【2,702m】白山 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
関連リンク

白山ベストガイド
http://www.kagahakusan.jp/
ピーク時の交通規制
http://www.pref.ishikawa.jp/hakusan/tozaninf/peak.htm
2底名無し沼さん:2009/05/26(火) 20:38:55
>>1



過疎ってるけど隣接山域ってことで・・・

【日本百名山】荒島岳
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1223694385/l50
3底名無し沼さん:2009/05/27(水) 18:11:54
◆平成21年度 白山登山ピーク時の交通規制◆
http://www.pref.ishikawa.jp/hakusan/tozaninf/peak.htm
4底名無し沼さん:2009/05/27(水) 18:13:26
>>1
乙です。
3かぶってしまった・・・ごめん。でも反省はしていない。
5底名無し沼さん:2009/05/27(水) 18:37:55
前スレ、週末に白山登頂を目指すおっさんの無事を祈りつつ

>>1
乙〜
6底名無し沼さん:2009/05/27(水) 19:12:50
今日の三ノ峰の人は天気もったかな?
7底名無し沼さん:2009/05/28(木) 15:37:02
>>6
大丈夫でした。
朝6時スタートで12時半に降りてきた

丸1日晴れだと思っていたのに自宅に着いたころ凄い雷と雨でびっくりした。

にしても三ノ峰の登山道は怖いところがあったな
8底名無し沼さん:2009/05/28(木) 19:27:29
三ノ峰の登山道で怖いとこってあったっけ?
登山道に雪まだ残ってるの?
9底名無し沼さん:2009/05/28(木) 19:44:23
山頂直下じゃないかな?
雪が多いと雪壁になってる感じ
10底名無し沼さん:2009/05/29(金) 21:32:49
>>9
そうです
山頂より少し下
登山道が崩れていて崖になっている箇所が何箇所もあった
下見ると登山道で使われていたと思われる丸太や杭が落ちていて
あまり整備されてない感じ
細かい虫がたくさん飛び回っていてかなりうっとおしかった
11底名無し沼さん:2009/05/30(土) 11:55:26
>>10
一応、大野の山岳会が軽く整備したらしい。
12底名無し沼さん:2009/05/30(土) 19:10:40
書かれてないので一応・・・

前スレ
白山について語れ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1067834175/l50
13底名無し沼さん:2009/05/30(土) 19:24:42
前スレで週末白山登ると言ってたオッサンです。
今日登ってきました。

今の季節初めてで、山で雪の上歩く経験がほとんどなかったですが、なんとかなりました。
黒ボコの雪渓は急でかなりビビリながら登りました。
下りもビビリながら、一歩一歩踏みしめて降りていたら、長靴の登山者がけっこうなスピードで降りていった。
それ見てから、ペースが上がった(笑)。

朝7時すぎに別当出合を砂防ルートで出発して、2時間50分で室堂に到着しました。
一応山頂まで登ってきました。
天気は弥陀ヶ原あたりから小雨でしたが、帰りはギリギリ雨にあわなかった。
13時30分頃クルマに乗ってから雨降ってきた。
14底名無し沼さん:2009/05/30(土) 20:32:25
>>13
おっさん 乙

黒ボコ下の雪渓ってトラバースするところもあるのかな。
だったらとても怖そう。
15底名無し沼さん:2009/05/30(土) 20:42:52
はい、トラバースするんですよん。。
高所恐怖症なんで、よくやったと自分を褒めてやりたい。

観光新道から登ってきた人に聞くと、観光新道の方がずっと雪渓は少なかったそうです。
16底名無し沼さん:2009/05/30(土) 20:55:16
>>15
あの場所で落ちたら・・・
観光新道は登りがきついからなぁ。

でも、楽しそう。
17底名無し沼さん:2009/06/02(火) 08:20:53
雪解け水で豪快「幻の滝」 白山・百四丈の滝

 1日の石川県内は東シナ海に中心を持つ高気圧に覆われて晴れ、
白山中腹の「百四丈( ひゃくよじょう)の滝」では、霊峰の清らかな雪解け水が
豪快に流れ落ちる雄大な光景が 広がった。
 百四丈の滝は、白山北西の溶岩台地、清浄ケ原の先端にある。
かつては一般登山者の目 に触れない「幻の滝」と呼ばれた。高さ約90メートルから
流れ落ちる水は、輝く新緑や 岩肌、残雪と美しいコントラストを描いた。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/TR20090602701.htm
18底名無し沼さん:2009/06/05(金) 18:13:39
雷鳥発見アゲ!
19底名無し沼さん:2009/06/05(金) 19:23:25
>>18
鉄ヲタですか?
20底名無し沼さん:2009/06/05(金) 19:35:03
>>19
いえ、さっきニュースで70年ぶりに発見されたって言ってたもので・・・
21底名無し沼さん:2009/06/05(金) 19:47:24
ライチョウ 約70年ぶりに白山で確認!!!
http://www.ishikawa-tv.com/news/main.php?id=10824
22底名無し沼さん:2009/06/05(金) 19:48:40
>>21
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
23底名無し沼さん:2009/06/05(金) 19:48:40
「ミニ白山」3倍に 白峰・西山高山植物馴化試験地 6日間一般公開
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20090605104.htm
24底名無し沼さん:2009/06/05(金) 19:58:47
雷鳥って飛んで来れないよね?
ずっと密かに生き続けていたってこと?
25底名無し沼さん:2009/06/05(金) 20:03:55
誰かが北アから持ってきたんじゃねーの?www
26底名無し沼さん:2009/06/05(金) 20:15:49
ゴメン
俺が産んだ
27底名無し沼さん:2009/06/05(金) 21:25:35
70年ぶりって・・・

やっぱ、北アから飛んできたのかな?
28底名無し沼さん:2009/06/05(金) 23:23:27
白山で70年ぶりにライチョウ確認=乗鞍岳などから移動の可能性も
 6月5日20時49分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090605-00000193-jij-pol
29底名無し沼さん:2009/06/06(土) 00:13:33
ライ(・∀・)チョウ!!
30底名無し沼さん:2009/06/06(土) 00:29:48
雨飾山などでも目撃情報があるので、移動してきた可能性は十分ある。
が、北アや乗鞍・御嶽との間にはかなりの距離があるので、移動できる時期は、初春の
1000メートルくらいの山にもまだ雪があって天敵が少なく、厳冬期ほど気象条件も
悪くならない3月から4月の初めにかけてに限られると思うし、1回の飛翔で
最大限5〜700メートルくらいしか飛べないから、本当にそうだとしたらすごすぎる。
誰かが連れてくるにしても下界を移動している間の飼育やエサの問題があるので、
これも考えにくい。
やはり登山者の少ないエリアでひっそり生きながらえていたのか???
31底名無し沼さん:2009/06/06(土) 02:22:32
ところで、雷鳥って、何を食ってるの?
32底名無し沼さん:2009/06/06(土) 03:22:08
目撃情報とかは以前から有ったけど、ホシガラスの見間違いとか言われてたな
33底名無し沼さん:2009/06/06(土) 14:15:33
ライチョウ、約65年ぶりに石川・白山で確認
 ・・・同課は「越冬のため、山々を飛び継いで白山まで移動したのかもしれない」と推定。
 まだ雄とのつがいが確認されておらず、白山に生息している可能性は低いという。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200906060020.html
34底名無し沼さん:2009/06/06(土) 19:29:14
元々生息していたに一票
35底名無し沼さん:2009/06/06(土) 19:59:14
誰かが北アルプスで捕獲して白山で放鳥した、に一票
36底名無し沼さん:2009/06/07(日) 09:10:23
先月末に黒ボコにチャレンジして、雪渓にびびっていたオッサンです。
昨日別山まで日帰りしてきました。
チブリ小屋あたりから雪渓が現れます。
雪渓には踏み跡が一つもなく不安だった。
途中で登山者を全員抜かして、先頭になってしまったらしい(汗)。
御舎利直前にかなり急で長い雪渓があって、何度も引き返そうか迷いながら行ってしまった。
御舎利から見える御前峰は最高だった!
37底名無し沼さん:2009/06/08(月) 00:03:11
今年は白山の登山者増えたりして
38底名無し沼さん:2009/06/08(月) 00:40:43
みんな一羽のらいちょうさん♀を目当てに行くのか
39底名無し沼さん:2009/06/08(月) 03:14:39
雷鳥かわいいよ
雷鳥
40底名無し沼さん:2009/06/08(月) 05:04:03
このスレには白山登った人いっぱいいると思うけど
誰も見た人いないの?
41底名無し沼さん:2009/06/08(月) 10:00:07
俺は三回登っただけだけど、一度も見たことないな。比較的、天気が悪い日が
多かったけど。南ア南部の赤石岳付近でも見たから、白山にいないのがむしろ
不思議な気がする。
42底名無し沼さん:2009/06/09(火) 18:42:20
ここで「白山で雷鳥を見た!」って書き込んでも、
ネタ?とか、見間違い!って罵倒されるから
正直言えない・・。
43底名無し沼さん:2009/06/13(土) 11:42:36
羽根を1本むしってDNA鑑定すれば
どっから来たかすぐわかる
雷鳥は長距離跳べないから北アと南アと白山ではそれぞれ遺伝的に違いがあるだろう

でもやらないだろね、以前から白山に生息していたことにするだろう
44底名無し沼さん:2009/06/13(土) 18:08:02
白山が好きで車のナンバーを893にする人って
何か間違ってるよね?
45底名無し沼さん:2009/06/13(土) 19:49:45
すいません
室堂売店で今の時期、ビールくらいは売ってもらえるんですか?
46底名無し沼さん:2009/06/13(土) 21:22:36
>>45
まだやってません
47底名無し沼さん:2009/06/13(土) 21:23:58
>>44
ベンツで893ナンバーはいるよ。
あっちの人だけどw
4845:2009/06/13(土) 22:03:43
>>46
ありがとうございます。
49底名無し沼さん:2009/06/13(土) 22:10:35
(2009.6.09)白山登山者の皆様へお願い
 6月5日(金)「世界環境デー」に環境省が、特別天然記念物「ライチョウ」を白山麓で
 66年ぶりに確認されていたことを発表しました。確認されたのは成鳥の雌1羽とのこと
 です。そこで、白山自然保護センターからお願いがあります。
 ■  ■  ■ 登  山  者  の  皆  様  へ  ■  ■  ■
 ・登山道から、絶対に踏み外さないで下さい。
 ・ライチョウを見かけたときは、脅かすことのないよう、遠くから静かに見守って下さい。
 ・ライチョウを見かけたときは、目撃情報を白山自然保護センターまでお知らせ下さい。
 詳しくは、石川県白山自然保護センター076−255−5321まで
http://www.kagahakusan.jp/file/news.html
50底名無し沼さん:2009/06/13(土) 23:15:42
>>44
おとなしく2702にしとけw
51底名無し沼さん:2009/06/14(日) 19:21:12
>>50
それいいな。
そろそろ車を買い換えようと思ってるけど、そうしようかな。
52底名無し沼さん:2009/06/18(木) 08:53:03
白山国立公園の登山道、整備本格化 環境省と石川県、新歩道や階段を造成

 環境省と石川県は今年度、白山国立公園の登山道整備を本格化させる。
今秋までに砂防新道(別当出合―弥陀ケ原)など侵食が進む3登山道で、
歩道付け替え工事や階段造成を 終え、登山者の安全確保につなげる。
登山口にある展示施設の利用増に向けた調査にも着手。
登山ブームの韓国などでは、白山登山にも関心が高まっているとされ、
県は登山道改 善などを海外誘客の「追い風」にもしたい考えである。

 白山国立公園の整備は2005(平成17)年度、三位一体改革に伴い県事業から
環境省の直轄事業に移行。同省は17日までに、今年度の直轄事業として
▽砂防新道(全長約6キロ)のうち100メートルの歩道付け替え
▽展望歩道(同3・1キロ)とトンビ岩コ ース(1・7キロ)の階段造成と標識設置
▽お池めぐりコース(同2・5キロ)整備への調査
▽市ノ瀬ビジターセンターと中宮展示館の展示内容見直しへの調査
▽甚之助避難小屋の整備―を認め、計3億3千万円の事業費を充てる。

(以下略) http://www.hokkoku.co.jp/subpage/HT20090618401.htm
53底名無し沼さん:2009/06/18(木) 09:10:39
別当出合の吊橋を渡ってしばらくの新道。
急な尾根を直登する形で昨年秋完成したが、
その後なぜか閉鎖。
今年になっても閉鎖が続いている。
急勾配すぎて危険とクレームでも入ったのかな?
「改良が必要」云々と看板が立ててあるが・・・
たしかに下りでコケるとちょっとしたケガでは済まないだろう。

にしても砂防新道は石畳だらけになって、つまらんぞ。
韓国人登山者はいらない。来るな!
54底名無し沼さん:2009/06/18(木) 10:04:25
県は白山を立山のようにしたいんだろう
やめて欲しい!
55底名無し沼さん:2009/06/18(木) 19:30:42
→ 白山国立公園の整備は2005(平成17)年度、
→ 三位一体改革に伴い県事業から 環境省の直轄事業に移行。

いやいやいや三位一体改革って権限を国から地方へ、だよね?
なんで逆戻りしてんの?

今までカネ無し石川県がまったりと管理してるおかげで、
最低限の整備でヒジョーに良い感じだった。
で、環境省が出てきて3億円投入かよ、ちょっと勘弁してほしい。
56底名無し沼さん:2009/06/18(木) 20:31:41
登山道は今までので十分だ・・・これ以上荒らすなよ・・・

それよりも、外来種の野草問題にその金を投じてくれ。
57底名無し沼さん:2009/06/18(木) 22:38:09
登山道は今でも整備しすぎなくらいだ。
石畳はこれ以上つくらないで欲しい。

外来種の野草にはコマクサは含まれるのか??
58底名無し沼さん:2009/06/18(木) 22:47:30
知り合いは別山でならライチョウ見たと言ってた

白山にはオコジョがたくさんいるからライチョウはいないと思っていた
と言っていたよ
59底名無し沼さん:2009/06/19(金) 12:45:59
最近は登山道にまだ雪ありますか?
60底名無し沼さん:2009/06/19(金) 17:51:17
連休とれたので初めてのコース行ってきた。
昨日:加賀禅定道(ハライ谷登山口)→奥長倉避難小屋に泊
今日:小屋→四塚・七倉山→楽々新道→車道歩き1.5h→ハライ谷登山口

加賀禅定道は、百四丈滝展望台までは退屈だがその先から見晴らし・雰囲気最高で、
白山でこんなにスケール感味わえるとは思わなかった(上小池〜白山も好きだけど)。

楽々新道は、体力・精神力がタフでないとキツイかと・・・楽々新道www

登山者は天池室跡でテン泊者1名と会ったのみだった。
61底名無し沼さん:2009/06/20(土) 21:19:25
今日、釈迦新道のオオサクラソウが満開だった。
62底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:10:44
夏に単独で白山へ行こうと思っています。
登りは別当出合からのつもりですが、車が市ヶ原までしか行けないようで、
下りは白山禅定道で市ヶ原まで下りたいと思っていますが、
白山禅定道はどんな感じでしょうか。危険度高いですか?
あと日曜日に登りたいので前夜に市ヶ原へ入るのですが、
何時頃までに行けば駐車場はあいてるでしょうか?
午前0時頃でしたら大丈夫でしょうか?

質問ばかりですみません。
63底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:11:26
すみません。市ヶ原ではなく市ノ瀬の誤りでした。
64底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:44:09
>>62
観光新道を別当坂分岐まで下りてきて、元気だったら禅定道へ、バテてたら
別当出合が良いんでは?
別当坂分岐から先の禅定道は、岩・石・段差・急坂などで道がやや険しくなる。
危険度・・・滑落は無いが、転倒・過労の危険はある。
雰囲気はまあ良かったので、元気だったら行く価値はあると思う。

駐車場の件は日によって違うので、早いほど良いとしか言えんのでは?
65底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:51:07
>>64
ご親切にありがとうございます。
当日の天気や疲労度で判断したいと思います。
駐車場の件は、前日なるべく早めに出発して対応します。
本当にありがとうございました。
66底名無し沼さん:2009/06/23(火) 15:45:25
>>62
別当出合から登って市ノ瀬へ下りるなら、
登りは観光新道で、御前峰、大汝を超えて
釈迦新道で下ると良いよ。
七倉から釈迦岳間のお花畑が素晴らしい。

別案で南竜から別山チブリ尾根経由で市ノ瀬へ
下りるのもかなり良し。

禅定道をそのまま下るのも悪くはないけど、
展望もないしイマイチつまらないかも。
この道通るなら登りの方が良い。(かなりしんどい
けど)
67底名無し沼さん:2009/06/23(火) 19:47:36
66にまったく同意。
ただし日帰りだと体力がそこそこないとキツイと思う。

8月初め〜中旬なら、別当出合から観光or砂防新道で、御前峰を超えてお花松原に行くというのもお勧め。
お花松原のクロユリに感動しない人はいないと思う。
帰り道は、室堂から別当出合に降りないと日帰り難しいかな。
この場合も体力そこそこないとキツイと思う。
68底名無し沼さん:2009/06/23(火) 23:31:36
>>67
御前峰へ行かないで、お池巡りコースから行くと
日帰りでもきつくないかな?
69底名無し沼さん:2009/06/24(水) 07:53:41
お花松原行くなら、大白川から平瀬道を使うのもいいよ。
シャトルバスの時間を気にしなくて良いし。
距離、時間とも別当出合からとほぼ同じ。
金沢からだと東海北陸道経由で白川は近い。
平瀬道は砂防新道みたいに石畳の道じゃないので歩きやすいし、
帰りも飛ばせる。
御前峰や中宮道の尾根を眺めながら登るのは気持ちよいよ。
70底名無し沼さん:2009/06/24(水) 08:11:54
>>68
室堂から御前峰に登って、翠ヶ池の方に降りてお花松原に降りた。
普通の足で室堂から往復4時間ほど見ておけばいいのではないかな?

たしかにシャトルバスの時間が気になった。

別当出合→砂防→室堂→四塚→釈迦→市ノ瀬のルートはおれの足では10時間かかった。
走行距は22kmで、正直しんどかった。
71底名無し沼さん:2009/07/01(水) 18:37:43
山開きアゲ!
今年も行くから待ってってね♥
72底名無し沼さん:2009/07/02(木) 15:31:52
昨日登った
雨風酷かった

73底名無し沼さん:2009/07/02(木) 21:17:30
>>72
74底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:46:13
近隣地域情報

NHK 本日20:00〜(東海北陸地区限定?)
金とく 北陸スペシャル
「“巨樹が眠る神秘の森”・富山・美女平」
  樹齢500年を超えるタテヤマスギの森
  野鳥や花々で美しく変化 ほか
75底名無し沼さん:2009/07/07(火) 09:34:38
雷鳥見かけなくなったらしいね
誰かヤキトリにして食ったんじゃww

ライチョウどこへ 白山で66年ぶり発見から1カ月 所在情報寄せられず
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20090707104.htm
76底名無し沼さん:2009/07/07(火) 19:06:58
カメラ持った爺がハイマツの中までもぐりこんでくるから
どっかに逃げたんだろ
77底名無し沼さん:2009/07/09(木) 22:12:25
今年は8月8・9で行きます。
雨降りませんように
78底名無し沼さん:2009/07/12(日) 11:12:06
別山・三ノ峰って有名なルートなの?
79底名無し沼さん:2009/07/12(日) 11:17:24
>>78
有名
80底名無し沼さん:2009/07/12(日) 13:17:43
上小池〜三ノ峰〜別山〜白山は花・展望がたっぷり楽しめる
福井の登山者には有名な名ルート(たぶんw)
81底名無し沼さん:2009/07/12(日) 13:24:43
>>79-80
ありがとうございます。
三重から行きたいのですが、登山口が分からなくて探してます。
目印になるような地名ってありますでしょうか?
82底名無し沼さん:2009/07/12(日) 13:40:49
福井県大野市のR158を、荒島岳登山口でもある勝原スキー場の西から
県道173号線に入ると、20kmほどで終点の上小池登山口駐車場につく。
駐車場は20台くらいでトイレあり、少し手前にキャンプ場もあり
刈込池も人気のハイキングコース

手前の鳩ヶ湯に日帰り温泉あり
http://www.hatogayu.jp/
8381:2009/07/12(日) 14:00:26
>>82
ありがとうございます。
ご説明頂いたとおりに地図で追ってみたら良く分かりました。
白鳥から油阪峠経由で行きたいと思います。
(山行自体は日帰りになります)

温泉もご紹介頂き、助かります。
84底名無し沼さん:2009/07/12(日) 19:18:40
>>83
鳩ヶ湯は、時間的に入浴は厳しいです。

油坂の方に帰る途中、左手に平成の湯という温泉がありますので
そちらへどうぞ。
85底名無し沼さん:2009/07/12(日) 19:19:34
>>83
あと、小池から白山日帰りは、かなりの健脚じゃないと厳しいですよ。
8683:2009/07/14(火) 12:23:29
>>84-85
ありがとうございます。
「平成の湯」、探してみました。こっちに寄る事にします。
白山は、今回日帰りなのでちょっと無理そうですね。
別山までで組んでみます。

色々ありがとうございました。助かりました。
87底名無し沼さん:2009/07/18(土) 12:14:57
白山行きたかったのに。
梅雨のバカヤロウ。
88底名無し沼さん:2009/07/18(土) 19:05:03
>>87
俺も・・・でも、この時期ってまだ雪が多くて花が一部しか咲いてないんだよな
89底名無し沼さん:2009/07/19(日) 08:00:30
明日朝とか、規制のある日、市ノ瀬の駐車場が満車になることはないの?
90底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:27:57
今の白山はアイゼンなしでは無理?
91底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:29:10
どっちにしても、そんな質問をするような君には無理
92底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:31:12
ありがとうございました。
93底名無し沼さん:2009/07/19(日) 13:14:34
今ならアイゼンなしでもおK
94底名無し沼さん:2009/07/19(日) 16:23:16
>>90
アイゼンはいらないけど、アンザイレンしないと行けないから注意してね。
95底名無し沼さん:2009/07/19(日) 17:02:17
アンザイレン?
なんでつか?
96底名無し沼さん:2009/07/19(日) 17:08:22
単独だから
アンザイレンできないお
97底名無し沼さん:2009/07/19(日) 17:14:27
>>96
クマを見つけてするんだ

これ、豆知識な
98底名無し沼さん:2009/07/19(日) 17:34:46
ダッチワいやなんでもない
99底名無し沼さん:2009/07/19(日) 18:14:33
〇_〇
( ・(ェ)・)ノ@" ヌルポ
100底名無し沼さん:2009/07/19(日) 21:07:15
今室堂にいるお

快晴だお
101底名無し沼さん:2009/07/24(金) 22:05:16
今日別山に行ってきた
ガスと風が強くほぼ何も見えなかったよ

それと三ノ峰より下はやたら蛇が多かった
102底名無し沼さん:2009/07/25(土) 11:08:06
>>101
お疲れさんです
ヘビは何の種類が多いんですか?
103底名無し沼さん:2009/07/25(土) 23:27:31
>>102
蛇の分別にはあまり自信ないけどヤマカガシが圧倒的に多かったと思う
シマヘビも少しいたと思う

はっきりマムシだと確認できたものはいなかったけど
少しはいたかもしれん
104底名無し沼さん:2009/07/26(日) 08:48:15
中宮道はマムシだらけだお
105底名無し沼さん:2009/07/26(日) 10:08:07
>>103>>104
やたら多いとか、マムシだらけって言われるからには、5〜10匹は遭遇しそうですね‥
自分はかなりヘビ嫌いなので、どこの山でもかなりビビっています。スレ違いかもしれませんが、どなたか良いアドバイスがあればお願いします。
106底名無し沼さん:2009/07/26(日) 11:20:01
>>104
昆虫調査の人が岩間道もマムシだらけと言ってたな


>>105
オレもヘビがイヤで活動期は登山控えてる
それでも行くときはダブルストック持ってったり他の登山者の後につくw

登山回数減った分はサイクリング始めて楽しみ増えた感じ
(ヘビが路面に這ってたりするけどw)
晩秋〜雪山が待ち遠しいわ
107105:2009/07/27(月) 21:01:10
>>106
同じような方もいるんですね。
少しだけ安心しました。
多くの方にとってはバカバカしい話なんでしょうが‥
108底名無し沼さん:2009/07/27(月) 23:25:17
明日白山に行く計画してたけどやめた

天気いい日選ぼうとしてもちっとも晴れないじゃないか
109底名無し沼さん:2009/07/28(火) 07:39:05
梅雨が明けてないから無理ボ
110底名無し沼さん:2009/07/28(火) 10:32:20
剣ヶ峰へは尾根沿いに何とか登れるみたいですが、
登頂された方はいらっしゃいますか?
111底名無し沼さん:2009/07/28(火) 19:07:12
集中豪雨で道路が土砂崩れした場合が心配なんだけど。

仮に別当出合に車をとめて登山して、
登山中に市ノ瀬〜別当出合が土砂崩れして通行できなくなって復旧に1ヶ月、
とかになったらどうなるの?
教えてえらい人!
112底名無し沼さん:2009/07/28(火) 19:16:34
1か月後に取りに行く
113底名無し沼さん:2009/07/29(水) 07:43:46
とにかく8月8日、9日は晴れて下さい
114むむ:2009/07/29(水) 20:40:30
27日 一ノ瀬〜別山〜南竜〜室堂(宿)
28日 室堂〜御前ヶ峰〜大汝〜室堂〜別当出合〜バス一ノ瀬

晴れたのは27日午前中だけ。後は小雨とガス。大汝では強風にまいった。


初めて白山行ったけど素晴らしい山でした。

今回単独だったので次回行くときには誰か誘います。


今帰りですが静岡で疲れて動けず車待機中…。
115底名無し沼さん:2009/07/29(水) 21:09:08
おつかれ!チブリ尾根から室堂までよく歩いたね
116底名無し沼さん:2009/07/29(水) 22:40:49
>>114
お疲れさん!

別山手前の御舎利山からは御前峰は見えたか?
晴れたら最高の景色だと思う。
チブリ尾根のブナ林、トチの巨木、最高だっただろ?
117底名無し沼さん:2009/07/30(木) 07:43:12
質問です。
白山登山3回目のど素人ですが今回初めて自炊するつもりです。
何を食べるかも決まっていませんができるだけ簡単で軽く(重さが)済ませたいと思っています。
人数は5人です。
アドバイスお願いします。
118底名無し沼さん:2009/07/30(木) 09:44:54
カップヌードルとパン
119底名無し沼さん:2009/07/30(木) 13:19:47
尾西のアルファ米「炊き込みおこわ」と
永谷園「おみそ汁の大革命 野菜いきいき その2」かな。
120底名無し沼さん:2009/07/30(木) 13:25:51
>>117
南竜にテント泊ってことでいいよね? あそこは快適。水もじゃぶじゃぶ使いたい放題。
ビールくらいなら南竜山荘から購入可能だし・・・特に軽くする理由もないと思うけど、
軽くしたいのなら、「すし太郎」とかかな。酢飯は意外と疲れに効く
121底名無し沼さん:2009/07/30(木) 21:22:19
>>117
焼肉の道具持ってけばいい
122底名無し沼さん:2009/07/30(木) 22:37:19
急に明日白山に登りたくなったんだが天気大丈夫だよね?

ちなみに白山は別山までしか登ったこと無い
123底名無し沼さん:2009/07/30(木) 23:17:27
雷雨になろうが知ったこっちゃないが、ま、お前が大丈夫だと思うのなら好きにしろよクズ
124底名無し沼さん:2009/07/30(木) 23:24:11
もう夏休みなのか
変なのが発生したようだな
125底名無し沼さん:2009/07/30(木) 23:36:20
だな
天気のひとつも自分で判断できないようなクズが湧いてきているな
126底名無し沼さん:2009/07/30(木) 23:43:19
>>122
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  ここはお前の日記帳じゃねえんだ。 チラシの裏にでも書いてろ  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
127底名無し沼さん:2009/07/30(木) 23:49:57
ID出ないからやりたい放題だな・・・
128底名無し沼さん:2009/07/30(木) 23:57:37
126のような古いコピペを貼るやつが夏休みなわけないだろ
129底名無し沼さん:2009/07/31(金) 00:54:35



















ここまで、寂しい夏厨>122の自演劇場でお送りしましたww
130117:2009/07/31(金) 07:49:33
皆さんアドバイスありがとう。
アルファ米は持っていくことにします。
あとお湯を沸かす時に使う鍋ってどういうの使ってますか?
便利なやつあったら教えて下さい。

レトルトカレーとかも考えましたが時間かかりそうですね
131底名無し沼さん:2009/07/31(金) 08:47:46
南竜のテン場は予約いりますか?
132底名無し沼さん:2009/07/31(金) 09:05:05
>>131
いらない
山のテン場で予約必要なところなどない
133底名無し沼さん:2009/07/31(金) 09:05:57
テント借りる時は予約
134119:2009/07/31(金) 20:23:27
>>130
チタンクッカー
そのまま食器にしてる。
135底名無し沼さん:2009/07/31(金) 22:14:04
アマノフーズのフリーズドライはうまい
136底名無し沼さん:2009/08/07(金) 07:48:57
ついに明日からなんだが天気が…
頼む降らないでくれ
137底名無し沼さん:2009/08/07(金) 14:19:25
こちら白山麓金沢近郊。
現在、ゲリラ豪雨的に激しく降ってる。
白山登山口へのアクセス道は大雨ですぐに
通行止めになるので、道路情報に注意ね。
http://www.kagahakusan.jp/
138底名無し沼さん:2009/08/08(土) 00:52:15
明日室堂でアルファ米食ってるやついたら俺です。
139底名無し沼さん:2009/08/08(土) 01:18:46
っ のりたま
140底名無し沼さん:2009/08/08(土) 05:09:23
今朝、市ノ瀬に向かう途中激しい雷雨にあって、瀬女で引き返してきた。
明日にするわ。
141底名無し沼さん:2009/08/11(火) 20:33:00
一里野温泉スキー場のゴンドラ営業してるんだなー
清浄ヶ原見に加賀室跡まで行こうかな
http://sam-hakusan.com/ichirino/index.html
142底名無し沼さん:2009/08/12(水) 07:42:10
>>141
ゴンドラの始発を待っていたら日帰りは無理だよ
143底名無し沼さん:2009/08/12(水) 18:25:07
白山って本当につまらん山だな

おまえら登ってみて楽しかった?
もう一度登りたい?
144底名無し沼さん:2009/08/12(水) 18:30:49
こういう人って人生そのものがツマラナイんだろうねえ
145底名無し沼さん:2009/08/12(水) 18:30:54
>>143
もう酔ってるのか?盆休みに独り寂しく。
つまらないから、憂さ晴らしか?

今はどうしようもない人生を送っているかもしれないけど、
元気出せよ。
人間、真面目にやってりゃ、いずれいいこともあるさ。

そんときに、もう一度白山の頂を目指してみて。
きっと、今とは違う気持ちになれるから。
146底名無し沼さん:2009/08/12(水) 18:48:04
俺は、近所の散歩でも楽しいけどな。
147底名無し沼さん:2009/08/12(水) 18:50:55
>>143
お前はどのコースで登ったのか?
砂防新道を往復ってだけなら満足度は低いと思うけど、それ以外なら十分楽しめる。
特に南北縦走路。
アプローチが遠かったりテン場・水場が少ないのは痛いが。
148底名無し沼さん:2009/08/12(水) 20:20:26
まあいろんな人がおるわな。

おれは今年9回登ってるけど、楽しくてしょうがない。
149底名無し沼さん:2009/08/12(水) 23:12:17
登山道としての魅力は富士山より上だろ
150底名無し沼さん:2009/08/13(木) 10:28:34
14,15で平瀬から行って来ます
初白山。
151底名無し沼さん:2009/08/13(木) 11:10:32
>>148
どのコースで行ってるの?
日帰り・泊り?
152底名無し沼さん:2009/08/13(木) 11:17:50
全くの登山初心者です
いきなり白山に登ろうと思うのですが、ルートは何処がおすすめでしょうか?
29歳男 道具は一通り揃えました
153底名無し沼さん:2009/08/13(木) 12:06:45
日帰りなら
砂防新道→エコーライン→山頂→お池巡り→黒ボコ岩→観光新道

運動習慣ない奴だと厳しいか。
朝なるべく早く出発すること。
154底名無し沼さん:2009/08/13(木) 12:54:14
>>151
残雪時にチブリ〜別山と、黒ボコ〜御前峰
オオサクラソウの季節に釈迦岳方面往復2度
花の季節になって観光と砂防を数回
楽々〜七倉〜岩間
先週はクロユリ見にお花松原

といったところで、全部日帰りです。
明日は観光〜四塚山〜釈迦の予定

155底名無し沼さん:2009/08/13(木) 13:05:07
土日に行ってきたアルファ米男ですが思ったことをちょっと…

登山ブームのせいなのだろうか毎年同じ時期(8月第二週)に行ってるが今年は人が多かった。
すれ違う団体さんはほぼ年配ツアーだったな。

それにしても今年はすれ違う方であいさつをしてくれない方が多かったように感じました。
これもブームに乗った方が多いからでしょうかね?

初めて白山で雨に遭い初心者ヘタレの俺はもう行きたくなくなりました(ウソです)
また来年行きます
156底名無し沼さん:2009/08/13(木) 13:40:25
>>155
今年は梅雨明けが遅かったんで、8月の第二週に人が押し寄せたんでないかね〜
8月の一週目なんて、信じられない人の少なさ!

挨拶してくれないと、ちょっと寂しくなるね。
バテバテで挨拶する元気がないのかもしれない。
157155:2009/08/13(木) 15:56:43
書き忘れてましたが自炊についてアドバイスしてくれた方々本当にありがとうございました。
さすが山を愛する人達!やさしいっす。
158底名無し沼さん:2009/08/13(木) 16:35:07
>>153
初心者ならエコーラインへ回らないで直に室堂へ行った方がいいと思う。
以前、初心者を連れてって、帰りに膝を故障してやっとの思いで下ろしたことがあるし。

年齢的には大丈夫だとは思うけど、体力に自信がなければ無理はしないこと。
159119:2009/08/13(木) 17:40:52
>>155
確かにどこの山でもあいさつしない人は増えてるような気がします。
あいさつをきっかけに情報交換したりできるのですが…。

悪天候の経験は重要ですよ。ぜひ次回の山行に活かしてください。

で、メシのメニューは何にしたの?

160152:2009/08/13(木) 18:52:52
レスありがとうございます
ご来光を見たい場合は山小屋に泊るのは必須ですか?
161底名無し沼さん:2009/08/13(木) 19:13:37
頂上で見るならば夜間登山以外はそうなるね
南竜にテント張って朝3時半ぐらいに出発でもいいけど
162底名無し沼さん:2009/08/13(木) 19:35:25
初心者で夜間は砂防と言えども無謀だろう
やめておいた方がいい
163底名無し沼さん:2009/08/13(木) 20:10:28
すれ違いざま強引に横通り過ぎる奴うざかった
トレイルランか知らんけど
164底名無し沼さん:2009/08/13(木) 23:15:23
11日〜12日で平瀬道往復の室堂一泊、初白山登山してきた
この道程だと、かなり時間に余裕がありますね
おかげで体力的に楽だったし、室堂周辺の花畑も満喫できました
初心者にお勧めかも

花畑&うおっ!まぶしっ!
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/sr390813231152.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/4ht90813231247.jpg
165底名無し沼さん:2009/08/13(木) 23:23:20
「ど」がつくほどの下手な写真
166底名無し沼さん:2009/08/14(金) 00:49:37
ナゼ下手なのか?
167底名無し沼さん:2009/08/14(金) 02:49:30
>>165
上から文句言うだけの役立たず乙
絡むだけの俺も乙
168底名無し沼さん:2009/08/14(金) 09:12:51
今日はめちゃガスってる。
何も見えん。
169底名無し沼さん:2009/08/14(金) 16:28:57
>>166
>ナゼ下手なのか?
下手かどうか解らんが、奥の建物を
すこし左にすれば全体的に流れるようになるような気がするような。

俺もへたくそだが、、、
170底名無し沼さん:2009/08/14(金) 17:13:43
写真系のスレじゃないんだから、うpしてくれた人に文句言うなよ・・・
>>164の2枚目は、手前の花の密集度が足りないので、何か
スカスカして見えてしまう。もっと密集しているところを手前に持ってくれば
いい写真になったかと。といっても、たぶん、そんな写真を撮るには、
立ち入り禁止のところに入らなきゃならないでしょ。コンデジではこれが
限界かもしれないね。
171底名無し沼さん:2009/08/16(日) 16:25:18
砂防新道→南竜テン泊→釈迦新道で行ってきた
大汝峰から北〜釈迦岳前峰の間は静かで見晴し雄大でとても気持ち良かった
最後の車道歩きはやはりキツイが
172底名無し沼さん:2009/08/16(日) 20:23:26
15日に御嶽山を濁河温泉から登ってきたのだが、普通にライチョウがいた。
多くの登山者があるコースのせいで人慣れしているのか、あまり
逃げない。しかし、御嶽山にライチョウがいて、白山にいないというのは
ちょっと理解できない。白山は砂防新道と大白川からの二コース以外は
あまり歩かれていないので、発見されていないだけではなかろうか
173底名無し沼さん:2009/08/16(日) 21:43:57
珍説おつw
大汝の下の方や清浄ヶ原に居てほしい願望はあるが
174底名無し沼さん:2009/08/16(日) 22:02:29
この前、見つかったのは?
175底名無し沼さん:2009/08/19(水) 19:50:06
この秋で白山の全ルートを制覇する、予定・・・
みなさんはどうっすか?
176底名無し沼さん:2009/08/19(水) 19:55:49
>>175
自慢っすか?
177底名無し沼さん:2009/08/19(水) 22:45:06
>>175
おめ!
おれはこの秋、中宮道か北縦走路を歩いてみたい。
178底名無し沼さん:2009/08/20(木) 06:10:03
自演っすか?
179底名無し沼さん:2009/08/20(木) 21:00:59
中宮道と北縦走路となら、中宮道のほうがいいな
北縦走路はスーパー林道を見ながら歩くから、なんか腹がたってくる

中宮道は自然が豊かでいいよ
180底名無し沼さん:2009/08/20(木) 22:12:58
>>179
野谷荘司山まで行って怖くなり帰ってきたオレに失礼だろ。
181177:2009/08/21(金) 21:55:48
>>179
サンキューです。
9月に中宮道歩いてみますわ。

>>180
おれ高所恐怖症なんだけど、野谷荘司山って断崖絶壁か?!
182底名無し沼さん:2009/08/22(土) 19:58:37
>>181
逝く手前が断崖絶壁
風吹くとパンパカ
183177:2009/08/22(土) 20:39:35
>>182
お〜〜〜っ、このまえ、別山〜南竜の崖でさえビビッていたのに。。
怖くて引き返してきたら、報告させていただきます!
184底名無し沼さん:2009/08/23(日) 18:24:05
>>181
今日日帰りで室堂まで行ったんだけど、
砂防新道→甚の助小屋→観光新道と南竜道の分岐→南竜道行く途中めちゃ怖いとこあった。
高所恐怖症だからガクガクだったよ…へたれすぎだけど。
是非、同じ高所恐怖症のアナタに行ってみてほしい。
185181:2009/08/23(日) 21:07:38
いや〜、南竜分岐のところの恐怖は、とっくに卒業しております(^^)。
白山初登山の時は、ガクガクブルブルでした(笑)。
何度か登っているうちに、そこは落ちてもよほど運が悪くなければ死なないと思うようになる。

今日、ハライ谷から登って、百四丈の滝を見てきたんだけど、しかり場分岐を過ぎてしばらく行ったところにロープが張ってあった。。
めっちゃ怖いやん!
落ちたら間違いなくパンパカですね(汗)。
186底名無し沼さん:2009/08/24(月) 02:23:01
>>185
卒業済みでしたか…失礼しました。
自分はまだまだ慣れるのに時間かかりそうです。
登山好きなのに高所恐怖症って致命的…
187底名無し沼さん:2009/08/24(月) 08:55:13
>>185
百四丈の滝展望所から上へは行った?
池塘のなかを木道がのび、天池からは清浄ヶ原〜七倉・四塚が雄大に広がる最高の展望!

怖いところって美女坂のこと?
個人的にはそのコースで危険個所ってとくに思い出せないけど
188底名無し沼さん:2009/08/24(月) 09:54:46
あー、今年は花の時期に白山に行けなかったorz 九月は紅葉はどうなんかな・・・
何日ごろがお勧め?
189底名無し沼さん:2009/08/24(月) 12:52:39
白山の一般登山道で一番怖い?と感じたところは
七倉山から清浄ヶ原へ下りる途中で地獄谷を見下ろすところかなぁ?
怖いというより高度感抜群で気持ち良かったけど。
平瀬道の大倉尾根最上部も高度感があってなかなか。
190185:2009/08/25(火) 07:56:33
油池の手前まで行った。
おれの体力で日帰りは、ここまでが限界。

天池から向こうは最高だね!
紅葉の季節に行ってみたいなあ。

美女坂は怖くなかった。
しかり場分岐すぎてちょっと行ったところ。
短い距離だから、怖くてもすぐ通り過ぎることができた。
191底名無し沼さん:2009/08/26(水) 13:43:57
山初心者なんだけど、1人で登ります。
ご来光みるのも初心者ですが、室堂から早朝起きて登頂目指す予定ですが
回り暗いですよねきっと。道などで気をつけることはありますか?
一応、宿泊者でご来光みる予定の人などを探して声をかけて
後ろからついていくつもりですが、誰もいなければ(誰かいるとは思いますが)
一人で登ることになると思いますが、だいじょうぶでしょうか。
192底名無し沼さん:2009/08/26(水) 13:55:16
ヘッデンや懐中電灯、防寒具があれば、道もだいたい階段状に整備されてるので大丈夫
心配なら初日に一回登っとくと良い
山荘の受付で聞いたら分かるが、神主も登頂してお神酒配ると思うよ

下山は、山頂→お宝庫→お池巡り(大汝峰経由)→室堂がオススメ
(悪天じゃなければ。四塚・七倉までお散歩ならさらに楽しめる)
193底名無し沼さん:2009/08/26(水) 15:12:48
8月10日市ノ瀬まで行きましたが、台風で断念・・・
来週末6・7日に子供連れで再度初登山狙ってますが、
まだお花は咲いてるのでしょうか?
194底名無し沼さん:2009/08/26(水) 16:00:50
>>191
室堂に宿泊なら心配ご無用です。
ご来光が見られそうな日は午前3時半頃に太鼓が鳴って
もれなく全員起こされるよww
結果的に宿泊者の多くと集団で登山となります。
195底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:27:57
ガスがかかって前が見えにくい状況ならお池巡りはやめておいた方がいいよ。
どこを歩いているのかわからなくなる。
196底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:35:35
>>193
夏の花は終わってても秋の花が咲いてるはず
 (マツムシソウ、ハクサントリカブト、オヤマリンドウ、コガネギクなど)
『白山で9月に見られる植物』
http://haku-san.com/mod/db/index.php?month=9

片道は観光新道が良いよ
197底名無し沼さん:2009/08/26(水) 21:41:40
1日目:別当出合〜南竜(テン泊)
2日目:南竜〜別山〜チブリ尾根〜市ノ瀬
ってのを考えてるんですが、

市ノ瀬に車を停めると、別当出合まで行方法が、
交通規制の日(主に土日)のシャトルバスしかないですよね?
あとは市ノ瀬でヒッチハイク?
198底名無し沼さん:2009/08/26(水) 22:49:19
今からの時期はシャトルバスと似たようなものだね
白山登山バス【金沢便】
http://www.hokutetsu.co.jp/bus/hakusan/index.html

GW前後とか、別当出合まで開通してない期間はみんな歩いてるよw(6km・1時間)

おれはテン泊で逆コース(観光新道・禅定道)を市ノ瀬まで歩いたことあるけど、
逆コースにして初日にチャリを別当出合にデポしとくと、別当出合→市ノ瀬の下山が
10分くらいで超快感w
199191:2009/08/26(水) 23:23:18
192,194さんありがとうございます。
装備さえ気をつければ心配ご無用みたいですね。
晴れたらいいなあ。
太鼓で起こされてみんなで御神酒いただいてみたいです。
200底名無し沼さん:2009/08/27(木) 08:06:00
>>197
シャトルバスがあるから周回できるコースでは?
バスだと何か不都合でも?
たった400円だし
ていうかそのコースだと普通は日帰りだけどね
201底名無し沼さん:2009/08/27(木) 08:34:09
↑マヌケさんがログインされました
202底名無し沼さん:2009/08/27(木) 09:25:03
>>198
レスサンクス
歩くのはちょっと…(汗 なので、
今からはバスもあんまりないし、土日に絡めるしかないぽいですね。

チャリのデポはナイスですね。(うちの小さい車に載せられるか?)
まぁ、その逆コースのときはそれがいいかも。

天気を見つつ、土日でトライしてみます。
203底名無し沼さん:2009/08/27(木) 09:35:49
あれ?リロード忘れてたのかorg

>>200
交通規制の日以外は、どうにも周回はできないので…
400円は気にしてないですよ。
先々週の土日は御前峰行って上り下りで800円払ってきましたので。

何が普通か知らないのですが、今回はテン泊するプランで行きたいと思っています。
204底名無し沼さん:2009/08/27(木) 10:03:41
>>196
安心しました、どうも有り難う御座います。
205底名無し沼さん:2009/08/27(木) 10:45:59
時間に余裕があれば市ノ瀬から越前禅定道〜観光新道で登ったら
206底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:29:20
>>203
昨年同じコースを南竜テン泊で周ったが、
市ノ瀬9時頃のバスに乗っても昼には南竜着。
ビール飲みまくりでボケー。
翌日はゆっくり起きるつもりが、回りに連られて
日の出の頃起床。
7時頃出発、のんびり歩いても10時前には別山着。
で、午後の早い時間に永井旅館の風呂でした。

2日目はチブリを下るだけだと物足りないので、
別山平から三ノ峰を越えて杉峠から三ツ谷へ下りる
コースをオススメします。
207底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:38:52
9月12日13日でいきます。
交通規制情報みると
12日20:00〜12日12:00までとなってますけど
これは12日の朝8時頃に別当にマイカーで着、
13日の昼2時に別当をマイカーで発。
が可能ってことですよね?
人数が6人いるだけに、マイカーで別当出会までいけると
非常に助かる・・・。

9月12日13日ご来光おがめますように!
208底名無し沼さん:2009/08/27(木) 14:56:57
>>206
そんなもんコースタイムみりゃ分かるがなw
時間をどう過ごそうと人の勝手なんだが?
209底名無し沼さん:2009/08/27(木) 15:03:14
>>206
杉峠の藪漕ぎは今どんなかんじなんでしょうかね。
昨年市ノ瀬から周回して通ったけど、大変な藪漕ぎで苦労した。
同じような状態だと、お勧めできんです。
210底名無し沼さん:2009/08/27(木) 15:23:09
今年の6月に杉峠から下りたが、ヤブなんてなかったよ。
最近は毎年草刈りをしてるようなので、ヤブ漕ぎすることはないと思うのだが?
211底名無し沼さん:2009/08/27(木) 16:54:40
>>210
情報ありがとう!
9月になったら行ってみるわ。

昨年の7月に行った時はすっげえ藪漕ぎだった。
けどそれがなければ魅力的。
212底名無し沼さん:2009/08/27(木) 19:17:49
>>206
情報サンクス。
三ノ峰をまわるのもよさそうですね。
自分、足に自信がないので、三ノ峰はそのうちってことで。
今後の参考にさせてもらいます。
213底名無し沼さん:2009/08/28(金) 00:23:34
9月の5連休に白山に行こうと思うのですが
紅葉の季節には早いですよね
調べたら9月下旬からって書いてあったけど
214底名無し沼さん:2009/08/28(金) 05:27:52
今年は少し早そうだし、上のほうは確実に紅葉してる
215底名無し沼さん:2009/08/28(金) 14:13:32
>>207
別当出合からの下りは規制中であっても通行できるよ。
216底名無し沼さん:2009/08/28(金) 14:52:42
>>215
たしかに通行できるんだけど、シャトルバスと交差できなくて
延々バックさせられたりで大変だよ
217底名無し沼さん:2009/08/28(金) 16:21:52
>>216
シャトルバスの後をついて行けばいい。
要所要所で待避するから楽。
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:14:48
>>197
自分は市ノ瀬からヒッチハイクしたことがあります。
走っている車を止めるのは難しいと考えて、別当出合に行く前に市ノ瀬に寄ったっぽい方に声をかけました。
快く乗せていただけ大感謝でした。
219197:2009/08/31(月) 18:19:57
>>197です
日曜の11時前に市ノ瀬に駐車して、シャトルバスで行ってきました。
満天の星空と別山(雲の上で晴れてた)の心地よさが素敵でした。

チブリ尾根は途中から雲の中へ入り、雨が少々。
ラスト2.5kmくらいで持病の膝痛が発生して、必死に下りてきました。

レスくれた方々、サンクスでした。
220底名無し沼さん:2009/08/31(月) 19:27:13
>>219
満天の星、良かったですね〜
膝良くなりましたか? お大事に。
221底名無し沼さん:2009/09/01(火) 14:05:12
>>220
膝、昨日はトイレ行くのもヒィヒィいってましたが、
サロンパス貼って寝たらよくなりました。

稚拙な写真を置いときます。(しばらくしたら消します)
http://gallery.nikon-image.com/175860699/albums/1623520/
222底名無し沼さん:2009/09/01(火) 16:23:40
>>221
おお、すばらしい!
別山横の御舎利山から見えた御前峰もすばらしかったでしょう?!

私は同じ日に釈迦新道から登って南竜に降りて、別山に登ってチブリから降りてきました(日帰り)。
私が登った時はガスが完全に上がってきていて、別山から御前峰はまったく見えませんでした(泣)。
223底名無し沼さん:2009/09/01(火) 18:24:02
>>221
良い写真だなー

>>222
タフやなー!
オレには無理、罰にしか思えないw
224底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:33:46
別山側から見ると、左側の方から雲海が押し寄せてくるような景色をよく見ます。
それが午後になると、雲の中に入ってしまうことが多いんですよね。

>>223
修行のような部活のような登山だった。
たぶんもうやらないw
225底名無し沼さん:2009/09/01(火) 19:40:56
>>222
すごいね。ちなみに何時出発で何時着?
226底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:04:45
市ノ瀬を4時すぎに出た。
林道が終わったころに明るくなってくる。
帰ってきたのは16時半
大汝も御前峰も根性出ずにパスした。
227底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:20:52
花はトリカブトが一番見頃。
カライトソウ、アキノキリンソウ、ダイモンジソウはまあまあ見頃だった。
数は少ないけどウメバチソウが綺麗。
228底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:30:37
よっしゃ、そのコースで俺も行ってこよう。ただし、南竜で一泊して・・・
229底名無し沼さん:2009/09/01(火) 20:32:38
ハクサンフウロ、シモツケソウもまだ咲いてるね。
タテヤマウツボグサは見頃。
シシウドはかなり汚くなってきた。
サラシナショウマはまだ大丈夫
かな。

8月中旬までのような、凄いお花畑ではないけど、今の季節でも秋の花がそれなりに見れる。
やっぱ白山はすばらしいわ。

230221:2009/09/01(火) 21:37:40
>>222さん
そっちもよっく見えましたよ〜
アップしてない分の写真を見ると、甚之助小屋から下あたりからガスってますわ。

って、どんだけ歩いてますのん…
南竜からでも膝逝っちゃった俺っていったい…
(膝は治ったが、今は筋肉痛がピーク)

こちらは、6時に南竜を出て、9時半に別山。
10時に下り始めて、15時半に市ノ瀬でした。
チブリ避難小屋あたりまではいいペースだったんだけどナァ〜
231222:2009/09/01(火) 22:22:51
>>230
たぶん御舎利山からチブリ小屋までの下りで膝やられるんですよ。
私も昨年まではしょっちゅう膝を痛めておりましたが、ダブルストック買ってからは無敵状態です。

南竜から油坂登る途中ですれ違った女性は、私と同じコースを逆回りで12時間でまわったそうです。
大汝のオプション付きで!

景色も花も楽しむには、ゆっくり登山がいちばんですわ。
232底名無し沼さん:2009/09/03(木) 10:49:32
白山は人が多いから大丈夫そうやけど、
三方岩岳に一人で行ったら熊の生エサになるだろうか…
233底名無し沼さん:2009/09/03(木) 17:15:45
9月の連休に白山に初めて登ろうと思うが、
室堂の予約って何日前にしたりしてますか?
234底名無し沼さん:2009/09/03(木) 17:52:29
この時期の週末の市ノ瀬駐車場って混みますか?
235底名無し沼さん:2009/09/03(木) 18:13:40
>>232
クマは人を食べません
人がクマを喰うんです

>>233
とりあえず、行く日が決まっているのならば早めがいいでしょう

>>234
すごく混雑するということはありません
236底名無し沼さん:2009/09/04(金) 00:39:29
>>234
間違いなく混みます
237底名無し沼さん:2009/09/04(金) 07:48:20
地元民だが、市ノ瀬の駐車場で混んでて苦労したことは
今まで一度もない。
ほとんどいつも日帰りで朝早いせいもあるけどね。
誘導係のおじさんもいるので、大丈夫だよ。
238234:2009/09/04(金) 17:29:33
みなさん ありがとうございました
239底名無し沼さん:2009/09/04(金) 18:33:37
>>236はなんでこんな嘘を言うんだろ。
混むということは駐車するのに大変な思いをするということ。
市ノ瀬はきちんとしてるし、そんなことはないよ。
240底名無し沼さん:2009/09/05(土) 00:53:33
地元民のふりした変なのが混じっているようですね。

>234さん
少しでも遅い時間帯ですと、混雑します。
それなりの覚悟はしてください。
241底名無し沼さん:2009/09/05(土) 01:12:44
>>240
うざ
馬鹿だろこいつ
242底名無し沼さん:2009/09/05(土) 08:18:57
混雑といえば混雑
けど駐車出来ないことはないですね。
9月は花と紅葉の季節の間で、どっちかというと空いてる方ですね。
243底名無し沼さん:2009/09/05(土) 10:53:41
三ノ峰付近に、まだ花はありまつか(´・ω・`)
244243:2009/09/06(日) 19:54:16
三ノ峰に上小池から行ってきますた。六本檜から上の尾根上には秋の花がずいぶん
ありました。ただ、傾斜が急すぎて、写真にするには難しい場所ですね。ナナカマドが
たくさんあったので、もう一回、秋に来たいです
245底名無し沼さん:2009/09/06(日) 21:49:57
>>243
あれ、もしかしたら六本檜でお会いしたかも(^^)。

市ノ瀬から、三ツ谷から別山に登りました。
勢い余って南竜に下りて、観光新道から市ノ瀬まで下りてきました(笑)。
別当坂分岐からは白山禅定道に入りました。

とってもしんどかった。。
246底名無し沼さん:2009/09/10(木) 18:39:46
やっぱ今週末は白山雨かなぁ??
残念。
247底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:08:04
白山の頂上では立山や富士山並みのきれいな日の出見れますか
248底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:10:33
おう
249底名無し沼さん:2009/09/13(日) 08:57:20
晴れて雲がなければ北アルプスの間から登ってくる
ご来光が見れます
250底名無し沼さん:2009/09/14(月) 10:11:06
白山室堂宿泊は予約制で満室日は予約をお断りしますって書いてあるけど、
普通の雑魚寝ですよね?
251底名無し沼さん:2009/09/14(月) 15:22:03
>>250
二段ベットになっていて、幅の狭い敷布団と毛布で寝ます。
雑魚寝です。隣りに寝相の悪い人が来ると最悪。
252底名無し沼さん:2009/09/14(月) 15:52:36
ありがとう。
混雑度MAXでも 一応布団分のスペースは確保できるわけですね。
さすが五連休込むだろうなあ
253底名無し沼さん:2009/09/14(月) 18:30:59
混むのがいやなら自炊にすれば?
自炊道具ないんだったら
気温も低いからおにぎりとかなら翌日までもつんじゃない?
まぁ小さいストーブとレトルトでももってけば完璧。
俺なら7700円払ってマズイ食事付きの混雑小屋泊まるぐらいなら
5100円+自炊道具を最低限そろえる費用で
好きなポジションにねれて、すいてる自炊小屋を選択するけどな

自炊小屋ならお盆の次期でも、
少なくとも横の人と距離がないような状況に
なったことははない。
ということで俺は自炊道具も揃ってるし
白山いくときはテン泊か自炊小屋だ。

でも今週末はそんなにこまねーだろ。
室堂の予約情報でも残りわずかにすらなってない。
あくまでも室堂側が混むかもよ?と予想マークつけてるだけ

そんなことより台風14号に注意しとけよ。
ちょうど連休あたりに上陸の可能性ありだ
254底名無し沼さん:2009/09/14(月) 18:59:39
>>253
自炊小屋ってどこにあるの?
予約しないとだめなん?
255底名無し沼さん:2009/09/14(月) 20:21:03
素泊まりのことじゃね?
確か白山の小屋泊は食事付きの人と自炊の人と泊められる小屋が違ったはず
256底名無し沼さん:2009/09/15(火) 07:45:09
>>254
鉄筋コンクリート造の室堂センターのすぐ横に建つ
ちょっと古めの木造の小屋が素泊まり専用の白山荘。
ここも定員制で予約が必要。
小屋内で炊事可能だが暗い。
混んでると宴会してる人が多いので、快適ではない。
257底名無し沼さん:2009/09/15(火) 07:51:41
>>256
253はきっと宴会してるほうだから
混んでても快適なんだよ
258底名無し沼さん:2009/09/15(火) 10:59:06
>253
荷物が重くなるのは矢田
259底名無し沼さん:2009/09/15(火) 11:07:27
確かに

7700円 + マズイ飯
5100円 + 荷物重い

だったら前者だな。でも
混雑具合が著しく違うなら後者もアリかな
260底名無し沼さん:2009/09/15(火) 11:46:28
避難小屋って無料ですか?
勝手に泊まってもいいんかな
261底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:16:08
>>260
あんな不気味な空間に泊まる気がしない
262底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:41:15
>>260
避難小屋も混む時は混むよ
迷惑な団体がいる時もあるし
場所によるけどね
三ノ峰、チブリ尾根などは利用者が多い
連休だと小桜平、ゴマ平あたりも混みそう
263底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:47:09
避難小屋の外でテント張っている人を時々見かけるが
それはOKなのか?
264底名無し沼さん:2009/09/15(火) 12:54:15
テントの代わりに避難小屋なんだから禁止。
265底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:44:04
>>264
三ノ峰避難小屋とかはテン場並に整地されてるねw
266底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:46:13
白山は国立公園なんで
南竜以外でのテン泊は禁止
まぁ団塊の中高年はそんなこと気にしないだろうけど
267底名無し沼さん:2009/09/15(火) 14:51:15
>>256
食事付き小屋はみんな室堂で食ってくるから
宴会はみたことないな
一方、俺も素泊まり小屋での宴会集団は見たことある
特に外の天気が悪いとき小屋で宴会やるヤツらがいる
ただ素泊まり小屋は混むとはいえ食事付きのような
寝返りうつと他人にぶつかる密集度は一度も経験したことない
混雑期の食事付き小屋はまさに奴隷船なみの寝かせかた
268底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:15:35
>>267
白山の室堂センターは定員制なので、1人1枚の
布団は保証されているハズ。
混んでる時に泊まったことないので本当のところは
知らないけど。
北アの混雑小屋は1枚に3人とかあるしねw
頭と足が互い違いとかねww
269底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:18:21
>混雑期の食事付き小屋はまさに奴隷船なみの寝かせかた

白山でもそうなんやw 
テン泊か避難小屋泊なので想像するだけで耐えられないw
南竜山荘はまだましかな?

避難小屋は、三ノ峰・奥長倉は快適だったが殿ヶ池・甚ノ助・小桜平はちとツラそう
大汝の石室?にも泊る人いるってねw
270底名無し沼さん:2009/09/15(火) 15:49:32
>>269
大汝の石室は緊急時以外はダメって看板があったハズ。
そこに泊まるくらいなら、大汝の祠のところにテント張った
方が遥かに快適だと思う。
罰当たりだが、石垣で囲われてるので強風の心配もない。

四塚の山頂部とか七倉の辻、お花松原、別山平など白山
にはヤミ天適地が多いね。
271底名無し沼さん:2009/09/15(火) 18:23:15
水場があちこちにあれば良いんだけど・・・
272底名無し沼さん:2009/09/15(火) 19:20:46
浄水器もってると、いざというとき池の水が使えるので気分的に楽
273底名無し沼さん:2009/09/16(水) 10:35:20
明日登りに行きます
274底名無し沼さん:2009/09/17(木) 11:59:16
この時期でも夜間登山者っているのかなぁ。。。

20日の夜に登ってみようかと思うんだけど
全くのひとりぼっちだとチョット怖いし・・・
275底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:20:22
274さん、さようなら
276274:2009/09/17(木) 14:35:16
え?え?
277底名無し沼さん:2009/09/17(木) 14:41:22
天気が良くて熊に会わなければ別に怖くないんじゃない?
278底名無し沼さん:2009/09/17(木) 15:03:51
っていうか余裕だろ。
登山道というよりハイキングコースだし。
279274:2009/09/17(木) 16:15:27
>>277
>>278
そっかありがと^^
安心して行って来るよ
280底名無し沼さん:2009/09/17(木) 16:46:51
夜さみーぞ
281底名無し沼さん:2009/09/17(木) 20:18:13
>>274
夜中に車で別当出合まで行くのですら不気味なんに
なんの罰ゲームだ?
282底名無し沼さん:2009/09/18(金) 07:48:40
20日はシャトルバスの日なので、夜中登山は市ノ瀬から
歩かなきゃいけないね。
これが一番大変では?www
自転車でもいいけど登りは歩くのよりしんどい。
帰りはバスに乗れるので自転車の意味ないし。
283274:2009/09/18(金) 16:00:26
みんな心温まるレスありがと^^w

>>280
寒いのはいいんだけど、独りってのがね〜
心が寒くなりそうだよwwww

>>281
だよねwホント罰ゲームみたいなもんだwwww
けど、休みが少ないからさ
ご来光見ようと思うと、こんな山行くらいしか計画できないんだ^^;

>>282
自転車でって思ってたけど、歩くよりしんどいか・・・
もう一度、じっくり考えて見た方がいいかなぁw


まあ無理しないで頑張ってくるよ^^
284底名無し沼さん:2009/09/18(金) 18:51:34
こんな山だと?
熊に食われて逝ってよし。
285底名無し沼さん:2009/09/18(金) 19:00:10
「こんな山」じゃなくて、「こんな山行」だろうが。>>284はスズメバチに刺されて逝ってよし
286底名無し沼さん:2009/09/18(金) 19:14:50
あぅ・・・スマソw

白山ヒメのご加護のあらんことを
287底名無し沼さん:2009/09/18(金) 21:57:30
人気の無い真っ暗闇の登山道…
ヘッドライトで照らし出される赤子の立て札(看板?)の怖さは格別。

登山口から中飯場までが暗過ぎてめちゃ怖い(ちびった)
甚ノ助まで行けば月明かりでなんとかなる。
288底名無し沼さん:2009/09/19(土) 01:45:08
>>287
あの看板って昼に見てもなんだか違和感があるな。
先月行ったら、白峰総湯の前にもずらっと並んでた。
村おこしの一環かな。
289底名無し沼さん:2009/09/19(土) 08:00:03
月明かりの日は観光新道から登った方が良い
月に照らされた別山や釈迦岳が見事だ
290底名無し沼さん:2009/09/19(土) 08:18:02
そうなんだよな〜
月明かりがあればいいんだけど。。。

調べてみたら21日は月齢2.3w
つか、月が出るの朝だしwwww
291底名無し沼さん:2009/09/19(土) 10:13:08
>>287
その看板シリーズの中に、個包装されたかきやまを袋のままかじってる(舐めてる?)子供がいてさ。
あー、まだ小さすぎてかきやまを食べれないんだな。
で、喉につまるとアレだから袋のまま持たせたんだな。
でも、食べれないのに持たせるのはどうなの?と思った。
292底名無し沼さん:2009/09/19(土) 12:23:21
あの看板の下に建設会社の名前が書いてあったから、工事中の間だけあるのかな。
今年久しぶりに白山登ったからよく分からないけど、昔はなかったよね、確か,,,
293底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:00:53
子持ちだから看板怖くない
294底名無し沼さん:2009/09/19(土) 15:15:13
最初、行方不明の子の捜索看板かと思った。
裸の赤ちゃんもいたような。
295底名無し沼さん:2009/09/19(土) 16:40:52
>>290
くれぐれも熊に気を付けろよ
白山にはうじゃうじゃいるぞ
296274:2009/09/19(土) 19:21:55
彼女が猛反対・・・
これだけ反対されると行きづらいwww

彼女とは来月6日に行く予定なんだけど
それまで行くなってさ(´・ω・`)ショボーン


ヨメハイイッテイッテルノニw
297底名無し沼さん:2009/09/19(土) 19:28:08
不倫登山イクナイ
熊に襲われるぞ
298底名無し沼さん:2009/09/19(土) 21:21:38
今、別当出合。
こえーわ、マジで。
せめて吊り橋だけでも渡ろうと思ったけど無理かもしれん。
夜間登り始める奴なんて、ほんとにいるのか?!
299底名無し沼さん:2009/09/19(土) 23:18:40
今は月がないからな。とりあえずロウソク頭に巻いて光が反射しやすいように白装束でいけ。
300底名無し沼さん:2009/09/20(日) 00:36:35
ちんこ出している看板もあったよなw
301底名無し沼さん:2009/09/20(日) 12:10:49
テン泊2泊してきた。草紅葉が始まって、野イチゴ・ブルーベリー・山ブドウも味わえた。

別当出合・吊り橋の先の、直登の道オープンしてたんだな。
でも石組みの急階段でかなり危ない個所も。巻き道のままのが良いのでは?
302底名無し沼さん:2009/09/20(日) 12:16:59
そういえば昨日、秋晴れの山頂近くで長靴・雨傘(杖兼用)の年配者が登ってたな。
一瞬、登山靴スレの「長靴男」かと思ったw
303底名無し沼さん:2009/09/20(日) 15:00:53
304底名無し沼さん:2009/09/20(日) 17:14:32
誰か赤子の写真もお願い
305274:2009/09/21(月) 01:49:17
悩んで、今向かってるwこりゃ御来光には間に合わないなwww

星見て帰ってくるよ
306底名無し沼さん:2009/09/21(月) 06:20:19
>>305
根性無し
307底名無し沼さん:2009/09/21(月) 06:36:58
ある意味根性あるよ 不倫してるんだし
308底名無し沼さん:2009/09/21(月) 17:49:08
中宮のキャンプ場付近にクマーが出たそうな。
被害はなかったけど、野営中の人が見かけたらしい。
秋は新米・さんま・クマーの季節だね。
309底名無し沼さん:2009/09/21(月) 17:58:00
明日登山予定。
天気どーなっかなー
明日行く奴いる?
310底名無し沼さん:2009/09/21(月) 18:03:45
明日は雨だろ
311底名無し沼さん:2009/09/21(月) 18:50:33
>>309
あさって行こうと思ったけど雨模様だしやめた。
温泉行ってのんびりする。
312底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:23:01
自炊小屋なら快適とかいってたやつ出てこいや!
20、21で行ってきたが
人が多すぎで食事付きのヤツらまで
自炊小屋にとめるっつーんで、
奴隷船状態だったじゃねーか!
こっちは匂いがこもんないようにと強風の野外でレトルトくってるってのに
小屋ん中ですき焼きする団塊やら、
さらにはタバコまで吸い始めるニコ中オヤジで匂いがくせーし、うるせーし。
就寝時は横のオヤジはイビキがうるせーし。寝返りうつスペースすらないし、最悪だった。
頑張ってテント持ってたほうがマシだろこれは。
313底名無し沼さん:2009/09/22(火) 12:38:08
20、21なんて混むの自明だろ
別当出合から南竜なんて距離も標高差も楽ちんなんだし
メタボ腹と石頭には荷が重いかw

小屋でそのくらい叫べば少しは快適になったのにwww
314底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:30:58
奴隷船www
315底名無し沼さん:2009/09/22(火) 13:31:57
ざまw
316底名無し沼さん:2009/09/22(火) 14:02:43
白山室堂はツェルトがあれば何箇所か野宿ポイントがあるよ
テン場の炊事場はよく知られてるけど、それ以外でw
317底名無し沼さん:2009/09/22(火) 16:09:01
>>312
自炊棟は文字通り自炊OKなんだから
すき焼きの匂いで文句言うなよww
団体がいれば焼肉・宴会は当たり前
奴等はそのために自炊棟を選んでる
タバコは同情するけど
318底名無し沼さん:2009/09/22(火) 16:15:01
団塊にモラルを求めるのが間違い
319底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:00:11
>>312
そもそも山小屋で快適さを求めるのが間違い。
ホテルじゃないんだから。
連休に混むのは当たり前。
てめぇみたいのは海辺の観光ホテルにでも行ってろ。
320底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:04:34
非難小屋で無料ならその通りだけど、金とって商売としてやってる以上
様々な客の要望を満足させるよう努力するのは当たり前の事だ。
321底名無し沼さん:2009/09/22(火) 18:23:37
室堂周辺にテン場キボン
322底名無し沼さん:2009/09/22(火) 19:25:26
>>320
顔真っ赤にしてんなよ
323底名無し沼さん:2009/09/22(火) 19:34:16
要するに団塊が邪魔ってことだよね
324底名無し沼さん:2009/09/22(火) 19:42:38
本人も団塊w
325底名無し沼さん:2009/09/23(水) 10:18:13
白山の亜高山帯はもう紅葉してますか?
326底名無し沼さん:2009/09/23(水) 19:04:51
白山は一人で登れますか?
327底名無し沼さん:2009/09/23(水) 19:07:05
>>326
??
ネタ?釣り?
328底名無し沼さん:2009/09/23(水) 19:07:05
ちなみに初心者です。
329底名無し沼さん:2009/09/23(水) 19:39:32
>>328
初心者ってどの程度の?
年齢は?運動経験は?
330底名無し沼さん:2009/09/23(水) 19:52:52
天気が良い日なら登りは観光新道がオススメ
見晴しが良く疲れがまぎれる
下りは砂防新道の方が足にやさしいと思う(退屈するが)
331底名無し沼さん:2009/09/23(水) 20:09:57
>>330
見晴らしがいいって事は、落ちたらパンパカになるような狭くて怖いとこある?
南竜分岐を南竜に行く時にあるような細くて崖きわの道みたいな
332底名無し沼さん:2009/09/23(水) 20:41:09
南竜道の一部を怖がる人にとっては、急斜面を横切ったり直登するので高度感はもっとあるな(距離も長〜いw)
ま、実際には転んでも大怪我までは行かんと思うが(残雪期はかなり落ちるだろうがw)
333底名無し沼さん:2009/09/23(水) 20:55:26
観光新道は俺ものぼりをオススメ。
登りは息があがるが、休み休みいけば結構問題なかったりする。
おりはもろ筋肉に影響するからなぁ。
334底名無し沼さん:2009/09/23(水) 20:58:23
崖きわみたいところは、あることはある。
けど落ちても死ぬまではいかんと思う・・・たぶん。

崖より最初の急な階段の方で、転げ落ちた方が大けがするかも。
335底名無し沼さん:2009/09/23(水) 21:38:48
初心者なら観光新道の上りはやめたほうがいい
普通に考えて砂防新道から上るといいよ
観光をすすめてる人はほんの一握りの・・




336底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:00:30
>>331です
レスありがとうございました。
観光新道行ってみようと思ったけど、おとなしく砂防新道〜黒ぼこ〜室堂で登ります。
様子が聞けて良かったです。
337底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:04:39
砂防新道は景色悪いわ混雑するわで退屈なぶん長く感じて辛いけどな
観光・砂防は、距離も標高差も同じなんだし
338底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:05:36
平瀬道
339底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:22:44
>329
登山初めて
20代
ジム週2通い一年
340底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:26:02
>>336
初心者でも日頃からウォーキングとかジョギングしてるような人なら
観光新道で登りも問題ないが運動不足のメタボおやじには勧めない
尾根に上がるまでは段差のある階段みたいなとこが結構ある
危ないとは無い
341底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:31:25
悪天候の中の観光新道は修行だったわ
342底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:33:25
>>340
立山の室堂から雄山に行くときの岩みたいな感じっすか?
343底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:36:50
>>339
20代でジム通いしてるなら観光新道で日帰りできるよ
344底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:44:57
こないだ平瀬-室堂間
登り2時間半下り1時間半で日帰りしてきますた
345底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:52:15
>>342
立山で言えば、室堂〜一の越みたいな感じで、一の越〜雄山のような岩はほとんどない。
階段もそこそこあるけど歩きやすい区間が多い。
上のレスで観光新道をキツそうにいってる人いるけど大げさと思う(悪天候は別だが)。
346底名無し沼さん:2009/09/23(水) 23:26:36
ジムで鍛えてるなら
トレーニングと思って観光新道で行ってみては
347底名無し沼さん:2009/09/23(水) 23:37:07
>>345
なるほど〜
案ずるより産むが安し!
週末、観光新道行ってみます。
ありがとうございます。
348底名無し沼さん:2009/09/23(水) 23:38:53
あの、砂防と観光の両方で高所恐怖症の人にヤバい所はどの位ありますか?
349底名無し沼さん:2009/09/23(水) 23:45:40
>>348
砂防は、最初の吊橋だけ。
観光は、尾根歩き。

どっちにしても心配無用。
紅葉楽しんで。
350底名無し沼さん:2009/09/24(木) 07:59:26
>>344
平瀬道行ってみたいけど、平瀬〜白水湖間の車道って車の運転危ないの?
夏休みの定期バス・タクシーあるときに行きゃ良かったかな
351底名無し沼さん:2009/09/24(木) 09:23:06
>>350
どの程度の運転レベルなのかわからないが、
普通に山道を走ることができるなら、まぁ問題ないと思う。
脱輪して崖下までまっしぐら、ってところはほとんどない。
対向車と交差できないところもあるので、無理に突っ込んで
バックとならないよう注意。
352底名無し沼さん:2009/09/24(木) 18:57:38
なるほど
ブナの紅葉の頃に行ってみるわ、ちと遠いけどw
353底名無し沼さん:2009/09/24(木) 20:34:18
ありがとうございます!
閉山前に一人登山挑戦してみます!
354底名無し沼さん:2009/09/24(木) 22:46:52
>>350
ただ、雨が降りそうな前は要注意ね。大雨が降るとすぐに崩れて、
入り口のゲートを閉めてしまう。そうすると、前日に登った登山者は
出られなくなってしまう。俺の時は、事務所に電話して一時間くらい
待ったら開けにきてくれた。
355底名無し沼さん:2009/09/24(木) 22:58:08
ひえーw
注意します
356底名無し沼さん:2009/09/25(金) 07:38:21
確かに平瀬道の紅葉は素晴らしい。大倉の小屋まで紅葉を見るためだけに来る人もあるくらい。
357底名無し沼さん:2009/09/25(金) 08:02:21
昨年平瀬道の紅葉見たさに、市ノ瀬から室堂通って日帰り往復した。
折り返した後の上りで足つったw
358底名無し沼さん:2009/09/25(金) 08:22:03
金沢からだと市ノ瀬行くのも平瀬道登山口の大白川行くのも
時間的にあまり変わらないよ
高速料金は必要だが
359底名無し沼さん:2009/09/25(金) 12:32:32
南竜ヶ馬場
って周りの他人のオッチャンらが「なんりゅう」「なんりゅう」
って呼んでたから
「なんりゅうがばば」
だと思ってたら
今回はじめて市ノ瀬からのシャトルバスのったら
中のアナウンスで
「みなみりゅうがばんば」
って言ってたんだけど
どっちが正しいの?

南竜山荘のこともみんな「なんりゅうさんそう」って呼んでるみたいだし
360底名無し沼さん:2009/09/25(金) 13:08:00
燕山荘=えんざんそう

気にすんな。
361底名無し沼さん:2009/09/25(金) 13:44:07
「はくば」と「しろうま」だってそうだし・・・
362底名無し沼さん:2009/09/25(金) 14:58:39
○ 「なんりゅう」
X 「なんりゅうがばば」
○ 「みなみりゅうがばんば」

ちなみに白山には北竜ヶ馬場も北弥陀ヶ原もある
363底名無し沼さん:2009/09/25(金) 20:33:09
やっぱり、「きたりゅうがばんば」も略すると「ほくりゅう」っていうのか?
364底名無し沼さん:2009/09/25(金) 21:06:22
土曜なのに明日だけはシャトルバスないんだよなー
観光〜チブリ周回したかったのに
365底名無し沼さん:2009/09/25(金) 22:19:45
白山禅定道〜チブリはどう?
366底名無し沼さん:2009/09/25(金) 22:42:28
釈迦新道は市ノ瀬から登山口まで車で行けますか?
それとも市ノ瀬から歩きスタートですか?
367底名無し沼さん:2009/09/25(金) 22:49:31
市ノ瀬から歩きスタートです
ゲート封鎖やバス通行のための駐禁規制あるので、徒歩か自転車になります
368底名無し沼さん:2009/09/25(金) 22:53:49
白山禅定道は1回歩いたから当分遠慮するわw
369底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:18:52
>>367
ありがとうございます
ちなみに、
市ノ瀬からの林道歩きが長そうですが、
どのくらいの時間で登山口までつきますでしょうか?
地図をみますと、
市ノ瀬〜林道〜ちょっとショートカットの山歩き〜長い林道〜登山口(指尾山のふもと付近)
という感じにとれますが・・
370底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:31:07
>>369
オレは市ノ瀬から釈迦新道の登山口まで、いつも1時間ちょいで歩きます。
371底名無し沼さん:2009/09/26(土) 07:21:27
釈迦新道なら、俺は観光〜大汝〜七倉の辻〜釈迦新道を下山が好き
釈迦前峰までの見晴しが素晴らしいからね

釈迦新道を登る気にはなれない・・・
372底名無し沼さん:2009/09/26(土) 07:50:44
釈迦新道の上りは、釈迦岳の七倉側の上りがキツイね。
しばらくは下りが続くんだが。
先月、釈迦新道→室堂→南竜→別山→チブリと周回したのだが、釈迦新道の七倉の手前はこたえた。。
373底名無し沼さん:2009/09/26(土) 08:09:13
ありがとうございます
登山口まで1時間ですか・・

なるほど七倉手前がキツイのですね
では釈迦岳までの登山でしたら、たいしたことなさそうですね

>>371
登る気にはなれないとは
どこら辺りがそう感じさせるのでしょう
374底名無し沼さん:2009/09/26(土) 08:17:23
>>373
370=372です。
釈迦岳までなら、それほどたいしたことないと思う。
ただ、371も言ってるけど、釈迦岳を超えてからの見晴らしがイイ
行けるとこまで行ってきたら?
375371:2009/09/26(土) 09:06:38
>>373
市ノ瀬〜釈迦前峰は長い林道+樹林で見晴しなしが好みじゃないので、サッサと通りたいw
ブナの紅葉の頃は気持ち良いだろうが。

シャトルバスを使って>>371のコースなら別当坂分岐〜釈迦前峰までたっぷり楽しめる。




376底名無し沼さん:2009/09/26(土) 09:15:43
そうですね、
帰りを考えながら行けるとこまで行くのが良いですね
ありがとうございます
377底名無し沼さん:2009/09/26(土) 14:19:43
例年だと10月上旬から紅葉がキレイですが今年はどうでしょうか
今年は雪が降るのはやそうとよく聞きますが、紅葉も早いのかな
378底名無し沼さん:2009/09/26(土) 14:46:39
>>377
上の方はもう十分見頃になってるよ
いつもより1週間は早い感じ
379底名無し沼さん:2009/09/26(土) 15:20:23
>>378
そうですか〜情報ありがとうございます
10月連休に調整してましたが今年は厳しそうですね><
380底名無し沼さん:2009/09/26(土) 15:26:15
先週登った感じでは
10/3,10/4あたりが紅葉日和ではないでしょうか?
381底名無し沼さん:2009/09/27(日) 14:44:35
平瀬道から登山しました。
登山口に至る白山公園線でニホンザルいました。なんで同じ場所にいるんだろう?
382底名無し沼さん:2009/09/27(日) 17:35:56
>>381
温泉で湯治してるんだよ。
サル社会もストレス溜まるからね。
383底名無し沼さん:2009/09/27(日) 19:48:25
観光ー南竜ー別山ーチブリを周回してきた
南竜ー別山の稜線歩きはまさに空中漫歩って感じで気持ち良かった
ガスが多かったけど
1800mより上?では紅葉良かったな
384底名無し沼さん:2009/09/28(月) 07:48:55
昨日、中宮温泉から北弥陀ヶ原まで日帰り往復してきた。
お花松原や白山三峰が見えるところまで行ってきたのだが、紅葉が素晴らしかった。
特にお花松原の紅葉が凄い!
みなさん、早めに行った方がいいです。
385384:2009/09/28(月) 09:03:39
昨年は10/4にお花松原に行ってるが、その時と同じレベルに紅葉していると思った。
今年の紅葉は早いわ。
386底名無し沼さん:2009/10/01(木) 23:22:36
10月10,11,12あたりに三ノ峰に登ろうと思うのですが、
紅葉の具合はいかがなもんでしょうか?
387底名無し沼さん:2009/10/02(金) 07:29:23
>>386
いいんじゃない?
その頃だと六本檜から杉峠あたりが盛りかも。
388底名無し沼さん:2009/10/02(金) 15:21:20
今日の雨で、平瀬道への林道はどうかな・・・閉鎖されちゃったかな・・・
389底名無し沼さん:2009/10/02(金) 16:42:12
>>388
そんなに降ったか?
崖崩れとかない限り、通行止めになってもすぐ再開されるよ
冬季閉鎖にはまだ早いし
390底名無し沼さん:2009/10/02(金) 18:27:01
>>387
ありがとうございます
三ノ峰初めてなんでワクワクします
391底名無し沼さん:2009/10/02(金) 18:36:24
今年は餌不足で熊が怖そうだな・・・
392底名無し沼さん:2009/10/02(金) 18:39:03
乗鞍の畳平で観光客がクマに食われている動画を見て、マジで怖くなった・・・
393底名無し沼さん:2009/10/02(金) 19:18:14
今年って木の実豊作なんじゃないの?
394底名無し沼さん:2009/10/02(金) 21:03:16
今年はクマのエサは豊作だそうです。
今の時期はクマは白山の上の方で、マツボックリを食べています。
そしてエサを求めて、だんだんと下の方に下りてくるらしい。
395底名無し沼さん:2009/10/02(金) 21:14:58
人喰い熊っているの?
396底名無し沼さん:2009/10/03(土) 06:20:30
>>395
北海道以外は熊食いビトが居ます。
とても狡猾で貪欲。
近寄ってはいけません。l
397底名無し沼さん:2009/10/04(日) 18:50:10
今日平瀬道から白山に登ってきたが、今年の紅葉はダメだね。
室堂周辺のナナカマドは葉を落とし赤い実だけ。
これは予想通りだが、途中の大倉尾根の紅葉が良くない。
ナナカマド、ダケカンバ、ブナは色付く前に茶褐色の枯葉状態。
1700〜2000Mあたりはまだ緑が多いが、茶褐色が進んでおり、
たぶんダメだろう。
遠くから見た感じでは別山、釈迦岳、中宮道のお花松原あたりも
同じような色。
特に別山と中宮道石川県側は全山が濃褐色で無残な状態。
光の当たり具合も影響してるかもしれないが、ここ数年同じ時期に
同じルートを歩いているので、間違いなく最悪だと思う。
1500M以下はこれから紅葉なのでまだ期待できるかもしれないが、
体育の日3連休は絶望的だろう。

先週行った立山の紅葉はここ数年で一番の出来だったのに、
白山は何でこうも違うの?
398底名無し沼さん:2009/10/04(日) 19:24:05
昨日・今日で観光新道ー殿ヶ池避難小屋泊ー釈迦新道を行ってきた。
天気は快晴で、明け方には5度以下だったよう(室堂は0.2度で氷も張ってた)
展望最高だったが、帰ってきてデジカメをPCにつないだら、












認識できません、フォーマットしますか? だと ort
399底名無し沼さん:2009/10/04(日) 19:33:26
デジカメで再生して見えるならどうにかすれば助かるべ。
400底名無し沼さん:2009/10/04(日) 22:49:38
>397
先週中宮道を登ったけど、真っ赤っかだったよ。
お花松原は最高だった。
去年より赤色が目立っていた。
昨日は百四丈の滝まで行ってきたが、清浄ヶ原は赤色がなかった。
今年は紅葉が早い(速い)んで、一週間で変わったのかも。
401底名無し沼さん:2009/10/05(月) 07:32:44
今年は室堂周辺や南竜のナナカマドは赤く色付くことなく葉を落としたらしいね。
草紅葉もイマイチな色付きで、ハイマツの緑ばかりが目立つ秋山らしくない状況です。
402底名無し沼さん:2009/10/06(火) 21:10:12
南竜のテン場は期間外はどうなっているのでしょうか?
トイレや炊事棟は閉鎖ですか?
水は近くの沢でなんとかなりそうですが。
403底名無し沼さん:2009/10/07(水) 17:23:48
紅葉終了で過疎ってるなw
404底名無し沼さん:2009/10/08(木) 07:06:41
三連休白山行く人いますか?
405底名無し沼さん:2009/10/08(木) 07:37:38
>>404
シルバーウィークほどでないにせよいっぱいいるだろ
406底名無し沼さん:2009/10/08(木) 16:32:34
>>404
ここのおる
どのルートで行くのが良いかな
2泊3日あるんだけど
407底名無し沼さん:2009/10/08(木) 17:30:06
そりゃね、石川県側からにしてくれない。
頂上で混雑するのは仕方ないとしても、
駐車場取りで混雑するのはイヤよ。
408底名無し沼さん:2009/10/08(木) 18:12:48
>>402
少しは自分で調べた?
409底名無し沼さん:2009/10/08(木) 18:33:59
>>406
加賀禅定道〜中宮道ならチャリ使って避難小屋2泊で周回できる
俺が行こうと思ってんだけどw
410404:2009/10/08(木) 18:46:44
私も行く予定なので何となく聞いてみただけです。
411底名無し沼さん:2009/10/08(木) 19:14:57
石川県に今まで台風の被害が少ないのも白山様のお陰じゃ。
ありがたや、ありがたや。
412底名無し沼さん:2009/10/08(木) 19:51:42

(2009.10.08)主要地方道岩間一里野線(一里野〜岩間)落石による通行止めのお知らせ

 主要地方道岩間一里野線(一里野〜岩間)が落石のため当面の間、通行止めとなりました。
 場所:主要地方道岩間一里野線(一里野〜岩間)石川県白山市尾添内
 日時:平成21年10月8日(木)午前11時より当面の間
 詳しくは、 石川 土木 総合事務所076−272−1188(道路 )


(2009.10.8)岐阜白山公園線(平瀬〜大白川)雨量通行止めのお知らせ=継続中=

 岐阜白山公園線(平瀬〜大白川)が台風18号の影響と雨量規制のため、下記のとおり通行止めとなりました。
 場所:白山公園線(平瀬〜大白川)岐阜県大野郡白川村大字平瀬
 日時:平成21年10月7日(水)午後18時より通行止め
 詳しくは、 高山土木事務所0577−33−1111(岐阜県大白川)

http://www.kagahakusan.jp/file/news.html
413底名無し沼さん:2009/10/08(木) 22:34:31
>>409
わたしゃバスなのよ
観光 砂防 エコー トンビ 展望新道になるんだけどね
414底名無し沼さん:2009/10/09(金) 00:18:49
中宮温泉からもバス出てなかったっけ?
415底名無し沼さん:2009/10/09(金) 08:36:12
室堂泊で時間があって、かつ下記に行ったこと無いならとてもオススメ
別当出合〜御前峰だけしか知らない人にはビックリするくらい魅力ありw

 四塚(山頂より少し北が好展望)
 七倉(山頂下の北東が好展望)
 お花松原(東の2349m地点が好展望)
 別山(別山平まで)
 釈迦新道を下山コースにする(釈迦岳前峰まで好展望)

416底名無し沼さん:2009/10/09(金) 09:52:57
赤ウサギ山から杉峠、六本檜の方まで行く道はちゃんと整備されてるんでしょうか
417底名無し沼さん:2009/10/09(金) 12:25:44
>>416
9/6に三ツ谷〜杉峠〜六本檜〜別山と歩いた。
途中、笹が藪漕ぎっぽくなっている箇所もあったけど、問題なかったよ。
7月に知り合いが、三ツ谷から杉峠通って赤兎に周回しているけど、大丈夫だったみたい。
418416:2009/10/09(金) 14:44:21
>>417
どうもです。あの尾根はブナだらけらしいですね。行ってみるかな。
419底名無し沼さん:2009/10/09(金) 18:34:55
明日の天気予報、悪化したのね
山頂は雪かな?
420底名無し沼さん:2009/10/10(土) 01:52:22
>>413
展望って今工事中じゃない?
421底名無し沼さん:2009/10/10(土) 09:06:45
トンビ岩もだが、一部で作業中でも通れはする
422底名無し沼さん:2009/10/10(土) 17:45:43
今日は三ノ峰の頂上で一時降雪でした 寒かったー
白山は積もったかな
423409:2009/10/11(日) 20:16:05
加賀禅定道〜中宮道を奥長倉小屋泊で周回してきた
ゴマ平も泊ろうと思ったけど満員になりそうで下山(今日は奥長倉〜中宮温泉の27kmで疲れた)
2200m?以上は雪化粧でガスの晴れ間はキレイだった
大汝〜中宮道はガスで残念
中宮道はほぼ初めてだったけど良いね、また晴れた日に行きたい

http://nukoup.nukos.net/img/43013.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/43014.jpg
424底名無し沼さん:2009/10/11(日) 21:17:55
猛毒キノコ:カエンタケ、福井県や関西で急増
 火炎を思わせる真っ赤な色をした猛毒キノコ「カエンタケ」が京都など関西地方の山林で急増、
 触れただけで皮膚がかぶれたり、わずか2センチの摂食で死亡したりする例が報告されている。
 カシノナガキクイムシによる病原菌の伝播(でんぱ)で起こる「ナラ枯れ」の発生地域に多く見られるといい、
 目撃情報を集めて因果関係を検証する。
 ハイキングコースでの目撃情報もあり、秋の行楽シーズンを迎え、食べたり触れたりしないよう呼びかけを
 強めている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091011-00000007-maip-soci
425底名無し沼さん:2009/10/12(月) 22:49:31
いつもあさがおテレビのライブカメラチャンネルを見ています。
弥陀ヶ原の晴天時の映像を見いて、実際にあそこに行ってみたいと思うほどになってきました。

スポーツは冬はスノーボードをやっているくらいの30台後半です。

キャンプ場でのキャンプ経験はあり南竜ヶ馬場でのテン泊もしてみたいと思ってます。
こんな私でも大丈夫でしょうか?
426底名無し沼さん:2009/10/13(火) 03:09:57
連休最終日に白山に初めて登って来た。
行きは砂防新道 帰りは観光新道
200人近く登ってたかな?結構にぎやかでした。
帰りは4時30分のバスだったんですが、
途中で膝傷めて降りてこれない人が3人ほどいたみたいですね。
一之瀬から車で帰る途中、パトカーが赤色灯回して
登っていったんで大丈夫かなぁと心配になりつつ帰宅。
427底名無し沼さん:2009/10/13(火) 09:47:02
>>425
天気良ければ余裕で大丈夫だよ。阿弥陀ヶ原きれいだよ。
428底名無し沼さん:2009/10/13(火) 16:55:20
>>427
アミダラの腹?
429底名無し沼さん:2009/10/15(木) 08:13:13
白山でライチョウ再び確認 石川県が羽根採取、DNA調査へ

 石川県は14日、白山で今月10日に国特別天然記念物「ライチョウ」を再び確認したことを
明らかにした。県は今年6月、白山で66年ぶりに確認された成鳥の雌と同じ個体とみている。
6月以降、白山にすみ着いていると考えられ、県は採取した羽根のDNA調査を実施し、
出自や移動経路を推測する。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20091015102.htm
430底名無し沼さん:2009/10/15(木) 09:38:54
>県白山自然保護センターは白山で6月2日にライチョウを確認して以降、月2回のペースで現地調査していたが、
>所在はつかめていなかった。今回確認された場所は前回の目撃地点の周辺で、ふんと羽根を採取した。

目撃地点ってどこなんやろ? 北アから移動なら中宮道かな?
431底名無し沼さん:2009/10/17(土) 20:35:57
他の山域から飛来してきた、って言ってたけど
ライチョウが北アルプスや御岳から飛んでこれるとは思えないんだが
飛騨の山中を休憩しながら来たのか?

白山にライチョウを復活させようと、どっかの団体が捕獲して持ち込んだんじゃないの
バレたら批判されるから言わないだけでしょ
432底名無し沼さん:2009/10/17(土) 20:47:32
コマクサと同じだと思うね。
オスとメスのつがいで持ってこようとしたが、途中でオスは死んだ。
と推理している。

けどコマクサと違って白山には生息していたんだから、連れてきてもいいように思う。
けど一羽ではかわいそう。
433底名無し沼さん:2009/10/17(土) 21:20:07
10/11&12の連休は加賀市内からも、文字通り白い山がはっきりバッチリ見えましたよ(^O^)/
434底名無し沼さん:2009/10/17(土) 21:40:45
すぐ解けたでしょ
435底名無し沼さん:2009/10/18(日) 19:27:42
>>429
これがライチョウの羽根でなく、登山者のダウンジャケットから抜け落ちた羽根
だったら笑えるな。
436底名無し沼さん:2009/10/18(日) 20:37:22
おまえのアホっぷりが笑えた(失笑w)
437底名無し沼さん:2009/10/19(月) 12:40:07
世界遺産登録がらみの捏造と思うけどね
438底名無し沼さん:2009/10/20(火) 15:24:41
どっちにしろ 雷鳥は
大切にしないかんな

数が 増えたりすると
嬉しいな
439底名無し沼さん:2009/10/20(火) 19:22:45
にんげんだもの
440底名無し沼さん:2009/10/20(火) 19:33:26
ムネオ
441底名無し沼さん:2009/10/24(土) 22:57:31
10月の連休、雲ひとつない午前の特急サンダーバードの車窓からくっきり見えました。
雪化粧でした。
これは時期が早い方なんですか?
442底名無し沼さん:2009/10/25(日) 06:23:30
>>441
文法的におかしい
443底名無し沼さん:2009/10/25(日) 15:14:18
>>441
出直してこい。
444底名無し沼さん:2009/10/25(日) 22:12:10
>>441
例年並みです。
実はこの時、気象台は「初冠雪」としなかったんですよね。
この日チブリ尾根を登ったんですが、すっごく遠くまで見渡せたんで、金沢気象台から確認出来たと思うんですが。
午前中で雪溶けたからなのかなあ。
445底名無し沼さん:2009/10/27(火) 20:36:09
日曜日、ひるがの高原の方から見たけど、
雪は被っていなかった。
446底名無し沼さん:2009/10/27(火) 21:05:34
弥陀ヶ原のライブカメラ、檻に収容されたなw
今朝から雪が少し積もってるけど、そこそこ積もってから登りたいんで
来週の寒気に期待
447底名無し沼さん:2009/10/30(金) 20:18:08
今、白山の頂上は雪積もってますか?
448底名無し沼さん:2009/10/30(金) 22:17:34
ライブカメラだと弥陀ヶ原は全く積もってないし、頂上もあっても日陰だけだろ
449底名無し沼さん:2009/10/31(土) 20:35:13
今日チブリから別山に登った。
御前峰山頂は尾根筋に白いのが少し見える程度。
明日、明後日で冠雪しそうだね。
450底名無し沼さん:2009/10/31(土) 20:51:47
道路が通行止にならん程度に積もってほしいな
451底名無し沼さん:2009/11/03(火) 15:48:09
ライブカメラってどこで見れるの?
452底名無し沼さん:2009/11/03(火) 17:30:49
453底名無し沼さん:2009/11/03(火) 17:35:21
こっちだと別当出合も映る
ttp://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/hakusansabo/02livecam/index.html

弥陀ヶ原のライブカメラはこのまえ檻に収容されて山頂が見えなくなった
真ん中に木道があり、五葉坂の南側が映ってる
たいして降ってなくて残念
454底名無し沼さん:2009/11/03(火) 18:16:08
>>452-453
ありがとう!
455底名無し沼さん:2009/11/04(水) 07:36:30
>>453
雪ぜんぜん積もってないね
スーパー林道上部で積雪30センチとか報道されてたので
期待してたけど、これじゃスキー無理だ
456底名無し沼さん:2009/11/04(水) 10:09:59
別当出合ってまだ車で入れそう?
457456:2009/11/04(水) 10:15:18
ttp://www.kagahakusan.jp/file/news.html

2日に通行止めになって3日に解除されたみたいだねスマソ
458底名無し沼さん:2009/11/04(水) 11:54:51
有給使って休みな俺に特価まだですか
459底名無し沼さん:2009/11/06(金) 09:38:02
4日に白山行った記録あったけど、全然雪ないねえ

ttp://w2222.nsk.ne.jp/~turu/1hitori.html
460底名無し沼さん:2009/11/08(日) 18:55:20
今日チブリから別山に登ったけど、4日にあった雪はほとんど溶けてました。
チブリの小屋を過ぎたあたりから、登山道に雪があらわれましたが、まばら。
雪は溶けて凍ってるので、硬くて滑りやすいけどアイゼンいらず。
461底名無し沼さん:2009/11/22(日) 14:58:52
最近だれか登った?
さっき丈競山から眺めたら2000m以上は真っ白できれいだった
火曜、天気良かったら観光新道登ろうと思うけど、雪の状態はどうだろ?
462底名無し沼さん:2009/11/22(日) 15:32:23
>>459のサイトへGO!!。
463底名無し沼さん:2009/11/28(土) 17:03:34
きょう、殿池→室堂→神宝庫→奥の院→別山を縦走してきた
つっても白山じゃなく元祖?(越知山)の方だけど・・・
低山とはいえ小川の登山口から距離はそこそこあり、快適な道で冬場も楽しめそう
ttp://www.moon.sphere.ne.jp/ochisan/
464底名無し沼さん:2009/12/18(金) 01:04:31
すごく積もってそうだな
年末にいくのが楽しみ
465底名無し沼さん:2009/12/18(金) 13:20:11

ライチョウ:北アか御嶽から飛来か 白山で発見の雌、遺伝子が同系

 石川・岐阜県境の白山(2702メートル)で6月、約70年ぶりに発見された
国の特別天然記念物ライチョウの雌1羽が、北アルプスや御嶽山のライチョウと
同じ系統の遺伝子を持っていることが、石川県立大と信州大による遺伝子分析で判明した。
雌は北アか御嶽山から白山までの70〜80キロを山伝いに渡った可能性が高く、
あまり飛ばないライチョウがこれだけの長距離を移動した例は今までにないという。
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20091218ddlk20040005000c.html
466底名無し沼さん:2009/12/18(金) 14:11:23
つまり、誰かが捕獲して連れてきたと・・・
467底名無し沼さん:2009/12/18(金) 14:30:12
どうしても世界遺産に入れたい輩が持ってきたんだな。
利権が絡むとコワイコワイ。
468底名無し沼さん:2009/12/18(金) 17:02:38
「テレポーテーション!」
雷鳥が叫ぶとその姿は一瞬にして消えてしまったのだ!!
469底名無し沼さん:2009/12/18(金) 22:43:28
>>468
ブローチからビーズが一個飛び出すぜ
470底名無し沼さん:2009/12/29(火) 08:21:01
南極大陸最高峰 白山の田中さん登頂

 白山市鶴来知守町の登山家、田中康典さん(58)が南極大陸最高峰のビンソンマシフ
(4897メートル)登頂に成功したと28日、本紙に電子メールで連絡が届いた。
世界最高峰のエベレスト(8848メートル)を始め、すでに世界6大陸の最高峰を制覇している
田中さんは、ビンソンマシフ登頂で県内登山家で初めて、国内では20人目となる
「セブンサミッツ」(世界7大陸最高峰)制覇を達成した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20091229-OYT8T00100.htm
471底名無し沼さん:2010/02/01(月) 11:08:49
472底名無し沼さん:2010/02/01(月) 22:34:13
>>471
ぬこいじめんな(゚Д゚)ゴルァ!!
473底名無し沼さん:2010/02/01(月) 22:42:58
殿ヶ池避難小屋?
ttp://nukoup.nukos.net/img/48732.jpg
474底名無し沼さん:2010/02/05(金) 17:10:24
>>471
ラッセル中に力尽きてませんか?
475底名無し沼さん:2010/03/13(土) 12:27:45
イノシシ雪山定住 白山、目撃数は昨冬の13倍

 脚が短く積雪地での生息が難しいイノシシが、2メートル以上の多雪地帯である
白山国立公園内のブナオ山(標高1365メートル)付近に定着していることが
12日までに、県白山自然保護センターなどの観察記録で分かった。
奥山に生息範囲を広げているとみられ、同センター「ブナオ山観察舎」の累計目撃数は
今冬、前年同期比13倍の延べ117 頭で過去最多を更新した。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20100313102.htm
476底名無し沼さん:2010/03/15(月) 03:25:15
イノシシたちもよほど住む場所に困ってるんだなぁ・・・
477底名無し沼さん:2010/03/15(月) 05:01:42
拡大してるだけだよ・・・
478底名無し沼さん:2010/04/04(日) 15:40:58
きょう別山(チブリ尾根避難小屋まで)行ってきた
白峰ゲート〜市ノ瀬700m?手前まで除雪されてたぜ!
行きはチャリで小1時間、自分以外に釣師2台と登山者?3台止まってた
479底名無し沼さん:2010/04/04(日) 19:35:08
山と高原地図の白山中心部の等高線が薄くてすごい見にくい
480底名無し沼さん:2010/04/07(水) 10:51:26
a
481底名無し沼さん:2010/04/10(土) 08:54:28
白山登ってきた
市ノ瀬先の六万橋まで除雪されてた
でも別当出合まで除雪されてないのは思いのほかキツかったw

http://loda.jp/yama_hinanjyo/?id=5.jpg
http://loda.jp/yama_hinanjyo/?id=6.jpg
http://loda.jp/yama_hinanjyo/?id=7.jpg
http://loda.jp/yama_hinanjyo/?id=8.jpg
http://loda.jp/yama_hinanjyo/?id=9.jpg
482底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:11:15
平瀬道が開通するのを待っていますが、何時の事やら。

スキー担いで、MTBで進入するんですかね。
5月の連休、歩いてどこまで行けるものか。
スキーが出来ないんですよね。
そりで滑って降りることも出来ましょうが、かえって危ない。
483底名無し沼さん:2010/04/10(土) 13:56:17
東面台地だとチャリか原付だな
スキーだけじゃなく登山者もいるみたいだけど
484底名無し沼さん:2010/04/11(日) 01:28:09
んはぁ、んはぁ、はくさーんだいまおぉーーー
485底名無し沼さん:2010/04/13(火) 00:19:33
室堂の7月24・31日と8月7日の予約埋まってた
埋まるの早いですねえ
486底名無し沼さん:2010/04/13(火) 19:48:10
6月の白山はアイゼン、ピッケルは不必要かな?
487底名無し沼さん:2010/04/13(火) 20:23:23
6月でも頭と末ではかなり違うと思うが
去年6月20日頃登った時は2000m以上では雪の上を歩くことも多かった(加賀禅定道〜楽々新道)
でも普通に歩く分には両方とも不要
488底名無し沼さん:2010/04/14(水) 07:56:56
5月のGWでも長靴で登ってるオッサンがいるよ
もちろんおすすめできないが
489底名無し沼さん:2010/04/15(木) 19:05:23
>487-488
そうですか、ありがとうございます。車で行きたいのですが、オススメ登山口、登山道ありますか?南竜山荘にと思ってますが、やっぱり要予約ですか?
質問ばかりすいませんが宜しくお願いします。
490底名無し沼さん:2010/04/15(木) 19:24:16
いい加減な質問者だなおいw
砂防新道がよく歩かれるが、往復は退屈を感じる人も多いので、天気・体力等が許すなら片道だけにして、
あとは観光新道・チブリ尾根・釈迦新道にしろってことと、公式HPくらい見ろよwってこと
491底名無し沼さん:2010/04/16(金) 07:53:42
6月だと南竜山荘は営業してないよ
6月はまだまだ残雪が多いので、砂防新道以外はやめておけ
別山経由や釈迦新道は夏道を歩いたことないなら無理
という訳で、別当出合から砂防新道のピストンだね
492底名無し沼さん:2010/04/17(土) 22:02:34
>490-491
ここで聞いた方が生きた情報が得られると思いまして

まだ雪山ですか…
やっぱり7月にしたほうがいいのかなぁ、、

お二人とも情報ありがとうございました。
493底名無し沼さん:2010/04/21(水) 01:42:23
第4の禅定道を体験へ 小松の登山スクール

 登山スクールM・P・2(小松市)は25日から、新たに存在が浮かび上がった霊峰白山の
山頂に至る「第4の禅定道(ぜんじょうどう)」の一部を体験する「白山・幻の禅定道を歩くシリーズ」を
初めて実施する。第4のルートは現在確認されている禅定道よりも古く、遺跡も確認されており、
同スクールは白山信仰のルーツに迫る活動とする考えだ。
 第4のルートは、鶴来ふるさと歴史研究会(白山市)が、実地調査結果を基に指摘している。
出発地は金劔(きんけん)宮(ぐう)(白山市)で、獅子(しし)吼(く)高原、口三方岳(くちさんぽうだけ)、
笈(おいずる)ケ岳、三方岩岳(さんぽういわだけ)、大汝(おおなんじ)峰(みね)などを経て
御前峰(ごぜんがみね)に着く。距離は約53キロで、白山比盗_社を起点とする加賀禅定道の東側を通る。
 禅定道はこれまで、加賀のほか越前と美濃の計3コースが知られていたが、同研究会は
古文書や伝承を基に昨年春から今年4月にかけて現地踏査を実施。第4のルート上で人工的に
配置された巨石群、古文書通りのお堂が建てられていたとみられる平たん地などが確認された。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20100420102.htm
494底名無し沼さん:2010/04/21(水) 07:06:02
へー、そんな道あったんだ
昔の人はすごいね
495底名無し沼さん:2010/04/21(水) 21:41:07
信仰とは狂いなんだよ。
狂わなきゃ53キロも歩けない。
496底名無し沼さん:2010/04/22(木) 06:37:37
>>495
狂っているのはなんの信仰ももたないでも生きていられる方。
だから、ちょっとしたことでキレたり、平気で人を殺したり、
自己の欲望を満たすためにはなんでもする。
497底名無し沼さん:2010/04/23(金) 15:36:15
市ノ瀬までの県道はいつ開通するのか?
498底名無し沼さん:2010/04/23(金) 18:56:36
HPにはまだ載ってないけど、除雪は済んでるから28〜29日では? 
自分で電話したら?
別当出合までは除雪は先週で半分だったし、倒木や電柱倒壊あったからなー
http://www.kagahakusan.jp/file/news.html
499底名無し沼さん:2010/04/26(月) 12:04:36
市ノ瀬への道路ですが、落石工事のため当分通行止めです。
http://www.kagahakusan.jp/file/news.html

GW開通は絶望的orz
市ノ瀬まで自転車は遠すぎるしなぁ・・・
5月1日から室堂営業だけど、どうするんだろ?
500底名無し沼さん:2010/04/26(月) 12:42:40
このまえ自転車で走ったけど、市ノ瀬まで一時間もかからないぜ?!
帰りはほとんど登り返しないし

工事は、中央の車線を掘って鉄板立てて片側一車線ふさいでたけど、
GWも片交にしないのかな
しばらく行かないから電話はしけど

501底名無し沼さん:2010/04/26(月) 22:03:37
白山周辺になりますが、
GWに赤兎山とか取立山とかって夏山登山の装備でも登れますか?
今年は積雪が多かったのでいかがなもんでしょう
502底名無し沼さん:2010/04/26(月) 23:52:01
>>501
服装は夏物でいけるでしょうが、それ以外はね。
シャーベット状の雪、恐いですよ。
503底名無し沼さん:2010/04/27(火) 00:10:36
赤兎山は林道ゲートが6月まで閉まってるでしょ
取立山もゲート開けてるかな?!
504底名無し沼さん:2010/04/27(火) 00:30:04
なんと、6月までクローズとは・・orz
取立山もクローズなのでしょうか?
505底名無し沼さん:2010/04/27(火) 00:54:30
ググったら出てくるよ
勝山市か地元区の管理(小原?谷?)
赤兎も取立も有料だしw

この辺の山は、日当り良い斜面は雪融け進むけど、日当り悪い斜面はまだまだ雪ある
506底名無し沼さん:2010/04/27(火) 12:11:22
取立山なんて国道から歩いてもたいしたことないよ
赤兎は市ノ瀬から登れば無料
でも市ノ瀬までの道路が落石でしばらく通行止めw
507底名無し沼さん:2010/05/01(土) 00:52:21
>>470
近所にプロが居たなんて知らなかった

工事終わんないかな
508底名無し沼さん:2010/05/03(月) 18:40:23
道路が不通で白山行けなくてつまらん。
509底名無し沼さん:2010/05/03(月) 20:42:40
>>508
平瀬からいけ
510底名無し沼さん:2010/05/04(火) 15:45:05
平瀬もゲート開いてないよ
除雪もまだまだらしい
普通に行けるルートは一里野か中宮、美濃道かな?
もちろん日帰りは無理w
511底名無し沼さん:2010/05/04(火) 19:11:02
白峰からチャリで行けないヤツに、そんなロングは無理
512底名無し沼さん:2010/05/07(金) 19:10:07
経ヶ岳は、もう普通に登れますでしょうか?
513底名無し沼さん:2010/05/07(金) 19:25:11
514底名無し沼さん:2010/05/07(金) 22:36:48
thanks
515底名無し沼さん:2010/05/08(土) 07:49:08
白山公園線の白峰〜市ノ瀬の開通はは6月以降らしいorz
516底名無し沼さん:2010/05/08(土) 10:49:08
弥陀ヶ原のライブカメラ、露出したみたい
雪減ったなー
517底名無し沼さん:2010/05/15(土) 04:07:49
外来種に白山「鎖国」 除去対策、国立公園計画を変更へ

 環境省は12日までに、白山国立公園計画を変更し、国立公園では初めて「外来植物」の
除去対策を盛り込む方針を固めた。高山帯や亜高山帯では、低地性植物のオオバコなどが
1970年代からはびこり続け、植生に影響を与えている。計画変更は、同省が中心となり、
白山固有の高山植物を脅かす「黒船」に「鎖国」で応じた格好で、白山の自然を守る転換点になりそうだ。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20100513101.htm
518底名無し沼さん:2010/05/20(木) 18:34:25
白山ではないけど白山系ということで大門から奈良までを歩きたいんだ
けど、ブナオ峠までの道路の通行止めっていつ頃まで復旧できないのかな?
ネット上で人によっては土砂崩れを直す気がないって書き込まれているけ
ど・・。
519底名無し沼さん:2010/05/20(木) 18:49:37
こんな過疎スレで聞いてないで、勇気を出して電話してご覧?w
520底名無し沼さん:2010/05/22(土) 18:51:39
富山県砺波土木センターって所に一度聞いたことがあるんだけど
「計画中です」「検討中です」とか「見込みについては全く不明です」
などのお役所用語でしか答えてもらえなかったのよ・・・。
だからこの筋にくわしい人がいないかと・・・。
521底名無し沼さん:2010/05/23(日) 04:46:04
>>520
ブナオ峠は、R156が災害等で通行止めになったときの
迂回路として役割があったのだが、
今は高速がつながったのでその役目を終えた。
復旧はまずないだろうね。
522底名無し沼さん:2010/05/23(日) 09:51:20
>>520
詳細知っているけど教えない。
523底名無し沼さん:2010/05/28(金) 06:59:02
524底名無し沼さん:2010/05/30(日) 21:51:09
石徹白から銚子ヶ峰への登山者、今日はほんとに多かった。
機会があったら美濃禅定道を駆けてみよう。
525底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:39:43
>>522
岡山嘘吐き気違い蛆虫は岡山から出るな
526底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:01:45
はじめて北陸旅行に行ったとき加賀近郊でみた白山に感動しました。
九州の山では考えられないくらいのスケールの大きさに圧倒されしばらく見とれてしまいました。
今の自分の目標はあの山の山頂に立つことです。
527底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:24:59
阿蘇、桜島も昔は大きかった。
噴火で山頂が吹き飛ばされなかったら、1万メートルはあったと思う。
桜島なんて、あれは芯の部分が顔を出しているようなものだからね。
528底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:28:04
さて、今度の土曜日は天気が良いらしい。
石徹白から別山まで歩いてみますか。

そうこうしていると平瀬道も開くでしょう。
そして白山ですよ。
529底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:43:35
岐阜白山公園線(平瀬〜大白川)の冬季閉鎖が6月4日に解除だそうです
ttp://www.kagahakusan.jp/file/news.html
530底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:55:41
オぉぉー
531底名無し沼さん:2010/06/06(日) 21:44:19
今度の土曜に砂防新道から登って観光新道下りの予定で日帰り登山予定しています。
雪の状況はどうですか?アイゼン必要?
532底名無し沼さん:2010/06/07(月) 00:38:27
日曜日、平瀬道から登ってみた。
ピーカンで風もなく、日差しも強く、雪の照り返しもあって
とにかく暑かった。
とても怖い所が数か所。
アイゼンにピッケルはあった方が良かったかな。
とはいえ、運動靴で登っていた若者もいた。

この時期のこの山の、シリオが多い。
スカルパ少々。
ラ・スポルチーバ少々。 いぶし銀のアルプはカッコ良かった。

そうそう、平瀬道で犯罪の現場を見てしまった。
登山口から約二キロの辺りで、山菜盗りをやっていた。
爺、中年男、うら若い女、若い男の4人組のパーティ。

爺が木にぶら下がって枝を曲げ、その曲がった枝から
中年男が葉(芽)を摘む。

4人ともパンパンになった袋を抱えていた。
おそらく数本の木が裸になるくらい盗ったのだろう。
登山の終盤は山菜盗りが楽しみらしい。

その窃盗団は金沢の連中だか、平瀬は岐阜県。
窃盗をやるなら金沢側でやれば良いものを、わざわざ
岐阜県まで出張してくる。

533底名無し沼さん:2010/06/07(月) 07:32:34
平瀬道、土曜に日帰りしたけど、アイゼンは使わなかったです。
もちろんアイゼン・ピッケルは持参しましたが。
雪は朝から腐っていてキックステップで十分。
避難小屋より上は雪が多いけど、夏道もかなり出ている。
雪渓を直登するより、夏道を拾って登った方が安全で早い。

ってたぶん今週土曜だと、雪はかなり融けてると思います。
534底名無し沼さん:2010/06/07(月) 21:02:13
安全に十分ということは無い。
こういう奴が雪渓から白水湖までタイブするんだよな。
535底名無し沼さん:2010/06/08(火) 01:19:17
へえ
536底名無し沼さん:2010/06/08(火) 07:53:53
アイゼンピッケル持参してたけど危なくないと判断して使わなかったんだから問題ないだろw
自分で柔軟な判断が出来ずマニュアル通りの登山しか出来ない534みたいなのとは山に行きたくない。
537底名無し沼さん:2010/06/08(火) 16:18:35
明日三ノ峰まで行く予定
調子良かったら別山までいきたいな
538底名無し沼さん:2010/06/08(火) 17:48:48
>537
どこから登るの?
いとしろ?それとも上小池から?いずれにしても俺も今度週末に予定してるんで積雪とかの情報頼む。
539底名無し沼さん:2010/06/08(火) 21:53:54
日曜に上小池から登りました。
三ノ峰まではまったく登山道に雪なし。
三ノ峰山頂から降りるところにちょっと長めの雪渓ありますが、万が一滑っても死ぬことはないです。
別山まではところどころ雪渓ありますが、細切れなんで登山道を外れなければ大丈夫。
別山から御舎利まで行きたかったけど、あまりに長い雪渓をトラバースすることになったので、引き返しました。

結論は別山まではアイゼンいらず。
それから三ノ峰の小屋の石徹白側には一面雪で気持ちいい!
三ノ峰側から見える別山は雪で縞々でめっちゃかっこいいです!
540底名無し沼さん:2010/06/09(水) 18:44:13
>>538
今帰ってきた
上小池から登ったよ

539さんのいう通り三ノ峰まではまったく積雪無し
そこから別山までは登山道に少し残ってたけど本当に大したことない
臆病な自分でも問題なかったので多分誰でも大丈夫

とりあえず今日の別山の写真
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto004687.jpg
541底名無し沼さん:2010/06/09(水) 19:28:20
>>540
メッチャ綺麗だね^^
俺も行きたくなってきたー
542底名無し沼さん:2010/06/09(水) 19:49:16
>>540

雪少ないね、もう夏山だ
543底名無し沼さん:2010/06/11(金) 20:54:12
明日は天気が良い。

頂上で会おう。
合言葉は、「2ch見てる」 だ。
544底名無し沼さん:2010/06/11(金) 21:04:30
明日行くぞ〜!!
545底名無し沼さん:2010/06/12(土) 19:01:07
白峰から自転車使って行ってきた。
山頂と室堂以外で出会った登山者は3人だった。
11時ごろ山頂だったけど、ここ見てる人いたかな?
546底名無し沼さん:2010/06/12(土) 23:12:40
自転車ってどのへんに停めるの?
まあ盗まれないと思うけど

一の瀬に停めるんだよね?
547底名無し沼さん:2010/06/13(日) 09:31:02
昨日、平瀬道で山菜盗りを目撃した。

青紫のTシャツ、ザック無し、ストックにビニール袋。
たぶん地元の者だろうな、この山に慣れた感じ。
春になってやっと一つ枝先に付けた芽を通りすがりに
ブチッと引きちぎって袋へ。

たぶん長年の山菜盗りという窃盗のせいか、顔つきは
よろしくなかった。
548底名無し沼さん:2010/06/13(日) 09:33:41
写真とって証拠を警察へどうぞ
549底名無し沼さん:2010/06/13(日) 11:03:12
前回の目撃では、クルマのナンバー・車種、窃盗犯メンバーの
の構成のメモを金沢県警、岐阜県警、二県の知事に通報しよう
かと思い、犯罪の構成要件も調べたが。。。
なぜ二県かというと、クルマは金沢ナンバだが、犯行現場は平瀬
という岐阜だから。
550底名無し沼さん:2010/06/13(日) 11:33:50
>>546
砂防新道登ったから、別当出合でロックして放置、そこにはもう一台あった。
帰り道に六万橋と一の瀬に自転車止めてあるのを見たよ。
彼らが何処に行ったかは知らないけど・・・
551底名無し沼さん:2010/06/19(土) 23:00:24
夏告げる「幻の瀑布」 石川・白山の百四丈滝
http://www.youtube.com/watch?v=rH86mqBfxXk&feature=channel

こんど見に行ってみたい。
552底名無し沼さん:2010/06/19(土) 23:07:00
もう少し雪がある時期だと、滝壺がお釜状になってて、すぐそばまで降りることも出来るみたいね
553底名無し沼さん:2010/06/20(日) 11:29:20
>>551
わぁ!凄い!!
見てみたいなぁ。登山道からは遠い?
554底名無し沼さん:2010/06/20(日) 11:40:58
やめとけ
555底名無し沼さん:2010/06/20(日) 11:55:49
不法山菜採り:許さぬ 白川郷対策協、初の取り締まり /岐阜

 白川郷で知られる白川村の大白川地域で19日、同地域山菜取り締まり対策協議会による
不法な山菜採りの取り締まりとパトロールが行われた。同村内での取り締まりは初めて。
 山菜の宝庫といわれる同地域の山林は、ほとんどが木の伐採が禁じられている
白山国立公園特別地域内。森林法で山菜の採取は禁じられており、村民は白川郷
山菜愛好者組合をつくって林野庁に山菜買い受け金を支払い、採取許可を得ている。
 しかし、約10年前から山菜や山野草が根こそぎ採取される悪質なケースが増えた。
白山登山道に向かう県道では、道沿いのフキやウドなどが大量に採取され、
タラの木が折られたほか、ゲートの鍵やチェーンが壊される被害も出ているという。
(以下略)
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100620ddlk21040011000c.html

556底名無し沼さん:2010/06/20(日) 15:29:20
>>553
展望台からなら6時間くらい歩けば見れると思うよ。
頑張れば日帰りも可能じゃね?
557底名無し沼さん:2010/06/20(日) 16:22:16
雪融け水が無くなると水量減ってあそこまで迫力はない
でも砂防新道しか知らない人wは雄大な景色にビックリするはず
558底名無し沼さん:2010/06/20(日) 16:25:54
あまりに蒸し暑いので滝壺にダイブしたくなりました
559底名無し沼さん:2010/06/20(日) 17:35:30
鳥になってこい>558
560底名無し沼さん:2010/06/25(金) 19:22:07
今日から白峰開通だっけ?
561底名無し沼さん:2010/06/26(土) 00:25:21
石川白山公園線(風嵐〜別当)通行止め解除のお知らせ

      平成22年6月26日(土)午前7時より通行止め解除
562底名無し沼さん:2010/06/27(日) 10:03:14
別当まで平日はマイカー規制無いよね?
563底名無し沼さん:2010/06/27(日) 16:40:56
なんで公式HP見ないで過疎スレで聞くの?w

市ノ瀬〜別当出合間(約 6 km)のマイカー規制
http://www.pref.ishikawa.jp/hakusan/tozaninf/peak.htm
564底名無し沼さん:2010/06/28(月) 07:11:16
今から行ってきます。
565底名無し沼さん:2010/06/28(月) 12:39:27
564だけど帰ってきた

中飯場くらいで雲が怪しかったので引き返してきた
566底名無し沼さん:2010/06/29(火) 09:13:28
俺も昨日行こうと思って早起きしたけど
雲見てあきらめたw
567底名無し沼さん:2010/06/30(水) 19:45:37
絶景、あかね色の空 白山、あす夏山開き
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/TR20100630701.htm
壮大 残雪の景色 白山 あす夏山開き
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20100630071.htm
568底名無し沼さん:2010/07/01(木) 14:11:30
小屋泊で1泊で行こうと思ってる日の室堂予約が満杯になってしまったんだけど
これは日をずらすしかない?

当日予約、キャンセル待ちは不可能みたいだから
前日の受付終了ぎりぎりに電話して空いてればいけるものなの?
569底名無し沼さん:2010/07/01(木) 15:15:18
>>568
内緒で潜り込む。
570底名無し沼さん:2010/07/01(木) 17:20:06
むむむ、、、さすがに内緒でもぐりこむとか
当日無理矢理というような迷惑行為はさけたいです・・・。

テン泊にしようかな・・・。
7月終わり頃の南竜はメッシュタイプ3シーズンテントでは夜間寒いですか?
もちろんフライはかぶせますが。
571底名無し沼さん:2010/07/02(金) 00:51:55
そんなもん寝具・服装次第だろw
最低気温5〜10度くらいだから、毛布借りたりカイロとか追加したら問題無い

マナーの問題はあるが、室堂山荘も当日午後遅くならぶっつけで断られはしない
(差別待遇にはなるだろうが)
572底名無し沼さん:2010/07/02(金) 13:34:57
>571
あそこはお金もらって泊めているという感覚がまったくないところだからな。
下手すると帰れって追い払われるかもしれない。
573底名無し沼さん:2010/07/03(土) 20:52:34
今年の禅定道奥駆、参加する?
全長37km、制限時間20時間、平均時速2km
楽勝じゃまいか。
574底名無し沼さん:2010/07/03(土) 22:37:23
南竜のテン場は予約必要?
前に行ったときはシーズンオフだったから勝手に張ってたんだけどね
575底名無し沼さん:2010/07/04(日) 00:32:22
不要
山荘で手続き300円
576底名無し沼さん:2010/07/04(日) 01:01:18
>>575
そうなんだ
レスありがとう
577底名無し沼さん:2010/07/04(日) 03:32:31
>>573
禅定道って平泉寺からスタートするの?
578底名無し沼さん:2010/07/04(日) 09:39:30
今年は岐阜側から
「白山神駈道」を走破してみませんか?
http://blog.goo.ne.jp/repu/e/4706090c89fd11360654f6a87649ce4c

579底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:00:08
>事務連絡・サポート経費 : 1人3000円
ってのが意味不明w
580底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:26:01
そりゃね、人が動けば多少なりとも費用が要るのじゃないでしょうか。
他人が歩く走るを監視している人に全くの自己責任と手弁当で来てくださいとは
言い難いでしょう。
581底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:44:23
変に商売っ気があるから嫌なんだろ
582底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:50:27
そりゃあんた、神さん、それを祀る神主、巫女さん、
みな商売でんがな。
禅定を歩けば御利益があると考えるのも己の利益のためでんがな。
「御利益」の字を見てみなはれ、どんな字か。
583底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:54:06
自分は御利益に与って他人にはボランティアでというのは
むしが良すぎやしないか。
584底名無し沼さん:2010/07/04(日) 10:58:08
3000円は最低限の経費だと思うけどな。
585底名無し沼さん:2010/07/04(日) 11:30:36
来週の日曜に行くんだけど天気心配だなぁ。
晴れますように
586底名無し沼さん:2010/07/04(日) 13:14:13
明日行けるかなぁ
587底名無し沼さん:2010/07/04(日) 19:12:32
今日のこの暑さは尋常じゃない。
もう梅雨は明けた。

今度の土曜日は行くぞ。

そうそう、こんな本が出てるよ。
先日発売になったばかり。
白山登山者必携
http://book.hokkoku.co.jp/b395.html
588底名無し沼さん:2010/07/04(日) 20:44:00
福井は日中も23度くらいで半袖では肌寒いくらい
おかげでぐっすりお昼寝に滑落w
589底名無し沼さん:2010/07/05(月) 13:41:00
>587
これ、リニューアル本なんだけど、中味はかなり古いものなんだよね。
写真や文はまったく変更なしで、ちょっとだけ最新の情報を付け足してる。
登山道もずいぶん変わっているだろうに。
それなのに2000円近くもするなんて・・・
590底名無し沼さん:2010/07/05(月) 20:55:55
地図だけでいいや
591底名無し沼さん:2010/07/06(火) 01:43:17
7月の連休に南竜テン泊で帰りは別山経由で降りる予定だけど
ピッケル、アイゼン要りますか?
592底名無し沼さん:2010/07/06(火) 06:41:23
要りません
でも雪渓は残ってるから不安があれば軽アイゼンを
593底名無し沼さん:2010/07/06(火) 07:41:41
>>591
7月の海の日連休って北陸では梅雨末期の大雨のことが多いよ。
ここ数年、その頃に梅雨明けしてたことはない。
登山口まで行けないかもね。
594底名無し沼さん:2010/07/06(火) 12:11:55
昨日行ってきた、天気は最高だった
コースは砂防新道→室堂→御前峰→大汝峰→室堂→観光新道で7時間だった^^;
帰りの室堂→観光新道で膝が痛くなって2時間もかかったし(´・ω:;.:...

けど、心配してた雪は危険なところは殆どなく
アイゼンは全く必要ない感じだったよ
595底名無し沼さん:2010/07/06(火) 14:19:00
>594
情報サンクス
おれも明日、同じコース 日帰りで登る予定です。
人出はどうでしたか?
596底名無し沼さん:2010/07/06(火) 21:48:05
>589
587でないけどお勧めだと思う。
リニューアル前の持ってるけどいい本だよ。
砂防、観光以外のルートをここまで詳しく書いてある本は他にないよ。
地図だけではなく、ルートの航空写真をのせてあるのもGood!
597594:2010/07/07(水) 09:14:16
>>595
今日か・・・もう行ってるね^^;
人ではそれなりにあったよ。全部で30〜40人くらいには出会ってたとおもう。
ただ、大汝峰には一人もいなかったけどw

今日も天気よさそうだし、たのしい山行になるといいね
気をつけてね
598名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:51:50
昨日行ってきた。
一月前に行った時は甚ノ助手前から残雪があって登山道分かりにくかったが、雪が無くなると全然景色が変わりますね。
コースは>>594さんと多分同じで時間も良く似た感じ・・・
観光新道で膝が痛くなったのも同じでした。

御前ヶ峰、大汝峰は展望が悪く残念でした。特に大汝峰行く時は残雪で道が分かりにくかった。
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:16:53
来週の日曜日は晴れだと予想する。
梅雨が明ける。

白山はコースがたくさんあって良い山だ。
これほど多くのコースが四季折々で楽しめる山は多くは無い。

下山の際は、他人が落としたゴミでも一つでも持って帰って
山を綺麗に大切にしたいものですよね。

ましてや山菜盗りをするジジイはカンクラから蹴り飛ばして
やりたいですよね。
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:18:43
>>599
来週の日曜は、雨ですよ
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:28:48
何で分かる?
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:36:27
599が「梅雨が明ける」と言う理由と同じだろ。
オマエはバカか。
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:38
俺は、例年の梅雨明け時期と気圧の配置、太陽マークの並び具合、
1週間の天気予報から言っているのだが。
みんなで遊びに行こう、白山万世の俺をバカ呼ばわりとは心外だな。
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:58
> 例年の梅雨明け時期と気圧の配置、太陽マークの並び具合、
> 1週間の天気予報

陳腐な根拠に爆笑した
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:10:29
>>604
他に何がある?

ところで雨が降るの根拠は? 早く示せよ。
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:39:50
>>605
ムキになるなよジジイ
これだから団塊はw
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:52:09
何だ、まともにものが考えられんアフォだったのか。>606
相手した俺もバカだった。時間の無駄だったな。
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:21:39
来週の日曜日の天気を予想するのも、時間の無駄w
退屈な砂防新道歩くのも、時間の無駄w
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:57
おまいらつまらんことでイライラするなよw
白山のように雄大な気持ちを持とうぜ!
610底名無し沼さん:2010/07/11(日) 23:24:19
> 603 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 投稿日: 2010/07/11(日) 17:44:38
> 俺は、例年の梅雨明け時期と気圧の配置、太陽マークの並び具合、
> 1週間の天気予報から言っているのだが。
> みんなで遊びに行こう、白山万世の俺をバカ呼ばわりとは心外だな。


こういうバカが世の中に本当に存在することにイライラするね!!ww
611底名無し沼さん:2010/07/12(月) 11:17:39
装備もまだないまったくの素人なんですが
今〜8月の時期スニーカーで行けますか?
612底名無し沼さん:2010/07/12(月) 15:07:21
>>611
小学生の団体がズックで登ってたよ。
613底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:02:21
去年、中国人カップルがサンダルで登ってたぞ ホントに
614底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:08:00
小学生の団体がズックで登っても611が登れるとはかぎらない







中国人カップルがサンダルで登っても611が登れるとはかぎらない
615底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:12:13
>>614
誰も>>611が登れるとは言っていない。
616底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:16:32
> 今〜8月の時期スニーカーで行けますか?

オマエラいいから、ちゃんと質問に答えろよ
617底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:23:08
行く資格がない
618底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:32:23
なんやと?こら
619底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:46:42
>>618
生きる資格がない
620底名無し沼さん:2010/07/12(月) 21:15:20
>>616
ハイヒールでも決して行けないことはない
つまりそういうことです
621底名無し沼さん:2010/07/12(月) 22:12:52
さて、例年の梅雨明け時期と気圧の配置、太陽マークの並び具合、
1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。

みんな白山へ行こうぜぃ! 

と書くと、また粘着君が出てきそうだな。
お前のことだよ>610

しかーし、610のアフォが何を言おうが、晴れだよ。
622底名無し沼さん:2010/07/12(月) 22:48:15
> さて、例年の梅雨明け時期と気圧の配置、太陽マークの並び具合、
> 1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。
>
> みんな白山へ行こうぜぃ! 
>
> と書くと、また粘着君が出てきそうだな。
> お前のことだよ>610
>
> しかーし、610のアフォが何を言おうが、晴れだよ。


もういっぱいいっぱいのレスって感じだなwwwwwwww
よっぽど悔しかったのか?
気になって気になってしかたないようだねwww
623底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:00:18
そんなこと言うと、ジジイがまたムキになっちゃうだろ w
624底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:07:10
顔を真っ赤にしたジジイが、キーボードをバンバン叩きながら一言

625底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:08:23
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
626底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:41:37
>600 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 17:18:43
来週の日曜は、雨ですよ

その根拠が示せよ、アフォ >>622-625
627底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:45:10
> その根拠が示せよ、

まあ落ち着けwwwwwwwwww
悔しいのはわかるがなwwwwwwwwwwwwwww
628なんだこれ?wwwww:2010/07/12(月) 23:47:10
>599=>603
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。梅雨が明ける。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
629底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:50:02
>>627
> その根拠が示せよ、
>
いやいや別に悔しくはないさ。
お前は雨だというから、その根拠を示せと
いってるんだ。

気圧配置でも良いし、熱力学の式からでも良いし、
エンタルピ、エントロピ、蒸気線図なんでも持ち出して
きてもいいから、

   説明せんかー バカたれが。
630底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:52:23
>>628
> >599=>603
>          ____   
>        / \  /\ キリッ
> .     / (ー)  (ー)\      
>     /   ⌒(__人__)⌒ \    <1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。梅雨が明ける。
>     |      |r┬-|    |      
>      \     `ー'´   /
>     ノ            \
>   /´               ヽ              
>  |    l              \
>  ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
>   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

言っておくが、俺が週間天気を持ち出した時点では、まだ日曜日の予報は
出ていない時点だからな。
まぁ、アフォに何言ってもしようがないが。
631底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:55:20
なんだ、自分の陳腐な根拠を笑われたから、悔しくて何でもいいから人の揚げ足とろうってことかwwwwwww
632で、なんだこれ?wwwww:2010/07/12(月) 23:56:02
>599=>603
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。梅雨が明ける。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
633底名無し沼さん:2010/07/12(月) 23:57:21
>599=>603がだんだん予防線張り出したのが、チョーうけるんだけどwwww
634で、何これ?wwwww:2010/07/12(月) 23:58:11
>599=>603
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。梅雨が明ける。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
635底名無し沼さん:2010/07/13(火) 00:09:39
>600が何か餌やったら、このジジイも喜んで喰いつくんじゃね?
636底名無し沼さん:2010/07/13(火) 01:39:04
>>631
> なんだ、自分の陳腐な根拠を笑われたから、

じゃ、お前の斬新な「雨」の根拠を聞かせてくれないかwwwwwww
637底名無し沼さん:2010/07/13(火) 05:56:57
目くそと鼻くそが喧嘩してないで、白山の話をしようぜ。
638底名無し沼さん:2010/07/13(火) 19:10:40
週間予報では来週にも梅雨明けありそう
いよいよ、登山シーズンが来ましたね!!!
まずは手始めに市ノ瀬から別山、南竜、御前峰、大汝峰、釈迦岳から市ノ瀬の縦走でもいきますか。いまから血が騒ぎます
639天気予報みて予想とかwwww:2010/07/13(火) 23:02:42
>599=>603
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。梅雨が明ける。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
640底名無し沼さん:2010/07/13(火) 23:05:45
ライチョウはどうなったんだろうなあ・・・。
去年の10月まで無事が確認されてたんだが。
それにしても一羽だけとはかわいそう過ぎる。
641底名無し沼さん:2010/07/16(金) 21:05:28
この3連休にご来光を見れるチャンスはありますかね
山頂は雨かなー
642底名無し沼さん:2010/07/17(土) 00:33:30
19日と20日の朝は大いにある。
643底名無し沼さん:2010/07/17(土) 08:34:14
午後は確実に雷くるよ
644底名無し沼さん:2010/07/18(日) 15:59:51
今日、ご来光ばっちり見れました。昨日登山者キャンセルが多かったのか
少なかったけど、今日の下山中ものすごい登山者にすれ違ったよ。
市ノ瀬駐車場からあぶれた路駐の車が半端なかった。
昨日でよかった〜。
645底名無し沼さん:2010/07/18(日) 19:15:41
いやー今日も熱かったね白山
怪我か体調不良か分からないけど、
いきなりヘリがやってきて
レスキューが降りてきたのにはビックリしたよ
646底名無し沼さん:2010/07/18(日) 21:38:42
今日のレスキューヘリなに?
だれか事故でもおこしたの?
中飯場のほうから救急車のサイレンまで聞こえたけど。

にしてもすんげー人だったね。
人をさけて観光新道からのぼって正解。あんまり人いなかった。
駐車場すさまじすぎた・・・・。
647底名無し沼さん:2010/07/18(日) 23:44:43
午前中はどピーカン。
もう、人だらけ。
昨年のことは知らないが、某国営放送や雑誌等の影響か分からないが、
山ガールが多かった。
ワコールのタイツにモンベルのスカート。雑誌まま。
方位板を囲んでおにゃの子がおしゃべり。
方位板は手を置けない位暑い。
おみくじは小吉。
うどんの油揚げが美味しかった。

おい、脳内登山者>630-635
お前の頭の中では白山は雨だったよな。(大爆笑)
本物の山に行けよ。娘もたくさんいるぞ。
2Dじゃなく、3Dの生だ。
2D相手にチンチンシュッシュッしてても人生が惨めだろ。>630-635
(クスクス)
2chに張り付いていないで外に出ろ。

648天気予報みて予想とかwwwwもう顔真っ赤だなww:2010/07/19(月) 00:13:05
>599=>603
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <1週間の天気予報からみて、日曜日は晴れだ。梅雨が明ける。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
649底名無し沼さん:2010/07/19(月) 00:15:43
>599=>603=>647
まだ恥の上塗りかww
これほどイジりがいのあるバカは稀だなwww
650底名無し沼さん:2010/07/19(月) 10:07:10
南竜で天泊する予定なんだけど近くに雪渓残ってる?
あれば生鮮品持っていけるから助かるんだけどなぁ
651底名無し沼さん:2010/07/19(月) 11:38:42
テン場のすぐ近くに残ってた(7/18)
652底名無し沼さん:2010/07/19(月) 16:35:23
>>646
熱中症の人が何人かでたらしい。
そのせいでは?
ソースは北國新聞。
653650:2010/07/20(火) 02:27:13
>>651
情報ありがとう
21日から南竜でのんびりと2泊してくる
さてと天然冷蔵庫あるなら肉でも担ぎ上げようかな
654底名無し沼さん:2010/07/20(火) 07:37:53
          ヨロシクマー
 
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    
655底名無し沼さん:2010/07/20(火) 11:10:40
>>646
18日、チブリから別山、南竜、砂防で行って来たんだが
その帰りに中飯場の少し上にある工事用道路のトンネルの上辺りで30くらいの男性が熱中症、過呼吸と見られる症状で倒れた。
で、俺は走って降りる予定だったので、別当出合の事務所に連絡する役目を受けたわけだが、別当からのバスの途中で救急車とすれ違った^^;
恐らく、俺が別当の事務所に連絡する前に携帯から救急の要請をしたのだと・・・
冷静に考えれば、俺が走るより携帯で連絡した方が早いに決まってるわなヽ(;´Д`)ノ

その時に別当の事務所のオッサンが朝にも別当で一人倒れたと言ってたよ^^;

水分、塩分は充分に摂取しようねw
656底名無し沼さん:2010/07/20(火) 12:45:20
>>655
レスキューご苦労でした。
中飯場には工事関係者の小屋があるので、
そこから連絡したのでは?
あのあたりはほとんど携帯が使えないよ。
657底名無し沼さん:2010/07/20(火) 22:56:08
この土日で登ったんだけどヘリの音はそれだったのか
モヤで全然見えなかったんで気になってた
658底名無し沼さん:2010/07/24(土) 18:44:23
あの〜ちょっとお尋ねしますが、白山 砂防新道からの登りと今度行く白馬岳 猿倉からの日帰りでは
どちらがハードでしょうか?ちなみにこの前の白山は別当出合から御前峰まで3.5時間かかりました。
来週白馬岳登山計画してるもんで、どんだけ〜か知っておきたいんです。
659底名無し沼さん:2010/07/25(日) 06:12:41
>>658
その比較の意味がわからん
660本物646:2010/07/25(日) 18:29:36
たいして違わない程度だと思うよ。ただし白馬は大雪渓の
ロシアンルーレット的落石に注意が必要・・。白山には
それがない。あと交通機関は何を使うのかわからないが
猿倉の駐車場はあまり広くない。
661底名無し沼さん:2010/07/25(日) 18:50:57
ってか、白山は余裕で日帰りできるけど、
白馬岳日帰りって白山と変わらないの??
662底名無し沼さん:2010/07/25(日) 20:15:09
問題なしじゃないの。後は自己責任で。
663底名無し沼さん:2010/07/26(月) 19:56:16
別山から富士山って見えると思う?
664底名無し沼さん:2010/07/26(月) 19:59:29
昨日登ってきたけど見えなかった。
先週白山は富士山見えたのにね。
665底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:06:43
富士山の可視マップによると白山・別山からは見えないw
http://www.kashmir3d.com/kash/kashfuji.html
http://yamao.la.coocan.jp/mieruken.htm
666底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:11:23
ここの下段地図が明瞭か
http://fujiyamao.la.coocan.jp/kashimap/kashi-big.htm
667底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:13:33
俺の聞いた話だと白山からは見えないけど別山からは見えると聞いたことがある
別山の社の神主みたいな人にだけど

今日富士山疲れたよ
下から富士山がまったく見えなかった
668底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:20:56
冷静に考えたら低い別山から見えるわけないよね・・・
669底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:24:23
あなたの場合、もっともっと冷静に考える必要があるようですねw
670底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:31:20
>>669
誰に言ってるの?
馬鹿か?
671底名無し沼さん:2010/07/26(月) 20:39:25
では、キミら厨房に夏休みの宿題を出そう。

問い
途中の障害物、ガスなどの天候を無視した場合、白山、別山を含め、
富士山が見えるのはどの山、どの地域までか?

簡単だろ、地球は丸いと仮定して計算してみな。
標高差がどの位あれば見えるか計算できるだろ。

お前には出来ないだろwww >630-635, 648
高校の地学さえも知らない様だから www
だから脳内天気予報で白山に雨が降る、とぬかす。
672底名無し沼さん:2010/07/26(月) 21:14:42
>>671
あなたの場合、下書きで日本語の練習してから書き込んでねw
もちろん明快な解き方と回答も書くんだよね? 
いつ回答をレスするのか予告してくれると楽しみに待つんだけど

逃げないでねw
673底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:07:07
>>672
> あなたの場合、下書きで日本語の練習してから書き込んでねw

その言葉、そっくりそのまま厨房に返す。
この場合のカイトウは「解答」が正しい。

まぁ、答えは自分で考えな。
夏休みは始まったばかりだ、時間はある。
674底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:16:17
>逃げないでねw
って迫られて

>まぁ、答えは自分で考えな。
あっさり尻尾巻いて逃げるなんてw

>夏休みは始まったばかりだ、時間はある。
自分に言い聞かせてんだなw 涙拭けよwwww
675底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:26:13
>>674
問題は俺が出している。分からんのなら黙ってくれ。
粘着しないでね。
で、「解答」 の文字、辞典で調べておけよ。社会に出て恥かくぞ>672


それでは、第2問

白山山頂から富士山山頂まで真直ぐなパイプを通す。
このパイプにパチンコ玉のような鋼球を入れる。
鋼球は、白山側から富士山側へ転がって行くか?
676底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:48:44

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
   室堂山荘        」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        | (.#´∀`)|   |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)  人                     ⊂、⌒ヽ∴: 
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ
     |        | )  )  |  ∨                       V V >>675  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
677底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:50:27
最初から逃げ腰の>671に大爆笑ww
またイジられに湧いてきたのかwwwww
678底名無し沼さん:2010/07/26(月) 22:52:23
アホをかまうな!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
   室堂山荘        」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    | 
     |        | ∧_∧ |   | 
     |        | (.#´∀`)|   |                      ∩  :・:∵
     |        |⌒    て)  人                     ⊂、⌒ヽ∴: 
     |        |(  ___三ワ <  > ====≡≡≡三三三三:⊂( 。Д。)つ
     |        | )  )  |  ∨                       V V >>677  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |
679また負け犬が尻尾巻いて逃亡ですかww:2010/07/26(月) 23:06:00
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <問題は俺が出している。まぁ、答えは自分で考えな。
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
680底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:08:33
ワロタ!!
681底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:10:58
>>671
おい、逃げるなよ(ニヤニヤ
682底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:15:39
やれやれ・・・
新たなバカが湧いたのか、>>671>>675が荒らしを口実に逃げるために自分で荒らしてるのか?
683底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:19:01
>>682
> 新たなバカが湧いたのか、>>671>>675が荒らしを口実に逃げるために自分で荒らしてるのか?

日本語でおk
684底名無し沼さん:2010/07/27(火) 19:37:21
最近どのスレもこんな感じで荒らしてる奴がいる
スルーしようぜ。ストーブスレなんかこのパターンで今は死んでる
荒らしは放置
反論してるのも同一っぽいから放置放置

白山の話しようぜ
今日も防災ヘリ来てたけどあれ福井県のヘリだよな?
いしかわの「はくさん」はどうしたんだ?w
685底名無し沼さん:2010/07/27(火) 22:44:22
>>671>>675が荒らしを口実に逃げるために自分で荒らしてる

どうやらこれで確定のようだなw
686底名無し沼さん:2010/07/29(木) 07:38:36
白山から富士山は見れません
御岳の陰になります
その方角に富士山のように見えるのは恵那山です
687底名無し沼さん:2010/07/29(木) 18:34:25
笠ヶ岳は槍のように見えるよね
688底名無し沼さん:2010/07/29(木) 22:15:25
http://www.kagahakusan.jp/documents/chirashi_000.pdf
↑これって下りに近道つかったら白山の主みたいなオヤジに怒られちゃうの?
689底名無し沼さん:2010/07/29(木) 22:22:52
そこも県道だから、登りの人に迷惑かけて怪我させたりすると道交法違反で検挙されるかも
石川県道120号白山別当出合線
690底名無し沼さん:2010/07/29(木) 22:52:57
しかしあの石段の登りはハンパネー
691底名無し沼さん:2010/07/30(金) 06:49:57
旧道ってこんなに遠回りしてたんだね。
全然気づかなかった。

ってか、旧道はまだ使える状態だったんだ。もう藪だらけかと思ってた。
692底名無し沼さん:2010/07/30(金) 15:42:26
南龍と平瀬道の分岐からは富士山の頭が見えるよ。
御岳の右に 実際みたから 
693底名無し沼さん:2010/07/30(金) 18:00:12
それは、100%確実に富士山と断言できますか?
694底名無し沼さん:2010/07/30(金) 22:01:53
100%違うと断言できますか?
695底名無し沼さん:2010/07/31(土) 05:40:36
>>693-694
ジジイのくせに中身は小学生
夏休みはなにするの?おじいちゃん
696底名無し沼さん:2010/08/01(日) 06:35:19
いちいち噛み付くあなたも似たようなもの
697底名無し沼さん:2010/08/01(日) 07:09:22
昨日お花松原に行ってきた。
クロユリそこそこ咲いてたよ。
今年は例年より遅いといううわさだったけど、そうでもないように思った。
ビルバオ雪渓で登山道がわかりにくいけど、雪渓を下りていって左側を注意して見てると標識がわかる。
698底名無し沼さん:2010/08/01(日) 12:10:21
お花松原まで日帰りでは厳しいかな?
699底名無し沼さん:2010/08/01(日) 13:44:21
別当出合からなら、気持ちと時間に余裕持てば全然平気と思う
少し東の2349P手前まで行くと、別当出合往復では見れない山頂部の景観が立派だよ
700底名無し沼さん:2010/08/01(日) 17:52:00
697です。
余裕のある人はついでに北弥陀ヶ原まで行ってくることお勧めです。
ハクサンコザクラが見頃になってきています。

>>698
室堂からお花松原までの往復は、普通ならどんなにゆっくり歩いても休憩込みで4時間あれば行ってこれると思う。
最悪バスに乗れないことがあっても、明るいうちに下山できるからなんとかなるよ(笑)。
701698:2010/08/01(日) 18:45:57
>>699
平日に行くのでバスを待たなくていいから、夜明けと同時に登るので大丈夫だと思います。

>>700
4時間ならなんとか日帰りできそうですね。

ありがとう。
702底名無し沼さん:2010/08/03(火) 13:57:37
白峰ものすごいゲリラ豪雨。
白山の方は大丈夫やろか。
703底名無し沼さん:2010/08/03(火) 18:59:31
>>702
今日行ってきた。
行き砂防、帰り釈迦新道。
北アはガスで見えなかったけど、おおむね天気だったよ。
いやー楽しかった。
ってか、釈迦新道は人少なすぎ。
下山の2人しか会わなかった。
704底名無し沼さん:2010/08/04(水) 13:21:46
釈迦新道って釈迦岳を縦走してくるコース?
よくまぁ日帰りでそんだけ歩けるね。
俺20代なのに日帰りは砂防新道でやっとだわw
別山も日帰り縦走してくる人も大勢いるようだし
釈迦岳〜御前峰〜別山の日帰り縦走してる人ともあったこともある。
別当出会から山頂まで2時間で登ってきたって若者にも会ったことある。
白山の麓に住んでるから白山にはよくハイキングいくんだけど
どうやったらそんなに長距離を短時間であるけるようになるんかね。
すげーな。
705底名無し沼さん:2010/08/05(木) 07:57:06
>>704
タイムを出すのは何度も登ってやっと出せるようになる感じじゃないかな
自分は2時間ちょいで山頂までいけるけど体力はあるほうではないし

早月尾根を日帰りでいってきたが往復で10時間かかっている
早月は早い人で7時間で往復できるらしい。やっぱり経験だと思う
706底名無し沼さん:2010/08/05(木) 12:01:34
早く歩ければ行動範囲は拡がるけど別に競争してるわけじゃないんだから
自分のペースでじっくり楽しめば良いと思う。
707底名無し沼さん:2010/08/06(金) 22:01:16
速く登れた方が上でゆっくり出来るし、余裕もできる。
自分の考えでは遅いよりは速く歩けた方がいいな。
日頃から体力作りに時間を割くモチベーションの問題かな。

人それぞれだし速い遅いはどっちでも良いと思うけどね。
山の楽しみも千差万別。
708底名無し沼さん:2010/08/06(金) 22:23:55
別当出合から山頂まで2時間って、走らなくても達成できるペースなん?
709底名無し沼さん:2010/08/07(土) 01:03:16
>>708
約6kmを約2時間で行くわけだから約時速3kmで歩けばいいわけだ
大人の歩行速度が平地で大体時速5km
まあ走らなくても休まなければいけるスピードではあるね
710底名無し沼さん:2010/08/07(土) 06:07:17
>>709
かなり厳しいな。やっぱり途中は走らないと難しい時間。
でも、そんな人っているんだよね。
おいらは2時間で室堂までが限界かな。
その後は何もする気がなくなるかもしれないけどw
711底名無し沼さん:2010/08/07(土) 08:47:01
金沢周辺でカシオのプロトレック置いてるショップありますか?
712底名無し沼さん:2010/08/07(土) 09:24:30
>>710
室堂まで2時間ペースならもう10分進めば山頂まで行けるんじゃない?
10分なら誤差の範囲だと思うけど
713底名無し沼さん:2010/08/07(土) 17:53:43
俺も室堂まで2時間チョイだけど、そこから山頂までは30分かかるw
714底名無し沼さん:2010/08/09(月) 01:38:50
>>697
自分も同じ日にお花松原行ってきました。
初めてで一人だったので雪渓で5分ぐらい迷っていましたが、
ちょうど反対から人が来たので幸運でした。
お花松原に着いたら天候が良くなってきて、
のんびりと一人の時間を楽しみながら30分ぐらい写真を撮っていました。
初めて見たクロユリの群落に圧倒されました。
715底名無し沼さん:2010/08/09(月) 20:21:41
「にっぽん山歩き」 早春の白山 〜滝が作る氷のつぼ〜
http://cgi4.nhk.or.jp/eco-channel/jp/movie/play.cgi?movie=j_mountain_20100410_0389
716底名無し沼さん:2010/08/12(木) 11:16:00
あ〜あ・・
せっかく来週にでも白山単独登山しようと思っていたのに
天気悪そ・・・
8月前半に時間とれなかったのが悔やまれる。
717底名無し沼さん:2010/08/12(木) 13:32:52
残念だったなwwwwwww
718底名無し沼さん:2010/08/15(日) 22:43:07
剣ヶ峰にのぼるお勧めのルートありますか?

やはりお池めぐりコースで御前峰から
一旦お池のほうにおりてから
池を北か南からまいて登る感じ?

それとも御前峰の方位盤のあたりから稜線伝いに
おりてからそのまま稜線を登る感じ?
こっちだと御前からの下りの傾斜が結構怖そうなかんじですが・・・。
719底名無し沼さん:2010/08/19(木) 20:46:12
白山で男性(31)遭難って・・・・
白山なんて意図的に遭難しようと思わないと
遭難できない山だと思うんだが・・・。
そりゃ滑落やらスリップで骨折ぐらいはする箇所はあるだろうが
8月は人だらけのうえ、どの登山道も道迷いのしようがないぐらい整備されてるっしょ。
ガスったときのお池コースは多少注意が必要かもしれんけど。
遭難っていうか失踪だったりしてw
まぁ無事にもどるといいが。
720底名無し沼さん:2010/08/20(金) 06:31:37
>>719
彼が通ったであろう加賀禅定道はあまり人がいないよ。
道迷いじゃなくて落ちたんでしょ。
笹藪に落ちたらまず見つからない。
721底名無し沼さん:2010/08/20(金) 08:28:38
中日新聞では岩間道と書いてあったような。
加賀禅定道よりはるかに人に会わない道だわ。
普通に歩いてたら滑落の危険はないと思う。
熱中症か?
722底名無し沼さん:2010/08/20(金) 09:13:49
ニュースでは楽々新道と言ってた
723底名無し沼さん:2010/08/20(金) 10:50:16
つまりよくわかってないってことだなw

でも一里野の家族と落ち合う予定なら
普通に考えると加賀禅定道だと思うが
724底名無し沼さん:2010/08/20(金) 11:10:32
岩間道・楽々・加賀禅定道の登山道は熱中症以外心配なさそうだが、
岩間温泉までの県道から谷を覗いて転落ってのがありそう・・・残雪期にはあったっけ
発電所の急階段とかも?
725底名無し沼さん:2010/08/20(金) 11:16:57
本人のためにもご家族のためにも早く見つかって欲しい。
726底名無し沼さん:2010/08/20(金) 12:06:21
白山の登山道はこの季節なら
どんなに人が少なくても道迷いはありえんよ。
加賀禅定、岩間、楽々、どれも道筋ははっきりしてる。
真冬のホワイトアウトじゃないし。

やっぱり滑落、転落じゃないか。
原因はそういうような興味本位であぶない行為をしたか
熱中症かしらないけど。
滑落、転落でいったら砂防新道だって十分死に至りそうな箇所はあるし。
黒ボコ前の十二曲がりとかも滑落して谷底落ちれば十分死ねるだろうし。
ただし、北アの比べて不意に滑落しそうな場所は皆無だと思うけどね。
谷を覗き込もうとしたか、ふざけたか、熱中症で倒れたか
なんらかの別の要因がないと滑落して遭難っていうのもない山だし。

ちなみに北陸放送のニュースでは岩間道といってた
いぬわしも出動してるみたいだ。
まぁ石川県警は岐阜、富山、長野みたいな常設の救助チームじゃないから
どれだけ白山に詳しいか・・・。
727底名無し沼さん:2010/08/20(金) 12:19:56
加賀禅定道だとすれば、美女坂の途中とシカリ場の上の辺でヤバイところはあるな。
なんとか助かってほしい。
最近北側のルートに凝っているオレとしては、とてもショッキングなニュース。
728底名無し沼さん:2010/08/20(金) 12:43:59
転落したとすれば、七倉山から少し下りたところで、
地獄谷の方へ切れ落ちてるところがあるね。
あとは岩間の噴泉塔を見に行って中ノ川に落ちた?
クマに出会って怪我してヤブに落ちたか?
マムシに咬まれてヤブに落ちた?
猿のウンコ踏んであまりの臭さにヤブに落ちた?
729底名無し沼さん:2010/08/20(金) 12:50:44
登山道からはずれて地獄谷を覗きに行けば可能性あるかも。
岩間道の下の方は藪漕ぎで道がはっきりしないところをトラバースするが、あそこで滑っても死ぬことはない?
噴泉塔まで見に行ったなら危ないところはあるな。
730底名無し沼さん:2010/08/20(金) 13:07:29
夏だしまだ生きてる可能性ある
何とか助かって欲しい
731底名無し沼さん:2010/08/20(金) 13:16:10
そうだな
我々に出来るのは祈ることしかないな
732底名無し沼さん:2010/08/20(金) 13:44:37
岩間とか加賀禅定を単独なら
ある程度の白山経験ある人かと思いきや
登山経験少なくしかも白山は初めての入山だったらしい。
未経験者がしかも単独で一里野中宮側からって、
若さで過信したか?
無謀だろ

でも無事を祈る
733底名無し沼さん:2010/08/20(金) 20:30:36
岩間道で滑落しそうになったことはあるよ
場所は薬師山の下り
残雪期だったけど、雪のない時期でも結構急坂だと思う
734底名無し沼さん:2010/08/21(土) 00:05:43
白山から下山中 男性が不明に (20日)

白山に登っていた31歳の男性が下山予定時刻になっても戻っていません。
警察と消防で20日も捜索しましたが、男性は見つかりませんでした。
行方がわからなくなっているのは、東京都練馬区の男性(31)です。
警察によると男性は17日にひとりで白山に登り、室堂で1泊したあと家族に
「18日に一里野に降りてくるので迎えにきてほしい」と伝えていたということです。

しかし、予定時刻を過ぎても戻らない事から、家族が19日に警察に通報しました。
警察では19日に引き続き20日もヘリコプターを使い空と地上からの捜索を行いましたが、
男性は見つかりませんでした。警察によると男性が下山予定だった18日は、
霧がかかっていて視界が悪かったということです。
警察では21日も捜索を行うことにしています。
http://www.hab.co.jp/headline/news0000005819.html
735底名無し沼さん:2010/08/21(土) 00:09:32
(NHK) 白山で不明の男性21日も捜索

石川県と岐阜県にまたがる標高およそ2700メートルの白山で18日から行方が
わからなくなっている東京都の男性は20日の捜索でも見つからず、警察では21日も
改めて捜索を行うことにしています。行方がわからなくなっているのは東京都練馬区に住み、
金沢市の実家に帰省中だった31歳の会社員の男性です。
この男性は8月17日、1人で白山に登っていましたが、18日下山予定の時間を過ぎても
連絡がとれなかったことから、19日、家族が警察に捜索願いを出していました。

このため警察では19日に引き続いて20日も午前6時すぎから、石川県側の登山道、
▽岩間道と▽楽々新道周辺を中心に、ヘリコプターも使って空と地上から捜索を行いましたが、
男性の発見にはいたりませんでした。
このため警察では21日も朝から消防と協力して、別の登山道周辺の捜索を行うことにしています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/3023453062.html
736底名無し沼さん:2010/08/21(土) 12:39:08
無事発見されたようだね
http://www.mro.co.jp/blog/news/index.php?e=508

岩間温泉入口の1キロ手前の山の斜面で下山中に足を
滑らせ滑落だとよ。
737底名無し沼さん:2010/08/21(土) 12:51:13
よかったよかった〜

>岩間温泉入口の1キロ手前
結局どの辺だったんだろ
楽々新道登り始めてすぐの辺ってことなんかね?
738底名無し沼さん:2010/08/21(土) 12:53:01
それとも岩間道の一番下の方の、藪漕ぎで斜面をトラバースするところか?
739底名無し沼さん:2010/08/21(土) 12:59:26
737です。
失礼!岩間道って書いてあったね。
740底名無し沼さん:2010/08/21(土) 13:14:50
>衰弱しているものの目立った外傷はなく

無事で良かったけど、自力下山できなかったのはどうしてだろ?
続報があると参考・教訓になるんだけどね
741底名無し沼さん:2010/08/21(土) 16:25:36
斜面の150m下だってさ。上がれないな。
742底名無し沼さん:2010/08/21(土) 22:12:00
無事でなにより。本当に良かった。
でもそんな危険な場所ってあるのか?
743底名無し沼さん:2010/08/24(火) 20:48:29
昨日、釈迦新道で大汝峰→御前峰→室道→砂防新道で行ってきた

つか、今の俺にはこれが限界・・・
今日もまだ疲れが取れないよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

お前らには平気なコースでつか?
744底名無し沼さん:2010/08/25(水) 07:45:34
>>743
暑い中お疲れさん。
涼しい時なら楽勝だが、今の季節は行く気にならない。
水場が少ないのがつらいよね。
745底名無し沼さん:2010/08/25(水) 19:40:08
>>744
涼しいときなら楽勝かぁ・・・スゲェ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
確かに水場は少なかった、3g持って上がって室堂でビール1本購入でギリだった(;´Д`)
涼しいときにもう一回チャレンジしてみるよ
746底名無し沼さん:2010/08/30(月) 08:38:02
auなんですが、白山のメインルートでいいので携帯通じる場所、ポイント教えてください〜

特につながって欲しい場所 市ノ瀬 南竜の周辺 クロボコ 別当出合 山頂 室堂 甚の助周辺

よろしく
あるいは、どこか山でつながるか分かるサイトあります?
747底名無し沼さん:2010/08/30(月) 15:34:36
白山ではauは全滅だったと思う。
auのエリアマップ見ても真っ白だね。
バスが通る市ノ瀬もダメで白峰でやっと可能。
748底名無し沼さん:2010/08/30(月) 15:49:28
そんなことはないよ 
1年ちょっと前だけど 友達だけど 別当覗 甚の助 は繋がって話していた記憶がある。
下山の時に家と連絡するのに話してたので・・その他の場所は知らないけど
南竜小屋のとこは×  

その他の場所は確認してないから分からないですけど
749底名無し沼さん:2010/08/30(月) 20:02:42
登山するならドコモに変えるしかない
禿は特に入らない。自殺行為だ。
750底名無し沼さん:2010/08/31(火) 00:25:34
別当はとりあえず届いたよ
751底名無し沼さん:2010/08/31(火) 00:28:33
↑おれも携帯エリア知りたい
 初めての白山なんですが・・ 山小屋あるところも届かないの  日本一の山小屋?って聞いたけど
752底名無し沼さん:2010/08/31(火) 07:17:07
ドコモFOMAは山頂で通話メール共可だった、立ち位置によっては圏外
甚之助避難小屋、チブリ尾根避難小屋も弱いけど通話メール可
電波弱いので天候によってはダメかも。
ソフトバンクは市ノ瀬でも圏外、auは知らん。
753底名無し沼さん:2010/08/31(火) 08:55:45
>>751
室堂の山小屋は電波届かないね
けどどうしても連絡取りたいなら小屋内に公衆電話はあるよ
山頂は電波来てた(@docomo)
754底名無し沼さん:2010/08/31(火) 09:22:42
とある土曜日、御前峰の三角点の横で携帯が鳴って、
仕事の話してるかわいそうなオッサンがいたなぁ。
もちろんドコモだった。
ちなみにオレの持ってたauは完全に圏外。
755底名無し沼さん:2010/08/31(火) 12:41:38
docomo持ちだけど
3年くらい前の話しで悪いけど・・そんときbodafoneで白山何度か登ってる
山頂と クロボコ 南竜分岐 甚の助は届いてたよ  
auは知らないけど・・ softbankって最悪らしいね

docomoのアンテナが観光と砂防のどこだったかにあるとは聞いた。
756底名無し沼さん:2010/08/31(火) 13:12:07
SBは問題外 けど機種にもよるんじゃね
最近のは電池の減りが激しいからいざっていうとき使えねぇ 
機能たくさんつけるよりバッテリーどうにかして欲しい
757底名無し沼さん:2010/08/31(火) 19:15:53
同じ場所でも時間によって全く入らない時とバリ3のときがあるんだよね。
なんでやろ?
758底名無し沼さん:2010/08/31(火) 20:14:59
山間部では基地局あたりの回線数が少ないのかなぁ。
まわりで携帯使ってる人が何人かいたら全くダメとか。
どうだろうか。

蛇足ですが…
私は入山から下山まで基本的に携帯の電源はオフにしてます。
759底名無し沼さん:2010/09/01(水) 01:02:07
本当に、最近の携帯の電池のなくなりかた異常だ
室堂と南竜では 有料で充電できるので参考にしてね
760底名無し沼さん:2010/09/01(水) 01:50:53
山で携帯の電源付けっぱなしだとまたたく間に電池消耗するよ
携帯が圏外だと延々電波を見つけようとして電力使いまくるのが原因
圏外になる山では電源を切るのが基本だよ
761底名無し沼さん:2010/09/01(水) 07:48:09
>>760
もちろんそれは知ってます
待受だけならまだしも  最近の携帯は普通に使ってても街でも1日しか充電もちません 
762底名無し沼さん:2010/09/01(水) 09:19:36
>>761
スマートフォンでも2日は持つ
763底名無し沼さん:2010/09/01(水) 12:25:14
使い方でしょうけど
Iフォン 買ったばかりだけど友達は朝フル充電で夜までしか持たないって嘆いてました。 
仕事の合間にちょこちょこアプリで遊ぶ程度
 圏内で待受けだけなら3日は持つだろうけど 
山で使えたらおもしろいのに


764底名無し沼さん:2010/09/01(水) 12:28:38
↑ですけど
南竜から御来光か白山とか綺麗に見るのに良いところあったら教えてください
アルプス展望台 油坂の頭 は除く  あるいは、どっちが楽に登れますか 見晴らしいいでしょうか
今年は紅葉時期まで小屋営業してるからのんびり行くのもいいかなって考えてます
765底名無し沼さん:2010/09/01(水) 12:42:12
>>764
ない
766底名無し沼さん:2010/09/01(水) 12:50:02
>>764
南竜でご来光見るなら、アルプス展望台だね
1時間かかるけど、油坂登るより楽
その他の場所は油坂登るよりも時間かかる
767底名無し沼さん:2010/09/01(水) 13:39:38
室堂 南竜 市ノ瀬で最近問い合わせましたよ
docomoだけ 市ノ瀬 別当出合  砂防〜クロボコまででつながるところがある「たぶん見晴らしが良いところ」
南竜はエコーライン下から南竜分岐の間のどこかでつながるといってました。 
 ご参考に! よろしく

数年前は確かに他の会社でもつながったけど 電波の周波数とかが大量データ用に変わった(docomoのFOMAみたいに)ので変わったように思う
推測意見ですけど
 詳しくないですけど〜〜auもなんか電波周波数 前のものから移行するとか書いてあるね
数年したらまた変わるんだろうね
768底名無し沼さん:2010/09/03(金) 17:03:43
>>763
iphoneで電池が即効切れるのはいらない機能をONにしっぱなしの場合
位置情報サービス(GPS)とWiFiとBluetoothをオフにしとくとかなり持つ
特にGPSは減りやすいと思う

山で禿は電話が全くつながらない糞だがGPSトレースアプリを入れると自分の歩いた奇跡が記録されておもろい。
769底名無し沼さん:2010/09/05(日) 06:33:56
来月16日まで宿泊期間延長 白山南竜山荘

 白山登山の宿泊施設である「白山南竜山荘」の宿泊期間が、これまでの9月末から
10月16日まで試験的に延長されることになった。
 同山荘を管理する白山市地域振興公社によると、山荘周辺は紅葉の名所だが、
見頃を迎える9月末から10月上旬にかけては宿泊ができなかったため、登山客らから
延長営業を求める声が寄せられていたという。同公社は県と協議し、試験延長を決定。
利用状況次第では、来年度以降の延長も検討したいとしている。白山の有料宿泊施設では、
「白山室堂」が10月16日、「南竜ケ馬場ケビン」が9月30日まで営業する。
http://mytown.asahi.com/ishikawa/news.php?k_id=18000001009040005
770底名無し沼さん:2010/09/05(日) 13:42:53
今夏 au 山頂で繋がるよ なんとか
もちろん微妙なんだけど 繋がってもきれたり 岐阜県側が見渡せる側がいいみたい
機種でもやはり違うようだ  メーカーは情報だしてないけど 同じauの仲間繋がらなかったし 


アルプス展望歩道でも繋がった
771底名無し沼さん:2010/09/05(日) 20:33:47
先月登ったときに駒草を見つけた。
ものすごく大事そうに小石で囲ってあったのだけど、
白山で駒草って珍しいの?
772底名無し沼さん:2010/09/06(月) 08:18:51
>〉770
au もうちょっとがんばってくれ!  
土曜日 砂防から往復  めちゃくちゃ空が澄んで快晴。 日差しがあるのに涼しかった
 12時ごろまでアルプスも見えて最高  山頂に2時間もいました

南竜分岐と黒ボコ アンテナ3本表示されました これは期待できるか?
しかしなんどか試したけど繋がらず
次は山頂で・・・ 何度か試し やっと繋がったけれど 3,4秒繋がったと思ったら声が聞こえなくなって切れた
室堂ではauはどこでも繋がらないと言ってました。 しかし室堂のアルパイトってやる気ない感じで事務的に仕事をこなしてる
感じで愛想ない そんなもんか? 公衆電話ありました
773底名無し沼さん:2010/09/07(火) 04:55:47
ライチョウ「変身」 白山で越冬、羽は暗褐色に

 国特別天然記念物であるライチョウの雌1羽が、白山で越冬したことが裏付けられた。
石川県と環境省は8月3、4日に生息を確認。66年ぶりの発見となった昨年6月以来、
4度目の確認で、大きさや形、行動パターンから、県はすべて同じ個体とみている。
昨年10月に白っぽくなっていた羽は暗褐色の夏羽に様変わりしていた。ライチョウの
白山定着を確実なものとするため、県は見学者のマナー啓発に力を入れる。
 谷本正憲知事が6日に開会した県議会9月定例会の提出議案説明で「ライチョウ1羽の
生息を、あらためて確認できた」と述べた。県は落ちている羽根やふんを使ったDNA検査で、
同じ個体であることを確認する方針。県は看板を設置するなどして、もし見つけた場合には
静かに見守るよう呼び掛ける。
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20100907102.htm
774底名無し沼さん:2010/09/07(火) 10:21:19
確認場所はずっと同じだろう
そんな雷鳥ならアルプスから移動してきたとは思えない
誰が連れてきたんだろ
775底名無し沼さん:2010/09/07(火) 10:48:10
立山とか結構いるから4羽くらい白山に廻してやればいいのに
776底名無し沼さん
試験的にとかいって 未公表で来年やるみたいだぞ。
せまい日本 立山も白山も同じ山だし