上高地周辺で山登り!6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
ほらよ
2底名無し沼さん:2009/03/19(木) 23:25:05
3底名無し沼さん:2009/03/19(木) 23:26:04
リンク集
新穂高ロープウェイホームページ    http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html
アルピコグループ(松本電鉄・バス等)  http://www.alpico.co.jp/
濃飛バスグループ         http://www.nouhibus.co.jp/
北アルプス山小屋交友会(上高地の宿も) http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
4底名無し沼さん:2009/03/19(木) 23:28:28
5底名無し沼さん:2009/03/19(木) 23:28:32
>>1
乙!
6底名無し沼さん:2009/03/20(金) 08:03:42
釜トンネルが通れるようになるのはいつ頃からですか?
GWには観光できますか?
7底名無し沼さん:2009/03/20(金) 08:49:33
つ 2009年シーズン、上高地への交通機関や・施設の一部は4月23日から営業開始となります。なお、坂巻温泉、中の湯温泉は通年営業をしております。
8底名無し沼さん:2009/03/20(金) 08:51:23
9底名無し沼さん:2009/03/20(金) 13:35:23
また激コミなんだろうな
10底名無し沼さん:2009/03/21(土) 21:55:38
昨日、今日で行ってきましたが天気もそこそこでとても楽しめました。
先ほど帰宅しました。

ソロでこられていたメスナーの方、いろいろとありがとうございました。
11底名無し沼さん:2009/03/21(土) 23:19:08
スレタイに槍も穂高も入ってないとアウトだろ
テンプレ(らしき物)も貼ってないし
12底名無し沼さん:2009/03/22(日) 15:20:30
じゃあシュッポスレと同様に埋め立てるか
13底名無し沼さん:2009/03/22(日) 20:35:51
昨日、西穂山荘のテントサイトで、
残置ペグ用の木の枝をバキバキ折ってた奴居たけど…
良いのかなぁ?
一応、国立公園だよね?
14底名無し沼さん:2009/03/22(日) 20:38:15
クソスレたてますた。よろしく・・・

【槍】3000m峰で山登り!【穂高】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1237721605/

15底名無し沼さん:2009/03/22(日) 22:14:59
>>13
当人に確認するのがすじ。
16底名無し沼さん:2009/03/22(日) 22:36:45
>>14
これ以上、埋め立て専用スレ増やすなボケ
17底名無し沼さん:2009/03/22(日) 22:59:41
>>16
スルーできねーか?このボケ
18底名無し沼さん:2009/03/23(月) 00:01:31
>>13
君は当然注意したんだろうね
19底名無し沼さん:2009/03/23(月) 00:11:36
西穂山荘は中部山岳国立公園内にあり
故意に枝を折る行為は自然公園法違反です。
タイーホシルゾ(゚Д゚)ゴルァ
20底名無し沼さん:2009/03/23(月) 00:54:29
どこかの馬鹿が法律破ったせいでロープーウェイが止まっちゃったじゃないか!
21底名無し沼さん:2009/03/23(月) 01:05:27
上高地にロープウェイ?
22底名無し沼さん:2009/03/23(月) 01:09:05
23底名無し沼さん:2009/03/23(月) 01:19:19
スレタイがおかしいor書き込みがずれている・・・ことになるな・・・
24底名無し沼さん:2009/03/23(月) 02:34:02

ほら、こっちも誘導!
次スレ、スレタイに槍穂高って入れといたからな!

【槍】上高地周辺で山登り!6【穂高】
http://orz.2ch.io/p/-/love6.2ch.net/out/1237742780/(携帯用)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1237742780/





誰かこのスレの削除依頼出しといてなー( ̄▽ ̄)=3
25底名無し沼さん:2009/03/23(月) 02:36:00
↑あ、ついでに前スレ一覧のURL貼っといてくれ
携帯だから5まで一度にコピペできねーの
26底名無し沼さん:2009/03/23(月) 07:40:38
>>20
>>22
えー、聞いてないよ。
これは予定変更だなorz
27底名無し沼さん:2009/03/23(月) 09:41:45
ロープウエイなんか使わないで足で歩けよ
28底名無し沼さん:2009/03/23(月) 11:17:19
3連休を上高地で過ごしたおいらが通りますよっと
29底名無し沼さん:2009/03/23(月) 18:56:37
>>28
飽きないか?w
つか、もちろん徳本峠から上高地入りしたんだろうな?
30底名無し沼さん:2009/03/23(月) 19:37:09
sage
31底名無し沼さん:2009/03/23(月) 23:50:15
【笠】新穂高周辺で山登り!【双六】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1237819650/
32底名無し沼さん:2009/03/24(火) 00:24:28
>>27
お言葉ですが、上高地にロープウェイなんて高級なもの無いでし・・・
33底名無し沼さん:2009/03/24(火) 07:03:59
つ新穂高
34底名無し沼さん:2009/03/24(火) 10:26:34
上高地からロープウエイ通す計画があったと思うんだけど、あれどうなったんだろ?
35底名無し沼さん:2009/03/24(火) 16:34:49
妄想
36底名無し沼さん:2009/03/24(火) 23:11:30
>>34これのことか?

教えてくれない新穂高ロープウェイの裏話

このロープウェイは、当初の計画では現在の位置ではなく小鍋谷の奥〜西穂高山荘南綾〜上高地を結ぶ
「西穂高ロープウェイ」と仮称されていた。昭和39年に厚生省へ出された事業認可申請は、長野県と厚生省
の強い抵抗にあった。反対理由には、上高地をはじめ長野県の経済的・感情的な要素が多分にあって、見え
透いていた。厚生省は、地元長野県の反対をうけるかたちで、この計画の再検討を求めてきた。しかし、関係
者の粘り強い働きかけによって、現路線の新穂高温泉〜千石尾根という案が申請されたのは昭和43年であ
った。45年7月15日開通。安房峠トンネルが開通した今でも、長野県側の道路整備が遅れているのは、観光
経済が打撃を受けかねないと消極的であるから?

ttp://www6.plala.or.jp/ebisunosato/hoyaka.htm
37底名無し沼さん:2009/03/25(水) 10:09:03
えらくまた古い話だな
38底名無し沼さん:2009/03/25(水) 21:56:50
「黒部立山観光開発」で、上高地は・・・現在に至るんでね?
39底名無し沼さん:2009/03/25(水) 22:54:45
あぁ、あったなそんな話。
たしか計画じゃなくて、作りたいっていう要望みたいなもんじゃなかったか?
なんとか研究会ってのがあったはず。
40底名無し沼さん:2009/03/25(水) 22:56:18
ちなみにそんな昔の話じゃなかったぞ。
ちゃんと覚えていないが数年前ぐらい。
41底名無し沼さん:2009/03/25(水) 23:10:27
不景気だから・・・・・・・・ だね。
42底名無し沼さん:2009/03/26(木) 21:37:09
上高地-涸沢-奥穂ロープウェイ

片道1000円なら乗ってやってもよいなw
43底名無し沼さん:2009/03/27(金) 05:09:00
専用スレがあるよ

【新穂高】北ア横断ロープウエー建設へ【上高地】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1047808348/
44底名無し沼さん:2009/03/30(月) 07:20:26
>>43
6年も前の話だね。

そんなに前のスレッドが残っていることも驚き。
45底名無し沼さん:2009/03/30(月) 10:26:42
上高地にロープウェイみたいなもん、いらないだろ
46底名無し沼さん:2009/03/30(月) 14:53:34
これ以上、観光客でごった返して欲しくないわな。
一日あたりの人数制限をして欲しいな。
47底名無し沼さん:2009/03/30(月) 15:55:45
そんなことより上高地から横尾までレンタルチャリとか出きんのか?
あの道をちまちま歩くのはうっとおしい。
48底名無し沼さん:2009/03/30(月) 16:57:57
だったら走れ
49底名無し沼さん:2009/03/30(月) 18:44:50
上高地→横尾
最初の2回はまあ景色など楽しんだほうだが、正直もう秋田
50底名無し沼さん:2009/03/30(月) 19:12:12
散策路は自転車禁止だったはず。
釜トン通って、バスターミナルまでなら自転車もOK。
51底名無し沼さん:2009/03/30(月) 19:17:23
上高地銀貨
http://www.mint.go.jp/prefecture/page4.html

これいいな!!
52底名無し沼さん:2009/03/30(月) 19:19:13
ちなみに公式サイトに詳しいことが
早速予約だな

> 公式サイトのページ上部にある上高地の写真と同じ図柄をカラーで描いた1000円銀貨が発行されます。
> 地方自治法施行60周年記念貨幣として、昨年から北海道、京都などの記念貨幣が発行されていましたが、今年は長野県の記念貨幣が発行されることとなり、記念500円貨幣には善光寺が、1000円銀貨には上高地が描かれます。
> 1000円銀貨は4月8日まで予約を受付けており、発行枚数は10万枚となっています。
>
> 詳しくは、造幣局のページをご覧下さい。
> http://www.mint.go.jp/prefecture/page4.html
>

http://www.kamikochi.or.jp/modules/news/article.php?storyid=20
53底名無し沼さん:2009/03/30(月) 21:58:39
1000円が箱に入るだけで6000円?
ハァ?
54底名無し沼さん:2009/03/30(月) 22:59:20
500円玉は500円で買えるのにね。
55底名無し沼さん:2009/03/31(火) 10:06:48
高けえよ
56底名無し沼さん:2009/03/31(火) 20:18:30
1000円すら稼げなくなったというのに
飯食う金も底をつきそうなのに

なんで金に金を出して買わねばならんのか
57底名無し沼さん:2009/03/31(火) 20:19:38
>>47
禿どう
58底名無し沼さん:2009/03/31(火) 21:20:11
開山前の静かな上高地。今週末行くやついる?
59底名無し沼さん:2009/03/31(火) 23:03:41
天気悪そう
60底名無し沼さん:2009/04/01(水) 00:10:05
今時期、涸沢から北岳って6本爪とかでもいけるんでしょうか?
61底名無し沼さん:2009/04/01(水) 07:28:22
電車?車?
普通の靴のほうが歩きやすいと思うよw
62底名無し沼さん:2009/04/01(水) 07:54:15
>>60
天まで逝ける
63底名無し沼さん:2009/04/01(水) 08:20:32
涸沢から何処だって?
64底名無し沼さん:2009/04/01(水) 09:25:37
うw
北岳ぢゃなくて北穂です
夏は行ったことあるんだけど、
今時期はどんなもんなんかな〜、と。
まだラッセルしまくりですかね!?
65底名無し沼さん:2009/04/01(水) 10:17:39
>>60
冬山経験は?
66底名無し沼さん:2009/04/01(水) 10:25:23
5月連休でも厳しいだろ
67底名無し沼さん:2009/04/01(水) 15:32:40
>60
里山で6本爪持って雪遊びしたぐらいの経験なら、痛い目にあうだけだぞ。マジで。
68底名無し沼さん:2009/04/01(水) 19:54:33
情報、ありがとうございました
6本爪しか持ってない輩が行ける季節ではない、
ということが分かりました

やっぱGW以降かぁ…
69底名無し沼さん:2009/04/01(水) 20:23:10
>>68
ある年のGWだったが、寒気が入って一晩でテントが半分以上雪で埋まった。
涸沢での話。
70底名無し沼さん:2009/04/01(水) 20:32:11
涸沢までなら6本で間に合うけど、それ以上は残雪がある限り前爪は絶対に必要。
71底名無し沼さん:2009/04/01(水) 22:41:20
GWなら、晴れて暖かければツボ足でも行けちゃうけどね。
72底名無し沼さん:2009/04/01(水) 23:41:08
涸沢からの下りがグズグズで鬱陶しい
73底名無し沼さん:2009/04/02(木) 00:06:12
うぅ、諦めてたのに涸沢までなら行けるとな!?w
やっぱシュラフとマット買って、涸沢へ朝コーヒー飲みに行くべきか...
迷うな、こりゃあw
74底名無し沼さん:2009/04/02(木) 07:57:08
>>73
ついでに12P買えよw
75底名無し沼さん:2009/04/02(木) 10:58:12
安いもんだし、買えば?
使いこなせるかは知らんけど
76底名無し沼さん:2009/04/02(木) 11:06:22
慣れれば6本なんて滑って怖く感じるかも!
77底名無し沼さん:2009/04/02(木) 12:54:45
いや、12本を使わなきゃいけないトコロってのは、
それに付随して、それ以外の経験や知識が必要ってことだから、
独学な単独ヤローは、道を誤らないように、そういうものは買わないw
多分、俺にとっての最後のストッパーが12本爪だと思ってる。
78底名無し沼さん:2009/04/02(木) 12:57:40
あぁ、経験や知識以外にも、道具が飛躍的に増えるからヤメトクw
79底名無し沼さん:2009/04/02(木) 13:48:43
俺のストッパーはロープ。
単独北鎌が精一杯。
80底名無し沼さん:2009/04/02(木) 21:39:31
>77
>79
そのストッパーから一線を越えたとき、
81底名無し沼さん:2009/04/03(金) 01:19:31
> 道具が飛躍的に増える

あるある
82底名無し沼さん:2009/04/03(金) 02:12:29
>>80
その続きが激しく気になるんだが、、、
83底名無し沼さん:2009/04/03(金) 11:01:05
怖くてきけませんw
84底名無し沼さん:2009/04/03(金) 15:39:59
道具ありゃ大丈夫と勘違いしてるの多いよな。
単独ニワカ中高年。
85底名無し沼さん:2009/04/03(金) 17:23:42
1 天候
2 体力
3 技術
4 知識
5 道具
6 運

で文句あっか?
86底名無し沼さん:2009/04/03(金) 17:53:38
> 6 運

もう少し上位にしてもいいんじゃねw
87底名無し沼さん:2009/04/03(金) 18:17:11
運って大半は天候のことだよな。
88底名無し沼さん:2009/04/03(金) 18:23:50
>>87
冬山では天候以外の運もあると思います
89底名無し沼さん:2009/04/03(金) 18:29:34
北穂頂上手前のガレ場で拳大の落石が頭をかすめて飛んでいったのは運がよかったから。6位ではかわいそうだ。
90底名無し沼さん:2009/04/03(金) 18:36:36
落石(自然・人工)
前のパーティがド下手。
ウンチを踏む。
突然地面に穴が開いて落っこちる。
91底名無し沼さん:2009/04/03(金) 19:36:56
前のパーティが韓国人だったら100%落石が起きる
92底名無し沼さん:2009/04/03(金) 19:43:17
韓国人の対馬への観光が激減してるようだから
今年は少ないだろうな。
来なきゃもっと良いのだがね。
93底名無し沼さん:2009/04/03(金) 20:08:07
上高地の公式サイトは、日本語のほかに英語、中国語、韓国語があるんだよな。
日本語と英語だけでいいのにな。
94底名無し沼さん:2009/04/04(土) 00:16:26
仏語がないのがマヌケ・・・
95底名無し沼さん:2009/04/04(土) 12:08:18
スレ違いだけど立山はハングルの案内板があるね
北アがどんどん侵食されてゆく
96底名無し沼さん:2009/04/05(日) 01:48:26
上高地にはあったかな?
気にもしていなかったよ。

槍ヶ岳や穂高などメインのルートに人が集まるのは、日本人だろうが同じ。
徳本とか、少し外れればまだまだ静かだよね。
97底名無し沼さん:2009/04/09(木) 20:52:46
開山まであと14日だな。
上高地の静寂もしばらくオアズケか。
98底名無し沼さん:2009/04/09(木) 23:26:56
アナグマ「チッ…、雪が溶けるとまた奴らが来やがる…」
99底名無し沼さん:2009/04/10(金) 07:30:18
涸沢や槍方面はたくさん人が行くだろうけど、霞沢岳方面はどう?
100底名無し沼さん:2009/04/10(金) 09:06:08
徳本経由で蝶あたりがいいよ。トレースは少ないかも。
101底名無し沼さん:2009/04/10(金) 10:20:38
オッ!霞沢岳
何度か名前を出したことがあったが、いつも無視された。

霞沢岳は静かだよ。俺は何回か行っているが、
当時は徳本からの道が整備されていなかったから
最も一般的なルートでも上高地からの八衛門沢だった。
誰にもあったことがない。ルート自体も槍穂の一般コースよりずっと面白い。
六百山からの縦走もお勧め。
沢ルートも充実しているが、完全なバリエーションだから、それなりの技術は必要。
俺のお勧めは千丈沢。
102底名無し沼さん:2009/04/10(金) 19:54:33
>>99
霞沢はどん詰まりだからそんなに人はいない。
涸沢や槍の1/100くらい。
103底名無し沼さん:2009/04/10(金) 22:57:55
横尾尾根って雪山初心者単独にはキツい?一応、南八ヶ岳と谷川岳西黒ぐらいだったら経験あるんだけど
104底名無し沼さん:2009/04/10(金) 23:23:36
>>103
悪いことは言わん。初心者と単独を両方卒業してからにするんだな。
105底名無し沼さん:2009/04/11(土) 00:25:20
槍穂の喧騒に飽きたら、霞沢岳だな。
106底名無し沼さん:2009/04/11(土) 00:36:55
>101
20年以上前の話か。当時はまだ登山道が無かったわけで、
道を整備してくれた徳本小屋の関係者に感謝感謝。
107底名無し沼さん:2009/04/11(土) 01:48:39
>20年以上前の話か。当時はまだ登山道が無かったわけで、
よく知ってたね。ひょっとして同年代かw
ただ、当時も徳本からのコースがなかったわけじゃないんだ。
あのコース自体はもっとずっと前からあったらしい。
でも、全然整備されてなくて廃道寸前の状態だったように記憶してる。
いずれにしても、六百と霞沢には山登りの原点があるからね。
腕と足に覚えがある人は是非一度。
108底名無し沼さん:2009/04/11(土) 02:16:28
>>103
去年の3月行ったけどラッセル地獄で大変だった。
p5あたりはヒドゥンクレバスがたくさんあって怖かったし
最後のナイフリッジはフィックス張ってもらってユマールで渡るほどだよ。
109底名無し沼さん:2009/04/11(土) 03:05:56
<岳沢ヒュッテ>跡地に山小屋再建へ 来年夏の開業目指す

 雪崩による全壊もあり、昨年末に廃業した北アルプス・穂高連峰の岳沢(だけさわ)ヒュッテ(長野県松本市安曇)の跡地に
山小屋が再建される見通しとなった。槍ケ岳山荘の経営者で「北アルプス山小屋友好会」の穂苅康治会長(59)=松本市=
が環境省へ新規建設許認可を申請しており、来年夏の開業を目指している。
 岳沢ヒュッテは上高地から前穂高岳へ直接登るルートでは唯一の山小屋で、縦走する際の重要な中継点だった。同時に
遭難救助の拠点として「なくてはならない小屋」(穂苅さん)であることが再建を決めた理由という。
 新しい山小屋は階段状の斜面に、プレハブ式宿泊棟2棟、トイレ1棟、食堂などが入る管理棟1棟を建設する。収容人数は
50人で、総事業費は8000万円。宿泊棟は雪崩被害を避けるため、オフシーズンは解体する。
 穂苅さんによると、順調にいけば、今夏には建設が認可される見込み。その後、林野庁への借地許可申請を経て、今秋には
着工したいという。穂苅さんは「上高地から岳沢ヒュッテを目指して登る人も多い。安全に登山できる環境を整え、山岳事故を
減らしたい」と話している。【渡辺諒】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090411-00000008-mai-soci
110底名無し沼さん:2009/04/11(土) 06:15:44
去年は売店だけ開いてたんだっけ。
でも採算があわなくて、営業を断念するといっていたように記憶しているんだけど。
111底名無し沼さん:2009/04/11(土) 07:09:23
岳人氏が生きてりゃ‥
112底名無し沼さん:2009/04/11(土) 07:31:57
>>104 orz
初心者は卒業見込みだけど単独はムリポ

>>108 (((゜Д゜)))
ヒドゥン怖いよ ヒドゥン怖いよ

ナイフリッジそんなになんですか…まぁ単独でもやれなくはないが…
113底名無し沼さん:2009/04/11(土) 18:31:36
>>109
宿泊棟いらない
テン場とトイレがあればそれでいい
114底名無し沼さん:2009/04/11(土) 19:22:31
>>102
そんなにいないよ。
数百分の一だろ。
115底名無し沼さん:2009/04/11(土) 21:39:30
だよな
夏の週末でも徳本峠から霞沢岳までですれ違ったのは2組だったことがある
116底名無し沼さん:2009/04/11(土) 21:45:23
>>110
一昨年が売店のみ。
去年は休業。
117底名無し沼さん:2009/04/11(土) 21:59:17
wikiに詳しくのっているよ。

> 小屋のデータ
> ※2009年2月現在
>
> 定員
> 200名
> 営業期間
> 2005から2006年にかけての冬は、雪が異常に多く(平成18年豪雪)、大規模な雪崩が発生、その影響で小屋が全壊。さらに経営者の上条岳人が同年4月に物資輸送中事故死したことも追いうちをかけ、2006年度は営業休止。
> 2007年度の営業は休止。7月20日頃?10月上旬に簡易売店等の営業を行った。
> 2008年も同様にウェブサイト上にて営業休止の告知。さらに2007年に開設された簡易売店・水場・仮設トイレなどの営業も、2008年度は全て行われなかった。
> 2008年12月27日、再建を断念し廃業する事が報じられた。後継者の山小屋経営経験や登山知識の不足、さらに資金難や立地条件の悪さなどの理由が重なったため。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B3%E6%B2%A2%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%86
118底名無し沼さん:2009/04/11(土) 22:16:10
遭難救助の拠点としてはいいんだろうが、経営の観点からはどうなんだろうね。
119底名無し沼さん:2009/04/11(土) 23:43:47
槍ヶ岳観光株式会社 ひとくくりで収益を考えるんだろけど、
120底名無し沼さん:2009/04/12(日) 01:39:52
あの場所でどれぐらいの期間で8000万の投資がペイできるのかねえ?
121底名無し沼さん:2009/04/12(日) 05:55:21
将来的にはリゾートペンションみたいなの建てて、上高地の観光客を呼び込むんじゃない?
登山できない人向けのトレッキングコースとして、岳沢はいい位置だと思う。
122底名無し沼さん:2009/04/12(日) 07:55:07
上高地から登り2時間。それ以上かかる人が多いはず。
そんなリゾート地に観光客を呼ぶには、やっぱり岳沢ロープウェイなのか!!
123底名無し沼さん:2009/04/12(日) 09:24:27
ありえません
124底名無し沼さん:2009/04/12(日) 13:27:01
>>100
こんどの連休はそのコースへ行ってみようと思ってます。
徳本峠までは大丈夫でしょうが、大滝、蝶ヶ岳へは少々のラッセルは覚悟ですね。
125底名無し沼さん:2009/04/12(日) 17:19:25
岳沢ヒュッテは秋に着工ということだけど、今年の夏の営業はどうするんだ?

せめて売店だけでも開いて欲しいな。
126底名無し沼さん:2009/04/12(日) 19:01:11
買い物客の屑がいると聞いて(ry
127底名無し沼さん:2009/04/13(月) 00:12:16
涸沢ほどの人出は期待できないだろうし、収容人数も50人か。
岳沢ヒュッテだけでは8000万は回収できないんじゃないかな。
128底名無し沼さん:2009/04/13(月) 07:33:08
ところでおまいらGWはどこへ行く?
129底名無し沼さん:2009/04/13(月) 10:55:43
働いてますが何か?
130底名無し沼さん:2009/04/13(月) 11:01:21
GWの涸沢のテント泊してる人ってどこめざしてる人が多いのですか?
131底名無し沼さん:2009/04/13(月) 11:06:54
雪山です。
雪上キャンプの訓練を兼ねて。
132底名無し沼さん:2009/04/13(月) 11:14:04
どこらあたりを登るの初心者からベテランまで?
133底名無し沼さん:2009/04/13(月) 14:15:16
GWの上高地から蝶ヶ岳てどんな感じだろうかね?ラッセルとかかなぁ…徳沢か横尾だったら踏み跡ばっちしか?
134底名無し沼さん:2009/04/13(月) 16:04:16
涸沢でキャンプが目的でつ
135底名無し沼さん:2009/04/13(月) 16:20:51
GWの涸沢ってそこでキャンプするのが目的な人が多いのか?
136底名無し沼さん:2009/04/13(月) 18:26:49
そういう人もいるってことだろ。
137底名無し沼さん:2009/04/13(月) 19:00:58
GWあたりに涸沢行って簡単に登れるとこってあるの?蝶ヶ岳とかあたりはどうなのか?
138底名無し沼さん:2009/04/13(月) 19:04:38
お前ら、少しは自分で調べてみようって気はないのか?
139底名無し沼さん:2009/04/13(月) 19:05:20
だからここもその調べてる一環なのだよチミ。
140底名無し沼さん:2009/04/13(月) 19:15:51
調べると教えてもらうは違うだろ。
チミらは日本語もわからんのか。
なら、教えてやるよ。GWの涸沢?蝶?やめとけ。
141底名無し沼さん:2009/04/13(月) 20:39:09
なして?
142底名無し沼さん:2009/04/13(月) 20:48:07
調べろ
143底名無し沼さん:2009/04/13(月) 21:06:08
なしてさ〜。
144底名無し沼さん:2009/04/13(月) 21:09:48
GWの涸沢ならやめたほうがいい。
ちょっと雪面を掘るとレモンのカキ氷みたいなしょんべんの跡だらけww

あんな汚いとこにテントなんか張りたくないってのw
145底名無し沼さん:2009/04/13(月) 22:13:20
梅雨の豪雨できれいさっぱり流れ去るまで
待ったほうがいいってことかね?
146底名無し沼さん:2009/04/14(火) 06:53:26
28日の夜に東京を出発して29日(祝)の朝から涸沢目指して登る予定。
翌30日、1日は平日だけど混むかな?
単独行だから、ある程度人がいた方がいいけど。
147底名無し沼さん:2009/04/14(火) 06:54:14
それなら大丈夫。
148底名無し沼さん:2009/04/14(火) 07:39:51
今年は平日を挟んでいるのか!
日程変更だな
149底名無し沼さん:2009/04/14(火) 14:00:46
テント村に小便色の花が咲くんだよなw
黄色、レモン色、茶色、赤色
150底名無し沼さん:2009/04/14(火) 23:16:30
>>137
涸沢行って、蝶ヶ岳登るとか意味わからん。
151底名無し沼さん:2009/04/14(火) 23:24:40
斬新なルート設定ww
152底名無し沼さん:2009/04/14(火) 23:52:16
西穂ロープウェイで上がって、歩いて上高地へ下山とか
153底名無し沼さん:2009/04/15(水) 06:55:32
今年はあまりゴールデンじゃないGWなんだよね。
さてどうするか・・・
154底名無し沼さん:2009/04/15(水) 11:08:20
平均5.5日、最長12日だとさ
155底名無し沼さん:2009/04/15(水) 18:51:31
ジジババはGWを避けてくれ。どうせ毎日がGWじゃんか。
156底名無し沼さん:2009/04/15(水) 23:15:32
>>146
混むのは覚悟しといたほうがいいよ。
岳沢から奥穂とかのほうが人が少なくていいんじゃないかな。
ちゃんとした技量があって行けるのならね。
157底名無し沼さん:2009/04/15(水) 23:19:19
そんなに混むか。山小屋とかもいっぱいかい?
158底名無し沼さん:2009/04/15(水) 23:35:31
ジジババだって、ミミズだって

毎日がエブリディ♪
159底名無し沼さん:2009/04/15(水) 23:48:23
山小屋に泊まるなどおやめなさい。
わざわざお金を払って不愉快を買いにいくこともないでしょう。
160底名無し沼さん:2009/04/15(水) 23:51:49
だってテント泊初めてなの。残雪の涸沢でのテント泊の要領とか注意点とかわからないし。教えて(*^_^*)
161底名無し沼さん:2009/04/16(木) 00:17:33
夏の涸沢でテント泊を10シーズン経験してから出直せ
162底名無し沼さん:2009/04/16(木) 00:48:07
去年、初めて雪山でテントを張ったけど、ペグが通常の細いモノじゃ
全く役に立たなかったよ。
ペグで固定できないとテントが風で飛んでいってしまうので要注意。
あと、吹雪の中でテントを張るのは超大変だったなぁ。
163底名無し沼さん:2009/04/16(木) 09:21:44
こういうのが独りよがりな独学の限界のいい例。
164底名無し沼さん:2009/04/16(木) 10:33:56
163の頭に俺のザーメンをどう?
165底名無し沼さん:2009/04/16(木) 10:57:20
>>164
とても素敵なアイデアだと思います。
頑張ってください。
166底名無し沼さん:2009/04/16(木) 11:04:46
そして俺の白き粘体の欲望が164の顔面を汚した。
167166:2009/04/16(木) 11:08:45
やべ、間違えた(-"-;)
164って俺じゃん(笑)

自分にかけちゃたヨ(T_T)

163な。俺の白き粘体の欲望が163の顔面を汚した。
168底名無し沼さん:2009/04/16(木) 13:34:36
それは164の細くて役立たずのペグから出るわけなんですねwww
169底名無し沼さん:2009/04/16(木) 17:14:30
168に顔射(^o^)/
170底名無し沼さん:2009/04/16(木) 20:54:30
顔射スレがあると聞いて
飛んできました。
オレの汁あびたいひと手あげて〜
171底名無し沼さん:2009/04/16(木) 21:39:42
山小屋で泊まるのはスケベにならない自信があるとき。
テントでは100%やり放題!
172底名無し沼さん:2009/04/16(木) 22:39:28
>>162
さすがにもっと勉強してからチャレンジしろと。
オマイみたいのが「パンパカ予備軍」なんだよ
173底名無し沼さん:2009/04/16(木) 23:18:13
割り箸を持っていくと役に立つよね。
174底名無し沼さん:2009/04/16(木) 23:22:45
162のように、ちょっと考えれば子供でもわかることすらできないくせに
偉そうに単独行だの雪山だの、馬鹿が多くなったよな

ネットで誰かの糞ブログもどきを見るだけなのか、本に目を通しただけで
わかった気になっているのか
175底名無し沼さん:2009/04/16(木) 23:45:47
アイゼンの爪を上向きにして靴に装着している単独ジジイとか。
176底名無し沼さん:2009/04/16(木) 23:52:04
ないないww
177底名無し沼さん:2009/04/17(金) 22:48:17
新穂高ロープウェイは日曜まで動かないんだってな
チッ、なんだよ
今週末も天気いいのに
178底名無し沼さん:2009/04/18(土) 08:58:19
自分の足で登れ!
179???:2009/04/18(土) 09:33:05
>>175 
アイゼンじゃなくてわかんじゃないの??
アイゼンの歯を上向きっちゅうのは、
ちと、想像できん。。。
(やり方がわからん)
わかんの爪を上向きってのなら、
老若を問わず、まじでいるぞ。

あるいは、
アイゼンとわかん両方付けるときは
わかんの爪を上向きにするから、
見よう見まねでまねして、
アイゼン付けない時まで、
わかん逆向き、って人も
中にはいるかも。
(ないか?)
180底名無し沼さん:2009/04/18(土) 09:50:16
>>179
そうなんですか!
反った先端が下向きになると歩きにくくないのかな?
一緒につけた事ないから判らない。
181???:2009/04/18(土) 10:05:47
いや、最近の(でもないが)金属のわかんじゃ
たぶん無理じゃ。(使ったことないからわからん)

昔ながらの木製のわかんね。
それほど(あるいはまったく)先端が
そってないやつ。
あれ、アイゼンと併用するときには
ひっくり返さないと、
アイゼンの歯が利かない。
182底名無し沼さん:2009/04/18(土) 18:26:39
>>180
判らない ×
わかんない ○
183底名無し沼さん:2009/04/19(日) 23:46:51
アルミのワカンは普通に歯を下にして先に着けて
その後からアイゼンを着けてるよ。
特に歩きにくいと思ったことは無いけど間違ってるのかなぁ・・・
184底名無し沼さん:2009/04/20(月) 00:23:58
間違ってないよ
185底名無し沼さん:2009/04/20(月) 00:30:30
状況に応じて、その都度履きかえるが吉。
186底名無し沼さん:2009/04/20(月) 00:39:07
アイゼンの爪をしっかり利かせたい場面では、ワカンの爪が邪魔。
上下をひっくりかえせば、ワカンの先の反りが邪魔。
反りがないワカンなら、ひっくり返すのはアリ。

でも履きかえれるなら、履き替えとけ。
大した手間でもないだろうが。
187底名無し沼さん:2009/04/20(月) 08:33:55
ちょっと話がずれるが、
今でもワカンの愛用者が結構いることを知ってうれしくなったよ。
響きのかっこよさに惹かれてか、
メーカーや販売店に乗せられてか、
スノーシューがもてはやされているが(特に中高年とニワカ)、
俺は、軽くて、かさばらなくて、安くて、アイゼンとの併用も出来る
ワカンが好きだ。
188底名無し沼さん:2009/04/20(月) 13:13:08
俺もこの冬必要に迫られてワカンを買ったが、
スノーシューも欲しくなった時に、ストップをかけてくれたのは重さ。
ワカンをザックに括り付けて歩く事はできるがスノーシューはまだその気になれなかった。
ちなみにワカンは「エキスパート・オブ・ジャパン」のLです。
189底名無し沼さん:2009/04/20(月) 19:40:47
金属製のワカンというのもちょっと抵抗があるのだが、
これも時代の流れだね。
木製のものと較べて機能的にはどうなんだろう。
190底名無し沼さん:2009/04/20(月) 21:13:45
>189
折れにくいが冷たい。
191底名無し沼さん:2009/04/20(月) 21:47:59
ワカンって確かに軽いが、あの程度の大きさで
十分な浮力あるのか?
5月の涸沢から上の残雪で効果が実感できそうなら
今からでも買おうかと思うが
192底名無し沼さん:2009/04/20(月) 21:54:28
まずメタボ解消が先なw
193底名無し沼さん:2009/04/20(月) 23:09:41
それは_
194底名無し沼さん:2009/04/21(火) 00:21:56
ていうか5月の涸沢は雪が締まってるからツボ足でおk。
むしろアイゼンとピッケル。
わかんが必要なのは降雪期のふかふか雪ね。意外と浮くよ。
195底名無し沼さん:2009/04/21(火) 01:16:28
>>194
そうかな〜荷が25`位あると膝まで埋まってしまわないか?
だから俺はエキスパートオブジャパンのスノーシュー使ってる。
あれなら殆ど沈まない。
196194:2009/04/21(火) 02:26:23
ん〜、去年行ってきたけどスノーシューや
わかんの人はほとんど見なかったなぁ・・・
たしかにトレースを外れると多少は沈むけどねw
必要ってほどでもないと思うよ。
197底名無し沼さん:2009/04/21(火) 06:54:57
涸沢までなら大量の人で踏み固められてる。
そこから上はやわいけど、日ノ出前の締まってる時間に登ってしまえばおk
198底名無し沼さん:2009/04/21(火) 09:07:37
輪かん程度の面積だと結局壷足になるぞ。
199底名無し沼さん:2009/04/21(火) 09:45:51
スノーシューが出てくるまで、日本ではずっとワカンが使用されてたわけだろ?
つまりは、使えないような代物 ではないわけだ。
深雪でのスノーシューの歩行能力がワカンを上回っているのは事実。
だが流行に乗って、もてはやされ過ぎていることもこれまた事実。
あとは、その人の考え方。
200底名無し沼さん:2009/04/21(火) 14:07:30
横尾までならスノーシュー
そこから先はワカン

こんな感じかな
201底名無し沼さん:2009/04/21(火) 14:31:56
和姦 これ最強な
202底名無し沼さん:2009/04/21(火) 15:06:56
>>200
傾斜がある所はスノーシューだときついって事か
203底名無し沼さん:2009/04/21(火) 17:36:38
一応売り場では平地用と登山用に分けてあるけどな>スノーシュー
204底名無し沼さん:2009/04/21(火) 18:30:37
この時期谷川岳でもスノーシューで登ってる人多いよ
ヒールリフターあるから、アイゼンより楽そうだし
205底名無し沼さん:2009/04/22(水) 22:52:27
上高地への交通機関は明日から開通だけど、行く人いるの?

206底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:50:33
207底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:59:48
208底名無し沼さん:2009/04/25(土) 00:01:51
>206
15:00のやつは、結構人がいるね
209底名無し沼さん:2009/04/25(土) 00:08:00
>>206
>>207
今年は、雪が少なかったようですね。
210底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:53:33
3000m級は土日月で少し降りそうだよ。
211底名無し沼さん:2009/04/25(土) 11:05:42
こんな雨でも観光客がいるんだ。
上のほうは雪なのか?
212底名無し沼さん:2009/04/25(土) 12:57:42
人が少ないのも今週限り
GWは比較的天気がよさそうだし、高速1000円もあるし、すごい人出じゃねえのか
213底名無し沼さん:2009/04/25(土) 17:09:29
一年中ゴールデンウィークで暇のくせに、高速道路が安いからといって、
週末や祝日にしかジジババが出掛けなくなるから、ものすごいことになりそう。
214底名無し沼さん:2009/04/25(土) 22:00:12
少しだけど降った。
215底名無し沼さん:2009/04/25(土) 22:11:26
槍のライブカメラ、雨降ってるっぽいよ・・・
216底名無し沼さん:2009/04/25(土) 22:24:19
レンズには水滴がついているね
217底名無し沼さん:2009/04/26(日) 02:26:40
ワイパー付きライヴカメラ設置しる
218底名無し沼さん:2009/04/26(日) 07:57:37
すげー!
河童橋が真っ白だ!
219底名無し沼さん:2009/04/26(日) 08:01:48
こりゃ楽しみだわー
220底名無し沼さん:2009/04/26(日) 08:17:15
ホントだ、積もっているね。
上のほうはもっと降っただろうね。
221底名無し沼さん:2009/04/26(日) 08:19:23
肩の小屋のライブ画像が更新されたらわかるよ
222底名無し沼さん:2009/04/26(日) 15:44:52
一面雪景色じゃん

週半ばから入る予定だけど楽しみ
223底名無し沼さん:2009/04/27(月) 00:11:38
http://www3.ezbbs.net/08/kan/

蝶が岳では、
 標高1900m前後から雪道
 小屋付近では雪+強風
 三股ー蝶ヶ岳間以外の各登山道はトレースなし

だとさ。
224底名無し沼さん:2009/04/27(月) 00:12:54
225底名無し沼さん:2009/04/27(月) 00:14:36
226底名無し沼さん:2009/04/27(月) 00:19:27
http://homepage2.nifty.com/karasawagoya/

涸沢は、
 標高2300m以下の積雪は例年より少なめ
 それ以上は例年通り
 横尾〜本谷間はところどころ残雪はあり
 本谷橋、設置
 本谷橋〜涸沢間もSガレまでは夏道沿い
227底名無し沼さん:2009/04/27(月) 00:35:11
そういえば横尾から沢の上を歩いていった年もあったな
228底名無し沼さん:2009/04/27(月) 00:54:57
18豪雪の年ですか?
横尾までの雪はすぐに融けそうですね。
229底名無し沼さん:2009/04/27(月) 01:00:10
その年は知らないけど
思い出したら2000年だった
涸沢は安全が保証できないからと小屋がテン場代徴収を拒否
3日くらいまで水が出なくて燃料少ない人が困ってた
230底名無し沼さん:2009/04/27(月) 07:40:54
また夜のうちに降った?
231底名無し沼さん:2009/04/27(月) 07:44:39
今朝、フジのめざにゅ〜で上高知って誤字表記されてたよ
232底名無し沼さん:2009/04/27(月) 10:00:01
上高地NPGって、いい根性してるよね。
上高地で有料ガイドって…ry
233底名無し沼さん:2009/04/27(月) 17:08:17
ガイドがいるような場所か?
234底名無し沼さん:2009/04/27(月) 21:11:49
敢えて上高地で何をガイドするのかな?
観光客相手ならるるぶとかで十分なのに
235底名無し沼さん:2009/04/27(月) 21:26:30
11時の河童橋がえらいことになってると思ったら、今日は開山祭なんだなw
236底名無し沼さん:2009/04/27(月) 22:36:10
これって結局、五千尺ホテルの副業じゃねぇのか?
237底名無し沼さん:2009/04/27(月) 23:17:46
上高知 の検索結果 約 309 件中 1 - 10 件目 ( 0.047 秒)
238底名無し沼さん:2009/04/28(火) 17:06:33
この時期涸沢や槍ってヤッケ必要ですかね…
それともカッパで十分?
239底名無し沼さん:2009/04/28(火) 18:39:11
常識で考えれば分かると思うんだけど。
240底名無し沼さん:2009/04/28(火) 19:37:46
ヤッケって何?
241底名無し沼さん:2009/04/28(火) 20:06:33
生の牛モモ肉とゴマとネギとをコチュジャンで和えて、卵の黄身を乗せたもの
242底名無し沼さん:2009/04/28(火) 20:18:33
>>241
それユッケww
243底名無し沼さん:2009/04/28(火) 20:22:25
ちょっとワロタ
244底名無し沼さん:2009/04/28(火) 22:38:17
カッパは日本語、ヤッケはドイツ語。
245底名無し沼さん:2009/04/28(火) 22:45:34
246底名無し沼さん:2009/04/28(火) 22:47:02
>>238
アノラックにしとけ
247底名無し沼さん:2009/04/28(火) 23:43:37
>>238
ちゃんとしたの持ってけよ。
つか、冬山だという認識はあるんだろうな。
248底名無し沼さん:2009/04/28(火) 23:50:40
春山だと思うが。
249底名無し沼さん:2009/04/29(水) 00:12:43
>>238は山菜採りにでも行く気なんだろう。
筑波山ぐらいにしとけ。
250底名無し沼さん:2009/04/30(木) 22:19:58
涸沢で山菜採りとかw
251底名無し沼さん:2009/05/01(金) 00:43:23
>>250
国立公園では山菜採りはだめよ。
252底名無し沼さん:2009/05/03(日) 15:08:34
>>246
アノラックって何ですか?保険会社?
253底名無し沼さん:2009/05/03(日) 15:38:03
それはアフラック
254底名無し沼さん:2009/05/03(日) 18:18:42
いまいち
255底名無し沼さん:2009/05/03(日) 19:55:35
河童橋、観光客ですごい人だかり。
夏場ほどではないけど。
256底名無し沼さん:2009/05/03(日) 21:31:42
涸沢のテン場はざっと見たところ2、300張程度はあったな
まあこんなもんだろ
257底名無し沼さん:2009/05/03(日) 21:40:00
GW後半は天気がいまいちw
258底名無し沼さん:2009/05/06(水) 17:06:37
ちょっと教えてくれないか。

名古屋から車だと、どう行くのがおすすめ?
259底名無し沼さん:2009/05/06(水) 17:33:23
GGRKS
260底名無し沼さん:2009/05/06(水) 17:47:45
昨日、何やら100名山の話をしてた人達が居たが…リーダーらしき人間が横尾までマイカーで行けるから楽だよって、アホな話をしてた(-.-;)
まぁ、団塊の世代だけど…そんな奴は山に来るなっ
261底名無し沼さん:2009/05/06(水) 18:24:34
>>260
その場で指摘してやれよ
262底名無し沼さん:2009/05/06(水) 18:39:44
>>260
小屋の関係者って線も。
263底名無し沼さん:2009/05/06(水) 19:16:08
電気自動車なら許してもいい気がする。
264底名無し沼さん:2009/05/06(水) 20:13:37
轍が出来ても?
265底名無し沼さん:2009/05/07(木) 00:09:05
許せるのはせいぜい自転車までだな
266底名無し沼さん:2009/05/07(木) 00:15:54
>>258
名古屋のどの辺かしらないが、
東海北陸道を使って高山経由で、平湯がいいんじゃないの。

安くいきたければ41号をひたすら北上でもいいけど。
267底名無し沼さん:2009/05/07(木) 00:18:35
>>260
でも正直、横尾までの歩きは飽きるよね。
何度通ったことか…
268底名無し沼さん:2009/05/07(木) 09:06:42
>>258
高速千円なんだから普通に松本ICまで行くのが楽で早い。
269底名無し沼さん:2009/05/07(木) 11:13:59
地図をちゃんと見てないけど、松本経由だと遠くない?
270底名無し沼さん:2009/05/07(木) 12:35:02
名古屋からだと下で41をずっと行くか、ETC装備だったら小牧から東海北陸道で高山経由、平湯でバス乗車

案外、41も信号が無いから楽

俺は急ぐときは高速使って、それ以外は41でのんびり行くのが多い
271底名無し沼さん:2009/05/07(木) 12:36:36
ああ、書き忘れたが長野方面は東京からの客が多いからバス乗車んとき難儀する
272底名無し沼さん:2009/05/07(木) 15:40:37
>>266
俺もいつもそのルートで平湯に行ってたんだが
名古屋以南(西)からだと、名古屋西、東名阪均一、名古屋高速、名神ってルートになるんで
1000円じゃ行けないんだよね。
代わりに諏訪、松本方面はちと遠回りだけど伊勢湾岸経由で1000円だから
北アルプスでも松本周辺から、あと駒ヶ岳や八ヶ岳に流れちゃうね。
273底名無し沼さん:2009/05/07(木) 17:15:49
オレの家(名古屋南部)からだと松本経由で沢渡からの方が
高山経由で平湯から入るよりも30分くらい早いよ。
今なら1000円割引で安いし混雑時期でなければ道も楽だしね。
但し、時期によっては>>271の点も考慮した方が良いかもね。

中津川ICで降りて薮原から奈川を通る下道ルートも距離短くて早いけれど
高速1000円になった今はメリット無いし。
274底名無し沼さん:2009/05/07(木) 19:50:14
>>267
横尾までの歩きはしんど過ぎる。
だから単独の時は超早歩きで、帰りは余った体力で走ってる。
超早歩きで上高地BT→横尾2h弱、ゆっくり走って横尾→上高地BT1.5hくらい
275272:2009/05/07(木) 20:09:02
>>273
> オレの家(名古屋南部)からだと松本経由で沢渡からの方が
> 高山経由で平湯から入るよりも30分くらい早いよ。

まじ?
自分は三重からだけど、清見〜高山から平湯までの道のりが嫌だったんだよね。特に夜間は。
松本〜沢渡は走った事あるけど、一度松本から回ってみよっ。
276底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:21:15
小牧 飛騨清見 130.2km
飛騨清見 平湯 54.7km
= 184.9km

小牧 松本 194.9km
松本 沢渡 32.4km
= 227.3km


東海北陸道のが道のりはかなり近いな。
277底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:27:17
ちなみに

小牧 中津川 62.9km
中津川 沢渡 110.7km
= 173.6km
278底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:35:59
小牧 平湯 (R41) 169.9km

これが一番距離が短そう。
時間は別だけどww
279底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:37:10
>>275
ん?ハットリくんか?
280底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:47:57
>>276-278
乙!
要は松本経由のほうが距離はあるけど、高速道路の割合が大きいから時間は早いってことなんですね。
281底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:50:41
貧乏学生の頃は、41号オンリーか、>>273の言う中津川経由をよく使ってたわ
282底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:04:56
オマエはオレかwwww
283底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:34:52
>>274
超早歩きと、ゆっくり走るの違いがよくわからんが、
タイム的には、まあそんなもんだろうな。
284底名無し沼さん:2009/05/08(金) 11:10:31
両足が地面についているか、片足が浮くときがあるかの違い
285底名無し沼さん:2009/05/08(金) 12:15:45
>>284
片足が浮くときがなかったら、どうやって歩くんだよW
286底名無し沼さん:2009/05/08(金) 13:32:30
つ競歩
287底名無し沼さん:2009/05/08(金) 14:50:43
>>285
すり足ってことじゃね?
288底名無し沼さん:2009/05/08(金) 16:33:59
すり足の超早歩きは、何かキモいな
289底名無し沼さん:2009/05/08(金) 19:23:10
そんな奴見たことねーw
290258:2009/05/08(金) 22:42:12
ETCの割引もあるし高速でまたーり行けそうなので、松本からがよさそうだな。

助かったよ。レスさんきゅー!
291底名無し沼さん:2009/05/09(土) 17:12:05
×両足が地面についているか、片足が浮くときがあるかの違い
○片足が地面についているか、両足が浮くときがあるかの違い
292底名無し沼さん:2009/05/09(土) 20:12:10
それだ!
293底名無し沼さん:2009/05/09(土) 20:33:27
>>290
駒ケ岳SAで、ソースカツ丼でも食っていけ
旨いぞ
294底名無し沼さん:2009/05/09(土) 21:12:44
みどり湖PAの名古屋・東京方面の食堂がマジお勧め。
295底名無し沼さん:2009/05/09(土) 23:03:42
今度帰りに寄ってみるか。何がおいしいの?
296底名無し沼さん:2009/05/09(土) 23:13:24
山賊焼きを食ったが正解だった。
297底名無し沼さん:2009/05/09(土) 23:31:26
山賊焼きって信州松本名物だったんだな。知らんかった。
298底名無し沼さん:2009/05/10(日) 07:50:06
長野で蕎麦食べて、名古屋できしめん食べて帰る
299底名無し沼さん:2009/05/10(日) 08:43:45
長野でソースカツ丼食べて、名古屋で味噌カツ食べて帰る
300底名無し沼さん:2009/05/10(日) 08:56:39
下山しながら、帰りにどこかで美味いもん食べたいなって考えるじゃないですか。
でも上高地BTにはそんなもん無いし、沢渡から松本の間でも、入ってみようと
思うような店もないし、そうこうするうちに高速の入り口にきて、じゃあサービスエリア
で、といういつもの流れになるわけですよ。
301底名無し沼さん:2009/05/10(日) 09:20:56
禿げ上がるほど同意
302底名無し沼さん:2009/05/10(日) 09:25:48
俺は上高地BTのイワナ定食が楽しみだが。
303底名無し沼さん:2009/05/10(日) 09:34:15
バスターミナルのところのチケット売り場あたりに
沢渡〜松本IC周辺の飲食店のマップを置いてりゃいいのにな
地元の飲食店組合が作ってさ
304底名無し沼さん:2009/05/10(日) 09:38:29
それいいな
305底名無し沼さん:2009/05/10(日) 16:37:32
松本ICの近くの美味しい店は知ってるが、いつも混んでて入れない。
306底名無し沼さん:2009/05/10(日) 19:50:49
汚い看板の小さな大衆食堂みたいなとこは、
当たり外れの差が大きいよ
307底名無し沼さん:2009/05/11(月) 12:44:32
ぴあ とかで調べれば?
308底名無し沼さん:2009/05/11(月) 23:01:56
日曜日3時発 平湯から41で帰って来たんだが、全然車が少なかった

GW後の休みだからなのか、高速に回ったからなのかはわからない
309底名無し沼さん:2009/05/11(月) 23:16:57
GWの反動ですよ。
高速もがらがら。
310底名無し沼さん:2009/05/12(火) 04:05:16
>308
>309
しばらくは静かだよ
311底名無し沼さん:2009/05/12(火) 10:32:58
先週末はみんな海で潮干狩りだよ。
312底名無し沼さん:2009/05/13(水) 05:40:08
つまらん
313底名無し沼さん:2009/05/15(金) 01:32:31
5月23日(土)・24日(日)
穂高神社式年遷宮記念舞楽祭
■5月23日(土) 午前11時 河童橋
■ 午後3時 穂高神社奥宮
■5月24日(日) 午前11時 明神、奥宮参道標前
■主催/上高地観光旅館組合 穂高神社
314底名無し沼さん:2009/05/15(金) 07:24:47
松本電鉄バス【2009年5月14日 19時42分更新】

現在の運行状況

【高速バス】平常運行中です。
アルペン号松本〜大阪線に遅れが見込まれます。
【特急バス】平常運行中です。
【一般路線バス】平常運行中です。
【観光路線バス】大正池付近で災害のため、次の各路線は5月15日(金)は運休となります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
浅間温泉・美ヶ原温泉発上高地行き 新島々〜上高地線・沢渡〜上高地線・平湯温泉〜上高地線
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
白骨温泉〜上高地線は白骨温泉と沢渡間で運行します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.alpico.co.jp/news/trafficinfo.shtml
315:2009/05/15(金) 10:50:32
何の災害だ?
316底名無し沼さん:2009/05/15(金) 12:41:03
土砂崩落 死人出た
317底名無し沼さん:2009/05/15(金) 22:46:11
ttp://www.kamikochi.or.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=514

> 今日の上高地情報
> --------------------------------------------------------------------------------
>
>
>
> 2009/05/15
> 県道上高地公園線通行止
> カテゴリ: 今日の上高地 :
>
> --------------------------------------------------------------------------------
>
> (7:34 am)
>  上高地へお越しのお客様へ 
> 現在、県道上高地公園線(中の湯〜上高地)太兵衛平停留所付近にて 落石に伴い通行止めとなっています 
> 再び落石が生じる恐れがある為、本日は車両の通行ができません 明日以降の事については情報が入り次第、お知らせいたします。
318底名無し沼さん:2009/05/16(土) 08:46:42
>317
・18日まで通行止めは決定
・それ以降については工事進行などにより未定
・国道158号線(松本〜高山間)には影響なし

http://www.kamikochi.or.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=515
319底名無し沼さん:2009/05/16(土) 17:41:34
落石の原因は、図面にもない古い道が崩れてきたものらしい
320底名無し沼さん:2009/05/16(土) 17:50:55
>>319なにそれ?
321底名無し沼さん:2009/05/16(土) 19:00:47
上高地の落石、わき水侵食原因か 通行止め全面解除めど立たず

 松本市安曇の県道上高地公園線の落石事故で県は十五日、市安曇支所で地元住民や観光業者らへの説明会を開き、
県道の全面通行止め解除のめどが立っていないとした。少なくとも十八日までは通行止めを継続。住民らに限り、十六日
から一時的な通行を認める。県松本建設事務所維持管理課の米山秀比古課長らは落石の原因について、わき水による浸
食が進み、石積みが崩壊したと推測されるとした。

 十五日は同事務所職員らが、県道の約八十メートル上にある古い道の名残とみられる高さ二・五メートルほどの石積みの
うち、崩れる恐れのある幅八メートルの範囲の石を落とし、せり出していた土砂や木を除去した=図参照。十六日は斜面に残
るなどした石を県道まで落として搬出する予定。県道に仮設する落石防護柵は工法を検討中で着工は十七日以降としている。

 事故の発生源となった石積みがある古い道路の名残について、上高地五千尺ホテル会長の藤沢三千穂さん(86)は「昭和
十年代前半、県が主要道とは別に、落石事故などで通過できなくなった際の迂回(うかい)路として造ったと記憶している」と話
している。同事務所は事故発生までこの存在を把握しておらず、「図面にもなく全く不明」としている。

 説明会では、通行止め解除のめどがたたないことについて「全国から問い合わせの電話がある。お客さんに見通しを説明で
きないのはつらい」との声が出た。上高地の宿泊施設は、十六、十七日の営業を見合わせるところもある。

ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090516/KT090515FTI090030000022.htm
ttp://www.shinmai.co.jp/news-image/KT090515FTI0900300000221.jpg
322底名無し沼さん:2009/05/16(土) 19:05:33
お前ら、これから釜トンなんか使わず徳本峠を越えて上高地入りだな
彼のウェストンも通った峠だ
323底名無し沼さん:2009/05/16(土) 20:13:49
>>321
古い道路の名残ってぇのを見てみたいな。
324底名無し沼さん:2009/05/16(土) 20:14:40
徳本峠はまだ雪道?それにそっちも崩落かなんかで通行止になってなかった?
325底名無し沼さん:2009/05/16(土) 22:06:15
昨日の昼では、18日までは完全に通行止めと決まった。
今後の対応は18日の昼一に会議を開いて検討。
326底名無し沼さん:2009/05/16(土) 23:26:15
>>324
崩落で通行止って、また古い話を出してきたな。
かなり前から通れますがww
327底名無し沼さん:2009/05/16(土) 23:55:05
>>315
事故の詳細はこれ。

上高地で落石、2人死傷 唯一の道路は当面通行止め
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20090515/KT090514FTI090025000022.htm
328底名無し沼さん:2009/05/17(日) 07:43:25
上高地のライブカメラ過去画像を見ると金曜日には人がいるな
槍穂高から下山してきて初めて事故を知った登山客か? とも思ったけどなんか軽装
329底名無し沼さん:2009/05/17(日) 08:48:13
宿泊の観光客じゃないの?
330底名無し沼さん:2009/05/17(日) 08:59:49
中の人は、歩きのみ許可して通して出したけど、今は歩きでも通行禁止。
331底名無し沼さん:2009/05/17(日) 09:01:04
今、徳本から入れば誰もいない上高地を満喫できるね
332底名無し沼さん:2009/05/17(日) 09:08:04
ライブカメラみたけどマジで人いねぇwwwww
333底名無し沼さん:2009/05/17(日) 17:27:07
>>327
当面通行止めとあるけど、ちょっと待てば復旧するでしょ?
334底名無し沼さん:2009/05/18(月) 17:50:43
県道上高地公園線は21日まで通行止め、バスは22日に運行再開予定
ttp://www.alpico.co.jp/information/company_news/2009/05/post_138.php

今週いっぱいのガマンだ
335底名無し沼さん:2009/05/18(月) 22:33:19
今後の予定

5/19 7:30-8:15 生活物資のために通行可
5/22 10:30- 一般向け通行可
336底名無し沼さん:2009/05/20(水) 21:53:08
ttp://www.kamikochi.or.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=518


> 今日の上高地情報
> --------------------------------------------------------------------------------
>
>
>
> 2009/05/20
> 5月21日よりより通行止め解除
> カテゴリ: 今日の上高地 :
>
> --------------------------------------------------------------------------------
>
> (4:39 pm)
> 当初5月22日午前10時30分より通行止め解除の予定
> でしたが急遽明日5月21日午前6時30分より通行止め
> が解除となります。長い間大変ご迷惑をお掛けいた
> しましたが、一日早い解除となり有り難いことと
> 感謝しております。新緑を見に来てください。
337底名無し沼さん:2009/05/23(土) 02:14:35
上高地のにぎわい戻る 落石の県道、7日ぶり復旧
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090522/CK2009052202000012.html
338底名無し沼さん:2009/06/05(金) 10:02:38
http://www8.shinmai.co.jp/yama/2009/06/01_009916.html
北ア・徳本峠小屋が休業 建て替えで来年7月末まで
09年6月 1日(月)掲載
 松本市安曇の上高地・徳本(とくごう)峠(標高約2300メートル)に建つ山小屋「徳本峠小屋」が1日から来年7月末まで、
老朽化に伴う建て替え工事のため休業する。

 現在の建物は1923(大正12)年の建設で築86年。信大工学部の土本俊和教授らによる調査結果を受け、西側のほぼ
半分を、山小屋建築の歴史を伝える建築物として残すことに決めた。同教授らが建て替え工事の設計も務める。

 計画では木造2階建ての小屋を新築、1階を調理室や食堂にし、2階を宿泊部分にする。現在の建物の古材もできるだけ
使用する考え。残す建物は談話室や徳本峠の歴史を紹介する展示室などにする計画。収容人数は30人。

 「ウェストン祭」が開かれる7日までは、売店とトイレの営業は続ける。

339底名無し沼さん:2009/06/05(金) 10:04:21
今年は静かな霞沢岳になりそう。
340底名無し沼さん:2009/06/05(金) 11:27:52
いつも静かじゃんw
341底名無し沼さん:2009/06/05(金) 22:50:28
>>338
テン場は使えるのかなあ?
徳本で一泊しないときつい。
342底名無し沼さん:2009/06/06(土) 06:59:44
トイレが使えるなら問題無さそう。
343底名無し沼さん:2009/06/07(日) 00:53:35
最初は別に後世に残る建物を作ろうとしたわけじゃなかろうに。
でも、今になって人々の思い入れが強くなったんだろうな。
344底名無し沼さん:2009/06/07(日) 18:32:18
1度、泊まってみたかった。
345底名無し沼さん:2009/06/07(日) 18:57:21
良く言えば風情があるが、要するにボロだからなぁ。
346底名無し沼さん:2009/06/07(日) 19:36:16
大町の山岳博物館に、喜作や嘉門次の時代の山小屋の原寸大モデルがあるが、
徳本の小屋って、現役のそれだった。
何度か通っているのに「いつか泊まってみよう」と思っているうちに…
347底名無し沼さん:2009/06/07(日) 23:43:04
> 何度か通っているのに「いつか泊まってみよう」と思っているうちに…

そんなもんさ。
348底名無し沼さん:2009/06/13(土) 08:54:15
槍穂方面のライブカメラが新設されましたね。
笠ヶ岳山荘乙。

http://homepage2.nifty.com/kasagatake/live.html
349底名無し沼さん:2009/06/13(土) 17:29:07
>>348
いきなりページが無いって言われるのだが…
350底名無し沼さん:2009/06/13(土) 23:58:58
急に転送量が増えたから焦って消したのか?
351底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:49:51
>348
引越しだそうですよ。
ttp://kasagatake.com/live.html
352底名無し沼さん:2009/06/25(木) 10:16:42
353底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:23:54
ミホ
354底名無し沼さん:2009/07/05(日) 18:37:51
ホイミ
355底名無し沼さん:2009/07/11(土) 13:48:08
これからシーズンなのに、スレ止まっちまったな。
356底名無し沼さん:2009/07/12(日) 00:01:51
ベホイミ
357底名無し沼さん:2009/07/12(日) 00:11:37
梅雨明けまで待て
358底名無し沼さん:2009/07/12(日) 01:55:32
梅雨時の大キレット
359底名無し沼さん:2009/07/15(水) 20:20:28
ベホマ
360底名無し沼さん:2009/07/16(木) 22:06:36
梅雨は明けたがスレは涸れている。
361底名無し沼さん:2009/07/16(木) 23:57:55
>>1が「ほらよ」でたてたスレッドだからね・・・
362底名無し沼さん:2009/07/17(金) 19:07:30
誰がこんな重複クソスレ使うかよ
いいかげん落せや
363底名無し沼さん:2009/07/17(金) 23:55:09
ベホマズン
364底名無し沼さん:2009/07/20(月) 23:27:41
この連休は蝶ヶ岳を往復してきたけど、天気良くないのに結構人がいるもんだよ。ある意味感心した。
365底名無し沼さん:2009/07/21(火) 12:43:49
山登らないとやっていけないからな
366底名無し沼さん:2009/07/26(日) 00:04:30
中村さん、ありがとう!
367底名無し沼さん:2009/07/26(日) 07:46:06
どういたしまして
368底名無し沼さん:2009/07/29(水) 00:10:04
ベホマラー!!!
369底名無し沼さん:2009/08/09(日) 10:10:28
ワンチップ丈夫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370底名無し沼さん:2009/08/10(月) 07:12:10
おまえらみたいな糞野郎は上高地へは立入禁止
371底名無し沼さん:2009/08/10(月) 07:38:38
禿同
372底名無し沼さん:2009/08/10(月) 16:15:32
「ほらよ」より
「プオー!!!!!!!!!!!」
の方が人気なんだな
373底名無し沼さん:2009/08/10(月) 22:36:17
明後日槍ヶ岳に登るつもり 台風のこと影響を期待します
374底名無し沼さん:2009/08/11(火) 00:40:51
蒸気機関車すき
375底名無し沼さん:2009/08/11(火) 01:21:30
うお!お前!言うてええことと悪いことがあるぞ!好き嫌いの問題ちゃうぞ!蒸気のパワー見くびっとったら怪我するでお前!おい!
高温高圧の蒸気だめから吹き出てきたもんは何や!うお!これはあかん!高圧すぎて扱いきれん!このまま頂上まで一気登攀じゃー!!!!!
376底名無し沼さん:2009/08/11(火) 18:03:39
水蒸気爆発を起こして
ばらばらになっちゃったんですね、わかります
377底名無し沼さん:2009/08/12(水) 09:39:37
えっ!まじで!?
水蒸気について語っちゃってちゃってちゃっていいのかフォォーーー!!!\(^O^)/
378底名無し沼さん:2009/08/12(水) 21:05:59
>>373
帰ってきた?
レポよろ
379底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:44:23
高温高圧や!スーパーヒーター過熱じゃー!!!!!!うおおおおお!!!!!
強烈なエロージョンが翼にぶち当たった!!!!!これが蒸気じゃー!!!!!!
380底名無し沼さん:2009/08/12(水) 22:46:48
いや、それは霧なのよ霧。
381まこと:2009/08/12(水) 23:03:23
小槍登ったことある人居る?
382底名無し沼さん:2009/08/12(水) 23:03:30
温泉すき
383底名無し沼さん:2009/08/13(木) 07:42:14
槍ヶ岳山荘辺りから槍の左に見えるトンガリって小槍じゃないの?
384底名無し沼さん:2009/08/14(金) 23:01:05
>>381
アプローチは湯俣ですね、頑張って下さいね
385底名無し沼さん:2009/08/14(金) 23:18:13
ロコモーティブじゃ!
386底名無し沼さん:2009/08/14(金) 23:30:45
いや、それはないから
387底名無し沼さん:2009/08/15(土) 00:40:44
今時のクライマー
「見せびらかしているみたいで行きたくもない」
だって・・・
388底名無し沼さん:2009/08/19(水) 14:48:50
>>383
そう思ってる人が非常に多いそうだ
389底名無し沼さん:2009/08/20(木) 11:32:21
日帰りで畳平から乗鞍岳往復登山
イージーだが気持ちよかった

帰り白骨温泉に言ったはいいが沢渡に出る道が通行止めなのな
あと3年は開かないそうだ
白骨には行きにくくなるなあ
390市井人:2009/08/29(土) 16:09:06
山登りしてると、突然言いがかり!
気をつけなはれ。何言われっかわかりませんよ。
こんな山岳会の方々も登っているから!
↓↓↓
事実無根の誹謗中傷を、ホームページ上で実名を挙げて行い、
発覚すると、実名の部分のみ修正し、謝罪の一文すら掲載しない、
そんな山岳会です。事実でない悪口を世界中にばら撒きました。
「浦和渓稜」

【ホームページに当初(数日間)書かれていた文】
先行する大宮アルパインの落石がひどい。
『落石しますから気をつけてください』って。
『ふざけんな!』
俺ら一つも落石してねーよ!良く見てルートやスタンス選べよ。
そんなんじゃいつか事故るよ!
【現在】
大宮アルパインの部分のみ「山岳会」に修正。
http://www.urawakeiryo.org/modules/wordpress1/index.php?p=190
http://www.urawakeiryo.org/
391底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:34:38
アルペン踊りを踊るのって小槍の上だっけ?
392底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:37:32
仔山羊の上だよ
393底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:54:30
そうか、ユキちゃんの上か。
394底名無し沼さん:2009/08/29(土) 23:27:47
395底名無し沼さん:2009/08/30(日) 00:15:38
>>394
[トレンドマイクロ] Webサイトへのアクセスをブロックしました
396底名無し沼さん:2009/08/30(日) 00:17:42
動物虐待の歌だったのか・・・んで、アルペン踊りって・・・?
397底名無し沼さん:2009/08/31(月) 00:59:58
398底名無し沼さん:2009/09/01(火) 00:12:02
感動した!素晴らしい!
399底名無し沼さん:2009/09/02(水) 00:21:02
俺もアルプス一万尺はなんて言ってるのか分からなかったけど少しスッキリした。

つか一尺って約33センチだっけ?
400400:2009/09/02(水) 00:29:15
よんひゃく
401401:2009/09/05(土) 19:27:14
よんひょくいち
402底名無し沼さん:2009/09/07(月) 04:41:10
よんひゃくに
403403:2009/09/07(月) 22:16:36
よんひゃく山
404底名無し沼さん:2009/09/07(月) 23:55:06
これ六百山までやるの?
405底名無し沼さん:2009/09/08(火) 11:56:01
うまい!
406底名無し沼さん:2009/09/08(火) 23:56:44
あほばっかりや
407底名無し沼さん:2009/09/12(土) 19:43:21
「北ア大縦走」の番組放送延期 NHK名古屋が急きょ

2009年9月12日 朝刊

 岐阜県の防災ヘリが北アルプスで墜落した事故をうけ、NHK名古屋放送局は、
11日午後8時から中部8県で放送予定だった「金とく 北アルプス大縦走 後編」の
内容を全面差し替えし、別番組を放送した。

 「北アルプス大縦走」は、内多勝康キャスターが、登山家の田部井淳子さんと
北アルプスを縦走するドキュメンタリー。放送予定だった後編は、

ヘリが墜落した場所、ジャンダルムと呼ばれる岩場付近を目指す2人を追う内容だった。

 同番組は18日午後8時から放送される予定。

http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009091202000150.html
408底名無し沼さん:2009/09/19(土) 18:22:45
クマ:乗鞍・畳平バスターミナルで暴れる 9人負傷…岐阜

http://mainichi.jp/select/today/news/20090919k0000e040090000c.html?inb=fa
409底名無し沼さん:2009/09/20(日) 02:13:43
9人襲ったクマ、バスターミナルの建物内に 乗鞍岳
ttp://www.asahi.com/national/update/0919/NGY200909190002.html

クマ:バスターミナルで暴れ、9人負傷 岐阜・乗鞍
 クマは約3時間半後、ターミナルの建物内で、県警の要請を受けた地元猟友会員に射殺された。
体長約130センチ、体高約80センチで、4〜5歳以上の雄のツキノワグマとみられる。
http://mainichi.jp/select/today/news/20090919k0000e040090000c.html?link_id=RTY05

行楽客でにぎわう岐阜・乗鞍で、そのとき何が起こったのか。複数の目撃証言をもとに再現すると――。
http://www.asahi.com/national/update/0919/NGY200909190011.html

自然保護団体「日本熊森協会」(兵庫県西宮市)の森山まり子会長(61)によると、
クマは通常、標高800メートルから2000メートル程度までの範囲で生息するといい、
標高2000メートル以上に現れたことについて「通常では考えにくい」と指摘する。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090920k0000m040089000c.html

日本ツキノワグマ研究所ってのがいまいち怪しい団体なんだよな
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/kmaita/

環境省によると、人がクマに襲われる被害は、エサ不足などから過去最高の144件(被害者数150人)となった2006年度を除いて、
ここ数年は年間50件前後で推移している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090919-OYT1T00810.htm

クマは体長1.3メートルのオスのツキノワグマだということです。動画あり
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4238647.html
410底名無し沼さん:2009/09/28(月) 20:31:23
クマー 出まくり
411底名無し沼さん:2009/09/28(月) 22:14:33
一瞬逆さ言葉かとオモタw
412底名無し沼さん:2009/09/29(火) 23:56:58
www
413底名無し沼さん:2009/09/30(水) 07:28:46
教えてください。
10月の連休は込みますか?
そちら方面への旅行を計画しています。
414底名無し沼さん:2009/09/30(水) 07:32:48
なにを込む?
415底名無し沼さん:2009/10/01(木) 01:12:57
山小屋に人を詰め込みます
416底名無し沼さん:2009/10/05(月) 23:02:38
今、紅葉はどんな感じよ?
417底名無し沼さん:2009/10/05(月) 23:09:38
まだまだ緑ですな
418底名無し沼さん:2009/10/05(月) 23:15:01
今年は色づきダメなんじゃね?
419底名無し沼さん:2009/10/05(月) 23:55:28
来年もだろ
420底名無し沼さん:2009/10/06(火) 22:50:36
再来年も
421底名無し沼さん:2009/10/07(水) 03:24:18
紅葉を見にい「こうよう」
422底名無し沼さん:2009/10/07(水) 03:26:47
週末いっきに紅葉が進みそうだな
423底名無し沼さん:2009/10/07(水) 08:18:20
×進みそう
○吹っ飛ばされそう
424底名無し沼さん:2009/10/07(水) 10:17:25
>>423が正解w
425底名無し沼さん:2009/10/07(水) 19:37:00
涸沢小屋のブログより
>なんとこの天気の中、テントが1張り!!つわものがいるモンです。
426底名無し沼さん:2009/10/08(木) 00:29:07
明日の朝、そのテントがあるかどうか楽しみだなww
427底名無し沼さん:2009/10/08(木) 07:47:01
ブログ見た
報告ヨロ
428底名無し沼さん:2009/10/08(木) 16:02:48
こういう時、ライブカメラがあるといいよね
429底名無し沼さん:2009/10/08(木) 16:38:53
この台風に挑んでいるテントのメーカーはどこだよ?
430底名無し沼さん:2009/10/08(木) 16:48:03
メスナーじゃねw
431底名無し沼さん:2009/10/09(金) 19:20:38
明日、槍ヶ岳に行こうと思うのですが、装備はどんなものが必要ですか?
この時期、冬装備が必要なのかな、と思い心配しております。
432底名無し沼さん:2009/10/09(金) 19:25:16
その判断がつかないレベルの人は、
この時期の槍には行かないほうが賢明。
煽ってるわけじゃないよ。
マジで言ってる。
また、その程度の情報は、
2Chなんていい加減なところで聞くまでもなく
いくらでも調べられる筈。
433底名無し沼さん:2009/10/09(金) 19:50:28
テレビで見たけど、槍は雪が10cm降ったってさ。

そもそも、>>431は冬装備持ってるの?
今回は冬用の防寒具と軽アイゼンでいいんじゃね。
ピッケルとアイゼンはまだ不要かと。
434431:2009/10/09(金) 20:14:15
冬装備は、軽アイゼンとフリースだけです。
435底名無し沼さん:2009/10/09(金) 20:53:52
>>431
パンパカスレでお待ちしていますw
436底名無し沼さん:2009/10/09(金) 21:20:27
>>434
軽アイゼンだけではいざ何かあったときにはきついよ。
基本的に軽アイゼンは、雪渓を渡るとか残雪とかの暫定的な用途中心
ピッケルはまあいらんと思うけど。

この時期は簡単に氷点下10度とかいく可能性もあるので
プラス風雪だからシンプルにいっても800フィルパワーぐらいの羽毛のジャケットと
ゴアレインジャケットは必要だよ。
437431:2009/10/09(金) 21:33:14
9月12日に燕岳に行ったときに、外は0度で雨風も凄かったです
それから一ヶ月後だから・・・
心配です。

天気は晴れのち曇りだし。風速は1mとなっているから
微妙なんです
438底名無し沼さん:2009/10/09(金) 21:37:43
>>431
日中はそんなに寒くない。日暮れと共に即マイナス。
確実に小屋まで到達できれば無問題。

何かあった時の為に、追加で防風着(カッパ等)、ダウンかセーター、カイロ、燃料・バーナー、
ツェルトか保温シートなんかあったほうが心強い。
439底名無し沼さん:2009/10/09(金) 21:44:42
自分も明日焼岳と西穂に行こうと思ってるんだけど
ヒトテク+ユニクロダウンベスト+ジャージでゴア雨具携行じゃやばそうですね
先週燕岳と大天井岳に行った時はこの服装でも暑いくらいでしたが
台風を境に一気に冬になったような気がします
440底名無し沼さん:2009/10/09(金) 21:45:39
431は確かに危なっかしいと思う。
だが、
>800フィルパワーぐらいの羽毛のジャケットとゴアレインジャケットは必要だよ。
って、新品を買うといくら位かかるんだろう?
私が初めて冬山に行った当時は、下着代わりには着古したセーター、
アウターにはダブルヤッケ。
シュラフも含め、ダウン製品なんて手が出なかったが、
重ね着することでカバーしたし、ゴアなんてものは、そもそもなかった。
当然、現在とは時代も違うし、
経済的に余裕のある人はいい装備を使うに越したことはない。
だが、それがないから、買えないから冬山へ行けないなんてことはない。
最低限度のものは必要になるが、
自分に用意できるものを最大限工夫して使うことは、
冬山に限らず、山に登る上で必ず役に立つし軽量化にも役立つ。
勿論、不便なことも多くなるが、
それを嫌って、キャリアを積むチャンスを逃がすほうがずっと勿体無い。
装備に登らせてもらうのではないことを心すべきだと思う。
441底名無し沼さん:2009/10/09(金) 21:54:56
テン泊で行くわけじゃないんだろ?だったら
>800フィルパワーぐらいの羽毛のジャケット
これはいらん。テン泊ならないと氏にそうだが。逆に、
>ゴアレインジャケット
これ持ってないようなやつが、10月の3000m峰に
行こうとか考えることは、根本的におかしい。
持ってないようなレベルのやつなら、即座に中止すべき。
おそらく合羽ではなく、冬用シェル上下が必要な状況だろうと思う。
あと、軽アイゼンは自殺行為と思うぞ。10本以上必要だろう。
442底名無し沼さん:2009/10/09(金) 22:06:30
夏靴用12爪アイゼンといちおーピッケル持っていこ
ピッケルは恥ずかしいからスタッフバックに入れて隠して運ぶ
443431:2009/10/09(金) 22:06:31
ゴアテックスのレインジャケットは持っています。
6本アイゼンは持っています。

山小屋泊です。
444底名無し沼さん:2009/10/09(金) 22:08:53
一昨年、去年くらいから、やたらユニクロヒートテック聞くようになったけど
あれ、山で着るとさほど効果ないと感じるぞ
特にピッタリ体にフィットする薄手デザインのアンダーは
保温力がイマイチどころかイマ3くらい
空気を保持しないからかと思うんだが

まぁ、だからって有名ブランドの効果なインナーがよいと
言いたいわけではないんだけど
445底名無し沼さん:2009/10/09(金) 22:26:06
>>431は防風、防寒対策をしっかりしてとりあえず行ってみたらどうか?

行けるところまで行って、ちょっとでも不安を感じたら撤退。
ヒュッテ大槍分岐位で判断したらいいんじゃないか?(新穂高からなら千丈沢乗越分岐)
11月頭に行った時、そこから撤退した人間も多数いたみたいだし。

こういう半端な時期は分からないけど、初冠雪?だからまだクラストしていないはず。
個人的にはまだ10本は必要ないとは思う。
446431:2009/10/09(金) 22:39:47
>>445
有用な情報ありがとうございます。
447底名無し沼さん:2009/10/09(金) 23:00:14
槍ヶ岳テント外張り持っていくほうがいいかな?
448底名無し沼さん:2009/10/09(金) 23:14:30
イメトレで股間にテント張っちまった
449底名無し沼さん:2009/10/10(土) 00:15:05
俺もよくある。
450底名無し沼さん:2009/10/11(日) 19:30:29
槍ヶ岳山荘でテン泊してるけど寒い

特に足先

みんなは足先の冷え対策はどうしてますか

冷えにくい湯たんぽってないかな

昨日は雪あられで軽く吹雪ましたが今日は1日晴天でした
451底名無し沼さん:2009/10/11(日) 20:10:56
>>450
寝袋は冬用?
テントシューズは?
452底名無し沼さん:2009/10/11(日) 21:15:53
燕岳行くには軽アイゼンでOKですか?出来たら常念までいきたいのですが。
453底名無し沼さん:2009/10/11(日) 22:41:57
寝袋は冬用です
テントシューズは持ってないんだよね
この時期登るならやっぱり必要かな


燕は昨日登った限りだとアイゼンは必要ないかと
但し雪はもう降ってます
454底名無し沼さん:2009/10/11(日) 22:43:54
あ、大天井岳までもアイゼンは必要なかったよ

常念もまだそこまで積もってなさそうだけど、一応持ってると安心かも
455底名無し沼さん:2009/10/12(月) 11:48:41
ハクキンカイロを2個
一個は足元に、もうひとつは丹田に
456底名無し沼さん:2009/10/12(月) 23:12:22
>>450
1、靴下が汗で湿っている場合は履き替える。(湿った靴下はお腹のところで乾かす)
2、ゾウアシをはく。
3、ドラッグストアで売ってる小さなカイロを1つづつゾウアシに入れる。
4、ザックの中身を全部出して足を突っ込んで寝る。
寒さに応じてこの3段階かなぁ
457底名無し沼さん:2009/10/13(火) 23:18:51
>>450
つタカノツメ
458底名無し沼さん:2009/10/14(水) 00:35:48
厚手羊毛の長靴下なら爪先までルーズソックス状態にすると結構暖かい。
459底名無し沼さん:2009/10/15(木) 20:16:59
1週間前に紅葉見たくて涸沢カール行ってきたけど、日帰りで行くもんじゃねーな・・。
8時半にかっぱ橋出発してヒュッテ行って帰ってきたら5時の最終バスの10分前。
横尾からは走りっぱだった。来年はゆっくり行ってこ。
460底名無し沼さん:2009/10/15(木) 22:27:24
その日程だと涸沢でゆっくりできんでしょ

しかも涸沢の紅葉いまいちらしいね
461底名無し沼さん:2009/10/15(木) 22:31:00
寝る前に湯沸かして、うどん屋風邪薬(正式名忘れた)
あれの辛さ3以上を一杯飲むと
からだの中からホッカホカだぞ
胃の弱いやつは要注意だが

あと、足先の冷えは普段から腹を冷やさないことで予防できる
昼間から下腹か腰にカイロ当てとくが吉
足先は一度冷やしてしまうとなかなか温まらないから
462底名無し沼さん:2009/10/19(月) 21:34:04
>>461
これ?
http://www.kazeichiyakusuri.co.jp/syouhin/kazekusuri.htm
これって和方薬?和方は風邪以外のときに飲んでも大丈夫なのか?

辛さの話が出てるから、こっちを飲むとか?
http://www.kazeichiyakusuri.co.jp/syouga/syouga-yu.htm
463底名無し沼さん:2009/10/19(月) 22:08:39
>>462
そそ
下の方、スマソ
ショウガは効きますぞ
464底名無し沼さん:2009/10/20(火) 06:14:27
ジジくせースレだな
465底名無し沼さん:2009/10/21(水) 02:42:38
冬季の上高地について詳しい方にいお聞きします。
横尾まで雪の上を歩きたいのですがアイゼンのみで可能ですか?
466底名無し沼さん:2009/10/21(水) 08:07:33
不可能ではないね
467底名無し沼さん:2009/10/21(水) 11:36:03
>>465
全裸にアイゼンはキツイぞ
468底名無し沼さん:2009/10/24(土) 21:30:05
明日から二日間奥飛騨に泊まり、明朝から上高地か乗鞍に紅葉見物に行こうかと思ってましたが熊騒動のこともあってか億劫です。どこかいい観光スポットありませんか?
469底名無し沼さん:2009/10/24(土) 21:39:15
飛騨大鍾乳洞&大橋コレクション館
470底名無し沼さん:2009/10/24(土) 22:53:10
>>468
どっちも紅葉終わってるだろ。
今だと標高800mくらいだと思うぞ。
471底名無し沼さん:2009/10/24(土) 22:55:22
あっ、上高地のカラマツはちょうど良いくらいかも。
472底名無し沼さん:2009/10/26(月) 23:17:52
上高地周辺の、2009-2010冬期間の通行止め予定は以下のようになります。

上高地公園線 中の湯分岐〜バスターミナル 2009/11/16 0:00〜2010/4/23 7:00

国道158号線 中の湯1号カーブ〜11号カーブ 2009/11/12 11:00〜2010/4/22 15:00
国道158号線 中の湯11号カーブ〜安房峠 2009/11/12 11:00〜2010/5/28 15:00

白骨温泉線 湯川渡〜白骨温泉 工事のため全面通行止め 〜2012/11末開通予定
乗鞍岳線 休暇村〜三本滝 2009/11/10 11:00〜2010/4/22 11:00
乗鞍岳線 三本滝〜山頂 2009/11/1 0:00〜2010/7/1 6:00
奈川野麦高根線 川浦〜野麦峠 2009/11/20 11:00〜2010/4/23 11:00

なお降雪状況等により、変更になる場合があります。

http://www.kamikochi.or.jp/modules/news/article.php?storyid=26
473底名無し沼さん:2009/11/21(土) 18:53:11
質問です。
上高地の紅葉はどうですか?
474底名無し沼さん:2009/11/21(土) 22:55:06
質問です。
上高地行きのキチガイ運転手が運転するバスはいつまでうんこしてるん?
475底名無し沼さん:2009/11/23(月) 17:48:19
>>465
年にもよるが
一番きつかったときは、大正池から明神まで全部膝ラッセルだった
工事車両が入ってる時を狙えば、明神までは簡単に行けると思うけど
476底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:17:26
ライブカメラも休止して、上高地の積雪情報はどこから入手すれば良いですか?
477底名無し沼さん:2009/11/25(水) 23:44:30
最近は冬に気軽に入山しないように、わざと情報出さないみたいだね
478底名無し沼さん:2009/11/27(金) 01:00:41
>477
良い傾向だな
479底名無し沼さん:2009/11/27(金) 08:05:28
温泉ホテルのオバサン?
http://blog.goo.ne.jp/satokin_kon?guid=ON
480底名無し沼さん:2009/11/27(金) 18:15:09
冬の上高地を〜♪
481底名無し沼さん:2009/12/19(土) 22:34:49
いいね
482底名無し沼さん:2010/02/25(木) 00:32:26
>>479
見れません。
483底名無し沼さん:2010/02/26(金) 11:17:12
>>482
心が穢れている人には見られないのです。
484底名無し沼さん:2010/03/06(土) 21:57:22
すみません質問です
上高地観光ができるようになるのは、いつ頃からでしょうか?
冬の間は行けないと聞いたもので
485底名無し沼さん:2010/03/06(土) 22:11:58
>>484
バスが4月23日から運行するみたい。
http://www.kamikochi.or.jp/modules/info_access/index.php?content_id=24
486底名無し沼さん:2010/03/06(土) 22:15:32
ゴールデンイーク前か・・・
487底名無し沼さん:2010/03/07(日) 16:54:54
開山祭は4/27
488底名無し沼さん:2010/03/07(日) 19:02:23
gwあたりに涸沢までいこうとおもうのだが、
アイゼンは持って行くにしてもピッケルまではいらんよね。
ひつこいようだが、涸沢までだ。
489底名無し沼さん:2010/03/07(日) 19:11:36
>>488
ストックでいいよ。
490底名無し沼さん:2010/03/18(木) 16:51:48
ミニピッケルをもっていくといいよ!さくっとシリセードwwwwwww
491底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:05:55
>>485
バスの時刻表が更新された
492底名無し沼さん:2010/03/27(土) 00:12:32
4月27日から上高地〜涸沢で2泊3日しようと思ってます。
GWは休みじゃないので・・・
一応、涸沢ヒュッテは24日に小屋開きって言う話ですが
早すぎるかな・・・
もう少し登山者が入ってから行ったほうがいいんだろうけど
休みがないしな・・・

装備はピッケル、アイゼン等、揃っているつもりです
昨年、小屋開きすぐに行かれたかたアドバイス願います。
493底名無し沼さん:2010/03/27(土) 01:58:33
小屋開きしてしばらくは布団が湿気ていて冷たい
494底名無し沼さん:2010/03/28(日) 22:29:54
>492
君にはGWの涸沢は早すぎる。
高尾山にしておきなさい。
495底名無し沼さん:2010/04/08(木) 14:28:24
白樺荘のライブカメラが復活してるね
496底名無し沼さん:2010/04/08(木) 22:48:12
本当だ
497底名無し沼さん:2010/04/13(火) 22:08:06
GWに穂高行くんだけど
バスターミナルの売店って
パンとかおにぎり売ってたっけ?
今、食料計画立ててるんだけど
売ってたら便利だな〜
498底名無し沼さん:2010/04/13(火) 22:14:49
たしか売っていた。
あまごの甘露煮とかも。
499底名無し沼さん:2010/04/13(火) 22:27:08
GWに嫁と上高地の綺麗な景色を眺めたい。
お互い普通の運動靴しか持っていませんが、そんなんで徳沢あたりまでハイキング可能なものなんですか?

ガキの頃に両親と行ったことしかないので、よくわかっていません。

つーか、もう宿いっぱいかな。
500底名無し沼さん:2010/04/14(水) 11:41:35
>>499
宿はわからんが、運動靴で余裕。
水溜りがあるから避けていけば濡れることもない。
往復2時間プラス出来るなら、横尾まで行ってもいいかも。

宿泊なら、徳沢か上高地だね。
501底名無し沼さん:2010/04/15(木) 19:57:14
>>500

参考になりました。サンキューです。
502底名無し沼さん:2010/04/16(金) 16:25:53
岳沢小屋再築のお知らせ
ttp://www.mcci.or.jp/www/yarigatake/dakesawa/
503底名無し沼さん:2010/04/16(金) 18:28:57
GWの上高地の宿はどこもいっぱいでしょうし、宿泊料も高い
車だったら少しはずして、野麦峠や乗鞍のペンションなら空きがありますよ
504底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:08:37
野麦峠にペンション?
505底名無し沼さん:2010/04/16(金) 19:33:57
>>503
ペンション経営者 乙
506底名無し沼さん:2010/04/16(金) 22:06:11
>>505
まったく、経営者 乙 だね。
今、調べてみたけど空室あるところ探せばあるし。
507底名無し沼さん:2010/04/16(金) 22:38:33
あの近辺でペット同宿可のペンションが
ペットごと上高地まで客を送迎してるケースがあったようだ
上高地にペット持ち込みは言語道断
許せんね
508底名無し沼さん:2010/04/17(土) 14:15:07
自分は>>503じゃないけど
上高地内にあんなに大きなホテルやら旅館やらが
ドカドカ建ってることに違和感覚えんのか?
509底名無し沼さん:2010/04/17(土) 16:26:11
思わない
あれ以上増えもしないし、宿を含めた昔からの景観が大きく様変わりしたということもない
ま、五○尺なんかは金儲け主義とかいろいろ言われてそうだけど

うちは両親や祖父母の代から上高地には現地の宿を含めていろいろと当時の思い出がある
管理されているからあの景観が保たれている
取り敢えず、現地の宿が客にペットの持ち込みをさせていない点は評価するわ
510底名無し沼さん:2010/04/17(土) 17:42:27
>あれ以上増えもしないし
五千弱とバスターミナルの間に
いつの間にかアルペン山荘だかアルプス山荘だかいうのが出来てたぞ。
森林組合かどっかが経営してるらしいが、
ちょっと、いや、かなり驚いた。
今更上高地に新しい宿泊施設が出来るとは思わなかったよ。
いくら森林組合とはいえ、よく許可が下りたし、よく許可したもんだ。
511底名無し沼さん:2010/04/17(土) 17:52:48
>>510
アルプス山荘は、建物自体は元からあったのではなかった?
別の所有者が別の施設として使ってたのが
今の宿泊施設になったように聞いたけど。
512底名無し沼さん:2010/04/18(日) 01:02:52
あったかなぁ
そう言われればそんな気もするけど。
しかし、だからといって、あっさり(かどうか知らないが)許可するもんだ。
513底名無し沼さん:2010/04/18(日) 08:23:57
>511
確かに前からあった
514底名無し沼さん:2010/04/18(日) 08:46:17
林野庁の互助会(共済組合)の保養所だったのが、折からの、公務員優遇見直しの風が吹いて廃止に。
で、建物を長野県に払い下げたんだけど、いまどき県営で運営も出来ぬ、と、森林組合に委託して一般開放したんだと。
しかし、上高地に、保養所って、公務員。。
515底名無し沼さん:2010/04/18(日) 11:01:22
保養所は風光明媚な観光地につくるものですから、、、
516底名無し沼さん:2010/04/18(日) 14:05:54
イヤ、だからそういう問題では・・・w
517底名無し沼さん:2010/04/18(日) 17:01:37
GW中日の3日とかって当日でも上高地発東京行きのさわやか信州座席取れるかな?
一人なんだけど 14:00で16:00でもどっちでもいいんだけど
知ってる人いたらヨロシク頼むよ
518底名無し沼さん:2010/04/18(日) 17:55:17
GW中日の3日になればわかるだろ
519底名無し沼さん:2010/04/18(日) 17:57:25
俺には未来が見える。
14:00は無理だが16:00は大丈夫。
520底名無し沼さん:2010/04/18(日) 17:59:38
取れますん
521底名無し沼さん:2010/04/18(日) 18:05:26
>>515
ロープウェイとかも作ってほしいよね
522底名無し沼さん:2010/04/18(日) 18:25:22
>>521
あそこ、鳥瞰図とか見たらわかるけど穂高連邦を通るでかい龍脈
尻尾(頭かも?)は明神岳ね、だから祀られてる
龍のお腹に杭を打つと地勢が変わるの、いろいろ怖いよ
523底名無し沼さん:2010/04/18(日) 19:41:39
焼岳大噴火、上高地水浸し、竜神様の怒りだね
524底名無し沼さん:2010/04/18(日) 19:44:37
焼岳大噴火したのか!
525底名無し沼さん:2010/04/18(日) 19:54:52
まだだよ
526底名無し沼さん:2010/04/18(日) 19:59:12
あなたと大噴火したい
527底名無し沼さん:2010/04/18(日) 20:09:16
昨夜、小噴火されて不完全燃焼
528底名無し沼さん:2010/04/19(月) 00:01:41
今年の登山者数はどうなんだろな
昨夏は減少傾向だったらしいが

ところで最近、ロコモーティブを見掛けないような・・・?
まさかパンパカしたのではなかろうな?
529底名無し沼さん:2010/04/19(月) 00:41:14
膝痛でそれどころじゃないんだろ
530底名無し沼さん:2010/04/19(月) 05:30:08
>>517
そもそも信州号って当日受付してるか?
531底名無し沼さん:2010/04/19(月) 17:14:42
昔は電車+バス
最近はもっぱら車利用で
その信州号ってのに乗ったことないんだが、どうなの?
使い勝手とか、快適性とか、etc

情報頼む。
532底名無し沼さん:2010/04/19(月) 22:40:20
自分で乗ってみればわかるだろ
533底名無し沼さん:2010/04/19(月) 22:56:42
なんだコイツ?
534底名無し沼さん:2010/04/19(月) 23:23:30
>>530 してるよ
535底名無し沼さん:2010/04/20(火) 19:21:22
涸沢ヒュッテが顔をだしたね。
536焔のモン・べりスト:2010/04/20(火) 21:07:14
>>531
復路は普通に寝られる。
往路は人による。
基本俺はしんどくない。
昨日はロコモーティブで六万尺モーテルを粉砕した。
現在再建中。
537底名無し沼さん:2010/06/06(日) 18:36:53
ウェストン祭行ってきました。
最高の天気!!
538底名無し沼さん:2010/06/09(水) 12:35:02
こっちが本スレかな
539底名無し沼さん:2010/06/09(水) 13:05:33
とりあえずID表示にしてくれ
540底名無し沼さん:2010/06/09(水) 13:52:41
>>539
本当そうしてもらいたい
何で出る板と出ない板があるのかね
541底名無し沼さん:2010/06/12(土) 15:42:28
大きなお世話
542底名無し沼さん:2010/06/12(土) 17:18:01
自演する奴はそう思うだろうな
543底名無し沼さん:2010/06/14(月) 17:12:56
ID強制表示にしても荒らしの対策にはならんよ。
本格的に荒らす奴は大抵、わざわざID変更可能なプロバイダーを選ぶから。
削除議論板みたいにIP強制表示にしない限り、ほとんど意味は無い。
544底名無し沼さん:2010/06/16(水) 23:39:05
ちょっと教えてくれ。
東京からだと、直行バスでどれくらいかかるものなの?
545底名無し沼さん:2010/06/16(水) 23:59:42
あっという間
546底名無し沼さん:2010/06/17(木) 00:12:28
>544
約1万円
547底名無し沼さん:2010/06/17(木) 00:32:25
所要時間だろ
548底名無し沼さん:2010/06/17(木) 01:10:34
東京からだと、大阪までは直行バスで8時間ぐらいだな
549底名無し沼さん:2010/06/17(木) 02:07:44
いずれにしろ夜出て朝には着く
550底名無し沼さん:2010/06/21(月) 20:40:02
>>537
えっ、俺もいったぞ
551底名無し沼さん:2010/06/23(水) 22:27:54
>>550
見かけなかったが
552底名無し沼さん:2010/06/24(木) 20:28:18
>>551
そんなのお互い様だい
553底名無し沼さん:2010/06/27(日) 15:00:17
http://www.gosenjaku.co.jp/kamikochi/livecamera.html

天気悪いのに、結構人いるもんだな
554 ◆lm.aAkVNSc :2010/06/27(日) 15:24:17
この時期なんやかやとパックツアーが安いからな。
五銭弱ホテトルの和室と朝の豚汁は
とてもよっかたものである。
555底名無し沼さん:2010/06/27(日) 21:59:23
>>554
その和室をまたひとつ潰して洋室にしたみたいだぞ
朝から豚汁てのも胸焼けムカムカw
556底名無し沼さん:2010/06/27(日) 22:49:32
豚汁好きの俺的には、無問題
557底名無し沼さん:2010/06/29(火) 00:41:23
プオー!ロコモーティブじゃー!
558底名無し沼さん:2010/06/29(火) 00:49:51
水虫の具合はどう?
559底名無し沼さん:2010/06/29(火) 01:56:45
それはお前やろが?調子こくなやボケ!
560底名無し沼さん:2010/06/29(火) 02:07:41
調子もこくが、屁もこくよ♪
561底名無し沼さん:2010/07/22(木) 06:10:06
本スレ揚げ
お盆の小梨平の状況レスお願いします。
562底名無し沼さん:2010/07/22(木) 17:42:10
クマ出ますか?
563底名無し沼さん:2010/07/22(木) 17:59:37
出ます
564底名無し沼さん:2010/07/22(木) 18:00:18
ついでに言うと、幽霊も出ます
565底名無し沼さん:2010/07/24(土) 00:08:49
昨日、サルとキツネを見た
566底名無し沼さん:2010/07/24(土) 01:34:04
オコジョもいるよね?
567底名無し沼さん:2010/07/26(月) 19:15:44
サルは良く見るね
クマさんには出会ったことは無い
568底名無し沼さん:2010/07/26(月) 23:33:54
団塊が一番多く出没する
569底名無し沼さん:2010/07/27(火) 08:38:40
いや、中国人だろう。
570底名無し沼さん:2010/07/28(水) 16:57:45
団塊なんて年寄りの中の一部でしかない
571底名無し沼さん:2010/07/29(木) 21:32:07
もう雪は消えたかな?
572底名無し沼さん:2010/08/18(水) 17:19:05
岳沢小屋は予定通り復活したのだろうか?
573底名無し沼さん:2010/08/18(水) 20:00:10
団塊はサルよりクマよりタチが悪い
574底名無し沼さん:2010/08/18(水) 23:27:22
団塊グループは邪魔なだけだが、ほっといても先に死ぬ。
575底名無し沼さん:2010/08/19(木) 06:22:55
>>574
死ぬまでにどんだけ無駄な税金を払うと思ってるんだ。
負の遺産しか残さなかった蛆虫どもが。
576底名無し沼さん:2010/08/19(木) 19:01:50
>>572
営業してるよ
あそこでテント張ってる人は、重太郎新道を毎日1往復するトレーニングでもしてるのだろうか
577底名無し沼さん:2010/08/20(金) 00:12:40
>>576
夏の間あそこに「住んでる」んだよ
たまに降りて風呂入ってテントに戻るんじゃね?
小梨にもそういうのいるだろ?
578底名無し沼さん:2010/08/20(金) 00:13:55
うん、だからトレーニング基地にしてるのかな、と
579底名無し沼さん:2010/08/20(金) 10:40:31
ただ住んでるだけw
トレーニングとかそんなんじゃない
避暑地がわりに寝泊まりしてる
580底名無し沼さん:2010/08/22(日) 01:08:06
そんな何週間もテントの中で何してるんだろ?
携帯の電波が入るならデータ通信でネットも出来るが、PCの電池はすぐ無くなるだろうし・・・
581底名無し沼さん:2010/09/02(木) 15:30:04
SEXとかはどうしてるのかな?
582底名無し沼さん:2010/09/02(木) 19:54:23
カモシカ捕まえて(ry
583底名無し沼さん:2010/09/04(土) 14:51:21
熊はどうですか?
584底名無し沼さん:2010/09/04(土) 16:21:46
いますよたくさん
585底名無し沼さん
襲われてますか?