【steigeisen】アイゼン・クランポン2【crampons】
385 :
底名無し沼さん:2010/03/11(木) 23:13:06
>>383 みなさん、寒いとこばっかし行くから
しょうがないですね。
386 :
底名無し沼さん:2010/03/11(木) 23:21:40
>362
相手にしてもらえなくて、僻んでいる子供みたいw
あっ、大人でもいるかな。
>>356 >>361-362は単なる初心者をバカにしている荒らし。無視していいよ。
全然12本で恥ずかしいことはない。
但し、特に下りは踵で裾を引っ掛けて頭から落ちて大怪我することがあるから
きちんとした歩行練習をしておくこと。特に下りは要注意。
勿論4本の短爪でも足りると思うけれど12本使って恥ずかしいなんて考えないで良い。
4本とかにする目的は軽量化が第一目標。ではそれ以外どんな時に4本がいいかって??
>>216あたりに答えがあるよ。
388 :
底名無し沼さん:2010/03/12(金) 10:20:17
>>360 それって靴側の爪が長すぎない?
食い込み激しくて靴底が痛みそうなイメージがあるが
8本爪の話題ってあまり出てこないんだな
重量も6本と200g程度しか変わらず
そして歩き心地は12本とほとんど変わらない
森林限界を超えない日本の雪山はほとんど8本で充分だと思うんだが
>>358 >>387だけどまず、アンカーミスでした→
>>356スマソ
で、勘違いするといけないので補足。
>4本とかにする目的は軽量化が第一目標。
→夏の白馬雪渓レベルでは、4本とかにする目的は軽量化が第一目標。
としておきます。厳冬期の冬山で軽量化するのに4本爪になんて
因縁をつけるバカがでてくるといけないんでね。
>>389 > 森林限界を超えない日本の雪山はほとんど8本で充分
だと思うよ、実際。
ただ、6本だと無理だけど8本なら行ける、という状況も
殆ど無いんじゃないかな。
392 :
底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:33:00
傾斜がきつい場合、前の爪で上がる事になるから
6本はつらい。
つま先に刃のある8本なら、その点は使えるのでは。
>>392 あ、同じこと思ってた 同感です
あと6本はどうしても重心が不安定になりがちなんだよな
394 :
底名無し沼さん:2010/03/13(土) 16:55:07
低山しか登らないから山で見かけるのは4本の土踏まずアイゼンばかり。
モンベルの6本使ってるけど、シーズン終わりにしてdaxの4本買ってみた。
軽くて荷物にならないね。
8本の方が安定するのは確かだろう
あとは重さとのかねあい
六本だ八本だって山登りでULとは笑止千万ですね。
>>394 6本で行けるところは4本でも行けるんだろうなぁ。
前爪のあるなしで考えたら、4本も6本も変わらない。
否、4本と6本は全然違うが、6本と8本は変わりない。
つまり出歯12本が必要な山は8本では無理、8本で行ける山は6本でOK。
故に6本と12本の両方持つのが合理的で理想。
中途半端な8本や10本は買わないほうが吉。
これがFA!
おめーらも小さいやつらだな 俺なんか32本
軽アイゼンでは、4本と6本は使い分けられるって事かい?
4本はアイゼンというより簡易滑り止め。
夏の雪渓か冬の平坦な低地用。
それと6本はバランスが悪いと上に書かれていたが、足をフラットに
置く雪道の基本の歩き方をすれば大丈夫。
低山冬季だと使う使わないに関わらず常にザックに忍ばせておく必要から、少しでも
軽いアイゼンが望ましい、その為軽いけど使い物にならない4本や重い8本よりも6本が
軽アイゼンとして現実的ってコト!
確かに奥多摩や丹沢じゃ持参したけど使わないこと多いもんな。
でも持っていかない訳にはいかんし.....
4本爪アイゼン使ってる人からすると、6本は重いし4本で十分だから
ってなるんだよね。
要るか要らないか判らないような山だと少しでも軽い方が良いのは判るけど。
目的によって変わるけれど爪の長さは関係あるんじゃない?
4本短爪は滑り止め程度だけど、木に刺さって抜けなくなることは少ない。
だからと言ってトラバース気味のところじゃ場合によっては使えない。
以下俺なりの考え
12本でいろいろな場所で使って練習し慣れること。基本的には12本をオールマイティに使う。
実際にはアイゼンは必要な場所や状況でのみ使用し、なるべくアイゼンなしで歩けるような技量を付けること。
必然的に脱着が迅速にできるように日頃練習しておくこと。
ついでに雪ダンゴはこまめに落とすこと。時々石が挟まっている時もあるからこまめにチェック。
プラスチックのアンチスノープレートは岩の上ではツルっと滑るよ。ある意味とても怖い。
スキーワックスや、ろうを溶かして底面に付けておくと少しはダンゴが付きにくい。
但し剥がれ易いので効果時間は短い。(何もしないよりは明らかに効果があると認識)
>>403 4本と6本をもってると、出番は4本ばかりになる。
12本が必要な山には滅多に行かないので今のところお蔵入り。
行く山によりけりだな。
奥多摩、丹沢で12本使う奴はいない。
雲取で十本はオーバースペックですか
そう言えばダッくスの4本買ったなぁ。ワイヤーのやつ。
俺は10本とグリベルのスパイダーだな
基本10本でどこでも行く。ちょっとだけ滑り止めが欲しいときはスパイダー
>>408-409 低山の樹氷ハイクくらいなら4本で十分じゃない?
6本を使ってたけど4本を使うようになってからハイキングレベルだと
そっちをもっていくことが増えた。
>>409 明らかに今期冬山デビューのミーハー君!
図星だろ?w
>>411 なんか嬉しそうだな。
グリベルと言えばエアーテックなんとかを
使ってみたい。刃がぎざぎざしてるやつ。
素朴な刃との違いは分かるのだろうか。
エアーテックの歯のギザギザの良し悪しは具体的な実感はできない。
それよりエアーテックは歯が短くミックス帯での取り回しが楽、これに尽きる。
アイゼンケースのお勧めを教えて暮れや
>>414 KAJITAX (カジタックス) アイゼンケース
>414
グリベルの黒いやつ
軽さならグリベルの黄色いやつだろ?
418 :
414:2010/03/25(木) 23:33:50
ありがとう
グリベルの黒い奴って、裏はどうなってんだろ?
ザックの横につけたいんだよね
グリベルって刃を収めるゴムのポチポチは付属してないの?
あんなもんイラン
ザックからケースに入ったアイゼンだして、
んでケースから出してなんてめんどいから
裸で雨蓋の上にくくりつけて終わり。
山の中ではどっちもイラネ。
爪のゴムカバーやケースは家の保管用だよね。
家の保管用で思い出したけど
山行の後に家に帰って、アイゼンほっぽり出したままで寝るの怖くね?
あの、ゴム付けてても、夜中のトイレで踏んだらと思うと。
履いたまま寝ればいいんだよ!
お前頭いいな!
フトン虐待
雪なんか全く関係ない低山縦走してきたばかりだけど、前夜の降雨でぬかるんだ痩せ尾根やガレなんかでアイゼン使ったよ。
春夏秋でもアイゼン欲しいなこりゃ。
なに言ってんだコイツ
テストだが?
429 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 18:13:45
カジタ廃業かい?
んー岳人に書いてあるってスレが立ったのは見た
いつの間にか公式が愚グレなくなってるんだが>火事
432 :
底名無し沼さん:2010/05/18(火) 23:11:26
>>431 カジタはもうだいぶ前から外注サーバー会社倒産でHP参照できなくなっていたよ。
433 :
底名無し沼さん:2010/08/13(金) 07:53:41
いや、実際廃業したよ
後継者いないんだと
在庫売ったら終り
消耗品や修理はしばらくは受けるらしいが
痛くも痒くもない。