山用GPS15

このエントリーをはてなブックマークに追加
952底名無し沼さん:2009/06/19(金) 19:51:37
コロのgttって実際なんか問題あるの
機能ボタンが出ないとかなんとかどっかに書いてあったけど
mapとか英語のまんまだな
205のgttはメニューが英語のままのが多かったな
953底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:15:58
何を言ってるの?
954底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:17:55
俺も分からん。
955底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:29:18
コロのGTT使っても機能ボタンは全て表示されていると考えてOK
ただ日本語化されていないだけ。

住所検索等々はimgにじかにキー埋め込みしないとダメ
でも俺はやり方しらない。
怖い物知らずの登場待ち。
956底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:42:59
何を言ってるの?
957底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:49:06
オレ専用のgttがないから住所検索できないと思ってるやつらがいるからだろう。
958底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:53:12
なんか情弱ばかりでアホらしいな。
959底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:53:50
俺日本語版持ってる人のgttがあっぷされたら神だな。
960底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:58:50
みんな自分用にカスタマイズした japan.gtt 持ってるから
いまさらそんなの必要ないと思うぞ。
俺はそうだ。
961底名無し沼さん:2009/06/19(金) 21:00:10
・同じ場所に複数のポイントがある場合に、一覧を参照できる機能を追加

ってさ機能してる?
962底名無し沼さん:2009/06/19(金) 21:01:09
なんでアップロードしないんだろうな
なんでイイヨに忠誠誓うんだろうなw
963底名無し沼さん:2009/06/19(金) 21:02:31
もし俺が日本版持ってたらすぐにでもgttアップするね。
964底名無し沼さん:2009/06/19(金) 21:04:06
コロので十分だろ
965底名無し沼さん:2009/06/19(金) 21:06:38
>>963
必死だな
966底名無し沼さん:2009/06/19(金) 21:41:24
>955
直埋め込みしてるけど
CNJv9で
電話全部アウト、番地OK、丁目アウト
なんだよね
967底名無し沼さん:2009/06/19(金) 21:48:52
そういえば、案ロッカーを使わずに、jet使うといいって言う人もいたよね。
968底名無し沼さん:2009/06/19(金) 22:00:58
基本はjetだよ
969底名無し沼さん:2009/06/19(金) 22:58:03
直梅ならjetじゃない?
マップソース使うならアンロッカーの方がお手軽だけど
970底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:01:20
なかざわかずお。氏によるきちんとした分かりやすいまとめ来ないね。w
971底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:09:19
日本語化したのはいいんだが

これ日本語入力できないの?
台湾版の時は手書き入力できたんだが…
972底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:14:30
>>971
え、そんなオチがあったとは・・・。
973底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:15:56
結局今回も中途半端な
974底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:28:34
>>972
書き方が悪かった
ひらがなカタカナを選択しての入力はできるから勘違いしないでくれ
手書き入力ができなくなったってのを言いたかった
975底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:28:59
そもそも日本語版はもともと手書き入力できない
976底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:39:46
>>974
アスペル池沼
977底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:43:06
なんか手書きができなくて不便なので台湾版に戻したくなってきた
住所検索とかあまり使わんし

10万出してだめよからこんなの買った奴涙目だな
もしいればの話だけど
978底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:43:18
>>917
それ郵便番号
979底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:44:05
>>976
980底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:54:08
ずぼし
981底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:55:58
>>910
909です。
とすると台湾版と日本版で違うのか。Σ(´Д`lll)エエ!!

>>949
βなんだから人柱の覚悟ないならやめとけ。
もしくはiiyoにきけ。
そもそも大丈夫なものなんてない。

982底名無し沼さん:2009/06/20(土) 01:02:01
>>981
いや、元々台湾版と日本版じゃ
同じV9でも地図のバージョン微妙に違う
983底名無し沼さん:2009/06/20(土) 01:07:31
>>982
日本版だとver9とver9.01だけどそれとも違うのか。
そうならば電話帳のデータが異なるのも理解できるが。
984底名無し沼さん:2009/06/20(土) 01:08:13
日本語版の文字入力って家庭用のRPGツクール思い出すわ
985底名無し沼さん:2009/06/20(土) 03:14:05
台湾版から日本語版化した後、
目的地検索>交通>駅/陸上輸送関連にて漢字で検索をしてみたが、
該当なしばかりだ。渋谷すら検索できないって・・・。
台湾版に戻して手書き検索した方が便利な気がしてきた。
986底名無し沼さん:2009/06/20(土) 03:32:17
>>884やってもコマンド時にエラー出るんだが、いいよが対策したのか?
987底名無し沼さん:2009/06/20(土) 03:37:08
>>986
キミが持ってるのは台湾版か
988底名無し沼さん:2009/06/20(土) 03:42:21
いえ、米版台湾化です
989底名無し沼さん:2009/06/20(土) 04:13:05
今回の祭りってColorado 300は関係ないの?
990底名無し沼さん:2009/06/20(土) 04:51:48
情報少なすぎ
まとまりがなさ過ぎ

で今回も購入を踏み切れないオレガイル
991底名無し沼さん:2009/06/20(土) 05:00:32
オレゴンて中沢氏やどっかのブログにmicroSDを使うとハングアップとか
プチフリーズとかの情報があるけど、最近のファームウェアでは改善されているのか?
992底名無し沼さん:2009/06/20(土) 06:03:37
マージせず直でMap置く場合って本体に一個、SDカードに一個の2つしか地図置けないのか?
それともGMAPSUPP.IMGって名前じゃなくても認識する?
JSMとCNJとtopo3つ使いたいわ・・・

>>991
8GBで980円の安物SDHCでも固まったこと無いよ
993底名無し沼さん:2009/06/20(土) 06:05:19
>>986
コマンド時って何だよ
エラーって何だよ
エスパーじゃないとワカンネっつの
994底名無し沼さん:2009/06/20(土) 07:14:42
背景緑うぜぇえええ
995底名無し沼さん:2009/06/20(土) 07:23:24
ミニストップって入れたらある程度は検索結果には出てきた


住所検索はできない。


うーん
996底名無し沼さん:2009/06/20(土) 07:36:10
>>977
手書き用のgtt別に入れとくといいよ
997底名無し沼さん:2009/06/20(土) 07:54:35
>>992
4G以上のファイル作れないし、他のファイルネーム付けられないからねえ。

いかんともしがたいな
998底名無し沼さん:2009/06/20(土) 08:03:40
結合はezGmap使えよ。
999底名無し沼さん:2009/06/20(土) 08:21:08
えと、てことは

4G以上のファイル作れなくて、二つ以上置けないってことは4G以上のSDカードは実質意味ない?
1000底名無し沼さん:2009/06/20(土) 08:21:56
まぁお前さんはそうしたらいいと思うよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。