♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part 87
アルプスみたいに上高地にも登山鉄道作れよ
ジャンダルム駅できたらいいな
てっぺんでカップラーメン食うのが夢なんだ
>>953 岳沢からスイッチバックで上がっていくんだよな
涸沢側は最低コルの付近まで斜面伝いにアブト式で
最低コルから三俣はケーブルカーで良いか?
>>948 工事車両が入ってるから大正池どころかずっと先まで除雪されてる。
奥穂高行最終電車です。
次は喜美子平、次は喜美子平〜。
>>948 トンネル出たところで雪崩がよく起きる。
除雪してもダメ。くりぬかなきゃ。
>>957 寝過ごしたらタクシーつかまえられるのかな?
(有)カモシカタクシーがお待ちしてますっ!
人の知らない道を知っているプロ
初乗り料金は六文です。
三途の川か
お金がある方は東邦航空へ
この大雪、年末まで続くのか
出かけられん
967 :
底名無し沼さん:2008/12/27(土) 09:38:06
年末年始は荒れそうだな。
ワクワク!
969 :
底名無し沼さん:2008/12/27(土) 23:40:04
北ア 折戸岳 雪崩で2名遭難
by JOCK-TV
<雪崩>北アで2人不明か
岐阜県警高山署に27日夜入った連絡によると、
同県高山市の北アルプス抜戸(ぬけど)岳(標高2812メートル)東側の奥抜戸沢付近で同日午後、
雪崩が発生し、4人組のパーティーが巻き込まれ、うち2人が行方不明となった。
同署は28日朝から、救助のため現地へ向かうことを決めた。
行方不明となったのは静岡市の男性2人とみられる。
ほかにも巻き込まれたパーティーがないか情報収集を進めている。
岐阜地方気象台によると、27日の岐阜県飛騨地方の天気は雪で、
午後4時過ぎには飛騨北部に雪崩注意報が出されていた。【奈良正臣】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000094-mai-soci
ナムナム(-人-)
972 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 02:26:08
なぜあんなに寒波大雪報道がされてたのに
突っ込んでいったんだよ、、、
20日頃から突っ込んでる学生は大変だな
もう降りてんのか?
どうせ公務員だろ
>>970 弓折→双六でも目指して秩父沢を詰めていたのかね。危険だね。
雪崩で登山客2人不明=北ア・抜戸岳の斜面−岐阜
12月28日0時16分配信 時事通信
27日午後3時半ごろ、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス・抜戸岳(2812メートル)の東側斜面で雪崩が起きた。
巻き込まれたとみられる男性2人が行方不明になった。同じパーティーの男性2人が同市の新穂高登山指導センターに届け出た。28日午前6時から県警山岳警備隊員らが救助に向かう予定。
行方不明となっているのは、静岡市葵区上足洗、教員桑原義仁さん(48)、同市駿河区池田、会社員塚田征義さん(39)。
高山署によると、4人は同日午前7時すぎ、同センターから抜戸岳に向け入山。標高1500メートル付近でテントを設営し、
桑原さんと塚田さんは午後2時半ごろ、翌日のルートの下見に向かった。テントに残った2人が同じ方向に雪煙が上がったのを目撃、捜索したが見つからなかったため、下山して届け出た。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081228-00000002-jij-soci
977 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 02:51:27
>>976 は?
センターの中の人も入山とめなかったのか??
数日前から入ってしまってるならともかく、27日朝だろ、、
>>976 1500m付近って事は登山道が左股谷と分かれる二股の辺りかね。
天気は快晴。なので突っ込んだんだろうな。
ちょっと前が暖かくて、雪が融けてからその後の寒気で凍てついた
その上にどか雪だから、表層雪崩がどこでも起きやすい状況なのにね。
そんな俺も、今、美濃戸口に到着したとこw
槍のライブカメラではいい天気だね
981 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 03:17:34
ありがと。
ヤバそうだったら、行者でテント張ってビール&鍋でのんびりします。
983 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 03:31:43
984 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 03:33:21
ア抜戸岳で雪崩 2人不明 短時間で大量降雪か
2008年12月28日 朝刊
27日午後3時半ごろ、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプス抜戸(ぬけど)岳(2、812メートル)の東斜面で雪崩が発生し、
静岡県の静岡山岳会の4人パーティーのうち静岡市葵区上足洗、常葉学園橘高校教諭桑原義仁さん(48)と、同市駿河区池田、
三菱電機社員塚田征義さん(39)が巻き込まれ、行方不明となった。28日早朝から岐阜県警山岳警備隊員らが救助に向かう。
高山署によると、4人は27日午前7時ごろ、高山市奥飛騨温泉郷の新穂高温泉から抜戸岳を目指して入山。午後2時半ごろ、
標高1480メートルの小池新道入り口付近でベースキャンプを設営。桑原さんと塚田さんの2人がルートの偵察に向かい、
雪崩に巻き込まれたという。積雪は約1・5メートルあった。
雪崩はベースキャンプから500メートルほどの斜面で発生し、テントに残っていた2人が雪崩の雪煙を目撃した。
直後に発生現場付近を約2時間にわたって捜したが、見つけられず、捜索を断念。新穂高温泉に下山し、午後9時40分ごろ
新穂高登山指導センターを通じて同署に届けた。
登山計画によると、パーティーは26日に出発し、29日に抜戸岳に登頂し、30日に下山予定だった。
桑原さんは登山歴20年で冬山も同10年のベテラン、塚田さんは冬山ともに登山歴3年という。
岐阜地方気象台によると、雪崩があった27日午後3時ごろは、抜戸岳から最も近い観測地点の高山市奥飛騨温泉郷栃尾は
晴れで、気温マイナス0・8度、風速は西2メートル。
同4時11分には、高山市などの飛騨北部に雪崩注意報が発令された。
また、前日まで雪が降っており、短時間で大量の降雪があり、既に積もっていた雪の上にできた層が滑り落ちる表層雪崩があった可能性もある。
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008122802000069.html
985 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 06:16:01
986 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 06:44:59
うーん今 山中なんだがフラグ立ちかけてる気がする
速報
岳沢ヒュッテは、再建を断念し、廃業することになった。
俺は抜戸も抜戸もまた溢れ来る欲望に orz
30歳から登山始めて40歳から冬山って遅すぎね?
991 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 08:42:40
なんで冬に登山するかねえ
故人の生前最期の言葉は「フラグが立った」でございました。。。
>>990 というかあの状況であの山域に入って、
偵察しに行ったのがこの山歴かって感じ。
俺はこれからゲレンデで滑る。
995 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 09:55:19
撤退しますた
997 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 11:24:56
998 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 11:34:50
この年末年始は楽しみだな。
俺を踏み台にしやがって!!
1000 :
底名無し沼さん:2008/12/28(日) 11:48:59
1000ずり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。