【ライト】夜間登山は楽しいね【ライト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
こわいよー
2底名無し沼さん:2008/08/15(金) 08:56:43
夜間登山してる人いませんか?
3底名無し沼さん:2008/08/15(金) 09:26:52
足許よく見えないから怪我しそうだし、
展望なくて道迷いしそうだし、
展望なくて見所ないし、
物の怪に襲われそうだし、
ヘッドランプに虫が集まってきそうだし、
何かいいことあるのか?
4底名無し沼さん:2008/08/15(金) 09:35:29
>>3
昼間に一般登山道を登るのがアホらしくなってさ。
人と同じことやっててもたのしくないし。
今は夜とか沢とかやってる。
5底名無し沼さん:2008/08/15(金) 09:53:09
富士山とかでやってる人多いんでしょ?

ちゃんと登山道がある山ならやってみたいな
6底名無し沼さん:2008/08/15(金) 09:54:14
今朝の新聞広告を見たんだが、発売中の”山渓9月号”に
「ナイト・ハイキングの楽しみ」ってのがあるらすい。
7底名無し沼さん:2008/08/15(金) 10:31:33
さすがはヤマケイ。百名山、沢登、雪山などに続く遭難へのいざないということですね(笑)
8底名無し沼さん:2008/08/15(金) 11:54:32
やりたいな。
9底名無し沼さん:2008/08/15(金) 11:56:53
丹沢でもやってる人がいるらしいけど
ヘビは大丈夫だろうか?
10底名無し沼さん:2008/08/15(金) 12:35:13
>>9
ヒルのほうが恐くね?
11底名無し沼さん:2008/08/15(金) 12:43:54
夜だとスズメバチの恐怖に怯えなくていいかも。
12底名無し沼さん:2008/08/15(金) 13:37:36
>>10
ヨルのほうが怖いよ
13底名無し沼さん:2008/08/15(金) 13:58:56
>>10
蛇は夜行性だよ。
14底名無し沼さん:2008/08/15(金) 14:01:56
夜の蝶を明るい所で見るとコワイ
15底名無し沼さん:2008/08/15(金) 14:12:50
昼は蛾だからね
16底名無し沼さん:2008/08/16(土) 14:33:27
俺はすっかり夜間マニヤになった。
ただし、森林限界より上に限る。
虫が大嫌いだから。
岩稜帯なら涼しいし、星空や月を見ながら歩くと凄く気分が良い。
そして早い時間にテン場に着いて昼寝。
やめらんない。
俺のオススメは裏銀座。
樹林帯が無いし、岩場も無いし、夜歩くためにあるとしか思えない。
17底名無し沼さん:2008/08/16(土) 22:15:49
ナイトランは視界が悪い分神経が研ぎ澄まされて
昼間にはない面白さがあるね。
それでも頼りのライト装備はしっかりするべきだと思う。
奥多摩あたりを俺も良く歩くけど広域が見えるタイプの
ヘッデンをメインにヘッドベルトの脇に遠くを見渡せる
スポットタイプの小型ライトをつけて歩いてるよ。
遠くから見ると犬神家みたいだけどね。
真っ暗闇の登山道は昼間にはない緊張感があっていい!
18底名無し沼さん:2008/08/16(土) 22:46:43
>犬神家みたいだけどね。
逆さになって沼にはまってるのか?
19底名無し沼さん:2008/08/16(土) 23:46:25
おまえら、夜間登山は絶対にやめろ!











俺の趣味の全裸登山ができなくなるだろ
20底名無し沼さん:2008/08/17(日) 00:05:50
気持ちいいよな全裸
俺も家の周りでならよくやるよ
21底名無し沼さん:2008/08/17(日) 00:33:01
これでもうクソスレになったな
22底名無し沼さん:2008/08/17(日) 01:21:26
そうかなー単独じゃなきゃ出来るな。



夜間登山がだよ?

てか一回やったけど怖いは道間違えるは蛾は向かってくるはで…
涼しくなったらまた挑戦しよう
23底名無し沼さん:2008/08/17(日) 01:46:14
>>19
モチベーションあがった!
24底名無し沼さん:2008/08/17(日) 10:02:19
くだらん
25底名無し沼さん:2008/08/17(日) 10:22:12
全裸登山って靴も履かないの?
26底名無し沼さん:2008/08/17(日) 10:41:11
靴下だけ履きます。
27底名無し沼さん:2008/08/17(日) 10:48:14
くだらん
28底名無し沼さん:2008/08/17(日) 11:17:02
夜間登山すると普段は気付かなかったいろんな虫に出会えて面白い
葉っぱを食べるナナフシとか羽化しようとしてるセミとか
あと蛾の目がヘッドライトの光を反射してきらきらしてとても美しい
29底名無し沼さん:2008/08/17(日) 11:57:52
>>17
それをいうなら、犬神家じゃなくて、八つ墓村だろ。
30底名無し沼さん:2008/08/17(日) 16:48:28
夜間だとウサギやタヌキとかたまに見れるから楽しいけどな〜。

ライトには気を使うけど。
31底名無し沼さん:2008/08/17(日) 17:34:26
夜間登山はハラハラドキドキの連続だよ。
近郊の低山歩いてると、山鳩とかが脇の草村で寝てたりするんだ。
こちらも全然気付かないし、ハトも2〜3m手前まで気付かないで、
突然飛び立ったりするんだぞ。真っ暗な中、バタバタバタと。
その感想は、楽しいなんてもんじゃねーな。
32底名無し沼さん:2008/08/17(日) 18:34:43
鷹巣山あたりは鹿がうようよ寄ってくるよ。
たくさんの目がライトに光ってなんか不気味だけどね。
33底名無し沼さん:2008/08/17(日) 18:46:55
>>31
昨夜から昼にかけて、熊野古道を那智駅〜大雲取山〜小雲取山〜熊野本宮大社と抜けてきた。

熊は出なかったが、鹿とは何度も出くわしたヨwww
この時期は夜の方が涼しくて好いな。

まぁ山というよりは、ハイキングだったわけだが、
観光客も通らないし、雑誌ビーパルみたいな林道で、
ナカナカ楽しかった。

唯一の不満は、陸の孤島で帰りのバスが少ないことくらいだ
纏まった休みがとれたら今度は吉野から縦走で攻めてみる
34底名無し沼さん:2008/08/18(月) 22:30:16
>>1

おにぎりはどうした?
35底名無し沼さん:2008/08/19(火) 11:15:09
36底名無し沼さん:2008/08/19(火) 16:49:07
皆さんライトはどんなの使ってる?
ハンドライトでお勧めあれば教えてください
37底名無し沼さん:2008/08/19(火) 16:54:37
 満月の夜の縦走は楽しいよ…  
鹿やカモシカが近くで見られたり
流れ星や人工衛星の軌跡を見たり
夜明け前の空の変化も幻想的…
 
38底名無し沼さん:2008/08/19(火) 18:22:12
>>36
ヘッドライトの方が良くね?
林道とかならともかく、足場が悪いとこだと両手あいてなきゃ俺は不安。
39底名無し沼さん:2008/08/19(火) 19:31:39
>>38
同感。転んだ拍子にライト落としたら…
40底名無し沼さん:2008/08/19(火) 20:10:24
ハンドライト+ヘッドライトが正解
41底名無し沼さん:2008/08/19(火) 20:11:39
>>35
帽子はかぶるのか・・・
42底名無し沼さん:2008/08/19(火) 20:34:33
ヘッドランプ(ティカXP)を常用。
短時間の補助と非常用にチェストバッグにfenixP2Dを入れている。
43底名無し沼さん:2008/08/19(火) 20:37:12
俺はベクトラIQ使ってる。
夜中に霧が出てきたときにはLEDなんて無力。
44底名無し沼さん:2008/08/19(火) 20:49:12
霧が出た時には素直に休む。
45底名無し沼さん:2008/08/19(火) 21:52:07
ブラダイ スポットにジェントス閃
フォーカスコントロールは意外に使い勝手がいいしストラップにコードストップ着けて紛失防止
単四三つで10時間持つのも有り難い
46底名無し沼さん:2008/08/19(火) 22:24:56
>>44
そんなこと言ってたらキリがないような・・・
47底名無し沼さん:2008/08/19(火) 23:24:38
夜間登山は、ただでさえ危険が伴うのに、さらに霧が出た状態でも行動しようと考えるのは、殆ど自殺行為と言って良い。
それは単なる無謀登山だ。
48底名無し沼さん:2008/08/19(火) 23:36:38
フィラだって霧じゃ見えにくいことに変わりはないからな。
49底名無し沼さん:2008/08/20(水) 16:02:39
無灯火登山もいいもんだ
易しいルートに限るけど
50底名無し沼さん:2008/08/20(水) 18:18:32
>>48
フィラとLED兼用のを使ってるけど、圧倒的にフィラが見やすい。
霧の中でも最低限の視界が確保できる。
51底名無し沼さん:2008/08/20(水) 18:52:35
無謀登山推奨スレか…
52底名無し沼さん:2008/08/25(月) 20:30:36
誰か46を突っ込んでやれよ…(;´д⊂)
53底名無し沼さん:2008/09/06(土) 22:30:58
      (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)
    (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/
      (●)(●)(●)(●))(●)(●)(●),,r==、(●)(●)(●)
   __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●)ii● l(●)(●)(●)__
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●゙'‐='"(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●,,r==、(●))(●)(◎)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)((ii ,●l)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
   __(●)(●゙'‐='"((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●,,r==、(●)(●)(●)(●)   \
   _ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)ii ● ))(●)(●)(●)(●)_
 /  (●)(●)(丿"~"i i(●)(●)(●)゙'‐='"(●)(●)(●)(●)  \
    _(●)(●)(",, )(X)ヽヽ(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
      (●)(●)\ ヽXヽヽ(●))(●)(●)(≡)(≡)(●)(●)
   __(●)(●)((●\ヽ Xヽヽ(●)((●))(●)(●)(ミ)(●)__
 /  (●)(●),,r==、)( \,",",ソ●(●))(●),,r==、●)(●)   \
   _ (●)(●)ii ,●l)(●)(●)(●)(●)))(●ii● ;)(●)(●)_
 /  (●)(●)゙'‐='"(●)(●))(●)(●)(●))((゙'‐='"(●)(●)  \
    _(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
  /  (l●)(●)(●),,r==、)(●)(●)(●)(,,r==、)(●)(●l;)  \
  | .  (l;●)(●)(● ,● ))(●))(●)(●)ii ● l)(●)(●)    |
  |  . (0●)(●)(●゙'‐='"●))(●)(●)(゙'‐='"(●))(●)O)    |
  ,;;    (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;)      。
       (о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●》)
         ( ;●ξ巛:)( ;●ξ(●)(●,--'""ヽ●:( ;)
           巛巛ミ巛ミミミ//二二ノ""^ソ彡
             巛((ミミ((巛ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ
                 巛王 \"ヽ-;:,,,,,,ノ

54底名無し沼さん:2008/10/18(土) 17:18:21
ナイトヴィジョン購入して頑張ってください
55底名無し沼さん:2008/10/21(火) 23:59:33
そういうものに頼らず歩くのが楽しいんだろ
砂漠では慣れると新月でも金星からの光でできる自分の影がみえるそうだ
56底名無し沼さん:2008/10/25(土) 07:44:10
>>55

ソレって砂漠の地形だからって理由の方が大きいんじゃ・・・
57底名無し沼さん:2008/11/08(土) 22:35:32
初日の出を山頂で見たい。
でも夜間登山って、道に迷いそうで怖い。
やっぱり初級レベルで何度か登ったことがある山でないと
無理でしょうね?
58底名無し沼さん:2008/11/09(日) 18:24:54
無理でしょうね。
経験者に連れてって貰いなさい。
5957:2008/11/09(日) 20:59:11
自分はいつも独りで登るんですよ。
事前に昼間登って登山道を確認しておきます。
60底名無し沼さん:2008/11/10(月) 07:46:41
計画が狂って心ならずも夜間登山になってしまうケースはかなりあると思うのですが、
滑落、転落、遭難で死にそうになったことありません?
61底名無し沼さん:2008/11/10(月) 12:28:17
でも夏なら深夜2時とか3時とか 動き出すヤツ 結構居るよね

62底名無し沼さん:2009/01/08(木) 12:26:33
今の時期はみんな休みか?

満月の夜に雪原を歩くと気分は最高だが、気温が最低だからな...
63底名無し沼さん:2009/01/08(木) 12:44:46
雪山はルート見失いそうで怖いな
低山ならたまに夜景と日の出観に行くけどね
寝袋とツェルトで朝まで頑張ってる
64底名無し沼さん:2009/01/08(木) 23:49:56
つナイトスコープ
65底名無し沼さん:2009/01/10(土) 12:26:04
夜間登山はやっぱりよく知っている山の、ルートが
単純なところでやってるよ。景色を使っての位置確認も
難しいから、迷っちまうよ。
66底名無し沼さん:2009/01/11(日) 02:36:00
昔、鑓温泉で両親を置いてきぼりにして来た娘がいて
すぐに小屋の人たちが走りだして、夜なのに速かったな。
その間、娘は食事に入浴。お風呂でまじまじ見てやったけど
平気な顔してた。
67底名無し沼さん:2009/02/03(火) 13:33:46
みなさん、このヘッドライトの評判や使用感想などお聞かせ下さい。
ライト買い替えで気になっているのですが・・・

ttp://www.chubu-plot.com/gentos/hw767h/
68底名無し沼さん:2009/02/04(水) 12:55:16
なんで買ってみて、自分で判断しないの?
69底名無し沼さん:2009/02/04(水) 23:08:27
>>68

買う前に評判聞いちゃいかんのか?
70底名無し沼さん:2009/02/05(木) 08:18:40
>>69
ほっときなさい
71底名無し沼さん:2009/04/14(火) 15:45:31
>>60
この前やってもうた
いくら天泊装備で、どこでもビバークできるとはいえ
午後3時から登ってはイカンと思ったよ
闇に光る鹿の目が怖かったです
72底名無し沼さん:2009/04/15(水) 03:39:48
ΦДΦシカー!
73底名無し沼さん:2009/04/23(木) 15:25:06
>>57
ベテランであっても…「はじめて行くルートで夜」はつらいよ。
ライトじゃ、道のデコボコ具合とか良くわからないし、分岐とか
間違ったら大変だし。
まあ、2度目からは昼と変わらないスピードで行けるけどね。
(もちろん、「ベテランなら」の話)

>>60
 >計画が狂って心ならずも夜間登山になってしまうケースはかなりあると思うのですが、
しょっちゅうあるよ。
まあ、ライトは常備しているし、「なんならその場で一晩過ごせる装備」も
持っている事が多いので、焦らないけど。

 >滑落、転落、遭難で死にそうになったことありません?
一度だけある。
74底名無し沼さん:2009/05/13(水) 14:02:37
保守
75底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:12:20
星の写真やってるので
昼に登って、夜は撮影スポットで活動します!
どんな防寒寝袋より、動くことが防寒だと毎度思います
76底名無し沼さん:2009/06/15(月) 21:43:17
確かに!
夜に活動すれば寝袋は不要
昼晴れてたら眠れるもんな
ただし、遭難注意!
77底名無し沼さん:2009/06/15(月) 23:21:23
夜中に奥穂高から槍まで単独で縦走したこと有るよ。

穂高岳山荘で晩飯食べた後、少し仮眠して出発。
暑くもなく風もなく、静かで快適。
景色は表現できないくらいの絶景。
なによりも雰囲気が独特でクセになりそうだった。
難所もぜんぜん怖くないし、ペースはかなり早かった。


山なれた人には密かにオススメ。
これが、いまだに一番印象的な山行。
78底名無し沼さん:2009/06/15(月) 23:40:13
一人じゃ怖いから連れてけ
79底名無し沼さん:2009/06/15(月) 23:51:01
新月は無理
満月に近い日を狙えばヘッドランプ無くても行ける
ただし、光の射す尾根ね
80底名無し沼さん:2009/06/16(火) 12:30:47
夜にキレットに入る勇気はないなぁ…
穂高稜線ならまだいいけど
8177:2009/06/16(火) 14:21:29
テレビにてある登山家が夜間歩行のトレーニングと称し、西穂から槍まで一晩で歩いてたのを見て俺もと思いました。

時が止まったような雰囲気のためか、単に暗いからか、難所もサクサク進めました。
自分がケイビングもやってて闇と変な道歩くのに慣れてたからかも知れません。
82底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:49:57
731厨お断り
83底名無し沼さん:2009/07/01(水) 09:26:26
そうだね 周囲見えないと、「あそこまで、あそこから」という距離感が無いから

おら、4kmの照明ないトンネルを一人でてくてく歩いたときには恐怖感一杯だったけどな…
84底名無し沼さん:2009/07/01(水) 13:48:29
でも足下手元が見えてないと難所は難しくね?
85底名無し沼さん:2009/07/01(水) 15:30:38
気づかない というのはすごいことで

明るいときなら、ガクブルな馬の背を平気でほいほい歩いてたな。
86底名無し沼さん:2009/07/01(水) 20:58:43
星が綺麗
87底名無し沼さん:2009/07/01(水) 23:43:17
鹿の目も綺麗
88底名無し沼さん:2009/07/01(水) 23:46:34
鹿の目こえーよ
89底名無し沼さん:2009/07/02(木) 00:07:33
実は熊かもね!
90底名無し沼さん:2009/07/02(木) 00:13:23
クマならいいや
91底名無し沼さん:2009/07/02(木) 00:22:28
もう終わりだな。
でっかい虫がばんばんあたってくる。
また秋にでも。
92底名無し沼さん:2009/07/02(木) 11:49:11
顔面防御しとけばいいじゃね?
93底名無し沼さん:2009/07/03(金) 02:02:30
このスレに限らずだけど、アウトドア趣味なのに虫が苦手な人多過ぎじゃね?
94底名無し沼さん:2009/07/03(金) 03:58:29
>>93
虫が苦手な人多過ぎって根拠は何?いい加減にしろよ
95底名無し沼さん:2009/07/03(金) 04:23:12
シャドウボクシングしながら前進すりゃいいんだよ
96底名無し沼さん:2009/07/03(金) 06:57:47
蜘蛛の巣が苦手
顔に付いて掃うけど
身体に蜘蛛が乗ったのか
右手、左手蜘蛛の巣感が付き纏う

家に帰り暫くすると、
玄関に蜘蛛の巣…

蜘蛛…未だ見つからずです

蜘蛛の巣 は嫌いだ
97底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:08:24
毒のある種類(めったにいない)以外の蜘蛛は、蜘蛛の巣を張る以外の悪さはしないし、それどころか害虫を捕まえてくれるので、益虫とさえ言える。
あんなに気持ち悪い形をしてなきゃ良かったのに、見た目で損をしてるタイプやね。
98底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:10:56
蜘蛛の巣をライトアップして虫を集める
重さで落ちたら

ピタゴラスイッチ!
99底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:18:59
甘い汁を蜘蛛の巣に吹き付けて虫を集める。
重さで落ちたら

ピタゴラスイッチ!
100底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:19:57
高山でも夜間登山している人いるよ。
夜、富士山昇る人いるけれど他の山でも結構いるぞ!
101底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:21:29
知ってるよ?
で?
102底名無し沼さん:2009/07/03(金) 07:22:45
登山者を集めて
蜘蛛の巣が落ちたら

ピタゴラスイッチ
103底名無し沼さん:2009/07/03(金) 10:12:49
>>94
主観を疑問にしただけで断定はしてないだろ。いい加減にしろよ。
104底名無し沼さん:2009/07/03(金) 21:17:17
疑問形にしたら何言っても良いんだ…
あんた阿保だよね?
ね?
105底名無し沼さん:2009/07/03(金) 21:49:11
アホを集めて

ピタゴラスイッチ
106底名無し沼さん:2009/07/03(金) 22:10:12
>>104
疑問形にするにも根拠が必要なんだ?
馬鹿なの?死ぬの?
107底名無し沼さん:2009/07/03(金) 22:12:36
?w
108底名無し沼さん:2009/07/03(金) 22:13:20
?を集めて

ピタゴラスイッチ
109底名無し沼さん:2009/07/03(金) 22:36:15
ヒキコモリの多い2ch(脳内登山家)に虫が嫌いな奴が多いのは当然だろ
110底名無し沼さん:2009/07/03(金) 22:58:37
虫が好きなヤツのが少ない

カブトムシとか蝉は好きだけど

蚊 蜘蛛 蜂 など害虫は嫌い

蜘蛛は違うか?
111底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:35:01
焼津の半次乙
112底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:02:37
山いくとなんだよこれって虫飛んでるじゃん。
それが羽音響かせてブーンブーン。
嫌だな。
113底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:08:33
>>112
よく見てごらん。
君の頭から湧いてるんだよ。
114底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:25:10
誰か望遠鏡背負って登ってるやついる?
115底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:31:39
>>113
ルースターズのハエを思い出したw
116底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:31:46
サランラップの筒で我慢してる
117底名無し沼さん:2009/07/04(土) 11:08:23
夜間にライトで照らされて目が可愛いらしく光る蛾に萌える俺は少数派ですか。
118底名無し沼さん:2009/07/04(土) 14:52:46
>>114
20年前ならw
今は、大型の双眼鏡か、カメラ三脚に付ける
小型望遠鏡が精一杯。
119底名無し沼さん:2009/07/04(土) 17:06:52
>>117
お蚕さんは、ガキのときから触ってたけど
蛾はキモイ

ひらひら飛んでるのみると、火炎放射器で焼き払いたい!
120底名無し沼さん:2009/07/04(土) 18:24:20
蛾は見慣れてるからまだいい
10cmくらいの蛾トンボはマジおっかねえwww
121底名無し沼さん:2009/07/05(日) 09:40:27
暗闇で見る髪の長いお姉さんはおっかない
122底名無し沼さん:2009/07/12(日) 13:18:40
>>121
昨晩から今朝にかけて夜間登山してきたが
長い髪のお姉さんが対向で降りてきた。
確かに、マジで怖かったよ。
123底名無し沼さん:2009/07/12(日) 13:33:35
まだ金峰山を彷徨ってるのか ((((( (;゚д゚) )))))ガクブル
124底名無し沼さん:2009/07/13(月) 09:08:46
>>122
あそれ俺。
ビビらせてごめーんね。
125底名無し沼さん:2009/07/18(土) 00:09:06
大雪山の生存者

青モンベル男+ナショナルのヘッドライト
126底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:26:40
NHKで、「青モンベル男+ナショナルのヘッドライト」が登場して軽いめまいがした。

しかし、他の民放ニュースにも青香具師が登場していたぞ。
127底名無し沼さん:2009/07/18(土) 01:38:39
谷川の西黒は危険かな?昼は行ったことあるけど・・・。歩いた人います?
128底名無し沼さん:2009/07/19(日) 12:13:42
金峰山でなんかあったんでつか?
129底名無し沼さん:2009/07/19(日) 13:01:01
北アルプスの表銀座を夜中歩いたら死ぬかと思った。
130底名無し沼さん:2009/07/19(日) 23:41:08
131底名無し沼さん:2009/07/20(月) 01:11:57
Panasonic ヘッドランプ
http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00001782

ほとんど、Panasonicのヘッドランプになってしまった。

ネットを探すと、伝説のNationalブランドの ヘッドランプも少し残っているな。
http://www.naturum.co.jp/item/520360.html

132底名無し沼さん:2009/07/24(金) 01:08:11
視界が限定され照射範囲外が漆黒の闇になる。
雨天も月齢次第で慣れた山ならライト不要。
133底名無し沼さん:2009/07/24(金) 22:20:46
朝鮮人がキムチを食べるように嘘をつくのはやめろ。
134底名無し沼さん:2009/07/31(金) 16:13:52
>>132
その通り。
だから俺は、夜の林の中では、(今となっては)オモチャレベルの、
5ミリLED3つのライトを使っている。
135底名無し沼さん:2009/07/31(金) 18:25:08
俺は夜の新宿で目を光らせている。
136底名無し沼さん:2009/07/31(金) 20:35:50
>>127
21時から下ったことならあるよ。

登山歴数回目のド初心者の頃だが、若かったせいかまあまあ余裕だった。

谷川の夜間は虫が多いね。
蛾やよくわからん小さい虫が絶え間無くヘッデンに突撃してくるから、虫嫌いには向かない。
137底名無し沼さん:2009/08/01(土) 01:26:23
天気の良い夜中に山頂付近をうろうろするのも楽しそうだな。
天気良ければ明るいだろうし。
138底名無し沼さん:2009/08/01(土) 09:26:55
満月の晴天ならヘッド要らない
139底名無し沼さん:2009/08/01(土) 11:05:51
だから能無しって言われるんだよ
140底名無し沼さん:2009/08/01(土) 13:54:37
ヘッド無しで進めるんだから、すごいね。
脊髄反射だけで生きてるのかな。
141底名無し沼さん:2009/08/01(土) 18:18:29
>>138
アルプスでもない限り、林の中を歩く時は必要だろ。
奥多摩だと、満月でも、林の中は真っ暗だ。
アルプスでも、上高地の林の中を歩く時は必要だぞ。
142底名無し沼さん:2009/08/09(日) 20:47:16
さて、今から夜間大キレット攻略してくるぜ☆
143底名無し沼さん:2009/08/12(水) 00:51:48
高尾山稲荷山ルートはナイトハイク向き
144底名無し沼さん:2009/08/13(木) 07:18:36
>>141

本人が「要らない」ってんだから、行かせてやれよww
145底名無し沼さん:2009/08/14(金) 01:53:14
低山の夜間は竃馬が大量発生してるのが難点
歩いてて踏み潰すのは気にならないんだが、ハシゴの死角に張り付いてるのはやめて欲しい。素手で潰した事が何度あることか。
146底名無し沼さん:2009/08/14(金) 01:56:38
>>141は富士山専門
147底名無し沼さん:2009/08/15(土) 16:35:33
カメラスレにも貼ったが、これだから夜間登山はやめられない。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp263543.jpg
148底名無し沼さん:2009/08/15(土) 17:19:10
わざわざ怪我する可能性が高い夜間に行動することもあるまいに
日中は何するの?
やっぱり行動するの?
149底名無し沼さん:2009/08/15(土) 18:07:12
なんで暑い昼間に歩かないといけないんだよ。
汗水垂らして歩いてる登山者を眺めながら昼寝だよ。
150底名無し沼さん:2009/08/15(土) 19:18:14
151底名無し沼さん:2009/08/17(月) 01:52:29
昼間だと挨拶するの面倒くさいよね
152底名無し沼さん:2009/08/17(月) 04:03:12
人たくさんいるしな。
夜で嫌なのは虫くらい
153底名無し沼さん:2009/08/17(月) 15:55:34
見勝手な団塊老人より虫の方が百倍マシ。
154141=134:2009/08/20(木) 16:31:02
>>146
アホ。
奥多摩とかの夜はよく歩いているよ。
満月どころか、晴れていれば月がなくても、目が闇に慣れて
東京の光で色々見える。
しかし、それは稜線上の話。
林の中だと、やはりライトが必要になる。
155底名無し沼さん:2009/08/21(金) 08:43:30
>>154は鹿
156底名無し沼さん:2009/08/21(金) 20:47:55
ヘッドランプは必要
暗闇から人が突然表れたら心臓止まる
157底名無し沼さん:2009/08/21(金) 20:53:29
>>156
鹿なら良いのか
158底名無し沼さん:2009/08/21(金) 21:09:04
みんなヘッデン何使ってる?
159底名無し沼さん:2009/08/21(金) 21:09:48
カーバイドランプ
160底名無し沼さん:2009/08/21(金) 21:31:16
渋いね
161底名無し沼さん:2009/08/22(土) 04:55:44
今日は参った。
馬鹿でかい毛虫が1000匹くらいうようよ居るんだもん。
毛虫だけは苦手だわ。
162底名無し沼さん:2009/08/22(土) 13:55:46
163底名無し沼さん:2009/08/22(土) 15:51:14
毛虫にしてみれば、俺らはここにいただけだよ、
お前ら勝手に近づいて来たくせに身勝手なことを言うなよ、
ってことになるだろうな。
164底名無し沼さん:2009/08/24(月) 06:23:26
やっぱ夜の登山は危険なんじゃないか?
165底名無し沼さん:2009/08/24(月) 06:40:50
はい
166底名無し沼さん:2009/08/28(金) 22:14:08
>>154
アンカーみすったすまん
167底名無し沼さん:2009/08/31(月) 03:37:20
>>164
何を今更
168底名無し沼さん:2009/09/09(水) 19:26:19
夜間なんて登山最大の醍醐味である「景色」を楽しめないだろ。
それじゃ登山という名の筋トレじゃん。
何が楽しいんだ?
169底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:12:44
裸で歩けるから
170底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:34:28
>>168
星を見ながら、コーヒーや紅茶を飲むっていう楽しみがあるじゃないか。
171底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:37:06
要するに、人のいない山頂で真っ裸でオナニーに没頭したいんだな
172底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:52:51
ちょっと違う

裸で歩いてて、もしかしたら誰かとすれ違うかも
というスリルがたまらんのよ
173底名無し沼さん:2009/09/09(水) 20:58:14
浜の真砂は尽きるとも、世に変態の種は尽きまじ
174底名無し沼さん:2009/09/10(木) 07:08:40
>>168
マゾレスすると、俺のばやいは朝焼け、夕焼けを見るのが目的のひとつでは有る。
それと夜の山って独特のふいんきがあるんだよね。
暗闇と言っても月に照らされた稜線とか、星明りをキラキラさせてる川の流れとか
意外と景色も楽しめる。
そして鹿とかモモンガとか酒井法子とかの夜行性の動物にも出会えるしね。
175底名無し沼さん:2009/09/10(木) 19:57:19
>酒井法子とかの夜行性

出会いたいっス!!!
176底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:14:23
シャブうたれるけどいいの?
177底名無し沼さん:2009/09/11(金) 20:19:38
むしろ暑い昼間に歩きたがる変態さんの方が理解できない
涼しい時間に歩いて昼前には目的地に着く
あとはのんびり昼寝ってのが最高の楽しみ方だよ
178底名無し沼さん:2009/09/11(金) 21:14:25
>>175
絶滅危惧種だからめったにお目にかかれないがな
179底名無し沼さん:2009/09/12(土) 10:25:21
今なら1千万円であえるよ!
180底名無し沼さん:2009/09/14(月) 23:42:02
あの緊張感がいいよな。
いつも一人だから、誰かとやったらめっちゃ楽しいだろうな。
181底名無し沼さん:2009/09/15(火) 01:53:55
ヘッドランプについて聞きたくて、スレを覗いてみたけど…
覗かれたい人の巣窟だった。


オマエラ…




そんなに気持ちイイんすか?先輩w
182底名無し沼さん:2009/09/19(土) 19:54:55
このスレみて夜行してりたが…


こわすぐるw
183底名無し沼さん:2009/09/20(日) 14:21:23
>>168
お前は、一日の内で空気の透明度が一番高いのがいつか、知らないのか?
夜のうちに登って、山頂などの景色が良いところで朝を迎える。
最高だぞ。
時によっては、周囲が雲海だし。

>>181
俺はヘッドランプは使わない。ゴムバンドを巻くと頭が痛くなるんだ。
んで、上にも書いてあるけど、1wLEDとかは明るすぎて、光が
当たっていない所は真っ暗になるので嫌。
オモチャレベルのやつがちょうど良い(あくまでも俺の場合はね)。
っつーか、たかが200レス未満のスレくらい全部読めよ。
184底名無し沼さん:2009/09/20(日) 23:09:07
空気の透明度は湿度に影響されるよな。
それが朝なのか?
185底名無し沼さん:2009/09/21(月) 07:14:48
湿度は気温が高い方が低くなるよ

つまり一日のうち最も気温が低くなる夜明け前が一番湿度が高くなる
186底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:23:37
それ相対湿度じゃんね。
187底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:01:14
すいません、量販店で出てるLED色々使ったんですが光量が足りません。
うんと明るいお勧めヘッドライトありますか?
できれば広角にもなるにくい奴がいいのですがわがままはいいません。明るい奴を!!!
188底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:02:09
ちなみに今から5分後に買い出しに行きますのでちょっとしか待てませ〜ん><!
189底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:05:51
LEDの光って目に優しくない感じがする
190底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:07:54
>>187
登山用品屋いって、相談しろ
191底名無し沼さん:2009/09/22(火) 17:13:39
192底名無し沼さん:2009/09/22(火) 20:59:47
非常に残念です!!!><
テキトーに行って相場より1000円高く定価で買ってきてしまいました!!!
PanasonicのBF−270Pって野郎ですorz

>>191
無念です嗚呼
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .
193底名無し沼さん:2009/09/22(火) 21:13:28
>>192
まあいいじゃないか
BF-270Pは神機だぜ?
194底名無し沼さん:2009/09/22(火) 21:25:01
>>193
ネ申器!!よかったっす!

ていうか・・すいません型番間違えました
  ( _ _) (_ _ )
  ( 人)  ヽノ)
    ll    ll
http://item.rakuten.co.jp/e-lodge/tan-bf271p/
まぁまぁのようで安心して週末縦走に行けそうです
車のヘッドライトをキセノンの真っ白にしたらかえって見えなくなった経験から電球色にしました
正直明るいのか暗いのかわかりません><w
195底名無し沼さん:2009/09/22(火) 21:34:16
電球色でほどほどの光量が一番見やすいね
俺はベクトラIQ使ってるけど、キセノンで真ん中の明るさが一番見やすい。
一番明るくすると回りが見えなくなる。
最もこれは足下を見てるときの話で、ルートを確認するときは最大光量が頼もしいけど。
196底名無し沼さん:2009/09/22(火) 21:59:22
>>195
>ベクトラIQ

ググったらこんなすごい仕事をしていた人がご利用してました@@;
197底名無し沼さん:2009/09/22(火) 22:00:08
198底名無し沼さん:2009/09/22(火) 23:02:10
>>197のサイト、ちょお面白い

ありがちょお
199底名無し沼さん:2009/09/23(水) 08:35:56
>>195
>電球色

色温度は4000K近辺が一番見やすいそうだよね。
最近じゃストレスや視神経や脳にもいいらしいので室内照明使い分けでも好まれてる。
ヨーロッパじゃ街路灯をオレンジから青に変えたら夜の犯罪が激減したという。
200底名無し沼さん:2009/09/23(水) 21:04:09
>>192
次は「カンデラ」買うと幸せになれるよ
201底名無し沼さん:2009/09/24(木) 12:48:28
>>199
え? 逆じゃなくて?
202底名無し沼さん:2009/09/24(木) 13:54:01
carviewじゃHIDの実用色温度は4300-5000k、4300以上はお勧めしないって言ってたな。
HIDだしハロゲンとも違うし、まして登山用のヘッドライトは玉が色々で。。。
今電球型蛍光灯の色を調べたら、同じ電力で白系より電球色系の方が全光束が高い(明るい)のはなぜですか?
白系が何かフィルターとかかけてるとか?
203底名無し沼さん:2009/09/24(木) 14:31:35
それは「エジソンの祟り」のせいです
204底名無し沼さん:2009/09/24(木) 22:42:23
おれ、楽天で980円の中華製LEDヘッドライトを買ってみた。
結構使えそう。
205底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:33:38
初心者が夜登ってご来光を楽しめる山

北関東や東北でおすすめはありますか?
206底名無し沼さん:2009/10/03(土) 06:29:33
>>205
車は持ってるの?
207底名無し沼さん:2009/10/03(土) 07:45:09
>>206
いつも車です。
ハイエースです。
208底名無し沼さん:2009/10/04(日) 11:58:27
八溝とか?
209底名無し沼さん:2009/10/19(月) 23:51:46
山用に良さそうな新型が出るのでポチって見た。
https://www.fenix-store.com/product_info.php?cPath=22&products_id=1900
210底名無し沼さん:2009/10/20(火) 07:35:44
たかが100ルーメン強じゃないか。
時代遅れ。いらね。
211底名無し沼さん:2009/10/20(火) 09:44:17
何年か前に砲弾型LEDででてきて、今に明るさでフィラを抜く、とか言っていたころが懐かしいなあ。
あの頃は消費電流の少なさによるランタイムの長さと、色再現性という点で革命的だった。
料理とかフィラメントで作るとまずそうなんだよね。

明るくなったのはいいけれど、電池のランタイムはフィラ時代に比べても変わらないというか、返って
悪くなってきているような気も。最新の何WとかのクラスのLEDの効率ってフィラメントに比べると
どれくらい違うのだろう?
212底名無し沼さん:2009/10/20(火) 15:53:18
?
213底名無し沼さん:2009/10/20(火) 16:39:35
>>209
また出荷が延びたね
214底名無し沼さん:2009/10/21(水) 11:37:16
>>211
明るさが同じなら、昔(といっても2年程度前だが)よりは
点灯時間は長いぞ?
単に明るさ優先のものが多くなっているだけ。
フィラメントとの効率差は、昔の時点でも10倍以上あったはずだが?
おまいの豆電球使用ライトは、2時間以上もつのか?
215底名無し沼さん:2009/10/22(木) 00:51:21
夜間の登山は楽しさ倍増。知らないうちに、人数が増えたりして心強い。
中には、相当古い装備の人が加わったりして、知らない情報も聞けたりする。
でも、廃道の誤った情報は頂けないが、深夜の会話もまた一興です。\(~o~)/
216底名無し沼さん:2009/10/22(木) 01:37:05
>>215
>知らないうちに、人数が増えたりして

それ霊だから気をつけた方がいい。
217底名無し沼さん:2009/10/22(木) 04:12:23
>>215
ネタだろ?
マジ話じゃないんだろ?
でも、、マジだったらすげえ!詳しく聞きたいよw
218底名無し沼さん:2009/10/22(木) 22:03:42
高校の写真部で徳沢から蝶ケ岳に登ったんですよ。午前2時から、夏なんで御来光の写真を撮るコトになってたんです。
普通なら、前日登って場所やら決めるんですが、高校生でしょ。金ない知恵ない引率は経験ないの三無だから、先輩部員の計画に絶対服従なんです。
それで、長塀山の尾根を登るんです、夜中の2時に。普通でも3〜4時間かかるのに絶対無理。
でも登る。【続く】
219底名無し沼さん:2009/10/22(木) 22:12:31
【続き】
隊列が延びきって、前後が20メートル以上空いちゃつても最後尾を待たずに進むワケですよ。
このルート登った人は懲りていると思うけど、倒木が多くて時間通りは無理、大休止でやっと全員集合に・・・
長くなるので、リクエストなければ中断します
220底名無し沼さん:2009/10/22(木) 23:04:33
>>214
夜間登山でまともに使える3Wのとかはマジで効率悪いよ
発熱が多すぎて抵抗が大きくなるから
221底名無し沼さん:2009/10/22(木) 23:05:32
続きお願い
222底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:38:52
【ぢゃ続き】
全員集合したら、やっと10分間の休憩ですよ、部長や先輩部員を中心に。うちら新人は遠巻きして立ったまま、まるで八甲田山。
ま、写真部なんで休憩中を撮影、貧乏性なので3枚で切り上げ、蝶ケ岳へ出発して5時過ぎ到着。当然、御来光は撮影できず。
後日、学校泊まり込みで現像。また、この学校の場所が大空襲の記念碑があるいわくつきなんです、ヒント:東海地方の海軍に関係あり
で、フィルムが現像できたんでベタでチェックしたら、大休止の写真に写ってるんですよ。引率と部員しかいないし、途中の合流もないし、だいたい白くモヤって写っているし。
で、先輩部員に聞いたら『知らない、見てない』、最後尾だった副部長は『後からライト一つはいた』とか言うじゃありませんか。
でも、うちの写真部だけで大休止のはず!?写真からすると、横型キスリングで古臭いし、もう異界から付いて来ちゃったみたいで、学校の合宿も切り上げ、翌年からの撮影旅行は普通の観光地になりました。
223底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:45:15
廃道を案内されたのは、別ルートで単独の時です。
怖〜い
224底名無し沼さん:2009/10/23(金) 01:33:50
つまんね。
おちは幽霊かよ。
225底名無し沼さん:2009/10/23(金) 02:25:26
というか文章下手で読むのが苦痛だ。
一度読み返してから書き込む癖付けろ。
226底名無し沼さん:2009/10/23(金) 05:44:53
墓地外まで集まり出した
227底名無し沼さん:2009/10/23(金) 10:02:41
BD アイコンとペツルミオ
どっちがオススメ?
同等レベルので他に良いものある?
228底名無し沼さん:2009/10/23(金) 21:22:07
ゆとり世代っていうの?
こういうあいまいな質問が時々あるよね
登山スタイルや用途、何を重視してるかもわからないのに
お奨めなんて出来るわけないのに
同等レベルってのも意味不明










ってことでペツルミオがオススメ
229底名無し沼さん:2009/10/23(金) 21:56:14
値段で決めるよろし。
LEDの技術革新はめざましいので、おそらく2〜3回使用したら買い替え。
お金持ちなら高いのを買う、貧乏なら釣道具屋で680円で買う。耐寒性は電池の問題で本体はほとんど関係ない。
富士フィルムのリチウム電池が良いかな(^.^)b
230底名無し沼さん:2009/10/25(日) 18:59:02
>>225
あなたの体験談は?
231底名無し沼さん:2009/10/26(月) 18:53:29
灯台までの山道を深夜一人登ってたら、ウリ坊が二匹よってきました。
232底名無し沼さん:2009/10/26(月) 19:10:10
夜の海を眺めながら獅子鍋か、イイネ
233底名無し沼さん:2009/10/26(月) 20:18:10
食べちゃだめ!
234底名無し沼さん:2009/10/28(水) 09:13:12
子供とはいえイノシシを殺すには鉈くらい必要だろ
235底名無し沼さん:2009/10/28(水) 13:49:46
首にかぶりつけばいいじゃん

てか、人間の口はそういうことしにくい構造だよな。
うちの犬は、いかにも肉食動物という、上から見ると正三角形だぜ。
236底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:18:54
いや、おたくのうちの犬だけじゃないからw
237底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:23:00

口細い犬、たくさんいるじゃないか。俺の妹家にいる日本犬の雑種は口細くて、子供の頃から「鳥」に
反応する。
うちの犬は子供の頃から「猫」に反応する。
散歩途中に挑んでくる猫を捕獲するからな。ちゃんとこっちはリードあるのに。
どんだけ瞬発力あるんだって思うわ。首にかぶりついて、そのまま何度かブルッブルッと振って猫絶命。
238底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:30:52
独り夜行登山だと、光る目にかえって安心するな
光る目もなく、ものの気配や何かの物音は恐すぎ・・・
239底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:34:07
夜間、気配を感じたら猿に囲まれてたことがあったな
240底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:36:47
昔飼ってたゴールデンレトリバーは「猫連れてきて」って言うと猫の首ったま噛んでぶら下げて連れて来たっけな。
猫の方もゴールデンと仲良しだったんで、おとなしく捕まってた。
241底名無し沼さん:2009/10/28(水) 19:08:05
>>239
>>240
ワクワク!
242底名無し沼さん:2009/10/28(水) 19:18:22
夜間、ゴールデンタイムに、仲良しだった猫が、おとなしく猿に捕まってた。
243底名無し沼さん:2009/11/09(月) 18:17:46
  。 。
 / /
( Д )
おやまあ!
244底名無し沼さん:2009/12/07(月) 23:05:17
感覚が研ぎ澄まされるのがたまらない
245底名無し沼さん:2009/12/09(水) 20:05:51
熊に食べられて死亡
246底名無し沼さん:2009/12/10(木) 04:03:38
やっぱり、人や動物じゃない"何か"に遭遇した事ってあるんですか?
247底名無し沼さん:2009/12/10(木) 10:45:00
あるよ。
ラジコン飛行機が藪にあったりとか。
どこから飛ばしてきたのかしらんが…
248底名無し沼さん:2009/12/11(金) 01:30:37
>>247
このスレに持ち主がいそうです。

キャンプ、アウトドアに持っていく余計なモノ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1162028874/
249底名無し沼さん:2010/01/17(日) 01:28:30
雪山でも夜間登山してますか?
250底名無し沼さん:2010/01/17(日) 11:09:51
春先なんかは暗いうちのほうがアイゼンが効いて登りやすい
なんてのは常識じゃね?
251底名無し沼さん:2010/01/26(火) 20:10:20
雪崩のリスクも減る品
252底名無し沼さん:2010/02/26(金) 11:43:15
ライトはフィラメントタイプのむらむらの黄色い明かりが好き。
253底名無し沼さん:2010/04/04(日) 23:18:56
夜山は人気無いのか
254底名無し沼さん:2010/04/06(火) 12:39:47
富士山とかならいいけど樹林帯は怖いからなあ。
255底名無し沼さん:2010/04/09(金) 00:50:44
カモシカ山行っていうの最近知ったわ
256底名無し沼さん:2010/04/12(月) 14:07:38
慣れた山じゃないと危ない
257底名無し沼さん:2010/04/15(木) 00:07:08
ん、結構慣れてるつもりでもあぶない。
距離感とか、斜度の感覚が昼と全然違う。
道がついてればいいんだけど、ないと全然わからん。
258底名無し沼さん:2010/07/04(日) 17:51:16
晴れた日中で雪がなくて花や滝を撮らなくて標準ズームの範囲ならコンデジ最強
259底名無し沼さん:2010/07/04(日) 18:54:01
誤爆
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:38:51
木々が生い茂ってる所で夜間登山する場合、ライト無いときついよな?
一度足首捻りそうになってマジびびた
261底名無し沼さん:2010/07/12(月) 19:11:56
あまりライトは当てにしない方がいい
ギリギリまでライトなしで頑張ってライトは最後の保険にするのがいい
262底名無し沼さん:2010/07/14(水) 01:56:20
ライトなしじゃ一歩も進めませんが
263底名無し沼さん:2010/08/11(水) 16:26:32
富士山登って来たけど凸凹した道はヘッドライトよりも下方から照らす懐中電灯の方がいいね
ヘッドよりも予備に持ってきた小型の懐中電灯を専ら使ったよ
264底名無し沼さん:2010/08/13(金) 08:42:33
夜の沢登り 最高!
いつか夜の滝谷へ
265底名無し沼さん
おまえ、そのうち落ちるぞw