栗城史多ってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
どうなの?
2底名無し沼さん:2009/07/29(水) 18:05:26
もうすぐエベレストだな
3底名無し沼さん:2009/07/29(水) 18:11:01
 
【栗城史多公式HP】
  http://kurikiyama.jp/

【ブログ】
  http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bt_nobukazu/

【前スレらしきもの】
  わりとイケメン 栗城史多 マナスル単独無酸素
  http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1235283208/

【スポンサーなど】
  MHW   :http://www.mountainhardwear.jp/athlete/
  バナH(笑):http://www.vanah.co.jp/kuriki/index.html
 
4底名無し沼さん:2009/07/29(水) 19:06:44
野口建2号?
5:2009/07/29(水) 19:08:51
お前はニート
6底名無し沼さん:2009/07/29(水) 19:14:20
>>5
関係者の方?
気を悪くしたならごめんよ
でも7大陸くらいなら一般人でもやってるし
売名登山にしても微妙なんじゃないかな?
むしろ7大陸だからこそ、一般人は欺けるって寸法か
なんにせよエベレストは無酸素みたいだから、無事帰ってくるといいね
7底名無し沼さん:2009/07/29(水) 19:58:31
冬季・単独・無酸素・さらに難関ルートで挑んでくれ!。

輝ける星になって欲しい、いやマジで。
8底名無し沼さん:2009/07/29(水) 20:09:09
ナマステって何
9底名無し沼さん:2009/07/29(水) 20:10:08
解決した
10底名無し沼さん:2009/07/29(水) 21:17:50
マナスルに単独、無酸素で頂上からスキー滑降とか凄いじゃん。

エベレスト無事に成功するといいね。
11底名無し沼さん:2009/07/29(水) 23:32:36
カテゴリ的には登山家(笑)だな
12底名無し沼さん:2009/07/30(木) 01:21:42
20代の若い単独登山家を素直に応援できないなんて、

哀れだなあ・・・
13底名無し沼さん:2009/07/30(木) 01:28:27
胡散臭い
14底名無し沼さん:2009/07/30(木) 01:45:23
アルパインやらないの?
15底名無し沼さん:2009/08/09(日) 14:56:02
エベレスト
16底名無し沼さん:2009/08/10(月) 20:12:51
前もスレ立ったけど落ちたよね
応援するもしないも、関心持たれてないのでは?
17底名無し沼さん:2009/08/11(火) 15:18:18
建てる奴は関係者か信者なんだろうけど
こまめに書き込みしたら?
18底名無し沼さん:2009/08/11(火) 15:29:09
で、また落ちる悪寒
19底名無し沼さん:2009/08/11(火) 15:49:22
単独って言ったって、ハシゴ代はらって登らせてもらうんだろ
渋滞で人のケツ見て歩いて単独も糞もないやん。
20底名無し沼さん:2009/08/11(火) 16:03:39
聞いた話だと梯子、ロープといったルート工作には一切頼らないみたいだよ
BC以後は完全単独でラッセルも1人なんだって

たぶん彼がBCキャンプつく頃には工作もほぼおわってると思うけど
順番とかも優先してもらえるのかね
ネット中継だけが楽しみ
21底名無し沼さん:2009/08/11(火) 16:07:47
くりじょうした?
22底名無し沼さん:2009/08/11(火) 16:34:42
友達が面識あるらしいが興味はない
23底名無し沼さん:2009/08/11(火) 16:55:31
手放しで快挙扱いするおじいちゃんもいるようだが、例えば彼等のやってること
とは次元が違う。
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/
ttp://www.healthylife-mall.jp/konishi/
ま、栗城クンのチョモランマの無事を祈るがね。
24底名無し沼さん:2009/08/11(火) 19:21:09
小西浩文ってもう過去の人ってイメージ
25底名無し沼さん:2009/08/11(火) 20:11:24
栗城は始まる前に終わってる。
26底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:17:48
過去にエベレスト単独無酸素登頂した人は何人いるの?
27底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:19:43
単独ってのがどの程度を指すのかねぇ
28底名無し沼さん:2009/08/13(木) 21:20:32
あーと、栗城君はとにかくパンパカしないで帰ってきたらええねん
29底名無し沼さん:2009/08/13(木) 22:14:53
>>27
竹内氏がいろいろゆーてますね。
ttp://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-dd7b.html
上記ブログへの反論もありますが、どうなんでしょ?
30底名無し沼さん:2009/08/13(木) 22:33:00
20以下でこの「企画」だったらまだしも
この歳でこれじゃクライマーとしては頭打ちだろ
はっきりと言ってやるだけなら日本中に何千何万といるわな
彼くらいの力量もってるのは
31底名無し沼さん:2009/08/13(木) 23:49:34
>>29
なんか思ったことを竹内氏が全部書いてくれてる
そーなんだよなー
なんか企画としてひっかかるんだよねー
32底名無し沼さん:2009/08/14(金) 00:50:11
自分のしたいことしてるんだからいいんでは?
他人にケチばっか付ける奴は信頼や尊敬はされないよね
国外の山に登ったことさえ無い奴なら尚更だ
33底名無し沼さん:2009/08/14(金) 01:44:53
本人ですか?
自分の歩む道に誤りがないと思えば雑音なんて気にならないでしょうよ
34底名無し沼さん:2009/08/14(金) 02:40:42
好きでやってるなら勝手だが、
売名臭いから胡散臭い
35底名無し沼さん:2009/08/14(金) 07:15:50
まあ、彼は登山界で黙殺されても世間的に注目されたらおkってことでしょう
>>32のような謙虚な意見もあるしね
36底名無し沼さん:2009/08/14(金) 13:18:14
今やっている事に関してはピクリとも来ないけれど、
まぁ頑張って欲しい
37底名無し沼さん:2009/08/14(金) 22:18:00
>>32
メディアってのはそんなもの
知らなかったの?
38底名無し沼さん:2009/08/16(日) 21:39:28
今FM沖縄とFM北海道のみのラジオ番組に出てたよ。
39底名無し沼さん:2009/08/17(月) 00:51:27
ブログ
>>ちなみに僕は肉を食べないのですが

こんなんで平気なのか
40底名無し沼さん:2009/08/17(月) 20:45:17
少なくとも、単独スレを立てるレベルではないだろう。
41底名無し沼さん:2009/08/17(月) 20:50:38
だな。
海外登ったことない奴が云々とか行ってるけど、
国内でも単独で沢の地域研究やる奴とかのほうが実力あるし。
42底名無し沼さん:2009/08/17(月) 21:06:34
>>41
俺は栗城のことも殆ど知らんし彼のやってることの凄さも判らないし
自分の登山経験も拙いもんなんだけど、

そんな俺でも思わず苦笑してしまったほどお前の頭のレベルは低い
43底名無し沼さん:2009/08/17(月) 21:13:20
この執拗さは本人というか本人の女だな
44底名無し沼さん:2009/08/17(月) 21:26:33
それか執拗なアンチ
野次馬からは発せられないパワーを感じる
45底名無し沼さん:2009/08/17(月) 22:52:41
「国内でも単独で沢の地域研究やる奴とかのほうが実力あるし。」

>>43
>>44
こんなアホを擁護したいの?池沼サークル?
46底名無し沼さん:2009/08/17(月) 23:13:13
いや、擁護したつもりはないんだけど
なんだろうな、前スレはレスがあまり付かずに落ちたんだろ?
並のシンパなら恥ずかしくてまだ間もない内にこのスレ建てないだろし
アンチにしたってなんかドス黒いものを持って無ければすぐに建てんだろ
正負どっちかはわからんがなにやら熱を感じるなぁって話
47底名無し沼さん:2009/08/18(火) 00:11:15
>>1は本人の女に1票
48底名無し沼さん:2009/08/18(火) 02:51:12
特に何したわけじゃないのに
これ含め3つくらいスレたった気がする
女か仲間内でしょう
49底名無し沼さん:2009/08/19(水) 05:36:28
この板はクズとヒガミが多いいなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50底名無し沼さん:2009/08/19(水) 09:53:04
板?スレ?
どちらにせよもうこのスレはすぐ終わるな
51底名無し沼さん:2009/08/20(木) 19:21:41
エベレストまでは残すよ
52底名無し沼さん:2009/08/22(土) 06:42:42
プログ読んだら感動した
生きて帰って来い
53底名無し沼さん:2009/08/22(土) 09:48:01
単独って言ってるけど中継機材やなんかも担いでるわけ?
54底名無し沼さん:2009/08/30(日) 01:18:52
プログ面白いじゃん
55底名無し沼さん:2009/09/04(金) 16:51:12
プログ面白いよ
56底名無し沼さん:2009/09/04(金) 16:55:35
ブログ面自いよ
57底名無し沼さん:2009/09/05(土) 03:34:00
面白いな
58底名無し沼さん:2009/09/06(日) 21:21:10
山野井のスレで野口犬と較べて荒らしてる奴がいたが、
こっちでやればいい勝負だと思うんだが。
59底名無し沼さん:2009/09/07(月) 00:55:49
やってることは似たり寄ったりのレベルでも、知名度が段違いでね?
野口犬の信者って、本気で野口犬を凄いと思ってるんでないの。
60底名無し沼さん:2009/09/07(月) 23:25:05
【エヴェレスト】野口VS栗城【登山成功者】山野井()笑
こんな感じか?
61底名無し沼さん:2009/09/08(火) 00:33:22
こいつ、超の付くタラシだよ。
寒いセリフと甘えた口調で、何人も犠牲になってる。
62底名無し沼さん:2009/09/08(火) 12:53:36
マジ?じゃあ帰って来るな
63底名無し沼さん:2009/09/08(火) 18:53:45
信じられんがスレが伸びてる
64底名無し沼さん:2009/09/08(火) 18:56:50
>>61
下世話な話題は好物だけど
大丈夫なのか?そんなこと書いてしまって
65底名無し沼さん:2009/09/08(火) 19:33:36
http://info.2ch.net/guide/faq.html#B2
一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。

一般人じゃないからおkでは?
66底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:42:46
でもさ、悲しいかなファンはそういう扱いでも繋がってたいんだよ。
こんなに優しくしてもらえるのは自分だけだって信じてさ。
自分の立ち位置が見えなくなって、
彼も私のことが好きなはず〜みたいな妄想したくらいにしてw
ただの取り巻きの1人にしか過ぎないって早く気づけるといいね。
67底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:46:54
>>61
>>66
別にソース出せとまでは言わんが
その話の出所は何処よ?
68底名無し沼さん:2009/09/09(水) 01:09:42
公式?なサイトだと社会人の彼女と別れそうw
みたいな感じには書いてたけど・・・
ちょ・おゆーの動画だと「胡散臭い」感じはするよね
ペテンというか
69底名無し沼さん:2009/09/09(水) 09:23:31
>>67
うわさの出所なんてわかるもんじゃないだろw
70底名無し沼さん:2009/09/09(水) 16:53:09
タラシでもなんでもいいや
身近にいる男達とは違うことをしてる、それだけで魅力
71底名無し沼さん:2009/09/09(水) 17:17:05
( ´_ゝ`)フーン
72 ◆4AoGQXSo/s :2009/09/09(水) 18:00:43
男の嫉妬ってかっこわるい
73底名無し沼さん:2009/09/09(水) 18:02:50
よし、次いこう次
74底名無し沼さん:2009/09/09(水) 18:20:17
なんだ、ただの嫉妬か
75底名無し沼さん:2009/09/09(水) 18:50:47
( ´_ゝ`)<オレどうでもいいや
おふくろは注目してるらしいけどな
76底名無し沼さん:2009/09/09(水) 22:03:28
>>68
結婚するって聞いたけど違うのか?
77底名無し沼さん:2009/09/09(水) 23:06:49
(´・ω・`)知らんがな
78底名無し沼さん:2009/09/11(金) 16:53:15
技術が無いと言われていますが、具体的に
教えてくれませんか?
単独と言いながら、団体で登っていますし、
シャルパに偵察させたり、無線でルートを
聞いたりでと、これで単独と言えるのか疑問に
思っています。
テレビで「はじめてのお使い」というのが
ありますけど、そんな風にしか見えません。
79底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:27:30
GIRIGIRIボーイズみたいな先鋭的な登攀をする人達もいれば
こういうゆる登山で有名になる人もいていいのでは
80底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:46:51
いや、良くない
81底名無し沼さん:2009/09/11(金) 23:10:04
>こういうゆる登山で有名になる人もいていいのでは
いいけど・・・
あの人のやってることって、あまりかっこ良くはないわな
82底名無し沼さん:2009/09/12(土) 01:14:46
確かにかっこよくはない。
結果出せば自然に注目は集まるけど、
この人の場合はその前から自分を売り込みまくって
無理に注目を集めようとしてるかんじ。
ただ目立ちたいだけでしょ。
今回の登山は本当に成功するの?
講演だのテレビ出演だのはそれからだろ普通。
83底名無し沼さん:2009/09/12(土) 02:45:51
テレビの企画ですから
電波少年
84底名無し沼さん:2009/09/12(土) 12:33:56
北海道ローカルだが、さっきテレビに出てたらしい
見てないけど
85底名無し沼さん:2009/09/12(土) 15:26:32
長く付き合ってる蒟蒻者がいるんだにょ^^
86底名無し沼さん:2009/09/13(日) 17:21:23
頂上からプロポーズに一票
87底名無し沼さん:2009/09/13(日) 19:58:38
キモ
88底名無し沼さん:2009/09/14(月) 23:25:33
現在の応援数 4022
89底名無し沼さん:2009/09/16(水) 21:36:29
きんもー☆
90底名無し沼さん:2009/09/16(水) 23:42:35
存在が寒い。
マスコミはなんでこんな椰子を取り上げるの?
全然魅力感じないけどな。
91底名無し沼さん:2009/09/17(木) 01:17:57
山師の類と同じ臭いがする
実際は知らないが
92底名無し沼さん:2009/09/17(木) 01:46:00
山屋というより山師
うむ
93底名無し沼さん:2009/09/17(木) 02:12:50
なんで叩かれてるの。。。みんな厳しいな。。。
多少メディアに媚びないとお金集まらないんだし、そのへんの事情あるでしょ。
実力だって別にない訳じゃないし。。。
無酸素でダウラギリとか普通に凄いと思うよ?

単独って単語にひっかかるのは自分も同意だけど、嘘ではないし、そんなに気にならないかな。
とりあえず、エベレストは頑張って欲しい。
94底名無し沼さん:2009/09/17(木) 02:14:19
胡散臭い
95底名無し沼さん:2009/09/17(木) 08:41:58
北海道の多数の企業から支援受けてるみたいだけど、何故と思うね。
今では、金さえあれば誰でも登れる登山に出資する神経が分からない。
そんなに行きたければ、自分のお金で行きなさいとどうして言わないのでしょうか?
言葉巧みにやられちゃったなという印象です。
栗城隊というのを作り、企業の金を湯水のように使うのは、おかしいと思います。
いつ死ぬか分からないことらしいと周りに思わせているけど、それだったら
同棲なんかできないだろと思います。自分の遊びに利用しているかな。
以上のことで、格好良くないです。
96底名無し沼さん:2009/09/17(木) 10:38:23
日本人って醜いね
97底名無し沼さん:2009/09/17(木) 12:54:50
もうずっと一人なのか 今もシェルパいんのか
登山わからんが最終きゅんぷなのか
98底名無し沼さん:2009/09/17(木) 15:07:38
>>72=>>74=>>96
判官びいきってやつ?
必要以上に貶すことはないと思うが、彼ってダサさ丸出しだろ。
ここのアンチも本当はそれほど関心ないと思うね。
99底名無し沼さん:2009/09/17(木) 15:53:14
>>98
判官びいきと言うより、>>72=>>74=>>96は本人の女じゃね
何か自己陶酔したようなキモイ書き込みも散見されるし
100底名無し沼さん:2009/09/17(木) 18:08:49
極地法のノーマルルート(厳冬期以外)では、価値がないという
世界らしいですよ。それを知って、彼が登山家から評価されていない
というのが、理解できました。
登山界では「単独」という意味の定義は、人によって違うのでしょうか。
もし、決まっていなければ、この際に決めるべきだと思います。
BCから一人で、C1から一人でと言いながら、チームが食糧運んで登っている
のが、もどかしいです。


101底名無し沼さん:2009/09/17(木) 19:13:13
>>100
定義が無いなら価値のある無しも判断できないだろ
どこまで馬鹿なんだお前は
102底名無し沼さん:2009/09/17(木) 19:32:30
>>101
定義なんか無くても、行動記録を見れば凄いかどうか分かるんじゃね?

むしろ、定義よりもエピソードだと思うな。単独行に必要なのは
困難な岩場を自己確保だけで登ったとか、独りで白熊と戦ったとか
人恋しくて他パーティーに同行求めて断られたとかw

なんか単独行者の孤独を感じないんだよね。この人は
103底名無し沼さん:2009/09/17(木) 20:03:47
>>102
あーそれはあるかもな 少し納得した
でも「独りで白熊と戦った」なんて奴はいないから外しとけ
104底名無し沼さん:2009/09/17(木) 20:12:51
>>103
植村直巳の北極犬ゾリん時の話だろ
中学の英語の教科書に載ってたぞ
105底名無し沼さん:2009/09/18(金) 04:58:57
栗城が8848m向かうが、
撮影隊も7000mまで上がる。

だって  
単独じゃねーーーしwwwwwwwww 詐欺じゃんwwwwwwwwwwwww
106底名無し沼さん:2009/09/18(金) 05:00:46
詐欺野郎
107底名無し沼さん:2009/09/18(金) 05:17:17
クソみてーなブログ読んだけど
たった一人を登頂させるため
集団でキャンプへの荷揚げをくりかえす
まさに極地法じゃねーか
これを単独と言い張るなんて頭おかしいだろ
108底名無し沼さん:2009/09/18(金) 05:43:30
栗城は「どこかで限界を感じ、
引き返すかもしれないが、チャレンジすることの大切さを伝えたい」と語った
109底名無し沼さん:2009/09/18(金) 06:21:54
登ったか登らなかったは、
あまり重要ではないような気がする。
それよりも、
どんな結果になってもそれをどう受け止めるのか。
そちらの方重要な気がする。





最初から遊びだなコリァ
110底名無し沼さん:2009/09/18(金) 06:28:22
>>105
あれ、撮影隊は頂上行かんの?
じゃあこれは何なんだ?

世界初! エベレスト登頂生中継 地球のてっぺんに立つ! - Yahoo! JAPAN
http://kuriki.yahoo.co.jp/

世界初が生中継にかかるわけはないし(昔、日テレがやってる)
単独無酸素のわけなど全くない。
世界初の「ネット中継」というショボイものと理解してたが、違うの?
どういう誇大広告だ?詐欺か?
111底名無し沼さん:2009/09/18(金) 06:37:01
この人本当はミスターマリックなんでしょ
112底名無し沼さん:2009/09/18(金) 08:35:03
ぶっちゃけ“うらやましい”
113底名無し沼さん:2009/09/18(金) 08:55:55
自分では何もできないカスの集いですねw
114底名無し沼さん:2009/09/18(金) 10:29:22
>>112-113
ま た お ま え か

栗城クンは固定で撮影して撮影機材を戻って回収することを、繰り返している
ようだ。
チョー・オユーとチョモランマではかなり違うと思うが、うまくいくかな。
で、アタックはいつになるんだい?
115底名無し沼さん:2009/09/18(金) 10:36:47
28日予定
116底名無し沼さん:2009/09/18(金) 11:14:18
なんやかんや言いつつ
お前ら興味津津じゃないかwww
スレが伸び出してるぞ
117114:2009/09/18(金) 11:35:19
>>115
d
118底名無し沼さん:2009/09/18(金) 11:35:21
他人の成功が気になって仕方ないのさ
119底名無し沼さん:2009/09/18(金) 11:41:18
成功???
120底名無し沼さん:2009/09/18(金) 11:43:53
>>117
ごめん違っていた
今のとこ25日が有力みたい
雨季明け寸前の微妙な好天を狙ってるようす
121底名無し沼さん:2009/09/18(金) 13:18:08
これが本当の死ぬ死ぬ詐欺
122底名無し沼さん:2009/09/18(金) 14:27:46
>>118
成功(笑)
123底名無し沼さん:2009/09/18(金) 15:47:37
>>121
おもしろいこと言うなw

とりあえず、自分はこの人嫌いです。
胡散臭い。
帰ってきたら宗教でも立ち上げるんだろうか。
124底名無し沼さん:2009/09/18(金) 16:02:25
東海大のK2二人登頂と比べるとどの程度なのかな 
125底名無し沼さん:2009/09/18(金) 16:42:14
質問ですけど、
今回、14,5人で編成しているみたいだけど、
登頂となると、それでも4,5人ぐらいになるのでしょうか?
栗城さんがコケテも、何人かは頂に立ってもらいたいです。
頑張ってください。応援しています。
126底名無し沼さん:2009/09/18(金) 17:10:53
4、5人?単独だろ?
127底名無し沼さん:2009/09/18(金) 17:16:14
俺、この人の事嫌いじゃない
秘かに応援している
でも、この人は本当にこんな面白くない事を望んでやってるのかなぁとか思う
128底名無し沼さん:2009/09/18(金) 17:26:57
人に平気ですがる人だよね
129底名無し沼さん:2009/09/18(金) 19:29:19
有名になると、コバンザメみたいなのが
何匹も発生するなwひがみ根性ほど
醜いものはないけど
130底名無し沼さん:2009/09/18(金) 20:10:40
一部が必死に持ち上げてるが、別に有名じゃねーだろ
しかしこの馬鹿は、エベレスト登ったあとどうすんのかね?
野口のポジションに2人はいらんぞ
131底名無し沼さん:2009/09/18(金) 20:32:48
三浦のポジションが空くだろうし、大丈夫だろ
132底名無し沼さん:2009/09/18(金) 20:34:13
三浦って誰?
雄一郎はこいつの狙ってそうなポジションとは何の関係もないしな
133底名無し沼さん:2009/09/18(金) 20:40:08
四角友里のポジションなら、近いうちに空くんじゃねw
四角の後釜狙えばいいじゃんw
栗城自身もスカート履いて、スカート女ゾロゾロ連れてハイキングすれば良い。
スカート女も四角みたいなブサイク女見るより、若いにーちゃんのほうが良いだろw
134底名無し沼さん:2009/09/18(金) 21:45:06
ビミョーな存在だな
そりゃ一般人からすりゃすごいが
登山者としては、わざわざスポンサーつけたり講演だのしたりメディアで煽るほどのことじゃない
スレの上の方じゃルート工作に一切頼らないらしいが、本当にそれで単独無酸素なら少しやるじゃんと思う
135底名無し沼さん:2009/09/18(金) 21:57:45
撮影隊とか副隊長とかシェルパのみなさんとか
ブログにはいっぱい人がでてきて栗城隊長と楽しくやってるみたいだけど
いったいいつになったら単独になるのか心配になってくるよ
C4と山頂を一人で往復するだけなのかな

136底名無し沼さん:2009/09/19(土) 01:49:24
けど、結局こういうメディアを精一杯使ったやり方をするのが一番効率良いでしょ。
一般の人が「有名な登山家」で思い浮かぶのって
野口健と三浦雄一郎くらいだし、ちょっと詳しい人は、次にこいつがくる感じ。
(Yahoo! JAPAN効果)
この3人以外誰も知らないって。

売名行為としては大成功を納めていると思う。賢いよ。
137底名無し沼さん:2009/09/19(土) 02:16:56
>野口健と三浦雄一郎くらいだし、ちょっと詳しい人は、次にこいつがくる感じ。
さすがにそれはないw
138底名無し沼さん:2009/09/19(土) 04:41:43
酸素ボンベ緊急用に持ってますとかか
なんせ大ぼらの詐欺師だからな
139底名無し沼さん:2009/09/19(土) 05:26:39
知らない人は単独って山の裾から一人と思うよね。俺だけか
140底名無し沼さん:2009/09/19(土) 08:25:13
残念だが知名度は
三浦雄一郎>>野口健>>>>>>>>>栗城
何年か前にセブンサミット最少年記録作ったやつも、名前は忘れられたのでは?
141底名無し沼さん:2009/09/19(土) 09:08:06
特別協賛が天然水素水・・・・納得
 
142底名無し沼さん:2009/09/19(土) 09:57:49
143底名無し沼さん:2009/09/19(土) 12:18:56
過去の山野井を100とすると、どんなもんなの
144底名無し沼さん:2009/09/19(土) 13:16:49
25とかそのくらい
145底名無し沼さん:2009/09/19(土) 14:08:35
壁登れないんだから0じゃね
146底名無し沼さん:2009/09/19(土) 14:16:34
ま、ジャンルが違うつーことで
でも25は行き過ぎだと思う
147底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:13:42
同じ北海道人なので応援してるよ。
今の時代にマッチして、メディアをうまく利用し共存共栄してるから
そういう点では賢い人だと思う。 地元放送局では1時間の特番もあったしね。

ところで一つ心配な事があるんだが
今回の最終キャンプは8400mにするそうだけど
http://kuriki.yahoo.co.jp/about/index.html
これってビバークでしょ? 実質的には7600mからアタックして1ビバーク、更に無酸素。
ダウラの時には視力低下も起こしてるようだし、今回は非常に危険な気がするな〜
撮影隊はノースコルまで上がるけど、サポートは全く期待できないみたいだし。

とにかく無事に帰ってきて欲しいね。
148底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:32:39
>>140
石川直樹か?車の死亡事故やらかしちゃったからなー
既に似たような名前のトレランの人のほうが、知名度上だしな。
まあ、やつは偉い人のお孫さんなので、出版社が一生食わせてくれるじゃないの。
栗城みたいなチンピラは、使い捨てだろうけど。

>>143
比べるのもおこがましいレベルかと。
3ぐらいじゃね。
149底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:52:46
>>1  イケメン天才
150底名無し沼さん:2009/09/19(土) 16:32:10
同じ北海道人だけど、不思議と応援する気にならん
かといってパンパカはかわいそうだ
竹内君は応援してるけどな
151底名無し沼さん:2009/09/19(土) 16:46:11
普通のあんちゃんだからね
山野井のような超人的なクライマーとは違うわな
テレビのドキュメンタリーでも山岳会の先輩に
腕は全然まだまだみたいな事言われてたし

普通のあんちゃんが「こえー」とかいいながら
単独無酸素やるっつのが彼の持ち味っつーか、そんなもん
152底名無し沼さん:2009/09/19(土) 16:48:24
英雄だよ
153底名無し沼さん:2009/09/19(土) 17:25:59
25点は与え過ぎだろう。
154底名無し沼さん:2009/09/19(土) 18:07:59
ソロ無酸素で南西壁を8700mで断念するのと、チベット側一般ルート無酸素で登頂を
成功させるのでは、一般的には後者の方が受けはいい。(メディア受けと言った方がいいか?)

という訳だから、何とか登って欲しい。
155底名無し沼さん:2009/09/19(土) 18:46:07
>>151
>>普通のあんちゃんが「こえー」とかいいながら
>>単独無酸素やるっつのが彼の持ち味っつーか、そんなもん

良い表現だ お前を支持する!
156底名無し沼さん:2009/09/19(土) 18:51:21
普通ベースキャンプから1人が単独の条件なんじゃねーの
最近変わったのか
157底名無し沼さん:2009/09/19(土) 18:52:28
いいんだよそんなのは
単独風味なんだから
158底名無し沼さん:2009/09/19(土) 19:01:09

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
159底名無し沼さん:2009/09/19(土) 19:42:41
1人では1800mメートルか
厳冬期谷川岳とどっちがむずいの?
160底名無し沼さん:2009/09/19(土) 22:24:23
一概に比較はできないけど、高所で4級程度の登攀はかなり難しく
谷川岳のバリエーションも技術的には相当困難。
だから極論すれば同程度だな。
ただ、北東稜(ノーマルルート)が4級程度もあるのかは知らないけどね。
161底名無し沼さん:2009/09/20(日) 03:40:36
解説どうもです
162底名無し沼さん:2009/09/20(日) 11:26:08
>>160
>だから極論すれば同程度だな。
確かに極論だ。
163底名無し沼さん:2009/09/20(日) 17:32:23
シェルパをこき使いまくっているから、登頂できそう。
俺の日常より、良い物を食ってそう。「生きています。」と俺が言いたい。
シェルパ、時間、水と食糧が充分であれば、そう難しくないのではと
思います。
この件を通して、エベレストのことを知りましたが、一番印象に残ったのは
命を失ったシェルパの数でした。もうこんな仕事なんてしたくないでしょうし、
辞めていただきたいと思います。
野口さんがシェルパ基金を作り、現地の子供に教育を受けさす機会を与えている
のに感銘を受けました。多分、シャルパの仕事なんかせずに生活できる力を望んでいるの
でしょう。
栗城さんのこの行動は、我々日本人(エベレスト登山の多い)が反省しなければ
ならないことだと思います。
もし登るなら、一切助けを借りないというスタイルが一番良いのですが。
164底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:19:10
一昨日、昨日とブログの更新が無く、本日ようやく更新。
明日からアタックに向かうみたいだね。
単独無酸素でアタックか・・・。マナスル、ダウラ、チョオユーなどの
8200m以下の山と9000mに近い山とでは威圧感が全く違うんだろうね。
俺ならビビって、何だかんだ理由付けて敗退するか、急遽酸素を使って登るかのどっちかだな。
165底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:27:57
まあ色々と言われてるけど頑張って欲しい
でもバナHの協賛だけは外して欲しい
この不況下、スポンサーの選り好みはできんか・・・
166底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:49:03
スポンサーが胡散臭いと今ごろ酸素吸ってんだろなーとか思うよなー
スポンサーはインチキしてでも登れ とか言ってそうw
167底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:51:46
無事に帰ってこれたら皇潤のCMに出て欲しいね
168底名無し沼さん:2009/09/22(火) 01:22:03
またブログで死とかほざいてるし、とっても軽いね
死の言葉がさ
169底名無し沼さん:2009/09/22(火) 04:03:29
生き方が軽いから仕方ない
170底名無し沼さん:2009/09/22(火) 08:07:12
断念とか失敗とかフラグ立ててるからね。
まぁバラエティ番組ってとこかな
171底名無し沼さん:2009/09/22(火) 09:57:55
よゐこ浜口にもチャンスを!
172底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:48:00
ノースコル(7100m)に、まるで一人で登ったようなブログの書き方だけど、
撮影隊も一緒だよねw
173底名無し沼さん:2009/09/22(火) 20:53:53
死ってイメージを植え付けておけば例え失敗して帰ってきても、
無事に帰って来れたのが奇跡的!と美談になるからね。
なかなかイメージ戦略が上手じゃないですか。
174底名無し沼さん:2009/09/22(火) 21:56:15
ツアー登山で使ってるようなルートで死だとか('A`)
175底名無し沼さん:2009/09/22(火) 23:48:50
>>1
どうもこうもねえよ
176底名無し沼さん:2009/09/23(水) 00:16:50
>>168
全体的に全ての意味が軽いっつうか浅いんだよな。
だから惹かれないのかも。
単独とか記録の持ち出し方とか。
パッと見た目は前人未到のとんでもないことやってるヤツって感じの煽り方。

やってることはそれなりに凄いと思うんだけど変に煽るから
もっと際どいことを大したスポンサーなしにやってる人達と比べて「はぁ?」と思ってしまう。
177底名無し沼さん:2009/09/23(水) 02:11:20
とりあえず死んでメシウマとは思わないので無事登頂して欲しいが
なんかそこらの調子ノリ大学生が考えた企画みたいでアレだ
178底名無し沼さん:2009/09/23(水) 06:49:19
マルチの片棒はとりあえず死んでいいよ
179底名無し沼さん:2009/09/23(水) 09:40:18
ウィキ
遭難死の7割は下山時に発生している。死亡率は5%前後とされている。

5%か 単独無酸素でも最新鋭の装備と支援サポートだから、こんなもんか?
死ぬ死ぬ言ってるから半々くらいかと思ったぜ
180底名無し沼さん:2009/09/23(水) 09:42:01
ふぉうえぼぉおおおおぉぉおぉ〜に、ぜひなって欲しい・・・・。
181底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:07:01
エベレストのツアー登山ってあるの?
182底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:45:41
今日もクズドモの嫉妬の書込みかw
183底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:58:33
>>181
公募登山ならあると思う
184底名無し沼さん:2009/09/23(水) 17:39:25
道民だけど、一般道民はこのスレに書かれているような
ことは全然知らんぞ。
道内マスコミもほとんどがマンセー報道ばっかりだし
ヨサコイの長谷川岳と扱いが似てる感じがする。
185底名無し沼さん:2009/09/23(水) 19:05:19
VANA Hの朝鮮社長が、マルチの会員に対して、生還の確立50%と、
ふれまわっていますよ。
186底名無し沼さん:2009/09/23(水) 19:36:54
バナH、早く華々しく散らないかな
187底名無し沼さん:2009/09/23(水) 21:29:32
>>184
道民であろうと都民であろうと、少しでも山に興味があれば騙されないだろ。
188底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:19:36
ブログ

>正直、頭の中で引き際も考えています。今まで登ってきて、頂上ではなく、
>どこかで引き返さなきゃと思える山は初めてです。


自分で登るって言って、今までワイワイタダ飯食って何寝言いってんだ?

登ったらパソコンの前で土下座するけどさ
まぁガンバレ
189底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:36:01
土下座する必要なんかないだろ。
大人数で荷揚げして、事実上の包囲法で登らせてもらってるだけなんだから。
登れなかったら赤っ恥だろうが。
190底名無し沼さん:2009/09/24(木) 02:25:56
ABCまでシェルパやSTAFFがいっている時点で単独ではない。
そもそもキリマジャロやマッキンリーでの単独登山はできません。
国としての許可がおりません。
アルピニストを語るのであれば、シェルパへの敬意、功労をたたえて単独なんて言わないのが普通です。
まして世界初なんて。。
191底名無し沼さん:2009/09/24(木) 02:31:58
エベレストの他6つは普通は酸素はいりません。
そのほとんどが中高年がツアーで登ってます。
ダウラギリやチョーオユーでも酸素不使用が一般的です。
目指す山は人それぞれで結構なのですが、YAHOOにチラチラでてたので、
読んでみるとかなり嘘八百です。
無事登頂、下山はもちろん願いますが、世界初だ!とか言うのは
登山家としてあるまじき行為ですね。
192底名無し沼さん:2009/09/24(木) 07:40:51
>>191
その中高年が使用しているツアー名を紹介して
193底名無し沼さん:2009/09/24(木) 17:00:07
ニートで同棲となると、生活は彼女持ちかい。
それだったら別れたくなるよな。
遠征費用は、広報活動で稼いだもの。
山野井さんみたく、歩荷や皿洗いとかで費用捻出してきた人と
比べるとやっぱり軽いですね。
まずは基本的なことからで、汗を流し自分の力で生活や費用捻出が出来るようになってから、
趣味に没頭してほしいですね。
それからですよ、死ぬ〜死ぬ〜とか言うのは。誰も文句は言いません。
194底名無し沼さん:2009/09/24(木) 17:06:32
テスト
195底名無し沼さん:2009/09/24(木) 17:51:36
小松由佳を100点とするとクリキくんは何点ですか
196底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:24:46
中継中止だと
197底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:32:59
>>1
どうもこうも
一般登山者
198底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:42:39
>>192
安易に2ちゃんでそういう名前出したくないので、検索したらどう?
エベレストも公募ツアーばっかだっていうよね。
日本でも数年前に公募ツアーで参加したおばちゃんだかおばあちゃんが
途中で亡くなって「ついにツアー登山はここまできたか!」みたいな感じだったよ。
一応、ツアーと言ってもそこらのツアーとは違って参加条件とかはすごく厳しいけどね。
199底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:44:16
>187
普通の道民は山に興味なんかないよ。

だからマスコミでもマンセー報道ばっかりで
山屋の間でどう評価されているかなんて全然報道されない
200底名無し沼さん:2009/09/24(木) 19:23:34
腕時計が電池切れって…


オレ以下じゃんw

とりあえず生きて帰ってこい
201底名無し沼さん:2009/09/24(木) 19:26:22
>>198
期待通りのレスありがとう
お前の底が知れたよ
202底名無し沼さん:2009/09/24(木) 19:35:08
( ´,_ゝ`)
203底名無し沼さん:2009/09/24(木) 21:30:03
>>190-191
本人はわかってて単独・無酸素だと言ってるのか
それとも単なる能天気兄ちゃんで回りの言ってることを鵜呑みにしてるだけなのか?

後者であることを願う。
204底名無し沼さん:2009/09/24(木) 21:30:53
>>182
彼女さんか遊ばれたファンの方ですね。
見回り御苦労様です。
205底名無し沼さん:2009/09/24(木) 22:11:24
バナH信者さんかもよ。
206底名無し沼さん:2009/09/24(木) 23:21:16
>>198
予想通りに妄想馬鹿w
sine
207底名無し沼さん:2009/09/25(金) 00:38:00
ブログ更新。  8000m手前から引き返しC2(7700m)

数日前に生中継の案内が消えたと思っていたら、やはり中継中止か。
本人の体調やら、隊の問題などあるのかも知れないが、本当は中国側から
クレームが付いたと推察する。

先日報道されたこの記事
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009092200196
すでに入国している隊に撤退要請とか何らかの圧力があったのではと思うけど考え過ぎかな?
208底名無し沼さん:2009/09/25(金) 00:45:29
止める口実ができてよかったじゃんw
209底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:11:00
>>207
いいね、色々言い訳の選択肢があってw
210底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:29:52
>>207
カラオケのときもこのくらいで撤退してたな
高所への対応としてこの辺に限界があるんじゃないのかね
嘘っぱちながらもソロを名乗るなら
撤退もABCに言われてからじゃなく自分から行動してもらいたかったな
211底名無し沼さん:2009/09/25(金) 05:56:01
ぎゃははは風呂敷野郎クロワロタ
ペテン栗城と命名したわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
212底名無し沼さん:2009/09/25(金) 06:08:46
本日8:35にC2(7,700m)を出発って時間的にどうなのか
富士山や剣岳とかも、もっと早く出るみたいだけど
ぐうたらなの?
213底名無し沼さん:2009/09/25(金) 10:02:12
竹内洋岳を100点とするとクリキくんは何点ですか
214底名無し沼さん:2009/09/25(金) 10:56:56
10
215底名無し沼さん:2009/09/25(金) 13:20:20
単独で行きたがるのはようするに協調性がないワガママ野郎ということだ
山頂で毎回のように泣くのもキモい
216底名無し沼さん:2009/09/25(金) 14:07:27
「生きてます」
217底名無し沼さん:2009/09/25(金) 16:40:46
>>215
単独の人はある意味協調性がないが、全てが自己判断自己責任。
ルートや荷揚げの計画から停滞も撤退も全てね。
この人は最後だけ一人で登ってるだけで隊の一駒でしかない。
計画はおろかまさか撤退まで他人の判断によるとはねー・・・。
218底名無し沼さん:2009/09/25(金) 16:55:04
まぁ、単独ってのが「一人で登ること」という狭義の意味での単独
ってことだから間違いではない!っていう言い訳なんじゃないの?

本当に単独でリスク背負ってチャレンジしてる人達に失礼な話だけど
本人、「世界の記録に挑戦」と謳ってるわりにそういう登山史に敬意払う気ないみたいだし

219底名無し沼さん:2009/09/25(金) 19:42:39
ところで仮に無酸素なり酸素ボンベ使うなり
七大陸制覇したら次はなにするの?
野口みたいなこと?それとも七大陸制覇で講演したりなんだりで小銭稼ぎ?あるいは山関係で職につくの?
220底名無し沼さん:2009/09/25(金) 19:57:57
>>215
8000m峰への登頂にはもの凄く感動するものがあるんだよ。
成功にせよ、失敗にせよ、俺も泣きそうになったことあるよ。
221底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:08:52
201
それは私でないですよ。
222底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:11:59
モンブラン登頂○日間 (だいたい8日間くらいから〜あります)
キリマンジャロ登頂と○○ ○日間 (アフリカなのでサファリと抱き合わせだったり)
アコンカグア登頂 ○日間 (だいたい2週間くらいでしょうか)

何社かやってますので、検索ですぐでると思いますよ!
223底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:21:33
>>222
あ、本当だ!
俺も参加できるかなぁ。
224底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:32:36
>>219
今の能力では最年少14座とかじゃない
メディアから消えて強いクライマーになって復活するかもしれんが
225底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:44:03
14座無酸素なら今の形態の「単独」でも尊敬するわ
とりあえずエベレストやってからの動向で判断するわ
226底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:51:14
>>222
続きです。7大陸なのでモンブランは入りませんね。失礼しましたぁ。
5大陸最高峰なら入るのですが。
コジオスコはハイキング程度でどなたでも登れます。(無酸素、単独を歌うか?普通)
エルブルースは、渡航勧告上、募集ツアーは組めませんが、手配旅行でツアー組めます。
南極はお金がいっぱいあれば登れます。
227底名無し沼さん:2009/09/25(金) 21:08:34
酸素吸ったとしても彼に14座なんて無理だろ
228底名無し沼さん:2009/09/25(金) 21:09:11
竹内さんがこの人について書いたブログ
削除されてるよね

読み返そうとしても無かった
229底名無し沼さん:2009/09/25(金) 21:14:22
酸素いちおう持ってんだろうか
無酸素でも下山では使ったって人もいたし
230底名無し沼さん:2009/09/25(金) 21:17:51
14座はかなり難しいだろうね。 日本人で登れる奴なんて何人いるだろうね。
K2を始め、カンチェンジュンガ、ローツェとか名前聞いただけでもビビるも。
231底名無し沼さん:2009/09/25(金) 21:27:58
エベレストを100点とすると富士山 夏 は何点ですか
232底名無し沼さん:2009/09/25(金) 22:52:45
3点くらいかな
参加メダルおめでとうってところ
233底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:08:39
>>228
削除されてないですよ。
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-dd7b.html

でも、この記事、実に的を射てますね。
「たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?
なーんだか、よくわからない一般の人々を、だまそうとしてるみたいな広告…。」ってあたり。
234底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:13:01
栗城君は、バナ社の広告塔です。今年の3月、この会社のマルチ会員向けに
こんな「バナ通信」が発信されていました。
「これまで、世界大陸最高峰の山を6大陸制覇、そして3つの8000m級の山を単独・無酸素で登頂。
残るは世界最高峰「エベレスト(8848m)」を今年8月に単独・無酸素登頂に挑戦する。
この偉業を成し遂げれば、世界初!
「単独・無酸素、世界7大陸最高峰登頂」の称号を得ることができる!
そして、バナ株式会社はこの「栗城 史多」をメインスポンサーとして、全面的にバックアップします。
なぜなら、バナ株式会社所属でもあるからなのです。

その際、TBS、NHKの特番によって全国放送され、そして史上初!
エベレスト登頂インターネット24時間生中継にもVanaHが嫌でも映ります!
※Yahoo Japan及びBIGLOBEで配信しかも!彼がエベレスト登頂という偉業を成し遂げた時、
彼が弊社の社旗をエベレスト頂上に掲げます!これは一流企業でも出来ないことです!
これも、NHKで全国放送されます!
そして、彼は帰国した時に記者会見の場で発表します。
「標高8000m以上の空気は、地上の3分の1、気温は平均でマイナス40〜45度となる過酷な状況の中、エベレスト登頂を
成功できたのは、VanaHのおかげです」と。
この詳細は、事業説明会にて発表します!このプロジェクトは、弊社の「メディア戦略」に更なる
勢いを加わえること間違いないです。 」
235底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:21:27
>>233
それよりも信者か関係者か知らないが擁護コメントに驚いた
良い大人なら確かにわざわざ口にはださないかもしれないが
いい大人が口をだしてるのだからそれだけ怒りが込められているのをわからないんだろうかw
236底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:29:37
オール・インのコンベンションでも出てたらいいのに
237底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:58:09
撤退してきたんだね。  とりあえずごくろうさんと言いたい。
命があれば次もチャレンジできるんだし、生き急ぐことはないと俺は思うな。
238底名無し沼さん:2009/09/26(土) 00:06:02
ラサで暴動に巻き込まれて撲殺されればいいのに
239底名無し沼さん:2009/09/26(土) 00:09:08
敗退age
しかしなんかこう演出過剰な気がするwww
240底名無し沼さん:2009/09/26(土) 02:08:13
敗退サラシage

死ぬんじゃなかったのかよ

キモイ文言ならべてよく帰ってこれるな
241底名無し沼さん:2009/09/26(土) 02:12:10
しかも登る前から撤退も考えてるって言って棚

詐欺や労ペテン師以外の何物でもないな

242底名無し沼さん:2009/09/26(土) 02:39:39
ん?これで下山?
それとももう1回アタックある?
243底名無し沼さん:2009/09/26(土) 02:43:57
ほんと吐き気がするほどキモイ文章だ
死のキーワード連発w
死ねばいいのにww
244底名無し沼さん:2009/09/26(土) 03:39:35
文章読むとただのゆとり房じゃないか。
こんなのが表に出てくるなんておかしな世の中になったものだ。
本人プロフィール 嫌いなこと トレーニング...だと。
245底名無し沼さん:2009/09/26(土) 03:51:38
>4日分の荷物を背負うのだが、
>ザックを背負った時に自分の調子がわかる。
>登頂よりも無事に帰るだけも奇跡だと。

この時点で登る気ないね。あとは怒られないようにパフォーマンスだね。
246底名無し沼さん:2009/09/26(土) 03:54:22
パフォーマンスというより、芝居を打った の方が適切かな
247底名無し沼さん:2009/09/26(土) 07:11:43
情けない言い訳してるね。お前に次などあるもんか
引越し屋で荷揚げでもしてろ、カスが
248底名無し沼さん:2009/09/26(土) 07:19:07
撤退を考えて、というのは基本だろ
文章がどうたらとかも個人の感性の問題だから嫌なら見なければいい
でもどうみても極地法なのに単独とかいう神経は許せない
極地法など登山家の恥だっ!!とまでは言わないが嘘はいかんよ山屋名乗るなら
249底名無し沼さん:2009/09/26(土) 07:47:55
そうとうな役者だよね。皆これにやられて、コロリと大金出しちゃったね。
250底名無し沼さん:2009/09/26(土) 08:22:49
山師
251底名無し沼さん:2009/09/26(土) 08:25:53
>>91 正解みごとお見通しでしたね
252底名無し沼さん:2009/09/26(土) 09:59:19
ちょっと死ぬ死ぬいいすぎたね
253底名無し沼さん:2009/09/26(土) 10:32:34
え?ホントに撤退なの?
山野井みたいに足の指が危ないなんてことは…
植村さんみたいに凍傷で顔は黒くなってるのでしょうね
254底名無し沼さん:2009/09/26(土) 10:47:34
スポンサーがついて、極地法でのエベレスト敗退って
近年無いんではないだろうか。
255底名無し沼さん:2009/09/26(土) 10:49:38
気持ち悪い!
散々あおった挙げ句この醜態w
金輪際メディアにその面さらすな。
256底名無し沼さん:2009/09/26(土) 11:00:58
>>248 悪天候とかの撤退じゃなく、大口たたいて、身の程知らずの撤退。

意味がまるで違う
257底名無し沼さん:2009/09/26(土) 11:06:26
擁護派マダー?
258底名無し沼さん:2009/09/26(土) 11:18:12
パンパカなしか
259底名無し沼さん:2009/09/26(土) 11:23:44
ブログの米大半が女

うざい
260底名無し沼さん:2009/09/26(土) 11:26:24
偽水素水会社がスポンサーになった時点でアウトでしょ。
261底名無し沼さん:2009/09/26(土) 16:03:07
「来年の春に挑戦」
ついにポストモンスーン期ですかwww
商業公募隊の人達の邪魔にならないようにね
262底名無し沼さん:2009/09/26(土) 16:04:50
>>261
まちがえたプレモンスーン期だ
あの時期500人は登頂するからなぁ
263底名無し沼さん:2009/09/26(土) 17:15:22
次もへったくれもあるか
264底名無し沼さん:2009/09/26(土) 18:30:23
>>261
個人のアンちゃんがスポンサーとか隊とかなしでもやるのになあ・・・
265底名無し沼さん:2009/09/26(土) 18:52:50
撤退ざまあ!が大半のようだな
次のスポンサーはつくのかねぇ
266底名無し沼さん:2009/09/26(土) 19:09:59
これは無いわ
何言われたって登ったから三浦には価値があった訳で。大口叩いてこれは見苦しい。
267底名無し沼さん:2009/09/26(土) 19:14:52
K2とエベレストどっちが登頂難しい?
268底名無し沼さん:2009/09/26(土) 19:29:38
特別な条件が付帯しない限り
K2>>>>エベレスト
269底名無し沼さん:2009/09/26(土) 19:33:08
K2をベースキャンプから2日で登頂した山野井は超人だわな。
270底名無し沼さん:2009/09/26(土) 20:17:02
登頂して泣くとか、ヒバークして命辛々の涙ならわかるけど、
おまい泣いてる立場か?
すぐ泣く奴は信用できんな軽すぎる。
271底名無し沼さん:2009/09/26(土) 20:33:15
「生中継ができなくなり、
登山というものに意味を見出せなくなった自分」
やっぱ山自体は好きじゃないんだね
272底名無し沼さん:2009/09/26(土) 20:43:49
注目を浴びたいだけ
273底名無し沼さん:2009/09/26(土) 20:44:11
山野井とじゃ登山レベルが違いすぎるだろ。
つか言い訳しすぎ。
274底名無し沼さん:2009/09/26(土) 21:00:15
達人と小僧(幼稚なガキ)で比較自体失礼
275底名無し沼さん:2009/09/26(土) 21:09:46
>>95 

この段階でなんと的確な意見。
スポンサーも頭を冷やしてほしいですね。
276底名無し沼さん:2009/09/26(土) 22:07:59
県民性というのでしょうか。
かつて、北海道の拓殖銀行が潰れましたが、その教訓が活かされていませんね。
お人よしすぎますよ。
最低限、無酸素登頂を達成した人物の体力レベルを洗いざして、基準を設けてから
交渉に入るべきでしょう。
学者が、はかりしれない未知の世界とか言って、世間を惑われていますが、
そのような者は無視し、企業独自での判断基準を持つべきだと思います。
登山に限らずですが。
達成者のVO2max,安静時の心拍数、登山に向いてる遺伝子かどうか、
他のデータ等を加味し、出資するに値する人物かを決めないといけないと思います。
277底名無し沼さん:2009/09/26(土) 22:19:18
>>276
そのくせウィンタースポーツなんか全然支援しないじゃん。
スキージャンプの伊東大貴なんか、所属先企業が決まらず、
道内の企業どこも手を挙げずに、半年間無職状態でワールドカップとか出てたぞ
(最終的には、このままでは競技続けれないのでしょうがなく雪印が雇ったが)。
ノルディック複合なんて、今年の世界選手権団体優勝したにもかかわらず
まともに雇ってもらえる選手のほうが少ない有様だし、
栗城みたいなペテン師に出す金があるなら、まともに世界で活躍してる選手支援しろっつーの。
278底名無し沼さん:2009/09/26(土) 22:42:52
ほんと、そうですよね。
今回の栗城隊で億単位はかかっていると思いますが、
それだったら、ノルディックの選手は年間10人は面倒みれますよね。
オリンピックのメダリスト5人と、1人のエベレスト登頂失敗を比べると
なんともいやはや。
経営陣も視野を広げた勉強も必要ではないかと思いますよ。
スキーでオリンピックで優勝するのが、どれだけ欧州で崇拝されるかなど。
それでビジネスでどれだけ恩恵を受けることやら。
仮に栗城さんが登頂達成してたしても、あのヤリ方ではクレームが来ていたでしょう。
279底名無し沼さん:2009/09/26(土) 22:52:56
道民だけど耳が痛いね
栗城なんぞより支援すべきアスリートは山ほどいる
280底名無し沼さん:2009/09/26(土) 22:55:04
道民だからしかたない
281底名無し沼さん:2009/09/26(土) 23:06:12
億単位の資金の大半は、バナH社が負担したのでは?
ここもペテン師企業だからね〜
282底名無し沼さん:2009/09/26(土) 23:14:53
いい機会だから3年くらいみっちりトレーニングすればいいのに
実力を付けての復活劇はメディアが喜ぶだろうし
自伝(笑)書く時にいいネタになる
283底名無し沼さん:2009/09/26(土) 23:35:28
バナHはドロンするから、後の責任は北海道に被せると思うよ。
東京などは、その個人が関わってるスポンサーで判断しますから。
スポンサー選びは重要です。
北海道が馬鹿を見たとと言えば、それまでです。
不況ですが、耐えてください。
284底名無し沼さん:2009/09/26(土) 23:59:41
登山界の亀田兄弟みたいですけど、
まだ若いし、頑張ってもらいたいです。
まずは、国内のフリークライミング大会など
で圧倒的な勝利とかでね。
札幌はトレーニング環境もいいですし、H山さんとか
山野井さんレベルは難しくないと思いますよ。
来年、エベレスト達成したら、メディア界から消えて
2、3年くらいクライミングに
専念してほしいですが。
285底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:04:47
それは両名に失礼すぎる
さっさと取り消せ
286底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:10:32
若い若いと言われてるが、もう27にもなってんだな
全く伸びしろなさそう
つか、今回の敗退も、正直お話にならないレベルでの敗退だし
287底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:28:44
スポンサーにこのスレ読んで欲しいね
288底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:41:14
つーか、いつのまにクライマーになっとるの?
289底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:41:45
嫌いなこと トレーニング ってはっきり言ってるじゃありませんか。
290底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:48:41
訂正 嫌いなもの トレーニング、寒い所

身長162センチ、体重60キロ。という小柄な身体で肺活量・筋量ともに、
成人男子の平均以下という驚異的な肉体のなか「山との対話」を大切にしながら、
2009年ついに7大陸最高峰のラストとなる、「エベレスト」(8848m)にて
単独・無酸素登頂を目指す。

驚異的肉体って...
291底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:50:56
そのへんのチビ男担いでみますた
という漢字
実際、そのへんのチビ男レベル
292底名無し沼さん:2009/09/27(日) 00:51:10
野口健と山野井を較べる論争はネタの意味も込めてアリだと思うが、
さすがにこいつと山野井の比較はどのような観点からも無理だろ
293底名無し沼さん:2009/09/27(日) 01:10:13
野口の若い頃こそこんな感じだろ。
野口とはいい勝負になると思うぞ。
294底名無し沼さん:2009/09/27(日) 01:12:36
高地には強いみたいだね
295底名無し沼さん:2009/09/27(日) 06:26:46
本当に命をかけてほしかったな。いや、普通の神経ならトンボ帰りせんだろ。
プログも御託をならべて、まぁあきれる。 疲労困憊すら感じ取れない。
ちょっとでも応援した自分に腹が立つ。
296底名無し沼さん:2009/09/27(日) 06:52:00
野口健がエベレスト初登頂したのは25歳、3度目の挑戦のときか。
当時それで七大陸最高峰の世界最年少登頂記録。
297底名無し沼さん:2009/09/27(日) 07:53:46
検閲のブログコメント ヘドが出ますね 
糞尿を撒き散らしてきただけなのにね
298底名無し沼さん:2009/09/27(日) 08:11:13
山野井と比べるなんて、失礼極まりない。
299底名無し沼さん:2009/09/27(日) 09:30:05
距離をはかったり、時間をおしえたり、撤退判断したり
C1とABCのスタッフ大活躍だな。プロの仕事だよ。
オレだったら「お前ソロを名乗るならそれくらい...」とか
ぜってー文句言ってるわ
300底名無し沼さん:2009/09/27(日) 09:53:31
周りは金づるとしか思ってないだろね
301底名無し沼さん:2009/09/27(日) 10:06:36
こんなやつ顔も見たくない
302底名無し沼さん:2009/09/27(日) 10:15:57
失敗したのに講演会はするんだね
303底名無し沼さん:2009/09/27(日) 10:40:58
単独・・・??
どう考えても極地法。

時計の電池が切れてBCからの無線で時間を逐次教えられていたなんて書いておいて単独と言い張るのかな??

こいつの単独の定義ってなんだ?
304底名無し沼さん:2009/09/27(日) 10:42:28
酸素担がない代わりにゴミも拾わない野口健=栗城史多
305底名無し沼さん:2009/09/27(日) 11:02:19
>>303
人に肩を借りたりせず歩くこと
306底名無し沼さん:2009/09/27(日) 11:06:34
せめてゴミ拾って降りてこいってか?w
307底名無し沼さん:2009/09/27(日) 12:26:44
布団の押し売りでもしたらいいよ
トップセールスになれるからw
308底名無し沼さん:2009/09/27(日) 13:55:07
田部井さんにこいつの性根、叩き直してもらいたい。
309底名無し沼さん:2009/09/27(日) 14:03:25
植村さんを見習い、犬ぞりで北極圏横断で単独修行するがいい。
食料は自給自足だ。
310底名無し沼さん:2009/09/27(日) 18:03:32
>>283
>バナHはドロンするから、後の責任は北海道に被せると思うよ。

なわけねえだろw
311底名無し沼さん:2009/09/27(日) 18:14:42
>>310
同感。バナh社にとって、クリキちゃんは、「隠れ蓑」だから。。。
会社のHPトップから、クリキ引いたら、中味がなくなる。
312底名無し沼さん:2009/09/27(日) 18:18:41
え?このチビ帰ってくるの?
恥知らずもいいとこだね。
死ぬんじゃなかったのか。
313底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:03:34
マルチの広告塔なら細川たかしがいたな
314底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:15:13
擁護派もいなくなってしまったようだね
哀れだから、あとは落としてやれば?
315底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:20:35
これからが本チャンでそw
しかし、本人の女か信者か知らんが、落ちたスレ必死に立て直したばっかりに
こういう展開になるとはw
316底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:22:06
登頂できれば擁護大勝利
できなければアンチ大喜び
戦はむごいものじゃなのう
317底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:54:11
一番喜んでいるいるのは、野口さんだと思う。
318底名無し沼さん:2009/09/27(日) 23:56:57
スポンサー的には、死んでくれたほうがまだマシだったろうなw
億単位の金をドブに捨てたw
319底名無し沼さん:2009/09/28(月) 02:01:26
バナHはじめスポンサーは栗城君で宣伝効果あったのかなあ?
講演会でお金集めてたんだっけか?
320底名無し沼さん:2009/09/28(月) 10:04:00





    っ   敗退は癖になる





              .
321底名無し沼さん:2009/09/28(月) 12:06:16
322底名無し沼さん:2009/09/28(月) 17:06:47
>>233
むしろ、このように
ハッキリ物を言う人物の方が好感が持てる。的を得てるのもあるが。
最近少ないじゃないか言いたい事も言わない奴が
323底名無し沼さん:2009/09/28(月) 18:17:20
>>322
そのブログの批判コメント、「嫉妬」って言葉で片付けてる奴らがいるのが悲しいな。
ここのクリキ氏擁護派もその言葉を使う人が何人かいたけど。
竹内氏やここにいる人達が何をそんなにがっかりしてるのか
何で批判されているのか、根本的なことがわかってない。
リスクを負って山と向き合ってる人達を何だと思ってるんだろう。
露出や金や名前を売るために冒険してるとでも思ってるんだろうか。。。
324底名無し沼さん:2009/09/28(月) 18:49:31
ついにタンパンなった!
大人気じゃんこの人ww
325底名無し沼さん:2009/09/28(月) 18:51:25
「嫉妬」だわ。
見苦しいにもほどがある。
あまりにも恥ずかしいことなんだぞ。
326底名無し沼さん:2009/09/28(月) 18:56:14
エベレストで『流しそうめん』生中継でギネス、7000m付近で『カラオケ』生中継でギネス。
http://www.rbbtoday.com/news/20090914/62393.html
この男、なめてるとしか思えん。
327底名無し沼さん:2009/09/28(月) 18:57:47
正しくは「忠告」だろう
「嫉妬」するほどの価値もないのだから
まあ、読み手によって感じ方はいろいろあるのだろうが
328底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:14:30
なんか神聖な山で流しそうめんとか悲しくなるわ
やってもいいけど宣伝すな
329底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:17:03
てかアルピニストなんだ
野口と一緒じゃん
よかったね
330底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:24:05
>>323
本人や取り巻きや信者にとっては残念ながら「嫉妬」としか感じないんだろ
生中継なくなった時点で登るモチベーション低下したり
>>326みたいなことするんだから

この人達は金儲けと有名になるために山に登ってるだけ
他の登山家やクライマー達と一緒に考えてはいけない
331底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:28:56
>>326
なめてるというよりも情けない男だな。
プライドがないんだろうか?
登りに行って敗退してさすがにこれは悲しすぎるだろ。
332底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:36:01
こんな馬鹿に付く
スポンサーも馬鹿だな!
333底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:39:49
今日も北海道ローカルのTVでやってましたよ
見てなかったけど
334底名無し沼さん:2009/09/28(月) 20:08:13
iPhoneで写真集アプリ発売だって
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/1227984_1350.html

ホントは登頂にあわせて、だったんだろうな
335底名無し沼さん:2009/09/28(月) 20:47:41
高山の海外遠征は金次第なんだ。
スポンサーにとって、地味で密かな登山なんてとんでもない話だわな。
今回は、世界一の高所で流しそーめんやカラオケなど話題豊富
ギネスに載るかもしれない。
こんだけ話題になれば、スポンサーも金のだしがいがあるってもんだ。
エベレスト登頂は失敗したが、再挑戦のためのスポンサー探しはずいぶんと
楽になったと思うぞ。羨ましい話だわ。
336底名無し沼さん:2009/09/28(月) 20:48:26
悲しいなw
337底名無し沼さん:2009/09/28(月) 20:54:49
再挑戦して、またカラオケと流しソーメンやるの?
338底名無し沼さん:2009/09/28(月) 20:57:02
>>337
栗城隊VSアメリカ隊で雪合戦するんじゃない?
339底名無し沼さん:2009/09/28(月) 20:59:29
流しそうめんにカラオケ・・・・
馬鹿丸出しw

登頂に成功してからやれよ!
340底名無し沼さん:2009/09/28(月) 21:01:10
吉◯興行がマネージメント、スポンサーになりそうだな。
今後はお笑い系で生きてくれ。
341底名無し沼さん:2009/09/28(月) 21:02:40
栗城は、カラオケ屋兼流しソーメン屋としてこの先生きのこればええやん。
羊蹄山あたりで流しソーメン屋でも開業すれば儲かるんでね?
342底名無し沼さん:2009/09/28(月) 21:57:51
正直うらやましいよ
代われるもんなら代わりたい
や、マジで

2chで何言われたって、遊んで暮らせるならそのほうがいい
343底名無し沼さん:2009/09/28(月) 22:03:55
>>334
こんなやつの写真250枚も買って、何するんだ
気持ち悪い女ヲタが買って、ズリネタに使うのかな
344底名無し沼さん:2009/09/28(月) 22:39:40
お話にならないレベルでの敗退映像を流してお祭りとか
スタッフも反応に困るだろ
だいたい27にもなって自分ルールの単独に甘んじて
間違ってるのは世間だみたいな態度はどうかと思うぜ
345底名無し沼さん:2009/09/28(月) 22:58:14
今回の流しそうめんとカラオケで、エベレストの価値がまた一段と下がりましたね。
346底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:16:19
一昔前に金で凌辱された山なんだし素麺くらいでいまさら憤ることも無いけど
なんかこう、しみじみとガッカリした
347底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:25:33
エベレストの無酸素登頂は
登山界最高の体力を持ってしても頂上直下では
10メートル歩くのに1時間程度を要するらしいな。
つまり、一歩歩いてゼエーゼエー、ゼエーゼエー、ゼエーゼエー
また一歩でゼエーゼエー、ゼエーゼエー、ゼエーゼエー
一歩歩く度に死ぬかもしれない、死ぬかもしれない、死ぬかもしれない。
大変な運動だわな。
348底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:31:44
そうだね。だから次のプレモンスはーンはシェルパが担ぎあげた酸素吸えばいいよ。
349底名無し沼さん:2009/09/28(月) 23:55:31
>>329
前に「エセ」がつくけどな。
350底名無し沼さん:2009/09/29(火) 00:20:38
>>347
うむ。
そんな困難なことに挑戦して登頂した人達に敬意を払おう。
そして派手な宣伝も注目されることもなく、新ルートを開いた人や
冬季初登頂を果たした人、登頂を果たしたものの下山中に命を落した人達にも。
ttp://www.everest.co.jp/everest95/summiter-j.htm

「死」という言葉を多用しながら、4日後には流しそうめんにカラオケか。
本気で命を削って人生を賭けて登った人達への侮辱以外のなにものでもないな。
351底名無し沼さん:2009/09/29(火) 00:35:29
>>350
アタックする前にやったみたいです。
カラオケビデオ。http://kurikiyama.fc.yahoo.co.jp/8/364/
352底名無し沼さん:2009/09/29(火) 00:35:42
そんなに困難がよけりゃ
裸で登れや

それが出来んなら
五十歩百歩

低山ハイクが一番おもろい
353底名無し沼さん:2009/09/29(火) 00:36:20
最初から遊び半分だったのか
こんなので登れるわけねーだろ
354底名無し沼さん:2009/09/29(火) 03:33:59
>>350
同意見です。
過去の本当の登山家を侮辱している感がありますね。
7大陸登った!やったーだけなら誰もなんも言わないと思うんですよね。
この人については。
355底名無し沼さん:2009/09/29(火) 03:52:08
コイツに付いてるスポンサーは
第一興商とか揖保の糸かな?
356底名無し沼さん:2009/09/29(火) 03:53:15
以前のボクシングの亀田兄弟とかぶって見える。
最近は心を入れ替えたように見えるが、栗城に関しては"スイーツ"にしか
見えない。
357底名無し沼さん:2009/09/29(火) 07:53:00
亀田は取り巻きのせいで最近また調子こいてんじゃん
人間なかなか変われないてことだな
栗城のヒモ体質も続くんだろうよ
358底名無し沼さん:2009/09/29(火) 08:20:26
ヒモになってみたい
359底名無し沼さん:2009/09/29(火) 08:26:06
亀田の場合は、内藤が身を挺して忠告したけど、
栗城には誰が言うのだろう。
ボクシングも登山も死を連想させるスポーツだから、
素人を持ち上げ、勘違いさせるのは本人にとって良くないと思う。
360底名無し沼さん:2009/09/29(火) 09:17:32
山野井君は、その実績によって一般登山者にも名前を知られるようになった。
栗城は自ら懸命に売名してもなかなか知られない。

大体、ポッと出の栗城と違って、山野井君はアルパインをやる以前から
フリークライマーの間では知られる存在だったわけで
底力が全然違う。

栗城と較べるなら相手は野口。
山野井君ではレベルが違いすぎる。
361底名無し沼さん:2009/09/29(火) 09:28:01
いいじゃん、テキトーなとこで衆議院に立候補ってことで
362底名無し沼さん:2009/09/29(火) 12:53:54
テメーらどうせ引きこもりのくそんだらどもだろうがよ!見ていて不愉快になるわ!!!
つべこべ言ってねーで、ならお前らがやってみろってんだ!できねーくせしてよ!
ふww家から一歩も出れねー奴らだろ!!!キモイんだよ!!!
363底名無し沼さん:2009/09/29(火) 13:11:29
FLASH見たお
栗さまカッコイい
364底名無し沼さん:2009/09/29(火) 13:27:33
ついに出てきたねw
365底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:20:27
コイツ何がしたいの?
有名になりたいの?
人の金で遊んでたいだけなの?
366底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:26:36
オレだって人の金で遊んで有名にはなりたい
367底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:32:21
ABCから一人で登るんだから単独で良いんじゃないの。
撮影隊もノースコルまで上がったけど、栗城くんが工作したルートを使っただけで
一緒に上がって行った訳ではないし。
批判ばっかするなら見なけりゃ良いのに。
368底名無し沼さん:2009/09/29(火) 15:26:05
ここは2chですよ。
369底名無し沼さん:2009/09/29(火) 15:33:06
>>367
批判されたくなけりゃ
















ブログ書くな
370底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:05:22
胡散臭い偽物臭がプンプンするから
格好の餌なんだよ
371底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:22:19
>>368
それを言っちゃ負けだよ
372底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:32:19
一定レベル以上の山をやっている者で
栗城のやっていることに批判的な人は多い。
どんな登り方をしようと個人の自由ではあるが、
それをブログで宣伝し、スポンサーまでつけてやろうとなると、
その山行内容から考えて明らかな売名行為。
ブログなどで発表しなければ個人の自由の範囲だが、
>>369が言うように、発表した以上、批判されることは覚悟すべきだし、
批判されても仕方のないことをやっている。
373底名無し沼さん:2009/09/29(火) 17:11:18
>>233
そもそもマウンテンハードウェア(笑)って日本国内で事業展開やってるのは
コロンビアスポーツウェアジャパン(笑)で
ここは同じくモントレイル(笑)の事業展開でも変なの広告塔にしてるだろ
世界的には無名で全く目の出ない人物をアイドルタレントにして使ってるw
胡散臭い奴を広告塔にするのが好きな会社なんだなwww
374底名無し沼さん:2009/09/29(火) 17:55:45
まあ失敗すれば非難の嵐というのは、本人のみならず隊員全員が感じてるんじゃない?

だけど生きていれば再チャレンジできるんだし、スポンサーとしても「登頂」してもらって
メディアに露出してくれればいいわけで、スポンサーも失敗というリスクはある程度想定して
だろうからいいんじゃない?

次はカトマンズからの生中継という事だから、やはり(生中継中止は)中国から横やり入ったん
じゃないのかな?
375底名無し沼さん:2009/09/29(火) 18:16:16
>>367
そんなに批判されるのが嫌なら、お前こそスレ見なけりゃ良いんじゃねw
376底名無し沼さん:2009/09/29(火) 18:35:19
>>374
>スポンサーとしても「登頂」してもらって
>メディアに露出してくれればいいわけで、スポンサーも失敗というリスクはある程度想定して
>だろうからいいんじゃない?

何度も騙されてくれるような、頭ゆるゆるのスポンサーばかりだといいねぇ
377底名無し沼さん:2009/09/29(火) 19:03:47
ああ、ああdクス


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww wwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
www
w
378底名無し沼さん:2009/09/29(火) 19:14:45
>>375
栗城くんみたいなことをしていると必ず批判の声はあるだろうし、
批判があるのはしょうがないとも思ってる。
ただ、栗城の登山は極地法、と言ってる奴とか見ると
極地法の意味わかってんのか?と言いたくなる。
379底名無し沼さん:2009/09/29(火) 19:32:58
ブログで批判コメントを検閲し、スイーツなコメントしか
のせないからだ。公に発表するなら批判意見も素直に受け止め
今後の方向性を考えるべきだ。本人に批判コメントがさらされず
周囲が事前操作するのなら『裸の王様、栗城様』だ。
380底名無し沼さん:2009/09/29(火) 19:39:01
統合失調症の傘丼がまた必死に自演始めるのかw
まあ勝手にやってろw
傘丼さん、必死の自演レスどうぞどうぞ↓
381底名無し沼さん:2009/09/29(火) 19:41:02
>>379
批判コメントばかりになるからじゃね?
382底名無し沼さん:2009/09/29(火) 19:44:18
>>380
誤爆かね
383底名無し沼さん:2009/09/29(火) 19:53:24
STVによると、「勇気ある決断」なんですってよ。
想像通りの表現、ごちそうさまでした。
384底名無し沼さん:2009/09/29(火) 21:19:36
いずれにしろ
エベレスト単独無酸素登頂を成功すれば
超人として凱旋将軍あつかいでマスコミに引っ張りだこだろうな。
385 ◆4AoGQXSo/s :2009/09/29(火) 21:24:19
エベレストみたいな高峰で、撤退なんてよくあるというか
条件によっては当然のことだから、登頂失敗なんてなんの
問題もないと思うが?

でも、問題なのは生中継ってのを前面に押し出して
楽しみにしていた人間も相当数いたはずなのに、
いきなりそれを中止。中止の理由はちゃんと説明があったのか?
「諸般の事情により」で済む問題かな?その辺の
説明責任を果たさないようじゃ、碌な集団じゃないなって
思うぜ。
386底名無し沼さん:2009/09/29(火) 22:11:26
常識で理解できない問題はほとんど中国が原因だわな。
387底名無し沼さん:2009/09/29(火) 22:22:08
あと一歩のところまで行ったが、悪天候に阻まれますた、
とでもいうならともかく、正直、お話にならないレベルでの敗退だからね〜
あれじゃ、何回チャンスやっても無理だろ。
もうあきらめて流し素麺屋でも開業したらどうだ。
388底名無し沼さん:2009/09/29(火) 22:24:38
>>384
どーなんだろうねw
エベレスト単独無酸素よりもっとレベルの高いことやって
アジア人初のピオレ・ドール受賞のGiri Giri Boysや谷口・平出ペアですら
日本じゃ新聞でちょこんと記事になった程度じゃん。
まー、あの人達はクリキ氏とはやってることも目指してるものも次元が違うが。
389底名無し沼さん:2009/09/29(火) 22:37:49
ロクスノではクロニクルにも載らんかもしれんがマスコミ受けは成功した場合の栗城だろ
エベレストノーマルルート単独無酸素だと世間は「すげー!神!」
ベアトゥース、カランカ北壁、カンテガ北壁だと世間は「? それって美味しいの?」
そんなもん
390底名無し沼さん:2009/09/29(火) 22:45:01
>383
道内マスコミなんぞ、健全な批判精神皆無の連中ばっかりだからな
391底名無し沼さん:2009/09/29(火) 22:58:02
山岳雑誌で彼のこと取り上げてるのかな?
ヤマケイあたりならひょっとするかも
最近出てきたアウトドア系雑誌ならフツーにありそうだ
前にエベレスト挑戦前に日刊スポーツに出てたのは読んだ
392底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:05:49
瀕死状態の雑誌では広告主は神なので、山ウエアメーカーが
協賛している限り表立っては叩けない。
393底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:12:55
中継中止はなんでだろうな
回線の都合?ダメダメそうだというABCの判断?
いずれにせよエベレストの稜線にいても
生中継が中止になると登山の意味を見いだせなくなる人だから
次回あるとしたら万全の体制で臨まないとな
394底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:14:16
万全の体制=カラオケ装置と流し素麺の樋の準備
395底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:34:30
カラオケやら流しそうめんやる余裕あるなら、本来の目的は果たせよ。
そんなんだから一部の痛い追っかけにしか認められないんだよ。
396底名無し沼さん:2009/09/30(水) 00:37:30
>>326
こんな奴の荷揚げさせられるシェルパがかわいそうだな
397底名無し沼さん:2009/09/30(水) 01:22:11
カラオケとか流しそうめんとか、本人がやりたくてやってると思ってんの?
すべては、スポンサーと話題作りのためだよ。
じゃなかったら、こんなのやりたがる人なんていないはず。
お金ないとエベレスト挑戦できないし、ある程度しょうがないと思うけど。
398底名無し沼さん:2009/09/30(水) 01:26:54
>お金ないとエベレスト挑戦できないし、ある程度しょうがないと思うけど。
普通のアルピニストは、スポンサーを騙して金をむしろ取ろうと考える前に、
ボッカや窓ふきなどのバイトをやって、自力で金を貯めますが?
399底名無し沼さん:2009/09/30(水) 01:36:16
>>C2に近づいたころ、星は僕の目の前にきた。
>>それは救助のために向かってきてくれたシェルパの一人だった。

撮影隊じゃねーし
400底名無し沼さん:2009/09/30(水) 02:05:57
>>397
商業公募ツアーでエベレスト登ってる一般登山者ですら
自分達であくせく働いて貯金して大金払って登ってますけど。
スポンサーと話題作りのために魂売ってカラオケと流しそうめんしてんのか?
かっこわるw

自分が有名になるために他の「登山家」の価値下げるなよ。
401底名無し沼さん:2009/09/30(水) 02:15:03
日本人でも栗城に対する妬みがすごいのを見ると
ネット中継をやる以上中国でも見てるだろうし、中国人は反日感情の
固まりだから国家レベルで妨害工作をやる可能性があるな。
このスレを見ていると、中国人の民度の低さを笑えないわな。
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww
402底名無し沼さん:2009/09/30(水) 02:33:08
日本語で頼む
403底名無し沼さん:2009/09/30(水) 02:50:35
当時15歳の女性も登ってるんだねw
404底名無し沼さん:2009/09/30(水) 02:54:08
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww
山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww

おれは、そん中に入ってないお(^^)ノ
405底名無し沼さん:2009/09/30(水) 06:41:16
>>399
だから「救助のために向かってきたシェルパ」って書いてあるじゃん。
撮影隊はC2まで上がりません。


なんか栗城くんが何故山登りをしてるのかとか
何を伝えたいのか、とか深い部分を何も知らないで
批判してる奴ばっかだね。
406底名無し沼さん:2009/09/30(水) 07:47:28
水深3センチが聞いて呆れる
407底名無し沼さん:2009/09/30(水) 08:18:41
>栗城くんが何故山登りをしてるのかとか
>何を伝えたいのか、

売名でそ。あと金儲けだw
408底名無し沼さん:2009/09/30(水) 08:43:51
山登りする人は、精神修養のためが多いと思う。
凄いと呼ばれている人でも、スポンサーの支援を拒む人
もいますよね。
栗城さんみたいな行動は、山で一山儲けようという感じ
で嫌いですね。
と思わせるのは、HPの遠くを見つめる目ですね。
インチキくさいし、似合わないし。
409 ◆4AoGQXSo/s :2009/09/30(水) 08:56:30
精神修養?・・・
410底名無し沼さん:2009/09/30(水) 09:08:43
お前はコテ外したり付けたりするのが好きだなぁ
411底名無し沼さん:2009/09/30(水) 09:48:53
よかったな、スレ伸びて
412底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:08:47
>>401
>山好きが、こんな気色の悪いやつばかりだとはなぁwwwwwww

おまえが世間を知らなすぎなだけ
こんな実力の伴わない商業主義丸出しの道化は
欧米あたりなら、もっと辛辣なこと言われて叩かれてるだろう
純粋な山の世界だからとか関係ない
インチキな奴は叩かれる
どんな世界でも変わらんよ
413底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:33:45
むしろ日本は実力よりタレント性をもてはやそうとするからな
ゴルフの石川しかり
ひたすらキモイ持ち上げ方して煽ってるだろう

どうしてこんなキモイ不健全な状況が作られていくのか
賢明な奴ならわかってると思うが
414底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:34:59
ボクシングの亀田
415 ◆4AoGQXSo/s :2009/09/30(水) 10:37:23
石川が実力がないとでも?今シーズンの成績知ってるのかよw
416底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:43:39
石川は力あるだろ
栗には無いが
417底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:45:54
実力、実績が伴わない分不相応な扱いっぷりは
今までさんざん晒してきただろうが
今シーズンの成績?知らねーな
418底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:47:27
石川はトッププロだろw
419底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:07:50
アスリートスポーツとしてのゴルフがあることを知らない人も多いということです。
デブ・チビ・ハゲがヨタヨタやるだけのゴルフしかないと思っている人も多いということです。
420底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:18:45
大金かかってるから大人が必死こいてやってる世界で
いくらなんでも運だけで今季3勝も出来るかっつの
421底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:22:04
【ゴルフ】遼CM王子だ!キムタクに並んだ年間10社
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1254274036/

14 :名無しさん@恐縮です [] :2009/09/30(水) 10:57:41 ID:FB+F/cPa0
国際大会では予選落ちの常連。

  国内だけで名前が売れているだけなら国内企業にとっては問題ないのやろな。

世界に目をそむける企業ばかりか・・・・。
15 :名無しさん@恐縮です [] :2009/09/30(水) 11:04:13 ID:fWU2kjt40
こいつも海外では全然勝てないわけだから
日本のプロゴルフのレベルがいかに低いか裏付けられただけ
16 :名無しさん@恐縮です [] :2009/09/30(水) 11:04:59 ID:eGDDP9DzO
犯罪ジャニーズ
17 :名無しさん@恐縮です [↓] :2009/09/30(水) 11:05:48 ID:uD0ju7k30
>>15
そんなの前からみんな知っていたろ。
422底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:23:17
愛する芋ンベルに契約トッププロがいないから嫉妬してるだけw
423底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:24:15
在日電通糞企業w
424底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:27:23
アイム ザパニーズ
425底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:34:35
>>421
情報を2chからだけ得ているいい例だな
426底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:38:25
無知なくせに何でも貶せば良いってもんじゃないわな
427ほいさっさ:2009/09/30(水) 11:47:35
石川遼は実力ないくせにチヤホヤされすぎてウザーイ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1246671533/
石川遼noルール違反疑惑 (934)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1251826903/
【不登校】石川遼の優勝にヤオ長の可能性【コソ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1225775020/
石川遼はなぜ若者のファンがいないのか?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1245411981/
石川遼のマスターズ出場はイカサマだった事が判明
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239233277/
石川遼のマスターズ出場はイカサマだった事が判明2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1239971774/
スケート板で石川遼がかなりバカにされてる件
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1229608516/
【マンコ】石川遼は半島系ではなかろうかルンバ♀♂
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1225807749/
428底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:51:19
あ〜あ必死に検索してるよ
だから馬ry
429底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:55:44
バーニング(笑)
430底名無し沼さん:2009/09/30(水) 12:08:12
>>405
この糞がきにつたえてもらわなくて
結構
俺がおしえたる
家に来い
431底名無し沼さん:2009/09/30(水) 12:28:35
取り巻きが下品な奴らって共通してるよなw
432底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:19:33
なんか擁護してるやつって「妬み」しか言ってないよな・・・
433底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:19:56
石川はオヤジが一番キモイ
434底名無し沼さん:2009/09/30(水) 15:42:40
石川ネタうざい
435底名無し沼さん:2009/09/30(水) 16:44:46
>>405
くん付けキモい。
チビで顔のいい男が好きなんだね。
本人と信者の中では「生きてるだけで奇跡」らしいしね。
お疲れさん。
436底名無し沼さん:2009/09/30(水) 17:04:55
そりゃ、あんな赤っ恥晒してのうのうと生きていられるのは奇跡だろうw
厚顔無恥とも言うがw
437底名無し沼さん:2009/09/30(水) 17:26:56
>>435
あんなネズミ男みたいな顔

ええか?

438底名無し沼さん:2009/09/30(水) 17:35:52
栗城は顔立ちはともかく、顔つきは品性のない、卑しい顔だよな。
金銭欲と名誉欲にまみれて、あのような顔になってしまったのであろう。
439底名無し沼さん:2009/09/30(水) 17:39:47
>>438
走ってる車の屋根から上体出したり
奇声あげたり
かなりおつむが
弱そうだな
440底名無し沼さん:2009/09/30(水) 17:44:06
睾丸無恥ほど詐欺師には向いていると言えるがな
441底名無し沼さん:2009/09/30(水) 18:01:33
世間では、山屋なんてネクラでただ臭いだけ扱いされている中
俺たちと大して変わらぬと思っていたやつが
あれよという間にスターダムにのし上がっていくのを見れば
嫉妬、嫉み、妬みが渦巻くのも無理からぬと思うが
ただ、自らの正体をそのまんまばらしまくるのはいかにも哀れだわな。
442底名無し沼さん:2009/09/30(水) 18:08:10
↓「いかにも哀れ」が続きますwwwwwwww
443底名無し沼さん:2009/09/30(水) 18:36:37
本人の頭もマルチ系なんだろな
俺、初めて書いてみようかな

死ね
444底名無し沼さん:2009/09/30(水) 18:37:48
をいをい、スターダムって…
445底名無し沼さん:2009/09/30(水) 18:43:38
河川ダム板?
446底名無し沼さん:2009/09/30(水) 20:07:09
C2に戻ればシェルパがお湯をわかして待ってくれているなんて
商業公募隊なみのサポート体制だな
敗退しても次を考えてABCまでは一人で戻ろうとか思わなかったのか
447底名無し沼さん:2009/10/01(木) 14:28:37
敗退しても、次もC2に戻ればシェルパがお湯をわかして待ってくれます。
448底名無し沼さん:2009/10/02(金) 01:18:14
自分の友人(女)は栗城信者。
ひたすら講演通ったり、パソコンにかじり付いてブログや動画見てるらしい。
栗城の生き様がいいらしいけど、栗城信者になってからの友人は栗城同様に無様。
449底名無し沼さん:2009/10/02(金) 02:18:49
いいもの見つけた、右下の画像脱いでるwww

http://ameblo.jp/iphone-appli/day-20090928.html
元気だなー
450底名無し沼さん:2009/10/02(金) 02:28:49
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090927/17/iphone-appli/30/48/p/o0480032010262668855.png
カラオケ
流しソーメン
ふんどしヌード
何をするためにスポンサー騙して大金せしめたのか?
451底名無し沼さん:2009/10/02(金) 06:32:16
そりゃ登山だろ、言うまでもなく
452底名無し沼さん:2009/10/02(金) 09:26:10
27かぁ、、、モラトリアムやね
アルピニストって職業にしては、やってることが甘い印象
453底名無し沼さん:2009/10/02(金) 13:44:55
今夜20:00からインターネット生中継。
『カトマンズからこんにちは』だってよ。
454底名無し沼さん:2009/10/02(金) 13:59:02
宣伝乙
でももうおなかいっぱい
455底名無し沼さん:2009/10/02(金) 14:58:27
>>451
登山ではなく、登山(笑)でないのw
456底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:21:34
生中継誰もみてないのか?寂しいな
457底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:26:49
いま見てます
458底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:27:02
音楽聴いてパソコンいじってるよ
栗はもう秋田
459底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:30:42
C2 7700mでは天気はよさそう。
460底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:31:30
実況するな基地外女
461底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:34:10
C3 にあがれない。体調が悪い。天気は良い
夕方下山決定。
462底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:37:39
>>461
よう基地外女、気持ち悪いひとりごとはこっちでやれ
http://live23.2ch.net/livejupiter/
463底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:37:49
生中継を期待してたけどあぁぁ・・・・・
464底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:39:58
よくがんばった。
465底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:40:13
一般ルートだから高山適応能力があれば、必ず成功できるよ。
山野井のようなルートを無酸素で挑戦するのは別だが
466底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:43:33
うんうん、次は自分で働いてお金貯めて、自分のお金で行ってね。
所詮登山の世界では何の価値もない、オナニー山行なんだし。
467底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:43:50
女みてぇだな。
468底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:46:32
もうスポンサー集めて登山する時代は終わったよね。
探検的登山は、エベレストにはないよ。
テレビカメラが生中継した時点で、エベレストは単なるピークハント。
469底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:46:32
どんだけ演技派なんだよ
下手な演技で泣きすぎだろ。
最悪だな
470底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:50:02
その辺にいるニーちゃんが、マラソン走って完走できなくて泣いているのと
変わらなく感じるのは何故か?
471底名無し沼さん:2009/10/02(金) 20:57:11
これはひどい
472底名無し沼さん:2009/10/02(金) 21:02:40
今中継が終わったけど、横に居たシェルパに7600mまで迎えに来てもらってたのか・・・。
どおりで帰りの荷物が少ないわけだ。  それを知っちゃうと何だかな・・・と思ってしまうな。w
473底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:34:22
真っ当なアルピニストは笑ってんだろな
474底名無し沼さん:2009/10/03(土) 00:15:15
薄気味悪いと思ってるだろう
475底名無し沼さん:2009/10/03(土) 00:34:47
ヤフ知恵袋に質問が出とるぞ
476底名無し沼さん:2009/10/03(土) 12:42:52
>>475
見当たらないんだが…
477底名無し沼さん:2009/10/03(土) 19:36:16
登山カテゴリで出てくる
栗城じゃでてこなかったような・・・
478476:2009/10/03(土) 20:05:31
>>477
見つけました。ありがとう。
479底名無し沼さん:2009/10/04(日) 01:51:01
けど、初めてYahoo!から以下のページの動画見たら誰でも
こいつすげぇなぁと思うわ
http://kuriki.yahoo.co.jp/movie/index.html

その後、このスレとか見て色々と考えちゃうわけだけどw
480底名無し沼さん:2009/10/04(日) 07:47:32
>>450
まさに裸の王様だなw
481底名無し沼さん:2009/10/04(日) 14:28:39
登山ってよく知らないが、途中から一人で山頂に登っても単独登頂になるのか?
482底名無し沼さん:2009/10/04(日) 14:31:58
>>481
高所登山ならBC以降は単独かと
高所じゃなくても登山口がその山の末端からってのは中々ないし
483底名無し沼さん:2009/10/05(月) 01:14:21
>>479
そう?おれは普通に凄いなと思うけど。
だっておれ高尾山でヒイヒイ言うくらいだもん。
484底名無し沼さん:2009/10/05(月) 01:16:42
>>483
少しは痩せろ糞デブが
485底名無し沼さん:2009/10/05(月) 02:04:54
売名でも金儲けでも、ゴミを拾ってきて、その関係者をから口止め料をもらうヤッよりまし。
486底名無し沼さん:2009/10/05(月) 03:39:40
口止め料もらって商売したって、少しは綺麗になるんだからいいじゃない。
ゴミをほったらかす奴らの神経の方がおかしい。
487底名無し沼さん:2009/10/05(月) 08:17:14
口止め料は、
嘘偽りの宣伝で人様のお金をせしめるより数倍良いというか、格好良いですね。
悪いことをした人間は、少し痛い目に合わないと直らないと思います。
それより少女や老人が、ばんばん登れるエベレストに今時やる意味あるのかな。
488底名無し沼さん:2009/10/05(月) 08:24:07
ここで聞いていいか分からんけど
酸素吸って敗退した片山右京が叩かれないのはなぜ?
自分の金で登ってるから?
489底名無し沼さん:2009/10/05(月) 08:36:28
片山右京のことについてはよく知らないが、
自分の金で登ったのなら、なんも横から文句言う筋合いではないな。
確かに話題にはなったが、それは片山右京という名前が
すでに別の世界で確立されていたからであって、
仮にスポンサーがついていたにしても、
ことさら右京側から積極的にアプローチしなくても、
そこそこの金は集まったんじゃないか。
そして、流しソーメンだのカラオケだのをやらなくても
集めた金の分の宣伝塔としての役割はきっちり果たせている。

とにかく、彼は別の世界できちんとした実績を残した上で
道楽として山に登っているということだろう。
そこが栗城とは決定的に違う。
自分の力でやっている道楽に対して、他人がどうこういう筋合いはない。
490底名無し沼さん:2009/10/05(月) 10:42:41
誰の金でも問題ないでしょう、税金てわけでもないし
491底名無し沼さん:2009/10/05(月) 13:27:51
>>470
>その辺にいるニーちゃんが、マラソン走って完走できなくて泣いているのと
>変わらなく感じる

的を射た上手い例えだなw
492底名無し沼さん:2009/10/05(月) 13:28:04
>僕の泊まっているホテルに日本のトップクライマーの山野井夫妻がおりました。

あんまり細かいこといいたくないけど、大学出てるなら
日本語勉強しろ。

493底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:31:48
バナの消えた何億円とか、だまされたと訴える主婦等を
聞くと、まともなお金ではないな。
エバレスト詐欺と言っても、おかしくない。
494底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:42:00
おまえら文句言うくらいなら自分でやってみろ。言うだけは一丁前だろ。
495底名無し沼さん:2009/10/05(月) 14:50:03
あんな意味の無い流しそうめんやりたくないっす
496底名無し沼さん:2009/10/05(月) 15:02:51
詐欺の片棒なんて担ぎたくねーよw
497底名無し沼さん:2009/10/05(月) 19:25:40
また極端なやつが出てるな
継続して仕事やらんでいいなら、いくらでも登ってやるぜ
流しそうめんとカラオケは勘弁してほしいけどな
何年かかけて金貯めてやりゃいいのに、訳わかんねースポンサー付けて敗退したら
話題作りのためにカラオケって
わろす
498底名無し沼さん:2009/10/05(月) 20:14:09
>継続して仕事やらんでいいなら、いくらでも登ってやるぜ

8000m峰に無酸素で登ることがどれほど危険なのかわかってないのか?
499底名無し沼さん:2009/10/05(月) 20:16:46
登れてないしw
栗城程度なら、真面目にやってる大学山岳部の連中のほうが上だろうな
500底名無し沼さん:2009/10/05(月) 21:01:59
>>498
>8000m峰に無酸素で登ることがどれほど危険なのかわかってないのか?
アホですか?
危険度の話なんてしてないし
そんなことも分からないのかなぁ、擁護してる低脳はw
501底名無し沼さん:2009/10/05(月) 21:09:34
本屋で登山書とか旅行書のあるコーナーの前うろうろしてたら、
女子大生が卒業旅行で世界一周旅行するので、お金がなかったので
スポンサー募ってタダで世界一周しちゃいました!
みたいな本が売ってて、唖然とした。
卒業旅行で世界一周したいなら、在学中にバイトでもして金貯めればいいじゃん。
コツコツと金貯めることもせず、スポンサー騙して金ちょろまかせばいい、
というような風潮の時代なんだろうな。
502底名無し沼さん:2009/10/05(月) 22:56:59
正しく栗城や
503底名無し沼さん:2009/10/06(火) 06:38:53
登はんが出来ないやつはクライマーなどと名乗らないで欲しい
504底名無し沼さん:2009/10/06(火) 08:15:54
クライマーと名乗っているの?
それは聞いたことがないぞ
クライマーならセブンサミッツなんて興味ないだろ
505底名無し沼さん:2009/10/06(火) 16:35:15
栗城ってまだいたんだww
506底名無し沼さん:2009/10/06(火) 16:52:08
さんざん叩かれて、次はもうスレ建たないだろうなw
507底名無し沼さん:2009/10/06(火) 16:59:28
立ててみるのも一興
508底名無し沼さん:2009/10/06(火) 17:06:59
このまま引っ張るのも一興
509底名無し沼さん:2009/10/06(火) 17:36:57
栗城、メスナーは、アルピニスト
山野井は、クライマー
三浦は、ヘリコプタースキーヤー
植村は、アドベンチャラー
きちんと使い分けろ。
510底名無し沼さん:2009/10/06(火) 18:06:38
栗城のクライマーの意味=Cryマー
511底名無し沼さん:2009/10/06(火) 18:09:31
>>497
>継続して仕事やらんでいいなら、いくらでも登ってやるぜ
金と時間さえあれば誰でも無酸素で8000m峰に登れると思っている脳内?



ま、話に出てるのがくりしろだかあわしろだか知らんけど
512底名無し沼さん:2009/10/06(火) 18:51:24
昨日から口惜しくて仕方ない擁護派がいるねwww
513底名無し沼さん:2009/10/06(火) 19:07:38
詐欺クライマーは山登りの面汚し

早く消えて下さい
514底名無し沼さん:2009/10/06(火) 19:32:45
でも、騙してでも何でもいいからエベレストに挑戦できるなんていいよな〜
しかも2回目もありそうだし。 正直なところ羨ましいよ。
515底名無し沼さん:2009/10/06(火) 19:41:34
この不景気に、2回も続けて騙されてくれる会社があるのか
すごいなぁ(棒読み)
さすが筋金入りの詐欺師
516底名無し沼さん:2009/10/06(火) 19:45:46
VANA Hの、資金力すごいね。
517底名無し沼さん:2009/10/06(火) 20:38:36
小西浩文インタビュー
ttp://www.1derful.jp/system/tatsuyan/success17.htm
>>501-502と併せて読むと興味深い
518底名無し沼さん:2009/10/06(火) 21:27:14
>>486
そのおかしいヤツの頭が橋龍なんだが。それに恐喝まがいのことやる人もいずれは政治家でしょう。
519底名無し沼さん:2009/10/06(火) 21:30:15
>>498
8000そこそこならそれ程でもない。9000に近いと。。
520底名無し沼さん:2009/10/07(水) 00:04:45
>>519
8000m峰経験者キタw
521底名無し沼さん:2009/10/07(水) 14:01:22
♪ 大きな栗とリスの歌〜
あなたと私 仲良く遊びましょ〜
大きなクリトリスの歌〜♪
522底名無し沼さん:2009/10/07(水) 18:28:14
とても楽しそうだね
523底名無し沼さん:2009/10/08(木) 19:04:43
バナHといい寸トといい、
商品が駄目なことだけを、
アピールしてしまったね。
524底名無し沼さん:2009/10/09(金) 23:24:05
バナHage
525底名無し沼さん:2009/10/11(日) 21:23:56
もう誰も・・・
526底名無し沼さん:2009/10/11(日) 21:36:59
バナ厨しか書き込むやつがいなくなったね
527底名無し沼さん:2009/10/12(月) 16:04:17
「栗城は、VanaH天然水素水を飲んでかなり回復してきました。日焼けもだいぶ治りました。さすがです。」
笑える。。。
528底名無し沼さん:2009/10/14(水) 11:12:22
コソーリo2スハスハしてるだろうが、キホン無酸素8000mは無理
あのメスナでさえ50m進むのに3時間ヨレヨレ
うきおと仲良くしてろ
529底名無し沼さん:2009/10/14(水) 22:27:16
っぱpああおくー


530底名無し沼さん:2009/10/14(水) 22:54:51
バナHから、どの位お金が、出てるんですねぇ?
531底名無し沼さん:2009/10/15(木) 19:58:08
成功の確率が低いことが分かれば
スポンサーは離れるだろ
532底名無し沼さん:2009/10/16(金) 09:24:57
スポンサーは成功確率なんかじゃなく、露出頻度で付くんだよ、バーカ
533底名無し沼さん:2009/10/16(金) 21:17:18
失敗ばっかしてれば、多大なマイナスイメージw
「あの企業、栗城なんかに金出してんだpgr」
と顧客に思われて(ノ∀`)アチャー
534底名無し沼さん:2009/10/17(土) 15:06:05
いや、危険な状態でしたが魔法の水のお陰で
奇跡的に助かりました。とやるでしょう。
535底名無し沼さん:2009/10/24(土) 07:39:40
サンマーク出版社w
まーた胡散臭い出版社だなあ
536底名無し沼さん:2009/10/24(土) 09:46:04
マルハチがお似合い
537底名無し沼さん:2009/10/24(土) 22:55:00
このスレまだあったんだww
ってか栗城ってまだいたんだwww
538底名無し沼さん:2009/10/24(土) 23:16:53
sageれや
539底名無し沼さん:2009/10/25(日) 22:35:32
失敗したとたん一気にスレの勢いが落ちてる
540底名無し沼さん:2009/10/25(日) 22:57:01
失敗つーか秋田
541底名無し沼さん:2009/10/27(火) 17:43:12
テレ東の番宣見てたら、世界で活躍する日本人を扱う番組で栗城のことをやるようだ。
542底名無し沼さん:2009/10/27(火) 19:45:10
いつの間にか失敗してたのか。しかし酷い結果だったね。
近年じゃ素人でもあれよりは登れるでしょ。
543底名無し沼さん:2009/10/28(水) 00:03:42
野口よりましだろう。
544底名無し沼さん:2009/10/28(水) 09:25:39
>野口よりましだろう。
ま、無酸素だから。。しかし敗退は敗退。
その後の悪ふざけはなんだろう。自己顕示欲の塊だな。
545底名無し沼さん:2009/10/28(水) 17:51:55
>>541
>世界で活躍する日本人
世界に恥を晒した日本人なのにな
546底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:48:01
最新/栗城情報

●10月30日(金)夜8時、
テレビ東京『世界を変える100人の日本人』にて紹介されます。

●11月2日特集号『MONOマガジン』(ワールドフォトプレス)にて、
栗城が掲載されます。

●東京FM『クロノス』、
毎週金曜日(リサ・ステッグマイヤーさん担当)の番組、
11月6,13,20,27日の4週連続、朝6時15分から約10分間、
栗城がゲスト出演いたします。

●11月11日夜8時、BS4日テレ「徳光和夫のトクセン!!」にて、
ゲスト出演し、徳光さんと対談いたします。

●11月15日昼12:57〜、UHB『タカトシ牧場』にて、
栗城がゲスト出演いたします。

●2010年1月4日、夜7時30分、
NHK総合にて75分間の栗城ドキュメントが放送されます。

※ MHK『ようこそ先輩』にて、放送予定(放送日未定)
547底名無し沼さん:2009/10/30(金) 20:39:17
ひどい…
548底名無し沼さん:2009/10/30(金) 20:44:26
トップアスリート並みに打ち込んでいる人に対してに失礼だな
549底名無し沼さん:2009/10/30(金) 21:42:57
でもなんも知らない人だったら「凄いっ!」と思うかも。
550底名無し沼さん:2009/10/31(土) 16:49:08
それが彼の狙い
551底名無し沼さん:2009/11/02(月) 11:46:13
無酸素で単独となれば、通常よりも負担は大きいことを理解できない馬鹿が約一名吠えてるね。
挑戦することに意味があり、駄目だと思えば再挑戦の為にも引き返す勇気が必要となる。
ここで批判ばかりして、何の行動もしない(出来ない)口だけの人とは大違いでしょ。
俺でもやれるとか、言うだけなら誰でも言えるよ。
552底名無し沼さん:2009/11/02(月) 18:32:01
確かに。
病人やお年寄りを騙す会社にサポートしてもらって、挑戦するなんて、なかなか出来ない事だね。
553底名無し沼さん:2009/11/02(月) 18:43:14
あれ、そんな灰色な企業なの?
554底名無し沼さん:2009/11/02(月) 20:07:48
灰色とゆーより、むしろ真っ黒です。栗城氏は知っているのか。。。
被害者の関係者に、彼の「みんなに夢と勇気を与えたい」という言葉は痛すぎる。
555底名無し沼さん:2009/11/04(水) 11:44:08
スバル
556底名無し沼さん:2009/11/04(水) 22:11:35
バルス
557底名無し沼さん:2009/11/05(木) 17:24:30
アイスもこいつ同様ハッタリくせえw
558底名無し沼さん:2009/11/05(木) 18:15:22
こいつ無酸素単独なの?
559底名無し沼さん:2009/11/07(土) 11:54:09
>>558
無酸素だろうが単独といえるかどうかは??
560底名無し沼さん:2009/11/07(土) 13:28:26
この人のやってることは補助なしで一輪車乗りに成功したと言ってるようなもの
肝心の一輪車で平均台渡りには成功してないのにね
561底名無し沼さん:2009/11/11(水) 08:46:36
彼は今後どうすれば評価してもらえるんだ?

オレは擁護者ではないが
562底名無し沼さん:2009/11/13(金) 00:40:04
徳光の番組見ましたが、
はしごわたったり、
フィックスロープ使ったり、
誰かが揚げたキャンプに泊まったり、
トレースを辿ったり、
そんな感じでした。
実際日本の山の殆どはそうだし、
殆どの登山者も同じスタイルだし、
そういうのもありですよね。
いわゆるお買い物客?

無酸素について、生身の体で挑戦したいからと、、
ふーんって感じでした。
563底名無し沼さん:2009/11/18(水) 21:36:15
騒がれるうちが花だな
564底名無し沼さん:2009/11/19(木) 15:57:09
■講演情報

●≪Apple Store≫ http://www.apple.com/jp/
【日本4大都市(札幌、東京、大阪、福岡)にて講演決定】
・11月23日(祝)19:00〜 東京・銀座アップルストア
・11月26日(木)19:00〜 北海道・札幌アップルストア
・12月 3日(木)15:00〜 九州・福岡アップルストア
・12月 7日(月)19:00〜 大阪・心斎橋アップルストア

●11月22日 東京『生き方見本市』講演
11月22日、東京国際フォーラム『生き方見本市』 
第一部(12:45〜14:00)にて、栗城が講演いたします。
一般参加費は5000円(ご夫婦2枚ひと組で8000円)。
http://www.sunmark.co.jp/seminar/mihonichi/

●11月28日、横浜講演
11月28日午後4時より、横浜市『ルミネ横浜(8階)』にて、
栗城が90分間の講演をいたします。参加費は、3570円。
http://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/detail.asp?CNO=50140&userflg=0
565底名無し沼さん:2009/11/19(木) 16:27:05
講演なんてやるのか
笑わせてくれるなぁ
566底名無し沼さん:2009/11/19(木) 20:21:25
>>564
ブログ見たら本当だったのね。
しかし金取って講演とはすごいね。 
いくら遠征資金のためとはいえ、ここまでがめついと反感買いそ。 というか、客集まらなくてモチベーション下がるかもね。
567底名無し沼さん:2009/11/20(金) 07:48:35
今朝、ラジオ聞いてたら、やっぱりネット生中継中止は中国側からの許可下りなかったせいだったらしいね。
日本政府側からベースキャンプまで、警告の通達があったみたいだし。
山登るのに、政治とか国交とかお金とか、なんかもう・・・
568底名無し沼さん:2009/11/21(土) 01:21:45
ほんとだね。。。
569底名無し沼さん:2009/11/21(土) 01:49:30
中国の本音は、日本人に先を越されるのが我慢できない。
今頃は、国家的レベルで準備しているんじゃないかな。
570底名無し沼さん:2009/11/21(土) 12:41:58
>>569
>今頃は、国家的レベルで準備しているんじゃないかな。
なにを?
571底名無し沼さん:2009/11/21(土) 14:48:50
マロリー 1924年、エヴェレスト北東綾にて頂上アタック中に、あるいは頂上アタック後に滑落死。 その遺体は調査隊によって1999年にエヴェレスト北面8160m地点にて発見された。
http://kakikozou.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2009/03/18/20040722230705.jpg

それにしても、装備と言えばゲートル巻いて山に登るような時代にこんなとこまで
到達できたとは昔の人の精神力に感服する。
572底名無し沼さん:2009/11/21(土) 20:17:58
それが栗城くんに何の関係が?
573底名無し沼さん:2009/11/23(月) 21:23:00
マロリーも流し素麺やカラオケがしたかっただろうなと思ったんだよ
574底名無し沼さん:2009/11/25(水) 09:18:20
本当に単独で登れればすごいんですけどね。
575底名無し沼さん:2009/11/26(木) 17:56:24
誰にも言わずに独りで出掛け、半年ぐらいかけて独りで登頂して、黙って帰ってくる。
帰ってきても誰にも何処に行ってきたか言わない。
576底名無し沼さん:2009/11/26(木) 18:46:36
とりあえず加藤文太郎に土下座してほしいな。
今後も「単独」という看板を掲げるなら。
577底名無し沼さん:2009/11/26(木) 19:27:48
ベースキャンプで無線で偉そうに指図している人は、
特にいらない。それが反感に拍車をかけている
と思う。その人を必要とするなら、謙虚なしゃべり方をすべきだ。
ノーローカルシェルパ、ノースノッブ無線男で本物の
少数精鋭で臨むべき。
578底名無し沼さん:2009/11/26(木) 22:28:21
大口叩いている、そういうおまえ達には講演依頼が何一つ無い。
あまりにも痛すぎだわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あまりにも情けないわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいだろうな、面白くなだろうな、哀れすぎに同情するぜ。
579底名無し沼さん:2009/11/26(木) 22:36:28
>>578
本人?
580底名無し沼さん:2009/11/26(木) 22:46:43
そんな草生やすやつはただの引き篭もり
581底名無し沼さん:2009/11/27(金) 06:49:16
登山界から無視され、ジジババから少し注目されればいいんだろうな
かえってかっこ悪いと思うよ
582底名無し沼さん:2009/11/27(金) 17:20:19
講演はどうだったの?
583底名無し沼さん:2009/11/27(金) 17:30:18
単独でもないし、8000mでもないが、
girigiri-boysのほうがずっと評価に値する。
584底名無し沼さん:2009/11/27(金) 18:22:13
事務局では、サービス全体の雰囲気醸成の為、全コメントをフィルター/目視チェックし、削除等しております。
585底名無し沼さん:2009/11/27(金) 22:06:51
>>578
この日本語の不自由さが感じられる文章は本人の可能性があるな。
586底名無し沼さん:2009/11/27(金) 23:48:35
比べるのは girigiriboys に失礼すぎるだろ。
彼らは現在における世界のトップクライマーなのだから。
587底名無し沼さん:2009/11/28(土) 14:23:43
「w」の数は悔しさに比例するんでしょ?
588底名無し沼さん:2009/12/02(水) 18:02:29
ブログを見ると、ずいぶん呑気だよな。
結局、体力無くて撤退したんだろ。
中国の政治のせいにしてるけど。
本人の為にも、企業が彼を甘やかすのをやめてほしいね。
海外でヘリスキー? 馬鹿も休み休みに言えよ。
体力、技術とも藻岩で良いだろ。
おかしげな教授が、体力では無くて老人が歩くような感覚
とか言って回りを煙に巻いているけど、結局は体力が
ものを言うんだよ。
エベレスト登頂者のVo2maxを見ても、ほとんどが平均より
はるかに越えているのが証明だ。

589底名無し沼さん:2009/12/05(土) 18:12:25
昨日、ラジオに出演してました。
スポンサー探しの時は「ペテン師になる」んだって。
自覚してるみたい。
590底名無し沼さん:2009/12/05(土) 18:23:08
まあ、彼の企業へのアピールは最強レベルだよね

例のエベレスト敗退の動画でもスポンサー様への言い訳用にわざわざ
ビデオまわして自分を撮りながら登頂断念を無念そうに叫びながら泣いてたしw

夏山しかやらん僕には真似出来ん程登山レベル違うけど、彼は尊敬できないんだよね
591底名無し沼さん:2009/12/05(土) 18:38:59
妙にうさん臭いんだよね
車上荒らし被害とか売名行為にすら感じる
592底名無し沼さん:2009/12/05(土) 21:26:54
でも、スポンサー頼みのクライマーならある意味見習う点はあるかも

彼のアピール力は天才の域
593底名無し沼さん:2009/12/05(土) 21:34:02
話術はまあまあ。
でも言ってる事が、野口と小西(無酸素の)の真似とみた。
594底名無し沼さん:2009/12/05(土) 21:46:39
クライマーじゃねーだろ
595底名無し沼さん:2009/12/05(土) 21:53:19
別にどうでもいい奴だと思ってたけど
山でカラオケしている映像を観て、はっきりと嫌いになりました。
596底名無し沼さん:2009/12/05(土) 22:58:58
お馬鹿さんな僕を演じてる感じにも見える
597底名無し沼さん:2009/12/06(日) 16:53:17
>>596
>お馬鹿さんな僕を演じてる感じにも見える
なんのために?
そうすると実は賢いということ?
598底名無し沼さん:2009/12/08(火) 06:34:45
>>596
本人乙
599底名無し沼さん:2009/12/08(火) 23:41:25
>>597
ペテン師であることを隠すためじゃね
善良で乗せられやすい馬鹿と、薄汚くあくどいペテン師なら
大抵のやつには前者のほうがマシと思われる
600底名無し沼さん:2009/12/16(水) 09:59:37
気の毒なことをしたな
601底名無し沼さん:2009/12/16(水) 17:31:40
どうして? 遭難死した?
602底名無し沼さん:2009/12/17(木) 19:49:13
エヴェレストで泣いててワロタ
603底名無し沼さん:2009/12/18(金) 00:42:33
ここのスレ見て泣いてたの?
604底名無し沼さん:2009/12/20(日) 04:50:07
スポンサー不足にあえぐウインタースポーツの奴らに
これくらいペテンの才能があればな…
北海道の企業は世界レベルのアスリートのほうに金出してやれよ
605底名無し沼さん:2009/12/23(水) 21:18:28
どんだけばかばっかりなんだこのスレ

俺は応援する。
口だけなおまいらとは違う
606底名無し沼さん:2009/12/23(水) 23:40:39
http://cgi4.nhk.or.jp/feature/index.cgi?p=PASxczjc&c=1
7サミット 極限への挑戦

いま、この「7 summit」を日本人で初めて「単独・無酸素」で制覇しようとしている若者がいる。栗城史多(27歳)
607底名無し沼さん:2009/12/24(木) 08:31:20
若くはないだろ。単独じゃないし。
608底名無し沼さん:2009/12/24(木) 19:18:04
>>605
本人乙
609底名無し沼さん:2009/12/24(木) 20:44:22
登山家と思うからおかしくなる、
イモトが同じことしてたら凄いだろ?
610底名無し沼さん:2009/12/25(金) 08:43:03
7summitを酸素ボンベ背負って登るほうが凄いと思いますが。
ツアーもあるしね。
NHKの質の低下は、否めなくなってきた感はあるな。
最初に本業ありきで、趣味で登山が理想ではないでしょうか。
まぁ、女の人に寄生して生活している人間が、のうのうと
遊んでいるのに怒りを感じつつ、恐いものみたさの感覚で注目
しているということでしょうか。
611底名無し沼さん:2009/12/26(土) 02:11:23
>>591
叶姉妹が定期的に空き巣入られたりパンツ盗まれたりするのと一緒だなw
612底名無し沼さん:2009/12/26(土) 19:30:46
1月4日から彼の時代が来るよ
613底名無し沼さん:2009/12/26(土) 20:42:43
イモトには期待してる
かならずやってくれる
614底名無し沼さん:2009/12/27(日) 21:16:37
番組の宣伝見たけどすごいとこにチャンレンジしてるんだね
615底名無し沼さん:2009/12/28(月) 22:46:30
14座無酸素ならそこそこ価値があるけどね。
616底名無し沼さん:2009/12/28(月) 23:14:51
マロニータンの方がすごいもんっ!
617底名無し沼さん:2009/12/31(木) 01:38:57
エベレスト以外の6つの山で酸素吸いながら登るやつなんているのか?
エベレストも隊を率いたあんな登り方で単独っているのか?
こいつのやり方は疑問だらけ
618底名無し沼さん:2010/01/03(日) 15:48:45
元日からラジオに出てたね、
ネット生中継に「億」単位の費用がかかるらしいですね。
「この不況下によくスポンサーが見つかりましたね」の問いに対して
「まぁ、、、何とか、、、会社名は言えませんが、そこそこの企業が6社ほどつきました。。。」
なんとも歯切れが悪い返答でした。
そりゃ、メインスポンサーが、病人や年寄り相手の「するする詐欺」会社とは言えない罠w
619底名無し沼さん:2010/01/04(月) 14:02:49
K2に冬季単独無酸素で行ったら
少しは認めるわ。

エベレストなんてガイド付きで登れる時代なのにw
620底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:08:10
7サミット見てる?
621底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:14:47
栗城ってイケメンだな
こりゃ売れるわ
622底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:16:14
>>620
みてる
初めて栗城って人知った
で、ここに来てみた訳だが・・・
623底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:16:17
お前らが叩かれてるの思いだしてここきたら結構過疎ってたな
624底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:19:55
おまえらの妬み方が右京叩いてた山ちゃんみたいでワラタ
625底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:23:24
こいつが単独ではないって批判してるのはどうして?
シェルパ使ったり下から万全なサポート受けてるからか?
626底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:28:54
イケメンとか、そういう問題なのかw
627底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:29:33
やっぱK2だよな、時代は
628底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:38:06
俺は応援するわ

お前らが同じことできるなら、お前らも応援してやるw
629底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:39:50
NHK見てるけどエベレストはとんでもなく過酷だな、栗城さんすごいよ!
630底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:42:42
単独、無酸素、笑うとこだろこれ。
631底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:42:52
>>619
じゃあ、やればよかったのにw

テレビみて初めて知ったけど、アンチ多すぎてびっくりした
632底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:42:53
NHK見てる…栗城って人を知って登山の魅力が少しだけわかったよ
なんかスゲーわ
633底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:42:58
実況板からきますた

なに、NHK実況でも嫉妬してる馬鹿が多かったけどここもなのか?
634底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:46:40
テレビ見て感動したー
でもここ見ながら見ると辛いねw
635底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:46:50
良い映像だったね 山も本人も 含め また頑張ってほしい
636底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:47:10
あーきもかった
637底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:47:12
イケメンだからなw
世間で支持されてるからいんじゃね
エベレストあきらめたのは良かった
勘違い登山者が増えないためにもああいう映像はよいな
638底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:47:34
やってることもいいし、映像もよかった
ただイケメンなのが気に入らない
639底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:49:02
あんな風に泣いちゃうのが、芝居がかってて嫌な感じ。
640底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:49:12
これで一気に知名度アップ
641底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:50:18
泣きすぎ
642底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:56:48
山ヤが泣いてる・・・
こいつ、どう考えても、登山家じゃないだろw
643底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:57:16
講演聴いて、本も読んだけど、
文章は旨くはないけど、なんと言うか伝えるのが上手。
スポンサーへのプレゼンも旨いと思う。
644底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:58:06
さすが元ニート
645底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:59:12
山ガールには受けたんじゃね
そっち方面しか相手にしてないでしょ
646底名無し沼さん:2010/01/04(月) 20:59:14
エベレスト北壁トラバースの映像凄かったなあ!
あの大斜面たった一人で行くんだからたいしたもんだよ。
感動した。胸が苦しくなったよ。
647底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:00:05
>>645
そこに山ガールから、って言った人にか。
648底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:00:17
バナHもNHKで宣伝になったな
649底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:00:31
つかしょべえ、残りたったの180mぐらいちゃっちゃっと上っちまえよ。
俺なら2分でOKだったね。登山やったことないけどな!
650底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:00:44
バナHってなに?w
651底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:01:52
マルチ
652底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:03:02
山の映像はいいね
そればっかもっと見たいw

んで栗は大鳴きとかキモイよ
天候もよかったしC2行くのがやっととかだめだろ
653底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:05:42
で、エベレストに何しにいったの?って話になるじゃんさー。
ほんのちょっぽし上っただけで下山だなんて。
散歩?山なめんなよ!ま、山登ったことないけどな!

654底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:05:57
おまいらがあの極限状態に置かれたら
泣くことも我さえも忘れて雪壁滑り落ちてアボンなのは間違いない
655底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:08:37
そうだそうだ!
656底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:10:30
俺ならC2とかいかねえよ?面倒だから省略して一気にC1行っちゃうよ?
657底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:14:42
俺は敢えてVV
658底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:16:05
>>648
NHK、あれを映したらヤバイだろと思ったが、その辺無頓着だったのかな。
659底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:16:31
エベレストなんか東京の自営業の奴が120万円
で登ったというのに。
660底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:19:44
でも動画で記録してないじゃn
661底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:19:52
VanaHの広告にボカシが入らない謎
662底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:21:48
栗城がプレゼンしていた企業ってVanaH?
663底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:25:56
楽ちんこワラタ
664底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:31:32
バナHは残念・・・
665底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:36:35
モンベルさん、スポンサーになってやれよ
666底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:39:49
栗城のスポンサー バナHの実態

http://mine-water.com/vanaH.html
667底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:40:17
NHKで(・∀・)ラクチンポ解禁!
668底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:46:29
エベレストに単独無酸素登頂に成功したら
栗城は、超人第2号だな。
669底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:49:27
きょうびはエベレストごとしは障害者やじじいでも上れるからな。
それぐらいはやってくれないと・・・
670底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:50:00
極地法なのか単独なのか
671底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:55:28
世界初エベレスト厳冬期単独無酸素夜間無灯火登頂

に成功したら、さすがに誰も文句言わないだろう。

せめて、これぐらいやってほしいな。

672底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:58:34
C4でシェルパがお湯わかして待ってるのは単独とは言わないだろ
673底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:03:59
映像を見ると、C2のテントが残ってたからサポートが待機してたんだろうな。
C1にも人が居てそこから撮影してる。
体力的にも無酸素は永遠に無理だろ。
674底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:08:40
酸素吸えばいいじゃない。なんでそんなつまらないことに
こだわるのか。所詮金持ちの道楽か。
675底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:11:44
c2にテント残した?
c3はどうするの?
テント2つ持ってたの?
676底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:13:37
竹内洋岳のように雪崩で片肺無くしたり、
山野井のように凍傷で指切断したり、
アルパインスタイル追求したらそこに待っているのは
「死」のみ。
677底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:20:45
エベレスト単独無酸素登頂を成功すれば
世界の栗城になるわな。
678底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:23:45
メスナーだけだもんな
栗ちゃんは無理だろう。できればやってほしいけどね
679底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:24:21
>>675
C2にはサポートが残り、C3にはシェルパが持ってきた別のテントを持っていったと思われ。
680底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:32:23
映像ではc2でテント撤収一人でしてたよ。
いくらなんでもそこまでインチキはしないんじゃない?
681底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:35:59
登山ってK2登った東海大の学生だった小松は、秋田県民栄誉賞だもんな。
比較的、名誉が得やすいな。まあ命の保障はないがw
682底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:39:46
>>680
C2出発時に撤収してたのは緑のテント(エスパース?)だったけど
進退窮まってC2とC3どっちが近いか悩んでた時に
C2に別な色のテントが写ってた気がする。
683底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:40:34
メスナーが単独無酸素でエベレストに登ってから30年も経つのに
いまだにメスナーしか成功者がいないのか
684底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:44:13
いちいちサポート隊に判断を求めてるのを見たら
こりゃ登山家でもなんでもない
ツアー登山でロープつながられた客と同じレベルと見た。
オーストラリアのフィクスバリバリの何とかいう山で
「厳しい!」と泣くのを見たら
妙義山の鷹戻しも鎖無しでは登れないと見た。

公共の電波をくだらんことに使うな
685底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:46:46
朝鮮ドラマよりいい
686底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:50:58
あの雪崩の巣窟のような北壁でテント張ろうとするくらいだから
雪山の知識は皆無なんだろうな。
この人は山へ登りたいんじゃなくて、有名になる手段として
登ってるだけでしょ。
687底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:52:08
山岳界のほりえもんなんだよ。
2ちゃんねらーより価値あるよ。
688底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:53:21
え?2ちゃんねらーのほうがえらくね?
689底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:55:13
 まあ、ニートがここまでやってるってのが売りなんだろ?
690底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:56:13
>>686
そうだと思う。

スポンサーも怪しいし。
691底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:57:10
メスナーは人間じゃないです
692底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:03:52
予想通り嫉妬の嵐でワロタw
693底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:09:21
確かに、c2へ引き返そうっていう時、
すでにc2にテントが立っているね・・・
ぎりぎりの決断みたいな演出だったのかな・・・
実際はサポートが後方で待機か・・・
ちょっとがっかり・・・
694底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:11:47
高所登山でいう単独って言うのは、ベースキャンプすらなく、
完全に自分ひとりですべての道具を持っていくってスタイルなのかな?
695底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:12:21
あほか?
C2にはふつうテント残すだろ?
そんでサポートに持ってきてもらった違うテントをc3に張る予定なんじゃねえの?
Cってキャンプって意味だぞ?徐々に拠点をつくって、登山していくんだよ
極地法だよ
本で読んだから間違いない
696底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:12:40
引き返す時点で撤退が決まってたし
救助と合流するって言ってたじゃん
なぜ嫉妬するかな・・・
697底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:13:47
こいつはニートなのになんでいきなりデナリとか行ってんの?
どうなってんの?
そのへんだれか説明してくんないかな
そこがわからないと嫉妬のしようがない
698底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:13:52
史多(のぶかず)

名前DQN?
699底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:13:52
おれテレビみてないんだが
当時のブログでは、もう引き返せって指示がでて、C3だかC4に
下から来てくれたシェルパがお湯沸かしてまっててくれたので
うれしくて泣いちゃった、という話だったのだが
テレビだとC2まで自力下山したってことになってたの?
700底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:16:51
???
C3まで行けてないんだよね?
BCの上がC1その上がC2だよな?
C2とC3の間をうろうろして帰って来たんだろ?
C2の前で合流したっぽいナレーションだったぞ
701底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:18:25
みんな、俺も登りたいがチャンスが無いだけだって思ってるw

それをそのチャンスを手に入れるのが、才能なんだよ
登ったぶんだけ経験がつき、その経験が実力になる

ほかのことでもなんでもそうだよ


702底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:21:16
>>699
C3だがC4に、がC2と間違ってるんじゃない?

だが、とか使う時点で信用しにくい記憶だし
703底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:21:30
おもしろかった
704底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:23:17
>>703
それに尽きるね

嫉妬はもういいわw
感動した
705底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:28:55
どこに感動すんの?
経歴が不思議すぎて
顔だけで金もらって登山とは!!!
706底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:29:05
単独の意味わかってるのこいつ?
山知らない奴が「生きる勇気を貰った」とか悲しいね
野口と一緒だね
707底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:29:23
嫉妬?違う違う!
すぐ後ろでサポートが待機してるって分かったら
せっかくの感動がうすれちゃうよー、ってこと。
708底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:29:45
7サミット無酸素って話だが、
エベレスト以外で、普通酸素使わないよね?
709底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:31:59
極地ソロアタック
710底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:40:20
>>704
確かに。
純粋な気持ちで見たいよね。

面白いがつくづく山は怖いとハラハラしながら見た。
イッテQの内村が冬富士にチャレンジした昨日のも、
片山の件があっただけにハラハラしながらみられた。
711底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:43:36
そういうこと言う奴は山板じゃなくて
有名人板で作って盛り上がってればいいんじゃね?
712底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:44:27
>>710
純粋でうらやましいです。
713底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:54:52
野口さんの偉大さがよくわかった
714底名無し沼さん:2010/01/04(月) 23:57:22
高山レポーターだと思えば納得して見れるだろ。
ヴィンソンだってダウラギリだって、カメラ回しながら登る人は貴重。
ああいう映像は普通に面白い。マジで一流のエンターテイナーだと思うよ。
テクニカルな「アルピニスト」と変に比較するからややこしくなるんだ。
715底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:10:00
いいこといった!なっとくした!
新しい山岳通信映像レポートの開拓者ってわけか
なんかもうTVでみたくねえ
716底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:10:13
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/  
 \         ,,___       |      / /    
  //      /r′     /  │       /  :  
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :  
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   /    '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .
             ゛''''  ''       '   .'    /  .
717底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:11:48
面白いのは確か。
ただ、メスナー以来2人目の無酸素単独に挑戦!
みたいな演出だったからね・・・
後方サポート有りって正直に言っても
十分面白いし貴重だと思うよ・・・
718底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:15:11
「家に帰るまでが登山」って言うから、
「単独」って言うなら普通は家を出て登頂して
また家に帰ってくるまで単独なのを意味すると思っていたが。
719底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:20:18
やっぱり山野井さんしかいないな
720底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:20:44
>>718
厳しいな、ベースまではカンベンしてください

byラインホルト
721底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:24:17
You kidding! BC is my sweet home!

by mesuna-
722底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:34:27
山の亀田だな。こいつは。
723底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:39:17
亀田というより内藤かw
724底名無し沼さん:2010/01/05(火) 00:59:36
ペテン師に騙されるマスゴミが糞
725底名無し沼さん:2010/01/05(火) 01:38:23
>>705
それが嫉妬っていわれるんじゃない?
726底名無し沼さん:2010/01/05(火) 01:54:44
>>639
もろに演技。
727底名無し沼さん:2010/01/05(火) 01:57:35
>>671
BCから無酸素日帰り。
728底名無し沼さん:2010/01/05(火) 01:59:04
>>676
アルパインは途中にテントなんか残しません。
729底名無し沼さん:2010/01/05(火) 02:01:48
>>681
K2バリエーション女性初だろう。
730底名無し沼さん:2010/01/05(火) 02:04:42
>>713
運、4回もエベレストにでかけた。
731底名無し沼さん:2010/01/05(火) 07:06:33
で このスレにエベレスト登頂経験者いるのか?
732底名無し沼さん:2010/01/05(火) 07:19:44
だいたい皆さん一回ぐらいあるんじゃないか。私はまだだけど
733底名無し沼さん:2010/01/05(火) 07:30:28
ほとんどが経験者に決まってるだろ。俺もまだだけど。
734 ◆4AoGQXSo/s :2010/01/05(火) 07:52:20
お前らがここになんと書こうと、彼はきちんと行動してるから
735底名無し沼さん:2010/01/05(火) 10:21:52
右京社長みたいに社員を巻き添えにしないからね
736底名無し沼さん:2010/01/05(火) 10:25:00
そこはえらいよな
少なくとも死亡リスクを負うの自分だけ
737底名無し沼さん:2010/01/05(火) 10:30:18
昨日のNHK特番見たけど
どっかの山で途中、生々しい遭難遺体と遭遇する場面があったけど
あれ誰だったんだろう
738底名無し沼さん:2010/01/05(火) 10:53:15
>>737
あそこでは自然な風景なんだよね、死体も。
マロリーの遺体も何気なく発見された、時間が止まってるかのように
ウエアと登山靴の色が鮮やかだった。
風向きの変化などで、現れたり隠れたりするんだろうね。
739底名無し沼さん:2010/01/05(火) 12:18:44
オグリッシュに似てるw
クリキッシュ
740底名無し沼さん:2010/01/05(火) 12:32:30
>>734
関係者乙
本人には泣き演技自重するよう言っておいて
741底名無し沼さん:2010/01/05(火) 12:38:06
ややドキュメントよりだけど、イッテQの内村の企画と同じ感覚で見れた。
俺も>>714に同意。
ニートあがりだっけ?軽い自己実現と、きっちりとした商業化。
素晴らしいコンテンツに仕上がってる。
ただ気になるのが、底に流れる「浅さ」自体が、
コンテンツの賞味期限を短くしていているような。
長くやりたいなら、もう少し露出控えて、希少価値と、実力を付けたほうが良いような。
けど、金儲けできると、自分がそうしたくても、周りがほっておいてくれないんだよね。
742底名無し沼さん:2010/01/05(火) 13:21:12
まともな社会経験があったらマルチ商法をスポンサーにはつけないな。
目的の達成最優先って観点で言えばグローバリーに所属してた野口みずきを思い出した。
743底名無し沼さん:2010/01/05(火) 13:26:58
>底に流れる「浅さ」自体が、コンテンツの賞味期限を短くしていているような。

そうでもないと思う
あの「浅さ」が親近感につながって、「俺私もがんばらなくっちゃ」的な意欲を喚起する重要な要素になっているとみる
744底名無し沼さん:2010/01/05(火) 13:28:04
メスナーのことよくしらんけど、
エベレスト無酸素単独ってのヤバさを教えてくれ
745底名無し沼さん:2010/01/05(火) 14:01:26
栗城隊がBC設営中に登頂、下山が完了するレベルの人しか
達成できないくらいヤバイ
746底名無し沼さん:2010/01/05(火) 14:29:27
周りの人間誰か本気で止めるか修正させないと死んじまうよ。
747ソロ:2010/01/05(火) 14:33:27
14座無酸素ってメスナーだけでなくロレタンと誰かも…
単独はメスナーだけ?教えてエロい人。
栗城が単独かどうかは疑問だが無酸素で挑戦はすごいと思う。

嫉妬とか言われてる奴は、応援してる登山家があまり注目されてないから、
ってことはないか?

結局は>>714にあるとおりジャンルが違うってことだと思うね。
けど、あんなに泣くかねぇ。。
748底名無し沼さん:2010/01/05(火) 14:35:24
この人、ラジオでは「登頂断念は自分1人で決断した」みたいな事言ってましたよ。
しかも「単独」「単独」って連呼。
ネット中継が中止になったから(中国からの政治的絡み?だって)、登頂への意欲がなくなって
ダメだった、、、みたいな。
「泣き」は、世界初のネット中継をウリにプレゼンした企業への言い訳アピール、とみた。
749底名無し沼さん:2010/01/05(火) 14:41:18
登山家じゃなくて味をしめたただの目立ちたたがり家だからな
750底名無し沼さん:2010/01/05(火) 14:52:10
あの気象条件で撤退では、登頂は不可能。
メスナーなら9500mまで登ってた。
751底名無し沼さん:2010/01/05(火) 15:52:28
>>743
その安易な親近感を呼ぶとっつき易さ、感情の入れ易さは、
「浅さ」のひとつの魅力でもある。
一方、その裏返しで、深みなり味が無いので、賞味期限が短いと。
752底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:11:35
バックパッカーで自転車漕いで上海から中国横断してパキスタン入りしようとしてる人に
カシュガルであったけど、あそこまでサポート受けてるならこの中国縦断の方がきつそうだ。
753底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:21:12
なんであんなんが登山家の肩書きなん?
754底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:32:35
プロ市民登山愛好家:栗城
755底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:41:47
>>734
なにいってんの?
丹沢スレから出てこないほうがいいんじゃねーか?ww
756底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:44:05
自分が大好きな人だとは思う。
757底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:53:01
イケメンだからそれも許される
758底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:59:38
759底名無し沼さん:2010/01/05(火) 19:05:52
ニ○リはスポンサー降りたのかな?
正解だなw
760底名無し沼さん:2010/01/05(火) 19:13:19
そのうち死ぬだろうな
それが目的かもしれん
761底名無し沼さん:2010/01/05(火) 19:13:42
>758
ナンガパルバット、マカルー、ローツェ、ガッシャブルム、ブロードピーク・・・

762底名無し沼さん:2010/01/05(火) 20:13:42
>>752
それは、無名のバックパッカーが多数やってるだろう
ラサーネパールルートなら、結構見たよ。
高地順応が自然にできるから、気合さえあればできそう
763底名無し沼さん:2010/01/05(火) 20:14:35
>>760
この人は、そうはならないだろう。あくまでも冒険家
片山の方が、マジな登山家になりそう
764底名無し沼さん:2010/01/05(火) 20:25:50
>>762
だからその無名のパッカーが多数やってることよりもぬるいってこと。

この人演劇を志したのも山登るのも根っこは同じ所にあるんだろうなとは思う。
765底名無し沼さん:2010/01/05(火) 20:30:47
>>762
読解力なさすぎワロタ
766底名無し沼さん:2010/01/05(火) 20:49:20
森田、小西、長谷川などと比べればこいつはチンカスのさらにチンカス。
767底名無し沼さん:2010/01/05(火) 20:57:09
その3人と比べちゃ駄目だろ
768底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:03:35
雄一郎以下
769底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:03:59
比べるなら川口隊長とか藤岡弘、
770底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:05:50
小西さんは同列ではない。。長谷川、森田は時代の先鋭だった。
771底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:08:36
栗城はパフォマー。ホノルルマラソン完走(でも4時間かかりましおた)みたいなもん。
772底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:16:45
楽チンコには笑った
773底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:18:33
栗城ってルートにこだわってるの?
登れればいいのだろ?
774底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:31:41
バリエーションルートがあるということを
エベレストに挑むにあたって初めて知ったんじゃね
775底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:04:59
スレが伸びてもアンチが多いねw
776底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:22:33
やっぱ野口さんのほうが偉大だよ
777底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:32:46
だから高所レポーターなんだって。

この人は登山家でもクライマーでもないんだし、その証拠に内外の山岳界
も主要登山用具メーカーも全く取り合ってないじゃん。

本人のブログとマスゴミと2ちゃんだけなんだし可愛いもんだ。
778底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:41:49
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
元から考えるとすげええええええええええええええええええええ
779底名無し沼さん:2010/01/05(火) 22:50:51
栗城
の泣き声かと思った
780底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:06:41
すまん ダイエットスペシャルの誤爆だw
781底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:07:47
ずいぶんくだらない番組見てるのな
782底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:13:12
おれは2ちゃんから目を離さない決して
783底名無し沼さん:2010/01/05(火) 23:37:08
野口 なしじゃ? 商売上手みたい だが
784底名無し沼さん:2010/01/06(水) 00:17:08
>>777
まあ、恐喝みたなことしてる人に比べればOK牧場。
785底名無し沼さん:2010/01/06(水) 00:33:45
高校卒業
 ↓
東京で役者になろうとするも三日で挫折。その後1年フリーター
 ↓
北海道戻って大学入って山岳部入る
 ↓
2年後マッキンリー単独登頂
 *ここがよく分からない。
   どっからこの金出てるん?
786底名無し沼さん:2010/01/06(水) 00:36:45
>>785
同じく。そんで最初のマッキンリーのときも既にサポート隊はいたの?
787底名無し沼さん:2010/01/06(水) 00:39:13
何気なく昨日のNHK見て、「きっとすごい人なんだろう」と思いつつもどうしても自分の
気持ちがドン引きにしかならなくて、ここ見にきてちょっとホッとした。
788底名無し沼さん:2010/01/06(水) 00:40:30
ww
789底名無し沼さん:2010/01/06(水) 01:05:03
自分もきっとすごい人物なんだと思いテレビ観たら自分探しの高山レポーターにしか見えんかった。
ここきてホッとした。
790底名無し沼さん:2010/01/06(水) 01:51:20
山野井→バルセロナ・ヤンキース

野口→浦和レッズ・西武ライオンズ

栗城→スポーツ少年団
791底名無し沼さん:2010/01/06(水) 02:13:54
こんなバカはすぐに誰からも忘れ去られる。
792底名無し沼さん:2010/01/06(水) 02:22:08
結構ナルシストっぽく見えたけど、メッセージ送るのって女性なんかな?
793底名無し沼さん:2010/01/06(水) 03:04:23
単独w 無酸素w
794底名無し沼さん:2010/01/06(水) 03:19:39
単独・無酸素と認定されるのには頂上から何mまで複数・有酸素で登っていいんですか?
795底名無し沼さん:2010/01/06(水) 03:37:51
ヒョロいにいちゃんがキツイ、シンドイ、帰りたいとボヤきながら
登るのが面白いんじゃないか
796底名無し沼さん:2010/01/06(水) 03:52:04
勝手に登ってろ。
今時、春のエベレストノーマルルートで単独無酸素なんて冒険でもない。
金儲けが目当てなのが見え見えでむかつく。
日本中の人が薄々そう思っている。 なんか尺に触る。
797底名無し沼さん:2010/01/06(水) 04:23:37
自分がやってから書けよw
798底名無し沼さん:2010/01/06(水) 04:25:50
その辺にいるような兄ちゃんが
綺麗な景色を撮影しながら
泣きながら登ってる

それだけで十分楽しめた
799底名無し沼さん:2010/01/06(水) 05:14:29
その辺にいる兄ちゃんでも出来るスポーツなんだよ登山なんてw
800底名無し沼さん:2010/01/06(水) 05:32:02
http://weblog.hochi.co.jp/takeuchi/2008/01/post-7825.html#more
竹内氏のブログより↓

友人が「こんなの見ましたか?」と新聞の広告を送ってくれました。
 マウンテンハードウエアーというアメリカのクライミングウエアー
メイカーの広告です。
 その広告によると栗城史多(くりき のぶかず)さんが
「世界7大陸最高峰の単独無酸素登頂に挑戦」残すはエヴェレスト
とビンソンマシーフという内容です。
 最初にお話しておかなければいけないのは、私の過去のインタビュー
や記事などをご覧になったことのある方はご存知のことと思いますが、
私は、いわゆる「世界7大陸最高峰」は登山の中の一つのカテゴリー
として確立していて、それにチャレンジしようという人にとって、
それは、私が14座にチャレンジするのと同じように、情熱をかたむける
価値がある目標なのだと思っています。
 登山には人それぞれの思いがあるのだから、人それぞれのスタイル
があっていい。
 スポーツクライミングだけに情熱をかたむける者がいるように、
私のようにヒマラヤだけに情熱をかたむける者もいて、同じように
7サミットに情熱をかたむける者がいてもいい。
 それは、例えば陸上競技に何種類もの「走る」競技があるのと同じ。
短距離、長距離、中にはわざわざハードルを越えるものもある。
それらは、どれも「走る」という基本運動から細分化し専門化し、
発展して洗練されてきたのだ。そして、その一つ一つに情熱を
かたむけるランナーがいる。
 登山も「登る」という基本運動からいろいろな登山スタイルに
細分化し、専門化していくのは必然でしょう。これは、登山が他のスポーツのように発展、成長している証拠と私は思っています。
 
801底名無し沼さん:2010/01/06(水) 05:33:30
続き↓

だから、この栗城さんが「7サミットを登る!」と宣言して
彼自信の目標に向かう姿は素晴らしいと思う。
 ただ、なぜ彼は「単独」「無酸素」という言葉をこうも安易
に使ってしまうのだろうか?
 そもそも、7サミットの山でエヴェレスト以外の6つの山に
過去、酸素を使って登頂した人っているの???
 さらに、この7つの山のノーマルシーズンのノーマルルートで
「単独」って可能なの???
 文中に「昨春、チョ・オユーに単独無酸素登頂に成功」ってある
けど、プレモンスーンのチョ・オユーのノーマルルート…公募隊が
ひしめくそこで「単独」って可能なの??その公募隊にだって
「無酸素」そこそこ、いるしね。
 この「単独」については、単独に命を賭け、冬のマカルーに消えた
J.C.ラファイユには聞かせられないね…。うーん…ちょっとこれは、
死んだ大切な友達がバカにされているようで気分が悪いな…。
 しかし、マウンテンハードウエアーもナニやってるのかな?
 テクニカルアドバイザーにはエド・ビスチャーズ(14サミッター)
がいるはずなのに。(マウンテンハードウエアーのEVテントシリーズ
のEVはエドのイニシャル)彼に聞いてからにすればよかったのにね。
 恐らく、この栗城さん自身は「単独」とか「無酸素」とかの意味を
そこまで深くは考えていなかったのかもね。
 たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、
いろいろ脚色したんじゃないかな?
 なーんだか、よくわからない一般の人々を、だまそうとしてる
みたいな広告…。
 せっかく、登山の広告なのに…あーあぁ、ガッカリ…

802底名無し沼さん:2010/01/06(水) 05:41:58
俺は天保山無呼吸登頂に挑戦するよ
803底名無し沼さん:2010/01/06(水) 06:19:56
804底名無し沼さん:2010/01/06(水) 10:08:30
こんだけネットが発達してたら、テレビで見てすごいと思ったら本人のHPやらブログやらも
見てやっぱりすごいと思う人は多いだろう。でも当然2chでスレタイ検索なんかしてみる奴も
多いだろうし、そこで>>800みたいなレス見たら「あ、一応すごいんだろうけど何か色々
違うんだな」ってすぐわかると思うよ。
805底名無し沼さん:2010/01/06(水) 10:45:24
こいつ演技で泣いてるんじゃなーのか?

どうもキモくて応援する気にはなれん
806底名無し沼さん:2010/01/06(水) 10:52:38
放置遺体と遭遇した場面の動画うpしてください
807底名無し沼さん:2010/01/06(水) 10:57:25
頼りなさそうな兄ちゃんが泣き言いいながら登る
すげーおもしれーじゃん。
登山する奴はもともとナルシストが多いし、この人が登山家としてすごい人ではないのかもしれないけど
人間味があってとても楽しめた

808底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:16:42
本当の人間味を知らない人間には受けるのかも
809底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:21:18


株式会社たお 代表取締役社長

栗城 史多 さん【札幌国際大学/人文社会学部/社会学科卒業】

大学3年生のとき北米マッキンリーに挑戦。夢だった海外での初登頂を機に登山家の道に進みました。

標高7500m以上は酸素ボンベが不可欠ですが、昨年、標高8201mの高峰を無酸素で登頂することに成功。

不安や恐怖の感情とうまくつきあい、多くの発見をしながら不可能なことをやりとげることに喜びを感じています。

これからは講演活動や青少年の冒険教育を通して人と自然をつなげる取組みを行い、社会に貢献することが目標。

人生は選択が無限にあります。その中で何もしないのは僕はもったいないと思います。

可能性はだれにでもあるのであとは挑戦するだけです。

成功するには沢山の失敗をしなければいけません。失敗を恐れず色々なことに挑戦して下さい。
810底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:23:36
シェルパがルートを作ってから、彼は登る。
あのまま順調に行けば、シャルパが頂上で
お湯わかして待っていたかもしれないですね。
これで単独と思いたくない。
ルート工作で、怪我をしたシャルパもいたという。
もう止めてくれませんか。
811底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:40:27
手厳しい意見が多いなw
仕方ないよ日本人なんだから。欧米人に比べて運動能力や心肺能力が劣ってるんだから
ヒマラヤ登れるってだけですごい方だろ。
812底名無し沼さん:2010/01/06(水) 11:58:10
そのうちどっかでうっかりパンパカしちゃいそう。
813底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:25:48
NHKもネタ無いからって
TBSみたいなことすんなよw

814底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:34:43
エクストリーム台風リポーター
815底名無し沼さん:2010/01/06(水) 12:34:50
この人の行き着く先はほぼ死に近い自分探しの旅?なんて思いながら見てたら、
周りの大人がガチガチにサポート・プロテクトしてたのがわかって、
ホッとしたの、商業主義的なスメルがもうプンプンしまくりでイヤ〜ンって感じでしょ。

本人がどうしたいのかはわからないけど、このご時勢だと特に、
金の成る木は周囲にほっておいて貰えないし、
本人の意思とは全く違うマニーマニーに突き進みがち。
ま、その辺が合致してるのなら良いんだけどねぇ。
816底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:03:06
正月だし、ちょっと期待して見てたんだけど
チト期待はずれでした。
彼はこれからもずっと山登りするのかな…ってちょっと思ってしまった。
山や自然と一体化してない気がしたんだ、映像の彼を見てるとね。
チャレンジすることは素晴らしいことだし、
多くの人を勇気づけてるだろうし、
人間ドキュメントとしては良い素材だけどね。
けなしてるつもりはないので。

でも山に愛されてる人ではない。
地上的な欲望がにじんでいて、自分は違和感を感じた。


817底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:03:49
>>813
今日の夜8時からNHK-BShiで山野井さん特集の再放送があるけど
こっちをあの時間帯に総合でやるべき。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2010-01-06&ch=10&eid=14064


世界最強と呼ばれたクライマー・山野井泰史と、日本人女性クライマーの第一人者・妻の妙子。
凍傷で指を失う致命的なけがから5年、北極圏・グリーンランドにある未踏の大岩壁に挑んだ!

1994年、ヒマラヤのチョー・オユー(8201m)南西壁・新ルートから単独初登はんし、世界最強と称された山野井泰史。
2000年には世界第2位の高峰K2(8611m)の南南東リブを単独初登はん。
2002年、妻の妙子とヒマラヤの高峰ギャチュン・カン(7952m)に挑戦し、下山途中、雪崩に襲われ生死の境をさまよいながら、
奇跡の生還を果たした。

それから5年、二人はクライミングへの夢を追い続けながら、残った身体機能を使ってリハビリとトレーニングを重ね、大岩壁に挑んだ。
818底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:16:40
確かに山野井はすごいけど、NHKこの番組何回放送するんだよ。
山野井夫妻に金が入るんならいいけど、NHKは放映料とか
あんまり払わないって聞いたしな。

819底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:16:53
NHKはウォーカーシタデルや北鎌の時みたいな淡々としたのだけ作ってくれればいい
今回みたいなのはいらん
820底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:24:01
山の井さんは熊にも襲われて大怪我、散々ですね。
821底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:36:30
そう考えると野口健はバランスがいいのかな。
そこそこの実績があってしかも情報発信力も持ってる。
夏の参院選でも自民から出るって話も出てるし。
822底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:36:47
番組の主旨は、登場人物やナレーションからみると
「ニートでもやればできる。腐らずに頑張って生きていこう」
だと思います。決して屈強な人間が大自然に挑むというのではない。
しかし、
彼はニートでは無いですよね。実家が函館に
ある人間が、札幌で無職で生活はできないでしょ。
社会人の彼女の存在が大きいのに、NHKは一切それに触れていない。
道徳的に彼に疑問を抱いている人は多いはずです。
夢を語る男に弱いのが女の性かもしれないが、あまり気分の良いもの
ではないね。
「もっとしっかりしろよ札幌の女は」と言いたい。
823底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:38:31
クリキン、野口、片山って、山なんてそんなに好きじゃない、て感じだな。
その辺が、山屋に好かれないゆえんでもあるだろうな。
824底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:40:41
うつ病の菊地さんが出演する意味がわからない
どっから連れてきたのよ??クリキ側の仕込み??
825底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:45:42
豊原功補に似てるな。声もそっくり。
826底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:05:30
>>809を見ると、ピーターパンが何をいう、って感じだなwww
827底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:21:30
栗城クンは、もっと品のある話し方できればいいんだけど。
そうすれば映像に締りが出てくる。
828底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:26:27
あのチャラさがいいんだよー。
829底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:37:36
それにしても、山野井と比較するとなぁ
830底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:39:52
栗城クンには山野井さんにはない鼻があるな。

いや、華か。
831底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:43:24
華×
演技力○

但しダイコン
832底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:45:20
>>823 野口、片山って、山なんてそんなに好きじゃない、て感じだな。
今回の片山遭難と、その野口のブログ用語発言は満点のお笑いだ!
野口健プロ?の意見:右京さんが下山を開始したのは午前11時過ぎ。遭難してから約12時間後。動く事もなく仲間に覆いかぶさったままの状態は右京さんにとってもギリギリの状況であったはず。

そのぎりぎりの右京が、実際は正午過ぎに救助隊と会ったとき、ピンピンの元気だった!つまり
・野口健が全くの間違った憶測で論評・擁護している。
・”限界の”右京はそのまま救助隊と共にさっそうとと歩いて下山してしまった。(その後記者会見で「11時頃、位置を知らせるため下山して、とにかく一刻も早く戻らなくてはと・・」と言った。
  救助は翌日となり、二人は10m離れて、雪に半分埋まって発見された。)
と両方の”登山のプロ”が大ウソを言い合っている。そして我々は権威・英雄として崇めている。


833底名無し沼さん:2010/01/06(水) 14:53:51
登山者に品のある人は少ない。
ただのピークハンターばかりだから、
悠長に自然を満喫したくて山には入らない。
ここを何時間で、年間何山登ったという
競うことを目的にしている。
そんなに息を切らして競いたいなら、何かしらの競技で
頑張れば良いかなと思うが、数字や順番で現実を
つきつけられるのが怖い臆病な人が多い感じはする。
回りの木や花、景色を楽しみながら登山をしたいもの
ですね。
834底名無し沼さん:2010/01/06(水) 15:00:59
クソどもの嫉妬が気持ちいいぜw
835底名無し沼さん:2010/01/06(水) 15:01:10
なにが「ですね」だよw
縦にもよめねーぞ
836底名無し沼さん:2010/01/06(水) 15:07:54
ですね
837底名無し沼さん:2010/01/06(水) 15:28:52
>>659
詳しく聞きたい。 マジで。
838底名無し沼さん:2010/01/06(水) 15:48:42
エベレストツアー 120万円
で検索したら出てきたよ。
839底名無し沼さん:2010/01/06(水) 16:05:39
あまり知らないやつは今日のBSで山野井と比べてみたらいいよ
840底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:17:39
シャルパ、シャルパw
841底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:23:39
母親が必死になって見てて応援してた。
二日連続でビデオを見て喜んでいる。
それを隣で見ていて嫌な気持ちになった。
年寄りを騙さないであげてください。

BSのほうが面白そう。
見られないけれど。

こういう自分大好き人間を見せられても、
「よし自分も頑張るぞ!」にはならないなぁ。
自然は美しいけれど。
842底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:25:39
ごめん、あげてしまった・・・。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/bt_nobukazu/article/326
彼の登山本が「田舎暮らし」カテゴリーにされているらしい。
面白かった。
843底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:28:44
>>841
そんな自分大好き人間という「太陽」に照らされないと
存在を確認できないのがここで栗城を叩いてるアホ登山家w
844底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:30:02
>>843
太陽×
便所の電球○
845底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:31:27
夫妻のは食ってる時に見ると吐き気を催す気持ち悪さだからいい加減やめて欲しい
846底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:34:03
>>843
またおまえか
847底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:39:14
まぁ本人はそんなに悪くはないだろう
たぶん周りにクリキンを担ぎあげて一儲けしようって輩がいるんだと思う
848底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:50:13
ああー果てしない夢を追い続けーて♪
849底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:54:22
シャルパでもシェルパでも良いのだよ。
実際、シャルパと言ってる中国人もいる。
挙げ足を取ったつもりだけど、残念だったね。
850底名無し沼さん:2010/01/06(水) 17:57:15
びぃえーーーーーーーーーん
びぃびぃびぃ…
わぁーーーーん
ひっくひっく

(あーすっきりした)
851底名無し沼さん:2010/01/06(水) 18:22:33
 ☆栗城バナH社訪問☆

栗城「すみません。7大陸最高峰登頂に挑戦しようと思っているんですが、
予算がなくて、スポンサーを探していまして....」

バナH担当者「お話は大体わかりました。栗城さんにお聞きしたいのですが、
日本には、たくさん海外で登山されている方おられると思うのですが、
あなたと他の登山者との違い、売りは何ですか?」

栗城「7大陸最高峰...私達の業界では、セブンサミットって言うんですけど、
日本で誰も単独、無酸素でやっていないので、それに挑戦したいんです。」

バナH担当者「弊社で検討させていただき、後日連絡させていただきます。」
 
             ★数日後★

バナH担当者「わかりました。
栗城さんの夢のお手伝いさせていただこうと思います。
日本人初、単独、無酸素登頂というフレーズを私どもも前面に出して行きますので
宜しくお願いいたします。」

栗城「エベレスト以外単独無酸素なんか楽勝なのにうまく騙せたww」


竹内洋岳「オレは騙せないよ。栗城クンw」

こんなとこだろ、どうせ。



852底名無し沼さん:2010/01/06(水) 18:23:00
>>849
そうだな
アンチも恥ずかしいやつが殊の外多い
いっそ黙ってて欲しい
853底名無し沼さん:2010/01/06(水) 18:50:18
>>849
>かもしれないですね。w
854底名無し沼さん:2010/01/06(水) 18:52:45
その内宗教団体に支援頼んじゃって布教に走っちゃったりするかもしれないですね。
855底名無し沼さん:2010/01/06(水) 20:32:36
>>841
おばちゃんとか厨房とかちょっと頭が弱いの向けコンテンツなんよ。
(悪い意味じゃないよ。ニーズがあるんだから、それに向けてのコンテンツはどうしても必要。)
初めてのお使いとか大家族ものとか、あのあたりと同じでしょ。見てのリアクションも。
数日経てば忘れてるか、ヘキサゴンあたり見て腹抱えて笑ってるんでないの。

キャッチなり、見せ方なり、商業ベースに乗せればスケールもでかく行動できるけど、
それに併せて、マスに消費されやすい、短期のネタになってしまうと。
このおにーちゃん及び周りの大人たちが、
これからどうやってこのコンテンツを育てて行くのかだけは、傍で見てて興味ある。
856底名無し沼さん:2010/01/06(水) 20:47:23
>>855
週刊文春か新潮あたりが記事にしそうだなw
「7大陸無酸素単独登頂を目指す元ニート登山家の怪しいタニマチ」
857底名無し沼さん:2010/01/06(水) 22:19:50
栗城の後はこれ見てね。

http://www.youtube.com/watch?v=RZHnQ51uolk
858底名無し沼さん:2010/01/06(水) 22:21:21
単独って、思いっきり極地でアタックがソロってだけだろ。
BCより上にもボンベ運んでそうだな。
859底名無し沼さん:2010/01/06(水) 22:32:16
番組は救助隊が来たところで終わってたしな(嘲笑)。
860底名無し沼さん:2010/01/06(水) 22:51:57
それほど必死になって批判する人物でもないと思うがね
あの演技がかった泣きを除けば
あの歳にして短期間に6大陸最高峰制覇という成果をちゃんと出してるし
すごい奴だと思うよ
861底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:11:38
>あの歳にして短期間に6大陸最高峰制覇という成果

これは凄いと思う。
862底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:25:38
>>861
登山家としての実力は分からんけどな
863底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:27:48
>>860
>>861
論点が違う。
あの年で6大陸最高峰制覇の人は意外といる。世界探せば300を超える数がいる。
マッキンリーなんて年間3000人以上登頂するんだぜ。ノーマルシーズンのノーマルルートなんて大混雑。
確かに一般レベルからすればすごいが、プロの目からしたらたいしたことない。
なのに、単独無酸素を前面に押し出して、いかにも凄いだろーっと一般人をだまそうと
しているのが見え見えなのがいけすかない。今まで誰も成し遂げてない偉業ですよーーって
いかにもなことを押し出すのがいけ好かない。事実は異なるし。
恐らくだけど、エベレストの単独無酸素は彼には不可能だろうね。
BCから本当に単独で無酸素で行ったとしたら、かなりのもの。
でも、こいつ多分無茶な判断して死ぬと思う。
その判断すら、BCと連絡して、援助を受けてるとしたら、それはもはや単独じゃない。

とにかく、胡散臭いのがこいつのいけないところ。
あの歳で短期間に単独無酸素6大陸最高峰制覇は、あそこまで注目をあびるには値しない。
プロの世界では普通にごろごろいる。マッキンリーやキリマンジャロなんてノーマルルートの
ノーマルシーズンには混雑すぎて普通単独にすらなれない。
こいつは登頂の瞬間に誰も回りにいないことを見計らって、登頂して、【単独成功!!】と言ってる
だけ。そんなの誰でもできる。
なのに、単独無酸素は快挙ですよ!と 一般人をだまそうとしているところ。
864底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:32:30
やってる事は 凄いのに
エラソーでも ないし素直でカワイイじゃん それに泣いてるけど 泣き止むのも早い ああいうタイプは以外に 客観視できてそう
865底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:34:08
>>863
でも単独無酸素で6大陸制覇した人って
日本じゃいないらしいじゃん
866底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:34:14
芸人としては確かにすごい
867底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:35:21
世界で 300人って凄いんじゃね?
868底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:36:19
>>857
栗城みたいな観光登山者と一緒にするな!
869底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:37:16
>>865
酸素吸ってキリマンジャロとか登るならそれはそれですごい
870底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:38:37
エベレスト単独、ルートの始まりから終わりまで(BC〜頂上)やったのは何人いるんですか。俺はメスナーのチベット側しか知らない。
871底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:39:38
wikipediaには
「2003年現在、約100人の登山者がどちらかの最高峰リストの全ての山への登頂を達成している。」
とあるな。

872底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:40:10
>>865
故南波康子さんでもやってるけど。
873底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:41:11
>>872
ほかには?
874底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:41:33
康子さんエベレストでは酸素吸ってたし単独違う
875底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:43:37
カメラマンの石川直樹が22歳の時に7大陸登ってるな。
876底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:44:51
ちなみにおまえらBSの山野井は見なかったの?
877底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:49:36
マッキンリー年間登頂成功者数
1500人以上 
http://www.encyclopedia.com/doc/1P1-118988130.html

キリマンジャロ 年間登頂挑戦者数
25000人以上
しかも、特別な器具はいりませんってサイトに書いてあります。↓
http://www.ultimatekilimanjaro.com/
878底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:52:23
>>863
>あの年で6大陸最高峰制覇の人は意外といる。世界探せば300を超える数がいる。
へーそうなんだ

>確かに一般レベルからすればすごいが、プロの目からしたらたいしたことない。
一般人にとって凄ければ凄い事でしょ?

>いかにもなことを押し出すのがいけ好かない。事実は異なるし。
別に君が好かなくてもちゃんと事実報道してたけど?ただ大検受けて山岳部に入り鍛錬してた事は言ってなかった気がする。少なくとも嘘や誇張はなかった。

>でも、こいつ多分無茶な判断して死ぬと思う。
いいんじゃない?生きてる実感が彼にとって登山なんだし

>その判断すら、BCと連絡して、援助を受けてるとしたら、それはもはや単独じゃない。
確かエベレストは単独で入山できないルールがあるんだっけ。30年前の登山じゃあるまいし無線交信による状況報告はもはや常識で必須。無線なしじゃ登山許可下りないし踏破しても証拠がないw

>プロの世界では普通にごろごろいる。
むしろ中年の普通のオッサンでも沢山登るよ。プロアマチュアとか最近境目ないしね。金と暇と一般的な体力があれば行けないこともない。
栗城の身体能力や肺活量だって一般人の平均以下だしね

>なのに、単独無酸素は快挙ですよ!と 一般人をだまそうとしているところ。
いや、普通に快挙だし騙していない。

もしかして単にすごい人物がいると妬み批判することによって悦に浸りたい人ですか?
879底名無し沼さん:2010/01/06(水) 23:54:16
根が真面目だから守銭奴の操り人形になってるのを見るのが嫌なだけなのでは
880底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:04:15
>>877
キリマンジャロは10日あれば普通に登って降りてこれたよ
登りも最後がちょいきついだけで8日間は緩い坂道
アイゼンすら要らない
但しガイド必須で料金高かったけど
881底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:04:26
それよりも、こいつ山好きじゃないよな。
恐らくエベレスト登ったらもう山登りしないで、芸能人になるとか言い出すぜ。
そんなにおいがする。
882底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:08:51
しかし話はずれるが
田部井のおばさんってけっこう偉大な人なんだなw
883底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:11:36
遺体が収容できない山に
登れんの? 中堅ぐらいの登山者が 一番 ねたむ
884底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:13:43
>>878
ファンのバカ女
885底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:21:26
マッキンリーの登頂歴編集したの絶対関係者だろw
1人だけ明らかに浮いてるぞ

* 1913年6月7日(初登頂) - ハドソン・スタック(アメリカ)
* 1947年(女性初登頂)- バーバラ・ウォシュバーン
* 1970年8月30日 - 植村直己(五大陸最高峰、世界初登頂成功)
* 1976年(南西壁ルート初登頂)- ラインホルト・メスナー、ブーレ・エルツ
* 1984年2月12日 -(厳冬期単独初登頂)- 植村直己(下山時遭難、行方不明)
* 1989年2月23日 -山田昇、小松幸三、三枝照雄遭難死。
* 2004年6月 -栗城史多単独登頂。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%8A%E3%83%AA
886底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:25:04
メディアに祭り上げられ中のただの人であるばかくりさんは被害者です。
めちゃいけに人生をだめにされたヨモギダ氏と同じです。
メディアから捨てられるのもすぐだろうに。そのあとどうすんのかね。
アウトドア会社にでも就職したほうがいい。
887底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:28:38
>>885
他の記録と比較すると、笑いものになるということすら分からない馬鹿が書いたんだろw
ま、栗城の取り巻きのレベルがよく分かって、いいいんじゃねーのw
888底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:42:08
>>887
書いたのこいつだわ
晒しておく

(最新) (前) 2009年12月29日 (火) 06:02 Takenoriohta (会話 | 投稿記録) (5,859バイト)
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%87%E3%83%8A%E3%83%AA&diff=29729516&oldid=29120933
889底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:52:42
彼の偉業のおかげでお前らみたいなクズでも
他人様に趣味は登山ですと言えるんだぞ

勘違いするな
栗城はお前らが見下せるような位置にはいない
890底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:56:10
偉業(笑)
891底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:57:36
はっきり言おう。
セブンサミットのうちエベレスト以外は金と暇と平均体力があれば誰でも登れる。
レジャー登山に毛がはえたレベル。
エベレストを含む8000m級は別レベル。次元が違う。
7サミット全てを登ったら大したもの。ある程度の賞賛にあたいする。別にヒーローでもないが。
エベレスト以外の7サミットなんてただの趣味。
892底名無し沼さん:2010/01/07(木) 00:59:04
>>885
デナリダイヤモンド第3登って載せてもキョトンとしちゃう人のほうが多いだろうし、まぁいいんじゃね
893底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:03:36
【今のメディアの取り上げ方】
超一流
一流 栗城←ここ
二流
素人上級者
素人中級車
高齢者登山

【登山業界から見た現実】
超一流
一流 
二流
素人上級者 栗城←ここ
素人中級車
高齢者登山
894底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:08:15
【今のメディアの取り上げ方】

 超一流
 _______________
 一流         栗城←ここ
 二流
 _______________
 素人上級者
 素人中級車
 高齢者登山


【登山業界から見た現実】

 超一流
 _______________
 一流 
 二流
 _______________
 素人上級者      栗城←ここ
 素人中級車
 高齢者登山
895底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:09:00
オーストラリア?の山は、最後の方は険しくて危険そうだった。
誰でも登れる程度の山とは思えないけど。
896底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:12:22
BCに居るメンバーの指示通りに登ればいいんだから誰でも登れるだろ
しかも自分のすぐ後ろには救助班が居るから安心だしw
897底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:14:39
>>896
誰でも出来るわけではない
現にお前には無理なんだからw
口を慎めよカスw
898底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:14:44
>>895
まぁ五体満足じゃない人も世の中にはたくさんいるからな
899底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:15:56
>>874
6大陸だよ。
900底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:19:36
エベレストって一日100人とか登頂する日もあるんだよね・・・
901底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:21:36
>>885
単独登頂なんてたくさんいる。
902底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:24:01
>>897
金と暇と共栄心があれば。
903底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:29:26
【今のメディアの取り上げ方】

 超一流
 _______________
 一流         栗城←ここ
 二流
 _______________
 素人上級者
 素人中級車
 高齢者登山


【登山業界から見た現実】

 超一流
 _______________
 一流 
 二流
 _______________
 素人上級者      
 素人中級車
 高齢者登山
 _______________
 別枠)山岳レポーター 栗城←ここ
904底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:31:19
>>891
で どれかひとつでもお前登頂したのか?
905底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:35:18
「誰でも登れる」って
一番みっともないレスだなw
ほとんど妬みにしか見えないw
906底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:38:16
>>904
マッキンリー、キリマンジャロ、アコンカグア
各、平均1ヶ月づつ。
BCからなら単独なんて余裕。裾野から単独でも途中往復必要だが可能。
誰も酸素ボンベなんてしょってなかった。

907底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:42:37
これが現実

栗城 >>>>>>> >>906


908底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:43:15
>>906
キリマンジャロは友人のバックパッカーがアフリカ縦断のついでに登ってたな。
これもアフリカ大陸最高峰"単独無酸素登頂"の偉業になるなw
909底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:45:58
見た人のほとんどは、エベレストの単独、無酸素の難易度は
理解してないと思うよ。自分は山屋ではないが、野口氏の話を聞いて、
ちょっと調べて、あーすげー難しいんだなあと分かったくらい。

事前に、周辺の山で訓練してて、けっこうマジなのかなと思った。
好意的に解釈すれば、彼は本気だったんだと思う。
スポンサーの意向でとかいう批判があるけど、植村さんの遭難もそのプレッシャって
いう説もあるし、関係ないと思う。

自分の中では、冒険家。グレートジャーニーの風間さんとか野口さんのように
アイデアの新規性でスポンサ集めて実行する人。いわゆる猛者の登山家とは
一戦を画すると思う。片山さんは冒険家の範疇だったけど、今後も続けるなら、
登山家のカテゴリに入ってきそうで密かに期待してるけど
910底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:46:54
>>907
ってゆーか、そこで競ってねーし。趣味だし。
>>908
その通り、キリマンジャロはハイキングに毛の生えたようなもの。
911底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:52:18
BS見た
山野井さんがアンガールズ田中に見えてきた
912底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:52:25
>>アイデアの新規性

他人のトレースをペンキで塗りたくりながら歩いてるだけなんだが
関野吉晴のような価値のあるトレーサーと一緒にするのは失礼だ
913底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:55:12
>>905
妬みではない。
ようはおれみたいな普通のリーマンで、趣味が登山で、
多少の時間と金を捻出すれば、エベレスト以外の6座は登れるレベルということ。
あんたでも登れるよ。普通に金ためて、時間捻出すれば。
特別なトレーニングなんていらない。
6座登るのに酸素ボンベしょってるやつなんていない。単独だって難しくない。
でも、ノーマルルートのノーマルシーズンのみね。
冬とかは無理。プロでも死ぬ。

エベレストはちょっと別格。
酸素必須だし、単独は厳しい。
金もすげーかかる。 趣味の範囲で普通のリーマンが登るには無理がある。
でも、金持ちの人はかなりの毎年かなりの数登ってるけどね。
俺には無理。
914底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:56:31
テレビ見たけど人が張ったロープ使って上ってたじゃん。あれは単独ていうの?
他の人にサポートしてもらうのと同じじゃん。
他の山でも韓国人のおばちゃんに途中で抜かれたりほかに人いたけどあれも単独?
他の人が雪を掻き分けた後を歩いたりさー。
なんかエベレストのとき距離やら時間やら最後の決断すらサポートに指示されてたけど?
C3からC2に引き返すときにC2にあったテントは何?
他にたまたまアタック隊がいてそいつらに着いて行っても単独なの?

915底名無し沼さん:2010/01/07(木) 01:57:54
TVを見る一般視聴者は山野井夫婦なんか逆にきしょいだろ
栗城だと、安心して見れる ルックスもいいしな。
いいんじゃない?少しでも山に興味持ってくれるきっかけにでもなれば。
916底名無し沼さん:2010/01/07(木) 02:08:57
>>906
うそくせーw
各山で登頂者しか知らないと思われる事実書いてみ
917底名無し沼さん:2010/01/07(木) 02:12:41
>>915
あの嫁は勘弁だなw
918底名無し沼さん:2010/01/07(木) 02:14:29
>>916
■頂上のスタバでキリマンジャロが一杯1000円(キリマンジャロ)
■植村直己の死体が8合目の入り口の目印(マッキンリー)
■アコンカグアってどこにあんの?(アコンカグア)
919底名無し沼さん:2010/01/07(木) 02:14:44
こういう人がいなけりゃオマエらの立場は単なる環境破壊者だよ
920底名無し沼さん:2010/01/07(木) 02:44:06
>>916
まあ何を言ってもここだと嘘くさく聞こえるだろうから、
ツアーのサイトを張っとくよ。これみれば誰でも登れるってのが明確だから。
マッキンリーなんて登頂前に準備訓練とかしてくれるし。
100万位あれば、各山は普通に登れるよ。
これら6座ははっきりいって、登山界ではレベルが低い山。
観光山だね。単独無酸素なんて当たり前すぎて普通言葉にもださない。
大げさに言えば、夏の富士山単独無酸素と変わらないレベル。
やはりレベルが高いのは8000m14座とアルプス3大北壁。

アコンカグア
http://www.atlastrek.co.jp/ovs/detail/140

マッキンリー
http://www.alpineascents.com/denali.asp

キリマンジャロ
http://www.saiyu.co.jp/itinerary/123/GTTZ11/
921底名無し沼さん:2010/01/07(木) 03:11:40
どうでもいいけどさ、
お前らみっともないんだよ
難癖付けるなら

 栗城と同じことを達成してから書けよ

てなw
922底名無し沼さん:2010/01/07(木) 03:16:18
>>921
10キロを40分で走ってもまったくすごくない
おれは無理だけどそれくらいはわかる
似たようなもんじゃね?
923底名無し沼さん:2010/01/07(木) 03:18:44
>>922
でも「おまえよりは」すごいだろ?
924底名無し沼さん:2010/01/07(木) 03:25:24
>>923
実態以上にすごいことやってるようにレトリックで誤魔化すから叩かれるんだろ
925底名無し沼さん:2010/01/07(木) 03:36:33
>>924
その通り。まさにそこが論点。
問題は一般人からみて栗城がすごいかどうかではない。
彼の業績が本格的登山業界の世界ではしごく平凡なのに、一般人に対して
「プロの中でも偉業中の偉業」みたな印象を恣意的に植えつけようと
しているからたたかれる。
926底名無し沼さん:2010/01/07(木) 03:36:59
>>923
おれよりすごいからそれがなんなんだ?
おれよりすごいから批判的なことを言うと嫉妬になるのか?
よくわからんな
927底名無し沼さん:2010/01/07(木) 03:59:57
信じられん。
>>916はバカだ、大バカだ。
山に興味が無い奴が紛れたとしても>>920で目が覚めるだろう。
平均より少し劣った知能だとしても。
それが・・・。

ちなみにエベレストも登山技術的には富士山レベル。
つまり歩いて登れる山。
壁を登るからクライマーなのだよ。
928底名無し沼さん:2010/01/07(木) 07:02:32
必死だなw
929底名無し沼さん:2010/01/07(木) 07:18:45
>ちなみにエベレストも登山技術的には富士山レベル。

だったらお前も登れよwwwwwwww
930底名無し沼さん:2010/01/07(木) 07:48:23
だね
登ったこともない山をさも知っているフリをして大したことないと吠える
栗城がスポンサー付けて登っている事に対して、お前らには全く影響も何もないのに批判する
自分と比較する必要もないのに比較し誰でもできると豪語する

素直に「すごいなー、やるなー」と感じる事ができない虚栄心の塊
金と暇がないことに対する劣等感と妬み
何かにつけて押し付けがましい
そういう奴らが山でタバコを吸い、酒を飲み、ラーメンの残り汁を平気で捨てる
山を汚して帰っていく

心に余裕がないから自分は自分、栗城は栗城だと考えられない
一般人は凄いなで終わる
それ以上も以下もなく、栗城の行動に対して何ら干渉する必要もないのに、虚栄心のある人はそれが妬ましいから無意味に叩く
931底名無し沼さん:2010/01/07(木) 08:04:44
山野井夫妻のように手足の指が何本もなくなっちゃうみたいな
恐怖心を植えつけられても困るんだよな。
932底名無し沼さん:2010/01/07(木) 08:43:50
若くて爽やかだから、
一般人には変態マゾにしか見えないおっさん登山家より
テレビ映えするよね。

933底名無し沼さん:2010/01/07(木) 08:55:44
そうそう見た目は大事
感情移入するのに必要な要素
オッサンの俺は正直うらやましい
でも身長は俺が勝った
934底名無し沼さん:2010/01/07(木) 08:59:07
酸素とか単独とかあんまり関係ないよ
935底名無し沼さん:2010/01/07(木) 09:23:45
936底名無し沼さん:2010/01/07(木) 10:02:29
355 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2010/01/07(木) 09:13:57
栗城が調子に乗ってるのでここらでガツンと一言お願いします

必死だなw
937底名無し沼さん:2010/01/07(木) 10:13:49
日本帝国大陸最高峰の富士山には登ったことが無かったりして
938底名無し沼さん:2010/01/07(木) 10:29:24
栗城さんの登山が実は様々なサポートを受け「単独」の
範疇に入らないのが事実であれば公共放送であるNHKは
視聴者をあざむいたことになる。断固、抗議すべきである。
また、スポンサーにも知らせてあげるのが大人の良心だ。
放送局も企業も社会の一員として厳格な事前調査を望む
ものである。
939底名無し沼さん:2010/01/07(木) 10:39:03
六大陸最高峰制覇した日本人は何人いるの?
単独、無酸素問わずね
940底名無し沼さん:2010/01/07(木) 10:39:33
六大陸最高峰というのはエベレスト以外ね
941底名無し沼さん:2010/01/07(木) 11:10:53
>>930
>素直に「すごいなー、やるなー」と感じる事ができない虚栄心の塊

もっとすごい人がいるってことで、嫉妬とは違うのでは?
金と暇はないが責任はある、ってのが大部分だと思う。
必死に弁護してる奴は栗城しか知らないんだろ?
942底名無し沼さん:2010/01/07(木) 11:51:12
>>941
金と暇はないが責任はある、ってのが大部分だと思う。

責任もないの間違いだろ実際 自分はなにもやらないし
やる勇気も無いくせに、口だけ偉そうなやつばっかで
登山靴スレの口岳登山家と同じ
943底名無し沼さん:2010/01/07(木) 12:42:32
エベレストに無酸素単独で登頂した人って、メスナーしかいなかったのね。
知らなかった。
凍傷前の山野井さんなら余裕だったろうに。
944底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:07:16
素人にわかりやすくたのむ。
エベレスト以外で栗城氏が今までに無酸素登頂したと言ってる山は、元々普通の
登山家ははなから酸素なんか使わないってこと?

ものすごくスケールを小さくしたら「俺、なんとエレベーター使わずに階段で2階まで
歩いたんだぜ!」っていうようなことでいいの?
945底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:09:29
ノーマルルートからの無酸素単独に価値を見出す牽引者はもはやいないからな
14座に少しばかり価値が残っている時代
さて、名を売れて金も作れてようやく活動ができる下地が作れたわけだ
今回のプロジェクトの内容はどうでもいいからこれからはおもしろいことやって欲しいな
946底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:19:37
>>944
その通り!
947底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:23:07
>>939-940にはスルーなんだなw
948底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:31:15
>>943
記憶に残ってるところではボリス・コルシェノフが無酸素単独
調べればあと何人かは出てくる


>>944
7大陸最難峰ではないのでコジオスコのようにただの丘であっても
標高が高いだけでエントリーされてる山もある
吸う吸わないはエベレスト以外ではツアーで参加する一般登山者を含め
吸わないが大多数だと思うがソースは無い
アコンカグアでは体調崩して睡眠中に吸う奴とかもいるかも

スケールを小さくすることに意味は無い
949底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:31:48
楽ちんこ おちんこ パチンコ
950底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:34:11
この板ID出ないのな
951底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:43:06
栗城氏の登山形態は明らかに単独ではありません。

ベースキャンプより上でもシェルパを使い燃料、

食料を荷揚げさせ、他の登山隊の設置した固定

ロープ使用しております。

事実を曲げた放送をしないようNHKにクレーム

メールします。

952底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:46:30
基地外粘着、発見ワロタww
ひとりで山でもいってこい。
953底名無し沼さん:2010/01/07(木) 13:53:03
>>939
7大陸最高峰は日本人カメラマンが22歳で達成済み。
野口健も栗城より若いときにコンプリート。

あとこの老人が71歳で達成。記事読むともう10人以上いる。
http://www.geocities.jp/chasukechan/nk-1192.htm

よってスポンサーへのアピール上「無酸素単独」を強調しないと目新しさはなくなる。
954底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:04:12
BC以上でシェルパ使っちゃ単独じゃないんじゃね。
スポンサーへ知らせてやったほうがいいじゃね。
955底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:05:04
>>944
普通は酸素ボンベを使用して、複数で登る。
無酸素で8000m以上挑むやつは極少数。

ここの口岳ドモは、なにかというと本当のトップクラスと
比べることで、栗城氏が大したこと無いということに
つまり自分と同じと言う風に思い込みたい卑怯者ばっかり
956底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:18:57
登山タレントは、野口さんでお腹一杯です。
話は大げさだけど、面白いし何より嫌味が全く感じない。
あのインチキくさい風貌でセレブとういうキャラもいいかな。
しかし、栗城さんは何だか好きになれないな。
登山のまねごとの乞食芝居で野口さんの二匹目のどじょうを狙っている
感じがするので。
957底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:22:52
>>951
単独じゃないにしても
27歳で6サミット制覇はすごいほうだと思うが。

で、日本人で6サミット制覇者何人いるの?
958底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:24:27
急上昇ワードで来たので、栗城史多には何の感情も無いけど、
ここを読んでいて思ったのは、>>920を反論できる人間がいないので、
やってる事は凄くないのだろうな、という事。誰だか知らんけど。

でも問題はそこじゃなくて、がんばっている若者を応援したいっていう
人物を含めた人気なんじゃないの?
959底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:24:42
>>953
あと女性が3人いるよね
栗城以外で少なくとも合計6人ってことだよね

すごいと形容して差し支えないと思うが。
960底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:37:42
単独じゃないのに、単独!単独!って連呼して。
ウソはいかんよ、ウソは。
961底名無し沼さん:2010/01/07(木) 14:54:58
サミットにアタックしてるのは俺ひとりなので、
単独です(キリッ
962底名無し沼さん:2010/01/07(木) 15:15:07
そろそろ次スレのタイトル考えない?
963941:2010/01/07(木) 15:15:45
>>942
普通の社会人ならってことな
言葉は悪いがチンピラなら無責任でいいわけじゃん
964底名無し沼さん:2010/01/07(木) 15:29:36
自分で金と時間を作ってるんだからリッパなもんだよ
965底名無し沼さん:2010/01/07(木) 15:42:52
賛否含めこれだけの反響あるだけ存在意義あるよ。
966底名無し沼さん:2010/01/07(木) 15:44:29
>サミットにアタックしてるのは俺ひとりなので、
>単独です(キリッ
・・・ヤベツ、認めちゃったよ

それを単独とは言わんのだよ、くりき君。
うそは○○の始まりだぞよ。
北海道のお父上に教わらなかったかい?
967底名無し沼さん:2010/01/07(木) 15:56:20
>>898
世の中には両足義足でエベレスト登頂する奴もいるけどな
968底名無し沼さん:2010/01/07(木) 15:56:59
>>967
でっていう
969底名無し沼さん:2010/01/07(木) 16:04:49
仕事してないなら暇だわな
27て会社勤めしてんだろ、ふつう
子供がいてもおかしくないし
プロの登山家はガイドなどやりつつ、遠征費用をためるイメージ
まあ、人それぞれだけどな
970底名無し沼さん:2010/01/07(木) 16:06:51
>>957
エベレスト日本人登頂者一覧
http://www.everest.co.jp/everest95/summiter-j.htm

金と暇さえあれば少なくともこの中の全員は他の山なんて余裕だろw
971底名無し沼さん:2010/01/07(木) 16:21:51
加藤保男氏か。合掌。
972底名無し沼さん:2010/01/07(木) 16:44:41
>>971
めちゃかっこよかったらしいね
973底名無し沼さん:2010/01/07(木) 17:43:14
小さな登山家って謙遜の意味かと思ったら
本当に小さいだけだったww 162cmってww
974底名無し沼さん:2010/01/07(木) 18:00:48
そのうち「小さな大登山家」を名乗り出すに100ウォン
975底名無し沼さん:2010/01/07(木) 18:18:29
こいつ絶対小さい頃
「ふみた、ふみた」って言われていたはず。
976底名無し沼さん:2010/01/07(木) 18:38:38
>>953
この人といい、山野井、竹内
五体満足な登山家って少ないな。

指が無いとか、むしろ勲章のように語るんだろうな。

コワ。
977底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:33:31
>>951
NHKからの回答
それがあなたの「単独」の定義であれば単独でのエベレスト踏破者は世界史上一人として存在しません
978底名無し沼さん:2010/01/07(木) 19:49:31
普通に「20代で6大陸最高峰を制覇しました!」ってだけ言えばいいのにさ

・元ニートが!
・単独で!
・無酸素で!
6大陸最高峰制覇しました!

って言うから叩かれるんでしょ
979底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:05:44
ぶっちゃけ、チョモランマ登れると思う?
こないだの映像を見てどうよ?
980底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:10:37
ザイルパートナーなしという意味での単独か。
無意味だ。
981底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:14:00
5月に公募隊の後をてくてく1人でついていけばいけると思う。
それで単独無酸素ってことにするんじゃねーの?
982底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:15:36
NHKの番組放送後ニワカアンチが増えたな
983底名無し沼さん:2010/01/07(木) 20:35:33
ロープが張ってあった所もあったじゃん
984底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:11:16
そもそもエベレストのBCって標高何Mのところにあるの?
985底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:14:11
どこの山か忘れたけど、クレバスにかかってた梯子使ってた時点で
何かおかしいと思ってたんだよ、こいつは
986底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:15:32
感だけど5800m
987底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:20:28
まあハッタリかまさないと、スポンサーから金もらえないから
しょうがない。
988底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:27:53
次スレあるの?
989底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:37:28
ない
990底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:43:42
>>913
空へを読むと、山など登ったこともない、アメリカ人の暇をもてあましたお有閑マダムが登ってる。
ようは、金と暇と気まぐれだ。
991底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:44:56
山ボーイスレですね
992底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:45:00
まあ誰か立てるだろw
993底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:46:07
>>921
恥ずかしくて普通の人には無理。
994底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:47:17
>>924
野口をみならったんでしょう。
995底名無し沼さん:2010/01/07(木) 21:55:37
>>957
おいらの友達の50過ぎのおっさん。8000M峰三座登頂のが凄いと思う。
なんせ全然トレーニングしてないけど登れるんだよ。
996底名無し沼さん:2010/01/07(木) 22:08:55
>>995
そのオッサンは27歳のときどうだった?
997底名無し沼さん:2010/01/07(木) 22:19:03
>>996
山なんか登ってない。仕事人間。
998底名無し沼さん:2010/01/07(木) 22:35:13
こういう人もいるんだね。
ほぼ所持金0で渡航して世界一周だってさ。
おまけにエベレストも登頂しちゃってる。
正直、この行動力に脱帽だね。
http://www.geocities.jp/keinoryokouki/index.html
999底名無し沼さん:2010/01/07(木) 22:37:46
いや実際こいつのなまえなんて
NHK見るまでまったく知らなかったけど、
一回見てだいっきらいになった
1000底名無し沼さん:2010/01/07(木) 22:39:22
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。