いまだにキスリングorフレームザックで登山してる強者いる?
俺らの若い頃の登山部は、1年坊主はキスリング。
2年後半からフレームザック(背負子)購入を許された。
キスリングには様々な思い出がある。
学校でパッキングの練習。
テントをパッキングさせられ背負って校庭をランニング。
初めてフレームザックを買った感動は忘れられない。
みんなケルティかジャンスポーツ、もしくはバックカントリーを選んだ。
俺はフレームの太さからケルティを買った。
シュラフやマットをフレームの一番下にくくりつけて誇らしく歩いた。
腰で支える楽な登山は感動ものだった。
その感動から25年。
俺はいまだフレームザックを使い続ける。
電車でも駅でも立てかけておける。
中学生の息子にはキスリングを強要している。
息子は涙目だが知ったこっちゃない。キスリングで苦労してからいいバックパックを買えってんだ。
たまに変な親父が「俺も持っていたよ!」と話しかけてくる。
持っていただけではダメなんだよ、使い続けることに意義があるんだ。
ねらー山ヲタの中にもキスリングやフレームザックを使い続けてる香具師いる?
2 :
底名無し沼さん:2008/11/17(月) 16:07:07
新しいの買え
自慢にもならん
3 :
底名無し沼さん:2008/11/17(月) 16:15:34
いない
骨董品
リサイクルショップでも売れない
6 :
底名無し沼さん:2008/11/17(月) 17:49:52
絶滅しますた
7 :
底名無し沼さん:2008/11/17(月) 21:59:49
キスリングくれるって言ってもいらない
8 :
底名無し沼さん:2008/11/18(火) 17:50:38
キスリング持ってたんだけどカンバスが腐ってきたのか、とめ具を縫い付けてる部分
が裏当生地ごと裂けちまったよ。
11 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 16:41:12
キスリングってきついだけ。ただの拷問w
>>1 はもう立て逃げか?
現行で出てるアウターフレームやキスリングの紹介ぐらいしろよ
13 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 17:59:40
>>12 フレームは国内じゃ買えないんじゃないの?キスリングも売ってるの?
14 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 19:24:00
16 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:12:30
shuga糞?
17 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:30:36
18 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:37:58
>>17の画像を見て、なぜか私は貝になりたい(フランキー堺)を連想してしまった。
19 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 21:38:03
キスリングには苦しい思い出しかない。
50代です。
一回使用のみで新品同様のナイロン製キスリング(ミズノ)持ってます。
ここを見たら、今度の山登りで使ってみたくなりました。
21 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 22:47:13
>>20 やめとけ。
最近のザックで慣れていたら、ただの拷問でしかなくなるぞ。
おまけにパッキングも難しいし。
23 :
底名無し沼さん:2008/11/20(木) 11:13:41
懐かしいなあ
もうつらい思いはしたくないけどw
24 :
底名無し沼さん:2008/11/20(木) 13:35:47
いあ、今でもフレームザックで山を登ってるわ、おれ。
高校時代から使っててこれといって不便じゃないから、ずっと使ってる。
今時のザックとかはいいんだろうけど、長年使ってる奴の方が慣れてる
から、やっぱいいなぁ〜〜っと・・・
>>24 おれもまた使用できる状態のフレームザックもってるよ。安物だけどパックだけで
50Lくらいのやつ。低山の縦走テン泊には使ったな。
ただオレのはウェストベルトがあまり良くないのでシルバーボーンかなにかの
ベルトに交換しようかな。
26 :
底名無し沼さん:2008/11/20(木) 17:11:29
よく、ナイロンの布地が切れないな。今使ってる人が居ない理由は、ほとんどが切れて
使い物にならないからだぞ。
27 :
底名無し沼さん:2008/11/20(木) 17:32:24
いや、俺のは28年使ってるが、一度も切れていない。
あと、
>>25氏同様安物で、ケルティなどのしっかりしたウェストベルトじゃない。交換という手があったな。
ショイコは楽だよ。
おれのはナイロン生地もまだ大丈夫だし縫ってある糸も結構太いものが使われてるよ。
ただ、ショルダーベルトのフレーム接続部が痛んできているので、そろそろ不安かも。
エバニューの背負子のパーツがそのまま使えそうなので注文しようかな。
29 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 09:52:09
ショイコはまだいいとしてキスリングは絶滅だろ
30 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 10:38:13
31 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 14:38:02
>>30 興味深く見入っちゃったよ。
何か昔のわくわく感を取り戻した。欲しくなっちゃった。
でも、ウェストベルトがないタイプも多いね。肩だけで背負うのかな?
32 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 16:25:28
キスリングと言えば、カニ族
33 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 16:30:50
>>31 基本は肩だよ。
ただ、思い切り背中全体にフィットして支える感じにはなる。
34 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 17:27:03
キャリーボーン使ってる人いる?荷物を積むんじゃなくて、それ用のザックをとりつけて登山してる人
>>34 それって結構するだろ。さかいやでケルティ買ったほうがいいんじゃないか?
>>34 これだろ。
ショイコ AT1130 18900円
ショイコパック AT1132 8190円
2つ合わせて重量3.15kg
パック部分だけで60Lか・・・。
ショイコのウエストベルトが無いもの、ちゃち(腰周りを一周していないもの)なのは
ヤメたほうが無難だよ。肩への食い込みがハンパじゃない。
背中に乗せるように前かがみになっちゃうと今度は腰に悪そう・・・。
38 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 18:22:40
ジャンスポもケルティも、個人輸入すれば、まだアウターフレーム買えるでしょ。でもそれだけの価値があるとは思えないけどw
41 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 18:54:35
いいんだけど、何でオリーブ色しかないの?
昔のケルティーってブルーじゃなかった?
43 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 19:03:51
>>42 ケルティーよりもその横にあるライフルが気になるじゃねえかw
45 :
底名無し沼さん:2008/11/22(土) 09:08:27
懐かしいな
ふと思い出したんだが昔のフレームザックのウェストベルトって面白かった。
フレームからアームみたいなのが出ていて、そこでウェストベルトがつけられて
たりしてたな。
ボクは、64年生まれだけど、中学生になると、ミレーとかシュナードのザックを使ってたよ
良くて、二泊位しかできないんだから、40リットルあればお釣りがくる
京都の北山だと、キスリングは大学の登山部とか社会人の山岳会の人がまだまだ使ってたし、一澤帆布のリュックにビリケリータッシュなんか付けてたら、後光が差してたよ
でも、皆さん、一体どれだけ担ぎ上げるんだよって位の荷物で、何を詰めてるのか不思議だったよ
ヤッパリ、ミカン箱が入るような、デカいスペースがあると何でももってきたくなるんだろうね
48 :
底名無し沼さん:2008/11/22(土) 13:49:08
>>46 それ、ジャンスポーツでしょ。細目のしなりのあるフレームだった。
49 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 09:08:03
ケルティの復刻モデルイイ!買いたい!
ケルティのは確かによさげだし物欲をそそるが、誰かかった人いる?
さかいやの画像を見るかぎりウェストベルトが左右2本、フレームから直接出てないか?
ウェストベルトは腰周りを一周してるタイプのほうが良さそうだと思うんだが・・・
でないと腰が密着せず、荷が重い場合パックがずれて肩に負担がきそうだよな。
背負い心地のインプレが出るまではちょっとね・・・。
51 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 14:49:03
>>50 画像く暗いから、保存して補正してみたんだけど、ウェストベルトは、腰のパッドがあって1本のやつだったよ。
昔みたいな、腰の横までフレームが突き出してるタイプはもう廃れたみたい。
あれは険しい地形だと、フレームが体に干渉して痛かったりするからね。
それと、荷物が本当に重い時だと、とても腰だけでは荷物を支えられないって意見が多かったらしい。
>荷物が本当に重い時だと、とても腰だけでは荷物を支えられないって
>意見が多かったらしい。
これって40kg以上のこと?オレの数少ないボッカ経験によると40kgにもなったら
まっすぐ立ってると後ろに引かれて危なっかしいので前傾姿勢になっちゃってたよ。
フレーム入りのザックだったけど肩ベルトの食い込みもきつかった。
だから背中に乗せるような感じになってたかも。
ただし、もっと強い人ならなんと言うかわからないけどね。
55 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 17:22:44
俺もショイコで40kg以上はないなあ。
57 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 17:39:21
フレームザックの話だと盛り上がるのに、キスリングの話は盛り上がらないね。
俺も苦しくかった思い出ばかりだからなあ。
>>54 ジャンスポは、昔から腰のフィット感が最高だった
ケルティよりも
トラッパーネルソンとかインディアンパックボードも今でも作られてるらしいね。
日本には入ってこないけど。
60 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 17:50:33
>>56 D3は先輩が持ってた!
背負わせてもらったことあるけど、ジャンスポのフレームって細くてしなりがあって、すごいフィットする
だけど、先輩は、ドカッと置いたときかなんかにフレームを折っちゃったかなんかしたなあ
腰の所のフレーム部分
>>47 1964年生まれの厨房でミレーだのシュイナードだとお?(怒)
おまえなんかキスリングに50kg入れて丹沢でもボッカしてろ!
飛行機なんかで預けると、フレーム折られる事があるって聞いた事があるな。
積み卸しの時に放り投げる奴がいるらしい。
63 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 17:55:20
>>61 おじさん何年生まれ?
漏れは67年生まれの消防ですm(_ _)m
やぱしおっさんばかしか…
そらあんた、70年代のモノを熱く語るってオッサンでしょうw
しかし買うとなるとねえ・・・。ケルティの復刻?なら欲しいけどさ。
66 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 18:00:10
やっぱしってキスリング自体最近のヤツは知らんだろwww
キスリングってレインカバーみたいなのって存在してたのかな?
そのまま雨に打たせて当然みたいに思ってた・・・。
68 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 18:06:28
>>67 懐かしいな。
俺は当時、雨をはじくスプレーが流行って、それをふりかけまくっていたよ。
>>67 雨にうたれると、荷物全体が湿っぽくなるけど、キスリングの中に溜まったりする事はないよ。
濡れたら困る荷物そのものを個別に防水しとくのが常識だったし。
小物は菓子缶に入れてサイドポケットに収納したりしてたから、軽量化には程遠かったな(笑)
そのうちザックスレで
おまいはキスリングで十分!
って言葉もでそうだが・・・若いヤツは知らんか。
まあ、5kg以下の荷物だったらキスリングでもいいよオレ。
親が昔買ってくれたのがまだどっかに仕舞ってあったけど最近見ないなあ・・・。
カビだらけかもね。
おかぁさーん、このスレ加齢臭がするよー
臭が糞のキスリングは40L相当か。キスリングって大きさは号表示だったっけ?
しかし40Lザックに荷物をそこそこ入れてウェストベルトなしで担ぐって
今だとすごい違和感ありそうだね。
75 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 18:39:59
違和感っつーか拷問だろw
でも電車でキャンプ地行くときに、座席がなくてもキスリングの上に座って行った思い出が甦るよ。
汗がたっぷりしみ込んだんだろうな。
俺の学校ではキスリングは自分で購入せず、先輩からのお下がりで、また後輩に譲る形。
キスリングを自分で買おうとは思わなかった。
ケロシンストーブも壊れないし一生物だけど、キスリングも一生物だね。
76 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 19:33:34
カニ族のころに使った
夏カシス
>>61 そう、京都の下鴨中学出身です
で、洛北高校
先輩や、父の山仲間には、皆さんご存知の方が多い
そんな環境でも、新しくキスリングを買うなんて、山岳部じかなかったら、有り得ない状況でした
美津濃は、学校向けにオリジナルを販売していたけど、スキー向けに両脇の副室にブーツが入るタイプが主力だったし
一澤帆布でも、キスリングはラインナップから外れていて、馴染み客からの注文も受け付けていなかったよ
77が厨房ということは77〜80年くらい?
もうナイロンザックが全盛だったとおもわれ。
当時ミレーは物凄く高価だったような…
80 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 20:29:24
あの頃、貧乏人の俺はスリーシーズンのシュラフしか持っていなくて、冬場の大月でのキャンプのときに、
あまりの寒さに耐えられず、シュラフの中に衣類を入れたキスリング入れて、その中に足を突っ込んで寝たのを思い出した。
なんというかいい時代だったのか・・・
81 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 20:48:23
平均年齢が50才を越える悪寒
>>78-79 そうです
まだ、量販店はありませんでした
タカダ貿易に直接買いに行ったのも良い思い出です
靴も軽量タイプのザンバランとか、ローバー、スカルパなんかが出てましたね
ボクは、キャラバンシューズだったり、日帰りだと普通のスポーツシューズだったけどね
83 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 23:47:09
キスリングで育った世代なので、現在のそれなりのメーカーのザックなら、特に凝った背面システムでなくとも快適至極(笑)
>>83 面白いサイトだね。ウェストベルトの改造は参考になるとおもう。
オレもアームを出してウェストベルトをフィッティングさせようかと
昔考えたことがあったが・・・
86 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 11:38:02
>>84 >>82です
リュックサックの唄が懐かしいです
縦走だと、リュックを交代で担ぐから、キスリングも担ぎましたよ
タオルを挟んだりしたけど、肩が痺れましたね
87 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 12:21:53
俺は、キスリングの肩の部分にタオルを縫い込んでましたよ。
俺はボーイスカウトでキスリングに出会いました。
自分の荷物を積め、自分の班のキャンプ道具を手分けして積むんだけど、重さがある物よりもきつかったのは、大鍋。
鍋底を背中にしてもきついし、上部にパッキングしても当たってきつかった。
重さがあるデカイテントやフライシートの方が助かった。
今じゃコッヘルしか持っていかないけど、ボーイスカウトだと大鍋で作るカレーや豚汁、闇鍋は通例だったからねw
俺もやはりその後フレームザックへと移行したよ。
キスリングのときは、キャンプはキスリング、日帰りはディパックだったけど、フレームザックだとどんなときにもフレームザックだったね。
>>87 俺は、やかんを外のヒモにぶら下げたよw
他の乗客には迷惑だったろうなw
89 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 14:29:02
>>87 >>86です
父の一澤帆布製キスリングは、肩に分厚いフエルトを縫い付けて貰ってましたね…文句を言いながら、請けてくれたそうです
全く、あの大鍋は何だったんでしょうかね
重くて、安定が悪くて、洗うのも大変でwww
外着けするとみっともないって、怒られてね
昔を懐古するスレですねw
みんなでキスリング背負ってオフでもやれば、やたら盛り上がるかとw
91 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 16:16:57
そういや、キスリングの時代には、アタックザックなるものがあって
側面にファスナーがあって、その上をボタンで留める構造だったんだよね
ナイロンの薄手で、上の縛り口が更に伸びて倍ぐらいの大きさになるものがありました
ストラップはペタンコで、鳩目に紐を絡めるタイプ
今でも、静岡の山岳会が特注してるんですよね
連中は、タマネギとウイスキーのダルマポケットが夜食らしい
92 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 09:15:07
ナップザックじゃなくて?
ナップサックって全国的に通用するザックの種名だったの?
いや、おれもナップサックを思い出した。
中にたくさん物をいれたらヒモが切れることがあったな・・・。
94 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 10:22:41
スーパーでも、いまや中国製のザックばかりで、ナップサックはレア
95 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 14:41:09
みんなのキスリング、フレーム うpしてよ☆
96 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 16:27:40
みんな脳内だから無いんだよ
97 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 17:05:28
明日で良ければアップするよ。
98 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 17:17:31
99 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 18:31:08
ついでに芦沢一洋氏の「バックパッキング入門」(だったとおもうが)の
アウターフレームの項もうpきぼんw
半分位「遊歩大全」のパクリなんだけど、訳者自ら先に出版してしまったと言うアレか(笑)
もうネタが尽きたか。だれか再発ケルティ買ったやついる?
ヤブが被らないような開けた縦走路では使えそうだけど・・・
102 :
底名無し沼さん:2008/11/27(木) 17:17:13
67年生まれの若輩者ですm(_ _)m
俺のをうpします。エバニューのバックカントリーという物です。
13才中2で、購入して、スレ主さんと同じく今でも使っています。
今でもあるのかなぁ、池袋のビッグカメラ本店の裏の方の線路沿いの店でした。そこでオプチマスも買った思い出あります。
壊れているところはないですが、やはり一番加重がかかるウェストベルトの付け根がちょっと劣化していますね。
ジャンスポやケルティのような、腰にジャストフィットするようなタイプのベルトじゃないですが、俺は単独ばかりなんですが、1泊ばかりで、30kg程度しか積まないので、腰で支えることはできます。
荷物を上に持ち上げて、腰でビシッと締めて肩の部分を締める感じですかね。
他の方々と同じく、ウェストベルトだけは替えたいです。
腰にフィットするスポンジをベルトに後付けできないですかね。
もしくは新しいウェストベルトつけるとか。フレームはドリルでいくらでも加工できそうだから、部品さえあればですが。
http://niyaniya.info/pic/img/1619.jpg http://niyaniya.info/pic/img/1620.jpg
103 :
底名無し沼さん:2008/11/27(木) 17:22:17
ネタ投下
村上教授のJanSports・カーソン90使用記
http://psycho01.edu.u-toyama.ac.jp/backnumbers.html のまんなかあたり
>2007年8月
>層雲峡からトムラウシ山へ
>70歳のおばさん。バックパックに興味を示したので、20キロのバックパックを背負わせる。
>腰のベルトを締めると重量が抜ける。「私でも背負える」と感激していた。「重さが消えた訳
>ではないのよ」とは言っておいた。
>ガイドはフレームパックを見て感激。「そうだ、フレームが良いんだよな」と昔、山小屋で
>使っていた思い出話をした。しかし、天気は下り坂。みるみる内に黒い雲が湧く。この時、
>利尻では暴風雨。
>>102 ウェストベルトならエバニューのショイコのが使えないかい?
シルバーボーンとかだったらショルダーベルトも使えそうだね。
どっかのスレだったけどショイコにオスプレーのウェストベルト(アルゴン用か?パーツとして購入可)
をショイコに付けている人がいたことが書いてあったので気になるが、もちろんそのままでは
取り付けられない。そこでベルトなどに使われる厚いナイロン織地にハトメを売ってを工業用ミシンで
縫い付けられないかな、と思ったことあるよ。問題は工業用ミシンだがテント屋などで
してくれるかもしれないね。
105 :
底名無し沼さん:2008/11/28(金) 10:35:35
106 :
底名無し沼さん:2008/11/28(金) 11:17:55
キスリングはくれてももういらんけど、キャンバス地のシンプルなアタックザックなら軽登山用にちょっと欲しいな。
108 :
底名無し沼さん:2008/11/28(金) 12:29:05
部活動のキスリングには、たいていマジックででっかく自分の名前を書いてるので
今見ると、恥ずかしいし、もう使えないw
109 :
イブの夜もひとりぼっちスレ住人:2008/11/28(金) 13:59:51
ときどき落ちたときは、バスタオルを入れたキスリングを枕に寝るよ。
毎晩、自分の人生を呪いながら眠るけど、キスリングを枕に眠る日は、あの匂いに浸りながら、夢で昔に戻るんだ。
それじゃあみんなで「昭和枯れススキ」でも合唱しようじゃないか
111 :
底名無し沼さん:2008/11/29(土) 07:30:19
たまにはショイコで登山もいいかなとは思うが、キスリングでは二度と嫌だw
木の背負子だと、いちいち縛るのが結構面倒くさい。
アルミの背負子なら、バイクなんかのゴム紐やタンクネットが使えるけど…
>>112 おまえ・・・ペーターは木の背負子でクララを山のてっぺんまで何度も運んだんだぞw
114 :
底名無し沼さん:2008/11/29(土) 22:46:35
俺もさすがに木のショイコはないなあ
木と縄で出来た背負子を林業家の納屋でみたことある。
当然ウェストベルトはないよ・・・。
116 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 12:57:30
ショイコ+ウェストベルトってどっから出てきたの?
木の背負子にも腰に縛り付ける紐が付いたのがあるけど、あれは前かがみになった時に荷物が前に倒れないようにする為だったんだよね。
大量に荷揚げする時は、かなり高く積み上げるから。
エバニューなんかのアルミの背負子はちゃんとしたウェストベルトが付いてるのがあるけど。
118 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 20:54:14
俺も一時期キスリング登山で粘ったが、ウェストベルトつきのザックを背負った瞬間、世界が変わったよw
119 :
底名無し沼さん:2008/12/05(金) 18:07:01
俺はしっかりキスリングとニッカズボンで登山してますが?
120 :
底名無し沼さん:2008/12/07(日) 19:55:11
121 :
底名無し沼さん:2008/12/08(月) 14:58:43
122 :
底名無し沼さん:2008/12/08(月) 16:01:02
123 :
底名無し沼さん:2008/12/08(月) 16:02:39
さかいやのケルティー売り切れたよorz
買おうと思ってたのに・・・
他に売ってるとこ知ってる?
124 :
底名無し沼さん:2008/12/09(火) 14:18:14
ケルティサイトから個人輸入すれば?
125 :
底名無し沼さん:2008/12/11(木) 09:42:38
タイオガいいね
巨乳にキスリングという刷り込み詐欺
127 :
底名無し沼さん:2008/12/12(金) 15:22:58
>>127 もちろん。ただし、販売店によってはアメリカ・カナダ限定の所もある。
eBagはダメだった気がする。backcountry.comは大丈夫だった。
それくらい自分で調べること。
129 :
底名無し沼さん:2009/01/09(金) 15:16:29
ケルティのフレームザック売り切れたね
自分はキスリングは合宿の時よかったけどな
朝の時間ないときパッキングが簡単だったし
左右のバランスさえとれてりゃそんなにきつくなかった
131 :
底名無し沼さん:2009/01/09(金) 16:42:26
横のポケットにポンチョ入れたりツェルト入れたり便利だった
サイドポケットは確かに便利だよね。
133 :
底名無し沼さん:2009/01/18(日) 18:34:25
キスリング使ってみたけど疲労が半端じゃないよ
横のポケットとかサイドポケットなんて言ってる時点で
131や132はキスリング使いじゃないのはわかった。
フツーにポケットで通用するけどなにか?
136 :
底名無し沼さん:2009/01/20(火) 10:38:35
あそこはポリタンク入れるところだよね
138 :
底名無し沼さん:2009/01/20(火) 13:31:57
139 :
底名無し沼さん:2009/01/20(火) 18:00:51
セピア色のスレッドだ・・・・
140 :
底名無し沼さん:2009/01/20(火) 18:38:32
そもそもパタゴニアは、テロリストを支援しているんだから
信用する方が、どうかしている。
誤爆テロかよw
142 :
底名無し沼さん:2009/02/02(月) 14:45:10
フレームザックの人は居るが、キスリングの人は皆無
143 :
底名無し沼さん:2009/02/04(水) 15:40:32
居ない
144 :
底名無し沼さん:2009/02/07(土) 00:09:46
たまにヤフオクで、旧日本軍の背嚢とか出てるけど、それより使いにくいの?キスリングとやらは
145 :
底名無し沼さん:2009/02/07(土) 09:40:59
キスリングはパッキングがすべて。
パッキングが上手ければ、結構楽しめる。
枕にしたり、寝るとき足を入れたり、電車ではベンチにもなるw
めんどくさいと言って箱入れちゃうと角が摺れてきます。
147 :
◆mvbFO12ssg :2009/02/23(月) 15:12:20
湯島の片桐の持ってるけど、さすがに今は使ってないぉ。
うわああ。。仕事休みに覘きにきたら・・・こんなスレが。
67年生まれの若輩です。エバニュー使ったなー。気室が分かれててポケット有るからパッキング楽だった。
今でも1気室ザックは敬遠しますね。
キスリングかあ・・・キャベツ一玉を大鍋でコンビーフと一緒に煮て食いました。
大ブス、小ブス、と並んで懐かしの記憶になってます。
フレームザックスレ、いつのまにか落ちてたんだよなぁ…
前スレ:アウターフレームパック使い求ム
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1101967558 キスリングはともかく、フレームザックは今でも実用的だと思う。
っていうか、使ってる。肩で背負うタイプだけど。
良い点は、「パッキング技術なんか要らない」「俺みたいに背中に汗を
かきまくる人は、ザックの背中に当たる部分が濡れない」。
欠点は「横幅が広い」「今のザックと違って仕切りがあるから
緊急寝袋として使えない」くらいだ。
(ただし、安物は仕切りが無いものがあるw)
前スレで紹介されていた、チタンフレームで横幅が狭いやつ
なんか良いんじゃないか?
150 :
底名無し沼さん:2009/03/01(日) 14:41:42
懐かしいっすね。
キスリングからフレームザックへの移行期、ほんと画期的でしたw
鍋が背中にゴツゴツ当たらなくて済んだし。
なんか、ジメッとしたときの、キスリングの独特の臭いを思い出すなw
ageときますねw
151 :
◆mvbFO12ssg :2009/03/10(火) 13:12:03
背負子にキスリングをつけてた香具師も結構いたぉ。
152 :
底名無し沼さん:2009/03/10(火) 14:37:11
オスプレーの新しいアトモスとエクソスは、どちらも同じ形式のフレームだけど、
四角にフレームが組んであって、腰と頭が当たるところがへこんでいる。
ジャンスポーツのフレームザックと発想が同じで、外からフレームが見えなく
なるようにした感じ。
実際、アトモス25に無理矢理15kg荷物を詰め込んで背負ってみたが、
きちんと腰骨に荷重がかかるようになって、後に引っ張られることがない。
平成に入ってから兄貴のお下がりのフレームザックをはじめて背負ったが、
あれほど感動したことはない
実家に置いといたら親が捨てやがった
154 :
底名無し沼さん:2009/03/29(日) 09:54:48
>>153 そりゃ、キスリングからフレームザックに変えたときは天地がひっくりかえるほどのカルチャーショックだよwww
去年アウターフレームのザック、通称”アリスパック”と言うやつを買いました。
そうです、ベトナム戦時にアメリカ兵が担いでいた奴です。
買ったはいいけど、今の所尾瀬へ一回担いで行ったきり。
156 :
底名無し沼さん:2009/04/01(水) 13:09:53
つうか、日本でも冬山登山だとフレーム担いでる人をたまに
見るんだが、そんな珍しいもんになっちまったのか。
157 :
底名無し沼さん:2009/04/01(水) 13:11:24
いつの時代だよw みねーよw
158 :
底名無し沼さん:2009/04/01(水) 23:12:05
アリスパックというとつげひさよし愛用のアレか。
あのオタクっぽいおっさん、たまにテレビ出てくると面白いな。
本人、いたって大真面目なあたりがまた面白い。
>158
元傭兵でサバイバル術のプロらしいけどね。
例えがみんな戦争絡みだから、山歩きに活かすのは難しいだろうねぇ…
フレームザックを腰で背負うタイプに改造したいんだけど、
現在のアタックザックとかの幅広腰バンドだけってどこかで手に入らないかな?
もちろん、「左右のベルト部分だけ」じゃなくて、一体型で。
161 :
底名無し沼さん:2009/04/06(月) 13:34:40
162 :
底名無し沼さん:2009/04/06(月) 13:36:01
163 :
160:2009/04/07(火) 09:00:49
>>161-162 ありがとう。
でも、すでに2月末に聞いて、こんな返答が来てるのよ…
すみません、御社が扱われているタトンカ・ショイコAT1130に
付属しているウエストベルトは単品で販売可能でしょうか?
また、その場合、価格はいくらになるでしょうか?
メールありがとうございます。
申し訳ありませんが部品として用意いたしておりません。
破れ等の破損が生じたのであれば、修理対応になります。
修理価格はお預かりした後のお見積もりになります。
AT1130をお求めいただいた販売店、またはお近くの登山用品店・
アウトドアショップにてご相談をお願いいたします。
株式会社エバニュー アウトドアDiv.
164 :
底名無し沼さん:2009/04/07(火) 09:52:01
アタックザックなら、しろうとでも裁縫等で応急処置可能だけど、
フレームはそうはいかない。だからフレームは無くなったんだよ。
理解しろよw
165 :
底名無し沼さん:2009/04/07(火) 10:00:24
>>164 決めつけ乙。
俺、普通に同じフレームザック27年使ってるけど一度も壊れなし。
裁縫で直る程度の壊れだったら、アタックザックでもフレームザックでも一緒だろ。
実際にアタックザックの主要部分が山でぶっ壊れたら裁縫で修理なんてできるのか?数十キロの荷物に細い糸が耐えられんの?
166 :
底名無し沼さん:2009/04/07(火) 10:06:57
フレームから微妙にフレームザックにすりかえ乙
フレームぶっこわれたらって話なのにすりかえ乙
どんなところが壊れても、裁縫で、応急措置は可能だよ。あくまで応急措置だ。
フレームはそうはいかない。ガムテープでも限界あり。
こないだ見かけた引越し屋が集団で背負子のことをセオイコ、セオイコと呼びにくそうに呼んでた
>>166 フレームなど壊れない。以上。
ジャンスポーツの細いフレームじゃない限り。
169 :
底名無し沼さん:2009/04/10(金) 15:21:06
じゃ、現在のベストチョイスは、エバニュータントカショイコとバックのセットですか?
エバニューのオレンジのフレームの奴がりサイクル屋で6800円だった
買うかどうか思案中
171 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 16:42:25
この間、オレンジフレーム実物を好日山荘で見たが、腰ベルトがちゃちいぞ?
神田の石井にmountain smithのscoutっていうフレームザックが売ってた。
>>171 オレンジフレームじゃなくてオレンジボーンじゃないかい?
本来背負子とフレームザックのフレームは似て非なるモノで、背負子には振れ止め程度のウエストベルトしか付いてないのが普通。
でも、オレンジボーンにはオプションで幅広のベルトが別売りされてたハズ(昔はなかった)
174 :
底名無し沼さん:2009/05/04(月) 16:56:09
>>173 いや、その幅広のベルトだけ売って欲しいんだが
175 :
底名無し沼さん:2009/05/26(火) 18:57:26
俺もフレームザック持っているが、多分4〜50Lくらい。
もっと大きなフレームザックがあれば多用するんだが。
あの幅広腰ベルト、どこかで売っていないかな。
いいな、フレームザック。
厨房のときあこがれていたけど、いざ買おうと思ったらアタックザックの時代になってた。
友達の借りて背負ったのが唯一の経験。旅を感じさせるよな。
>>177 軍用で良ければ、”アリスパック”と言うのを探せばいい。
179 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 17:33:49
180 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 17:35:31
↑ブラクラ
何故にブラクラ?w
荒らしの傘丼君かな?w
ブラクラじゃないけど、財布がやばくなる人が出てくるかも。
183 :
底名無し沼さん:2009/05/29(金) 06:47:35
いや、欲しくならない
もっとジャンスポーツみたいにスタイリッシュなフレームザックが欲しいんだ。
184 :
底名無し沼さん:2009/05/30(土) 11:03:15
一、二泊のテン泊にはケルティーの小型の
赤いフレームパックを愛用。
エバニューのキャスター付のフレームパッ
クも便利で現役。
スウェーデン軍の35Lのフレームパックもウ
エストベルトやチェストストラップを買い足し
て使っているが、なかなかよい…
ケルティのタイオガなんかは大丈夫かもしれんけど、安物のフレームザックって、30kgも入れるとフレームが歪んだり壊れたりし始めるよね。
186 :
底名無し沼さん:2009/05/30(土) 11:09:43
昔のジャンスポはしなったが、昔のエバニューとかも大丈夫だったよ。スチールだったし。
今のオレンジボーンとかの方が怖いかも
>>186 15年位前に買ったオレンジボーンは40kg積んでもいまだに大丈夫だよ。
>>87 >キスリングのときは、キャンプはキスリング、日帰りはディパックだったけど、
>フレームザックだとどんなときにもフレームザックだったね。
内容物が7kgあたりを超えると、20リットルくらいのデイパックよりも、本体重量2.5kgの
40リットルフレームザックの方が軽く感じる件。
189 :
底名無し沼さん:2009/06/19(金) 19:10:02
確かにディパックよりもフレームの方が使えるね。
あ
191 :
底名無し沼さん:2009/06/20(土) 15:06:59
加齢臭に満ちたスレですねw。
自分は若いころはアルミの背負子に
でかい段ボールケースを
くくりつけそこに荷物をぶち込んで
使ってました。 山であったじい様が
若い人の発想はすごいなぁとか笑ってた。
ちょっと質問です。
「アウターフレームザック、40リットル」の場合、
一番下の、ビニール袋に入れたシュラフとかを置く
空間部分も含めて「40リットル」なのでしょうか?
化繊の布袋部分だけで40リットルあるのでしょうか?
193 :
底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:03:26
>>192 基本、布袋部分だけでしょ。
空間部分だけだったら、
長さ5mの竹竿3本載せても
これで何リットル?
195 :
底名無し沼さん:2009/07/03(金) 18:15:22
単独縦走で、フレームザックは無理がありますか?カタログ値の容量が足りない気がします。
>>195 ザックに収まりきらない荷物は、フレームに括り付ける。
197 :
底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:46:15
>>195 >>196さんに同意。
俺は、結構フレームに、自転車の荷台用のようなゴムでくくりつけるぞ。だから、ザック自体の容量なんてあまり関係ない。
フレームザックで一番重要なのは、腰ベルトのフィット感のみ。
198 :
底名無し沼さん:2009/07/12(日) 11:08:45
ただのフレーム(ショイコ)だけでも相当量くくりつけられるからな
こんなスレあったのか・・・。
ニュートップのフレームザックが俺の青春でした。
大学入ったらロウのでかいザック買ってそればっかになったけれど。
まだ実家にあるかあ。
捨てられちゃったかなあ。
フレームザックかっこいいな。うちの工場でアルミ溶接が出来れば作っちゃうんだが。鉄で作ったら重いわな。
202 :
底名無し沼さん:2009/08/02(日) 15:08:41
一年ぐらい前キスリング背負ったおっさんを熊谷駅で見た。
204 :
底名無し沼さん:2009/08/03(月) 09:11:23
俺のキスリングはアイガースポーツの強力(ごうりき)75cm。
79/12に使用したのが最後で合亀を修理してから使っていない。
ただ未だに捨てられず家の天井裏に置いてある。
因みにアイガースポーツがあったのは84年頃まで??気が付いたら夜逃げしてしまった。
ケルティ氏は17才だか18才ん時に最初のフレームを作ったらしいね。
木と綿ロープ製で、まだ現存してる。
207 :
底名無し沼さん:2009/08/03(月) 12:01:07
>>203 俺は西武池袋線で数年前見た。
キスリング背負ったオヤジで、昼間〜夕方、池袋からの急行電車に乗ってくる。
ちょっと頭がいっちゃってるっぽい。
結構有名。
でも、数年前で消えた。
>>204 俺のキスリング使用ラストは、81年。それからはフレーム。
キスリングは後輩に譲って、後輩も後輩に譲ったはず。
>>205 今さら買う人いるのか。
初心者にはパッキングの練習になるのかな。
小さめのサイズらしいけど、それじゃ尚更必要性がないかと。ハイキング向きかな?
>>206 画像UPプリーズ。
208 :
底名無し沼さん:2009/08/15(土) 07:53:30
キスリングは一生使うことないだろう
209 :
tamago:2009/09/03(木) 16:26:05
詳しい人いたら教えてください。身長165cm、体重55kgですが、今度ジャンスポーツのCarsonを買おうと思っています。体にフィットするでしょうか。御教授をよろしく。
210 :
底名無し沼さん:2009/09/03(木) 16:44:49
165あればフィットするはず。
俺は中学のときに165でジャンスポ使っていた。体重は60以上あったが。
腰がゆるいということはないだろう。
carsonは色が悪いな。
211 :
tamago:2009/09/04(金) 12:45:39
返答してくれてどうもありがとう。
Carsonかエバニューのバックカントリーを試してみようと思っています。
村上先生も重荷を担ぐにはフレームザックしかない、とおっしゃっていましたし。
バックカントリーってブランドで、今でもフレームザックあるの?
エバニューブランドでは、フレーム売ってるよね?
213 :
tamago:2009/09/04(金) 13:59:32
バックカントリー、中古で探せばあるようですよ。
荷が40kg代になると、背負子なら大丈夫だけど一部のフレームザックは細いフレームとかが曲がったりして壊れはじめる。
215 :
tamago:2009/09/04(金) 17:47:48
中古のバックカントリーは大丈夫でしょうか?
まあ、40kgも持つことはないと思うけど。
216 :
底名無し沼さん:2009/09/04(金) 18:44:24
中古品の状態に不具合がなければ大丈夫ですよ。
>>215 25年以上バックカントリーだけど、まだ大丈夫だよw
フレームは大丈夫。
一番負担がかかるのは、フレームとザックのつなぎ目だけど、まだ大丈夫な模様。
219 :
tamago:2009/09/05(土) 09:05:13
バックカントリーの使い心地はどうですか?
lowe alpine のソフトパックを使っているのですが、
重量が20kg以上だと肩に重みが食い込んでつらい。
バックカントリーなら腰で担げますか?
220 :
tamago:2009/09/05(土) 09:09:43
見たところ、バックカントリーのウエストベルトはCarsonのものに比べて
貧弱そうだけど・・・
221 :
底名無し沼さん:2009/09/05(土) 10:26:28
>>219-220 もちろん、今のエバニューのタントカショイコブラックのような、ビシッとくる腰ベルトは採用してない。
ただの腰ベルト。
だけど、俺は思いきり荷物を上げて、思い切り腰で止めちゃうけど。30kgまでくらいなら平気じゃないかな。
このスレの最初の方でも書かれていたけど、俺も、ちゃんとした腰ベルトに移植したいと思ってるよ。
中古のバックカントリー狙ってるようだけど、俺は、新品とタントカショイコブラックと、ザックのセットをおすすめするけどなあ。
たんとか
を使って短文をつくりなさい。
225 :
底名無し沼さん:2009/09/06(日) 10:40:34
タントカを、小遣いを削って、たんとか買いますた
たんとかるび2人前
227 :
底名無し沼さん:2009/09/06(日) 21:19:33
インフルエンザにかかり、たんとかたくさん出ますた
しょこたんとか可愛いよね
229 :
底名無し沼さん:2009/09/07(月) 15:26:08
昨晩、夕食時、たんとかぼちゃを食べますた
231 :
底名無し沼さん:2009/09/07(月) 15:34:54
232 :
底名無し沼さん:2009/09/07(月) 18:20:26
いったんとかいにでてきたら、田舎に帰るのが嫌になりますた。
234 :
底名無し沼さん:2009/09/07(月) 18:31:02
とか、たんとか言いながら、結局落札者はこのスレの住人の悪寒wwww
235 :
底名無し沼さん:2009/09/07(月) 22:19:48
漏れはタントカショイコブラックを買いましたが、俺の姉貴は、ダイハツタントカスタムを買いますた
236 :
tamago:2009/09/08(火) 08:36:20
ニュートップというフレームザックも、中古で
探すとあるようですが、使えるものなのでしょうか。
しっかり腰で担げますか?
>>236 ウェストベルトは付いているけど、海外メーカーのフレームより背負子に近い構造のが多く、過重の多くをショルダーストラップに依存しているモデルが殆どだった記憶がある。
238 :
tamago:2009/09/09(水) 16:29:12
タトンカの背負子も欲しいけど、値段が...
タトンカ背負子のウェストベルトだけ売ってくれ…
240 :
底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:33:44
昔、ボーイスカウトやってた時にフレームザック使ってたんですけど、
それが押入れを漁ってたら20年ぶりくらいに発掘されました。
兄弟でボーイスカウトやってたので3つも出てきました。
1つは何のタグも付いていないので、どこのものか不明ですが、
他の二つはニュートップのmakalu dxってやつなんです。
ニュートップというのを検索してみると今はもう存在していないみたい
ですが、どういった位置づけのメーカーだったんでしょうか?
(今で例えると○○みたいな感じとか・・・)
たしか、上野のODボックスか秋葉原のニッピンで買った気がします。
>>240 >昔、ボーイスカウトやってた時にフレームザック使ってたんですけど
生意気なボーイスカウトだ。
キスリングで我慢しろ。
>>240 エバニューみたいに小物からザックやコッヘルまで出してた総合メーカー。
コフランとかと被るような小物も沢山出してた。
ニュートップの前は東京トップって名前だったな。
243 :
底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:43:04
漫才師みたいな名前だなw
244 :
底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:16:30
>>242 おお!すばやい返答ありがとうございます。
なるほど総合メーカーだったんですか。
よくよく調べてみたら、どうやら90年に廃業しているようですね。
エバニューといえば食器セットとかクッカーとか当時買ったものが
今でも現役ですけど、中でも2リットルのポリタンクが冷蔵庫の
麦茶入れとして大変重宝しています。
245 :
底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:50:39
見たことも使ったこともないので、経験者がどうしてみんな「つらかった」と
連呼するのかわからないのですが、理由をぜひ教えてください。
♪15…16…17とぉ〜
18だっから〜♪
♪1年2年は夢のうち〜
3年目の浮気ぐらーい大目にぃ見ろよ〜♪
250 :
底名無し沼さん:2009/09/12(土) 10:45:27
ジジイばっかだな!いい加減に汁!
3つのお願い聞い〜て〜♪ 聞いて欲しい〜の〜♪
251 :
底名無し沼さん:2009/09/12(土) 11:08:47
ケルティの小さなサイズやスゥーデン軍のフレームパックを
担いでいるよ。バックカントリーのキャスター付のも現役。
猟用ならフレームのはあるが迷彩なんだ。
背負子なら釣具屋に売ってんだがなぁ・・・ 安物だけど。
大量に担げそうなのは、見たこと無い。
>>245 フレームが無く、「ただの袋状態」で、しかも、縦長ではなく横長の
リュックを背負って歩く状態を、脳内でシミュレーションしてみれば
わかると思うよ。
(今でも、20リットル程度のザックはフレームもなにも入っていないものが多いから、
今時の若者でも背負った事があるだろう? アレを脳内で巨大にしてみそ)
255 :
tamago:2009/09/13(日) 15:57:08
ついに手に入れました,中古のバックカントリー!嬉しいな....
しかし、中古のフレームザックを手に入れて喜んでるのは俺くらいか...
皆様、今度は使い方を教えてください。
256 :
底名無し沼さん:2009/09/13(日) 17:24:27
258 :
tamago:2009/09/18(金) 13:57:55
カメラがなく、画像は出せません。あしからず。
アルミのフレームで、一部にスリ傷があります。
地面に置いたときにあたるところ。アルミフレームに
穴があいたりするといやなので
エポキシ樹脂で表面をコーティングしましたが、
他にいい方法があるでしょうか。
ともかく、これならソフトパックと違って
30kgくらいの荷物が持てそうです。
山に行くのが楽しみ。
>>258 めったな事じゃ、アルミフレームに
穴は空かないよ。
260 :
tamago:2009/09/21(月) 10:52:45
山に行ってきました。
今までソフトパックでは担げなかった重いものが
バックカントリーならかなり快適に担げました。
これからはフレームザックしか使えなくなりそうです。
こんなにいい道具があったとは。
アドバイスしてくださった皆さんに感謝。
261 :
底名無し沼さん:2009/09/21(月) 15:54:29
俺もいまだにバックカントリーフレームザック愛用してるよ。
軽登山でも、ディパックよりもフレームザックを使っちゃう。何でも入るし、電車でもフレームあるから立てかけられて楽だし。
このスレ、フレームザックの話ばかりですね
キスリングはもうダメですか?
ダメです
266 :
tamago:2009/09/23(水) 15:34:16
キスリングは使ったことがないけど
非常に評判がよくないので、まったく使う気が起こらない。
ミズノのフレームザックつかってる爺さんを見かけた。
グループの殿をつとめていたので、多分つわものなのだろう
268 :
tamago:2009/09/28(月) 12:51:13
村上先生が本で書いておられましたが、
ミズノのフレームザック(campic mate?)は腰で担ぐことができず、
肩で担ぐものだからあまり良くない、と。
よくそんなザックで山を歩けますね。(それも高齢者)
269 :
底名無し沼さん:2009/09/28(月) 13:06:06
この前初めて見たけど、斬新すぎて逆にカコイイとマジ思った俺は変態ですか?
最近細長に上まで積んでるのしか見てなかったからちょい気になった。名前もなんてキュートなのぉ!
270 :
tamago:2009/09/29(火) 08:28:07
ミズノのフレームザックは写真で見たことがあるけど、
実物を見たことがない。
カッコイイなら見てみたいですね。
フレームザック自体を山であまり見かけないからなー。
村上教授はぼろくそでしたね。キャンピックメイト。
トラッパーネルソンそのままのデザインとあったけど、写真を見ると確かにトラッパー。
するとトラッパー自体もやっぱり駄目な代物だったんだろうか。
構造を考えると「腰で背負えず荷重も分散されない小〜中型パック」だもんなあ。。
272 :
tamago:2009/09/30(水) 14:05:39
私は”村上信者”です。村上先生は私にとっては神に近い存在。(^^)
>>269 普通にカッコ良いだろう <フレームザック
274 :
tamago:2009/09/30(水) 17:20:56
村上先生の言うとおり、最初からフレームザックにしておけばよかった。
ソフトパックを2〜3使ってみたけど無駄だった。
重いものはソフトパックでは担げません。
フレームザック万歳。
276 :
底名無し沼さん:2009/10/02(金) 17:36:07
おっ、こんなスレあったんだ
俺もジャンスポーツに憧れていたくちです
また買いたくなってきた(笑)
それでも私はトラッパーネルソンが欲しい。
278 :
日記:2009/10/03(土) 19:48:52
本日、”アリスパック”を担いで木道を歩いていた所
後方に転んで、フレームの腰にあたる部分が思いっきり
脇腹に食い込みました。
数分間悶絶していた事は、言うまでもありません。
279 :
tamago:2009/10/04(日) 16:25:51
アリスパックって、山で使えますか?
何キログラム位の荷物を背負えます?
でも、なかなか安くは手に入らないみたいですね。
この間、御徒町のお店へいってみたけど、置いてなかった。
280 :
278:2009/10/04(日) 18:05:16
>>279 尾瀬をうろつく程度になら、一応使える。
ただね、当方が持っている個体だけなのかは知らないけど、
有事の際にアリスバックをはずす為のクイックリリース金具が
背負って歩いている最中に外れる事があるんだよね。
だから、クリックリリースが出来ないように
ひもで縛って使ってる。
281 :
底名無し沼さん:2009/10/05(月) 13:09:50
今時こんなもの使っている奴は,変わり者で,人に迷惑をかけても何とも感じない奴くらいだろう。
第一すれ違う時に迷惑だろう。
雨が降ったらビショビショになるし。
と言っているワシも昔は使っていた。
口元の長い紐を引っ張っていかにかっこよく結ぶか,他の人のリュックを見たものだが。
282 :
tamago:2009/10/05(月) 13:19:20
>>280 アリスパックは日帰りなら使える、ということでしょうか。
ザックにテントやマット、寝袋が入る場合は使えないんでしょうね。
だとしたら、買わなくてよかった。
283 :
278:2009/10/05(月) 20:28:17
>>282 当方はこれでテン泊した事が無いので、その程度しか言えません。
ただ、手元資料(コンバットマガジン11月号)によると、
M型で23キロ、L型で32キロまでの荷物を運搬する事を
考えて作られたとの事。
また、ザックに入らない様なテントやマット、シュラフなどは
パックの上下やフレームにくくりつける事が出来ます。
ま、よっぽど思い入れが無いのなら、あえてこれを選ぶ必要も
無いかも知れませんがね。
ま、値段で言うなら、このサイズのフレームザックでは、
安い方だと思いますがね。
284 :
tamago:2009/10/06(火) 12:37:22
>>283 ちなみに、いくらくらいだったんですか?
中古のバックカントリーは5000円以下でした。
(25年前の発売当初のときは新品で○万円だったそうです。)
285 :
278:2009/10/07(水) 08:04:46
>>284 アリスパックMサイズ、フレーム付き新品で¥20000-ぐらいだったかな。
買った理由は、フレームザックを買おうと考えて、
まっさきに思いついたからです。
286 :
278:2009/10/07(水) 08:08:27
追加
確かに、アリスパックの中古は¥10000ぐらいのもあったんだけどね、
中古のサープラスはなんか怖くて・・・
287 :
tamago:2009/10/08(木) 08:53:42
23kgの荷物を背負えるなら、本格的なバックパッキングにも何とか使えますね。
しかしアメリカ軍の兵隊さんはこれを使って全部背負っているのでしょうか。
テント、マット、シュラフ、食料、武器弾薬と、ぜんぶ担げるのかな。
¥20000!?
アリスパックMサイズ、フレーム付きって、現在のザックみたいに
腰で背負うの?
昔と同じ肩で背負うの?
後者なら、もっと安いのがありそうだけど。
289 :
278:2009/10/08(木) 18:17:58
>>287 アリス装備の時代はテントは2人で1つだし、マットは
ポンチョライナー兼用だったはずだし、食料はMREだから
全装備はいるんじゃないかな〜、と考えます。
>>288 手元資料によると、
”正しく背負った場合は、ショルダーストラップが肩から軽く浮く”
と書いてあるので、腰で背負うタイプだと思います。
結構幅広なバックストラップもついてますし。
290 :
tamago:2009/10/09(金) 17:48:30
MREって、何?
教えて。(^^)
米軍が採用していた、主にレトルトを主体とした携行食料。
システム的には優れているが、さほどコンパクトでも軽量でもなく、大量のゴミが出るのが難点。
以前日本でも登山用品店で新品を売っていた事があるが、米軍の放出品は袋に製造年月日も消費期限も記載されていないので、食べない方が良い。
メニューのバリエーションは豊富だが、全体的に日本のレトルト食品より薬品臭が強く、特に美味しいモノではない。
こんな所か。
292 :
288:2009/10/09(金) 23:47:15
293 :
底名無し沼さん:2009/10/10(土) 08:09:31
これ、フレームとくっつけるところの画像見たいな。
俺のフレームにつくか、この画像だけではわからん。
>>293 当該サイトに”対応商品”と書いてあるから、それ以外については
期待しない方が宜しいかと。
295 :
288:2009/10/11(日) 12:08:56
何をおっしゃるウサギさん。
なんなら、自分で別の布を使って縫い付けちゃったり出来るのが、
アウターフレームザックの良い所だろw
とりあえず、注文しといた。
14日に入荷発送だから、16日にでも画像をうp出来ると思う。
296 :
tamago:2009/10/14(水) 06:13:53
このあいだ、神田のさかいやスポーツに行ったらザック売り場の片隅に
keltyのフレームザックがあった。
大人が使うには小さいのでおそらく子供用の Yukon か Jr.Tioga というやつだろう。
値札がついてなくて、片隅にほっぽってあったのは、売れないから
片付けられてしまう寸前なんでしょうね。
もしほしい人がいたらお店と交渉すれば少し安くしてもらえるかも。
自分のエバν背負子にも
>>292を試したいと思った。
もんベル特有の神経質な意地の悪い作りでなければ幸せになれそうな気がする。
ベルガンスのフレームザックがほしい。
日帰り用に30Lクラス。
以前は高くて手が出なかった。
299 :
tamago:2009/10/19(月) 18:23:24
300 :
底名無し沼さん:2009/10/19(月) 22:50:40
Yahoo!
301 :
底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:40:04
おらへんおらへん、ニッカーズボンもね
302 :
288:2009/11/16(月) 14:28:03
303 :
底名無し沼さん:2009/11/18(水) 18:10:44
ゴールドのフレームかっこいいな。俺は黒い塗装だから、古めかしい。
304 :
底名無し沼さん:2009/11/18(水) 18:50:19
すげー、自分でそこまでできる人もいるんだな。
俺は10年前くらいのDANAの60Lくらいのフレームパック持ってるけど、
山には登ったことないな。
高さもあるしバッグ部分の幅も体からはみ出すからひっかかりまくりだろう。
>>304 そんな、ヤブが茂っている場所ばかりじゃないし、高さに関しては、
現在のザックの方が高いよ。
306 :
底名無し沼さん:2009/12/09(水) 17:23:08
何で今、化石を引っぱり出してこようとするの?最新の物で登るのが最適だよ。
>>306 >>149参照。
最新の物に、サイドポケットが2つ以上あり、2気室で、サイドや底面に
カメラ三脚を付けるベルトがあり、上の口に簡単なフレームみたいなのがあって
重量物を上に括りつけても下の方に下がって行かない(ザックが潰れない)、
というものがあれば、そっちにするよ。
トレーニング用に、フレームザック欲しい。
今は使わなくなったザックに、重り入れて歩いてるんだけど、もっと重くしたい
背負子にブロックでもくくりつければ?
>>310 ヒップベルトが付いてるのが見つからないのだが
そもそもヤフオクとかの中古品と値段が対して変わらないし
トレーニング目的ならヒップベルトなんかなくても良いんでない?
かえって本番で良い背面調整システムの付いたザックを背負った時、楽に感じるかもよ。
背負子でもしょぼいベルト付ならあるだろう。
それにタオル巻きつければ、ヒップベルトっぽくなるんじゃ?
>>313 う、うん... でも、ヤフオクの中古の開始値見ちゃうと、なんかね...
今のトレーニング用ザックが壊れたら考えるわ
山岳救助の隊員が20lのポリタンク3個背負ってトレーニングしてるyoutubeあったな
救助者を運ぶためとはいえ、恐るべしだよ
316 :
底名無し沼さん:2010/01/07(木) 12:31:44
>>316 お前、自衛隊員の訓練を知らないな?
レンガを何個ザックに入れると思う?
318 :
底名無し沼さん:2010/01/19(火) 13:15:25
おまえら、去年売り切れた、ケルティーの復刻版フレームザック、楽天で売ってるぞ。
俺も注文した。
その代わり、もうタントカショイコブラックを売ってるところがない…。
319 :
底名無し沼さん:2010/01/21(木) 16:17:22
kelty買った
どこも売り切れだな
321 :
あいうえお:2010/01/23(土) 17:34:50
keltyはどこで手に入れたの?
322 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 08:27:43
ケルティ復刻版はまだ楽天で売ってる
2万円台後半
スレ住人は早く買え
323 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 22:33:14
現在タントカを売ってるところをたんとか教えて下さい
325 :
底名無し沼さん:2010/01/25(月) 18:09:46
売り切れじゃねえか
327 :
底名無し沼さん:2010/01/29(金) 20:32:44
もうタントカは買えない?
ケルティは、買う人いなくて余ってる?
328 :
底名無し沼さん:2010/02/01(月) 18:56:21
ケルティ、嫁さんにもう一個買うよ。
早く買わないと売り切れるよ?
329 :
底名無し沼さん:2010/02/07(日) 19:24:56
スナグパックのスリーカ・フォース(色コヨーテブラウン)やライペン・パーシモンハイクは
なんか昔のキスリングを思い出させる感じだなっ。65インチのキスリングに25Kgぶち込んで1週間
縦走した頃が懐かしいよ。
今担げばカコイイのに...
俺?俺はいやw
331 :
底名無し沼さん:2010/02/13(土) 09:23:31
キスリングにニッカ履いて登山しているヤツ、俺知ってるよ
一回、どっかの山ん中で、中年の遭難者を偶然助けたんだって
たいした遭難じゃなかったんだけど、精神的にも弱っていて、俺の友人を見て、
幻覚を見てるだか、タイムスリップしてしまっただか喚いていたらしい
まあ、キスリングだと、幻覚や幽霊扱いされるかもしれないが、
フレームザックだと、ベテラン扱いされる不思議。
(もちろん、変な目で見る人もいるけど)
初めてケルティーの復刻版フレームザック売ってるの見た
ちょっとだけ欲しくなった
334 :
底名無し沼さん:2010/02/19(金) 20:31:21
ケルティ背負ってると、普通に玄人に見られるから不思議w
335 :
底名無し沼さん:2010/02/21(日) 11:09:48
336 :
底名沼:2010/02/21(日) 21:33:40
栃木県のあるアウトドア店にmountainsmithのフレームザックがおいてある。
大人用じゃなくて子供用のやつ。地方の店にフレームザックがあるのは
かなり珍しいと思うけど、皆さんどう思いますか。あれ、売れるのかな。
少し心配。売れなかったら、その後の流通経路はどうなるんだろう。
格安でリサイクルショップへ行ってしまうんでしょうか。
「どう思いますか」と聞かれましても…意味がわかりません。
世の中、売れ残るものはフレームザックだけじゃないでしょうに。
俺の妹が売れ残ってます。
339 :
底名無し沼さん:2010/03/07(日) 14:09:18
僕も独身、紹介して
今年で53歳になりますが、良かったら貰ってやってください。
342 :
底名無し沼さん:2010/03/23(火) 14:32:51
これ、俺も欲しい。
このクラスのフレームザックで2kgは軽いのかな。
それにしても、なんで今頃売り出し始めたんだろう。
いまなら売れると思ったんでしょうか。
keltyやJansportsのフレームザックって、今売れてるんでしょうか。
343 :
底名無し沼さん:2010/03/23(火) 15:54:22
じゃ、俺の当時のバックカントリー、ヤフオクで高く売れるなw
>>341 フレーム横幅が37センチ。これは昔のと同じだな。
新しく作るなら、ここは7センチは細くして欲しかったところ。
今風の実用的なウエストベルト付き。これはポイントが超高い。
お値段は17850円とリーズナブル。
上に、後に張り出したアルミ横棒があって、寝袋をくくり付ける事が可能という、
フレームザックの良さをわかっている。
(でも取り外し式にしたせいで強度は…? 基部がプラスチックに見えるし)
45リットルと言っても、実際は45リットル+アルファなわけだ。
下の気室の開け方は、これまた今風の∩型チャック式?
それともこれは下の気室の背中にポケットが付いていて、そのポケットのチャック?
345 :
底名無し沼さん:2010/03/25(木) 12:27:52
これ、欲しいけどまだ中古のバックカントリーがまだ十分使えるから
買うにしても当分先の話。
私の場合、あまり人が歩かない低山へいくことが多いので、水場があるかどうか
わからないから水を必要十分な量を持っていく。だから水の重量だけでかなり
重くなるので、フレームザックは必需品。いま流行のultralight backpacking
なんて絶対にできない。フレームザックを使いながらの軽量化には努めているけど
なにかいい軽量化の方法があったら教えて(クランポンパッチや不要なストラップは
全部切り落としたけど)。
>>345 >>292を、ギスケの荷締めベルト、幅25ミリタイプを4個くらい使って、
フレームザック腰部の、フレーム&あて布にくくりつけるとか。
問題無く使えるか保証はしないけどw
軽量化よりも、腰で背負う化の方が現実的だと思うな。
土曜日、高崎のホームだからでフレームザックしょってる人見た。
十数年ぶりに目撃した。
348 :
底名無し沼さん:2010/03/30(火) 08:28:07
フレームザックを使う人って、軽量化には熱心じゃないの?
フレームザックを使っても、やっぱり荷物は軽いほうがいいと思うけど。
僕はいろいろ軽量化の工夫をしている。ライトを小さいものにしたり、料理の
必要がない食料にしたり、テントの代わりにタープにしたり。
長時間歩くときは荷物が軽いほうが断然楽。軽量化の工夫をしないとすぐに
1kgや2kgは増えてしまうからね。
>>348 ん?
>>346に対するレスか?
荷物は軽いほうがいいだろう。
>>346は、「軽量化よりも、腰で背負う化の方が現実的」という話で、
軽量化の否定はしていない。
350 :
底名無し沼さん:2010/04/05(月) 08:23:51
ちなみにザックの重さはどれくらいですか(トータルで)
>>350 俺のは2.5kg。
それに「モンベル スーパーウイッシュボーンダブルフレーム
ウエストパッド #1223426 Lサイズ」を加えて3.0kgくらい?
インナーフレームのザックだって、50リットルで2.3kgくらいだから、あまり変わらない。
352 :
底名無し沼さん:2010/04/06(火) 16:14:47
わたしのバックカントリーはもともとの重さが2.4kg。不要なストラップや部品は
切り取ったから、多分今は2kgぐらいだろう。
極端に軽量化する人は1kg以下のソフトパックを使うらしいけど、そんなもの
では私は怖くて山にいけない。そういうのを使う人は偉いと思う。
353 :
底名無し沼さん:2010/04/06(火) 17:37:06
>>352 >不要なストラップや部品は 切り取ったから
おいおい、俺もバックカントリーいまだに使ってるけど、不要な物なんてねえよwww
>私は怖くて山にいけない。そういうのを使う人は偉いと思う。
おまえの方が怖いよw
354 :
底名無し沼さん:2010/04/07(水) 18:11:08
そうかな・・・
マジレス
この板はIDが出ないので、頭の弱い荒らしが寄ってくる。
フレームザック買ってみたら、腰の締め付けが金属じゃなく樹脂だった。
なんか弱そうだけど大丈夫かなあ。
357 :
底名無し沼さん:2010/04/09(金) 18:32:58
メーカーと品物の名前は?ケルティとかエバニューとか有名なメーカーの
ものならまず大丈夫だろう。
新品じゃなくて、ebayでジャンスポーツの旧型。
ものは新品に近い。まあ使ってみます。
360 :
底名無し沼さん:2010/04/10(土) 18:55:14
俺は、バックカントリーのフレームザックを使っているが、腰ベルトが、ただのバンドなんよ。
意味があるのかぜーんぜんわからん。
取ってしまってもいいかなと思ってるけど、取ったらやっぱり肩がつらいかな?
何であんな腰ベルトなんだよ。
単なる固定用(振れ防止)のバンドなら無論肩に荷重がかかるから分散した方が良いと思う。
スレの上で出てたウエストベルトを使ってみるのも手かもしれん。
昔はこれでみんな耐えていたんだから合理性って分からないもんだな。
ただのバンドだったとしても、取り去ってしまうと何かの弾みでお辞儀した時に後悔する。
背負子でエラい目にあった事がある。
363 :
底名無し沼さん:2010/04/11(日) 08:25:33
じゃ、いまだにキスリング使ってる俺が一番勝ち組だな
364 :
底名無し沼さん:2010/04/13(火) 23:42:03
このあいだ、REIのフレームザックがyahooのオークションに出てた。
はじめて見たし、ああいうものが日本で流通しているとは思わなかった。
3000円くらいで売れてたみたいだけど、だれが買ったんだろう。
ざっくまにあ
3年前にREIのアウトレットでフレームザック買った(送料込で110ドルくらい)。
あまり使ってないが、いい買い物したと思ってる。
国内のソフトパックで同じ容量の買うと20000くらいがデフォなんだな・・・。
367 :
底名無し沼さん:2010/04/16(金) 18:15:10
使い心地はどうですか?REIのフレームザックに興味があるんだけど。
>>367 ブランドはケルティですけどね。
登山じゃなくて3日ぐらいのキャンプだったからハードな使用に関してはなんともいえないけど、
テントやらマットやらの嵩張るものはオートバイ用のメッシュネット使ってくくりつけちゃえば良いので
パッキングが楽!!
本格登山じゃなかったら絶対フレームのほうが楽チンだと思う。
今尼でユーコン(49リットル)とトレッカー(64リットル)が5割引なのでキャンプデブーしようとしてる友人に
薦めてるとこです。
369 :
底名無し沼さん:2010/04/17(土) 07:55:08
確かにパッキングはしやすいね
俺の場合、フレームザックの上部にいろんな物を積み重ねていって、最後に自転車荷台用ゴムで、フレームにくくりつけちゃう
フレームが荷台代わりになるからねー
371 :
底名無し沼さん:2010/04/25(日) 16:15:23
REIのフレームザックって、ケルティで作ってるんですか?メーカーはケルティ?
全部一澤帆布からのOEM供給ですよ
片桐の一番小さいキスリングが、整理してたら出てきた。
あとダブルヤッケも。
374 :
底名無し沼さん:2010/05/29(土) 13:27:28
どんな奴でも、経験者ならば口を揃えて
「あれは拷問だった」と遠い目をする、そんなキスリング。
俺のいた部では90年代後半でもまだキスリングだった。ふざけんな。
快適そうに登ってく他の登山者が心から恨めしかった。
初めて近代的なアタックザックを買った時の感動ったらなかったな…
キスリングって、貞子とキスするホラー映画だっけ?
キスどころか、子供まで出来ますけどね…らせん…
今時フレームザックはまだしも
キスリングなんてあからさまに不便なだけの廃物使うとか
単なるバカか偏屈極まる頑固かどっちかだろ
グレゴリーのエボリューション欲しかったなぁ
379 :
底名無し沼さん:2010/07/16(金) 13:20:50
連休中に近くの低山を歩く予定。もちろんフレームザックを使って。
背負子はいまでもたまに使うよ。
でも学生時代から30年近く使い続けているのはホエーブスのコンロだけ
学生時代、山岳部でキスリング背負わされたけど、それが普通って思ってた。
卒業後、フレームザックの一大ブームが来た。山渓などの山雑誌も挙って特集を組んだ。
自分はバックカントリーの一番デカイやつを買ったよ。
腰で背負うってこういうことかって、正に目からウロコだったな。パッキングも楽だし、シュラフを下にマットを上に括り付けて颯爽と縦走に出かけたモンだった。
ところが使い始めて三年目の時、南アの馬鹿尾根を仙丈から三峰に向かう途中、確か高望池辺りだと思うけど休憩してからザックを背負うとしたら、ショルダーベルトが外れた!
一瞬何が起こったか解らず、え?え?って思ってよく見たらショルダーベルトを留めてるピンが抜け落ちてた。
反対側の取り付け部分を見ると、ピンは細いリングで抜け落ちないように留まっているだけだった。
こんな安っぽい仕様になってるなんて思っても見なかった。数十キロの荷物を背負って何日も歩くのにこんなんでいいの?って思った。
良く見るとピンも擦り減ってて細くなってるし、たった三年でこんなになるんじゃダメだな〜って下山後即ミレーのアタックザック買いにいったよ。
たかがピンとリングなんだから、自分で補修できて良いじゃない。
俺も、リングが一個どこかに行っちゃったけど、代わりにネジとナットで
抜け落ち止めしたよ。
383 :
底名無し沼さん:2010/07/19(月) 15:37:18
日光の低山に1泊2日で行ってきた。やっぱりフレームザックはいいなー
重荷が運べるから
誰かエバニューの新しいフレームザックを買った人いませんか。
いたら使い心地をおしえてほしいんだけど。