【アミューズトラベル】山歩き&エコツアー

このエントリーをはてなブックマークに追加
924底名無し沼さん:2009/10/08(木) 00:31:20
え゛こ
925底名無し沼さん:2009/10/08(木) 21:03:17
926底名無し沼さん:2009/10/17(土) 13:59:06
保守
927底名無し沼さん:2009/10/17(土) 23:10:05
>>910
前穂のは本当
あとは場所は知らんがチョクチョク事故ってたから多分本当じゃないのか
ただ事故コレクションとかって良く言えるわな
こういう奴の神経にはゾッとする
928底名無し沼さん:2009/10/19(月) 02:41:12
次は海だ、海の時代だ
929底名無し沼さん:2009/10/22(木) 08:44:19
パンパカスレに貼ってあったものを転載しておきます。

151 :底名無し沼さん:2009/10/22(木) 01:48:27
>>147
トムラウシ番組を見はぐった人に
http://www.youtube.com/watch?v=JrAyzyMBRjs
http://www.youtube.com/watch?v=Xgri4-F7y-0
ちなみに、うp主は私じゃないです
930底名無し沼さん:2009/10/22(木) 08:49:01
今、見た。

地獄絵図だな。
ノルマこなすだけのツアーって、本当にやばいな。
931底名無し沼さん:2009/10/22(木) 11:00:47
体感−14℃って、低体温症で発狂って地獄だろ。
下山したガイドも低体温症で判断力低下。第一報は、ツアー参加者の携帯から。
馬鹿な話で停滞一時間って我慢大会こえてる。
932底名無し沼さん:2009/10/23(金) 17:11:40
募集年齢を考えないと。
最低55歳とかw
アフター連中へのフォローは万全なんでしょ?
通過できたら「登山実績」。
できなきゃ「パンパカ」。

まき沿い食った若い奴が可哀相だろ?
子供夫婦に「ちっ、帰ってきやがった凸」とか言われてみるテスト登山ツアーかな?
933底名無し沼さん:2009/10/23(金) 19:10:57
>>932
年金マネーを狙った商売です。
934底名無し沼さん:2009/10/24(土) 03:10:24
>>930
屋内(蛸部屋)でしか作業のない携帯電話の開発だって
ノルマこなす為に(下請けが)死にまくっているのに、
アウトドアでノルマこなす為だけって、
そりゃ死の行軍にもなるわな。
935底名無し沼さん:2009/12/15(火) 06:01:48
ハイポスポーツから閉店はがき来ました、3月からはWEB店で再スタートだそうです。
936底名無し沼さん:2009/12/15(火) 08:25:56
「エコツアー」ってなんなんだ?
交通機関とか使って現地へいくんだろ?
何がエコなの
937底名無し沼さん:2009/12/15(火) 11:14:40
気持ち(気分)じゃね
938底名無し沼さん:2009/12/15(火) 11:26:55
パンパカ=その人がこの先何十年排出予定のCO2削減→結果エコとかw
939底名無し沼さん:2009/12/15(火) 12:07:30
温暖化の原因がCO2だなんて信じてる馬鹿が未だに存在するとは
940底名無し沼さん:2009/12/17(木) 15:56:08
エコロジーじゃなくてエコノミーなんじゃ、とかマジレス。
941底名無し沼さん:2009/12/17(木) 22:26:55
「エコ」というのはいまや胡散臭い言葉ナンバーワン。
エコポイントがそれを決定的にした。
942底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:21:17
Remember the time huu!
943底名無し沼さん:2010/02/26(金) 13:07:18
ガイドの問題なのか?これ
集客方法の問題なんじゃないのか?
944底名無し沼さん:2010/03/01(月) 13:16:10
945底名無し沼さん:2010/03/02(火) 20:59:31
>>944
> 5分の立ち休憩だし(体が冷えるから出発する
これは、セオリー通りで正しい。
しかし「それでも全員にとって問題ないくらいにペースを落とす」ことが大前提。

> 追いついたらすぐ出発
こんなことをやったら、バテかけてる人に無理がかかるから駄目に決まってる。
天候が良ければ辛うじて持っても、バテてへたり込んだらアウトになるような
条件でそんなことをやったら、そりゃ駄目に決まってる。
「そういうペースの歩き方を強いたことが原因」で、根本に遡るなら、「そういう
ペースの歩き方しかできないような計画になっていることが原因」。
946底名無し沼さん:2010/03/22(月) 18:24:09
そろそろ次スレ
947▲4AoGQXSo/s:2010/03/25(木) 11:25:54
>>944
なるほどね
遭難はこわいんですね
948底名無し沼さん:2010/03/26(金) 09:18:16
「エコツアー」って何?
旅行に行かないのが一番のエコツアーだよねw
949底名無し沼さん:2010/03/26(金) 23:24:45
短絡的なご意見痛み入りますw
950底名無し沼さん:2010/04/07(水) 09:46:03
自由競争にすると事故が発生するところまで競争が進むから、何らかの(自主)規制が必要
予備日無しのツアー企画したらガイド協会のサイトで晒した上除名とか、キャンセル料をガイドライン以下に値引いても同様とかしないと
キャンセル料については取らないのが良い会社だと思われがちだから、取らないとキャンセルしたくなさに、荒天でもカミカゼ突撃連発で死人出るんですって説明も必要
こういうこと業界団体なり公益法人でやるようにしないかね
951底名無し沼さん:2010/04/08(木) 23:13:24
支離滅裂w
952底名無し沼さん:2010/04/09(金) 20:48:30
誰か翻訳して
953底名無し沼さん:2010/04/09(金) 21:32:40
>>950 解説
> 自由競争にすると事故が発生するところまで競争が進むから、何らかの(自主)規制が必要

「金儲けが目的の営利企業」に勝手にやらせていたら、安全対策のように金儲けに
逆行するような「無駄」なことは、思いっきり略したり、形だけ整えて「手抜き」をする
ことは目に見えていて、その結果として事故が発生する可能性が非常に高いから、
安全対策として不可欠な事柄を法律で義務づけるなど、何らかの規制を加えることが必須。

むしろ、そういう規制なしで野放しになっているとしたら、そのほうがおかしいだけともいえる。

> 予備日無しのツアー企画したらガイド協会のサイトで晒した上除名とか、

「たとえば」必ず予備日を設けることを義務づけて、それに違反したら罰則を加えるとか。
※趣旨は「何らかの規制と罰則を設けるべきである」という点にあるのであって、
 「予備日」というのは あくまで仮の例だから、近視眼的に「予備日を設けることの是非」
 のほうに話をねじ曲げないように。
 よくいるよね、「肝心の趣旨」が「自分にとって都合が悪い」ばあいに、故意に話をねじ曲げて
 枝葉末節のほうにもっていって誤魔化そうと企む手合い。

 話の趣旨が理解できないせいで、天然で話をねじ曲げるバカもいるけどね。

以上は理解できたか?

1:分かって為になった
2:まだ分からない
3:分かったけど「自分にとって都合が悪い」から分からないふりをする
954底名無し沼さん:2010/04/10(土) 08:51:15
1行半だけでこんだけかかるのかw
もっとも意味不明なキャンセル料のお話にはあと何文字使うの?
955底名無し沼さん:2010/04/10(土) 14:09:24
>>950 解説
>キャンセル料をガイドライン以下に値引いても同様とかしないと

(  約400文字消費   )

>キャンセル料については取らないのが良い会社だと思われがちだから、

(  約350文字消費   )

>取らないとキャンセルしたくなさに、

(  約200文字消費   ) 

>荒天でもカミカゼ突撃連発で死人出るんですって説明も必要

(  全スレ消費    )
956底名無し沼さん:2010/04/11(日) 00:52:35
>>954
帰りの便について、予定通りのばあいと、予備日を使ったせいで遅れた場合と、
どっちに転んでもキャンセル料は発生するわけで、それを参加者に最初から
負担させることに関する話、なのかな。

こまけぇこたぁ
    いいんだよ!!
  /)
 //)  __
`/ ∠つ/⌒⌒\
| ニ⊃ (● ●)\
/\ノ( ⌒(_人_)⌒ )
 / > 丶ニノ <
957底名無し沼さん:2010/04/11(日) 08:58:23
意味不明だな
ちゃんと説明しろよ
958底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:57:36
>>957
頭を使え 頭を。 アフォ
959底名無し沼さん:2010/04/11(日) 20:57:10
なんだ
本物のキチガイだったのかよ
960底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:03:21
>>950の文章全般にわたってキチガイ感が溢れてるだろw
もう相手してやらなくていいぞ
961底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:04:25
>>959
自分のような馬鹿に分かるはずないような難しい書き方をするほうがおかしい、と。
962底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:04:58
いまは精神分裂症とか言わないんだっけ?
963底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:05:07
>>960
意味が明確になると都合が悪いのか?
964底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:11:05
>>963
意味があるのかどうかはあやしいけど、明確になるのはいいんじゃない。
しょうがないから後半部分の解説聞いてやるよ。
でも、簡潔に馬鹿でもわかるようにたのむわ。

はい、どうぞ
965底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:15:38
>>964
パス。
966底名無し沼さん:2010/04/11(日) 21:55:55
ただの馬鹿の負けず嫌いだったの?
967底名無し沼さん:2010/04/11(日) 23:36:53
>>966
まだ分からないのか? ヤレヤレ

こういうのが溢れてるから、多少なりともマシにしようということで「ゆとり」が考案されたが、
要するに授業時間が減った分、遊び呆けるだけが落ちだったと。
968底名無し沼さん:2010/04/11(日) 23:52:13
支離滅裂な文章を説明しろって言われてこの反応はちょっとみっともなさすぎ。
969底名無し沼さん:2010/04/11(日) 23:58:25
>>968
頭悪いな。ま、そのほうが並みか。
970底名無し沼さん:2010/04/12(月) 19:41:10
>>950はキチガイだったっていう結論でいいんだよね
971底名無し沼さん:2010/04/12(月) 19:52:43
、なのかな。

www
972底名無し沼さん:2010/06/14(月) 22:48:16
ここって30歳くらいの比較的若い利用者も少しはいるの?
973底名無し沼さん
>>972
女ならいそうだな。
男はいないだろうー。