【壺足】スノーシュー・SNOWSHOE【ラッセル】 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
940底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:32:16
どうまとめたらそんな結論に?
場末のワカンメーカー関係者乙
941底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:35:58
まあ12爪アイゼンとスノーシューというのは縦走登山では重くてかさ張って馬鹿丸出しだしな。
平らなところでちょろちょろやっているハイキング程度ならスノーシューだけでもいいんだけど。
942底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:59:42
重量でわかん選ぶんならわかるけど、ラッセル性能はスノーシューでしょ。
なんでそんなにわかん必死なの?
それとわかん+アイゼンてよくわかんね。
アイゼンするくらいならクラストしていて、わかんイランし
わかんするほどならアイゼンいらんと思うんだけど、、
943底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:02:32
いい加減わかん最強厨は巣に帰れよ
944底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:03:10
雪山経験ないのかよw
中間や交互、予測不能とかあんだろアホw
945底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:19:45
凍結した所やワカンでは歯がたたない極端な急斜面を素速く、
力強く登り下りするにはスノ−シュ−が優れているが、
指導者について扱い方の技術を事前に反復練習しておかなければならない。
一方“新雪を踏む”というカンジキ用途だけならワカンで良い。
ワカンは事前練習なしでいきなり履いても支障なく使える。
硬雪・凍結でスノーシューがアイゼン代わりになると書いたが、
道具には限界というものがあり、性能面では12本爪アイゼンに劣るから注意しよう。
滑落の恐れがある所をスノーシューで挑戦するのは無謀だ。
だが、スキー向きの急斜面を素早く駆け下るにはアイゼンよりスノーシューが優れている。
アイゼンで急ぐと木の根や石に鋭い爪を引掛けて転倒し、足首や膝を痛める。
スノーシューはカンジキとしてはワカンに負けるし、アイゼンとしては12本爪アイゼンに敵わず、スキーとしては本物に及びも付かない。それぞれで比較したら専用ツールに劣るが、状況が変化しても一組の道具だけで対応できるという利点がある。
946底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:37:33
あのー

スノーシューに12本アイゼンってどうゆう山行くときの用意?
3000mの北アルプスとか?
12本必要だったらピッケルももちろん必要になるよね

いっつも、スノーシューに6本の軽アイゼンで事足りてるんだけど
でもスノーシューだけでは稜線や頂上付近のアイスバーンは登れても下れない
だいたい1500〜2500mくらいの山に行ってるよ
947底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:58:52
6本アイゼンw
948底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:06:21
>>945
スノーシュー協会のおっさんの言葉、転載すんな。
949底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:12:47
いくらなんでも6本アイゼンで2500メートルの山に行くなよ
950底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:16:53
赤岳にスノーシューで登って下りてる人は見たことないわけだが
951底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:17:35
だから何だ?
952底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:21:43
>>950
お前が赤岳登ったことないからだろ?
953底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:23:04
ワカンオンリーですべてこなせる登山家とか居るなら見てみたい、つうか握手とサイン求めるレベル
954底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:23:38
まともなスノーシューがない
955底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:24:24
>>952
そう言うお前も無いだろが。
956底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:26:49
>>953
流石に雪原ハイクの時は使うだろ。登山家でも。
957底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:27:11
>>949
2500bの山でもいろいろあるけどな。
南八つ硫黄岳なら、真冬でもアイゼンすらいらんわけで、
958底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:27:21
3万も4万もするのに12爪並のグリップくらいはつけようよせめて。
凍った斜面なんて行けないよ。
959底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:27:30
>>955
俺は国内の山なんか興味ないんだよ
960底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:33:31
脳内山脈だけかw
961底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:35:04
国内の山でも、スノーシューで楽しい山はイッパイあるよ
スレ住民でイタリア人も居るみたいだけど
962底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:38:54
最近ここ賑わってるww
963底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:46:35
>>957
俺は国内の山なんか興味ないんだよ
964底名無し沼さん:2010/01/28(木) 22:17:12
>>946
おれと同じ感じのクラスの山に通ってるね。ただしスノーシュー+12本アイゼン持っていってる。軽アイゼンでない理由はただの習慣。大学山岳部時代の入りから軽アイゼンを使ったことがないから。6本でもクラストした急斜面とかフラットステップで平然と下れる?
965底名無し沼さん:2010/01/28(木) 23:34:35
>>964
12本使うようなたいそうな山に行ってないよw
でも6本でもアイゼンあるとなしでは大違い
2000m以上といっても山によっても、スノーシューによってもぜんぜん違うよね

でも、やっぱ持っていっても8本までだな
まあ、その程度の山しかスノーシューで行かないってこと
966底名無し沼さん:2010/01/28(木) 23:40:00
スノーシューはラッセルの手段だから、山のレベルとは関係なくね。
967底名無し沼さん:2010/01/28(木) 23:55:09
新潟の農民が冬にたんぼ見回るために進化したのがワカン
それをマタギが狩猟に転用したので登山用と思われているが、実際昔の日本は平地にも熊がいたので、実際に山に分け入ったマタギはごくわずか


スノーシューはヨーロッパで冬季のアルプス越え用に軍事用品として進化
968底名無し沼さん:2010/01/29(金) 00:09:11
969底名無し沼さん:2010/01/29(金) 21:24:24
スノーポンと間違えてヒロポンぽちったんだが、これ元気出ていいくぁwせdrftgyふじこlp
970底名無し沼さん:2010/01/29(金) 22:24:50
ツマンネ
971底名無し沼さん:2010/01/29(金) 23:36:44
俺なんて指ポン、入れポン、出しポンだぜ。気持ちイイー
972底名無し沼さん:2010/01/30(土) 04:38:45
3時間半ほど歩いたら足がパンパン&後半は疲労で上半身がフラつきまくり。
帰りの足で登山用品店でストック購入しますた。
973底名無し沼さん:2010/01/30(土) 11:39:26
>>942
> それとわかん+アイゼンてよくわかんね。
> アイゼンするくらいならクラストしていて、わかんイランし
> わかんするほどならアイゼンいらんと思うんだけど、、

アイゼンは平らなところに降りてくるまでつけっぱし。
必要に応じて、ワカンをつけたり外したりする。
まさかアイゼン付けたまま、ワカンを取外しできるのしらんわけないよな?

スノーシューのラッセル性能は素晴らしいものがあるから、
スノーポンのアイゼンがまともになって、
デナリみたいに延長オプションもあれば、かなり便利だろうな。
974底名無し沼さん:2010/01/30(土) 11:54:42
スノーシューにワッパ脱着機能付けりゃいいんだろ
975底名無し沼さん:2010/01/30(土) 14:17:18
ワッパ外して、アイゼンにビニール幕つけて、どこ行くっちゅうねん。
スノーポンの方がマシ。
976底名無し沼さん:2010/01/30(土) 14:19:25
俺はワカン持ってこなかったが、コンビニ袋2枚あったんで
アイゼンで踏んづけて装着したことがあるけどな。そこそこ行ける。
977底名無し沼さん:2010/01/30(土) 15:14:04
すいません、ビニル袋とか何を言ってんの?
978底名無し沼さん:2010/01/30(土) 16:52:23
今日、近くのスキー場の裏山へ
ライトニングアッセント25と
スノーポンMを持っていって試してみた。
なんか、スノーポンの方がよかったかなって。

979底名無し沼さん:2010/02/01(月) 10:39:23
あるあるw
980底名無し沼さん:2010/02/02(火) 16:11:13
>>978
ちなみに、どのような違いでスノーポンが良かったか、書いていかないか?
981底名無し沼さん:2010/02/02(火) 16:13:55
急に二組必要になったんだけど、エキスパートオブジャパンの10000円シューはだめかな?
982底名無し沼さん:2010/02/02(火) 16:59:53
ダメじゃねーだろ、だけど用途によってはもっと安いのでも十分だろ
983底名無し沼さん:2010/02/02(火) 18:39:58

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/vyz100202183235.jpg

↑ MSRライトニングアッセント25 で、この位。
  脱ぐと膝上まで潜る。

↓ せっせと登れは、ご褒美が待ってる。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/wpc100202183254.jpg
984底名無し沼さん:2010/02/02(火) 18:51:37
麓の方から女性の叫び声
「おとうさん、イエティがー。」

木陰から
「ウッホ、ウッホ」と
吠えてあげました。
985底名無し沼さん:2010/02/02(火) 21:24:50
エエ話ヤw
986底名無し沼さん:2010/02/02(火) 21:56:41
喜んでるのね!?エネごり君

987底名無し沼さん:2010/02/02(火) 22:51:14
なんかあのCMやたらイラつくんだが…
988底名無し沼さん:2010/02/03(水) 08:37:44
>984
眼福眼福

こういう景色見てみたいけど登山したことないから無理ぽ
989底名無し沼さん
スキー場やロープウェイで行けば楽
(西穂高・駒ヶ岳ほか)