2 :
底名無し沼さん :2008/08/14(木) 20:58:23
新潟の2
2だったら日曜に二王子岳に行く
>>3 山は逃げないから・・・
とりあえず前のスレを登り終えよう。
さて、週末はどうしようかな?
土曜の天気が回復するとヤマを張って、土日で白馬小蓮華いくぞ
こんにちは。初めて書き込みします。 これから登山を始めようと思ってるんですが、初で未丈ヶ岳は難しいですか? 体力づくりは週4のウォーキング&ジョギングを1.5〜2時間やっています。 道具は靴、リュック、雨具は揃えて他はとりあえずあるもので済ませるつもりです。 読図、天候の予測などに関する知識は現状ありません。 天候に関しては天気予報を見て、晴れの日以外は避けるつもりです。 初心者でなおかつ単独のため見落としてるポイントがないか見てもらうために 書き込んでみました。
未上ヶ岳は中級の山ですが、それほどトレーニングしてるなら行けるかも知れませんね。 沢を渡る箇所で気を付ければ、難しいところもないかと思います。 いや、一番難しいのはシルバーライン内で入口を発見するところかも・・・ でも、初心者向けの山もたくさんあるので、念のため一番最初は易しい山から登ってみることをオススメします。 最初のうちは、登山の感覚や自分の体力、歩きながらの時間配分などを掴むことが大事だと思うので。 それが未上が岳では・・・・どうなんだろう?>諸先輩方
>>6 問題無く行けるかもしれないけど
最初は楽なところにした方が安心
歩いてみて学べることも多いから
いちもつ
>>6 それだけトレーニングをやっているなら難しくないです。
ただ>7さんも言っているように入り口を探すのが困難です、私も往生しました。
もう一つ、今時期の低山はアブ等の虫攻撃が旺盛ですので、もうちょっと涼しくなってからをお勧めします。
シルバーライン内で入り口解りづらいんだよね。 アレかな?って思っても、通過したら戻ってくるのにすごく難儀するところだし。
12 :
底名無し沼さん :2008/08/17(日) 08:51:14
小蓮華から白馬に登ろうと14日午前2時に蓮華温泉に着。 仮眠を取って5時に起きたら山の方は薄曇りで里の方は青空も見える。 これは登れるかなと思い仕度していると3組のパーティが出発して行った。 こちらも準備をしていると急に山からガスが降りてきて直ぐに雨が降り始めた。 そして雷の音と共にひどい雨に変わっていった。 車内に戻って早い朝飯を食べながら8時くらいまでは様子を見て駄目なら観光 に切り替えようと話しながら時間をつぶしていた。 そんな中でも仕度を続ける愛媛ナンバーの5人パーティ。そして雷雨の中出発したよ。 こちらは唖然としながら車の中で見ていたが雨はその後どしゃ降りのひどい雷雨に変わった。 しばらくすると先行3パーティの内2組は降りてきた。 8時過ぎまで様子を見ていたが先行の1組と愛媛の5人は降りてこない。 無謀な事をするのは団塊世代の先の人たちばかりと言うのは間違っていないようです。
実況、乙 漏れも、今日当たりそっち方面に登ろうと思っていたけど、 どうやら地元の温泉でゆっくりした方が吉のようだな
14 :
5 :2008/08/17(日) 11:50:26
俺も、土曜の雨さえ凌げば日曜は晴れるかも!?って思って金曜の夜に白馬村まで行ったけど 土曜未明に富山県全域で大雨洪水警報+雷雨注意報がでたので、乗鞍方向に再出発しました。 これがまた好決定で、同じ北アでここまで違うのかっつーほど好天に恵まれましたよ。
弥彦で警察が黒装束の集団を探してたんだけど・・・アレ何なの?怖いわ。
16 :
底名無し沼さん :2008/08/17(日) 20:21:21
角田の登山花火は無事上がったろっか
17 :
底名無し沼さん :2008/08/18(月) 19:31:44
>弥彦 雷様を探してるって…何?
あれだな、日が短くなってきた。 はぁ〜、やだな。
19 :
底名無し沼さん :2008/08/18(月) 22:34:41
弥彦の件、親から聞いた 山の中に何か黒い装置(バーナーのような部品も見えたって)を持った黒装束の若い男たちが居て、 警察がそれを探し廻ってたって話だよ 9合目で目撃したって 詳細は不明
せみがたいら(´・ω・`)
すげー雨らな ちょっとたんぼの様子見てくる / / / / / / / / / / / / / ,.、 ,.、 / / / / ∠二二、ヽ / / / / / ((´・ω・`) lヽ,,lヽ お願いだからやめて!!! 危険よ!!! / ~~:~~ ( ) / / / ノ : _.と.、 i / / (,,..,)二i_,. .しーJ /
23 :
底名無し沼さん :2008/08/19(火) 09:43:35
>>19 に追加
なんか二人掛かりで抱えるような、大きなモノを運んでいて
おそらく鉄製の装置だったってさ
忍者みたいな格好だったってw
宗教かね?誰か情報無い?
黒厨?
あの黒装束の集団って やっぱり通報されるような何かあったの?
26 :
底名無し沼さん :2008/08/19(火) 12:10:42
芸術祭に絡む為のアートごっこと見た
黒装束集団 電磁波を発生させてる 白装束集団 電磁波を避けている こんな対立構図かな
一の宮に変な宗教が湧くとか、かんべんして欲しいんだけど どうなのよ実際
蔵王稜線から雲海に浮かぶ飯豊は美しかった。 質問ですが、登山靴の品揃えが豊富なのはどこですか? 年中重登山靴なんだけど、さすがに夏場はキツいので。 今履いてるのがスカルパですが、皆さんのお勧めも聞かせてください。
30 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 12:09:53
ウェストでメレルの軽いのを
仕事帰りに稲島ピストン。 そろそろヘッ電が要るっぽい。
僕も仕事終わってから4時過ぎに福井コースから。 帰りの越後線、白山駅で列車故障とかで巻駅で抑止。 ようやく今帰宅。
34 :
底名無し沼さん :2008/08/21(木) 00:04:03
>>25 気持ち悪いからはっきりした情報を教えてくれよ
岩室のスパトライアスロン出るかなw
>>36 トレラン、田んぼチャリ、足湯、ランだお。
38 :
底名無し沼さん :2008/08/21(木) 15:24:12
詳細どこかで見れる?
40 :
底名無し沼さん :2008/08/21(木) 16:37:02
なんで白馬ネタ出ないの、 新潟じゃないから?
葱平は2〜3年間隔で崩れてるから、べつに特に語ることもないし
先月買ったポールのシャフトが割れちまったorz けど、iciに持ってったら無償で交換してくれた。ラッキー
44 :
底名無し沼さん :2008/08/21(木) 21:04:52
白馬大雪渓って このところ石転ビよりもパンパカ多いような
45 :
底名無し沼さん :2008/08/21(木) 22:04:31
46 :
底名無し沼さん :2008/08/22(金) 14:35:02
で、この週末はどうすんの?
登山靴買いに行く
今日みたいな日が日曜日だったらなー
あ〜うそでもいいからほほえむふりをして〜
ぼくのぉ〜せぇいっぱぁいのぉ〜
ごめん、続けたいけど何の歌?
ぬおぉぉぉ、明日はひっさしぶりの休みだぜ(暑い声援) 日曜は仕事になっちまったけど・・・・・・ お勧めの新潟の山ありますか?
53 :
底名無し沼さん :2008/08/22(金) 21:45:15
下田光明山
>>53 ぬぉぉぉおx、早速meに返信かな?
うれしいぜ
じゃぁさっそく、明日は明光山に行ってみるぜ
できれば、その山で、具具っても見つからない無い、おいしい情報をくださいませんかあ?
たとえば、ここのポイントが写真撮影のナイスな場所とか?、水場に最高の場所とか?
あれば、びんびんになるんだよね。
>>49 >>50 涼しくなって、「秋の気配」がするって言いたいわけね。
やさしさを〜
あなたは〜受け止めるはずもない〜
56 :
底名無し沼さん :2008/08/22(金) 22:03:55
ぐぐって見つからないのは「明光」で検索してるため、光明な。 ついでに言うとこの時期行く山ではないな、秋は素晴らしいが。
>>56 すまない。あせっていた様だ。
でも、貴方様のおかげで下田・河内・守門の山々っていうのを勉強してるよ。
なんか非ディには、「アブとヒル」が多いと、このスレにもあるし、そのほかのレポに有るみたいだよね。
よく、新潟の山の人たちはアブから回避してると、関心するな。
まったく、すごい技術と口伝だと関心するぜ。
58 :
底名無し沼さん :2008/08/22(金) 22:40:33
実際この時期、新潟の山は端境期って感じで特にお薦めが思い浮かばない。 2000超でも涼しいわけでもないし、花の時期は良いトコ終わりだし、紅葉はまだまだだ・・・・・・ それでも取り敢えず越後駒とか妙高でも登ってれば良いんだろうか? 皆さんはどうだね??
無難に弥彦
弥彦は言葉通り「朝飯前」に一登りできちゃうからw
>>27 地元の人が雷様って言ってたよ
得体が知れない集団らしいけど
>>57 アブを回避する方法なんてあるのか?
片手にウチワを持って振り回しながら歩く、またはその山には近づかない程度しか思い浮かばない。
新潟と行ってもエリアが広うござんす、もうちょっと条件を絞ってくれればあれこれとアドバイスできるよ。
? ?. ?? ?? ???? ???? ?????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ????????????????? ??????????????? ???????????? ??????????????? ????????????????? ?????????????????
64 :
底名無し沼さん :2008/08/23(土) 13:24:40
手足首筋等露出部にカエルとかカメレオンをビッチリ貼り付けておいて、 近寄るアブをかたはしからパクンチョしてもらう。
単に黒っぽい作業服を着て山頂のアンテナ関連の点検整備をしていただけだよ。 そんな妖しい集団なら今頃公安がでばっていて大変な捕り物劇が始まっていたよ。
66 :
底名無し沼さん :2008/08/23(土) 17:45:43
雨、だな・・・
風・・・・ ・・・・すごい さっき、近所の杉の木が折れた
68 :
底名無し沼さん :2008/08/23(土) 20:46:39
新潟では 杉とチンポは育たぬ、とゆうからな。
強風だけなら登山日和なんだがなぁ・・・。 アブや蚊などを吹き飛ばしてくれるし、涼しい。 大抵は雨とセットなんだよな。
イヤ、強風はヘタしたら雨より危ないだろw
やった韓国おめでとう
>>30 あんな滑りそうなソールのがいいのか?
同じくらいの値段でもっといいのが買えるけど!
パーマークの社長亡くなられたんだね 南無
え?元気そうだったのぬ…事故でしょうか…。
>>73 たちの悪いジョークかと思ったら本当だった・・・。
何かの事故に巻き込まれた?or遭難?
その辺知っている人いませんか?
弊社代表取締役社長 若林 聡儀 釣行中不慮の事故により8月22日搬送先病院にて逝去いたしました とあるね。サイトには。
そうか、最期も外で遊びながら逝かれたか… しかし、まだそんなに年でも無いのが残念だなぁ…
「見に行くだけ」「相談しに行くだけ」のつもりが あの社長と話しているとつい買ってしまった! というのが沢山あります。 名残惜しいなあ。
魚野川で鮎釣り中に流されたそうです。 今日買い物に行く予定だったのに!
ひょっとしてそれって日報に出てなかった?
出てるんじゃない? NHKでも普通に流れてたもん
23日朝刊の31面「男性流され死亡」記事。 記事見たときParの社長とは思わなかった。 アウトドアのベテランがまさか趣味の釣り中に流されるとは・・・。 自然は怖い。
にわかには信じられんかったよね・・・。 そんなに増水してたのかな?当日の天候はどんなだった?
28日の朝に光明山に阿弥陀仏見に行く人いる?
>>85 何があるの??
まだアブとヒルとは戦いたくない。
87 :
底名無し沼さん :2008/08/26(火) 22:37:04
宗教なの?
伝説。 どういう現われ方をするのかは分からないが俺も見に行きたい。
そういう物言いでは気味が悪いから 詳しく書いてくれんものか?
どこにあるの?
なんかカミサマが光臨でもするのかい?
93 :
底名無し沼さん :2008/08/27(水) 21:29:08
新スレになってから黒装束とか光臨とか、うろんな話ばっかりだな
>>92 せっかくうpしてくれてるのにナンだが、ずいぶんとアレな画像だな・・・
ISO1600なのは、何か理由があるのかい?
かみそりはまだ季節なのかい
96 :
底名無し沼さん :2008/08/27(水) 22:13:47
ところで角田にはキツネはいるですか?
弥彦には昔居たらしい話を聞きましたが、 角田にいるって話はきかない酢。
猿と猫とイタチ?と犬と狸と人間は見ました
>>96 D300なんてスゲェ機種でそれだとちょっとガッカリする
101 :
96 :2008/08/28(木) 19:54:58
うぉ? そっか、がっかりさせちゃったか、ゴメンな。
キツネがいないのにキツネノ剃刀があるなんて変じゃないですか?
じゃ、 鷹巣には鷹が居て、 雷鳥坂には雷鳥が、 天狗の庭には天狗が居るんですね?
無粋な奴らだなぁ ロマンだろ ロマンなんだ
確かにそろそろ栗の季節ですね
106 :
底名無し沼さん :2008/08/28(木) 20:32:56
目が悪いんで粟と栗の区別が付きません! まぁ、どっちもそろそろ季節になりますね。
マロンだろ マロンなんだ
旨いこと言うなぁ〜〜〜 ちなみに三望平では栗が落ちてます
一句浮かんだ はまぐりが パカッとひらいて 八海山
110 :
底名無し沼さん :2008/08/28(木) 21:45:13
そろそろスズメバチ報告も密に頼みます
111 :
底名無し沼さん :2008/08/29(金) 09:55:14
弥彦にて 木にペットボトルがぶら下げられて その中に雀蜂の死骸が山になってるのを幾つか見た あれ、どういう虫取罠?
これじゃね?ビッグスワンでwカップやった時も スタジアム周辺で捕獲作戦やってたよ。 ● スズメバチ捕獲器について 家庭や事業所等に営巣するスズメバチ等による被害を未然に防止するとともに翌年以降のスズメバチの発生防止を目的とした捕集用の罠(トラップ)の作り方を説明します。 (1)誘因液 いくつかの事例がありますので紹介します。 @ グレープジュース:酢:酒:砂糖=10:2:3:2(重量比) A 酢:日本酒:三温糖=180mL:180mL:400g ※ 三温糖とは、最も精製度の低い、褐色の車糖 B 日本酒:酢:砂糖=300mL:100mL:100〜150g C 乳酸発酵飲料の原液を2倍に薄めたものを1週間くらい置き、発酵させたもの ※ 必要な量を適宜、調整してください ※ 上記Bの組成は、以前新聞等で報道されています
113 :
底名無し沼さん :2008/08/29(金) 22:45:58
日曜は天気回復しそう♪ 虻とか蜂とか、まだいっぱいいるんかな・・・
>>112 ありがと
ググったら色々出て来た
無毒なのに凄い威力なのね
スズメ蜂は怖い。 俺のチンコ級のBIGな蜂がアゴをガチガチ言わせながら向かって来る。 それも一匹じゃない・・。 それが数十匹なんて熊にあうより怖い。
明日、天気だめじゃん・・・orz
スズメバチの事を考えると秋山が鬱になるよなぁ ところでデカイと噂のキイロスズメバチって、新潟で見たことある?
今までにスズメバチに遭遇したことがない。 天気悪いと新しい靴の慣らしに行けないなぁ!
120 :
底名無し沼さん :2008/08/30(土) 20:44:26
明日、苗場行こうと思ったのにな
さすがに苗場でも紅葉には早いよな
____ ≡ (\ ∞ ノ ≡ ヽ)_ノ < 国上山です ____ ≡ (\ ∞ ノ ≡ ヽ)_ノ < 角田山です ____ (\ ∞ ノ \ヽ / < 弥彦山です ≡ ヽ)⌒ノ
123 :
底名無し沼さん :2008/08/31(日) 02:39:00
蛇崩いいよね
仙ノ倉か土合〜土樽行きたかったのに。 再来週にするわ、ヾ(*~▼~)おやすみいーっ(~▼~*)ノ~''
126 :
底名無し沼さん :2008/08/31(日) 10:42:33
天気読めず、ウチでウダウダ
せっかく靴買ったけど、>126に同じく。 こりゃ角田くらい行けたかな・・・でも足元悪そうだし。 下ろすのは乾いた地面がいいなぁ。
128 :
底名無し沼さん :2008/08/31(日) 12:11:39
諦めて寝坊してみたら晴れてるし…
おらもお寝坊w
走り出せば間に合うだろう。 飾り荷物を振り捨てて。
自宅パンパカ続出w
こんどCD全部再販されるってね
明日休みなんだが、まったく天気が読めねえw 予報変りすぎだorz 平標突撃するかな!
なんにつけても一応は、絶望的観測をするのがクセです。
>129 テクニカのだよ ちきしょう1日いい天気だったじゃないか・・・
今日晴れていたのは角田、弥彦と未確認だけど米山くらいかな? 午前中に晴れてるじゃん!と六日町まで行ったけど飯士山/坂戸山以外は ほとんど山頂に雲がかかっていた・・・ 15時くらいに管名岳、五頭山の山頂が見えていたけど しばらくしたら曇っていた。
以前は取り合えず登山道入り口まで出かけて、天気確認→出発していたものだったが 最近は好天を確認してからでないと出かけないようになった。 歳はとりたくないのぅ。 ガソリン高騰で無駄に出かけたくないというのもあるが。
139 :
底名無し沼さん :2008/08/31(日) 20:53:13
雨もどうやら一段落したようで越後三山あたり検討してるんだが 今頃はまだアブブヨひどい?
8/31 8:00の火打山は快晴だったな・・・orz 山小屋のwebサイト見たら
>>73 今知った。事故はニュースでチラ見してたけどびっくり
ご冥福をお祈りします・・・
>>136 オレはシリオ40GTXだ。
明日仙ノ倉行ってきます。
>>143 オレもだw
メチャ軽いし、グリップもいいよね。
145 :
底名無し沼さん :2008/09/02(火) 10:27:54
40GTXって柔らかいけど、軽アイゼンくらい付けられんの?
146 :
底名無し沼さん :2008/09/02(火) 10:44:03
k-LAND最高!
147 :
底名無し沼さん :2008/09/02(火) 19:41:29
キャプスタ最高!
takao最強!
アシックス最高
>>145 付けられないよ、無雪期用だし。
この時期の灯台コースは熱過ぎだね、目眩がしたよ。
あと駐車場でケツ出して着替えてるお婆がいるね!
乾燥した具が見えてしまったorz
昨日の稲島も暑かったぞぉ〜〜〜 で、「乾燥した具」ってなんじゃい。
153 :
底名無し沼さん :2008/09/03(水) 19:12:30
稲島でお稲荷さん晒しまくってる自分には文句言う資格がありませんね、そうですね。
今日も蒸しあっちぇかったね。 ほいでも、盛夏に比べればマシだったし、なんとか護摩堂まで登ってきたて
みなさま暑い中乙です。 日が短くなりましたね。 仕事帰りに角田ってのが出来なっぽになってきました。 盆休みも終わり、また休み無しの日々が続きます。 せっかく充実してきた太股もまた座業三昧の日々で衰えてしまいそう。 みなさまはどの程度の頻度で山行くの? 日々なんかトレーニングしてる??
156 :
底名無し沼さん :2008/09/03(水) 21:59:29
>>155 会社には自転車
家から会社まで約9km、田んぼを使っての帰りで約12km
157 :
底名無し沼さん :2008/09/04(木) 04:11:42
スズメバチ住職のニュースで顔が包帯だらけで刺されたのかと思ったら火傷 ドン臭いとおもたよ
>>155 ほぼ毎週山行
山登りはじめて2年になるけど、年内中に弥彦100回達成できそう。
トレーニングは週1のフットサルとランニングくらい。
ハチの季節らなぁ
>>160 弥彦なら雨でも吹雪でも登るよ、状況対応訓練だと思って。
雷は恐いから行かないけどね。
他の山は晴れしか行かないw
162 :
底名無し沼さん :2008/09/05(金) 18:36:47
いきなりですが質問させてください。 二王子岳今度登るのですが、みなさんどのくらいの時間で登るんでしょうか? 4時間って登山口に書いてあるそうなのですが、そんなにかかるなら五頭にしようかと迷い中です。
163 :
底名無し沼さん :2008/09/05(金) 21:35:17
そんなにはかからない おれならな。 貴様がどうかは知らん。
164 :
底名無し沼さん :2008/09/05(金) 22:58:56
俺は奥さん連れて登るけど3時間かかった事ないな
二時間かからん
今シーズン初ということで、足慣らしに菩提寺山→高立山を登ってきた。 まだ晴れてるし、これなら角田くらい行けばよかったかな。 しかし暑かった。
俺は仕事だ。 今も外廻りに出るふりをして、瓢湖で変な鳥がぐえぐえと群れているのをぼーっと眺めていた。
やほーい
今日は弥彦多宝松岳山を歩いてきました
>>162 オレは、途中で写真撮ったりして立ち止まることが多いから
そういう時間やちょっとした休憩も含めて、ちょうど4時間くらいかな。
4時間と聞くと、初めてだとビックリするかもしれないけど
逆にそのくらいかけてのんびり登ると、いろんな花や景色とか
見る余裕もできるし、いいもんだと思うよ。
172 :
162 :2008/09/07(日) 12:11:21
やっぱり王子に行こうと決めたら、生憎の雨・・・。 来週あたりにチャレンジしてみたいと思います! みなさんレスありがとうございました。
自分は角田行って来ました。 少し雨が当たったけど、本降りになる前に降りてこれて良かった。
ん、高いす。 弥彦はそれでもたまに若いのもいるけど、角田で若いのってまず見ないな
弥彦で見かけるのはドライブのついでに山頂へってコースじゃない?
177 :
底名無し沼さん :2008/09/07(日) 19:08:39
スカイライン駐車場のケーブルカーで9号まで来てブラブラ
(゚∀゚)オヤスメ
5日から6日にかけて越後駒ヶ岳と中ノ岳を歩いてきた。 十二平から登って越後駒ヶ岳、駒の小屋泊まり、中ノ岳、十字峡と歩いたが、いや十二平からの 登りはすごいね。標高差1600メートル、樹林帯をひたすら直登、ほとんど全部が急坂、水場無し、 一部笹ヤブあり。すげーキツかった。 天気は5日は持ったけれど、6日は昼から雨。ちょうど中ノ岳の山頂にいた時に降ってきた。 ナナカマドとかはもう色づき始めてるね。早いもんだ。
>>176 違うよ
ちゃんと登ってくるお姉さんも多いよ。
月曜によく会うから美容師かも?
角田に行けば、遠藤まりに会えるかも
いつだったか、番組内で言ってたな〜 hiroeみたいに五月蝿くないから、けっこう好き。
わっかる。hiroeウザイよね。
話題に追いつけない・・・○| ̄|_ どっかのFM局かなんかのアナですか??
>>179 乙かれ様〜〜。
一二平ってなんだと思ったらクシガハナコースですね、一度だけ歩きました。
十字峡へ降りたって事は車はどうされましたか?
今度の連休、どの辺りを歩いたら気持ちいいでしょうか? 5〜8時間コースで
巻機山往復
火打だな
火打ちは最近行ったので 巻機行こうかな、かな。 でも、巻機ならもう少し待って紅葉の時期にした方が良いのかな。ま、紅葉の時期になったらまた登ればいいか。
ま、わたしゃ遠出して鳥海山いくけどね。うっしっし
皆様うらやましす。 漏れは地元のお祭りで町中を歩いております・・・・○| ̄|_
3連休仕事・・・orz 知り合いは、笠が岳行くって言ってた。。。 裏山氏
>>192 どこの祭り?
なにか目印があればおひねり投げるよ。
内野町です。 目印はキングスライム
>>186 行きは浦佐駅からタクシー。十字峡からタクシーを呼ぼうと思ったんだけど、携帯が
繋がらなかったので売店の電話を借りようとしたら、釣り人が六日町の駅近くまで
送ってくれました。
まったくの初心者が一人で上る場合って角田山でも地図やコンパス持っていったほうがいいですか?
こんなことを言うと怒られるかも知れませんが、 全然用事無いです。500mlのペットボトル1本持って行けば十分
等高線などの地形図が読めて道のない場所でも移動できるなら、万が一道を外れたときでも安心。 地形図読めないなら持っていっても無用の長物。 角田だけじゃなく、どこの山でもそう。
角田山でも足をくじいたら遭難する
実際角田にはいろんなタイプの人が登ってます。 トレーニングだと言ってペットボトル一本持って走ってる人。 傘と長靴で水も持たない人。 何はいってんだろうとおもうくらいデカイリュックの人。 積雪凍結時、頂上付近の坂で動けなくなっているオバサン。 タマに天使の様なおねーちゃん。 まずは必要だろうと自分で感じた物を持って行って、次から使わなかった物を落としていくのが手だと思うデス。 そのうち自分のスタイルができると思います。 地図とコンパスは楽しめる要素が有ると思います。嵩張らないし。
おつか! シマムラジンです
イオン南のモンベルって接客とかしないのかな?ただの店番? この前結構長く見てたのに「試着できますよ」とかの声かけがなくてビックリした。 入り口に向かって「いらっしゃいませ」とは言ってたけど、スーパーのテナントなんて こんなもんなのかな?
そんなものです
俺はじっくり色々見たいから、過度な接客はイラネ
207 :
底名無し沼さん :2008/09/11(木) 23:45:07
石井の靴屋はもの凄くかまってくるぞ
店員だっていろんな空気を読むだろ それに用がある時だけ話しかければよくないか? その方が楽なんだがね。
209 :
底名無し沼さん :2008/09/12(金) 10:13:10
>>204 てかお前登った事あるんか!
ってつっこみたくなる奴らがいるから相談なんてできないよ。
そういう店員は話してみたら分かるし 分からないなら、キミより経験が上だってことだろう
呼んだら来てくれるだけで充分。 連休天気悪そうだから、月曜はどこにするかな? 晴れてどこも混みそう! 1弥彦w 2仙ノ倉 3八海山 4栗ガ岳w
212 :
底名無し沼さん :2008/09/12(金) 11:19:35
16日に苗場山行こうかと思っているんですが、紅葉はまだですよね?
213 :
底名無し沼さん :2008/09/12(金) 11:26:25
まだです。
214 :
底名無し沼さん :2008/09/12(金) 11:43:16
ありがとうございます。
215 :
底名無し沼さん :2008/09/12(金) 13:32:39
土日はやっぱりダメかね?
216 :
底名無し沼さん :2008/09/12(金) 16:17:32
山で中秋の名月かぁ晴れないかなぁ
217 :
底名無し沼さん :2008/09/12(金) 16:51:37
久しぶりに雨具着るか・・・
月夜はおよしよ
素直になりすぎる
>>197 っす
地形図の読み方はいま平塚さんの本で勉強してるけど、難しくて進んでないっす。
さすがにこういうのは知識だけ仕入れても理解が悪くて。
角田くらいの山で練習するのが一番いいかもしれないですね。
のちのち2,000メートル位の山に一人で登れるようになりたいんで^^
角田って道がわかりにくい所はありませんか?
灯台コースから登る予定ですが、よっぽどフラフラわき道入ったりしない限り
迷ったりするような箇所とかないですか?
わたしも地元の400mに満たない山にコンパスと地形図を持ってく。 途中で立ち止まり「いまどこ?」とコンパス当てながら現在位置を 確認するのが楽しい。 コンパス使いの練習なら家でもできるけど、やっぱ方向や高度が変化する 場所で使わないと意味半減。 そういえば、コンパス買ったとき店員に「新潟県内の日帰りの山で、 コンパス使わないと行けない所は?」と聞いたら、きっぱり 「ありません」と言われたっけ。
>182 俺も通勤中に聞いた事がある。 島村仁の声と顔がどうも合わん。
>>221 灯台は迷うような所無いですよ。
私も登山始めて2ヶ月で谷川岳や平標山単独行してました。
がんばってください。
角田行こうと思ったけど雨が降ってきたので断念した軟弱な俺 綺麗に晴れてはくれぬものか
>>221-222 ガイドブックに載っている山なら整備もされているので地図コンパスの出番はない。
読図しながら歩くとペースが落ちるんで、つい面倒になって読図を止めてしまう。
安い奴で良いからGPSを持つと安心できるし、読図もはかどるよ。
>>225 月曜弥彦で会おう!
この気温で低山のカッパは蒸れるからねぇ。
俺もオニューの靴履いて角田行こうとしたけど…
>>228 オレは先々週おニューの靴で弥彦だった。
只見川沿いをぐるっとドライブしてきたorz
ここは百人に聞きましたですか?
これから出発しようと天気予報みたら宮城で地震あったらしい。 急に不安になたよ。
大丈夫逝ってよし
懐かしのセリフならAAも付けようよ ____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし! UU U U \________
236 :
底名無し沼さん :2008/09/14(日) 08:39:02
nhk見てたら白馬行きたくなりました。 今夜小蓮華泊まって、明朝おStartします。
237 :
底名無し沼さん :2008/09/14(日) 16:04:54
ひゃっほう! 道の駅小谷に着きました。
虫に刺されながら入浴するがよい
239 :
底名無し沼さん :2008/09/14(日) 21:05:30
今日どっか日帰りで出掛けた人いますか? 晴れてましたか?
240 :
233 :2008/09/14(日) 21:16:45
巻機山へ行って来た。 雨は降らなかったがガスが切れなかった。 よって景観はゼロ。 しかしあの駐車料金徴収の爺さんは勤勉だなぁ。
規制されててずっと書き込めないorz 漫喫から久しぶりに書き込んだ。
平標の料金徴収システムはどんなの? 巻機と同じ? 有料になってから行ったことない
>>240 みなかみ・片品・湯沢が晴れの予報でも山の上ではダメなんですね。
情報ありがとでした。
気候の急な変化に気をつけないといけない山って大体何メートル級の山からですか? 地上の天気予報を見て晴れでも、山の上ではガラッと天候が変わるような山って意味です。 もちろん低い山でも1.000m行けば地上とは気温も全然違うでしょうが。 守門岳や巻機山あたりから経験に基づく天気観測が必要ですか?
登山始めて2週間の俺に聞かれても・・・。
今日、胎内から杁差岳登ってきた。 けっこう急な坂だったので、下りで膝が痛くなった。 でも他の登山道(大石ダムとか)も歩きにくそうだ。 あと、ほとんどガスっていた。晴れの予報のはずだが・・・ 以下はスレチでごめん。 「杁」てどうやってIMEで変換するんだろうね。 読み方は「えぶり」で良いらしいけど出ないし、「杁」で再変換しても「杁」になるw
>>245 先輩と呼ばせてください!
自分、登山始めて1週間目ですw
雪降るまでに、まだまだ登るぞー。
ひゃっほー、蓮華温泉から小蓮華ついでに白馬ピストンしてきました。 降りはしなかったが、くもりっぱで警官はイマイチ。その代わり涼しくて歩きやすかった。 どの位涼しかったかというと、やれ汗が靴に溜まるだの、やれ汗で留め金が錆びるだの 言ってた自分がアクエリ1リットル消化しきれず、降りてきて着替えもせずに車のシートに座れるくらい涼しかった。 てか、寒かった。 久しぶりに雨具着ました。
>>244 下界で晴れていても山で気候が変わる場合ですか。
そのときの天気図によってさまざまなので一概にこうとは言えないけど、
低気圧通過時(気圧が低い)
・・・・だいたい雲が低いので山頂が雲に隠れる・・・・だいたい500m〜1000mくらいから雲に入る
高気圧通過時(気圧が高い)
・・・・秋の高気圧がかかる・・・・雲が高くなるので、山頂も晴れてる
・・・・夏の高気圧がかかる・・・・下界が晴れて暑いと上昇気流が発生し積乱雲がかかる・・・・山頂付近から徐々に雲がかかり、雷が発生しやすい
・・・・冬の高気圧がかかる・・・・西高東低の場合は酷く荒れる。下界から荒れるので山にいく事自体自殺行為となる。
概ね基本はこんな感じで、これにそのときの気圧配置や寒気などで様々に変わります。
急激な変化は夏に起こりやすいですね。
やほーおい
252 :
245 :2008/09/15(月) 22:11:08
うむ、山を甘くみるなよ。 おやつは300円までだ。
253 :
底名無し沼さん :2008/09/15(月) 22:18:40
バナナは主食だからおやつにははいりませんね?
角田小屋のノート。 表紙のAAコピーを引っぺがしたのは誰?
>>246 さっきまで他板のエロスレ見てたので「胎内」で息子が反応してしまった
俺はここまで汚れてしまっていたんだ・・・
弥彦で3回もエミリーに会った。 実物は背が高くてキレイだね。
257 :
底名無し沼さん :2008/09/16(火) 11:02:56
見た と 会った は 全く別
ハチが生息できる限界高度知ってる人いますか?
水中では見たことないから海抜0M以上だと思う
海抜がマイナスでも地上であれば蜂はおると思うが。 愛知県弥富駅は海抜マイナス0.93メートルだが、蜂はいるんじゃないかな。 死海の沿岸なんかも蜂はいるんじゃ?アソコは海抜マイナス数百メートルだが。
262 :
底名無し沼さん :2008/09/17(水) 00:13:01
>>258-259 ハチは魚人だから水中はむしろ得意だぞ。
ケイミーに会ったらよろしくと言っておいてくれ。
朝日連峰大上戸山付近で、蜂に刺されて亡くなった方がいるよね。1300m位でも油断は禁物。
264 :
底名無し沼さん :2008/09/17(水) 09:47:50
漏れはこの夏、蓬峠のあたりで蜂にまとわりつかれて参った。1500mでも油断は禁物。
エピペン持っていく人いる??
アナミ〜テ!
267 :
底名無し沼さん :2008/09/17(水) 19:35:47
この前建設中の蜂の巣を発見!! スズメ蜂にしては小さい奴だったけどね!! 体長3センチってとこか!!
なんでいちいち!が2個も付くんだろう・・・(゜д゜)!!
しかも何処で発見しかんだか不明・・・
270 :
底名無し沼さん :2008/09/17(水) 21:24:09
蜂に関して言えば、20年くらい前から、河内や会越周辺、朝日周辺の沢や藪もよくよく入るけど、 マムシと熊、メジロくらいしか遭わないな。 それこそ、新津旧領周辺の山々で、親指くらいのスヅメ蜂にあったりするけどね。 あと、コーラとかの飲み残しの汁を吸ってるスズメバチっておっかねーよ・・・ 「ブブブブブブ」って、羽をバタつかせて、こっちを牽制してるみたいでさ・・・ ((((;゚Д゚)))ガクブル
ぼくは蜂にさされたことありません
新潟市でエピペン処方して欲しいと思ったら どこいけばいいのかな?
>>272 エピペンで検索すると見つかるよ
保険適用外だから15000前後だそうだ((((;゚Д゚)))ガクブル
有り難う。 近くの病院でも処方してくれるみたいだ。 一回アレルギーチェックに行って来る。
この土曜は何処登ったらいいでっしゃろ?
嫁の恥丘
普通に妙高でいいんじゃね?
天気はどうなんのかな?
週末の私の予定は守門だけ 雨天血行・・・
280 :
底名無し沼さん :2008/09/19(金) 15:07:32
女連れて行けて展望の良い山ってありますか? 谷川岳が気になってるんですが、防寒などの装備をきちんとして体力的な問題がなければ行けそうですか?ロープウェーを利用しる予定で、迷うと嫌なんで現場に行ってガスが出てるようなら中止する予定です。
女連れて行くと、山の神様が怒ってガスるぞw 平標なら視界10mでも山頂まで行ける 晴れて時間に余裕あれば仙ノ倉まで。 谷川連峰の稜線が見事だよ。 連れの女性が初心者なら天神からの谷川岳がいいかな。
あのね僕ね明日ねお山に登ろうと思うの
>>282 ねお山か・・・
険しい山だから装備は万全にな
284 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 01:40:58
お前のつまらない書き込みの後はいっつもレスが止まるんだよね いい加減自重してくれないかな
285 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 07:27:44
レスがどんどん進む素晴らしい書き込みプリーズ
そんなときは・・・嫁の独標か角田オフ
287 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 09:23:50
台風が来てるから、白馬行くのをヤメにしたんだが。。。 恨めしいほど晴れてるな・・・orz
明日は曇りか・・・
>>287 晴れ、降水確率0%だね。
泣くな!!!!!!!!!
290 :
287 :2008/09/20(土) 10:47:27
>>289 ありがと。まぁ、これからの紅葉シーズンに備えて
カラダを休める週末にするよ。
291 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 11:12:12
角田の観音堂より。 今日は人が少ないな。 いい天気で、遠くまで良く見えるよー
292 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 11:30:24
台風直後の高山って一般的に穏やかな天候なの? 風とか強そうなイメージ。道も塞がったりしてる可能性あるだろうし。
長岡に北壁ができてうれしい。
北顔じゃない?
295 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 12:24:58
一時くらいから灯台コースで登り始めるのは角田なめすぎ?
>>295 気温が高くていいんじゃないか
質問だが、みんなはカメラのPLフィルター使ってる?
買おうか迷ってる。
下津川や小沢がきれいだったお。 来週は白馬。おナスを持っていくお。
298 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 13:25:30
なんでこんな晴れの日の昼間っから書き込みしてんだよ。 山行けよ、山!
PLは持っているけど付けなくなった。何故かと言うと 1)疲れてくると回すのを忘れてしまう 2)なんだかわざとらしい色になる なので最近はND4を付けています。(天気の時は)
>>299 そうですか
最近買ったレンズが18-120なんで今までのフィルター径が合わないから
いっそのこと、紅葉シーズンだから買おうかと。
今日の午前中くらいなら問題ないんだけど
今の時間くらいの雲があると、コントラストがイマイチで!
財布と相談して仕事帰りにカメ屋寄ってみるね。
オレはPL持ってくよ、だいたいいつも。 着けると暗くなるから、朝の薄暗いうちは着けないけど 日中日差しが強い時には着けてる。 299氏の言うとおり、効かせ過ぎると不自然になるけど 少し効かせれば、コントラストがいい感じになるからね。
ボクはスカイライトを付けっぱなしです。
303 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 18:32:10
オレはつけっぱ 保護フィルタ兼ねてる
あのね僕ね今日ねお山に登ったんだよ
>>283 ねお山じゃなくてね菱ヶ岳と五頭山というお山に登ったんだよ。
ねお山ってどこにあるの?
混んでた?
週に2〜3回角田登って、月2回程度妙高行ってます。 最近妙に膝が痛いんですが、 ガッツリ山に登って筋肉付けて補強した方が良い? ゆっくり温泉でも入って静養した方が良い??
307 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 22:28:45
仕事探した方がいい
グルコサミン・コンドロイチンでものんどけば
310 :
底名無し沼さん :2008/09/21(日) 09:07:25
角田は雨ですよ?
今日は平票に行きたかったのにな・・・ ・・・ドライブがてら、寺泊でカニ食いに行って来る。
平標山って普段大した運動してない30男にはきついですか? いろいろ調べてたら平標も一応熊の生息地だからクマ鈴がいるって書いてあったけど 実際どんな感じですか?
新潟で熊のいない山は、弥彦や角田辺りくらいじゃないですか? もしかしたら長岡や西山丘陵あたりでもいるかもしれません。 わたしゃ山やって5〜6年だけど、幸い熊にはあったこと無いです。 でも、自分が熊の生息域に立ち入ったという痕跡は何回か見ています。 そのような場所では、当然ながらいつでも熊は目の前に現れます。 自分がいつ、かの登山家のように顔のパーツをもぎ取られるか解りません。 運悪く出逢っても、熊を刺激するようなことはしないようにしましょう。 ちなみに、鈴などはあらかじめ音を鳴らして熊に出会わないようにする物ですが、 熊に会ってしまえば無いのと同じです。 ラジオを鳴らしながら山中で作業しても、熊に襲われて死亡した人も居ます。
ちなみに平標の天気ってみなかみ地方なんですかね? 明日新潟は快晴みたいだけど。
おっ、良いサイト教えてくれてありがとう。 ガスってない日に行きたいんだけど、まったく予想がつかないなぁ。 全国的に晴れのような時を狙うしかないかな。
317 :
底名無し沼さん :2008/09/21(日) 20:18:45
まぁ、カメハメ波が出せるまで頑張るんだな・・・
318 :
底名無し沼さん :2008/09/21(日) 22:14:02
以前から一度は登ってみたいと思っていた雨飾山へ行って来たよ。 土曜日夜11時頃雨飾山荘着、深夜の雨に心配しつつ夜明けを待つ。 明け方一面のガスで視界ゼロの中出発。 7時頃から雨が降り始めた、下山しようかと迷ったが後続の連中は全くその気が無いようなので当方も決行。 登頂したがガスで景観ゼロ、それでも続々と人が押し寄せ一時は山頂が一杯になった。 さすがは人気抜群の百名山だと感心した。 その後ピストンして山荘で温泉に入って帰宅。 雨の中の登山も久しぶりでした。
雨&ガスって景観ゼロで登って、楽しい? いや、人それぞれなので良いのだが 自分はそういう時に楽しみを見出せないので 参考に聞きたいだけ
それはもちろんてんぼうがあるほうがないよりはたのしかろう わざわざあめのひをねらってやまのぼりするわけではないだろう あめでものぼりたいとおもったらのぼればいいし あめだからたのしくないからかえろうというのならかえればいい
>>295 自分のプロバイダが規制解除されていたことを知らなかったため、1日以上間が空いたレスで申し訳ないけども、まさに昨日午後1時前に登りました。
確かに296さんの言うように気温が高いのでしんどい登りだったけども、3時に下山していたときでも登っていた人はいたし。
ただこれから日が短くなるので、日の入りまでには下山できるように行程組むと、午後1時くらいが登山の限界かなと私は思います。
323 :
底名無し沼さん :2008/09/22(月) 02:15:09
そろそろ粟辺りは蛭いなくなるろかね?
324 :
底名無し沼さん :2008/09/22(月) 11:52:04
>>319 百名山ピークハンターは天候とか眺望とか関係なく、山頂の証拠写真が一番大事。
ここで一緒に登ってくれる人探したらだめですか?
326 :
底名無し沼さん :2008/09/22(月) 13:07:11
おかしな人で良ければ。 てか、拐われちゃうよ?
328 :
底名無し沼さん :2008/09/22(月) 14:32:50
ホワイトハウスは角田山の灯台登山口にあるからココの人たちみんな知ってるだろう。 しかし、ただの廃墟なんで行く価値無し
そういえば、そのホワイトハウスのところに 「えてがみのこみち」だかなんだかがあるんだが、 あれは何なの?
サルの神様のお堂に続いてるのだ。
何のことだと思ったら、 「エテ公の神さま」ということか。
333 :
底名無し沼さん :2008/09/22(月) 22:03:36
雨飾山へ行ったら、海谷山塊に見とれてしまった。 標高は低そうだけれど、ギザギザが凄い。 今度縦走したいのだが、お前ら行った事ある?
ない。 昔は岳人で特集組んでたりしたね。 大内教授のフィールドだ。
マイナーな山はクマーが怖いから行かない
,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、 /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ /::::::::::::::::::::::::::/ `゙ヾi /:::::::::::::::::;;::::::::::l -、 、__| l:::::::::::::/;ヾ:::/ ,,.-、_ :i;!ーi }:::::::::::::';r'ソ ゙' ,.-━;;;ァ; ;:! 、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ ` ゙フ´ : i゙ /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ. /_ i ノi::::::::::::::::::ゞ'" . ,._ `ヾ:::;' ノ;::::::::::::::::/ : :_ i: '゙``ー:/ ああ、熊は怖いぞ i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._ '"゙:i' / -ー- 、、 `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
338 :
底名無し沼さん :2008/09/23(火) 00:40:35
今日山行く人いる?
>>319 稜線歩くのはつまんないかな
森の中は好き
340 :
底名無し沼さん :2008/09/23(火) 06:04:06
ガス代無いから弥彦
新潟だけ雨なのか 奥白根でも行けばヨカッタ
11時前くらいから角田桜尾根を歩く予定
そして始まる弥彦角田スパイラル
飯士山行ってきた。 少しずつ紅葉が始まってた。
>>325 〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / 一
. {. | ′ | } l 緒
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | .に
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | 登
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | .ら
. ヽ.ヽ {:. lリ | な
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ か
. /} \ ー‐ ,イ l ?
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
多宝山の間瀬ルートって廃道なんでつか? 最近歩いた方いますか? 多宝山から石瀬峠へ下るとき、T字路に以前は間瀬コースの標識が立ってたはずなのに、 先日歩いたときはなかったので
>>345 ちょっこと具具ッタラ、「神弁コースは危険」とか書いてあったけど、
五頭山に例えるとどんな感じでつか?
真夏の五頭に、水無し登山みたいなもんでつか?
>>348 根性ナシなので岩原スキー場から往復したら
下りてきても3時間かかってなかったです。
神弁橋コースから来た人は、山頂まで2時間半と言ってました。
宝珠山から菱ケ岳、五頭と縦走しようと思うんだけど、 宝珠→菱ケ岳のルートってどんな感じですか? 知り合いが言うにはあまり人が通らなさそうだから、 結構荒れてるんじゃないかって言うんですけど・・・。 あとやっぱりこの辺りでも鈴とか要りますよね?
4年前の5月に宝珠〜菱歩いたときは割といい道だった。 大蛇山のあたりで、「この辺で熊でました」なんて脅しの看板があったな。 先週土曜日、村杉から菱に登ったとき、下山は野須張から石戸に下ろうと思ってたが、 所々笹薮がひどくて、菱から20分ほど下ったところで引き返した。
おいらも宝珠〜五頭縦走(出来れば松平山まで)やってみたいのだが 車の回収に悩んでいます。 ちょうどいいバスなどありますか? タクシーは使えないっす、小遣い少ないものでして・・・。
>>352 〃 i, ,. -‐
r' ィ=ゝー-、-、、r=‐ヮォ.〈 /
! :l ,リ|} |. } / 一
. {. | ′ | } l 緒
レ-、{∠ニ'==ァ 、==ニゞ< | .に
!∩|.}. '"旬゙` ./''旬 ` f^| | 登
l(( ゙′` ̄'" f::` ̄ |l.| | .ら
. ヽ.ヽ {:. lリ | な
. }.iーi ^ r' ,' ノ い
!| ヽ. ー===- / ⌒ヽ か
. /} \ ー‐ ,イ l ?
__/ ‖ . ヽ、_!__/:::|\ ヽ
354 :
底名無し沼さん :2008/09/25(木) 07:35:45
いちいちAAはるなや。鬱陶しい。
>>350 新潟の山で熊の心配がないとこなんてないだろう
小蓮華のてっぺんとかの突っ込みは無しね
国上、弥彦、角田はピクニック対象で、登山の対象ではありません
ピクニックでも新潟の山だからオケ
一般ルートなんて全部ピクニックでしょ。 人が付けた道歩いていくだけなんだから。 くだらない事でいちいち優劣つけようとするな。
361 :
底名無し沼さん :2008/09/25(木) 11:43:31
山でおめーのオロクを見つけても警察は呼ばないから安心しな
363 :
底名無し沼さん :2008/09/25(木) 12:19:04
おれはお前を見た瞬間に通報する
364 :
底名無し沼さん :2008/09/25(木) 12:35:16
ナイス殺伐
自民の子飼い共が
新潟なんだすけ。 またりやろてば。
>>368 低レベル同士の争いは醜いから辞めろってこと
(´・ω・`) マターリいこて
んだでば。 御前ガ遊窟でもいかねか?
御神楽山に行きたいな紅葉のころに
雨雨雨雨雨!!!!! この週末はどうするよ?
東京いってくるだ
なに?この流れ???w
376 :
底名無し沼さん :2008/09/25(木) 23:04:50
ただながれゆくながれゆく時のままに
教えてください。 越後三山縦走は、10月中旬頃まで大丈夫ですか? 当方、雪が怖い初心者です。
379 :
352 :2008/09/26(金) 00:17:47
>>355 おぉ!便利なサイトがあるんですね。
調べてみます。
>>377 雪が怖いなら止めとけ、へたすりゃ吹雪の可能性だって少しはある。
今年は諦めて、来年挑戦せませう。
しかしギコナビで書き込めなくなって不便でかなわん。
380 :
377 :2008/09/26(金) 00:25:04
>>379 ギコナビ使ったことないから知らないけど
オプション>詳細設定>詳細設定3>固定Cookieで
hana=mogera
とかなってたら
suka=pontan
に書き換えてみて
つーか最新版にアップデートしたらいんじゃん?
>>380 因みにどんなコースを予定してるの?
382 :
底名無し沼さん :2008/09/26(金) 00:47:42
みんな地形図使いこなせる?読図のべんきょしてるんだけど、難しすぎる。 メジャーな山の一般ルートしかやらないなら、読めるに越した事はないだろうけど、神経質にならないでも大丈夫かな・・・ 単独だしガスったりした時の事を考えると不安で仕方ない。
>>382 実際、メジャールートでは無くても済む事が多いけど、
どんなところが難しいと感じる?(煽りじゃないよ)
ガスったりすると、地形すら見えんから地形図はもはや無意味なような気も。
385 :
380 :2008/09/26(金) 04:22:28
>>381 一般的な周回コースです。
サイクルセンターPから千本檜小屋(泊)、
中ノ岳避難小屋(泊)、越後駒経由でPに戻ります。
現地の知り合い(私は都内から)の都合がつけば、
越後駒から枝折峠に下り車で拾ってもらいます。
ちなみに初心者と書きましたが、
経験者に連れられて何度か冬の北アに行ったことはあります。
でも今回は単独なので。。
386 :
397 :2008/09/26(金) 07:58:53
>>381 ギコナビバージョンアップしていたのか!
知らなかった、さっそくやってみたが書き込めるか???。
>>382 何にせよ地図の勉強をするのは良い事です。
私も一時は熱心にやりました。
>>385 冬の北ア経験者なら装備やその他も大丈夫かな?
もしかすると枝折峠通行禁止になっているかも、要確認。
>>357 いないかも知れないけど、いても不思議ではないと思う
いたら大変なことになりそうな悪寒。 角田には猿注意の看板あるけど、弥彦は見ないね。 多宝のほうにはいるのかね?
角田で過去に猿と2回ほど接近遭遇しましたけど・・・最近は合わないです。 まぁ猿っぽいオッサンはいぱーい居ますけど。 国上と弥彦と多宝と樋曽ではあったことはないです。 話は違いますが、今年は夏前にスズメバチに一回遭遇しただけです。毎年今頃は結構目が合うと思ったですが引っ越したんですかね。
お、俺のことじゃないよね >猿っぽいオッサン
>390 長靴で、頭や首に手ぬぐい巻いて25L背負って 「ビール、ビール...。」とつぶやきながらスタタタタタと 下山していなかったら大丈夫、あなたではありません。
ICIのザックだったら俺だ
>>383 平塚さんの本使ってるんだけど、「ここは見ての通り沢ですが」って書いてあったりしても
自分では尾根と思ってたりすることがあります。
山が連なってるような地形だと、特に沢と尾根の判別ができなくなります。
山に等高線が食い込んでるかどうかで沢を判断すると思うんですけど、
たまに尾根と沢が区別できない感じの等高線ってありませんか?
どの山を主体に見ればいいかわからなかったりします。
あと、沢と尾根を間違えたり通るのが不可能であろうルートを通れると思ったりしたら
地形図が全くわからない方が逆に安全な気がしてきました・・・
>>389 >>391 >「ビール、ビール...。」とつぶやきながらスタタタタタと下山
こういうやつが“いぱーい”いるのかよ角田にはww
>>393 たとえ読み間違えてたとしても現在地はつかめてるじゃん
地形図が無いより100倍マシじゃない
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ビール! ビール! ⊂彡
>>393 等高線を不等号で模すと、
低い方>>>高い方 ←谷
低い方<<<高い方 ←尾根
どっちが高い方なのか分からなければ、
線だけでは区別難しいところもあるけど...
もう少しマクロに見てみれば良いのではないですか。 等高線だってどこかに高度は書いてあるはずだし。 そのうち等高線の混み方で崖っぷちかどうか解る様になるハズ
越後三山、10月中旬で雪はないよ ただ、朝晩は必ず凍るしエビのしっぽくらいははあるよ 3年前は10月後半で銀山平が1m積もったがね
冬の北ア経験者ならだいじょうぶなのではあるまいか 越後駒から枝折峠へ下るよりぐしがはなからキャンプ場へ 下るほうがきつくて楽しいかもよ
>>384 そうだよな・・・
自分が三角点の位置にいて、地図上の場所が判っていても、濃霧時にコンパスをきっても、
なかなかどうして、行き先が不安だし、崖が近くにあると霧が薄くなるまで待機しちゃうよな。
以前に松平山で雨上がりの濃霧での読図失敗により、藪漕ぎして、マムシの一撃を喰らうはめになった。
それ以来、GPSの使用や、晴れの日を中心に行動するようになったな・・・。
あと、吹雪の中のコンパス・読図もかなりキツイものがあるな・・・
おら、穴掘って寝ちゃうお
これは尋ねねばなるまい。
>>401 マムシにかまれたと言う事ですね!。
どの辺をかまれたんですか?
その後どうしたんですか? ヘリ要請?
おいらもGPS愛用者、ただしForetrex101という安物なので紙地図も必要。
でもスゲー便利です。
MacOS9使いだからGPS買えねえ_| ̄|○
405 :
底名無し沼さん :2008/09/27(土) 07:46:10
以外にも晴れたから角田行ってくるよ。
豚「なんて美しい真珠なのかしら…」 馬「すばらしい念仏だ‥」 猪「え?・・・曲がれますよ(笑)」 能ある鷹「最初からクライマックスだぜ!」 魚「か・・顔が濡れて力が出ない・・・」 トンビ「息子にDNA検査受けさせようと思う」 寝耳「中耳炎になるからやめろ」 猿「五点接地着地法で無傷」 虎「そこは違う穴だよぉ」 泥棒「嘘はついたことありません」 神「困ったな、誰に頼めば・・・」 兎1「普通に」 兎2「捕まりました」 鯛「>>海老 釣り乙」
で、なにがいいたいのでつか??
火打が白くなった
角田行ってきました。 膝が痛ぇよぉー!! 稲島の下り1時間以上かかったぞ、だって膝まがんねーんだもン!!!!!!!!
>>409 乙です。しかし下り1時間とは・・・
鍛えなはれ!!
>>403 咬まれたのは左脚の裏(左ふくらはぎ)部分だった。
現場は倒木を超えた瞬間で、倒木の下で獲物(カエルやネズミ)でも狙っていたのかな?
自分の山行き予定では、魚止滝→山葵山→松平山→五頭山→赤安山→魚止滝だったが、松平山の手前(たぶん、雷清水の前後ごろだとおもふ)で、ルートミス・・・
まぁ、何とかなると思いながら、藪を漕ぐこと、40分くらい、地図の山頂・目前の木々や霧に覆われた雲海を眺め、たぶんコンパスと地図上ではここと思って、大汗をかきながら標高を上げていくと、
「カプリ」と強烈なマムシの一撃を喰らう・・・・・・「グゥぅぅ!」、こちらもマムシに強烈な反撃をお見舞いし、マムシの息の根を止めたあと、ペットボトルに入れて、病院に咬まれた蛇として持っていくことにする・・・。
すぐさま毒をポイズンリムーバーで吸い取り、現在地とおもう場所と、登って来たであろう山葵山のルートにコンパスを当てて、藪を漕ぐと20分くらいして本道(登山道)に出た。
(途中はかなり必死でヒドを越えたりして、雨で滑る悪路に悪戦苦闘しながら、下山した)
途中、電波の届く場所で、携帯で救急車の要請をする。
ヘリを要請するか?と聞かれ、救助には大金がかかるのと思い込み、新聞に載るのが恥ずかしいのとで、救助要請を遠慮をした・・・
結局、自分の車で病院に行くことに・・・
病院まで約40分くらいかかった・・・なんとも鈍痛がジンジンと響いた・・・。
(幸い、左足を使わないオートマで良かったと思う・・・)
余談で山葵山より下で、おばちゃんたち3人組に会い、今回の一件を話すと、水と何故か一口ヨウカンをくれた・・・。
その時のおばちゃんたちとの会話が長く感じたのは言うまでもない・・・・
幸い、毒もたいして入らず、血清もいらず、入院もしなくて済み、2日ばかり脚に包帯を巻くことで助かった。
ただ、ファミリー登山には、程遠い五頭山の経験となってしまった。
・・・・・なお、GPSに関してはカシミール対応の安いやつですわ・・・
気をつけてね うちのお袋さん、昔咬まれて血清が無くてひと月ぐらい寝込んだっていってた 終戦間近のことだけど
414 :
412 :2008/09/27(土) 22:55:14
>>412 貴重な経験談dクスです。
ところで、
以前から気になっている用語なのですが、
「ヒド」 とはどういう地形ですか?
五頭山ってファミリー登山が出来るような山だと思ってたけど コンパスと地形図持っててもルートミスするんだね・・・ 登ろうと思ってたけど、初心者の俺はもうちょっと角田とか弥彦で修行しよっかな・・・ そういや数年前にも五頭に単独で入って未だに発見されてない人いるよね。 ルートミスしたって山行記よく見るし。特に落ち葉が多い秋
谷川岳初雪だって、今年は早いね。
俎倉登ろうと思ってたけど夕べ雨降ったみたいだからやめた(落ちたらまずいし) なかなか登れないなー
419 :
底名無し沼さん :2008/09/28(日) 09:55:16
天気良さげですが、膝痛のため、今日は静養。 残念です。
ハゼ釣りに行ったら寒すぎて困った。 さぞ山も寒かろう。
421 :
底名無し沼さん :2008/09/28(日) 11:29:23
>>415 自分のまわりで「ヒド」と言っているのは、「雨・雪でえぐられた沢スジの跡」のことと聞いているけどね。
その沢スジ跡というのが、以前から道があったように見えてしまい、迷い道への誘惑となることが多いと思う。
以前、残雪期に銀太郎山と銀次郎山の中間で、ヒドと登山道を勘違いして、沢(逢塞川)に降りそうになり、
急激な切り落としの前で停止したのを思い出すと、今でも背筋がゾクゾクする・・・
NHKでスズメバチ関係やってるみたいだね
>>412 貴重な体験談を聞けました。
が、「ポイズンリムーバー」というのを携帯していたんですね。
包帯や絆創膏程度なら常備してますが、それは持っていませんでした。
426 :
底名無し沼さん :2008/09/28(日) 21:15:54
>>425 なかなか旨く撮れてる。ただ、もっともっと近づいて撮って欲しかったな・・・
ところで、「あなたは、毒を持ってますか?」
英語で答えてください。
Yes. I ハブ.
どうして性別が分かった?
ハブ?
430 :
425 :2008/09/28(日) 22:35:25
>>426 私と彼女の間には見えない障壁が有り、この距離が限界でした。
>>428 「直感」と言うか「テレパシー」又は山の神が仲介してくれたのかわかりませんが
♀DNA所有者なのは出会った瞬間にわかりました。
ペットボトルに保護するのが正しい対応なのでは?
425へ 咬まれるなよww
4日に初雪の降った、苗場か近場の米山を目指します。晴れればいいけどなー たいふゅうが心配だな
弥彦でソール剥離のじいちゃんが居た。 危険なのでロープウェー下山を勧めました。
もまいに愛を感じる GJ
弥彦で髪の毛剥離のじいちゃんが居た。 危険なのでアデランスを勧めました。
弥彦で多売薄利のじいちゃんが居た。 危険なので経営コンサルタントを勧めました。
火打へテン泊に行こうと思ってるんだけど。 高谷池のとこのテン場に荷物置いて、空身で山頂まで往復で 問題ないでしょうかね? 戻ってくるのわかってて、全部背負って登りたくないなと思って。 テン泊する方々は、みなさんどうされてるのかな?
自己責任でどうぞ。
日時を教えてくれ。見ててやるよ
高谷池寒そうだけど紅葉はいけてそう。 裏山シスですな。 漏れは金物もの以外置いて火打に向かったことがあるけど、急に雷雨になってずぶぬれったことがある。 あと、ジップロック持ってけよ。ウンコ紙詰めるために。
>>438 ごく普通の行動です。
私もそうですが日帰り登山者を含む多くの方達が荷物を小屋近辺に置いて最低限の荷で山頂に向かいます。
思わず手にとってしまうような高価なグッズはザックに隠すか、常に背負うように進言します。
高谷池ヒュッテから山頂まで、だいたい往復1.5h〜2hくらってところか?
飯食ったりしてると3h
445 :
438 :2008/09/30(火) 20:59:01
レスありがとです。
とりあえず、テン場にテント張ってその中に荷物放り込んでおこうかな。
3年前、紅葉で感動した火打。楽しみです〜
>>441 ケツ拭いた紙はお持ち帰りでしたね、忘れてたよ。サンクス
そういえば、その件でヒュッテに文句垂れてたキチガイがいたね。
ヒュッテ便りに出てた。
明日明後日と休みである俺は、 どこに行こうか迷っている。
平標へ行きたければ平標へ行きゃいいじやないの あたしは五頭へ行く
じゃ僕は駒ヶ岳
じゃ、巻機はオレね
・・・あの角田
>>449 ずいぶんとマイナな歌で攻めてきますなw
あたしはあたし御餅屋じゃない
454 :
底名無し沼さん :2008/10/01(水) 21:50:11
ねぇ、それルール? このスレのルールなの?? 今ちょうど紙ジャケットで復刻してるから確保しとけって催促????????????
昨日からの流れじゃ、火打じゃないの?
西黒登るかな
上の雪はまだあるのかな?
今週末に八海山に行こうと考えているんだけど。 …IME2002の野郎、八海山すら変換出来ないのな、ペッペッ 二合目をベースに右回りに周回するコース(屏風道で登り新開道で下るルート)、 山と高原地図によると12時間かかるのね。 日の短くなってきたこの時期、ちょっと無謀かな? それと千本檜小屋から大日岳の北東側の破線ルート・危険マークって どんな感じですか?
西黒が巌剛かまだ決めかねているが、とりあえず谷川岳に行くことにした。
今日は大快晴大展望かなっ
>>458 >千本檜小屋から大日岳の北東側の破線ルート・危険マーク
鎖や梯子が適切につけてあるから、普通に気をつけていればまず大丈夫と思う。
そうゆう漏れは、大日岳へ登る梯子では肝を冷やしたが。
白馬吹雪だったお。 おらが行くといつも吹雪だお。 沢にきのこさんがイパーイいて雪にやられて寒そうだったので、 暖めてあげようとお湯に入れて、薬湯にしてあげようとお味噌も 入れたけど、元気にならなかったので供養してあげますた。
>>459 うらやましいな、きっと絶景でしょうね。
来週行きたいけど混みそうだから仙ノ倉にするかな。
464 :
459 :2008/10/02(木) 21:48:40
オハヨー!! ∧∧ ∩ (`・ω・)/ ⊂ ノ (つノ (ノ ___/(___ / (___/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-------------------------------------------------------------------------------- ∧∧ ∩ ( ・ω・)/ ∧∧ ∩ ⊂ ノ ( ・ω・)/ (つ ノ ⊂ ノ ∧∧ ∩ (ノ (つ ノ ( ・ω・)/ (ノ ⊂ ノ (つ ノ ∧∧ ∩ (ノ ( ・ω・)/ _| つ/ヽ-、_ / └-(____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ <⌒/ヽ___ /<_/____/
行ってないよ。初登山だから、ちょっと一人では心配。
>>469 今夜、谷川岳から登って縦走するから
明日、平標山の山頂で待ってるよ
明日、火打行ってきます!
雨っぽいが気をつけて
476 :
底名無し沼さん :2008/10/03(金) 22:01:22
米山は、このスレではマイナーなのでつか?
確かにあまり聞かないな 知名度で言えば越後三山だってそこそこなのに 駒と八ばかり話題になって中の影が薄いしね
中野竹は、道海苔は長すぎる
ごめん 道海苔は←× 道海苔が←○
確かに、銀山平から荒沢経由の正規ルートは道のりが長いよな。
ちょっと角田。 雨フルまでに帰ってこれるかな?
471氏はエビス大黒通過したころかな?
あそこは日中だけで歩破できるのかなぁ〜〜〜 出来そうなら一回やってみたい
小走りなら余裕だったよ。
486 :
底名無し沼さん :2008/10/04(土) 20:42:54
苗場山というのはそこへ行ってしまうと山らしい景色がないのですね
尖った山と平らな山の違いですな。 粟ヶ岳や荒沢岳などはマジに立ち入る隙間さえない事がある。 おい爺婆の団体さん達よ、山頂狭い事わかってんだから宴会は10分以内で切り上げろ。
岳人10月号のかわら版の、佐藤氏の投稿「切合小屋での出来事」 まったく賛同できないのですが。 避難小屋で、自分達のグループだけじゃなく他に宿泊者がいるのに、 自分達だけでいい気になって騒がないでほしい。
これはクマッたな
やっぱり山でクマのえさ荒らすもんじゃないな。
>>490 >岳人10月号のかわら版の、佐藤氏の投稿「切合小屋での出来事」
>まったく賛同できないのですが。
岳人編集部としても、
「こういうdqnがいるんだが、読者のオマイラどう思うよ?」ってことで採用したんじゃないのかな
495 :
473 :2008/10/05(日) 18:13:48
>>485 乙です。
473はただ今帰宅しました。
高谷池でテン泊の予定だったので、少し動き出しの時間が遅く
山頂に着いたときにはガスガスで何も見えず・・・orz
そのかわり、今日は曇ってたわりには北アルプスが見えました。
片付けやら画像の整理やら、落ち着いたら少しアップさせていただきます。
>>490 その岳人の記事は読んでいませんが、私の知り合いがこういう経験をしました。
某避難小屋で一泊した時の事だそうです。
新潟市内の某山岳会のメンバーが夜遅くまで大宴会。
なんと深夜12時近くなっても仲間が次々と駆け付けて宴会続行。
(つまり仲間は深夜登山、さすがは山岳会会員)
何度か注意したそうですが「は〜い」と大きな声で答えて全く改める気はなかったとか。
ちなみに何故所属山岳会とわかったかと言うと会話の中でそういう話が聞こえたからだそうです。
497 :
473 :2008/10/05(日) 21:35:30
>>490 レス。
新発田の者だが、飯豊に関して言えば
20年前位は、高校大学の山岳部や社会人山岳会のパーティがいることはいたし、中高年パーティも確かに少なかったので、
小屋でのマナーはあまり気にはならなかったな。
以降は飯豊の登山者は増えているという感じは無く(ソロは増えていた様だ)、静かな山行が出来た気はする。
ここ数年、賑やかになって来ているのは確か。
小パーティやソロ者が集合した形態の登山が増えている。
中高年登山者の増加だけでなくネットの普及が要因の一つと思うが。
縦割りじゃないグループには注意できる人間がいないからね。 部活とかなら顧問が監督できるんだろうけど、仲良しグループじゃ誰もグループ内で 波風立てたくないだろうから、仲間内にちょっと勘違いしてるのがいても注意できないんだと思う。 あと、人間はやっぱり数が多くなると自分の力以上の態度を取るんだと思う。
未丈ヶ岳の登山口についてお尋ねします。 現在はシルバーラインのナキ沢出口からシャッターを開けていくのだそうですが、 S54版の「アルパインガイド32 谷川岳・越後三山」によると、 小出から枝折峠経由の銀山平行きのバスで、ダオで下車してそこからナキ沢沿いに進むそうです。 ・・・バス道と分かれ、ナキ沢(オソノ沢)ぞいの立派な道を下っていくと、 右前方に未丈ヶ岳が姿を現してくる。 やがて奥只見へのシルバーラインのトンネル入口を過ぎ、・・・ このように書いてあります。 この「立派な道」は現在でも歩けるでしょうか? あるいは、過去にこの道を通って未丈ヶ岳に行かれた方はいらっしゃいますか? 当方車がないので、未丈ヶ岳へのアプローチが難しかったのですが、 バス利用で未丈ヶ岳に登れるならありがたいと思ったもので。
>>498 あのネット上での情報発信は確かに大変有用だ。
ただ498が言う通りソロ者が集合した形態での登山が
そうじゃない登山を圧倒しているのがなんか嫌だなって同宿すると
思う。
漏れ、今度の土曜日に雨飾り行こうと考えてるんだけど・・・天気が(´・ω・`)
>>501 地形図を見ると駄尾から泣き沢〜登山道入り口は確かに近い。
枝折り峠バスに駄尾停留所があるのも不思議だったんだよね。
こんな所で乗り降りする人がいるんだろうかと。
ただ10月も半ばに入るのでバスもどうなっているか確認した方が良いと思う。
それとあの辺の山に関しては伝ノ助小屋の親父さんが詳しいので相談すれば教えてくれるかも。
低気圧通過後なので希望の灯が・・・・
伝ノ助じっさは、偏屈さゆえなかなかまともに会話してもらえる人が少ないといううわさが
伝ノ助(゚д゚)ウマー
伝爺さんの宿で銘酒『荒沢岳』を買うと少々機嫌が良くなる。(らしい)
>>507 去年荒沢岳に登って降りてきたらたまたま道の
向かい側にいたおっちゃんが話し掛けてきたよ
彼は二代目なのかな
気さくな人と思った
偏屈者同士、何か通じる物があったのだろう
512 :
底名無し沼さん :2008/10/07(火) 22:47:35
避難小屋スレでおながいします。 (゚∀゚)オヤスメ
>>501 とりあえず行ってこられたらレポお願いしまふね
未丈ヶ岳の破線(登山口)が気になってしかたない年頃です
515 :
底名無し沼さん :2008/10/07(火) 23:15:35
ヤブ歩きには残雪期がよいが、 これからの時期、紅葉〜落葉して雪の積るまでもいいよな。 惜しむらくは日が短い事!
中ノ岳避難小屋での出来事。 2家族の団体さんが、夜6時頃小屋到着。 さっそく宴会、他の登山者が寝袋にくるまるのも関係ないらしく9時過ぎまで宴会は続いた。 深夜食い物にあたったのか、オヤジが一晩中「オェ〜オェ〜」と吐き続ける。 「大丈夫?」と小声で声をかけ、背中をさすってやる優しい奥様の声や動作音も一晩中聞こえる。 早朝次々と出発する登山者にすいませんの一言もなし。 こんな人達もいるからねぇ。
ま、バカはどこへ行ってもバカだからね・・・
相部屋のオッサンのいびきが凄くて寝れないとかはよくある ただ、消灯後もずっと自分が行ってきた世界の山の話を得意げに激しく語った自称公務員のおぼっちゃま、 最後に頭殴ってゴメンよw なにが「アラスカの山で一晩中オーロラを眺めていましたよ。あそこは絶対に行った方がいいです。オススメですよっ」だ。
まあ自慢話はウザイだけだよな。 自慢話を聞いて楽しくなる人はいない。
520 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 21:43:30
>>516 まぁ、昨今の、いわゆるKYと言うか、自己主義極まりない登山家と言うか・・・
自分が他人(第三者)の立場であれば、嫌な気持ちになるだろうと、少しでも感じたり、考えることができる人なら良いのに・・・
ところで、最近、白山や粟、守門に飯豊山と黒飴やらチョコの小さなゴミ、タバコの吸殻が2,3年前より目立つようになったとおもう・・・
わざと目印のようにする人でも、必ず帰りには回収しくれればいいんだけど、何より酷いのは、ビール缶やコンビニ弁当の殻を谷(沢)に捨てる馬鹿だな。
・・・一緒に落ちて死ねばいいのにと思ってしまうな
昔々(10年位前)、五頭の三の峰くらいの水汲み場で、乾電池を捨てた馬鹿やろうがいて、先行く登山者が気味悪がって、近くのブナ木を鉈で切って削り、「毒水注意」と彫っていたのが印象的だった・・・
霧ヶ峰で子供連れでオムツ捨てる母親とかいたな
お前らはそんなのを目の当たりにしてネットで愚痴ることしか出来ないの? 山なら多少殴ったりした位じゃ警察来てくれないし、山下りたらまず捕まらないから 馬鹿には鉄拳の制裁くれてやれよ。何なら事故にみせかけて尾根から・・・ん、こんな時間に誰かきt
523 :
↑ :2008/10/09(木) 01:32:21
このがっきゃ つまんねーな
524 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 07:07:03
色んな人間が居るのは山も里も同じってこったね
3日に飯豊いってきたんだが、子連れの熊(子供2匹)が本山近くにいたよ。 山道を横切っていったから、気をつけてね。
527 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 17:17:19
「山で走るヤツってバカじゃネ?」 と思ってましたが、やってみると気持ち良いもんだな!!
ここで聞いて良いのかわからなかったのですが、もしスレ違いだったらすみません。 新潟市内、もしくは近郊で、CV-270という品名のガスカートリッジを売っているお店、 教えてください。
そのものじゃないけどその青缶シリーズなら普通にホームセンターで見かけるけどなぁ アウトドア関係では見たことない
531 :
529 :2008/10/09(木) 21:42:17
なんと・・・・ アウトドア系のコーナーとかしかみてませんでした。 普通の一般の備品なんですね。探してみます。thxでした!
533 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 22:55:04
>>532 天気が良ければ、ほんとにgoodだったね
その美人の画像がないのが最大の失点と言わざるを得ない。
535 :
473 :2008/10/10(金) 00:01:25
>>532 乙です。
こないだ自分が行った時も、山頂はガスって晴れませんでしたねぇ。
日帰りだったのかな?今度はのんびりと泊まりでどうぞ。
そろっと粟に行ける時期になってきたな
537 :
底名無し沼さん :2008/10/10(金) 08:07:42
今年は熊はどうなのさ、熊?
538 :
底名無し沼さん :2008/10/10(金) 09:15:09
いちいち女の思い出書き込むのって キモいよね
そうゆうツッコミを書き込む
>>538 のほうがもっとキモイよ。
月曜は仙ノ倉行く予定。 平標Pは24時間オープンだよね? 駐車料は帰りに徴集かな、行ったことある人教えて。
平標新道からだと駐車料いらないお
542 :
底名無し沼さん :2008/10/10(金) 12:40:08
>>539 スルーできなかった?
やっぱキモいね
美人さん、さぞかし嫌がっていたでしょうね
>>361 の
>そういうてめーらみたいな奴がちょっとした事で警察呼ぶんだよ
の意味がいまさらながらよく分からない。
何で警察呼ぶの?
いちいち反応して…しかも古いのでひっくり返して…止めとけよもう。
547 :
503 :2008/10/10(金) 19:13:00
明日の天気が怪しいし、不景気で仕事もないので雨飾山を前倒ししてきました。小谷温泉からピストンでした。
548 :
底名無し沼さん :2008/10/10(金) 19:19:09
>>540 24時間OPEN。
帰りに500円徴収。
駒ヶ岳行って来た。 最近の様子はアチコチのHPで紹介されているようなので割愛する。 一つだけ言わせてもらえば登り時にはなかった使用済みティッシュが下山時に多数発見。 20名程の観光団体が怪しいのだが・・・。 それよりちょっと前にあった「駄尾から未丈ヶ岳へ行けるか?」をレポ。 結論から言えば「よほどのヤブマニアでない限り無理」 バス停左側に鎖で仕切られた山道がある。(その付近にはキジ紙が散乱) 軽トラなら通れるのでは?と思わせる道を10分程歩くと猛烈なヤブに遭遇、そこで引き返した。 でも何となく不気味な場所です、行き止まりには大扉で塞いだ山の斜面があるし。
ひと言で言って、勿体ないと思うのは俺だけか?
まぁ、いろんなスタイルがあるってことで。 もったいないとは思うが、正直その体力はうらやましい。
>>550 未丈ヶ岳のルート情報どうもありがとうございます!
で、結果にはションボリです・・・(´・ω・`)
556 :
底名無し沼さん :2008/10/11(土) 08:07:48
くっそー、来月まで、休みが無くなった漏れにとっては目の毒だぜ・・・
560 :
555 :2008/10/11(土) 17:33:40
∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)/< 先生! _ / / / \ 「ハバケル」の意味が分かりません! \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \ _____________________ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
山ヤで、鉄オタで、中島みゆきのファンって、別に普通ですよね?
三浦和義氏がロスで自殺と見せかけて暗殺されました。
明日は山行く?
月曜、巻機に集合だ!
月曜日は仕事…… 巻機山のぬくび沢ルートって今は安全?
568 :
底名無し沼さん :2008/10/12(日) 06:00:16
ひゃっほう! 平標駐車場に着きました。
570 :
底名無し沼さん :2008/10/12(日) 15:59:09
571 :
568 :2008/10/12(日) 16:00:43
ひゃっほう! 頂上は霜におおわれ死ぬほど寒かったス。 明日行く人は暖かい準備忘れずにな! 只今ランドマーク妙高でグダグダ中。
>>571 サンキュー
ウールの手袋とシャミースキャップも用意したよ。
火曜に苗場山行こうかと思ってます 今週行った人いますか?
575 :
555 :2008/10/12(日) 17:23:40
>>571 平標からランドマークとな??
明日は火打か妙高か??
いずれにしよ、うらやましか
皆凄いなあ 俎倉行ってかなりのへっぴり腰で歩いてきたよ。 そういえば高所恐怖症だったんだ、と改めて思い出した。 足場が悪いのは怖い・・・
高所恐怖症の山好きはツライよね。 漏れは下が見えるのが苦手。なのでトラバースはだいっきらい。
>>578 超乙!
明日、巻機行くので情報ありがたい。
>巻機山、火打山、苗場山、平ヶ岳以外で紅葉の良い山ありますでしょうか?
高妻山、紅葉すごいらしいよ。
御神楽行って来ました。 結構いい紅葉でした。
みんな元気だなぁ オイラは立山〜剱を縦走して来たけど、あさってからの仕事に備え明日は一日ごろごろだ。
584 :
578 :2008/10/13(月) 02:28:56
>>579 ありがとう!
高妻山行ったことないので行きたいけど、疲れてしまったので別の山にします。
せっかく教えていただいたのにすみません。
>>580 確かにあの岩場が一般登山道は無いと思う・・・
>>581 時間的にどこかで会っているはずですね。八合目あたりかな?
洗濯しておいたスボンと靴下が乾いたのでそろそろ行ってくる!
585 :
底名無し沼さん :2008/10/13(月) 05:03:24
>>583 室道は混み過ぎだった?
雪ねかったかね?
586 :
583 :2008/10/13(月) 06:04:39
激混みらったて。雪はねかったわね。
今さら言うのも何ですが、今年の秋は赤トンボが少ない気がしませんか? 七〜八月はあまり山に登らなかったんだけど、その頃山の上はどんなでしたかね。
588 :
568 :2008/10/13(月) 14:07:03
ひゃっほう! 火打行って来ました。天気良く、暖かくて幸せだった。 昨日の平標が嘘のよう。 これから乙見峠越えて小谷行くぜ!
みんな乙っす。
>>589 さん
茂倉新道の下り、矢場の頭から先、途中で嫌になりませんでしたか?
>>591 あの下りは長かった!
特に根っこにうんざりさせられました。
>>587 そこそこ飛んでたような気がするけど
確かに下界には少ないね、この秋
594 :
579 :2008/10/13(月) 21:45:49
巻機山、牛ヶ岳へ行くと見えます。三ツ石山方面へ県境稜線が伸びていくのが。 その稜線の笹原の上に薄く道形が見えました。とても気持ち良く歩けそうに見えるのです・・・。 やっぱり実はすごいヤブだったりするのでしょうか。 1834.7ピークくらいまでは楽に歩けたりしませんか?甘いかな。
オイラも仙ノ倉行って来ました。 半袖でも寒く無いくらい気持ち良かった。 平標で土樽〜茂倉〜谷川〜平標縦走して来た、三人組お嬢様と話をしてスゲェ〜って感心してしまった。
597 :
568 :2008/10/14(火) 12:43:57
ひゃっほう! 雨飾行って来ました。紅葉は最高でしたが天気がイマイチでションボリ!チョーションボリ!! これから帰るぜ!
日曜に、浅草岳、行ってきました。 曇り空でしたが、山頂付近の草紅葉がきれいでした。 愚痴少々。 晴天の翌日、浅草岳に行ってきたというグループに会ったので、 「今日は、山は良かったでしょう?」と言うと、 その女性は、それには答えず、 「三連ちゃんなの。昨日は守門、おとといは福島の方の朝日なんとか」 と自慢そう。 でも、その場にいたほかの人に、 守門はどこから登ったかと聞かれても、答えられませんでした。 なんだかなあ・・・。
>>598 スタンプラリーやってる子供と一緒だね。>三連ちゃんなのの人
山ってもっと楽しいものだと思うけど、勿體無い。
わしは明日わりめき岳に行くよ。雨かな。。。
>>601 にゃ、表側だよ。裏側もそのうち行ってみたい。
603 :
582 :2008/10/14(火) 18:43:49
>>599 そうです。
初めて行ったので最初は面食らいましたが、その後の絶景に感動しまくりました。
怖いけどいいコースですね。
裏巻機行きたい!ま、夫婦滝まででいいんだけど。 例年、紅葉はいつくらいでしょ?
滝から先は普通の尾根道なのかな?
平標山へ行くときはどこの天気予報見れば良いでござるか? 新潟市の中央区に住んでるんですが、ここの天気とは全然違うよね・・
608 :
底名無し沼さん :2008/10/14(火) 21:18:58
>>568 さん
なんとも、うらやましすぎる・・・。
途中、「焼山」なんかでは有毒ガスなんて
出ていないのですか?
609 :
568 :2008/10/14(火) 22:28:21
610 :
底名無し沼さん :2008/10/14(火) 22:30:03
612 :
568 :2008/10/15(水) 01:13:33
ひゃっほう! 三連ちゃんなの!! の 3
携帯からのUPだったり、写真整理しながらのUPだったりでレス返しきれなくてスマソです。
>>569 ゴメンね
>>570 はオレじゃないよ?
>>572 翌日は暖かかったみたいね。ホント秋の空は・・・・ましては山ってことで。
>>573 上げたよー
>>575 晴れの雨飾に登れたあなたの方が心底羨ましいです!!
降らないだけマシって感じで頂上は風が強くて鼻水ズビズバーだったし・・・orz
>>608 いや、乙見峠は一般道だからw
余談
途中で寄ったSSが「JA北信州みゆき 旭町SS」って名前だっただけで幸せな自分w
例えリッター183円と凶悪な値付けであってさえwww
別に普通ですよね?
>>562
乙見峠は通れないときも多いけど、行けるとホントに面白いね。 トンネル越えたところの広場に車を止めて、後立山方向を眺めながらお弁当食べるのがいい 一箇所、乗り越え方を工夫しなければ行けない段差があるが、山やってる人なら大丈夫だろう
615 :
600 :2008/10/15(水) 21:08:50
わりめき岳行ってきた 山頂は雲の中だったけど 紅葉綺麗で楽しかったよ 明日は天気いいんだろうな
西区内野で竜巻あったらすぃね
明日山へ行く予定
618 :
底名無し沼さん :2008/10/16(木) 00:11:15
>>615 どのコースから行った?
割引沢コース?
やっぱり大変だった?
619 :
615 :2008/10/16(木) 07:00:39
>>618 わりめき沢〜ぬくび沢。
思ったほど大変じゃなかったよ。
最後のスノーブリッジは崩壊していたので
ユキの上はまったく歩かなかった。
平元新道っていつから川沿いに道ができたの? 以前からあったっけ??
来週の半ばまで休みが取れない。。。 紅葉も好天も終わっちゃうかな。谷川行きたいのだけれど。
弥彦角田の紅葉はまだまだこれからですよ?
連休のほっかいどから帰りますた。 風がすげかった。 紅葉もすげかった。 来週はおとなしくまきはt
ダイイングメッセージが残された
この末、オレは仕事名わけだが、 皆様は何処か行かれるのかな?
ぼちぼち、だいぶ紅葉も下りてきたろっかね?
627 :
619 :2008/10/17(金) 21:40:05
628 :
底名無し沼さん :2008/10/17(金) 21:48:36
明日は苗場行くわ
晴天の苗場は貴重なんだぜ?
問い1 金城や光明が大っキライ! 荒沢とか御神楽なんか登るヤツってバカじゃない? と思っている高所恐怖症向けの綺麗な紅葉山を3つ紹介せよ
631 :
底名無し沼さん :2008/10/17(金) 22:00:43
苗場の「龍ノ峰」って歩けるの? 地図見ると道になってるんだけど?
問い1 ハチやへびが大っキライ! 素手で触る奴とかバカじゃない? と思ってる虫恐怖症向けの展望が素晴らしい初心者小心者にも登れる山を紹介せよ
633 :
617 :2008/10/17(金) 22:43:01
昨日、白布温泉から西吾妻小屋泊まりで、 今日吾妻連峰を浄土平まで縦走してきました。 新潟の山でなくてスンマセン (´・ω・`)
答1 高所恐怖症の、あ・な・た。 私と一緒に行けば無問題、危険な箇所では手を引いてあげませう。 金城山の狭い岩場の上で落ちないように密着して御飯を食べませう。 身も心も私に任せて頂ければ、大・丈・夫。 答1 虫恐怖症の、あ・な・た。 私と一緒に行けば無問題、悪い虫に刺されたら毒を吸い出してあげませう。 虫や蛇が近くにきたら私にしがみついても良いですよ。 身も心も私に任せて頂ければ、大・丈・夫。
>>634 是非とも御同行お願いします。しゃぶってください
私もあなたにお任せします
>>634 是非とも御同行お願いします!僕のヒルになってください!
50オヤジの犠牲者が3人。。。。
639 :
底名無し沼さん :2008/10/18(土) 13:56:44
常識、こんな晴れの日の日中に書き込みしてるようなヤツは ロクナモンじゃないに決まっている。
ついさっきまで仕事で、明日は休みのオレに 県内で明日登るならどこの紅葉が最高か、教えてくれ!
641 :
底名無し沼さん :2008/10/18(土) 16:29:30
笹ヶ峰。 登ると終ってると思われ
642 :
640 :2008/10/18(土) 16:49:41
>>641 ということは、笹ヶ峰と同じくらいの標高(1300くらい)の山ならいいのかな?
やっぱり、ちょっとは登りたいんだよぅ。
平標新道はいかがかな? 先週は上のほうだけだったけど、明日は見頃かも。 吾作新道もよいかも?
今日、苗場山を小赤沢から登ったけど、紅葉は登山口よりやや上あたりくらいだった。 ヘリが何回も往復していた。 天気は良かったけど、遠くは見えなかった。(妙高山/火打山はみえず)
素人考えだと晴れれば遠くが見えるって思っちゃうけど、じっさいは天候関係なくて 空気の澄み方で変わるみたいだよね。寒いときの方が遠く見えたりするし。 詳しい人わかりやすく教えて!!
遠くがよく見える日 ・台風などの強風が吹いたあと ・秋雨前線が南下し、雨が上がった日 ・西高東低型の気圧配置がゆるんだ日
そういや今日の日報に湯沢の17号沿いでトラック野郎が車止めて外で休んでたら 指をクマに噛まれたって記事が載ってたからみんなも気をつけてね。 三国山とかのあたりかな?
648 :
634 :2008/10/18(土) 22:36:53
>>635-637 の皆さん、明日清水峠に行く事になりました、紅葉が素晴らしいそうです。
4人で仲良く昂揚しつつ歩きませう。
他にも希望者がおられたら6時頃駐車場へ集まってハァハァ登山を
やりましょう。
清水峠へは、旧国道を猛烈なヤブ漕ぎを敢行していくわけですね。
>>649 そんなきつい所を歩いてハァハァしたくないです。
今日はわれめ岳です
きづかいの足りない奴め
でも、われめき岳の語源はやっぱり「割れ目」だろうから 別にいいんじゃね
654 :
640 :2008/10/19(日) 19:25:31
>>643 ありがとうございます。
結局、裏巻機へお散歩に行ってきました。
残念ながら、身頃は来週くらいかも?ですが
まぁまぁ楽しかったので良しです。
それに、来週末はあまり天気良くなさそうですしね。
655 :
底名無し沼さん :2008/10/19(日) 20:34:25
いやぁ、天気いかったね ここんとこの好天にもかかわらず、苗場はビショビショだった 上が湿原だし、そういう山なのかな
魚大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大おおおおおおおおおおおおおおおお
旧新潟市内より守門、浅草方面に行く時どこ通ったら近くて早い?高速以外で 朝4時頃に出発予定です。
どのルートを使うにしても「栃堀ダムルート」は工事中で使えません。 他のルートをどうぞ。
659 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 10:16:35
660 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 12:01:14
飲酒登山はまぁともかく、そのまま飲酒運転で帰る馬鹿共が多い 山道で事故るならお前らの連れだけで逝けよ 土日の苗場、角田の感想
ぶつけてやればいいじゃん。 んで、示談で全額賠償させればいい。 今は飲酒に対する罰則がかなり厳しいから相手もこっちの出す条件飲むと思うよ。 ちゃんと金もってそうな奴狙いなよ。
662 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 13:23:39
いくらなんでも、飲んでる連中は運転手ぐらい確保してるだろう〜?
663 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 14:47:47
はぁ? 例えば四人で乗って来て四人飲んでる奴らの誰が運転すんの? 茶色のワゴンの六人が全員てのもあったぞ 苗場で気にかかったんで観察させてもらった これが山頂宴会グループの実態
664 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 15:13:39
そんなの無視して山楽しめよ
県警にチクれよ
666 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 19:39:52
俺は基本的に、山で酒飲むのに賛成できない。
667 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 19:43:44
俺は山で酒飲むのに大賛成。
山によるだろけど、苗場なら小赤沢コースあたりは中高年の飲酒登山は恐ろしいな。鎖場多いし。 運転は論外として。
669 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 19:49:18
俺は山頂での宴会後の飲酒運転に怒りを覚える。
670 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 19:57:38
俺は飲酒運転には怒りを覚えるが山頂での宴会には大賛成だ。
671 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 20:04:53
余り騒がない宴会ならしてもいいよ別に。 だまって酒を酌み交わすくらいならいいんじゃね。 馬鹿みたいに騒ぐなよいい年して。
673 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 20:43:20
>苗場で気にかかったんで観察させてもらった
こんな事してる
>>663 がキモイ 普通に山を楽しめよ
佐渡汽船のフェリーなんて、二等船室で宴会→おおっぴらに飲酒運転とかデフォですよ。 俺は酒一滴ものめないけど。
え? 角田の客層は良いですよ? >「ビール、ビール...。」とつぶやきながらスタタタタタと下山
>>673 お前が通報怖さで飲めなくなるなら結構じゃん
677 :
底名無し沼さん :2008/10/20(月) 22:31:37
>>672 お疲れ様〜。
ところで時間はどの程度必要でしたか?
道に迷ったとありますが、私も清水→井坪坂→謙信尾根→清水ルートを歩こうとした所、
徒渉後の取り付きが見つけられずに敗退した事があります。
679 :
底名無し沼さん :2008/10/21(火) 00:45:15
結局は登山後の飲酒運転に触れるのは、山頂宴会ハイカーにとっちゃタブーなんだろ。
>>660 はKYってこったね。
犯罪者退治に公安が動きますよーに!
あんま関係無いけど 飲酒運転で店側に対して全国初の検挙が佐渡だったっけか
若い者のアウトドアブームと団塊登山客の増加に合わせて、飲酒事故が増えました。 なんていったら社会問題になっちゃうよ。
その場で泊まりじゃない限り山で飲んだこと無いな 家に辿り着くまでが下山のオレには。
漏れは飲むと偉くトイレが近くなるので山では禁酒している。 天伯の時も同じ。
家まで飲まない、それが基本だよね。 運転するなら禁酒は常識だし、語るまでもない。
とりあえず見かけたら通報しとけ 善良な市民の善意として
686 :
底名無し沼さん :2008/10/21(火) 19:10:43
俺は飲むよ
687 :
底名無し沼さん :2008/10/21(火) 19:35:13
免許無いんだろ
飲み過ぎちゃって、家に帰ったつもりが朝目が覚めたら 角田の山頂だったてのはよくあるね。
普通はない ただし、酔っぱらって夕方ベンチでイビキかいてるトドみたいなオヤジはたまに見る
690 :
底名無し沼さん :2008/10/21(火) 20:46:56
先週の土曜に駒ケ岳登ってきた。 快晴もあって枝折峠の駐車場が満杯だった。 峠から山頂までの往復タイムがガイドブックでは約10時間てあったけど 5時間半で終わってしまった。 中ノ岳まで往復してもよかったけで日帰りはやっぱし無謀だと思ってやめた。 マイカー登山だと選択肢が狭まるから考えもんだな。
> 5時間半で終わってしまった。 うっわ、速ぇー
仙人様降臨・・・
そういえば、オレンジハウスの彼は目を覚ましたのかな・・・
×マイカー登山だと選択肢が狭まるから考えもんだな。 ○視野が狭いと選択肢が狭まるから考えもんだな。
>881 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2006/12/09(土) 00:39:55 >只今、二王子の小屋にてFOMA通信中。誰も居ません。風が強いです。寒くて目が覚めてしまいました。明日朝下山予定です。 この書き込みを最後に消息を絶った彼はいま・・・ もうすぐ2年になるのか。
宴会登山後の運転については、ぼやかすのが吉ということで…
何言ってんの? だって登山だよ、登山。 下山でせっせと汗をかけばアルコールなんて抜けるに決まっているジャン。 護摩堂山みたいに往復10分という山なら別ですが。
その根拠は?
ビ ー ル は ま だ か ぁ あ あ ぁ ぁ ー
登山口で飲酒検問やられれば分かるよ
701 :
底名無し沼さん :2008/10/21(火) 23:32:07
どんなに酔っても たどりつける
山の名は角田
703 :
底名無し沼さん :2008/10/21(火) 23:44:06
弥彦山のとなり
角田の山頂でへべれけに酔っぱらって下山してたら道に迷って、やっとの思いで笹ヶ峰まで降りてきますた。
みゆきオタはもうええんじゃああああああ
や、そう言わずにまずは『重き荷を負いて』だけでも聴いておくれよう!!
>>697 俺もそう思う。
俺の場合1リットルくらいしか飲まないってのもあるが
708 :
底名無し沼さん :2008/10/22(水) 09:38:42
>>707 その屁理屈を、お廻りに向かって吐いてみろ
山頂で飲む人は下山時の危険性って考えないのかな? 弥彦で登ってくる人に、スライディングタックルしてる酔っぱらい見たことある。
表沙汰にならないだけで、山での飲酒事故ってあるのかもね。
角田にいてきました。 角田もいつのまにか紅くなりはじめているです。
ここは無職の人も結構いる?
今年山デビューしました! 将来的には夏の縦走や冬山登山までしてみたいです! 山の天気の初心者が概要をサッと学ぶのに向いてる参考書があったら教えてください!
716 :
249 :2008/10/22(水) 21:46:54
そう? 山板住人にしてみりゃ、すごく常識的なことを書いたつもりなんだけど・・・
すごく常識的なことが大事なんですよ
大陸からの強い換気が下がって 今夜半 冷え込みます
ぬこ抱いて寝ることにするデス
俺は嫁を抱いて寝るとしよう。 おいらの枕はGサイズ♪。
721 :
底名無し沼さん :2008/10/22(水) 23:21:59
722 :
底名無し沼さん :2008/10/23(木) 06:23:22
723 :
底名無し沼さん :2008/10/23(木) 08:35:45
なんか変なの住み着いてるよね
724 :
底名無し沼さん :2008/10/23(木) 09:31:09
725 :
底名無し沼さん :2008/10/23(木) 12:23:33
しないのが当たり前。 ネタになるようなコトじゃないんだから、 いつまでも引っ張ってんじゃねーよ、カス。 て意味だよ
ふ〜〜〜ん 良識人のお言葉は説得力ありますな 返答も大変にお上品で感服いたしました
飲酒運転するような奴は下山途中の稜線で背中をムニャムニャ 酔っ払って稜線から落ちたりしないといいけどね。
もう風にならないか ねぇ風にならないか
鷲が巣山に行ってみないか
そして酒を飲み交わそう
そろそろ粟、守門でもと思ったら 土曜は仕事だし、日曜は天気わるそうだし・・・orz
732 :
底名無し沼さん :2008/10/23(木) 21:25:13
先日、白山に登った時に山頂で酒盛りしてる奴がおったわ。まあ一人飲んでない奴がいたんで そいつが運転するんだろが下山時に迷惑かけないか心配になったよ。
>>731 そうなんだよな。オレもこの週末に粟行こうかと思ったんだが・・・
まぁ、来週の3連休に期待だな。3日もあれば、一日くらいは
晴れるんじゃないかと・・・
おりには連休なんてナイ。 ヒマ中高年がウラヤマシス。
白山の山小屋は立派過ぎるのが欠点。 四季を通じて宴会が催される。 冬場は外で凍えている人が大勢いてもお構いなしで馬鹿騒ぎを続行している。 角田もそんな感じかな?
角田の狭くて薄暗い小屋の中で宴会されると、もう後から入って行く気にはならんかった・・・
たまには楽しく宴会もいいんじゃねえの?毎度のことでもないだろう。 占領されてると思うのは被害妄想なだけだろ。
>>737 小屋の片隅で休息している所に宴会団体が押し寄せてくるとどんな目にあうかわかる?
人を壁際の狭いエリアに押し込んで、自分達は大声でバカ騒ぎ。
最悪なのは手拍子で合唱大会。
外へ出れば良いだろうって?
天候が良ければそうしているよ、悪天候ではそうもいかない。
諦めて下山しようと外へ出ようとすると「あ〜広くなった」などとのたまう。
宴会は自宅でやれって〜の。
騒いでる奴、自覚なさ杉。
守門で山頂を「宴会場」と呼んでる年寄りのグループがあったけど、一般的な言い換えなのかな? カンベンしてくれよと思ったけど。
年寄りですから 知らん顔をしてましょう
742 :
底名無し沼さん :2008/10/24(金) 11:06:46
幸せな時間は5時間半か
>>740 袴岳 → 袴だけ → 袴だけしか履いてなくて上はトップレス → 野球拳真っ最中 → ここは宴会場
という連想による言い換えジャマイカ?
にいがたはにいがたは きりにふけてゆ〜く〜
745 :
底名無し沼さん :2008/10/24(金) 19:55:53
明日晴に変わったから2週間振りに粟行ってこよ。
明日だけど 昨日からの雨の影響が少ない山はどこかな
747 :
底名無し沼さん :2008/10/24(金) 20:27:20
平標、谷川方面は明日、明後日は天気がもちそうだょ
748 :
底名無し沼さん :2008/10/24(金) 20:28:57
明日 八海山に行く予定だったのに・・。はぁ 誰か一緒に行ってぇ〜
748が20代Gカップの女の子だったら一緒に行くんだが・・・。 鎖場で優しくエスコートしてやるんだがなぁ。
(゚∀゚)モハヨヲ
>>738 スマンがそこまで非常識極まりない連中に出くわしたことがないんだよ。
五月蠅いのもいるがその中には良識のある人もいて空気を察してくれる。
>諦めて下山しようと外へ出ようとすると「あ〜広くなった」などとのたまう。
本当にそんな奴いるの?
そういう奴らは北アのナントカ小屋の〜槍の〜って話しを延々してねぇ? おかげさまで北アのイメージ最悪です。
まぁ、文句言ってやりたくても多勢に無勢だからな。。。
「少し静かにして貰えませんか? あなた方の貸し切りじゃないんですから」 たったこれだけの事がなぜ言えない、俺は相手が多勢だろうが平気で言うけどな
皆が自分のように振る舞えってか・・・・どういう理屈なの?
変なの相手にしないで、気持ちいい山レポでも上げてたも
最近どこも絶望的にマナーが悪いよな。 道路しかり歩道しかり山しかり。 マナーってつまるところ心の豊かさがそのまま他者に投影されるわけだから 不景気で金に余裕のない層が増えるとマナーや道徳が崩壊する。
え〜〜〜弥彦行っていました。(表参道) 5合目の鳥居から先のトラバースのところがそれなりに感じの良い紅葉でした。
全体的には早いです
天気良くない予報だったから他の予定入れたのに 晴れてんじゃん・・・orz
764 :
底名無し沼さん :2008/10/25(土) 13:34:35
じゃ、来週末あたりが弥彦の紅葉谷ですね?
じゃ3日は電車で弥彦オフだな、紅葉谷で宴会(笑)
766 :
底名無し沼さん :2008/10/25(土) 14:11:45
せっかくの三連休にそんな〆はヤダw
じゃあ一人で行くよ 焼鳥食ってワンカップのオスプレーがオレねw
768 :
底名無し沼さん :2008/10/25(土) 14:38:15
お、オサーンですか?
770 :
底名無し沼さん :2008/10/25(土) 17:09:22
今、日に何本走ってるの?
オヤジだが、なにか?
>>771 自分で飲酒運転しなきゃ、いいさ
ここ最近は、中越のキノコの山しか行ってなかったな・・・
ところでなんか、最近のスレは「飲酒登山」がアツイみたいなのね・・・
きっと、汗をかいて飲む、アルコールを含む水類は最高なんだろうね。
・・・でも、山で酒飲んで下山できるなんて、スゲー脚力と集中力、バランス感ある人で、
自分はとてもマネ出来ぬ、ある意味、怖い人に感じる、今日このごろです・・・
喉乾きに菊水をグイ〜ッと、、、、出来ねぇーって!
最近は山で撮ってきたデジカメ画像を日本酒ちびちび飲みながら整理するのが好きです。((ふなぐち)菊水はちびちびも無理) (出来れば鶴の友) 山では飲まんデス。だいたいが単独だし、ちゃんと降りられそうにないし。
776 :
底名無し沼さん :2008/10/25(土) 20:29:16
>>773 私も亭主も山を降りてからとか、仕事で汗かいて、風呂上りの、ビール(発砲酒ばかりだけど)とか、冷えた焼酎とかをやっつけるのは最高だもん。
ただ、お酒を飲める以上は、ちゃんと法律というルールを守らなければよくないし、人の多い場所で飲んで、他人に迷惑をかけるマナー違反はよくないんだろうし、ルール違反の飲酒運転けはイクないんだよね。
777 :
738 :2008/10/25(土) 21:26:07
>>752 >本当にそんな奴いるの?
角田と白山と飯豊連峰の小屋で遭遇したことあります。
俺が小屋運悪いのかも。
ホントしつこくてつまんなくてうんざりする奴だ。 コイツがこのスレから消えたら「あ〜スッキリした」とのたまうね私は。
779 :
777 :2008/10/25(土) 21:44:24
>778 俺の事? すまんね、さっさと消えてもう来ないから。
>>779 いや、たまに来てよ。
新潟の山屋の良識アピールしとこーよ。
(県外人からは驚くほど飲兵衛の印象があるわけで)
新潟県民は飲兵衛でスキーが上手くないとダメですか、そうですか。
今日、蒜場に行って頂上で呑んできますた。 30度の樽貯蔵麦焼酎を1合程ストレートで。 隣に居た、前橋から来たと言う方も、 菊水の辛口?缶呑んでますた。
俺新潟人だけど酒飲めない。 今の若い世代は酒飲めない人がすごく多いよ。 今の中高年と違ってしっかりしてる人が多いから、酒もタバコもやらず趣味に金使ったりする子が多い。
漏れも酒タバコはやらない ノシ
ノ
酒は大好きだけど日帰りの時は帰って風呂入ってから 泊まりの時は翌日に残らない程度にって感じだ
酒もタバコも大好きですが何か
こう不況じゃ、どこかで切りつめるしかないよね。 高度成長時代、所得倍増計画、バブル時代なんて幻かと思うくらい。 登山は道具さえ揃えれば後は金がかからないかと思えば・・・ 遠征費が馬鹿にならない、ガソリンは高いし・・・・。
俺メタボだから健康のためも兼ねて山に登るんだけどそこで酒飲み過ぎちゃ、山に登ってカロリー消費する意味が無くなる罠w
みんな何処か行った???
792 :
底名無し沼さん :2008/10/26(日) 10:05:10
稲島宮前ピストンしてきました。 オレは山始めてタバコやめた、息つづかなくて。
なんだかすごい天気@新潟市西区
雨がひどく降っている
我らのホームグラウンド平標山の麓でクマーが目撃されたらしい・・・ 今日の日報に載ってた。みんな気をつけてね。
野生熊をしとめて売っちゃだめかな?
国立・国定公園ないだと(仕留めるのは)ダメなんでないか? どうなんだろ
(796が野生熊をしとめる確率) :(野生熊が796をしとめる確率) = 1 : 9
時雨模様で寒いお (´・ω・`) 春夏秋は 冬を待つ季節
800 :
底名無し沼さん :2008/10/27(月) 22:23:34
信越トレイルレポない?
>>800 こないだの土曜(だったかな?)にNHKで特集やってた。
もう紅葉はイイ頃じゃないかな。
でも、この週末もあんまり良い天気予報出てないよね・・・・・・
803 :
底名無し沼さん :2008/10/28(火) 12:00:59
11月3日なのに?
寒いのでフラッドラッシュスキンメッシュ買うことにしますた
寒いろう
806 :
底名無し沼さん :2008/10/28(火) 12:52:32
11月3日は粟の山閉い
('A`)ゴザイマス
ツエルト張って電車で紅葉谷オフですな。
810 :
底名無し沼さん :2008/10/28(火) 16:39:40
電車、何時か紹介してたも
金曜日の年休をどうしてくれるんだと。
週間予報って後の方の予報は前倒し的にずれることがよくあるので、11/3はなんとか曇りベースの晴れくらいまでに回復するのでは無かろうかと目論んでいる。
何を軟弱な・・・。 数万円もしたレインウェアはこういう時にこそ、活躍するのではないかね? 今頃の山はおもしろいぞ、麓は晩秋でも山頂は吹雪いていたりする。
814 :
底名無し沼さん :2008/10/28(火) 20:53:29
俺のレインウエアは飾りです。 エロイ人には(ry
3日はレインウェアとスパッツで弥彦にしよう。 ほんとうは粟か守門行きたいんだが! 早く雪降らないかな、アイゼン用意しちまったw
817 :
底名無し沼さん :2008/10/29(水) 10:54:40
じゃ、黄色い人が私です
4人の登山者が、吹雪の中を歩き続け、山小屋になんとか辿り着いた。 外は猛吹雪。食料もない。燃料もないので、山小屋の中は真っ暗だ。 眠ってしまうのは危険なので、4人は一晩中起きていることにした。 山小屋は1部屋しかない。ほぼ正方形だ。だから、4人は、それぞれ4隅に座って休んだ。 眠ってしまわないように、まず、1人めが壁沿いに歩いていく。 そして、次のコーナに着いたら、そこにいる人にタッチし、そこに座る。 タッチされた人は、次のコーナへ向かって歩く。 こうすれば、ときどき歩くし、3/4の時間は座って休むことができる。 このようにして、4人は一晩中、歩いては、座る、を繰り返し、朝を迎えたのである。 日が昇ったのが窓から見えたので、4人は部屋から飛び出した。天気は回復に向かっているようだった。 体力を温存できたことで、下山が可能かもしれない。 しかし、ここで1人が気づいた。 「おかしい。変だぞ……」 「え、何が?」 頭の中で、正方形ABCDと、最初にそこにいたS、T、U、Vの4人を思い浮かべてみよう。 AにいたSが、Bへ移動する。BにいたTは、Cへ移動する。CにいたUは、Dへ。DにいたVは、Aへ移動する。 Vはそこで、いったい誰にタッチしたのだろう?
↑誤爆??
820 :
底名無し沼さん :2008/10/29(水) 12:24:32
今週末、旧巻町でタカラ祭りあるよ…祭り行ってから、角田に行かない??
おれレッドね。
>>818 ((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>818 熊だね
>>818 猛吹雪の山だろ?
イエティに決まっとる
>>818 >881 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2006/12/09(土) 00:39:55
>只今、二王子の小屋にてFOMA通信中。誰も居ません。風が強いです。寒くて目が覚めてしまいました。明日朝下山予定です。
818はよく聞く話だが、何かほのぼのする内容だと思っている。 見えない誰かは、その4人を助けようと思ったんだろうね。
>>826 捜索隊、出動汁。Part5スレかぁ・・・
>>818 は、
このように歩き回ろうとしたら絶対に5人いることが必要だということに
事前に気づかなかった馬鹿さ加減を笑う話、だよね。
832 :
底名無し沼さん :2008/10/30(木) 01:25:56
チンコにタッチしたら元の場所に戻ってオナればいいんだよ オナ時間が減るけど
また惨状新聞に飲酒老人登山グループの記事が。
kwsk
さーめて
仙ノ倉初冠雪だって。
守門山もちょっとだけど、白くなっていたよ。
仙ノ倉の風を何とかして!
粟も初冠雪だって、ヘビやヒルくたばったかなw
雪が降ればハチもくたばるさ
あっぱっぽくなってきたので厠いってくる
間に合わなかった(´・ω・`)
大きい方のおもらしでつか
パンツやるから帰れ ,r' ヽ、 ,i" ヽ、 i ヽ ヽ、 i ヽ ▲ヽ、 /i 丶 ▼ヽ、 / i i ヽ、 . / __ノi i /⌒i ヽ、 l. `iノ / / | ヽ,, | ,,,|./ ``´.丿`丶, 丿 . l. |``''' / '、 ノ | ,___l |、. `'、 ノ . | ノ | `'、 , '"⌒`'""" | _/ |` ‐、``''"´l | / ヽ-、 _ ̄`| | . ヽ::::.` 、,| | :. |:::: | | :: |:::: | λ::: ノ:: 丿 / , ::::::'/ / :/:::::::::/ / ::/:::::::::/
では汚れた方のパンツは私が戴こうか
多分男モンだぜ・・・
勿論心得ておるが?
男色の悪魔
霞んでてあまりよく見えなかったが、飯豊山が白かったような気がする。
うん、今日見たら霞んで見えなかったけど、昨日見たときは確かに白いものが見えた、飯豊。
粟も既に白髪か・・・ ・・・明日からの連休を、晩秋の守門で、 オニューの登山靴を闊歩して試すつもりだったのに・・・ 晴れの間に家の掃除でもするか・・・
この休みに冬着でも買いに行こ、さすがに寒くなってきた。
オレもこの週末粟の予定だったんだが、この天気ではなぁ・・・orz
え、この位の天気でも登らないの?
メッシュ天気予報見ると9時頃からは天気良さげなんで 角田を縦横に歩き回ろうかと思います。 角田は山ではないですか、そうですか。
角田山の存在価値: それは「こまどり」のラーメンを美味しく食べるための準備体操の場である。 〜〜Wikipedeaより〜〜
角田山の存在価値: それは「じょんのび」のお風呂に気持ちよく浸かる準備体操の場である。 〜〜Wikipedeaより〜〜
(゚∀゚)モハヨヲ
コマドリのラーメンは好みではないなぁ〜〜〜
弥彦の帰りに杭州で食うと、家まで尻すぼめてないと危険だ。
チッ、軟弱胃腸の年寄り共め
今日は自宅で一日中書き物の仕事。そしてたぶん明日も。 1人の部屋は寒くて侘しい。
864 :
底名無し沼さん :2008/11/01(土) 15:43:44
ひゃっほう! 角田行って来ました。
こまどりが、たまたまあそこにあっからなぁ 選択肢がね…
ちょっと走れば八珍亭もあるよ
>>857 逆
こまどりの味は角田マジック
角田あってのこまどり
角田でおばちゃんをナンパしてもいいでつか
869 :
864 :2008/11/01(土) 20:19:49
こまどりも行かず、じょんのびにも寄らず、 TSUTAYAで文庫買って、 家帰ってインスタントラーメン食って 長風呂して読んでました。 結構幸せ。
もう次ぎスレは角田スレにすればいいよ
871 :
底名無し沼さん :2008/11/01(土) 21:45:22
ノコギリ行ったっす 長雨の後だから足場悪いな 加えて濡れ落ち葉が厄介だ 皆さんお気をつけを この気温だとハチは下火かね?
>>871 長岡の鋸山でつか。
どのルートを行きましたか?
>>869 ぽまえは、ある意味幸せモンだな
それもありだと思ふよ
今日晴れるとはなぁ〜〜〜〜 朝ザンザン降ったじゃん
もちろん海谷山塊の鋸山でしょう。
876 :
864 :2008/11/01(土) 22:53:00
>>868 ・・・A ('A`)
・・・・B ('A`)
・・・・・飛んでJ ('A`)
・・・どうぞ('A`)、・・・どうぞ('A`)
875 それは鋸岳のことか?
880 :
底名無し沼さん :2008/11/02(日) 03:06:43
おもしろくもねぇボケすんなや
882 :
底名無し沼さん :2008/11/02(日) 08:17:48
うぉ〜、起きたのが半端な時間で何処へも行く気がしねぇー!
大丈夫、これからゆっくり準備して角田山へ向かう。 ゆっくり登って帰ってくればちょうどお昼頃なので、こまどりで食事する。 これでOK。
最近は2ちゃんでコマドリの宣伝でもしてんの?
セガレが早起きしてクラブの山行で菅名大蔵に向かった。 天候が安定しないので少しかわいそうだけど、何事も経験。 おれは留守番なので家でチキンラーメンでつ。
886 :
底名無し沼さん :2008/11/02(日) 12:03:39
越後湯沢駅 いー天気らろ! 眩しい
887 :
底名無し沼さん :2008/11/02(日) 12:48:30
最近、オレのセガレ朝全然起きない…orz
明日は弥彦を止めて平標って手もあるな。 風がなければ1000ノ倉まで
>>889 5分ほど雨に降られたそうです。
山・紅葉的には「俺好み」だったそうで、それ以上は引き出せませんでした。
なを彼は今PSPで狩りに行ってます。
>>890 息子さんも山登りしてるのは小さいときから連れて行ったりした影響?それともやまやの遺伝子なんだろうかw
何歳と何歳の親子なの?
過疎ってるので連投すまぬ。 小さいコロは皆さんと同じように国上弥彦角田を甘酒とかおでんとかココアとかゲーム買ってやるで釣って行きました。 小学校高学年のコロは夏休み自由研究が何時になっても終わらないので宿題観察で尾瀬・至仏とか行きました。 中学では真冬の角田の蛍の里コースの最初の三角点の先の下り坂で軽アイゼン引っかけて3mほどの滑落を経験しました。 今年は夏に粟に連れて行きました。糞暑かったです。山頂では虫に追われて逃げ回ってました。 ちなみに高1とオヤジ51です。
息子サンと一緒に山行けるのはええねぇ
いいなぁ。俺の親父も50になったばかりだけど山なんて危ないから辞めておけって言われるよ。 親父は無趣味で寝てるのが楽しみかもしれないけど俺の趣味の足まで引っ張らないで欲しいよ。 心配するとか気をつけろって言われるたびに気が滅入るよ。
冬の角田や弥彦って気楽に登れるの? 冬って言っても年末年始ぐらいに雪のなか登ってみたいとおもっちょるんだよね。 登山初心者なんで天気や積雪具合を見ながら慎重にと思ってはいます。 気軽にとはいえないようなら無理はしたくないので止めときます。
経験者に連れて行って貰うと良い。 そんなに無理するレベルではないと思うし、考えすぎると何時になっても行くことが出来無い。 心配だったら冬の朝に登山口近くの駐車場にいってみて、みんながどんな格好で行くのか見に行けばいい。
角田は日陰の多い登山道は凍る事があって注意が必要らしいです。 それ以外なら何の心配もいらない、弥彦も同じ。 行ってみればわかりますが、た〜くさんの人がいます。 初心者なら夏山せっせと歩いて、少しずつ慣らしていってkure。
心強いレスありがとさん。 雪が降る頃に行ってみるさ、危ないと思ったら途中で止めて降りて再度チャレンジしてみます。
冬の角田には登ったは良いが降りられなくなってるのがたまにいるな 猫みたいに可愛いのじゃなく大抵はオババだが
しかし暖冬、小雪だよね。 20年程前までは休日は雪下ろしや除雪作業が当たり前で、遊びになんて滅多に行けなかった。 一晩で1m以上だって珍しくなかったからね。 青空駐車していたんだが、朝は車がすっぽりと雪にくるまれていたものだ。 それが今じゃ冬に山に行く余裕ができた。 以上オッサンの昔話でした。
でも雪なら行く気にもなるけど、冷たい雨とか霙って最悪だよね。
(`・ω・´)冷たい水の中をふるえながらのぼってゆけ
いえいえ霙も楽しい。耐えて1時間。 角田弥彦って馬鹿にする奴居るけど、自分の力量の確認とささやかな経験を積むには良いとこだよ
みゆきオタはもうええんじゃああああああ って、誰かが言ってました。 あ、今日紅葉谷欠席します。
晴れの特異日じゃなかったっけ今日は? ('A`)
そういやぁ紅葉谷オフとか言ってた奴いたよなぁ〜〜〜 だから早めに弥彦線の時刻を書けと(ry でもすっげ天気
もみじ谷ってどこのこと?
多少の天気は覚悟して、弥彦の予定だったのに・・・ おいおい、雷がかなり近づいてきたぞ!!! ・・・あぁ!大粒の雨が・・・
みゆきっつーと高良みゆきになっちゃう俺はダメだな・・・。
明日一人で紅葉谷オフします 今日行かなくてよかった。
明日からは天候がちょっとは良くなるのか?
あ〜ぁ。。。この3連休、結局どこも行けんかった・・・orz
さぁママ山へ行こうよ 激しい雨の夜だけど 支度はなにもないから裸足でドアを開けるだけ
さぁママ橋へ着いたよ、激しい濁流だけど。 支度はこのままだね、裸足で欄干を乗り越えて・・・・・・・・・・・・・・・・。
>>916 >支度はなにもないから
せめて雨具はもってけ
919 :
底名無し沼さん :2008/11/03(月) 22:38:00
日曜日に初めて木六山へ行ってきました。悪場峠に車が4-5台 止めてあったのだけど、道中誰とも会わず静かな山行きでした。 木六山の山頂にも誰もいなかったので、悪場峠に置いてあった 車の主達は木六よりも先の銀次郎山方面へといったんでしょう ねぇー、ここの掲示板で最近話題の山での飲酒は、酒は 持って行ったものの、山頂近くでの山頂への迂回ルート(この道が 正規ルートかもしれないが)がひどい道だったので、ほろ酔い 下山は危険と判断して中止、下山後村松の町の肉屋で馬刺しと イベリコ豚など購入速攻で家に帰りその後宴会、自宅で バンバカしてしまった。 木六山はもうすっかりと晩秋の雰囲気でした。
920 :
底名無し沼さん :2008/11/04(火) 10:23:56
日曜日に念願の番屋山へ行ってきました。8時頃から登ったけど 山頂まで誰にも会わず熊が怖かった。雨生池のブナの巨木に感動。 山頂からの守門岳に感動。帰りは20人くらいと会った。 山荘は何やら工事していた。
悪場峠から木六山ってあんまり使われてない印象がある。 どっちかといえば、チャレンジランドの方から行く人が多いのかな・・・ だから、駐車場の車は紅葉狩りやキノコ狩りの人の車じゃない?
923 :
底名無し沼さん :2008/11/04(火) 21:53:15
角田って主がいるんですか? 日曜日に角田に登ったんですが、天気が悪かったので山小屋で休憩しました。 中には車座で宴会モードの人たちがいたので、「お邪魔します」といって中に入りました。 私の後からきたおばさんが「入れてください」というと、中の一人が小さな声でしたが「いやです!」と言いました。 その後、そのメンバーは入れ替わり立ち代りで山小屋に来るおじちゃんおばちゃん達と、話をしながら居座っていました。 彼らは角田の主ですか?相当偉い人たちですか? こんなんじゃ、天気の悪い日に角田山へはいけないなぁと思っています。
いやはや恥ずかしいね
角田に主がいるいないの問題じゃなくて、 まぁどこにでも非常識な奴はいるということで。 明日休みなんだよね久しぶりに。 で、天気もそこそこ良いみたいだし、日本平山あたりでたのしむのいいかなって思ってたのに、 なんか風邪引いたみたいで馬鹿のくせに鼻水ずるずる頭もぼーっとしてきたのね。 なんだか明日熱出して猫味噌う。
なんか、週末雨の法則発動中だなぁ。。。
今日は新潟の山に行くよ!
>>923 馬鹿というのは集団になると手が付けられなくなるからねぇ。
角田登山者のマナーは悪いと思う。(というか小屋利用者ですね)
929 :
底名無し沼さん :2008/11/05(水) 11:22:53
931 :
底名無し沼さん :2008/11/05(水) 12:00:03
やっぱりブナはいいなぁ
昨日の弥彦は空いててよかった、山頂は風が冷たかったけど。 帰りに登山口の所で、半袖の子供二人連れたお母さんが居たので 山頂まで行くのか聞いたら、その予定だって言われたので 着替えがないなら行かない方がよいと勧めておきました。 登る時暑くても、綿は汗冷えするからね。
933 :
底名無し沼さん :2008/11/05(水) 16:02:48
なんだか角田常習者の俺としては肩身が狭いなぁ〜〜〜
935 :
底名無し沼さん :2008/11/05(水) 18:40:05
角田常習だが小屋なんか入ったことない。 そもそも小屋で何すんの?
角田はコース選べるし山頂広いから、宴会にゃ丁度良いんだよねー
あたしゃ6本爪使っておりやす。 軽アイゼン使わなくても装備として持っていけば1kgのボッカ訓練だと思えば良いかも。 ピッケルは要らんと思います。 五箇から入る場合は和環があると楽しいかも。 スパッツがあると雪が靴の中に入らないで良いと思います。 頂上で休まねば雨具の下にシャツ2枚で十分だと思います。
アイゼンは要らないと思って置いて行くと致命的になるレベルの道具です。 登りはどうにでもなるけど、下れなくなると悲惨です。 by 経験者
「致命的」になる失敗を経験した939氏がなぜか生きて書き込みをしている件について
それはね優しいおじさまがロープを渡してくれたからなのだよ
昼休みの公園で、金色に輝く木の葉をデジカメに収めてながら・・・ 「今日、山に行けた人は幸せモンだな」とおもた。 週末は今年最後の守門か二王子と考えてたけど、ほとんどツルツルになっただろうな・・・
飯豊大日北股が白く輝いていた
休みは風谷山行ってきた。 午後からなんで寒いし、ロンTにマイクロフフリースで登ったら、汗だく。 山頂で風に晒されて冷えたが、着替え無し・・・・裸にカッパで凌いだよ。 冬こそ着替え必須だと反省した。 山自体は、崖際の細い道連発で、なかなかワイルドで面白かった。 鋸山の山頂が綺麗に見えた。
945 :
底名無し沼さん :2008/11/05(水) 21:40:11
菅名岳で、大蔵登山口からの林道をあまり歩かずに胴腹の沢を満喫できるコースを教えてくれませんか?
下山できなくなってビバークしつつ書き込んでるんじゃない?
小山田の方から階段登って尾根に上がって椿平から胴腹の沢方に降りるのはどうよ
948 :
927 :2008/11/05(水) 21:53:54
>>948 おぉ、今日は気持ち良かったろうに
で、紅葉はなじらったね?
北ア方面の黒いのは、もしかして妙高とか黒姫かな?
>>940 それはねいざとなったら電話一本で来てくれるスーパーヒーロー達がいるからだよ。
952 :
948 :2008/11/05(水) 22:56:37
>>949 ホントだ
地図で未丈ヶ岳から白馬まで線ひいてみたら
妙高/火打が線の右で黒姫/高妻山が線の左だったや。
紅葉はそろそろ終わりかけだったよ。
上の方はユキが残ってた。
帰りはかなへびがちょろちょろするくらいあったかかった。
953 :
底名無し沼さん :2008/11/05(水) 23:12:25
>>947 >>951 やっぱり、
菅名の登山口から椿平まで登り
トチの木に降りてどっぱら経由で林道終点
また椿平まで登り返し
ですかねぇ〜
954 :
底名無し沼さん :2008/11/06(木) 00:02:42
>>952 確かに、この時期の麓と頂上の温度差って大きいよな
既に1500級の山で、紅葉の終盤となると、週末の見納めは、白山か五頭にするかな
今頃の白山は山頂まで木の下を歩くですか? 冬に行ったことしかないので様子がわかりませぬ。山頂の鐘も見たことがない。いつも雪の下。
>>955 オレも、いつも行くのは4月頭だから、
山頂に池があるって、つい最近知った・・・(^^ゞ
それにしても、今日は恨めしいくらい晴れだな。
でも、週末は。。。orz
日本平山に行ってきました。 登りは三川の中山口から。 紅葉は、上のほうよりむしろ麓付近のほうがいい感じ。 途中でオコジョと遭遇。かわいかった。 飯豊遠景、大体1800mくらいから上が真っ白。 山頂は私以外に3人。彼らはダムから。ダムのあたりは紅葉すばらしいとのこと。 帰りは人分から谷沢口へ下る。 谷沢コースはネットでもあまり情報なくて心配だったけど、いい道でした。 登ったなぁというより、歩いたなぁという印象の山行でした。
チクショウ・・・・ ナンデ、キノウキョウ アタリ ヤマイケテルンダヨ・・・・・・・ ノロッテヤル
>>957 乙。うpしてもらえまいか?
>>958 その代わり人が休みの時に働いてる人もいるんだからさぁ。
ま、平日に天気良くて恨めしい気持ちはわからんでもない。
俺も平日休みだけど高速代とか不公平だと思うよ。 当たり前だけどどんな物事でも良い面と悪い面があるから。
俺なんか不況で下請け仕事がないもんで毎日角田行ってるぜ。 へっへっへ・・・・○| ̄|_
962 :
957 :2008/11/06(木) 21:31:09
>>961 角田の植生、登山道、植生保護のあり方等についてレポートをまとめ、
新大の小僧っ子共にレクチャーしてやれ。
日本平山かぁ、数年前にダムからいった事がある。 へつり道を延々と歩き、渡渉が少しあったのを記憶している。
965 :
底名無し沼さん :2008/11/06(木) 23:35:47
あっこの沢もちょっとした雨で濁ったり、急流になったりする。 川内・早出川山塊特有の沢だし、渡渉には気を付けるポイントだな。 だいぶ前に、おばちゃんが、濁った沢を浅い沢と軽はずみをして、 渡渉中に「ドボン」とやってしまったのは、笑ったのと同時に、 人のふり見て我がふり直せと思った。
俺ならまず笑わない
ヒマだから遊んでくれと嫁がうるさい。 「遊ぶったって、何して遊ぶんだよ」 「んーじゃ、しりとりやろう」 「解ったよ」 「でも、只のしりとりじゃ面白く無いから、漢字で書くのが難しい単語のしりとりしようよ」 「解ったよ」 「じゃ、私から始めるよ!…んーとね……キリン!!」 …おバカ…
可愛い嫁じゃないか
贅沢な旦那だな。 麒麟を漢字で書くと難しいだろ。 まったく俺が嫁さんと遊んでやるよ。 967は安心して遊びに行ってくれ。
971 :
957 :2008/11/07(金) 22:18:33
>>965 実は、下山は早出川ダムコースを採ろうとも考えていたのですが、
山頂で、ダムからきた人から、
金ヶ谷の渡渉は水量が多くて長靴でないとキツいと言われて、
素直に往路をもどることにしたのでした。
972 :
底名無し沼さん :2008/11/08(土) 00:28:22
なんかちょっと上にオタ臭いキモレスがあるな
どれ?
ageてる奴ってレスに中身がないよね。
975 :
底名無し沼さん :2008/11/08(土) 14:15:40
sageれば筋が良いか?ってと、 974みたいに文句ばっかでクソ面白くないヤツもいるしな
976 :
底名無し沼さん :2008/11/08(土) 14:30:22
登山板は希望あげだよぬ
どこにsageだと筋が良いとか書いてあるんだ?ん? 馬鹿な奴にありがちだけど、勝手に脳内で話を膨らませないで貰えるかな・・・ 文章ってのは客観的に読むものだよ。
今朝7:35くらいに山靴はいて、でかいリュック背負って内野駅の方に向かっていったのは何処のどいつだい???
アタシだよ!!
どこ行ったですか???
で、明日オレは何時に何処へ行けばいいのかな?
('A`)
985 :
978 :2008/11/08(土) 20:41:15
五十嵐中島
今週末は子供のイベントなどで、木曜までが休み無い・・・ 今日、地元の公園から守門・粟方面を眺めたら、曇ってた。 夕方、守門の肩を見ると白くなっていたよ。 いよいよ、冬の息吹を感じる寒さになってきたな・・・ 休みの日は、藪山の白根山か宝蔵山にでも行こうかな・・・
先月やったヘルニアによる腰の違和感がまだ取れない。 無視して山へ行くべきか、おとなしく来年まであきらめるか。 まだ角田しか行ってないのに・・・ どうせ山行けないんならタイヤでも換えようかと思ったけど、そもそもタイヤを持ち運べないや。 腰痛めた人、いたらその後の対処や予防で何をしたか教えてくだされ。
山を始める前にヘルニア経験があったんだけど、一月寝返りも苦しくて、一年は運動控えた。 その後はプールで腰に筋肉を付け、徐々に慣らして、ヘルニアから二年半経て登山デビュー。 常にスポーツ用の簡易コルセット携行で、たまに気になると使ってます。
990 :
底名無し沼さん :2008/11/09(日) 04:58:40
降りそうにもないけど天気悪 とりあえず梅
う
994 :
底名無し沼さん :2008/11/09(日) 09:10:52
め
995 :
底名無し沼さん :2008/11/09(日) 09:13:07
稲島から埋め
朝寝をむさぼり今起きた。 プール行ってくる。
山行けよw
998 :
988 :2008/11/09(日) 11:07:53
>989 2年半ですか・・・今年はおとなしく準備期間に充てることにします。 腰に筋肉つけるのは確かに必要ですね。 参考にします、ありがとう。
999
せん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。