底名無し沼さん:2009/10/18(日) 03:12:18
群馬ちゃんが馬鹿杉るから
238底名無し沼さん:2009/10/18(日) 09:44:53
とりあえず落ち着こうぜ^^w
239底名無し沼さん:2009/10/18(日) 11:46:58
群馬ちゃん家ではアライテントは飼い犬が発注しています 凄いですね
でもMSRのテントを個人輸入できるほど賢かったらもっと良かったのにね
大変残念なことです
240底名無し沼さん:2009/10/18(日) 19:06:10
>>239
女々しい奴だな。
241底名無し沼さん:2009/10/18(日) 19:17:41
馬鹿にしてんだよ
242底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:11:56
>>241
え?お前馬鹿なの?
243底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:13:30
群馬ちゃんが馬鹿なの
244底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:26:15
>>243
そっか、お前が馬鹿だったのか。
245底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:28:39
結論=群馬ちゃんは馬鹿
246底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:35:02
>>245
お前が群馬ちゃんなのか?
247底名無し沼さん:2009/10/18(日) 21:04:03
群馬ちゃん=>>227だお^^
248底名無し沼さん:2009/10/18(日) 21:07:02
春日井店の隣の焼肉屋、うまいなぁ。
ちょっとたかいけど。
249底名無し沼さん:2009/10/18(日) 21:21:45
>>246
俺は群馬ちゃんじゃないよ。
お前が今日から群馬ちゃんだ(決定)
250底名無し沼さん:2009/10/18(日) 21:23:41
あっ!しまった、アンカーミスしちゃった。

まぁいいかw
251底名無し沼さん:2009/10/18(日) 21:25:43
つうか、他人をバカにすることでしか確立できないアイテンティティって何なんだろう
って思うのは俺だけなのか?
252底名無し沼さん:2009/10/18(日) 21:28:54
>>219
新宿行ったが丁寧な接客だったよ。
253底名無し沼さん:2009/10/19(月) 00:02:15
>>251
馬鹿には馬鹿とはっきり言ってあげた方がむしろ親切というもの
判ったかい馬鹿
254底名無し沼さん:2009/10/19(月) 18:57:48
好日は接客いいよ。初心者にも丁寧に教えてくれて。
255底名無し沼さん:2009/10/19(月) 21:10:55
足のサイズも測らなかったよ。靴買いにいった時。
別の見せにいったらどこに行ってもはかってくれるじゃない。
若くてぼーっとしているお兄ちゃんだったからかな。
256底名無し沼さん:2009/10/19(月) 21:14:42
数日前、うちもそうでした。
買った靴は不満が無かったけど。
257底名無し沼さん:2009/10/19(月) 21:32:51
勝手に履いてる奴は分かってるものとして放置だろ
測って欲しければそう言うか、ちょっと見てくださいって声くらいかけるだろ
258底名無し沼さん:2009/10/19(月) 21:40:23
そうだそうだ。
259底名無し沼さん:2009/10/19(月) 21:52:04
それよりもICIみたいに、一人でじっくり見たいのに
いちいち話しかけてくるし、足のサイズ測らせろ!ってうぜーし。
挙句の果てには、あんたにはこの靴がぴったりだ!とか言って
すげーダサいくて、なぜか一番高い靴をオススメされるよりはるかにマシだろ。

好日山荘新宿店の靴売り場の手書きPOPを見ろ。
「高価な靴が一番というわけではありません、いろいろ履いて
一番自分に合う靴を探してください^^」って感じで書いてあるぞ。

こんな良心的な登山屋が他にあるか!!??
俺が知ってる限りでは、何も言わないのに勝手に値引きしてくれる
カンダハー登山店ぐらいのもんだぞ?

好日は非常に良心的だよ。
260底名無し沼さん:2009/10/19(月) 21:56:19
>すげーダサいくて、なぜか一番高い靴をオススメされる
ICIなんか、何買おうとしてもAKUしか売ってないんだから、どーでもいいじゃん。
AKUがほしいやつはICIに行けばいいし、そうじゃないやつはICIに行く時点でアフォ
261底名無し沼さん:2009/10/19(月) 23:52:09
初めて買いにいったときに、そんな接客だったので
不安に感じたんだって。なんか「違う」って思って他の店に行ってみたの。
分からないから自分のサイズ告げたら、じゃあこれって出されたんだって。

あまりしっかりした印象の店員さんじゃなかったし、仕方ないかと今は思う。
262底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:00:46
三宮でもみな好日に行ってしまう。ICIなんだか哀れ。
263底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:08:50
家が加古川だしポイント目当てで好日のほうがなあ。
264底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:45:37
>>261
何店?
俺は新宿と池袋によく行くが、接客に不満を持ったことは無い。
ただ色々な靴を履きたい時はいい意味で放置気味。
声掛ければ丁寧に説明してくれる。
ただ、この二店は客が多いから、じっくりゆっくり説明して欲しい初心者さんは
平日狙って行ったほうがいいかもね。
265底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:48:54
モンベルや石井は靴コーナー眺めてるだけで「よろしかったらサイズお測りしましょうか?」
とすぐに店員が寄ってくるので迷惑極まりない。
カモシカ、好日あたりのスタイルが心地いい。
266底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:50:45
>>255
測ってくださいとか言ったのか?
267底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:55:00
好日はいわゆる「アウトドアショップ」ではないからね。
看板には登山とアウトドア用品とあるが。
何でもかんでもお世話してくれる店に慣れてる人が登山用品店初めて行くと
困惑するだろうね。俺も最初はそうだった。
268底名無し沼さん:2009/10/20(火) 01:13:07
池袋店の菅直人みたいな顔のオッサンはいつも接客態度がいまいち。
金払った客にそっぽむいてありがとうございましたって。
俺みたいな青二才は気に入らんのかもしれんがよ、商売の基本だろが。

何回かつづいたので最近は見切りをつけてLbreathに行ってる。
どうせ消耗品しか買わないからどこでもいいんだ。
直人は百名山ジジイババアと仲良くやってりゃいいよ。
269底名無し沼さん:2009/10/20(火) 01:19:52
横浜店でもパタゴニア扱ってくれ!
270底名無し沼さん:2009/10/20(火) 01:20:24
池袋は個性的な人が多いよなぁ…
271底名無し沼さん:2009/10/20(火) 08:01:21
小売は接客が命だよな。
あとは商品力。
そして今の時代、コスパやファッション、トレンドなど
様々な要素が複合してはじめて売る店が生まれる。

ぼけ〜っと、アライテントだけでいいや・・うちは登山専門だし!!
頑固な登山野朗だし!!とかって頭じゃ、ダメなわけですよ。
自社の世界観を作る事がブランド構築であり、
お客様に新しいスタイル、山の楽しみ方はひとつじゃないですよ^^って
訴求して行く事が大事。トレンドの流れを掴む事も大事だし、
トレンドを生み出してゆく努力をする、業界屈指の店舗数を誇る
好日山荘にはその責務がある。登山界のフラッグシップであって欲しい。
ワクワク感を提供することが大事だ!!
その前に接客だな。
272底名無し沼さん:2009/10/20(火) 08:28:48
>>271
お前、群馬ちゃんか?
もしそうならコテになれよ。そうしたら読まないから。
それから株主なら総会で意見しろよ。

お前の見たがる(買いたがるでは無いw)テントは全部
防水性が劣るんだよ、アライテントより。
だから取り扱わないの。
都会に憧れる田舎者のファ房には判断できないんだろうな。
273底名無し沼さん:2009/10/20(火) 19:58:12
>>272
そういうお前は粘着の埼玉ちゃんか?
お前こそコテつけろよ、そしたらいちいち相手しなくてすむからさw
274底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:02:13
>>273
負け犬群馬ちゃんうざいよw
275底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:14:52
>>272
埼玉ちゃんへ

耐水圧↓
アライテント 1500mm
MSRハバ 1500mm
NEMO・NANO(ニーモ・ナノ) 22,000mm以上
ゴーライト シャングリラ 3000mm

外国製が劣ってはいるのは透湿性だと思うけど?
道具のちゃんとした知識を持ってから山に行かないと
命にかかわる事だからね?気をつけてくださいね。
276底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:16:54
>>274
埼玉ちゃんは、人を罵倒する事でしか、
アイデンティティーを確立できないの?
おとなしくパタゴニアスレに帰ってくださいよ。
277底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:21:56
群馬の田舎者が、株主優待目当てでちょろっと株買って
粋がってるスレはここですか?
278底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:31:28
>>277
そうだよ
ここが彼の人生唯一の晴れ舞台なんだ
生温かく見守って飼い殺しにしてあげよう
279底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:49:58
>>272
間違った知識を披露して、
恥ずかしくないのか?w
280底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:53:43
 
田舎者御用達、好日山荘をこれからもどうぞよろしく
 
281底名無し沼さん:2009/10/20(火) 20:56:26
まあBDのテントなんて、日本の山では使い物にならないんだし
どうでもよくね?
置けば売れるのなら、どこの店でもこぞって置く。
好日に限らず扱ってる登山用品店がない時点で、まあそういうこと。
282底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:07:17
>>275
シームって知ってる?
道具のちゃんとした知識を持ってから山に行かないと
命にかかわる事だからね?気をつけてくださいね。
283底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:30:40
>>282
えっと、アライの耐水性は世界一でいいんだっけ?w
埼玉ちゃんて頭馬鹿なの?w
284底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:33:48
>>281
じゃあ、売れるテント見つけてこいよ、この能無しw

285底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:37:03
「防水性が劣るんだよ、アライテントより。」

根拠不明w


ソースを提示してもいないし、
言いがかりだけは、いっちょ前なんだもんなぁ・・
マジキチか?埼玉ちゃんはw
286底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:41:32
>>284
そんなに欲しいなら好日に頼らずに、海外通販でも何でもやればいいじゃんw
いま折角円高だっつーのにw
あ、群馬の田舎者は海外旅行もしたことないし、英語は全く分からないのかw
287底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:55:44
埼玉チャンは馬鹿すぎて話しにならん^^;
子供なのか?
288底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:56:57
お前の大好きなロストアローも、所在地は埼玉なんだがw
289底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:59:19
>>288
さすが、埼玉の事には詳しいんだねw
290底名無し沼さん:2009/10/20(火) 22:00:28
埼玉の田舎者はアライテントで思考停止なんだろうなw
291底名無し沼さん:2009/10/20(火) 22:04:36
ロストアローが取り扱い止めちゃって、他の代理店になったら
BDもオスプレーも日本国内販売価格は3割増になるな。
ま、BDのテントなんてどうでもいいものの筆頭だし、
取り扱い止めていいんじゃないかな。
BD製品は、ピッケルアイゼンカラビナハーネス等だけあれば、それで良いし。
292底名無し沼さん:2009/10/20(火) 22:05:23
 
 ★ 田舎者御用達、好日山荘をこれからもどうぞよろしく ★

   ただいま 群馬 VS 埼玉 最強田舎対決 絶賛開催中
 
 
293底名無し沼さん:2009/10/20(火) 22:13:16
俺根っからの田舎者だから好日でしか買えないじゃないか!!参ったな。
294底名無し沼さん:2009/10/20(火) 22:53:24
まぁ本当の田舎もんは原宿あたり行くだろ
295底名無し沼さん:2009/10/20(火) 23:23:51
ダセー。
296底名無し沼さん:2009/10/20(火) 23:31:27
群馬など北関東の田舎から出てくるやつは、上野に着くから
銀座とかに行くんだろw
297底名無し沼さん:2009/10/20(火) 23:58:20
埼玉群馬で盛りあがってるところすまない。

関東で一番品揃えのいい店舗はやはり新宿西口店?
298底名無し沼さん:2009/10/21(水) 00:24:51
単一店舗なら新宿西口かな。
複数店舗ならさかいやだな。
299底名無し沼さん:2009/10/21(水) 12:39:02
銀座もなかなか揃ってると思うがどうよ?


好日山荘社員募集してたな。労働条件どうなんだろ?
300底名無し沼さん:2009/10/21(水) 12:46:15
頻繁に募集してるよ
つまり、そういうことだ
301底名無し沼さん:2009/10/21(水) 20:43:23
>>299
銀座が揃ってる??????
ありえねー

あ、スノーピークだけは充実してるなw
302底名無し沼さん:2009/10/21(水) 21:46:29
埼玉ちゃんって、リアルに埼玉に住んでそうだよねw
303底名無し沼さん:2009/10/21(水) 22:17:46
普通に埼玉に住んでるけどなにか?
304底名無し沼さん:2009/10/21(水) 22:26:01
>>303
むしろ羨ましい
俺は秩父に住みたい
305底名無し沼さん:2009/10/21(水) 22:38:17
好日山荘というと加藤文太郎のイメージがあったのだけど
306底名無し沼さん:2009/10/22(木) 01:03:25
三宮店のレジの後ろに古いピッケルが飾ってあるんだけど
アレって誰の??
307底名無し沼さん:2009/10/22(木) 16:42:12
俺の俺の
308底名無し沼さん:2009/10/22(木) 17:43:18
この帽子

 ドイツのだ?

 オランだ。
309底名無し沼さん:2009/10/22(木) 18:58:12
バーグハウス3割引きワロタ。
サレワのウインターブーツが履いた感じかなり良かった。
310底名無し沼さん:2009/10/22(木) 23:02:12
加藤文太郎ブランドとして
「アルファ化甘納豆」を販売したら売れると思うな〜。
311底名無し沼さん:2009/10/22(木) 23:06:58
好日山荘とKOHJITUは違う会社だった?
312底名無し沼さん:2009/10/22(木) 23:13:13
バーグハウス売れないから、町田店では半額ぐらいで売ってるぞ
それでも全然売れてない
313底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:08:08
スカート婆をイメージガールに据えてるから、バーグハウス=初心者馬鹿女向けという印象が定着したんだな。
314底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:20:08
好日は新宿店とかでもバーグハウスが半額になるよ
今は3割引くらいでも年を越したらもっと安くなると思う
全然売れて無いのに毎年輸入すんなよ・・・w
手に取って触れるのは嬉しいけどさ
315底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:22:15
初めてのブランドって難しいよな
戦略を間違うといいものでも投売りで街用に信用が落ちてしまう
316底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:29:03
バーグハウスは完全に戦略間違ったよな
何であんなスカート女担いだのかね
あれで日本国内では、胡散臭いブランドのイメージになってしまった
317底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:33:42
バーグハウスは使い物にならんのか?
もしも良い品なら買いたいね、そんなに安いなら。
俺は装備は、イメージより本質を大切にする主義だ!!
318底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:40:50
ザックスレでは、
カリマー≧バーグハウス
程度だという評価だった。
悪くない程度のザックを安く買いたいなら、いいんじゃね。
319底名無し沼さん:2009/10/23(金) 01:03:52
何事も代理店がヘボいとこけるし
海外でボロクソなブランドも日本では成功したりする
広告に踊らされやすい日本なら尚更
320底名無し沼さん:2009/10/23(金) 01:14:27
>>316
スカートオンナを広告に使うこと自体、本気じゃなかったということだよ
山着として本気に売り込むならプロやガイドに無償で提供して
極限の地で使ってもらわないとね

最初から街着ブランドを目指してたんじゃねえのw

321底名無し沼さん:2009/10/23(金) 01:24:21
店内放送では、「高い実績と評価を誇るイギリスNo1ブランド!」と言ってるw
322底名無し沼さん:2009/10/23(金) 01:26:47
「高い実績と評価を誇るイギリスNo1ブランド!」で売りたいなら、スカート女はないだろw
バーグハウスが日本で何をしたいのか、サパーリ分からんw
このままでは早期撤退だろう
323底名無し沼さん:2009/10/23(金) 01:54:15
>>322
エーグル路線を目指したんじゃねえの?
日帰りハイキングの性能はあって
かつファッション性もあると。
324底名無し沼さん:2009/10/23(金) 22:59:41
辞めるやつも多いからな
325底名無し沼さん:2009/10/24(土) 00:16:13
>>323
おぉ、なるほど!
広告だとそんな感じだよな。
>>318
カリマー≧バーグハウス
ロウとオスプレはどこに入る?
326底名無し沼さん:2009/10/24(土) 01:00:59
>>325
ロウはカリマーと同等かちょっと上くらいか
オスは系統違いって気がするな
327底名無し沼さん:2009/10/24(土) 10:35:40
ロウ>カリマー

328底名無し沼さん:2009/10/25(日) 13:34:44
でも、スカート女はかわいい。
329底名無し沼さん:2009/10/25(日) 13:45:22
山でセックスアピールをするのはどうかと思いますが・・・。
330底名無し沼さん:2009/10/25(日) 14:14:01
セックスアピールとかわいさ・かっこよさは別でしょ。
331底名無し沼さん:2009/10/25(日) 23:28:33
スカートよりもんぺがかわいい
332底名無し沼さん:2009/10/28(水) 21:31:35
さてと、そろそろ優待目当てで3000株ほど買うかな
333底名無し沼さん:2009/11/02(月) 22:38:03
好日山荘の店員って、地味じゃね?
334底名無し沼さん:2009/11/03(火) 09:11:23
派手がいいの?
335底名無し沼さん:2009/11/03(火) 22:22:36
いろいろいればいいと思う。
336底名無し沼さん:2009/11/06(金) 22:45:53
しかしアライテントって「花」が無いよな〜。
337底名無し沼さん:2009/11/07(土) 00:23:45
だから「武骨」なのよ
338底名無し沼さん:2009/11/07(土) 08:45:05
ママにチューリップのアップリケでもしてもらいな。
339底名無し沼さん:2009/11/07(土) 09:25:59
華だろ
花じゃなくて
340底名無し沼さん:2009/11/09(月) 21:21:35
ふっ・・花なんだよ♪
341底名無し沼さん:2009/11/09(月) 22:35:33
鼻だろ?
342底名無し沼さん:2009/11/15(日) 12:53:59
アライテントのフライシートの
カラーラインナップを増やした方がいいよ。
好日山荘とアライテントの共同プロジェクトでたのむ。

ピンク色のフライシートとか売れると思うよ。
あと、キティちゃんとコラボも良作が生まれると思う。
キティちゃんの図柄が入ったフライシートが天馬にあったら?目立つだろ?
女性にはウケルと思うよ〜。
343底名無し沼さん:2009/11/15(日) 22:01:36
どこのDQN田舎娘だよそれ・・・
344底名無し沼さん:2009/11/16(月) 21:39:58
好日にGOLITEのザックを置いてほしいなぁ。
345底名無し沼さん:2009/11/18(水) 08:02:32
>>342
群馬に帰れ
346底名無し沼さん:2009/11/18(水) 23:47:47
>>345
埼玉に帰れ
347底名無し沼さん:2009/11/19(木) 18:51:42
埼玉バカにすんな〜@所沢
348底名無し沼さん:2009/11/19(木) 23:24:54
群馬を笑う埼玉人。

これはなさけない・・・・^^;
349底名無し沼さん:2009/11/19(木) 23:27:56
と、横浜人が哀れんでおります
350底名無し沼さん:2009/11/19(木) 23:52:40
群馬を馬鹿にする埼玉人ほど滑稽なものはないw
351底名無し沼さん:2009/11/19(木) 23:54:25
埼玉いいよ
大宮から10分圏内くらいと都内に15分圏内くらいは
352底名無し沼さん:2009/11/20(金) 07:12:50
IBS横浜復活しないかなぁ。
好日横浜まで行かなくて済む。
353底名無し沼さん:2009/11/20(金) 09:46:17
店舗でザックを買ったついでにサーモスの携帯マグ買ったが、
通販や地元のホームセンターの方が1000円近く安かった・・・

JMK-(しかも)350が2800円って・・・
調べておくべきだった。
354底名無し沼さん:2009/11/20(金) 21:27:30
サーモス系は、まずホムセン散策してからがデフォじゃね?
355底名無し沼さん:2009/11/21(土) 10:12:38
SAHARAの超軽量マグを入荷すべき。
超軽量で山にぴったり。
好日のバイヤーはもっと市場を調べろ。ったく

だからアライテントしか発注できないんだよ。
アライテントなら今度生まれてくる腹の中の子供でも発注できるぞ!!
男の子か女の子かまだわかんないけどな。
356底名無し沼さん:2009/11/21(土) 10:18:10
>>355
バーカ
357底名無し沼さん:2009/11/21(土) 10:29:01
>>356
くやしいのうwwwwwwww
358底名無し沼さん:2009/11/21(土) 10:48:25
>>355
生まれてくる子供が可哀想だ
親を選べないなんて残酷だ
359底名無し沼さん:2009/11/21(土) 10:58:50
?俺は生まれてくる子の親じゃないですよ。
360底名無し沼さん:2009/11/21(土) 11:48:52
群馬ってこんなキチガイばっかりなのか?
361底名無し沼さん:2009/11/21(土) 11:55:49
そうだよ、埼玉はキチガイばかりだよ。
362底名無し沼さん:2009/11/22(日) 15:05:37
何だ群馬ちゃんってかまってちゃんだったのか。
363底名無し沼さん:2009/11/22(日) 21:46:00
つーか、俺は実際は東京に住んでるけど
君はリアルで埼玉人なんだよなw
それがちょっとおかしいw
364底名無し沼さん:2009/11/22(日) 22:10:40
え、東京に住んでるのに好日の品揃えが云々とか言ってたの?
本物の池沼宣言か・・・参りましたわ
365底名無し沼さん:2009/11/23(月) 00:23:15
グレゴリー値下げ!
366底名無し沼さん:2009/11/23(月) 10:33:08
>>364
株主だって何度言えばわかるんだ?
埼玉ちゃんは馬鹿なのか?おまえいくつだ?子供か?
367底名無し沼さん:2009/11/23(月) 10:45:10
馬鹿だからアライテントしか発注できないんだよw
368底名無し沼さん:2009/11/23(月) 11:24:45
366 :底名無し沼さん [sage] :2009/11/23(月) 10:33:08 ←
>>364
株主だって何度言えばわかるんだ?
埼玉ちゃんは馬鹿なのか?おまえいくつだ?子供か?

367 :底名無し沼さん [sage] :2009/11/23(月) 10:45:10 ←
馬鹿だからアライテントしか発注できないんだよw
369底名無し沼さん:2009/11/23(月) 12:14:01
埼玉の田舎者めがw
370底名無し沼さん:2009/11/23(月) 12:25:43
キチガイクレーマー株主をチェックしておくための
好日としては都合の良いスレだね
371底名無し沼さん:2009/11/23(月) 12:32:05
おい田舎者w
個人情報も特定できないのにチェックしてどーすんだ?w

372底名無し沼さん:2009/11/23(月) 12:47:34
そんなんだから ダサイタマって言われるのよ?
373底名無し沼さん:2009/11/23(月) 13:00:25
371 :底名無し沼さん [sage] :2009/11/23(月) 12:32:05 ←
おい田舎者w
個人情報も特定できないのにチェックしてどーすんだ?w


372 :底名無し沼さん :2009/11/23(月) 12:47:34 ←
そんなんだから ダサイタマって言われるのよ?
374底名無し沼さん:2009/11/23(月) 17:24:22
埼玉って臭いよね。
375底名無し沼さん:2009/11/24(火) 15:25:54
田舎が嫌いなら、こんなスレ来なきゃいいのに・・・って思ってるのは俺だけなの?
おれなんざ今や限界集落となってしまった僻地出身の埼玉県民だけど
もっともっと田舎にいたいんだけどなあ。
376底名無し沼さん:2009/11/24(火) 19:35:31
俺は田舎大好きだよ。

ただ、リアル埼玉人が群馬を馬鹿にしてるのをみて、
あまりの滑稽さに埼玉を馬鹿にしたくなっただけだよ。

それだけの事だよ。
ちなみに俺は東京。群馬とは何の関係もない。
377底名無し沼さん:2009/11/24(火) 20:18:07
>>376
無理すんなw
378底名無し沼さん:2009/11/24(火) 22:18:33
無理なんてしてないぞ。
お前こそ、無理して群馬を馬鹿にするのはやめろよ。
むなしくなるだけだぞ。
379底名無し沼さん:2009/11/25(水) 18:02:48
>>377
劣等感は他人を馬鹿にしても解消しないぞ。
君自身が立派な人間になる事が大事だと思う。
がんばってください。
380底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:03:32
って言うか、ネットならド田舎に住んでいても「東京に住んでる」と言えるよな。

経験的に群馬ちゃんは首都圏にすら住んで無いと判断。
首都圏に住んでる人間なら、学生時代に遊びで住所に関する自慢話をした時に
「俺は東京」と言っても23区外はもちろん足立ナンバー地域や練馬ナンバー地域じゃ
バカにされるって経験があるはず。
だから「住所は青山」とか「成城」って具体的な地域を出す。
「東京」と言えば勝った気になる奴は東京に住んでいない。
または東京都のド田舎の住人。

どちらにしても登山用品専門店にアウトドア用品を置けって叫んでいる基地外
381底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:09:02
つうか他人を貶める行為自体褒められたもんじゃないし、
人格と全く関係のない地域をネタにすることも人間としてどうか。

くだらないこと止めろと
382底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:49:47
>>380 オレは東京ってのは、環八以内限定。
環七以内なら威張ってよし! ちなみに俺一昨年まで世田谷住民20年してました。
現在、DQNの巣窟、関西在住!都落ちの生活憂いてます><
383底名無し沼さん:2009/11/25(水) 23:48:26
>>380
くだらんなぁ・・
だいたいなんで俺が群馬なの?根拠を言ってみろ、感なのか?w
ちなみに俺は群馬には一度も行った事すらないw

まぁ、別に群馬人でもいっこうに構わないけど、
埼玉人のお前が群馬人を笑う姿は滑稽なんだけど、それはわかってる?

俺は好日山荘に珍しいテントも置いて欲しいと書いた。
もっと変なものを置いてほしいとも書いた。
それに異論があるのはお前の勝手だから構わない。

だが、お前は俺をキチガイと言うし、群馬ちゃんなんて変な名前で呼ぶし
俺とお前どっちが失礼か?といえば、お前の方がはるかに失礼だな。
俺がキチガイならお前はキチガイ以上だよ。

それにお前のその群馬人に対する優越感は何なの?w
なさけない。

おまえは本当に、心底田舎者だよ。
そこをマズ理解しろ、民度が低すぎる。分かったか?
都会の埼玉人さんよ。
384底名無し沼さん:2009/11/25(水) 23:51:14
感じゃなくて勘だね、失礼^o^;)
385底名無し沼さん:2009/11/26(木) 00:07:45
だいたい埼玉とか群馬とかどっから出てきたの?
世田谷の田舎者とか湧いてるし
感なのか?w
386底名無し沼さん:2009/11/26(木) 14:17:47
>>383を読むと>>380は図星のようだ。
「俺は東京」って言わなくなったw
387底名無し沼さん:2009/11/26(木) 14:37:13
>>386
都民を主張するなら東京の何処に住んでるかって言わないといけないし、
答えたとしても住民じゃないと判らない質問が必ず飛んでくるからねw
(例えばゴミ仕訳区分や曜日とか)
388底名無し沼さん:2009/11/26(木) 17:19:28
>>387
横槍入れるのもなんですがw

>都民を主張するなら東京の何処に住んでるかって言わないといけないし、
イミフすぎw
389底名無し沼さん:2009/11/26(木) 17:27:36
>>388
スレを読み返せばわかるよ
390底名無し沼さん:2009/11/26(木) 18:52:40
>>389
こう言っちゃなんだけど、仮に東京の人でも
意地でも認めないんでしょ?w
もう粘着するのやめたら?
391底名無し沼さん:2009/11/26(木) 19:18:09
キチガイ株主が去ったら平和になるよ
392底名無し沼さん:2009/11/26(木) 20:23:52
さてさて、自称東京人の俺ですよ?
キチガイはお前だよ>>391よ。
俺が東京人じゃないと思うなら勝手にしろと先にも書いたんだが
見えなかったのか?
群馬人でも結構だよw

もう一度言うけど、田舎者である埼玉人のお前がなんで俺がすんでる所に
執着するわけ?w俺が仮に東京人じゃなかったら、だからなんだ?
埼玉県民のお前に地方を笑う資格なんてあるのか?wないよなぁ〜。
東京に住んでる人は群馬を笑う埼玉人を見てどう思うか?
お前でも想像できるだろ?苦笑してると思うぞ・・。

それにちょっと質問したいんだけどさ。
お前、平日の昼間に書き込んでるけど、ニートなの?仕事はどうした?w
人に群馬ちゃんとか言う前に、大人としての義務を果たしたらどうだ?
それとも、はは〜ん、わかった、俺が社会人、嫁あり、子供2人、犬2匹(+生まれてくる子供w)
東京24区マンション暮らしに、嫉妬してるのか?
くだらんなぁ・・実にくだらない。
俺には俺の幸せがある、お前にはお前の幸せの形があるはずだ。
人と比較して失望したり嫉妬してはダメだ。仮にお前がニートであったとしても
お前がそれに納得してるなら、それでいいじゃないか?
だが納得せずにニートをやっているなら、それは論外だ。
人の事をキチガイと言う前に、自分の姿をもう一度みてみろよ。

いいか?もういちど言ってやるよ。
お前はそんなんだから、アライテントしか発注できないんだよ。
それがお前の限界だったとしたら悲しいぞ、俺は。
がんばれよ!!
393底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:10:32
埼玉県民の俺が通りますよ?

君ら「東京」ブランドから抜けられないの?
何十万のブランドバッグ買ってナントカ持ってるのよとかって
金満オヤジと何らかわらんでしょ。くだらなさすぎ。
新宿の真ん中でテントに寝るの?

自分の生活をして、山の中で暮らしてる方のほうがよほど豊かなんだけど
394底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:14:39
何区のどことか言えば解決じゃん
395底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:24:15
解決するわけねーだろ。

証拠を見せろ。写真をアップしろだの、いろいろ要求してくるのが目に見えてる。
証拠を提示しても、脳内、キチガイ、CG、合成だのいいがかりつけるだろうし、
揚げ足をとる事しか考えてないの見え見えなんだよ。
馬鹿馬鹿しい・・。
396底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:25:57
うpしなくてもいいよ
で、何区のどこ?
397底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:28:36
>>393
人の事が気になって気になって仕方ない
俺はそんな君が「豊か」には見えないなぁ・・。
398底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:31:00
>>396
その手には乗りません。残念でした。
399底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:35:01
何だ答えられないのか
都民じゃないこと確定だね
400底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:39:15
都民だけどねw
401底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:56:19
最近こんな流れのスレ多いね。
皆、冬はやらないのね。
402底名無し沼さん:2009/11/26(木) 22:28:20
好日もプライベートブランドに力入れたらどうかな?
自称東京人wの俺的には、好日は「食」が弱い気がするんだよね。
他の小売店と差別化を計るために、好日山荘オリジナルの食シリーズを
販売してみたらどうだろうか。

製粉メーカーや、フリーズドライのメーカーなどと
タイアップして、ちょっと風変わりな山の食事を提案してみてほしいな。
サッポロ一番とか、棒ラーメンだけじゃあきるもんな。
全国各地のご当地インスタントラーメンなんかも置いてくれると嬉しい。

まぁそれで売り上げがあがるか・・と言えばそんな事は無いと思うが。
やっぱり小売店は見て楽しい品揃えであってほしい。
物欲をいかに刺激するか?が店員の腕の見せ所でもある。

ところで先日、新宿の好日山荘にパンツを買いに行ったけど、
手書きポップが多用してあって、なかなかよかった。
もっとクドイぐらいでもいい。機能性商品はちゃんと文章で訴求した方がいい。
説得力が増すな。俺もついついファイントラックのパンツかっちゃったもんなぁ。
この調子でどんどん株価あがっていってほしい。
そしたら俺がウハウハだもんな。はははははは。
403底名無し沼さん:2009/11/27(金) 00:35:41
完全に病気
404底名無し沼さん:2009/11/27(金) 09:38:35
多店舗なんだから、商品を2週間ごとに回すとかして欲しい。
季節ごとには違うけど、いつ行っても同じメーカー同じ商品。足が遠のくよ。

とにかく変わった物が欲しいだよ。

因みに、ド田舎だから好日だけなんだよ。
405底名無し沼さん:2009/11/27(金) 20:45:57
>>403
そうお前は病気。
よく気づいたね。はやく病院にいってこい。

何度も言うけど、いかにお客さまの物欲を刺激するか?がキーなんだよ。
気になる・・ほしい!!・・・あこがれるぅぅぅ!!!
かっこいい!!かわいい!!珍しい!!!

ワクワクドキドキしない売り場が作れないと、客足は遠のくのだ。

いつ行ってもアライテントしか無い・・。
致命的だよ・・。世の中にはいくつもの魅力的なテントがある。
毎月、いろんなメーカーから新商品のテントが販売されてるんだ。
なぜアライテントしか置かないのだ?
バイヤーの怠慢としか言いようが無い。

山をはじめた女の子が、おもわず(かわいい☆)って思うよな
テントを見つけろ!!それが出来ないなら、自社開発しろ。
アライとタイアップしてピンク色のフライシートを出せ。
ぜったいに売れる。え?というぐらい売れると思う。
空色のフライシートでもいいぞ。女子にアピールするんだよ。
時代の流れをつかめ!!
406底名無し沼さん:2009/11/27(金) 22:03:01
>>405
ええっと、端的に言うと、文章が下手です。読みにくいのは基本ができていないからでしょう。
「!」や「?」はあくまでも英記号なので、多用するととても読みにくいですよ。記号に頼らず
文章で表現できるようになるといいですね。
407底名無し沼さん:2009/11/27(金) 22:14:00
自分は405じゃないしフォローするわけでもないし横やりだけど、
要するに406さんはジョジョをご存じないのですねw
自分は元・ジョジョ吉だからこのノリはよく分かる。
最近はこのノリはご無沙汰してるけど。
しかし、英記号て。初めて聞いたw
408底名無し沼さん:2009/11/27(金) 22:46:25
>>406
405さん文章力あると思うよ、ぐいぐい引き込まれる。
ちょっと文章乱暴だけど、あんまり考えずに思うままキーボードを
叩いてる感じがする。言ってる事もそんなに変じゃないよ。
っていうかこの人の提案を好日の偉い人に一度見てほしいですw

ピンク色のフライシートって言うと馬鹿みたいだけど、
自分は販売の仕事とかしてるんですが、ピンクの携帯電話とか
一番出るんですよ数が。ピンクのフライシートって売れると思いますよ。
自分は男なので買いませんけどw
オレンジも緑のフライシートも、結局は好みの世界ですよね。
だったらもっと女性好みの色があってもいいじゃないか?という提案ですよね。
いいと思いますよ。空色のフライシート素敵だと思います。
409底名無し沼さん:2009/11/27(金) 23:00:35
>>406
今日からお前のアダ名は「英記号」な。
410底名無し沼さん:2009/11/27(金) 23:07:13
>空色のフライシート素敵だと思います。

クロノスドームですね。
411底名無し沼さん:2009/11/27(金) 23:09:02
だーかーらー。
こういうのって文章力云々ではなく、単なるジョジョ吉なんだってw
あこがれるぅぅぅ!でピンとこない人は、40代以上の爺か婆、もしくは
10代の正論まっすぐ君なんだろうな。
412底名無し沼さん:2009/11/27(金) 23:18:13
>>406
あんた見てたらいつも文句しか言ってないじゃん。
ちょっとは面白い事書いてみたら?偉そうに言う前にさw
413底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:06:43

何だ? このスレw
思わずスレタイ読み返してしまったわ
414底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:12:03
スレが立つ→初期はそれなり→モンベルとパタゴニア叩きが始まる
→自作自演荒らし、人格否定入り乱れて叩き合い

登山板の日常
415底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:12:15
>毎月、いろんなメーカーから新商品のテントが販売されてるんだ。
ふーん
ソースは?
416底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:20:04
名古屋店のおんにゃのこかわいいなぁ
417底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:21:24
ダサイ玉。
418底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:21:40
>>408
文章力に自信があるなら自作自演するときは文体を変えようよw
419底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:58:43
>>405
あー、思わずレスの日付けを見てしまった。
論理的に否定されても
何度も同じ内容を繰り返して書くのは
キチガイじゃない俺には出来ないな。
分裂症だな。
420底名無し沼さん:2009/11/28(土) 09:20:28
>>407
人生がジョジョ基準。少年ジャンプが教科書、ということでしょうか。
こどもですね。英記号を初めて聞いたというのも恥ずかしい。
少しだけでいいので、勉強しましょう。
421底名無し沼さん:2009/11/28(土) 09:22:49
名古屋店の女性いいよねw

>>419
よこやりだけど分裂症はあんたでしょw
いつまで粘着してるの?キモイからやめなよ。
422底名無し沼さん:2009/11/28(土) 10:04:39
英記号必死だな
423底名無し沼さん:2009/11/28(土) 10:42:52
たしかに好日は他の店に比べると面白味の少ない売り場と言えるな。
何かに出会える期待感は少ない
424底名無し沼さん:2009/11/28(土) 11:04:06
まあ、昔の、間口一間の山道具屋と比べたら、フツ〜のショップだな。
その点、つぶれた石井とかは、その雰囲気が少しあったけど
それでつぶれたんだろう。

むかしの、山道具屋は、
オヤジに「これにしなさい」と有無をいえずに買わされる恐怖があったけどな・・・・
425底名無し沼さん:2009/11/28(土) 11:44:27
>>423
他の店? 具体的に
426底名無し沼さん:2009/11/28(土) 12:17:16
>>425
俺も>>423の言いたい事は判るような気がするよ
好日はちゃんとセールス傾向などを踏まえた無難な品揃えじゃん
別にそれが駄目ってわけじゃない
が、「いったい今時誰がこんなの買うんだ!」とか
「何でこんな店にこのモデルだけ超ハイスペック品が?」なんかの
意外性が少ないのは確かなんだよな
427底名無し沼さん:2009/11/28(土) 13:12:38
>>425
俺は今年の夏に虫除けスプレーを好日に買いにいったんだけど
1種類しか置いてなかった。
ICIにいったら10種類ぐらいあったよw

好日としては、これで十分というものを一つ置けば良いという考えかもしれないが、
ICIだと安い物〜高いものまで揃ってる。
手でシュッシュッ!とのもあるし、ガスでブシューってのもある。
使い捨てもあるし、詰め替え式のものもある。
もちろんICIで買ったよ、安いハッカの奴をね。
そのついでにアルファ米とか携帯トイレも買っちゃったよ。
428底名無し沼さん:2009/11/28(土) 17:11:19
「いったい今時誰がこんなの買うんだ!」←こんな事を求める奴を相手にすると不良在庫が増える。
429底名無し沼さん:2009/11/28(土) 17:22:31
428は商売の才能が無いねぇ。
430底名無し沼さん:2009/11/28(土) 17:42:36
例えば好日のストーブコーナーに
武井バーナー501がズドーンと真ん中に置いてあったら
「いったい今時誰がこんなの買うんだ!」⇒「でも気になる!欲しい!」ってならない?
俺はそういうのに弱くてつい衝動買いしちゃうんだよな
431底名無し沼さん:2009/11/28(土) 17:43:10
誰も買わない物を仕入れるのが商売の才能か?
432底名無し沼さん:2009/11/28(土) 17:47:35
一部の人だけに支持されるような、マニアックなものも置けって話しだろ?
それが理解できないから、商売の才能が無いって書かれるんだよ。
433底名無し沼さん:2009/11/28(土) 17:58:30
>>431
ばーか
434底名無し沼さん:2009/11/28(土) 18:14:57
マニアックな人の方が金離れが良いしね
単にユーザが少ないから要らないという判断にはならないよ
435底名無し沼さん:2009/11/28(土) 18:48:15
今の時代、万人受けする商品を探す方が大変だよ。
ターゲットをしぼって、そこそこ需要がある客層に向けての訴求も大切。

いずれにせよ、常に新しい需要を掘り起こす努力を惜しんではいけない。
今何が求められているのか?
次の時代に求められているものは何か?
しっかりと見極める必要がある。
もちろん簡単な事じゃない。
しかしそこが小売業の面白さでもある。そうだろ?


好日山荘の月次速報でてましたね。
10月は単月で140%UP!!!
いいね!!!銀座店がんばってるなー。
この調子でがんばってほしい。

次は、やっぱり神田神保町に出店してほしいね。
登山用品店の激戦区。ここに斬り込むんだよ。
ICI登山本店のお膝元だ。
がんばれ!!そして株価があがって、俺がウハウハwwwwwwだな。
436底名無し沼さん:2009/11/28(土) 18:55:04
>>425
俺が好きなのはカモシカ、カラファテ、ニッピンあたりかな
グリーンライフスポーツもなかなか渋いの置いてる。
437底名無し沼さん:2009/11/28(土) 19:32:26
>>431
ばーーーーーーか
438底名無し沼さん:2009/11/28(土) 21:56:25
こんな奴がいて好日の人も大変だな
どう考えてもイメージダウンに役立ってます
439底名無し沼さん:2009/11/28(土) 22:54:40
>>438
ばーか
440底名無し沼さん:2009/11/28(土) 23:25:05
>>438
たぶん好日社内でネタになってるよ
「あの時の株式総会で訳判んない質問してた奴が2chで暴れてるんだw」ってね
もし末端の店員まで情報が拡がってたとしたら
こいつの相手をしながら笑いを噛み殺すのに必死だろう 気の毒な事だ
441底名無し沼さん:2009/11/28(土) 23:27:16
ダサイタマ。
442底名無し沼さん:2009/11/29(日) 00:27:38
>>423
お前田舎民だろ。
都心の店舗はいいぜ。
443底名無し沼さん:2009/11/29(日) 00:39:10
>>442
ハ?俺は断じてキチガイ株主では無いが、
好日で言うなら新宿店も銀座店も大したことねーじゃん
まあだからこそ経営に成功してるんだろうけど

>>436みたいな店に行った事無いだろ?
444底名無し沼さん:2009/11/29(日) 00:50:40
>>442
馬鹿だろお前。
445底名無し沼さん:2009/11/29(日) 01:02:56
>>392の「24区」に誰も突っ込まないのは、泳がせて遊んでるからか?
群馬ちゃんは多分群馬ですらない。新潟あたりじゃねw
選挙区なら八王子あたりだがw
446底名無し沼さん:2009/11/29(日) 09:44:06
無駄な話してるなあ。会社の昼休みにお局様が誰かの悪口いってるような

ここ最近の流れによると、好日よりICIの方がずっといい、と。で、ICIのスレに
行くと、ICIなんかもう店としての価値がないと。IBSだと。でもIBSは客が
入らなくてICIに統合されちゃってると。結局間口一間くらいやってた昔の
登山用品屋さん最高と。でも実態としてそんな店、高いしモノがないし愛想
悪いしで、潰れちゃってると。じゃあ、どこにもいい店なんてないわけだ。

要するにどのスレに行っても、アラシのためのアラシをやってるだけなんだよね?
447底名無し沼さん:2009/11/29(日) 10:44:31
>>445
で埼玉ちゃんは埼玉のどこに住んでるの?w
448底名無し沼さん:2009/11/29(日) 10:53:57
答えられないのか・・
やっぱりな、埼玉というのも嘘か。
俺の「勘」では埼玉ちゃんは、本当は四国とかに住んでると思う。
超田舎者w
だから今日から四国ちゃんでいいと思う。
449底名無し沼さん:2009/11/29(日) 11:07:58
>>445
ダサイタマより八王子がマシだけどねw
450442:2009/11/29(日) 11:15:42
>>443
俺はカラファテの常連だよ。
ジャックさんと登りに行くし。
馬場のカモシカはもっと常連。何せ大学から近いのと学割があるんでね。
新宿好日の品揃えは都内屈指だと思いますよ。
定番商品はもちろん、ボーズマンやファンクションジャンクション的な店にあるような気の利いた小物もあるし。
今秋からパタゴニア、グラナイトギア扱いようになったのも評価したい。
451底名無し沼さん:2009/11/29(日) 11:21:42
どこに住んでるかどうかを人間の価値の判断にすること自体理解できないんだけどな。
下北沢に住んでるっても、木造6畳一間共同台所風呂なしアパートだってあれば
群馬あたりのどでかいログハウスもある。
新宿あたりのキャバのボーイやって日銭稼いでいるやつもいれば、四国の田舎町で
設計事務所開いて年商億いくやつもいる。たぶんな。

生き様が問題なのであって、住む場所ではない。

山は自分の足で歩かなきゃ、頂上にはたどり着かない。自分の先を行くものをけなしてどうなる?
山に行く人間がそんなことはわかってるはずだろう。
452底名無し沼さん:2009/11/29(日) 11:32:02
>>451
>生き様が問題なのであって、住む場所ではない。

なるほど収入が問題なのですね
453底名無し沼さん:2009/11/29(日) 11:34:04
六畳一間とログハウス
キャバのボーイと設計事務所

お前の価値観が一番恥ずかしいわ
454底名無し沼さん:2009/11/29(日) 16:35:56
>>452-453
結局、揶揄する、けなす、貶める、しかないのか?
455底名無し沼さん:2009/11/29(日) 16:47:30
結局収入が問題だもんな
456底名無し沼さん:2009/11/29(日) 16:50:11
>>451が田舎の金持ちなのはわかった
457底名無し沼さん:2009/11/29(日) 17:09:41
群馬ちゃん=新潟の田舎のニート。親は金持ちなので、親にたかって生きてる中年素人童貞
好日の株は、ママに買ってもらいまちた
458底名無し沼さん:2009/11/29(日) 17:41:42
>東京24区マンション暮らしに、嫉妬してるのか?
だもんなw
この無知ぶりだと関東どころかTVが3局(NHK、教育、民放が1局)しかない情報過疎ド田舎なんだろうね。
だから雑誌で紹介された商品を見たがるんだ。

459底名無し沼さん:2009/11/29(日) 18:27:37
23区+武蔵野市で24区って感じ?
460底名無し沼さん:2009/11/29(日) 19:43:59
>>451の方がよっぽど住む場所に反応してるじゃん。
ステータスって面では住む場所が最重要だよ、世間一般では。
六本木ヒルズに住んでれば詐欺師だってニートだって
セレブって言われてモデル、女子アナとパコパコ
461底名無し沼さん:2009/11/29(日) 20:40:54
>>460
頭悪い発言ありがとうございました
462底名無し沼さん:2009/11/29(日) 20:51:59
良識派に品性お下劣組一斉反発だな、おい。必死すぎて笑えるぞ。
463底名無し沼さん:2009/11/29(日) 21:24:41
>>462
>>必死すぎて笑えるぞ。
464底名無し沼さん:2009/11/29(日) 22:30:06
埼玉人の劣等感がすごいね。
465底名無し沼さん:2009/11/29(日) 22:41:28
東京24区
なんて書いちゃった時点で、群馬ちゃんの負けだしw
466底名無し沼さん:2009/11/29(日) 22:56:03
平日の昼間に書き込めてる時点で埼玉ちゃんの負けw
467底名無し沼さん:2009/11/29(日) 22:59:04
無職w
468底名無し沼さん:2009/11/29(日) 23:20:21
久しくフルボッコ状態なのに
相手が1人だと思い込んでて
毎日気になって巡回してくる所が泣けるw
469底名無し沼さん:2009/11/30(月) 19:04:58
>相手が1人だと思い込んでて

それを言っちゃお終いよw
田舎者のキチガイは>>465>>468も俺も同一人物だと思ってるだからw
今の好日スレはリアルキッチーの発狂ぶりを笑うスレになっている。
470底名無し沼さん:2009/11/30(月) 19:37:05
無職という時点で埼玉ちゃんの負けなんだよw
471底名無し沼さん:2009/11/30(月) 20:11:34
>>468
埼玉ちゃんは、フルボッコで今頃涙目なんでしょうね〜。
ちょっと可愛そう・・^^;
472群馬ちゃん:2009/11/30(月) 20:22:13
う〜む。もうこのような不毛な争いには終止符をうちたいと思う。
もう、俺の負けでいいわ。
たしかに俺は田舎者だ。うん。

本当は東京になんて住んでないんだぞ。

群馬はいいぞ!!自然はいっぱいだし、
ごはんも美味しい。それに群馬の女の子は、かわいいぞ〜!!うん。

正直言って、埼玉は俺のアコガレだよ。うん。
たしかに東京と比べたら田舎だけど、東京と比べたらNYでも田舎だよ。
むかし仕事で行った時に東京の方がすげぇ!!!って思ったもんな。

埼玉?ああ・・すげーよ。人は多いし、街はでかい。
それに山もいっぱいあるしな!!!うん。

群馬の負け!!俺の負け!!!うん。
473底名無し沼さん:2009/11/30(月) 21:22:41
惨め
474底名無し沼さん:2009/11/30(月) 21:24:37
埼玉・・かっこイイ!!

これでいいのか?w
475底名無し沼さん:2009/11/30(月) 21:44:50
>>472 >コワイイ子多いぞ・・・・これホントみたいだな。
というのも俺、群馬の女子大の入学パンフ作ったことあるんだけど、
男性職員から「男性で平均以上の人は東京に出るので、女子はそれ以下の人とケコンしちゃうんですよ!」
と言っていた。
ある意味群馬って入れ食いかな、と。
476底名無し沼さん:2009/11/30(月) 21:45:33
コワイイ・・・じゃねえw カワイイだ
477底名無し沼さん:2009/11/30(月) 21:49:28
群馬の女の子かわいい♪
ttp://www.killerjo.net/
478底名無し沼さん:2009/12/01(火) 02:27:36
東京24区
なんて書いちゃった時点で、群馬ちゃんの負けだしw
479底名無し沼さん:2009/12/01(火) 05:46:35
3倍ポイント週末から。
480底名無し沼さん:2009/12/01(火) 08:02:05
無職の分際で偉そうにw
481底名無し沼さん:2009/12/01(火) 08:32:37
>>478
無職の時点で埼玉ちゃんの負けw
482底名無し沼さん:2009/12/01(火) 13:46:45
相手が1人だと思い込んでて
毎日気になって巡回してくる所が泣けるw
483底名無し沼さん:2009/12/01(火) 18:50:53
>482
だよねw
無職ちゃんはヒマだから毎日巡回可能なんだと思うよw
484底名無し沼さん:2009/12/01(火) 19:00:50
コージツの袋を下げて帰宅すると
妻が袋を見て、あんたもマヌケやなと、
葉書を差し出した。
485群馬ちゃん:2009/12/01(火) 20:00:37
3倍ポイントかぁ・・
嫁がアイゼンとスパッツ欲しいって言っていたから
好日にお世話になろうかな。

ついでに、テントも見てみようーっと
まぁどうせアライしか置いてねーってわかってるけどさw
486底名無し沼さん:2009/12/01(火) 21:15:14
>>483
つかおまえも毎日巡回だよな?
487底名無し沼さん:2009/12/01(火) 21:16:27
アライ、プロモンテが大量にあるぜ。
488底名無し沼さん:2009/12/01(火) 21:55:37
>>486
そういう君も毎回巡回だよねwwww
489底名無し沼さん:2009/12/01(火) 21:57:55
専ブラ使ってるとくそつまんないレスでもポップアップされるから見ざるを得ない
490底名無し沼さん:2009/12/01(火) 22:00:27
東京24区
なんて書いちゃった時点で、群馬ちゃんの負けだしw
491底名無し沼さん:2009/12/01(火) 22:06:55
繰り返しとかコピペとかしかできない人ってバカなの?
それとも、洒落た切り返しだと思ってるの?
492底名無し沼さん:2009/12/01(火) 22:18:26
君への対応はコピペで十分
自動投稿スクリプト書いてもいいレベル
493底名無し沼さん:2009/12/01(火) 22:24:34
無職の時点で埼玉ちゃんの負けだよねw
494底名無し沼さん:2009/12/01(火) 22:28:19
無職w
495底名無し沼さん:2009/12/01(火) 23:08:09
東京24区って書いてる時点で、埼玉ちゃんの負けだしw
496底名無し沼さん:2009/12/02(水) 19:33:55
好日の福袋が楽しみですね
497底名無し沼さん:2009/12/02(水) 20:03:47
好日山荘はないだろ
498底名無し沼さん:2009/12/02(水) 20:40:30
あるよー
499底名無し沼さん:2009/12/02(水) 20:56:30
去年はなかったらしいが。
500底名無し沼さん:2009/12/02(水) 21:10:37
ここ2chなのに、なんで誰も口実三層って書かないの?
501群馬ちゃん:2009/12/02(水) 22:05:17
しかし好日の株って人気ねーなぁw
今日の出来高12000株って・・・orz

なんぞこれwwwww
502底名無し沼さん:2009/12/02(水) 23:02:05
この時代にリテイラーの株なんか動くはずないんじゃないか?
503底名無し沼さん:2009/12/02(水) 23:41:16
それにしても12000株はひどいですね。
504底名無し沼さん:2009/12/03(木) 17:45:59
明日からセールだ!
シュラフ買うぜ。
505底名無し沼さん:2009/12/03(木) 17:51:59
今さっき行ってきた!
セール?
そんな雰囲気なかったぜ!
506底名無し沼さん:2009/12/03(木) 21:07:43
好日ってあんまり悪いウワサ聞かないわね。
507底名無し沼さん:2009/12/03(木) 21:25:01
>>505
うちの最寄の店舗は明日から10%OFFセールのようだ
店によって違うようだが
508底名無し沼さん:2009/12/03(木) 21:57:19
つか、正月にもっと安くなったりしなくね?
509底名無し沼さん:2009/12/03(木) 22:08:23
好日山荘ブログがいつのまにか閉鎖になってる!!!!@@)
俺けっこう見てたのになー・・
やっぱあんまり人気なかったのかな?
510底名無し沼さん:2009/12/03(木) 22:16:06
好日山荘と言えば、加藤文太郎ですよね。
好日山荘オリジナルブランドの名称は「B・K・V」にすればよかったのにね。
511底名無し沼さん:2009/12/03(木) 23:10:37
512底名無し沼さん:2009/12/03(木) 23:25:20
513底名無し沼さん:2009/12/04(金) 00:43:45
12月4日 10:00 兵庫県川西市
阪急川西能勢口駅すぐモザイクボックス4階
川西店新規オープン!!!!!!!
514底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:52:57
キャンペーンやるの??
515底名無し沼さん:2009/12/05(土) 11:31:38
ああ・・そうだな。
516底名無し沼さん:2009/12/05(土) 17:51:54
自然を守るために、他国の食文化の根絶を目指す。
それがパタゴニアのエコですね?わかります。
517底名無し沼さん:2009/12/05(土) 22:35:06
それはそれであまりにも、パタゴニア=グリーンなんちゃらって構図を利用して
環境保護団体自体を否定しようとする政治的意図に踊らされてるって
気がしないか? 確かに某漫画とか読むとそれしかないって気がするけど、
なんかいろんな団体の政治的意図があるみたいだから、簡単に踊るなよ。
518底名無し沼さん:2009/12/06(日) 01:07:12
このスレのキチガイとパタスレ荒らしは同じ人なんだなってよくわかりますね
519底名無し沼さん:2009/12/06(日) 10:16:45
>>518
お前がキチガイだろ、とっと日本から出て行け。
520底名無し沼さん:2009/12/06(日) 11:52:42
アマゾンでパタゴニアが50%OFFになってるよ
並行輸入だってさー

好日とか対抗しないと大変なんじゃないの?w
521底名無し沼さん:2009/12/06(日) 12:20:25
>>519
いろんなところを手広く荒らしてるなw
522底名無し沼さん:2009/12/06(日) 15:05:56
ここしか居場所がない人だからしかたないよ。哀しいんだよ。赦してやろうよ。
523底名無し沼さん:2009/12/07(月) 08:45:43
いい加減にしろよパタ信者め。
ここまで荒らすなよ糞が。
524底名無し沼さん:2009/12/07(月) 09:50:00
>>523
負け犬の遠吠えしてる暇があるなら>>517に反論してみろ。
525底名無し沼さん:2009/12/07(月) 09:52:32
パタスレで旗色が悪くなってきたからここに逃げこんできたんですか
本当に人間のクズですね
526底名無し沼さん:2009/12/07(月) 09:55:37
>>525
頭イカれて言いがかりしかつけられないのか?
527底名無し沼さん:2009/12/07(月) 17:38:47
ワゴンセールでモンベルのメリノウールのアンダー安かったけどSとL以上だけで残念。
尻でかいから下はLでもいいかなあ。
528底名無し沼さん:2009/12/07(月) 18:45:12
サイズが合えばいいよな。
最寄の店のモンベルワゴンセールはジオラインのレッグウォーマーだけ。
楽天のアウトレットにもあるミレー各種ウェア50%オフが大量にあったけど
どんだけ売れ残ったんだよと。
529底名無し沼さん:2009/12/07(月) 18:59:57
>>525
はっきり言うけど、どこに行ってもパタゴニアの見方をするヤツは
居ないと思うよw
530底名無し沼さん:2009/12/07(月) 19:11:54
パタゴニアの見方ってどんな見方?
531底名無し沼さん:2009/12/07(月) 19:30:59
素材とか縫製とかじゃね?
532底名無し沼さん:2009/12/07(月) 19:35:00
え?
533底名無し沼さん:2009/12/07(月) 19:50:15
>>532
バーカ
534底名無し沼さん:2009/12/07(月) 19:52:48
>>533
バカとは、誤字をフォローしようとあがいて深みに嵌る人のことである
535底名無し沼さん:2009/12/07(月) 20:02:04
>>531
素材とか縫製ってどこから来たの?
536底名無し沼さん:2009/12/07(月) 20:30:46
>>530
パタゴニアの見方ってどんな見方?
537底名無し沼さん:2009/12/07(月) 20:33:50
538底名無し沼さん:2009/12/07(月) 20:52:59
>>535
繊維工場とか縫製工場じゃね?
539底名無し沼さん:2009/12/07(月) 20:53:56
あ〜ぁ、>>527が若い女だったら
バックで突きまくるのに。
540底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:20:02
パタゴニアの見方しらないの?

軽蔑のまなざしに決まってるじゃん。バカ?
541底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:24:13
542底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:35:17
>>>540
照れ隠し御苦労
543底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:37:27
>>540
それでは>>529の文意が通じないのだが。
544底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:41:10
ああ、あれはポエムだからな。

どう受け取るか?それはお前次第だ。
545底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:48:07
言い訳の切り札が「あれはポエム」wwwクソワロタwwww
546底名無し沼さん:2009/12/07(月) 21:54:58
ポエムwwww
547底名無し沼さん:2009/12/07(月) 22:09:18
>>544
触っちゃいけない系の人だったんだ…ごめんねw
548底名無し沼さん:2009/12/07(月) 22:26:49
なにムキになってんだよw
ここは笑っとけばいいんだよw
549底名無し沼さん:2009/12/09(水) 17:00:28
優待3万もらうのに倍以上損させられるんだからたまんないな
550底名無し沼さん:2009/12/09(水) 17:55:32
損する?金だけ払って商品貰ってないのか?
551底名無し沼さん:2009/12/09(水) 18:37:33
優待の権利を取るために保有してなくちゃいけない日があってだな
その日付をまたがなくちゃ保有してることにならずに優待をもらえないのだよ

ここでいうと先月がそうだと思うが(25日くらい)始まり値81円くらいで引け83円だったかな(さっきチャート見てたので日付含めて不確か)
その日に買って次の日売ってもいいわけだ、優待もらう権利を得るには

がしかし配当、権利落ちっていうのがあってだな、それらの権利取った後にはそのため買っていたやつらがいっせいに売ったりするので
価値が落ちたと見なされてたいてい下がるのね

先月の話で言うと翌日の寄り値が73円、ようは優待3万円分とろうと11000株買って持ち越して翌朝売ると
自動的に88000円ないし11万くらい目減りした状態になるって話
552底名無し沼さん:2009/12/09(水) 18:54:20
>>551
じゃ通年の株価を見て、優待期限の次の日ぐらいに株を購入し、
半期後の優待発行まで待てば、優待GET・目減りもなしとなる訳か。
うまくいけば
553底名無し沼さん:2009/12/09(水) 19:05:53
そう、うまくいけば、そうなるね

あるなしを言えば、その権利落ちで下げるはずの翌日すら下げなかったり
引け(その日の取引終了時)に上がってることすらありうるよ
たった1日のリスクで優待げっとん、さらにうまくいったら数万円の売却益みたいなね
554底名無し沼さん:2009/12/12(土) 09:39:10
セールの時って好日の買物券も使えます?
購入額から券面額マイナスしたのを10%オフやポイントアップなら良いんですけど、
買い物券使用時はセール割引ならないとかだと今行く必要ないので
555底名無し沼さん:2009/12/13(日) 21:36:58
横浜の好日山荘に行ってきました。年配の店員さんに初心者なので商品のアドバイス貰おうと声を掛けたところ、説教じみた横柄な態度で接客対応受けました。
おまけに試着している間、放置。他の客と世間話を始めてしまいました。幸いにも状況に気付いた他の女性店員が対応してくれましたが、久しぶりに不快な思いをしてしまいました。
ここはもう二度と使いたくないですね。
556底名無し沼さん:2009/12/13(日) 21:57:39
池袋の年配の人はなかなかいいよ
初心者相手でも別に偉そうでなく丁寧に応対してくれる
557底名無し沼さん:2009/12/13(日) 22:13:21
口実にアドバイス貰うきは更々ないな。
アノ店別に嫌悪はしてないけど、さすがに老店員の横柄な対応だけは・・・
神戸店での経験です。
558底名無し沼さん:2009/12/13(日) 22:30:44
小屋番病で無く、山店病ってあるの?
559底名無し沼さん:2009/12/13(日) 22:47:26
>>557
まあ店員しだいだよ。
今日俺は、迷ってる時に女性店員がさり気なく、俺が気に入った
商品を試着を促して、さらにライバル同等品まで探してきてくれて、
その商品のフィット感とか的確に指摘して、実際のフィールドでどのような
人達が着ているかなど、教えてくれた。
腕を振り回したときのスムーズさやフィット感などの細かい違いを
理解出来るのは女性のきめ細かさ。
年配親父は、自分の経験だけで最新商品の細かい仕様の違いなど
関係なく持論を展開する事がよくある、

560底名無し沼さん:2009/12/13(日) 23:53:24
学生時代は新宿石井や馬場カモシカの強面じいさんが薦める品物を
有無を言わさず買わされたもんだ。
561底名無し沼さん:2009/12/13(日) 23:59:48
>>560
それは消費者側が持ってる情報がどうしても限られてた時代だから
しょうがない面があるね
562底名無し沼さん:2009/12/14(月) 00:21:19
モン取り扱い停止で30%引きなので、タイツ欲しくて、
池袋、新宿行ったけど、SとXLしかない....。
今日は銀座まで行ったけどそもそもモン初めから無いし。
563底名無し沼さん:2009/12/14(月) 01:01:41
モンは、ショップ持ってるから取り扱い停止しても何も問題ない。
逆にモンのスペースが開くので既存ブランドの商品ライナップ拡充や
新しいブランドを扱ってくれるかもね。

564底名無し沼さん:2009/12/14(月) 08:44:20
ICIは高尾山に登る女子に5万の登山靴を買わせようとするからなぁ。
狂ってるって思った事がある。
565底名無し沼さん:2009/12/14(月) 08:48:29
モンベル取り扱い停止は好日のためにならない。
モンベルの品質が良いというのは厳然たる事実。

特に雨具とシュラフは非常に高い評価を得ている。
ストームクルーザーと、スパイラルダウンハガーは外してはダメだ。
逆に客が逃げる。
566底名無し沼さん:2009/12/14(月) 09:07:32
>>565
巣にお帰りなさい
567底名無し沼さん:2009/12/14(月) 09:07:32
地域それぞれだなぁ
名古屋だとモンと好日が近所だから取り扱いがなくなっても困らない
そいえばモン製品30%OFFだったけど
JET BOILの替え缶だけはそのままだった

店員も親切で結構頼りにしてる
568底名無し沼さん:2009/12/14(月) 09:56:27
>>565は草加
569底名無し沼さん:2009/12/14(月) 10:15:49
客が逃げるってw

モンベルなんか欲しいと思う人は直営店行くだろjk
アウトレットもあちこちあるらしいし、自分のサイズわかってる人はWEBで充分だろ

 モ ン ベ ル な ん か 
570底名無し沼さん:2009/12/14(月) 10:45:05
店舗がモンベルの直営と目の鼻の先にあるところが多いんじゃねえの?
直営店が少ないパタとかコロとか最近ブームのマンモスを取り扱った方が
メリットが大きいもの
571底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:15:46
モンベル製品取扱い辞めるのかよ。優待でいつもモンベル製品購入
していたので、オレとしては困る。モンベルアウトレットも近隣に
あるけど、品揃えが非常に悪いしね。
572底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:20:00
>>571
モンベルなんかプロパーでも十分安いだろw
どんだけ貧乏なんだよw
渋谷か恵比寿で買えよ田舎者w
573底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:32:00
名古屋店によく行くが、ロフトの地下に駐車してなんどモンベル⇔好日を往復したか・・・
好日にモンベルがなくても不便はないが、同じ所にあったら比べるのは楽かも。
基本的にウエアだけはモンベル、あとは好日だけど。
574底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:33:06
そうなんだー
土曜日にモンベルのスーパーメリノを半額で買えたのは
そういう理由だったんだな・・・
575底名無し沼さん:2009/12/14(月) 11:57:01
マムート、パタゴニア、マーモット、モンチュラを扱っていることを評価したい。
あとはホグロフスやアークも扱ってください。
576底名無し沼さん:2009/12/14(月) 12:13:12
>>573
ちょっと遠くなるけどロフトと大須の間
高速の下の駐車場も良いよ
駐車清算したレシート10枚集めるとサービス券
(30分X4枚だったか2枚だったか)くれるし
年に1〜2回サービス券何枚か送ってくれるよ

石井はなくなったけど、ラシックにノースもA&Fの代理店も
あるし何気に充実してるエリアじゃね?
パタゴニアは離れてるけど。




577底名無し沼さん:2009/12/14(月) 12:28:39
梅田も近いな 
近いと言っても離れてるけど、歩いて15分くらいか

ロッジやIBSは目と鼻の先だけれどw
578底名無し沼さん:2009/12/14(月) 13:26:34
>>577
梅田店は美津野本店も近所だから
ミズノ製品もいらない
579底名無し沼さん:2009/12/14(月) 16:18:49
>>572
持っている物を有効に使うのが賢い大人だろ?
愚かな大人は一生地べた這いずり回っていて下さいな。
580577:2009/12/14(月) 19:40:26
>>578
あ、ミズノのはひとつも持ってないから忘れてたわww

しかし、いつも近所を通る度に思うけど、超一等地の角地にデカデカとあるものな 
でも、2Fいつもガラガラw

もったいない
581底名無し沼さん:2009/12/14(月) 20:03:50
結局、モンベルと手を切った理由はなんだったの?
582底名無し沼さん:2009/12/14(月) 21:01:37
>>555は具体的に何を言われたんだろう。
俺はわからないことがあったら細かく店で聞いてる。
結構参考になるよ。店員次第だろうね。

でもたまに嫌な奴はいるね。
そいつには聞かないことにしてる。
583底名無し沼さん:2009/12/14(月) 21:58:11
時事馬場相手に門はよく売れるだろうに
売り上げ落ちるんじゃねえの?
584底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:44:40
例えば俺は新宿の好日山荘をメインに利用しているが、
モンベルの取り扱いが無くなると渋谷まで行かなければならない。
今までは仕事帰りに好日に行けば全て事足りたが、
今度からは渋谷まで足を伸ばす必要がある、
しかし仕事が終わった後は時間が無いからハッキリ言って無理。

平日に買い物をして休日に山に行く人にとって一箇所で買えないのは不便。
しかもモンベルのストームクルーザーはレインウェアの定番でベストセラー。
スパイラルダウンハガーだって発売と同時に飛ぶように売れていた。
好日とモンベル、どのような確執があったのか、だいたい予想はできるけど
本当にユーザーの事を思うのであれば、ベストセラー商品ぐらいは置いてほしい。

もしもそれが出来ないのなら、好日のプライベートブランドとして
モンベルに匹敵する性能と価格で勝負して欲しい。
だがモンベルのブランド力には到底及ばないだろう。

バイレスの商品は非常に良いと思うが、ブランド構築の積み重ねに失敗しているので
まったくブランドとして育ってない。そういう点では石井のpaineの方が
一枚も二枚も上を行っている。

好日はバイレスブランドについて再考すべき良い
ターングポイントを迎えていると思う。
不景気のこの時代だからこそ、見直す良いチャンスだと思う。

あと、アライテントとプロモンテ以外のテントも置いてくれ。
たのむ!!

あと・・アルプス広場だったっけな?
あそこにある本は売り物なのか?まるで売る気が無いように見えるがw
陳列の方法を再考する必要がある。もっと積極的に本を売ってよいと思う。
あと地図も売れよ。ICIの登山本店を手本にしても良いと思う。
頑張ってくれ、そうすれば株があがって俺がウハウハだよ。頼むよ!!!
585底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:45:22
池袋なら好日より秀山の店員のほうが親切じゃね?
586底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:46:23
>ターングポイント
ターニングポイントの間違いです・・(^^;)
587底名無し沼さん:2009/12/14(月) 23:57:43
バイレスのゴアテックス商品は安くて性能は他と比べて別に遜色なさそうなのでいいと思う
588底名無し沼さん:2009/12/15(火) 00:47:10
ああ、新宿店の噂の人ってあいつだったのかw
589底名無し沼さん:2009/12/15(火) 01:46:52
>>584
新宿だと好日の他は、SRS、ICI、LBREATH、小田急HULKって
とこかな。
モン扱ってるのは....LBREATHか?
590底名無し沼さん:2009/12/15(火) 07:19:42
>584
平日買い物に新宿出れて、渋谷まで足伸ばす時間がないってどういうこと?
たかが10分程度だろ、どんだけ働きづめなの?ビジネスマン?

最初から渋谷のモンベル直営?店のみで買い物すますかすればいいんじゃ?

一からあれこれ見て揃える初心者じゃあるまいし、自分に必要なもの、買うものくらいわかって店いけよ
単にモンベルの製品と一箇所で見比べたい、買う気のないものぐさ野郎なだけだろ?
591底名無し沼さん:2009/12/15(火) 09:26:29
俺は>>588が一番面白いな
もう特定されてるってことだろ 変態扱いで
592底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:14:53
モンベルなくなるんだ。
593底名無し沼さん:2009/12/15(火) 23:02:34
>>590
じっくり見てから買いたいしね。
試着とかもしてみたいしね。
消耗品ならどこでも買えるしね。
色もネットと実物じゃぜんぜん違うしね。
それに好日は夜8時に閉店しちゃう死ね。
ビジネスマンは忙しいしね。
あちこち移動するの面倒だししね。
好日山荘の株主だから売り上げに貢献したいしね。
埼玉には好日山荘ない死ね。
594底名無し沼さん:2009/12/15(火) 23:43:51
>>590
お前は無職だから分からないと思うから教えてやるけど
普通の会社員ってのは定時に帰れるとは限らないのだよ。
残業ってヤツだ。わかるかね?
595底名無し沼さん:2009/12/15(火) 23:49:29
時間の遣り繰りが自分で出来ないという事は
タイムシフト制か下っ端の平社員てことじゃんw
596底名無し沼さん:2009/12/15(火) 23:51:58
>>595
ごく普通のことじゃねそんなの
597底名無し沼さん:2009/12/16(水) 05:16:04
>>596
フレックスタイムじゃなかったからってなんなの?って感じだよな
598底名無し沼さん:2009/12/16(水) 08:19:44
>>595
平社員は自由な時間に帰れなくて
社長なら自由にいつでも帰れるとでも思ってるのか?
そんなわけないだろ。

お前が無職なのはもうわかってるけど、
一度も働いた事もないのか?w
もうちょっと考えてから書き込めよ埼玉のニートめが。
599底名無し沼さん:2009/12/16(水) 10:34:21
定時に帰れないって1年365日全部そうなの?
じゃないだろ
休みあんだろ、休みに行けよ

仮に365日そうだとしたらお前が仕事出来なすぎなだけだろ
自分の時間金のために切り売りしてる貧乏人がなにいってんだよ
600底名無し沼さん:2009/12/16(水) 10:35:20
そもそも新宿の好日行く時間はあんだろが死ねよ
601底名無し沼さん:2009/12/16(水) 10:38:51
>じっくり見てから買いたいしね。
初心者じゃあるまいしじっくりってなんだよ、馬鹿なの?だいたい欲しいもんくらい見なくてもわかんだろ
じっくり見たいなら他の店行けよ、新宿に他に登山用具屋あるだろ死ね

>試着とかもしてみたいしね。
だから他の店行け死ね

>消耗品ならどこでも買えるしね。
だからそれでいいだろが死ねよ

>色もネットと実物じゃぜんぜん違うしね。
だから見に行けよ他の店死ね

>それに好日は夜8時に閉店しちゃう死ね。
お前が死ねよ

>ビジネスマンは忙しいしね。
サラリーマンとビジネスマンは違うんだよボケ死ね

>あちこち移動するの面倒だししね。
もう死ね

>好日山荘の株主だから売り上げに貢献したいしね。
含み損乙死ね

>埼玉には好日山荘ない死ね。
知るかボケ死ね
602底名無し沼さん:2009/12/16(水) 12:22:52
普通の会社員だったら退社が18:00前後になるだろうから新宿から渋谷に移動してモンベルまで行ったら19:00は回りそうだな

駅からやや遠いし人が多くて早く歩けんからな渋谷モンベルまでは
603底名無し沼さん:2009/12/16(水) 17:55:33
まあ、消耗品以外をそんなに頻繁にかうのかな?
雨具や寝袋なんかも一度買えば1年以上は持つと思うけど?

どっかの登山屋がモンベル入れるとモンベルが増殖する
とか何とか愚痴ってたスレが有ったよ。
604底名無し沼さん:2009/12/16(水) 19:04:33
>>599
なんで俺の時間の使い方をお前に指図される必要がある?
俺がいつ買おうがどう買おうが俺の勝手だ。馬鹿が。
先にも書いたが平日に買って、休日に山に行きたいんだよ。
何度言えばわかる?馬鹿が。死ねよ。

>>601
ぷっw
無職って言われたのがそんなに悔しかったのか?w
平日の10時半に書き込むお前はなんだ?ちゃんと働けよ、
埼玉のニートめが。おかあさんに迷惑かけるなw
605底名無し沼さん:2009/12/16(水) 19:10:12
埼玉ちゃんは就業の現実を知らないのだよ、ニートだからw
606底名無し沼さん:2009/12/16(水) 20:20:18
ニートの時点で負け。
607底名無し沼さん:2009/12/16(水) 20:34:47
働かずに食っていけるんだからニートは勝ち
608底名無し沼さん:2009/12/16(水) 21:31:30
なんでそんなにけんか腰なんだ おまえら
山に殺し合いにでも行くのか?
609底名無し沼さん:2009/12/16(水) 21:37:11
>>608
殴り合ってお互いを認め合うタイプなんだろwww
610底名無し沼さん:2009/12/16(水) 22:35:00
いちいち人の意見にケチつけるニートがいるから喧嘩になる。
611底名無し沼さん:2009/12/17(木) 09:19:19
ポイント3倍って、何時までだったんですか?
612底名無し沼さん:2009/12/17(木) 09:22:40
12/13までだたよ♪
HP見よ
613底名無し沼さん:2009/12/17(木) 13:35:36
好日ってモンベルやめるんか。
好日のすぐ隣に直営をポンポン出すから関係が悪化したんだろう。
それにしても好日はそれで勝ち残れるのか?
えらく強気にでたもんだ。

その「物」が良いか悪いかであって、メーカーに良いも悪いもないと思っているが、敢えて何処が一番かと言えばモンベルだろう。
少なくとも日本人には合ってる。
614底名無し沼さん:2009/12/17(木) 13:40:26
ガッカー乙
615底名無し沼さん:2009/12/17(木) 14:23:41
特売品コーナーにモンベルがいっぱい並んでいたよ!
売り切ったら無くなるだぁ〜?!
616底名無し沼さん:2009/12/17(木) 14:59:41
社長どうしのつながりがなくなったからじゃね。
それがないからお互いに切ったって感じか。
617底名無し沼さん:2009/12/17(木) 15:04:11
確実にある一部の売れ線商品をすてるってことは
それなりに確執というか不満があってのことだと思うよ。
618底名無し沼さん:2009/12/17(木) 16:20:02
好日じゃないんだけど、他の店でグローブコーナーの所に20分以上も
張り付いて挙動不振な20代の若者がいたんだけど、その後、店員を呼んで
客「僕、今度初めて冬山で丹沢や奥多摩を登るんですけど、お勧め
グローブはどれでですか?、ゆくゆくはアルプスにも挑戦したいので
それ対応が良いのです」

で店員が、グローブの種類や使われている素材などを20分くらい説明した。
俺もグローブを買いたいんだけど、そいつがまたく動かないから近くで
他の商品をみていた。
すると奴は、店員が去ってから、かれこれ30分以上も、そんなに種類が無い
のにじ〜〜〜っとグローブを手にとって見つめている。

こういう判断力や決断力が無いのが最近の傾向なの?
こんなノロマな奴は、冬の北アなんて到底無理。
そんなにグローブだけを1時間以上も眺めてたら、低体温症になちまうぞ!


山道具屋で遭遇したイライラしら出来事でした。
619底名無し沼さん:2009/12/17(木) 16:25:49
まぁじっくり考えたいとか吟味したい性質なんだろ

どちらの気持ちもわからんでもない
見てる方も疲れるし、考えまとまらないので気分転換で他の見たりもするんだけどな
620底名無し沼さん:2009/12/17(木) 16:51:48
思ったより高かったんじゃね?
予算と機能の天秤なのかもね

自分も迷った時は一旦店から離れて考える


621底名無し沼さん:2009/12/17(木) 20:56:45
でモンベルやめた本当の原因は?
622底名無し沼さん:2009/12/17(木) 22:36:27
学生は貧乏なんだよ、だから買い物で失敗できないの。
一つのもので全てのシーンに対応できる製品はハッキリ言ってない。
それでも学生は、そういう全てのシーンに対応できるものを探す
だから選べなくなる。

俺も昔はそうだったなぁ・・というか今でもそうだけど。
623底名無し沼さん:2009/12/17(木) 22:56:04
かわんないだろそういうのって

俺は昔からものを大事にするので、最初に買ったやつ(それで学んでく)に愛着わいてしまって
つかいものにならなくなるまでずっと使い続けるので、最初から一番気に入ったの(値段とか無視)性能いいのを買う
624底名無し沼さん:2009/12/17(木) 23:38:52
それは買ってしまう前のキモチを忘れているから言えることだよ
625底名無し沼さん:2009/12/18(金) 00:10:40
でモンベルやめた本当の原因は?
626底名無し沼さん:2009/12/18(金) 00:12:14
意味わかんね、10歳くらいからかわってないわ
627底名無し沼さん:2009/12/18(金) 00:17:46
道具は出会い
628底名無し沼さん:2009/12/18(金) 03:32:04
予算と機能がなかなか釣り合わなくて
あれこれよく悩むなぁ
わずか数千円がデカい
629底名無し沼さん:2009/12/18(金) 08:34:25
込み入った話題になると自称株主さんは黙ってしまうなw
630底名無し沼さん:2009/12/18(金) 11:22:37
とくに冬用だと悩むね
俺も間違っても金持ちじゃないから良く判るわ

この前買い物して¥5000分の金券貰ったんだが夢広がりまくりw

631底名無し沼さん:2009/12/18(金) 20:56:36
>>629
株の買い方も知らないんだろ?ニートだからw
632底名無し沼さん:2009/12/18(金) 22:36:09
>>618
別にイイじゃん ゆっくり選んだって 慎重なだけだろ

それより
>好日じゃないんだけど、
って長々書き込むお前の方がどうかと思うよ
633底名無し沼さん:2009/12/18(金) 23:48:15
>>632
特定客を30分以上も粘着してチェックしてるなんて気持ち悪過ぎるよな
正気の沙汰じゃない
634底名無し沼さん:2009/12/18(金) 23:54:39
自分も買いたいものあるからって書いてあるじゃん
635底名無し沼さん:2009/12/19(土) 00:15:14
でモンベルやめた本当の原因は?
636底名無し沼さん:2009/12/19(土) 00:29:27
買いたいものが決まってるのに30分も他の事に粘着するんですかw
ますます異常だな
637底名無し沼さん:2009/12/19(土) 00:48:05
>>635
モンベルじゃ厳冬期は無理って事が証明されたから
638底名無し沼さん:2009/12/19(土) 00:53:36
30分以上一通路、一棚あけて影から(早くどけよ早くどけよ)って念じてる姿浮かべてちょとワロタが

実際は他でお茶にごすようにウロウロして戻って、ってのを30分以上繰り返してたんだろ
(こいつ30分も経ってるのにまだどきやがらねぇ・・・)みたいな
639底名無し沼さん:2009/12/19(土) 01:44:48
近所に直営があるしモンベルは商品の種類が多すぎだからね
在庫管理をきっちりしすぎて直営でも人気商品は品不足になってることが多いし
仕入れする場合も必要な商品を必要な量を発注できない発注しても入荷が遅い
とかあるんじゃねえの? そうなるとやりにくいんだよな
あと値段が安いから利益率が低いとか、石井以外のほとんどの店はモンベル商品を
取り扱ってて競合してるし、差別化を図るためにも
他のメーカーの取り扱いを増やした方がメリットが大きいものな
640底名無し沼さん:2009/12/19(土) 01:49:03
コージツも今までは六甲縦走大会と富士山しか推してなかったのが
いつの間にか夏山や屋久島まで広げて行ってるからな
普段着にアウトドアファッションを着る客も増えてきてることもあって
いろんなメーカーの商品の種類と増やして行った方がいいもの
モンベルを取り扱うといくらあっても棚が足らんということだよw
641底名無し沼さん:2009/12/19(土) 08:35:57
>>637
山の素人さんですか?

モンベルは品質とコストパフォーマンスは特筆すべき物がある。
世界最高レベルの製品も多い。
モンベラーはキモいが、アンチも山道具のことをわかって言ってるとは思えんな。

好日はなんでやめたんだろう?
モンベルじゃなきゃない製品だって多いだろうに。
モンベル以外のメーカーを置いた方がカッコは付くかもしれんが、売り上げはガタ落ち。


642底名無し沼さん:2009/12/19(土) 08:58:14
モンベル置いてくれって座り込みでもしてこいよw
643底名無し沼さん:2009/12/19(土) 09:16:41
むかしあったノースフェースってもう無いの?
644底名無し沼さん:2009/12/19(土) 11:22:49
今はサウスフィールド
645底名無し沼さん:2009/12/19(土) 12:02:28
>>644
こりゃ1本取られたねw
>>641
こりゃ真性だw

でもさ、モン止めてホグ入れたら大笑いだね。今期もフランス(?)の新しいブランドを入れて失敗したじゃん。
ファ房相手に商売をするのかね。
646底名無し沼さん:2009/12/19(土) 16:26:36
バーグハウスの良さをお客様に納得させる姿勢が不足していたと思う。
もっと違うやり方があったと思う。
ファッション目当ての人も取り込む努力も必要。
アウトドアブームはちゃんと利用して吉。
647底名無し沼さん:2009/12/19(土) 18:07:25
親会社の意向らしいよ。
648底名無し沼さん:2009/12/19(土) 21:45:10
へぇ〜・・そうなんだ。
649底名無し沼さん:2009/12/20(日) 00:17:49
ようは儲かるか儲からんかだろ。
モンベルやめて儲かると上層部の暴走で判断したんなら、好日さんの生い先もあやしいな。
現場の愚痴が聞こえてくるようだ。

せいぜいバーグハウスにでもちからいれとくれ(笑)
650底名無し沼さん:2009/12/20(日) 00:25:05
紋が強気にでたから、
けんかになってやめたんだろ?
651底名無し沼さん:2009/12/20(日) 00:28:58
そういえばバーグハウスはイギリス。
イギリスブランドってなんかパッとせんな。MEとかカリマーとか。

名前が悪いブランドは売れんよ。
なぜそれがわからんのかね。

サ○ワなんかがいい例。
652底名無し沼さん:2009/12/20(日) 00:48:52
>>651
絶好調じゃん
今日も脳内麻薬が出っぱなしだね!
653底名無し沼さん:2009/12/20(日) 01:27:16
むっしゅぅ〜 よりは いいとおもう
654底名無し沼さん:2009/12/20(日) 06:59:17
モンベルの流通いますげぇ、乱れてるみたいだね。
近所のショップから取り寄せで1〜2週間もかかる。
そこいらの理由もあるだろ。
655底名無し沼さん:2009/12/20(日) 10:40:52
しかしモンベルと喧嘩しても何も良い事なんてないと思うが?
今となってみたらモンベルの方が企業として巨大だし。

上層部の暴走?としか思えないが・・・大丈夫か?
656底名無し沼さん:2009/12/20(日) 11:05:51
なんで?
モンベルなんか着てたらかっこ悪いじゃん。
東京の某店の店員もモンベルなくなって喜んでた。
657底名無し沼さん:2009/12/20(日) 16:31:32
>>585
池袋好日に買い物に行ったら
在庫がないので秀山荘を紹介されたました。
658底名無し沼さん:2009/12/20(日) 23:18:55
>>656
そういうトロいこという店員は相手にしない方がいいよ。
かっこなんて好みの問題だろ。
負け惜しみでいったんならわかるけど。
東京の一等地ならそういうのもわからんではないが、全社的にやめるんだろ。
登山専門店やめて田舎の店舗でもセレクトショップ目指すんか。
659底名無し沼さん:2009/12/21(月) 09:36:06
なんで好日の方から手を切ったみたいな論調になってんだ?
どう考えても紋が自店で売りたいがために辞めさせたとしか思えないんだが
660底名無し沼さん:2009/12/21(月) 11:25:52
>>659
ソースが無けりゃ妄想と同じ
661底名無し沼さん:2009/12/21(月) 11:57:57
デザインはさておき、
安かろう良かろうのユニクロが売れてんだから
モンベルも評価してやってもいいとおもうけどな。
それが世の流れだ。
662底名無し沼さん:2009/12/21(月) 12:39:46
こんなショップスレにまでユニクラーさんが・・・
663底名無し沼さん:2009/12/21(月) 12:39:58
モンの方から手を引いたんなら、大量の在庫はどうすんだ。
セールにしたって粗利が減るだけだろう。
664底名無し沼さん:2009/12/21(月) 12:42:33
近所の店はほとんど無くなってたけど……
665底名無し沼さん:2009/12/21(月) 12:59:57
名古屋は11月ごろ逝ったときには既に全部ハンガーに掛けて前の方に出してあって、
元の棚はミズノに占拠されてた
666底名無し沼さん:2009/12/21(月) 18:31:56
そうだなモンベルのほうから手を切ったんなら、セールで無く全品返品が筋だな。

価格を乱すために安売りしてるなら別だが。
667底名無し沼さん:2009/12/21(月) 18:44:35
だからもうほとんどないんだってw
668底名無し沼さん:2009/12/21(月) 19:08:15
紋は委託じゃないから返品できないんだろ
毎シーズン旧モデル安売りしてたじゃん
669底名無し沼さん:2009/12/21(月) 19:39:57
あららっ??
なんか上場廃止の危機になってるじゃないの???
なんで筆頭株主は情報の開示に応じないのかね?
670底名無し沼さん:2009/12/21(月) 21:20:37
割引券、早めに使っといた方が良いのか
671底名無し沼さん:2009/12/21(月) 22:08:00
>>668
それとこれとじゃ話が違うんだけど。

モンベル完売なら、それなりに売り上げになって年を越せるってことかな。
672底名無し沼さん:2009/12/22(火) 09:00:57
株価1円とかになったら買いまくってやるー!!
673底名無し沼さん:2009/12/27(日) 23:38:43
好日って福袋とかする?
674底名無し沼さん:2009/12/28(月) 17:07:21
銀座はあるみたい
他は知らん

銀座でパリセードが3万だった うぁー この金がねぇ時にッ
675底名無し沼さん:2010/01/02(土) 17:41:03
やるところはHPで告知してます。
でも先ほど告知してないお店に行ったら
非常に少ない数ですけど福袋が置いてましたよ。もちろん買ってきた。
最近山をはじめたので何が入ってても役に立つので。
676底名無し沼さん:2010/01/03(日) 13:13:11
好日山荘から年賀状が届いてて、
2000円の買い物券がついてた!!!
なにこれ?すごいね。
677底名無し沼さん:2010/01/05(火) 15:14:58
何店舗かあったんだが
みんな撤退してったわ・・・
678底名無し沼さん:2010/01/09(土) 09:07:19
最近店舗を増やしてるが大丈夫か?
同じことに繰り返しにならなきゃいいが。
679底名無し沼さん:2010/01/09(土) 12:32:11
モンベルはモデルチェンジが多いからセールになってるのかと思ったけど
好日ではモンベル買えなくなるの?
680底名無し沼さん:2010/01/09(土) 13:08:24
企業規模も

モンベル>>好日

だもんなー・・勝てるのか?好日・・。
681底名無し沼さん:2010/01/10(日) 00:16:31
テントのフライシートが欲しいんだけど
石井スポーツの10パーセントオフ券を使うか
好日山荘ポイント三倍セール時に買うか。
682底名無し沼さん:2010/01/10(日) 00:21:50
好日は過去最高の黒字決算、
一方、モンベルの店舗部門は前年比70%台の大苦戦。
卸し部門も一番の取引先の好日が離れガタガタらしい。
683底名無し沼さん:2010/01/10(日) 20:39:25
モンベル終わったかもね。
684底名無し沼さん:2010/01/10(日) 20:48:29
だからヲタが大暴れしてるのかな
685底名無し沼さん:2010/01/11(月) 00:07:51
モンベルはいくら何でも出店しすぎだ。
ピーク過ぎたからな。後は下るのみ。

好日はまだまだ山あり谷ありだ。
686底名無し沼さん:2010/01/11(月) 01:00:51
>>682
ソースは?
疑ってるわけじゃないんだけど、その割にセールを前倒ししてたような。
儲かってるならセールなんてしなくてもいいんじゃないかと思って。
687底名無し沼さん:2010/01/11(月) 09:21:15
出店と改装を乱発してる割に全体的には横ばいだよね
688底名無し沼さん:2010/01/11(月) 09:46:43
登山業界限定全国で売上(利益で無く)が一番多い小売店はモンベルの直営店なのかな?
689底名無し沼さん:2010/01/11(月) 10:21:08
ICIスポーツじゃないの?
690底名無し沼さん:2010/01/11(月) 11:09:43
ICIってことは無いだろ、年末までの閉店ラッシュで数字上はよく見える
かもしれんが。
むしろ横ばいなら上々じゃね?



691底名無し沼さん:2010/01/11(月) 15:16:11
>>676
しかも同時に使っていいみたいだね

ポイントためた分の1000円割引も同時可能らしいよ
うまくいけば3000円引きだ
692底名無し沼さん:2010/01/11(月) 15:58:41
2000円の割引クーポン+1000円ポイント×2+株主優待5000円
合わせて・・9000円の割引!!!(@o@;)まじかよ。

どこまで同時に使っていいのかなぁ・・・(^o^;)
693底名無し沼さん:2010/01/11(月) 16:52:27
以上工作員の独り言でした
694底名無し沼さん:2010/01/11(月) 17:26:22
691です

梅田店の人に聞いたから同時使用は可能らしいよ
株主優待のことは聞いてないけど
695底名無し沼さん:2010/01/11(月) 18:11:54
俺には誕生月だというんで”500円割引または500ポイント進呈”ハガキが来たんだけど
2000円以上買わないと500円割り引いてく入れないし、ポイントもらっても最近はネット
でしか買い物しないし、どうすっかなぁ〜
696底名無し沼さん:2010/01/11(月) 19:46:42
2000円の割引クーポンついた葉書なんて来なかったけど店舗によるの?
697底名無し沼さん:2010/01/11(月) 20:07:21
>>695
それ使って2000円ちょっとの物を買ってきた
ポイントは積立期限内に貯めきれずに失効すると思うので
500円引きにしてきた
698底名無し沼さん:2010/01/11(月) 20:46:25
>>696
昨年購入した金額に応じて特別割引券が発行されるみたいですよ。
699底名無し沼さん:2010/01/11(月) 21:59:35
確かにモンベルと手を切っちゃだめだ
売れ筋だけでもおかんと
700底名無し沼さん:2010/01/11(月) 23:41:35
俺書留で送るからって言われてまだ割引券貰ってねぇど
701底名無し沼さん:2010/01/12(火) 00:24:20
好日とモンベルが手を切っても双方とも損するだけのような気がするが。
モンベルが自立したくて手を切ったととしか理由が思いつかん。
それかやっぱり好日側の暴走か?
702底名無し沼さん:2010/01/12(火) 00:36:29
モンベルは極端な囲い込み戦略だから他店に置くのを由としない気がする
自分の店で自分のブランドしか買わせないようにしたいんじゃないかな
703底名無し沼さん:2010/01/12(火) 02:09:18
おれは正月に福袋があったからそれで2000円マイナスにした。
>>698
最高額で2000円なんかな。
704底名無し沼さん:2010/01/12(火) 08:28:02
>>703
最高で2万円だよ
705底名無し沼さん:2010/01/12(火) 12:03:43
>>702
むしろ、嫌モン派もチラ見できるように好日に置いてもいいと思う
実際レインの評価は高いわけだし。

706底名無し沼さん:2010/01/12(火) 12:09:04
>>705
それが紋の嫌がる理由だろ
自社製品を客観的に評価されてしまう
良いのもあれば信者じゃなきゃ買わないような製品もあるから
707底名無し沼さん:2010/01/12(火) 13:09:03
おっとジェットボイルの悪口はそこまでだ
708底名無し沼さん:2010/01/12(火) 13:51:56
ICIの傘下に入ったからだというのは本当?
709底名無し沼さん:2010/01/12(火) 14:08:07
ガセネタとしても酷すぎる
710底名無し沼さん:2010/01/12(火) 20:35:53
昨日好日でモンベル製品の取り寄せを頼んだけど普通にOKだったけど
モンと好日が断交したなら扱っておりませんって言われるよね?
711底名無し沼さん:2010/01/12(火) 20:37:01
他店の売れ残り……
712底名無し沼さん:2010/01/12(火) 20:55:09
>>710
在庫処分に入ってるのは明白だから
・まだ取引できる契約期間が残ってるか
・在庫を置かないって方針に切り替えただけ
かのどちらかだと思う。

まぁ前者だろうな、在庫処分に入ってまだ数カ月でしょ?
普通に次年度から取引できない
ってのが妥当かと。
713底名無し沼さん:2010/01/12(火) 21:07:16
何頼んだの?
714底名無し沼さん:2010/01/12(火) 21:40:24
なるほど他店の売れ残りか
店の方から安くしてくれるっていうから喜んでいたけど
しかし双方利点のない断交に思えるけどなぁ

>>713
outdryアルパインクルーザー3000
715底名無し沼さん:2010/01/13(水) 00:42:52
買い物券ネタって説明読めば普通わかるだろ。
話題を変えようとする工作員の仕業だと思うのはオレだけか。
716底名無し沼さん:2010/01/13(水) 00:47:03
>>714
メーカー取り寄せ品を安くすることはないぞ。
モンベルは定価販売が基本だからな。
他店売れ残りが濃厚だ。
717底名無し沼さん:2010/01/15(金) 00:33:13
モンベルは若い店員が多く若者向きって感じだ
好日はおっさん店員が多いように感じる
つうかモンベル以外はおっさん率高い
おさんが多いとなんか敷居が高く感じるんだよな
718底名無し沼さん:2010/01/15(金) 08:34:52
若い店員→アルバイト
おっさん店員→正社員
の傾向が強いだろ。

モンベル店は正社員率が低い気がする。
好日は若いヤツらの離職率が高い気がする。
719底名無し沼さん:2010/01/15(金) 08:42:05
>>718
> 若い店員→アルバイト

これは短絡的過ぎると思うけど。
モンベルはアルバイト少ない気がするよ。
720底名無し沼さん:2010/01/15(金) 08:54:13
新入社員時は若くても、そのうち歳とるよな。
モンベルは店舗要員の社員は若いのを配置してると思うが、歳取ってから行く部署があるのかな?
好日は無さそうなだな。
721底名無し沼さん:2010/01/15(金) 12:35:49
どこも店員の半数以上はバイトだよ
722底名無し沼さん:2010/01/17(日) 23:35:44
好日VSモンベルって違和感を感じるけど、
縁を切ったなら、これからはそうでもないか。
723底名無し沼さん:2010/01/18(月) 00:33:59
店舗の全国展開で一気にシェアを塗り替えたい企業と
都市圏を重点的に囲んで他店を潰したい企業は競合しますね
724底名無し沼さん:2010/01/18(月) 22:13:20
>>723 とんちんかんな分析、ご苦労様です
725底名無し沼さん:2010/01/18(月) 22:50:38
>>723
どっちがどっち?
726底名無し沼さん:2010/01/19(火) 09:33:52
このスレは経営を知らない現業連中が勝手な事を言ってますねw
727底名無し沼さん:2010/01/19(火) 14:06:12
ふらっと見に行って楽しいのは好日


728底名無し沼さん:2010/01/20(水) 21:06:37
>>726
是非、経営の立場から御指南を。

>>727
工作員乙。
729底名無し沼さん:2010/01/22(金) 20:34:20
本気な人が集う店→デナリ、カラファテ、カモシカ、ニッピン
幅広い層が集う店→ICI、IBS、好日、モンベル、ロッジ
初心者が集う店→エルブレス、ワイルドワン
ファ厨が集う店→オッシュマンズ、バンブーシュート、ボーズマン
        ハイカーズデポ、スカイハイマウンテン、モデラート
        ノルブリンカ
730底名無し沼さん:2010/01/22(金) 20:59:23
そもそも本気ってなにがどう
731底名無し沼さん:2010/01/22(金) 21:59:05
一番下以外は大して変わらん希ガス
732底名無し沼さん:2010/01/22(金) 22:04:28
 一番下郡で知ってるのはオシュマンズだけだわ
733底名無し沼さん:2010/01/23(土) 00:13:12
ハイカーズデポはないだろ?
あれは、初心者入りにくすぎだ。
734底名無し沼さん:2010/01/23(土) 18:13:51
池袋の秀山荘は?
735底名無し沼さん:2010/01/23(土) 23:10:15
クライマー御用達→ デナリ、カラファテ、カモシカ高田馬場、ICI新宿

懐古サロン→ フレンド、ジャンダルム、カンダハー、グリーンスポーツ

客選ばず→ ICI、コージツ、さかいや、カモシカ、ニッピン、駅前アルプス、ロッジ、石井ドリーム、ヨシキ
      秀山荘、秀岳荘、楽山荘
富士山屋久島→Lブレス、ワイルドワン、スポーツデポ、スポーツオーソリティー

ファ厨御用達→ボーズマン、ハイカーズデポ、スカイハイマウンテン、モデラート、ユーティリティー
    バンブーシュート、バンブールナ、ファンクションジャンクション、A&F

736底名無し沼さん:2010/01/23(土) 23:43:00
だから何?
737底名無し沼さん:2010/01/24(日) 12:49:24
クライマー御用達→ デナリ、カラファテ、カモシカ高田馬場、ICI新宿

懐古サロン→ フレンド、ジャンダルム、カンダハー、グリーンスポーツ

客選ばず→ ICI、コージツ、さかいや、カモシカ、ニッピン、駅前アルプス、ロッジ、石井ドリーム、ヨシキ
      秀山荘、秀岳荘、楽山荘
富士山屋久島→Lブレス、ワイルドワン、スポーツデポ、スポーツオーソリティー

ファ厨御用達→ボーズマン、ハイカーズデポ、スカイハイマウンテン、モデラート、ユーティリティー
    バンブーシュート、バンブールナ、ファンクションジャンクション、A&F、銀座アーク

738底名無し沼さん:2010/01/24(日) 23:44:30
客選ばず→駅前アルプスじゃないと思うぞ。
どっちかと言えば懐古サロンだろ。

ま、そもそもこんなのに意味は無いが。
739底名無し沼さん:2010/01/29(金) 14:43:14
ファ厨の店が一つも判らない件
740底名無し沼さん:2010/01/29(金) 18:50:50
ファ厨に限らず全国展開してるとこ以外は、ほぼ東京。
しょぼいくせに、東京にあるからって名が売れるのどうかの。

741底名無し沼さん:2010/01/30(土) 00:05:05
貧乏人御用達→トレジャーファクトリー
742底名無し沼さん:2010/01/31(日) 22:33:00
アトラスのシューが半額だった
743底名無し沼さん:2010/01/31(日) 22:54:16
輸入元がモンベルだからだろ
744底名無し沼さん:2010/02/01(月) 15:55:33
楽天も好日でもモンのバックとか安売りしてるね

745底名無し沼さん:2010/02/02(火) 20:56:04
好日、イギリスのなんとかと提携だってさ。

意味ねぇ。ばかじゃねーの?って思った。

バーグハウスを一緒にテコ入れするんだってさ〜〜

あほか・・好日。
746底名無し沼さん:2010/02/02(火) 21:03:41
カジタのアイゼンを買いに行ったんだけど、まったく置いてなかった。
ここに対してもモンベルと同じ主旨なんだろうか・・・
747底名無し沼さん:2010/02/02(火) 21:33:38
ほんとにばかだよ。
カジタを切るなんてね。
748底名無し沼さん:2010/02/02(火) 22:23:32
うちの近くの店は普通に置いてあるけど……
749底名無し沼さん:2010/02/02(火) 22:24:42
>>747
カジタ切っちゃったの?
750底名無し沼さん:2010/02/02(火) 22:37:35
切る切らんっていうほどの取扱量じゃない。
売れてんのは軽アイゼンくらいだろ。
751底名無し沼さん:2010/02/02(火) 22:40:20
カジタって田舎の鍛冶屋だぞ。
モンベルと比較してどうする。
752底名無し沼さん:2010/02/02(火) 23:21:08
>>745
バーグハウスのザック、今年度も絶賛値引き中なんだがw
全く反省していないようだな 大丈夫なんかいな
753底名無し沼さん:2010/02/02(火) 23:32:37
なんでそんなにバーグハウスが好きなのか理解不能。
上層部のセンスを疑うな。
他がやってないっていうただの自己満足か。
754底名無し沼さん:2010/02/03(水) 11:51:42
むしろ他と違うならそれでいんじゃね?
755底名無し沼さん:2010/02/03(水) 20:16:20
バーグハウスなんて、技術的に何のアドバンテージも無いじゃないか。
ただ単にイギリスブランド・・ってだけでさ。

バーグハウスなんかにテコ入れする、経営陣の見識の無さに失望した。

もっとULを前面に押し出したメーカーをプッシュした方がいい。
若者はF1マシンみたいなギリギリチューンが好きなんだよ!
756底名無し沼さん:2010/02/03(水) 21:11:55
ちなみにフロントはBHザックにはしかめっ面してるよ。
757底名無し沼さん:2010/02/03(水) 23:44:24
BHって何?
758底名無し沼さん:2010/02/04(木) 00:16:32
バーグハウスなんか推すくらいなら
EIDERとかピークパフォーマンスとかの方が喰い付きがいいだろうに
MHWとクラウドヴェイルも入れて欲しい
あ、そういえばUKものではモンテインって最近全然見ないね

まあ上記に挙げたのはファ厨の謗りを受けてもしょうがないブランドだけど、
INO8とスポルティバは是非入れて欲しい
ネットではよく見るけど実物はなかなか置いてないんだよな
東京以外で実物見るのはけっこう難しい
759底名無し沼さん:2010/02/04(木) 00:48:58
スポルティバはバッチリおいてあるじゃん。
厳冬期用からクライミングシューズまで。
あ、トレランモデルはないか。
760底名無し沼さん:2010/02/04(木) 00:50:47
>>747
デマ流すなよ。
カジタは大量に置いてあるじゃん。
俺は横浜、新宿によく行くけど、アイゼンはカジタ・BD・シモン・ペツルシャルレ・
グリベルが揃ってるぞ。
761底名無し沼さん:2010/02/04(木) 01:08:07
バーグハウスって・・・
名前→かっこわるい
価格→高め
性能→?
デザイン→いまいち
ブランド力→ほぼ無し

なんだけどなあ。
誰か良さを教えてくれ。
762底名無し沼さん:2010/02/04(木) 01:08:13
>>759
うそん。。。
まあ俺は阪神間の人間なので梅田店と三宮店くらいしか知らないのだけど

店によって色々違うのね。。。
763底名無し沼さん:2010/02/04(木) 01:12:18
>>762
少なくとも新宿・池袋・銀座にはあったよ。
ネパールエボGTX試着したけど良かったよ。高すぎて手が出ないけどw
ザンバランの高所靴やスカルパのプラブーツも履けてよかった。
764底名無し沼さん:2010/02/04(木) 02:08:59
品揃えがかなり違うと言うことは
経営がフランチャイズになってるのでは?
765底名無し沼さん:2010/02/04(木) 02:12:40
なってないなってないwいい加減なこと言わないほうがいいよ。
766底名無し沼さん:2010/02/04(木) 02:18:12
店長の仕入れの権限が大きいだけでしょ。
767底名無し沼さん:2010/02/04(木) 04:35:54
>若者はF1マシンみたいなギリギリチューンが好きなんだよ!

クルマ雑誌に「若者のF1離れ」が書いてあったが
>東京以外で実物見るのはけっこう難しい

商品を弄るだけで買わない乞食は客じゃないから。

素人は好日山荘のバイヤーが厳選した道具を信じて買えば宜しい。
768底名無し沼さん:2010/02/04(木) 07:35:23
また商品見たいだけの貧乏人は暴れてるのかwwwwwwwwwwwww
769底名無し沼さん:2010/02/04(木) 08:27:41
利幅の大きい商品だけを並べ、
安全性やクオリティには全く見向きもしない
バイヤーが並べた品揃えなぞ 
信じられるかよ ボケ
770底名無し沼さん:2010/02/04(木) 09:08:26
>>768
埼玉に帰れ。
771底名無し沼さん:2010/02/04(木) 09:11:51
好日は強引な売り方はしないだろ。
登山靴のコーナーに
「高い靴が良い靴ではない」ってわざわざ書くぐらいだからね。
ICIなんて一番高い靴をもってきて
「これが最高性能です^^」って平気で言いやがるからなw
772底名無し沼さん:2010/02/04(木) 09:12:35
東京のど真ん中と地方のど田舎で品揃えがいっしょなわけがない。
店の規模も違うしな。

>>767
そのバイヤーさんがモンベル切ったんだろ。
そのセンスの無さのどこを信じろと?
773底名無し沼さん:2010/02/04(木) 09:23:15
バイヤーが切ったんじゃない、
経営方針だ。
774底名無し沼さん:2010/02/04(木) 19:59:47
モンベルと手をきって、バーグハウスをテコ入れする

馬鹿な経営陣に乾杯。
775底名無し沼さん:2010/02/04(木) 20:09:48
モンベル切ったのは大正解。
バーグハウスプッシュは謎。
グラナイトギアとパタゴニアを強化したのは正解。
あとはMHWとロウアルパインを扱ってほしい。
776底名無し沼さん:2010/02/04(木) 20:27:04
登山専門店ならモンベルはおさえておくべきだと思うけどな。
見た目はあいかわらずだけど、山道具としては優秀だろ。
モンベル切っていいことって何があるの?
777底名無し沼さん:2010/02/04(木) 21:06:09
切らざるを得ない が現実だ。
778底名無し沼さん:2010/02/04(木) 21:07:12
モンベルは直営店メインでやってくんだろ。
779底名無し沼さん:2010/02/04(木) 21:14:51
>>775
ロウは正直買うもんナイ
780底名無し沼さん:2010/02/04(木) 21:47:11
>>779
ttp://www.lowealpine.com/eng/
そうか?かなり魅力的なラインナップなんだが。
もしかしてエルブレスとかにおいてあるアイテムしか知らない人?
781底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:02:06
782底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:15:20
ロウって今更主流にはなれないと思うけど。
ザックと小物がちょこっとあればいいかな程度で。
783底名無し沼さん:2010/02/04(木) 22:21:07
やっぱ代理店がダメなのかね?
北米やヨーロッパではポピュラーだし。
>>782
日本企画しか見てないのでは?
784底名無し沼さん:2010/02/04(木) 23:14:44
ビッグアグネス、Rabなんか扱ってくれたら嬉しい。
あ、俺は誰かと違ってちゃんと購入しますよ。
785底名無し沼さん:2010/02/04(木) 23:18:59
購入するから入れて欲しいという発想が
正しいと思われてるのが不思議だ
そんなもん好き勝手に言っていいだろうに
誰に何を気にしてるんだ?
786底名無し沼さん:2010/02/04(木) 23:26:27
便乗カキコ
ホグロフス、ウエスタンマウンテニアリング、エスパース扱ってちょ!
787底名無し沼さん:2010/02/04(木) 23:29:29
ヨーロッパでポピュラーならバーグハウスもサレワもそこそこじゃねえ。
それが日本で受けるかどうかは別物。
しょっちゅう代理店が代わってところもみるとブランドそのものの問題かと。
Lowe Alpineって流行る名前じゃないし。
788底名無し沼さん:2010/02/04(木) 23:31:42
>>786
エスパースはカモシカだから絶対無理。
ホグも条件悪すぎて強気な好日さんには無理。
789底名無し沼さん:2010/02/04(木) 23:39:39
>>780
シェルはアーク
ミドルレイヤーはパタ、モン
ベースレイヤーはパタ、ibex、モン、finetrack
ザックはグレ、オス、アーク
アクセサリーはBD、グラナイトとか

他メーカーの方が惹かれるんだけど、具体的にロウの何がオススメ?
790底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:26:43
>>789
幅広いラインナップがいいかなと。
ウェアとザックの一部でも扱えば好日の魅力が増す。
ハードシェルや軽量パックを中心に置いてほしい。
791底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:28:50
>>788
一時期好日がホグロフス扱ってたこと知らないんですね。
今でもザックやらビーニーやらが少しばかり残ってるよ。
好日が強気というよりは、ファ厨をメインターゲットにしたいホグの
意向で中止になった。
792底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:31:23
ttp://www.heritage.co.jp/shop_info.html
>>788
エスパース作ってるのはヘリテイジ。
793底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:33:51
北欧ブランドは日本に合わないジンクスがあるから
ホグロフス撤退は真っ当な判断だな
ピークパフォーマンスだって去年くらいに
唯一の専門店だった代官山店が閉店しちゃったからな
794底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:36:30
>>790
そうですか

近所の好日にはグラナイト、ラ・スポルティバが置いてない・・・

田舎はつらいっすw
795底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:38:48
>>794
もしかしてパタゴニア・マムートとかもなかったりする?
796底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:45:48
>>795
それはあるよ、なかったらキレる
797底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:48:24
>>796
そうでしたかw
私は横浜が最寄ですが、新宿に比べるとやや品揃え劣りますね。
その代わりなぜか登攀具が無駄に充実してますw
それこそデナリやカラファテに負けないくらい。
798底名無し沼さん:2010/02/05(金) 08:34:31
>>791
東京の店舗にホグ置いてたのは知ってるぞ。
好日としては商売にならんからやめたんだろ。
どっちが手を切ったかは知らんけど。

>>792
ヘリテイジ=カモシカじゃなかったっけ。

799底名無し沼さん:2010/02/05(金) 21:47:50
好日の経営陣は登山初心者なのかな〜?

バーグハウスなんて誰も求めてねーだろ、あふぉか。
800底名無し沼さん:2010/02/05(金) 23:36:50
801底名無し沼さん:2010/02/06(土) 00:47:16
せっかく扱うなら本国物に絞って欲しい。
エクストレムラインはアーク、パタなんかに引けをとらない。
802底名無し沼さん:2010/02/06(土) 02:19:58
>>792って受け狙い?
それとも本物のバカ?
803底名無し沼さん:2010/02/06(土) 09:51:29
好日はホグ置いてるよ、小物中心だけど。ザックも小型のはある。
804底名無し沼さん:2010/02/06(土) 22:39:32
一度取り扱いやめたと思ってたけど、復活したの?
805底名無し沼さん:2010/02/07(日) 00:18:15
MSRのテント銀座にあったよ〜
806底名無し沼さん:2010/02/07(日) 07:03:40
【社会】アウトドア用品メーカー「モンベル」のサイトから、利用者のクレジットカード番号が流出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265468462/
807底名無し沼さん:2010/02/07(日) 10:16:13
>>805
え?まじで???
808底名無し沼さん:2010/02/07(日) 22:27:25
ネパールEVO大人気だな。売り切れてた。
来週再入荷するって@池袋
809底名無し沼さん:2010/02/07(日) 22:44:37
ネパールEVOってなに?
810底名無し沼さん:2010/02/07(日) 22:49:32
ラ・スポルティバの冬靴。
お値段7万弱なり。
811底名無し沼さん:2010/02/07(日) 23:26:31
7万弱の靴が大人気で売り切れって信じられんな。
工作員の虚言か、たまたまか。
812底名無し沼さん:2010/02/07(日) 23:28:44
7万つったら家建つじゃん........
813底名無し沼さん:2010/02/07(日) 23:33:37
>>807
オープンしたときから置いてあったよ
814底名無し沼さん:2010/02/08(月) 18:17:43
昔から スポルティバ=ニッピン のイメージなんだが。
815底名無し沼さん:2010/02/08(月) 18:28:25
パタゴニアってシーシェパードのスポンサーなんだね。
日本人としては考えもんだな。
ほしい物があったけど、買う気が失せた。
大々的に不買運動がおこってもおかしくないぞ。
816底名無し沼さん:2010/02/08(月) 19:24:09
静かに不買運動は広がってると思う。
817底名無し沼さん:2010/02/08(月) 19:29:01
パタゴニアは常に外して考える
818底名無し沼さん:2010/02/08(月) 20:13:08
>>816
パタゴニアの直営だけじゃやってけなくなったから、好日でも扱えるようになったんだろ。
好日の客層がそういうこと意識してるとは思えんからな。
819底名無し沼さん:2010/02/08(月) 20:50:01
パタゴニアの商品を取り扱う事で結果として日本の国益を損なってないか?
好日山荘はよく考えてほしい。
820底名無し沼さん:2010/02/08(月) 20:56:02
商売なんだから儲かればなんでもいい。
国益を考えれるほど、気位も余裕もないと思う。
821底名無し沼さん:2010/02/08(月) 21:01:24
>>814
今じゃ色んな所で取り扱うようになったからな〜>スポルティバ
好日やさかいやで買えるようになった今ニッピンで買う理由が見当たらん
でもメスナーテントは存続して欲しいので潰れてもらったら困るな
822底名無し沼さん:2010/02/08(月) 21:31:03
>>815
それ散々ネットで言われてるけどソースあんの?
数年前で援助は打ち切ったはずだけど
823底名無し沼さん:2010/02/08(月) 21:41:31
>>822
頭おかしいやつに構うんじゃない
824底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:03:07
>>822
調べりゃいくらでも出てくるが・・・
http://news.livedoor.com/article/detail/3490653/

ウソは書いてないでしょ
825底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:10:53
直接パタに聞けばわかるだろ
826底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:16:41
パタは直接お金はもう渡してないけど
色々援助してますって認めてなかったか?
827底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:19:53
>但し資金的なサポートは93年に終了し
なるほどね
もう援助してねーじゃんwwwwwwwwww
828底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:21:03
>>826 言葉尻だけ捕らえたその書き方は誤解を招くよ。
シュイナードの主張は立派だよ。
内容は自分で調べてね。
829底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:24:16
「パタゴニア社は、海洋の生物多様性を保護するシーシェパードの広範囲な努力
を過去15年間にわたって援助してきました。私たちは企業として、活発で多様
な環境保護活動の一環をなしている前線での活動家たちや草の根組織へ、幅広
い範囲で援助を行っています。パタゴニア社は、シーシェパードが彼らの海洋
の生態系を保護し保存するためのアプローチの一つとして、直接行動という手
段に出ていることも承知しています。」

wikiより
830底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:41:00
ソースがwikiとかwwwwwwwwwwwwwwww
頭沸いてるのかwwwwwwwwwwwww
831底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:55:16
パタゴニアはもう俺の中で終わったメーカー。
登山用品買う時も、完全に候補に入ってない。
個人的にはアークとかホグの方がすき。
832底名無し沼さん:2010/02/08(月) 23:08:19
誰もお前の好みなんて聞いてねーし
833底名無し沼さん:2010/02/08(月) 23:21:25
今時パタ買う奴なんて民主党を支持してるバカと同類
834底名無し沼さん:2010/02/08(月) 23:28:39
>>833
その例えが頭悪そう
835底名無し沼さん:2010/02/08(月) 23:32:48
>>830
パタゴニア社の公式見解って書いてあるけど、間違ってるの?
836底名無し沼さん:2010/02/08(月) 23:48:26

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ >>828
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
主張だけ見て立派って言われても・・・
837底名無し沼さん:2010/02/08(月) 23:50:33
金は出さんけど、応援はする。
暴力は認めないけど、妨害は認める。

ってのがパタゴニアのスタンスだろ。
838底名無し沼さん:2010/02/09(火) 00:04:18
>>834
図星かw
839底名無し沼さん:2010/02/09(火) 00:21:36
>>838
今頃どうした?
840底名無し沼さん:2010/02/09(火) 00:23:52
>>839
なんだ図星かw
841底名無し沼さん:2010/02/09(火) 00:26:43
>>840
何がよw
頭大丈夫か?
842底名無し沼さん:2010/02/09(火) 00:35:41
>>841
今頃どうした?
843底名無し沼さん:2010/02/09(火) 09:03:37
パタゴニアがシーシェパードを支援した事実。
そして反捕鯨であるという態度。
これを知らない人みんなにさりげなく教えて
パタゴニアがどんな企業かみんなに知らせるべき。
捕鯨に反対してる人はパタゴニアを買えばいいし、
捕鯨に賛成してる人はパタゴニアを買わなければいい。
844底名無し沼さん:2010/02/09(火) 09:10:14
>>843
部屋から出て知らせて来いw
845底名無し沼さん:2010/02/09(火) 09:13:41
捕鯨賛成反対というより、
海賊船で体当たりしてくるようなテロ組織を支持してることが問題。
846底名無し沼さん:2010/02/10(水) 08:43:06
847底名無し沼さん:2010/02/10(水) 12:19:55
>>845
山登ってて、クジラ食ってるヤツ見たらザイル切ったり、突き飛ばしていいって花しだもんな>パタ
848底名無し沼さん:2010/02/10(水) 13:35:15
シーシェパート、クロマグロ漁も邪魔する宣言だしたな
もはや基地外としかいいようがない
849底名無し沼さん:2010/02/10(水) 14:28:12
>>848
そこ時給いくら?
850底名無し沼さん:2010/02/10(水) 21:44:51
シーシェパードはスポンサーがいるから活動を継続できるわけで
言いかえればスポンサーの為に活動してるようなもんだ
851底名無し沼さん:2010/02/11(木) 00:26:00
>>846
極めて正論かつ説得力があるな。
ただパタゴニア日本支社のひとには同情もする。
企業なんて善人の集まりじゃないから、自分の身に付けているものが心の清い人に
よってつくられてなんて思ってないけど、パタゴニアは製品そのものよりも
ブランドイメージによるところが大きいから余計イタイ。
852底名無し沼さん:2010/02/11(木) 01:21:55
>>846
こういうサイト見てざまーみろってw 典型的な情弱だな
俺はパタゴニアのシーシェパード支援は決して支持しないが
お前みたいなアホとは同カテゴリにされたくないね
853底名無し沼さん:2010/02/11(木) 10:05:11
だからなに?w
854底名無し沼さん:2010/02/11(木) 11:13:37
>>853

    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 死ねってことだよ    >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

 
855底名無し沼さん:2010/02/11(木) 12:59:49
>>852
おまえみたいな奴はテロリストに殺されても仕方ないな
856底名無し沼さん:2010/02/11(木) 16:16:32
>>852 全く持って同意。
>>855 少しでいいから知性磨け。
857底名無し沼さん:2010/02/11(木) 17:47:07
>>856
知性を磨く前に、お前は股間をよく洗え。
858底名無し沼さん:2010/02/11(木) 17:50:52
>>856
頭悪そうw

859底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:02:18
じゃあ頭いいと見せて〜w
860底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:20:47
859 :底名無し沼さん [sage] :2010/02/11(木) 18:02:18
じゃあ頭いいと見せて〜w
861底名無し沼さん:2010/02/11(木) 18:29:03
↑やると思った〜w まんまバカ
862底名無し沼さん:2010/02/11(木) 19:31:35
爆笑wwww

いいと見せて〜ってなに???wwwww笑うwwwww
863底名無し沼さん:2010/02/11(木) 19:32:36
859 :底名無し沼さん [sage] :2010/02/11(木) 18:02:18
じゃあ頭いいと見せて〜w



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864底名無し沼さん:2010/02/11(木) 19:50:25
↑同じこと繰り返すしか能のない低脳、残念!
w←使いすぎるとニューロン欠乏症になるよ・・・・もうなってるのね
865底名無し沼さん:2010/02/11(木) 20:46:11
859 :底名無し沼さん [sage] :2010/02/11(木) 18:02:18
じゃあ頭いいと見せて〜w
866底名無し沼さん:2010/02/12(金) 00:36:49
ポイント倍セールまだかな。
靴が欲しいけど安売りしてるのはどうも不安だわ。
867底名無し沼さん:2010/02/12(金) 06:11:10
>>866
ポイントなんてついてもたかがしれてるだろ。
せこいんだよ。
868底名無し沼さん:2010/02/12(金) 08:20:14
>>866
物が悪いから安売りなんてあり得ない。
869底名無し沼さん:2010/02/12(金) 22:20:54
859 :底名無し沼さん [sage] :2010/02/11(木) 18:02:18
じゃあ頭いいと見せて〜w
870底名無し沼さん:2010/02/12(金) 22:33:52
俺はパタゴニアをぜったいに許さない・・。
871底名無し沼さん:2010/02/12(金) 23:42:30
株主総会が近いな・・。
でも木曜じゃあ、出席不可能。
872底名無し沼さん:2010/02/12(金) 23:49:07
頭いいと見せかけて実はバカw
873底名無し沼さん:2010/02/13(土) 20:13:46
>>872
見た目も馬鹿だけど中身も馬鹿w
874底名無し沼さん:2010/02/15(月) 10:59:22
「環境危機に警鐘を鳴らし、解決していく、という理念がSSと共通しているためで、
(SS支援を)理解していただけるよう対応したい」
875底名無し沼さん:2010/02/17(水) 14:49:18
神戸店ってどこに移るの?
876底名無し沼さん:2010/02/17(水) 18:58:11
パルコ
877底名無し沼さん:2010/02/17(水) 19:35:32
いつ?移転セール狙い。
878底名無し沼さん:2010/02/17(水) 20:31:22
ブラックダイヤモンドのワンショットいれてよー。
好日お願い〜。いれてぇ〜。
879底名無し沼さん:2010/02/17(水) 21:36:25
>>878
今更w ワンショットカタログ落ちしてるから、ネットかオクで見かけたら即買いしないと。
880底名無し沼さん:2010/02/18(木) 13:56:37
>>878
そういうものはカラファテとかODBOXとかで買えよ。

881底名無し沼さん:2010/02/18(木) 21:04:10
ODBOXはパタゴニアを仕入れてるから嫌だ。
882底名無し沼さん:2010/02/18(木) 23:15:37
総重量900gのNEWワンショットが出るとか外国のサイトで見たなぁ。
次のはひさしが無くてポールが細くなってるとかなんとか。
883底名無し沼さん:2010/02/20(土) 21:51:25
sea社との和解が成立。違約金1億円を支払うそうですね。
884底名無し沼さん:2010/02/21(日) 19:07:48
>>881
好日山荘もパタゴニア大々的に扱ってるんだが。
いろいろ騒がれてるが製品は好きだから買ってる。
885底名無し沼さん:2010/02/21(日) 20:55:15
恥を知れ。
886底名無し沼さん:2010/02/26(金) 19:56:38
株主優待キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!

うれぴぃぃぃぃい!!!!!

ハァハァ・・これで5000円のものが2500円で帰る ハァハァ・・。
887底名無し沼さん:2010/02/26(金) 19:58:13
>>886
さっさと帰れよ低脳
888底名無し沼さん:2010/02/26(金) 20:10:55
>>887
埼玉に帰れよニート。
889底名無し沼さん:2010/02/26(金) 21:28:06
なにこのスレw
890底名無し沼さん:2010/02/27(土) 10:49:25
さすが旭日山荘スレw
891底名無し沼さん:2010/02/27(土) 13:44:39
>>888
本人が釣れてるw
後出し暴露って珍しいな よっぽど頭が悪いんだろうな
892底名無し沼さん:2010/02/28(日) 11:00:22
>>891
本人って誰のことですか?
あなたが埼玉の田舎者なのは、このスレッドを見てれば
誰でもわかりますよw
893底名無し沼さん:2010/02/28(日) 12:10:09
埼玉ちゃんは誰にでも喧嘩を売る馬鹿。
894底名無し沼さん:2010/02/28(日) 13:35:20
統失は今日も絶好調
株主優待券を片手にホルホル
895底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:04:55
好日が埼玉に無いから嫉妬してるんですね?わかります。
896底名無し沼さん:2010/03/02(火) 21:36:06
>>895
埼玉って何?
897底名無し沼さん:2010/03/03(水) 21:21:10
>>896
県だよ。
898底名無し沼さん:2010/03/03(水) 21:31:55
    さいたまと聞いてやって来ました。
 \____  ________________/
    /||ミ  V
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||        ||
 |:::::::::::::::||│ /   ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)─ ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                    
   \ ::::||                      
    \||                      
       
899底名無し沼さん:2010/03/03(水) 23:45:06
>>897
埼玉ちゃんって何?
900底名無し沼さん:2010/03/04(木) 00:01:28
afu
901底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:45:51
宇都宮に出来るそうだな
902底名無し沼さん:2010/03/04(木) 23:08:51
>>899
群馬ちゃんの友達だよ。
903底名無し沼さん:2010/03/05(金) 19:12:06
好日もMSRのテントを入れるようになったか。
よしよし。
この調子でもっと変なテントも入れてくれよな。
904底名無し沼さん:2010/03/05(金) 20:06:07
>>903
マジですか!?ちなみに何店??
905底名無し沼さん:2010/03/05(金) 20:12:13
>>904
群馬店です
906底名無し沼さん:2010/03/05(金) 20:14:04
嘘です
907底名無し沼さん:2010/03/05(金) 20:16:04
>>905
群馬には一店舗もないだろ。
そもそもMSRテント扱うようになってないし。
908底名無し沼さん:2010/03/05(金) 20:23:52
埼玉には1店舗もないToT)
909底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:01:03
903 :底名無し沼さん:2010/03/05(金) 19:12:06
好日もMSRのテントを入れるようになったか。
よしよし。
この調子でもっと変なテントも入れてくれよな。
910903:2010/03/05(金) 23:47:03
すまん、まちがった情報を書き込んでしまったようだ。
どうも勘違いしちゃったみたい。
ゆるしてね!
911底名無し沼さん:2010/03/06(土) 00:22:54
横浜好日狭。
川崎好日問題外。
912底名無し沼さん:2010/03/07(日) 10:45:02
埼玉になかったっけ
913底名無し沼さん:2010/03/07(日) 10:46:41
>>911
川崎に店舗が何件かあるようですけど
問題外なのは人、立地、広さ、それとも全部?
914底名無し沼さん:2010/03/07(日) 23:09:07
ここは例年、何月にセールやってますか?
915底名無し沼さん:2010/03/10(水) 00:51:14
特に目立ったセールはやってない。
節目節目にポイント増加とか季節物の一部に10-30%オフのタグ付けてオシマイ。
916底名無し沼さん:2010/03/10(水) 03:20:30
年末に聞いたら4月だってさ。
917底名無し沼さん:2010/03/10(水) 20:40:29
好日の株価が2倍になったら、俺売るんだ・・。
そしたら70万ぐらいの利益になるから、
その金を持って好日でテントを買うんだよ。
エアライズとトレックライズとプロモンテを買うんだよ。
まだあまるな、あとは、エバニューのチタンクッカーとか。
グレゴリーの80リットルとかも買うよ。
まだまだ買えるなー・・
あとは、レキだ、レキのポールも買うぞ。
ゴアのツエルトなんか無駄に買うぞ。
そして、靴も一番高い派手なの買うよ。10万ぐらいの奴。
あと12本爪アイゼンとかもかっちゃう。ピッケルも買うぞ。
まだまだ買えるな、はぁあああああん、夢がひろがるなぁ。

はやく倍になーれ♪
918底名無し沼さん:2010/03/10(水) 20:57:28
35万分も下部持ってるのか・・・・超絶金持ちじゃねーかYO!
919底名無し沼さん:2010/03/10(水) 21:18:44
>好日の株価が2倍になったら、俺売るんだ・・。

死亡フラグ、ktkr!!
920底名無し沼さん:2010/03/10(水) 23:09:21
MSR、銀座店にはあったよ
921底名無し沼さん:2010/03/10(水) 23:18:05
ないよ。嘘つくな。
922底名無し沼さん:2010/03/10(水) 23:20:51
ああ、ストーブね。
ストーブやスノーシューならどこにも置いてあるね。
でもテントは置いてない。
923底名無し沼さん:2010/03/10(水) 23:36:21
いやある
924底名無し沼さん:2010/03/10(水) 23:39:01
最近好日は品揃えがさらに充実してきたな。
クレージークリークとか小物も揃ってていい。
あと、グラナイトギアのザックが大量でワロタw
925底名無し沼さん:2010/03/11(木) 01:12:36
MSRのテント扱うようになったか。良いことじゃ。
俺もお願いしてみる。
新宿店でもサレワのウェアを扱ってくれ!あと、ORの品揃えを拡充してくれ!
頼むぜ。
926底名無し沼さん:2010/03/11(木) 08:53:37
工作員による宣伝ですか?
927底名無し沼さん:2010/03/11(木) 20:39:19
パタゴニアと一緒にしないでくれます?
928底名無し沼さん:2010/03/12(金) 13:32:09
と、いうことにしたいんですね。わかります
929底名無し沼さん:2010/03/12(金) 19:44:08
信者はパタゴニアスレに帰れ!!
930底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:57:11
好日新宿店へ行ってきましたよ。

以前にも増して手書きPOPが充実してて良かった・・だがまだ70点だ。
せっかくの手書きPOPなんだから、もっと詳しい機能解説をするべき。
商品のアピールポイントを的確に表現して購買意欲を掻きたてろ!と。
まぁ、いちおう合格点だが、今後の課題だ。
極めて具体的な機能説明こそが必要だ!

それと商品の陳列方法もいろいろと工夫の跡がみられよかったと思う。
さらなる改良点があるとすれば、陳列棚の下段の商品のアピール力を
高める工夫が大切だ。下段は影になっているのでライティングや
色でのアピールなどメリハリをつけて欲しいと思った。
なにか工夫をして欲しい。

それと商品のカテゴライズを明確にしてほしい。今は80点だか
もっと追求できると思う。それにカテゴライズも重要だが
関連商品との混合陳列ももっと練って欲しいと思う。

あと小物類は総じて重量を記載して欲しい。もしくは計量するための
重量計、もしくはクッキングメーターなども自由に使えるように置いてほしい。

店員の接客態度は90点だ。ICIみたいに超警戒モードじゃない所が良い。
気楽にウィンドウショッピングが楽しめる所が良い。

あと、アルプス広場にインターネットができるノートPCぐらい置いてはどうだろうか?
まぁこれは検討課題だ。別になくてもいい!

たのむよ、ガンガン売り上げてくれ。
そして株価があがって、俺がウハウハだよ。たのむよ。
931底名無し沼さん:2010/03/13(土) 12:14:45
>>930
好日イメージダウンに絶賛貢献中です
普通の人ならライバル企業の工作員と考える
本気で言ってるならただのキチガイ
932底名無し沼さん:2010/03/13(土) 12:24:33
こんな株主がいるのは珍しくもない。
933底名無し沼さん:2010/03/13(土) 18:31:48
三ノ宮の好日山荘移転まだ?
移転後しかセールとかしないのかな。
移転前待ってるんだけど。
934底名無し沼さん:2010/03/14(日) 10:11:39
>>931
わしが育てたとか思いたいんだろうな
気色悪い
935底名無し沼さん:2010/03/14(日) 10:57:16
>>934
自分で自分を擁護する気分はどう?
他に賛同者もいないから仕方無いかw
936底名無し沼さん:2010/03/14(日) 19:41:26
埼玉人の嫉妬がすごいね、
もうお前このスレッドに不要だから消えていいよw
937底名無し沼さん:2010/03/14(日) 21:51:39
埼玉ちゃんは誰にでも見境なく喧嘩を売る馬鹿。
938底名無し沼さん:2010/03/14(日) 22:58:20
連投で自演 お疲れ様です
939底名無し沼さん:2010/03/15(月) 01:27:46
>>935
>>931は俺じゃないよ
株主が2chで>>930のように発言するのは常識外れ
現場にとってマイナス面が大きすぎるし
然るべき場所で堂々発言できる立場にある人たちにも迷惑極まりない
940底名無し沼さん:2010/03/15(月) 18:41:57
3/19よりデイズタウンつくば店が移転セール。
今のフロアに移ってからまだ1年位だったと思うが、
今度はどこに行くのかな?
941底名無し沼さん:2010/03/17(水) 10:25:59
横浜店の食糧コーナーの充実振りは異常。
942底名無し沼さん:2010/03/17(水) 19:47:27
>>939
どこが非常識なの?
勝手にルール作らないでくれますか?
俺は>>930さんの意見いいと思いますよ?
アナタは文句しか書いてないですよね?
私はアナタの方がアラシに見えますけど?
本当に埼玉に帰ったら?病気じゃないの?アンタ。
943底名無し沼さん:2010/03/17(水) 19:52:22
病気じゃないの?って・・・・どこをどう見れば健常者だとw
944底名無し沼さん:2010/03/17(水) 20:10:40
>>930はなかなか鋭いこと書くね
株主かどうかは知らんけど、ここまでは素人にはわからないよ
945底名無し沼さん:2010/03/17(水) 20:55:50
>>930

>ICIみたいに超警戒モードじゃない所が良い。

そりゃお前が来たら警戒するわなw
946底名無し沼さん:2010/03/17(水) 21:08:23
www
947底名無し沼さん:2010/03/17(水) 21:17:54
もう近隣の店員連中にばれてるだろうな
狭い業界かつ同業間で交流あるからすぐ広まる
948底名無し沼さん:2010/03/17(水) 21:25:02
口実の神戸店ってどこに移動するの?
949底名無し沼さん:2010/03/17(水) 21:39:35
>>945
埼玉に口実が無いからって、ファビョルなよチョン。
950底名無し沼さん:2010/03/17(水) 22:05:02
939 :底名無し沼さん:2010/03/15(月) 01:27:46
>>935
>>931は俺じゃないよ
株主が2chで>>930のように発言するのは常識外れ
現場にとってマイナス面が大きすぎるし
然るべき場所で堂々発言できる立場にある人たちにも迷惑極まりない




意味不明wwwwww
社会に出てちゃんと仕事しろよwwwww
951底名無し沼さん:2010/03/17(水) 22:45:55
余程そのレスが痛かったのか
952底名無し沼さん:2010/03/17(水) 22:52:44
>>948
三宮駅の北側
953底名無し沼さん:2010/03/17(水) 23:05:21
>>950
たしかに意味不明だな。
何を言いたいのか俺にもさっぱりわからないw
さすが埼玉のニートは思考レベルが低いな。
954底名無し沼さん:2010/03/17(水) 23:08:50
>>952ありがとー^^
>>953 俺は現在神戸在住だが、所沢はふるさとだYO!
スッゲーいいとこだがな。ちなみに第二のふるさとは多摩川園・・・・神戸馴染めないっす・・・ここもいいとこだけど
955底名無し沼さん:2010/03/17(水) 23:09:49
>>944,>>953
自演乙
956底名無し沼さん:2010/03/17(水) 23:15:36
>>954
神戸は保守的でスノッブで少し時代遅れって感じだな
震災と不況と神戸空港で財政もオワッとるしな
まあでも愛してくれやw

三宮の北口に移転するの?どこらへんっすか?
パタ・モン・ICI・好日と南口に固まってて廻りやすかったのになあ
957底名無し沼さん:2010/03/18(木) 00:17:21
楽天でグレゴリー3割引。
購入するには嬉しいけれど、なんだかビみょー…
ブランドのイメージが…
958底名無し沼さん:2010/03/18(木) 00:23:37
イメージも何もないだろwww
グレゴリーはボッタクリ筆頭ブランドだろ。悪いのはA&Fだが。
今まで定価が高すぎたの反省して今年は適正価格に近づいたな。
Z35なんか5千円も定価下がってるぞw
今まで定価の高さ=性能の良さと思い込んでいた馬鹿は歯軋りしてるだろう。
959底名無し沼さん:2010/03/18(木) 09:07:02
>>958
> グレゴリーはボッタクリ筆頭ブランドだろ。悪いのはA&Fだが。
A&Fって客思いじゃないよな。
960底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:29:25
ロストアロー>>>>>>>>>>>A&F
961底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:41:05
>>960
同意。
それが理由で、グレゴリーじゃなくオスプレーのザックを買ったことがある。
962底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:42:10
俺も超同意
963底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:48:30
A&Fはまだマシな方だろうに
ザックの修理などをちゃんとやってもらえるよ
サンウエストとかスター商事という格上がいることを思えばゼーんぜん
964底名無し沼さん:2010/03/18(木) 21:10:46
ロストアローは神。オスプレーとかBDの道具を選んで正解だと思ってる。
965底名無し沼さん:2010/03/18(木) 21:12:44
俺もおすぷれとBDばっかだわ。
別にロストアロー意識したわけじゃぁ、ないw
まあ安くていいものって観点で選ぶとこうなるわね。
966底名無し沼さん:2010/03/19(金) 00:01:19
>>965
俺も特に意識してないのに、BD、オスプレー、スカルパ、スマートウールと
ロストアロー取り扱いの商品ばっかだわ。
ロストアローの社員にはバリバリのクライマーや山に造詣が深い人たちが
多くいるからだと思う。
A&Fやサンウエストで山やってる人なんて皆無でしょ。
967底名無し沼さん:2010/03/19(金) 07:37:54
> A&Fやサンウエストで山やってる人なんて皆無でしょ。
社長……
968底名無し沼さん:2010/03/19(金) 11:51:52
>>956
同コース巡礼者です。
昨日三宮店に寄ったとき、レジ奧に地図が貼ってありましたね。
なんも買わなかったし、急いでたし、もうwebに出てるだろうと思って
訊かなかったんだが(今サイト行ったらまだ出てない)・・・
少なくとも北口ではないみたいでしたよ。
今の店舗からさらに南東の方角(磯上公園方面)だったように思う。
もし違ってたら深謝。
969底名無し沼さん:2010/03/19(金) 19:37:04
クライミングジム:西日本最大級、来月9日オープン 好日山荘神戸本店に /兵庫

登山用品専門店の好日山荘神戸本店(神戸市中央区磯上通4)に西日本最大級の
クライミングジムが4月9日にオープンする。壁に凹凸をつけた13壁面で、
2階まで吹き抜けの高さ最大8メートルのリードウォール(ロープを使って登る壁)、
4メートルのボルダーウォール(ロープを使わずに登る低い壁)から成り、公式大会も行える。
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100319ddlk28040348000c.html

>>968
神戸市中央区磯上通4 それっぽい場所ある?
970底名無し沼さん:2010/03/20(土) 02:01:22
>>967
実際に担当してるヤツがやってなきゃ。社長一人がやってってたって・・・
971底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:27:54
山屋が仕事も出来ると勘違いしてないかい
972底名無し沼さん:2010/03/21(日) 00:16:27
つか、A&F挙げて山がどうとかってどんだけニワカなんだよ・・・
973底名無し沼さん:2010/03/21(日) 00:22:07
確かにA&Fが山ヤ集団だったら、おもろそうなもんないやろな
974底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:12:42
まあおもろそうなもん作ってるメーカーは山家集団だな。
975底名無し沼さん:2010/03/22(月) 00:32:55
>>974
具体的にどこ?
976底名無し沼さん:2010/03/22(月) 00:39:13
>>975
ブラックダイヤモンド、アークテリクス、マウンテンダックス、
ヘリテイジなど
977底名無し沼さん:2010/03/22(月) 09:21:41
なんかわかる
BDってなんか信頼感がある

978底名無し沼さん:2010/03/22(月) 09:32:42
社員の工作がウザイです。
979底名無し沼さん:2010/03/22(月) 19:40:13
このスレを荒らしているのは埼玉ちゃん

埼玉と言えば、ロストアロー

ロストアローといえば、ブラックダイヤモンド


ロストアローの社員は埼玉に帰れ。
980底名無し沼さん:2010/03/22(月) 22:20:12
一方WCはいちいち割高なのであった
981底名無し沼さん:2010/03/22(月) 23:45:05
>>976
それらのメーカーは信頼できるよな。
DAXのザックはあんまり好きじゃないがw
982底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:04:50
>>976
海外メーカーでもつくってる人の顔がわかるんだね
DAXやヘリテイジでおもろいもんって何?

>>977
BDってリコール多いと思うぞ
983底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:06:35
>>982
うざいんだよ。カス。
お前会社で煙たがられてるだろ?
984底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:09:16
http://www.mtdax.co.jp/
これでも見て落ち着け。
店頭には今年のカタログ置いてあるぞ。
985底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:12:56
>>982
なんかスネオみたいな野郎だな
986底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:14:59
>>983
ニートなんで会社でどうのこうのってのは夢だねw

>>984
あせってないでおまえが落ち着けよ
ああ、ただの宣伝か、ご苦労様w
987底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:16:42
>>983
ニートなんで会社でどうのこうのってのは夢だねw

あ、やっぱりwどうせマーチクラスの三流大学出身だろうな。
988底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:20:36
>>987
すまんけど高卒なんだ
誇大妄想はやめてくれるかな
照れるんでw

おまえらウダウダ言ってないで、質問に答えろよ
出来ないならちゃんと土下座してあやまれ
989底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:22:29
黙れ高卒。消えろ
990底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:26:00
素直なのは羨ましいけど
人の言うことはまず疑ってみるべきだな
991底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:29:26
…はぁ
992底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:49:24
お前ら釣られ過ぎ
993底名無し沼さん:2010/03/23(火) 12:42:45
厨な質問でスマソなんだが、ロストアローって勿論日本の輸入商社。
で、シュイナードから離れた連中がアメリカで作ったロストアローと関係はあるのかな?
教えて、エロイ人。
994底名無し沼さん:2010/03/23(火) 17:18:25
ないあるよ
995968:2010/03/23(火) 17:49:05
>>969 アク禁遅レス陳謝。
磯上4ならありますね。
あのあたり、震災後の幽霊ビルだらけでしたからね。
しっかしあんな辺鄙なトコに移って大丈夫かな。
996底名無し沼さん:2010/03/23(火) 19:19:56
次スレ


■  好日山荘  ■スレ その5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1269339466/
997底名無し沼さん:2010/03/24(水) 16:33:45
998底名無し沼さん:2010/03/24(水) 16:34:33
埋め
999底名無し沼さん:2010/03/24(水) 16:37:34
うめ
1000底名無し沼さん:2010/03/24(水) 16:38:24
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。