パンパカパ〜ン♪ また死にました Part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
前スレ
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part91
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1233634020/

山の遭難事故について、報告、討論、議論をするスレです。
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないようにしてください。
2底名無し沼さん:2009/02/17(火) 17:20:08
算段山
3底名無し沼さん:2009/02/17(火) 17:47:35
     ∩___∩
     /       \
    ●   ●   ミ|  脱力クマ――
    (●__)    ミ  ヽ
     |∪|    ,:'    |
    ;;ヽノ         |
    /           |
    | 丶    ヽ  /  |
   /| /     | /   |
   ( ∪  /''\ ∪  ノ
   \  /    |  ノ
     )ノ    \ |
     ~       ~
4底名無し沼さん:2009/02/17(火) 17:51:58
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
5底名無し沼さん:2009/02/17(火) 19:04:52
新宿まじでパンパカ?
6底名無し沼さん:2009/02/17(火) 19:04:57
以下、雑談禁止
7底名無し沼さん:2009/02/17(火) 19:17:39
雑談のできる平和。
8底名無し沼さん:2009/02/17(火) 19:59:38
昨年末の雪崩、男性の遺体収容=北ア・抜戸岳−岐阜県警

2月17日18時22分配信 時事通信
 岐阜県高山市の北アルプス・抜戸岳(2812メートル)で昨年12月に起きた雪崩で、現場付近を捜索していた岐阜県警のヘリが17日、
巻き込まれた男性2人のうちの1人とみられる遺体を発見、収容した。
 行方不明になっているのは、ともに「静岡県山岳連盟静岡山岳会」のメンバーで、静岡市葵区上足洗、教員桑原義仁さん(48)、
同市駿河区池田、会社員塚田征義さん(39)で、高山署が遺体の身元確認を急いでいる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000107-jij-soci
9底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:15:37
                   /ヽ       /ヽ
                  /  ヽ      /  ヽ
                  /     ヽ__/     ヽ
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
10底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:20:01
☆第1ステージ

@12/27 ≪抜戸岳で雪崩、残り1名行方不明>>  【男性一名死亡】                          ◎1人は高校教諭&山岳会所属
A12/28 西穂高岳で滑落            【足にピッケル 重傷】                         ◎中学教諭&山岳会所属
B12/28 ≪大朝日岳で滑落、行方不明≫                                         ◎法務省職員&山岳会所属
C12/28 西穂高岳で2人凍傷          【左手に重度の凍傷、もう一人は左手首に軽度の凍傷】     ※山岳部
D12/28 檜尾岳で滑落、女性は救助     【男性死亡】                                ※山岳会所属
E12/29 槍ヶ岳で滑落              【左足に軽いけが】                           ※山岳会所属
F12/29 西穂高岳・独標で滑落        【背中を負傷】
G12/31 南アルプスで転倒           【左膝骨折】
H01/02 甲斐駒が岳で滑落          【男性死亡】
I01/02 霊仙山で濃霧             【ヘリタクシー】

☆第2ステージ

@01/02 氷ノ山で大雪                 【救助隊と一緒に下山】
A01/03 白馬乗鞍岳で山スキー、立ち木に衝突  【左足首にけが】
B01/04 八方尾根で男女の遺体発見        【男女死亡】             ◎1人は町議
C01/04 三本槍岳で道迷い              【夫婦でヘリタクシー】       ◎1人は大学教員
D01/04 無意根山で滑落               【女性死亡】              ※山岳会所属
E01/05 那須・茶臼岳で滑落             【男性死亡】
F01/08 唐松岳で山スキー、転倒          【負傷(部位不明)】
G01/10 八甲田スキー場で低体温の疑い     【救助隊と一緒に下山】      ◎英語教師
H01/11 八ヶ岳赤岳の地蔵尾根で低体温症    【意識不明の重体】     ◎高校教諭
I01/11 八ヶ岳横岳で凍傷              【右手に凍傷】
11底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:20:41
長い冬休みだったな
12底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:35:28
パンパカスレによる遭難抑止効果が効いているのか、
最近パンパカがない。
このスレ、表彰されるんじゃね。
13底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:36:36
>>10 第1ステージ(3名死亡、2名行方不明)
    第2ステージ(4名死亡)

☆第3ステージ(2名死亡、2名行方不明)

@01/11 奥志賀高原スキー場で転落           【男性死亡】
A01/12 佐渡山で山スキー、道迷い            【ヘリタクシー】
B01/12 蝶ヶ岳で転倒                    【右足骨折】
C01/13 ≪南ア・鋸岳で東京の43歳男性行方不明≫                            ※山岳会所属
D01/15 勝山・北谷で山スキー、大雪          【膝下両足に凍傷の疑い】
E01/17 富士山5合目で滑落               【左足骨折】                    ※山岳会所属
F01/17 ≪彦岳で72歳の女性行方不明≫
G01/19 三田原山で山スキー、 強風          【無事を確認】
H01/19 田上山で道迷い                 【ヘリタクシー】
I01/20 塩尻市の山中で死因不明           【男性死亡】                     ※准教授

☆第4ステージ(5名死亡)

@01/23 八方尾根スキー場で衝突事故                【男性死亡】
A01/23 車山高原スキー場で雪崩                   【被害なし】
B01/25 八方尾根で山スキー、雪崩                  【右足、骨盤骨折などの重傷】
C01/25 白馬八方尾根スキー場で立ち木に衝突          【外傷性くも膜下出血などで重傷】
D01/31 妙義山・轟岩で滑落                      【男性死亡】
E01/31 積丹岳で警察官による救助失敗              【男性死亡】
F02/03 荒島岳で滑落                          【男性死亡】
G02/08 ニトヌプリで雪崩                        【足を骨折・・1名、肩に軽傷・・・1名、他2名は無事】
H02/08 阿蘇・高岳でロープが足りず 【1人は頭に軽いケガもう一人は無事】
I02/08 乗鞍高原温泉スキー場でフェンスに衝突        【男性死亡】
14底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:45:37
神田はどうだ?
15底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:46:49
☆第5ステージ

@02/08 八ヶ岳で強風のため、滑落               【腕を骨折】
A02/09 白鬚岳日没                        【2人とも無事】
B
16底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:47:13
>>6はとりあえず氏ね
17底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:51:19
>>12>>16も連れてけ
18底名無し沼さん:2009/02/17(火) 20:58:39
ところで、ゲレンデに足先落とした奴はどうなったの?
19底名無し沼さん:2009/02/17(火) 21:33:58
>>8
ちょうど今月の山渓にこの遭難の特集記事がある。
20底名無し沼さん:2009/02/17(火) 21:35:26
>>18
ここはひとつ足にきいてみるというのはどうだろう?
21底名無し沼さん:2009/02/17(火) 21:43:07
>17
おとうさんはお元気ですか?
22底名無し沼さん:2009/02/17(火) 21:50:11
>>17
答えろよ基地外
23底名無し沼さん:2009/02/17(火) 21:54:15
あしにはわかりません。
24底名無し沼さん:2009/02/17(火) 21:57:39
そうなんですか
25底名無し沼さん:2009/02/17(火) 22:02:59
>>22
おかあさんはお元気ですか?
26底名無し沼さん:2009/02/17(火) 22:15:27
新スレ立ったんだ。
立てようとしたが駄目だったんで、その後どうなったかと…
遅ればせながら>>1
27底名無し沼さん:2009/02/17(火) 22:22:42
28底名無し沼さん:2009/02/17(火) 22:43:04
>>17
どうした基地外
日本語読めないのか?
29:2009/02/17(火) 22:47:42
わお、本物のきちがいさんがきたー!
3017:2009/02/17(火) 22:54:52
申し訳ありませんでした。
31底名無し沼さん:2009/02/17(火) 23:02:08
ここですか?
3222:2009/02/17(火) 23:05:20
ワシこそ持病が出てすまんかった
33底名無し沼さん:2009/02/17(火) 23:23:42
チキンわろすwwwwwwwwwwwww
34底名無し沼さん:2009/02/17(火) 23:27:37
   /⌒ヽ
 < ´_ゝ`ゝ  
  |  / チッ・ チッ・チッ・チッチッチッチチチチーィ
  / / 
⊂/ 
35底名無し沼さん:2009/02/17(火) 23:45:15
だから足はどうなった?
36底名無し沼さん:2009/02/17(火) 23:48:46
前スレに出てた
37底名無し沼さん:2009/02/18(水) 00:12:04
前スレに乳の話が出ているのは見た
足の持ち主より巨乳の持ち主の方が大切らしい
これだからヒンヌーの彼女しか居ない奴は嫌だ
38底名無し沼さん:2009/02/18(水) 00:16:23
    o-o、
    ('A`) !   o-o、
    ノ ノ)_

o-o、   o-o、   o-o、
  o-o、  o-o、   o-o、
39底名無し沼さん:2009/02/18(水) 00:38:14
豊胸山岳会だったら入会します。
40底名無し沼さん:2009/02/18(水) 01:03:41
見つからないのは足の持ち主

近くでパーツの見つからないグモなかった?
41底名無し沼さん:2009/02/18(水) 01:11:32
前で留めてクルッと回すのは止めて欲しい。
42底名無し沼さん:2009/02/18(水) 01:20:21
秘胸山岳会なら・・・
43底名無し沼さん:2009/02/18(水) 03:06:12
          γ⌒)
           |.|"´    あのころへ戻るんだ
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /(^ν^ )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/







         ( ^ν^) 戻りたいあのころがなかった
     ≡  ( っ¶っ¶
   ≡  (ニ二二二ニ)
44底名無し沼さん:2009/02/18(水) 03:44:04



          .__
           |・∀・|
         /|__|\ 
             ││
45底名無し沼さん:2009/02/18(水) 06:20:06
やはり独標登高会だな
46底名無し沼さん:2009/02/18(水) 07:22:23
さっきの地震でパンパカは期待できるの?どうなの?
47底名無し沼さん:2009/02/18(水) 15:15:26
独標のコールってなんだっけ?
48底名無し沼さん:2009/02/18(水) 15:32:29
>>8
今頃ヘリで発見って事は、
暑かったから雪が溶けて出てきたのかな。
49底名無し沼さん:2009/02/18(水) 15:34:57
>>27 もう雪融け捜索なのか
まだ2月中旬だぞ
50底名無し沼さん:2009/02/18(水) 16:07:36
>>47
クリクリー
51底名無し沼さん:2009/02/18(水) 16:45:06
>>44
ツルペタヒンニューマンさん!
52底名無し沼さん:2009/02/18(水) 16:55:08
マンなのか?そうなのか?
53底名無し沼さん:2009/02/18(水) 17:20:22
54底名無し沼さん:2009/02/18(水) 17:48:21
>>53
だから戻りたいあのころが無いっていってんだろ・・・orz

もう日本もパンパカだよ・・・
55底名無し沼さん:2009/02/18(水) 19:43:35
>54
じゃあいまを、20年後の戻りたいあのころにしようよ
56底名無し沼さん:2009/02/18(水) 19:51:24

埼玉県内の山岳遭難が過去最多 中高年が8割占める

 埼玉県内の平成20年1年間の山岳遭難者数は、前年から13人増の52人で、
統計を取り始めた平成3年以降、過去最高に上ることが県警地域課のまとめで分かった。
また、死者は前年から2人減の3人だった。
 県警地域課は「中高年の登山ブームで、都心から多くの登山者が来ているが、
安易に山に入る人も増えている。準備をしっかりして、自分の力を過信しないでほしい」としている。
 まとめによると、遭難者の年齢別では、60代が24人と最も多く、続けて70代の12人、
50代の5人となり、50歳以上の中高年が約8割を占める。
 また、遭難者を山登りの経験年数別で見ると、1年未満の初心者が15人。
一方で、経験10年以上の遭難も計26人と半数を占め、死亡した3人はいずれも
経験20年以上のベテランだった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/090218/dst0902181836004-n1.htm
57底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:16:58
出た、また登山暦うん十年以上のベテラン(笑)
58底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:19:24
モンベルスレに帰れ。
59底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:42:21
鈴木茂ぱふぱふ
60底名無し沼さん:2009/02/18(水) 21:12:51
つーか、そもそも登山者の99.9%は中高年だろ。
61底名無し沼さん:2009/02/18(水) 21:14:06
岡崎聡子(4年ぶり5回目)
62底名無し沼さん:2009/02/18(水) 21:33:01
>>56
経験がいかにアテにならないかを示した貴重な資料だな
63底名無し沼さん:2009/02/18(水) 21:34:12
箕島高校は18年ぶり9回目だな。楽しみだ。
64底名無し沼さん:2009/02/18(水) 21:36:58
>>63
習志野もいるぞ。
33年ぶり3回目。
65底名無し沼さん:2009/02/18(水) 22:09:12
何十年、一般登山道を漫然とハイキングしたところで、何か身に付くわけじゃないしな。
山のベテランてのは全くあてになりません。
66底名無し沼さん:2009/02/18(水) 22:26:10
そのベテランさんがパンパカしてくれないと
ここが燃え上がらないYO
67底名無し沼さん:2009/02/18(水) 23:05:58
>>41
もはやオリンピックのような定期行事のつもりだろ。
にしても、現在の写真が全然出てこないな。
68底名無し沼さん:2009/02/18(水) 23:51:10
>>67
それは>>61宛てかな?

>>41
オレの彼女もそれをやる。
萎えるんだよね、あれ。
まあ、目撃するのは萎えた後だからいいけど。
69底名無し沼さん:2009/02/19(木) 00:10:49
>>41
そこでぬー(ry
70底名無し沼さん:2009/02/19(木) 00:21:45
>>68
俺は回す瞬間に一緒に回転するが?
71底名無し沼さん:2009/02/19(木) 00:34:12
>>68

ごめんごめん。>>61宛だった。
まあ只の劣化したオバサンだろうから、見てガッカリするのがオチだ。
72底名無し沼さん:2009/02/19(木) 01:03:41
ぬーって蒸れないのかな?
73底名無し沼さん:2009/02/19(木) 01:27:58
>>70
人工衛星かおまいわwww
74底名無し沼さん:2009/02/19(木) 02:47:37

へ ノ  y /ソ /      _____
ヽ v|ト レ/_/ヘ_ヘ   /        \
ヽiiヾi;ii//ヾ゙      │雪  お  寒 │
 |;i:;.|:;|.         │だ  山  い │
 |:;i;.|i;|.         │ク  は  ク  │
 |::.;.|.;|   ∩ ∩   │マ  きっ マ │
 |;;i;:|::|   ( ・(,,ェ)・) < |   と   |  │
 |::,.i|;i|   |σ[] ∬   \___ _/
 |;:;.:|.:|  ι⊃⊃旦
""" '"""""'""""""'""""''""""'"""
75底名無し沼さん:2009/02/19(木) 04:12:23
>>65
何十年も歩いてりゃあマダましだがね
76底名無し沼さん:2009/02/19(木) 04:24:47
・・・どこだぁ?
77底名無し沼さん:2009/02/19(木) 04:50:14
質問した記者を探してるのですか?
78底名無し沼さん:2009/02/19(木) 04:53:25
おうっ
79底名無し沼さん:2009/02/19(木) 14:32:45
いいでしゅか?
80底名無し沼さん:2009/02/19(木) 16:56:15
死人が少ないから、雪がふらんのや!
もっと氏ねや
81底名無し沼さん:2009/02/19(木) 16:57:36
やはり薬飲んで酒飲まないと
82底名無し沼さん:2009/02/19(木) 17:20:10
ヤマ場になると飲まずにいられません。
ハング下では必ず飲ります。
たしなむ程度ですが。
83底名無し沼さん:2009/02/19(木) 17:24:41
ごっくんはしてませんw
84底名無し沼さん:2009/02/19(木) 17:40:16
でも、登攀中にみょーなところで動きが止まって、
悪いのかなあって思ってると突然エーする奴っているよね。
85底名無し沼さん:2009/02/19(木) 18:43:10
登攀中にみょーなところで動きが止まって、
悪いのかなあって思ってると突然校門見せる奴はいる。
86底名無し沼さん:2009/02/19(木) 20:44:04
鯖重杉
87底名無し沼さん:2009/02/19(木) 22:00:16
山より永田町の方がパンパカが多い今日この頃
88底名無し沼さん:2009/02/19(木) 22:53:53
ん?な、なに?もちどぃって
89底名無し沼さん:2009/02/19(木) 22:56:16
お、おば、おば・・・
90底名無し沼さん:2009/02/19(木) 23:04:00
あのー...  ふぅ〜



マ ジ で 日 本 だ い じ ょ う ぶ か ? o r z
91底名無し沼さん:2009/02/19(木) 23:11:39
日本パンパカ   著者:片山右京    近日発売
92底名無し沼さん:2009/02/20(金) 00:21:39
西新宿は完璧パンパカかと思たら、
春になって、雪がとけたら再び表出すんのね。
葉書宛名面の一番下に小ぃーーさい文字で書いて有った。
93底名無し沼さん:2009/02/20(金) 04:43:09
このご時勢だしわからんよ。
気がつけばヨドバシDVD館。
94底名無し沼さん:2009/02/20(金) 08:10:24
朝から悪いもの三田
95底名無し沼さん:2009/02/20(金) 18:34:07
てすてす
96底名無し沼さん:2009/02/20(金) 18:34:50
実況とか重たい鯖ってなに?
97底名無し沼さん:2009/02/20(金) 19:09:54
山岳遭難:昨年、過去最悪の182件 ブーム影響、40歳以上82.9% /長野

 県警は、昨年1年間に日本アルプスや八ケ岳連峰などの管内で起きた山岳遭難の
件数が、過去最悪の182件に達したと発表した。中高年の登山ブームの影響で、
遭難者199人のうち40歳以上が82・9%を占めており、県警は「中高年が全体の
遭難件数を押し上げた」と話している。
 発生件数は前年比16件増の182件で、03年の179件を上回った。60歳以上の
遭難者は97人で、全体の48・8%を占めて過去最高。死者は同16件増の44人、
行方不明者は4人、負傷者は98人だった。
 死亡原因の1位は転落・滑落(24人)。2位は病気(10人)で心筋梗塞(こうそく)
などの持病が多く、60歳以上が7人に上った。持病があって家族に止められたのに
入山した人もいたという。
 山域別の発生件数の順番は北アルプス109件、八ケ岳連峰23件、中央アルプス12件、
南アルプス7件など。遭難者の9割弱は県外者で東京36人、神奈川19人、
千葉16人などと続いた。 (以下略)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20090220ddlk20040005000c.html
98底名無し沼さん:2009/02/20(金) 21:58:21
サーブぱむぱか
99底名無し沼さん:2009/02/21(土) 00:33:11
じゃんけんじゃがいもさつまいも
100底名無し沼さん:2009/02/21(土) 01:01:28
>山岳遭難:昨年、過去最悪の182件 ブーム影響、40歳以上82.9% /長野

登山者の99%以上が50歳以上という現状から考えると、
年寄りの遭難率は低いと言うことだな。
若者よ、遭難にはくれぐれも注意せよ。
101底名無し沼さん:2009/02/21(土) 01:09:59
雪山パンパカのテーマソング
http://www.youtube.com/watch?v=6ilubNd0dxM
102底名無し沼さん:2009/02/21(土) 01:21:11
ちょき
103底名無し沼さん:2009/02/21(土) 01:31:41
>60歳以上の遭難者は97人で、全体の48・8%を占めて過去最高。

登山者の8割以上は60歳以上の老人だろうに
104底名無し沼さん:2009/02/21(土) 04:12:12

               /⌒ヽ  おっおっおっ
    /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒( ^ω^)  _ っっ 
    /ニヽ  ⌒⌒⌒⌒     / つ=O===|__) っっ
   /ニニV⌒⌒⌒   ⌒⌒しー-J ヽ  エッホ エッホ
   /ニ{ニニ}ニヽ  ⌒⌒⌒       ⌒ヽ
   (⌒⌒⌒⌒⌒ヽ⌒ ⌒⌒   ⌒⌒⌒⌒ヽ
 (三三三三三三(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
  |...|..,|...|::;(ニ|.:;|vV ̄V ̄V / ̄vV ̄ ̄ ̄|
  |...|.,,|.::|:;;(ニ|.:;| ニニニニV ニニニニニ |
105底名無し沼さん:2009/02/21(土) 04:29:41
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::      〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::      .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::
106底名無し沼さん:2009/02/21(土) 04:46:14
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i| 。  ゜   ゚ 。   o  . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!     .    。     。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ 。 o    。   || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ _____.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
:::::::::::::::::::::  ι  〜(___)     .:.::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::  旦   .::::::::::      .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::      .:.::::::::. .     .:.::::::::::::::::::::::::::::::
107底名無し沼さん:2009/02/21(土) 05:00:31
背中が煤けてるぜ
108底名無し沼さん:2009/02/21(土) 05:19:42
      .|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.||  ||  ||
     . | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
    . . .|. i|  ゚ o     ゜   。  ||_||_||_
  . .:.:.::|;. | 。   ゜ ゚ o       || ̄|| ̄|| ̄
 . . .:.:::::|l i|. 。⊂゙⌒゙、∩ 。   o  .||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,!  ⊂(。Д。)  。   。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i|   ゚ ∨∨ o.  。 . || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚  o     ゜      ||==||==||==
:::::::::::::::::| |___________.__|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三.二三ニ三ニ三二三二||____
:::::::::::::::::::::   <⌒/ヽ-、___  .:.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::  /<_/____/ .:.:::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::    .:.::::::::::::::::::::::::::::  .:.::::::::::::::::::::::::::::::
109底名無し沼さん:2009/02/21(土) 14:12:48
ヤマケイ今月号より
「一月六日、聖岳の聖平近くでノース・フェイスの赤色オーバーヤッケを拾いました。便ヶ島からの地図が入っていました。掛川警察署に届けてあります。」
だって。こういう無いと命に関わる装備持ち去るなよ。
それより落とし主今どうなってるんだろう?パンパカ中?
110底名無し沼さん:2009/02/21(土) 14:54:44
いくら何でも忘れないよなぁ
ジャケットだけデポするってのも考えられないし
死体からはがれて飛んできたか
低体温でポカポカの夢見てるときに脱いじゃったか
111底名無し沼さん:2009/02/21(土) 15:04:21
郵便局員かな?
112底名無し沼さん:2009/02/21(土) 17:27:28
サンタじゃね?
113底名無し沼さん:2009/02/21(土) 17:47:09
そういえば去年サンタさんこなかった!
114底名無し沼さん:2009/02/21(土) 17:52:34
あのサンタの衣装ってTNFだったのか
115底名無し沼さん:2009/02/21(土) 19:24:32
>>110
暑くなってザックに適当に付けて置いたら知らない間に落ちた。
それを拾い主が持ち去った。落としたの気がついて探しに戻ったときにはもう後の祭り。って感じかな?
明らかに落とし主が探しに戻って来ないって言う状況なら持ち帰って警察へ、ってのもありだけど。滅多な物デポ出来ないね。
116底名無し沼さん:2009/02/21(土) 20:16:29
デポ中って紙に書いて貼っておくわけにもいかんしなぁ
その辺は空気読んで持って帰るか放置するか選ばないとな
117底名無し沼さん:2009/02/21(土) 21:33:24
ニセコースに迷い込んだってよ。
118底名無し沼さん:2009/02/21(土) 21:38:23
同じようなことが小鳥のヒナであるんだよ。巣立ちの頃巣から出ているだけなのに
ヒナが巣から落ちて経っていって捕まえて来るんだよな。
捕まえた人間は良いことをしたと思ってるから性質が悪い。
実際は家の周りで遊んでいた雛鳥を拉致してきただけなのにな。
119底名無し沼さん:2009/02/21(土) 21:48:51
この週末これだけの荒天なのにパンパカ報告なし?
120底名無し沼さん:2009/02/21(土) 22:00:50
>>115
自分もとっさにそれだと思った。
わかりやすいところにわかりやすく置いておいてくれるほうがありがたいだろうに。

同じ話かどうかは知らないけど、大阪の山の積雪情報掲示板に、
「○○のストック置き忘れて探してます」「それ山頂の売店に預けましたよ」
「売店ではなく小屋のほうに預けてもらえないか」というやり取りがあって、
数日後に「売店の人は取りに来たと言ってた」という書き込みがあった。
これ、本人が取りに行ったかどうかの返信がないんだけど、掲示板見て
アカの他人が成りすましで持って行った可能性あるよな。
これもわかりやすいところに置いておけば良かった例じゃないかと。
もちろん本人が無事持ち帰っただけかもしれないが。
121底名無し沼さん:2009/02/21(土) 22:36:39
相変わらず視野の狭いレスが多いねw
ごく断片の情報から、こうも短絡的に語れるとはw
122底名無し沼さん:2009/02/21(土) 23:00:06
>>119
金曜から荒れてたからね
123底名無し沼さん:2009/02/21(土) 23:59:07
なんか最近弛んでない?
必死さが全然伝わってこないんだよね。
やる気がないならやめちまえよ。
124底名無し沼さん:2009/02/22(日) 00:01:29
【審議中】
    ∧,,∧ ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【投票中】
    /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
   /| ̄ ̄ ̄|..(ω・` )
 /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
 | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
 |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
 ||    ||  (´・ω・) ∧,,∧      `u-u´
       ( つロと) (´・ω・)
        `u-u´ (∪  つロ_____
              `u-u/ = =  /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                | 投票箱 |  |
125底名無し沼さん:2009/02/22(日) 00:02:02
   【開票中】
                   ┌───────┐
                   │ × ○ △  他 │
                   │ 正 正 丁  一 │
.           ∧,,∧   . │ 丁 正        │
          ( ´・ω)  ├───∧,,∧ー─┤
.             |   つロ .┴     (    )   ┴
            `u-u´         (   つ━
                          ロ `u-u´             A⊥A
                  / ∩ヽ,,∧__       ,,,,,,∠    ゙ゞ.∧,,∧
                   \/(・ω・`)/|   ヾ,;'   ゝ*‘,,ェ‘)(ω・`*)
                   | ̄ ̄ ̄ ̄| .|   ;' 、,,,,,,,  ;; ,, ノ ロとと  ノ
                   | 投票箱 |/    |_j l_j |_j゙l_j.   `u-u'
                     ̄ ̄ ̄ ̄
126底名無し沼さん:2009/02/22(日) 02:06:53
>>116
普通にガムテにデポって書いて貼っておきますが・・

(デポらなければ為らない様な場所に在る物を無為に移動すれば、下手したら未必故意殺人。)
127底名無し沼さん:2009/02/22(日) 02:32:32

 ⊂三⊃
   | /===ヽ
   | リ゚ー゚ソ
  ⊂|=Y=|)
    U U
128底名無し沼さん:2009/02/22(日) 02:34:00
>>109
さすがヤマケ読者

こりゃ、周辺の分かりやすいところに飛ばないよう置いておくのが当たり前じゃないか?
落とし主が下山中であったとこを願うしかないな

おそらく、ヤマケイにも「 なんて事してくれたんだ馬鹿野郎! 」って投稿があると思う
129底名無し沼さん:2009/02/22(日) 02:36:07
パンパカ報告以外の間抜けなレスばっかりだな。
まあ良いことなのかも試練が・・・
130底名無し沼さん:2009/02/22(日) 11:22:38
そのジャケットやストック達は身代わりになってくれたんだよ。
と思う様にしている、何かを忘れて無くしちまった時にはw
131底名無し沼さん:2009/02/22(日) 11:27:40
パンパカがないのはパンパカスレのおかげ
みんな晒されたくないから、自重している。
132底名無し沼さん:2009/02/22(日) 13:49:02
おまいは修造か?
133底名無し沼さん:2009/02/22(日) 16:26:18
>>131
じゃ、このスレのアホ達も少しは役に立ってるんだw
134底名無し沼さん:2009/02/22(日) 17:10:03
↑同じアホでも相変わらずオマエは役立たずだなwwwww
135底名無し沼さん:2009/02/22(日) 17:15:22
書き込もうとするとカエラがダメっていうお
136底名無し沼さん:2009/02/22(日) 17:36:29
母さん、僕のあの帽子、どうしたんでせうね?
ええ、夏、碓氷から霧積へゆくみちで、
谷底へ落としたあの麦わら帽子ですよ。
137底名無し沼さん:2009/02/22(日) 18:19:06
GHQに届けておきました
138底名無し沼さん:2009/02/22(日) 18:23:11
ママードゥーユーリメンバーパールハーバー
139底名無し沼さん:2009/02/22(日) 18:28:17
いい年してバカじゃねーの?
140底名無し沼さん:2009/02/22(日) 18:56:49
おまえも含めて、みんなバカジャンヽ(´▽`)ノ
141底名無し沼さん:2009/02/22(日) 19:35:43
ばかでもいいんじゃまいかな みつを
142底名無し沼さん:2009/02/22(日) 19:46:21
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ

                     (~)
                   γ´⌒`ヽ
                    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                   ( ´・ω・`) バーカ
                     (:::O┬O
                  ◎-ヽJ┴◎

                                    (~)
                                  γ´⌒`ヽ
                                   {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                                  ( ´・ω・)
                                     (:::O┬O
                                 ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
143底名無し沼さん:2009/02/22(日) 19:51:01
GHQリズムセクションはよかった。
144底名無し沼さん:2009/02/22(日) 20:13:54
母さん、僕のあのお年玉、どうしたんでせうね?
ええ、正月、学用品を買うから預かっとくわねと、
取り上げられたあのお年玉ですよ。
145底名無し沼さん:2009/02/22(日) 20:14:32
ドゥドゥーユーリメンバー♪
146底名無し沼さん:2009/02/22(日) 20:19:00
>>145
岡崎友紀か?ならユーが一つ抜けてるぞ。
147底名無し沼さん:2009/02/22(日) 20:26:45
ドゥユードゥーユーリメンバーミー♪
148底名無し沼さん:2009/02/22(日) 20:39:37
リーメンバーミー♪
149底名無し沼さん:2009/02/22(日) 21:04:46
そういえばキタキマユって何処へ行った?
150底名無し沼さん:2009/02/22(日) 21:19:03
十勝花子も忘れるな。
151底名無し沼さん:2009/02/22(日) 21:19:55
立て、立つんだジョー山中!
152底名無し沼さん:2009/02/22(日) 21:24:56
>>151
こんなのにちょっとふいた…orz

153底名無し沼さん:2009/02/22(日) 23:06:00

       人
 カタカタカタ(__)
 カタカタ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カタ  (・∀・#)<  もまいら、誤爆は許さないお!
   _| ̄ ̄||_)_\  パンパカしーや!
 /旦|――||// /| \________
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/

154底名無し沼さん:2009/02/22(日) 23:22:32
155底名無し沼さん:2009/02/22(日) 23:27:23
 ∩       ∩
⊂ つ  n  ⊂ つ
 \\_||_//
  丶     /
 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
(  ノ     ヽ  )
  ̄| .(・) (・) | ̄   ∩
ミ(    ●   )彡二 つ
  |「□ ̄ ̄□]|    U
  ||   m   ||
  ⊂二二二二つ
    ||
    ⊂ つ
     U
156底名無し沼さん:2009/02/22(日) 23:35:10
北富士演習場パンパカ
157底名無し沼さん:2009/02/23(月) 03:53:17
パンパカパ〜ン!パンパンパンパンパカパ〜ン!
158底名無し沼さん:2009/02/23(月) 13:55:15
北穂C沢で滑落死が昨日あたりありました
159底名無し沼さん:2009/02/23(月) 14:39:35

北アで男性滑落死 県警ヘリが遺体収容へ

 22日午後2時25分ごろ、高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス滝谷C沢付近
(3080メートル)で、長野県松本市、会社員村上拓郎さん(26)が約700メートル滑落した。
同行者が午後10時ごろ、所属する長野県山岳協会を通じて高山署に届けた。
 高山署によると、同行者が村上さんの死亡を既に確認しているという。
県警は天候の回復を見計らって23日午後からヘリで遺体を収容する予定。
 村上さんは3人のパーティーで同日午前に新穂高から入山し、北穂高岳滝谷を目指して
稜線(りょうせん)を登山中、強風にあおられて滑落したらしい。残る2人が救助に向かったが、
村上さんの死亡を確認、下山した。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090223/200902231312_7207.shtml
160底名無し沼さん:2009/02/23(月) 14:55:40
滝谷で堕ちたんじゃなくて、滝谷行く途中で落ちたって事?
161底名無し沼さん:2009/02/23(月) 15:19:02
>>160
3080mって書いてあるでしょ。
162底名無し沼さん:2009/02/23(月) 15:40:41
ザイル担いぃで穂高ぁのぉ山へ
明日はぁ男のぉ度胸だめし〜 チョコサイコラホイ
鳥も止まらぁぬ滝谷尾根でぇ〜
163底名無し沼さん:2009/02/23(月) 15:53:36
沖縄・久志岳でハイキング中の男性が遭難し死亡

沖縄県名護市の久志岳でハイキング中の男性が遭難し、
警察などが捜索していましたが、23日午前10時前に遺体で発見されました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20090223/20090223-00000019-ann-soci.html
164底名無し沼さん:2009/02/23(月) 16:22:03
>>163
ぁゃしぃ
165底名無し沼さん:2009/02/23(月) 18:01:04
イノシシに襲われた?熊本・水俣市の山中で男性死亡

22日午後1時20分頃、熊本県水俣市長崎の山中で、
鹿児島県出水市境町、会社員中村力男さん(62)が、
腰から血を流して倒れているのを同僚が見つけ、110番した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090223-OYT1T00528.htm
166底名無し沼さん:2009/02/23(月) 20:02:51
>>159
昨日は風が強かったからねぇ。
でも日曜の午後に稜線にいるってのが謎だ。
167底名無し沼さん:2009/02/23(月) 20:18:56
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/  およめにきたときごはんの炊き方がわからなくて
   \  皿 /    ママレモンでお米を洗ったアタクシ 
    ( つ旦O     
    と_)_) 
168底名無し沼さん:2009/02/23(月) 20:46:19
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/  ママはレモンでパパドリアン
   \  皿 /   
    ( つ旦O     
    と_)_) 
169底名無し沼さん:2009/02/23(月) 21:17:47
170底名無し沼さん:2009/02/23(月) 21:20:13
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/  お味噌汁をつくろうとおもって乾燥ワカメを
   \  皿 /    見た目の分量入れたらおなべがワカメで  
    ( つ旦O    うまったわ 
    と_)_) 
171底名無し沼さん:2009/02/23(月) 21:24:20
>>170
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  ♪フンフンフン そうですか フンフンフン♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
172底名無し沼さん:2009/02/23(月) 21:28:06
おまえらこっちでやれ
過疎ってるけどw
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1214482899/l50
173底名無し沼さん:2009/02/24(火) 02:38:54
|
|
|\/|
|▼|/
|/   
| 
|つ
|
174底名無し沼さん:2009/02/24(火) 02:47:54
     ∩ ∧_∧
   ⊂⌒(´・ω・ )   ?
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
175底名無し沼さん:2009/02/24(火) 03:42:44
|
| 
|     |\_/ ̄ ̄\_/|
|     \_|  ▼ ▼ |_/
|        \  皿 /    
|       ((⊂ノ   ヽつ ))
|        (_⌒ヽ 
|         ノノ `J
176底名無し沼さん:2009/02/24(火) 19:10:57
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  ♪フンフンフン フンフンフン♪
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
177底名無し沼さん:2009/02/24(火) 19:17:46
石川森林管理署の職員が行方不明、遭難か?
石川森林管理署の職員が、23日午後から行方不明になっていて
警察では遭難した可能性が高いとみて捜索しています。行方不明
になっているのは、石川森林管理署白峰森林事務所の森林官、
天野由裕さん(29)です。警察によりますと天野さんは23日昼ごろ、
同僚と食事をとったあとパトロールに出かけ行方が分からなくなって
います。事務所近くの白峰温泉スキー場の駐車場からは、天野さん
が仕事で使っていた公用車が見つかっています。警察は遭難した
可能性が高いとみて車が見つかった場所を中心に捜索しましたが
発見には至らず、24日午後5時半で捜索を打ち切りました。
警察では25日も引き続き、捜索を行う予定です。天野さんは事務所に
常駐し、白峰地区の山の管理や巡視をしていたということです。
ttp://www.hab.co.jp/headline/news0000002746.html
178底名無し沼さん:2009/02/24(火) 19:43:08
179底名無し沼さん:2009/02/24(火) 22:00:46
ふlんん〜
そうなん!
180底名無し沼さん:2009/02/24(火) 23:35:00
+     ___  ふむ!では準備体操でも
     /,、┬,、 \ ╋  はじめるかの!
 十  |: |‐●‐|  ::|
    _ |:..`'┴゛´  .:::|          ぐ
  / \___/nmヾ   ぐ る
 //    リ  l | / ,,ノ l    る ん
 f`― - く   !/_/ /   ん
  ^`ー-、_ω_/―'' + |
    ノィ!    lトミ
181底名無し沼さん:2009/02/25(水) 02:02:12
________________/
                            |
                            |
                            |
                            |
_____________,      |
. . . . . | |             |      |
. . . . . | |             |      |
. . . . . | |      /ヽ         |      |
. . . . . | |    イヽ .ト、.       |      |
. . . . . | |   /   |.| ヽ .     |   だ…だれもいない?
| ̄| ̄| |  /      |.|  ヽ    |      |
|  |  | |-〈  __   ||  `l_  |      |
|  |  | ||ヾ||〈  ̄`i ||r‐'''''i|::|. |      |
|  |  | |.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/  |      |
|  |  | | ヾ/.::.    |  ./  .|      |     o。
|  |  | |  ';:::::┌===┐./   |      |   O ‰
|  |  | | _〉ヾ ヾ二ソ./     |      |   _レ'
|  |  | | 。 ゝ::::::::`---´:ト。  |    _|__)(
|  |  | |ヽ 。ヽ:::::::::::::::: ノ 。 `|'''|   |r- _ (_)- __
|  |  | |:::ヽ 。ヾ::::::/  。  ノ ::|   ||   - __    - __
|  |  | |:::::::| 。 |:::|  。 / .::: |   ||   ||  - ___
|  |  | |::::::::| . 。 (●) 。 | ::::::::|   ||   ||    ||     |
 ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ  ||   ||    ||     |
     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  \  ||    ||     |
      ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:ヽ  \||    ||     |
      l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  \   ||     |
 ̄ ̄ ̄ ̄ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
182底名無し沼さん:2009/02/25(水) 02:24:03
         /           , ニvニニヽ
       /     ヽ      〃( (`⌒)⊥ヽ
      /  / l ||  l      ゞ'(て@ ) )ソ ヽ
      / i |  ,. ∧  ヽ    弋 八_ フノ ノノ  !
     ! | | / / |  | !  | i   ⌒‐'^ー''′ .|
      | | | / /r`ー!  | !  |│    ||!    |  |
     | | |// |   il ト、ヾ、 ヽ l   || | | | | |!
      ! .∨〈  !   | ヽヾ、 ヽ l |   川 | | | リ
      ヽ ! ヽ ヽ_ 0ノ  \\ヽ l |   || | | | | /    父さん…この格好は何ですか…?
       ヽト、 i//// ヽ‐ //ヽハ! |  |リ l  / /
        ヽ ヘ u        ヽ!|  //!/_〃'"
         \ヽ、    r_つ  u リ //∠_
             >- ┬  -‐ 7'"´  / ヽ
              | ヽ  |ー-─/  / ⌒ヽ!
               ト、!ト、 ト===7  /|       !
               ト、l| \ヽ  // // _ -‐ (
            |   |ヽニ」∠ニ‐''" |   ̄ ノ
            |  |   |  |    !    |
             |  |  /ーヘ    |    |
               |  !.  \/   /    /
          _∠,=彳       /    ∧
        /-!__fニ __        ,     /__〉_
       /  /∠_ヽ、二ー─ ┼─-、 ト、/-ヘ
      /=‐''"    , '" //_,/ ̄`  \′ |
     / /  _, / ./ /_ -‐' ̄ ¬、 /  ヽ\
     /⌒!-‐ ' /  / / |       |'´ \__ ヽく
      !   ヽ/  /   /.〈L_ |  |___レ' r─'´   `ヽ!
      ヽ   `ー/    / `ー' ̄! く ̄       |
183底名無し沼さん:2009/02/25(水) 02:48:40
     /           , ニvニニヽ
   /     ヽ      〃( (`⌒)⊥ヽ
  /  / l ||  l      ゞ'(て@ ) )ソ ヽ
  / i |  ,. ∧  ヽ    弋 八_ フノ ノノ  !
 ! | | / / |  | !  | i   ⌒‐'^ー''′ .|
  | | | / /r`ー!  | !  |│    ||!    |  |
 | | |// |   il ト、ヾ、 ヽ l   || | | | | |!
  ! .∨〈  !   | ヽヾ、 ヽ l |   川 | | | リ
  ヽ ! ヽ ヽ_ 0ノ  \\ヽ l |   || | | | | /    イヤン
   ヽト、 i//// ヽ‐ //ヽハ! |  |リ l  / /
    ヽ ヘ u        ヽ!|  //!/_〃'"
     \ヽ、    r_つ  u リ //∠
         >- ┬  -‐ 7'"´
         ′|ヽ, (″ヽ
         \\  / /|
          \\/ / |  (~ '' 'ヽ、
     /⌒ヾ\丿ヽ/ /  \丿)   )
     '   ヽ ヽ/.../⌒''丶ノ   丿
    ,,,ヽ    ヽ_/⌒ヽ、_)ヽ,,ノ ヽ   +
   ( ⌒ヽ,,/⌒,,,,/  /   /ヽ     ノ
    ''、,,,,,,/⌒/  /  /⌒''''''\,, , ノ +
          (  (  (    +         +
          \ \ \    +      +    +
   +        \ \ ヽ  +      +
             \ \ ''⌒)   +
               ) /) ./
             ⊂.....⊂_ 丿
184底名無し沼さん:2009/02/25(水) 02:50:15
     /           , ニvニニヽ
   /     ヽ      〃( (`⌒)⊥ヽ
  /  / l ||  l      ゞ'(て@ ) )ソ ヽ
  / i |  ,. ∧  ヽ    弋 八_ フノ ノノ  !
 ! | | / / |  | !  | i   ⌒‐'^ー''′ .|
  | | | / /r`ー!  | !  |│    ||!    |  |
 | | |// |   il ト、ヾ、 ヽ l   || | | | | |!
  ! .∨〈  !   | ヽヾ、 ヽ l |   川 | | | リ
  ヽ ! ヽ ヽ_ 0ノ  \\ヽ l |   || | | | | /    あ・・・
   ヽト、 i//// ヽ‐ //ヽハ! |  |リ l  / /
    ヽ ヘ u        ヽ!|  //!/_〃'"
     \ヽ、    r_つ  u リ //∠
         >- ┬  -‐ 7'"´
     r'r'r'(^)、| )\ ノ( | 
      トイ-'-'r'' _つ   .クこヽ、
     `ー 'ー '\`=ニ=' Vヽ、.
        ヽ | / \ 02/\ ヽ
        \ (   〉 〈 ノ  )
          )〈◎〉 ∨ノ〕 /
         /    ||、く_
        /⌒ i   | |ヽ_、ソ
       /   | |  // |
       ! ━  ヽ /  ヽ
       ヽ━    Y    \
        |     |、     \
185底名無し沼さん:2009/02/25(水) 05:06:02
つまんねぇ
186底名無し沼さん:2009/02/25(水) 06:28:21
朝はタバスコご飯じゃ
187底名無し沼さん:2009/02/25(水) 06:37:45
俺は朝はTKGだ
188底名無し沼さん:2009/02/25(水) 16:40:53
>>187
東京個別指導学院
189底名無し沼さん:2009/02/25(水) 17:19:13
T 痰
K かけ
G 御飯
190底名無し沼さん:2009/02/25(水) 17:20:26
つまんねぇ
191底名無し沼さん:2009/02/25(水) 17:23:31
>187
王道!
ヤマにもNT持って行きたいけどなあ。
192底名無し沼さん:2009/02/25(水) 17:44:29
自演ツマラナイ
193底名無し沼さん:2009/02/25(水) 18:40:56
>>177続報
石川森林管理署職員と見られる遺体発見
23日から行方不明になっていた石川森林管理署の職員が25日午後、
白峰温泉スキー場の谷にある滝つぼから遺体で発見されました。石川
森林管理署白峰森林事務所の森林官天野由裕さんは23日の昼過ぎ
からパトロールに出かけたまま行方不明になっていました。警察や消防
などは25日午前から天野さんの車が見つかった白峰温泉スキー場
付近を捜索しましたが、発見には至りませんでした。しかし、午後になり
捜索隊がスキー場の谷でかんじきを見つけたため、その下の滝つぼを
捜索したところ天野さんと思われる遺体を発見しました。現在、消防など
が遺体の搬送を行っています。
ttp://www.hab.co.jp/headline/news0000002750.html

また滝つぼか
194底名無し沼さん:2009/02/25(水) 21:24:52
>>185
        笑え!
パンパンパーン
    ∧__∧ ∩
  (,, ゚ Д ゚)彡☆
   ⊂彡☆))∀´)))  わ わーい ←叩かれて笑う変態
       ☆
195底名無し沼さん:2009/02/25(水) 21:47:15
滝つぼで遺体が見つかることって割と多いのか?
196底名無し沼さん:2009/02/25(水) 21:59:35
河童のしわざだろう。
197底名無し沼さん:2009/02/25(水) 22:00:06
何で感じ機が外れてるんだ尾r
わざわざ感じ器を脱いで滝に飛び懇談か?
198底名無し沼さん:2009/02/25(水) 22:03:52
>>196
カッパは沼にしかいないんだよ。
199底名無し沼さん:2009/02/25(水) 22:09:12
おれ、池と沼の違いを知ってるんだけど、ここでは教えない。
200底名無し沼さん:2009/02/25(水) 22:22:45
いい。お母さんに聞く。
201底名無し沼さん:2009/02/25(水) 22:30:25
タカアンドトシの片方に「ちしょうか!?」と突っ込んで欲しい。
202底名無し沼さん:2009/02/25(水) 22:37:40
>>199
カッパがいるのが沼だ
203底名無し沼さん:2009/02/25(水) 23:07:56
パンパカするのは登山家だ!
しないのは良く訓練された登山家だ!
204底名無し沼さん:2009/02/25(水) 23:46:17
フゥハハハーハァー 
205底名無し沼さん:2009/02/25(水) 23:48:02
良い登山家はパンパカした登山家だ!!
206底名無し沼さん:2009/02/25(水) 23:50:43
ヌマエビがいるのが沼
207底名無し沼さん:2009/02/25(水) 23:54:42
ヤダヤダ、エビはフライじゃないとヤダヤダヤダ!               (´⌒; (´;;)  (´⌒(´;; )
 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)             (´ ,.、,、,..、.,、,、、..,_ )
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ            ;'`;、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ          '、;: ..: ,:. :.、.:',.: .: _;.;;.;′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ           υ`"゙' ''`゙ ` ´゙`´  
                            |    〃 ∩  。        υ   υ   フワ〜ッ
                            |   ⊂⌒从ヽ从゜o ドブン    υ
                            | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                            |
208底名無し沼さん:2009/02/25(水) 23:57:51
石川五右衛門か!
209底名無し沼さん:2009/02/26(木) 00:06:34

    (*´Д`)ハアハア
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |  
       / \ 

     感 じ 機
210ナイフリッジ:2009/02/26(木) 00:10:30
           _, ,_            ,_
         (; ゚д゚ )          (`   )
        (   ⊃┳O        ⊂(   ヽ
        ( ⌒) )┃_        ┃(⌒ ) )  _
   / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\    / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\
( ((  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄     ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄ ) ))
             _, ,_ コツン ,_
           (; `д´)\/(`   )
          (   ⊃┳O ⊂(   ヽ
          ( ⌒) )┃_ ┃(⌒ ) )   _
   (( / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ / ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄/\ ))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
              /☆\
ひびくぅ――! _, ,_  _, ,_   _, ,_ _, ,_ かんじるぅ――!
         ((Д´≡`Д)) ((д`≡´д))
          ((   ⊃┳O⊂(   ヽ))
         (( ⌒) ))┃_ ┃((⌒ ) ))   _
    ((/ ̄ ̄ ̄`J)) ̄ / ̄ ̄((し' ̄ ̄ ̄/\))
      ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○◎ ̄○ ̄◎ ̄○ ̄
211コタツ型テント:2009/02/26(木) 00:12:46
               ∧∧
          _。 (´・ω・`)_
         /c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
       /______/※※ヽ、 ぬくぬくぬく
     〆※ ※ ※ ※ ※ ※ ※//
    ∠二二二二二二二二二ゝ´
212底名無し沼さん:2009/02/26(木) 00:32:17
                        
      |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼ |_/ < ぬくぬくぬく と。
     。o   \  皿 /   
    ||び||  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/          ∬   ∬
   _|| | || (__ニつ/ マモノ専用/           r;ェ、c3 シュンシュン
  |\||る|| ̄ \/____/\         _(_'フ__  
 ./..\\ (<二:彡)      \      .|l三三三||¬| 
/   \|===================|      .|l三旦三||  |  
\    ノ               \     「目   「:_]   
  \ /                    \    ̄ ̄ ̄ ̄
213底名無し沼さん:2009/02/26(木) 00:51:28
>>209-212
つまんねぇ
まさか、うけてるとか思ってないよね
214底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:05:39




                  _, ,_ 
            ィョロレィヒ(゚∀゚  )  ,,∧
                 (=====)/ ::::\
               ,/ヽ(⌒(⌒ )..::::::::::::::::\
             .,/::::::::: ̄ ̄し'    :::::::::\
            /     .、 ::::::::ヽ   :::::::::::^''゙\
           _r'′    ,,/  :::::::::\     ::::::::::\
         ._/      .´       .゙''-、   .‐、_::::::::::\ 
        ./         ::::::::::::::::ヽ       :::::::::.'ー.゙''\
      _,/′ ::::::::::::::::            ::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::
  .,,,/ヽ      ,/'
  ″         .,/::::::::::::::::    ′
          .,,/ 






                       ∧∧
                      ( :::::)
                      (| :::,)
                       | ::::|〜
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""'''''"''''""""'し`J''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'
'"´`''"´"''""''''""''"''''"""''"""'''''"''"'''""'''::::::::''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""'
''"''''""""''"""'''''"""''""''''""''"''''"""'''''"""::::::::::'''''"""''""''''''''""''"''''"""''"""'''''"""
215底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:15:07
>>213
    (*´Д`)ハアハア  つまんねぇ
     (=====)   まさか、うけてるとか思ってないよね ハアハア
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
216底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:30:14
>>213
AAなんかあぼーん設定しといた方がいいよ。
217底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:45:02
>>216
どうやんの?
218底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:52:37
>>217
基本は「文章ではあり得ないような不自然な記号の連打の排除」だな。
もっとも、2ちゃんねるブラウザ類を使うのが先決だけど。
janestyleとか。
219底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:57:07
>>218
janestyleってなに?
220底名無し沼さん:2009/02/26(木) 02:11:33
教えて繰んないから自分でさがしたよ。
Zipをスキャンしたら165個もはいってるよ。
解凍してもだいじょうぶ?
スパイウェアとかはいってない?
221底名無し沼さん:2009/02/26(木) 02:19:51
もう寝ちゃった?
あした教えてね。

50万ドル売っちゃったはうはう
222底名無し沼さん:2009/02/26(木) 18:37:58
テレビに変な字が書いてある
223底名無し沼さん:2009/02/26(木) 21:36:04
スキー場で骨盤骨折か...
224底名無し沼さん:2009/02/26(木) 21:42:51
ハッピーカワイソスwww
225底名無し沼さん:2009/02/26(木) 22:18:47
>滑り慣れたコースで、急きょつくられたバンクに気づくのが遅れ、
>対応しきれなかったらしい

もー、おぢいちゃんたら年甲斐も無いんだからぁ〜
226底名無し沼さん:2009/02/27(金) 01:29:26
足の持ち主はどうなったよ 気になってあれから夜も眠れん
227底名無し沼さん:2009/02/27(金) 03:36:41
昼寝てんだからいいじゃん。
228底名無し沼さん:2009/02/27(金) 06:37:53
>>227
まあなw
おやすみ
229底名無し沼さん:2009/02/27(金) 06:46:14
眠っちゃダメだお!
死んじゃうお!
230底名無し沼さん:2009/02/27(金) 17:23:00
若田さんは来月、スペースシャトルでISSへ向かい、約3か月間滞在する予定だ。

 ◆若田さんが宇宙で行う主な実験◆

 ▽クロールで進めるか

 ▽服をうまくたためるか

 ▽魔法のじゅうたんは可能か

 ▽目薬をうまく差せるか

 ▽扇子であおぐと体が動くか

 ▽腕相撲ができるか

 ▽ラジオ体操を滑らかにできるか

 ▽軽々とバック転できるか


3ヶ月もかけてこんなことしかやらないのか・・・orz
宇宙にはもっと夢があると思ったけどもうだめかもしれんね。
231底名無し沼さん:2009/02/27(金) 17:38:27
◆俺様が宇宙で行う主な実験◆

 ▽こたつで寝られるか

 ▽テレビを寝たままみられるか

 ▽竹コプターは可能か

 ▽目薬を足の指でつかめるか

 ▽朝起きると体が動くか

 ▽指マンコができるか

 ▽携帯メールを滑らかにできるか

 ▽2chにカキコできるか
232底名無し沼さん:2009/02/27(金) 18:11:30
雪のどこーかーにー 寂しがりやがひとーり
いまにも泣きそうにー 救助を待っているー

>>226、後はまかせたぞ
233底名無し沼さん:2009/02/27(金) 20:18:22
>>231
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  知らんがな
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧∧
          _。 (´・ω・`)_
         /c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
       /______/※※ヽ、 ぬくぬくぬく
     〆※ ※ ※ ※ ※ ※//
    ∠二二二二二二二二二ゝ´
234底名無し沼さん:2009/02/27(金) 21:09:11
         ほんとはこたつにはいっていませんですた

              ∧∧
            (´・ω・`)        _ 。____
            /////yミミ   → /c(_ア旦 .   /ヽ
             し─J   → /______/※※ヽ、
                  → 〆※ ※ ※ ※ ※ ※//
                 → ∠二二二二二二二二二ゝ´
235底名無し沼さん:2009/02/27(金) 21:55:26
orz
236底名無し沼さん:2009/02/27(金) 23:30:18
citi...     orz
237底名無し沼さん:2009/02/28(土) 00:25:59
すっかりここも過疎ってしまったな
不景気の影響なのか?そうなのか?
238底名無し沼さん:2009/02/28(土) 00:51:39
牛乳値上げじゃ
239底名無し沼さん:2009/02/28(土) 01:00:07
AAあぼーんのやり方が良く分からん
240底名無し沼さん:2009/02/28(土) 01:13:33
>>239
>>218

つか2ちゃんねるブラウザは何をインストした?
241底名無し沼さん:2009/02/28(土) 01:58:44
若田さんには宇宙から2chに是非カキコして欲しい


たぶん板飛ぶだろうけどwww
242底名無し沼さん:2009/02/28(土) 04:17:39
ケータイアンテナ立つのかな?
243底名無し沼さん:2009/02/28(土) 05:06:32
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 年金ってドラえもんのいた未来ではいくらもらえるの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    え?そんな制度ないよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
            `ー ´            /               ヽ
244底名無し沼さん:2009/02/28(土) 08:39:59
このところ、楽しいパンパカがないな。
さびしいね
245底名無し沼さん:2009/02/28(土) 09:14:26
楽しいパンパカって?
246底名無し沼さん:2009/02/28(土) 09:37:00
蕎麦?
247底名無し沼さん:2009/02/28(土) 10:02:23
オペルぱmmぱか
248底名無し沼さん:2009/02/28(土) 10:03:16
2しゃんねるの皆さん、呼びましたか?
249底名無し沼さん:2009/02/28(土) 10:17:50
若はげさんでしか?
250底名無し沼さん:2009/02/28(土) 11:10:41
【社会】「登山」トイレマナー守って 脇道に排泄物やティッシュが散乱 ボランティア管理も限界
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235777670/
251底名無し沼さん:2009/02/28(土) 18:21:58
ぬー速?
252底名無し沼さん:2009/02/28(土) 18:33:11
>>251
+何かといっしょにするなタコ
253底名無し沼さん:2009/02/28(土) 18:35:21
タコとはなんでちゅかー!
254底名無し沼さん:2009/02/28(土) 18:49:41
赤岳山頂から400b滑落。32歳の男性会社員死亡。


合掌
255底名無し沼さん:2009/02/28(土) 18:51:18
ウヨタソも見切りました


麻 生 お ろ し 解 禁
256底名無し沼さん:2009/02/28(土) 19:26:04
そういえば今朝犬HKの登山初という穴が大陰唇をなめていた。
257底名無し沼さん:2009/02/28(土) 20:11:34
八ヶ岳赤岳の沢で登山者の遺体が見つかり、捜索願いが出ていた愛知県の男性と見て警察で身元の確認を急いでいます。
きょう正午すぎ八ヶ岳赤岳の頂上からおよそ400メートルの富士見側の沢で登山者が死亡しているのが見つかり県警のヘリコプターで収容されました。
茅野警察署には愛知県日進市の32歳の会社員の男性の捜索願いが出されていて、警察などがけさから捜索していました。

男性は今月25日に、ひとりで茅野市の八ヶ岳の赤岳に入山しました。
おととい下山する予定でしたがきのうになっても戻らず、車が登山口の駐車場に残されていました。
男性の装備などに身元がわかるものがないため、警察では家族の到着を待って身元を確認することにしています。

http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090228&id=0144596&action=details
258底名無し沼さん:2009/02/28(土) 20:13:11

八ヶ岳赤岳で不明の男性死亡

(長野県)25日から1泊2日の予定で八ヶ岳赤岳に登り行方不明となっていた
愛知県日進市の会社員、蟹江基樹さん32歳が、
28日正午すぎに山頂から400メートル下の沢の中で見つかった。
捜索中の県警ヘリが収容、死亡が確認された。

[ 2/28 11:49 テレビ信州]
259底名無し沼さん:2009/02/28(土) 22:15:25
今日、PCにある
C:\Myfun\収集物\消すな\バックアップ済み\巨乳コレクション
のフォルダ名が
貧乳で悪かったなに変わってた。
260底名無し沼さん:2009/02/28(土) 22:39:57
>>259
半角からの引用乙!
261底名無し沼さん:2009/02/28(土) 22:53:57
262底名無し沼さん:2009/02/28(土) 22:55:02
>>256
そうだったな。あれを見ながらヘリを呼ぶなよと思ってた暖よ。
あの時もう珍で短だな。
263底名無し沼さん:2009/02/28(土) 23:16:49
日本一の山でパンパカ

大阪・天保山運河に男性遺体 スクリューに巻き込まれる?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090228/crm0902282220018-n1.htm
264底名無し沼さん:2009/02/28(土) 23:39:05
>>250
>日本トイレ研究所
>山のトイレを考える会
ワロタが官僚様はこういうところに天下れば非難されないだろうに。
もちろん役員じゃなく現場作業者として。
265底名無し沼さん:2009/03/01(日) 01:56:56
ブラックジャックに出てくる病院長が「ウンコのしかた」という本を書いていた。
266底名無し沼さん:2009/03/01(日) 02:03:19
   人
  (___) 
 (___)
 ( ・∀・) <ごめん きちゃった
 ( ∪ ∪
 と__)__)
267底名無し沼さん:2009/03/01(日) 03:11:01
    オスカーでごわす 
     , - 一 - 、_
     /      .:::ヽ、
    /, -ー- -、 .:::://:ヽ
    i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::|
   /7  .:〉::::::::: /::|::::::|
   / / .:::/   .:::::|:::::::|
  i /  .:::::i   :::::::|:::::::|
  .i i;::::ヽ、 ,i   .:::::::|::::::::|
  i `''''''''´   .::::::::|::::::::|
 i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
. i       .:::::::::::i:::|
..i       .:::::::::::::i:::|
.i      .::::::::::::::/:::|
.ゝ、____.;;;;;;;;;;;;;;/::.:::!
268底名無し沼さん:2009/03/01(日) 05:27:31
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

雪山を仲間と登るのは楽しい
     雪山 ( ゚д゚)  朋
       \/| y |\/

でも...
        ( ゚д゚) 雪崩
        (\/\/

気をつけろよ
        (゚д゚ )
        (| y |)
269底名無し沼さん:2009/03/01(日) 07:05:13
   人
  (___) 
 (___)
 ( -∀-)
 ( ∪ ∪
 と__)__)
270底名無し沼さん:2009/03/01(日) 07:11:46
ねるなあああああああっ!!!!!
271底名無し沼さん:2009/03/01(日) 07:25:46

           人
        (___)
   ⊂⌒ヽ(__)
     ⊂ヽ( -∀-)
272底名無し沼さん:2009/03/01(日) 07:44:05
゚   。     ゜  ゚   。        ゜ ゚   。        ゜
         ゜  。   。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。
 ゜  。   。       ゜
゚   。     ゜ ゜  。   。       ゜  ゚   。        ゜ ゚。
        ゜  。   。       ゜  ゜  。  。   。  
  。       ゜    ゜     ゚ ゜  。   。 ゜ ゚   。     
 ゜   。   。   ゜  。   。       ゜     ゜  ゜ ゜  。  

. ..:.:.:.。.. . .. .:.o:.. . .. . ..:.:. .゚.O.:.:..。..゙゙. ..:.:.:.。.. ..:.:. .゚.O.:.:..。 .:.o:.. . .. . ..:.:. .゚.. .. .
..:.:. . 。⌒⌒   。       ゜  ⌒⌒  ゜   人  ゚ ゜  ⌒⌒⌒。`゙''
 ゜  。   。   ⌒⌒⌒ ゜  ゜⌒⌒⌒  ..: .(___)o:.. . .. ⌒⌒. ..:.:. .  ゜  ゚
  :..。. . .. .⌒⌒⌒ :.  .゚.O⌒      ⊂⌒ヽ(   ) .:.:..。.. .. .⌒⌒
。       ゜  。   。 ⌒     ⌒⌒  .⌒⌒⌒:.o:.. . .. . ..:.:. . ゚ ゜
  。  ⌒⌒⌒ 。 . .:.o:.. . .. . ..⌒⌒:.:. .⌒⌒⌒。  
273底名無し沼さん:2009/03/01(日) 07:47:42
うわああああああああああっ!!!!!
274底名無し沼さん:2009/03/01(日) 08:05:16

阿蘇で福岡の女性が滑落し大けが (2009年2月28日 16:43 現在)

きょう午前、阿蘇の根子岳で、福岡から登山に来ていた男女4人のうち
36歳の女性が滑落し、大けがをしました。
きょう午前11時ごろ阿蘇の根子岳の天狗岩付近で、福岡県京都郡から
登山に来ていた公務員の36歳の女性が、登山道からおよそ200メートル
滑落しました。県警の山岳救助隊などが出動して、ヘリコプターで救出し、
熊本市内の病院に運びましたが、女性は、全身打撲などの大けがをしました。
この女性は、64歳の男女と37歳の女性の4人で登山中で、このグループの
山岳会に携帯電話で連絡があり、滑落したのが分かったものです。
http://rkk.jp/cgi-bin/newscgi/localnews.cgi?id=NS003200902281643170111
275底名無し沼さん:2009/03/01(日) 08:50:40
>257-258
今冬は八ヶ岳3件目だっけ。
276底名無し沼さん:2009/03/01(日) 14:44:27
北ア・唐松岳で女性2人滑落、1人不明・1人骨折
1日午前11時半頃、富山、長野県境の北アルプス・唐松岳(2696メートル)の山頂付近で、
「登山中の女性2人が滑落した」と、仲間の登山者が携帯電話で110番した。
滑落したのは富山県側で、富山県の消防防災ヘリや県警山岳警備隊が現場へ向かい、
捜索している。
富山県警黒部署の発表によると、女性1人は約200メートル滑落し、右足を骨折しているとみられ、
動けない状態だという。もう1人は行方不明。一行は6人で、2月28日に長野県側から入山したという。
(2009年3月1日14時06分 読売新聞)
277底名無し沼さん:2009/03/01(日) 15:59:36
続報 
 富山県警黒部署の発表によると、滑落したのは愛知県豊橋市、会社員松本みゑ子さん
(52)と大阪市此花区、栄養士後藤真由美さん(51)とみられる。
松本さんは行方不明で、後藤さんとみられる女性は約200メートル滑落して右足を骨折し、
動けない状態という。2人は仲間4人とととに2月28日、長野県側から入山した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090301-OYT1T00409.htm?from=main1
278底名無し沼さん:2009/03/01(日) 16:42:43
北ア・唐松岳で女性2人滑落、1人不明・1人骨折
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090301-00000409-yom-soci
279底名無し沼さん:2009/03/01(日) 16:45:52
22歳と21歳のパーティーだったらN速+の童貞達の食いつきが良かったろうに
280底名無し沼さん:2009/03/01(日) 17:17:13
なんだババアかよ
逝ってよし
281底名無し沼さん:2009/03/01(日) 17:38:48
>>280もついでに
逝ってよし
282底名無し沼さん:2009/03/01(日) 18:04:29
>>281も逝ってよし。
283底名無し沼さん:2009/03/01(日) 18:05:15
もうご飯のじかんだ
284底名無し沼さん:2009/03/01(日) 18:20:54
さてサザエさんでも見て鬱な気分にでもなるか
285底名無し沼さん:2009/03/01(日) 19:21:24
>>280
         ,  -‐- 、__      o
     /          \   /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | |
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l__    女王様とお呼びっ!
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ    ` ‐ 、
  .!   ! lヽ、  /、/  // //_/,イ_∠ /| .,、ヽ、
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノL_レ=o  レ、_!l !l
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ  /  ノ、 _。ル'j
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ-‐i、r┐/ヽ/  /
  |  /\______|   /,-ムrl='`ヽ/__,/  
  | / / / / l l  |  /   ̄「} \ |
286底名無し沼さん:2009/03/01(日) 19:28:33




おまんこ句さいぞ
287底名無し沼さん:2009/03/01(日) 19:38:09
>>286
  , ゛ 三 ミ ヽ           
 ( ( ((    )) ) ) ブォォォォォン・・・  
  ヾヽミ 三彡, ソ′           
   )ミ  彡ノ             
   (ミ 彡゛  (\|\|\∩      
    \(     ヽ( `Д´)|ミ    
     ))     \   ヽミ    
    (                
288底名無し沼さん:2009/03/01(日) 21:41:38
さて、おやつを食べようか
289底名無し沼さん:2009/03/01(日) 22:43:09
唐松でなくなった亡霊(自縛霊)の仕業だろう。
290底名無し沼さん:2009/03/01(日) 22:45:33
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 次でボケて! | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ボケて! |
    ∧| 次でボケて! |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______| . ||   | 次でボケて! |
  / づΦ .∧∧||   ( ゚Д゚)||   |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚Д゚)||  / づΦ     .∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・ ( ゚Д゚) ||     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ケ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ    | 次でボケて! |
_| 次でボケて! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |_______|
  |_______|    | 次でボケて! |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||.           |_______|   .   ( ゚Д゚)||
   ( ゚Д゚)||     .       ∧∧ ||          / づΦ
   / づΦ              ( ゚Д゚)||
         ぞろぞろ・・・・・ / づΦ
291底名無し沼さん:2009/03/01(日) 23:34:04
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
292底名無し沼さん:2009/03/02(月) 02:15:33
   人
  (___) 
 (___)
 ( ・∀・) <あーよく寝た
 ( ∪ ∪
 と__)__)
293底名無し沼さん:2009/03/02(月) 02:38:12
夢だったのかよおおおおおおwwwww

あ〜〜 一安心^^
294底名無し沼さん:2009/03/02(月) 07:06:10
唐松岳2人滑落 天候不良で近づけず

 北アルプス・唐松岳(2696メートル)で1日、滑落した愛知と大阪の女性2人は、いずれも
経験豊富な登山者で、雪山の危険を改めて示した。本県と長野の県境付近にある現場には
天候不良で近づけず、県警が長野県側に迂回(うかい)して2日から捜索に乗り出すことになった。
仲間らは不安な一夜を過ごした。
 「早く救助してほしい」。事故当時、2人と一緒に登山していた仲間4人のうちの1人、
吉田喜一さん(73)(東京都)は1日午後、下山先の長野県白馬村「八方池山荘」で訴えた。
 吉田さんによると、6人は1日午前7時頃、宿泊先の同山荘を出発し、午前11時頃に
唐松岳山頂に到着。昼食を取り、下山を始めた直後の午前11時25分頃、2人が滑落した。
現場は頂上から約2〜3メートル下の岩場で、滑落した2人は凍った吹きだまりの雪に
足を滑らせた。積雪は約20〜30センチだった。
 一行は「アイゼン」を靴に装着、ピッケルも使い、慎重に下山していた。2人は登山経験が
豊富で、雪山に登ったこともあるという。
 吉田さんはまた、本県側に委ねられた捜索態勢について、「なぜ長野側から救助が
来ないのか」と疑問を投げかけた。現場の唐松岳は、地上から近づく場合、長野県側から
入山した方が早いが、県警地域室は「長野県警の山岳遭難救助隊は装備と隊員を集めるのに
(富山県警より)時間がかかる。態勢が整った富山県警が向かった方が良いと判断した」と話している。
(2009年3月2日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090301-OYT8T00924.htm
295底名無し沼さん:2009/03/02(月) 09:16:05
>2人は登山経験が豊富で、雪山に登ったこともあるという。
雪山初心者なのか?
296底名無し沼さん:2009/03/02(月) 09:18:39
「なぜ所属山岳会が救助隊を組織しないのか」と疑問を投げかけても良いでしょうか?
297底名無し沼さん:2009/03/02(月) 09:39:21
滑落地点で仲間二人がツェルトで待機してるようだけど意味あんの
救助費用かさむだけじゃねぇの
298底名無し沼さん:2009/03/02(月) 09:52:48
>>297
はあ?
299底名無し沼さん:2009/03/02(月) 10:05:33
     ∧∧        ∧∧
    (*゚Д゚)      (’-’*)
   λ∩/ヽ      λ∀/ヽ
  ノ OO /入    ノ OO /')
  /=彡甲ミ= ハ  《=彡人ミ= ハ
 [|||||||||||||||||||||]  [|||||||||||||||||||||]
300底名無し沼さん:2009/03/02(月) 10:16:45
>>298
そいつら自分で降りてこられんのかってことだろ
301底名無し沼さん:2009/03/02(月) 10:22:59
唐松岳の遭難 捜索と救助再開

富山県と長野県の県境にある北アルプスの唐松岳で1日、登山中の女性2人が
斜面を滑り落ちて1人が行方不明、もう1人がけがをして動けなくなっている
遭難事故で、警察は2日朝から捜索と救助活動を再開し、山岳警備隊が
山頂付近の現場に向けて出発しました。
1日午前、北アルプスの標高2696メートルの唐松岳の山頂付近で、登山中の6人の
グループのうち、女性2人が斜面を滑り落ちたとグループのメンバーから警察に連絡が
ありました。警察によりますと、このうち愛知県豊橋市の会社員、松本みゑ子さん(52)の
行方がわからなくなっているほか、大阪・此花区の栄養士、後藤真由美さん(51)も足に
けがをして動けなくなり、男性のメンバー1人が付き添っているということです。
富山県警察本部では、2日朝から捜索と救助活動を再開し、午前8時前に山岳警備隊が
民間の救助隊とともに唐松岳に近い長野県白馬村から遭難現場に向けて出発しました。
警察によりますと、天候がよければ午前中のうちに現場に到着できる見込みだということです。
http://www.nhk.or.jp/news/t10014482731000.html
302底名無し沼さん:2009/03/02(月) 10:39:23
これにひとつでもあてはまったらブラック企業の可能性アリ

@社是に社員の幸せうんぬんをうたっている
A人材を人財と表現している
B朝礼等で社是や企業理念を復唱する
303底名無し沼さん:2009/03/02(月) 11:34:07
>>300
体力(体温)温存、精神面考えても、
いた方がいいに決まってるだろ。
ツエルトに三人入ってれば、
そう簡単には死なん
304底名無し沼さん:2009/03/02(月) 11:45:34
唐松、キター
305底名無し沼さん:2009/03/02(月) 11:53:19
>>294
リーダーのくせに反省なしで救助隊に文句つけるとはさすが東京のプロ市民は勘違いがひどいな。

田舎では自然に入るときは自己責任が当たり前なんだが。
306底名無し沼さん:2009/03/02(月) 11:56:08
救助始まったか
仲間は滑落した一人と合流してビバークしてるのかな
行方不明の人も生きてるといいけど
307底名無し沼さん:2009/03/02(月) 12:44:46
この吉田貴意地はもっと燃料投下してくれそうだな。
ワクワク
308底名無し沼さん:2009/03/02(月) 12:50:14
吉田ピーチ、なかなか香ばしそうな人物だね。
309底名無し沼さん:2009/03/02(月) 12:56:52
>>294

ν速+のアホどもみたいに「自己責任」って安易に言うつもりは無いけど警察に文句垂れるのは
お門違いだだと思うけどなあ。

スキー場のゴンドラで途中まで登って唐松へいったんだろうから、剣とかに登るのとは
覚悟が違って当然かもしれんけど、この時期に北アに入るんだから事故が起こった時こそ
ちゃんとした振る舞いが出来ないとなあ。
310底名無し沼さん:2009/03/02(月) 13:25:49
唐松岳で滑落女性らの捜索再開 悪天候でヘリ飛べず

 捜索に当たっているのは長野県警大町署員などを含む計11人。
午前8時に長野県白馬村の八方尾根スキー場を出発して事故現場に向かった。
悪天候のため、ヘリコプターでの捜索にはめどが立っていない。

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030201000241.html
311底名無し沼さん:2009/03/02(月) 13:33:59
ピーチちゃん、都内幼稚園の理事長センセと同姓同名だわー
卒園式直前なのに、きっと別人よね〜
312底名無し沼さん:2009/03/02(月) 13:34:36
>>294
富山から来て貰うほうが、技術も高いしタダだしいいじゃん。
つか、何かド素人みたいなコメントだな。大丈夫かジジイ
313底名無し沼さん:2009/03/02(月) 13:55:11
奇跡的に稜線が見えてきたぞ
314底名無し沼さん:2009/03/02(月) 14:11:14
北アの滑落、10本爪以下のアイゼンじゃないだろうな。
315底名無し沼さん:2009/03/02(月) 14:14:25
>>314
10本なら別にいいじゃん。
316底名無し沼さん:2009/03/02(月) 14:15:07
>>314
軽装で山舐めてるんならとっくの昔に短過ぎる生涯を終えてるだろ。
何度も雪山入った事があってあの年齢なら道具の面で不備が
あったとは考え難い。
317底名無し沼さん:2009/03/02(月) 14:18:13
羊蹄山で雪崩、4人パーティーの1人けがか

 北海道警に入った連絡によると、2日正午過ぎ、北海道喜茂別町の羊蹄山で雪崩が発生し、
登山中だった4人組のパーティーが巻き込まれたという。
3人は自力で脱出したが、1人は右足を骨折したとみられるという。
 4人が巻き込まれたのは、同山の標高約1250メートル付近。
(2009年3月2日13時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090302-OYT1T00610.htm
318底名無し沼さん:2009/03/02(月) 14:20:44
明日は平地でも曇り→雪か雨の予報(長野側)
319底名無し沼さん:2009/03/02(月) 15:13:24
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしのちんこに
 /;;ノ´・ω・)ゞ きとうはなかった!
 /////yミミ
   しωJ
320底名無し沼さん:2009/03/02(月) 15:26:07
八方で滑落するようなところあったっけ?
321底名無し沼さん:2009/03/02(月) 15:27:44
四方八方に・・・
322底名無し沼さん:2009/03/02(月) 15:30:48
月亭ry
323底名無し沼さん:2009/03/02(月) 15:31:05
唐松岳は知らないうちに落ちてる事故がある。
324底名無し沼さん:2009/03/02(月) 15:32:29
【審議凍結】
    ______________
   /|//              / / /|
 //|/ /         // / /  |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
 |/ |   .∧,,∧.  ∧,,∧./// │   .|
 |  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧.  .|   .|
 | (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) .│///|
 | | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ ./| .   |
 |  u-u (l    ) (    ノ u-u / .|/// |
 |       `u./ '/u-u'       |  /
 |//    //    //    .|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
325底名無し沼さん:2009/03/02(月) 16:06:40

          , -、っ⌒つ
       <'・ 3 っ_つ
       ∠、・_ノ
326底名無し沼さん:2009/03/02(月) 16:20:01
AAの人にお願いです。
コテハン等の識別可能なレスでお願いします。
327底名無し沼さん:2009/03/02(月) 16:35:52
>>294
八方池山荘」で訴えた。  吉田さんによると、6人は1日午前7時頃、宿泊先の同山荘を出発し
午前11時頃に 唐松岳山頂に到着。

速くないか4時間で登るって夏か?
328底名無し沼さん:2009/03/02(月) 16:53:08
>>327
この時期、天候が良くて雪が締まってれば楽勝だろ。
329底名無し沼さん:2009/03/02(月) 16:56:59
トレースありまくり?
330底名無し沼さん:2009/03/02(月) 17:22:40
73歳の年齢を考えると十分速いだろ
331底名無し沼さん:2009/03/02(月) 18:43:08
唐松岳の滑落、救助を待つ
1日午前、北アルプスの唐松岳山頂付近で、女性2人が滑落し、一人が行方不明、
一人がけがをして動けなくなっています。
KNBの取材ヘリから救助を待つ2人のうち1人が立ったり座ったりしているのが確認
できました。
1日午前、北アルプス・唐松岳山頂付近を登山していた6人パーティーのうち女性
2人が滑落しました。
このうち愛知県豊橋市の会社員、松本みゑ子さん(52)が行方不明となりまた大阪府
大阪市の栄養士後藤真由美さん(51)がおよそ200メートル滑落し、足の骨を折って
動けなくなっています。
KNBの取材ヘリから2人組のうち1人が立ったり座ったりしているのを確認しました。
黒部警察署によりますとケガをした後藤さんには同じパーティーの男性が付き添って
救助隊の到着を待っているということで2人のうち1人は後藤さんではないかと見られ
ます。
現場付近は風が強くてヘリコプターが近づけないため、いまだ救助にはいたっていません。
ttp://www2.knb.ne.jp/news/20090302_19129.htm
332底名無し沼さん:2009/03/02(月) 18:48:41
凄惨すぎない事故、現場が見やすい・行きやすい、マスゴミにとっては格好のネタだろうな
333底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:01:51
自分のパーティで助けられず警察に文句たれるなんて、長い間山やってても
何も学んでいないのか。
334底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:09:51
なんでこうも次から次に落ちるかね?
先人たちの貴重なパンパカからいったい何を学んでんだろうね
335底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:11:22
取材ヘリは近づけるけど
救助ヘリは近づけないんだな
336底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:14:27
落ちるのは仕方無い。
ある確率で滑落は起こる。
考えられる限りの安全対策やっても、飛行機だって落ちる。
337底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:16:13
>>335
近づいただけじゃ助けられんわな
338底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:29:31
北アルプスの唐松岳で、1日、女性2人が滑落し、
一人が行方不明、一人がけがをして動けなくなっていた遭難事故で、
富山県警の山岳警備隊は女性1人を発見し救助しました。
http://www2.knb.ne.jp/news/20090302_19136.htm
339底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:31:10
残った喜一組の男達はどうなったんだ?
340底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:39:40
ジジババのレジャーの尻拭いを命懸けでさせられる救助隊哀れ
341底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:41:12
麓から登らない雪山は禁止にすべき。
342底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:48:02
八方とか八ツとか西穂とか
超ド級の雪山入門クラスでの遭難が多いね
343底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:00:52
2009 年 03 月 02 日 19:56 現在
唐松岳遭難事故、2人救助
北アルプスの唐松岳で、1日、女性2人が滑落し、一人が行方不明、一人がけがをして動けなくなっていた遭難事故で、富山県警の山岳警備隊は女性1人を発見し救助しました。
この遭難事故は1日午前、富山と長野の県境にある標高2696メートルの北アルプス・唐松岳山頂付近を登山していた6人パーティーのうち女性2人が滑落したものです。
滑落した2人は愛知県豊橋市の会社員、松本みゑ子さん(52)と大阪府大阪市の栄養士後藤真由美さん(51)です。
2日の現場付近は強い風の為捜索活動が難航していましたが富山県警のヘリコプターとKNBの取材ヘリが、相次いで雪に覆われた山の斜面で救助を待つ人を発見しました。
こちらはKNBの取材ヘリが撮影した、救助の様子の映像です。
黒部警察署によりますと、見つかったのは行方不明だった松本さんと、単独で登山中に遭難したとみられる魚津市の岩間孝一さんの2人です。
2人は午後4時すぎにヘリコプターで黒部市民病院に運ばれともに軽い凍傷です。
一方、警察によりますと後藤さんと男性2人がまだ山に取り残されているものとみられていて警察では3日朝から捜索を再開することにしています。

警察では1日から行方不明者は松本さん、けがをしたのが後藤さんと発表していましたが、これが反対だったかどうかを現在確認中です。
344底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:05:14
別パーティーにも関わらず遭難者を命がけで一晩守りつづける

こんなに素敵な山男がまだ居たのですね
345底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:06:46
単なる遭難者だろ
346底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:24:01
>>338
うひょ、北側に滑り落ちたのかな。よく「軽い凍傷」ですんだものだ。
347底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:26:58
348底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:35:43
>>317 別の記事

羊蹄山で雪崩、1人骨折

きょう昼ごろ後志の羊蹄山で雪崩がありスキー登山中の4人が巻き込まれ、
男性1人が足の骨を折る重傷です。現場は標高1000メートルを超えていて、
きょうの救助活動は日没の為、いったん打ち切られました。

(飯島記者)「4人は羊蹄山京極コース登山口から登った。テント、お菓子、パンを
持っていてビバーク中で救助を待っている」
雪崩があったのは羊蹄山の1250メートル付近できょう正午過ぎ、登山中の男性から
「スキー登山中に雪崩にあい一人が骨折した」と警察に通報がありました。
警察によりますと4人のうち、函館市の大柴博さん(46歳)が右足のひざ付近を骨折していて、
ほかの男性3人にはケガはないということです。
道警の山岳救助隊はおよそ1000メートルまでたどり着きましたが日没のため、
きょうの救助活動は、いったん打ち切りとなりました。4人は救助隊のいる所から
およそ150メートルほどの場所で救助を待っているということです。
http://www.stv.ne.jp/news/item/20090302191425/
349底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:43:20
>>343 別の記事

北アルプス唐松岳で滑落の女性1人救助、単独登山の男性も

 富山・長野県境の北アルプス唐松岳(2696メートル)で、富山県の消防防災ヘリが
2日午後4時20分頃、唐松岳の稜線(りょうせん)下約500メートルにいた男女2人を救出した。
 黒部署によると、女性は、今回遭難した愛知県豊橋市、会社員松本みゑ子さん(52)。
男性は、松本さんらのグループとは別に単独で登山していた富山県魚津市、団体職員
岩間孝一さん(31)で、岩間さんは、松本さんより前に滑落したとみられる。
 2人は富山県黒部市内の病院に搬送され、それぞれ両手足に凍傷を負うなどしたが、
命に別条はないという。
 松本さんと同時に滑落した大阪市此花区、栄養士後藤真由美さん(51)と、現地に残った
仲間の男性2人とは依然、連絡が取れていないという。
(2009年3月2日20時27分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090302-OYT1T00950.htm
350底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:45:27
唐松の救助地点、雪崩起きたら危ないところだったな。
351底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:46:39
>>347
あれ? 南面なのかな。それにしても30度以上ある谷じゃない。良く雪崩で下まで持って行かれずにすんだ。
352底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:48:18
>>350
うん、起きないほうが変ともいえる場所じゃない。
353底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:07:35
仏像を盗んだらぶつぞう
354底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:08:31
1月から3月の北アルプスは素人さんが行く所ではないわな。
355底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:15:14
八方尾根なら目隠ししても歩けるんだが、なぜに・・・
ヘタレは山行くなよ
356底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:17:30
釣られるのはパンパカしてからにしておけ。
357底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:21:38
>>326
糞虫は自治スレで遊んでろ
358底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:24:30
その単独行のあんちゃんは強運だな。婆さんたちが遭難しなければ、
人知れず死んでただろうに。
359底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:25:25
だな
360底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:27:45
何となく鮎の友釣りのイメージが頭に浮かんだ。
361底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:29:18
若い男を自由にできると思って、わざと滑落したのですね
わかります。
362底名無し沼さん:2009/03/02(月) 21:44:41
やったーあしたか雪だ!
黒間で会社いくぞ!
363底名無し沼さん:2009/03/02(月) 22:27:31
>>362
1行目は、あしたか連峰に雪が降るってことだろうが
2行目の、黒間ってなんだ?
364底名無し沼さん:2009/03/02(月) 22:48:02
あ〜れろよあれろ〜よ〜 天気よ荒れろ〜
365底名無し沼さん:2009/03/02(月) 23:03:28
三毎はひろいな大きいな
366底名無し沼さん:2009/03/02(月) 23:23:34
         /|
        / |
   ∧ ∧,/   / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,゚Д゚/   /< ちょっとファミマ行ってくる
 _/ つ/ テ /  \______
 ~て ) / ポ /
  /∪ ド /
  \/ ン./|
   \__/, |
  /// \_|
 ωω
367底名無し沼さん:2009/03/03(火) 00:12:07
ハーゲンダッツもなかを買ってきたけど
歩いているうちにたべたくなくなったw
368底名無し沼さん:2009/03/03(火) 01:15:59
          ,, --──-- 、._
         / `ヽ   ハ  :::\
        / ノ    ,...---.、`、::::ヽ
         ,'`ゞ、    /、_ヽ;;;;;;;;ヽ :‐_:',
         |       |;;;;;;;; ●ー:;;| .'´::::|
       ';       ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ ,.:::::,'_
       / ̄`ヽ     `゙―‐'"::::: 、_./  ゝ  
      ヽ、  ヽ、  -、 _...:::::::: ,/ /
        `ヽ、  \_Y__;;;::;_,,/ /    
          \         /
           |        |
           i  `/ ̄`l  /
           \    //
            l´\__/
            |   /
            `ー´
369底名無し沼さん:2009/03/03(火) 01:17:34
>>368
楽しいか? カス!
370底名無し沼さん:2009/03/03(火) 01:44:14
>>369
           __VV
         >:::::::::三:::::: <
        _>':(○)三(○)::<
        ,>':::::(__人__):::::<
        >::::::: |r┬-|::::::<
        >;;::::::::`ー'´::::::::::< 
         >∩i:::::::::::::∩:<
          // ヘトハト!| |
        //Λ_Λ | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、たわしぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
371底名無し沼さん:2009/03/03(火) 03:20:38
単独行の31歳男が1人で遭難してたら、上からオバサンが落ちてきて
そのオバサンの仲間が通報したので、何か一緒に助けられちゃった、でおk?
何という強運の31歳男
372底名無し沼さん:2009/03/03(火) 03:22:48
しかもやってきたのが富山県警ヘリだったので、金も払わなくて済んだ!
何という強運の31歳男
373底名無し沼さん:2009/03/03(火) 03:36:56
はじめの情報ってむちゃ適当だったんだ
骨折だの行方不明が人違いなのは爺の妄想かよ
救助前の記事だけど、ネット山岳会っぽいな

[富山・長野]救助隊が出発 北ア・唐松岳女性2人滑落2009年3月2日

 北アルプス後立山連峰の唐松岳(2、696メートル)山頂付近で6人
パーティーのうち女性2人が滑落した遭難事故で、富山、長野両県警の救
助隊11人が2日午前7時半すぎ、登山口の長野県白馬村の八方ゴンドラ
リフトから救助に向かった。

 朝の天候は雪。ゴンドラリフト乗り場には、滑落した2人のうち行方が
分からなくなっている愛知県豊橋市富士見台、会社員松本みゑ子さん(5
2)の夫辰夫さん(54)と、みゑ子さんの登山仲間の静岡県の男性(3
6)が駆けつけ、深々と頭を下げて救助隊を見送った。

 辰夫さんは1日午後6時すぎに、みゑ子さんの上司からの電話で遭難を
知ったという。みゑ子さんは23歳から夏山を中心に登山を始め、これま
で大きなけがをしたことはなかった。「山に詳しい方と一緒だったので安
心していたが…。心配で心配でしょうがない。無事でいてほしい。それだ
け」と沈痛な表情を浮かべた。

 登山仲間の男性によると、普段から気の合う者同士で連絡を取り合い登
山に出掛けているという。「状況は分からないが、無謀な登山をしたとは
思えない」と話し、2人の無事を祈っていた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/yama/CK2009030202000214.html
374底名無し沼さん:2009/03/03(火) 04:10:46
たわしバカよねー おバカさんよねー
375底名無し沼さん:2009/03/03(火) 05:51:14
北ア・唐松岳遭難 2人は救助、3人連絡取れず
2009年3月2日21時20分

 北アルプス・後立山連峰の唐松岳の山頂(2696メートル)付近で起
きた遭難事故で、富山県警山岳警備隊などは2日、会社員松本みゑ子さん
(52)=愛知県豊橋市富士見台=と、別に遭難して松本さんと一緒にい
た団体職員岩間孝一さん(31)=富山県魚津市仏田=を救助した。

 しかし、松本さんと同じパーティーの栄養士後藤真由美さん(51)=
大阪市此花区高見=、会社員吉田正幸さん(44)=東京都葛飾区=、事
務職員楡原伸さん(45)=同豊島区=とは、いずれも連絡がとれなくな
っている。

 県警によると、山頂寄りの斜面で、赤っぽい服装をした後藤さんと見ら
れる人が倒れているのが上空から確認されたが、夕方までに近づくことが
できなかった。また、楡原さんは当初、携帯電話で県警と連絡をとってい
たが、2日朝から不通になった。吉田さんの行方は分かっていない。

http://www.asahi.com/national/update/0302/TKY200903020268.html
376底名無し沼さん:2009/03/03(火) 07:07:05
悪天候の救出 家族涙 北ア滑落 あと3人祈る仲間

(前半略)滑落した2人とともに登山していた吉田喜一さん(73)(東京都練馬区)と
水谷緑さん(63)(愛知県知多市)によると、一行は1日午前6時55分頃に登山道
途中の八方池山荘を出発し、同11時頃に山頂に到着。同11時25分頃、一列になって
下山を始めたところ、前から2番目を歩いていた後藤さんと、3番目の松本さんが、
氷の上に積もった新雪に足をとられ、一瞬で滑り落ちたという。
 2日夕、吉田さんは対策本部で、「風雪をしのぐ十分な装備を持っていない松本さんが
助かったので、残る3人も大丈夫」と話した。水谷さんは「後藤さんがピッケルで体を支えたのが
見えた。3人ともベテランなので、何とか無事であってほしい」と厳しい表情で語った。
 山頂付近は2日朝から地吹雪と濃霧に見舞われ、富山、長野両県警による捜索は難航。
徒歩で現場に向かった捜索隊は視界不良で現場に近づけず、事故現場付近に簡易テントを
張って残っているリーダーの吉田正幸さん(44)(東京都葛飾区)ら2人とも、接触できなかった。
 両県警は3日早朝、ヘリと徒歩による捜索を再開する。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20090302-OYT8T01007.htm
377底名無し沼さん:2009/03/03(火) 07:13:46
このスレ向きなパンパカだね〜

爺だけ生き残るってなんだかな〜

やはり食糧難世代は違うね〜
378底名無し沼さん:2009/03/03(火) 07:32:34
三人も連続で滑落するって、どんなところ?

氷の上に積もった新雪に足をとられ ってのも分からん。
   
379底名無し沼さん:2009/03/03(火) 07:46:52
唐松岳まとめ

岩間孝一さん(31) 単独登山。一足先に滑落。3/2救出、軽傷
松本みゑ子さん(52) 3/1滑落。3/2救出、軽傷
後藤真由美さん(51) 3/1滑落。連絡とれず
吉田正幸さん(44、リーダー)現場に残る。連絡とれず。
楡原伸さん(45) 現場に残る。連絡とれず。
吉田喜一さん(73) 先に下山。
水谷緑さん(63) 先に下山。
380底名無し沼さん:2009/03/03(火) 07:57:56
でも単独の彼とおばやんが同じところに滑落するって考えにくくない!?
人でごった返している夏の北アルプスならともかく。
381底名無し沼さん:2009/03/03(火) 08:24:38
単独の若い男は語った。
「どうせなら美少女が落ちてこればよかったのに」
382底名無し沼さん:2009/03/03(火) 08:25:17
この情報錯綜ぶりから考える、単独の彼は遭難でなく違うルート歩いてた所
滑落した人を発見して助けに行ったというオチだったかもね。
遭難扱いにされたとしたらカワイソス。
383底名無し沼さん:2009/03/03(火) 08:37:21
>>382
雪の層が2,30cmって報道だから、ごっそり剥がれたんでしょ。
雪の上に乗っていたら。表層雪崩のような感じで。
384底名無し沼さん:2009/03/03(火) 08:50:09
吉田さんがピックアップされて病院に搬送されました。
怪我などの状態は分かっていません。
KNBラジオより
385底名無し沼さん:2009/03/03(火) 09:12:53
唐松岳遭難 男性1人救助

 北アルプス唐松岳での遭難事故で、行方不明となっている男女3人の
捜索が3日朝に再開され、午前7時半頃に男性1人が救助されました。
 黒部警察署によりますと、救助されたのは東京都葛飾区の会社員
吉田正幸さん(44)で黒部市民病院に運ばれ、手当てを受けていますが、
けがの具合など詳しいことはわかっていません。
(中略)
 滑落したもう一人の後藤さんと、現場に残って警察に通報した東京都豊島区の事務職員、
楡原伸さん(45)の行方が依然分かっておらず、警察では捜索を続けています。
http://www2.knb.ne.jp/news/20090303_19139.htm


386底名無し沼さん:2009/03/03(火) 09:54:41
おひなさま飾りっぱなしはお嫁に行けない。
387底名無し沼さん:2009/03/03(火) 10:01:16
残り2人は死亡を確認
388底名無し沼さん:2009/03/03(火) 10:06:53
男一人は行方不明 by nhk
389底名無し沼さん:2009/03/03(火) 10:09:05
2人とも生存
390底名無し沼さん:2009/03/03(火) 10:37:59
富山、長野県境の北アルプス唐松岳(2、696メートル)の山頂付近で、登山パーティーの女性2人が
富山県側に滑落した遭難事故で、富山県警は3日午前、滑落した大阪市此花区高見、栄養士後藤真由美さん(51)の遺体と、
安否を気遣って現場付近にとどまった東京都豊島区、事務職員楡原伸さん(45)とみられる遺体を発見した。
また、メンバーの東京都葛飾区、会社員吉田正幸さん(44)をヘリで救出したが、容体は不明という。(2009/03/03-10:27)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009030300287
391底名無し沼さん:2009/03/03(火) 10:46:06
>安否を気遣って現場付近にとどまった東京都豊島区、事務職員楡原伸さん(45)とみられる遺体
ヒーロー気取りで無駄死にwwwwww
392底名無し沼さん:2009/03/03(火) 10:53:13
単独の人は強運の持ち主だな
吉田喜一さん(73)(東京都練馬区)のコメントに期待
393底名無し沼さん:2009/03/03(火) 11:05:20
394底名無し沼さん:2009/03/03(火) 11:07:13
美しい国日本の風物詩

1月:おじいちゃんのどにもち詰まらせる
2月:雪下ろしの最中に屋根から転落
3月:免許取り立ての18歳無謀運転
4月:花見・新歓コンパで急性アル中
5月:GW渋滞で玉突き事故
6月:田んぼの様子を見に行って用水路に流される
7月:パチンコ屋の駐車場で子供蒸し焼き
8月:DQNの川流れ
9月:毒キノコを知らずに食べる
10月:ハイキングでクマに遭遇
11月:バーベキュー・鍋パーティーでカセットコンロ爆発
12月:軽装で雪山に登り遭難
395底名無し沼さん:2009/03/03(火) 11:33:51
耶蘇教徒か。じゃアーメン
396底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:02:40
厳冬の北アルプス稜線で
風に吹かれて凍死!
どんだけ無謀なんだよ
397底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:06:41
山で死ぬ公務員の多いこと多いこと。
しかも平日・・・だよね?
有給とって登山ですか?w
398底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:11:35
有給取って山へ行くことぐらい公務員じゃなくてもあるだろ。
意味わからん。
399底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:17:58
>>398
普通の民間企業ならほとんど無い
ニート?
400底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:24:20
>>397
休めるんなら、季節を問わず山行は平日にしたほうがいい。
平日に休めるのに土日に山に入るほうが余ほど迷惑だわ。

山岳警備隊を始めとする山の警察は平日の方がいくらか暇だ。

今回はアイスバーンの上に乗っかった新雪とともに雪崩でしまった
ようだが、土日に悪天候で気象遭難騒ぎでも起こったら、人数が
多すぎて手が回らない可能性がある。

401底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:31:35
まー冠婚葬祭以外はなかなか取らせて貰えない、貰えても周りから白眼視されるのが日本社会クオリティ。
>>399の言ってることが現実だが、事実として有給が無いなどということはありえない。
法律で決まってることも知らない無知な>>399はニートだということか?
要するに、言ってることが正しいのは>>398
本来有給は、理由を説明する必要なく取れる。
山だろうが海だろうが逝ってよし!
問題は、労働基準監督署が会社側に阿って厳しく取り締まらないこと。
普通の会社員が有給を取れないからといって公務員も取ってはいけないようなふいんきは良くない。
402底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:32:49
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090301-OYT8T00924.htm

滑落した愛知と大阪の女性2人は、いずれも経験豊富な登山者で、雪山に登ったこともあるという。

403底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:34:09
>>401
あんたの会社は例外だよ

ブラック企業ですか(笑)
404底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:36:23
>>394 まさにそんな感じだな
405底名無し沼さん:2009/03/03(火) 12:49:01
映像だと男女の仏さんが並んでるようにみえるが
男は下降していったんか?
http://www2.knb.ne.jp/news/20090303_19139.htm
406底名無し沼さん:2009/03/03(火) 13:15:58
助けられたオジサン、
保育専門誌を発行してる所の代表さんと名前が一緒だわ〜
ま、よく有る名前だけど。
ところで、ピーチちゃんは一体どこに行っちゃったのかしら。
407底名無し沼さん:2009/03/03(火) 13:31:45
まあ結論を言えば
公務員が死ぬのは良いこと。
408底名無し沼さん:2009/03/03(火) 13:50:42
これでこの冬唐松で死んだ人、4人か。

合掌
409底名無し沼さん:2009/03/03(火) 13:51:34
>>348
羊蹄山雪崩遭難 3人救出、1人は自力下山へ(03/03 12:01)

【喜茂別、ニセコ】後志管内喜茂別町の羊蹄山(一、八九八メートル)で二日、
登山中の男性四人が雪崩に遭い、一人が右足を骨折した事故で、道警の救助隊と
ともにビバークしていた四人のうち、三人は三日午前、道警ヘリで救助された。
残る一人は天候が悪化したため、救助隊とともに歩いて下山する予定。
 倶知安署などによると、骨折している函館市中道二、会社員大柴博さん(46)は
ヘリで札幌市内の病院に搬送。別の一機が二人を同管内ニセコ町内のヘリポートに
運んだ。歩いて下山する一人を含め、三人にけがはないという。
 同署によると、四人は二日午前八時半ごろ、同管内京極町の登山口から入山。
標高一、四三〇メートルまで登り、大柴さんがスノーボードで滑り始めたところ、
雪庇(せっぴ)が崩れて雪崩が発生した。大柴さんが巻き込まれ、約百八十メートル
流されて体半分が埋まった状態となったが、三人が救出し、110番通報した。
 雪崩は幅二十−三十メートル、長さ約百八十メートル、厚さ約二十センチ。
事故当時は吹雪で、視界は三十−五十メートルだったという。四人は自力で
百メートルほど下ったが断念し、雪洞を掘ってビバークした。二日午後七時すぎ、
道警の救助隊が四人を発見し、合流していた。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/150534.html
410底名無し沼さん:2009/03/03(火) 13:54:12

唐松岳の遭難 男女2人が死亡

警察などが3日朝、捜索を再開した結果、午前8時すぎ、ヘリコプターが
現場近くで女性の遺体を発見し、その後、後藤さんと確認されました。
また後藤さんを捜索していて行方がわからなくなっていた男性2人のうち
東京・豊島区の事務職員、楡原伸さん(45)も午前9時50分ごろ長野県側の斜面で
発見され、ヘリコプターで収容されましたが、死亡しているということです。
もう1人の東京・葛飾区の会社員、吉田正幸さん(44)は午前7時すぎ、
唐松岳にある唐松岳頂上山荘の近くで救助され、命に別状はないということです。
http://www.nhk.or.jp/news/k10014513911000.html
411底名無し沼さん:2009/03/03(火) 13:54:12
唐松は骨折した人に付き添って二人残ったんじゃなくて、
滑落者も含めてパーティがバラバラだったんだな
412底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:00:14
>>392 wktk

( ゚Д゚)「なぜ長野側から救助が来ないのか」 >>294

(´ー`)「風雪をしのぐ十分な装備を持っていない松本さんが助かったので、残る3人も大丈夫」 >>376
413底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:05:04
死にたくなきゃこんな時期に3000m峰なんて行くなってこった。
1

ゴールデンウイーク以降の北&南アルプスでも十分雪山気分は楽しめる。
それまで待てない命知らずの馬鹿は死んでも自業自得。批判されても反論しちゃいかんよ。
真冬に行ってもいいのはせいぜい奥秩父や奥多摩、丹沢くらいの2000m級まで(谷川岳や大山、新潟や東北以北の山は除く)


414底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:11:12
>>409
>大柴さんがスノーボードで滑り始めたところ、雪庇(せっぴ)が崩れて雪崩が発生した。

自分で雪庇に乗って崩したんだろう。自業自得だ
415底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:15:40
今後雪山は資格免許制にして能力のない奴は登山禁止にした方いいな
これなら資格試験の収入も見込めるし
遭難が減れば当然、無駄な税金の出費も減る

それでも遭難した奴は永久資格剥奪
もう2度と山に登るんじゃねーぞ
416底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:20:40
>>390
> 登山パーティーの女性2人が富山県側に滑落した遭難事故で、
&
> 安否を気遣って現場付近にとどまった東京都豊島区、事務職員楡原伸さん(45)

>>410
> また後藤さんを捜索していて行方がわからなくなっていた男性2人のうち
> 東京・豊島区の事務職員、楡原伸さん(45)も午前9時50分ごろ長野県側の斜面で
> 発見され、

どっちに滑落したかもわからんw
なんだこの事件の情報錯綜は。山荘に帰った部隊は阿呆か?
たぶん長野側に落ちたんだろうな。
417底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:27:03
雪山資格
・10キロ走40分以内(女性50分以内)
・背筋160キロ以上(女性110キロ以上)
・握力45キロ以上(女性30キロ以上)
・気象庁の天気概況を聞いて天気予報図を書ける
・年間30日以上山行し10日以上3000m峰に登っている
・ロッククライミング経験があり一通りの技術を有する
・入山時は日帰り泊まり、小屋テントにかかわらず
 厳冬期用シュラフとゴアツエルト及び十分な携帯食携行。
・アマチュア無線4級所持
・最低2人以上で入山し、十分な技量を持つ人間がいること。
418底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:41:22
>>417
どこのジャイアンツに登る気だw
419底名無し沼さん:2009/03/03(火) 14:56:14
しかし孫もいる高齢者ばっかりだね。
いい歳して雪山に入って事故を起こす。
もう下界で孫と遊園地やゲートボールでもして余生を過ごせ!

420底名無し沼さん:2009/03/03(火) 15:07:36
いい歳したババァが雪山で遭難なんかするなよ
どうせ余生も長くはないんだろうから
救助なんかしなくてよし
421底名無し沼さん:2009/03/03(火) 15:25:49
>>415
社会の仕組みって考えたことある?
魔法でやるの?w
422底名無し沼さん:2009/03/03(火) 15:31:13
>>417
頭の中身や雪山経験は関係ないの?
>>417自身を反映してるなw
423底名無し沼さん:2009/03/03(火) 15:36:24
唐松岳は訳わかんなくなってきたな
誰か三行で
424底名無し沼さん:2009/03/03(火) 15:38:29
>>399
>普通の民間企業ならほとんど無い
>ニート?

どんだけ厳しい環境w&せまい世間w
中堅・大手なら年間休日140日とか珍しくないが?
425底名無し沼さん:2009/03/03(火) 16:12:17
うちは有休を残すと組合から課長が怒られる。
426底名無し沼さん:2009/03/03(火) 16:14:57
別に資格制度なんか作らなくたって、遭難しても自己責任ですよー
って事にすればいいじゃん
427底名無し沼さん:2009/03/03(火) 16:19:00
またしてもヤマケイJOYお奨め雪山コースの唐松岳での遭難かよ。

雪山はハイキングの延長じゃねー
ジジババを死地へ誘い出した責任を取って、お詫びと訂正を一ページ使って掲載するべきでは。「3000メートルの雪山に入門レベルなぞない」と。

428底名無し沼さん:2009/03/03(火) 17:01:55
唐松岳は3000mなんてないけど?
429底名無し沼さん:2009/03/03(火) 17:21:42
先日、後輩の石橋と富士山に登った。
登山理由はココでは言えない。トークライブとかで出した方が面白いと思うので。
なので、富士登山との向き合い方に関して少し・・
「明日、富士山に登るんですよ」 と番組のスタッフさんに話したところ、
たまたまその人が富士登山の経験者だったので、富士山の事をいろいろ教えてくれた。
6時間近く急な山道を歩き続ける。 8合目を越えると岩山。
明日は台風が来るから、雨でかなり足場が悪い。 頂上の気温は真冬並み。
そこで必要なのは・・ 「ダウンジャケットにリュック、履きなれた登山靴」
一番釘を刺されたのは登山時の服装だった。

しかし、言っておくが僕にはプライドがある。
アドバイスはありがたいが、間違ってもそんな格好はしない。
その格好を普段していないからだ。
僕は普段、ダウンジャケットを着ない。
となると富士山であろうと変わらない、革ジャンだ。
リュックにしたってそう、手さげカバン。
特に登山靴など、「登山靴」と言っている。
登る前から「負けました、あなたに合わせます」と言っているようなもの。
絶対に履かなかった。
皆がやっとの思いで辿り着いた山頂に 「フラッと来ましたよ」と僕が現れる。
こうでなくっちゃいけない。
もちろん、靴擦れしたし、風邪もひいた。
430底名無し沼さん:2009/03/03(火) 17:22:32
誤爆スマソ
431底名無し沼さん:2009/03/03(火) 17:34:17
>>429
パンパカ予備軍
432底名無し沼さん:2009/03/03(火) 18:15:30
今、NHK首都圏で唐松やってた
2人死亡だって
ざ・ま・あ・み・ろw
433底名無し沼さん:2009/03/03(火) 18:21:59
>>432
オマイは人生がパンパカなんですね
ざ・ま・あ・み・ろw
434底名無し沼さん:2009/03/03(火) 18:23:54
白馬八方尾根でスキーがしたい。
唐松岳を遠くに、眺めながら。
435底名無し沼さん:2009/03/03(火) 18:31:21
>>429
>皆がやっとの思いで辿り着いた山頂に 「フラッと来ましたよ」と僕が現れる
で、実際この通りに登場できた?
服や靴は別にどうでもいいんだけどね
436底名無し沼さん:2009/03/03(火) 18:40:32
もともと富士山なんて
背広革靴で通勤帰りに寄ってみましたぁ
といった程度の山だろ。
437底名無し沼さん:2009/03/03(火) 18:52:28
真冬の富士山を舐めたら阿寒
438底名無し沼さん:2009/03/03(火) 18:56:04
      _
       /〜ヽ
... ..,,,... ,,,/。・-・ヽ,,.. ..,,.. ,,..
439底名無し沼さん:2009/03/03(火) 19:12:08
>>430 どこの誤爆よ
楽しそうじゃんか
440底名無し沼さん:2009/03/03(火) 19:19:31
>>424
>399は、そういう状況を普通と思えるんだからいいじゃないか。
そっとしといてやれ。
441底名無し沼さん:2009/03/03(火) 19:50:37
唐松岳遭難、検証

 唐松岳では今回、パーティーの女性2人だけでなく、単独で入山していた男性も滑落しています。
 なぜ、滑落が相次いだのか一連の事故を検証します。
 事故は1日午前11時半頃、発生しました。
 県警によりますとパーティー6人のうち、まず、2番目を歩いていた松本さんが滑落し、
およそ1分後に今度は3番目を歩いていた後藤さんが滑落しました。滑落事故が起きた時、
現場はガスがかかって1メートル先が分からないほど、視界が極めて悪く、雪も凍結していて
警察では2人が凍った雪に足を滑らせた可能性も考えられるとしています。
 この激しい風の中、2人が滑落したため、吉田さんが下に降りて2人を探しに行き、
楡原さんは現場に残って警察に通報、あとの2人は下山しました。
 この日は天候不良のため、ヘリコプターによる救助は出来ず、地上から山岳警備隊などが
救助に向かい近くの山荘に待機しました。遭難2日目となった2日は夕方、悪天候の間をついて
ヘリコプターが現場に近づき、松本さんと男性を救助しました。この男性は一人で入山し、
先に滑落していた魚津市の岩間さんでした。 松本さんと岩間さんは凍傷などの軽いけがでした。
 そして、滑落した残る後藤さんは見つからず、救助に向かった吉田さん、現場に残った
楡原さんの2人とも連絡が取れなくなり、多重遭難の可能性が高まりました。
 2日は風が強く地上から向かった県警山岳警備隊も登山を断念し引き返しています。
 そして、3日、吉田さんは無事救助されましたが後藤さんと楡原さんは遺体で発見されました。
http://www2.knb.ne.jp/news/20090303_19149.htm
442底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:02:14
アニキ!
443底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:14:15
>>441
魚津市の岩間さん、なんという強運
444底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:25:19
死死死
唐松パンパカおめ♪
445底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:35:58
唐松岳遭難、遺体は東京の男性 死因は凍死

 富山、長野県境の北アルプス唐松岳(2696メートル)の遭難事故で
行方不明となっていた3人のうち、長野県側で発見され遺体で収容された男性は、
長野県警の調べで3日午後、東京都豊島区の事務職員楡原伸さん(45)と確認された。

 富山県警などによると、楡原さんは山頂から約200メートル下の「唐松沢」で見つかった。
死因は、富山県側の斜面で見つかり、同じく遺体で収容された大阪市の栄養士
後藤真由美さん(51)とともに凍死と判明した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009030301000809.html
446底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:37:54
>>444
んな事より、初心者としては何が不味かったのかが知りたい

判断ミスなのか技量不足なのか、はたまた天命であったか
447底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:42:02
>  この激しい風の中、2人が滑落したため、吉田さんが下に降りて2人を探しに行き、
> 楡原さんは現場に残って警察に通報、あとの2人は下山しました。

パーティー分割って絶対にやってはいけないことじゃん
何も学んでないアホ集団か
448底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:47:50
>>443
次の日は晴れていたし、(>>347の動画)
凍傷も軽いみたいだから、一人でも山荘まで登りかえせたんじゃない?
まあ600m落ちていたらしいから、きついとは思うけれど。

>>446
落ちたのは技術不足。
滑落者が出てからは判断ミス。
> 楡原さんは現場に残って警察に通報
この人は唐松澤で遺体で見つかったらしいけど、
稜線近くにいて体温失ったのが死因でしょう。
現場部隊の二人が分かれるのが考えられない。
449底名無し沼さん:2009/03/03(火) 20:55:50
雪洞は掘れなかったんだろうか。
450底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:02:28
事故の要因てのは1つじゃない
たとえそれが滑落であっても技術不足だけじゃなく
山行計画、天候、体力、当日の体調など様々な要因が複合的に重なって起こるもの

このスレは原因を1つに特定して、やんややんや言いたいだけの輩が多くて困る
451底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:03:01
>>449
風下の長野側は急峻だからないね。
少しクライムダウンするだけでかなり危険。
まず山荘に四人とも戻るべきだった。
降りるなら二人ペアで降りないと。
下手すりゃ楡原って人も滑落死でしょ。
女性二人が滑落したのとは
逆の長野側の唐松沢で見つかってんだから。
山頂直下は壁だから、250mくらいは落ちないと
「唐松沢」って表現しないでしょ。
452底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:03:19
>>448
レストン
吾妻山のパンパカ見てても思ったんですが

仲間がやられると、正常な判断出来なくなるんかな>凍死した人

ま、生きて帰ってなんぼなんすね
453底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:05:11
絶対にやってはいけない、二重遭難になっちまったな。
454底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:14:59
小沢ぱんぱか?
でも無理があるなあ。
455底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:16:54
山荘から見た頂上。写っているのは富山側斜面。女性が滑落したのはこっち。
http://mocchie-web.hp.infoseek.co.jp/image/karamatsu-dake.jpg
長野側唐松沢。
http://www.pref.nagano.jp/police/kouku/diary/0404/karamatu04.htm
456底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:17:26
>>451
つまり、唐松沢で発見された人は、稜線近くの登山道で待機している間に凍死して
その後強風かなんかで遺体が唐松沢に落ちたってこと?

滑落者が富山側に落ちて、通報者が長野側で発見されて
2人とも「凍死」というのが、ちょっとよくわからないんだ。

457底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:20:47
>>456
夏道付近に待機、
風を避けようとして風下の長野側にクライムダウン→滑落
と想像。
458底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:26:49
>>450
報道によるとアイスの上の雪に足を取られたとのこと。
今年は暖かい日が多くて、あちこちで青氷バーンになってるのは、
誰でも知っているはず。技量不足といわれても仕方ないのでは?
459底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:28:27
救助を取り扱っている岳のネタとぜんぜん違うね
460底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:36:23
下山の時点でガスっていたってことは、おそらくガスの中を頂上に登ったのだろう。
丸山あたりから上でガスの中を行動すること自体無謀な話。
ガスの中で小屋にも戻れず、稜線から長野側に滑落。
さらにマイナス10度以下に二人を置き去りにして下山した二人の神経。
さらに骨折したこと自体も、それに寄り添っていたことも嘘となる。
逃げ降りた二人をなぜさらさないのだ。
でたらめ極まりないはなし。
461底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:36:36
誰も現場を見てないし
2人の死を肴に空想で持論を展開しているだけ
寒いスレだな
462底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:40:20
二人が滑落したまでは事実として、あとはでたらめ。
気が動転して、我先に逃げ降りた、のが真相だろう。
のこされたふたりの一人は方向わからずに滑落。一人はかろうじて
唐松冬季小屋にたどりつき生き延びた。
大体「骨折」なんてねもはもないでっちあげでないかい。
463底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:41:29
滑落直後に確認されていた女性はどっちなんだ?
それとも最初から二人とも不明だったのか?
464底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:42:25
お寒いのはお前のあたまだ。
465底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:42:28
東京の吉田ふたりは親子?
なわけないか
466底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:43:42
>>464
ハゲ?
467底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:44:01
しばらくこのミステリーで遊べる。
468底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:44:11
>>277
> 後藤さんとみられる女性は約200メートル滑落して右足を骨折し、

200mと距離までわかっているから、
下へ降りた吉田という人が確認したけど、凍死したんじゃないのだろうか?
469底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:46:34
ガスの中で200メートルか?ますますわからん。
470底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:50:38
遭難者のところまでザイルで懸垂して降りてったのだろうか
普通にクライムダウンしていったら後が辛いと思うが
471底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:51:18
月初めは山の神に生贄が捧げられることが多いね
先月の初めも誰かパンパカしたよな?
472底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:53:02
月の初めは神様が山の木を勘定する
人間がいると一緒に数えられてしまうのだ
473底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:53:17
このヘタレたちがザイルを持っていたと思えるか。
474底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:55:11
唐松ならふつうザイルなんて持って行かんわな
475底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:55:23
付き添っている、というのも口からでまかせかもしれない。
あの斜面、とても下る気はおきないぜ。
476底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:55:36
警察に連絡したら普通はみんな滑落者と一緒にビバリークするじゃん。

仲間じゃねーのかよ。パーティーだろが。
477底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:56:51
↑最近はねぇ、「常識」なんて通用しないのよ。
478底名無し沼さん:2009/03/03(火) 21:59:20
>>474はザイルあるいは補助ロープも持たずに山に入ることあるの?
479底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:01:26
ケガ人はあっという間に凍死するのに置き去りかよ。

どの口で警察に文句言えるんだか
480底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:02:57
>>479
それが中高年クオリティー
481底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:03:14
>>478
単独なんでザイルいらね
482底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:05:06
年寄りが生き延びた件について
483底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:05:20
>>427
激しく同意。

今後こういうのはヤマケイ型遭難と呼ぼう
484底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:08:35
まぁ、長野から救出に出ようが富山から出ようが、滑落現場から救助するのが一番近いはずだもんなw
485底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:09:06
天気さえよければ手ぶら日帰りコースなんだけどな
天候読めない奴が入ると2人も死んじゃうんだよなw
486底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:09:52
単独だったら持って行くかどうかは本人次第だけど
パーティーだったら補助ロープくらい持っていくもんだとおもうけどなー
487底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:17:05
>>481
ソロビレイ出来ないんだね
488底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:20:33
爺婆のような年代になると、我が強く出るから霧でも天候不良でも
諦めが付かなくて強引に突っ込んでくんだよね。

489底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:21:48
>>488
それ逆ジャマイカ?
490底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:26:31
また来ればいい・・・
の「また」が来るかどうか心配な年頃
491底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:31:02
> 楡原さんは同岳山頂から約200メートル下の長野県側の沢で発見

やっぱり滑落だな。
492底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:31:32
493底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:34:24
ほとんどこのスレの想像通りじゃん。

http://www.asahi.com/national/update/0303/TKY200903030044.html
> 富山県警が、救助された吉田さんに話を聞いたところ、
> 後藤さんは1日午前11時半ごろに、山頂から約200メートル下に滑落。
> 吉田さんは現場に下り、2人はテントで同日夜を越した。2日朝に、
> 吉田さんは後藤さんと別れ、救助を求めて山頂近くの山荘に行き、
> 山荘の壁に寄りかかって過ごしていたという。
494底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:34:38
>>490
まあそういうことだろうな

事故要因ってのは単純な技量不足で片付けられるものじゃない
「せっかく休日とったのに」とか「高い交通費払って来たのに」といった
およそくだらない原因の方が遥かにウェイトが高い

そもそも技量不足で滑落するような尾根は日本にそう多くはないよ
495底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:36:13
俺のグループは常にザイル装備。
ちょっとで足場の雪が不安定で滑落の可能性がある場合は
アンザイレンして距離を置いて下山する。
前に、どっかの山岳会の連中が、俺らが足元の雪を雪崩れないように
慎重にルート作って下山してたのに、割り込んで来て勢い欲く
突っ込んでいたのは良いけど、アホの某山岳会は、盛大に斜面の雪を
流しやがった。もし俺らが下に居たらと思うぞっとしたね。
で、そいつわ慌てて仲間にザイルと投げるよう支持してた。
当然、俺は後続の仲間に抗議して謝罪させた。

雪山って経験も大事だけど事故の起きる時って、経験よりも
その人の軽率な行為や判断なんだよね。
有る程度の危機感を持っている人なら、瞬時に撤退して別の機会に再挑戦するだろう。
いくら技術があろうと、強引な行動してたら必ず事故は起きる。

496底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:40:07
日本語でおk
497底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:42:01
>>494
お前最低の奴だな。
498底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:42:37
>>494
causeとreasonの区別もつかないんだな。
足りない頭で言葉並べても意味ないよ。
499底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:44:32
でも遭難関係の本読むとたいがい日程に無理があったりせっかくだから登山で死んでるね
500底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:49:50
>>499
例)
明日までに帰らないと月曜の仕事に遅れるから、
危険を承知で沢を降りたら、(ここまでreason)
やはりクライムダウンに失敗、(これはcause)
滑落して、骨盤骨折してしまった。(これはresult)

日程が無理、クライムダウン失敗
どっちが問題化という風に比べるもんじゃない。
カテゴリが違う。日程が無理があるだけじゃ死なない。
501底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:52:25
>>495
ほほう
なかなか殊勝な心掛けだね
で、そんなヤバい場所でアンカーは取れるの?
誰か落ちたらホントに止められるの?
502底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:54:43
>>500
だから事故は複合的な要因で起こると>>450が言っている。
503底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:56:25
仕事があるから速く降りたいというより、
厳しい自然状況(雪、風)から早く逃れたい、という感じじゃないのかな。
504底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:56:59
こんなところで馬鹿言ってる暇があるんだったら
前橋パルコの駐車場で立ちんぼしているお前の
娘を何とかしろよ
505底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:57:30
アンザイレンが有効だったためしが一度もないw
506底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:59:24
>>505
老人の迷子防止に役立つ
507底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:03:59
ナイフリッジの反対側に飛び込む勇気なんてないぜ
508底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:08:03
天候判断状況判断が甘くて技量を越えるところに行ってしまったのだろう。
509底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:09:01
>>505
最近ボケ始めた家のじーさん、コードレスフォンの子機と柱をアンザイレンしてるわ。
510底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:14:12
使いもしないザイルやらビーコンを持って行って
荷物を勝手に重くして、下手糞なパッキングでバランス崩してパンパカするんだよな
こういうの本末転倒って言うんだぜ
おまいら覚えとけよ
511底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:15:43
>>451 動いたらまた次々滑落してたんじゃないのか?
そういう意味ではその近辺で場でビバークして救助を呼ぶというのは一つの判断だと思う。
で、滑落しない自信のあるやつはビバーク支援せず勝手に降りるというのはカルネアデス的な素敵判断だな。
512底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:16:30
>おまいら覚えとけよ

pgr
513底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:28:32
誰が悪いのかわからん
サッカーみたいに点数つけてよ
514底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:34:09
サカ豚wwwww
515底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:37:34
一言で言うとオフサイド
3人死ねばハットトリック
516底名無し沼さん:2009/03/03(火) 23:55:19
永田町でオザワイチロウさん(66歳)が行方不明
517底名無し沼さん:2009/03/04(水) 00:14:10
永田議員がどうしたって?
話題逸らそうとしてるのは生き残りの身内ですか?
518底名無し沼さん:2009/03/04(水) 00:15:36
>>426
死んでも誰にも文句言えないっていう時点ですでに自己責任なわけだが・・・
519底名無し沼さん:2009/03/04(水) 00:15:42
キャプテン吉田 3 天候判断誤るも後半巻き返す
事務職員楡原 2 存在感欲しい
栄養士後藤 1 試合崩壊のきっかけに
会社員松本 3 技術に課題残るが体力は評価
水谷爺 2 チームに積極的に参加したい
クレーマー吉田 2 ベンチから声出しだけでは寂しい

団体職員岩間 5 途中出場も一躍スーパースターへ
520底名無し沼さん:2009/03/04(水) 00:18:22
>>518
死んだ連中の遺体搬出(尻拭い)は税金で行われるわけだが・・・
521底名無し沼さん:2009/03/04(水) 03:00:25
                     ..    :::...
                + :: ::.;;............:::::.;;;;;;
                  ::::::''''''   '''''':::::::::;;;;;
                 . ::(●),   、(●)、.:;; +
                 ::   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:;;;;;
.                + ::   `-=ニ=- ' .:::::;;;; +
                  :::  `ニニ´  .::::;;;     +
                   :::      :;;
                +  :::     :;;
                    :::   ::;
                     ::: :::;
                      :::
                      ::
522底名無し沼さん:2009/03/04(水) 03:21:42
結局、吉田さんは後藤さんを見捨てたのか?
523底名無し沼さん:2009/03/04(水) 04:22:12
2日朝に助けを求めに山荘に行ったって書いてあるけど
そのとき後藤さんが生きていたかがポイント。
だいたい、残った吉田さんは、他のメンバーが救助要請している
ことは分かっていたはずだから、怪我人を残して助けを求めに
行くなんておかしいけどね。
524底名無し沼さん:2009/03/04(水) 06:55:24
北ア滑落 仲間「本当に残念」 2遺体発見

 「最高の山仲間だったのに……」。富山・長野県境の北アルプス・唐松岳(2696メートル)の
滑落事故で2人の遺体が見つかり、同行者は悲痛な声を漏らした。
 6人のパーティーのうち女性2人が滑落した後、東京都豊島区、事務職員楡原伸さん(45)は
救助隊との連絡役となるため、山頂付近の尾根に残った。3日朝の発見当時、楡原さんは
携帯電話を首にかけたままだったという。近くにあるはずの荷物はほとんどが強風で飛ばされていた。
 亡くなった2人と一緒に登山していた吉田喜一さん(73)(東京都練馬区)と水谷緑さん(63)
(愛知県知多市)は、楡原さんの遺体が運ばれた大町署に駆けつけた。吉田さんは
「昨夜はかなり冷え込んだらしい。2人とも最後まで耐えながら救助を待ったんだと思う。
高齢の自分をいつも気遣ってくれる最高の山仲間だった」と声を詰まらせた。
 楡原さんの10年来の友人、井本重喜さん(46)も同署を訪れ、「本当に残念な結果になった。
山が好きで、責任感の強い人だった」と肩を落とした。楡原さんの両親らは3日夕、同署に到着。
担当の署員から事故当時の状況と捜索活動の経過説明を受け、遺体と対面した。
(2009年3月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20090303-OYT8T00964.htm
525底名無し沼さん:2009/03/04(水) 07:11:52
>>523
二人とも亡くなったから、って可能性もありそうだが。
自分までつきあうこたないよね。

尾根に残った人は携帯電波飛ぶ場所から動けなかったのか。
携帯さえなければ逆に助かったかもしれない事例だね。
気の毒に。
526底名無し沼さん:2009/03/04(水) 08:56:25
記事からまとめてみた

○3/1_11:20頃 単独の岩間さん富山側に500m滑落
○3/1_11:30頃 2番目を歩いていた松本さん富山側に滑落し岩間さんと合流、岩間さんのツェルトでビバーク
○3/1_11:31頃 1分後に今度は3番目を歩いてい後藤さん富山側に200m滑落、L吉田さん下降し二人でテントでビバーク
○3/1_男性(楡原さん?)が携帯電話で110番
○3/2_朝 楡原さんの携帯と連絡つかず
○3/2_朝 吉田さんは後藤さんと別れ、救助を求めて山頂近くの山荘に行き、山荘の壁に寄りかかって過ごす
○3/2_16:20頃 富山防災ヘリが稜線から500m下で岩間さん松本さんを救助
○3/3_7:20頃 L吉田さんから7時過ぎに携帯で山荘付近にいると連絡があり富山県警のヘリが救助
○3/3_8:00頃 長野防災ヘリが長野側斜面下200mで携帯を首にぶら下げた楡原さんの遺体収容
○3/3_8:00頃 富山側斜面下200mで後藤さんの遺体収容
527底名無し沼さん:2009/03/04(水) 09:23:33
>>526
岩間さんと松本さんは長野側(唐松沢)へ滑落だよ
528 ◆4AoGQXSo/s :2009/03/04(水) 09:40:27
気の毒になぁ。こういう場合パーティーの生き残った人間は
非難の的になることが多いけど、俺がこういう状況になって
自分は小屋まで行ける自身があった場合に、怪我を負って
動けない仲間と共に留まる勇気があるかどうか疑問がある。
あっさり捨てて逃げるかも。

俺とはパーティ組まない方が良いぜ。
529底名無し沼さん:2009/03/04(水) 09:40:29
>>527ほんじゃ訂正

○3/1_11:20頃 単独の岩間さん長野側に500m滑落
○3/1_11:30頃 2番目を歩いていた松本さん長野側に滑落し岩間さんと合流、岩間さんのツェルトでビバーク
○3/1_11:31頃 1分後に今度は3番目を歩いてい後藤さん富山側に200m滑落、L吉田さん下降し二人で簡易テントでビバーク
○3/1_男性(楡原さん?)が携帯電話で110番
○3/2_朝 吉田さんは後藤さんと別れ、救助を求めて山頂近くの山荘に行き、山荘の壁に寄りかかって過ごす
○3/2_山頂付近で待機しながら、県警と携帯電話で連絡を取っていた楡原さんと、2日昼頃から連絡が取れなくなった。
○3/2_16:20頃 富山防災ヘリが稜線から500m下で岩間さん松本さんを救助
○3/3_7:20頃 L吉田さんから7時過ぎに携帯で山荘付近にいると連絡があり富山県警のヘリが救助
○3/3_8:00頃 長野防災ヘリが長野側斜面下200mで携帯を首にぶら下げた楡原さんの遺体収容
○3/3_8:00頃 富山側斜面下200mで後藤さんの遺体収容
530底名無し沼さん:2009/03/04(水) 09:45:09
>>528
いざ仲間が動けなくなると背負って上るのですね。
531底名無し沼さん:2009/03/04(水) 10:46:25
ごめん素人なんだけど、聞いていいかな?
滑落した場合って、落ちた仲間の後を追って下るのって危険なの?

最近の山のニュースだと
滑落したの解ってて、落ちた人が見えてるけど動かない、とか
そうゆうのが多い気がして・・・
532底名無し沼さん:2009/03/04(水) 10:50:54
夏行ったときは走って5分で山頂から山荘まで行けた
山荘で待機してれば・・残念だね。
533底名無し沼さん:2009/03/04(水) 10:54:49
>落ちた仲間の後を追って下るのって危険なの?
もしあなたが泳げないとして、釣り船から落ちた仲間を救いに海に飛び込みますか?
534底名無し沼さん:2009/03/04(水) 11:11:11
>>526
>>529 ×
535底名無し沼さん:2009/03/04(水) 11:29:04
石川・白山市山中で男子学生2人が遭難、無事
3日、石川県白山市の山の中で道に迷って遭難していた男子大学生2人が、
4日朝、無事救助されました。3日午後6時前、白山市の四塚山へ向かった
大阪の男子大学生2人から「一里野から2時間ほど登ったが、方向がわから
なくなった」と119番通報がありました。警察が、携帯電話を通じて状況を
確認したところ2人は、2日午後、一里野スキー場を出発し山頂で1泊したあと、
3日午前11時ごろから下山を開始しましたが、途中で道に迷ったということです。
2人にけがはなく、食料や寝袋を持っていたため警察や消防などが4日午前
9時前から捜索にあたったところ午前9時半ごろ2人を目附谷の川沿いで発見
しました。麓まで歩いて下山しているということです。
ttp://www.hab.co.jp/headline/news0000002791.html
536底名無し沼さん:2009/03/04(水) 11:39:43
>>535
これはさすがに「ゆとり乙」と言いたいw
537sage:2009/03/04(水) 11:40:15
>>533
531じゃないけど、ライジャケ着て救助浮き輪があったら、
たいていの人は泳げなくても飛び込む、と思う。
冬は別だが。
538底名無し沼さん:2009/03/04(水) 11:57:03
>>537 とても的外れのレスにみえるが
539底名無し沼さん:2009/03/04(水) 12:28:35
ヒコーキから落ちた仲間をパラシュート無しでの方が少しは近いかも。
540533:2009/03/04(水) 12:33:32
>>539
それはパラシュートあっても助けられんだろw
オレが言いたいのは、助けにいくには助けられるだけの技量がないと
ミイラ取りがミイラになるよってこと。
541底名無し沼さん:2009/03/04(水) 12:38:10
>>533
> もしあなたが泳げないとして、釣り船から落ちた仲間を救いに海に飛び込みますか?

泳げる人だけが乗り込んでる船だよな、冬山登山に例えるなら。
542底名無し沼さん:2009/03/04(水) 12:39:32
「現場の2人大丈夫だと・・・」

 2日に救助された松本さんは、搬送先の黒部市内の病院を通じ、「社会をお騒がせ
したことに対し、大変申し訳なく思っております。他の方とも相談し、謝罪などをさせて
いただきたい」とのコメントを出した。
 死亡した後藤さんの兄の後藤真雄さん(56)は黒部署内で「妹は20代後半から
ハイキング程度はしていた。最近、年末年始は海外に登山に行っていた。冬山はいつから、
やっていたのか分からない。まさか冬山に登っていたとは思わなかった」と話した。
 1日に下山したメンバーの一人・吉田喜一さんは長野県警大町署で「現場に残った
2人はベテランだから大丈夫と思っていたが、こんなことになってしまった」と話した。
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000903040002
543底名無し沼さん:2009/03/04(水) 12:54:06
ツエルト個人装備だよね。ベテランと言ってもリーダーに連れられて
数だけこなしたベテランなのか?

さすが単独のアンチャンは持っていたね。落ちたのは残念だけど
544底名無し沼さん:2009/03/04(水) 13:24:39
山スキーの男性戻らず 国道に車放置 白川村
 2009年03月04日08:37 
 3日午前9時ごろ、大野郡白川村尾神の国道156号の待避所に軽乗用車が放置されていると、不審に思った住民が高山署に通報した。
同署で調べたところ、所有者の羽島郡岐南町伏屋の会社員男性(45)が、1日に日帰りの予定で山スキーに出掛けたまま帰宅していないことが分かった。

 同署は男性が遭難した恐れがあるとみて、3日午後1時から付近の日照岳(1751メートル)一帯で県警山岳警備隊、白山山岳救助隊による捜索を行ったが発見できず、捜索をいったん打ち切った。4日朝から捜索を再開する予定。

http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20090304/200903040837_7282.shtml
545 ◆4AoGQXSo/s :2009/03/04(水) 13:36:45
それにしても、バックカントリーかなんか知らないけど
山スキーって流行ってるんだな。通常の山行で
さえ遭難が増えてるっていうのに、山スキー人口が
増えたりしたら、もう遭難続出で規制が強化されそう
で嫌だな。一種の過渡期とも言えるのかもしれない。
しばらくスキー遭難毎年最高益がでそうだ。
546底名無し沼さん:2009/03/04(水) 14:23:22
登山者ってもしかして馬鹿?
毎年同じような遭難騒ぎ起こしといて、どうしてまた同じ事故を繰り返すの?
自分だけは事故を起こさないとか思い込んでるの?
暴走行為を繰り返して転倒して死んじゃう暴走族と同じじゃん。
なんでそんな奴らを公費で助ける必要があるの?

何はともあれ今回滑落で死んだ奴はおめでとうございますw
547底名無し沼さん:2009/03/04(水) 14:35:18
>>545
おいおい、冬山登山は「通常の登山」じゃないぞ。
保険でも別扱い。

冬山登山>>バックカントリースキー=沢登り>>>(通常登山保険の壁)>>>>>夏山登山道歩き

だよ。もちろんエクストリーム系などの例外はあるが。
基本的にバックカントリースキーヤーは滑れるところしかいかない。
だから冬山登山の技量の低い人が、
痩せ尾根などの困難な場所を目指すことはない。

だから今の季節、バックカントリースキーで雪山に入っている人の方が多いのに、
悪天で遭難する人は雪山登山系の人の方が多い。
悪天になるとやばいところまで安易に入り込むから。

唐松岳山頂から滑れる奴なんてごく一部だよ。
富山側は登り返さないとかなり厳しい谷を下ることになるし、
長野側は頂上直下がやばい。2004に雪崩で死亡者が出てる。
エキスパートの領域。
唐松岳山荘付近なら今回も死者は出てないよ。
548底名無し沼さん:2009/03/04(水) 14:53:00
>>581
ベテランって、ただ登山歴が長いだけような気がする、
それに、これだけパーティーが分断されてる所を見ると、
いわゆる山屋ではなく、ハイキングに毛が生えたグループでしょ。
稜線の現場に残るなんて無謀だし、本来は滑落地点にゾンデ棒を
刺して目印にして、残りの仲間と一緒に速やかに山荘に避難するべき。
日本の高齢者は無謀すぎる。

549底名無し沼さん:2009/03/04(水) 14:57:54
>>581に期待age
550底名無し沼さん:2009/03/04(水) 14:59:50
>>585
エクストリーム系って一般の冬山登山の人も入らない危険な山に入るからね。
そういう人達って技術も体力も知識も凄いよ。
551底名無し沼さん:2009/03/04(水) 15:36:20
>>547
ピンボケおつw
山スキーのことろくに分からないのに無理に語らなくて良いよw
552底名無し沼さん:2009/03/04(水) 15:47:59
wikiで一所懸命調べました。
553底名無し沼さん:2009/03/04(水) 15:51:52
    |\             /|
    |  \         /  |
    \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   |  ▼ ,   、 ▼    |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
554底名無し沼さん:2009/03/04(水) 16:00:22
そもそもまともに登山やってる奴は
エクストリーム系なんて言葉使わねーぞ

一時期『岳人』かなにかで流行らせようとした単語らしいけど
一般浸透度は推して知るべしだな
555底名無し沼さん:2009/03/04(水) 16:11:52
中国の全国人民代表大会(全人代=国会)の李肇星報道官(元外相)は4日、
記者会見し、2009年の国防予算が前年度実績比で14・9%増の4806億元
(約6兆9000億円)に上ることを明らかにした。

国防費の2ケタ伸びは21年連続。史上空前の金融危機でこれまでで最大の
財政赤字を見込むにもかかわらず、“軍だけは別”という実態に「中国脅威論」
が高まるのは確実だ。

報道官は国防費の伸びについて、「国家主権を守るためのもので、いかなる国
にも脅威を与えない」と説明。「将兵の待遇改善」や「装備費の適度な増額」
「情報化作戦能力の向上」などの従来と同じ増加要因を挙げた。

そのうえで、中国の場合「財政支出の6・3%にすぎない」と強調した。
556底名無し沼さん:2009/03/04(水) 16:19:41
エクストリームアイロニングなら知ってる
557底名無し沼さん:2009/03/04(水) 16:22:32
アイスクリーム ユースクリームなら知ってる
558底名無し沼さん:2009/03/04(水) 16:45:09
ダウンバイローか
559底名無し沼さん:2009/03/04(水) 16:47:23
唐松岳遭難、登頂直後に事故か
2009年03月04日

北アルプス・唐松岳で男女6人のグループを襲った事故は3日、2人が遺体で収容された。下山したメンバーらの話から、事故当時の状況が分かってきた。

 下山した男性(73)によると、一行は1日午前7時ごろに八方池山荘を出発し、同11時に唐松岳に登頂した。

 事故は、その直後に起きた。午前11時半ごろ、一列になって下山を始めると、2番目と3番目を歩いていた後藤真由美さん(51)ともう1人の女性(52)が山頂直下の急斜面で、氷の上に積もった新雪に足をとられたという。

 富山県警によると、2人は数百メートル下に滑り落ちた。

 残った4人は110番通報すると同時に二手に分かれた。高齢の2人は下山。リーダー格だった吉田正幸さん(44)と楡原伸さん(45)が、救助や連絡のために現場に残った。2人は「何年も山を登っているベテラン」だったという。

 同県警の調べでは、吉田さんは1日、滑落した後藤さんに付き添い、二つのテントに分かれて夜を過ごした。翌2日朝、吉田さんは救助を求め、山頂近くの山荘へ移動。
その後、山荘の壁に寄り添って丸1日を過ごし、3日朝に自ら携帯電話で県警に連絡し、救助された。後藤さんは、凍死していた。

 一方、楡原さんは連絡係として山頂近くに残り、同県警と携帯電話で連絡を数回とった。その際、楡原さんは元気な様子だった。県警は無人だった山荘の鍵の開け方を教え、室内に避難するよう伝えた。
だが、2日午前6時の連絡を最後に音信不通に。3日朝、山頂から長野県側に約200メートル下の地点で遺体で見つかった。
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000903040001
560底名無し沼さん:2009/03/04(水) 16:51:58
このヘタレどもはどこの山岳会?
561底名無し沼さん:2009/03/04(水) 17:13:23
>>527
> 岩間さんと松本さんは長野側(唐松沢)へ滑落だよ

富山側。猿こ沢右股1900m地点でしょ。
KNBのヘリ映像を見れば上に山荘が写ってる。
562底名無し沼さん:2009/03/04(水) 17:28:53
>>561
山荘は最初にちろっとだけしかうつってない
救助の時間が16:20と映像に映ってる救助時の陰の向きとかみると
長野側だとおもわない?
563底名無し沼さん:2009/03/04(水) 17:39:35
>二つのテントに分かれて夜を過ごした

これってどうなの?
564底名無し沼さん:2009/03/04(水) 17:39:49
事実確認もできんのに
今までよくも御託を並べられたもんだな

まあ分析ごっこも構わんがほどほどにしとけよ
565底名無し沼さん:2009/03/04(水) 17:53:15
>>561
餓鬼谷でしょ。
一つ稜線挟んだ南の谷。
大黒岳西面直下の谷。
566底名無し沼さん:2009/03/04(水) 18:15:52
しかしリーダーの行動が素人レベルだな。
何の装備も無いのに稜線に残るとは、どんな教育を受けてきたんだ?
滑落地点にゾンデを刺して皆で下山するべし。
実際、事故が起こったら何も出来ないのが常識。
ロープ使って引き上げるのにも、救助隊のように大人数が居るし、
ザイルウインチなども登山者は持っていない。
素直に下山するのが一番。

567底名無し沼さん:2009/03/04(水) 18:19:50
>>566
事故があったら現場で使えない人間を下山させるのがデフォ
568底名無し沼さん:2009/03/04(水) 18:25:46
先に降りたらやっぱり温泉に入って極楽〜ってやるのかなあ
569底名無し沼さん:2009/03/04(水) 18:34:23
>>443
> 魚津市の岩間さん、なんという強運

これはまるで逆でツェルトを持っていた岩間さんのところへ、
松本さんは滑落して助かったことになるな。
二人いれば暖かいしな。
570底名無し沼さん:2009/03/04(水) 18:50:43
唐松で滑落という点がどうも腑に落ちない
滑落できるような箇所なんてあったっけ?
571底名無し沼さん:2009/03/04(水) 18:54:35
>>562訂正する
TBSの映像みるともろ富山側だわ
572底名無し沼さん:2009/03/04(水) 19:05:16
>>571
おつかれさん
でもどっちに落ちようが、そんなのどうでもいいよ
たとえ事故の推移や原因が特定されたとしても
山岳遭難の抑止につながるわけじゃないからさ
来年も再来年も同じような事故が起こるから見ててみなw
573底名無し沼さん:2009/03/04(水) 19:39:43
>>570
証言では頂上直下でこけたようだね。
少し壁になっているからじゃないの?
まあ油断したんだろうね。
>>572
実生活で何か満たされないことでもあるのw
574底名無し沼さん:2009/03/04(水) 19:46:32
こんな感じか

○3/1_11:20頃 単独の岩間さん富山側に500m滑落
○3/1_11:30頃 2番目を歩いていた松本さん富山側に滑落し岩間さんと合流、岩間さんのツェルトでビバーク
○3/1_11:31頃 1分後に今度は3番目を歩いていた後藤さん富山側に200m滑落
○3/1_男性(楡原さん?)が携帯電話で110番。楡原さんは連絡係として山頂近くに残り、同県警と携帯電話で連絡を数回とった。その際、楡原さんは元気な様子だった。県警は無人だった山荘の鍵の開け方を教え、室内に避難するよう伝えた。
○3/1_L吉田さんが斜面を下降し後藤さん発見、二人で簡易テントでビバーク
○3/2_朝 L吉田さんは後藤さんと別れ、救助を求めて山頂近くの山荘に行き、山荘の壁に寄りかかって過ごす
○3/2_山頂付近で待機しながら、県警と携帯電話で連絡を取っていた楡原さんと朝6時を最後に連絡が取れなくなった。
○3/2_16:20頃 富山防災ヘリが稜線から500m下で岩間さん松本さんを救助
○3/3_7:20頃 L吉田さんから7時過ぎに携帯で山荘付近にいると連絡があり富山県警のヘリが救助
○3/3_8:00頃 長野防災ヘリが富山側斜面下200mで携帯を首にぶら下げた楡原さんの遺体収容
○3/3_8:00頃 富山側斜面下200mで後藤さんの遺体収容
575底名無し沼さん:2009/03/04(水) 19:51:48
>>569
岩間さんと松本さん合体か
ウラヤマシス
576底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:02:35
当初情報が錯綜したのは、パーティの完全分離が原因でしたね。
最初に下山した二人以外、バラバラで発見。
二人死亡で、助かったうちの一人は別の遭難者のツェルトで助かったようなもの。
577底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:03:42
しかしなんでこんなポロポロ落っこちたんだ?
578底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:05:56
楡原さんと後藤さんの遺体は近接していたんだよね?
この二人が合体した時は、まだどちらかが生きていたのではないかな。
579底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:09:06
>>578
生きてたら何なの?
どっちみちどっちも死んだんだからホットけよ
580底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:19:29
>>574
楡原さんは長野側だた
しかし楡原さんが稜線ビバークしたのはなぞだ
それとも夜は山荘に避難して朝に山頂まで戻った?

○3/1_11:20頃 単独の岩間さん富山側に500m滑落
○3/1_11:30頃 2番目を歩いていた松本さん富山側に滑落し岩間さんと合流、岩間さんのツェルトでビバーク
○3/1_11:31頃 1分後に今度は3番目を歩いていた後藤さん富山側に200m滑落
○3/1_男性(楡原さん?)が携帯電話で110番。楡原さんは連絡係として山頂近くに残り、同県警と携帯電話で連絡を数回とった。その際、楡原さんは元気な様子だった。県警は無人だった山荘の鍵の開け方を教え、室内に避難するよう伝えた。
○3/1_L吉田さんが斜面を下降し後藤さん発見、二人で簡易テントでビバーク
○3/2_朝 L吉田さんは後藤さんと別れ、救助を求めて山頂近くの山荘に行き、山荘の壁に寄りかかって過ごす
○3/2_山頂付近で待機しながら、県警と携帯電話で連絡を取っていた楡原さんと朝6時を最後に連絡が取れなくなった。
○3/2_16:20頃 富山防災ヘリが稜線から500m下で岩間さん松本さんを救助
○3/3_7:20頃 L吉田さんから7時過ぎに携帯で山荘付近にいると連絡があり富山県警のヘリが救助
○3/3_8:00頃 長野防災ヘリが長野側斜面下200mで携帯を首にぶら下げた楡原さんの遺体収容
○3/3_8:00頃 富山側斜面下200mで後藤さんの遺体収容
581底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:31:44
>>580
おつかれさん
でもどっちに落ちようが、そんなのどうでもいいよ
たとえ事故の推移や原因が特定されたとしても
山岳遭難の抑止につながるわけじゃないからさ
来年も再来年も同じような事故が起こるから見ててみなw
582底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:49:16
>>535 続報

学生2人、無事保護 白山遭難 病院搬送 寝袋1つで寒さしのぐ

 白山市四塚山(よつづかやま)(標高二、五一九メートル)方面から下山中に遭難した
大谷大と近畿大の男子大学一年生二人=いずれも(19)、大阪府=の捜索で、
鶴来署などの捜索隊は四日午前九時十分ごろ、同市白山一里野温泉スキー場から
約二キロ離れた山 中で二人を発見し、救助した。二人にけがはなかったが、疲労のため
公立つるぎ病院に搬送された。
 捜索隊は二十四人編成で四日午前八時半から二人の救助を開始。大学生の
携帯電話の電波から判明した位置情報を基に同市荒谷の山中で二人を発見した。
同九時五十分ごろ、捜索隊が二人を連れて同市尾添の林道東荒谷線に下山した。
 鶴来署によると、二人は救助を待つ間、一つの寝袋に二人で入り、寒さをしのいだ。
同署員が一時間に一度携帯電話に連絡して励ました。
 二人は二日午後、白山一里野温泉スキー場から四塚山方面に向かって登山、山頂で
一泊し、三日に下山する途中で道に迷ったらしい。同署は二人の回復を待って事情を聴く。
 捜索本部が設置された同市尾添コミュニティセンターには、二人の家族や大学関係者らが
駆けつけた。救出の報に家族らは「助けていただき、本当にありがとうございました」と頭を下げた。
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20090304001.htm
583底名無し沼さん:2009/03/04(水) 21:13:18
> 一つの寝袋に二人で入り

目覚めてしまったな
584底名無し沼さん:2009/03/04(水) 21:17:12
あったかいから最良だよね
単独とかパーティがばらばらの状態で遭難したら
ほんとに辛いんだろうなぁ

いや、最初から単独の方が肝が座るか。
本来団体なのにはぐれるのが一番辛いのかな
585底名無し沼さん:2009/03/04(水) 21:31:11
最近の団体さんは本当に怖いよ
遭難したメンバーを平気で見殺しにしたりするからね
こういう時代だと単独よりもパーティー組む方が覚悟が必要かもw
586底名無し沼さん:2009/03/04(水) 21:55:32
 ミミ
  ミミ
 彡ミ.  ミ
彡ヽヽ/ミ ミミ       
彡ヽ  |/ミ
彡ヽU  /V\      
   U/◎;;;,;,,,,ヽ      
     |: : : ::::;;;;;;;)      
  |\_|_/ ̄ ̄\_/|   
  \_|  ▼ ▼ |_/ / ♪ 出てきた 出てきた 山親爺ぃ〜
 _ ム\  皿 /  <  笹の葉かついで シャケしょってぇー
ヽツ.(ノ::::::(   |)    \  スキー に乗ったぁ 山親爺ぃ〜 
  ヾソ:::::.U  ノU       千秋あ〜んの 山親爺っ ♪ 
   ` ー /フ'フ. |
 -==∠∠/  .T
【山のマモノ】
587底名無し沼さん:2009/03/04(水) 21:57:14
>>586
おまい道産子だな
588底名無し沼さん:2009/03/04(水) 22:10:34
おせんべいの缶の絵みたいに可愛ければいいんだけど
実際山親父のンコを目の前にすると
ゾゾゾーって血の気が引く…
589底名無し沼さん:2009/03/04(水) 22:34:56
リーダー、おばちゃんにせまられて一緒にいるのが嫌で別々のテントに。
でも夜這いされ喰われて山頂に避難。
電話で警察と話してるうちに冷静になり、
喰われた屈辱感に耐えられず、好きな山で死のうと反対の長野側にダイブ。


ってとこ?
590底名無し沼さん:2009/03/04(水) 22:48:02
最後がちがう。


リーダー、山頂に避難して警察と電話で話しているうちに冷静になり、
喰われたことへの屈辱感がわいてきた。
なにも知らないもう一人の男が冗談で冷やかしてしまう。
キレたリーダー、突拍子もなく長野側に突き落としてしまった。
その罪悪感が段々増してきて、山荘の壁によりかかって脱力。そこを救助された。



とか。
591底名無し沼さん:2009/03/04(水) 22:49:54
息子や娘がいながら山で死ぬとは
バカ親もいいとこだな
592底名無し沼さん:2009/03/04(水) 23:01:28
>>531
現地の様子を知らないとピンと来にくいのかも知れないけど、落ちたところは、雪がない時期なら「完璧な崖」。
雪が貼り付いているから、落ちていく途中でバラバラにならずにすんだだけで、「冒険スキーヤーでも二の足を踏むに決まってるような
不安定な雪の貼り付いた急斜面」になってるから、後を追っていくなら「転げ落ちていく」しかないに等しいし、
雪崩の元になってかえって危ないだけなの。
何で助かった人がいたのか分からないような条件。沢に雪が詰まって若干緩くなってるところで止まったのかな。
593底名無し沼さん:2009/03/04(水) 23:21:13
>>592
現地の様子を知らないお前が言うなよw
594底名無し沼さん:2009/03/04(水) 23:41:01
>>593
え? 唐松山荘の東のあたりで、尾根通しに歩いて落ちたんじゃないの?
595底名無し沼さん:2009/03/04(水) 23:50:20
妄想乙
596底名無し沼さん:2009/03/04(水) 23:53:24
あ 稜線か。
597底名無し沼さん:2009/03/04(水) 23:56:04
リーダーは厳冬期の「完璧な崖」を、
フリーで200mもクライムダウンして、
さらにそこから登り返したのか。
凄え
598底名無し沼さん:2009/03/04(水) 23:58:14
>>597
稜線ならそんなでもないな。
599底名無し沼さん:2009/03/05(木) 00:05:30
ID出ないから無責任なカキコが横行する
600底名無し沼さん:2009/03/05(木) 00:09:18
IDと無責任なカキコは関係ない。
601底名無し沼さん:2009/03/05(木) 00:21:28
>>599
君が責任を持ちなさい。
602底名無し沼さん:2009/03/05(木) 00:24:21
>>599
じゃあおまいはIPを晒せ
603底名無し沼さん:2009/03/05(木) 00:27:58
遭難した連中の山岳会名を晒せ
604底名無し沼さん:2009/03/05(木) 00:32:27
そういえばなんでここってIDでないんだろね?
605底名無し沼さん:2009/03/05(木) 00:36:00
ピンフだから。
606底名無し沼さん:2009/03/05(木) 01:08:56
>>592
> 現地の様子を知らないとピンと来にくいのかも知れないけど、
> 落ちたところは、雪がない時期なら「完璧な崖」。

全然違うぞ。
女性二人の落ちたのは富山側。
>>455http://mocchie-web.hp.infoseek.co.jp/image/karamatsu-dake.jpg ここ
落ちたとされる頂上直下以外はなだらか。

楡原さんが落ちた長野側は崖と言ってもいい。
風を避けようとして雪庇の下へ行こうとして落ちたか、
風に吹かれて落ちたのだろう。
607底名無し沼さん:2009/03/05(木) 01:12:47
晒せ晒せ晒せって醜い乞食だねw
こういう乞食が俺は嫌いだな。
608底名無し沼さん:2009/03/05(木) 01:17:25
>>606
一番危ない稜線だろうと思い込んで勘違いしてた。
止まってたのは夏場に雪田になるところね。

何でそっちに落ちたんだろ? 風も西じゃないのかな?
609底名無し沼さん:2009/03/05(木) 01:17:57
>>607
「オレの食い扶持が減る」かね?
610底名無し沼さん:2009/03/05(木) 01:26:36
>>609
お前は本当にバカだな
妄想だけで>>592のような発言をしたのか?
お前もいつかパンパカの仲間入りするだろうなw
611底名無し沼さん:2009/03/05(木) 01:34:19
>>608
その写真の雪田は2550m地点で、もっと山荘寄りね。プチ尾根二本くらい違う。
ここには滑落してこない。

落ちたのは上にも書いたとおり、山頂直下の岩場だから。ちゃんと読んでから書き込んでくれ。
ソースは、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20090301-OYT8T00924.htm
> 吉田さんによると、6人は1日午前7時頃、宿泊先の同山荘を出発し、
> 午前11時頃に唐松岳山頂に到着。昼食を取り、
> 下山を始めた直後の午前11時25分頃、2人が滑落した。
> 現場は頂上から約2〜3メートル下の岩場で、
> 滑落した2人は凍った吹きだまりの雪に足を滑らせた。
> 積雪は約20〜30センチだった。

まあ、技術不足だね。注意すべきところは20mもないのだから。
>>441にも「およそ一分後」に二人目が滑落とあるから、
装備的にも問題が合った可能性があるね。
さすがに一人落ちてからは慎重に必死に降りようとしただろうから。
ザイル出せば一人も死ななかっただろうに。頂上にアンカーはあるのだから。
612底名無し沼さん:2009/03/05(木) 02:09:22
>>610
グダグダと小うるさいダニだな。シッシッシ
613底名無し沼さん:2009/03/05(木) 02:14:00
614底名無し沼さん:2009/03/05(木) 02:15:21
ああした方が…。こうした方が…。○○すべきだった…。

そうは云っても、あるいは解っていたとしても、はたまた実際そう行動しても、どうにもならないのが雪山
615底名無し沼さん:2009/03/05(木) 02:25:50
一回は墜落するつもりで行かないと、そもそも駄目だな。
死んだらハイそれまで。
運良く助かった場合の装備と(無駄な物であろうと)、そして行動が肝心。疲労凍死は恐ろしくキツイらしいわ
616底名無し沼さん:2009/03/05(木) 02:34:51
>>611
> 午前11時頃に唐松岳山頂に到着。昼食を取り、

何でわざわざ山頂でメシなんか食って体を冷やしたのだろう?
617底名無し沼さん:2009/03/05(木) 02:40:12
そういや非常に変だな。何でわざわざ山頂で飯なんか食うんだろ?
唐松山荘まで戻ってから食えばいいのに。
618底名無し沼さん:2009/03/05(木) 03:02:18
>疲労凍死は恐ろしくキツイらしいわ
へー、誰に聞いたの
619底名無し沼さん:2009/03/05(木) 09:50:25
>>615
恐ろしくキツイって誰に聞いたんだよw
620底名無し沼さん:2009/03/05(木) 10:29:12
>>619
丹波さん
621底名無し沼さん:2009/03/05(木) 11:37:42
>>616
春夏秋冬どの季節でも良く見かける光景だ.......






ヤマケイが悪いとは言わんけど、もう少し誌面を考えるべきだと思う。
622底名無し沼さん:2009/03/05(木) 11:58:53
>>616
最後の晩餐
623底名無し沼さん:2009/03/05(木) 14:05:46
八方尾根から唐松岳も狙ってるんだけど、
アイゼンピッケルワークは、
黒戸尾根からの甲斐駒とどっちが難しいですか?
624底名無し沼さん:2009/03/05(木) 14:08:55
このスレで聞くからには、狙ってるのは・・・
625底名無し沼さん:2009/03/05(木) 14:51:23
須坂市でアイスクライミングをしていた男性が転落、大けが
(04日22時26分)

きょう午前、須坂市で、凍った滝を登るアイスクライミングをしていた男性がおよそ5メートル転落し、大けがをしました。

きょう午前10時ころ、須坂市仁礼の大谷不動の不動前沢の滝で、アイスクライミングをしていた東京都武蔵野市の大学生・三戸呂拓也さん24歳がおよそ5メートル下に転落しました。

この事故で、三戸呂さんは、左の足首の骨を折る大けがをしました。

三戸呂さんは、友人3人と、アイスクライミングをしていて、友人3人に、けがはありませんでした。

三戸呂さんは、アイスバイルが抜けて転落したということで、須坂警察署で事故の原因を調べています。

http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20090304&id=0144743&action=details
626底名無し沼さん:2009/03/05(木) 14:54:28
検証記事らしきもの

唐松岳2人死亡 悪天候「ベテラン」も
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000903040003
627底名無し沼さん:2009/03/05(木) 16:20:33
白馬唐松岳殺人道
628底名無し沼さん:2009/03/05(木) 16:23:42
1.なぜ吉田さんは1日の吹雪の夜を怪我人と別々のテントで過ごしたのか
2.なぜ吉田さんは2日の夜に怪我人の所に戻らなかったのか
629底名無し沼さん:2009/03/05(木) 16:28:42
BSでやってたな。
630底名無し沼さん:2009/03/05(木) 17:19:57
何も厳冬期に行かなくても、三月下旬や四月でも雪山気分は味わえるし晴天率も高い。

厳冬期でも行けると錯覚させたヤマケイJOYは最悪だ。廃刊に値する。
631底名無し沼さん:2009/03/05(木) 17:44:22
このBB時代にそんな糞雑誌の情報信じて行くような情弱はいないだろ
全部自己責任だよ
この度、亡くなられた2名は・・・いい笑い者だなw
632底名無し沼さん:2009/03/05(木) 17:58:17
もみじまんじゅう?
633底名無し沼さん:2009/03/05(木) 18:45:40
>>544
この人ブログやってたらしいな
634底名無し沼さん:2009/03/05(木) 19:04:43
あったあった
最期はシール張り替えのエントリー
635底名無し沼さん:2009/03/05(木) 19:27:17
名古屋市内の某建設コンサルタントに勤めるサラリーマン
止めてあったジムニーはセカンドカー、独身っぽいな
636底名無し沼さん:2009/03/05(木) 19:51:21
>>621
グラビアページが「お山のてっぺんで楽しく食事してるところ」の一点張りとか?

真に受けるほうも真に受けるほうとしか言いようがないけど。
637底名無し沼さん:2009/03/05(木) 19:58:00
>>630
現に行けちゃってるからね。
グズグズとメシなんか食って体を冷やしてないでサッサと下ればよかっちゃろーたい・・・
638底名無し沼さん:2009/03/05(木) 20:20:10
最後の晩餐てところかな

それにつけ無事生還した仲間らは
今頃温かい食卓囲んでるんだろうな
639底名無し沼さん:2009/03/05(木) 20:55:10
      //
    / .人
    /  (__) パカ
   / ∩(____)   でてきますた!
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪
640底名無し沼さん:2009/03/05(木) 21:10:56
でてくんな
641底名無し沼さん:2009/03/06(金) 06:16:16
  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   | ∠ ちんこもみもみ も〜みもみ ♪
 (´∀` ∩  \__________
  )つヽノ
  し(_)
642底名無し沼さん:2009/03/06(金) 07:49:45
ここからチェック
643底名無し沼さん:2009/03/06(金) 10:50:26
>>626の図の楡原さん発見場所を見るとは、
やはり頂上付近に留まっていたみたいだな。
目的がわからんな。待機は山荘でいいと思うのだが。
山荘のドアの開け方を携帯電話で指示されていたようだし。

それから後藤さんは夏道に近い辺りで停まっていて、
骨折したこともあるが、頂上と山荘の間のコルとの
高低差が100mしかないから、かなり風に吹かれたのではないか。
西にある唐松からの稜線も少し緩くなっている風の通り道だから。

松本さん、岩間さんは餓鬼谷の底まで落ちていて風はなかっただろう。

やはり事故から学ぶことは多いな。
644底名無し沼さん:2009/03/06(金) 11:14:57
>>628
> 1.なぜ吉田さんは1日の吹雪の夜を怪我人と別々のテントで過ごしたのか

一緒に過ごしてる。
645底名無し沼さん:2009/03/06(金) 11:21:10
>>643
事実を捻じ曲げるな
脳内で物を語るな
646底名無し沼さん:2009/03/06(金) 16:03:49
>>644
ソースは?
647底名無し沼さん:2009/03/06(金) 18:44:11
はい次〜
648底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:00:16
>>586
亀だが
× 千秋あ〜んの
○ 千秋あ〜ん(札幌)の
649底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:03:31
悪天候の中、仲間が遭難したら、救助隊と連絡がついた時点で下山する。
で、OK?
もちろん、遭難者の手当ては最優先だけど・・
650底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:11:56
>>649
風雪のビヴァークを読め。一蓮托生。それが山仲間だよ。
いやなら単独行やれ。
651底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:14:52
仲間が転落したら一緒に飛び降りる
652底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:18:20
だな
653底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:19:10
まとめて読むと面白い。

ジョン・クラカワー/著 空へ
ベック・ウェザーズ/著 零下51度からの生還
アナトリ・ブクレーエフ/著 デスゾーン8848m
マカルー高/著 ニーハオエヴェレスト
654底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:23:18
>>649
雪山にマニュアルなんかねーんだよバカ
臨機応変な対応ができない奴は山に来るなボケ
655底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:27:33
>>654みたいなのは、リーダーはおろかグループ行動にすら向いてないだろうな。
656底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:30:35
>>654
お前のように街ですら下品な言葉を吐いている奴は、
山では、まったく使えない。
非常時に泣き叫んでペーティーを混乱されるだけである。
下界で大口叩いて、山では何もできない典型的な人物だよ君はw
657底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:32:03
臨機応変に自分勝手な行動を取り始めるんやね。
658底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:33:01
まぁパーティをペーティーとか書いちゃうような
書き込み前の推敲すら出来ないようなおっちょこちょいは
絶対に雪山に上るな、死ぬぞ。
659底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:33:24
>>649
>悪天候の中、仲間が遭難したら、救助隊と連絡がついた時点で下山する。

いくらなんでも置いてけぼりはないだろ
それじゃあ無意根の置き去りオバちゃんの二の舞だぜw
660底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:33:48
垂直の壁を飛び降りるなんて凄いじゃん。
俺には出来ない。
俺に出来ることは、ザイルで繋ぎあうだけである。
661底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:35:13
>>656
ペーティーペーティーペーティーペーティーペーティーペーティー
ペーティーペーティーペーティーペーティーペーティーペーティー
ペーティーペーティーペーティーペーティーペーティーペーティー
ペーティーペーティーペーティーペーティーペーティーペーティー
ペーティーペーティーペーティーペーティーペーティーペーティー
ペーティーペーティーペーティーペーティーペーティーペーティー
662底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:42:26
はい次〜
663底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:49:15
>>658
すまんが日本の代表的な山は、殆ど登り尽くした。
今は、登り下りの時間短縮を追求。
フルマラソン3時間30分で走れるがもっと上を目指している。
雪山ではとくに、その体力差が著しい。
下界で大口叩いても山では通用しない。
信じるのは自分の積み重ねた体力と技術と気力だけである。
五龍や鹿島槍の山頂から滑るのは最高だぞ!
だらだら時間を掛けて歩くより、さっと登ってさっと滑って帰る。


664底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:52:01
>>663
やはり知力が欠落しているらしいw
665底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:57:24
ペーティーを混乱されるって
なんか新しくて良いね
666底名無し沼さん:2009/03/06(金) 20:59:46
>>665
それが彼流の上品な言い方なんだろ
667底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:01:31
金曜の夜だし飲んでるんじゃないの
668底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:01:47
>>656>>663
もっとガンガレw
669底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:04:02
呂律がまわらなくなるような時間じゃないだろ。
670底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:05:32
だな
671底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:09:56
帰りの夜道でパンパカしなきゃいいが・・・
672底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:16:05
だな
673底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:18:45
実は、このスレの住人9割は3000m級の厳冬期経験が無いのは内緒だよw
ヒマラヤなんてどんでもない。
殆どが登攀技術が未熟なベテラン登山者ですよw

まあ、これを言ってしまったら、このスレの住人のメンツが・・・・
674底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:21:21
ヒマラヤが登攀技術の最高峰だと思ってる>>673は酔いが回りすぎw
675底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:22:49
ワタシは1500m級に数回登った事があるだけのハイカーですが、基本ロムっています。
たまにこういうくだらない事もカキコしますがw
676底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:23:11
>>674
どんでもない。
677底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:23:12
高尾山が登山技術の最高峰。
678底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:26:17
漏れは毎日脳内登山しとるぞ。
遭難時のシミュレーションも万全だ。
その結果厳冬期はコタツに入ってテレビを見ながら
鍋焼きうどんを食うのが最高という結論にいたったがな。
679底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:28:35
>>676
じゃあどこ?
680底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:42:48
ヒマラヤの難しさは、高所だろうね。
6000の山を山岳会で登ったけど、半数以上が高山病で敗退。
最低2週間は高度順応期間が欲しかったが4日では辛い。

681底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:44:08
やはり知力が欠落しているらしいw
682底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:49:22
知力、知力って何か変なのが沸いてるな
683底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:50:59
>>682
きっと痴力全開な方でせう。
684底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:27:27
やはりID導入しないと駄目だな
685底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:29:15
俺なんか登山検定一級持ってるから
686底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:35:40
ここの住人はパンパカしないだけ
パンパカした奴らより優秀ですよ
687底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:37:30
あくまでバカの中では、だけど
688底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:39:58
いやんバカバカ
689底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:43:57
明日は高尾山にでも行くか。
690底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:44:14
あは〜ん
691底名無し沼さん:2009/03/06(金) 22:49:00
そこは穂高なの
692底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:03:23
いやんパンパカ〜ん
693底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:04:31
そこは剣なのん
694底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:08:09
>>674
「どんでも」いいんじゃない?
695底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:20:30
酷い自演
696底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:24:14
僧慈円?
697底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:24:52
広辞苑
698底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:27:25
紅痔炎
699底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:28:59
ぼくイケメン
700底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:37:45
700人パンパカ♪
701底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:47:54
>>648 してさ、
スキー に乗ったぁ 山親爺ぃ〜の後に 
『(ビみゅうぅう〜〜)』も。
702底名無し沼さん:2009/03/06(金) 23:50:01
意味不明
はい次〜
703底名無し沼さん:2009/03/07(土) 00:02:45
>>702 オマイ道民じゃないな
704703:2009/03/07(土) 00:04:34
>>702
んあ、別に言ってみただけだから気にしないでね?つかキニシナイよな!?
705底名無し沼さん:2009/03/07(土) 00:50:15
なまらシバれる番外地
706底名無し沼さん:2009/03/07(土) 00:53:01
テレビでフリーやってる。
707底名無し沼さん:2009/03/07(土) 01:00:08
>>706
へ?
708底名無し沼さん:2009/03/07(土) 01:09:00
\(^o^)/オワタ
709底名無し沼さん:2009/03/07(土) 01:15:39
カナダの首都がどうしたって?
710底名無し沼さん:2009/03/07(土) 01:19:25
ちがうの
どっただどこでも登れるフリークライマーのぬこさんてやったったの
711底名無し沼さん:2009/03/07(土) 02:01:28
>>710
orz
712底名無し沼さん:2009/03/07(土) 03:05:25
新田の本くらいは読めよ
713底名無し沼さん:2009/03/07(土) 03:11:47
これじゃあ結婚できないわ
714底名無し沼さん:2009/03/07(土) 07:40:41
>>712

∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ  ニッタニタにしてやんよ
(っ ≡つ=つ
/   ) ババババ
(/ ̄∪
715底名無し沼さん:2009/03/07(土) 10:21:29
>653
写真集だが、これも同じ日にからんでるよ。

ブロートン・コバーン著 非情の最高峰エヴェレスト
716底名無し沼さん:2009/03/07(土) 10:29:26
┻┳|
┳┻|∧_∧ 
┻┳|丶`∀´> <ニダニダ  
┳┻|   /
┻┳|  /つ       
┳┻|   
┻┳|
717底名無し沼さん:2009/03/07(土) 16:24:01
中大兄皇子
額田王
大伴家持
阿倍仲麻呂
干しひゅう間

星君が変換できないのは悲しかとです。
718底名無し沼さん:2009/03/07(土) 21:49:55
中大兄皇子
額田王
大伴家持
阿倍仲麻呂
星ひゅうま

>>717よりはちょっとマシなATOK
719底名無し沼さん:2009/03/07(土) 21:59:26
>>680
6000だって(笑
カラコルムハイウエー、
5500Mまで道路があり、車でいけるよ。
6000なんて丘程度だよ。
ヒマラヤに行ったという人に限って、山名を言わないし、まして登ったとは言わないんだよね(笑
登山期間が4日でもキャラバンで高所順化できれば十分。
720底名無し沼さん:2009/03/07(土) 22:52:53
>>715 まとめました

ジョン・クラカワー/著 空へ
ベック・ウェザーズ/著 零下51度からの生還
アナトリ・ブクレーエフ/著 デスゾーン8848m
マカルー高/著 ニーハオエヴェレスト
ブロートン・コバーン著 非情の最高峰エヴェレスト
721底名無し沼さん:2009/03/07(土) 23:39:04
>>686
登山しないからね へたれ
722底名無し沼さん:2009/03/07(土) 23:42:08
で、唐松岳で滑落した後藤さんは
2日朝に取り残されたときは生きてたの?
723底名無し沼さん:2009/03/08(日) 01:10:50
あなたのしらない世界
724底名無し沼さん:2009/03/08(日) 04:54:42
薔薇族
725底名無し沼さん:2009/03/08(日) 09:34:53
>>720
★4.5 ジョン・クラカワー/著 空へ
★2  ベック・ウェザーズ/著 零下51度からの生還
★3.5 アナトリ・ブクレーエフ/著 デスゾーン8848m

あと、アイマックス登山隊だっけ?ビデオがあったはず。
726底名無し沼さん:2009/03/08(日) 09:54:10
間か般若はらみっ他心経
727底名無し沼さん:2009/03/08(日) 10:30:32
般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五
728底名無し沼さん:2009/03/08(日) 10:48:11
これ毎日コピペしたらご利益ありますか?
729底名無し沼さん:2009/03/08(日) 10:51:02
お経を書いた紙をクルクル回すだけで御利益があるくらいなんだから、コピペでもOKな気がする。
730底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:00:03
マニ車って、お経や聖典の唱え方としては最もぞんざいなやり方だよなぁ…
731底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:02:07
毎日コピペ

般  羯  多  呪  多  得  想  掛  所  亦  無  耳  不  是  異  蘊  観  仏
若  諦  呪  能  是  阿  究  礙  得  無  意  鼻  増  舎  色  皆  自  説
心  羯  即  除  大  耨  竟  ,r'""´`゙゙''、,  識  舌  不  利  色  空  在  摩
経  諦  説  一  神  多  涅  /       l,  界  身  減  子  即  度  菩  訶
        呪  切  呪  羅  槃 rヽ  .,‐- ,- |. 無  意  是  是  是  一  薩  般
    波  曰  苦  是  三  三 ヾ   `゙" ,l ゙´|  無  無  故  諸  空  切  行  若
    羅      真  大  藐  世 . _>    -=='./  明  色  空  法  空  苦  深  波
    羯      実  明  三  _/|, `゙ヽー--ノヽ、,_.   聲  中  空  即  厄  般  羅
    提      不  呪  rー'""l,  'l,     / .| ||/`>、、  無  相  是  舎  若  蜜
            虚  是  /    |   'l,    /  .|./》/ ∧   色  不  色  利  波  多
    波      故  無 /  , | ヽ   ヽ,、/.@ / 《l,l / ヽ 無  生  受  子  羅  心
    羅      説  上 /  、,ヽ|/ ヾ。ツ`' 「ゞ / /《ヾ  /゙ヽ    不  想  色  蜜  経
    僧      般   ./  ///l`゙'゙ー-'"  / // ノ// //`l、   滅  行  不  多
    羯      若  ,|.  /// |  |___,,,ノ≡≡ツノ//_,,-‐'"".l,   不  識  異  時
    諦      波  | /// /|    /二=‐'"´´/ /`゙゙'ー-、,_.l    垢  亦  空  照
            羅  |/// / |   /|三="´  / //"´´゙'ー、|    不  復  空  見
    菩      蜜  ///ノ   ノ ノ ノ‐-二‐'"´ ノ/r=、,_ー-、_|    浄  如  不  五

732底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:02:08
>>728 五体投地でもおやりっ!
733底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:02:50
>>731 五体投地おやりっ!
734底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:08:43
五体投地て何すか?
735底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:10:53
めぞん一刻の主人公かな?
736底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:28:25
3月10日、カイラス山の近くの人たち、
パンパカしなければいいが。
737底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:32:38
カイラスたら唐松のとなりじゃん!
738底名無し沼さん:2009/03/08(日) 11:37:10
◆在日チベット人とご支援者の皆様へ
2009年3月9日(月)1800〜長寿儀式の法要のご案内 於:常圓寺
ttp://www.tibethouse.jp/event/2009/090309_prayer.html
739底名無し沼さん:2009/03/08(日) 12:17:22
狼はカイラス

ちうごくに頼る世界金融もうダメポ
740底名無し沼さん:2009/03/08(日) 15:48:05
>>725
非情の最高峰エヴェレスト が、アイマックス登山隊の写真集。
図書館で見ました。難波さんより強力な女性登山家が参加してたんだねー。
ビデオも見たいな。
741底名無し沼さん:2009/03/08(日) 17:01:38
らにーにゃにゃにゃにゃ
742底名無し沼さん:2009/03/08(日) 17:15:42
743底名無し沼さん:2009/03/08(日) 18:13:33
【14:48】大山で滑落の男性死亡

八橋署によると、大山の頂上付近で滑落した男性は、三朝町森、無職、山本保太郎さん(61)と分かった。午前11時半ごろ搬送先の鳥大医学部付属病院で死亡が確認された。

★ソース(日本海新聞)
ttp://www.nnn.co.jp/today/090308/20090308053.html
744底名無し沼さん:2009/03/08(日) 18:18:58
そういえば東北の遺体は発見済み?
わらじの連中。
745底名無し沼さん:2009/03/08(日) 19:02:37

白山市河内町の山間で男性行方不明 (08日)

鶴来警察署によりますと、5日に「近くの山に行く」と家を出た男性が、
翌日になっても帰らないため捜索していたところ、8日になって白山市
河内町板尾地内で男性の車が見つかったということです。
男性は金沢市観音堂町の自営業 宮村昭紀さん(66)で、鶴来署では
遭難したものとみて、消防などと連携し、板尾谷付近を捜索しています。
(12:26)
http://www.hab.co.jp/headline/news0000002812.html
746底名無し沼さん:2009/03/08(日) 20:55:05
   ε ⌒ヘ⌒ヽフ
   (   (  ・ω・)
 _...。゚しー し─J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜
747底名無し沼さん:2009/03/08(日) 20:56:41
>>746
パンパンパーン
    ∧__∧ ∩
  (,, ゚ Д ゚)彡☆
   ⊂彡☆))ω´)))
       ☆
748底名無し沼さん:2009/03/09(月) 01:09:02
わらじの遺体が見つかったか聞いてんだよ。
仕事しろお前ら。
749底名無し沼さん:2009/03/09(月) 01:18:03
>>748
             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
750底名無し沼さん:2009/03/09(月) 06:50:58
もう一度言ってと君が言ったから3月9日はヌケド記念日
751底名無し沼さん:2009/03/09(月) 07:35:43

      ('A`) 仕事行きたくねー
     、_ノっ,w、'
  三  ( し'= ・`e
      ゙vv-vv"
752底名無し沼さん:2009/03/09(月) 11:33:57
とりあえずスレ常駐の点呼取ろうぜ。番号、登った山、季節を今から24時間以内に答えたらスレ常駐認定。

1、西穂独標 秋

はい、ハイキングに毛が生えたようなものですm(_ _)m
753底名無し沼さん:2009/03/09(月) 11:55:12
どうした?
いきなり
754底名無し沼さん:2009/03/09(月) 12:33:19
モエレ山 昨日 子供と一緒にソリ遊び
755底名無し沼さん:2009/03/09(月) 17:58:40
崑崙山 今
756底名無し沼さん:2009/03/09(月) 18:03:51
カミ山噴火 現在避難中
757底名無し沼さん:2009/03/09(月) 20:16:12
>>544>>745は続報なし?
山菜ハンターの仕事になるのか
758底名無し沼さん:2009/03/09(月) 20:22:26
>>750
    ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ポッ    
   {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、     
   {:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ  
   { : : : : ::|*   ,.、 .| : : :;!/* ( ●  ● |つ
    ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ
     ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  
     / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
     / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   /  / /  \//\ ヽ/      :、
759底名無し沼さん:2009/03/09(月) 21:33:56
                     ,.
     ト、                   .' !
     | \               / |
     |   ,ゝ‐―――――一'‐ 、|
     l /             i
     |/           __    |
     i   rェュ‐      rュ    l
     |       .........        /
     l      il|||||||li     . ′
.      ヽ、     ‐━‐     ∠_____
.       /`ー――――一 '´          `ヽ、
      /                          \
       |                        }
       |                           ,イ
       |                       /|
       ヽ     /                     '  |
        ヽ.__/____   _____/   L
          |j |j    `¨´      |lj}

「今いちばん行きたいところを言ってごらん」行きたいところはあなたのところ
760底名無し沼さん:2009/03/09(月) 21:39:57
>>759
ふわーり           ついてきなさ〜〜〜い
           △ 
          (´・ω・)
          (∪ ∪
           )ノ
761底名無し沼さん:2009/03/09(月) 21:46:23
                  △ 
                 (´・ω・)
                 (∪ ∪
                  )ノ


      (ノ'A`)ノ
      (  )
   , , , , / >
762底名無し沼さん:2009/03/09(月) 22:04:26
足の落とし主はまだ見つからんのか?
763底名無し沼さん:2009/03/09(月) 22:17:15
           △ 
          (´・ω・)
          (∪ ∪
           )ノ
           ↑
          この人
764底名無し沼さん:2009/03/10(火) 00:18:15
比良の谷でオロクが見つかったらしいけど、誰か詳細わかんない?
765底名無し沼さん:2009/03/10(火) 08:56:47
>>764
山中の遺体は京都市の男性

大津市の山中で8日、死後1ヶ月ほど経った男性の遺体が見つかりました。
死亡していたのは平安高校職員で京都市中京区の伊藤良示さん62歳です。
警察によりますと8日午前11時30分ごろ大津市葛川坊村の沢で死亡している
伊藤さんを釣り人が見つけました。伊藤さんの死因は脳挫傷で、警察では
伊藤さんが山登りをしている途中に足を滑らせて転落したものと見ています。
ttp://www.bbc-tv.co.jp/houdou/news/news_today.php
766底名無し沼さん:2009/03/10(火) 10:45:19
        ≡  △ 
       ≡  (´・ω・)
      ≡   (∪ ∪ 
     ≡ 、 、 @@
767底名無し沼さん:2009/03/11(水) 06:10:01
768底名無し沼さん:2009/03/11(水) 08:02:15
中高年登山者も安心、山小屋にAED配備/表丹沢

 中高年の登山ブームが続く中、秦野市丹沢遭難対策協議会(会長・古谷義幸市長)は、
登山中に心臓疾患などの患者が出た際の救命治療に役立てようと、表丹沢の山小屋に
自動体外式除細動器(AED)の設置を進めている。既に四台を設置しており、引き続き
設置を行い、将来的には二十九の山小屋に設置することを目指している。
ttp://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivmar0903100/
769底名無し沼さん:2009/03/11(水) 08:06:45
そのうち公衆便所や公衆電話にもAEDが設置されそうな勢いだな。
770底名無し沼さん:2009/03/11(水) 08:51:22
爺婆フォンにAED標準装備になるよ!
771底名無し沼さん:2009/03/11(水) 09:11:05
スキーの男性が立ち木に衝突死

 十日午前十時四十分ごろ、後志管内倶知安町花園のニセコ・グランヒラフスキー場西側の
コース外の林で、スキーをしていた東京都渋谷区初台、無職中田克人さん(68)が立ち木に
衝突、首の骨を折って間もなく死亡した。

 倶知安署によると、中田さんは妻と友人三人とスキー旅行に来ていた。五人の先頭を滑走中、
立ち木の枝(直径約二十センチ)にあごから衝突。衝撃で両足が跳ね上がり、スキー板が枝に
絡まり逆さづりになったという。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/152079.html
772底名無し沼さん:2009/03/11(水) 10:14:58
登山と関係ないだろアホ
773底名無し沼さん:2009/03/11(水) 10:20:45
私田中ですが、一応スキー登山してる最中の事故でした。
774底名無し沼さん:2009/03/11(水) 10:24:29
>>773
まさか逆さ吊りになったから中田が田中になったなんて寒い事言わないよね?
775底名無し沼さん:2009/03/11(水) 10:32:14
>>774
パシコンに不慣れな年寄りをなんでいぢめるのですか?
776底名無し沼さん:2009/03/11(水) 11:19:24
   ヘ
  | )  /)
  / /  ( |
  / / 田 ||
 丶 \中 / |
  \ \/ /
  _|  /__
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
777底名無し沼さん:2009/03/11(水) 13:55:45
青沼静馬乙
778底名無し沼さん:2009/03/11(水) 16:18:20
なんか24年前に遭難した人が見つかったらしいね。
雪崩にやられたのか上半身と下半身が切断されてたって。
恐いね。
779底名無し沼さん:2009/03/11(水) 16:32:36
昨年末、大朝日の谷に落ちた人は
今頃十数メートルの雪の下なんだろうな
バカだね
780底名無し沼さん:2009/03/11(水) 18:19:16
>>778
両手首も切断だったお
781底名無し沼さん:2009/03/11(水) 18:35:29
>>778
ソースあげれアホ
782底名無し沼さん:2009/03/11(水) 18:48:00
今日までに発見された部分
上半身、下半身、右手
左手、メガネ、杖が不明
783底名無し沼さん:2009/03/11(水) 18:50:49
それじゃぁ他殺体じゃないか
784底名無し沼さん:2009/03/11(水) 18:54:05
>>782
ソースあげれドアホ
785底名無し沼さん:2009/03/11(水) 19:29:53
24年経ってもにっこりしたままだったらしいな
786底名無し沼さん:2009/03/11(水) 19:37:52
もっこりにみえた
787底名無し沼さん:2009/03/11(水) 19:42:57
映像で見たけど腐臭が漂ってそうだったな
大阪人はそれを見て興奮していたんだが、どういう神経しているんだか・・・
788底名無し沼さん:2009/03/11(水) 20:49:40
ものすごい怨念がこもってたらしいね。
そのせいである山岳会は、ずっと日本一の山に登頂できなかったんだとか・・・
789底名無し沼さん:2009/03/11(水) 22:18:06
>>788
いや、確かに登頂できてなくて呪いと言われてたんだけど、
その後一度登頂したと聞いたような……
すまん、スポーツ興味ないんでそのへん曖昧。
790底名無し沼さん:2009/03/11(水) 22:30:33
>>789
登頂したは良いけどよく見たら双耳峰で三角点は隣のピークだったって話。
791底名無し沼さん:2009/03/11(水) 22:45:35
なんだ三角点厨か。
792底名無し沼さん:2009/03/11(水) 22:57:43
>>790
ああ、なるほど。そういう事情か。dクス。
双耳峰ってうまいね。
793底名無し沼さん:2009/03/12(木) 07:17:34
つまらん。
794底名無し沼さん:2009/03/12(木) 09:27:44
なんだ、道頓堀川で見つかったカーネルサンダースのことか
795底名無し沼さん:2009/03/12(木) 14:09:42
>>794
そんなもん姦災塵以外興味ないよな
796底名無し沼さん:2009/03/12(木) 14:30:24
唐揚げ屋のジジイ人形なんかどうでもよい
797底名無し沼さん:2009/03/12(木) 15:21:08
>>796
おまい呪われたな。
798底名無し沼さん:2009/03/12(木) 16:41:57
残念だが爺の呪いは関東まで及ばない
799底名無し沼さん:2009/03/12(木) 19:13:37
>>798
川底で長い間、血のにじむような修行を積んでいたんだぞ
甘く見るな
800底名無し沼さん:2009/03/12(木) 19:20:38
うるせーよ
奸災人
801底名無し沼さん:2009/03/12(木) 20:01:44
オマエニトリツイテヤルモウハナレナイ
802底名無し沼さん:2009/03/12(木) 20:35:22
あ、話し変わるけどマクドナルドはマクドじゃなくてマックな、マック!
803底名無し沼さん:2009/03/12(木) 20:38:27
じゃあケンタッキーフライドチキンは?
804底名無し沼さん:2009/03/12(木) 20:40:25
ケンドな
805底名無し沼さん:2009/03/12(木) 21:09:46
遭難:男性2人が行方不明 群馬・谷川岳
12日午前11時55分ごろ、前橋勤労者山岳会事務局の男性(49)から「会のメンバー2人が下山しない。
遭難した可能性がある」と群馬県警沼田署水上交番に通報があった。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20090313k0000m040073000c.html
806底名無し沼さん:2009/03/12(木) 21:21:23
>>805の全文
 12日午前11時55分ごろ、前橋勤労者山岳会事務局の男性(49)から「会のメンバー2人が下山しない。遭難した可能性がある」と群馬県警沼田署水上交番に通報があった。

2人は前橋市の建設業の男性(57)と同県伊勢崎市の男性会社員(52)で山岳会所属のベテランという。県警は同日、遭難した可能性があるとみて、2人が登ったとみられる同県みなかみ町湯檜曽(ゆびそ)の谷川岳南面をヘリコプターで捜索したが、見つかっていない。

 同署によると、2人は10日に水上温泉登山口から入山し、「肩の小屋」を経て11日に登山口に戻る予定だったという。13日もヘリで捜索を続ける。【鳥井真平】
807底名無し沼さん:2009/03/12(木) 21:50:10
谷川岳ロープウェイHPによると、この前まで天神平スキー場の積雪は2M10cmほど、8:00時の温度は1℃位だったが、
12日は積雪3M10cm、温度は-5℃とアナウンスされている。
今回の寒波で一気に1Mほど雪が積もったらしい。
帰ってこれないことと関係あるかどうかは未だ判らないが。
808底名無し沼さん:2009/03/12(木) 23:52:48
政策遭難だな、情報強者の俺にはわかる。
809底名無し沼さん:2009/03/13(金) 00:17:30
>>808
ビビビッと感じたか?
810底名無し沼さん:2009/03/13(金) 00:20:37
政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難
政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難
政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難
政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難政策遭難

意味がよくわからない。
811底名無し沼さん:2009/03/13(金) 00:46:12
民主党は国策遭難だと非難しています
812底名無し沼さん:2009/03/13(金) 01:11:29
>>544
知人による捜索も終わる
南無南無
813底名無し沼さん:2009/03/13(金) 02:17:54
>>810
釣りなのか!?
814底名無し沼さん:2009/03/13(金) 08:15:49

谷川連峰 遭難相次ぐ 2人救助、2人下山せず

 12日昼頃、みなかみ町の谷川岳(1977メートル)に登山で訪れていた前橋市の建設業の
男性(57)と、伊勢崎市の男性会社員(52)が、下山予定日を過ぎても戻らないと、2人が
所属する前橋勤労者山岳会(前橋市)から沼田署に通報があった。
 同署幹部によると、2人は今月10日に入山して11日に下山の予定で、登山計画書には
食料5食分と記されていた。同署は日没のため、捜索をいったん打ち切り、13日朝から
再開する予定。
 また、同日夕、谷川連峰・朝日岳(1945メートル)付近では、荒天のため動けなくなっていた、
いずれも茨城県つくば市に住む大学3年の男性(21)と、大学2年の男性(20)が県警ヘリ
「あかぎ」に救助された。
 同署幹部によると、2人は大学のワンダーフォーゲル部の部員で9日から入山、11日に
下山予定だったが、12日午前8時頃、アマチュア無線で救助を要請、傍受した新潟県内の
男性が110番した。 同日午前の谷川連峰は風雪があり、視界が悪かった。
(2009年3月13日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090313-OYT8T00130.htm
815底名無し沼さん:2009/03/13(金) 15:48:52
社会】冬季閉鎖中の無人の室堂で盗みを繰り返していた、「標高二千メートル以上でないと
山ではない」と豪語する登山愛好家を逮捕 石川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236926011/
1 :依頼スレの151@おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2009/03/13(金) 15:33:31 ID:???0
冬季閉鎖中の白山室堂ビジターセンターが荒らされ、食料や備品などが盗まれた事件で、
別の窃盗事件で逮捕された男が京都府警の調べに対し「白山の室堂でもやった」と供述していることが
十二日、京都、石川両府県警への取材で分かった。
両府県警によると、男は登山愛好家で、冬山で無人となる室堂などを狙って金品を盗む手口。
同様の被害は十四府県の高山を中心に約四十カ所確認されており、府警は関連を捜査し、
裏付けが取れ次第、順次立件する方針である。
男は住所不定、無職松本信男容疑者(58)。
逮捕容疑は昨年十二月二十一日、京都市内の山間部にある喫茶店に侵入し、
店内の現金一万七千円や腕時計など三点を盗んだ疑い。
府警によると、松本容疑者は一月、京都市内の山中に張ったテント内にいるところを
捜査員に職務質問され、窃盗容疑で逮捕された。
両府県警によると、松本容疑者は府警下鴨署の調べに対し、一昨年十月から昨年四月にかけ、
冬期閉鎖中の白山室堂ビジターセンター(標高二、四五〇メートル)の窓ガラスを割って侵入し、
食料品などを盗んだことを認めたという。
同センター内の郵便局や診療所のドアもこじ開け、侵入した疑いもあるという。
捜査関係者によると、松本容疑者は「標高二千メートル以上でないと山ではない」と豪語するなど
山登りが趣味という。府警は同容疑者が登山先で冬季閉鎖中の無人の室堂などに侵入し、
現金や備品などの盗みを繰り返していたとみている。
白山室堂の窃盗事件について、府警は県警や鶴来署の協力を得て、白山の雪解けを待って
裏付けを進め、立件する方針である。
ソース:富山新聞
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/H20090313101.htm
816底名無し沼さん:2009/03/13(金) 18:21:00
ニュースでの谷川岳の空撮がイイ
817底名無し沼さん:2009/03/13(金) 21:00:44
谷川岳など山ではない。
818底名無し沼さん:2009/03/13(金) 22:07:18
>>817
君は馬鹿かね?
819底名無し沼さん:2009/03/13(金) 22:29:44
明日から天気が荒れるぞ。
峡までに下りてこなかったら、2足りはダメかも知れんん。絵
820底名無し沼さん:2009/03/13(金) 23:15:33
>>815
立山室堂ではなかったのね、ひと安心。
でも、冬の白山室堂って建物埋まってなかったか?
821底名無し沼さん:2009/03/13(金) 23:58:41
雲表の人?
822底名無し沼さん:2009/03/14(土) 00:10:33
>>814
真ん中飛ばし読みしてて、57と52のおっさん二人が大学のワンダーフォーゲル部の
部員と勘違いしてしまった。
今時のワンダーフォーゲル部は部員少ないので、一般の登山好きのおっさんも
入部してるのかと、一瞬思ってしまった。
823底名無し沼さん:2009/03/14(土) 00:37:44
このオッサンPと学生Pは、どこ登ったの?
一の倉?サンスラ?まさか、天神尾根往復か・・・?
824底名無し沼さん:2009/03/14(土) 00:45:50
谷川でパンパカするわけないよな
きっと下山するのが億劫になって
ヘリタク注文したいだけなんだろうな
825底名無し沼さん:2009/03/14(土) 01:21:27
>>823
へなちょこボーダーですら往復できる天神尾根で
登山歴10年のベテランさんが遭難するわけなかろう
826底名無し沼さん:2009/03/14(土) 01:27:01
公表される「登山歴」は、学校の行事とかは除外して、自発的なものなら年1回のハイキングとかも含むからね。
827底名無し沼さん:2009/03/14(土) 01:34:58
越生の梅林に行きました→ハイキングです→登山暦です。
828底名無し沼さん:2009/03/14(土) 01:37:29
曲がりなりにも山岳会に所属してるわけだから

雪山初級者オススメのコースでパンパカしたら赤っ恥もいいとこだぜよ。
829底名無し沼さん:2009/03/14(土) 01:43:00
朝一番で遺体収容なんてことになれば
土日は谷川祭りケテーイだねw
830底名無し沼さん:2009/03/14(土) 07:55:17
見つかったか?
831底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:28:18
まだまだ探す気ですか?
832底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:31:12
>水上温泉登山口から入山し、「肩の小屋」を経て11日に登山口に戻る予定
このニュース報道通りなら、一般のハイキングコースレベルの
天神平スキー場〜トマノ耳往復でなく、麓の谷川温泉街から始まり途中で
ハイキングコースに合流する往復1泊2日のコース。
さらに10、11日の寒波で1Mほど増えた積雪と、当日の荒天ではベテランで
あっても厳しかったと思う。雪崩れにあった可能性も高いのでは
833底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:32:06
馬蹄形も一ノ倉も探したけれど見つからないのに
834底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:33:06
それより僕と登りませんか?
835底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:34:01
衝立岩へ衝立岩へ
836底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:35:11
行ってみたいと思いませんかぁ?
837底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:38:36
うほっほぉ〜
838底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:44:48
ぁあ、アーッ!
839底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:46:53
俺達ってやっぱりバカだよね。
840底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:49:38
ナニをゆう!
841底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:53:03
早見優!!
842底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:55:26
相原ゆう!
843底名無し沼さん:2009/03/14(土) 08:59:28
♪去、年、とは、死ぬ場所が、違ってるぅ〜
844底名無し沼さん:2009/03/14(土) 09:01:21
槍じゃな〜い
845底名無し沼さん:2009/03/14(土) 09:18:19
いーふゆーらぁヴみー
846底名無し沼さん:2009/03/14(土) 09:35:34
年寄りばっかりだな
847底名無し沼さん:2009/03/14(土) 10:03:32
>832
保登野沢ってこと?
ヒツゴー沢出会いから熊穴沢避難小屋ってコースもあるけど。
いずれにせよ、雪庇崩落か雪崩かだろうね。
あんなところで連絡も取れないということだと。
848底名無し沼さん:2009/03/14(土) 10:21:01
中ゴ−尾根じゃないの?
849底名無し沼さん:2009/03/14(土) 10:21:16
またヘタレ中年オヤジかよ
850底名無し沼さん:2009/03/14(土) 10:43:05
ヘリタク呼ばないだけマシ。
851底名無し沼さん:2009/03/14(土) 10:47:28
呼べないんちゃうかw
852底名無し沼さん:2009/03/14(土) 11:46:24
前橋勤労者山岳会に所属する野郎どもは
むこう一年登山禁止な。わかったか!
853底名無し沼さん:2009/03/14(土) 12:13:02
>852
むこう三十年登山禁止の間違いでは?
854底名無し沼さん:2009/03/14(土) 12:17:55
>>852
むこう三軒両隣の(ry
855832:2009/03/14(土) 12:24:52
>>847>>848
今地図見たけど、谷川温泉街からだと保登野沢沿いで天神平スキー場へ出るか、
熊穴沢避難小屋へ出るいわお新道か、肩の小屋から西につづく稜線に合流する中ゴー尾根の3コースがあるんだね。中ゴー尾根の場合はハイキングコースには合流しないのな。
なんとなく中ゴー尾根のような気がしてきた
856底名無し沼さん:2009/03/14(土) 12:36:15
登山歴10年の地元山岳会がこのザマじゃ
飽きれて何も言えんわ
857底名無し沼さん:2009/03/14(土) 12:38:35
>>74
おやまぁ
858底名無し沼さん:2009/03/14(土) 12:52:28


俺のちんちん 通常10センチ 勃起で15センチ


お前らは?




859底名無し沼さん:2009/03/14(土) 13:36:28
俺のちんちん 通常3センチ 勃起で14センチ

女に、ふにゃちん→フルボッキの様子を見せると、ほとんどの女は大爆笑する
860底名無し沼さん:2009/03/14(土) 13:55:29
おまえら性欲って大切だぞ。
生きる根源だな。

なくなってその偉大さがわかるぞ。
861底名無し沼さん:2009/03/14(土) 14:06:27
性欲を失ったオヤジと
性欲の捌け口を求めたゆとり学生が
ともに谷川で遭難か
862底名無し沼さん:2009/03/14(土) 14:18:40

谷川岳 悪天候で捜索中止

みなかみ町の谷川岳で、登山をしていた男性2人が下山予定を過ぎても
連絡が取れず、警察は14日も捜索する予定でしたが、なだれのおそれがあるため
捜索を中止し、天候の回復を待って15日以降、再開することを決めました。
http://www.nhk.or.jp/maebashi/lnews/01.html
863底名無し沼さん:2009/03/14(土) 14:22:32
捜索は全部、所属山岳会でやればいいのに
864底名無し沼さん:2009/03/14(土) 14:22:33
なんとなく気がしてくるのは麻生ウィルスのシンプトムです。
865底名無し沼さん:2009/03/14(土) 14:26:36
食糧はあるから大丈夫
866底名無し沼さん:2009/03/14(土) 14:32:05
たのむから2人は死んで欲しい

そしてもう2度と同じような遭難が起きないで欲しい

これ以上無駄な税金を使わないで欲しい・・・へタレ登山者のために
867底名無し沼さん:2009/03/14(土) 14:46:44
県警か水上署か知らないけど
一日の手当てはどれくらいつくんだろうな?
臨時手当が弾むから動員される人は内心ほくそえんでたりして
868底名無し沼さん:2009/03/14(土) 15:16:25
>>867
ドキッ!
わかる?
869底名無し沼さん:2009/03/14(土) 16:13:15
>>867
業務内だからせいぜい一日数百円じゃない?
870底名無し沼さん:2009/03/14(土) 17:47:24
パンパカじゃないんだけどさ、以前とある沢に入ったとき人の下半身が埋もれているのを見て
かなり焦ったんだけど、近寄って調べてみたらマネキンの下半身だった。
んなトコに捨てるなよな。
871底名無し沼さん:2009/03/14(土) 17:54:09
872底名無し沼さん:2009/03/14(土) 19:45:08
>>825
悪天の谷川岳稜線から無事下山するのは、真のベテランでも困難。
経験豊富な山屋は、わざわざ天気の悪い時にいきません。
873底名無し沼さん:2009/03/14(土) 20:25:05
>>870
マネキンならまだ良い。
以前空気嫁が捨てられていてニュースになったことがある。
新聞には等身大ゴム製人形と書かれてた。
874底名無し沼さん:2009/03/14(土) 20:32:14
朝日の2人はどこの大学WVでしょうか?
875底名無し沼さん:2009/03/14(土) 21:06:08
沢はいろんな物が落ちてるよね
以前、鹿の腐乱肢体を見た時は血の気が引いた
あとものすっごく臭かった
876底名無し沼さん:2009/03/14(土) 21:07:24
http://blog.livedoor.jp/thabors/archives/51200716.html

大雪のお陰で遭難者続出

 昨日の大雪の為かどうかわかりませんが、昨日は谷川岳で遭難者が2人出て、朝日岳でも大学生が遭難しました。
 大学生は見つかりましたが、谷川岳の50歳代の2人は未だに見つかりません。
 今朝も朝から捜索が始まったらしくヘリコプターが飛んでいます。

 また昨日はグループスキー場の川場スキー場でも遭難者が2人出て夜捜索が行われましたが21時ごろ無事に見つけることができました。
 コース外を平気で滑るバカなボーダーがいますので、スキー場にとってはいい迷惑です。
 でも無事に見つかって幸いです。
 明日午前中雨、風が強い予報が出てますので警戒が必要のようです。
 リフトが止まるほど吹かなければいいのですが・・・
877底名無し沼さん:2009/03/14(土) 22:33:40
谷川岳は11月の最初までだろ
なんで今頃登ってるんだ?
878底名無し沼さん:2009/03/14(土) 22:51:21
2chパンパカしてねか?
879底名無し沼さん:2009/03/14(土) 23:43:34
北海道・斜里町の民家に11日、雌のヒグマが現れた。ヒグマは物置に近づくと
窓ガラスを壊して顔を入れ、貯蔵してあったたくあんを食い荒らした。
ヒグマはその後、現場から離れた。

現場は知床半島に近い場所だが、民家にヒグマが現れるのは珍しいという。

http://www.news24.jp/130875.html
http://www.news24.jp/kakudai/pictures/090312030.jpg
880底名無し沼さん:2009/03/15(日) 00:26:35
>>879
どうもよくわからない。漬物のビニルをいたずらしただけでたくあんは
喰ってないという報道もあった。
881底名無し沼さん:2009/03/15(日) 00:58:52
たくあんの臭いにつられて物置に侵入したがそのまま出てきた模様
熊は臭いのきついものに反応するらしい
882底名無し沼さん:2009/03/15(日) 02:03:22
もう春なんだなあ。
でも今夜は寒いど。
883底名無し沼さん:2009/03/15(日) 11:00:53
>>881
わたしのおまんこもいたづらしに来たことがあるわ
884底名無し沼さん:2009/03/15(日) 12:42:48
>>883
おばちゃん、クモの巣張っちゃってさみしそうね
885底名無し沼さん:2009/03/15(日) 12:44:25
と、たくあんを荒らされた婆が申しております
886底名無し沼さん:2009/03/15(日) 16:31:32
>>875
「サバイバルケーム」のグリルスが見たら歓喜するだろう
887底名無し沼さん:2009/03/15(日) 16:36:57
難攻不落の名峰・喫茶「マウンテン」に挑む

 名古屋で生まれ育った知人が誘ってくれた。
 「今度、山登りに行きましょう」
 この街には簡単に入山できるものの、難攻不落の名峰が存在するのだ。
登頂成功どころか、初心者はあっけなく遭難してしまう厳しい道のりだから、
「単独登攀(とうはん)は避けた方がいい」という。
 その名は「喫茶マウンテン」、通称「山」。喫茶店がしのぎを削る名古屋でも有名な店だ。
(以下略)
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090315/sty0903151300003-n1.htm
888底名無し沼さん:2009/03/15(日) 16:52:57
>>887

【愛知名古屋】喫茶マウンテン登山【遭難注意】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1182623000/

なんでまたまたま糞マスゴミの煽り記事なんか持ち出したん??
マスゴミのイヌか おまいは
889底名無し沼さん:2009/03/15(日) 16:53:43
>>887
つまらん。お前はつまらん。
890底名無し沼さん:2009/03/15(日) 18:38:58

         '``・* 。
        | ∧∧ `*。
       ,。∩/支\  *   もう、どうにでもなーれアル♪
      +.. (`ハ´ ;) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
891底名無し沼さん:2009/03/15(日) 18:45:14
名古屋の駅前にはアルプスがある。
892底名無し沼さん:2009/03/15(日) 18:45:58
へぇ〜
893底名無し沼さん:2009/03/15(日) 19:08:20
那智勝浦には本物の喫茶『山』がある。
漁港なのに
894底名無し沼さん:2009/03/15(日) 19:36:11
   __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚)  伊勢エビを食いたいのう
  \ヽ  ノ    /    
895底名無し沼さん:2009/03/15(日) 19:56:15
モンテ山形なんてJ1でパンパカ確実といわれながら奮闘してるぞ
896底名無し沼さん:2009/03/15(日) 20:23:37
大河ドラマは完全にパンパカしとる
897底名無し沼さん:2009/03/15(日) 20:56:59
                              _    _
                     ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                _,─' ̄  // ~.|  | /   /
           _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
      _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
     /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
   /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
  /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
            __|.|__| | /          // ̄~x──,,\=-
            /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
          //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
          /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
              / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
            / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
          / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
          / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .|             |
         / ̄~\  ヽ | /         | |              |
       / ̄~\  ヽ  l/           |.|             |
     _/ ̄~\ ヽ  |/             ||            |
 i''"" ̄/      ヽ _l/               '
 | / /     / l ヽ  < >>894 ナメクジの分際で生意気じゃのう
 l,   /    /   | |
  ヽ,,,x,,_   /  ノ ヽ
     \,,       |
       ~''-─-─-''
898底名無し沼さん:2009/03/15(日) 22:10:28
谷川岳は今日は晴れたのに続報がない
899底名無し沼さん:2009/03/15(日) 23:29:36
つまり進展が無い。
900底名無し沼さん:2009/03/15(日) 23:46:33
   __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚)  >897 カタツムリじゃ!
  \ヽ  ノ    /    
901底名無し沼さん:2009/03/16(月) 01:38:05
AAって何でもあるんだなw
902ほるひょあ:2009/03/16(月) 02:44:59
(・3・) エェー そうだYO
903底名無し沼さん:2009/03/16(月) 09:16:53
(´゚ω゚`|||)
904底名無し沼さん:2009/03/16(月) 12:22:34
               今日はひまだわ
                  ___
                  /\__\
               (ヽ※/ ※ ※\
                  \`ー───'_)
                      ̄ ̄ ̄ ̄
905底名無し沼さん:2009/03/16(月) 12:36:09
今日は?
いつもだろ
906底名無し沼さん:2009/03/16(月) 15:31:58
>>900
カタツムリさんは、伊勢エビがお好きなんですか?
907底名無し沼さん:2009/03/16(月) 15:39:55
       ___ __    。   。
      /\__\`ヽ ノ_ノ 
     (ヽ※/ ※ ※\ ゚ Д゚) <あら、アテクシにぴったり!
       \`ー───'_)   /
         ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
908底名無し沼さん:2009/03/16(月) 15:41:52
>>907
コタツムリさん、こんにちは
909底名無し沼さん:2009/03/16(月) 15:47:59
コタツムリさんこんにちは。
910底名無し沼さん:2009/03/16(月) 15:48:32
谷川の2人はどうした?死んだ?
911底名無し沼さん:2009/03/16(月) 18:15:09
>>910
愛の逃避行中
912底名無し沼さん:2009/03/16(月) 19:24:01
                              _    _
                     ,===x' ̄\   /  `  /  ヽ
                _,─' ̄  // ~.|  | /   /
           _,─' ̄   _ ./i.| .// / /l//_ r-┴─x,,,
      _,─' ̄      /i.| |_|.| |.| _/::: // r-' ̄──,,,___\
     /           |_|.| |.| |.|// /l_/ ~ ̄/ .// \\
   /          /~|  | | .|.|/        //__/    | |
  /           //l |  |.|/         //r─-,,===- | |-
            __|.|__| | /   デ ヴ   // ̄~x──,,\=-
            /r-─t | |/           //_二二''""i~~   \
          //    |.|/  -,,        :    _/ ̄      |
          /    / ̄\ ~`ヽ      / ̄ ̄           |
              / ̄~\ ヽヽ ヽ   /               |
            / ̄~\  ヽ l .ヽ_ _,,,/                |
          / ̄~\  ヽ  | ./:~'''-──e.              |
          / ̄~\ ヽ  l ./  ̄'''-──x, .|             |
         / ̄~\  ヽ | /         | |              |
       / ̄~\  ヽ  l/           |.|             |     
   __/ ̄~\ ヽ   |/             ||            |
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\            ' 
 ./..\\         ^   \
/※ \|=================| ミシミシ・・・・・・   < くそぉ〜、わしだってコタツ位っ!
\    ノ   ※   ※   ※\
  \※ ノ ※    ※    ※   .\ 
   \ノ     ※   ※   ※ .. \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
913底名無し沼さん:2009/03/16(月) 20:17:57
>>912
伊勢エビもここまででかいと大味で不味いんだろうな。
914底名無し沼さん:2009/03/16(月) 20:19:38
エビがでかく見えるが実はコタツがすごく小さいんです…
915底名無し沼さん:2009/03/16(月) 20:28:21
   __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   / ゚ Д゚)  >906 ほんというとボタンエビのが好きじゃ
  \ヽ  ノ    /    
916底名無し沼さん:2009/03/16(月) 21:29:54
楽しくも虚しい自演
917底名無し沼さん:2009/03/16(月) 21:40:30
>>912
炬燵無理
918底名無し沼さん:2009/03/16(月) 21:40:53
さむいんだけどぉ〜。
ヘリはまだぁあ〜!
はよこんかい、ぼけ!
919底名無し沼さん:2009/03/16(月) 22:23:50
ホイスト完了しますた
                  ______,,,,,,,,_______
                          .-┴─-、
   ────‐_=_────        /´        ',
        i___-_`ii_______/⊆!二i<i   ',
        /7_> rュ |  o    o   o   o`¬'´   ,>
       (´/_/   .| ̄ ̄(::) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i三 ̄r'"
       `"¬─────────── ''"´
                  ||
                  ||
                  ||
                  ||
                ∧||∧
               ( / ⌒ヽ
                | |   | >>918
                ∪ / ノ
                 | ||
                 ∪∪
                  :
                 -====-
920底名無し沼さん:2009/03/17(火) 00:06:15
     h      l                お
   冊冊冊冊    l               や
   〃〃〃〃 カ  l         _     .す
      |    チ l       /  \    み
      |    ッ  l       {@  @ i
    _ |       l       } し_  /    今
    ( つ       l        > ⊃ <   日
   / /       l       / l    ヽ   も
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  い
::::::カサカサ...::::::::::::::::::::|      / / l    } l  い
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  一
:::::::::::::(( (]]]])<::::::::::l _ /   ` ヽ__  `-{し|  日
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l /         `ヽ }/ だ
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l          / //  っ
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/   た
::::::::::::::::::: ,, _  :::::::|         ̄¨¨` ー──---
:-── /     `、ー-| :::::::::::::::::::::::::::  _   :::::::::::::
    / (]]]])<   ヽ | :::::::::: ,--─ / e ヽ ー-- 、
   / ●    ● l |:::::::::::::: l   l @  @ l
   l  U  し  U l | ::::::::::: l    l  U  l
   l u  ___  u l |::::::::::: l     > ⊃ く
    >u、 _` --' _Uィ l   i⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  / 0    ̄  uヽ |   l  ,-──────-、
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   l  i           i
             |   l │            l
             l   l   |           |
921底名無し沼さん:2009/03/17(火) 00:26:33
/|\    _/_      /      _/__\\    ―ナ――     -┐     |   |    (⌒\
  |     /   \   /       / __       / _        │ .│  |  ー十 ̄     ノ
  |    / __|     /⌒!     /             レ′ \   /┼-┼-  |  _|      |
  |      \ノ\   /  \ノ  /  \___    \    __ノ   ヽ/ .│   |  \/\     ・
922底名無し沼さん:2009/03/17(火) 00:26:57
>>920
まるで自分を見てるみたいで泣けてきた
923底名無し沼さん:2009/03/17(火) 00:38:25
>>922
           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ          笑え!!!
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)   カコン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´)     ア ハハハハー !
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) ) 
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
924底名無し沼さん:2009/03/17(火) 07:58:14

2人の捜索を打ち切り……谷川岳遭難 二次災害の危険性高まる

 谷川岳(1977メートル)を登山中に行方不明となっている前橋市の建設業の
男性(57)と、伊勢崎市の男性会社員(52)の捜索について、沼田署は16日、
捜索を行わずにこの日で打ち切ることを決めた。これまでの捜索で手がかりを
発見できなかったことや、気温の上昇で雪崩が発生しやすい状況が予想され、
二次災害の危険性が高いためという。
 2人の捜索は、12日午後から行われ、13日はヘリコプターから降下した
谷川岳警備隊員が尾根を歩いて調べた。しかし、14日は悪天候のために断念、
15日も雪崩の危険などがあることからヘリで午後の限られた時間しか出来なかった。
また、2人が所属する山岳会の関係者による捜索も行われた。
 県谷川岳登山指導センター(みなかみ町湯檜曽(ゆびそ))によると、今月10日から
1泊2日の予定で2人が登ったとみられる南面のコースは雪崩のほか、尾根の雪庇
(せっぴ)が崩落する恐れのある場所があるが、毎年3月上〜中旬は新雪が減少し、
積もっている雪も締まって歩きやすくなるために入山者が多くなるという。
 ただ、気温の上昇とともに雪崩が増加するため、毎年同月下旬頃から約40日間、
南面、東面の一部が、県谷川岳遭難防止条例に基づき登山禁止となる。
暖冬の影響で雪解け時期が早まる傾向があるというが、今季の禁止期間は
ほぼ例年並みが予定されている。 (2009年3月17日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20090317-OYT8T00028.htm
925底名無し沼さん:2009/03/17(火) 08:53:57
学生の身代わりか。
926底名無し沼さん:2009/03/17(火) 11:03:37
>878
コアルータがこあるーたらも
927底名無し沼さん:2009/03/17(火) 17:00:22
雪解けまで冬眠だお
928底名無し沼さん:2009/03/17(火) 18:06:12
雪崩ケテーイなのか?
929底名無し沼さん:2009/03/17(火) 18:45:15
今テレビニュースで
北海道・層雲峡の黒岳でオーストラリア人の
ボーダー・スキーヤー6名が下山せず
現在道警のヘリが捜索中だそうだ。
930929:2009/03/17(火) 18:56:20
続報
ヘリが山の中腹で光を確認
パンパカじゃ無さそうだ。
931底名無し沼さん:2009/03/17(火) 19:49:13
オーストラリア人はコアラ持ってるから大丈夫
932底名無し沼さん:2009/03/17(火) 19:54:30
今回は 忘れました
933底名無し沼さん:2009/03/17(火) 20:01:33
それは先ず院ジャマイカ?
934底名無し沼さん:2009/03/17(火) 20:03:50
俺はカモノハシは必ず持っていくな。
935底名無し沼さん:2009/03/17(火) 20:10:20
大雪山系でスノボの男女6人遭難、18日早朝に捜索再開

 17日午後4時45分頃、北海道上川町の大雪山系黒岳にスノーボードに出かけた
オーストラリア人ら男女6人が戻らない、と黒岳ロープウエーの職員から道警旭川東
署に通報があった。
 同署の発表などによると、男性らは同日午前9時頃から、11人でスキーやスノーボ
ードをするため、ロープウエーとリフトを乗り継いで、黒岳山頂(同1984メートル)方面
へ向かったという。このうち6人がロープウエー山麓(さんろく)駅に向けて滑降を始めたが、
途中でコースを外れたらしい。
 黒岳はこの日、午後からはガスがかかり、視界が悪かった。
 道警ヘリなどが捜索していたところ、午後6時頃、山麓駅から東方に約1キロ離れた
「紅葉谷」付近を歩行中の4個ほどのヘッドライトを確認した。道警では2次遭難回避のため
一時捜索を中断し、18日早朝から捜索を再開する。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090317-OYT1T00927.htm
936底名無し沼さん:2009/03/17(火) 21:24:11
つ ブーメラン
937底名無し沼さん:2009/03/17(火) 21:29:07
ほっとけば良いよ。
938底名無し沼さん:2009/03/17(火) 22:00:10
南半球からきたから夏山だと勘違いして
なめたんだな
939底名無し沼さん:2009/03/17(火) 22:15:15
先週まねき岩まで行ったけどほぼ夏道だったよ
940底名無し沼さん:2009/03/17(火) 22:20:50
白人は寒さに強いからほっておいても下山するだろ
941底名無し沼さん:2009/03/17(火) 22:24:01
今週末の3連休も天気が悪そうですが、
最近の天気と悪天で続かなければ良いですね。
気を付けて行って欲しいですね。
942底名無し沼さん:2009/03/17(火) 22:42:14
また立ち入り禁止区域に入って雪崩起こすつもりかよ。
943底名無し沼さん:2009/03/17(火) 23:03:56
豪州は不況知らずかよ
944底名無し沼さん:2009/03/17(火) 23:25:32
>>939
そうなの? 関係ないけど尾根伝いだとかき分けるのが大変かな。
945底名無し沼さん:2009/03/17(火) 23:47:57

                  <⌒/ヽ___
                /<_/____/
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
946底名無し沼さん:2009/03/17(火) 23:58:05
何年か前に自衛隊が遭難したとこと同じ?
947底名無し沼さん:2009/03/18(水) 00:17:19
>>946
自衛隊??? スノーシューの普通の登山者が迷い込んだという話はあったような気がするけど?
948底名無し沼さん:2009/03/18(水) 00:50:59
自衛隊が遭難したのは八甲田山だろ
949底名無し沼さん:2009/03/18(水) 00:53:02
>>948
火山性ガスか何かの話?
950底名無し沼さん:2009/03/18(水) 00:53:51
自衛隊は旭岳でも遭難してたよな。自衛隊ヘリを「訓練」と称して 連日ぶっつづけで飛ばして、
税金を消費しやがった
951底名無し沼さん:2009/03/18(水) 01:00:13

gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`f / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ga`_mjgga`_mjgb
\ bgin_mjginf. |  うるさい黙れ   |`hba`gf`ig`hg /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
952底名無し沼さん:2009/03/18(水) 01:03:30
>>950
税金なんぞろくに払ってない奴ほど税金税金というものだな。
953底名無し沼さん:2009/03/18(水) 01:11:19
クジラを保護していれば幸せな民族だからな
954底名無し沼さん:2009/03/18(水) 01:14:14
>>953
クジラ?
955底名無し沼さん:2009/03/18(水) 01:23:47
>>931
> オーストラリア人はコアラ持ってるから大丈夫

非常食なのかな?
昔、寿司屋でいっしょになったオーストラリア人が
コアラの耳は火にあぶるとコリコリして旨い!
って言ってたよ。
956底名無し沼さん:2009/03/18(水) 02:04:42
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>955l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
957底名無し沼さん:2009/03/18(水) 02:15:15
旭川に旨い寿司屋がある。
コアラは置いてない。
958底名無し沼さん:2009/03/18(水) 02:21:07
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 ___(;゚Д゚ )___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>957l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・`)(´・ω・`) ∧∧
    |    |      (´・ω・`) U) ( つと ノ(´・ω・`)
   ~~~~~~~~     | U.(´・ω・`)(´・ω・`).と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
全員でこっち見たりして
959底名無し沼さん:2009/03/18(水) 06:59:32
nhkニュースより
黒岳遭難者
全員無事を確認、現在救出作業中。
960底名無し沼さん:2009/03/18(水) 07:24:07
大雪山系 9人全員を確認

北海道警察本部に入った連絡によりますと、北海道の大雪山系の黒岳で
17日から外国人と日本人あわせて9人の行方がわからなくなっていましたが、
18日午前6時半すぎ、9人全員が上空から確認されたということです。
現在、警察のヘリコプターが、見つかった9人をつり上げて救出する作業に
当たっているということです。
http://www.nhk.or.jp/news/t10014822251000.html
961底名無し沼さん:2009/03/18(水) 08:18:27
良かったですね
962底名無し沼さん:2009/03/18(水) 09:21:44
11人で出かけ
6人が行方不明
9人助かる
963底名無し沼さん:2009/03/18(水) 10:00:50
6人と3人は別のグループだよ。
964底名無し沼さん:2009/03/18(水) 10:10:02
不明の外国人スキー客ら9人救出 道警、黒岳で捜索(03/18 09:18、03/18 09:37更新)
 上川管内上川町の大雪山系黒岳で17日に行方不明となった外国人スキー客ら9人を捜索していた道警と陸上自衛隊などは18日午前6時半ごろ、7合目付近のリフト降り場から約1キロの谷で9人を発見、救出した。旭川東署によると、けが人はないという。

 行方不明になったのはスキーやスノーボードのため17日朝からロープウエーで黒岳に入った外国人11人のうち6人のグループと、別のスキーツアー客の外国人2人と日本人ガイド1人のグループ

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/153548.html
965底名無し沼さん:2009/03/18(水) 10:20:27
>>960
夜のうちに3人も増殖したのか。
966底名無し沼さん:2009/03/18(水) 10:23:57
ガイドいたからビバークは適切に出来たのかもしらんな
967底名無し沼さん:2009/03/18(水) 10:29:13
9人も居たら雪洞掘るのもあっという間?
写真とか見ても若そうだから体力ありそう
968底名無し沼さん:2009/03/18(水) 11:39:24
ガイドも居たんだ。
969 ◆4AoGQXSo/s :2009/03/18(水) 11:58:10
もしかして、訴えられたりして<ガイド

「お前がちゃんと案内しないから、死にかけて、
精神的苦痛を与えられた」
970底名無し沼さん:2009/03/18(水) 12:08:33
パンパカスレ的にはいまいちだったな
971底名無し沼さん:2009/03/18(水) 12:17:13
>>969
巣に帰れ
972底名無し沼さん:2009/03/18(水) 12:24:12
>544
この人のブログいつも見てるところだった、、。
973底名無し沼さん:2009/03/18(水) 12:28:46
この自称「ガイド」ってバカなのか?

974底名無し沼さん:2009/03/18(水) 13:23:18
遭難場所へのガイドです。
最近流行ってるんです。
975底名無し沼さん:2009/03/18(水) 13:24:21
お前は議論スレで自演してろ。
976底名無し沼さん:2009/03/18(水) 13:33:06
基地害ホイホイの入りが悪いwww
977底名無し沼さん:2009/03/18(水) 14:12:04
>>972
ブログ、見てみたいです
978底名無し沼さん:2009/03/18(水) 15:05:57
知ってるけど教えない
あまり更新されてなかったし

友人らの何度かの捜索も終わったみたいだな
979底名無し沼さん:2009/03/18(水) 15:22:23
人のブログを勝手に見るなよボケ
980底名無し沼さん:2009/03/18(水) 15:25:11
>>977 ブログはね、2月18日が最終更新
981底名無し沼さん:2009/03/18(水) 16:26:19
>>970
スノーボーダーの生還率は100%
期待すんな
982底名無し沼さん:2009/03/18(水) 18:30:00
日本人ガイドは日本の恥
983底名無し沼さん:2009/03/18(水) 18:34:38
大雪山系のボーダーの外国人は、普通にビバークしていたんじゃないの?
勝手に通報されても困るよな。

まあ登山計画書に日帰りと書けば通報するのも分るけど、
この手のバックカントリー連中は日本人も含めて行動計画書を
書かない連中が多いよな。
984底名無し沼さん:2009/03/18(水) 18:42:46
スキー場内で遭難したの?
985底名無し沼さん:2009/03/18(水) 21:34:38
>>984
コース外れて沢に迷い込んだ
986底名無し沼さん:2009/03/18(水) 21:54:04
NHKはもうダメかもわからんね

http://uploda.tv/jlab-live/s/286458.jpg
987底名無し沼さん:2009/03/18(水) 22:02:57
どーんといこうや
988底名無し沼さん:2009/03/19(木) 00:00:00
もーだめだっ!
989底名無し沼さん:2009/03/19(木) 00:37:31
あたま上げろ!
990底名無し沼さん:2009/03/19(木) 00:42:29
はい
991底名無し沼さん:2009/03/19(木) 01:02:45
はいじゃないが
992底名無し沼さん:2009/03/19(木) 01:23:44
白人て滅多に遭難死しないな
スキー場でもよく半袖でいるし寒さに対する耐性あるのか
993底名無し沼さん:2009/03/19(木) 02:00:17
>>992
元々寒冷地仕様だから。
熱い所はダメ。
994底名無し沼さん:2009/03/19(木) 02:39:21
ちんポッポ(AA略
995底名無し沼さん:2009/03/19(木) 03:09:55
記者会見に白人二人だけ出てたけど、日本人ガイドは会見拒否したんか?
富良野のガイド会社てどこだろ
996底名無し沼さん:2009/03/19(木) 03:38:50
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090318k0000e040031000c.html
(略)
道警は、同日に続き18日早朝から捜索を再開。午前6時35分ごろに標高
1300メートル付近の紅葉谷と言われる、がけの近くで二つのグループを相
次いで発見、9人全員をヘリで救助した。9人にけがはなく、元気な様子とい
う。
 道警などによると、最初の6人はニュージーランド、アメリカなどの外国人
グループ。17日午前9時ごろから仲間5人と計11人でロープウエーとリフ
トを使って7合目に上がり、さらに山頂方向へ登ってスキーやスノーボードで
滑走したという。5人は同日夕に下山したが、6人は「霧で視界が悪く道に迷っ
た」などと話しており、コースを外れビバークしたという。道警は同日午後6
時ごろ、中腹で光っているライトを見つけたが、日没と濃霧で救助を断念して
いた。【横田信行】
997底名無し沼さん:2009/03/19(木) 03:39:45
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20090318-OYT8T00693.htm
(略)
> 17日の黒岳は霧が出て視界が悪く、最初に3人がコースを誤り、
> その後に通りかかった6人も3人が滑走した跡を追ったため、
> コースを外れてしまったという。9人は斜面で夜を明かし、
> 所持していたスコップで雪を掘って寒さをしのいだという。
998底名無し沼さん:2009/03/19(木) 03:52:52
         ______________
         | ┌──────────┐  |
         | |               |  |
         | |               |  |
         ∧_∧  気象コーナー   .∩蛸∩
        .(`・ v ・ ) 関嶋さんです    ( ・ω・ ) こんばんは
      _(____つ__──────._(____)__
     (______) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(______)
      |        |          |        |
999底名無し沼さん:2009/03/19(木) 05:50:57
 
1000底名無し沼さん:2009/03/19(木) 05:56:27
宇宙の果て行ってきたよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。