【映画】 劔岳 点の記

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柴崎
オフィシャル
http://www.tsurugidake.jp/
2宇治長次郎:2008/10/18(土) 16:48:54
2ゲット
3底名無し沼さん:2008/10/18(土) 21:46:11
夏に最終ロケを剣沢小屋裏でやってた
ケータイのムービーで撮ったよ、うpする勇気はないけどなw
4小島烏水:2008/10/18(土) 21:57:07
>>2
氏ね!!
5はつよ:2008/10/19(日) 02:47:55
ハァハァ、よしたろうさん、おかえりまだかしら
6柴崎:2008/10/19(日) 23:26:20
>>2
長次郎タンハァハァ
7鶴次郎:2008/10/19(日) 23:45:39
アッー!
8底名無し沼さん:2008/10/20(月) 00:18:20
今、読んでるage
9底名無し沼さん:2008/10/21(火) 17:29:44
なにこのホモスレ
10底名無し沼さん:2008/10/21(火) 17:44:45
早く観たいなぁ
俺は楽しみだな。

いや、ホモじゃないぞ?
11底名無し沼さん:2008/10/22(水) 00:12:10
先日の情熱大陸見たんだが、
しっかしあの監督、映画人としては凄いのかもしらんが、
人間としてはカナリ嫌なヤツだな
12底名無し沼さん:2008/10/22(水) 15:47:51
tes
13底名無し沼さん:2008/10/22(水) 18:49:00
801スレでやれ
14底名無し沼さん:2008/10/23(木) 07:41:35
まさかこの映画も全編色フィルター映像なんじゃないよな。近年の日本映画は演出家の能力が壊滅的レベルで、バカみたいに安直にフィルター使いやがる。
最近、山岳シーンでフィルター使ってる映画に遭遇したけど、その監督は狂ってると思った。ま、この監督もそんな程度なんだろうけど。
期待はしていない。
15底名無し沼さん:2008/10/23(木) 15:59:25
これって明治に未踏峰の劔岳登頂、ヤタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
と思ったら、1000年前に登ってますたという話?
16底名無し沼さん:2008/10/23(木) 21:17:22
>>14
そのとおりです

>>15
そのとおりです
17底名無し沼さん:2008/10/23(木) 21:26:50
>>16
山を題材にした映画で天然色を出さないなんて、それはない。絶対ない。いくらなんでもそこまでの バ カ はこの世の中には存在し得ない。そんなの人間の能力を超越してる。そんな演出家いるはずない。

18底名無し沼さん:2008/10/24(金) 08:53:03
>>17
そのとおりです
19底名無し沼さん:2008/10/25(土) 11:03:08
>>18
>>1の特報の予告を見る限り、フィルターがかかった映像だね本当に。山岳モノの映画としての価値は皆無。脳が溶けてんだな、この監督も。がっかり。呆れたわ。
20底名無し沼さん:2008/10/25(土) 11:10:56
撮影で登って絶景を目の当たりにしても、その美しさをそのまま観客に伝えたいと思う感動も感性もないような監督なんだな。
制作費10億円か。丸々ドブに捨てるなんて勿体無いことするな。
21底名無し沼さん:2008/10/25(土) 20:15:27
>>20
それはドキュメンタリーでやればいいわけであって、現在の映画にその方法論を用いるのは間違い。
映画の映像とは、作り込むことによって効果的にストーリーを引き立たせる役割を負っているんだから。
オレも今年剱に登ってあの素晴らしい絶景を味わったので、そういう気持ちはわからんでも無いがね。
22底名無し沼さん:2008/10/25(土) 21:16:50
>>21
間違ってないよ。一方向でしか見られない、狭い映画を創ってしまうのは偏った思想に基づく害悪にすぎない。フィルターを使えば簡単に劇場映画のふいんき(なぜか〜)を出すことが出来る。
演出家としての能力がそこまでだと認め、演出を放棄している証。
山岳を題材にした作品に、どういう客層がつくのか。物語はもとより、「山も楽しみたい」と期待して劇場に足を運ぶ新しい客層が生まれるだろう、そのためにどうしたらいいかと想像も出来ない貧弱な感性の演出家に10億円も託すスポンサーにもびっくりだしガッカリだ。
それよりも何よりも、美しいものを美しいままに映したいという気持ちがない演出家が、日本の映画を造っている事にひどい落胆と失望を感じずにはいられないんだよ。
23底名無し沼さん:2008/10/25(土) 23:07:49
マジレスしていいのだろうか。

>>20=22
そこまで含めて芸術なわけだろ。

ピカソの絵を見て「良い」と思う人もいれば、
「デフォルメしすぎ」という人もいるし、
「幼稚園児以下」という無感覚な人もいるわけだ。

芸術には作り手の主観が反映されてしかるべきではないのかな?
>撮影で登って絶景を目の当たりにしても、その美しさをそのまま観客に伝えたいと思う感動も感性もない
じゃなくて、
撮影で登って絶景を目の当たりにして、その美しさを自分だけの表現で観客に伝えたいと思う感動と感性を持っている
監督なんだな。

まあ感受性の乏しいヤツは何を見てもやっても、何を説明してもダメなんだけどな・・・
2421:2008/10/25(土) 23:08:29
>>22
ハイハイ、フィルター無しマンセーね。
まだ出来てもいない映画の評価を下せるなんて、あんたも大したもんだな。
オレには出来ない芸当だ。
オレは単に一般論を述べただけで、あんたの気持ちもわからんでも無いと書いたとおり、
あの素晴らしい絶景を作品中で上手く使ってもらいたいのは同意見だし、何も全否定して
いるわけじゃない。
ただ、現在の映画制作において映像に加工をするのは演出上至極当然だし、取って出しの映像を
そのまま使うのはドキュメンタリーの分野だということ。
これを否定したら、昨今の映画作品の存在価値すべてを否定することになるんだか、あんたは
どうなんだ?
それに、予告編だの特報だのというものは本編の監督が作っているものじゃないって
知ってるか?
あんな短いフィルムを見ただけで作品をこき下ろす事は木を見て森を見ずの愚か者の所行
だと思うが?
まぁ、所詮2ちゃんの戯れ言だし、これ以上言及するのは止すことにするよ。
本気でこの作品をこき下ろすつもりなら、実際に完成した映画を見た上でするべきだな。
2523:2008/10/25(土) 23:12:36
>>24を見て釣られたことに気付いた...おrz
26底名無し沼さん:2008/10/25(土) 23:19:53
全部CGだから安心汁
27底名無し沼さん:2008/10/26(日) 00:57:01
登山者のサングラスを通した映像なんだよ。リアルじゃないか
28底名無し沼さん:2008/10/26(日) 02:13:48
しかし…点の記読んだけど
全然面白くないな
29底名無し沼さん:2008/10/26(日) 02:16:38
>>28
お前若いだろ
あれは一定以上の年齢にならないと分からない。山岳冒険ものじゃないからな。
世のしがらみとか不条理とかが分かって、それを引き受けていかなければならないとか
そういう経験を経ないと良さの分からない話。
俺も20代の初めに読んだときは全然面白くなかった。最近再読したら、非常に面白かった。
30底名無し沼さん:2008/10/26(日) 07:34:47
関係者が立てた宣伝スレだったか・・・
そうかもなとは思ってたけど。
フィルター映像が「自分だけの表現」とは…もう正当化に必死すぎて自分でも何言ってるかわけわかめなんだね…
この板で宣伝スレ立てるなら「山岳モノですよ〜」ということなんだろう。物語より山岳映像を売り込もうと。ドキュメンタリー要素も兼ね備えてるつもりだったわけだ。
31底名無し沼さん:2008/10/26(日) 08:40:24
あ、「山岳映像=ドキュメンタリー」てわけじゃないからね。
32底名無し沼さん:2008/10/26(日) 22:40:57
関係者が立てたら、>>1-7みたいな流れになるわけないしw
自分の気に入らないスレは、全部関係者が立てたスレに見えるのかw
33底名無し沼さん:2008/10/26(日) 22:50:16
そのへんの演出力に だ け 長けているのが現代の映画人。哀しく、嘆かわしいこと。
34底名無し沼さん:2008/10/26(日) 23:02:32
はは、バレタか
35底名無し沼さん:2008/10/26(日) 23:10:19
よくわかんないけど、>>34はおすぎって事でぉk?
36底名無し沼さん:2008/10/27(月) 20:13:35
>>30
日本語が破綻していて、もはや理解不能。
長靴男みたいで見てて痛すぎるなwww
論破されて悔しいなら映画を見なけりゃいいし、このスレに来る必要もない。
うせろバカ。
37底名無し沼さん:2008/10/30(木) 22:15:44
>>36
理解できないのはバカだから。君が。このスレでの宣伝は無理だったね。
2ちゃんでは、無許可の宣伝スレ立ては、それ相当、莫大な宣伝料の請求対象なんだってね。
38底名無し沼さん:2008/11/08(土) 15:38:42
>>28
確かに面白くはないなw 娯楽作品じゃないし。
仕事人の心情、葛藤を淡々と綴った地味な作品だよね。
年くってくると色々共感するところがあって、
ジンと来るけど。

小説読むと、映画も観たくなるね。
予告編のビジュアルみて、凄く気になった。
文章でしか表現されなかった立山の情景と測量隊の行軍も、
実際に画で見ると、やっぱり良いもんだ。
長次郎もそのまんまのイメージだしw
39底名無し沼さん:2008/11/08(土) 21:36:41
やっぱ腐った卵投げ付けられて泣くシーンはあるのかなぁ?
40かとう:2008/11/08(土) 23:05:29
>>39
悔しいです!!!
41底名無し沼さん:2008/11/09(日) 11:55:10
小説では芦峅寺の人をあまりよい印象で書いてないのに
撮影に協力しているのは芦峅寺の人ばかり。
42底名無し沼さん:2008/11/09(日) 20:06:37
鉄道が芦峅寺を通ってないのも、やっぱり忌避されたからなの?
43底名無し沼さん:2008/11/13(木) 21:55:55
今でも岩峅寺・芦峅寺 は仲が悪いのか?
44底名無し沼さん:2008/11/20(木) 13:19:53
>>19
予告編は35mmをHDに落としてますね。
本編は35mmのままですから鮮明と思われます。

この監督なら。
45底名無し沼さん:2008/11/22(土) 13:50:55
この映画、俳優や粗筋はともかく・・・山のシーンがよさげな感じでDVD出たら買ってしまいそうな予感がする。
46底名無し沼さん:2008/12/11(木) 23:37:57
来年一番期待の映画
47底名無し沼さん:2009/01/10(土) 18:25:57
ほす
48底名無し沼さん:2009/01/11(日) 02:18:07
HPでメイキング映像いくつかアップされてるぞ
はやく本編が観たいあげ
49底名無し沼さん:2009/01/11(日) 09:03:08
言葉遣いをもうすこし明治風にしてほしかった
50底名無し沼さん:2009/01/13(火) 01:30:48
>>48
やってるほうは大変なんだろうが、何か楽しそうに見えるのは
俺が山屋だからか?w
51底名無し沼さん:2009/01/15(木) 17:42:29
タバコの吸殻やゴミを散乱させて迷惑
52岳人2月号で特集組んでた:2009/01/15(木) 21:05:58
[第2特集]
山岳映画はおもしろい
◆劔岳 点の記
◆木村大作監督インタビュー 失いつつある日本人の誇り、黙々と仕事に命を懸ける男たちの姿伝えたい 文=編集部
◆ノース・フェイス―アイガー北壁 文=中川洋吉
◆アライブ 生還者  ◆八甲田山  ◆狩人と犬、最後の旅  ◆デルス・ウザーラ  ◆運命を分けたザイル
◆レスキュー・ゾーン生還までの65時間  ◆バーティカル・リミット
構成=古庄英輔
53底名無し沼さん:2009/01/15(木) 21:11:56
しかし新田次郎ってのはろくでもない野郎だな。

フィクションなのかノンフィクションなのか分からんような出鱈目を
書いた3流作家だろ。なんでこんなクズ作家を評価するのか理解できねー。


54底名無し沼さん:2009/01/15(木) 21:51:38
あたまわるいね
55底名無し沼さん:2009/01/16(金) 02:45:38
>>53
小学校は、卒業出来たの?
56底名無し沼さん:2009/01/27(火) 10:14:13
メディア用のDVDとどいたよ
57底名無し沼さん:2009/01/27(火) 13:59:04
メイキング映像見た。
久しぶりに泣いたよ。
58底名無し沼さん:2009/02/02(月) 14:43:27
県内酒造メーカーが便乗だって。
59底名無し沼さん:2009/02/17(火) 00:08:39
立山?
60底名無し沼さん:2009/02/24(火) 13:26:40
新田次郎さんや映画の悪口はこのあたりでやめませんか?
61底名無し沼さん:2009/02/24(火) 18:06:57
俳優陣が人気な人多いっぽいので
登山経験どころか山に興味ない人もみそうだね
62底名無し沼さん:2009/02/24(火) 18:53:56
前の方に同意。
そして、測量関係の免許をもっている方も要注目!

6/20は映画館へみんなで行こう!
63底名無し沼さん:2009/02/24(火) 23:06:36
>>61
山に興味のある人しか観にいかなかったら観客動員大ゴケだろw
64底名無し沼さん:2009/02/25(水) 08:08:47
同意。
65底名無し沼さん:2009/02/26(木) 13:53:58
香川の長次郎とか仲村の小島鳥水とか夏八木の行者とか
笑っちゃうくらいはまり役
66底名無し沼さん:2009/02/26(木) 18:09:25
同意。
香川照之さんは謙虚かつ礼儀正しい人柄が長次郎そのままだと思います。
67底名無し沼さん:2009/02/27(金) 14:50:33
パンフレットの隊列が雪渓を下る写真見ただけで泣ける俺。
68底名無し沼さん:2009/02/28(土) 06:41:21
>65
仲村トオルさん、映画で前にも山男の役を演じましたね。
鍛え上げた肉体、ツッパリやチンピラも山男も似合う高い演技力。
アルピニストははまり役です!
69底名無し沼さん:2009/02/28(土) 08:16:01
劔ごときで何騒いでやがる!
楽勝だ!
70底名無し沼さん:2009/03/01(日) 06:59:55
同意。
71底名無し沼さん:2009/03/03(火) 22:11:37
この前、日比谷で監督に会った。
黒の剣岳とプリントされた上着着てました。
72底名無し沼さん:2009/03/04(水) 10:15:26
久しぶりに観たい邦画がでたな。
CG+スタジオセットじゃなく、ロケ大半なんだろうな?

メイキングの雪庇ぎりぎり歩かせるのはまずいと思った
73底名無し沼さん:2009/03/04(水) 10:42:57
安心しろ、CGや空撮は一切ない
すべて人間の目が現地で見た映像だ
74底名無し沼さん:2009/03/04(水) 13:03:17
>>52

その映画のなかで山岳映画として面白いのは 運命を分けたザイル(touching the void) だけだな。
八甲田山は山岳映画じゃなくて「遭難凍死映画」だろ・・・
75 ◆4AoGQXSo/s :2009/03/04(水) 13:15:23
去年のドイツ映画だっていうアイガーのやつは
観てみたい。が、レンタルでも出てないし、販売も
していないみたい。
76底名無し沼さん:2009/03/05(木) 12:34:56
質問です。
メイキングの「山小屋の夜」でギターをつまびいていたのは誰ですか?
香川照之さんに「隠し玉」と突っ込まれていましたが。
77底名無し沼さん:2009/03/05(木) 12:46:33
>73
同意。
主人公の目線や感覚を大切にするためだそうです。
78底名無し沼さん:2009/03/14(土) 22:52:01
試写会応募した。もう実施してる地域もあるんだな〜。どうだったんだろう?
79底名無し沼さん:2009/03/14(土) 23:49:46
先週、行ってきた。
監督が熱かった。
映画自体は、山に登らん人には退屈だろうな。
80底名無し沼さん:2009/03/17(火) 06:15:49
どうでしょうか?

私はこの物語を名誉や利益・効率ばかり追い求めた結果、偽装・手抜きを蔓延らせた現代人に対する警告と解釈します。
81底名無し沼さん:2009/03/17(火) 07:55:51
>>79
雪は白かった?青かった?茶色かった?
82底名無し沼さん:2009/03/17(火) 12:41:26
>>80
なるほど、そういう見方もできますね
納得
83底名無し沼さん:2009/03/17(火) 20:13:28
>>79
スキーやらない人向けも作り失敗した
銀色のツーズソよりは良いんじゃ無い
84底名無し沼さん:2009/03/20(金) 11:57:07
早く観たいが上映環境の悪い試写会で観るより、きちんとした映画館で観たい。
85底名無し沼さん:2009/03/20(金) 17:13:08
皆さんに同意!
86底名無し沼さん:2009/03/21(土) 13:17:29
トランスフォーマーリベンジと同日公開になっちまったな。
87底名無し沼さん:2009/03/21(土) 13:22:31
連投失礼
>>73
予告編観るかぎり雪崩シーンは思いっきりCGなんだが・・・
88底名無し沼さん:2009/03/22(日) 02:52:06
雪崩はどこかのスキー場で、ダイナマイト仕掛けて撮ったそうですよ。
89底名無し沼さん:2009/03/22(日) 06:30:02
ダイナマイトを仕掛けたのは事実だけど、雪庇を壊して雪崩を起こしたそうです。
90底名無し沼さん:2009/03/23(月) 11:16:18
女と見る映画じゃないな
91底名無し沼さん:2009/03/27(金) 11:43:30
いま原作読んでいる途中だけど、あれでしょ?
雪が降ると、登山路ができるんでしょ?
ミステリとして初歩の初歩だな
92底名無し沼さん:2009/03/27(金) 11:47:24
いや、ミステリーじゃないからw
93底名無し沼さん:2009/03/27(金) 16:20:43
なんという天城越え
94底名無し沼さん:2009/03/27(金) 21:37:05
山頂の「ゴミ穴」って今どうなってるんですか?
95底名無し沼さん:2009/03/31(火) 13:56:49
原作買いに行って大型書店でパンパカしました。
広すぎて探せなかった、結局密林で購入w
96底名無し沼さん:2009/03/31(火) 14:47:04
測量局の話が面白ければ面白いと思うという書評があったけど
まあ、まさしくそれでおれは面白かった。
あー、地図ってこうやって作るんだなって莞爾で
97底名無し沼さん:2009/04/07(火) 08:21:35
>>95
保険に入っていたか?
書店遭難で台車に救助されるととんでもなく金が要ると聞いたぞ。
98 ◆4AoGQXSo/s :2009/04/10(金) 07:47:39
ひさびさの山の本格的な映画だから、大きなスクリーンで
観たい。でも、そんなに人気の出るものじゃないから、
小さいブースにされちゃいそうだね。前売り買って行くぞ〜
99底名無し沼さん:2009/04/10(金) 09:03:29
いつからよ
100底名無し沼さん:2009/04/10(金) 09:23:04
100
101底名無し沼さん:2009/04/10(金) 09:25:38
101
102底名無し沼さん:2009/04/15(水) 23:09:35
6/20〜

前売り券1,300円には24pのブックレット付き
103底名無し沼さん:2009/04/20(月) 01:22:24
どうせミッドナイトイーグル
104底名無し沼さん:2009/04/20(月) 02:34:02
いあ かなりまじめに撮ってるぽ
105底名無し沼さん:2009/04/20(月) 10:49:25
万一ストーリーがあれだとしても
実写を永遠見てるだけでgood
106底名無し沼さん:2009/04/20(月) 12:11:39
この板の住人的には山の景色を大画面で観れれば良いわけで
ぶっちゃけストーリーなんてどうでもいいってことでFAだよな?
107底名無し沼さん:2009/04/20(月) 13:11:51
その通りだな
108底名無し沼さん:2009/04/20(月) 19:52:52
>>106
それなら映画館でなく山に行けばいい
109底名無し沼さん:2009/04/20(月) 20:50:35
>>108
だってリアルで山登るとしんどいじゃんw
110底名無し沼さん:2009/04/20(月) 21:13:55
>>106
そんな事無いよ。
「あ、登山道消してるな(笑)」とか考えながらニヤニヤしたいからに決まってる。
111底名無し沼さん:2009/04/20(月) 21:29:49
>>103
馬鹿
112底名無し沼さん:2009/04/20(月) 23:28:55
日曜日に埼玉の両神山でスタッフに遭遇。
映画の宣伝で登っていると映画のチラシを渡されました。

前売り券もあると言われたけどザックから財布を出すのが面倒で
そのままお別れしたが、その後ありえない場所で3度も足を滑らせた。

これは映画の呪いですか?
113底名無し沼さん:2009/04/20(月) 23:49:33
山まで宣伝してんのかw
それは前売りを買えという天啓
114休憩:2009/04/21(火) 10:42:08
映画は娯楽だから。泣く、死ぬ、の日本映画の中ではいいんでないのー。
115底名無し沼さん:2009/04/21(火) 11:35:32
試写見た奴の話では、BGMだけ選択ミスらしいが
それ以外はかなり原作準拠。
だから期待している。
剱岳のてっぺんに三角点を設置してくるだけの話、でオレは十分。


足りないという奴は、クリフハンガーでも氷壁でも見ていろ
116 ◆4AoGQXSo/s :2009/04/21(火) 11:53:00
原作も読み応えがあって好きだから、映画が原作準拠してる
ってのは、俺にとってはうれしい。早く前売り買ってこなきゃ。
前にNHKで剣岳の真実って番組やってたけど、あの映像も
良かった。
117底名無し沼さん:2009/04/21(火) 21:02:59
つーか、山で登山客相手に宣伝でもしないと、・・・って特殊な映画なんだろうな。
いーよいーよ、なおさら期待が高まる。

「泣いちゃいました」「なんとか次郎カワイー」とかいう
うそ臭い劇場出口調査のTVスポットCM流されるような映画じゃないしな
118底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:08:35
あのBGM否定する人はこの映画見るべきではない。
119底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:11:58
むしろ敬意を表してアイゼンにピッケル持参で見に行くべきだ。
120底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:27:02
ピッケル持参のお客様には長治郎フィギュア(100分の1スケール)進呈!!
ぐらいのサービスがほしいよな。
121底名無し沼さん:2009/04/22(水) 00:34:46
>>120
虫眼鏡使わないと見えないじゃねーかw
122底名無し沼さん:2009/04/22(水) 01:02:23
生田のチャルメラとか
123底名無し沼さん:2009/04/22(水) 07:58:01
おれ草鞋履いて行くよ
124底名無し沼さん:2009/04/22(水) 09:37:23
BGMはどんな曲なんだ?
125底名無し沼さん:2009/04/22(水) 09:48:07
BGMは入れなくてもいいのにな
実写に拘ったんなら音も自然の音だけでいいだろ
126底名無し沼さん:2009/04/22(水) 10:40:20
>>124
パフューム
127底名無し沼さん:2009/04/22(水) 10:50:33
エーレクトロワールド〜♪地面が〜♪
128底名無し沼さん:2009/04/22(水) 11:17:37
まて、それでは雪庇が震えて崩れて不吉だ。

山頂で登山部がハレハレ愉快とか何とか踊る時代だしな
129底名無し沼さん:2009/04/22(水) 11:25:54
パフュームのおなのこはほんとはソウルフルに歌いたかったのに
プロデューサーの好みで魂ゼロの歌になってしまった。
社会が悪いのは大人が悪い!
130底名無し沼さん:2009/04/22(水) 17:44:47
>>115
大河、直江兼継のOPで、登った山の兼継のそばに三角点があるのが
スゲー気になってるのは俺だけではないはず

131底名無し沼さん:2009/04/22(水) 18:31:46
>>130
八海山八峰ですね
132底名無し沼さん:2009/04/22(水) 22:59:44
先日、試写会逝ってきた。
いろんな意味で良かったぞ
とりあえずおまいらも観に行ったほうがいい
それから、「あーだ、こうだ」言ってほすい(藁
133底名無し沼さん:2009/04/22(水) 23:01:47
>>132
噂の音楽どうだった?
134 ◆4AoGQXSo/s :2009/04/23(木) 08:32:51
>>132
6月の末にはあ〜だこ〜だ言ってやるw
135底名無し沼さん:2009/04/23(木) 08:36:49
スプリング産婆だな
136底名無し沼さん:2009/04/23(木) 14:07:45
日本山岳会の会員で作家の横山厚夫さんがこんなこと書いてました

・・・・明治40(1907)年夏の剣岳登山をめぐって、参謀本部陸地測量部の測量官、柴崎芳太郎と
小島烏水たち山岳会の会員がおたがいにライバル視するというエピソードが出てくる小説を読んだことが
あるが、そんな事実があったとは聞いたことがない。いくら小説といえども、それ程までにもっともらし
く書いてあれば、本当のことだと受け取ってしまう人だってあるだろうに・・・・・・・

これって剱岳点の記のことかな?
137底名無し沼さん:2009/04/23(木) 14:15:37
あくまで小説だから
細かいことはよろしい
138底名無し沼さん:2009/04/23(木) 15:05:16
★バーニング(稲森いずみ・小泉今日子・内田有紀/ウエンツ瑛士・小池徹平・加藤雅也)
├A-team(古手川祐子・ほしのあき・小阪由佳/伊藤英明・岩城滉一・DAIGO)
├A.L.C Atlantis(水川あさみ・大久保麻理子)
├アーティストハウス・ピラミッド(安田美沙子・熊田曜子・夏川純・秋山莉奈)アヴィラ(眞鍋かをり・小倉優子・浜田翔子)
├アオイコーポレーション(玉木宏)アトリエ悦(桃井かおり)アノレ(菊地凛子/浅野忠信・加瀬亮)
├イエローキャブ(佐藤江梨子・小池栄子・根本はるみ・別府あゆみ)イトーカンパニー(ともさかりえ・蒼井優)
├エイベックスエンターテイメント(浜崎あゆみ・倖田來未・大塚愛・小雪・後藤真希・高岡早紀/中村獅童・押尾学)
├―LDH(佐田真由美・長谷川潤/EXILE・真木大輔)
├―プラチナムプロダクション(岩佐真悠子・東原亜希・木下優樹菜・愛川ゆず季・相澤仁美)
├エヴァーグリーン(岡本玲/山本裕典・溝端淳平)オフィス稲垣(黒木瞳)オフィス作(松田龍平)
├オフィスジゴロ(浅野温子)サムデイ(藤原紀香/宇津井健・細川茂樹)
├ジャパン・ミュージックエンターテインメント(篠原涼子・伊藤由奈・鈴木杏樹・千秋/谷原章介・上地雄輔・ユースケサンタマリア)
├スウィートパワー(内山理名・堀北真希・黒木メイサ・南沢奈央・桜庭ななみ)
├テアトル・ド・ポッシュ(三浦友和・佐藤浩市)テンカラット(香里奈・田中麗奈・大沢あかね・加藤未央)
├トミーズアーティストカンパニー(釈由美子・山本梓)トヨタオフィス(矢田亜希子)
├トライストーン・エンタテイメント(小栗旬・田中圭)鈍牛倶楽部(西田尚美/小林稔持・オダギリジョー)
├ハーモニープロモーション(安めぐみ・ソニン・優木まおみ・千野志麻・政井マヤ)ビッグアップル(中山美穂)
├ヒラタオフィス(宮崎あおい・多部未華子)フィットワン(乙葉・佐藤寛子・星井七瀬)風鈴舎(石田姉妹)
├フォスター(瀬戸朝香・鈴木杏・北乃きい)フラーム(広末涼子・戸田恵梨香・福田麻由子・吉瀬美智子)
├プロダクション尾木(仲間由紀恵・三浦理恵子/布施明)
├フロムファースト(石野真子/本木雅弘・山下真司・竹中直人・北村一輝・宮根誠司)
├ポートレーブ(東幹久)ポニーテール(相沢紗世)ムーン・ザ・チャイルド(加藤あい・酒井若菜/斉藤兄弟)
├メリーゴーランド(玉山鉄二・柏原収史)茂田オフィス(名取裕子/阿部寛)
└レプロ(長谷川京子・新垣結衣・浅見れいな・羽田美智子・吉川ひなの・マリエ/時任三郎・池内博之)

【芸能】芸能界の“ドン”バーニング社長の激怒説まで出る 北野誠謹慎処分の「ドロドロ」★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1240450212/
139底名無し沼さん:2009/04/24(金) 07:44:57
入り口に当時の装備並べて、これで登ってたんですよって展示があると偉業がより分かりやすくなるかも。
ロープは水吸って重くなるし凍る。天幕は重いしドーム構造じゃないから風に持って行かれる。ゴアが無いどころか蓑だよ蓑。
ガスコンロも無くて精々飯盒。原作見ると釜や鍋持って歩いていたみたいだし。
クライミングシューズも無いから裸足。

偉業だよ。
日本人として有難く感じるよ。
監督の態度デカイのはムカつくけど、マジこの映画見たい。
140底名無し沼さん:2009/04/24(金) 08:19:14
>>137
小説ってものがわかってなかったんだろね

141底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:03:59
試写会行って来た。BGMへの不満がよく理解できた。
G線上のアリアとか勘弁してほしい。
それ以外はまぁ納得。あえて原作を読まない方が楽しめると思う。
142底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:12:09
ん?登山板で「原作を読まないほうが」って何だ。
原作は新田次郎の代表作のひとつだっつーのに。
そういう与太は、映画板のアフォに向かって言っとけ。
143底名無し沼さん:2009/04/25(土) 13:17:57
その通りだ。
登山板なんだから映画と登山は無関係。

あれは剣岳と無関係な、感光フィルムの濃淡に
光を当ててその影を映しただけだからな。

文春のあれも、紙にインクでつけたシニフィエを
シニフィアンすることは登山と無関係だしな
144141:2009/04/25(土) 23:59:05
>>142
登山板の、この映画のスレで試写会を観た感想を書いただけなんだけど?
「あえて原作を読まない方が」という部分の言外の意味、わからないかな?
この文脈で原作を貶めたように読めたとしたら、それは本意ではないんだけど。

>>143
中二病ですか?
何を期待してこのスレッド読んでるの?
145底名無し沼さん:2009/04/26(日) 00:21:15
>>144
登山板は、映画を見ることが主旨じゃねーし。
登って映画見て本でも読んで、体全体で劔を感じ取るのが目的なんじゃ。
その程度のことも分からんのかボケ
146底名無し沼さん:2009/04/26(日) 00:36:05
>原作は新田次郎の代表作

プ。そういう話は文学板にい披露すれば。
あっちなら脳内登山家でも、
「全身で・・・感じるんだ。剣岳を」とかいえば
素人だからころっと騙されるかもよww
147底名無し沼さん:2009/04/26(日) 00:42:21
基地害>>141がスレを荒らし始めますた
148143:2009/04/26(日) 00:44:16
いや、皮肉のわからぬ142自身の問題だw
149141:2009/04/26(日) 00:48:04
   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      <  いや、皮肉のわからぬ142自身の問題だw
  川川    ∴)д(∴)〜       \_______________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
150底名無し沼さん:2009/04/26(日) 00:49:32
以下142自身が逆切れして延々荒し始めます、
みなさま拍手でお迎えください
151底名無し沼さん:2009/04/26(日) 00:50:28
と、荒らしの>>141が申しております
152底名無し沼さん:2009/04/26(日) 00:55:08
もうAAを貼った時点でアウトだねw
にったじろうをぜんしんで感じている人間の心の美しさにふれた気がします(大笑)
153底名無し沼さん:2009/04/26(日) 01:02:52
そうだね。>>141って基地外だよね。
154141:2009/04/26(日) 01:03:36
>>149は私ではありません。ID出ないと不便ですね。

>>148
冷静な対応、恐縮です。中二病は言い過ぎでした。謹んで撤回します。


原作の淡々とした筆致の素晴らしさに比べて、短期で投資回収が必要な劇場公開作品という性格上
やむを得ないのでしょうが、無駄に盛り上げんがためのエピソード、クライマックスが気になったが
故の書き込みでした。映画単体で見れば十分鑑賞に堪えうる作品であると思います。
全編を通じて美しい山岳映像には文句の付けようは無く、当然当スレを荒らすつもりもありません。

>>142,145,149,151
ということで、お互い不毛な発言でのスレ汚しは自重しましょう。


155底名無し沼さん:2009/04/26(日) 01:05:38
>>154
自分が荒らし始めて何寝ぼけたこと言ってるんだ。
消えてくれ。
156底名無し沼さん:2009/04/26(日) 01:15:45
>>154
>>150>>152は自分の自演と認めちゃったのかw
>>149は自分でAA貼っておいて、コテハン外し忘れの言い訳かw
見苦しい。
157141:2009/04/26(日) 01:29:27
>>155
私が荒らし始めたと仰る具体的な箇所について、ご指摘をお願いします。

>>156
スレの流れがまったく読めてないのに、なんでそんなに適当な書き込みができるの?
大丈夫ですか?142さん。
158底名無し沼さん:2009/04/26(日) 01:49:57
>>157



   消   え   ろ
159底名無し沼さん:2009/04/26(日) 05:18:13
あ〜みんな消えてた。時間が解決してくれるってシアワセ。良かった、、、、
160底名無し沼さん:2009/04/26(日) 06:01:10
>>159
kiero
161底名無し沼さん:2009/04/26(日) 08:22:18
登場!
162底名無し沼さん:2009/04/26(日) 12:16:09
┐(´ー`)┌ヤレヤレだ
163底名無し沼さん:2009/04/26(日) 16:33:51
せっかく映画館での予告編上映始まったのに
このスレ馬鹿ばっか
164底名無し沼さん:2009/04/27(月) 07:46:41
前売り券についてる 「超豪華ブックレット」
立派ですわ〜
165底名無し沼さん:2009/04/27(月) 10:16:16
前売り24Pか、久しぶりに映画館でみるかな。

木村大作は、復活の日でも難局ロケを強硬に主張。
八甲田山でもメイン、
木村大作写真集のつもりでみるべか
166底名無し沼さん:2009/04/27(月) 15:25:55
前売り券買ってきたー。
噂通りブックレット凄い。映画のパンフレットも楽しみだね。
さらに「北日本新聞 特別版」なるものと、チラシ数枚もろてきたー。
167底名無し沼さん:2009/04/27(月) 20:43:30
おまけブックレットの表紙を見開きにすると
いいパノラマ写真ですね。
人工物は何もないけど処理しているのですか?
(素人ですみません)
168底名無し沼さん:2009/05/09(土) 21:56:05
近所の豪華シネコン(全館THX)で前売り特典が終了しちゃってたので、
その隣のボロいシネコンで前売り買った。
前売りって買ったことないのでよく分からんのだが、
これって券面に明記してなければ、全国どこで見てもいいんだよな?
(買ったボロシネコンの名前だけ書いてる)
169底名無し沼さん:2009/05/09(土) 22:01:50
同じ映画ならどこでも同じ値段って思ってんの?
170底名無し沼さん:2009/05/10(日) 13:46:34
>>168
全国共通と書いてあれば使える。書いてなければ要確認。
171底名無し沼さん:2009/05/10(日) 14:45:51
おはよう日本はどうなったの?今日も放送無かったね。
172底名無し沼さん:2009/05/19(火) 16:47:48
さあ、ロードショーまであと1ヶ月!皆さんで盛り上げましょう!
173底名無し沼さん:2009/05/21(木) 15:25:49
174底名無し沼さん:2009/05/23(土) 20:30:01
いまだかつて登頂を成し遂げたものがいないと信じていた
その山頂で発見したらイヤなもの



エロ本基地(岩陰に小学生男子数人の気配つき)
175底名無し沼さん:2009/05/24(日) 17:45:32
レスから昭和のかほりがしますょ。
176底名無し沼さん:2009/05/24(日) 18:11:57
今朝NHKニュースでこの映画のこと取り上げてたね
177底名無し沼さん:2009/05/24(日) 18:15:37
笑顔無しのギラついた対応をして欲しかった
178底名無し沼さん:2009/05/25(月) 11:02:13
ヤマケイの今月の特集号で、
撮影隊123R使用しているの見て、笑った。
おいおい、MSRとか、幾らでもいいのあるだろうが。
絵面優先なんだろうな
179底名無し沼さん:2009/05/25(月) 14:57:21
これ面白いの?
試写見たやつおらんの?
180底名無し沼さん:2009/05/25(月) 15:07:59
話に凹凸がなく淡々と進むだけで
しかも無駄に長いから
つまんないと聞いた
181底名無し沼さん:2009/05/25(月) 17:00:54
おれは結構面白いと聞いた
182底名無し沼さん:2009/05/25(月) 18:23:55
ストーリー的に

見所は

日本的な社会のしがらみ
183底名無し沼さん:2009/05/25(月) 18:40:58
木村大作は本作が最初で最後の監督作品と言っていたが
実は次回作の構想もあるらしい
184底名無し沼さん:2009/05/25(月) 18:49:15
この板は監督とか興味ないよ
次回作も山映画なら別だが
185底名無し沼さん:2009/05/25(月) 22:09:39
松田の狐目は勘弁して欲しい。あの時代には朝鮮人はいなかったはずだが。
186底名無し沼さん:2009/05/25(月) 22:19:17
試写会観た奴に質問
地元のガイドに腐った生卵投げつけるシーンはちゃんとあるの?
アレをカットしてたら観ないことにしてるんだが
187底名無し沼さん:2009/05/26(火) 10:18:30
生まれて初めて映画館で見ようと思う。
188底名無し沼さん:2009/05/26(火) 13:42:10
>>186
あるよ。
卵を投げつけられた長次郎が「奴にはベーコンの貸しだ」って言うところだろ?
189底名無し沼さん:2009/05/26(火) 13:46:40
しかし、結末が小説とは異なるという噂
190底名無し沼さん:2009/05/26(火) 14:55:20
えっ!長次郎が滑落!!!!!
191底名無し沼さん:2009/05/26(火) 21:24:12
柴崎測量官が空海と会うとか?
192底名無し沼さん:2009/05/26(火) 21:26:40
それは見てのお楽しみ
193底名無し沼さん:2009/05/27(水) 12:52:13
立山温泉で冷遇を受けるも由美かおると混浴
194底名無し沼さん:2009/05/27(水) 18:41:52
面白いのか面白くないのかはっきりしろ!
195底名無し沼さん:2009/05/27(水) 21:32:11
それは見てのお楽しみ
196底名無し沼さん:2009/05/27(水) 21:40:28
富山県庁の土木課の傲慢で業者から女を世話してもらう役人は出てるの?
柴崎一行は立山温泉で冷遇されるの?
長次郎は何とか寺村の中の人に腐った卵を投げつけられるの?
原作では小島烏水の出番はほとんどないんだが、映画では出番あるの?
玉殿の行者は食料やウンコはどうしていたの? 
山頂で発見された錫杖と剣が千年前の物だって証明されてるの?
197底名無し沼さん:2009/05/27(水) 21:52:09
        ___ノ L
      /\ / ⌒
    / (●) (●) \     だから見てのお楽しみっていったお
   /    (__人__)   \  
   |       |::::::|      |   
   \ .     l;;;;;;l      /l!| !
   /'     `ー´    \ |i
 /          ヽ !l ヽi
 } (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
 ̄ `ー、_ノ ̄ ̄ ̄ 煤@l、E ノ <
              レY^V^ヽl"
198底名無し沼さん:2009/05/27(水) 22:00:17
そういえば、原作には雷鳥が全く登場してないな。熊は出てくるのに。
あの辺は雷鳥だらけなのに、雷鳥に一言も言及してないのは変だよな。

199底名無し沼さん:2009/05/27(水) 22:21:24
らいのとり
200底名無し沼さん:2009/05/27(水) 22:21:54
「元始、女性は太陽であった」
201底名無し沼さん:2009/05/27(水) 22:59:37
らいてうかよ
202底名無し沼さん:2009/05/28(木) 08:25:21
たべちゃった・・・
203底名無し沼さん:2009/05/28(木) 08:41:24
小島烏水は自著で南ア(だったかな?)を歩いた時に雷鳥を食べたと。
204海原雄山:2009/05/28(木) 16:36:14
主人を出せっ!
わしを犯罪者にする気かっ!!??
205底名無し沼さん:2009/05/29(金) 00:49:07

劔岳(つるぎだけ)は富山県・飛騨山脈(北アルプス)の立山連峰にある標高2999mの山。日本百名山の一つ。  

「日本で最も危険な山」と言われている。  

「剱」の字には多くの異体字があり、一般には常用漢字表の字体を用いて剣岳と表記されることが多いが、
地元の上市町は剱岳が正しい表記であるとしている。国土地理院は上市町からの申請を受け、立山町の同意を得た上で、
2004年(平成16年)発行の地形図から「剱岳」と表記している。
劔岳への登頂記録として語り草となっているのは、1907年(明治40年)7月の、
陸軍参謀本部陸地測量部の柴崎芳太郎らの登頂である。 当時は国内で唯一の未踏峰と考えられていた。
柴崎は、当時の著名な登山家、小島烏水(1873年 - 1948年)と劔岳の「初登頂」を競っており、
幾度かの失敗の後、ようやく本峰の山頂を踏むことができた。 
しかし、彼らがそこで発見したのは錆付いた鉄剣と銅製の錫杖の頭であった。また古い焚き火跡もあったという。 
つまり、柴崎芳太郎らが初登頂ではなく、はるか遠い昔に何者かによって征服されていたのである。 
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokudane/td60807a.htm
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaempfer/suv-hanashi/shibasaki.htm
http://www.pref.toyama.jp/branches/3043/tate/tenjikan/syakujo.htm
http://secondlife.yahoo.co.jp/supporter/article/DmnN0YaML1BEWyj0vGCwOL1tAPg-/4528/
だって,すごいことですよ。人跡未踏の山に分け入って,当然一日では登頂できないだろうから,
防水テントも防水リュックサックも携帯コンロも登山靴も酸素ボンベも乾燥食料もないのに
3000m近い高地で野宿をして,と考えると,今,ヒマラヤの8000m峰を登るよりもはるかに困難なことであったに違いない。


いつ、誰が何のために登ったんだろう?
206底名無し沼さん:2009/05/29(金) 00:52:57
>>205
この人たちが奈良時代に登ってたんです

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E9%A8%93%E9%81%93
207底名無し沼さん:2009/05/29(金) 01:17:57
酸素ボンベ??????
何で3000m峰(にちょっと足りない)にそんなもんが必要なんだ????
ここ登山板だろ?
208底名無し沼さん:2009/05/29(金) 01:19:32
日本は歴史の古い国だから遠い過去の時代から登山が行われていた。

  かつて、欧州では「山は悪魔の住みか」として人間が近寄ろうとしなかった。 
  こんなヨーロッパアルプスが近代登山を迎えるのは18世紀になってからである。 

日本では7、8世紀頃から―今から1200年前に、登山の黄金時代があった。 
だいたいにおいて日本の山は,ご近所の裏山と同じく、気がついたら大昔からどっかの誰かが登っていて(←ってだれが気がつくんだ?)
最初に登ったのはだれかというのは不明なことが多い。日本の名の通った山は、信仰登山によって登頂されており、
あらかた徳川時代までに登られたとみていいという。あの日本一高い山の富士山だって、平安時代前期の文人である都良香の『富士山記』には
富士山の絵や様子が明記されている。ただし、この記録は都良香が実際に上ったわけではなく、実際に頂上まで登った人からの聞き伝えによる記述らしい。 
だから、それ以前に人が登っているんだろうな,という程度のことしかわかっていない。
ところが,>>1にある富山県にある剣岳は無茶苦茶危ない難攻不落の岩山なので,明治時代まで誰も登ったことがないと考えられていた。
だが、明治時代に初登頂のつもりで登った剣岳の山頂から人工的な物体(錆び付いた錫杖の頭部、槍の穂、古い焚き火跡)が発見されたのは有名な話である。

↓によれば平安時代には権力者も登山をしていたという証拠物件が見つかっている。
http://www.kyohaku.go.jp/jp/dictio/data/kouko/88kiniro.html
http://www.gaido.jp/machikado/machikado.php?ID=1327&gaido_code=1
http://www.dorogawaonsen.jp/sightseeing/spots/41_historicalmuseum.html
スイスのマルセル・クルツという山岳誌の研究家の「世界登山記録年代記」によると、富士山の初登頂は633年になっていて、 
世界最初の登山とされていることが紹介されている。その記録は、1522年ポポカテペトル山が登られるまで、約900年間破れなかったという・・・・。 
209底名無し沼さん:2009/05/29(金) 01:22:44
映画では苦労して登った山も、今やスキーを背負って軽々登れる山なんですけどね
http://www.rakuseki.net/skimaps/tateyama/tsurugi/daidasso/daidasso.html
210底名無し沼さん:2009/05/29(金) 08:11:12
高山への初登山記録は男体山です。キッパリ!
211底名無し沼さん:2009/06/01(月) 21:01:05
この映画は何気によかった
http://seikansha.jp/

上映館がかなり限られているが
212底名無し沼さん:2009/06/03(水) 21:43:50
ヤフーの評判みたら、やっぱり脚本が良くないみたいだな
あまり期待しないでおこう
213底名無し沼さん:2009/06/03(水) 22:52:18
脚本なんかどうでもいいジャマイカ
俺らは、映画館の大スクリーンで素晴らしい山の風景が見れれば、それで良いのだ
214底名無し沼さん:2009/06/03(水) 23:08:52
アオイタソ.........ハァハァ
215底名無し沼さん:2009/06/05(金) 00:15:50
この映画にCGや空撮なんてダサイモノは使っていません

吹雪や雪崩、滑落など、
ほとんどの雪山シーンは立山連峰で撮影したそうだ

監督<安全第一を考えていたら、こんな映画は撮れない

http://www.asahi.com/showbiz/movie/TKY200906010347.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200906/01_2/
http://qnet.nishinippon.co.jp/entertainment/cinema/news/20090329/20090329_0001.shtml
制作スタッフが落石に巻き込まれるという事故もおこったこともある
http://www.toei.co.jp/annai/press/1174955_1133.html


216底名無し沼さん:2009/06/05(金) 00:19:14
「俺たちの夢は、誰にも邪魔させねーっ!」とか言わないよね?
217底名無し沼さん:2009/06/05(金) 00:27:18
言わないだろ、流石に・・・・

218底名無し沼さん:2009/06/05(金) 01:36:53
全米が泣いたw
219 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/05(金) 08:42:51
最近CSで点の記のメイキングとか監督のインタビューが
30分番組で流れてる。初めて監督の話てるところを観た
んだけど、悪く言えば大柄で、いわゆる昔の芸能関係者
のにおいがプンプンして、「らしいな」って思った。
220底名無し沼さん:2009/06/05(金) 09:04:37
公式サイトの背景はすごく綺麗で圧倒されるのに、予告編見る限り本編ではフィルターかけて天然色は無いな。雪が薄汚いグレーだわ。
221底名無し沼さん:2009/06/05(金) 12:13:23
春の雪だから、本当は黄砂で黄色なんだよ
222底名無し沼さん:2009/06/05(金) 13:53:09
HP見てもうるうるしてるのに
映画館で見たらどうなるんだろう、俺。
223底名無し沼さん:2009/06/05(金) 18:33:28
>>222
退屈すぎて寝てるんじゃないかなw
224底名無し沼さん:2009/06/05(金) 18:59:54
そりゃないわ〜
225底名無し沼さん:2009/06/06(土) 00:58:17
「もうすぐ、蟻の門渡りだーッ!」とか言わないよね?
226底名無し沼さん:2009/06/06(土) 05:15:57
>>222
HPが重過ぎてそれどころじゃないわ。
昔のHPはもっとシンプルで良かったのに最近は・・・。

たまに見に行くたびにHPが醜く改悪されている。
あんなにHPを改悪してるのは誰なんだろな。
227 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/06(土) 19:10:15
この撮影に参加した俳優やスタッフって、これを機に
山を好きになるのか、それともつらい思い出があり過ぎて
嫌いになるのか、どっちだろ。
228底名無し沼さん:2009/06/06(土) 20:25:34
仕事だから好きとか嫌いとかないと思うよ
229底名無し沼さん:2009/06/07(日) 11:35:31
フジ(地上波、CS1-2)でメイキングとかの特番が続きます。
他チャンネルでも色々あるみたいだから、レコーダーで検索してみて。

うちはCS映んないんですけどね…
230底名無し沼さん:2009/06/07(日) 22:26:41
蟹のヨコバイを自己ビレイして渡っているのには驚いた
231底名無し沼さん:2009/06/07(日) 23:45:30
あれ、蟹のヨコバイじゃないだろ
232底名無し沼さん:2009/06/08(月) 11:42:26
で、しばらくは込むのかな。
大きい画面では見たいが出来れば一人で見る映画だよな。
233底名無し沼さん:2009/06/08(月) 12:33:38
混む映画ではない
234底名無し沼さん:2009/06/08(月) 12:50:21
俳優が若い人に人気なの出てるし、マスコミが「本格派」みたいに煽れば
しばらくは混みそう
235底名無し沼さん:2009/06/08(月) 12:54:14
いや、それはない
同時期公開のT4に客を全部取られるw
236底名無し沼さん:2009/06/08(月) 14:40:06
>>234
若い人に人気といっても、たぶん渋めの趣味の若い人だからなーw
ルーキーズみたいに友だち何人も連れ立って見に行くような人種じゃない
237底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:30:45
前売りってどう買うの+
238底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:35:32
最寄の映画館やチケットぴあに行けば?
239底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:36:00
好日山荘に割引券があった
240底名無し沼さん:2009/06/08(月) 18:56:13
>>237
最寄の映画館で買う。(買った所でしか使えない場合が多いから注意!)
予約特典の「豪華ブックレット」が品切れの場合も予想されます。無い場合は
他の映画館で買いましょう。妥協すると激しく後悔します。
映画館へ行ったときには、関連チラシもgetしましょう。

一般プレイガイドでは特典が付かないと思います。
241237:2009/06/08(月) 19:17:53
おっ、こんなにレスがw

?にしたつもりが+になてたw

見るところの映画館で買うのか。
いつも神奈川の川崎チネチッタに見に行くんだけど、
もう「豪華ブックレット」って無くなってそうだな。
どうしよ。

みなさん、サンクスです。
242底名無し沼さん:2009/06/08(月) 20:42:54
兄貴達に質問です
CM見ましたがナゼ雪の有る時に登るんですか?
雪の無い夏に登ればいいのに
ご意見お願いします
243底名無し沼さん:2009/06/08(月) 20:44:22
本嫁
244底名無し沼さん:2009/06/09(火) 01:17:46
>>242
だから初登頂したのは夏の7月13日だってばさ
雪があるのは高山だから溶けないんだってばさ
245底名無し沼さん:2009/06/09(火) 01:39:20
雪を背負って登り、雪を背負って降りろ
だから
246底名無し沼さん:2009/06/10(水) 14:12:58
宮崎あおいキモイ。どれくらい出てくんだろ。
247底名無し沼さん:2009/06/10(水) 19:44:56
あおいいなかったら客足が伸びんからな
248底名無し沼さん:2009/06/10(水) 22:53:28
ヤフー映画の評価が順調に下がってますなw
上映前に3.5を切ったら見る価値ないのが俺基準なのだがw
249底名無し沼さん:2009/06/11(木) 00:30:24
山オタには関係ないな。
250底名無し沼さん:2009/06/11(木) 00:38:54
一般人の評価などどうでもいい
山の素晴らしい風景があればそれでいいのだ
251底名無し沼さん:2009/06/11(木) 00:44:44
それなら山に行けばいいじゃないかと
252底名無し沼さん:2009/06/11(木) 00:57:52
雨の日に映画館で見たいのだ
あと自宅でも見たい
253底名無し沼さん:2009/06/11(木) 20:46:24
剣夏山激混みそう
やだなぁ
254底名無し沼さん:2009/06/11(木) 20:52:16
>>250
色フィルター入りの薄汚いグレーや茶色の雪のどこがどう山の素晴らしい風景なのか説明してくれ。
255底名無し沼さん:2009/06/11(木) 21:03:53
パンフレットどうでした?
うちの地域の映画館じゃやらなくて、近いとこで車で一時間ほどかかるから
前売り買うか迷ってます
256底名無し沼さん:2009/06/11(木) 21:08:25
映画の内容って どんなのなの?
257底名無し沼さん:2009/06/11(木) 21:45:47
多分測量の話だと思う
258底名無し沼さん:2009/06/11(木) 21:59:12
少なくとも映画館の前で感動しました。とか、泣けます。としか言わないメスが見る作品ではないな
259底名無し沼さん:2009/06/11(木) 22:21:22
長野県の役人は文句言わないの?
260底名無し沼さん:2009/06/11(木) 22:29:52
富山じゃなくて?
261底名無し沼さん:2009/06/11(木) 22:46:31
来月登ります
4月は室堂行って姿を拝んできました。立山連邦最高!
262底名無し沼さん:2009/06/11(木) 23:37:32
素直に柴崎いくたろう氏が好きだな、あの時代も
だから見るよ
263底名無し沼さん:2009/06/11(木) 23:42:58
>>261
立山連邦王国?
264底名無し沼さん:2009/06/12(金) 06:54:16
立山連邦のモビルスーツはバケモノか?
265底名無し沼さん:2009/06/12(金) 12:35:49
立山連邦
http://tateyama.tv/
266底名無し沼さん:2009/06/12(金) 21:00:53
>>254
フィルターで編集しちゃってるの?
それは最悪だな
267底名無し沼さん:2009/06/12(金) 21:13:31
>>266
予告編見る限りでは天然色ではないね。
268底名無し沼さん:2009/06/12(金) 21:48:22
>>262
「よしたろう」じゃね?
269底名無し沼さん:2009/06/12(金) 23:44:57
>>254
ハイハイ、フィルター無しマンセーね。 

あの立山連峰の絶景を作品中で上手く使ってもらいたいのは同意見だけど
現在の映画制作において映像に何らかの加工をするのは演出上至極当然だし、
取って出しの映像をそっくりそのまま使うのはドキュメンタリーの分野だということ。 
これを否定したら、昨今の映画作品の存在価値すべてを否定することになるんだか、
こんなえらそうにほざいている>>254>>266-267はどうなんだ? 

それに、予告編だの特報だのというものは
本編の監督が作っているものじゃないって>>220は知ってるか? 
あんな短いフィルムを見ただけで作品をこき下ろす事は
木を見て森を見ずの愚か者の所行だと思うが? 

まぁ、所詮2ちゃんねらーの戯れ言だし、これ以上言及するのは止すことにするよ。 

本気でこの作品をこき下ろすつもりなら、
実際に完成した映画を見た上でするべきだな。 
270底名無し沼さん:2009/06/12(金) 23:49:55
ストーリーなんてどうでもいいよ
本読んで知ってるからw
俺はただスクリーンの大画面で山を堪能したいだけなんだよ
それにフィルターかけるなんてもったいない
271底名無し沼さん:2009/06/12(金) 23:57:05
もうブックレットはない
272237:2009/06/13(土) 00:25:44
獲ったど〜!
じゃなくて買ったど〜!

ブックレットもまだあった。atチネチッタ川崎2Fグッズ売り場(残りわずからすい)

しかし、えらい横長だな。
まぁ風景写真は大きい方がいいのは確かだが、俺的にはA4でええよん。
中身は、写真もいいけど、測量の仕方とか、柴崎や長治郎のプロフィールとか
文書的な価値も大きいね。(まだ読んでないけど)
この映画を見ようと思っているなら、前売りを買う手間をかけても損はないと思う。
273底名無し沼さん:2009/06/13(土) 07:31:37
>>269
フィルターで薄汚い景色に成り下がってるかどうかは、予告編だけで瞬時にわかる話なんだが。
274底名無し沼さん:2009/06/13(土) 13:06:05
富山県は今日から先行上映ですよね。
どんなだったか教えて、富山の人。m(-_-)m
275底名無し沼さん:2009/06/13(土) 14:57:54
>>274
ネタバレ

犯人は長治郎
276底名無し沼さん:2009/06/13(土) 15:18:58
犯行の動機は何だったの?
277底名無し沼さん:2009/06/13(土) 15:32:46
フィルター云々て言ってるヤツ
自分の目玉がどれだけ濁ってるか分かって言ってんの?w
278底名無し沼さん:2009/06/13(土) 15:34:18
オマイの赤はオレの青 ってな
279底名無し沼さん:2009/06/13(土) 16:30:26
左が赤で右が青
飛び出す剱岳
280底名無し沼さん:2009/06/13(土) 18:02:45
ヤマケーの付録DVDはただの予告編なのだろうか
281底名無し沼さん:2009/06/13(土) 19:48:01
>>276
心臓病
282底名無し沼さん:2009/06/13(土) 19:48:02
最近の剱岳山頂滑降は、平蔵谷からインディアンクーロワール経由山頂が最も一般ルートで、
時期を選べば山頂まで雪は切れないんだが、何故に長治郎谷だったんだろう。
283底名無し沼さん:2009/06/13(土) 20:05:59
>>281
つ救心
284底名無し沼さん:2009/06/13(土) 20:37:40
>>282
地図とか見ていかなかったんじゃないの?
285底名無し沼さん:2009/06/13(土) 21:49:29
え?
286底名無し沼さん:2009/06/13(土) 22:54:44
そりゃあ宇治長次郎さんが案内したから自分の名前の冠された長次郎谷を使ったのさ
287底名無し沼さん:2009/06/14(日) 00:43:44
>>282
インディアンクーロワールなんて下から見えるのか?
288底名無し沼さん:2009/06/14(日) 10:09:56
>>287
別山から良く見えるよ。
289底名無し沼さん:2009/06/14(日) 11:23:43
>>282
> 時期を選べば山頂まで雪は切れないんだが、何故に長治郎谷だったんだろう。

その時期っていつ頃?
290底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:24:10
>>289
剱、平蔵谷、スキー、でググると五月連休前後みたいね
早月尾根のカニのハサミが消失してしまった様に東面の風化も進んでいるのかも
柴崎の時代と今では劔山頂付近の山容も変わってしまったのかも

291底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:29:12
カニのハサミが消失?
292底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:35:51
原作によると別山尾根沿いに登った際に現在のカニのタテバイ、ヨコバイと呼ばれる
場所で登頂を諦めたのだが、平蔵谷を登ってもその部分を登らねばならないから
端からアウトオブ眼中だったと書いてる
293底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:46:12
カニの夜這いだよ
294底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:46:17
>>284
地図を作りに行ったんじゃないのか??
295底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:47:55
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
296底名無し沼さん:2009/06/14(日) 22:13:14
久しぶりに笑ったw
297底名無し沼さん:2009/06/14(日) 23:39:22
>292
長次郎が裸足になって単身で越えようとしてみたが無理だった
指先の半分がやっと掛かるくらいの場所を何とか越えましたが、その先も悪場の連続ですぜ旦那!
と、戻ってきて柴崎測量官に告げた
298底名無し沼さん:2009/06/14(日) 23:59:17
>>297
2回目に別山尾根沿いにアタックを試みた時は
長次郎だけがカニのヨコバイをなんとか通過して
登路を見つけましたと喜んで帰ってきたのだが、
長次郎しか登れないような道では他の者は無理だと
いうことであきらめて帰った

と原作には書かれてあった
299底名無し沼さん:2009/06/15(月) 00:42:52
今週水曜の徹子の部屋に監督が出るよ
300底名無し沼さん:2009/06/15(月) 01:31:03
>>298
結局、長次郎雪渓をコルまで登り詰め、そこから本峰の岩場に取り付いたんだよな。
長次郎が、4等三角点の点票を背負って、裸足で北方稜線にあたる岩場を登った。
3等三角点の点票は大きくて重いので、4等ならと妥協したのが剱岳最初の三角点。
301底名無し沼さん:2009/06/15(月) 12:51:06
 
前人未到という宣伝文句に偽りあり。
302底名無し沼さん:2009/06/15(月) 13:15:44
>>301
ラストのネタバレを宣伝文句でやっちゃうのかよw
303底名無し沼さん:2009/06/15(月) 14:24:04
>>302
バラしてないじゃん。むしろウソついてるんじゃね
304底名無し沼さん:2009/06/15(月) 14:29:39
おっとこれ以上のネタバレは禁止だぜ
305底名無し沼さん:2009/06/15(月) 14:31:44
嘘ついて客集めるのイクナイ。
306底名無し沼さん:2009/06/15(月) 14:46:53
ttp://www.jaro.or.jp/
JARO(ジャロ) 社団法人「日本広告審査機構」
307底名無し沼さん:2009/06/15(月) 14:53:12
つか、原作読まずに行くのか?
308底名無し沼さん:2009/06/15(月) 14:54:34
原作を読んで、ストーリーを知っている映画に行くのか?
309底名無し沼さん:2009/06/15(月) 15:17:40
宣伝に嘘は拙いでしょ、嘘は
310底名無し沼さん:2009/06/15(月) 15:29:49
ゼンジー北京未踏ならおk?
311底名無し沼さん:2009/06/15(月) 15:32:54
高岡イオンの東宝でみてきました。
原作読んでる人には?な部分が多いけど映像は良いです。

他のスクリーンに比べ平均年齢妙に高い。
変なにおいがする。
上映中ジジイ共がよくしゃべる
312底名無し沼さん:2009/06/15(月) 16:41:40
>>291
原作には「頂上直下に突出した二つの岩塔があり」
長治郎が「カニノハサミ」と答えているよ。
313底名無し沼さん:2009/06/15(月) 16:42:35
カニのハサミは今は名前として残ってるだけで
由来となった岩はもうありませんよ
314底名無し沼さん:2009/06/15(月) 17:22:42
唯一のギャグ、生田の
「そうか、それはクマったことだ」は
映画では出てるのだろうか?

劇場内冷却効果。
315底名無し沼さん:2009/06/15(月) 17:42:02
この〜記なんの記、気になる記〜♪
316底名無し沼さん:2009/06/15(月) 18:18:19
>>311
富山で見てきたけど客の反応がヘンだと思った。
俺の周りにもいちいち解説してるジジババが多かったし
ヘンなところで笑うババには参った・・・(滑落シーンとか)

正直、T4の客層が羨ましかった
317底名無し沼さん:2009/06/15(月) 18:41:11
>>301
よく「前人未到」を見てみろ
下のほうに小さく「か?!」と書いてないかw
318底名無し沼さん:2009/06/15(月) 18:43:59
ブルーレイまでまつかな
319底名無し沼さん:2009/06/15(月) 19:50:30
新田次郎氏の活字の魔力には勝てないようだな〜

テレビ待ちー
320底名無し沼さん:2009/06/15(月) 20:15:04
むしろでっかい画面でみたいからレイトショー狙いで見てみるかな
321底名無し沼さん:2009/06/15(月) 20:38:01
>>319
聖職の碑も八甲田山死の彷徨も
 原作と映画の迫力の差に愕然としたよな
322底名無し沼さん:2009/06/15(月) 22:42:59
鶴田浩二の美白なお顔にきゅんとしましたけど
323底名無し沼さん:2009/06/15(月) 22:48:50
原作が酷かったってことだ
324底名無し沼さん:2009/06/15(月) 23:40:37
カニのハサミは何故なくなったの?
自然崩壊?
325底名無し沼さん:2009/06/16(火) 10:09:23
映画で当時はあったカニのハサミ岩を再現してるかどうかだな
CGを使ってないなら、まず再現してないだろうな
326底名無し沼さん:2009/06/16(火) 15:58:05
ズワイガニのハサミを使おうとしたけど仕入れ値が高いのでベニズワイガニに
したらしいよ。
同じズワイガニ属だからいいだろうと思ったんだって。
327底名無し沼さん:2009/06/16(火) 16:29:32
>>325
きっと張りぼてでつくってるよ
328底名無し沼さん:2009/06/16(火) 22:01:17
だからカニのハサミはなんで無くなったの?
329底名無し沼さん:2009/06/16(火) 22:02:05
戦時中の空爆でなくなりました
330底名無し沼さん:2009/06/17(水) 00:12:22
いつだか知らんが崩れたってさ。今でも鎖場だけど
331底名無し沼さん:2009/06/17(水) 01:53:20
紋別から持ってこいよ
332底名無し沼さん:2009/06/17(水) 04:28:30
タテバイの下から見上げた時に左右の岩がハサミ状になってる
333底名無し沼さん:2009/06/17(水) 10:50:43
記録では昭和44年に崩壊したそうです
334底名無し沼さん:2009/06/17(水) 13:42:45
今、黒柳で木村大作だけど
音楽もいいじゃん。
瞬間で泣いたよ。
335底名無し沼さん:2009/06/17(水) 16:39:33
でも
嘘の宣伝広告は良くない。
336底名無し沼さん:2009/06/17(水) 17:12:16
他から転載

6月10日ゲスト:木村大作さん。
番組のメインを飾るゲストが登場!
大竹まこと&各パートナーがお客様のトークを料理します。

http://www.joqr.co.jp/bbqr/podcast/main090610.mp3

八甲田山の裏話も満載
337底名無し沼さん:2009/06/17(水) 18:20:07
前売り買ってきたけど特典なかった

公開日に浅野忠信と松田龍平が来るらしいが、宮崎あおいが良かったな
338底名無し沼さん:2009/06/17(水) 19:09:57
渋谷TOEIでは特製ブックレットくれたぞ
339底名無し沼さん:2009/06/17(水) 20:14:56
>>311

シアター大都会で観てきた
俺が一番若い客だったw
確かにここでも妙なヒソヒソ話があった
方言で突っ込むとしたら「雪」のアクセントかな
340底名無し沼さん:2009/06/17(水) 21:19:23
徹子の部屋で、最後の原作にない手旗信号のシーンの話題があった。
ネタバレか?w
341底名無し沼さん:2009/06/17(水) 23:12:08
サイト特別映像の命綱には笑った。
突っ込みどころ満載だ。
342底名無し沼さん:2009/06/18(木) 00:36:12
土曜に逝ってきます

でも富士山も行きてぇ
343底名無し沼さん:2009/06/18(木) 01:03:40
皇太子様が鑑賞なさいました。
344底名無し沼さん:2009/06/18(木) 01:17:56
そりゃ皇太子も山屋なんだから見たがるだろう。
345底名無し沼さん:2009/06/18(木) 10:07:06
監督&出演者たちの緊張っぷりに笑った。



346底名無し沼さん:2009/06/18(木) 10:41:50
これかw
しかし皇太子様もご覧になられるとは恐れ入った
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000001-flix-movi.view-000
347底名無し沼さん:2009/06/18(木) 13:25:46
>>336
めちゃめちゃ笑った
絶対観に行くよ
348底名無し沼さん:2009/06/18(木) 13:32:46
やっぱカメラマンが撮った映画だなってさ
景色が美しいけど、それだけ
ドキュメンタリータッチで、ドラマ性ほとんどなし
ストーリーも変えられて、あの横柄な富山県職員の意地悪も無いそうだ
349底名無し沼さん:2009/06/18(木) 15:22:05
>>345
松田龍平の目になんか殺意を感じるw
350底名無し沼さん:2009/06/18(木) 15:35:25
>>349
もとから目つきの悪い子ですので
351底名無し沼さん:2009/06/18(木) 17:50:54
一週間ほど前にクドカンの舞台で
ロボットダンス踊ってるのみたから
目付きの悪さなんて許せてしまうw
352底名無し沼さん:2009/06/18(木) 19:35:49
あの目で殺されたい
353底名無し沼さん:2009/06/18(木) 21:13:12
はぅ(はーと)
354底名無し沼さん:2009/06/18(木) 22:12:54
山屋で新田ファンの皇太子、ワクワクだったんだろうね。
355底名無し沼さん:2009/06/18(木) 22:38:47
ねー、皇太子、最近高い山に行ってないから
映画でも十分嬉しかったと思うよ。
356底名無し沼さん:2009/06/18(木) 22:43:53
まっ家の二百インチプロジェクタで見るでしょ
来週ぐらいには
357底名無し沼さん:2009/06/18(木) 22:54:01
奥さんがあれだから皇太子殿下辛いだろうね。
影ながら同情するよ。
358底名無し沼さん:2009/06/19(金) 00:30:20
葉津よとの濃厚な濡れ場は?
手マンでびっちゃびちゃ、みたいな。
リモコンバイブでお買い物とか。
359底名無し沼さん:2009/06/19(金) 02:37:27
くっ、くだらねえ!
小手先のセックスしか知らない男と見た。
360底名無し沼さん:2009/06/19(金) 06:44:55
コミケ
西館




フフフ・・・
361底名無し沼さん:2009/06/19(金) 07:03:38
ほんと学習院で見つけりゃよかったのにな
362底名無し沼さん:2009/06/19(金) 19:32:04
あの監督の態度なんとかならんのか。あれでクソ映画だったら馬鹿だぞ。
363底名無し沼さん:2009/06/19(金) 19:47:14
そういうキャラで売ってるので
364底名無し沼さん:2009/06/19(金) 22:34:29
今朝オズラの番組で剣御前から生中継していたけど
監督が雲海を見てこの雲海を待っていたけど
映画撮影期間にこの雲海が一回も現れなかったとぼやいていた。
自然相手だからツイテイナイ監督とはそういうものなんだなとワロた。
役者をセッピの上歩かせたりかなり無茶な監督のようだよ。
365底名無し沼さん:2009/06/19(金) 23:18:27
明後日に劇場に見に行くよ。
願わくばチケット代返せと思わなくてもよい作品でありますように…。
366底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:04:09
>>364
おおげさだろ
ガイドも常駐してたし
やらせ(かな)
367底名無し沼さん:2009/06/20(土) 00:17:58
数十センチ程度の雪庇の近くは歩いてたね。
368底名無し沼さん:2009/06/20(土) 03:48:10
伊集院がラジオで語ってたぞ
369底名無し沼さん:2009/06/20(土) 08:08:47
仕事終ったら観に行ってくるぞ
370底名無し沼さん:2009/06/20(土) 08:48:14
田舎の映画館だが客がぱねぇくらいいるさすが浅野だ!









と思ったら大半がトランスフォーマー目当てみたい
371底名無し沼さん:2009/06/20(土) 09:13:28
初心者が無謀に挑戦したくなるような作品ではありませんように
372底名無し沼さん:2009/06/20(土) 09:25:05
富士山みたいに半袖が増えそうだねw
373底名無し沼さん:2009/06/20(土) 09:37:34
立山は人手が多少増えるかな・・・?
374底名無し沼さん:2009/06/20(土) 11:12:59
映画を観て、私も山に行くことにしました!
昔の人のあんな貧相な装備でも行けるのだから
今の科学を駆使した現代人なら楽勝ですよね。
ユニクロのフリースさえあれば雪山も行けると思うのですがどうでしょう。
375底名無し沼さん:2009/06/20(土) 11:16:31
今年の劔はユニクロ祭りですねw
376底名無し沼さん:2009/06/20(土) 11:19:35
>>374
根本的に違うのは、あの時代の人と現代人の体。

昔は文字通り朝から晩まで肉体労働に粗食だったからね。
その辺、現代人は軟弱すぎだから。
だからこそ、装備に頼ることになるんだからさ。
377底名無し沼さん:2009/06/20(土) 11:24:11
数年ぶりに剣行こうと思ってたけど、映画の影響で多少なりとも人増えるよね。
378底名無し沼さん:2009/06/20(土) 11:31:17
増えるね
ジジババがわんさか!
379底名無し沼さん:2009/06/20(土) 12:28:53
あの映画見て登ろうって思うのかな。崖を登ってたよ?
380底名無し沼さん:2009/06/20(土) 12:33:41
崖がない山なんか登っても自慢できないだろう。
みんなあの崖で記念写真を取って登山家気分味わって
素人相手に自慢の種にしているんだよw
381底名無し沼さん:2009/06/20(土) 12:48:21
>>379
あのね
「映画と同じところ」がステータスなのね。じじばば。
382底名無し沼さん:2009/06/20(土) 12:51:37
あの映画を見て
調べたら普通に登山道があるから
素人が登る

体力のある若者なら、これからの季節普通に登るんじゃね?

そして余裕こいてココに来るw
383底名無し沼さん:2009/06/20(土) 12:54:49
道を調べる為なのになぜ雪山の季節に登ったんだ?
CMしか見てないから何とも言えんが
映画の影響で登るなら冬山登れだね
384底名無し沼さん:2009/06/20(土) 13:05:52
観てきた

日本人向けのエンドロールがよかったな
385底名無し沼さん:2009/06/20(土) 13:07:18
>>383
とりあえず、原作嫁
386底名無し沼さん:2009/06/20(土) 13:22:10
>>385
とりあえず雪山登る理由があるみたいだね
観に行きます
観る前にツッコミ所あったから決心つかなかった

ありがとう
387底名無し沼さん:2009/06/20(土) 13:24:32
>>383
積雪期でないと登れない山って結構あるよ。
388底名無し沼さん:2009/06/20(土) 13:26:49
突っ込みどころとか言いながら、山知らないんだね。
389底名無し沼さん:2009/06/20(土) 13:32:06
剱岳を含め周辺を歩いたことある人が観ればツッコミ所は多々あると思うけど
大人しく観たほうがいいよ。あと手旗信号を覚えていくと吉。

今日の初回は、9割以上年配の方だった。
390底名無し沼さん:2009/06/20(土) 14:28:53
>>386
当時は鎖とかがない。ボルトを打ち込んだりとかしてない。つまり手がかり足がかりが無い。
積雪期は凸凹や這松とかが雪で埋まってただの斜面になるしピッケルの類も挿して手がかりにできる。
391底名無し沼さん:2009/06/20(土) 14:54:24
そもそも剣登るだけならはアプローチが短いし、初心者でも剣沢小屋使えばサクっといけちゃうからなぁ。
天候と気力次第になるけど、下ノ廊下あたりを中心に歩こうかな。
392底名無し沼さん:2009/06/20(土) 14:59:45
まぁにわかでもなんでもカニの横ばいの途中で「怖い!」って動かなくなるのさえなけりゃぁいいよw
393底名無し沼さん:2009/06/20(土) 15:23:23
見てきた!
ジジババばっかりでがっくし。

ボーイスカウトで手旗覚えてたのが初めて役立った。
394底名無し沼さん:2009/06/20(土) 16:26:29
>>387
積雪期でないと登れない山って何処ですか?
395底名無し沼さん:2009/06/20(土) 16:34:56
天保山
396底名無し沼さん:2009/06/20(土) 16:44:22
>>392
あれを何度も映像で見てるから自分は絶対無理だと思ってるw
あと、鎖抜けたら落ちて死ぬとか思うし。
397底名無し沼さん:2009/06/20(土) 16:54:36
>>394
本気で言ってるの?整備された登山道しか歩いたことないの?
登山道がついてなくて藪が酷い山は積雪期じゃないと登れない。
そんな山各県にいくらでもある。
398底名無し沼さん:2009/06/20(土) 16:58:50
>>394
河内山塊
399底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:01:14
四国まで遠征した時、冬山の石鎚を登ったが、あれは地獄だった…。
400底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:04:48
山岳信仰にも関する内容だったから、いろんな見方できてよかった。
401底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:05:55
ピザった浅野でも人気あるのか
出演者全員に若さが無さ過ぎ
宇治長次郎はもっと大男だと思う、柴崎より背が低いのは頼りなさ過ぎ
測量夫の生田はあんな跳ね返りキャラではない
同じく木山も田舎の季節労働者に見えない、生田も木山も妙に都会的
だいたい宇治長次郎がツイードの背広姿で富山駅に迎えに行くか?
野良着に半纏羽織った猟師姿のイメージと違いすぎる
全員、服が良過ぎる、田舎の山関係者と言うより明治モボだな
402底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:26:37
>>397
笹薮で酷い山なんか、ほんと、、、、
403底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:41:20
登山初心者ですが教えて下さい
劔岳は冬しか登れないのですか?
404底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:44:55
雪山をみて、冬だと思わないでください
405底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:59:38
>>403
少なくとも測量官らが登ったルート、長次郎雪渓〜長次郎のコル経由の登頂は雪が消えれば登れない
雪渓があるから登れる訳で、消えるとガレが不安定に堆積した急斜面となり返って危険
406底名無し沼さん:2009/06/20(土) 18:00:02
>>401
原作読んだのはよく分かった。
他の原作起こしの映画でも違うところなんてわんさか出てくるだろ。
頭大丈夫か?
407底名無し沼さん:2009/06/20(土) 18:54:42
見てきた
山の映像は美しくて満足
周りはホントに年配者が多かったw
あとノブの言葉遣い何とかしてくれ
408底名無し沼さん:2009/06/20(土) 18:59:04
そもそもジャニーズ系とか漫画原作以外の邦画は年寄りが多い。
409底名無し沼さん:2009/06/20(土) 19:11:24
画質良かったか?
バイビジョンのメイキング映像より悪かった気がするが
ちなみに109シネマズだった
410底名無し沼さん:2009/06/20(土) 21:01:56
つレーシック
411底名無し沼さん:2009/06/20(土) 21:18:26
はつよ押し倒してえ
412底名無し沼さん:2009/06/20(土) 21:26:02
>>410
PC画面とスクリーンを比べちゃダメだよ。同じ画素数だと思えば当然のこと。
ただ、天然色なのかフィルター加工なのかは大問題。監督の資質が問われる。
413底名無し沼さん:2009/06/21(日) 00:53:05
雪きたなすぎ

中国め・・・怒
414底名無し沼さん:2009/06/21(日) 01:13:34
ザラメ雪だったな
雪崩のデブリがあんな雪質ならば、そもそも雪崩れないしな
極力リアルにと言っておきながら、全体に登山の実態としての考証ができてない
415底名無し沼さん:2009/06/21(日) 01:17:32
いまだかつて登頂を成し遂げたものがいないと信じていた
その山頂で発見したらイヤなもの



連合赤軍の山岳ベース
416底名無し沼さん:2009/06/21(日) 01:56:57
たもと清嵐(たもと そらん)は、映画「連合赤軍」にも出ていたし、今回もちょっとだけ出ていた
原作には出てこない宇治長次郎の息子役だ
業界の力関係に十分ひおっている監督さんだな
417底名無し沼さん:2009/06/21(日) 01:57:57
自分が見た横浜の映画館はは、初日の舞台挨拶と重なったが、
司会のフジTV笠井が「『劔岳2』のオファーがあったら?」…と木村監督や浅野等に質問したら、時間をおいて木村しか手を挙げなかった。
仕事とはいえ、やはり過酷だったんだな
418底名無し沼さん:2009/06/21(日) 02:02:16
確かに木村とやるのは苛酷なんだろうな
419底名無し沼さん:2009/06/21(日) 02:33:55
三歩を誰がやるかだな
420底名無し沼さん:2009/06/21(日) 02:35:28
過酷に写してるだけな気もするが
登山した事がある者から見て、難所でのギリギリ感がリアルではなかった
現地主義と言うだけだ、柴崎らが体感した山岳の怖さは微塵も汲み取れてなかった
421底名無し沼さん:2009/06/21(日) 02:50:32
さっき見たトランスフォーマの予告編で中村とおるがデカイ荷物をしょって危ない崖を鎖伝うって
マジ信じられないと登山を小ばかにしていたぞ。
422底名無し沼さん:2009/06/21(日) 07:08:27
クラウザーさんもビックリの原作レイプ
423底名無し沼さん:2009/06/21(日) 09:37:51
仲村トオルのスベアがOptimus123Rだったな。
424底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:10:20
>>421
それなら「鎖w あの鎖、どう見ても近代製造されたものですよねww
あの時代にあの構造製法での鎖なんか存在してませんって」
とかいきなり言ってほしいなぁ。
425底名無し沼さん:2009/06/21(日) 11:24:22
映画みたけど、人工物をフレームに入れないように撮影するのは大変だったろうなと思った。
でも何ヵ所か遠くに山小屋映ってるシーンあったけどね。
登山シーンは変に演技してなくて逆にリアリティー出てて良かったと思う。
426底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:10:01
もしかしてメイキングシーン入りの予告編見て勘違いしてる人が居るみたいだね。
427底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:16:17
>>383
剱岳は年中雪山なわけだが
428底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:23:59
雪崩シーンは迫力あったよ
429底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:41:37
>>424
鎖のシーンってあったっけ?
430底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:43:24
>>427
んなことない
9月にはほとんど雪ないよ
431底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:44:44
>>429
予告編とかではあったね。
432底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:47:07
>>429
剱岳山頂の撮影などで俳優やスタッフが登る時に使うんだよ
当時はもちろん鎖はないので、映画には出てこないよ
433底名無し沼さん:2009/06/21(日) 13:09:17
測量隊の足元が靴でわなく足袋とワラジだったけど、
日本陸軍には山岳地用の靴無かったの?
434底名無し沼さん:2009/06/21(日) 13:12:16
最初の方の雪の降ってるシーンはCG使ってるっぽい。
雪崩の音がうそっぽい。
あの時代にアンザイレンはちょっと違う。
長次郎が玉子ぶつけられるシーンをなぜ省いた?
他にも突っ込みどころは沢山ある!
横に座ったオバハンうるさいっ!
435底名無し沼さん:2009/06/21(日) 13:12:33
陸軍の所属でも、測量する人は兵隊じゃないからなぁ。
436底名無し沼さん:2009/06/21(日) 13:16:22
>>434
>長次郎が玉子ぶつけられるシーン

息子に直談判されるシーンに置き換えられたんだろ
437底名無し沼さん:2009/06/21(日) 14:37:39
>>434
おばはんは自分でなんとかしろよw
438底名無し沼さん:2009/06/21(日) 14:39:19
シバアサマが観たかったのに・・・(´・ω・`)
439底名無し沼さん:2009/06/21(日) 14:52:13
これから観てくる!
440底名無し沼さん:2009/06/21(日) 15:04:37
製作協力でノースフェースと石井スポーツが出てたけど、
ほかのメーカーは声かけなかったのかな?
モンベルとかコールマンとか・・・
441底名無し沼さん:2009/06/21(日) 15:07:19
新田次郎の息子さんもクレジットに出ていたがどんな強力をしたんだろ?
442底名無し沼さん:2009/06/21(日) 15:11:30
ポップコーンとかシャリシャリ、モソモソ鼠とかリスみたいに
傍で食べるの辞めて欲しい。それとジジババは、シニア割引でいつでも
安く見れるので混んだ休日は避けて欲しい。
歳だけとっててマナーが悪い。
その修験者のしゃくじょうは、立山博物館に現存するも
アンチモン測定で検出せず、千年前のものとは言い切れないものだった。
捨身の修験者のものらしい。
443底名無し沼さん:2009/06/21(日) 15:36:14
>>442
あなたみたいに気合いの入った観客だけじゃないからw
娯楽映画にポップコーンはつきものでしょうが。
444底名無し沼さん:2009/06/21(日) 15:40:13
コールマンとか出たら萎えるわw
445底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:04:12
>>443
子供じゃないんだから、静かに食って欲しいだけ。
くちゃくちゃ食べるのも嫌だぜ。
446底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:06:52
映画館でマナー悪いジジババ多かった
上映中しゃべりまくり、ガサガサ紙袋の音立てまくり、トイレいきまくり

まじ、オマエラ劔岳で滑落してこいと思ったわ
447底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:08:22
おまけに腐った油のにおいかがされて胃が悪くなる。
そんなもん食うやつの気がしれん
448底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:09:51
そういうの売ってない劇場に行けば?
449底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:10:04
>>441
地元民役で夫婦で出演
450底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:10:33
>>441
週間新潮に文章書いてた

息子さんは、撮影現場に居た、嫁の撮影係としてw
息子の嫁、子供は映画に出演した。
451底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:10:52
>>441
そもそも映画化の許可をしたのが息子
452底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:11:57
映画館なら多少のことはしょうがない
しかしホントに周りは高齢者多かったわ
7割ぐらいが高齢者だった
453底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:11:59
息子ハァハァハァ
454底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:14:47
年寄りは新田次郎すきだからね。
455底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:16:18
>>441
さすがにいい年だから荷物運びはせんだろ

って、誤字かよ!
456底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:20:13
>>454
レッドクリフも原作司馬とか吉川とかなら大ヒットになっていたはず
457底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:21:16
ジジババは、食っちゃ出しの繰り返し。
人の迷惑とか、関係なし。
時間ギリに入ってきて、席に着くのに
当たり前の様にする。「すいません」の一言も無い。
まじ、あーは成りたくないと思う。
燃えないゴミみたいな年寄りって嫌だ。
458底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:22:17
映画見に行ったお年寄りはこのスレに書き込んでくれw
459底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:24:27
>>456
ない、ない!
あんな馬鹿ストーリー、二部作でする意味判らない。
460底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:28:59
新田次郎のこういう小説が存在すると知ったと同時に「杭入れの話」と思ってしまったので
職業柄読む気は失せた。当然映画も.....

剣どころか、その辺の低山を三脚担いで一日歩くだけだってただひたすら辛い。基準点とか
さがして喜んでるやつ見ると、つくづく自分は仕事の選択を誤ったと思うわ。
杭が不意に視界に入るだけでも、数分間テンションが下がる。
461底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:31:10
年寄りではないが
これから見る
462底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:36:30
俺は只、昔の人は偉かったんだなと思った。
足袋に草鞋何足もぶら下げて瑣末な天幕の中で、
寄り添って眠るなんて死んでも嫌だね。
463底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:40:49
>>460
すごいと思うよ。
低山の藪山を歩いてるけど、こんな場所に調査杭が!と驚愕することが多い。
国勢調査の杭がどんどこ新しいの刺さってるけど、いやぁ、、、とんでもない崖の斜面に
刺さってたりなぁ、、、市境だからやらざるをえないんだろうけど。
関心するよ。
464底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:50:04
軍の上層部の描き方が画一的だと思ったな
そこは見所じゃあないだろうけど
465底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:50:43
盛り下げる様で悪いが、最近地デジとか観てるから
山の風景がいまいち汚く写っててどうかと思った。
いやぁこいつはすげーっと思うような絵がないような気がしたのは
オイラだけ?
466底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:55:03
>>464
中間管理職の姿が描ききれていなかったようだ
467底名無し沼さん:2009/06/21(日) 16:55:53
>>464
国土地理院の前身らしいが、修験者のしゃくじょうがあった
だけで、無かった事にしようとした上官。
軍国体質モロでしたね。
その、しゃくじょう千年の風雨でも風化もさほど進んで居なかったみたい
なんて、やっぱ嘘くさいと素人でもわかる気が…。
468底名無し沼さん:2009/06/21(日) 17:01:44
>>467
あれほどの低温だもの
469底名無し沼さん:2009/06/21(日) 17:05:29
>>465
フィルム撮りの限界なのかね?
山の姿は良く撮れていたと思うけど
470底名無し沼さん:2009/06/21(日) 17:08:19
富山県のニュース 剣のしゃくじょう

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20080818202.htm
471底名無し沼さん:2009/06/21(日) 17:22:18
プッチモニー
472底名無し沼さん:2009/06/21(日) 17:43:17
映画見て劔岳登ろうと思ったけど、ネットでカニのタテヨコバイバイの
画像をみて考えなおしましたよ。
槍の穂先は登ったけど、劔岳は無理っす。
473底名無し沼さん:2009/06/21(日) 17:49:00
えらい過疎ってるなwww
474底名無し沼さん:2009/06/21(日) 18:11:27
もっと原作を忠実に再現して欲しかった。ありゃ変えすぎだろ。
475底名無し沼さん:2009/06/21(日) 18:24:20
だから、あれはヨコバイじゃ無いって
あれは別山尾根の序盤に出てくる普通の鎖場
476底名無し沼さん:2009/06/21(日) 18:37:04
>>475
誰に対して言ってるんだ?
477底名無し沼さん:2009/06/21(日) 18:38:20
捨身修行者ってなに?
登った後、頂上からダイブ?
まだ映画見てないけど
7月に剣逝ってこようと思う
478底名無し沼さん:2009/06/21(日) 18:52:45
>>477
しゃくしんと読む。要は死んでも良い覚悟という事。

>7月に剣逝ってこようと思う
お前逝くのか?大変だな(笑)
479底名無し沼さん:2009/06/21(日) 19:12:09
仏教用語はじょうゆうらオウム一行がやたら詳しかったなw
ところでじょうゆうってどんな漢字だかすっかり忘れた
上乗とかだったっけ?
480底名無し沼さん:2009/06/21(日) 19:20:21
>>479
あいつらの解釈はデタラメだけどなw
481底名無し沼さん:2009/06/21(日) 20:01:16
今年は剣岳登る人多そうだな
482底名無し沼さん:2009/06/21(日) 20:05:21
麓から山頂までロープウェイが出来るってさ
483底名無し沼さん:2009/06/21(日) 20:30:22
>>481
富山県警気の毒杉......
484底名無し沼さん:2009/06/21(日) 21:16:17
おい爺、暗い所で席探すならヘッデンくらい持て来い。
そこの婆、席順のアルファベット理解できないなら孫に聞いて来い。
ケツデカ女、スクリーン観ながら座席をトラバースすんなよ。

長次郎の歩き方、マジでかっけぇ〜ハート
485底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:08:59
松田龍平のしゃべり方がもろ現代風で萎えた
486底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:11:05
浅野の民謡が下手で吹きそうになったw
今の若い俳優じゃあ歌えないんだろうな
487底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:47:42
>>484
>席探すならヘッデンくらい持て来い

コラコラ
488 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/21(日) 22:53:50
今日観てきた。正直な感想を書かせてもらう。
原作は何度も読んだことがある。

始まって30分くらいで、なんだかダイジェスト版を観てるような映画だなと。
あまりにも淡々と、場面が唐突に進んでいくので、映画に入り込めない。
そのせいもあって、セリフに胸を打たれるようなことが一回もなかった。あれだけの
俳優を全員大根役者にしてる。この映画で原作までもつまらないと思って欲しく
ないな。

キャメラマンは、キャメラマンやってろよ、と。俺は言いたい。
489底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:56:35
もっと素直になれよ
490底名無し沼さん:2009/06/21(日) 23:00:49
原作通りに映画化したら、尺が恐らく4時間こえちゃうだろうな

俺的にはそれでもいいけど
491底名無し沼さん:2009/06/21(日) 23:04:28
原作未読の俺は結構楽しめた
他の新田作品は読んでるが、ああいう淡々とした進行は新田作品の特徴じゃないのかね?
ただ言葉遣いをもっと明治風にしてほしかったな
492底名無し沼さん:2009/06/21(日) 23:18:28
>>488

その感想 すげーわかるんだよな。
カメラマンでしかないな、って感じ。
芸術作品を束ね上げる器量はないなと。
あれじゃ、中年以上の女性は一切感情移入できないだろうな。

香川の蛇口全開な芝居を浅野が受け止め切れていない。
主役二人の演技感のバランスが悪い。

八甲田山だかなんだか知らないけど、
監督が山を好きではないのが、よく判った。
493底名無し沼さん:2009/06/21(日) 23:27:33
>>492
原作の柴崎芳太郎が、無口であまり感情を表に出さず、
あの当時の役人には珍しく威張り散らさない控えめな性格だと
描かれていたが、
映画は忠実に再現してると思ったので、俺的には良いと思った
494底名無し沼さん:2009/06/21(日) 23:38:16
雪崩のシーンと滑落のシーンって、どうやって撮ったの?
495底名無し沼さん:2009/06/21(日) 23:48:14
滑落シーンはワイヤーで吊って後から消したと思う
雪崩シーンはわからん。結構迫力あった
496 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/21(日) 23:48:36
俺的には、きれいな山の映像が見たければ日本の名峰観た方がきれいだし、
山のドラマ観たければ、紫門隊長観た方がずっと面白いw
原作読んだら、それらよりずっと面白いし、ぐっとくる場面もあるから
残念だがな。
497底名無し沼さん:2009/06/21(日) 23:58:42
雪崩はダイナマイトでドカンとやったと、監督が徹子の部屋で言っていた。
498底名無し沼さん:2009/06/22(月) 00:08:44
ホントに雪崩を起こしたのかw
迫力あるはずだわw
499底名無し沼さん:2009/06/22(月) 00:16:10
前の方で「雪崩の音が嘘っぽい」とか言ってる人がいましたが?
500底名無し沼さん:2009/06/22(月) 00:18:10
あれは雪崩れじゃない
雪崩て生じた堆積物をデブリというが、
雪崩れている時は空気を含んでフカフカだった物が、雪崩が停止すると一気に凝着して硬くなる
デブリに埋まった人を助けようと手で掘っても掘れないし、スコップがあったとしても相当硬い
だいたいあんなに浅い場所には埋まらないよ、埋まる時は3mとか5mとかだ
雪崩れの怖さを全然知らない人が撮った絵だな
501底名無し沼さん:2009/06/22(月) 00:18:42
原作とは改作の基になった作品のこと。
違って仕方の無いこと。
502底名無し沼さん:2009/06/22(月) 00:23:09
それは新雪の表層雪崩の時の話じゃないの?
503底名無し沼さん:2009/06/22(月) 00:25:45
>502
あの傾斜なら新雪なだれしか起きないよ
504底名無し沼さん:2009/06/22(月) 00:33:51
雪崩のシーンは細いワイヤーかロープが映り込んでた

仲村トオルが雪道で足踏み外すシーンは、夏に剣沢小屋裏の雪渓でスモーク焚いて撮ってるところを見た。
何度も仲村トオルが雪渓を本当に3mぐらい下にダイブして、下でスタッフ10人位がネットをトランポリンのように広げてカバーしていた。
まさに体を張った演技で、仲村トオルを見直した。
映画では、滑落したあとギリギリしがみついたシーンになってたけどねw
505底名無し沼さん:2009/06/22(月) 01:25:12
〉500

完全知ったかぶりでつか?
どこかの雪崩講習会で聞いただけの話し臭いな…

大体、新雪の全層雪崩でもなきゃ、3m〜5mなんて有り得ない!

普通は、大体2m前後。

それに、人間の体積(荷物含む)で浮く場合もあるから、頭が出てる事もある…
むしろ3m〜5mがまれなケースだろ?
506測り人:2009/06/22(月) 01:29:10
昨日見ました。

映画の質とかよりも、なにより今我々が抱えている問題等が絶妙に表現されていて・・

この仕事を天職にできたことを誇りにできる作品でした。

業界でも色々な意見があるのですが、原点にもどってこの作品見ましょう!

忘れていた何かを取り返しましょう!

そして、これを機会にもっと社会に認知される・憧れられる「測り人」を

目指しましょう!!

「誰かがやらねば!!」

この映画の関係者の皆さん本当にご苦労様・有難う御座いました。
507底名無し沼さん:2009/06/22(月) 01:29:32
新雪の全層雪崩なんてあるのかw
雪崩れは空気を含んで見かけ上の比重が凄く小さいんだよ
体は羽毛のプールに沈み込んでいく様に下へもって行かれる
508底名無し沼さん:2009/06/22(月) 06:48:04
>506
測量関係者の方、ありがとうございました。
測量士・測量士補免許をお持ちのみなさん、職場や機器会社のみなさんに声をかけ、この映画を多くの方に広めていきましょう!
509底名無し沼さん:2009/06/22(月) 07:40:49
だが断る
510底名無し沼さん:2009/06/22(月) 07:45:47
あれをみて人に薦めるなんて
薦められてみた人間は迷惑この上ないわな
時間の無駄。しかも2時間半も。K1で言えば
武蔵のつまらない判定試合だな
511底名無し沼さん:2009/06/22(月) 07:56:49
劇中の陸軍将校のような奴が居るよね。
512底名無し沼さん:2009/06/22(月) 08:04:05
>>510
どの辺がつまらなかったのか詳しく書いてくれないと
原作読んで期待してる俺は止められないよ

測量って大変な仕事だよね
バイトで延べ1年やってたけど、ただの崖を落ちそうになって測量したり
10年後に立派な道路になってた時はなんか感動した
513底名無し沼さん:2009/06/22(月) 08:27:17
登頂ルートになった長次郎谷を「三の沢」と呼んでいたが、原作にあったっけ?
二つの大雪渓の内、右の雪渓としか書かれていなかったと思うが。
映画館でも、「三の窓雪渓を登ったのか」なんて声が聞こえたし、
映画板でも北方稜線を登頂したから登攀シーンが撮影出来なかった
なんて書いてる人がいる。
514底名無し沼さん:2009/06/22(月) 08:28:10
測量のアルバイト経験者の方、書き込みありがとうございました。
測量は地味ですが社会のお役に立つお仕事なんですね。
515底名無し沼さん:2009/06/22(月) 08:38:13
>>506
朝から清々しくて良い
516底名無し沼さん:2009/06/22(月) 10:41:30
>>512
止めるつもりはない。観ればいい。
517底名無し沼さん:2009/06/22(月) 11:15:48
DVDレンタルはいつから開始?
518底名無し沼さん:2009/06/22(月) 11:33:24
監督が映像にこだわりそうだから
DVD化は遅くなるかもしれんな
519底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:01:39
普通に良い映画だったよ。やっぱ仙人池から見る剱は良いね〜。
520底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:03:12
昨日、宇都宮のTOHOシネマズで見てきた。
12時と3時、どちらも満席だった。
自分が会場に入って思ったのが、年齢層が高い。
モンベルの帽子を着用している人、数人。
映画が始まるまで、みなさん持込でおにぎりやら漬物を食していた。
そんな訳で、会場が変なニオイ充満。

オイラの隣のオヤジに限っては、
なんか口をクチャクチャしながらクセーと思ったら、
胸ポケットに鮭とばを数本忍ばせて食っていやがる。

おいらと嫁は、ポケットに何本入っているのかが気になって集中できなかった。
袋から出す音で迷惑をかけまいと、その辺りはエライと思ったが、胸ポケットに裸で忍ばせておくとは、
服も臭くなるだろうに・・・。

長文、失礼。
521底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:05:37
最近デリケートな奴多いな
そんなことぐらいで気になって集中できないのかよ
522底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:09:48
匂いはともかく
上映中にも関わらずぺちゃくちゃしゃべるおばちゃん連中はなんとかしてくれ
基本的なマナーも知らねえのかよ
523底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:22:49
酒とば乙ですな。
524底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:25:28
映画のエチケットは地域差があるような…。府中のTOHOはいたって普通だったけど。
525金作:2009/06/22(月) 12:28:02
でも食い方汚い奴のクチャクチャという擬音は、マジ勘弁だな。
526底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:29:13
ヒジついてメシを食うのも老若男女問わず、育ちが出る。
527底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:29:31
>>519
仙人池から劔は見えないんだが。。。
528底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:33:50
しかし映画の撮影とはいえ、
あんなにバッサバッサ、高山植物をなぎ倒して
進んでいいものかと
529底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:51:39
>>527
えっ??
530底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:51:43
薙ぎ倒した高山植物

それはセットですからご心配なく
531底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:52:04
撮影用でしょ
登山道なんて当然ない場所をあのようにして自ら道をつくって進んだと思うと
昔の人には頭が下がるよ
532底名無し沼さん:2009/06/22(月) 12:54:38
もしかして裏剣を知らないのでは…
533底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:02:08
らびっとぱ〜んち
534底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:19:28
今日見てきましたが、皆さんの言うように観客の八割方が団塊世代以上。んでマナーの悪い人も何人かいました。おしゃべり、携帯着メロ、始まってるのに席探しでうろうろ。
映画の方は大変良いとまでは言わないけど、良い映画でしたね。地図や写真を頭に入れてもう一度見てみたい。
535底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:20:10
やだなぁー映画館行きたくないよ。
自宅のハイビジョン大画面で家族が寝静まった深夜にひっそりと見たい。
536底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:26:22
つ[レイトショー]
537底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:34:32
レイトショーでいじゃん。
安いしガキとジジババいないし。
538底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:36:21
レイトでも爺婆はいたぞw
539底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:39:45
映画館を山小屋や山と少々勘違いしてるだけだよ。
どこに行くにも、自作のおにぎりと漬物を持参。
電車やバス、どこでも食べちゃう。

和みが好きなんです。
そのうち、水筒持参で来る人がいてもおかしくないと思うよ。
540底名無し沼さん:2009/06/22(月) 13:59:35
水筒持参は別にいいだろ?
541底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:03:24
俺は缶コーヒーは持ち込むけど?
542底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:08:46
まぁ、映画のことをいろいろ言っているやつがいるが、
ミッドナイト・イーグルよりは100倍マシなことは確かだ。
543底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:11:27
撮影が大変なのはよーく解ったが映画としてはどなんだ?
544底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:18:39
>>542
ミッドナイトイーグルと比較してやるなよw
木村監督怒るぞwww
545底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:34:22
測量なのになぜ冬なのかわからん。原作や映画見ればわかるんだろうけど。
546底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:35:09
>>543
あなたの好みなんて知りません
547底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:36:09
山頂付近に雪があるだけで冬山と決め付ける輩が多いね。
548底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:37:54
>>545
さんざんガイシュツ
春から秋にかけての話
549底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:49:00
いくらなんでも冬は登れんだろう。その時代に防寒無理だろ。
550底名無し沼さん:2009/06/22(月) 14:52:51
つ八甲田山
551底名無し沼さん:2009/06/22(月) 15:24:28
水筒持参って、そんなの持ってくるな。別に良いだろうと言ってる輩が分からない。せめてペットボトルや缶物にしておけ。
552底名無し沼さん:2009/06/22(月) 15:29:09
昨日レイトショーで見た。
俺はまぁ楽しめたが、劔岳の当たりのことを全く知らないと訳わからないだろうなと思った。
そんな人は見ないか。
553底名無し沼さん:2009/06/22(月) 15:56:56
昨日観て来たが、周囲の客は爺さん婆さんばかりだったよい。
内容も期待してた程でもなかった…。
八甲田山みたいのを想像してたんだが…
554底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:00:26
水筒だと何か迷惑かかるのか?
ダメとか言ってる池沼の理由が知りたいわ
555底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:08:44
>>552
オレもそう思った。
劔周辺の地形がわかっているのが前提みたいな作り。
柴崎が何処で何をやろうとしているのか、もう少し解説的な場面が欲しいな。
556底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:13:00
地理的に理解してない人は映画のパンフレットを買って先に読むことをオヌヌメする
557底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:19:21
水筒ネタで、大張り切りの>>554君がいるのは、ココですか
558底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:25:24
早月尾根からだと楽に登れると思うんだけど、、
559底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:27:48
原作には早月尾根から登ったら
30mくらいのキレットがあって
それを越せずに断念したって
書いてあったけど、今もあるの?
560底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:33:44
なんか、嫌煙厨と同じ臭いの奴がいるな…
タバコがなければ今度は水筒にまで飛び火するとは
561底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:39:51
池沼呼ばわりされて、顔真っ赤にしてレスする>>557がいるスレはここですよね?
562底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:58:46
>>547
とてもこの板とは思えない
563底名無し沼さん:2009/06/22(月) 17:30:51
タバコは実害ありだが、水筒はエコでよろしい。
564底名無し沼さん:2009/06/22(月) 18:08:15
映画館サイドからすれば施設内で購入してほしいだろう。
565底名無し沼さん:2009/06/22(月) 18:30:54
「一緒に観る人」も売ってますか?
566底名無し沼さん:2009/06/22(月) 18:31:40
なんで映画館目線なんだよw
567底名無し沼さん:2009/06/22(月) 18:51:10
ばーちゃんが昨日観てきた
すごく感動してた
戦後の娯楽の無い時代に、唯一の楽しみが登山だったらしい
初山行は谷川岳西黒尾根〜田尻尾根だったそうだ
記憶の中で、映画と実体験が被ったんだね
568底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:07:24
>>564
マイカルとか使うけど、マイカルスーパーで缶ビールとイカ買って
映画観る。もちろん後始末はちゃんとする。
マイカルはペットボトルも禁止だし持ち込みも禁止だけどね。
暗いし馬鹿正直にする必要はねーだろ
569底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:20:09
藤沢市は映画館がつぶれたのでやってない.... 映画を見るために市外へ... うぇーん...
570底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:20:25
イカはイカ臭いからやめて〜><
571底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:23:29
まめちしき

柴崎は朝鮮半島や北方領土にも測量に行っている
572底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:43:56
落石で頭部骨折の重症を負ったスタッフさんは
もう全快したのでしょうか?
573底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:51:02
今日見てきた。
原作を読んで知っている者の感想としては・・・うーん・・・かな。
キツイ見方すれば、原作を取り入れた監督のオナニー映画って感じ。
全てを2時間半に取り入れようとしたせいで、ストーリーがわかりにくい。
どうせなら剱に三角点を設置しなきゃならない理由の辺りは、冒頭で
ナレーションみたいに軽く流してしまっても良かったのではとおもった。

あと、此処にもいっぱい書かれてるけど年齢層高すぎ w
60歳以上率90%位だったよ。
終わった後の通路は団塊登山ツアーのバスが到着した直後みたいでワロタ。
574底名無し沼さん:2009/06/22(月) 20:17:57
今見てきて帰ったけど、自分は普通によかったと思った
何気なく登山道を歩いていたけど、今回の測量隊も含め、全ての山が誰かしらの努力あってこそのものなんだと思うと、
昔の方々には頭が下がるというか、とにかく感動した

ただ、隣の団塊世代の夫婦が死ぬほどうるさかった
「綺麗な景色ね〜」とか「ライチョウだわ〜」とか、ストイックなシーンで言われるとマジでウザい
景色見るなら山岳写真集でも買えよ

と思ったら、どこもそんな感じみたいでワロスwwwマナー守れよお年寄り
575底名無し沼さん:2009/06/22(月) 20:18:10
で、みんなエレベーター乗って1Fまで降りて行くんだよな。上ってくるときももちろんだったけど。
どーせこれ観に来てる人達って1度や2度は北アとかにも行ったことあるんだろうけど
ここで2フロア分ぐらいの階段使うのも嫌がっててどーする、といってやりたい。
576底名無し沼さん:2009/06/22(月) 20:34:30
そんな場末の話はどうでもいい
577底名無し沼さん:2009/06/22(月) 22:21:13
今日見てきた。
御多分に漏れず平均年齢高かった。

原作に無いラストの部分が薄っぺらくてガッカリ。
あんな長文をあのスピードの手旗で送るのは腕がマッハの速さで動かなきゃ無理だな。

TVのインタビューで監督やたら偉そうだったけど、やっぱ監督というよりカメラマンだなって感じ。もう少し謙虚になれよ。謙虚な主人公の映画なんだからさ。
578底名無し沼さん:2009/06/22(月) 22:33:13
あの怖い監督でないとスタントなしで俳優自身に
体当たりの演技はさせられないでしょうw
579底名無し沼さん:2009/06/22(月) 23:18:57
でもたいした映画じゃないような…。
さして絵も綺麗じゃないし、ストーリーもNHKあたり
のドラマ程度の感がする。
580底名無し沼さん:2009/06/22(月) 23:42:55
見たら負けだ!
581底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:21:16
岩に投影してるってホント?
582底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:57:51
今日みてきた。まさにここに書かれているとおり。
山を知らない、明治末を知らない、軍隊を知らない。
開拓記の北海道の映画なのにサラブレッドが農耕してる、みたいな違和感。

>>577
手旗、同意。
「ソ、ク、リ、ヨ、ウ、タ、イ」とか読みとってほしかった。
583底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:59:19
新田次郎の原作で柴崎測量官をてこづらせていた県の土木部の役人が、映画には登場しなかったけれど、地元感情を考えてのことなのかなあ。代わりに営林署が割を食っていた。映画のロケの時に、余程、営林署にてこづったのかと思えてくる。
584底名無し沼さん:2009/06/23(火) 01:01:17
>>583
だって富山県が映画のスポンサーなんだもの

みつを
585底名無し沼さん:2009/06/23(火) 01:53:04
山屋は見るんじゃねえ!原作厨もだ
女々しく文句垂れやがって
586底名無し沼さん:2009/06/23(火) 02:21:13
じゃあ誰が見るの?
587底名無し沼さん:2009/06/23(火) 02:21:17
見に行った時点で団塊爺婆と同類だ
588底名無し沼さん:2009/06/23(火) 02:23:50
映画ヲタはこの板に来るんじゃねぇ!
ハリーポッターだけ見とけ。
589底名無し沼さん:2009/06/23(火) 05:42:13
そっちのセンスが頂けねぇ
590底名無し沼さん:2009/06/23(火) 06:15:42
>>583
一応出てたっしょ

イマイチ顔の部品が中央に寄っていなかったが
591底名無し沼さん:2009/06/23(火) 06:38:09
2ちゃんは個人の心の鬱屈をさらけ出す場所だから参考意見にならないな
592底名無し沼さん:2009/06/23(火) 07:36:34
のっけから渡渉点に疑問を持った。
岩伝いに渡れそうな所が写っているのに、川の中歩いてた。
山に慣れた人間のやることじゃあ無い。

監督も偉そうに役者にだけ厳しくする前に、構想暖めてたなら自分も山を真剣にやれば良かったのに。一年も熱心に山に通えばあんな渡渉点の設定はしないな。
593 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/23(火) 08:52:01
測量を仕事としてる人たちの研修ビデオにすればよかったね。
職業的興味はわくでしょう。

作るのが大変だったんだっていう、監督の自己満足は
満たされただろうけど、苦労した俳優陣の本音が聞きたい
もんだ。あれだけやって、これかよ!?って出来だと思う
んだよな。
594底名無し沼さん:2009/06/23(火) 09:01:01
>>592
徒渉点は単に絵になるから、称名滝をバックに撮りたかっただけでしょ
595底名無し沼さん:2009/06/23(火) 09:01:33
剱と剱周辺はもう10回ほど歩いてるけど、映画結構良かったよ?
まだ行ったことなくてリアリティが無いってなら、とりあえず歩いてきなよ。
596底名無し沼さん:2009/06/23(火) 09:21:32
>映画結構良かったよ?
日本語で桶?
597底名無し沼さん:2009/06/23(火) 09:23:33
映画良かったよ。 まだ見てないけど
598底名無し沼さん:2009/06/23(火) 09:34:21
>>597
ちょw
そこで
「映画良かったよ。 まだ見てないけど?」
て書き込めばドカーン!とうけるのに
599底名無し沼さん:2009/06/23(火) 09:47:47
ドカーン!とうけるのに?
600底名無し沼さん:2009/06/23(火) 10:07:23
ココは老人ホームか?
601底名無し沼さん:2009/06/23(火) 10:09:49
そのケツの疑問符はどういう意味?
日本語、もう一回学校で勉強してこい。
602600:2009/06/23(火) 10:11:46
ナニがおかしい?
603底名無し沼さん:2009/06/23(火) 10:12:08
そもそも、疑問符って、古来の日本語じゃないので。
604底名無し沼さん:2009/06/23(火) 11:10:52
お前は昔の人か?
605底名無し沼さん:2009/06/23(火) 11:17:31
いくら古来の日本語勉強したって、疑問符の使い方などわかりませんよってことでしょ。
これだからゆとりは。
606底名無し沼さん:2009/06/23(火) 11:20:15
おまえらには包容というものがないのか?
607底名無し沼さん:2009/06/23(火) 11:39:23
包茎なら・・・
608底名無し沼さん:2009/06/23(火) 11:57:18
映像はいいけど脚本がおわってたな
今年剱いくけど映画人気でなさそうで
逆にたすかった
剱沢でまったりながめてきま
609底名無し沼さん:2009/06/23(火) 12:01:24
そうか、皆なで行って邪魔してやんねーとな(笑)
610底名無し沼さん:2009/06/23(火) 12:25:40
>>608
>映画人気でなさそうで

映画自体は結構人多いよ。
ただし、年齢層が非常に非常に高いので、今年の剱は
老人ホーム状態になることは確実。
611底名無し沼さん:2009/06/23(火) 12:50:42
今年の剱はパンパカラッシュだな
めでたい
612底名無し沼さん:2009/06/23(火) 12:58:08
また日本語厨がいるのか。
流石にウザいな。
613底名無し沼さん:2009/06/23(火) 19:34:32
見てきたよ。
映像は期待通り。香川と浅野、どっちが主役か分からんぐらい長次郎にスポットが当ってた。
ちょい役に井川比佐志や笹野高史とか監督の付合いがよく分かるw
腐った卵と県庁役人の横暴シーンのカットは地元に気を遣ったと思われ。
替わりに長次郎と息子の葛藤と営林署員(これなら国管轄だからいいんだろうw)が冷たく言い放つ
シーンがあった。
グリセードのお手本のようなシーンが2度あり。あれは監督がウェストンの著作を読んでて
ぜひ入れたかったんだろうと思った。
小島烏水がカッコよすぎ。だいたい岡野金二郎の方が登山家としては全然上だろうにw
生田がチャルメラ吹くシーンはなかったが、あの俳優ではサマにならないからだろう。
最後は登った鶴次郎や金作にまでスポットを当てたのは監督の人柄なんかな。
614底名無し沼さん:2009/06/23(火) 19:43:46
エンドロールが仲間たちだからな
615底名無し沼さん:2009/06/23(火) 19:46:23
グリセード、あんなに上手く滑れるもんなんかな?
数年前に北岳でやったけど、デコボコでガリガリで、もっと跳ねるよ。
うまく滑れるコツでもあるのか、撮影の為に慣らしたのか気になるね…
616底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:07:03
>>594
読解力無いのか痴呆の初期症状なのか?
1,岩が映っている=滝も映っている
2,渡渉点として腰まで水に浸かる場所を選んだ。
滝を入れたいとしても映画の中で腰まで浸かっていた上部に渡れそうな岩場があり、その更に上部に滝があった。

じいちゃん頭のMRIでもとってきた方がいいよ。
617底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:19:30
>>615
一線級の登山家たちがやったのだと思う。それに空身だし。

>>613
それにしても見事なグリセードだったな。スタートからちゃんと所作まで映してるし。
当時の山人の技術を表現したかったのかな。
618底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:19:44
>>616
徒渉しなきゃならん状況だったんだろ。
登山ルートの解説映像じゃないんだからいちいちうるさいよ。
619底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:26:04
>>615
そう思いたいが、作品にのめり込めずに
滑落シーン共々、スキー場で撮影したんじゃ無い?と余計な事ばかり考えてしまう
620底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:29:12
>>617
御前小屋の支配人が、ゴム長スキーと長次郎の持っていた鳶口を使ってアレの練習をしてた。
芦峅地の猟師は今でもあのスタイルだそうな。
621底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:31:20
メイキングや俳優たちの後日談を聞くと
あの監督は雪庇の上を歩かせたり、クレパスの中に入らせたり
足場のないところに立たせたりと
絵になるシーンを無茶をして撮らせたみたいですから
普通ありえませんわ
622底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:45:43
クレパスはやっぱりサクラでつか?
623底名無し沼さん:2009/06/23(火) 23:53:06
都内の109でレイトショーを見てまいりました。
客は20人くらい。山に登りそうな雰囲気の30代から40代。爺婆はほとんどいなかった。
別に変な臭いもしなかったし、ウルサい香具師もいなかった。概して良い観客だった。
親孝行な兄妹と山好きの老親父といった感じのが一組いた。

624底名無し沼さん:2009/06/24(水) 00:04:59
そうか爺婆を避けるためには、レイトショーがいいな。朝一はだめだね。爺婆のコソコソ話でいらつきたくないから。
625底名無し沼さん:2009/06/24(水) 00:32:05
映画ですが、なかなかいい感じで始まる。これは星5個が期待できるかなとわくわくしながら見ていると、
陸軍の軍人がステレオタイプに描かれていたり、長次郎の子供とのからみとか、香川と浅野以外の役者の
演技や台詞が臭かったりでだんだんしらけてくる。この辺で既に星が3.5位まで低下。登頂成功後の軍人の態度は
いくらなんでもあり得ないだろうという感じで更にしらけて星2.5まで低下。脚本が悪すぎる。ずっと、黒沢
明ならどう撮るだろうと考えながら見てた。

多くの人が書いてるように、映像は奇麗。でも実際劔に登った事のある人なら映像による山の描写の
限界を感じると思う。実物の方があの1000倍は奇麗だからな。音楽は言われているほどには気にならなかった。

香川と浅野と宮崎あおいと香川の女房役をやっていた女優(名前は知らない)はよかった。
熊猟師のグリセードはなかなかカッコ良かった。松田は台詞なしにして滑落のシーンだけのほうがよかった。
人夫の台詞と演技は不要だと思った。特に年長の人夫の演技と台詞は臭かった。陸地測量部の白髪の男の演技も台詞も臭かった。
こいつらは黒子としてバックグラウンドに徹した方がよかった。映画は民主主義じゃないんだから。
この辺がこの監督の駄目なところだな。最後のクレジットも「仲間たち」だよ。いくらなんでも
臭すぎるだろ。

あの映像を撮るのは大変だったろうから、それを加味して星5つのうち3つってとこだな。
期待してたので、ちょっと残念でした。







626底名無し沼さん:2009/06/24(水) 00:37:39
600人収容のハコの大画面で見てきたので、山の風景が堪能できてたいへん満足。
音楽は言われてるほどには気にならなかったが、もうちょっと脚本何とかできなかったものかとは思う。
グリセードは非常にカッコよかった。
627底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:02:38
>>625
黒沢ならもっと淡々とストーリーが進行するような映画撮ったのでは
と思う。
淡々と進むのに見ている観客が言葉を忘れて引き込まれるような。
間違っても猟師が熊撃って、クマが転がるようなシーンはないだろう。

っーか、猟師が熊撃って、クマが転がってきたり、温泉で撃った熊見せる
シーンって必要なのか?
あれってなんか意味のあるシーンだっけ??
628底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:06:16
>>627
山岳クラブが剱岳に入ったという情報を
測量隊に伝える役目でしょ
629底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:09:51
あー、そうだ。
サンクス!
630底名無し沼さん:2009/06/24(水) 02:42:29
加えて、猟師と言うかマタギが、当時の山の暮らし、一般的な生活・職業であると云う面を知らしめる上でも、効果があったように思える。
既に明治40年とは云え、富山の山岳部で、一般人が牛鍋を食えたとは思えない。
まだまだ熊肉なのだろう。今も普通に出す所があるけどな
631底名無し沼さん:2009/06/24(水) 06:19:14
グリセード かっけーとか爺い感覚? なにが良いんだか?
632底名無し沼さん:2009/06/24(水) 06:21:03
真似して、滑落とかクレバスに落ちる爺が増える模様。
633底名無し沼さん:2009/06/24(水) 06:46:28
脚本どう変えたらよりおもしろくなったと思う?
634底名無し沼さん:2009/06/24(水) 07:33:08
ニトロで剣岳爆破
635底名無し沼さん:2009/06/24(水) 08:28:38
カニの縦横って
登ったけどそれがどこだったのかすら
記憶にない
636底名無し沼さん:2009/06/24(水) 08:30:15
初体験のときはそんなもんさ。
入れるだけで必死だからな。
637底名無し沼さん:2009/06/24(水) 08:34:16
旧軍部に批判的だから2ちゃんで叩かれるだろうと思ったら案の定だw
638底名無し沼さん:2009/06/24(水) 08:50:21
レイトショーで観てきた。マナーのよい観客10数名。
映画はなかなか良かったと思う。
山と登山者たちの映像表現は美しさと迫力があり大満足。
測量部、山岳会、長次郎らの登山時の服装や装備にも萌えた。

違和感あったのは、すでに感想あるように音楽の演出と
何人かの役者のくさい芝居と軍部の描き方。
雪渓から山頂直前までの曲は押し付け感強くて疲れた。

山行の表現部分は神レベル、ドラマ部分は朝ドラレベルだったけど
映画、エンターテイメントとしては個人的にはOKだった。
名作、傑作にはなり得ないが実直な佳作に感じた。
製作に関わった方々にありがとうといいたい。
639底名無し沼さん:2009/06/24(水) 09:26:57
まあ、八甲田山のほうが100倍いいな。
640底名無し沼さん:2009/06/24(水) 10:02:21
今回のやつで映画化されなかったら、まぁこれからも映画化は
なかったんだろうけど、どうせ映画化するのなら、もっと良い映画に
してほしかった。孤高の人はわけわかんないマンガにされてるし、
剣岳もこの分じゃぁ、途中で打ち切りになると思うよ。映画が終わった
ときの、劇場内の「シラーッ」とした雰囲気は初めて味わったw
641底名無し沼さん:2009/06/24(水) 10:04:26
八甲田山リメイクされないかな…。高倉健をスペシャルホモゲストにして。
642底名無し沼さん:2009/06/24(水) 10:15:11
今時の俳優だと軍命に服する軍人の悲壮感を表現できないだろうな
よってリメイクは無理
643底名無し沼さん:2009/06/24(水) 10:20:20
渋谷109でみてくるかな
ジジババ少ないよな?
644底名無し沼さん:2009/06/24(水) 10:30:05
次は死都日本の映画化を頼む。
645底名無し沼さん:2009/06/24(水) 11:16:47
孤高の人、映画化しないかな
厳冬北鎌でロケしたら神なんだけどな
646底名無し沼さん:2009/06/24(水) 11:47:12
軍部の描き方に違和感を感じている人もいるようだが
あのあたりが一番原作の雰囲気を再現していると感じたけどな。
(原作では、登頂をほめる電報が軽い職位のやつからしか出なかったというような内容だったけど)
647底名無し沼さん:2009/06/24(水) 12:08:21
>>630
地元じゃ今でもクマ鍋食ってるぞw
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20090212/19388.html

そして、自然保護団体が文句つけてる。
http://homepage2.nifty.com/kumamori/kumanabetoyama.html
648底名無し沼さん:2009/06/24(水) 12:41:02
>>647
熊は法的に規制対象だから文句をつけられる可能性はある罠
規制する理由は絶滅の可能性があるからだってさ
649底名無し沼さん:2009/06/24(水) 13:36:17
小説 ◎
映画 ××
650底名無し沼さん:2009/06/24(水) 13:38:59
映画は見るな。小説を読め。それで足りる。
映画は学生の自主制作レベル。以上。
651底名無し沼さん:2009/06/24(水) 13:40:48
登ればそれで足りる
652底名無し沼さん:2009/06/24(水) 13:51:22
>>650
俺も観ながらそう思った 学校の演劇部にちょっと予算つけたら
こういう感じの作りそうだって
653底名無し沼さん:2009/06/24(水) 15:55:02
ことこれに関しては学校の演劇部に失礼
654底名無し沼さん:2009/06/24(水) 16:07:49
昨日観てきた。
山好きのおれとしては見慣れた山が美しく撮れていてそれだけで満足だが、映画作品としては…?
監督としては初めてだから仕方ないのかな
655海原雄山 :2009/06/24(水) 18:50:55
>>630
主人を出せっ!
わしを犯罪者にする気かっ!!??
656底名無し沼さん:2009/06/24(水) 22:14:20
今日見て来ました。恐ろしいくらい高齢者ばかりだった。

映像は見事なプロの仕事だったが脚本が学生映画レベル。
とてもアンバランスな作品。

素人っぽい脚本を美しい映像がなんとか補っているゲド戦記みたいな印象でした。
657底名無し沼さん:2009/06/24(水) 22:50:42


 NHKが制作したほうが間違いなく良い作品になったと思う。
658底名無し沼さん:2009/06/24(水) 22:55:16
>>657
軍属の横暴とはづよの女の生き方がテーマに紛れ込んできてストーリーが変質すると思う
659底名無し沼さん:2009/06/24(水) 22:59:16
ところで情けない脚本書いたの誰だ?
660底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:00:19
脚本だけでもちゃんとしたプロに頼めば良かったのに。

芦峅寺が全面協力してるから、芦峅寺に対する遠慮があるんだろうが、
立山信仰の中の禁忌の山、登ってはならない山であることを
もっと前面に出すべきだったのでは。
あれでは、春先の山は厳しくて登れませんでしたが、夏になったので登れました、
という話にしか見えん。
661底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:01:57
そう脚本が悪すぎるから
B級映画になった・・・残念

監督の現場苦労話なんて聞きたくない
662底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:09:22
脚本も悪いが最後の編集も悪い
663底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:22:10
【映画】 劔岳 最悪の記だな
 
664底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:24:04
宮崎あおいと役所広司と仲村トオルの出演シーンを全面的にカットして
資材を担いで登る困難さとか、自然の恐ろしさを感じるように編集し直せば
この駄作も生き返るよ。

香川と浅野が良かっただけに残念な作品です。
665底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:29:28
香川と浅野は台本を読んだだけ
感動が伝わらんから役者の選定ミス
666底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:29:59
宮崎あおい出過ぎだよな。あれで話の内容が余計に散漫になった。
監督が気にいっっちゃったんだろうが。
イーストウッドの硫黄島からの手紙の、裕木奈江の使い方の上手さと比較すると
映画監督としての力量の差がばれる。
667底名無し沼さん:2009/06/24(水) 23:34:55
>>665
じゃあ、誰なら良かったの?
668底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:03:08
志村喬と三船敏郎しか駄目
もう居ないがね
669底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:05:00
三船は柴崎って感じじゃないだろう
志村の長次郎も何か違う
志村の柴崎ならまだアリか
670底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:10:01
下手に原作を忠実に再現しようとしたからダメだったのだ。
大胆な脚本リライトが必要。俺だったらこうする。

映画「剱岳開山」

秩父事件の混乱の中で誤って妻・葉津よを殺害してしまった柴崎芳太郎は、
故郷を捨て出家し、当時未踏の高峰であった剱岳の山頂に三角地蔵を奉納
することを宿願として一心不乱の修行に励む。なんやかんやあって当初の
予定より小さめの三角地蔵を担いで剱岳の頂上を極めた芳太郎が頂上で見
たものは? 剱岳から帰還した芳太郎は地元の善男善女たちにシバアサマ
と崇められ、その徳は末代まで語り継がれたとな。めでたし、めでたし。
671底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:11:35
エロエロ柏厳尼も出してよ
672底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:16:38
期待と宣伝効果に騙された気がするよ

山登りの仲間と見たが充実感がなくて みんな落胆してた。
673底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:19:40
人材不足だな
674底名無し沼さん:2009/06/25(木) 00:29:50
韓国映画の方が脚本がオモシロイから任せたら
675底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:07:27
猟奇的な宮崎あおいになっちゃうぜ?
676底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:10:11
この映画に宮崎あおいは不要
677底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:25:55
中村トオルが無駄にかっこよかったな
678底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:28:05
さきほど見てきたんだが、
>>488
スゲー同意。一言一句、超同意。
679底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:28:39
山岳会の怪我で下山していった役者は役所広司の息子なんだってな。
鶴次郎役は川谷拓三の息子。この人は父親に似てた。
680底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:28:42
行者様のプログより

最近見た映画でお気に入りの作品は?
 最近の韓国の映画には、感心してるね。「箪笥」も「4人の食卓」も面白かった。
韓国はいい物、質的にかなり感心する映画が次々に出てきてるね。
681底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:31:10
中村トオルは登山するの衣装ではないね
ハイキングだ
682底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:37:35
あのトレンチコートにハットは新しい時代の予感
683底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:38:17
登頂して平安時代の錫杖と鉄剣が見つかってびっくりしたって話だろ
おもしろいのか?
684底名無し沼さん:2009/06/25(木) 01:40:57
>>683
まあおまえが語れるような作品でない事はたしかだ
685底名無し沼さん:2009/06/25(木) 02:01:57
こういう映画って
登山のアドベンチャー物として描くか、明治のバックラウンドで生きた一技師のドラマとして描くか、
宇治町次郎や生田などの郷土の風物録として描くかの、どれかだよな
まるで再現ドラマを見ている様だった
686底名無し沼さん:2009/06/25(木) 02:13:43
アイガー北壁と神々の岩壁をやってぇな
687底名無し沼さん:2009/06/25(木) 02:32:20
剣岳 完全版!
四時間の超大作!
今冬

上のは冗談だが、雑誌でけなされてたね
大変さが全面にでてたけど
だから何って?

688底名無し沼さん:2009/06/25(木) 07:31:14
「だから何?」ってのは何から何まで説明してもらわなきゃならんお子ちゃまだろ
689底名無し沼さん:2009/06/25(木) 07:37:26
やっぱり葉津よの入浴シーンがないとダメだろ
690底名無し沼さん:2009/06/25(木) 07:37:48
そんなにちゃん的な内容じゃねーよ
691底名無し沼さん:2009/06/25(木) 07:45:33
キネマ旬報
692底名無し沼さん:2009/06/25(木) 08:22:58
俺は見てないんだけど、最近のサンケイ新聞に
この人の映画についてのインタビューが載ってた。
そこではCGが主流となっているハリウッドからの
流れに対するあアンチテーゼみたいなものが十分
感じられた。

みんなのコメント読んで思ったのは、この人は
「剣岳」という題材で思う存分にカメラを回したかった
んだろうね。 監督に縛られない、カメラマンとして。

映像だけでも見ていたいんだけど、それを打ち消すくらいに
他がだめみたいなコメントが多いからやっぱやめようかと
思ってる  長文すまん
693底名無し沼さん:2009/06/25(木) 08:23:02
>>674
捏造民族にドキュメンタリーは作らせちゃだめだよ。
彼奴等は、史実と設定が矛盾するとき、史実を無視して作品を作る。
しかも、作品のそこかしこに韓国を入れて来る。
軍のシーンに朝鮮併合なんかの余計なコメント入れられちゃうよ。
しまいには見つかったのも錫杖じゃなくて朝鮮国旗に成ってたりして・・・
694底名無し沼さん:2009/06/25(木) 08:31:50
新田次郎の小説が素晴らしいと再認識させてくれた
695底名無し沼さん:2009/06/25(木) 09:18:35
映画「剱岳 点の記」で初心者登山増加?富山県警が対策強化
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090625-OYT1T00014.htm?from=main5

パンパカ大増加か。
今年は剱に行けないな。
696底名無し沼さん:2009/06/25(木) 09:21:16
>>692
>映像だけでも見ていたいんだけど、それを打ち消すくらいに
>他がだめみたいなコメントが多いからやっぱやめようかと

いや、2ちゃん特有の誇大なアンチが湧いてるだけだから。
多少難ありでも十分見る価値(1800円以上の価値)はあるよ。やめるこたない。
697底名無し沼さん:2009/06/25(木) 09:47:20
>>692
このスレには熱心なアンチが湧いてるみたいだから。映画板の評価はそこまで悪くない。
山屋が見たらツッコミどころ満載で辛いというわけでもない。
映像が素晴らしいだけに脚本その他いろいろがもったいないが、全体的には水準はクリアできてる映画。
期待せずに見に行けば全然おk
698底名無し沼さん:2009/06/25(木) 10:15:39
アンチになるほどの映画じゃないし。まったく誇大じゃないぜ。
それと、映像だけど、カメラを動かさないで撮ってる画はきれいだが、
山をぐるっと見回すように映してるところは、動画の苦手な液晶TVの
ひどい版みたいな感じで、観れたもんじゃないから、それを覚悟って
ことで。
あの監督は、志は高くて良いと思う。泣かせるシーンがないとドラマにならない
ようなのはダメだとか。でも、実力は程遠いと言わざるを得ない。映画の製作が
決まって、俳優陣が発表されたときに、すごく期待して心待ちにしてたから、
その分落胆が大きくなったってのはあると思う。
699底名無し沼さん:2009/06/25(木) 10:33:31
俺も超期待していただがなんだか醒めちゃったな。
DVDで見るわ。
700底名無し沼さん:2009/06/25(木) 10:33:57
>>693
そもそも剣岳じゃなくて白頭山にされちゃうぞ
701底名無し沼さん:2009/06/25(木) 10:38:55
日本の名峰 劔岳 再放送

http://www.nhk.or.jp/meihou/
土日の朝こっ早くに再放送!
見れ!
702底名無し沼さん:2009/06/25(木) 10:44:31
映画「剱岳 点の記」で初心者登山増加?富山県警が対策強化

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000014-yom-soci
703底名無し沼さん:2009/06/25(木) 10:51:10
アレでしょ。自称脳内山屋からすれば、「おかしくて見てらんないよ。ぷげらっちょ。俺たちはくろーとだ。」って
主張したいだけでしょw だから映画をこきおろすw
704底名無し沼さん:2009/06/25(木) 11:15:01
というより原作厨じゃね?むしろ
705底名無し沼さん:2009/06/25(木) 11:23:16
最初からこき下ろそうと思って見たら何にも楽しめんよ
いくらでも突っ込めるんだから
706底名無し沼さん:2009/06/25(木) 11:36:10
監督の居丈高さはいただけぬ

まるで「世界の巨匠」になったかのような、
707底名無し沼さん:2009/06/25(木) 12:24:05
映画館で見たけど、ハイビジョンで見たいね

最後の手旗は長すぎだと思う

香川照之と宮崎あおい以外の演技がザルに見えたが、あれワザと?
708底名無し沼さん:2009/06/25(木) 12:26:54
いいな、暇なヤツらは。
709底名無し沼さん:2009/06/25(木) 13:27:24
撮影は筑波山で行われた
これ豆な
710底名無し沼さん:2009/06/25(木) 13:31:30
やっぱニトロで爆破が無いと駄目だな
711底名無し沼さん:2009/06/25(木) 13:37:07
↓この事故の続報どうなった?

落石で映画スタッフ重傷=ヘッドホンで気付かず−富山6月19日19時1分配信 時事通信

19日午前11時15分ごろ、富山県立山町の別山(2880メートル)で行われていた映画「剱岳 点の記」の撮影中、
落ちてきた岩が録音技術師STさん(67)=東京都狛江市=の頭を直撃した。STさんは県警山岳警備隊の
ヘリコプターで病院に運ばれたが重傷という。
県警上市署の調べでは、出演者とSTさんらスタッフは午前10時から標高2700メートル地点で撮影を開始。
STさんが出演者から離れた場所で録音機器の準備をしていたところ、直径約2メートルの岩が直撃した。
落石に気付いたスタッフが大声で注意したが、STさんはヘッドホンをしていて気付かなかったという。
現場は足場の悪い岩場で、一般の登山道のルートではないという。撮影時の天候は小雨で風速10メートルだった。
「剱岳 点の記」は新田次郎の同名小説が原作で、浅野忠信さんらが出演。2009年の公開に向け撮影が進められていた。
712底名無し沼さん:2009/06/25(木) 13:56:33
>>711
録音技師の斉藤禎一だね。
回復してリハビリ中という続報があったよ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2008/07/26/13.html
713底名無し沼さん:2009/06/25(木) 16:42:48
最後、原作者に捧ぐ みたいなロールあったやん

原作或いは作者を当然リスペクト、その精神を持ってやなオマージュした映画やないか

気持は十分伝わったで!

登山上級者はもちろん、自称ベテラン、剣を一、二度登った程度の輩でも、そりゃあ物足りなく感じるやろな。
ましてやな原作を深く読み込み、自分の勝手なイメージから抜け出れないアホは尚更や

スピルバーグにしたって…のコピペを貼りたいくらいやわ
714底名無し沼さん:2009/06/25(木) 16:50:11
ジジババばっかりの中で観て来た。
加齢臭が充満していて「夏の西穂山荘」に居る様な錯覚を覚えたな。


715底名無し沼さん:2009/06/25(木) 16:59:12
>713
一体何が言いたいのやらw
716底名無し沼さん:2009/06/25(木) 17:04:00
実際に山行ってるヤツにはつまらんだろうよ。

山行中のリアルなドラマに比べたらな。
717底名無し沼さん:2009/06/25(木) 17:06:54
>>714
やっぱ加齢臭?くっさいよねー。
718底名無し沼さん:2009/06/25(木) 17:09:21
>>714
マジで同じ状況だった
長い映画なので苦しかったよ
719底名無し沼さん:2009/06/25(木) 17:53:38
>>711-712
撮影スタッフも落石でパンパカしちやったね♪
720底名無し沼さん:2009/06/25(木) 18:22:51
年金逃げ切りのヒマと金を持て余してるジジババどもは平日に何度でも観に来れるから、これからジジババ向きの映像は益々作られるよ
721底名無し沼さん:2009/06/25(木) 19:05:31
>>719
死んでないならパンパカじゃないぞ
722底名無し沼さん:2009/06/25(木) 20:31:45
>>687
>大変さが全面にでてたけど

いや、大変さがあまり出てないから不満がある。

測量もしながら、剱も狙う。
すごく大変なことをやっている。
723底名無し沼さん:2009/06/25(木) 23:51:53
パンパカってどこの地方の訛り?
2ちゃんの用語なのか?
724底名無し沼さん:2009/06/25(木) 23:55:10
そういうスレがあるんだよ
立てた奴は最悪だと思う
725底名無し沼さん:2009/06/26(金) 00:08:48
>>723
パンパカパ〜ン♪ また死にました Part96
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1244146756/
726底名無し沼さん:2009/06/26(金) 00:36:45
あ〜ああ、ひどい。
毎日新聞の映画評論に騙されて見に行ったが、やっぱ誇大宣伝だった。
727底名無し沼さん:2009/06/26(金) 00:38:16
テレビの予告編を見ただけで「撮影は大変そうだが映画としては糞」ってわかったよ。
728底名無し沼さん:2009/06/26(金) 00:43:41
映画の内、なんか5分の4は剣岳登頂の困難性が延々と語られているわけだが、
最後の長次郎沢からのアプローチがいかにもあっさりしているな。
沢をつめてあんなに簡単に登れるなら、その前の長い能書きは何だっただよお〜
って話になるww。

しかも翌日には山岳会の小島グループまでが登った事になっている。(史実は
知らんけど・・・まさか山岳会が測量隊のトレースを盗んで登ったわけでも
あるまいしね。)

要するに映画監督は、観客向け話を面白くしているつもりなのだろうが、
その作為が逆に玄人の観客をしらけさせる。
私はラストに近い(?)手旗信号の所で、さすがにそれ以上見続ける気力も失せて
席を立ちました(;_;)
729底名無し沼さん:2009/06/26(金) 01:04:42
ジジババは騙せても俺等には無理ってとこかな。
昔の邦画ってストーリーも「なんだこりゃ」ってのがほとんどだしね。
なんかみえみえだし、絵もたいして綺麗じゃないし、時々でてくる
雷鳥とか日本カモシカとかツキノワグマもエピソードと関係ないしね。
どーもフィルムの限界か霞がかかった感じが説得力無いな。
730底名無し沼さん:2009/06/26(金) 01:09:18
今の映画に較べりゃ昔の方がよほどいい物があるわw
731底名無し沼さん:2009/06/26(金) 01:27:39
>>730
「だいじょうぶマイフレンド」を見てもまだそんな事が言えるかな?
732底名無し沼さん:2009/06/26(金) 02:06:02
それって昔の映画じゃないだろ w
733底名無し沼さん:2009/06/26(金) 02:06:33
しかし山屋の蘊蓄ひでぇなおい
映画なんだからさ勘弁したれよ
734底名無し沼さん:2009/06/26(金) 02:09:04
新田次郎の山岳遭難物は、身震いする様な恐怖ポイントがあるのだが
剣岳 点の記 でいうと、
@長次郎がカニのヨコバイあたりで一人で偵察に行くところ
A突然の降雪になり、玉殿の行者を背負い積雪と競うように室堂を退避するところ
B前劔あたりで夜半天幕が飛ばされ、下で点してくれたローソクの火を目当てに下山するところ
それくらいかな
映画では全然その萌ポインツを抑えてくれんかったのよ
735底名無し沼さん:2009/06/26(金) 02:47:19
>>731

それって名画だろ
736底名無し沼さん:2009/06/26(金) 02:50:12
>>735
日本の名画と言うと「狂い咲きサンダーロード」しか思いつかないな。
737底名無し沼さん:2009/06/26(金) 02:54:35
劔岳

今のご時世PCで一発変換できないタイトルというだけでネックだとおもうけど
がんばってるみたいですね〜

738底名無し沼さん:2009/06/26(金) 07:24:20
東京から富山に汽車で行くのに、名古屋→米原→敦賀というコースを取って
いるが、どうして上越新幹線を使わなかったかと小一時間
739底名無し沼さん:2009/06/26(金) 07:41:52
>>728
長次郎谷は実際に簡単だろ
カニのタテヨコバイよりもはるかに簡単
もちろん天候・時期とルートファインディング能力は必要だが
740底名無し沼さん:2009/06/26(金) 07:58:20
>>731
謝れ!
主題歌を歌ったラムちゃん(平野文)に謝れ!
741底名無し沼さん:2009/06/26(金) 09:57:35
>>730
それって「さよならジュピター」のこと?
742底名無し沼さん:2009/06/26(金) 14:35:02
上映中にウトウトしてしまったのはハムナプトラ2以来だ。

トップを浅野に、いや、香川が、と言うやりとりの後で、画面が
フリーズして頂上にワープするのは、漏れが寝ぼけてたのか?

あと、鉄ヲタの漏れとしては、富山駅の行先案内が解せない。
金沢方面、福井方面、敦賀方面、米原方面と発車番線が異なってるんだが、
全部同じ方向だろうに、、、
743底名無し沼さん:2009/06/26(金) 14:38:53
昨日みた。
そのあと家で「八甲田山」のDVDみたが、つくづく映画って監督次第なんだな、て思った
744底名無し沼さん:2009/06/26(金) 15:39:27
>>743
しごくまっとうすぎて返しようがない
745底名無し沼さん:2009/06/26(金) 15:58:22
昨日みた。
そのあと家で「山椒大夫」のDVDみたが、つくづく映画って監督次第なんだな、て思った
746底名無し沼さん:2009/06/26(金) 15:59:30
昨日みた。
そのあと家で「WindowsXP」のDVDみたが、つくづくDVDって保存次第なんだな、て思った
747底名無し沼さん:2009/06/26(金) 16:37:32
おれ、もうすぐ映画館に行くのに
なんだかボロクソだな
一応デートなんだが不安になってきた・・・
748底名無し沼さん:2009/06/26(金) 16:47:56
デートでこの映画はないわw
749底名無し沼さん:2009/06/26(金) 16:51:17
ore
メシ屋アップグレードします
750底名無し沼さん:2009/06/26(金) 16:57:54
デートならT4とか派手な方がよくはないかw
期待しすぎないでみればいいだろうな
751底名無し沼さん:2009/06/26(金) 17:16:57
宮崎あおいのアップで勃起すること間違いない
752底名無し沼さん:2009/06/26(金) 18:45:51
彼女が山好きじゃないかぎり退屈で居眠りこくぞ。
でも、山のブログを見るとそれほど評判は悪くないんだよな。
753底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:00:52
デートで使うなら、真夏のオリオンだってばよ。
この映画だと、加齢臭で鼻つまんでみないといけないぜ。
754底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:02:53
山ヤなら映画なんぞ見ないで、カップルで山登れ
755底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:05:44
そうだ! にちゃんねるとかもヤメロ!
756底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:06:35
いや、玉木マジかっけーよ
757底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:29:01
好きなくせに・・・♥
758 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/26(金) 19:33:25
>>747
デートは。。。本当に止めといたほうがいいと思うよ。
彼女が山好きなら、まぁ良いけれど、そうでなかったら
暇で暇で。しかも、ご丁寧に2時間半だからね。
ほんと、彼女気の毒だぜ。
759底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:43:49
ほんとにキジ我慢とかしたら、膀胱炎でエンガチョ
760底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:44:08
>>747
不倫中年カップルなら退屈さに、乳繰り合いで丁度良い長さ
761底名無し沼さん:2009/06/26(金) 19:51:56
加齢臭につつまれて、フォーりんラブ
762底名無し沼さん:2009/06/26(金) 20:04:25
>>728
この意見に完全同意します!
763底名無し沼さん:2009/06/26(金) 20:06:43
女連れなら、愛を読む人とかにしろよ
馬鹿
764 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/26(金) 20:08:03
>>742
いきなり頂上には俺も鼻水出た
765底名無し沼さん:2009/06/26(金) 20:54:14
>>754
明日は天候が大丈夫なんで山に行って、
明後日は今市なんで映画観に行くつもり。

幕営は止めとくと・・・

しかし、オリオンは無いな、ローレライで懲りた
766底名無し沼さん:2009/06/26(金) 21:02:55
明日一人でヱヴァンゲリヲンを2回見に行くオレは勝組
767底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:07:03
これ面白いよ
http://www.bbt.co.jp/cooltoyama/
みてね
768底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:15:29
エヴとかガキじゃん。
なんだっけ…、アセロラクレラとかとどっこいだろ。
ローレライは、荒唐無稽だけど。
オリオンは史実からフィーチャーしてる。
二酸化炭素充満してる時、サイダー飲むとかいうシーンは
謎だけど…。
769底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:40:36
>>768
フィーチャーとか要らないから

眼下の敵でも観とけ、サブマリナー物は板違い
(ケイビング?知りませんな)
770底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:56:37
おまえらも分かってるとは思うけどよ、
新田次郎の「点の記」はほとんどが創作だ。

事実は:
最初に登頂に成功したのは生田信らで、1907年7月13日。
この時に頂上で錫杖を発見。
7月28日に柴崎らが登って、4等三角点を設置。
長次郎は生田信らによる最初の登頂時に案内をしたが、頂上まで行かず、
途中で引き返したらしい。
この2年後に日本山岳会の吉田孫四郎らが長次郎を雇って、今で言う長次郎谷から登頂した。
この時には長次郎も頂上に立った。
小島烏水はこのメンバーには入っていない。小島烏水が劔岳に登ったかどうかすら不明らしい。

軍部による命令も、山岳会との先陣争いも、富山県庁の汚職役人も、卵投げつけられ事件も、
立山温泉での冷遇も、全て新田次郎の脳内妄想だって事だ。参考文献は布川欣一、山と渓谷、2009年6月号:
46-47
こんなんだったら、原作なんか完全に無視して、長次郎と長次郎の女房、柴崎と柴崎の妻を
中心にして脚本作れば良かったのにと思う。






771底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:06:23
いやぁ、清平かっけー。
サブマリナー物ねえ…。
マリネだったらしってるがー。
772底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:23:07
>>770
それをいったら、八甲田山もそうだな

今、文太郎読み終わって、風雪のビバークに取り付いた所
(二見書房)
773底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:34:16
ああ、「孤高の人」はひでーもんだ。本を面白くするために、吉田富久を悪者にして加藤文太郎を
神格化してるよな。事実は、最後の北鎌の前に加藤文太郎は吉田を誘って、前穂の北尾根に登ってるんだよな。
その事実を「孤高の人」は意図的に削除している。加藤は岩登りが苦手で、吉田がどうしても必要だったから。
吉田の遺族は新田次郎を名誉毀損で訴えるべきだった。

774 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/26(金) 23:35:17
風雪のビバークはクライミングが中心の本だから
クライミングやらない人には、長くつらい本になるよ。
それでも、たまに縦走もあるけど。
775底名無し沼さん:2009/06/26(金) 23:38:29
日本映画界が誇る山岳アクション超大作
ミッドナイトイーグルのほうがマシ
というレスがないだけでも安心した
これなら観に行ってもいいかな
776底名無し沼さん:2009/06/27(土) 01:16:12
なんかやたらと新田次郎に噛みついてる奴がいるけど…
彼は小説家だよ、ノンフィクション作家じゃないの、わかる?
777底名無し沼さん:2009/06/27(土) 01:35:12
>776
まあ、新田次郎は綿密な取材でしっかり裏を取ってから初めて書く、完全な理系の物書きだからな。
てっきりノンフィクションだと思い込んで、後でだまされた気分になって逆恨みする奴もいるんだろう。
778底名無し沼さん:2009/06/27(土) 03:26:55
南博人氏も、この映画の影響で新田について最近コメントしていたけど、取材は数回。
とても綿密なものとは言えないようだ
新田は実名に何故かこだわり、悪いようにしないと言うことで南も承諾
結果は衝立初登頂するも、ハナクソ掘りとされる
779底名無し沼さん:2009/06/27(土) 04:05:12
>>770
原作本を読んでないだろw
初登頂者は生田信になってるよ
柴崎はベースで見守ってただけ
2回目には柴崎も登頂したんだよ
史実通りなんだよ
映画が違うだけ
780底名無し沼さん:2009/06/27(土) 04:10:42
そして770にひっかかって、これみよがしにウンチクを語ってる奴らテラワロスwww
以外と原作本を読んでる奴が少ないんだな
活字離れというやつか?
781底名無し沼さん:2009/06/27(土) 08:56:01
原作本10年前に読んだので細かいことは忘れてしまいました

まぁ、ここで本と史実が違うと言って騒いでるのは歴史小説を史実として
信じてるやつらなんだろうな
782底名無し沼さん:2009/06/27(土) 09:10:00
それにしても>>770は恥ずかしい奴だなw
読んでもないのに偉そうに長文で〜
783底名無し沼さん:2009/06/27(土) 11:04:44
TBSでいまなんかとくしゅうやってる
784底名無し沼さん:2009/06/27(土) 12:36:01
>>728
生田(映画は柴崎も)の初登頂は7/12、
測量したのは作業最終日の10/12。
785底名無し沼さん:2009/06/27(土) 12:50:43
原作がどうのとか、史実がどうのとか関係なく、糞映画が絶賛上映中ってことはガチ。
786底名無し沼さん:2009/06/27(土) 15:30:58
あの辺りの観光業界が協賛してるから
興行成績悪くても元は取れるんだよ
スポンサーからのオファーで作られた映画と思ってもいい
787底名無し沼さん:2009/06/27(土) 15:33:00
史実かどうかはとも角、映画の中で描かれていた重要な筋書きの一つで、
日本陸軍が剱岳登頂一番乗りを目指していた理由
・・・というのが、私にはどうにもよく分からなかった。

いつの時代にも何か手柄を挙げて組織の名声を挙げたいアホな官僚軍人がいるにしても、
当時の価値観からして、職業軍人が民間人の登山家を出し抜いてまでして、国内の
どこかの未踏峰の山を一番乗りで登頂する事がそれほど自慢(手柄)になる話なのかねえ??
・・・という大いなる疑問。

別に史実ではなく小説上の話でも構わないが、ちょっとシナリオが稚拙すぎないか?
(まあ、新田次郎の通俗小説が元ネタなら、そんなシナリオもありだろうが・・・ww)
788底名無し沼さん:2009/06/27(土) 16:31:33
>>787
軍部の専門家が登ろうとして登れなかった唯一の山、剱岳の初登頂を
創立間もない山岳会に先を越されるのは恥、と軍部が考えるのは当然じゃないか?
789底名無し沼さん:2009/06/27(土) 16:35:23
>>788
>軍部の専門家が登ろうとして登れなかった唯一の山、

へえ?「軍部の専門家」って、誰?
790底名無し沼さん:2009/06/27(土) 16:36:54
お山の大将
791底名無し沼さん:2009/06/27(土) 16:41:56
>>789
日本陸軍測量部だろ
792底名無し沼さん:2009/06/27(土) 16:49:18
軍隊が国内の未踏峰の山を全部登らなければならない「軍事目的」って、なんだろう?ww
国内戦になったとき山岳ベースに立て籠もってゲリラ戦をやる軍事訓練とか?ww
793底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:20:12
「我が軍は、どんな過酷な状況や地形でも活動出来る」と言うアピール。
古臭い考えだが。
794底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:30:03
剣岳は鎖も杭も一切使わずに登ってきましたよ
タテバイは全然楽勝
ヨコバイは途中一か所だけ右手の指先で小さいタンコブ状の岩の凸部をつまんで、
左手デッドポイントでフワッと取りに行くムーブがあって、
ほんの一瞬だけどアウトオブバランスの状態になる
でも、もしホールドを取り損ねたら間違いなく死ぬっていう状況はなかなか快感だったな
他に誰かヨコバイをオールフリーで抜けた人居ますか?
795底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:33:35
これで今年の夏は剣岳のタテバイとかヨコバイが大渋滞になっちまうのか…
変なデブの中高年ババアとかが立ち往生しちまうんだろうな。
ババアは鎖付いてる山に登るなよ
796底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:35:52
ばばあは室堂のバスターミナルに鎖で繋いでおけばおk
797底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:41:31
今まで山で最も顔面蒼白のババアを見たのは大キレットの北穂直下だったなぁ
北穂の下で既に死にそうな顔になってるのに、これからどうやって槍まで行くつもりなんだろうか、、と
さすがにちょっと心配になったよ
798底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:44:05
>>787は大馬鹿wwww
日本山岳会の黎明期でもググれよww 
恥ずかしいなおまえは 市 やめとく

799底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:47:59
一服剱から前剣を見上げながら、ほら見えたよ!ツルギ。近くで見るとやっぱり迫力あるよねぇ〜 
とか言ってる50歳代の完全重装備ババアのパーティーを見た時には、さすがに岐阜側に転がしてやろうかと思った
800底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:57:01
>>792
「地図」は基本的に軍事機密だった。だから日本国内に三角点網をくまなく張り巡らして、日本全土の地図をつくるのは急務だった。
ところがほかの空白地は埋まっていくなか残っていたのが剣岳周辺だった。
一番乗りとかは軍部の面子がどうのこうのと・・・
地図が無いところに敵が攻めてこられたら困るだろw
重要性くらいわかりそうなもんだが
801底名無し沼さん:2009/06/27(土) 17:58:17
「岐阜側」って…
あのあたりはどっちに落ちても富山だろw
802底名無し沼さん:2009/06/27(土) 18:06:15
>787
時期的に日露戦争の少し後なんだよな
あの二百三高地の話が軍部にも残っていて
剱岳のような文字通り「難攻不落」の未踏峰を落とす、というのが軍人の誉れになったのかも知れん
803底名無し沼さん:2009/06/27(土) 18:21:03
>>801
ありがとw
誰も突っ込んでくれないのかと内心ヒヤヒヤもんでしたわ
804底名無し沼さん:2009/06/27(土) 18:48:13
新田次郎で一番好きなのは栄光の岩壁かな
805底名無し沼さん:2009/06/27(土) 19:04:11
俺はエイトマンだな
806底名無し沼さん:2009/06/27(土) 19:50:07
だったら攻殻機動隊
807底名無し沼さん:2009/06/27(土) 20:24:59
雪の炎は新田次郎らしくない作品だった
808底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:01:02
雪の炎は読んだことあるよ
確か遭難者の親戚とかが捜索隊の本部に集合して、ああでもないこうでもないと揉める話だよね
809底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:07:48
>>800
>地図が無いところに敵が攻めてこられたら困るだろw
>重要性くらいわかりそうなもんだが

いやあ、その重要性がちっとも分からないから、疑問符を付けたのだけどね。

日本陸軍は、外国の軍隊が剱岳を占領して、あの山頂に砲台でも設置したら、
ヒジョーオに困った事になる、という様な作戦上の心配をしていたのかな?(笑)
810底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:09:56
玄人の観客・・・・・
811底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:12:15
>>809
旧日本軍には精神論的な面子があるから「未完成」な地図の原因が登れないからでは済まされない。
まして軍に登れないのに民間に登られては困る。
812底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:17:17
その辺の事情は小説版には軍のメンツ的な風に書いてはあるが、
それはあくまでも新田の考えであって、実際のところはどうだか・・
813底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:17:34
>>809

>日本陸軍は、外国の軍隊が剱岳を占領して、あの山頂に砲台でも設置したら、
>ヒジョーオに困った事になる、

こういう、冷静に考えれば誰でもトンデモだとわかるような話が出発点の
「明らかに無駄」なことをやらされている人間が世の中あふれている
814底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:22:38
・・・>>809・・・、>>792も君か?>>787は・・・違うか?

「面子」(めんつと読む)という言葉があるので辞書で調べてみるといい。
作品中の陸軍の行動への理解がぐっと進むと思う。
815底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:28:33
宮崎あおいの鼻が潰れていたのか・・・。
816底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:28:58
これが本当の富山弁だね
http://www.youtube.com/watch?v=A8I2dEGXiWY&feature=player_embedded
カツオとテツオの会話最高!
817底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:29:37
>>794
たかだかW程度の場所で、
デッドポイント? アウトオブバランス? オールフリー?
思い切りワロタ
そもそも、クライマーが別山尾根を登りに使うシチュエーションが考えにくい。
お前、山もフリーも初心者だな。
生兵法はケガの元、室内で満足してたほうが無難だぞww



818底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:37:04
>>817
別に>>794を弁護するわけじゃないが、ヨコバイで鎖を持たないってのはかなり根性あるぞ
819底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:42:56
おいおい、動員65万人突破だとよ
混むなぁ
820底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:57:15
軍人は戦時には戦功を競い合い
平時でも何がしかの手柄争いをするものだよ
八甲田山も二師団の行軍競争の結果、
天候不順でも引き返せない心理から大量遭難になったんじゃなかったかな
821底名無し沼さん:2009/06/27(土) 21:59:08
>>818
あなたにはマジレスしよう。

度胸や根性の問題ではない。
まともなクライマーならW程度の岩場で落ちることはない。
かといって、人間にはミスはつきもので絶対もない。
だが、あんな一般ルートで調子に乗って、鎖も梯子も使わずうっかり落ちたりしても
笑いものになるだけで誰も同情などしてくれない。
それどころか、一般登山者を巻き込んだりする恐れすらある。
だから、クライマーでも一般ルートを通過する際には鎖や梯子を使う。
どうしても混雑等や急ぐ事情があれば、一般登山者に落石等の迷惑がかからない場所で
ロープを使う。

多分>>794は、昨日今日、クライミングジム辺りでクライミングを始め、
少し登れるようになって舞い上がってるんだろう。
そういうのが一番危ない。
822底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:19:37
>>821
おたくもクライマーのはしくれなら、クライミング技術に長けた者は下手に鎖持つより
しっかりとしたホールドをつかんで登る方がむしろ安全であるということぐらいは分かっているだろう。
僕が今まで鎖無し登攀で唯一バランスが取れなかったのは剱のヨコバイだけである
そして、おたくが知っているように剱のヨコバイは落ちても他人を巻き込むような場所ではない
僕もクライマーのはしくれとして、その辺のリスク管理はちゃんとしている
他人を巻き込む危険のある場所ではリスクを冒さない事は身に付いている
823底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:22:26
>>821
まぁ、外岩が初めてか多くても10回には満たないんじゃないかな
そのうち自分でも>>794のレスが恥ずかしいと思うときがくるから
それまで生暖かい目で見ててやろうや
824底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:29:03
>クライミング技術に長けた者は〜
なるほど、君はクライミング技術に長けているわけか。
自分で言っているんだから多分その通りなんだろう…w

>鎖無し登攀で唯一バランスが取れなかったのは〜
一般ルートだろ、一般ルート。
鎖無し登攀って、新しいクライミング用語かい?
勉強不足で知らなかったよ。
825底名無し沼さん :2009/06/27(土) 22:30:42
おまんちょ しょっぱい ピ (^o^)/
826底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:31:58
>>824
おたくはボルダリング的には何段相当を完登していらっしゃるお方なのですか?
ちなみに僕は3段
827底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:34:08
>>813
そんな無駄でもボラボラ島に砲台を設けて
毎日がリゾートな米兵も居た
828底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:43:52
>>809
理解する気が無いのはわかった
829底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:44:22
口では何とでも言える3段腹
830底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:47:54
ボルダリング・・・それだけでキャリアがわかる。

>ちなみに僕は3段
そりゃ大したもんだ。 
まあ書き込むのは自由。ましてここは2ch だからな。
ちなみに俺はV15だ。
831底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:50:25
>>826
もう恥ずかしいからやめろ。
832まこと:2009/06/27(土) 22:58:52
>>830
V15ですか?
凄いですね
ワールドカップとか出場していらっしゃる方なのでしょうか?
V15クラスになると日本でも10人居ないんじゃないですかね
素晴らしい方とお話しできました
とっても光栄でした。
833底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:02:02
コイツ全然わかってねぇ
ダメだこりゃ
834底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:06:45
>>798,>>800
しっかし君らはどこまでも頭が悪いな。
そんな頭の調子だから、新田次郎の月並みな通俗小説でも愉快に読めるのだろうね。(笑)

よ〜く考えてご覧。

地図が空白であり、その地図を作成しなければならない実際的な必要と、その山が未踏峰であり
一番乗りで登頂したいという必要性とは、話の筋として繋がらない。

三角点の標識をその山頂に立てなければならない実利的な目的と、民間人の登山家との競争に勝って
山頂に一番乗りし万歳三唱する享楽的目的との間に、一体何の関係があるというのか?

仮に、その軍部が一挙両得を目指したと仮定しても、そもそも地図が空白だからといって、その領域にある
山が今だ誰にも登られていないはずだ想像するのは、それこそアメリカ大陸がヨーロッパ人の進出するまで
無人の地であったと想像するのと同じほど非科学的な話であり、馬鹿げている。

ヒマラヤだとかヨーロッパアルプスだとか、近代的な山登りの装備がないと無理な万年氷雪の山域なら
いざ知らず、日本の山でそんな特別の登山装備がなければ絶対に登れない山(夏山)なんて、ほとんどない。

実際、日本には山岳信仰があり、修験道の行者によって多くの山が登られてきた事はすでに知られていた事
だし、そんな所に軍隊組織が「未踏峰の初登頂」を目的にした登山などやってどんな意味があるのか?
(無意味であることは)常識的に考えれば分かることである。

負けることが分かっている無謀な戦争をやった日本陸軍であるから、そんなアホな命令(剱岳の初登頂)を出した
官僚軍人がいたとしても全く不思議とは言えないが、とりあえず新田次郎の荒唐無稽の筋書きほどに日本陸軍の
幹部が間抜けだったとは思えない。(笑)
835底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:08:25
情報ツウは得をする!
⇒ 情報サイト http://sho-zai.com/index.html
836底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:14:54
上高地スレから来たんだけど
>>794って、むこうのスレの853、860の人だね。
同じこと書いてる。余程嬉しかったんだよ。
こっち読んで笑、いや可哀そうに…ry
837底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:22:36
本当だww 恥ずかしいな。俺もボルダリングはやってるけど
こういう馬鹿がいるから、室内の・・とか言われちゃうわけ
838底名無し沼さん:2009/06/28(日) 00:19:10
室内から外岩行った人って大体こんな感じだから
逆は逆で室内の人に馬鹿にされるんだけどね
839底名無し沼さん:2009/06/28(日) 00:26:39
新田次郎はいつも
山という自然の力と、人間の行動のギャップを描いている様に思う
陸軍の命令で動かされる測量官と、人を寄せ付けない険阻な剱岳
恋愛感情のもつれで判断を誤った登山者と、冬山の猛威
などなど
840底名無し沼さん:2009/06/28(日) 00:35:27
新田次郎のアルプス紀行文読んだけど面白かったよ
まだ読んでないのは「蒼氷・神々の岸壁」、「珊瑚」、「富士に死す」だな
「武田信玄」は意外なほど面白かったと思うのは俺だけかな?
841底名無し沼さん:2009/06/28(日) 00:48:52
短編物で、「黒い雪洞」とか「縦走路」が好きだな
842底名無し沼さん:2009/06/28(日) 00:50:40
スレ違いだが新田次郎の歴史小説はどれも面白いぞ
変に時代劇言葉を使わないで現代語で話す登場人物もいい
843底名無し沼さん:2009/06/28(日) 01:12:13
そうそう、歴史小説として時には史実をも捻じ曲げて話を展開させる所は
正直、話が面白くなればそれで良いと思う
だって小説なんだから
844底名無し沼さん:2009/06/28(日) 01:13:30
×史実
○通説
と、脳内変換してくだちぃ
845底名無し沼さん:2009/06/28(日) 02:36:02
オレは登山するんで山岳物に興味があるな
登山始めたのは、何を隠そう「槍ヶ岳開山」を読んだからだ
846底名無し沼さん:2009/06/28(日) 03:10:36
>>843-844
新田次郎の小説は面白いんだが、事実に基づいているが故に、
孤高の人とか武田信玄とか、夢中で読み進めていて、ふと
『ああ・・・でも結局最後には道半ばで死んじゃうんだよな・・・』
と我に返って萎えた覚えがある。
正直、俺は史実をねじ曲げてくれても全然良かったなあ・・・。
847底名無し沼さん:2009/06/28(日) 03:25:49
新田の文才は凄いが、山屋では無い。富士山時代だけの経験・実感が全て。

どこぞの山岳会パーティーとかに呼ばれても、とても行けたもんじゃない。と本人も言っている。

多少史実や実際が違っても面白いもん勝ち
848底名無し沼さん:2009/06/28(日) 07:09:33
実物だと風雪のビバークの手帳の部分だけ読めばいいじゃんってことに
849底名無し沼さん:2009/06/28(日) 07:39:31
こうじだけ?
850底名無し沼さん:2009/06/28(日) 09:16:32
位牌への道ってどの本に載って?
来月、愛鷹登るから読んでみたいんだけど。
851底名無し沼さん:2009/06/28(日) 09:20:08
>>834
「軍に登れなかった山を山岳会が先に登った」なんて新聞が書き立てたら
陸軍測量部は今まで何をやってたんだ、と内外から批判されるに決まってる。
何れはやらなきゃならない任務が、山岳会の登場で急務となったからこそ
この物語が生まれたんじゃないの?
でなきゃ、梯子掛けてルート作って剱山頂には立派な三角点が座ってるよ。


852 ◆4AoGQXSo/s :2009/06/28(日) 09:57:47
7・4に石原裕次郎のドラマの「富士山頂」が
放送されるな。もちろん原作は新田さん。
富士山関係だけに、原作は結構面白かった。
期待できるかな?
853底名無し沼さん:2009/06/28(日) 10:23:29
おーこれは見ないと
新田さんブームが来ればいいな
854底名無し沼さん:2009/06/28(日) 10:31:02
来ない来ない
855底名無し沼さん:2009/06/28(日) 10:37:03
団塊世代にはブームが起こるかもね
856底名無し沼さん:2009/06/28(日) 10:55:04
>>838
いわゆる本チャンの壁に対しては外岩という言い方をしないだろ。
それに、外岩も何も、彼が登ってるのは一般コース。
リスク管理だのボルダー3段だの、全く意味のないこと。
やって良いことと悪いことの区別がついてない。
本気で腹が立ったよ。

>逆は逆で室内の人に馬鹿にされるんだけどね
フリーが日本に入ってきた時は、全て外岩(って言葉もなかった)、
クライミングジム自体がなかったのに、
今や、外岩クライマーは馬鹿にされる存在か。
そういう時代になったってことだな。
俺は山の世界に戻ってしまったが、
フリーの世界はどこまで細分化されていくんだろうね。
857底名無し沼さん:2009/06/28(日) 12:57:28
フリーのやつらは 馬鹿で負けず嫌いだから
細分化しないと 自己が保てないんだな
858底名無し沼さん:2009/06/28(日) 13:20:59
フリーに限らず、クライマーはみんな負けず嫌いさw
これ以上は、スレ違いだからもうやめよう。
だが、彼がまた出てきたら俺は叩くよ。
859底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:13:44
やぁノ
860底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:33:09
てかフリーの技術がクライムのレベルを破格に向上させたんだよ。
ボルト連打のあぶみぶら下がり工事人が絶滅したのもフリーのおかげ。
861底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:35:18
他所でやってくれ
862底名無し沼さん:2009/06/28(日) 19:38:02
>>851
>「軍に登れなかった山を山岳会が先に登った」なんて新聞が書き立てたら
>陸軍測量部は今まで何をやってたんだ、と内外から批判されるに決まってる。

ホラホラ、相変わらず、小説上のネタを「史実」と勘違いしているお馬鹿さんがここにも一人いる。(笑)

863底名無し沼さん:2009/06/28(日) 20:50:59
>>862
馬鹿はおまえだろw
誰もこの映画を史実だなんて思っていない。
864底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:01:17
観た感想

レンタルで良かったな

山場がない映画なんて稀だな

865底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:05:10


866底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:12:38
新宿バルト9で見てきたが、中央の一番良い席だけ人が多くてそれ以外はほとんど人がいなかった。
405席あるが、100人くらいだったかな・・・

内容は微妙だった。
中途半端な演出にイラっときた。
監督ヘタクソじゃね?
山の映像もそんなに綺麗じゃないし。
槍ヶ岳の望遠映像をちょっと出されたって、ほとんどの人は気付かないべ。
867底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:22:54
>>863
>誰もこの映画を史実だなんて思っていない。

ハイハイ、そんならこの話↓

>「軍に登れなかった山を山岳会が先に登った」なんて新聞が書き立てたら
>陸軍測量部は今まで何をやってたんだ、と内外から批判されるに決まってる。

なんて、君の真っ赤な作り話(想像)ってことでok?ww
868底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:56:23
実際の体験よりも、さも体感したかのようなリアル感を持って語れるのが小説家かもしれない
柴崎が剱岳の登路を求めて偵察を重ねるあたり、すごくリアルだ
そのへん冒険物の乗りなんだよな
映画ではそれが死んでいた
869底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:15:30
2回目見てきた。
雨の休日に、ビール飲みながら山の素晴らしい映像ボケーッと見るには、非常に良い。
つか、ドラマ部分がどうでもいいので、却って2回目でも十二分に楽しめるな。
870底名無し沼さん:2009/06/28(日) 23:26:59
>>864
馬鹿言うな!右も左も山場だらけだったじゃないか!
なにしろ舞台が立山連峰なんだからな!
871底名無し沼さん:2009/06/28(日) 23:43:13
間接的にせよ、ここまでスレが盛り上がる作品ではないと思う
872底名無し沼さん:2009/06/28(日) 23:58:57
>>871
宣伝、前評判と上映後の失望、後評判のこれほどギャップの大きい作品も珍しいからなww
873底名無し沼さん:2009/06/29(月) 00:17:20
>872
俺はCM見た時点で、期待なんかしてなかったよ?
874底名無し沼さん:2009/06/29(月) 00:59:14
あまり難所を越えるシーンが無かった気がする
原始の風貌のままの剱岳は、今よりずっと難所続きだったはずだ
生田の転落シーンとか、そういう映像だけで誤魔化してほしくなかったな
875底名無し沼さん:2009/06/29(月) 01:16:57
>>870
正確には岩場だらけだ。
876底名無し沼さん:2009/06/29(月) 02:41:01
2〜3年前の制作発表から、それまでこの映画がとても楽しみだ…とか、散々書き殴っておきながら、見た途端これかよ。

映画の出来栄えはどうあれ、お前等は只絶賛しとけばいいんだよ。
やっと山やる奴が世間で認められたんだからな

山やる奴の個々の感受性なんかチラ裏で十分だ

本当、山屋の人格も地に落ちた。自分で自分を半ば否定しているようなもんだからな
お前等これからも変わらず変態扱いされるよ
ボケ
877底名無し沼さん:2009/06/29(月) 02:53:49
以上製作関係者様からでした。
878底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:09:09
全編で鳴らされてる音楽がうざい
879底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:58:20
>>878
禿同
880底名無し沼さん:2009/06/29(月) 08:12:18
もう少し思い切ってカットして、DVDでディレクターズカット出した方が良かったかな。
五色ヶ原でのリングワンダリングの恐怖をしっかり表現してくれても良かったと思う。
逆に温泉はばっさり切っちゃって。
881底名無し沼さん:2009/06/29(月) 09:37:09
次は強力伝とか作らないかな
882底名無し沼さん:2009/06/29(月) 18:50:40
今夏、久しぶりに剱岳へ行こうかと思ったが止めた。
爺婆が大量に降ってきそうだ・・・。
883底名無し沼さん:2009/06/29(月) 19:33:24
見て来たよ、評判どうりツッコミどころ満載でわろた
てかこれ、いろいろツッコミながら楽しむ映画じゃね?w
あとこんな色んな事をてんこ盛りして纏まりがない映画ってのも珍しい
映像は百名山のビデオの方がキレイだわなぁ

最後の手旗信号をだらだら読み上げるまぬけなシーンなんか
撤退する測量隊の前に立ち塞がる登山隊、
ギラリと火花散らす二人の視線、
無言で力強い握手と抱擁・・・てのほうがヤロー的にグッと来るジャマイカ
884底名無し沼さん:2009/06/29(月) 19:37:38
実に見事な秀作だった。
雄大な自然の姿と様々な顔を見せる山々の映像は見ているものを釘付けにする。
古い装備で果敢にアタックする姿は山屋でなくとも胸を打たれる。
陸地測量部と山岳会の対比に見る両者の葛藤。古習に縛られた地元と案内に応じる猟師、
そして若き使用者と使用人の対立に見るドラマ。
さらには最後に敵対していたお互いを讃え合う友情。
すばらしく偉大な作品であり業績である。












と書いてみる。
885まこと:2009/06/29(月) 19:55:02
雪渓を登る事になったいきさつが、柴崎が唐突に天の声が聞こえて「雪を背負って歩け」とか、
そういう脈絡も何にも無くいきなり天の声が聞こえてそれをヒントに、そうか雪渓から登ればいいのか!
って、幼稚園の学芸会のシナリオじゃないんだから、小説家ならちゃんと合理的なストーリー展開にしていただければよかったと思いました。
そんな天の声とか許されるんだったら、何でも天の声で解決出来ちゃうじゃんね。
せっかくさ、柴崎一行はいったいどうやって登頂するんだろう?とワクワクしながら読んでた僕としては
正直あの雪渓の下りはがっかりした。
あの小説の一番のクライマックスがあれじゃね・・
886底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:00:41
>>885
はぁ?
887底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:29:20
1日休みだし雨だし
エヴァと一緒に見てくるかな
888底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:31:31
>>885
前半寝てたろ?
修験者の爺助けたときに教えてくれたのが「雪を背負って登り、雪を背負って降りろ」ってヒント
その後下調べを進めるうちに雪渓が無いときは登れないし、雪渓が溶けすぎても登れない
ちょうどいい時期に唐突に天の声が聞こえたんじゃなくて、演出で爺の声がリフレインしたんだよ。
889底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:39:47
まこと、しっかりしろよ
890底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:46:57
たるくなったから後半だけ読んでたんじゃねーの?
読書感想文に追われた小中学生みたいにw
891底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:13:27
強力伝は映像化できねーな
全部が嘘っぽくなる
香取慎吾がやったら最悪の出来に仕上がるな
892まこと:2009/06/29(月) 22:19:00
>>888
修験者の下りは読んでないわ
映画だとそうなの?
小説では修験者なんか助けてないよね
助けたっけ?
まあどうでもいいけど
893底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:20:52
>>892
こいつやっぱり前半を全く読んでないぞw
894底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:23:21
まこと、しっかりしろよ
895底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:29:12
ここまでの書き込みを見ると、
1.新田次郎の原作に無い後半部分が作品を台無しにしている。
2.宮崎あおいが映り過ぎ。
3.監督がインタビューで偉そうな事言っている割に仕事が駄目。
4.映像は綺麗。
5.香川、浅野の演技は良い。
6.原作で印象的だった県の偉そうな役人や卵のシーンをカットして地元に配慮している。
7.現在の山と同様、この映画を見に来る人の平均年齢は高い。

ってのが多いな。
896底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:31:07
>>888
その話で思い出したが、なんで柴崎らが修験道の爺さんをあの場面で救い出さなければならなかったのか
意味がちっとも分からなかった。

だって、その爺さんは、柴崎等に「雪を背負って登り、雪を背負って降りろ」などと、剱岳登頂のヒントを
与える事ができるほどの<山の熟達者>だろう。大雨が降ろうが雪が積もろうが、そんな事は百も承知で
山に籠もっているわけだけだから、別に柴崎らに救助されなくてもその必要があれば自分で山を降りる術ぐらいは
周知しているはずだろう。
修験道の行者さんにしてみれば、柴崎等の救助活動は、余計なお節介、ありがた迷惑な行動に過ぎないだろ。

なんだか台本がハチャメチャとしか思えんのだが、その辺の筋書きを「合理的に」説明できる人はいるかな?ww
897まこと:2009/06/29(月) 22:31:26
>>891
強力伝も読んだわ
たしか白馬岳に石碑を担ぎ上げて、その過労がたたって死んじゃう人の話だよね。
あ、結論言っちゃっても良かったのかな?
まだ読んでない人もいるかもしれないのに、迂闊だったか。
それはそうと、香取信吾は論外として、(でも黒部の太陽はそこそこ面白かったけど)浅野は柴崎のキャラじゃないと思った。
浅野じゃなくて、もっとね、無骨な感じがいい
陸軍陸地測量部ってのは猛者の集団だったらしいから、その統領なんだから、
イメージ的にはヤクザの親分的な、それでいて頭はキレるよって感じ
今なら内野聖陽あたりが一番しっくりくると思うんだけど。
898底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:35:07
>>897
>陸軍陸地測量部ってのは猛者の集団
軍に所属しているけど文官だから猛者ではいかんのだよ。

しっかり読めよ、まこと
899底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:38:22
「いてててて!」
山男は頑丈ですな(笑)
900まこと:2009/06/29(月) 22:40:50
>>896
その修験道のおっさんも別の修験道のおっさんから「剱に登るには雪を背負って・・云々」と言われたのを覚えてただけで、
おっさん自身も意味が分かんなかったから、雪を背負って、とかいう抽象的な表現になってしまったんだろうな
だって、おっさんが意味をちゃんと知ってれば、普通に「あー剱に登るんだったら雪渓のある時期に雪渓から登ればいけますよ」って言うだろ
しかも、雪渓を背負って下れ、は分かるけど、雪渓を背負って登れ、ってのは意味がおかしいとは思わないか?
登りの時は雪は自分の前にあるわけで、背負ってってのは表現がおかしい
言うんだったら、雪を抱えて登れ、雪を背負って下れだろ
この修験道のおっさんが間違えて覚えてた可能性があるね
このおっさんが間違えたのが、このおっさんに教えたおっさんが間違えたのか、それとももっとずっと前から間違えて伝わってたのか知らんが、
いずれにせよこの修験道のおっさんは自分は剱なんか登ったことないんだと思うよ
901底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:45:44
>>859
>2.宮崎あおいが映り過ぎ。

旦那が危険な山登りに出かけるというのに、どうしてああも始終ニコニコ顔でいられるのか
その辺の「演出」(?)もよく分からなかったな。

彼女の地の演技ではあれ(ニコニコ)以外になかった、と言えばそれまでの話だが・・・・。

とに角、突っ込み所満載の映画であることは確かだww
902まこと:2009/06/29(月) 22:46:20
>>898
お前こそちゃんと読んでないのな
僕はその猛者云々の部分ははっきりと覚えとるよ
嘘だと思うんだったらもう一回最初から読みなおしてみなさい
確か結構早いめに出てくるよ 
16ページ目ぐらいかな
豪傑じゃないと務まらないとか書いてあったかな?
山のエリートとかも書いてあったかな
903底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:48:08
>>900
>しかも、雪渓を背負って下れ、は分かるけど、雪渓を背負って登れ、ってのは意味がおかしいとは思わないか?
>登りの時は雪は自分の前にあるわけで、背負ってってのは表現がおかしい
>言うんだったら、雪を抱えて登れ、雪を背負って下れだろ

しっかり読めよ、まこと
映画では適当に語ってたが、原作ではしっかり書かれてるぞ
904底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:50:00
とりあえず、まことは映画に関しては勝手に語ってろ
だが原作にケチつけるなら、原作をしっかり読め
声に出して3回は読め
905底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:50:42
体力馬鹿でもダメ。頭だけ良くてもダメ。
ってだけだろ。
906まこと:2009/06/29(月) 22:55:03
映画見てねえから映画の話されても分かんねえわ
むしろ小説読んでれば映画なんか観なくていい
いままで小説のスケールを超える映画なんか一つもないし
活字が苦手なやつが映画なんか観て喜んでるんだろうな
僕なんかだと活字見てるだけで自分の頭の中で情景がありありと浮かぶからね
映画なんか観なくても全然平気
もうね本を閉じた時に、映画観終わったみたいな感覚
頭の中でエンディングテーマーが流れるね
907ひとし:2009/06/29(月) 22:55:12
>普通に「あー剱に登るんだったら雪渓のある時期に雪渓から登ればいけますよ」って言うだろ


映画も観てないし、原作も読んでないけど、物語の途中でそんなこと言っちゃたら
それで話終わっちゃわねw
908896:2009/06/29(月) 22:57:55
>>900
フム、まことくん、私の疑問に対する素晴らしい「合理的説明」を有り難うww
909まこと:2009/06/29(月) 22:57:57
でも、今ちょっと思ったんだけど、
お前らって剱登ったことあるんだよね?当然
登ってないのにこの議論に参加してる奴、正直に言ってみ
910底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:58:17
まことはなんで映画のスレにいるんだよw
911底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:58:31
全体に服が良すぎ
宇治長次郎はツイードの背広なんか持っていなかったろうし(柴崎がラクダのウール下着をプレゼントしたほど)
山学会もODカタログのモデルの様だ
912底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:02:51
>>909
913底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:04:24
どう見ても、まことの疑問点は全て、小説をちゃんと読んでないところから
来てるので、傍からみたらおかしくてしかたないのだがwww
914まこと:2009/06/29(月) 23:05:26
僕は剱2回登頂しますね
あと前穂2回、奥穂3回、西穂2回、北穂3回、槍1回、燕1回
鹿島槍1回、白馬1回、富士山1回、立山3回、その他諸々
915底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:06:44
>僕は剱2回登頂しますね

予告乙
916底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:07:04
これから?w
917底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:07:56
こっちでやれよw
▲▲▲▲▲劔岳(剣岳・剱岳)に登りたい▲▲▲▲▲
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1245420230/

映画スレで原作のケチをつけたかと思ったら、
今度は登頂自慢かよ
スレ違いもはなはだしいぞw
918まこと:2009/06/29(月) 23:08:58
>>912
おmw登ったことないのによく議論について来れたなw
で、今後登る予定は?
それともタテバイとかヨコバイの写真とか見ちゃってビビって登る気失せたとか?
まあ一回登ってみたらいいと思うよ、ま滑落しても責任とれねえけどw
919底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:09:57
もう映画関係なくなっとる
920底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:10:07
いや、一般登山道で今登るなら、そんなたいした山じゃないからw
921底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:10:47
>>914

宣言乙
922まこと:2009/06/29(月) 23:11:20
×登頂しますね
○登庁してますね
パソの調子悪過ぎてタイピングの速さについて来れないみたいで参る
HDが熱持ち過ぎてるのかも
まあタイピングが速すぎるんだろうけどw
923底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:11:43
少し真面目に回答してあげよう。
所謂コテとかやってる人は人格障害者が多い。
現実社会ではその歪んだ性格ゆえに、周囲が嫌悪感を持ち
排除しようという思考になるためこうう人たちは孤立する。

歪んでいる人は親の愛情が足りてこなかったから
幼稚であり未熟で寂しいからかまって欲しかったり
自己顕示したくてコテになる、だからコテが嫌われるのは
至極普通のことなんだだよ
924底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:11:56
こいつわざとやってるじゃんwww
釣りかよ、あーあ
925底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:13:29
コーヒー紅茶なきゃ
全部寝ずに見られそうにないな
バーナーもっててつくるかな
あっサーモスでもいいのか?
926底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:15:05
>>922
変換ミスをPCのせいにするのは、登山靴スレの名物粘着男の常套手段。
素直に「間違えた」と白状した方が突っ込まれにくいよ。
タイピングが早くて変換が追いつかないなんて、デスク型のワープロの時代の話だ。
927まこと:2009/06/29(月) 23:18:28
タテバイは運が良ければ死なないかもしれないけど、ヨコバイは落ちたら120%死ぬと思う
むしろ下手に生きててもそれはそれで地獄かも
928底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:22:42
中村トオルが持ってた折りたたみ式のチェア?
(登山中はキスリングに差してて、富山駅で案内の人を待ってる時に座ってた)

ああいうものって、あの時代からあったんでしょうか?
929底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:31:22
>>928
主に競馬観戦用としてステッキと兼用出来るモノがヨーロッパにはあった。
930まこと:2009/06/29(月) 23:32:19
正直この映画のせいで猫も杓子も剱岳に登られてしまうのは我慢できない
剱はやっぱり聖域のままでいてほしいな
槍ヶ岳みたいにど素人が列をなしてるような山になってほしくないな
剱だけは西穂〜奥穂ルートみたいに、やっぱり別格であってほしいね
あんまり馬鹿が大挙して訪れると剱の神が怒らなきゃいいけど・・
おい人間ども!おいらを槍とか白馬のお花畑ババアの巣窟とかと一緒にすんなや!ぼけが
槍ヶ岳なんかあんなの山じゃねーじゃんね、何が日本のマッターホルンだよw
おまえら一回マターホルン見てきてから言えよ
マッターホルンの200分の1スケールのミニチュアかよwなめんなよマジで
あんまりおいらの事舐めてっと落石とか落としちゃうぞバカ者め!
とか、お怒りかもな

931底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:38:08
いやぜんぜん
932底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:46:46
>>930
もういいよ、飽きた
933まこと:2009/06/29(月) 23:47:25
まあ山の神はともかく、登山者の数が増えれば、それだけ遭難の件数も増えるということだからな
しかも、映画とに影響受けて来るような奴らはろくな登山技術も持たずに、
下手したら「あ、俺水筒小屋に忘れてきちゃったよw」とかいうノリで来ちゃうような奴らだからな
今年の夏は富山県警山岳警備隊剱沢詰所のお巡りさんたちは大忙しだろうな
心よりお見舞い申し上げます
934底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:47:35
源次郎尾根→ピーク→別山尾根 で行った事がある
アンザイレンのロープが真横に流れるくらい強風+霧+時折霧雨で、
とにかくしがみ付く様に登った、指先が切り傷だらけになったよ
一般ルート以外は花崗岩が磨り減ってなくて、やたら手が傷付く
測量隊の時もそんな感じの処女峰だったんだろうな
935底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:49:55
>>934の「処女」と言う単語に反応しておっきっきしちゃった人、まこととぽっくんを含めて全国に約8名。
936928:2009/06/29(月) 23:55:57
>>929
ほぉ! なるほど、山岳会は舶来モノ好きだったから
登山用に流用したのですね。納得。
レスありがとう
937底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:12:19
国立公園内で、直火を燃やして、撮影してるみたいなんですが・・・・
938底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:19:28
そんなの現状復帰前提で役所の許可取ってるに決まってるだろ
939まこと:2009/06/30(火) 00:19:32
>>937
柴崎とかの時代は別にOKだったんじゃないの?
雷鳥とか普通に捕まえて食ってた時代だからな
別に問題ないのでは?
940底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:21:47
昭和40年頃までは、学校の山岳部だって平気で焚き火してた。
941まこと:2009/06/30(火) 00:26:43
それよりも、ペンキの矢印とか、鎖とかが写り込んでいないかの方が心配だな
時代考証から言うと鎖とか一切有ってはいけない時代だからな
942底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:36:05
ヘリコプターが映ってたよ。



うん、嘘なんだ。
943底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:44:33
遠くに山小屋は写り込んでいたよ
944底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:46:22
遠くにムーンウォークしてるマイケル・ジャクソンも映り込んでたよね。



勿論嘘だけど。
945底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:47:46
まこと、CGって知ってる?
946底名無し沼さん:2009/06/30(火) 01:03:09
合わせてNAVIも読もう
947底名無し沼さん:2009/06/30(火) 01:35:18
とりあえず、まことは映画見てから出直すか、
スレタイ100回読み直してから滑落しろ
948まこと:2009/06/30(火) 01:55:21
はっきり言っとくが、僕はこの映画を映画館で金出して見る気は無い
テレビで放映されたら、裏番組が面白くなかったら見てやる程度の興味しかない
日本映画なんてもう終わってる産業だし
しかもカメラマン崩れの素人監督が山のやの字も知らないくせに
まともな映画のはずがないだろ
そのぐらい見に行く前に察しなさい
僕は小説だけで十分です
小説を映画化してろくな映画が今まで無いし、
浅野とか香川程度の力量の俳優が小説の世界観を再現出来てるとはとても思えない
また例の如く、NHKの氷壁の時のように散々の出来何だと思うよ
点数にすると40点ぐらいかな
949底名無し沼さん:2009/06/30(火) 02:12:03
…と三回も見た人が申してます (^^ゞ
950底名無し沼さん:2009/06/30(火) 02:39:37
テレテレッテー♪

という事で、まこと君は没収です。
951底名無し沼さん:2009/06/30(火) 07:34:45
>>896
大雨が降ったり、大雪が降ったので助けたのではなくて
当初雪でおりれなくなると思って声掛けに行ったら、爺が風邪?疲労?栄養失調?年?で倒れた。
さすがにその状態で自然復活するとは思えないし、復活しても雪で洞窟が埋まるのでは?・・・
だから背負ってつれて帰った

ちゃんと見てないだろ。
952底名無し沼さん:2009/06/30(火) 07:43:59
最初だれが、点の記を映画化しようっていいだしたんだろう・・・・

「映画」なのに、
登頂成功寸前のシーンで、静止画になって暗転して
シーン変わって、山陽

の展開にはがっかりした。


山の美しさをみるなら
アイマックスシアターの、「信州シンフォニー」のほうが
1000倍いい。



7月4日は、「富士山頂」だぬぅ。
953底名無し沼さん:2009/06/30(火) 07:44:30
>>900
別の修験者とかに聞いたというより、古くからの言い伝えだから
抽象的なのは当たり前、本来登ってはいけない山に「雪渓から登ればOK」なんて言い伝え残すわけねーだろ
第一おっさんは「私が登った」なんていってねーし、ちゃんと「古くから伝わる言葉」って言ってる。

>>906
映画のスレなんだから映画の話されてもわからん奴でも来てもいいが
映画の話されても判らんなんて開き直る奴は来るなよ。

しっかりしろまこと。
954底名無し沼さん:2009/06/30(火) 08:04:25
952は脳みそにシワがない
955底名無し沼さん:2009/06/30(火) 10:30:19
見てないけど
カキコを総合してダサく臭いね。
956底名無し沼さん:2009/06/30(火) 10:55:58
映画関係の板にもよくいるけど
なんで観てないのに蘊蓄言う輩が出てくるのかねぇ〜
一人じゃ恥ずかしくて映画館にも行けない人なのか?
957底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:42:41
友達いないんだろ。
で話し相手を2ちゃんに求めていると。

なあまこと。
958底名無し沼さん:2009/06/30(火) 16:30:55
まこと、痛いな。
959底名無し沼さん:2009/06/30(火) 16:35:55
今日見てきた。
450席くらいの箱に7割入り。ざっと見たところ、俺(40歳)より若そうなやつは2人。
ポップコーン持ってる奴は全く居ない。
隣りのババアは、たまにコソコソ喋るだけであまり気にならない。
でも喋るたびに入れ歯臭がひどい。

映画はココの評判通り。
脚本が糞なのは覚悟していたが、映像もたいしたこと無かった。
特に見せ場となるような映像(シーン)は予告編やメイキングで何度も見たことあるし、
それを超えるような場面は全く無かった。

期待が大きすぎたせいか、ガッカリ度も大きい。15点。

あの監督には、もう新田次郎作品を撮って欲しくない。
960まこと:2009/06/30(火) 17:32:13
>>959
やっぱり?
どうだおまえら僕は見に行く前から既にこの展開がはっきり見えてたからな
間違いなくそうなると思ってた
ざまあみれ
おまえらいまさら邦画に何を期待しているのか
ローレライとかオリオンとか亡国のイージスとか黄泉がえりとか感染列島とか
テレビで見るにも耐えない駄作ばっかりで、本当に日本映画の関係者は映画のセンスがないと思う
全然リアリティーに欠けるし、脚本家の都合のいいように登場人物を動かしてるし、人間の思考なんてもっともっと複雑なのに
なんか安っぽいマンガの見過ぎなのか知んないけど、登場人物のキャラが最初に決めたキャラを破れない
映画の間中ずーーーっと一貫した行動で、人格的に何の矛盾も意外性もない脚本w
あーーたぶん次はこういう行動に出るね と思ったら全くその通りに行動するし
見ててうんざりするぐらい教科書通りの脚本で、しかもどの脚本家も同じ作り方w
全然ワクワクもドキドキもしないです
961底名無し沼さん:2009/06/30(火) 17:44:37
このまえスタチャンでチャンプっていう映画をやってたけど、
たぶん製作費的には全然安く作ってる感じなんだけど、
人間の心のヒダっていうか、登場人物の心情っていうのかな、
痛いほど伝わってきた
また子役がいい演技するんだよね
ちょっと泣きそうだったわ
人間って、素直じゃないところもあるし、自分では分かってても失敗しちゃったり、欠点があったりね
意地もあったり、いろいろあるの
そういう登場人物が見せるいろんな人間の感情とかそういう事に観客は自分の感情を移入して一喜一憂するんだよ
だから泣けるんだよ
それをさ今の日本映画はストーリー優先、CG優先、話題性優先、興業優先、金になるタレント起用優先
中身なんかゼロなんだよ
観客はもっと人間臭いものを見たいんだよ
962959:2009/06/30(火) 17:53:49
この映画は

>今の日本映画はストーリー優先、CG優先、話題性優先、興業優先、金になるタレント起用優先

というのには当てはまらないと思うが、高い金出してオッサンのオナニー見せつけられた感じだ。
963底名無し沼さん:2009/06/30(火) 17:55:44
だからね、たぶん今の映画監督、まあ映画に限らずだけど、
脚本書く時、俳優のイメージから連想してセリフとか書いてるんじゃないかな?
たとえば中井貴一なら中井貴一が言いそうなセリフ
木村拓哉なら木村拓哉が今まで演じてきたキャラクターが言いそうなセリフとか
そういうセリフの作り方してるんじゃないかな
だから意外性が無いんだと思う
まあそういう脚本の書き方の方が楽だし、あんまり才能なくても一応何となくそれっぽく書けるから、
水は低きに流れる方式で、そういう楽な作り方に走ってしまうんだろうけど、
それは作家としてどうなのかな
そんなの脚本家でも何でもないよ
964底名無し沼さん:2009/06/30(火) 17:59:20
961=963の言ってることって、剣岳の映画のセリフのように
右から左に抜けてくなw 剣岳観てから言え

つうかどこかのコピペか。噛みあわなすぎ
965底名無し沼さん:2009/06/30(火) 18:04:22
見るならサービス料金の1000円で見る映画
966底名無し沼さん:2009/06/30(火) 18:13:20
僕がこの脚本書くとしたら、もっとリアリティーな人間模様を描くね
小説には書かれて無い、新田次郎ですら見逃していた、もしくは敢えて書かなかったかしらないけど、
もっとドロドロした人間模様を描くね
長次郎は普段は腰の低い人間なんだが、実は今の自分の生活に満足してない
だから柴崎みたいな恵まれた人間が口には出さないが、本当は嫌いなの
だから山に関して柴崎にあれこれ指図されるのは心の底では煮えくり返る思いでいるんだけど、
それを顔に出さない、長次郎は自分の感情を出さないの。だから観客は長次郎は無骨ではあるが善人だなと思いこむ
でもちょっとした瞬間に あれ?長次郎ってほんとは柴崎の事嫌いなんじゃないの?的な素振りが見えるの
で、柴崎は柴崎で、長次郎の事をあんまり信頼してないの、ほんとはこんな田舎の学もろくに無いような人間に頼りたくないの
それは柴崎のプライドだね。でも、今回の仕事は絶対に失敗は許されないから仕方なく山を知ってる長次郎を雇うの
でも、柴崎も大人だからそんな素振りは見せないの、でもあらゆる場面で長次郎より自分が優れている事を見せたくて
長次郎に先んじようとするの
でも、柴崎はそういう自分を客観的に見た時に、自分が長次郎を見下しているのではなく、実はライバル意識を持っていることに気付き始める
そんなとき、柴崎の独断がとんでもない事態を招いてしまい、全員遭難の危機にひんするのだが、
長次郎があらかじめこんなことになる事を予測してかけておいた保険で一行は窮地を脱するのである
その事を一つの契機として、柴崎は長次郎を信頼するようになる、そして長次郎も心のこだわりが消えてゆき
そんな柴崎を心の底から支えたいと思うようになるのである
967底名無し沼さん:2009/06/30(火) 18:34:41
そしてね、感動的な登頂のシーンですよ
柴崎は長次郎に一番に山頂に立ってもらいたいと思い、わざと長次郎をさきに歩かせる
しかし、柴崎が下から頂上を見上げると長次郎は頂上の手前で何も言わず柴崎をじっと待っている
二人の目が合い お互い無言であるが心は通じている 何か言葉でも交わしたかのように微笑み合う二人
やがて柴崎が長次郎のところまで登ってきて声をかける
「おい!田舎もん もうへばったのか?」
「ああ!へばったぜ。」
じっと見つめあう二人
そして長次郎が顎で柴崎に先に行けという
柴崎はしばらく頂上を見やって黙っている
「早くしねえと日が暮れちまいますぜ。オラはもう役目は果たしたぜ あとはあんたの役目だ」と言い残し長次郎は下山していった
柴崎は長次郎の背中に「お・・おい」と言いかけて止めた
そうだ長次郎の言ったとおり、彼は自分の役目を見事に果たしたのである
あとは自分が役目を果たさねばならない
柴崎はゆっくりと一呼吸し、しっかりとした足取りで頂上に向けて歩き出したのである

968底名無し沼さん:2009/06/30(火) 18:37:06
>>967
今日の分のお薬はもう飲んだの?
969底名無し沼さん:2009/06/30(火) 18:48:23
いや、ちょっと読み返してみると浅いな
もうちょっと書き変えてみたいな
もう全部分かってるんだよねお互いに
柴崎は長次郎が山頂の手前で待つ事を分かってるんだよね
だから柴崎は下山していく長次郎を呼び止めようとはしないんだよ
まあどうでもいいが
970底名無し沼さん:2009/06/30(火) 19:43:01
今年40歳になりました
点の記を見て感動し、山へ登りたいと思いました
7月18〜20日の3連休で剱岳へ登ってこようと思います
今まで登ったのは20歳の頃、サークルのイベントで登った富士山です
少しジムで絞らなきゃなぁ
971底名無し沼さん:2009/06/30(火) 19:45:08
登山でもたき火で飯を作ってると勘違いする奴がまた増えるな・・・
972底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:00:55
>>970
ふくらはぎは絶対に鍛えておいた方がいいな
僕の場合はザックに鉄アレーとか本を20キロ詰めて近所の石段(50段くらい)を20本くらい上り下りする
最初のうちは一段ずつなるべくつま先だけを接地するようにしてエスカレーターを登っているかのように
ズムーズに登る。下りもつま先だけを使うようにして膝と太ももも意識的に使って
これもスムーズに下る
それを3往復して、次は一段飛ばしで今度は足の裏をべったり付けてなるべく足で蹴らないように反動を付けずに登る
下りもバタバタ降りないでなるべくスムーズに降りる
それを3往復
次はまた一段づつ今度はなるべく速くトントントンと登って降りてくる
それを3往復
次は一段飛ばしでトントントンとなるべく早く登って下りは一段ずつ降りてくる
3往復
次は2段飛ばしでなるべく早く。下りは一段ずつ速く降りて来る(この段階で限界まで速くする。かなり苦しい)
2往復
次はクールダウンで1段ずつリラックスして太ももの筋肉をほぐしながら登って降りてくる3往復
各々の間隔は30秒
最初苦しければ2分程度の間隔をおいても良い
最初は体と相談しながらやった方が良い、最初から無理すると故障する
973底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:13:38
>>972
トレーニングももちろん大事だが、
剱行くのに、20年前の富士山以来では心配だなー。
974底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:22:46
もっと高齢のじじばばがぞろぞろ歩いてるだろうから40代なら問題な・・・くもないか
体力、バランス感覚の過信は禁物だな
975底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:34:21
テレビでやるとしたら土曜プレミアム枠だな
フジテレビ製作だし
976まこと:2009/06/30(火) 20:36:45
>>973
まあよっぽど高所恐怖症で運動音痴で持久力が無い奴なら問題あるけど、
人並み程度なら復路の後半でちょっと体力切れかけるかもしれないけど、その程度の事だよ
で、トレーニングしてたら全然ばて方も違うしね
5日ぐらいトレーニングしただけでもずいぶん違うし
剱の場合剱沢に入るまでも峠越えなきゃいけないから、全然トレーニングしてなかったら、
一日目で筋肉痛になっちゃって剱登る当日に足が使い物になんなくなってる可能性があるしね
筋肉痛で剱往復は結構きついと思う
あと、岩場は思ったより大したことないよ
ヨコがちょっと恐怖心あるけど、3点支持の原則さえ守ってれば落ちないよ
977底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:45:17
つまりまことじゃ無理って事だ。
978底名無し沼さん:2009/06/30(火) 20:54:56
だな
979まこと:2009/06/30(火) 21:05:53
むしろ剱で一番ヤバイのは前剱のガラ場じゃないかと思う
浮き石だらけ、ガラガラで下か人がどんどん登って来るし落石おとさないようにめちゃくちゃ神経すり減ったって
案の定僕の下の方で中高年のおっさんが落石落してまじでバウンドしながらガラガラカンラカカ〜ン・・って下まで落ちて行ったからな
下の人からはもちろん、僕ら上にいる人たちからも全員から白い目で見られてたな
ガサツなやつは前剱の登りは駄目だ
細やかな神経の持主でないと事故を起こしかねない
歩きながら足で浮き石をそ〜っと優しくその場に置いてくる感覚
980底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:07:40
つまりまことじゃ落石させまくりって事だ。
981底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:12:08
>>970
こういう人が今年はうじゃうじゃ集まるな
嫌だ嫌だ
観光地じゃねぇっつうの
982底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:13:01
>>981
うるせーよチンカス
983底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:14:58
つまりまことはチンカスって事だ。
984まこと:2009/06/30(火) 21:24:40
ぶっちゃけボルダリング3段登ったことあったりするんですけど。
985底名無し沼さん:2009/06/30(火) 21:26:21
だまれチンカス
986まこと:2009/06/30(火) 22:03:58
ちなみに書道は6段だったりするんです
987まこと:2009/06/30(火) 22:07:24
>>986
へえー凄いね
僕は書道は準師範7段だわ
988底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:12:34
宮崎あおいってジブリの宮崎駿監督の娘だっけ?

劔岳の何とかって偉そうなカメラマン上がりの素人監督は宮崎監督に借りでもあるのだろうか?
989まこと:2009/06/30(火) 22:17:50
>>987
へえー凄いね
僕は昨年師範資格取ったよ
990底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:20:29
>>988
違うよ、宮崎某の妹だよ
991まこと ◆Vqr/JTiKqY :2009/06/30(火) 22:23:59
>>989
わ^凄いね
じゃあさ応儀師の代表的な作品というかお手本の名前とかもスラスラ出てくるんでしょうね?
ちなみに2つ3つ言ってみていただけますか?


そろ次ヨロ
992底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:27:59
こんな糞映画に次スレなど不要。
993底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:39:09
>>990
宮崎駿夫の妹なら見た目よりも結構歳逝ってるのか?
994底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:00:25
台詞もほとんどなく出番も一瞬だったが鈴木砂羽が良かった。
浅野も自然な演技で良かった。あれがリアルな芝居だよ。
あれを棒読みとか批判してる香具師は何も分かっとらん。
他の役者は臭すぎる。脚本は最悪だった。木村は裸の王様。
995底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:24:17
>>991
イタイよ
おまえイタ過ぎるよ
早く寝ろ
明日も学校だろう?
996底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:28:47
パンフレットの後ろの方に載ってる本物の柴崎さんの写真を見て、浅野さんに良く似てるな〜と思った。
997底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:29:12
次スレはあったほうがいんじゃね。公開がおわるまでは
998底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:30:26
映画板でやればいいだろ
999底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:33:09
999なら見ない。
1000底名無し沼さん:2009/06/30(火) 23:33:18
次スレ
劔岳(剣岳、剱岳) 点の記 -ツルギダケ テンノキ-
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1242146735/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。