妙義山ってどうよ! part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
201底名無し沼さん
玉置浩二大人気だな
202底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:05:35
>>200
ついでにヘルメットも買ってきなさい
203底名無し沼さん:2009/06/25(木) 22:20:33
お盆に、表妙義を、縦走されたかたいらっしゃいます?
特に霊感 強い方
204底名無し沼さん:2009/06/25(木) 22:49:10
ヤマカンと第六感なら自信があるが
205底名無し沼さん:2009/06/26(金) 10:10:58
≫204
おまんはフランキー堺の霊ですね
206底名無し沼さん:2009/06/26(金) 18:36:55
お盆はびっくりするぐらい平安だったが?
地元の人が自分ちと山で亡くなった人の供養もしてるんだって
207底名無し沼さん:2009/06/26(金) 20:59:18
今年は、行方不明の彼が発見されますように。
みんなでローラー作戦でもしないか?
208底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:00:16
水をもらったくらいだから、かなり咽喉が渇いていたのだろう。
電話をした頂上が相馬岳だとすると、そこから下って20分程で国民宿舎への分岐に到達。
地図を見ると分岐から茨尾根のピークの中間点あたり(20分程)、裏妙義側のすぐ近くに水場がある。その水場に行こうとした可能性は高いと思う。
まぁ、オイラが思いつくくらいだから、その付近は徹底的に捜索はされてはいるのだろうけど。
209底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:00:55
水が無くなる(無くなる程の量しか持たなかった)なんて、妙義を知らなかったとしか思えないから水場なんか知らないだろ。
210底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:08:23
水を得て更に進んだんじゃないか?
国民宿舎へ向かう行程で滑落したのなら見つかってるよな
211底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:09:31
高岩山ってどうよ
212底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:34:03
行方不明者の実名で調べたら市民マラソンランナーだったみたい
かなりの健脚者だった模様
しかも地元の登山クラブにも入っていたようだから、山の素人という
わけでもないようだ
玉石あたりですごい勢いで追い抜かれたとの確かな目撃情報があるし、
そこから2時間後に電話してきたとなると場所は相馬岳よりも先な気がするな
健脚者なら鷹戻しのピークあたりまで到達してそう
213底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:54:49
「縦走?俺ならこんな低山大したことない」と、登山家が侮りやすい山No.1それが妙義。
実際遭難者の多くが山に慣れた者や健脚者。
慣れたとか健脚は妙義にではなく「他の山」にだ。

水を十分に持たなかった時点で熟知してなかった、または侮りがあったとしか思えない。

月2ペースで妙義神社から縦走往復してる俺はそう思う。
214底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:58:19
最後の1行が書きたくてしょうがなかった的な
215底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:59:17
意外と近くに眠っていらっしゃるかも。
足元注意で、お願いいたします。
216底名無し沼さん:2009/06/27(土) 00:02:22
慢心も大敵やね
217底名無し沼さん:2009/06/27(土) 00:11:28
地元の山岳会や警察が総出で捜して見つからないんだから、
思いもかけないようなところにいらっしゃるのだろうな
ちなみに幽霊は>>192によると駐車場のトイレあたりにいるようだぞ
霊感の強い奴が居たら本人に場所を聞いてくれ
218底名無し沼さん:2009/06/27(土) 00:39:16
>>月2ペースで妙義神社から縦走往復してる俺はそう思う。
お供します。
219底名無し沼さん:2009/06/27(土) 01:30:43
お供えします。
220底名無し沼さん:2009/06/27(土) 02:23:04
俺なら愛する山で土に返れたら…
ごめん、何でもない。
221底名無し沼さん:2009/06/27(土) 15:10:02
親御さんが毎週末北陸からやってきて
協力者数人と一緒にザイルを背負って
妙義の山中を探しているそうです
今日も会いました
早く見つかることを祈ります
222底名無し沼さん:2009/06/27(土) 15:27:04
親御さん、今も毎週探しに行ってらっしゃるのか
本当に早く見つかってほしいです
223底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:02:50
明日、行くんだけどもしかしたら、行き会うかも。
中の岳神社から相馬岳に抜けます。
224底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:20:27
今日、表妙義行って来た。
半分騙されて…
聞いてないよ、あんな鎖…
けど、何とか大から鎖場越えて
相馬岳まで行けた。
今日一日でレベルアップした気がした

そう気がしただけの初心者です

そう言えば今日も滑落が…
225底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:39:29
トイレが怖くて車中泊できそうにない…
226底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:48:00
自宅の埼玉から長野方面にちょくちょく出向くのですが、
藤岡だか吉井を過ぎた辺りからいかにも西上州らしい
まるで水墨画のような山並みが見えてきますね。
特に際立つのが妙義山。
惚れ惚れしつつも、畏怖を抱かずにはいられません。

皆さんあんな奇岩奇峰に挑んでるんですね、頭が下がります。
227底名無し沼さん:2009/06/28(日) 01:17:39
早朝から登ろうと車内泊するのに、走り屋がうるさくてかなわん!
警察何やってんだ!
俺が寝不足のまま登って死んだらどうしてくれる…
228底名無し沼さん:2009/06/28(日) 01:22:43
走り屋は昼間もいるんだよね
特にバイク
観光客もたくさんいるのに警察は何やってんだ、税金返せという感じ
229底名無し沼さん:2009/06/28(日) 01:24:51
そのくせ深夜のバイパスとかでネズミやってたりするんだよな。
そのすぐそばの側道からの合流車線で道をふさぐような形で仮眠取ってるトラックは捕まえないし。
230底名無し沼さん:2009/06/28(日) 02:20:24
夜に走り屋を赤城と榛名が取り締まるようになって妙義に流れてるんだよ。
月に1度でも土曜の深夜に見回りきてくれたら随分違うのにって、地元民も歯噛みしてた。
妙義・下仁田警察協力してやりゃいいのに!
ある意味登山家の命かかってるぞ
231底名無し沼さん:2009/06/28(日) 08:41:46

-妙義山で滑落 29歳男性が重症-

 27日午前11時10分ごろ、富岡市妙義町の妙義山の通称「鷹戻し」付近で、安中市の会社員、男性(29)が岩場で約50b滑落し、首の骨を折る重傷を負った。
富岡署によると、現場は金洞山の上級者登山道にある絶壁。男性は同日朝、一人で入山した。
232底名無し沼さん:2009/06/28(日) 14:34:13
鷹戻しの「ルート」の概略図みたいの
どこかに転がってないですかね?
233底名無し沼さん:2009/06/28(日) 15:12:34
今、鷹戻し ※表示板には 鷹返し とも書いてある。から帰ってきますた。
俺も単独でした。
鷹戻しは、危険箇所というか・・・落ちないほうがおかしい〜〜
中之岳から入って、鷹返しを下りたのだが、しっかりビレイして下りた。
昨日落ちたやつもよく50メートルで止まったな・・・200m落ちてもおかしくない
鷹戻しも怖かったが、中之岳のルンゼ・東岳の垂直下降も怖かった。
あそこは本当に危険だから、登攀装備は、しっかり準備していくこと。足がかりが悪いので、必ず
ハーネス着用しろ。ちなみに俺は、工事用の安全帯とゴム手袋がお気に入りなので何とかそれで生きて帰れますた
234底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:00:09
>>232
「表妙義縦走」でググれば写真がいっぱい出てくるよ
235底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:22:51
鷹戻しってそんなに大変かな?
普通の男ならよっぽどの高所恐怖症じゃない限り大丈夫だろ。
途中で休めるところあるし。
236底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:40:05
今日は、行き会った人は1人だけでした。
完全装備でした。
237底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:55:57
>>234
グぐってすぐひっかかってくるところは、全体の概略が見えませんので
238底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:08:00
239底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:18:29
まあ、当の本人の技量にもよるし、登りか下りかでもだいぶ違う。
一般ルートでかなり難易度高いから注意して通過してくれ

だけどまあ、妙義山の慰霊碑の多さにはびっくり致しました。
何人お亡くなりになっているのでしょう。
240底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:25:05
>>235
実際あそこで墜ちた人達もそんなふうに考えていたのかもよ、、、
ほんのちょっとしたミス、あるいは慢心が命取りになるんだろうと思う。

明日は我が身、俺も気を引き締めよう。
241底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:30:16
>>233
工事用の安全帯って高くねえか?
ハーネスと値段が変わらねえじゃん?
242底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:30:45
俺もなんの装備もなしで今月登ったが、登山技術とか心構えうんぬんより単純に腕力が必要だ
腕に力が入らなくなったら、すなわちそれは滑落を意味する


243底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:33:08
>>238
どうも

ほしかったのは3枚目ですが、思っていたのとかなり違う印象ですね

一段ごとに右行ったり左行ったりだと思ってたんで
244底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:46:26
>>241
伸びちじみしてなかなか重宝しました。
仮に落ちてもショックアブソーバー着いてるから衝撃吸収されます。
単独で行くときには重宝します
>>243
くだりは上部のトラバースから下りはじめるとき、そのまんます百メートルの高度間
ちんぽこちじみ上がりそうでした。
245底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:34:05
鷹戻し最上部の岩場、途中で休めるところ
ttp://sunshine_love.at.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/1246192342.jpg
246底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:01:38
臭いそうな写真だな
247底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:03:43
妙義山の写真ちょくちょく見るけど霊っぽいのが写ってるのにまだであったことない
248底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:23:54
タルワキ沢に慰霊のレリーフがあるんだけれど、何であんなところで遭難したんだろう。
天狗岳から落ちたの?
249底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:49:57
オレも天狗岳から落ちたのか?と思い現場で検証したことがある。
考えたのが、反対側にある鎖場が当時は無くて大滝からのルート。
今はトラロープで閉鎖されているが、当時は正規ルートだったの
かもしれないな?と。事故があったので新規ルートで鎖を付けた
と推理した。
250底名無し沼さん:2009/06/28(日) 23:28:19
中間道に熊が出たって。
そういう面では縦走は安全だ
251底名無し沼さん:2009/06/28(日) 23:47:09
滑落者が出たり熊が出たり、にぎやかな週末だったな
252底名無し沼さん:2009/06/29(月) 05:35:24
第五石門ってプロの登山家にしか辿りつけない場所にあるのでわからなかったとか
NHKでやってたけど、大砲岩とロウソク岩の間にある橋のことだったのか
別にプロの登山家でなくても中間道から普通に見えてるじゃんw
253底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:27:33
銃走路でも熊見ますた。ほっきり付近
254底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:38:13
255底名無し沼さん:2009/06/29(月) 11:19:50
>>252
大砲岩とゆるぎ岩の間だね。
昔から第四石門から小学生でも普通に見えるよ。
明治時代の文献を元に人が潜れるかって検証されたんでしょ。
さっそく潜ろうとして滑落したアホがいて、すでに侵入禁止の×付けられてたわ
256底名無し沼さん:2009/06/29(月) 17:40:43
鷹戻し。下りの高度感は半端じゃないぞ。
途中、「鎖から手を放すな」の表示があります。というか放せません。
http://wwfm.dip.jp/~takei/2008.04Myougi/activity/IMGP2834.jpg 
257底名無し沼さん:2009/06/29(月) 17:42:49
↑これが一般縦走路なの?
258底名無し沼さん:2009/06/29(月) 17:43:33
鷹戻しの下りより、
その手前のルンゼ2段垂直鎖をよく登れるなと感心する
足がかりが乏しいから懸垂で鍛えてないと無理くさいw
259底名無し沼さん:2009/06/29(月) 17:44:26
↑これが一般縦走路なの?!
260底名無し沼さん:2009/06/29(月) 17:52:28
>>258
あそこの上の段のルンゼは足がかりがほとんどない。滑落遭難の名所だぞ。
261258:2009/06/29(月) 18:04:11
>>260
そうなの?
上の段の方がルンゼ内や周辺に足がかりがたくさんあった
下の段はつるつるしてほとんど足に体重を乗せられなかった
下りでよかったとオモタ
落ちた場合は、下の段の方は助かりそうだけど
262底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:12:26
鎖と違うところに足掛かりあるよ>下の段
263底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:44:50
雨後で濡れてたりするとかなり厳しいよね
264底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:45:46
ガクガク((´д`)) ブルブル…

http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2009/06/28/2009062818044235001.jpg
265底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:50:34
確かにあそこの2段の鎖場は、下りは下の段・登りは上の段が難儀かもしれない
金洞山は、中之岳から登って鷹戻しを下るルートのが難しいかも
266底名無し沼さん:2009/06/29(月) 19:47:11
二段ルンゼの下段は
下から見て右側の木々を上手く利用すると鎖に触らなくても登れるよ。
でも無理して真似してケガしても知らないよ。
267底名無し沼さん:2009/06/29(月) 19:55:21
2段のルンゼってこれ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org184318.jpg
268底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:35:57
>>267
右上の岩が、髑髏に見える
269底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:10:46
鎖を使わなくて登れるすごい人たちがいるのか・・・
たぶんスパイダーマンのような人なのだろう。

西岳から見ると本当にどくろに見られているようだ。コワ
270底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:12:57
大げさだな〜www
妙義山なんてビーチサンダルでも余裕だろw
271底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:38:44
>>270
それってどこの妙義?
石門や中間道ならいざ知らず、縦走で言ってるならある意味尊敬する。

272底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:40:20
では>>270を誘ってオフ会でもするかい!?
273底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:01:23
妙義神社から星穴新道を縦走した人いるんですか?
274底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:06:39
>>270
俺は北鎌と同じぐらいの装備で行くずら
275底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:09:26
>>271
裸足で裏妙義縦走してた香具師を見た
276底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:25:12
>>261
この鎖場に、名前をつけました。
髑髏の頬擦り ※ほおずり
登攀注意
 
277底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:54:13
>>267
二段ルンゼにあらず
中之岳直下の鎖場ですね
278底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:58:34
正しい2段ルンゼはこれやね

ttp://kote.3.pro.tok2.com/trek/diary/55/55d33.jpg
279底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:04:56
>>275
裸足ならまだ納得できるが、ビーサンはないだろって流れじゃないの?
280底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:27:43
ワラジで登るのは、昔の人なら出来そう
俺には出来んけど
281底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:30:46
昔の人は、難所ではわらじを脱いで裸足で登ったそうだよ
282底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:35:01
夏の岩場は熱そうだな> 裸足
283底名無し沼さん:2009/06/30(火) 14:50:20
ムカデやマムシの接吻が待ってるよ>裸足
284底名無し沼さん:2009/06/30(火) 15:12:30
>>278
ここはあまり怖くなかったです。
東岳の鎖のない5メートルぐらいの岩場 足のホールドがなく死ぬかと思いました。
※トラロープはありました。
285底名無し沼さん:2009/06/30(火) 16:16:56
虎ロープのある岩場はあったけど
5メートルくらいもあって難しいところなんてあったっけ?
ヤセ尾根?中間道への分岐?
286底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:30:44
妙義をy縦走するたびに思うのだが、最初に鎖をかけた人は凄いと思う。
287底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:38:19
>>284
左右共に切れ落ちている岩場だね?
>>113 と同じ所だと思う。
288底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:10:24
>>286
ロープならなんとか取り付けてみてもいいけど、鎖運ぶなんて絶対無理ですからぁ
289底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:28:52
鎖なんかは、ヘリで揚げるんじゃないの?
290底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:42:03
>>258
そこは2段ルンゼじゃなくて。2段の鎖場
2段目の登り出しが、オーバーハングしている。足がかりも乏しい
鎖も微妙な位置だよ。ちょっと離れているけど左側に足が引っかかる場所がある。
登りも下りも要注意箇所です。
291底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:14:34
>>290
キミの言う2段ルンゼがどこなのか知りたい。
292底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:17:20
>>291
正解はこちら
>>278
293まこと ◆Vqr/JTiKqY :2009/06/30(火) 23:09:08
星穴行ったことある人います?
294底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:47:35
またおまえか!
295底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:49:47
自分で行って見ればいいじゃない
296底名無し沼さん:2009/07/01(水) 00:24:29
尻穴行ったことはありますか?
297底名無し沼さん:2009/07/01(水) 00:25:29
>>292
>>258の言う2段ルンゼってそこのことじゃないのか?
オイラはそう読み取ったんだが。
298底名無し沼さん:2009/07/01(水) 00:35:10
よーし みんなで金洞山高精細ルート図を作ろうぜ
299底名無し沼さん:2009/07/01(水) 16:04:36
表妙義縦走路の全鎖場でググレれば出てくる

ルンゼ内2段25mの鎖場は15、16
300底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:29:23
登りと下りでもだいぶ違うな。
東岳のトラロープの下りは怖い