3 :
底名無し沼さん:2009/02/05(木) 09:02:56
今度登山教えて下さい。東区在住33歳ド素人です
とりあえず角田か弥彦登ってみれ、話はそれからだ。
国境稜線やる気マソマソなのに空いてるやつがいないなんて、皮肉だね orz
空いてるやつ?
明日は山に行くの海
どっちだよw
kkd行ってきました。52と42ハケーン。
咲いてない雪割草ハケーン。
目に痛い真っ赤な人ハケーン。
yhk行った人は?
来週nkgに行く予定
iid行くぜ
16 :
底名無し沼さん:2009/02/08(日) 07:07:24
昨日角田行ってきました
山頂付近にわずかに雪があるだけで、あとはぬかるみだけです
ぬかるみの時って、みんなどこあるくのかな?
ぬかるみの中をこねくりまわすと、五頭みたくなるよね?
ぬかるみをまたいだり避けたりすると、道が広くなるよね?
どっちがいいんだろう???
ニイガタヤマノボレ!
紫竹山で環状徘徊中_| ̄|○
捜索隊スタンバイしますた。
イオン南でマジ遭難? (゜┏Д┓゜ ;)
ヘリは飛ぶのか?
モンベルでビバークd(>_< )Good!!
食料はあるか?
25 :
底名無し沼さん:2009/02/08(日) 17:26:49
今日越後白山行ってきましただ。登山道はアイスバーン&
山頂付近から猛烈な吹雪、今年初めてこれぞおお!雪国と
言う体験をしてきましただ。こんな日でも山頂小屋には結構
な人が休んで昼飯食べておりましたが、今日は小屋の中でも
寒かった。山頂についた時も、帰りの時も猛烈に吹雪い
ておって期待しておった、川内の山並みが見れずに残念
そういや今日の登山者(小屋おった人だけですが)は全て
長靴登山でしたよ、これ位の山ですと長靴登山の方が
楽なのかな、わたしゃー律儀に登山靴&アイゼンでした
けど・・おいらもピン付きの長靴買わなきゃ
>>25 乙です。
25さんはピッケル装備でしたか?
ねね、今年異常じゃない?数十年新潟に住んでるけど、これだけこの時期に雪がないなんて経験ないんだけど。
今年は魚沼、上越地方の高山も雪解け早いのかな
去年おととしもこれくらい雪が少なかったように記憶しているが@新潟市
新潟市の話ぢゃないよ。
ニュースとかでも言ってるでそ。十日町とか上越で雪がないって。
湯沢あたりも例年の半分以下の積雪量だわ
一昨年はマジで雪少なかった。雑魚川林道とかR352みたいな豪雪峰越え道路が凄く速くOPENしたのを覚えてる。
その前の年が異常気象と言われるほど大雪だった反動もあるのだろうか
(10月下旬で銀山平が1m積もってた)
まだ二月だよ。
これからさ
32 :
底名無し沼さん:2009/02/09(月) 22:37:09
26>>さん25です
ピッケルは持っていないもんで代わりにスキーのストック
での代用です、下山時はアイゼンはずしてストック
使いながら滑り降りたもので結構楽しかったのですが
今日は両腕肩が筋肉痛で痛いっす。
小屋の入り口の所に小屋で休んでおる人達が使った
登山用のステッキやスキーのストックが沢山置かれて
おりましたが、一人だけピッケル装備で登って来た
方がおったようで、雪の中にピッケルが刺して
ありましたね
本当に今年は雪が少ないですねぇー、今年はまだ一回も
雪かきしておらんですよ。去年も里は雪が少なかったですが
山の方は例年以上に降った、てな話を聞いたような気がし
ましたが、今年は山の方も今の所雪が少ないようですね。
33 :
26:2009/02/09(月) 23:01:48
>>32 レスさんくすです。オイラもピッケル持ってないんで参考になります。
週末に熊野岳行く予定だけど天候がスッキリしないorz
35 :
底名無し沼さん:2009/02/10(火) 12:39:40
初心者からの質問。
皆さん登山道具に総額いくら位かかってますか?
はっきりとは計算してないが数十万w
現在使っているものだけで計算するか、
すでに廃棄or部屋の置物のなっているものまで含めるか。
後者だと、山歴の長い人はそれこそ100万単位になるんでは?
38 :
底名無し沼さん:2009/02/10(火) 15:37:51
嫁子供がいると大変そうですね(泣)
39 :
底名無し沼さん:2009/02/10(火) 16:16:18
俺は山始めて1年ちょっと。
尾根登りしかしていないが奥さん分と合せて現在約40万
くらいかなぁ
だけどまだ揃えきれていない状態です。
40 :
底名無し沼さん:2009/02/10(火) 18:20:54
一番金のかかる物ってなんですか?
衣類?
交通費、宿泊費
捜索費?
俺はまだかかってねーなw
葬儀代?
>>40 キャンプ道具と衣類じゃね?
山服は春夏秋冬揃えると結構かかるね。
GPSじゃね?日本語+地図表示で8〜10マン?
その次はテント。5マン前後?
それと雪山は金掛かる。ザックと下着以外ほとんど夏用と兼用できないよ。
朝起きれんかった orz
軽くkkdにイクか
誰かレポよろ
何でこんな日に仕事なんだorz
踏み跡と登山道の違いは何ですか?
登山道=主に登山のために作られた道
踏み跡=人の通った足跡。道の上とは限らない。
10日町の雪祭りって、今年は暖冬小雪で大丈夫なのかな。
>>48 新発田の大峰山にはじめて行ってきた。
・登山口駐車場までは轍(わだち)があったけど、轍が深いのでけっこう手前の公園の駐車場に止めた。
・特に登り難いところは無かった。長靴を使用。
ニュースとかで『今年は小雪で・・・』とかよく放送されていたので、地面とか出ているかな?
と思ったけど、山の方はほとんど雪だった。
そうだ!
11月に行った場所は湯之谷だった。
福島じゃなかった。
55 :
底名無し沼さん:2009/02/12(木) 20:01:55
氷が溶けたら、また5月末に車で行く予定。
明日ずいぶん気温上がるみたいだけど、
雪崩とか怖いかな。五頭とか白山なら大丈夫かな。
両方大丈夫。この天気ならワカンも要らないくらい。
五頭の五の峰付近は微妙だから体力ないならやめときな、三の峰ピストンで十分楽しいよ
でも両方アイゼンは必要
58 :
底名無し沼さん:2009/02/13(金) 11:10:32
週末の天気・・・orz
来週は「冬」が復活するみたいね。
うん 土日は荒れそうですね
蔵王の樹氷復活に期待。
二王子も独標で4mは欲しいよな。
このままだと石転びや門内沢のスキーも微妙。
あ〜ぁ、明日nkgに行こうと思ったのに・・・
週末天候が悪かったら嫁のDカップ登頂で我慢しようかな。
俺は嫁の沢源頭まで詰める。
ウチの嫁に山はありません。関東平野です。
IDがないと自作自演と疑われそうなレスですね。
明日は磐梯山に行こうかな。
寒っ! 今日は部屋から出ない!!
69 :
底名無し沼さん:2009/02/14(土) 11:05:23
今日はストーブいらないね
今日山行ったヒトはいないのかい
kkdを山というなら行ったぞ
俺もKKD行った灯台は風強かったよ
羨ましいのぉ。
Kカップ×2&Dカップ×1か。
感想を聞かせてくれ。
>>73 灯台は稜線出る度に「のへ〜」って思うくらいの風。
頂上の縦走は泥まみれ、登山靴派のオイラは汚れて難儀した
まあいつもの散歩コースなのでこれくらいしか感想はないけども
>>65 スレ的には越後平野とか新潟平野の表現にすべきかと
国中平野はどう?
そういえばこのスレに佐渡の人いる?
くれぐれも、「私はSですが何か」とかいうレスは禁止
私はMですが何か
79 :
底名無し沼さん:2009/02/15(日) 20:21:19
このスレ読むと角田山を頻繁に登っておる角田山の達人達が
結構おられるようだが、角田の灯台コース、桜尾根コース、宮前コース
桜尾根から途中バンガローへ降りるコース、湯の越コース、
五輪石コース、稲島コース、ほたるの里?コース、五ヵ峠コース、
浦浜コース、小浜の各コースは私は登った事あるのだが、
この他にまだ角田山を攻める、人知れない名コースがあったら
教えて下さいませ。
>>79 おもだった尾根には大体踏み跡があるよ。
いろいろ探検すると楽しい。
81 :
底名無し沼さん:2009/02/15(日) 21:18:52
天地人のオープニングの最後に兼続が立ってる山はどこの山?
>>77 昔は佐渡の人でした。今ではすっかりkkdでgdgdだけどw
佐渡では
金北山→壇特山(正確には山頂ではなく檀特寺奥の院だったかな?)→金剛山を縦走して初めて成人男子として認められるようです。
だいたい10時間コースかな?
余力があったら妙見、雪畑山を追加しても良いでしょう! 変化に富んだ楽しい山歩きが出来るでしょう!!
これからの季節、佐渡の山は花の量、バリエーションにおいて県内ではちょっと並び無い程凄いことになってるでしょう!!
あー、久しぶりに生きたくなった!!!!
85 :
おつかれさまでした:2009/02/15(日) 23:33:43
昨日、今日と天気予報は悪報だったのに、午前中は晴れたので白山周辺へ行って見ました。
踏み固められて、ワカン不要でした。
やはり人気の山々のせいか、小まめに休憩をいれ、水分補給と写真「デジタルカメラ」を楽しみました。
ともかく私含めて壮年の汁たっぷりのコースを楽しめました。
なかでも途中で知り合ったご夫婦で、おもしろい話を拝借したのが当日の収穫です。
何でも「日本平山に自転車で登った人がいる」という会話がありました。
コースはダムじゃないそうですが、ビックりなのと、自身や登山者への事故など不安を感じました。
その他、宝蔵岳や白山への踏破をしたなどと聞き、自転車乗りのパワーに圧倒でした。
で も、悲しいことにパソコンへ写真データを移動中に、なんのはずみか、カードの中身を全て切り取った後に、
貼り付けたフォルダごと、全て消去してしまい、今回の山行きやおもひでの写真が水の泡になってしまいました。
かなりの量、ギガ単位の画像が無くなり、悲しいです。
>>79 浦浜からは他に2コースはあるはず。
小浜コースは合計4本!?5本!?
>>85 ファイル復旧ソフトとか試した?
てかなぜにコピーではなく移動なのかがわからん。
>>81 八峰(八海山)のいずれかのピーク。
雪降ってきたから弥彦行ってくるね。
>>85 はくさん周辺って事は白山山頂へ行ったんじゃないって事?
マウンテンバイク乗りはどこへでも行くらしいですね。
技術云々より体力馬鹿というべきか・。
だってどうしても登れない所は担いで登ると言いますから。
>>77 >金北山→壇特山(正確には山頂ではなく檀特寺奥の院だったかな?)→金剛山を縦走して初めて成人男子として認められるようです。
そうなのですか。
僕は白瀬から金剛山金北山縦走をしたいなとここ数年思っているですが
これでは大人になれないのですねw
今年の春こそは大佐渡縦走しに行きたいです。
91 :
90:2009/02/16(月) 21:18:17
/ \
. / _ノ ヽ\ あの〜〜〜ふぅ・・・・・
/ ( -‐) (‐-) せつめ、説明を受けましたし…
| (__人__)| な、何?もう一度言って
\ _ `i i´ノ_
/ U`⌒く(::::)
|  ̄ ̄ ̄⌒) ヽ ヽ .|〜|
| ´ ̄ ̄ ̄ /. | | |_j
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
____________________| |__
|\|
相変わらず多宝山の南で雨乞山の北にありましたです (`Д´)ゞ
>>93 山頂付近は15cmほどの積雪でした。
登山道は新雪だったのでアイゼンは使いませんでした。
横着してオーバーミトン外さないでワンタン食ってたら
最後の汁飲み干す時にこぼしてしまい、涙目に_| ̄|○
冬の弥彦は雪が似合いますね。
>>95 乙でした。
雪の弥彦は行ったことないけどなんか良さそう。
行きたくなった。
>>96 ぜひ行ってきてください。
昨日も長靴&傘がほとんどでしたよ。
さみゅいの
冬らしくて良いヤン
・・・最近夜雷鳴らんな。俺がガキの頃、今時分は毎夜雷鳴ってたような感覚が残ってる
>>99 そんな記憶はないなあ・・・。
ガキの頃の記憶と言えば連日降り続ける雪。
それなりにはしゃぐガキ連中と父親の出稼ぎ&雪下ろしや除雪etc。
2階から出入りした記憶も懐かしい。
雷鳴ばかりという思い出はないです。
38はけーん
雪降ろしと勘違いしてない?
雷おこしは う〜ま〜い〜
新潟生活が辛い
年中強風が吹き荒れている
パタゴニアかここは・・・。
早く東京に帰ってこい。父さん本当はおまえに戻ってきて欲しいんだ。
パタゴニアにはいたことない
やっと新潟らしくなったねかて。もっとどっつり積もればいいんだて。
ねぇねぇ、日曜はちょっと晴れそうだけど、どこ行く?
112 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 15:29:55
寒いから昼前にkkd
>>111 土曜日か日曜日、守門岳(大岳)に行くかも
115 :
112:2009/02/19(木) 18:26:14
116 :
113:2009/02/19(木) 19:10:20
点々の38はけーん
112さん??
最近kkdに行ってないな。もう丸々1週間もあいちった。
一週間に一度行ければ十分じゃね?
121 :
112:2009/02/19(木) 23:09:44
>>120 オレはオマエのためにに生きて帰るよ!!
>>115 俺からも言わせてもらうぜ。
遭難するなよ!!
115が遭難したら俺が助けに行くぜ!
ただし115に可愛い姉妹がいた場合に限るぜ。
よし!みんな!
日曜は115のバックアップでkkdに集合だな!
kkdってどこ?
カカア天下山? 閑古鳥山?
126 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 23:50:31
俺、日曜はnkg行くぜ
みなさんの装着方法は?どっち。
通常、アルミワカンのバンドは右足を例にすると、以下の順に通す。
左上、右上、左下、錠。
カモシカ店員さんいわく、以下の順で通すとはずれにくいらしい。
左下、右上、左上、錠。
明日は山行く?
明日は安田美沙子激似のジョカノのEカップ山へ和姦で逝くよ
>>127 今、試したら、確かに安定性は上のようだ。
いい事教えてもらった。アリガト。
130さんの装着方法は?
先っぽをつまんで空気を抜き、
被せてくるくるっとまきほぐす
133 :
130:2009/02/21(土) 12:47:45
>>131 いつもは、左上、右上、左下、錠 だよ。
急な坂をトラバースするとワカンが微妙にずれたりするよね。
さぶすぎ
135 :
131:2009/02/21(土) 14:53:51
やっぱりそうですよね、説明書にも書いてあったし。
左下、右上、左上、錠だと、足首が安定するからズレないのかも。
明日、晴れるげらいや!
天気予報だと晴れるんだけど、麓は気温が9度位まであがるって。
明日守門行く予定だけど、雪崩れがチト心配らなー。
窓から見える白山が白くてエロい
140 :
113:2009/02/22(日) 19:06:00
守門岳言ってきた。スキーおよそ10数人、登山者3人。スノーモービル8人。
オレは登りに5時間、下りに3時間掛かった。全部スノーシュー。
オレより早く登る人ばっかりで、オレは一番遅かった。疲れた。
休日だけあって、結構と登ってる人がいたみたいね。
午前中は天気良かったみたいだけど、午後も通して良かったの?
あと、写真うpしてほしいな・・・
142 :
113:2009/02/22(日) 23:15:53
おいらも守門に行く予定だったのに・・・。
金曜日になって旧の欠勤があって、俺が交代で日曜日出勤する羽目になっちまった。
結構好天だったことも悔しさ倍増・・・。
一応水曜日休める予定だがどうなる事やら。
>>142 乙
俺はnkgに行ったが、途中撤退してきた・・・orz
>>144 nkg ・・・ 鋸山?
雪の具合はどうでしたか?
146 :
底名無し沼さん:2009/02/23(月) 22:39:28
>>143 俺も週末がオジャンになってしまい、代休日が水曜と木曜だ。
ちなみに行ければ、水曜に浅草でスキー、その晩、栃尾又あたりで一泊の予定
・・・・・・ただ、俺は夏は雨男だし、冬は雪男だしな・・・
148 :
144:2009/02/23(月) 23:25:42
>>145 いっぺこと(^_^;)
角田みたいに踏み跡ついてると思って、カンジキもスノーシューも持ってないのに
のこのこ出かけてったもので・・・
膝どころか足が全部埋もれて、こざきながら花立登山口まで着いた時点でダウン(^^ゞ
それにしても、全然人がいなかった。。。
149 :
145:2009/02/24(火) 21:31:36
>>144 乙です。
オレも2年前、nkgで雪山初デビュー。
でも、花立登山口から少し登ったくらいのところで、雪の多さに敗退すますた。_| ̄|○
150 :
底名無し沼さん:2009/02/25(水) 10:58:46
3月下旬に吉ヶ平からの夏道ルートで守門岳に行こうと思うけど雪崩れるかな?
確か、作るとか作ったとか言ってなかったかな・・・
ある人のHPで見たけど、大岳の東面の守門川沿いに来るルートのようだ。
通ったことはないけど。
154 :
底名無し沼さん:2009/02/26(木) 00:22:55
値崩れした平地用スノーシューを今頃買ったんですが…
中越辺りで遊べるとこ心当り無いすかね〜
山の麓
週明けに一の倉沢スノーシューだ。
旧道か新道か迷うw
天狗ノ田に小屋を建て大岳東面を眺めて余生を過ごしたい。
159 :
底名無し沼さん:2009/02/26(木) 21:42:07
稲島辺りの建て売り買って角田日参したい
室堂平に住んで毎日立山を眺めて暮らしたい
肩の小屋の管理人になりたい
保久礼小屋の管理人にはなりたくない
雷鳥になっておまいらと遇いたい
オレンジハウスの管理人になった彼は・・・
>>163 今度雷鳥を見かけたら、おまいだと思って大事にする
雷鳥って美味しいの?
串焼きおいしそうだな。テントに帰ったあとビールのつまみに宵。
168 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 12:12:39
雷鳥さんを串焼きとか言うなよ…
お前
>>165キモい
言葉遊びがマジレスで終わったかw
170 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 13:07:32
小学生レベルの戯れ言合いじゃん
葉遊びに成ってない
はいはい。すみませんね。
エゾライチョウはうまいことを昭和天皇は知ってたらしい
175 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 17:31:34
やっぱニイガタ人はオツムが駄目らな
176 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 21:55:37
ブルーシートでテントはって
ゲラゲラ笑って暮らしたい
スレ違いのレスが連続している件について
田吾作だからさ
八枚沢のPは雪無いよね?
NHKの新潟の天気予報のバックに流れている映像見ると
飯士山の向かい側(湯沢高原スキー場?)からの撮影でとても天気がイイ!
>>181 そうなんだよね、途中で亀になったら一大事だしw
kkd行ってきました
雪割草咲いてたよー
植えたヤツだけど
よし 妻と尾根イクぞ
俺も妻と尾根行ったよ。
Pに雪無かったね
妻の画像UP。
角田。海側の某尾根から登りました。
足元を良く見ると、
薄い紫のやら、もっと白っぽいのやら、花びらが6枚のやもっと多いのやらがちらほらありました。
なんだか、見つけたこちらが恥ずかしくなりそうなほど健気に。
山頂手前のヤセ尾根は、雪はないけどドロドロで滑りやすくて難儀ですた。
そろっとカメラ担いで出動かな!!
早くネーか???地球大丈夫か??
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ようやく天気と休みが一致した
ヽ 〈 明日は山行くぞ!
ヽヽ_)
なーんか思ったより天気良くなくて様子見してたんだけど
とりあえず悪化しそうな雰囲気でもないから動いてみることにする
日報の投書欄に灯台コースの梨の木が切られていたという話が載ってましたね。
でも、あの梨の実を食べた人はこのスレ内にいますか?投書した人がここにいたら申し訳ないけど…。
あれって梨の木だったんだ!知らんかったわ。
あそこは「梨の木平」とよばれるポイント。急坂を登りきって日本海を振り返る。
マジに切られたの?
>>192 _
/;;;人
. /;;/ハヽヽ ヤマナシかどうかを確認する為に、かじった事がある。
/;;ノ´・ω・)ゞ
/////yミミ
し─J
>>192 マジすか?
灯台コース大好きのオレは結構ショックだな・・・・・orz
誰か確かめてきてくれ
189は帰ってこんのか?
雪割草が咲き始めたぞ
梨の木、見てきました。
お労しい。確かに切られてました。
202 :
底名無し沼さん:2009/03/02(月) 19:09:33
梨の木平改め切り株平かー
主幹と大きな枝は残ってる。
遠目から見た時、お地蔵様かと思った・・・
桜尾根は何で「桜」尾根ってゆうんでつか?
上原桜さんていう新潟の登山家が切り開いた道だから
ですのーとに出てた上原さくらさんのことでつか?
207 :
189:2009/03/02(月) 22:45:11
208 :
189:2009/03/02(月) 22:46:08
おっ、解除されてる
210 :
189:2009/03/02(月) 23:13:48
木の芽(゚д゚)ウマー
ヤマナシの実って美味しくないよね
215 :
192:2009/03/03(火) 06:19:29
>>209 >>210 乙です。なかなかいい写真ですね。
さて、今日の日報の新潟地区面に角田の灯台コースの梨の木の話出てました。
おとといの投書受けて記事にしたと思うけども、確かに結構グロテスクな形になってしまいました。
こちらが灯台コースに入れ込んだのは去年からでしたが、やはり残念です。
あそこで全く目撃されずに木を切るとなると難しいだろうから
誰かしら目撃者が出てくるんじゃないのかな
日報の記事で写真見たけど、
予想以上の惨状に・・・(´;ω;`)ブワ
松手山〜平標辺りなこの季節はどんな装備で行くのか、おれも興味あります。
雪があるうちはは今まで弥彦か角田しか登ってないんで。
自転車で新潟一周するのと世界一周するのくらい違う
漏れは新潟一周も世界一周も経験済みだが、新潟一周のほうがキツかった。
県境を自転車で一周とか死ねる
>>218 冬山フル装備にスノーシューかワカンでしょうね。
冬入門なら白山も楽しいですよ。
再来週は天候良ければ谷川岳を予定してます。
平地用のスノーシューってあるけどアレで山に入るのは甘いかなぁ
カンジキやワカンより良い気がするんだが
>>223 無理じゃね?サイドにノコギリの歯みたいなのが付いてる山岳用買いなよ。
ワカンにスパイクが付いてるなんてのも見たことないがなぁ。
ワカンはアイゼン付けたまま履ける
アイゼンはワカン履いたまま付けれますか
履けません
229 :
底名無し沼さん:2009/03/04(水) 20:08:04
230 :
226:2009/03/04(水) 20:44:53
>>229 アイゼンとワカンの組み合わせによるってことですね?
それなら
平地用スノーシューだって物によっては登れる
という言い方も出来ますね
スノーシューを山登り用として買うんなら、迷わず山岳用を買っておいたほうがいいよ
おれの友達は平地用でおれは山岳用なんだけど、2人で山の麓を歩いたとき
滑って登りにくそうだったよ
平地用でもスパイクが付いたのはあるから、足首が自由な分ワカンやカンジキよりは良いと思うよ。
山岳用とは比べるべくもないけどさ。
荒縄のグリップ力なめんな
アイゼンが必要な雪質なら浮力要らなくないか?
逆に、ズブズブ埋まる雪ならアイゼン意味無くないか?
どっちかで良いんだよ
>>235 キホン的に同意です
アイゼンの上にワカン付けるときって、もう少し登るとクラストしてくるけど
今は深雪でラッセル、みたいな。アイゼンいちいち脱ぐのが面倒だったりする
237 :
189:2009/03/04(水) 23:09:11
装備、装備・・・
足元は標高1300mくらいまではスノーシュー(TSL 225ランド)、そっから上は10本爪アイゼン
手はフリースのインナーとゴアのアウター、そしてピッケル
服装は夏山用雨具。でも頭や首はしっかりフリース
簡単に言うと末端部分はしっかり防寒、本体は薄着
休憩時はツェルトをかぶると暖かいよ
>>236 おいおい・・・・・
アイゼン先に付けないとワカン履けない、ってのと順序が矛盾してますなぁ〜
>>239 ちょっと、ちょっと・・アイゼン付けないとワカン履けないっていってないよ
要するに、
アイゼン付けたままワカンを履けくのはOK(アイゼンとワカンによるらしいがおれの12本アイゼンはOK)
ワカンを履いたままアイゼン付けるのはNG
スレチだと思うから、もう道具談義は書き込まないつもりだが、
アイゼン付けたままワカンを履くことができるかどうかという話と
それが役にたつかどうかは全然別の話でしょ
アイゼン付けたままワカンを履くことにあまり意味はないのは認めるが、
役に立ったこともあるよ
谷川岳などの山の状態は必ずしも雪の状態が均一でないときもあるから
今度の週末日曜だけ天気いいみたい
誰か計画ある人いる?
>>238 天候が良いと仮定して
夏ルートを知ってるならば話は早いが、ほとんど稜線通しだから冬でもほぼ同じ
登りで迷子になる心配はまず無いと思う
下りも鉄塔までは大丈夫
鉄塔から下は樹林が深くなるので足元ばかり見てると変な尾根に誘い込まれるよ
”何事もなければ” 地形図いらないしピッケルいらないし4〜6本爪の簡易アイゼンで十分登れる
としか言いようがない
,,:''"´"''"'"´´"''::、 :.
,;;';;' `'"、
,;';;;;;;';.,.,.,.,.,( ̄ ̄\, `、
,:' \ \ '; ''"''::,
,:' \ | ;' :;
,' \ | ;',:' ,;'
; ● ● l,,,/ .;'、''ー'''"´ またーり
,,::'"';, ヽ-'`ー' * ;' `''::,
;' `:、 ,.;:'' ';
'':.,.,.,.,::-''`"" '' '' '' '' ""´ "''::、.,.,.,.::'
給付金何に使う?
おいらは山岳保険の掛け金、おつりでラーメン食べるw
高速1000円の方が嬉しいけどな。
西穂独標日帰りすっかな。
おいらは梨の苗を買って梨の木平に植える。
あの大きさになるまで何十年かかるか分からないけど、次の世代に引き継げればいいなって思ってる。
>>246 じゃあおつりはラーメン食べないでおまいに寄付する。
オレは雪割草撮りに行く
じゃあ俺は雪割草取りに行く
高速が千円になる日程が発表されたね。
団塊の大量退職、ガソリン代の下落、高速道路千円。
山が荒れる要素がそろったな
251 :
底名無し沼さん:2009/03/06(金) 21:23:44
>>249 kisamano tama wo tori ni iku
通報しました
国定公園に勝手に植えて良いのですか??
切る奴も切る奴だけど・・・
梨の木平のあたりは民有地みたいよ。
だからといって駄目だけど
民有地だけど、誰の所有なのか、入り組んでて分からんらしいな。
所有者特定&抗議攻撃回避のための方便ってのもあったんじゃね?
>>236 先に履いてたワカンを外さないとアイゼンは履けないわな
だから結局面倒じゃん…
何が言いたいかわからん
この天気で雪割草の花、でかくなるかな?
258
だすけん最初っから両方とも掃くがらいやぁ
>>259 今週初めは開き始めがぽつぽつあったよ 弥彦
3月7日8時11分頃角田山五ケ浜コース付近で救急活動のため出動しました。
雪割草採掘オフ会でもするか?
誰が一番たくさん取ったか競おうぜ!。
法律云々の面倒な事を言う奴は呪っちゃうよ。
_ _
//^ヽ\
/〜〜〜 \
/ \
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 明日晴れるっぽいなぁ
ヽ 〈 道具準備しといたほうがいいかな
ヽヽ_)
盗掘オフ会。
おメーラが呪われろ
明日は晴れそうだから白山行こうかな。
ワカンもピッケルも準備♪
多宝山。
間瀬小学校の裏手あたりから尾根に取り付き、
88→250→林道交差→387.7→佐渡見平(スカイライン交差)→多宝山 と続く藪尾根を歩いてきました。
咲いてましたねポツポツと。
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━ !!
白山いってきま〜〜す
パーティー(゚д゚)ウマー
>>277 こういうとこだと、さすがに長靴とかで登る人はいないんでしょうね
まだまだ春は遠いってかんじですなぁ〜〜〜
>>277の二枚目はどっち方向ですかねー
遠くに見えるのは、信越トレイルの山並みかなー?
>>285 感謝です
信越国境&奥志賀の山でしたか〜。
右奥にはうっすらと妙高も見えてるようですね〜
日曜は谷川岳に行く事にしよう。
そうなんすんなよ
289 :
底名無し沼さん:2009/03/13(金) 10:44:12
新雪降った後は雪崩れるからな
遭難したね
あなたと私が乗ったもの
きたぐに北陸日本海
あなたと私が乗ったもの
トワイライトに北斗星
あなたと私が乗ったもの
サンライズ瀬戸に出雲ゆめ
大好きだったけど
富士ぶさが散るなんて
うんにゃ。
おりはキハ52、58のほうが好きにゃ。
米坂線、磐越西線マンセー。飯豊行きの列車だ!
鉄ヲタきもい
側面にオコジョの絵が書かれた電車に替わるんだっけ? >米坂線
米坂線沿線にオコジョ出るのか?
287は明日谷川岳にいくのか
中越地域で、膝関節に詳しい整形外科どこか知らないか?
去年の春、たかが標高差200mの山道の下りで膝痛が出て、
それから治らず、サポートタイツのお世話になりっぱなし。
一回開業医でみてもらったが、レントゲンでは特に異常がないらしく、
念のためのシップもらったのと「自転車こぎなさい」といわれただけだった。
黒澤尚先生
順天堂大学医学部付属順天堂医院
マジレスで申し訳ない
食事にコラーゲンを入れる
>>296 降雪と悪天候の為自宅待機中^^
遭難者見つかったかな?
今日は弥彦か白山に行きます。
そうなん
>>297 小千谷駅の近くにスポーツ障害に詳しい整形外科(個人医院)がある。
ここで実名出していいのか疑問なのでその辺は差し控えます。
・・・ただ自分が行った時は「異常なし」で診察終えたなぁ。
痛みをごまかしながら山行続けて筋力をつけていったらよくなりました。
何年もかかりましたが。
ぽまいら、今日の新潟一番で角田山特集やるよ。
ニート、無職は一緒に見よう^^
角田山特集見れなかった…
ところで
弥彦の山頂は雪がまだあるのかな?
角田山特集kwsk
でもこういうのやると、また山から花が減るような希ガス
>>305 先週登ったときは、敷石状になったのがかすかに残る程度に。
雪割草の植え替えって簡単ですか?
植え替えは知らんが、鉢分けは簡単。
毎年3倍になってる。 その代わり色が薄くなってきた希ガス
弥彦裏産道の能登見平は、能登が見えるとですか?
心眼ではハッキリ見える
ってか、裏産道って尻の穴みたいだなw
ちょっと奥さん聞いた?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
尻の穴ですってよ マァお下劣だわ
内野に出没した猿は、角田から来たのかな?
早く山に戻れればよいが
覚田に猿いるんですか?
初耳です。
でもいるんなら麓の作物食い荒らされていそう。
角田にはサルもキジもイヌもいるぞ
それは本当ですか?
今後角田に行く時はキビ団子を持って行くべきですか?
肝心の鬼はいるのか?
322 :
底名無し沼さん:2009/03/18(水) 21:54:43
山姥なら沢山
皆さんすみませんが教えて下さい。
今月末に八海山に雪山を求めて登りに行きたいんですが
今年はもう雪なくなってますか?
なくなってるようだと上高地くらいに変更とかも考えているのですが…
どうか積雪状況を教えて下さい。
よろしくお願いします。
>321
昔kgmに居た様だ
YHKには鵺がいたらしな
>>323 どこから行くのかわからんが、谷川岳の方がよいと思うが?
ところで、積雪期の八海山には行ったことがないけど、頂上の八峰って
登れるの?夏登った感じだと危ない気がするが。
土曜日は天気が良いようだぞ皆の衆
金・日はお山だけど土だけ結婚式出席の僕が居ますよ
明日天気予報外れないかな
>>332 金日が良いのか・・・
・・・・金日成じゃなければそれでいいや
・・・・ちなみにオイラも土曜が仕事と確定したぜ・・・
334 :
332:2009/03/19(木) 21:48:04
>>333 レスの意味はよく分からないけど気持ちは分かったよ(笑)
んじゃ月末の多宝山の山開きでストレス解消ですな
巨乳に癒されたい
来週の天気予報 雪達磨マーク連発なんだが、ほんとかいな。
>>337 yahoo天気は雪マーク連発ですよ。
まあネット天気予報は前日まで変わり続けるからアテにならないけど。
おいらは三連休も仕事だす。
月曜に雪割草でも見に行くかな。
角田行ってきた
カタクリが咲き始めているのね
>>339 景気いいな。
自動車製造関連で仕事半減給料半減。
せめて山行明日も山行く。
kkdの辺り行ってきました。
カタクリ、オウレン、ナツボーズ、症状袴、雪割草、おうれん咲いてました。
3月21日10時9分頃角田山桜尾根コース 付近で救助活動のため出動しました。
344 :
底名無し沼さん:2009/03/21(土) 16:02:42
角田いってきました
カタクリ咲いていました
・・・にしても,すっごい車!
五ヶ峠の駐車場の「斜線に停めさせろ」と,管理のおじさんに
かみついているおばさん集団がいますた
345 :
底名無し沼さん:2009/03/21(土) 16:31:01
既出かもしれんが、
NHKの「天地人」の冒頭の三角点の山頂は、どこですか?
教えてくださいませ。
346 :
底名無し沼さん:2009/03/21(土) 17:04:55
角田山
白山に行ってきました。いい天気で、抜群の展望に恵まれました。
登り口のあたり、猩猩袴裂いてました。
今日は宝蔵山へ縦走するつもりでしたが、
縦走路の890の手前のヤセ尾根が延々ナイフリッヂになっていて、
最初は調子に乗って歩いてたが途中で怖気づき、怖くて涙目になって引き返しました。どうせヘタレな私です。
下山は結局田村線へ。
天狗の腰掛の先で、東へ下る尾根に誤って入り引き返した方がいました。無事でなにより。
>>349 自分は早く仕事が終わったので、新津丘陵の散策に行ってきましたよ。
同様に赤紫のショウジョウバカマと、ちょこっと咲いた山桜も見れて、春の訪れを感じました。
ところで、白山の雪の具合は、まだまだ、ありそうですね。
4月の初めか、10日ごろまでに権ノ神に行きたいとおもってましたので、参考になりました。
351 :
底名無し沼さん:2009/03/21(土) 22:27:13
>>347 乙
三枚目しか線ブラで見れなかったけど、今日は黄砂やガスが少なかったみたいでキレイに撮れてるんね
明日は下田の袴越しと長野温泉に行ってくる。
雨よ降るな・・・
( -人-).。oO・
二日酔いで動けん・・・・○| ̄|_
コタツでビバーク中
何となく寒くネーか??寒の戻り??
>>294 >側面にオコジョの絵が書かれた電車に替わるんだっけ
キハE120系は「電車」じゃなく気動車。
家族サービスで玉川温泉いってきた
いいなおまえらは。家族無ければ、俺だって焼山登ったさ
別れればいいじゃん。荷物に感じるような家族
>>354 家族で温泉なんていい週末じゃないか
おれの家族は登山好きじゃないから、おれはいつも単独。月に1、2回位。
その代わり、気持ちよく送り出してもらうために、家族サービスには努めてるよ
>>355 こらこら
離婚して子供しっかり育ててるオイラの息抜きは山だぜ。
山登り始めたのも、子供の受験祈願だったけど
今では子供に感謝してる。
>>357 そうか、離婚したのか
でも、子供しっかり育ててるなんて、おまえ偉いよ
359 :
底名無し沼さん:2009/03/24(火) 00:19:58
長岡の鋸山あたり
この時期はもうワカンは無用の長物でしょうか。あるならもっていった方がいいでしょうか。
長岡の街中から見える鋸山はほとんど雪はないように思えるけど
現地に行ってないから判らないなー
今週はまた雪が降るらしいね
(´・ω・`)春なのに
ため池またひとつ
よしわばらかしえは好きくない
谷川岳がまた延期な予感 _| ̄|○ ○| ̄|_
>>364 __,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子様がこのスレに不快感を持たれたそうです。
368 :
底名無し沼さん:2009/03/25(水) 21:27:46
>よしわばらかしえは好きくない
このスレ的には そっちじゃない方、ご本尊を指してます
行かず後家NM嬢のことか?
モノの言い方に気をつけろよ?
新潟地方気象台のHPがりにゅうあるされてておどろいた
天気予報ワロタw
夏タイヤはおらだけ?
373 :
底名無し沼さん:2009/03/27(金) 09:51:22
この末に雪割草撮りに行こうと思ってたのに、どーしてくれん
高速1000円になったらどの山行こうかな?
毎週谷川岳行きてえな。
すごい混みかたするんだろうなぁ・・・・
376 :
底名無し沼さん:2009/03/27(金) 11:55:29
空いた下道を景色見ながらゆくり行くわ
素敵(////)
378 :
底名無し沼さん:2009/03/27(金) 20:28:53
6歳長男を山に置き去った疑いで母親を逮捕
新潟県警三条署は、長男(6)を山に置き去りにしたとして、
保護責任者遺棄容疑で母親の無職、西川博美容疑者(33)=同県三条市萩堀=を逮捕した。
同署によると、西川容疑者は「自分の言うことを聞かず腹が立った。すぐに戻るつもりだった」
と供述しているが、内容にあいまいな部分も多く、慎重に調べを進める。
同署に調べによると、26日午後5時40分ごろ、自宅から約3キロ離れた
三条市中野原の山中まで長男を車で連れ出し、置き去りにした疑いがもたれている。
長男は置き去りにされてから約40分後、
約600メートル先の民家に助けを求め、民家の女性が三条署に届けたという。
産経新聞 2009.3.27 09:30
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090327/crm0903270931005-n1.htm
GWはいつも瑞垣山だけど、今年は交通費も安く済みそうだし何処にいこうかねぇ。
380 :
底名無し沼さん:2009/03/27(金) 20:55:18
>>378 まさか、下田の有名どろこの山へ捨てに行ったかと思いきや、雑木林みたいなところだったんだな・・・
でも、雪が降るほどの寒さの中にTシャツだけで捨てられるとは切ないこった。
38派遣
天気わーりなぁ、チクショウ
二酸化炭素排出抑制のトレンドに対して、
「高速1000円」というのはそれに逆行するものだと単純に思うんだがな。
エコよか不況対策の方が重要。CO2規制ですら眉唾。
>>383 いい写真だね。特に飛行機雲がいいな。
ガソリンが高騰した時は環境のためといい税金を下げなかったのに
今度は高速使ってバンバン走ってくださいとはお粗末だな。
そんな理屈が通る政治も終わってるし、信念なんて全くなくて目の前の餌にだけ食いついてる国民も終わってる。
>>381 kkdの話ですよね。山頂は、字が書けるほど積もったわけですね。
週末晴れたらnkg行こうと思ってたのに・・・orz
山頂は真っ白だと388が言うので行ってみたら、茶色95%でした。
388タンのウソツキ・・・(´・ω・)
でも北面の湯の腰コースは予想以上に雪道でした。
白山白いね!だいぶ積もったのかな?
明日行って来ようかな。
迷わず行けよ行けばわかるさ
今日、山いった人はいないのかぇ
kkd行ったよ
hksn行ってきた、山頂は新雪15cm位増えてた
三合目からは完全雪道♪
いつ、どのコースだよ・・・・・
昨日の尾根線
白山で、
田村線を登りに使う人っているんかな。
あと、なんで「田村」線なのか、名前の由来知ってる人いたら教えてぷりいず
>>398 地元のおじさま達じゃね?
鉄塔までの鬼登りが、もっと足場が確保できれば登ってみたいw
400 :
底名無し沼さん:2009/03/31(火) 18:17:46
漏れが休みの日はいつも悪天予報になるのはなんでだろう ・ω・)
よし、オレが休みの日にキッチリ仕事してくれ!
仕事をくれ
>>403 いい仕事を与えよう。
多宝山の頂上にに土を盛って、標高を20センチ以上上げてくれ
角田で花を踏み荒らすジジババや、盗掘する盗人を取り締まる仕事はなじら?
そういう人はここにうPして晒しましょう
仕事くれなんて言わんから金くれ
定額給付金の案内もこんぞ・・・
もう頂きました^^山岳保険に使ってしまった。
山上だw
午後から晴れたので軽くyhkへ
五合目の先、左手に見下ろす斜面はカタクリの乱舞
九合目の先の石段に少し雪が残る
帰ってきたら定額給付金の案内きてた
4時ころ角田ですれ違いませんでしたか?
すれ違ったと思います
知らないわよアンタなんか (・ω・
4月2日19時39分頃角田山浦浜コース付近で救助活動のため出動しました。
417 :
底名無し沼さん:2009/04/03(金) 22:34:25
kkdってそんなに頻繁に遭難事例が多発するのか
419 :
底名無し沼さん:2009/04/04(土) 01:30:53
ソーナンと言うより、すべって捻挫したか、体調不良じゃない
そうなんですか・・・気をつけます。
ただの道迷いみたい。
頂上まで登り返して無事自力下山だって。
久しぶりに角田宮前コースを歩いたら、整備されすぎてて驚いた。
登山口に標柱があり、そこに日付・気温表示付きのデジタル時計が設置されていたことには特に。
宮前コースってどこからいくの?
424 :
底名無し沼さん:2009/04/04(土) 18:42:12
kkd弟子路肩栗はケーン
白片栗?
TDIコースですか?
カタクリ(゚д゚)ウマー
429 :
底名無し沼さん:2009/04/04(土) 22:13:10
ああ、これは食い物だから食べても良いぞw
今日は仕事なので、明日は谷川岳に行こう。
gktg ←これなんて読むのか分からない
>>430 五ヶ峠じゃね?普通に書けばよいのにね。
定額給付金で始めてのテント買って今年はテン泊デビューしようと思ってるんですが、
モンベルのムーンライト買っておけば大きな間違いはないですか?
雪山での使用は想定しておりません。
>>434 おれはメスナ−買いましたよ。
明日の準備しなきゃ^^
>>434 メーカーサイトを見ての感想は頭上が狭い、重い、弱そう
当のモンベル自身も「ツーリング用」として分類してる点にも留意して
それでもOKならばいいんじゃない? 別に登山に使えないなんて事はないから
やっぱり片栗はさ、愛で眺むだけじゃなく、
ちゃんと根っこを片栗粉にしてあげなきゃさ、
片栗としての生を全うできないよね。うん。
今日弥彦山頂で大変なことがあったんだってな。
kwsk
今日ってhksnの山開きだっけ?
>>441乙
この写真の撮影地がおそらく一ノ峰か前一ノ峰ですな。
445 :
底名無し沼さん:2009/04/05(日) 22:24:16
>>439 弥彦の「ゆんゆんデムパ塔」が大変なことに・・・
時間的には、北から飛んできた、海底探索船となったミサイル探知を阻害する危険もはらんでいたのだ・・・
ただ、事件のあった当人については、好きなことで逝けたので、よかったのかもしれないし、遺族にはがんがれとしか言えない・・・
これじゃな。
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=158209 電波塔に衝突、操縦男性死亡
5日午後3時半ごろ、弥彦村弥彦の弥彦山(634メートル)山頂付近にあるテレビ局の電波塔に、
男性がハンググライダーに乗ったまま引っ掛かっていると、
付近にある別の電波塔職員から119番通報があった。
西蒲署などの調べでは、男性は三条市の会社員(49)で、
全身を強く打ち、既に死亡していた。
調べでは、男性は同日午前11時すぎ、弥彦山の七合目付近からハンググライダーで飛び立ち、
誤って電波塔に衝突したとみられる。電波塔は離陸点から直線距離で約1キロ。
男性はハンググライダー歴約20年のベテランだった。
同署によると、山頂付近は視界が30メートル程度で、天候は曇り。風が強かったという。
七合目付近というと、里見の松あたりから飛ぶのかな
449 :
底名無し沼さん:2009/04/06(月) 00:52:55
>>446、
>>447 オマイら優しすぐるわwww
きっと
>>445とかは、2ch用語を使って、遠まわしに書き込みしたんだろうに
ともかく、命大切にということだろうな
谷川岳行ってきました。
最高の快晴無風でした^^ さて麦酒と。
kkd灯台コース久しぶりに。
無しの木平 思った以上に惨状に涙が出た。
明日、弥彦行くぜ。
八枚沢から登る予定だが、花はなじらかな?
gj
GJ !
459 :
452:2009/04/07(火) 18:08:05
オハナ(゚д゚)ウマー
464 :
底名無し沼さん:2009/04/08(水) 09:48:13
憧れます
465 :
底名無し沼さん:2009/04/08(水) 09:55:09
そっちはいいよなぁ
ここらじゃ+1000m登らにゃそんな景色は見られない。
466 :
底名無し沼さん:2009/04/08(水) 10:17:38
今年の吉ヶ平はまだ雪あるかな
GWに藪を気にせず守門へ登れるかな?
467 :
底名無し沼さん:2009/04/08(水) 10:22:57
守門に誘われたのですが薮があるんですか!?
やめっかなぁ…
468 :
底名無し沼さん:2009/04/08(水) 17:42:03
角田山の登山者増で山が酷い荒れようだとか
昨日おととい辺りに報道されたらしいけど、誰か詳細知らない?
BSNでやったやつか??
俺も知らんけど
春先週末の灯台コースは、じじばばの行列で、ここは参道かなんかかよって言いたくなるくらいひどい混雑。
混雑はいいけど、それでゴミが増えたりってのは嫌だ
報道って何だろ?そういうマナーの問題?
カタクリとか雪割草の踏み荒らしかな・・・
今日シーサイド通ったけど小浜・桜尾根・宮前は車が溢れてた
>角田山の登山者増で山が酷い荒れようだとか
過去ログにも出てたが梨の木平の梨が悪意でにチェーンソーで切られたとか
登山道が幅50cm位しかなかったのが登山者増で2m位まで広がってたりとかだな
角田も木道設置,近いかもね。
歩きづらいんだが、登山道荒廃には変えられないからね。
あと爺婆は雪がなくてもアイゼン付けっぱなしで歩くんだよね。
だから一層道が痛む、雪がない所では外して欲しいが無理だな。
475 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 11:26:10
人のモラルやマナーに委ねるとかある種の責任放棄だよね。
景気対策もかねて山岳監視員みたいのを配置すればいいのに。
それで有料化したとしても気持ちよく山に登れて、整備とかに使われるなら文句は言わない。
ジジババだけでは無くてさ若年層は植生に無関心だから、平気で踏み荒らすよ。枝も折るし。
ヤブ漕ぎしてて、枝が折れると「ゴメン」って言うおれ。
それわかる
>>476 そう?
ジジババはカタクリや雪割り草は大事にして盗んで行くが
他の草木はバキバキ折ってるぞ。
知らなかったで正当化できるとは思わないけど
昔から山登ってるジジババとかは山に用を足した後のティッシュを捨てちゃ駄目って言っても
理解出来ないだろうし、素直に言う事聞かないだろうね。
>>475 何を言っているんだい、そう思うオマエやオレが山岳監視員なんだよ。
登山道はずれるのはマナー違反、でも藪こぎはOK?
マイナですが長岡の大峰山を歩いてきました。
長岡村松から西尾根を行きましたが、予想以上に藪の濃いルートでした。
もっと雪のある時期、ひと月ほど前に歩くとよかったかも。下山は蓬平へ。
六日町中央温泉へ汗を流しに行ったついでに、坂戸山も初めて歩いてきました。
山頂からは金城山、八海山、中ノ岳の豪快な展望がグッドですた。
ybkgの時はワーとかキャーとか叫んでる。
特に笹とか、おまいらみんなどっか行っちゃえーて。
k2r山とか。
487 :
底名無し沼さん:2009/04/09(木) 23:14:02
? ?
ジジババ叩いてる奴はブームで入山してくるガキんちょを教育できんのかい?
ここは下越の山みたいなので迷ったのですが…
妙高山てかなりハードでしょうか?
今まで谷川岳しか歩いてないので西黒尾根あたりと比較してもらえるとわかりやすいです。
ちなみに無雪期の笹ヶ峰からを考えてます。
妙高山の登山道をまとめると、
・燕温泉から赤倉コース・・・ひたすら傾斜がキツイが短時間で山頂まで行ける、展望良
・笹ヶ峰コース・・・十二曲がりがキツイ、乗越で一度外輪を降りてまた登り返さなければ行けない、展望良
・燕新道・・・行程長く道が荒れている部分があるので避ける方が無難、途中に黄金清水がある、展望なし
どれも、高低差1000m以上なのでハードには変わりないですが、行けなくもない。
新潟の山の中では中級という位置づけです。
追加と私感
・燕温泉から赤倉コース・・・夏場は途中アブが凄くて座って休むと首筋に攻撃を受ける。
・笹ヶ峰コース・・・十二曲がりより、その後の直登りが長くてきつい。
外輪から長くて嫌になる。妙高より(なんとなく)火打に行きたくなる。人が多い。
・燕新道・・・人がいないので単独行だと少々焦る。藪になってるところがある。
下りで笹ヶ峰コースとの分岐点が正しいのか不安になる。
下の方は急坂で滑る(ロープはあったけど)。
沢渡りのところで休めるが、水が多いときはわたれるのか不安。
行って損はない
>>489 なお
>ここは下越の山みたいなので迷ったのですが…
この認識は誤り。新潟県全般の山について語ってよいスレである。
去年野尻湖ドライブに行ったとき、妙高山がカッコ良かったよ
おれも一度は登ってみたい
489ですが詳しくありがとうございました。
「今日は火打に変更!」になりそうな気がしますがやはり笹ヶ峰からが無難ですね。
俺には無理な山って決めて眺めてるだけでしたが雪解けを待ってやってみます。
下越以外もOKならまたお邪魔します。
>>493 いっしょに登りましょう!
去年まで谷川岳も見て下を通るだけの山でしたが登って感動しました。
496 :
493:2009/04/10(金) 13:53:42
>>488 ブームで入山してくるジジババが最低最悪
>>496 ID取得敗退しました。
かなり経験のある方みたいですね。軽はずみな事を書きましたが初心者なので残雪があるうちは無理です。
7月を予定してこれからトレーニングですよ。
ごめんなさい
499 :
496:2009/04/10(金) 18:05:55
>>498 いえいえお気になさらずに
私も後になって、今は未だ雪だった、しまったぁ!って
気付くの遅すぎでした(藁)
>>497 わかったよ、わかった。
世代への怨みを山に持ち込むのは止めような。
501 :
I Love You:2009/04/10(金) 21:00:52
I love you.
I love you.
I love you.
I love you.
I love you.
明日土曜日、角田山は激混みするかな?
>>502 角田浜以外は駐車できないかもね。
お昼の頂上は地獄絵図か・・・
土曜日は角田山登山周遊バスが運行でっす!
>>503 そうだよな
未だ明日どこに行くか決められないおれがいる。弥彦にしようかな
>>504 バスが出てるの?スゴイね
行くなら車だけど、止めるの苦労しそう
ひえ〜、カンベンしてくれーって、、意味判んないし
日曜日は俺が弥彦さんを頂くんだからね!
土曜に角田っと
510 :
底名無し沼さん:2009/04/11(土) 00:40:32
ついでに、天神山はどう??
今日明日仕事がんばって、月曜は谷川岳行くかな。
残雪期最後の雪山?^^;
kkd行ってきました。
切られてから初めて梨の木平行ってみた、確かに涙が出る。
小浜ではヒトリシズカ咲いてました。
も、人大杉!! ヘタすると挨拶してても不機嫌になっちゃうレベルね。
ごめんねkkdばっかしで。
下山路に五ヶ峠コース。
305.8三角点から西へ、浦浜方面へ向かう尾根を歩こうと踏み込んだけど、
意外と踏み跡は薄く、それ以上に、足の置き場のない程カタクリが咲きまくっていたので、
50mほどで撤退しますた。冬枯れの時期に再チャレンジ。
>>514 浦浜の沢沿いに出るとこかな?
梨の木の惨状を見たいけど、灯台コースは疲れるから敬遠してる弱い俺
516 :
底名無し沼さん:2009/04/11(土) 19:02:53
517 :
513:2009/04/11(土) 19:34:48
カエレ!!
518 :
513:2009/04/11(土) 19:36:42
誤爆は何度かしたが、こんな辱めは初めてだ!!
クッ、悔しい(rya ビクンビクン
519 :
513:2009/04/11(土) 19:55:31
俺はSTAXで満足です。
よりにもよって同じレス番。
誤爆のタイミングは賞賛に値しますね
平標山に行ってきました。
登り:松手山、降り:平元新道
・駐車場のトイレは閉鎖中。(料金所も) 車を止めるのには支障は無かった。
・登りの松手山コースは一部で雪が無い所があった。
・降りの平元新道は雪がいっぱいだった。午後で気温も高くなったせいか、けっこう雪を踏み抜いた。
・山頂は風が強かった。
・晴れだったけど八海山とかかすんでいた。富士山は見えなかった。
・長靴とストックで登ったけど、雪を踏み抜いたりしたので、たぶんワカンとかあった方が良いと思う。(使ったことないけど)
・スキーやスノーボードを背負ったり、履いたりして登っているパーティーも3グループくらいいたと思う。
登山というか特に雪山は素人なので、次からは雪の少ない(踏み抜かない)山に登ろうと思った。
平標山も雪が少ない時に登った時にくらべて、時間もかかったし疲れた。
中腹から苗場山方面
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37641.jpg 平標山の山頂から仙ノ倉山方面
http://upload.jpn.ph/upload/img/u37642.jpg
おーすげーね。
でも画像でかすぎです。
nkg行ってきました!
>>524 雪は全部消えてた?
他に登っている人は?
526 :
522:2009/04/11(土) 20:20:51
>>523 すみませんでした。
画像はどちらも1MBくらいあります。
今日始めてkkd行ってきた!
コースは灯台コースから。海の景色を見ながら、どこまでも続くカタクり・ロードが楽しかった。
あんなに沢山カタクリ見たの初めて。ビックリ。
あれじゃあ、人気でるわ
>>522 乙です
状況レポサンクス
写真キレイ!
nkgって長岡の山ですか? もし雪が無いなら行きたいな。
530 :
524:2009/04/11(土) 20:54:28
531 :
525:2009/04/11(土) 21:08:28
>>530 ありがとです。今の季節になれば登れるんだ
3枚目4枚目の場所は判るけど、1,2枚目は良く判らない。沢を渡った後あたりかな?雪があると感じが変わるね
写真、良く撮れてますな
532 :
底名無し沼さん:2009/04/11(土) 21:28:01
いーか!
お山の名前を変な記号にすんの、皆に優しくねーっけん止めれいや!
与板の城山からのハイキングコースもカタクリがえらい事になってました。
>>532 同感です。
nkgはわかりましたが…
女房に明日長靴履いて行ってみるか?って聞いたら嫌だって。
>>527 俺も昨日初めて行ってきた。
カタクリゾーンは感動だね。RPGとか映画の中に入ったような感覚だった。
でも、登山道から反れてカタクリの群生を撮るために斜面に踏み入っていた
カメラオヤジにはむかついた。
kkd → 角田山
ybkg と k2r は何だろ?
537 :
527:2009/04/11(土) 22:04:08
>>535 いたいた。今日も一人いたよ
注意書き看板を望む
ybkg は 藪コギ
k2r は何だろう?景鶴山かな?
そういう奴は紐張ってあっても平気で入っていくからなぁ。
風景系の人なんて平気で枝や、木を切るっていうしな
動物(鳥)系でもヒドイ話をききます。
ああ、エサかご使ってカワセミ撮るやとか
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
___
♪ ∩/ || ̄ ̄||♪ ∩∧__,∧
_ ヽ|.....||__|| 7 ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ ,‐┘/`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪ `) ) ♪
鋸山に行って来た、若い頃はああいう低山は鼻にも引っかけなかったが、おっさんになるとちょうど良く感じて来た。
それはともかく人気の有るピストンコースではなく周遊コースを歩いたが良いねぇ。(コース名を忘れた)
東山連邦の尾根を歩いたが東は守門、浅草、毛猛山その他の山々を眺め
西側は長岡市街をも見下ろせる。
ひと気がないのもGood、一周3時間位掛かるがそれも良し。
今日久々に角田に行ったけど、浦浜の駐車場に空き缶や飴のクズが放置して有ったぞ(怒)
マナーも守れん人は来るな。
ちなみに置いたままもアレだから渋々全部拾ってコンビニのゴミ箱に破棄しました。
最後の一文さえなければ良い奴だったのに・・・○| ̄|_
547 :
底名無し沼さん:2009/04/12(日) 21:56:20
環境意識の高さを競い合うスレと聞いて嗤いに来ました
何が環境意識だ。
人として最低限のマナーだよ馬鹿野朗が
549 :
底名無し沼さん:2009/04/12(日) 22:31:58
常識について偉そうに語るスレと聞いて(笑)
屑は相手にするな
551 :
底名無し沼さん:2009/04/12(日) 23:30:06
ここで煽ってる奴は四国スレから流れてきてる
あそこを見ればわかる
> 馬鹿野朗
なんかほのぼのするぞ ほがらかさに愛を感じてしもうた
弥彦さんの山開きらったってね
地元の人が清掃してくれてありがてーて
>>544 コース名を思い出してください。どこから入山されたかだけでも構いませんが…
家から見えるのですが登った事ないので人が少ないルートで歩いてみたいです。
長工新道じゃないの?
山古志の牧場跡の脇を通る登山道
555ですが半蔵金の地形図は持ってます。ネットでも探してみたのですが3時間の周回コースってのが見つけられません。
萱からだとピストンになりますよね。
入山口だけでもわかればと
>>559 ご丁寧にありがとうございます。
どうもググるの下手くそで…お手数かけてすみません。
どのコースにするかこれから検討して今週末にでも自分の家を鋸山から見てみますね。
561 :
底名無し沼さん:2009/04/13(月) 18:29:13
長陵か…ヤブになる前に行きたいなぁ
でもコースが思い出せないな
あそこは新しいから地図にも無いよね
562 :
554:2009/04/13(月) 19:57:06
ども、親切な人が私に代わって説明してくれたようでサンクスです。
私が歩いたコースは
>>559氏の下のリンク先と同じと思って良いと思います。
晒吉〜花立まで行くと右手に登山道があります。
ただ萱峠から先のコースにはまだ雪がたくさんあり、道がわかり難かったです。
私は無雪期にも歩いた事があるので、その時の記憶を元に戻る事が出来ました。
もし行くのであれば地形図を忘れずに、GPSがあれば尚良しですが・・・。
出来ればもう一ヶ月程待って雪がなくなってからをお勧めします。
昨年だったかな、鋸山で遭難事故もありましたし。
のこぎり山でセックスするのは禁止ですか?
恥ずかしい鋸山でのアオカン禁止!
>>562 仕事でなかなか家に居る時間が無くPCで見てませんがだいたいわかりました。
家から見るとそろそろ残雪も消えそうかな〜と思ってたのですが甘いみたいですね。
迷いそうだったら563さんでも見学して帰ってきますよ。
ありがとうございました。
鋸の長陵は低山にしては神コース
>>566 長陵コースについて何か知っているなら教えてくれい
最後、頂上へザイル使ってよじ上る感じはなかなか
>>568 ザ・ザイル使うんですか!? 地震で崩れてたりするのかな?
ザイルなんて持ってないからその長陵コースは却下します。
地震で崩れたとこ多いのかなぁ
昨日の弥彦はギフチョウがいっぱい飛んでますた。
571 :
底名無し沼さん:2009/04/14(火) 12:32:34
山登りにおいて想像力って無くては不味いけど斜め上に有り過ぎても不味いよな
>>569 「THE・ザイル」って、なんか百均で打ってるロープみたいだな。
亀甲縛り用ですね。
>>573 自分で書き込んだのに笑えました。
俺は不器用だから一生使う事が無いと思います。ザイルがこんがらがって行動不能になった登山者を…なんてニュース嫌です。
ノコギリ山頂のザイルなら最初から設置されてるよ
地元の方に感謝しながら使うよろし
>>576 固定なら安心です。
10年以上前になりますが萱峠近くの林道で子熊を見ました。その時はバイクでしたが歩きだとチト怖いですね。
まあ楽しみでもありますが…
578 :
554:2009/04/14(火) 18:58:59
長陵尾根ってなんだろう?
と思ったら花立峠に行く途中で左にコースを変え、鋸山山頂に直登するルートですね。
昨年道標を見つけたので歩いてみたが結構きつかった、持っていた安物GPSは役に立たなかったし。
でも12日に登った時は道標が見当たらなかった、地元民がまだ危険だからと取り外したと予想してみた。
外したんでは無くて山開き前だから設置して無いんだよ。
道標を整えるのは清掃登山の後でしょ。
清掃登山があるんですか。
今まで地元の山の事なんて考えもしなかったけど…参加するべきですね。
長岡労山主催で毎年6月の第一日曜日にやってるようだ。
左翼の売国奴が山に登っていいんですか?
>>581 了解です。
地元の山に対する意識も変わるでしょうから仕事が休みだったら参加してみます。
おら落ちてるものは何でも拾っちゃうお。
でも清掃登山なんか参加しないもん。
団体行動は苦手なので山岳会などには興味無いのですが…この「清掃登山」てのは言葉は悪いけど、売名行為または縄張り主張だったりするのかな?
考えすぎかもしれませんが山岳会って色々と問題があるようで…
基本的に善意なのだろーけど...。
下山後電車の中で充実感に浸っていたら、清掃登山帰りのオバサン2人が
同じ会に属するらしいナントカさんの悪口を延々と囁いていて、げんなりした
ことがある。折角の気分が台無し。おまいらがゴミじゃ!と言いたくなった。
集団で行っても結局ひとりで拾える量は同じなんだから、「うんどう」なんかに
はまんなくても、恥ずかしいんだったら誰も見てない時にコソーリ拾えばいい
とおも
>>585 こんなの売名とは言わんでしょ普通。
山岳会に限らず人が集まれば軋轢が生まれるのはしょうがないと思う。。
たしかに…
どうも清掃登山=N口君になっちゃうんです。
人間関係を気にしながら山を歩くなんて嫌だから余計なとこに顔を出さないほうが良いですね。
顔出すくらい良いじゃん、若いのは歓迎されるよきっと
同調圧力に負けて加入とかしなかったらダイジョブさ
規約の第三章第3条が会社員にはキビシイね・・・
N口の事なんか知ったこっちゃ無いが
数年前に富士山に登ったときに、ゴミ袋を持ってゴミを拾いながら登ってる若い登山者がたくさんいた
聴けば彼らは、イベントとかじゃなくて自主的にやっていたそうだ。
個人的な思想哲学で行動が制限されるよりも、こういう純粋な気持ちに心打たれた。by37のオヤジ
谷川岳のように関東からも一杯人が来る山だと、新潟の山よりゴミ多いな
おれも他人のゴミは拾わないようにしてきたけど、今後はなるべく拾うようにする
若くないから歓迎されないと思います。
帽子&サングラスでペースもわからず最初の30分で昔のお姉さんに追い付き「お先にどうぞ〜」なんて言われるとその後…
でも37でオヤジはやめましょう。
どんな形であれゴミ拾う人間の方が偉い。
俺は何もしてないし。
山岳会がドロドロしてようが、ゴミ拾いが偽善だろうが
ゴミ拾いって行為自体は否定する必要がない。
まったくだ。
おれは余裕があれば飴の袋くらい拾う。
ティッシュ棄てる奴が多いが、流石それはに触れる気にならん…
その前に捨てる人がいるって事に問題がありますよね。
標高が上がればゴミも減りますが無いわけじゃありませんから。
入山時に私はゴミを捨てませんて誓約書でも書かせたら多少違うのではないでしょうか。
人間は強制されるとやりたくなるそうだよ。終わってるよね
トイレに「綺麗に使って下さい」って書いてある場合と
「いつも綺麗に使って頂いてありがとうございます」って書いてある場合だと
後者の方が圧倒的に汚れにくくなったんだとさ。
清掃登山に限らないが
どんな山も登山道の刈り払い、道標設置など山の整備は地元山岳会がやっているよ。
売名行為とかは関係ない、他には遭難者がでた時の捜索もやる。
荒沢岳の鎖管理も地元山岳会がやっている。
そう思うのですが…どうも582の書き込みが気になるんです。
>>594 ティッシュも拾う。
コンビニ袋に手を入れて拾って、掴んだら裏返せば汚れないぞ
ゴミ拾いのスレになっちゃいましたね。
とにかく捨てない・拾える物は拾うって事で…
その他細かい事は気にしなければいいんですね。
経験から言うと、ティッシュでも拾うのは慣れる。
まずは始めることが大事。
んん、良スレだ
そのティッシュが花摘み後のものでも拾いますか?
603 :
底名無し沼さん:2009/04/16(木) 20:32:02
ティッシュどころかその下のモノも当然拾うんだろ?
水に溶けるティッシュは、放置すれば雨に流されてそのうち無くなるのかな?
そのティッシュを捨てたバカの素性は知れない
感染症の危険だってあるんだから、素手やメッシュグローブで触れるのは止めた方が良い
その手のゴミ拾いは、清掃登山としての道具を揃えてやるべし
粟の開きはいつ?
そう言えば山開き前は山に登っちゃいけないと思っていたウブな時期もあったな。
そんな自分が恥ずかしい。
えっ?山開き前に登っていいの?
じゃあ何のための山開きなの
祭りの一種です
「山開きがある反面、山閉めもあるのです!絶望した!閉められてしまう山に絶望した!」
二王子はワカンある方がいいかな?
明日、二王子いってくる。
わかん もういりませんよ。
二王子「もうわけわかんないよっ」
明日、晴れじゃん!
見晴らしが良くてワカンとかアイゼンなくても登れるおすすめの山ありますか?
617 :
底名無し沼さん:2009/04/17(金) 22:23:24
>>616 ぶっちゃけた事を言うと標高1,000以下の山。
弥彦、角田 、白山、五頭、etc。
白山
/・ω・\ ぼく1000m以上あるよ
>>617,618
さんきゅー
どっか登ってくる!
弥彦とか角田って見晴らし良かったっけ?
米山はまだ冬装備いるのかな?
いちおう1000m以下だけど…
谷川岳行く準備すっかな。
どのルートにするかまだ決めてませんが明日鋸山に行こうと思います。
ベストシューズはやはり長靴でしょうか?
今日山に行けた人は果報者!レポヨロ!!
俺?
休みの予定が社長の気まぐれで出勤になったよw
突然の出勤なので、元請け会社の担当者もお休み。寝てるところを直接家に押しかけてたたき起こして、
指示書を発行してもらえと社長に言われたが、非常識だと追い返され結局仕事にならず。
仕事にならなかったのだから当然、休日出勤の手当は出せないと社長に怒鳴られ、俺たち殺意でシンクロ率400%。
ふと遠くを見れば粟とか川内山塊が、「ばっきーーん!」と音がしそうなほどはっきり見えて・・・
ああ、今日が休みならば俺は今頃あそこにいたんだなとorz
以上、チラウラでした
ブラックですなw
>>626 シカタンカワユス・・
乙でした
焼峰でこの雪ですか。今年は本当に少雪ですね。
鋸山初体験してきました。
栖吉バス停から花立登山口へ。9時半発。
このスレで最近話題の長稜尾根コースを登るつもりだったんですけど、
花立コース途中にあるらしい分岐が見つけられず、そのまま花立峠〜鋸山山頂へ。
でっかい水芭蕉が印象的。花の多さも人の多さもすごいわ。
下山路に長稜尾根コース。ものすごい急降下。刈払い作業中の老夫婦含めて6人と出会う。
花立コースの途中に出るつもりでいたのに、下山したのは登山口駐車場の少し先。おかしいなぁ。
まだ昼前だったので、せっかくなのでもう一度花立コースを登る。今度も分岐は見つけられず。
(分岐点をご存知のかたは、モナー絵付きの赤布をつるして置いてください)
今度は長工新道から萱峠を回って下山。帰りバス停までの歩きが疲れました。
>>628 乙でした。結局、2コース分回った訳ですね。健脚ぅ!
今日は視界が良くて絶好の登山日和でしたね
>>626 Good job!
頂上は未だ雪が残ってるんですね
アッチコッチでお疲れさまです。
鋸山…土曜日でも人が多いという事は明日も山頂でのんびり景色なんて眺めてられませんね。
ちっと考えます。
>>631 頂上は狭いけど、通り過ぎてちょっと行くと広いよ。
エブリサシ(゚д゚)ウマー
最近デジカメ始めたのですが、山と空を写した時に思ったより空が青く取れてないことが多いのですが、
これって設定とか腕に原因があるんでしょうか?
パンフレットとかにあるすごく綺麗なブルーの空ってフォトショとかで空の色変えてるんですかね?
自分が撮影した写真見ると全体的に薄い靄がかかったかのように、白っぽい写真になってしまいます・・・
638 :
底名無し沼さん:2009/04/19(日) 18:04:57
>>637 とりあえず、どっかにうp汁
話はそれからだ。
うpロダって何となく使い方は分かるんですけど、どこのロダ使っても大丈夫ですかね?
このスレで推奨されてるロダみたいのがあったら教えていただけるとありがたいです。
おれも今日、鋸山行って来ました
ちょうどカタクリの咲くタイミングのようで、角田山並のカタクリの乱舞を見ました。ラッキー!
コースは花立峠コース往復。たくさんの人で賑わってたよ
長稜コースというのはやはり判らなかった
>>637 デジカメで空を真っ青に撮るためには、太陽を背にして撮るといいです。
あとできれば、レンズにフィルターを付けれるタイプのデジカメでPLフィルターを使うべきです。
よくあるフィルターの付けられないコンパクトカメラでは、風景写真は向いてません。
>>645 デジタル+レンズで行くならnikonのD100が最高だったんだがな。
このところ見かけないようになった
>>645 すごく基本的な事としてレンズ汚れていませんか?
時々チェックすると色んな汚れが付いている事があります。
でもカメラレンズクリーナーってないんですよ。
家の近くの写真屋さんはレンズ掃除をやってくれるので頼んでいます。
キャノンでしたら「風景」「人物」等の設定が出来るのでそっちで多少良くなるかも。
>>645 乙だけで終わってはただの役立たずレスだな
風景は気候も大きく関わってるのでどうにもならない部分もある
「春霞」なんて言葉があるように春はもや〜とした空になっちゃう事が多いからね
確かに一眼なら撮影時&撮影後の微調整である程度なんとかなる場合もあるけど
コンパクト機だからって風景はダメとか、そんなことは絶対ない
>>648 おぉ!キレイ!
まだ雪が楽しめたようですな
>>645 自分もコンデジOLYMPUS 790SWで山の写真撮ってますが、
自分のも青空が出るときとでないときがありますね。
それは
>>650のいう理由もあると思います
あまり参考にはならないが自分の気を付けている点は以下です
・
>>647の言うとおり、撮影モードを必ず「風景」「スキー」などに設定
マニュアルで色補正や光量補正もできるようですが面倒なのでしていません
・望遠側は画像が眠くなるのであまり多用しない
・当然ですが花の場合はマクロモードにする
仰角を変えてみるといいかもかも、と弥彦の神様がおっさった。
スバラシイ
>>646 ちょっと古い上位機種を中古で安く買うってのは良さそうですね。
ただ品物を見る目がないので、信頼できるショップで買わないと痛い目に合いそうですがw
>>647 買ってから一月経ってなくて、外での使用回数も3回程度なんですが
汚れる時は汚れるんでしょうか?普段はケースに入れて保管してあります。
>>649-650 天気が良くて気持ち良かったですよね!
やっぱりコンパクトでも、まだまだ頑張れる余地はありますよね。精進します。
>>652 撮影モードは一丁前にマニュアルでやってます・・・
マニュアルで慣れたほうがうまくなれるかなと思いまして。
今度山行った時は風景モード等も利用して撮り比べてみようと思います!
>>653 今度山行ったら仰角も変えて撮り比べてみます!
親身に色々教えて貰いありがとう。
つぎに山行った時に実行してみます。
いいかげんスレ違い
写真を撮るのもいいけど生をしっかり目に焼き付けましょうよ。
662 :
底名無し沼さん:2009/04/21(火) 00:41:16
去年、火打でテン泊してからすっかりハマってしまって
いろんなとこへテント背負って行ってみたいと思ってます。
とりあえず、杁差って幕営していいんでしたっけ?
小屋があるのはわかってますが、テントがいいんですわ。
県内の有名どころで、苗場みたいに明確に『幕営禁止』なのは
どこがありますか?
>>662 テントOKですよ。
知っての通り飯豊連峰は超人気コースなのでシーズン中は小屋が超満員になる事があります。
そんな時にテント持参だと小屋泊の人達から喜ばれる?そうです。
あくまで指定場所でね。
谷川岳の水場近くの避難小屋でもそんな事があったな〜。
谷川主脈はテント禁止じゃなかったけ?
>>665 幕営禁止だけど、小屋いっぱいだと_| ̄|○
>>648 装備はワカン?スノーシュー?ツボ足+アイゼン・ピッケルですか?
【ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>>667 念のためアイゼンは持って行きましたがツボ足でOKでした。
松手山コースは尾根手前の雪崩跡から積雪があります。
平元新道は林道終点から頂上まで積雪ありです。
平元新道から登るのなら、充分な積雪と傾斜があるのでアイゼンが無難かもしれません。
2000mでそんな感じか〜
なんか、やっぱり例年より残雪少ないよね
>662
飯豊は原則幕営禁止。
ですが、小屋のまわりに限って幕営が容認されてます。
672 :
662:2009/04/21(火) 22:10:02
>>663 >>665 >>671 ありがとうございます。さっそくこの夏、杁差行ってみます!
質問ついでで。二王子や守門(大岳)はテン泊OKですかね?
どちらも日帰りでじゅうぶん行けるのはわかってますが
山頂から夜明けの景色を見たいので。
>>672 意欲みなぎる!って感じですね。
質問の両山共に管理人がいる訳でもないので・・・。
で、両山で幕営経験者の小生が答えますと・・・。
二王子→いざとなれば小屋へ行けるという安心感から余裕を持って幕営出来る。
守門山山頂→泊まろうと言う人は滅多にいないので単独天幕の確率高し。
少々不安感有り。
悪天候になった時に小屋へ逃げ込めるってのは安心出来ます、個人的には。
書籍でもいいけど幕営可能山リスト無いかなぁ。
幕営可能ってのは見たこと無いな
避難小屋を紹介した本は見たことあるけど
好きなところで幕営していいよ。
ただ原則禁止なんだから怒られたら素直に謝って
足に違和感を感じてビバークしたとでもいいなよ。
そこで揉めてもあれだからさ。
谷川〜平標、大障子は暗黙の了解じゃないの?
あの稜線じゃ他に張れそうな所もなさそうだし。
小屋満員で溢れたくないから保険で持って行くけど。
今の時期は残雪の上なら植生を傷めないし、次の日、登山者に見つかる前に
撤収するようにすればどこでも大抵無問題だよな
夏は平らな場所確保が難しいよね。水の確保も難しいし
>>674 フツーに山のガイドブックに書いてあるテン場を探せばいいんじゃない?
登山地図でもいいし。新潟県の山は少ないと思うけど
>>678 そうだよね、天神峠も幾張りかあるし
誰も気にしてる人いなかったな。
むしろ羨ましがってる人が多かった。
平標も結構いるらしいしね。
タイラッピョウは普通にテン場無かったっけ?
682 :
底名無し沼さん:2009/04/22(水) 11:58:26
弥彦山は登山ルートが何ヶ所かあるらしいですが、
登山地図みたいなのはあるんでしょうか?
>>681 ある人のHPに平標山の家のテント場の写真があったから、あるみたい(2005年)
平標山の家より少しだけ高いところ
地図なら
鳥居の前の土産物屋にある
あと国上の道の駅とか
その辺に
有料ね
>>682 残念ながら登山地図としてはないと思います
その場合、コースや登山情報を調べるなら新潟県の山のガイドブックを見るべし
単に道や地形を知るだけなら地形図を
686 :
685:2009/04/22(水) 12:25:11
>>684 私も知りませんでした
貴重な情報ありがとう
>>683 今もありますよ、祠?の上ですよ。
弥彦の地図は¥300です、登山口の茶屋にも売っております。
地図に便乗してカシミールのことで聞きたいのですが、
カシミールで地形図印刷すると、等高線が密集してるところは
売っている地形図より著しく見づらくなりません?
自分の設定が悪いだけなんでしょうか?
多宝〜弥彦〜国上まで網羅してるよ、300円地図
今手元に無いけど、チラッと角田も入ってた?
国上〜弥彦の縦走に使わせて貰ったけど、今度は角田まで歩きたいなぁ
ちなみに地形図程の精度は無いよ
>>691 めちゃくちゃ参考になりました!!!
サンクス!!!
693 :
662:2009/04/22(水) 17:36:56
いろいろありがとうございます!
とりあえず、杁差、二王子、守門は大丈夫そうですね。
またいろいろお聞かせ下さい。
695 :
648:2009/04/22(水) 19:39:22
>>683 平標山の家の入り口にテン場についての案内が書いてありましたよ。
積雪のためどこかは確認できなかったですけど。
水場も山の家の外側に2つ蛇口があって問題なさそうでした。
冷たくて美味い水でした。
弥彦山の登山道に
首ナシ地蔵コースというのがあると聞いたのですが、どこでしょう?
崖松
今の時期の粟ヶ岳ってまだ雪山の領域ですか?
家から見た限りでは、雪少なそうですね。
連休は粟の山開きだから、そろっと春山でしょうか。
>>697 白馬は、爺ヶ岳と鹿島槍な。
穂高は、大天井岳から燕岳の稜線な。
部屋からいつも見てるだよ。
そんな俺だがGWのメインは吉ヶ平からの守門岳。
守門の山開き、1月後だが今年はワカン・アイゼン要らないかなぁ
県内有名店
春セールの情報希望
>>703 必要な年もあるんですか?
先程会社の長老に守門の山開きはいつですか?って聞いたら長靴履いて来いやって言われました。
その人そろそろ定年だから1回ぐらいいっしょに登ってみようかなと…
>>704 長岡のパーマーク
4/25〜5/10 メンバーご優待スプリングフェア
>>703 去年の5/24に登ったときは大岳の頂上と青雲岳の頂上だけ雪があったけど
袴岳の頂上とか縦走路は雪無かったよ
今年は去年より雪少ないから、一ヶ月後にはすっかり消えてるんじゃない
守門情報サンクス
雪より泥道の心配だね
水はけの悪い山だからなぁ
長靴が良いよ。
登山靴が汚れるのを嫌って、道の両側を歩きたがる登山者が増えその結果踏み後が広がる。
長靴なら汚れを気にせず歩けるし、ワカンも装着できるから万一の時も安心。
守門、4月20日に行って来たよ。
二分〜青雲岳〜守門岳のピストンだったけど、ワカンもアイゼンもいらなかった。
ちなみに除雪もされてました。
通行止のゲートが片側にあるが駐車場まで行けた。
保久礼小屋手前まで除雪されているのかどうかはワカリマセン。
歩いていくよ 猿のままでひとり
登山靴の汚れを気にするとか、理解に苦しむなぁ。
泥で生地の目が詰まって透湿が阻害されるってならまぁ…
おれは重登山靴履いて行くからまったく気にしない。
716 :
底名無し沼さん:2009/04/25(土) 13:06:14
自分の歩き方が悪いんだろうが、長靴履くと踵の上や踝とかがコスれて皮剥けるから、
テーピングを絶対して厚手の靴下履く。
こんなのしなくていいように、米軍や自衛隊御用達のブーツ買って挑みたい。
下山した後、汚れてた方がなんだかウレシイ
今年になってからの累積高度10000m超えた^^
>>718 おれも計算して見た。3,350m だった
1,000mはスゴイね
漏れは13200mだわ。
角田だけで14回分あるけど。
どひゃー、それもスゴイ
菅名岳って踏み跡ばっちりですか!?
五頭もほとんど雪が溶けた・・・
冬の寂しい山から緑の若葉でにぎわうのだろう・・・
でも、今日の風の強いこと強いこと・・・
春山への期待とはうらはらに、ヅラが飛ぶカット思った・・・
乳房雲が夕日にきらきら
725 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 07:57:44
七歳の息子と初登山を計画してるのですが国上山で靴ならして次回、角田を予定してます。
そんなでいいすかね?
角田はコースにもよる
弥彦のほうがロープウェとかお店とか有るので安心かもしんない
そんなでいいっすよ。
けど自分で危険度が判断出来ないところに子供を連れて行くのはどうかと思う。
>>725 弥彦の方がいいと思うよ。
トイレや自販機もあるし、食べ物もある。
疲れてたらローープウェーで下れるし。
楽しい思いでにしてやらないと、二度と登らなくなるよw
729 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 11:30:09
>>725です。
みなさんアドバイスありがとうございます。弥彦にしてみようと思います。
私自身、登山が久しぶりなので不安です。
小学生の息子と登山をすると・・・
「お父さ〜ん、もう歩くのやだ帰る!」
OR
「こら!待ちなさい、走るの止めなさい!」
のどちらかになるんだよね。
>>730 事前に説明をして本人が行きたいと言って連れて行くならどちらの場合も甘やかさない事ですね。
俺ならどちらも本気で殴ります。山は公園や遊園地と違って楽しいだけの所じゃありませんから。
732 :
底名無し沼さん:2009/04/29(水) 00:57:23
俺の子供はまだ年長なんで、一緒に登ろうかというとこまでは行ってないが。
五頭→焼峰→二王子→蒜場、まで連れて行って、
山に目覚める様ならあとは自立させようと考えている。
>>731 殴るのは良くないな。
そもそも、親の教育が足りないから
>>730みたいな事を言うんだろ?
子供は悪くない。
子供カワイソス
普通に考えて登山なんて子供がしても楽しいわけがないのに。
そりゃ子供は馬鹿だからやった事なければやってみたいって軽はずみに言うし
普段楽しいところ連れてってもらえてないなら登山でもやってみたいって言うでしょ。
しつけと称して自分が責任逃れ、面倒逃れしてるだけの親が多くて困る。
子供が観光地とかで他の観光客の邪魔になってる場面で、馬鹿な親が子供に
「○○君、人の邪魔になってるよ」とか言ってるけど、こんなのが人の親やってると思うと
情けなくなってくるよ。
我が家の愚息は小さい頃「回る寿司」と「ゲームカセット」で釣られて角田デビュー
弥彦に行った時は下りはロープーウエイとごねるし
そんなに回数は連れて行かなかったけど現在、ワンゲル部で勝手に山行してるようです。自立ですか??
靴と雨具は買ってあげました。
親の背を見て育ったんだねウラヤマシス
いい話だ。
山登ったあとに必ず締め付けられるような頭痛が発生するんですけど
体力不足ですかえ?
>>733 加減は必要だけど殴る時は殴ったほうがいい。
殴れない親が多すぎ。
後でなぜ殴ったかをきちんと話せば良いと思いますよ。
その理屈だと子供も暴力を正当化して友達を殴るようになると思うけど。
きちんとした理由があるなら友達を殴ってもいいってね。
>>737 ここで聞くより、脳外科行った方がよいぞ。
>>737 帽子じゃないかなぁ
俺は山に登らなくても帽子かぶってると頭痛になるよ。
>>737 全然知識ないけど自分に同じ症状が出たらどう思うか考えてみた
軽い高山病 + 各装備類による締め付け + 食事・水分の過不足
↓
血行不良
↓
温泉療法
↓
混浴( ゚Д゚)ウマー
>>742 混浴( ゚Д゚)ウマ-
↓
血液下降
↓
頭痛にならないか?
偏頭痛なのかな??
安心のためにも医者に行くべきだな
ようするに肩こりだよねそれ。
山の上では、すごーく甘いコーヒーとかを飲むとよい
747 :
底名無し沼さん:2009/04/29(水) 16:58:45
身勝手な道楽に付き合わされせた挙げ句に体罰じゃトラウマになるわな。
ま、それ以前の親子関係如何だろうが。
>>746 俺も今日行こうと思って昨日地図を買ってきたら仕事になった。
GWなんて無いな…
先週に続いて今日も鋸山へ行ったお
お…
さっきテニーでヘリからの撮影を放送していた。
・五頭山はところどころ残雪あるけど、山頂は雪なさそう。
・奥只見丸山スキー場はほぼ雪に覆われていた。
あとは、胎内市のチューリップ畑とか新潟市西区の田植えの準備が映っていた。
今日、湯沢/南魚沼の飯士山を登ってきた。
・舞子スキーのやや上の方まで車でいったけど、途中で雪があったのでそこから歩き。
・スキー場の林道コース?も歩いていて、そこには たまに雪があったけど、特に問題なし。
晴れていて良かった。
子供を山好きにさせるなら、お勧めは月山。
標高差も少ないし、夏にリフト乗って、雪があって、景色も違う。
子供でも「スゲー」って感動するよ。
自分は小学校2年で月山デビュー。
以後、鳥海山→飯豊→妙高→岩手山→白馬と毎年夏休みになると連れて行ってもらってた。
低山登っても、暑いし、きついし、景色はたいしたことないし、
山キライにしかならんよ。
夏に白馬登らせるのはいい思い出になると思うな。
大雪渓とか、三国境とか、新潟県最高峰とか、地図を見るのが好きな子にはたまらんスポットが満載
>>746 乙です。米山、一度は登ってみたいです
3枚目に移ってる雪をまとった山は何という山ですか?
わたし746じゃないけど、越後三山方面じゃなかろうか。
>>739 そういうの屁理屈てんだよ
今時の子は殺意がなくても痛さも加減も知らないから誤って殺してしまったとか多いだろ?
それを教育するのも今は親しかいねんじゃねえかい?
今の先生は、体罰できないし
いいかげんスレ違い
今日は新潟の山に行くよ!
使える物は使うインチキ登山者なんですけど…米山山頂まで30分の所まで行けるありがたい林道ってFR車でも登れますか? 駐車スペースもわかれば教えてください。
行けるよ
フジ産もバイクで頂上まで行けるから!
762 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 12:13:34
>>757 親の素行を見てるぜ、子もな。
親がドキュソなら叱っても無駄。
ドキュソのスパイラルになるだけ。
省みて自分に自信あるかい?
>>757 たぶんメディアの偏向報道を信じてしまったタイプなんだろうけど
痛さも加減も知らないから殺してしまったとか何の根拠もないし
実際問題として少年の凶悪犯罪の件数は年々減ってきている。
凶悪化がクローズアップされてるけど実際凶悪化してる事実はない。
屁理屈もクソもちゃんと法務省が統計出してるから自分で調べてみろ。
自分の無知を棚に上げて他人に屁理屈とか言ってる人間が子供を育てると思うと
子供が気の毒だよ。どうせ間違いを指摘されても開き直るんだろ?
まずご自分が教育される必要があるんじゃないのかね?
ttp://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
体罰は必要だと思うけど、肝心の親だって加減を知らない昨今だからねぇ。
親への教育が先だよ。
体罰は教育じゃないだろ。
親や教師が教えるのは道徳観。痛みや加減は子供どうしの世界で覚える事。
「今時の子供は〜」って言うのは大人の責任逃れじゃないかい?
今の子供達を育てたのは今の大人達なんだからさ。
だから親への教育が先
教育されずに育ったんだから、大人になってから教育され直すしかねーだろ
「痛みや加減は子供どうしの世界で覚える」
これこそ大人の責任放棄だな
かといって「痛みや加減」を大人が教えるのは難しいだろ?
今の子供だって喧嘩ぐらいするさ。
とりあえず教育論は置いといて山の話題に戻ろうよ。
子供欲しかったけどあきらめた。
俺が山登っても同世代の若い男(20代〜30代前半としよう)にはめったに合わんが
ここに居るお前らは何歳なんだ?
俺は28。
半世紀生きた
>>763 それこそ偏向報道を鵜呑みにしてるタイプだな!
そもそも統計はどのようにとってるか調べてみろよ!
もうその話やめれ。
他でスレ作って勝手にやれ。
776 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 19:26:35
また四国の馬鹿どもが荒らしてるのかよ
777 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 20:00:04
しこくてなに?
午前中で仕事を終わらせ、
2時頃から矢代田駅〜高立山・大平山〜護摩堂山〜田上駅の大縦走を敢行しますた。
実際もうGW入ってる幸せな人っている?
今日とか明日とか普通に平日じゃね?w
製造業は、先週からGWだ。
企業全体で14連休とかテラウラヤマシ
休みがはっきりしない、当分角田弥彦以外は行けないな・・・・・orz
俺32歳
縦走した後で角田から国上寺まで戻る交通手段って何がオススメっすか?
ソロだからタクシーは厳しいなぁ。
>>783 来た道を引き返す。西蒲三山往復縦走しる!
だいたいいつもは、山から下りたところにMTB置いてます
>>783 弥彦駅に車停めて、そこから国上寺へtaxiで。2000円くらいかな。
宮前登山口からバス(17時ごろにあったはず)で巻駅へ。巻駅から国鉄越後線・弥彦線乗り継いで弥彦駅へ。
こんなんどうでしょ?
汗臭いまま乗り物に乗るの気にならなければいいけど…可能であれば下山するとこに車を停めておいたほうが良くない?
下山してからじゃないけど自転車使うのは俺も考えた。平標の林道なんか歩いてるの嫌になるよね。
788 :
783:2009/05/01(金) 00:26:03
ネットで調べた限りでは角田〜巻駅のバスは15時台で終わりなんで、ちょっと早いっすねぇ。
山を始めてMTBは手放しちゃったし・・・。
国上はカットして、弥彦スタート、角田〜巻駅をタクシー+JRで弥彦に戻る事にしようかな。
>>787 平標はチャリで林道往復の人いっぱいいるよ。
今度仙ノ倉行く時チャリ持って行くよ。
>>788 オレの休みの日なら角田から送ってあげてもいいんだが。
>>788 角田妙光寺発巻駅前ゆきバス は
1700 と 1807(←こっちは平日のみ)
にあるお。
すでに平標でMTB使ってる人いるんですか…
ただ、松手山から登れなくなるからあの長〜〜〜い階段を登る事になるんですね。
あの林道に馬車でも走らせてくれるといいな。
>>791 階段が悩みなんだよね。
林道〜駐車場のレンタルサイクル始めてくださいよ山口さんw
山が好きで仕方ないのに山が怖くなってしまいました。山で怖い目に合って山が怖くなったけど
克服したって方いらっしゃいますか?
794 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 17:49:06
自分を信じる!
>>793 高所とか?
生き物関係?
何があったん?
>>793 山を怖く感じるのは正常な神経だと思うよ。感じないのは遭難予備軍じゃない?
怖さの要因を分析して入念に準備して解決していくのが山登りというものだと思うよ
おれもあまり偉そうなこと言えないけどね^^
797 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 18:34:50
>>793 ごく普通の真っ当な人間の感覚だと思うが。
山初心者は山をパラダイスみたいに神聖化してるが、実際は過酷な現実が待ってる。
畏怖の念を抱きつつ、山はこうなんだという諦めの境地に至れば次のステップにいける。
そうじゃなくて、彼には怖くなる切っ掛けがあったんだろ。
畏怖と恐怖症は別だし。
俺は相談者は女性なんじゃねーかなとなんとなく思ったけど。
おめーらはすぐ女に食い付くが
そーいう詮索はやめれ
恐怖症なら克服せずに危険箇所へ近づいてはいけないだろう。
パニックになるような状態なら危険。
そういうのは、恐れが慎重さに繋がりその先に冷静な判断を導くのとは別だよ。
山でレイプされたのかな?
エロビ屋に山レイプものがシリーズ化してるが見た人いる?
>>802 山でオマエみたいなヤツに会ったんじゃね?
ほんと、山じゃなくてフーゾクでも逝ってろよ。。。。
書くタイミング逸したけど、私は34。
33です
男
山の中に居ると先輩方から若いって言われるが、複雑な心境ですな
中〜上越の山に頻繁に昇るが同年代以下には滅多と会いませんわ
日光とか尾瀬とか北アルプスに行くと、若い人多い気がする
>>806 三十代は山では若い
山好きはジジババばっからっけの
809 :
底名無し沼さん:2009/05/02(土) 12:18:34
山とは微妙に違うけど沢・クライミング・は若い人が多い。
というかクライミングは若くないと無理
ほらほらー、こんな天気が良いんだからどっか行って来たんじゃないの〜?
レポ楽しみにしてる仕事中がいるよ。
弥彦さんの裏側
そんなに急ではないが容赦無く延々と続く傾斜が、なかなかタフでした
水田に水張られて、空の反射が綺麗だったよ
25℃あったね、あっちぇかった〜
粟行ってきました!!!
同じく弥彦。平野一面に空が写ってきれいだったね。
>平野一面に空が写って
田んぼに水が張られて、ってことかな
季節を感じるのは木とか花だけではないよね。
新潟は良いところだ
>>808 それだと、オレは今日まで若者だなw
今日、登山用のズボンと靴下を買ったけど、別に自分自身のプレゼントでは無いw
(ズボンはスソがぼろぼろになったため)
>>ALL
明日から若者じゃないオレwに、もし良かったらアドバイスお願いします。
明日どこか登ろうと思うけど、上越/中越/北信(これらの地方はAM晴れらしい)で、
景色が良くてアイゼンとか不要のおすすめの山とかありますか?
一応、飯綱山(北信 雪あるけど去年のGWは行けた)とか考えています。
飯士山、平標山、坂戸山は最近行ったのでパスしようと思います。注文多くてすみません。m(_ _)m
鍋倉山とかも展望いいかも
カシミールで調べると、ここから空木岳が見えるらしい
レポ乙〜。
山はいいなぁ。人の体験談聞くだけでも幸せになれる。
820 :
底名無し沼さん:2009/05/02(土) 21:33:30
ひゃっほう!
青森県に着きました。
>>820 青森のラーメン食歩きレポよろしく。
ついでに山にも行ってきて。
822 :
812:2009/05/02(土) 21:59:06
823 :
759:2009/05/02(土) 22:28:29
825 :
817:2009/05/03(日) 05:06:41
>>818 情報ありがとう
今日は曇りらしいので登るのを諦めました・・・orz
この時期、雪の残ってる時どういう足元装備すると登りやすいですか?
スパイク長靴でも登れますか?
827 :
820:2009/05/03(日) 20:45:46
ただいまー ラーメン美味しかった。
初めて生の熊見たよガクブル
>>826 こんなところでそんな質問をする位だから、
君に残雪期の登山は未だ早い。と答えておく
829 :
底名無し沼さん:2009/05/03(日) 23:21:44
>>827 何山の何ルートで?
そういう情報は共有しなさいよ
米山林道終点から30〜40分のインチキコース行ってきました。車が汚れるのとパンクが心配ですが手軽に登れていいですね。
*コースに一部残雪がありましたから自信の無い方や子供さんは危険です。
手軽に行きたいなら八石なんてどお?
>>831 初めて登った山が八石の南条で…あの階段は地獄でした。
GWなのに意外と盛り上がってないね・・・
835 :
827:2009/05/04(月) 21:43:06
スマン、ウソついた。正直言うとラーメン食べてない。
日帰り風呂で喰ったり、コンビニ弁当買って道の駅で喰ったりしてたんで特に美味いラーメン食ってない。
クマーは十二湖の近く、崩山登山道の入り口でハケーン。 まだ山じゃないッス、観光地から徒歩5分程?
836 :
812:2009/05/04(月) 21:59:33
昨日は米山でした♪
>>837 一生懸命歩く雷鳥、ちょーーーーーーーかわえええええええぇー
でかいのUPしてほしいす
恥ずかしい話ですが雷鳥が白くなるの知りませんでした。
白いほうが可愛いですね。
12日に粟に行こうと思ってるんだけど、
6爪アイゼンあれば大丈夫かなぁ?
>>842 こんなところでそんな質問をする位だから、
君に残雪期の登山は未だ早い。と答えておく
今日は粟の(下田)山開きだけど、混むから行かね。
>>842 アイゼンなんぞいらん
それこそ長靴でなんら問題ないよ。
今日も天気いいな。
レポよろ。
朝まで仕事だったから眠かったけど昼から鋸山花立コースをピストンしてきました。
花も終わって人が少なくて良かったけどおとといの米山と同じで霞んで遠望はイマイチでした。
そろそろ低山は暑いですね。
せっかくの連休だし、1000円乗り放題だからと篭ノ登山とか湯ノ丸とか行ってきたが、霞濃いわ高速の渋滞が酷いわでなんぎかった。
やっぱ、平標行けばいがった・・・
昨日の弥彦はさすが子供の日!
若いお母さんや、カップル・女同士が多かった。
迷いやすい山でガスに巻かれた時って、自信がない場合
その場でガスが晴れるまで待つのが安全なんでしょうか?
それとも待ってても暗くなるまでガスが晴れないような時もあるのでしょうか?
女見ると発情するの止めなよ…
>>852 発情するようないい女は山にいないから大丈夫
だがそれが良い
856 :
837:2009/05/06(水) 11:28:33
>>856 この連休に撮ったのかな?
足に調査用(?)のリングが付いてるんですね。
女房といっしょに見せてもらいましたが…「アンタは雪山行かなくていいからね」だって(泣)
しかし可愛いなぁ
858 :
840:2009/05/06(水) 12:13:37
>>837 うひょ! 有り難う御座います
2枚目、3枚目凄く気に入ってます。
雷鳥が可愛いだけじゃなく「よっしゃ、オレも登るぞ!」って気にさせられます。
まぁ、実際にはこの時期の白馬オレには無理なわけだが・・・・orz
859 :
812:2009/05/06(水) 15:19:38
>>859 あの日はパッとしませんでしたよね。と、言うか連休中ほとんど霞んでたような…
>>859 2枚目と最後の写真、キレイ
6枚目は霞んではいるけど位置関係うまく出ててなかなかイイ
>>851 待つのが基本、と入門書に書いてあった。
自信満々で迷子になるのも困るけど…自信の無い人がガスの出そうな日に迷いそうな山に入るのはどうなんでしょう。
晴れるまで待てずにパニックになる心配もありますね。
安全第一!
観光地化されてる山でも十分にありえるやん
吉ヶ平から守門岳目指したけど
上人岩の少し先で引き返してきた。
守門川の2度の渡渉で気力の半分使ったからかな。
鋸山の遭難は記憶に新しいな
あれは意外だった
>>867 あの遭難、登山者はどの辺で遭難したの?
鋸山で遭難あったんですか? 知らなかった…
次回からフル装備で登ろう
今日は休みで山行こうと思ってたのに、
昨夜から扁桃腺腫れて高熱でダウンしてた。
やっと熱下がって起きれたけど、まさか新型印振るじゃないよな。
>>870 感染が怖いので、
医者イって陰性の診断もらってくrまでは
書き込みを自粛してくれまいか
873 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 21:23:14
>>871 オマイさんは、「標高の高い地図を見ると高山病にかかる玄人」だな
そのくらいのスゲー想像力ならば才能だと思う
875 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 23:10:27
才能でも、変人の部類だな
>>866 おいらも目指した事あるよ〜、同じく途中撤退したけれど。
渡渉を何度かして道がわからなくなっちゃって・・・。
正規ルートってあんのかね?
>>867 昨年だったっけ?
花立ピストンなら遭難はしないだろうけれど
遅い時間に萱峠を地図も持たずに初めて歩くと迷うかもと思った。
一部迷い易いなと自分が歩いて感じた。
先日の鋸山は栖吉を掟破りの昼に出発したので萱峠→の標識は見なかった事にしました。
下山の途中(2時半頃)に登って行く人がいたけど…俺より遅い時間に登る人がいて驚きましたが低山てこんなもんなんですかね。
師匠に山頂は昼までに終わらせろって言われてるので内緒にしてます。
標高の高い地図を見ながらイメージトレーニングしてたら滑落して死亡
吉ヶ平から守門への正規(?)ルートはあるよ。
以前やはりGWに尾根強引直登ルートで大岳まで行ったけど
今度は古道を歩いてみたいと思た。
検索すると結構出てくるし、赤リボンや微かに踏み跡も確認できた。
でも沢沿いの道は一冬越すとボロボロ。
角田行ってきた
頂上付近は濃霧と日差しが混じって幻想的。
汗だくの体に霧のミストが気持ちよかった
882 :
870:2009/05/08(金) 21:52:57
依然として喉の痛みとれず。濃厚な鼻水と発熱37〜38度。
やっぱり病院で見てもらうほうがいいのかにゃ?
明日具合がすっきりよくなれば角田くらい行きたいのに
>>882 心残りのないように
今のうちに角田に行っておけ・・・。
ナンマイダブ、ナンマイダブ・・・。
>>882 豚流感じゃないと思うけどドロドロ鼻水が出てるなら
まだ無理しないほうがいいよ
明日、佐渡縦走しに行くんだ♪
同感、息ができなく苦しい思いするだけ。
ちゃんと治して登って
>>882
>>882 俺、この風邪が治ったら田舎の幼なじみにプロポーズするんだ。
脂肪フラグって奴か
>>887 プロポーズの結果報告ヨロシク。ガンバ♪
ガンバ…
80年代的な青臭く苦々しい響きだな
892 :
870:2009/05/09(土) 13:44:31
明日も天気良さそうだ。谷川あたり行ってくるか
ガンバ!
とくれば 「ノロイ」が浮かぶ人いる?
897 :
底名無し沼さん:2009/05/10(日) 00:20:25
>>895 おいらも同じ山いましたよ
追伸
今日は越後三山や平が岳あたりまで遠望できました。
平標、仙ノ倉あたりは雪少な、でも苗場はたっぷりの残雪で真っ白でした。
帰りは平標小屋経由でした、平標小屋きれいになりましたね、特に非難小屋とトイレ。
あれなら快適に泊まれそう。
もう平標・仙ノ倉は冬装備必要ありませんか?
去年の梅雨時に高度計を見ながらひたすらガスの中を歩いて何も見えなかったから今年は梅雨前に行きたいな。
899 :
897:2009/05/10(日) 05:46:59
>>898 必要ないです。でも天候急変に備えてフリースとカッパくらいは持っていってください。
ちなみに昨日は一日中Tシャツ一枚でした。
残雪は松手山近くと平標山〜小屋間に2,3箇所、小屋下にあったくらいです。
いずれも小規模で軽アイゼンも必要ないです(慣れてない人は用意するのもあり)
残雪の木道の踏み抜きは気をつけて・・・ズボッとはまります。
残念だったのは雪は解けてるのにまだ全然花がない事、ただ晴れれば展望はすばらしいです。
>>899 了解、ありがとです。
植物嫌いではありませんが花が咲くと賑やかな女王蜂が増えそうなので咲く前で良いです。
ただ、前回がガスだったのでスッキリ晴れてくれれば… この時期は難しいですね。
901 :
885:2009/05/10(日) 18:21:15
大佐渡縦走してきました♪花が超いっぱい!
おお!!うらやまし
あぁ藪が育ってきたね
905 :
底名無し沼さん:2009/05/11(月) 19:39:40
昨日、弥彦登ってきました
山頂で焼そばとソフトクリーム食べながら
ぼんやりと景色を眺める事、1時間。
やっぱり弥彦はいいなぁ
自販機、食堂、トイレもあるし
ちなみに俺、弥彦と五頭しか登った事ありません。
今日の「山人」で五頭やってたね。
下部のブナ林は気持ち良さそうだった
五頭はクマーが出るから弥彦、角田とは一線を画すよね。
自販機・食堂は無くてもいいけど山頂付近にトイレがあると家族連れなどで行く時に助かるよね。
有料でも構わないから増やしてほしいな。
>>907 クマが出るのではなくクマの居住区に人間が出てるんですよ。
日が長くなりましたね
仕事帰りに稲島ピストンしてきました
さっき角田帰りに、だいろの湯に入ってたら、上空を朱鷺みたいな鳥がぐえwぐえwって鳴きながら飛んでった
排尿以外でちんこを使ったのはいつですか?
すまん誤爆した(´・ω・`)
オレはチンコに釘を打たれました
プレイで
日夜ちんこをこん棒で鍛えてますがなにか?
918 :
885:2009/05/11(月) 21:31:38
>>918 おつ。
北上縦走だったのかな。
ゴールはどこ?
これ以上913にレス返す奴は死刑
下から3枚目ってザゼンソウ?
923 :
底名無し沼さん:2009/05/11(月) 22:28:13
上からだろ?
下からも上からも。
925 :
885:2009/05/11(月) 22:49:41
>>919 一般ルートとは反対に、白雲台から入ってドンデンまで
キャンプ場でテン泊でした。
>>922 >>923 そうそう、上からね(^_^;)
ザゼンソウです。たくさんありましたよ。
今年はそろそろヒメサユリ咲いたかな?
新潟の主な登山用具店は
新潟の石井
亀田の好日
新潟・亀田のモンベル
長岡のパー
このくらいかな?
上越方面は何かある?
三条のウエストが抜けてた
ムサシ、コメリ、ユニクロアイテムで山頂を目指すのも不可能ではないのではと思う今日この頃であった。
神道寺の鳥屋野体育館の裏にもなんかあったな
933 :
底名無し沼さん:2009/05/13(水) 22:04:24
>>931 そっちのウエストは敢えてリストから外した
936 :
底名無し沼さん:2009/05/13(水) 23:04:05
コング
万代のなんとかって個人経営店は
>>928 その中でどこが安い?
あんまり変わらんだろうけど山道具は
高杉る
>>938 それならヒマラヤかゼビオで扱ってる安価なメーカーにしなよ。
オークションという手もあるぞい。
好日とparとネットで間に合ってる
この前NHKでやってた山の番組見て感動して自分でも登ってみたいと思ったんですが
北アルプスみたいに雲の上から下界を見渡せて、遠くまで稜線が続いてるような浮世離れしてる風景が楽しめて
なおかつ新潟市からサクッと行ける体力がない人向けの山ってありますか!?
ちなみに見た番組は日本の名峰「穂高岳」です。
>>943 もうちょっと暖かくなってから上越線に乗って
土合駅→ロープーウェイまで徒歩、ロープーウェイに乗って
天神尾根、そっから谷川岳目指して行ける所まで行ってみそ。
>>943 新潟在住なら取りあえず新発田の二王子山へ行ってみるのを勧めます。
北アルプスには負けますが山の面白さはわかるはず。
登り4時間位かな。
そんなに歩きたくないと言うなら八海山へGo!
リフトと使えば8合目まで運んでくれます、その後1時間位歩き。
八海山のロープウェイは4号目じゃなかったかな?
MTB下りで何回か乗ったけど歩くようになってから行ってないなぁ
すんません!
4号目×→4合目○
失礼しました。
948 :
底名無し沼さん:2009/05/14(木) 22:57:39
週末の天気をなんとかしろ!
ごめんなさい
>>943 立山がお薦め!
雷鳥さんにも会えるかも?
>>950 943氏じゃないんですけど…
昨日たまたま家内と最初に登る3000m級はどこがいい?って話になって立山が出てきました。
弥彦に登れれば大丈夫と聞いた事がありますが本当でしょうか? もちろん気象などは別問題です。
県外の話ですみません
952 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 11:13:48
別な意味ではねぇの?
俺は弥彦無理だもん!
苦労して登るのに隣では車で来ている人がいて。
立山もサンダル履いている人もいるじゃん。
だから俺は弥彦登った経験なし。
>>951 立山って、バスで室堂にあがって雄山往復ですか?
そのコースなら、小学生の学生登山で登るくらいですので多分大丈夫
7,8月でも、一の越山荘までのコースのごく一部に雪が残っていたりします
乗鞍とか木曽駒が岳あたりも乗り物で高度稼げる系の山だよね
あと穂高もロープウェーである程度行けるのかな?
>>954 山頂駅から西穂独標まで2時間半くらいだよ、2701mまで。
951です。
体力的には小学生以下かもしれませんが雄山往復だけなら何とかなりそうですね。
富士山以外の20座を目標に新潟の山で鍛えて頑張ってみようと思います。
でも隣にサンダル履きがいたらガッカリですね。
雄山
高山病には要注意
>>956 時間に余裕を持ってこまめに水分補給しながらいけば問題なし。
立山は室堂に降り立ったところからして高山帯特有の景色が広がっているから
ゆっくり景色を楽しみながらどうぞ。
室堂周辺の周遊コースはサンダル、ハイヒールもいるかもしれないけど
雄山は最後の砂礫+岩ののぼりは結構急なのでサンダルでは無理だと思う。
俺がいったときは、周りはみんな登山装備の人ばかりだったよ。
新潟の山々もバリエーション豊かなので標高で判断せず、安全には気をつけてください。
室堂で一泊ですね。
若い頃に高山病の初期症状を経験してますから気を付けます。
標高問わず山に登る時はいつも慎重ですよ。
ありがとう
960 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 18:26:33
2〜3週前にロープウェーで谷川でも行ってみたら?
事前に2000m級を経験しとくといいらしい
お前ら、山歩く時の飲み物はどんなの?
縦走とかで長時間になると、後半ちょっとヘバり気味の俺様に
どうか教えて下さいまし。
みず
>>961 後半ヘバリ気味の原因は飲み物よりも基礎体力の低下が原因だろうな〜。
>>961 地味だけど黒糖飴とかなめながら歩くと結構いいよ
>>961 後半で調子落ちない人なんてほとんどいないと思うよ。
やっぱ長期縦走になると誰だって体にもっそい負担がかかると思う。
俺は長期縦走したことないけど。
俺の場合は一人で行くとへばるけど、複数で行くとあんまりへばらない。
おしゃべりしながら登ると気持ちが高揚するせいかも知れないが。
>>943 少し遠いけど、栂池からロープウエイに乗って栂池高原〜白馬大池〜小蓮華〜白馬なんてどうでしょう
新潟から一番近くて気軽に行ける北アルプスですよ。
まぁ気軽と言っても、栂池高原から白馬までは1000m登ることになりますが、大池で一泊すれば
全然きつくありません。
高山の醍醐味、登山の達成感、稜線、お花、雷鳥、新潟県最高峰、全て揃ってます!
バテる前の行動食にマヨネーズが意外と効いたことがあるよ
絶対に立山が楽で絶景で観光としてもいいし条件ピッタリだと思いますよ
ただ問題は混雑!
上の人が言うように後立山連峰も素晴らしい。
969 :
961:2009/05/16(土) 07:27:29
確かに、基礎体力の低下はもっともで、自覚もしてるんだ。
なんとか、ちょっとでも補えないものかと思ってさ。
ありがとね。
皆さんどんなトレーニングしてますか?
山で自分が背負うであろう重さより少し重い荷物(水)をリュックに入れて近所を汗だくで歩いてますがどうなんでしょう。
家内は「それって意味あるの?」と、笑いながら空身でスタスタ歩いてます。
それだったら、そのまま弥彦や角田に行った方が良いのでは?
おれは普段は10kg前後、時々テン泊縦走装備(20〜25kg)で弥彦行ってます。
>>970 もちろん意味あります。ですが、トレーニングと日常の生活(買い物とか)
は区別してやりましょう。
混同すると、この人何??って思われかねませんw
973 :
底名無し沼さん:2009/05/16(土) 13:17:16
コンクリと山は別物だしなぁ
おれも弥彦や角田にも、見た目大袈裟な装備で行くけど、やっぱ楽しみながらも訓練だよ。
縦走ですか?どこから来たの?って良く聞かれるけど。
平地と山では使う筋肉がずいぶん違う気がするし・・・
ボッカ練習すると腰痛めそうなので漏れはやらない。
自分の体重でトレーニング稲島の回数を増やす作戦を採っている。
稲島!低山超えてるね
ん、じゃこれから稲島行ってくる
先週からの風邪がようやく治ったので、
病み上がりに軽めの山ということで日本国にいってきますた。
角田を満喫するには
湯の腰から登り、灯台へ下りる
コレだろ
山頂にベースを起き全コースピストンとか
花を踏み散らかして此ノ入沢を登りつめ、頂上三角点付近に直接攀じ登る。
これだろ。>角田を満喫するには
角田を満喫するには、稲島のケーブルでターザンでしょ。
あとテンプレ2は
>>2をそのまま使ってね。
俺は建てれなかった
アミノバイタルの粉って飲む時にけっこう覚悟が要るのは漏れだけ??
>>970 あんたが山古志在住とかならそれでもいいけど
平野部の真っ平らな道なら無意味
無意味じゃないだろ。精神的には強くなれるよきっと
>>986 越後丘陵公園の近くなのでそれなりにアップダウンがある送電線の点検路などを歩いてます。
今日は夕方から栃尾へ行き横手山の階段を歩き、ついでに守門岳登山口の下見もしてきました。
来週の山開きに保久礼・二口どちらから登るか考えてます。
6時過ぎに二口登山口の駐車場に白い軽自動車が止まってて気になりました。
上で泊まる方だと信じてますが…
効果はあるんじゃない?
たしか三浦雄一郎は普段の生活でも重りを背負ってトレーニングしてたような。
おれもトレーンングもどきは一応している。が、我ながら効果のほどは正直??
でも、誰かが言っているように、一番いいトレーニング方法は山に登ることそのものだよな
992 :
984:2009/05/16(土) 22:20:06
焼肉のタレで作った焼きソバ
ヒマがあると稲島行ってます。
稲島登る体力はついたけど、一日10時間歩く体力は一向につかない気がする
俺も普段二時間くらいしか歩けないけど
アルプス行くと二十時間くらい歩ける
天気をなんとかしろ、
って、最近メッシュ天気予報のページ観れないんだけど、私だけ?
998なら来週の土曜日は快晴!!
999なら来週の土曜日は雨!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。