1 :
底名無し沼さん:
2
乙
4 :
底名無し沼さん:2009/01/18(日) 22:32:41
4
5
今週は山に行くぞ
モンベルのディナリジャケットを買ったので楽しみ
7
9 :
6:2009/01/19(月) 00:05:40
木曽御嶽っす
なんじゃらほい
11 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 14:30:00
森林限界から上へはおっかなくて行けねぇや
ディナリジャケットなら余裕ッス
雪降ってるらしいね
あ〜、雪山行く予定だったけど、雨で行けね〜よ
冬山初めてなんだけどやっぱり日帰りくらいがちょうどいいかな
うん
なんか寂しくなったな
前スレの賑わいが嘘のようだ
今年は雪が少ないからな
今年は雪少ないよねえ。
こういう年は、3月になってドカ雪になったりして・・・。根拠ないけど。
吹雪いて尚テントの張れないような場所のときは移動してからビバークすべき?
雪洞か蛸壺掘ってください
大木の下に雪洞をほらないように
掘るなら木の下と思ってたんだけど・・・
クマ?
24 :
底名無し沼さん:2009/02/14(土) 12:52:16
雪山を始めたいんですが、単独だと死にますか?
東京山岳連盟の初心者雪山登山講習は受けました。
君はその講習で何を学んだのかね?
計画さえしっかりしてれば大丈夫。それでだめなら多人数で行ってもおなじこと。
>計画さえしっかりしてれば大丈夫
誰も計画的に遭難してるんじゃねーよ
計画通りに行かなくて結果遭難してるんだろ?
>>27 予定通りに事が進むのを前提とした計画はしっかりとした計画とはいえない。
揚げ足なんぞ取らんでくれ。
29 :
24:2009/02/15(日) 00:17:08
迷惑かけないように低山あたりから日帰りでいってきます
30 :
底名無し沼さん:2009/02/15(日) 00:24:36
ちょっとでもヤバいと思ったらすぐに引き返せば大丈夫だ
日帰り低山でも、雪山では人が多いとことそうでないとこは雲泥の差
人が少ない可能性があるのなら、2泊り前提の装備を持っていけば
遭難死の可能性は限りなく低くなるだろう
(当たり前かw
残念ながら、どんなにしっかりとした計画を立てても遭難する奴もいる。
想定外な出来事に遭った時に、どれだけ冷静な判断が出来るか。
生き抜く智慧と体力が必要だな。
おれにはそれが無いので、ステップアップできないでいる。
スキルがないやつはやばいことをやばいとも思わないので意味がない
ビーコンをコソコソトレーニングするのに発信専用の安い機器があればいいのにな…
せっかくビーコン買っても自主練できん!ヽ(`д´)ノ
どこかにライフビップの売れ残りぐらいあるだろ
37 :
34:2009/02/15(日) 20:21:36
>>35 うおー!発信専用のビーコンってあったんだね!
知らなかったよありがとう!
パウダーピープ(POWDER PEEP)の方が安くね?
まだ売ってるか知らんけど
39 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 00:03:47
鉄腕ダッシュでTOKIOが使ってるヤツは高いのかね?
前見た時はワームレスのアルペンビーコンだったけど
今もそれなんかな?緑色のやつ
キャンペーン価格で¥26,500
41 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 01:18:29
高ッ
フリーライドの方が安いのか!
そういや先週だったかな?秋葉原ニッピンでビーコン安くなってたぞ
42 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 01:21:25
例えば登りに2時間かかるとすると降りに何時間くらいを予定すればいいかな
尻セードで15分だな
44 :
底名無し沼さん:2009/02/16(月) 03:23:36
いやいっそ滑落してパンパカスレに活気を…
45 :
山田 ◆m3w8HvYgs2 :2009/02/16(月) 04:09:44
死にに逝くようなもんじゃ
>>42 マジレスすると、
ラッセルがあるかどうかで2時間の内容(距離)が変わるから一概には言えない。
天気が良くて危険のない雪道を上って来トレースを辿って降りるなら、
夏道の時間より早く降りられる。
雪で道が平坦になるし、クッションになるからね。
今年は雪が無いので尻セード出来ません。
ビーコンも無用です。
つか誰も雪山デビューできねっての。。
私、今年は雪山敗退しましたけど
雪山での敗退なんて、しょっちゅうだよ。
天候が原因なのが多いけど。
50 :
24:2009/02/17(火) 01:23:02
昨日いって帰ってきました。
往復5時間でしたが、楽しかったです。
ドコ行ったの? 独り?
違いとうとシリセードしたときに雪が入ってきやすいとかそんくらいだろ
吹雪の時なんてザックのバックルしてりゃ滅多に吹き込んでこない
俺は無いジャケット着てるが不便だったことは一度も無い
ただモンベル嫌いなのでやめとけって言っておく
山開き前の山に登ってもいいの
>>54 いいけど登山届け出した方がいいよ
あと剣岳はマジで許可制だから気をつけてね
単独雪山デビューで剣は遺憾だろて
ていうか単独禁止だから
単独デビューで冬富士もやめてね
富士山て冬以外行く価値あるの?
>>59 あるよ!特に夏。
普段山では見かけない女の子とかいっぱいいるよ!
なんで夏に富士山なんだろうね
アルプス行けばいいのに
あんな火山岩ばっかりの山登ってなにが楽しいんだか
メディアに扇動されてるとしか思えない
ていうか人多すぎ。
そういや富士山登山料取られるようになるらしいね。
よし!今年は女の子を背負ってお持ち帰りできる体力をつけるゾ
山頂で釣っても麓でバラしてしまう不思議
65 :
24:2009/02/21(土) 22:46:25
冬富士に行ってきました。
5合目で色々練習して帰ってきました。
単独デビューで立山をスノボーで滑り降りたい。
そして奈落の底へ大ジャンプ!
68 :
底名無し沼さん:2009/03/01(日) 16:44:11
早く春になれ
春は雪崩が起きるから嫌いだ
暖かい日の続いた後の降雪は本当に嫌だよな
そんな日は夜明け前から動かんと日が登り切ったら怖いったらありゃしない
花粉
雪崩
強紫外線
暑さ
春山は地獄だ
雪山に花粉は無いでしょ
所で、3末に唐松ピストンしようと思うんだけど
天気さえ良ければ楽勝ですか?
今年はかなり落ちてるので気が引けてきた。
アプローチは花粉地獄だよ
花粉症でない人にはわからないんだろうな
道具を一気に揃えるほど予算がないので、とりあえず上高地に行ってこようと思います
スノーシューや和かん使えるのは例年だとどのくらいの時期まででしょうか
もしかして上高地だとそろそろ厳しい?
無雪期のテント装備(レインフライ)にエア630、ダウンシューズ、防水手袋、わかんorスノーシュー
たわし(靴用の柄の付いた奴でいいのかな?)、竹ペグ(割り箸でもいい?)、ゴーグルを追加予定です
他に必要なものやあった方が便利なものはありますか?
スコップとアイゼンは使うのかな
上高地はツボ足でいけそうだけどなー
>>74 テン泊ならテントシューズは有った方が便利
トイレとか10分程度の用事なら、テントシューズで済ませられる
たわしは最初使ってたけど、余り必要ないかも
上高地のみならゴーグルよりサングラスで済むんじゃない?
何処か登るなら必要だろうけど
後、ストックは有った方が動きやすいよ
テントの外張りは、案外冬用を敢えて持ってくる人は多くないよ
その代わり寒いけど
竹ペグは風が少ないなら、割り箸でも何とかなるかな?
当然2本一組で埋めるんだよね?
スコップは一度持って行かずにテン泊山行した事が有ったけど
かなり不便だった。それ以来常に持っていく事にしている
人が退いた後が有れば要らない時も有るけど それでも整地?に使うよ
77 :
底名無し沼さん:2009/03/30(月) 00:15:38
レキの深雪用バスケットってどうやってとりつけるの?
先っぽのチップごと交換ってのはわかるんだが、
そもそも外し方がわからないし・・・
78 :
底名無し沼さん:2009/03/30(月) 09:52:06
着けるのも外すのも押しながら回すだけ
79 :
底名無し沼さん:2009/03/31(火) 12:01:55
>>74 ツボ足でいいんじゃない。ゴーグルなんかいらないよ。ただしサングラスと日焼け止めは必須。たわしもいらない。ボロいタオルを1,2本持っていけばいい。
スコップは必要。ストックもあったほうがいい。テントは夏用のフライでいいです。あとは容量大きめのプラティパスを。飲料水は川から取るので一人当たり3リットル分くらい確保できる体制だと便利。
それより皆積雪期の上高地はどうやってアプローチするの?沢渡から釜トンネルまでタクシーですか?私は貧乏人なので冬は新穂高からしか入ったことはない(夏は徳本峠越えです)。
80 :
底名無し沼さん:2009/03/31(火) 12:29:05
恐いのに 行ける勇気が無い。
81 :
底名無し沼さん:2009/03/31(火) 21:52:56
82 :
74:2009/03/31(火) 22:51:42
遅くなりましたが
>>75,76,79の方有難うございます
スコップ必須の様なのでとりあえずBDのリンクス買いました(テレリンクスと迷ったけど)
エア630は安くなる気配がないのでナンガのナノ720に変更
ストックはバスケット交換しました たわしはあまり使わないんですね
サングラスは神田で3千円くらいの安物探してみます
水は梓川本流から取るんですか?余裕があれば雪溶かす練習もしてみるつもりですが
あと、冬用のトイレって4ヶ所くらいあるみたいですが夏に使ってる所と同じなのかな?
アプローチは通年バス予定で乗合出来そうならタクシー使うかもしれません
最近週末の天気があまり良くないので行きそびれてる状態です・・・
先週行ってきた
トンネル先は途中から膝下まで潜ることもあった。
帰りの工事用道路合流からトンネルまでは滑るから爪ないと怖いし。
それと、冬トイレが場所によりやばいなw
>>74 綺麗な雪が有れば雪を溶かして飲んでも良いけど
余り旨くないよ まあ、何事も体験が必要だから試して見たら?
1L作るのに結構時間が掛かる。
強化プラの水筒なら、寝る前に着くってシュラフに入れて湯たんぽにも成るよ
まあ、梓川の水を飲むのも上高地近辺だと飲みにくいやね
上高地近辺の川で水を汲むなら簡易浄水器も有るから持って行ったら?
上高地のトイレは良くしらんが、雪山で管理が無いトイレは悲惨だよ
人のを眺めながらする事も多いな
奥地なら自分でトイレも作るけど、流石に上高地じゃ怒られるだろうし、
結構大変カモね
85 :
底名無し沼さん:2009/04/03(金) 22:36:16
山陰の山に行ってきたけど、まだけっこう雪があるなぁ。
ツボ足じゃ無理だった…。ワカンを初めて使ったけど、
激しく疲れた。おまけに、途中、何度も迷いました…。
86 :
底名無し沼さん:2009/04/03(金) 22:56:59
ま、自分のレベルが分かって良かったんじゃねw
87 :
底名無し沼さん:2009/04/03(金) 23:07:07
残雪甲斐駒行くぜー!金がねぇから黒戸尾根だが キチィかね?
88 :
底名無し沼さん:2009/04/04(土) 00:02:32
行ってる人はいっぱいいるさー
まあ頑張ってこい
>>87 先月半ばに行ってきた。登路は八丁日向尾根、下降に黒戸尾根の二泊三日。
2000m以上は雪が沢山あったよ。
黒戸尾根は七丈小屋の小屋番さんのボッカトレースが残っているかと思ったけど
それはあてにはならなかった。
下部〜五合目はスノーシュー必須だけど、
ときどき現れる梯子場で脱いだり履いたりが面倒。
七丈小屋から八合御来光場もしっかり雪があって登りはそれなりに時間がかかった。
90 :
89:2009/04/04(土) 12:25:31
訂正
>七丈小屋から八合御来光場もしっかり雪があって登りはそれなりに時間がかかった。は間違いで、
登りに取った場合、それなりに時間がかかると思われます。
自分は下りだったので新雪を蹴散らしすんなり下りられましたが。
>>88ー90 ありがとう。参考にします!
黒戸ピストンGW時期でも1泊2日はギリな感じになりそうですね
まったり行くことにしますわ
92 :
89:2009/04/11(土) 22:01:08
黒戸尾根GWに行くのですか。ならばかなり登りやすくなってますよ。
人も結構入るし、七丈小屋一泊のプランで無理なく行けると思います。
93 :
74:2009/04/20(月) 23:56:54
行きそびれてたら上高地の雪が少なくなってしまったので、黒百合平に変更して行ってきました
あまりに天候よすぎて雪山の訓練にならなかった気もしますがその分余裕の有る山行となりました
行程は八ヶ岳スレに書いておきます
スコップの指摘は大変助かりました なかったらかなり不便だったかも
割り箸は意外と強いですね でも軽く踏み固めておいたら朝カチカチでちょっと焦った
水はこの時期の雪が当てにならなかったので4リットル担いでいきました 実際きれいとは言えなかった
アイゼンのチェック時にひっかけていきなり雨用スパッツに穴あけたり
踏み抜いて膝上まで埋まったのを引き上げようとしたところ、さらに手まで埋まったりと色々ありましたが
おかげさまで雪山デビュー出来ました、有難うございます
次は連休に燕岳予定してます
あそこ変に煽ってるのがいついてるね。
すごく雪すくないね。去年の同時期に赤岳にいったけど
雪はたんまりあった。