1 :
長靴男:
>>1 ↓ _人
∩ ∧_∧ ノ⌒ 丿
\ヽ_( ) _/ ::(
\_ ノ / :::::::\
∩_ _/ / ( :::::::;;;;;;;)
L_ `ー / / / \_―― ̄ ̄::::::::::\
ヽ | |__/ | ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
| ̄ ̄ ̄\ ノ こんな ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
| | ̄「~| ̄( 、 A , )クソスレ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ∨ ̄∨ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
__
>>1 l ̄/. ___
↓ / /. / ___ノ
__/ /_/ /
たてんじゃねー! Y人, ' ',人⌒ヽ、, '
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 人,ヽ)人'、, '
へ, --- 、 ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
/ ̄ ̄ ̄ 、____\ ( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
/ _/ ̄「~|\ __ \ / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
| | | | ( 、 A , \ミソ ( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
し' し' と∨ ̄∨ \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
雪渓やガレ場だとなぜ靴底が硬い方がよいのですか?
荷物の重さと靴底の硬さは何の関係があるのですか?
ぜひ具体的に教えてください
>よく岩や木の根にひっかかる自分としては
一見関係なさそうに思われることでしょうが、膝の使い方が悪いです。
改めて申し上げるまでのこともなく、この靴は屑ですが、スニーカーとして最低の部類ということで
登山靴よりは数段よい靴です。
登山靴信者の多くが「下りは苦手」などと愚痴りながら編み上げの上部までしっかり結んだ靴紐で
動きにくい足首のせいで膝もしなやかに動かすことを怠り、一歩一歩脳天に直撃するような衝撃
を感じながら岩や木の根に靴を引っかけながら、重心の高い靴を「カクッ」と横に倒したりしながら
漫然と下りてゆくのです。
「足首やつま先が頑丈で保護してくれていてよかった」などと思いながら・・・
本末転倒とはまさにこのことです。
そしてあなたも登山靴より数段よい靴を履いていながら、登山靴信者と同じ歩き方をしているのです。
腰を気持ち落とし膝のバネを意識して効かして物音を立てないような心持ちで素早くスタスタ下りるのです。
ストックなど邪魔です。
次の足の置き場に神経を集中し軽快に歩けば足を引っかけることなどありません。
この歩き方は初めのうち少しオーバーにやるとよいでしょう。
すぐに癖になって自然とできるようになります。
さらにあなたはもっと軽快で足裏の薄い靴がほしくなるでしょう。
ちなみに登山靴でもこのような歩き方はやりにくい物のできます。
6 :
長靴男:2008/07/30(水) 11:39:11
7 :
長靴男:2008/07/30(水) 11:43:07
8 :
長靴男:2008/07/30(水) 11:46:16
9 :
長靴男:2008/07/30(水) 11:48:23
さあ、長靴男ではない普通の登山者は無視して登山靴について語りましょうw
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
11 :
長靴男:2008/07/30(水) 11:50:07
やっぱり登山靴はいいですね。
貧乏人には買えないのかもしれませんがね。
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
13 :
長靴男:2008/07/30(水) 11:52:02
伸びるよ〜このスレは〜w
14 :
長靴男:2008/07/30(水) 11:52:04
「普通の登山者」悔しそうだなw
15 :
>>1の長靴男:2008/07/30(水) 11:56:33
このスレでは、みんな長靴男だから、底名無し沼さんは目立っちゃうねw
つまり底名無し沼さん=長靴男ではない普通の登山者という擬似IDなわけだw
>>6 いいえ
時と場合によって靴を的確に使い分ける普通の登山者です。
登山区を盲信する風潮をただしたいので今後もバンバン書き込みます
17 :
>>1の長靴男:2008/07/30(水) 11:59:43
18 :
長靴男:2008/07/30(水) 12:00:38
>>16 >登山区を盲信する
日本語のできない「普通の登山者」の方は書き込み禁止です。
>>16 登山靴信者以外は書き込み禁止なので、使い分けする人も不可です。
所で、登山区って何ですか?
興奮して、またタイプミスか変換ミスですか?
送信する前に、一度位は自分の文章を見直した方が良いですよ。
あまり何度も読み返すと、自分の馬鹿さ加減が嫌になるかもしれませんが。
20 :
>>1の長靴男:2008/07/30(水) 12:03:28
長靴は引きこもりかなんかで、2チャンだけを楽しみにしてる奴のようだな
理屈も無視した反論がレス出来るチャンスをわくわくして待ってる
相手するのはアホだという事がわかった
いや分かっていたけど、ちょっと構ってみたかったんだ
しかし、ちゃんと反論も出来ないようなので、子供じゃないかとおもた
22 :
長靴男:2008/07/30(水) 12:06:40
ますます混乱の度を深める登山靴スレであったwwwwww
23 :
長靴男:2008/07/30(水) 12:08:01
たかが2ちゃんなんだから、面白ければそれでよし。
24 :
底名無し沼さん:2008/07/30(水) 13:25:49
誰かドクター林に相談してくれよ。本物だがここにいるよ。
まあでも
---
899 名前:底名無し沼さん 投稿日:2008/07/27(日) 19:56:17
>>897 矛盾はあなたのような、お知恵の
遅い子にも言論の自由がある事です。
---
こんな書き込みするヤツが
一般の人と認識を共通にできるワケはないな
26 :
底名無し沼さん:2008/07/30(水) 13:51:31
おやおや、
スレタイの意図も、垂れ流す理屈も幼稚極まりないですね。
恥ずかしい限りです。
>>25 あなたのような足萎え知恵遅れでも、解っているでしょう?
この件は先ほどまで書き込んでいた長靴さんじゃなく私の方ですよ。
月明け落ち着いたらお相手差し上げます、そんなに寝苦しい夜を所望なら
その時に勇気を出してみて下さいね。
゙'. '.;`i i、 ノ .、″
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
: `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
ストックもいらねえ、膝をバネにしろ、すたすたと下れ、、、そんな行者みたいな下り方は相当ハイレベルにならなきゃできん。
俺はできるけどなw
で、一般向けには、ダブルストックと普通のミドルカットの登山靴を勧めるね。
すなわち長靴を勧めない理由は、良識というやつですよ
30 :
底名無し沼さん:2008/07/30(水) 18:02:29
幅広の靴なのに、ソールの幅が狭いものがありますが、あれは意図的
なのでしょうか?
それとも、欠陥商品なのでしょうか?
頭でっかちタイプの靴は、バランスが悪いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?
ヒント:トラバース
>>30 幅が広いと荷重は分散するけど
力を加えるポイントや方向がブレやすい
幅が狭めだとその逆
>>26 899 名前:底名無し沼さん 投稿日:2008/07/27(日) 19:56:17
>>897 矛盾はあなたのような、お知恵の
遅い子にも言論の自由がある事です。
34 :
長靴男:2008/07/30(水) 21:17:58
ウルセーバカ
35 :
長靴男:2008/07/30(水) 21:56:59
ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャウキャキャキャキャビローン
長靴捨てれ
本スレどこ?
そっち行きたい。
ありがとさん
39 :
長靴男:2008/07/30(水) 22:41:01
ウルセーバカ
40 :
長靴男:2008/07/31(木) 00:15:38
ハ?
ああ、確かに書き込み時間の流れ的に自演くさくはあるなw
でも自演ではないヨw
42 :
長靴男:2008/07/31(木) 05:34:57
>>41 長靴男ではない普通の登山者はそちらで責任持って引き取ってくださいね
質問があります
オーダーメイドで作った靴があるのですが、気温が高いと蒸れてしまうので
中にゴアを挟んでもらってもらおうと思っているのですが、このような改造は可能でしょうか?
ダメなら同じ靴をもう一足ゴア入りで作ってもらおうと思っているのですが、そのようなオーダーを
特別にして靴を作った方はいらっしゃいますでしょうか?
>>43 ダブルの靴(インナーシューズ付き)でない限り、そのような改造は不可能。
それと、ゴアテックスについて誤解している。
ゴアテックスは、「蒸れを無くす素材」ではない。
「防水素材の中では比較的湿度を放出してくれる素材」なだけ。
>>44 皆さん多くの方が靴にゴアテックスが使用されていることを重視されているような書き込みが多いのは
防水性を重視されていると言うことなのですね。
しかし通気性はゴアを使用した方が悪くなると言うことは、私の靴にゴアを入れた場合余計濡れるということですね
特に雨の日などは湿度が高く、蒸れの度合いが高くなるという結果でよいのでしょうか?
では登山靴のゴアを使用するメリットはどこにあるのでしょうか?
防水性があっても内部から蒸れて濡れるようでは意味がないどころか晴れている日も濡れてしまう
>>45 山靴にはそれなりの防水性は必要だろ?
朝露で濡れたブッシュ歩いていると
ゴアじゃないシューズなんか
30分かそこいらで中にしみてくるぞ
ユーザーの手でまともな防水処理してあれば、そうそう染みるものじゃないよ。
49 :
底名無し沼さん:2008/08/01(金) 00:27:51
田植えお疲れさん
>>48 俺の靴は全く手入れしないが、防水性は完璧だよ。
51 :
底名無し沼さん:2008/08/01(金) 10:37:17
優しい俺が君の御期待に沿って書いてあげよう
それは、ゴムだから!
ちょっと見つけたんで貼っときますね。
そして四つの憂いとは
1.大きな事をしたがり、功名を求めること。
2.自分が正しいと疑わず、自分の意見を押し通して人を押しのけ
でしゃばること。
3.自分の過ちがわかっていても改めず、人が注意するとますます
ガンコになること。
4.自分と同じ意見を良いと思い、自分と違う意見を悪いと思うと
ころ。
53 :
長靴男:2008/08/01(金) 20:25:32
おい、底名無し沼ども!ここは我が長靴男専用スレだぞ!自重シル!
54 :
長靴男:2008/08/01(金) 21:00:44
ウルセーバカ
長靴男さんって何人もいるの?
こっちの長靴男さんは何となく愛嬌を感じるんだが
うち(本スレ)の方は可愛気が無い感じなのよね
sageてるのは狂人
ageてる方は悪霊
どっちも関わらない方がいいよ。
57 :
長靴男:2008/08/01(金) 22:19:18
ウルセーバカ
58 :
長靴女:2008/08/01(金) 22:23:26
私はここに書き込んだらだめですか?
いつも素っ裸に長靴だけ履いて登山しています。
こんなのばっかりだから荒れるのも無理ない・・・
60 :
長靴女:2008/08/01(金) 22:28:29
ウルセーバカ
61 :
長靴男:2008/08/01(金) 22:34:01
62 :
長靴男:2008/08/01(金) 22:35:13
ウルセーバカ
63 :
底名無し沼さん:2008/08/01(金) 22:41:46
64 :
長靴男:2008/08/01(金) 22:44:06
65 :
長靴男:2008/08/01(金) 23:48:33
ウルセーバカ
66 :
長靴男:2008/08/02(土) 00:08:04
ウノレセーパカ
67 :
底名無し沼さん:2008/08/02(土) 02:03:58
水産長靴もアリアリだべ!
>>55 お前は何調子に乗っているんだ
かわいげがないのはお前だよ
コテハンでスレ建てたあげくに「うち」ってなんだよ
お前の私物か?
二度と書き込むな 屑
長文さんをイジめるのはやめたまえ
70 :
長靴男:2008/08/02(土) 10:47:26
ウルセーバカ
71 :
長靴男:2008/08/03(日) 22:53:59
よしよし、やつは隔離できているなw
「やつ」ってもしかして俺のことかいなw
>>72 別に雪山に行くからすごいとかへたれだから行かないなどと言うことはない
そんな基準でものを見るからお前は屑なんだよ
おまえは山を知らないのに
>ガレ場ザレ場、木の根が多い所、登り急坂だと
底の柔らかい靴では非常に疲労が蓄積してしまいます(脹脛が終わる)
と書いているのだが本で読んだのか?
ガレ場は石がごろごろ ザレ場は細かいい石が堆積してずるずる滑るようなところと俺は思っているが
もしそうならそんな場所で疲れない靴などない。歩きやすい靴もない
しかしその中でももっとも歩きにくいのが登山靴だよ
無論このLOWAは厳密には登山靴ではないが、登山靴の悪いところばかりを無理矢理採用したくつだから
歩きにくさだけは登山靴と同じ。
木の根は軽快なソフトな靴で木の根の上をひょいひょい歩くんだよ。
登り坂と靴の硬さって・・いったい・・意味不明だな。
俺に言わせれば、甲斐駒 富士山などもっともスニーカーで行くべき山だよ。
まあ富士山は砂が靴に入ってくるから長靴の方が数段いいがな
>>73 や、やつだ・・・
黒い長靴の・・・
に、逃げろーーー!
水虫がうつるぞーーーーー!
75 :
長靴男:2008/08/03(日) 23:42:38
いちにーいちにーいちにーいちにー突っ込んでー
麻生に騙されるな
俺は安部が官房長官になったとき5月の連休の外遊について厳しく奴を批判し
次期総理にしてはならぬと書き込んだ
麻生についてもここで書いておこう
政治家に話術は必要だし人を引きつけるカリスマ性も重要な要素だと思う
しかし麻生はテロリストだ。アニメお宅としてのイメージを利用し、本当の顔を巧みに隠している
幹事長を引き受けたのは「男気」 などと言ったそうだが、この手の発言はもっとも危険な発言
買い物客がころっと騙される言葉の一つだから
77 :
長靴男:2008/08/04(月) 21:16:16
ウルセーバカ
>俺は安部が官房長官になったとき5月の連休の外遊について厳しく奴を批判し
キチガイの人が批判しようが、何しようが重みなし。
今日、久しぶりに運動靴で歩いて得た結論。
下りと森林限界以下はそこが柔らかい靴の方が足運びが楽。上りとガレ場および岩場はビブラムの固いヤツが最高。荷物が重いときもこれに準ずる。
>>76 お前、段階の落ちこぼれだろw
誰かに洗脳されて、学生運動の闘士とか言ってうぬぼれてて、
そのうちに仲間は現実に目覚めて行ったのに、未だに昔の夢の中・・・・
孤独のなかで革命を夢見ているんだろ
馬鹿だなぁ・・・・・・・・
考えてみれば、上りはうんと足に力を入れるから、重荷と同じ条件なわけだね
ただし初心者は、下りで疲労時に足首をひねるリスクがあるから、鍛えられるまではハイカットの登山靴がよいかもしれない。
>>79 なぜ登りやガレ場・岩場ではビブラムの硬い奴がよいのですか?
荷物が重いときも同様。歩いて見ての感覚ですか?
岩登りで登山靴など見向きもされなくなって久しいですが、ビブラムがいわば向いていると思われるのは
なぜですか?
>>83 足首をひねるリスクがあるとなぜハイカットの登山靴がよいのですか?
足首をひねる場合、人の体重と足をおろした際の惰性で相当な重量が一瞬のうちに足首にかかり
足の置き方が悪かった場合ひねるようなことのなるのでしょうが、たいていの場合それを回避し修正する
本能があるので事なきを得る場合がほとんどなのでしょう。
しかし数十万歩 数百万歩に一回間に合わないときにひねってしまうのでしょう
そこまでの加重にたかが紐でしかも固い皮のものを締め上げたく程度のもので支えられると本気で思う理由を教えてください
ハイカットの利点は、出っ歯に全体重をかけるような場合、踵が浮かないようそうなっているただその一点のみの理由です。
85 :
長靴男:2008/08/05(火) 11:03:23
>>83 いくら鍛えていても、ひねる時はひねる。
ギブスのような登山靴が安心です。
>>85 だから安心な具体的な理由をぜひ教えてください
87 :
長靴男:2008/08/05(火) 11:34:50
88 :
長靴男:2008/08/05(火) 11:37:49
>>86 ここは「登山靴信者である長靴男のみが書き込みを許されるスレ」ですよ。
登山靴に疑問を抱くような抜け作は消えてなくなって下さい。
89 :
長靴男:2008/08/05(火) 11:39:21
そうそう、知りたくも無い人に教えても馬の耳に念仏
>>88 登山靴の本質をより深く知るために知識を得たいという動機なのですよ
ぜひ教えてください
>>90 まず登山靴を履きなさい。
それが快適に感じるようになったら、またここへ来なさい。
登山靴信者とは、そういうモノです。
まず「信じる心」が大切です。
疑問を持つ時点では、まだ長靴信者とは呼べないのです。
ああ、最後の部分を間違えました。
×長靴信者とは
○登山靴信者とは
登山靴よ赦したまへ…
>>91 なぜなんだかんだ理屈をつけて答えようとされないのですか?
不思議でなりません
余計な罵りはいくらでも書くくせに
>>93 ここは、登山靴について議論するスレではありませんよ。
登山靴信者が、登山靴を崇め称えるスレです。
そうそう。だから長靴さんは本スレで続きをやってください。
96 :
長靴男:2008/08/05(火) 14:32:10
ビブラムと書いたのはあくまで一般的だから。底が硬い靴で岩場・ガレ場を上ると、靴底をバネのように利用して推進することすらできる。
以上
98 :
長靴男:2008/08/05(火) 16:51:07
>>97 ここは登山靴信者の集うスレです。
異教徒の挑発にのってはいけません。以後、慎んでください。
そうか、いけねえ、オイラてっきりここは異教徒を馬鹿にしまくるスレで、別スレが本スレだと思ってたよ、、、
>>99 ええ、こっちが本スレですとも
だからもういっこの方は二度と来るな
101 :
長靴男:2008/08/05(火) 19:27:22
ウルセーバカ
長靴教内の対立は無いのですか?
カトリックvsプロテスタント的な。
103 :
長靴男:2008/08/05(火) 19:59:59
ウルセーバカ
104 :
長靴男:2008/08/05(火) 20:01:45
>>102 誤解です、長靴教ではありません。登山靴信者の長靴男です。
山小屋にも泊まります、買物もします。もちろん、登山靴が大好きです。
それなのになぜ長靴男なのですか?
考えるな
感じるんだ
107 :
底名無し沼さん:2008/08/05(火) 20:50:24
ウルセーバカ
108 :
長靴男:2008/08/05(火) 22:40:48
109 :
長靴男:2008/08/05(火) 23:13:34
110 :
長靴娘:2008/08/06(水) 00:58:38
恥ずかしいから止めろよ、おやじ
白馬岳登ったが、腕章をつけて植物の調査をしていた役人っぽいお兄さんは
長靴だったな。神速だった。一瞬で見えなくなったよ。
112 :
長靴男:2008/08/06(水) 07:07:01
>>111 誤解されているようですが、ここは長靴マンセースレではありませんよ。
そもそも登山靴信者の長靴男って何だよ?
>>111 山でその手の仕事をしている人物はたいてい屑です
長靴を履いているから普通の考えの人物と杓子定規な見方をしていると痛い目に遭いますよ
やっぱ長靴履いてる人は屑なんですね。
世界で日本だけが核爆弾の被爆国という特別意識の裏に危険な甘えがあるような気がしてならない
たった2発の原爆とは比べものにならない理不尽な目に遭っているアフガニスタン・イラクの一般市民
たちに何の手を差し伸べないばかりか、テロ国家米国と国交を持っている事に何の疑問を持たぬ者に
原爆を語る資格など無い。語りべなど笑わせるんじゃあない。
またオナヌーショーが始まりますた
>>118 あなたは被爆者手当てをもらっている人が嫉ましいのですね。わかります。
121 :
長靴男:2008/08/07(木) 00:15:39
ウルセーバカ
122 :
底名無し沼さん:2008/08/07(木) 15:05:15
ウルセーバ力
ウルセーバカ?
ウノレセーバ力
125 :
底名無し沼さん:2008/08/07(木) 19:52:10
売り相場か。。。
やっぱりサッカーシューズを履いた買い物客どもは屑ですね
次のナイジェリア戦には、長靴を履いて臨みなさい
ウルセーバカ
ウルセーバカ
ウルセーバカ
ウルセーバカ
131 :
長靴男:2008/08/08(金) 13:36:44
こう暑くては山登りどころじゃないな、9月いっぱいお休みだ。
ウルセーバカ
ウルセーバカ
134 :
↑:2008/08/08(金) 14:41:21
長靴男、稲刈り乙
フルセーバカ
質問です。初めてトレッキングシューズを買いに行ったんだけど
店員さん曰く、
下りのときも緩めないで下さい。緩めると足の爪が、靴のつま先に付いてしまうので
爪が浮いたり剥がれたりするかもしれませんから
と言われたんですけど、
ネットで検索かけたときは下りは緩めた方が良いと言う人が多い。
ここの人は下りは緩める?そのまま?
店員さんの言うとおりだと思うが。
自分で試してみたらわかるんでない?
138 :
長靴男:2008/08/10(日) 15:38:04
>>136 下りで緩めるというのは初耳ですね。本スレで聞いてごらんなさい。
運がよければ、もっとユニークな意見が聞けるかもしれませんよ。
店員さんや山小屋の人の言うことはちゃんと聞いた方が良いと思いますよ。
半可通の人の間違ったアドバイスに躍らされると、泣きを見ます。
皆様ありがとう。
ちなみに、下りで緩めると言うのは、トレッキングシューズの選び方?みたいな感じで検索かけていると
店員に勧められたと言う感じで書かれてるのが、そこそこありました。
142 :
長靴娘:2008/08/11(月) 05:31:37
>>139 店員や小屋番などが山に詳しいなど大間違い
せいぜい岩崎が書いた入門書に書いてある程度のことを読んで知っているだけ位のレベル。
ガソリンスタンドの店員に車の修理を頼む程度と同じレベル
144 :
長靴男:2008/08/11(月) 08:06:13
店員が山に詳しい必要はない、靴のフィッティングができれば十分。
145 :
底名無し沼さん:2008/08/12(火) 00:04:04
長靴や地下足袋で長時間歩くと足の裏が痛くなるよ。
>>145 当たり前だろ。
地下足袋わらじの沢登りが何で下山用に別の靴を持って行くか、あるいは魚河岸の人が
通勤用には別の靴を使うか考えてみろ。
買い物客にはそれがわからんとです。
そうだね。
山歩きには向いてないよね。
148 :
長靴男:2008/08/12(火) 00:31:13
ウルセーバカ
149 :
底名無し沼さん:2008/09/03(水) 02:31:21
ゴム臭いスレだな・・・と思ったらそうでもないか
ageんなバカ
151 :
長靴男:2008/09/03(水) 22:05:47
ウルセーバカ
152 :
底名無し沼さん:2008/09/04(木) 10:09:31
ラバー臭がするw
153 :
底名無し沼さん:2008/09/04(木) 13:45:33
コンクリの上で溶ける
俺の舌でとろけさせてやるぜ
155 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 00:09:32
156 :
長靴男:2008/09/14(日) 08:25:04
ウルセーバカ
157 :
長靴男:2008/09/14(日) 21:44:12
ウルセーバカ
158 :
長屑男:2008/09/14(日) 22:07:48
ウルセーバカ
159 :
長糞男:2008/09/14(日) 22:12:30
ウルセーバカ
160 :
底名無し沼さん:2008/09/15(月) 13:29:16
雨に日に強い登山靴を探しています。
どこのメーカーが良いでしょうか?
>>160 どのクラスの靴を探しているのですか?
いわゆるトレッキングシューズに近いモノや、布と革のコンビネーションの軽登山靴、全て革の軽登山靴から、本格的な重登山靴までありますが…
1000 長靴長屑長糞長屈男 sage New! 2008/09/15(月) 12:41:38
ウルセーバカ
ウルセーバカ
ウルセーバカ
ウルセーバカ
マジでこのスレ使うの?
新しく立てた方がまだマシなのでは?
164 :
長靴女:2008/09/15(月) 16:36:17
ウルサイワヨバカ
>>163 新スレ不要。再利用でいい。
新しくスレを立てたがる協調性ゼロな奴が1人いるな。
166 :
長屈男:2008/09/15(月) 17:37:21
ウルセーバカ
167 :
底名無し沼さん:2008/09/15(月) 20:29:20
↑屑
168 :
長屑男:2008/09/15(月) 21:05:46
ウルセーバカ
169 :
底名無し沼さん:2008/09/15(月) 23:28:53
下りはスタスタスタスタスタタタタタタ下るのです。
ああ、忍者ハッタリ君ですね、わかります
171 :
底名無し沼さん:2008/09/15(月) 23:34:31
ジィジィハキエロ
172 :
底名無し沼さん:2008/09/16(火) 00:13:45
すかぽんたん
173 :
長屑男:2008/09/16(火) 09:25:16
ウルセーバカ
174 :
底名無し沼さん:2008/09/16(火) 10:18:39
ウルセーバカ
175 :
底名無し沼さん:2008/09/17(水) 19:53:54
よく岩や木の根にひっかかる人、バランスを崩す事は、一見関係なさそうに思われることでしょうが、膝の使い方が悪い事が多いです。
一般的な”登山靴”と言われているものは屑です。スニーカーは登山靴よりは数段よい靴です。
登山靴信者の多くが「下りは苦手」などと愚痴りながら編み上げの上部までしっかり結んだ靴紐で動きにくい足首のせいで膝もしなやかに動かすことを怠り、
一歩一歩脳天に直撃するような衝撃を感じながら岩や木の根に靴を引っかけながら、重心の高い靴を「カクッ」と横に倒したりしながら漫然と下りてゆくのです。
「足首やつま先が頑丈で保護してくれていてよかった」などと思いながら・・・本末転倒とはまさにこのことです。
そして登山靴より数段よい靴を履いていながら、登山靴信者と同じ歩き方をしているのです。
腰を気持ち落とし膝のバネを意識して効かして物音を立てないような心持ちで素早くスタスタスタスタスタ下りるのです。ストックなど邪魔です。屑です。
次の足の置き場に神経を集中し軽快に歩けば足を引っかけることなどありません。
この歩き方は初めのうち少しオーバーにやるとよいでしょう。すぐに癖になって自然とできるようになります。
さらにあなたはもっと軽快で足裏の薄い靴がほしくなるでしょう。ちなみに登山靴でもこのような歩き方はやりにくい物のできます。 登山靴信者は屑です。卒業yしましょう。
176 :
底名無し沼さん:2008/09/17(水) 20:18:42
サンダルでいいんじゃね。
はだしが一番
>>175 ここは登山靴信者のスレですので、そう言った思想をお持ちなら、このスレにレスしないで下さい。
>>175 はキチガイが後生大事にしている自分発祥のコピペ
180 :
底名無し沼さん:2008/09/18(木) 08:57:30
181 :
底名無し沼さん:2008/09/18(木) 22:58:23
下りは素早くスタスタ下りるのですw
屑男は現実世界で毎日のように屑屑と言われているから
こんな匿名掲示板で他人に屑屑と言って自分のみじめさを
紛らわせているんだ
こんなところで屑屑書き込んだところで明日にはまた
現実で屑屑言われるのになw
183 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 00:23:23
>>182 自分を屑と認めたくないんだろうなw 屑のくせにw
お前ら屑男を召還したいのか?
別に来たっていいよw
次の日に現実で屑屑wって言われることに違いはないしw
どうしようもない屑だからなwww
186 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 10:41:57
流行も虚飾も誇大表現も長靴には関係ない。
それらはすべて皮相的なもの。
押し流され、入れ替わり、繰り返し、浮き沈み。
長靴には上滑りの流行り、見せかけだけの勇壮や優美も、表面的な強さも、大言壮語も、実を伴わない力の誇大表現も必要ない。
登山の世界で頻発する競いごとも関係ない。
狼の皮を被ったナマ白い羊どもとも関係ない。
異端には異端なりにやることがある。
売るために飾り上げられた主流には、実現できないものがある。
異端には異端なりの主張がある。
>>186 果たしてそうだろうか?
黒や白 そのほかは子供用の漫画の書かれたものくらいしかなかったが
今やマリンブーツと言う名称で、カラフルなものも安価で入手しやすい。
デザインだけではない。私にとってはわざわざ登山用に緻密な研究開発されたのではないかとさえ思えるような
憎い進化を遂げている箇所が2つほどある。
一つ目は雪進入防止用のベロである。
古典的なものは、薄いゴム製で、ベロを使用する際入り口が狭く足を入れにくかった。たたんだ状態で
足を入れ、袋を引き出すこともできるが、手袋をはずしてやらねばならないほどかじかんだ手では面倒な作業になってしまう。
ところがマリンブーツのそれは、素材は合成皮が多く足の入り口は広い。足入れ性は格段に良く、上部は紐でしめるタイプが多い。
フィット感こそ古典的なそれに劣るが、かといって雪が中に入ってくるようなことを経験したことは一度もない。
二つ目は靴底である。
これはマリンブーツの中でも採用されているのは少数派だが、数種類あれば、その中の一つくらいは採用されている
長靴の多くは、踵のある靴底である。古典的なタイプは100%そうだ。
しかし中には踵が無く、靴底が一枚の平らなゴムに溝を刻んだものがある。
長靴にこの靴底をはじめに採用したのはいったいどこなのか・・・すばらしすぎる
その理由をはっきりつかんでいるわけではないが、グリップが格段よいのだ
特に雨降りの日など感じる。
多分それは材質などの問題ではなく、靴底平らなおかげで、足裏の感覚がよりつかみやすいから
無意識のうちにバランスを取りやすいのだと思う。
過酷な市場原理で企業間の争いが厳しい長靴業界だからこそ、よりよいものを発売するためになみなみならない
研究の結果だろう。
いつまで経っても登山くつから離れられない屑どもには全く気がつかないことなのかもしれないが・・
すばらしすぎる
189 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 12:11:46
>>187 はぁ〜〜!!おいおいおい、またもっともらしい口調でほらを吹くもんだな屑が。
まるで根拠のないデタラメを良く平気でかけるな 屑。私は言うのですよ。長靴なんか屑だと。
無論お前が何も知らない屑だと言うことも明らかだが。山を歩くことを語るレベルにだってほど遠いんだぞ 屑
>>過酷な市場原理で企業間の争いが厳しい長靴業界だからこそ、よりよいものを発売するためになみなみならない
>>研究の結果だろう。
すみません、これって日本語ですか? 理解できません!
192 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 12:16:39
193 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 12:19:03
>>187 登山してないのに登山靴を語れる訳ないだろう、この屑
>>193 かなりしているよ
気持ちがいいし金もあまりかからないし
195 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 12:28:26
おいおいおい、一ヶ月ぶりくらいにやっと追いついたら偽物の嵐だな。
愚か者の勘違いや、悪意の意図的勘違いで混乱させたがっている輩も居るようだが
分かる者は分かっているだろうしそれで十二分、
やるならいっそ面白くやって貰いたいと切に願うが、低能な屑には適わぬかな。
せいぜい人並みという限界を自ら設けたなかで工夫するが良い。
願わくばその限界がある以上は何の工夫にもなっていないということを
気付かぬままで居させてやりたいとすら思う。全く哀れな
ホンモノの屑まで現れる始末w
197 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 12:57:19
はぁーー??
屑と言われれば屑と言い返すだけか
オウム返ししかできん自分が恥ずかしくないのか??
例えば俺が本物の屑だと仕手、偽物の屑たるおまえはなんなんだ?
リサイクルを待つ廃棄物か?ただの材料なんだな?社会の。
材料がオウム返しの反応をするだけなんだが
その人並みという制約も材料にして貰う為には必要な媚びなのだろう。
それではまだ本物の屑の方が良いというものだ
貴様等は愚かさの償いに一生登山靴という足かせを纏うが良い。
このキモさが本物の味ってやつ?
本物はやはり格が違うって感じだよな
>>199 皮肉でもそういうの止めなよ。基地外の信者が増えたらどうなるか考えて発言してくれ。
201 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 15:06:58
本気になる所がキモイな
202 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 15:12:08
屑が屑屑屑屑うるせーなw
百歩譲って長靴はいいよ。でも屑男だか悪霊だか知らないがおまえはまじめに出てってくれ、バランスが崩れる。
204 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 15:14:25
登山での履き物。特に長靴は、登山者が生命を与えてやらなければゴムの塊にすぎない。
だから、技や感性が必要になる。それらを総合して注ぎ込んだ瞬間、ゴムに生命が宿る。
登山者の技や感性が高度になればなるほど、履き物には高い潜在能力が求められる。
一瞬の動きキレがアンサウンドロックを回避する。微妙な揺れでグリセードを制動する。
単一目的のために特化した性能はいらない。極端なハイカットデザインもいらない。極端なマテリアルもいらない。
登山の履き物に必要なのは総合能力。複数のタクティクス対応のフレキシビリティー。
キックステップにおけるディスタンスとアキュラシー。速攻とファイト・コントロール性能。
ストライカーの破壊力とグラップラーの柔軟性。剛と柔の高次元のバランス。
その概念は、現在の登山靴の主流からは逸脱しているかもしれない。
だが、履き物という根本に目を向けると、逸脱どころか正常進化しているのではないか。
すべては「登れた」ではなく「登った」という自己満足のために。胸クソ悪い屁理屈はいらない。
これはまた違う人?どっちが屑なのかなんなのかさっぱりわからんw
206 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 15:26:57
面白ければいいんじゃねw
こぴぺだよ。
ウルセーバカ氏、なにがあった?
208 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 15:37:31
屑には屑の対応で十分w
209 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 15:58:31
すはらしすきる
よしみんなで高尾山登りオフやろうぜ!
211 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 16:15:32
粘着質の強靱な力の波動を絞り出す靴底。
脆さを導きかねない硬さと軽量化の追求に背を向けたゴムとウレタンのコンポジットが織り成す重厚なコンストラクション。
それは曲がりつつも復元力で確実に地面を蹴るという、履き物の基本中の基本をしっかり踏襲している。
見せかけだけの勇壮さや大言壮語、実を伴わない力の誇大表現は必要ない。
高次元でバランスした総合性能は、想定以上に過酷な状況の打開をも可能にする。
よりストイックな方向に進化した結果、同じ「登山」という範疇でありながらドタ靴とは趣を異にする機能性に行き着いている。
212 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 16:16:51
長靴男に屑男に横文字男、加えて成りすましや煽り厨
あまりに素晴らしいスレで涙が出てきそうです
二人でやってんだけどね
215 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 18:23:26
おいおいおいおいw
横文字男ww
すいません、初心者ですが
長靴男と屑男の見分け方を教えて下さいw
流石に横文字男は分かりますw
長靴男:恒常的に存在 主に平日午前中に出現 独自理論で長靴を賞賛 慇懃無礼な感じ
屑男:前スレにて出現 主に平日午前中に出現(例外もあり) とにかく屑を連呼 横柄な態度
両者共に登山靴を忌む共通項を持ちながらも、何故か微妙に反目し合っている
横文字男:このスレにて出現 やはり長靴を賞賛しているので上記のどちらかなのかもしれない
が、あれだけの横文字を羅列した文章は2人とも書けない筈なので、新顔の可能性も高い
ありがとうございますw
長靴男は何人いるんですか?
偽物との見分け方は?
>>220 本物の特徴は、書き込みが誤字、脱字、タイプミス、文法の間違いのオンパレードな所です。
特に興奮してくると、上記特徴が顕著になります。
了解しましたー
登山靴って、どこのブランドが一番ですか?
一応、ローバーとモンベル持ってるんですが、いろいろと気になって。
ロレックスみたいな、ガチブランドってあるんでしょうか?
>>223 足の形なんかそれぞれ違うので、すべての人にピッタリな靴なんて有り得ない。
225 :
223:2008/09/20(土) 08:22:48
あ、フィット感なんて、どうでもいいんですよ。
時計の一番有名なブランドはロレックス。
じゃ、登山靴界のトップブランドはどこ?って感じです。
よろしくお願いします。
| 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
227 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 09:11:52
長靴男ってまじキモ・・・・ここまで精神異常者とは
>>219 は長靴男が何らかの悪意を持って書き込んだデタラメであろうと思われます。
長靴男:恒常的に存在 主に平日午前中に出現 独自理論で長靴を賞賛 慇懃無礼な感じ←デタラメ
長靴男:恒常的に存在 いつの時間も出現複数人存在する 独自理論で登山靴を賞賛 慇懃無礼な感じ。←正しい
屑男:前スレにて出現 主に平日午前中に出現(例外もあり) とにかく屑を連呼 横柄な態度
長靴男は登山靴を信仰し、屑男はおそらく同様に登山靴信仰者だと思われるがなぜかスレッドを荒らしているだけの人物。
横文字男:このスレにて出現 やはり長靴を賞賛している。
が気持ちの悪い西洋かぶれ。
この手の程度の低いかぶれものが、なぜか登山界では幅をきかし、つまらない登山靴信仰やキスリング信仰へと流れた
暗い歴史を持つ
229 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 12:21:26
オウム返しw
>>ロレックスみたいな、ガチブランド
かなりワロタ 何十年前の価値観だよ
確かに良い時計ではあるけどな
231 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 13:09:43
な?
>>228のように正確に分かっている人もいるってこった。
もっとも悪意からなのか模倣犯屑男と(おまえら言うところの)長靴男との
区別がつかない能無しなのかは判然としないが。
悪意からだとして、「反目しあってる」と煽ろうとしても全く無駄と知れ。
何であれ、必要なら叩きもするだろうし、必要なら謝罪も躊躇しない、
お互いにただそれだけだ。先ず帰属する何かを求め、その上でしか善悪を捉えられない
貴様等には分からん話だ。
>ロレックス
平気で日に何分も遅れるようなものは時計じゃない。
俗物の為のアクセサリーブランドだろうが。
横文字男にでも聞いてみるがよい
233 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 15:36:03
>>231 必死で正当化しようとする人間の心を持ち合わせない屑
そんな基準でものを見るからお前は屑なんだよ。低能な屑には適わぬかな
私は言うのですよ。おまえは屑だと。
というか全員が全部ネタでしょ?本物も含めて。
本気で長靴なんてマジでありえないもの。
235 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 15:44:25
236 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 16:24:22
237 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 16:30:09
貴様等は愚かさの償いに一生登山靴という足かせを纏うが良いw
>>234 そうおもうよ。だからマジレスしてる奴が恥ずかしくてしかたないんだけど。
239 :
長糞男:2008/09/20(土) 18:05:44
ウルセーバカ
240 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 19:47:56
カバーセルウ
241 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 20:06:35
な?
>>231のようにこの手のインチキインテリ屑もいるってこった。
242 :
底名無し沼さん:2008/09/21(日) 14:41:40
あいかわらず酷い流れだ
243 :
長屈男:2008/09/21(日) 14:44:53
ウルセーバカ
244 :
底名無し沼さん:2008/09/21(日) 14:59:59
ここまでで登山靴のモデル名が1回も出てない件について
どんだけクソスレなんだよw
245 :
長旅男:2008/09/21(日) 16:07:50
もう疲れた、やめろ。
>>245 長い旅というものにあこがれるし、過去その経験もあるが
そのイメージ通りのものでは無いだろう?あなたも分かっているはずだよ
実は旅は旅としてしか楽しめないもので、だからこそその一時を楽しみ思い出も宝になる。
長くなればなるほど旅は生活に近づく。
めまぐるしく目を輝かせていた変化が、日常化してしまうと旅に出ている意味すら無くなって来やしないか?
そして生活となってしまった旅を打ち切るタイミングを見失ってしまう。
青く高い空を見つめ、遠い旅先に心が張り裂けそうになったら出かけ満足したら帰ったらいいんだよ
長旅男などと気取っていても、逆に墓穴を掘るよ
247 :
長男:2008/09/21(日) 18:05:31
夕飯まだー
すいません シリオの411-GTXを履いているのですが
この靴にアイゼンは着けられるのでしょうか
あと秋山には何の問題もありませんか?
6本くらいなら行けそうだよ
がじがじに凍ってなければ問題ないよ
>>250 そのできの悪い登山靴よりは歩きやすいズックに、アイゼンなどつける必要のない場所でしか
使えない6本爪の画鋲を付けて何をしようというのですか?
なぜ6本つめのアイゼンが役に立たないと言われ続けているのか知っていますか?
問題は下りです。
夏ならば木の根や岩を利用し、なるべく足を水平にすることを心がけながら下りることができますが
雪ではその石も岩も木の根も隠れ、のっぺりした斜面になってしまうからです。
そのような斜面では足全体をフラットに置き、爪を雪に食い込ませて凍った斜面を下りることが基本になります。
またまっすぐ歩けないような急な下りでは、足を斜めにしてより多くの爪を食い込ませるよう工夫したり
後ろ向きになって下りることも必要になります。
そのような歩き方が必要になる場所こそこそアイゼンの必要な場所で、雪があったって緩斜面ではアイゼンなどいらないのです。
もしあなたが本格的なアイゼンなど必要ない場所で、その中途半端な6本つめのアイゼンが必要ならば
あなたの力量を越えた山で、無謀登山ですよ。
>>251にドロップキックを食らわす為に六本爪を付けるんだよ。
>雪ではその石も岩も木の根も隠れ、のっぺりした斜面になってしまうからです。
>そのような斜面では足全体をフラットに置き、爪を雪に食い込ませて凍った斜面を下りることが基本になります。
>またまっすぐ歩けないような急な下りでは、足を斜めにしてより多くの爪を食い込ませるよう工夫したり
>後ろ向きになって下りることも必要になります。
雪山の雪が全部クラストしているような言い草だな
雪山行ったことないだろ?w
>>253 クラストしてない斜面ではアイゼンなどいらないだろうに
もちろんクラストしたりしなかったりするような場所が交互に頻繁に現れる場合もあるが
そんな場sうぉで歯クラストした場所にあわせた本当のアイゼンが必要だろう。
俺は雪がしまっている程度なんかでは相当の急な斜面でもアイゼンなんか履かないよ。
歩きにくいし疲れるからね
下りなら確かに多少傾斜が緩くても履かざるを得ない場所もあるが、車の昔ながらのチェーンと同様
履いたら早くはずしたい。
林の中に入ってもずっとアイゼンを付け無いと気が済まない屑をよく見かけるが、さぞ歩きにくかろうと気の毒でならない
朝っぱらから書き込みご苦労さまです!
がんばって会社で屑屑言われて来て下さい!www
お、それともひきこもっている家庭でかな?wwwww
>251>254
まず前提を考えろ。シリオの411だぞ?つまりは行っても低山の雪山ハイク程度なわけだ。
あとはわかるな?
だからお前は現実世界で屑屑言われるんだよwwwやーい屑屑^^
>>254 「しょ」位タイプ出来るようになりなよ…
258 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 08:46:20
>>255 朝っぱらから書き込みご苦労さまです!
がんばって会社で屑屑言われて来て下さい!wwwwwwwwww
お、それともひきこもっている家庭でかな?wwwwwwwwww
よく考えたら屑男って日本語変だしチョソじゃね?
だとすると今までの言動も理解できる
ウリはチョッパリが憎いからニダ<`∀´>
260 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 08:56:40
>>254 はぁーー??まるで根拠のないデタラメを良く平気でかけるな 屑
脳内登山してんじゃないよ 屑
無論お前が何も知らない屑だと言うことも明らかだが
気の毒なのはお前だよ 屑
>>256 >>251のようにこの手のインチキインテリ屑もいるってこった。
261 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 09:00:25
オウム返しw
>>256 秋に低山で雪山か?
もちろん北海道あたりの話なら分からなくもないが、俺は中部山岳だと思っていたよ
最近は11月中に大雪になることも少なくなったが、もちろん天気のこと
いつそうなっても不思議はない。
俺に言わせれば、アイゼンさえ不要ならばこのできの悪い登山靴よりは歩きやすいズック靴だって十分
雪の高山にいける。
登山靴はアイゼンを付けるためだけにその存在価値があるのはご承知の通りだが、逆を言えば
アイゼンさえ履く必要がなければ、このズックで十分歩ける。
特に秋で新雪の上を歩くような場合、この靴で何の不足があろうか。
高山がどうの低山がどうのなど関係のない話
>アイゼンさえ不要ならばこのできの悪い登山靴よりは歩きやすいズック靴だって十分雪の高山にいける。
行ける訳ねーだろ馬鹿。
264 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 09:07:58
さむ〜い死語「ズック」
262よ、アイゼンをつけられるかどうかの話と秋山で使えるかどうかの話は全く別物だぞ…
>>259 お前は何だ
人種差別主義者か?
お前は朝鮮人に何か直接的に嫌な目にあったことがあるのか?
無いだろう
さらに韓国や北朝鮮のことについて詳しく知らないだろうし興味も実はないだろう。
お前は真のテロ国家米国と同等、程度の低い馬鹿だよ。
この手のことについては客観的な著書の多いすばらしい新聞記者
近藤紘一氏の本を一度読んで見ろ 屑
267 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 09:09:46
×行ける訳ねーだろ馬鹿。
>>262のような精神異常者は逝けます
ズック靴とやらで雪の高山に行けるものなら是非262に行ってもらいたいねぇw
凍傷にならないことを祈るよw
>>263 はあ〜〜〜〜???
俺は長靴で3000m級の山だって歩くよ。アイゼンさえ付けるつもりのない時は
登山靴なんて持って行かないよ
長靴でいけるのならこの靴だっていける。
>>269 長靴で3000m級の山だって歩くよ。 ×
長靴で3000m級の雪山だって歩くよ。 ○
今日は特に狂っとるな。
272 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 09:14:56
俺はズックで3000m級の雪山だって歩くよ。
まだまだ修行がたらんな。長靴。
>>266 >>さらに韓国や北朝鮮のことについて詳しく知らないだろうし興味も実はないだろう。
よく知ってるよw
南朝鮮は捏造国家でその国民の一部が日本に居座ってゆすりたかりをしている蛆虫国家であるし、
北朝鮮はテロ国家でしょ。
ここは登山靴信者による登山靴信奉の為のスレですので、それ以外の方は書き込みしないで下さい。
>>273 お前はまだ分からないのか
強請たかりを許していることに問題があるんだよ
許している側に後ろめたい事項があるという根本的なことになぜ気がつかない。
>>272 多分雪が入り込む問題さえ何とかすればいけるんだろうな
俺はちょっとそこまではやろうと思わないし、無理にやる意味も分からない
長靴で十分満足だし不足もない
アイゼンがつかないことが残念ではあるが・・・
>>278 ごめんなさい
もう自民が与党になることは今回なさそうだが、
民主がダメでも10年は我慢しろよ
でないと何も変わらないぞ。
10年我慢しろ。それでバラ色の国家になるわけではない。
やっと他の国の政治レベルに追いつくだけだ。
それにもう一つ
他国並みの政治を期待するなら、お上頼りで何とかしてくれるなどという考えが一番ダメ
自ら動くんだよ
280 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 09:33:02
賑わっているな。長靴?貢献しているじゃないか。
後ろめたいことって何ですか?
プロの売春婦を従軍慰安婦にしたてて被害者ズラしてることですか?
退去までに十分な猶予+優遇措置を与えたのにも関わらず日本に居すわり続けて
それを日本が無理やり帰さなかったと嘘をついてることですか?
他国の領土を占領しているのにそれを自国の領土と国民を洗脳していることですか?
この他に後ろめたいことって何かありましたっけ?
長靴ってやつの態度はエセ右翼とそっくりだな。何故か自国民に対し怒ってるんだよな。
自分のやりかたをごり押しするあたりはアメリカそっくりだし。どうなのよ。国も人もそれぞれやり方があるんだよ。
あとさ、自分独り対登山靴信者多数なんていうのは妄想なんだから。いいか、落ち着けよ。
払う必要がない戦争の賠償金を払わせて、「北朝鮮の分もよこせ!」と言って
受け取ったにも関わらずそれを自国民にはもらってませんといまだに嘘をつき
続けていることですか?
>>281 金をもらっている政治家だよ そんなことも知らないのか
天皇は自分の政治的信条を一度公にすべきだ。
日本に今一番必要な人物は、国益を真に望んでいながら責任を負わなくてもよい立場
さらによく知られた人物である必要がある。
具体的に関与する必要など無い
大まかな方向をほのめかせばよいのだ。
隣国に通常ではない兵器があるようだが、我が国の対策は万全でしょうな・・・ とか
アジアは元気がいいですね
先祖からの畑や田んぼが使われないのは寂しいですね
などと言えばよい。
政府はこの天皇の発言に沿って政を行えばよい
天皇は政府のやり方が気に入らぬ場合、首を3度横に傾けるだけでよい。
政府に任せたいときは沈黙すればよい
満足の意を示す場合、長めにまぶたを閉じればよい。
現天皇ならばその資質は十分ある
小沢はすぐ法的整備をしろ。
287 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 10:27:37
ウヨクもサヨクも自分に自信が無い奴がなるんだよ
自分に無い威光を求めて擦り寄っていく奴等
立派な事を言ってるつもりがチンポは小さいままってな
チンポが小さいのはチョンだけで十分^^
質問者そっちのけで何やっているんだよー
>>289 まあ布靴にクランポン付けようとかしている時点で
茶化されてもしょうがないな 若しくは釣りか
291 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 20:55:56
さむ〜い死語「ズック」
292 :
長靴娘:2008/09/22(月) 21:42:40
これ登山靴の本スレなの、お父さん?
>>290 布靴 クランポン
このような通ぶった言い回しをする奴は屑と相場が決まっています。
おそらく鹿の皮などをニッカズボンにくくりつけたり、使いもしない柄に手垢の一つもないような
鉈などを持ち歩くような恥さらしでしょう。
元々はある人物を締め出すためにまじめに考えたスレだったのに
すっかりネタスレと化してしまいました・・・orz
頑張ってあと700埋めよう。スレ乱立イクナイ。
>>294 そうだったのかよwww
全然判んねーよw
正規スレのつもりだったらテンプレくらいは引き継ぐべきだったな
(前スレ(No.14)も無かったけど)
>>294 それを理解する人が少なかったこと、私も残念に思います。
長靴以下全員頭悪いからね、ここ。
299 :
底名無し沼さん:2008/09/23(火) 22:25:35
そうだな。”長靴からみれば”全員頭悪く見えてもしょうがないなw
住んでる世界が違うからな
こんな馬鹿丸出しなカキコでなんで「w」なのかわからないけど、
いい加減長靴を出汁にして荒らし回るの止めてくれまいか。
でもな、靴なんか履いてみなきゃわからんし、体重+荷物の重量や山行の形態によっても選ぶ靴が変わってくるから、他の道具と違って、そもそも掲示板で語る事自体に無理がある。
ザックなんかも昔はそうだったけど、今はフィッティングシステムの進化でかなり融通が利くようになったな。
302 :
底名無し沼さん:2008/09/23(火) 23:31:10
303 :
底名無し沼さん:2008/09/24(水) 01:05:42
304 :
底名無し沼さん:2008/09/24(水) 09:02:56
長靴消えれば今ほど荒れないだろ。
先に長靴追い出せよ。
全く相手にしなければいいんだが
スルーすると自演を始めて更にウザくなる
登山靴信者の長靴男っていうのは
長靴の模倣犯に対して本当の長靴男が名づけたものであって
模倣犯=
>>1=ウルセーバカ=屑男の特徴とかで騒ぐ奴
なんでしょ
違ってもいいけど、長靴はスルーが吉
>>307 試しに本家(多分最初の奴とは違うが)長靴男を放置してごらん。
途端に長靴肯定派のレスが続くから(笑)
わし正直どれが本家かわからん、ageの?sageの?
長靴男以外の長靴肯定派が増えても問題ないと思う。
長靴男が問題なのは、登山靴を履いている人間を屑扱いする点だろう。
そういう人間はスルーに限る。
>>311 長靴男以外の長靴肯定派じゃなくて、どう見ても長靴男本人の自演が増えるんだよ。
過去スレ読んでごらん。
長靴男だとわかるのなら、自演も含めてスルーでいいんじゃね
この流れも何度も繰り返されてきたが、いくらスルーしても結局長靴男の粘着ぶりにみんな根負けする。
この繰り返し。
禁煙みたいなもんだ。頑張ろうぜ。
316 :
底名無し沼さん:2008/09/24(水) 23:58:59
なんだかんだ言っても、みんな長靴男が大好きなんだね。
317 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 01:40:28
自作自演・自画自賛してもスルーするか。皆がんばろうぜ。
318 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 02:47:00
おいおい、ありんこの総決起集会御苦労様です。
登山靴というより貴様等のありんこ根性みたいなのを
打倒しないといけませんな、これは。
あなた方を導くのは実に骨が折れる。
スルーできないなんてわかりきってるので
早々に止めたらどうだ?
頑張って頑張って限界までスルーして
そこから敗れるより今止めた方がいいんじゃねーのか??
そういう損得勘定に長けてるのがおまえらありんこだろ???
319 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 02:51:22
だいたいだな、そんな反省会みたいのはよそでやれ屑。
スレ違いだろ、どう考えても。
ちゃんと靴の話をして貰わないと困ります。
320 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 02:55:54
まあ、誰かが口火を切るまでは歯を食いしばって静観するのだろうな。
正しいありんことしてな。
そして満を持して、ありんこの知恵袋みたいなレスで反撃したまえ。
けっして笑わないで差し上げるよ。
ビブラム最高。硬いソール大好き。岩の上でシャンク効かせてターンする感覚っていいよな、みんな!
どんなに過疎ってたり放置が続いても、
まともな靴の話が出た瞬間舞い戻ってくるんだから
アク禁にしない限り根絶は不可能
加えてスルースキルの無い人間も多いので
結局今まで通りの流れにならざるを得ない
323 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 08:43:30
↑スルーで。
324 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 08:52:47
ありんこ>ゴキブリ
世知がない世の中ですな。ピース。
by長靴男
このあと一週間いなくなって、狂って復帰したっけ。
また自爆やってくれよな。自分自身の頭の悪さに苦しむとはみじめな人生だなおい。
ではスルーに入る。
326 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 09:26:08
今まで「世知辛い」だと思っていた俺は馬鹿ですか?
328 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 09:43:55
靴を購入する際、価格やデザイン、履き心地、用途などは当然チェックされるでしょうが、「製法」について気に掛けたことはありますか?
ある
330 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 09:59:48
↑ないな
331 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 10:22:40
ったく本物の馬鹿だなおまえら。
スルーができない、という以前にスルーが何かを知らんのだな、哀れな。
そもそも、
>>321 これ↑はスルーではない。
そして、
>>322 これ↑はスルーしている。
この違いがありんこにはわからんのだろうな。
まして、
>>325 こいつ↑に至っては言いたいこと言ってからスルー宣言している始末。
笑わないと言ったがすまん、苦笑するしかなかった。
しかしおまえは良く覚えてるな。
332 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 10:25:04
さあ、恥知らずのおまえらは「スルーの仕方」まで教えられてしまったな。
もっともいくら屈辱をプレゼントしてもおまえらの昆虫根性には通じないか。
役立たずの能無しなりに、少しはまともになったらどうなんだ?
333 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 12:08:16
1日1レス
334 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 12:10:02
ご苦労さん
こっちは大笑いさせてもらってるよ。いゃ〜ほんと・・・おもろ〜!
335 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 12:10:27
長靴禁止
336 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 12:14:31
発狂中。精神異常者は病院へ
337 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 12:16:33
長靴禁止
338 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 12:31:20
スルーどうのこうのウザい。言われる筋合いはない。
それに対して本気で噛み付いているヤツはもっとウザいがな。
339 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 12:32:48
長靴禁止
>>334 だから頼むから皮肉でもそういう事は言うなとry
しかし、長靴男が本人の意図しない部分でオモローな事もまた事実。
不祥事起こして誤摩化した挙げ句、結局バレて謝罪会見に立った時の経営者の姿って
笑えねぇ、クズ野郎なのに意図せずオモローだよな。
いや俺もワロタし
344 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 16:10:59
登山靴の話題イラネーヤ。
長靴発狂させる方がオモローだ。
長靴よりこいつらがいる限り駄目だ・・・
347 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 17:20:13
駄目も何もこんな所でまともな話出来ると思ってんかい。
身の回りのまともな方とお話されたらどうでしょうか。
348 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 17:24:41
>世知がない世の中ですな。ピース。
>by長靴男
お前が言うな。笑い過ぎて腹イタイ。
349 :
底名無し沼さん:2008/09/25(木) 21:31:25
kskあるのみだ。
350 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 08:54:22
昆虫>長靴
351 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 11:07:50
愚かな屑共は何故無知蒙昧ぶりをさらけ出して、もっともらしい虚言を並べ立てるのでしょうか?
旧態依然な愚かしい道具に縋り付く己の浅はかさを一生気付くことなく、有害な妄想を垂れ流す実に憐れで惨めな生き様ですね。
おい長靴、おまえ仕事してるのか?午後から出勤なのか?まあがんばれ。
353 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 16:41:31
長靴面白くないぞ。笑わせてくれよ。
354 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 16:46:49
>>351 形容詞を多用した文章は他人に通用しないよ
実生活にて覚えはありませんか?
昨日の人まだー
356 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 16:56:17
>>351 この人女性に縁がなくストーカーになりやすいタイプでしょうか
頭に血が上ると何するかわからない人。犯罪を犯しかねないタイプじゃないですか。
気持ち悪いです
357 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 17:06:17
自分の歩んだ愚かしい道程を否定出来ない哀れな屑たる買い物客が、
虚栄心を満足させる為にあれやこれやと能書きで塗り固められ、
形骸化した見せ掛けの道具を殊更過剰に評価している恥ずべき現状は実に嘆かわしい。
いい加減に眼を醒まし真に確かな物を見極めるべきであろう。
それには蓄積された知識と経験と能力が必要なのであるが、それを屑に求めるのは酷であろうか?
ほんとは登山靴が欲しいんだな。
359 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 17:44:27
自己完結で悦に浸る屑には辟易しますね。
無知蒙昧な買い物客を啓蒙しているのですから感謝してもらいたいくらいです。
自己批判、乙
361 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 17:48:46
>経験を全面に打ち出す奴ほど経験以外に誇れるものがない屑
おまえ以前↑って言っていたな。そのままおまえじゃねーか(笑)
ネタに反応するバカが後を絶たない、おまえら一生釣られてろw
363 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 17:51:46
364 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 17:52:18
長靴登山者撲滅
長靴君よ
上に向かって唾を吐いても、自分に降りかかるだけだよ。
さぞ臭かろう。
366 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 18:00:00
長靴、ゴキブリ根性見せてくれよ。
長靴のメンテナンス方法を教えて下さい。
368 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 18:46:12
オススメ長靴ブランドを教えてください
369 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 12:44:47
長屑答えてやれyo
370 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 16:20:02
371 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:23:08
お前等、長靴、長靴って、よっぽど長靴好きなんだな。
そんなに羨ましいなら、恥ずかしがらずに履けよ。
372 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 07:15:04
こないだ槍でコンバースの奴を見たぞ
>>372 普通だよ
何で?特別に書き込むようなことなの?
コンバースだと足の裏が痛くなるよ。
オレ凄いこと思いついた!
右足に長靴、左足に登山靴履いて登ればどっちがいいかわかるんじゃね?
オレ天才じゃね?
>>374 あなたの歩き方が悪いですね
歩くと言うより足を置くんですよ
靴下は厚めのものがよい。
私はコンバースで歩いたことはありませんが、地下足袋や長靴で良く歩きます
条件はさほど違わないと思いますが、足など痛くなりません
さて、ここからはいつもの流れが始まります。
378 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 12:25:57
>>376 どの辺(レベル)の山をどのくらいの頻度で歩いているのですか?
私、引きこもっているんですよ。
毎日、脳内登山していますよ。
380 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 13:44:13
厳冬期と日曜日を除いてほぼ毎日ですよ。
381 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 19:29:46
長靴、地下足袋登山はネタなので本気にしないで下さい。
382 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 20:12:24
低山ならスパイク地下足袋で十分。登りなら裸足でもいける。下山のための道具さ履き物は。
383 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 20:14:47
まともな靴スレがなんで無くなってるの?
キチガイに親切にも餌場を提供しなくてもいいのに。
384 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 20:58:01
☆ソール堅め
・重荷を担ぐ登山やガレ場など、凹凸の道では岩角の刺激をソール全体で受けるため疲れにくい。
・岩場でのグリップが良く安定感がある。
・雪狭など固雪でキックステップが効く。
・ソールが自然に曲がらず歩きにくい。
☆柔らかめ
・ソールが自然に曲がり、歩きやすい。
・重荷を担ぐ登山やガレ場など、凹凸の道では岩角の刺激を直接、足裏に受けるため疲れやすい。
・岩場でのグリップが悪く不安定。
・雪狭など固雪でキックステップがやりずらい。
☆紐の締め方
かかとをつけた状態でつま先部分のDカンからしっかり締め、
紐止めのフック(足首を固定する部分)はかかとが浮かないように先端からしっかりと締めて下さい。持ち上げるように引っ張るとフックが変形しますのでフックを左右に引っ張るように締めて下さい。
靴紐を通す部分は、鳩目・Dカン・フックと大きく3つに分かれます。
靴紐の締め方には下掛け・上掛けなどがあります。登りでは先端からしっかり締め、足首部分は動きやすいようあまりきつくしめないように。逆に下りでは足首部分までしっかり締めることで、膝への負担を軽減できます。
ぴったりの長靴+スノーシューで山に登ったことがある。
登りは全然問題なかったが下りは大変だった。
いくらぴったりでも下りにかかる全体重をゴムで支えるのは無理。
>>384 >ソール全体で受けるため疲れにくい。
硬すぎるため石の上などでは一部しか接地せず、濡れている場合など非常に滑る
>岩場でのグリップが良く安定感がある。
カチカチの靴底で岩場のグリップがよいなど・・なぜみんな重登山靴で岩登りしないのですか?
>雪狭など固雪でキックステップが効く。
足首が硬すぎて足裏を雪面にフラットに付けにくいからいきおいキックスッテップなど多用しなければならない。
本末転倒とはこのこと
>重荷を担ぐ登山やガレ場など、凹凸の道では岩角の刺激を直接、足裏に受けるため疲れやすい。
ガレ場で歩きやすい靴など無い。 凸凹の場所に無理して足を置くなど愚の骨頂。登りでは靴底のなるべく多くの面積を
接地するように歩く。下りでは膝足首股関節のバネを十二分に効かせ、体全体で衝撃を吸収する。
疲れやすいのはお前の歩き方が悪いだけのこと。
>・岩場でのグリップが悪く不安定。
寝ぼけているのか?ただせさえ少ない接地面積を柔らかい靴底で効率よくとらえられる靴だからグリップは硬い靴より数段いいし
バランスもいい お前のおかしな感覚が信じられない。
>足首部分までしっかり締めることで、膝への負担を軽減できます。
その理由を可能な限り具体的に教えてください
>>385 膝の使い方が悪いですね
歩き方が悪いだけです
>>386 >ぼくのポテトはチンチンチン
まで読んだ
389 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 13:09:48
>>386 どの辺(レベル)の山をどのくらいの頻度で歩いているのですか?
>>384 ほぼ同意だが、キチガイ
>>386が先に指摘して悔しいものの
ソール堅め→岩場でのグリップが良く安定感がある
柔らかめ→岩場でのグリップが悪く不安定
というのは逆でしょ
小さな凹みでも、硬いソールだとつま先にかかった負荷を自然に分散させて足場にできるけど、
柔らかいとクライマー並の足先筋肉が要求されてしまう→普通の人では踵が落ちて角度が付き、ずり落ちる原因となる
という意味なら判るけどね てか多分そういう意味で書かれたんだと思うけど
>>386 >登りでは靴底のなるべく多くの面積を接地するように歩く。
長靴だろうが登山靴だろうが、至極当たり前のこと。
しかし、それがなかなか出来ないのがガレ場ってもんだ。
お前、ガレ場を実際に歩いたことないだろ。
歩いたことがあったら、凸凹の無い場所だけを選んで歩き通せるなんて
間違っても言うわけが無い。
392 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 16:53:18
>>391 「足首が硬すぎて足裏を雪面にフラットに付けにくいからいきおいキックスッテップなど多用しなければならない。」
のくだりも最高に笑える所だぜ
こいつは間違いなく階段を登った事すら無いよ
393 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 16:58:23
>>386 どの辺(レベル)の山をどのくらいの頻度で歩いているのですか?
曜日に関係なく書き込み多い様に思いますが。経験もなく講釈ばかりなのですか?
昔なら兎も角急激に進歩を遂げている最近の靴において
雪山以外で変形しないくらい硬い底の靴を使うことに
何か意味ってあるのかな?
長靴なんか誕生以来全く進化してないじゃん。
>>394 お前も脳内登山家だな
実際に山に登ってみれば判るよ
397 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 17:51:32
やわらかい靴底で3〜4泊の20`前後の装備を担いでの縦走に十分絶えうる、信頼性の高い靴あるのか?
当然、厳寒の冬山に耐えられるもの。
>>396 何でも脳内にするなよ
4シーズン用に軽登山靴と雪山用に
重登山靴使い分けて運用してるけど
何の問題もないよ
コースタイムの7掛けくらいで普通に
移動できるし次の日にも別段影響ないし
何が問題なのかさっぱりなんだが?
>>398 お前の言ってることはさっぱり判らない
「急激に進化を遂げた最近の登山靴は、ソールが柔らかくても問題無くなった」
これについてちゃんと説明しろ
>>399 お前の脳内フィルターで「雪山以外で」という部分がフィルタリングされているようだが?
401 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 18:18:11
>>400 「雪山以外で」でいいよ 別にわざと外した訳じゃない
存分に語ってみて
出来てるものは出来てるんだし
別段もう書くこともないわけだが
まあ最大積載重量が20kgを越す
ことはないと言えばないんだが
逆に聞きたいが雪山以外で硬い
底の靴でなければならない理由
とはなんだろうね?
俺は今まで必然性を感じたことが
ないわけだが
>>402 全ての人間が自分と同じだと思わない方が良い。
ここで嫌われている長靴男の問題点もまさにそこにある。
何で長靴男で出てくるのかよく分からんが
会話が噛み合ってないのは分かった
>>404=
>>402ですか?
だったらわかりやすく言うと、君の「自分に必要ない物は他人にも必要ない物で、価値がない」と決め付けてしまう態度は、長靴男と全く同じだって事だよ。
406 :
402:2008/09/29(月) 19:33:51
いかにも402=404だが「自分に
必要ない物は他人にも必要ない物で、
価値がない」などとは一言も書いて
ないわけだが
「自分には必要はないが他の人には
必要とされているのだから何か俺の
知らない価値があるのかな?」とは
書いた
お前すれ過ぎ
407 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 19:34:08
>>402 自分から言い出しておいて
理由が「俺が要らないから」www
>>406 堅い底が必要だと思う人の意見は、過去レスに何度も何度も繰り返し書かれているよ。
409 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 20:32:04
横槍すみませんが、皆さんの使っているシューズ&そのシューズで行った一番難易度の高かった山)教えてくれませんか?
参考にさせてもらって、ソールが柔らかくて良い靴があれば使ってみたい
聞いておいて自分の靴を書かないのは失礼なので書いておきます。良い靴は人それぞれなので登山靴、モンベル信者等の突っ込みは勘弁して下さい。
色々履きましたが、靴ズレなど一切出来なく一番快適だったのがモンベルだっただけなので。
・アルパインクルーザー3000(冬山使用)
・アルパインクルーザー2500(通常の夏山縦走。低山冬山。今年は前穂北尾根、槍〜西穂縦走他使用)
・アルパインクルーザー2300(18000円と安かったので購入。日帰り、低山など。足首の自由度が高い)
・ノースジャスパーキャニオン&コロンビアタイタニウムバーティカルライズ(1万円ちょっとで購入出来た。日帰り・低山などお遊び用)私の中では柔らかめのシューズ
410 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 20:52:50
横槍だってさw
411 :
底名無し沼さん:2008/09/29(月) 22:52:31
>>409 脳内登山者に聞くのは無理ってもんだろ。妄想で履いているんだからなw
>>409 直前にこんだけ柔らかい靴底の話でフルボッコ喰らってる奴がいるのに
そのすぐ後で「横槍すまんが」とか言って同じ話題を持ち出すお前は正気なのか?
>>411と合わせて恥ずかしすぎる自演か、それとも例えようのないほどの馬鹿か、どっちかしか無い
マジレスするならば、トレラン靴でも履いておけ
それで物足りないならスニーカー履いとけ
さらに貪欲なら長靴・地下足袋だ
414 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 00:16:48
俺を基地外と一緒にすんな
つーか君、文脈読めてないでしょ?
職業登山で長靴履いてる人ってのは大抵
良い中敷き入れてるからね。騙されるなよ。
そうだね、ン万もする中敷き入れてるね
がんがん登山してるんじゃなくて、毎年2,3回
から沢、槍、双六、乗鞍なんかに少しづつ登ってる初心者です。
今使っているのは、モントレイルのハイカット・ゴアテックスの
トレイルランニングシューズ。軽いし岩の上でのグリップは
いいんだけど、こぶしくらいの石の上に誤って足を乗せると
がくっとなったり、下りのざれた道でのグリップは今一に
感じるのです。本格的な登山靴だとまた違うんでしょうかね?
軽目のもうちょっとしっかりしたシューズだと、
どういうのがお勧めになりますでしょうか?
419 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 09:01:38
メレルのスイッチバックとカメラップを使っている。
どちらも比較的柔目で歩きやすい。スイッチバックは足首のホールドも程よく歩きやすい
ラップは俺の足には相性が悪くいまいち使う気になれん。
>>418 拳大の石が見えないのなら、足の事より眼の方を心配すべきだと思いますよ。
>>418 >下りのざれた道でのグリップは今一に
何と比べてグリップが悪いのですか?
逆にそのザレ道でグリップのよい靴があるのかと問いたい
>こぶしくらいの石の上に誤って足を乗せるとがくっとなったり
足首の深い靴の宿命です。そもそも選ぶ靴が間違っている
422 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 10:39:34
で、おまえらは何を履いて山登っているんだ?メーカーとシューズ名、言ってみろよ。
恥かしくて言えないのか?それともツッコミ専門か?
つっこみ入れるなら立派なシューズ教えてくれよ。
>>422 立派な靴でないといけないという先入観がお前の書き込みにも良く現れているな。
立派な靴と言うことを深田のようなインテリ屑どもはどう解釈したのか・・・
立派に見える靴という誤った方向に進んだ事実が答えだろう
バイパスを造るーみんなスピードを出すー事故があるー信号をつけるー信号を増やすーバイパスより旧道の方が
時間短縮できるー住宅街の細い一車線道路に道をよく知っている日本全国のトラックが走り抜ける
ものの本質を追究しないで、手軽な即効薬に手を出すのは浅はかなインテリどもの良く犯す過ち。
本当によいものを追求するよい方法を知っているか?
実際に第一線で活動する者たち大勢が、真剣によりよいものを考えようと日頃から考えること以外にない
地道に少しづつ半歩づつ進む。その地道な積み重ねが本物を作り上げる。
立派である必要などさらさらないんだよ。まずそこから考えを改めろ 屑
久々の屑哲学の降臨だな
冒頭の「立派」3連発でもう勃起した
425 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 11:30:01
>>423 で、おまえの屑のシューズ教えてくれよ。
426 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 11:35:36
>>423 はぁ〜〜!! おいおいおい、またもっともらしい口調でほらを吹くもんだな屑が
まるで根拠のないデタラメを良く平気でかけるな 屑
無論お前が何も知らない屑だと言うことも明らかだがな。インチキインテリ屑
>>423 >バイパスを造るーみんなスピードを出すー事故がある
バイパスを造れば一般道に流れる車が減り、トータル的に事故は激減するわけだがw
それからバイパスに信号なんか付けるわけねーだろwww
気持ち悪い思考論理の持ち主だな、おまえwww
428 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 11:38:20
>>423 立派はイヤミだろ。頭悪いな。KYなヤツだな。
屑男が人気者になってる。。。
430 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 11:46:46
キチガイを発狂させるのは面白いからなw
431 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 11:57:07
まだ発狂してないぞ
長靴使ってるやつはノンビリ歩く爺さんだろ。
自分にとって長靴以上のスペックが必要ないと判断してるならもうそれでいいじゃない。
何故かその自己主張を延々と繰り返してるんだよな。
暇なの?
暇と言うか寂しいんだろうな。
年を取って、結婚もしていない、親戚にも煙たがられて、友達ももちろんいない
だれも相手してくれないから、ここで鬱憤を吐き出してるんだろう。
哀れだな・・・
434 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 14:58:41
ついでに、全く女に縁がない。
相手にしてくれるのはヤローでここだけ。屑だな。
しかしここまで荒らしまがいの奴に延々と構い続けるスレもそうはない
436 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 16:16:52
簡単に釣れるから面白い&本気で食いついて来るからな
おまいら!!
俺の可愛い長靴男をイジメるんぢゃねぇ!!
438 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 18:40:11
屑共が愚かしい質問を執拗に何度も何度も繰り返しているようですが、
そのような浅はかな行為が許されるのは幼児までです。
猛省を促したいものです。
439 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 21:17:13
>>438 おまえも幼児レベルだからいいんじゃね。つか幼児以下
440 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 00:01:33
そういえば幼児は良く長靴履いている(大笑)
長靴は幼児レベル間違いないw
441 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 08:34:21
>>438 で、おまえの”立派”なシューズ教えてくれよ。
442 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 09:56:47
無論長靴です。
常時アイゼンの付属品を履いて、わざわざ屑の仲間入りをせぬよう。
長靴の良さは実際履いて歩いてみれば解ります。
真実は何時も一つ。
自分に合った長靴に巡り会うまで、数足買っても愚足たる登山靴一足よりお釣りがきます。
洗脳された登山と、それを取り巻く現状を憂う者からの助言です。
くれぐれも無知蒙昧な買い物客の戯言に惑わされぬよう。
遭難してから「話しが違う」と主張しても、誰一人聞いてくれる人間はいないのだ。
>>442 うん
長靴の駄目さは、履いて見れは良く判るよ。
その辺の安いトレッキングシューズのほうが数倍履きやすい。
お前、歩き方が下手なんじゃない?
くれぐれも無知蒙昧な長靴信者の戯言に惑わされぬよう。
遭難してから「話しが違う」と主張しても、誰一人聞いてくれる人間はいないのだ。
>>441 立派な靴でないといけないという先入観がお前の書き込みにも良く現れているな。
立派な靴と言うことを深田のようなインテリ屑どもはどう解釈したのか・・・
立派に見える靴という誤った方向に進んだ事実が答えだろう
バイパスを造るーみんなスピードを出すー事故があるー信号をつけるー信号を増やすーバイパスより旧道の方が
時間短縮できるー住宅街の細い一車線道路に道をよく知っている日本全国のトラックが走り抜ける
ものの本質を追究しないで、手軽な即効薬に手を出すのは浅はかなインテリどもの良く犯す過ち。
本当によいものを追求するよい方法を知っているか?
実際に第一線で活動する者たち大勢が、真剣によりよいものを考えようと日頃から考えること以外にない
地道に少しづつ半歩づつ進む。その地道な積み重ねが本物を作り上げる。
立派である必要などさらさらないんだよ。まずそこから考えを改めろ 屑
>>442 俺は今まで相当な種類の長靴を買い求めてきたが、コレは今ひとつだったな
と思った覚えがあるものは2種類だけだったな。
そこまで試さなくともたいていの長靴は足になじむと思いますよ
さて
お前はいろいろ書いているが、長靴の良さを具体的に書いていないでまた登山靴の醜さ
を具体的に書かずに非難ばかりしているな。
登山靴信者と何ら変わりない屑だな。 本当に長靴の良さが分かっているのか?
もっと言えば本当に長靴を履いているのか?
446 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 11:48:06
>>444 >バイパスを造るーみんなスピードを出すー事故がある
バイパスを造れば一般道に流れる車が減り、トータル的に事故は激減するわけだがw
それからバイパスに信号なんか付けるわけねーだろwww
気持ち悪い思考論理の持ち主だな、おまえwww
447 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 11:48:47
>>444 立派はイヤミだろ。頭悪いな。KYなヤツだ。
448 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 12:03:57
・この手のインチキインテリ屑
・この手の屑なんだよ
・私は言うのですよ。軽登山靴なんか屑だと。
・おいおいおい、またもっともらしい口調でほらを吹くもんだな屑が
・アイゼンをはき続けて歩いている屑
・これはログハウスなんかにかぶれたウッディー屑野郎
・経験を全面に打ち出す奴ほど経験以外に誇れるものがない屑
・山が泣いて居るぞ 屑
・山を歩くことを語るレベルにだってほど遠いんだぞ 屑
・ちなみに山靴という言い方は屑が使う言い回しです
・店員が何も知らない屑
・買い物客の屑が
・必死で正当化しようとする人間の心を持ち合わせない屑
・まるで根拠のないデタラメを良く平気でかけるな 屑
・無論お前が何も知らない屑だと言うことも明らかだが
・山が泣いて居るぞ 屑
・勝手にオナってろ、屑
・登山してないのに登山日記が書ける訳がないだろう、この屑。
・俺が本物の屑だと仕手、偽物の屑たるおまえはなんなんだ?
・低能な屑には適わぬかな
・はぁーー??屑と言われれば屑と言い返すだけか
・そんな基準でものを見るからお前は屑なんだよ
・山でその手の仕事をしている人物はたいてい屑です
・自己完結で悦に浸る屑には辟易しますね。
・自分の歩んだ愚かしい道程を否定出来ない哀れな屑たる買い物客
・それには蓄積された知識と経験と能力が必要なのであるが、それを屑に求めるのは酷であろうか?
・愚かな屑共は何故無知蒙昧ぶりをさらけ出して、もっともらしい虚言を並べ立てるのでしょうか?
・おいおい、ありんこの総決起集会御苦労様です。
>>447 おいおい お前は一時のはやりに飛びつく屑だな
自分のことを「山屋」などと言っていないか?
KYと言えば何か人を説得したような気になっていないか?
この”KY” ちょっと前まではなんと言っていたか・・・
思いつくか?
”お約束”が近いんじゃあないか?
お前は当時お約束を連呼していただろう
薄ぺらですぐに消え去る価値のないものに飛びつく馬鹿だよ お前は
>>446 バイパスにもいろいろあるよ
高架で信号のないバイパスなど少数派
国道の一部を迂回させ、片側2〜3車線の道が大多数だよ
よく知りもしないのに適当なことを書くな 屑
451 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 12:13:55
屑は一目瞭然w
452 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 12:21:01
屑が屑屑ウルセーナ
453 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 13:34:39
ぼくは屑 屑 屑 屑
荒らしじゃないよ 屑 屑 屑
登らないけど騙れるよ
知識ないけど吹かせるよ
ぼくは屑 屑 屑 屑
454 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 15:08:24
長靴履いて登山なんかしたら、家系の恥ですよ。
456 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 21:16:09
>>449 おまえKYに反応しすぎだろ。よっぽど嫌な思い出があるんだな。
KYなお前は女に縁がないわけだ。哀れなヤツ。
>>450 事故があったから信号を付けるって妄言に対するレスなんだよ屑www
事故があるたび信号付けてるバイパスを具体的に述べよ屑www
458 :
底名無し沼さん:2008/10/02(木) 15:58:47
>>449 で、お前の”立派”な彼女の話してくれよ。
459 :
底名無し沼さん:2008/10/02(木) 18:30:06
あと552m
なあ、ここはもう完全に長靴男と遊ぶスレになっちまったの?
真面目に登山靴の話するのは場違い?
山屋などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添要一
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど
内田裕也 森山直太朗 喜納昌吉 清原和博 松下幸之助
追記
長渕剛
南らんぽう
大学の時の天文学の先生は、自らのことを天文屋と呼んでいたな。
情熱を持って講義していて学生の出席率も高かった。とても魅力的な先生でした。
464 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 19:52:04
なんかスレタイどおり長靴男のスレと化してるな。
465 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 21:03:18
まともな登山靴の話題が一つもないあたり、かなり重度と思われる。
466 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 21:05:14
長靴に飽きた
>>461 羽賀研二をのぞいて、立派な人ばかりだな。
ついでに俺も入れろ。
俺も長靴に飽きた
煽って喜んでる奴にも飽きた
例えば、30分登って30下ってを繰り返すようなコースの場合、
その度に靴紐って掛け直すものなの?
好きにすればいい。
昨日奥高尾で20人くらいの団塊のツアー客と思しき群れがいたけど
コンダクターっぽい人がいちいち「靴紐しめてー」とか「靴紐
緩めてー」とか言ってたよ
メレルのカメレオン2を履いてますが、濡れた石畳だと怖いですね。
そろそろ2000m級から富士登山まで対応できる靴が欲しいんですが、
どれがおすすめですか?
>>469 登りも下りも、踝まではギッチリと締めるのは鉄則、
そこから上の部分にかけては、ルートの難度により変えればいいと思う
易:緩め ⇔ 難:固め
ただし、土の道でのヤセ尾根急坂の直登直降に関しては
足首に柔軟性を持たせておいた方が歩きやすいな
たまに下りの時は紐を緩めてもいいなんて言う店員とかいるそうだが、
それは舗装道とかに降り立った以降の話なら判るけど、
登山道でやったら一発で靴擦れや豆を作っちまうわな
とか言っておいて、俺はだいたい結んだっきりだわw
>>472 富士登山にはカメで十分 礫道だから滑る可能性も無く、寧ろ本来の性能を発揮できる
それに富士山へは1回行っただけで泥だらけ傷だらけになるから
新しいめの靴を履いていくのは余りオススメしない(全然気にしないってんならいいけどね)
2000m級を考えてるならば、しっかりした皮製の靴を推したい 3シーズン日本の何処の山でも登れる
重い荷物を背負っての岩場やガレ場でも安心感があるしね
末永く付き合えるし育てる楽しみもある トータルコスト面でも有利だと思う
ミッドソールはウレタン製じゃないものを(数年で劣化して剥がれる)何れにせよ張替え可能かどうか確かめよう
ソールは硬い方が疲労軽減上は良いのだが、柔らかめが好きな人達もいるみたいなので
自分の好きなタイプを選べばよかろう
足型はまずはモンベルやシリオなど、日本人用足型でできた靴の履き心地をしっかり確かめてから
それを選ぶなり、他のメーカーに手を伸ばすなりしたほうがいいかな
イタリア系(スカルパやガルモントなど)よりもドイツ系(ローバーやハンワグなど)の方が
足幅や甲の高さの面などで日本人には合いやすい
>>472 最近のトレッキングシューズ(俗に軽登山靴)はよく出来ているから
休みにお店に行ってじっくり時間かけて選ぶといいお
477 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 21:26:58
※長靴禁止
478 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 21:48:18
ここはもう長靴スレになったから思う存分
長靴男と語ってくれていい。漏れらは別スレで
語るからそっとしておいてくれ。
よく、中敷きを変えるだけで格段に良くなるって言うけど、
靴メーカーは中敷きはけっこうテキトーに作ってるかな
>>479 コストの制約の中で万人向け汎用に作ってる
それをテキトーと思うなら
専用品の中から自分に合ったものを捜せばいい
ダナーの中敷きってなんか良いニオイするよね
それはイヤだなー
>>474 >礫道だから滑る可能性も無く
剣が峰の下りはすごく滑るけど・・富士宮口だけど他は確かに滑らないが
>富士山へは1回行っただけで泥だらけ傷だらけになるから
どんな歩き方すればそうなるの?俺は富士宮口か滝沢林道から山梨県側を歩くけど他の山と全く変わらない
>2000m級を考えてるならば、しっかりした皮製の靴を推したい
しっかりしたとは具体的に何がどうしかっりしっかりしているのかぜひ詳しく教えてください
なぜ皮を勧めるのですか?標高と何の関係があるのでしょうか?
>ソールは硬い方が疲労軽減上は良いのだが
過去何度もいろいろな方に質問していますが、あなたのレスを読んでいると何度か小屋に泊まって
ちょっと名の知れた山に買い物に行っただけで、中堅になり初めて山に行くような爺婆相手に一席ぶっている
中高年山岳会のリーダークラスの匂いがしますので立派な返答が期待できるのですが、
なぜ硬い靴底だと疲労軽減上よいのですか?
ぜひ具体的に教えてください
悪文の典型だな
487 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:35:32
>>484 おめぇ〜つまらねんんだよ。
もう飽きたんだよ。キエロ。
488 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:36:42
489 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:39:53
>>482 ちゃんと手入れしてれば何年使ってもそんなに臭くならんだろ?
492 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 19:16:56
除菌消臭にはファブリーズ
493 :
底名無し沼さん:2008/10/07(火) 13:23:19
>>474 なぜ硬い靴底だと疲労軽減上よいのですか?
ぜひ具体的に教えてください
無駄に足裏の筋肉を使う必要が無くなるから
>>495 逆に言えば柔らかい靴底で足裏の筋肉を使っていると言うことでしょうか?
それはどのような場面でですか?
通常の登りなら可能な限り足裏をフラットにつけるので問題ないかと思います。
下りでは足裏の動きが活発になりますが、それは筋肉を使っていると言うより
ソフトな靴底が地面に沿って湾曲し、同時に足裏も動いているといった感じでしょう
さらにその際膝 股関節 足首も衝撃緩和のために動き、負担も軽減し、人間の進化に
逆らわない自然な動きで楽に下ることができます。
さて
買い物客がヨタヨタしへばりついている、普通の人物なら二本足で十分バランスのとれる一般道の岩場
では足を置く場所が自由でグリップ力の強い柔らかい靴底がいいのは言うまでもありませんね。
ロッククライミングを重登山靴でするなど想像しただけでも嫌です。冬に嫌々使用するだけでうんざりです。
ガレ場ではどんな靴底だろうと歩きにくいですね
藪はたいてい斜面が急すぎたりトラバースしたりで軽快な地下足袋などを履く人が多いですね。
さてあなたはどのような場面で無駄に足裏の筋肉を使う事を経験なされたのですか?
可能な限り具体的に教えてください
堅いソールなら足裏全体に力が分散されて疲労が軽減されるから
柔らかいソールは特性上岩登り・沢登りなどのグリップを必要とする場合に向いているが
縦走などのガレ場などを含む長距離を歩くのには堅いソールに比べ、点でテンションを
受けることが多いため足裏の疲労度が増してしまい不向きである
要はそれぞれの山行形態に適した靴を選べばよいのであるが
多種多彩な選択肢の中に農作業に特化して作られた長靴は入っていないのだけは確かだ
やっぱ消臭には銀イオンだよんな
銅イオンもな
>>497 ガレ場ばかりの縦走路を選んで歩いておられるようですね。
私は今まで縦走のごく一部がガレていたという程度のことしか経験したことがありません。
そしてガレ場は登山靴を履けば楽に歩けるなどといった場所ではない
どんな靴でも歩きにくいものです。
さて他の場面では先ほども申し上げたとおり可能な限りフラットに足を置く場所を選んで歩くのです。
足裏をべったりつけると言う意味です。
501 :
底名無し沼さん:2008/10/07(火) 16:01:23
【ナイキ・タカオ】は、すべるすべる。つるんつるん。
ちょっと地面がぬれてると、ダメダメ。
軽くて、安かったから、買っちゃったけど、
もう、怖くて履けません。
やられた・・・
>>501 あなた下りで膝を痛めることが多くないですか?
>>503 登りも下りも足首から上は絞める必要など無い。
可能な限り足首は自由に動くようにしておくべき
足首を締め上げれば足裏が靴の中で動かないなどと眠たいことを言う奴も多いが
人間の体重と下りの惰性でどれだけの重量が一瞬でかかるかそれをあの紐で鬱血しそうなほど締め上げたって
たかがしれている。
そんなことより可能な限り足首を自由にし、膝 股関節 足首 足裏で衝撃を分散させる方がずっと楽に快適に早く
歩ける。
長靴に換えれば紐のことなんか気にする必要もないのだが・・
>>504 追記
足首をしめるような場面はただ一つ
アイゼンの出っ歯に全体重を乗せてよじ登ったり下ったりする場合だけ
踵を浮きにくくするため
足が中で動かなくなるほど締め上げる事は出来ないのに、全体重を爪先に何度もかけても踵が浮かなくなるそうだ。
靴紐って不思議だね(笑)
「具体的に教えてください」をNGワードにすればいいんじゃね?
508 :
底名無し沼さん:2008/10/07(火) 16:53:11
ロッククライミングを長靴でするなど想像しただけでも嫌です
試しに砂利道を軽登山靴で歩いたけど、厚いカカトで楽に歩けたよ。
砂利道が多いし、やはり登山用の靴が必要だと思ったよ。
>>504 自由ねぇ・・・・
無駄な動きをなくして静かに歩けば良いのであって。
根本的に間違ってるような気がするね。
だから「登山靴が歩きにくい」となるんだよ。
>紐で鬱血しそうなほど締め上げたって
締め方間違えてるよ
このスレって購入相談にものってくれるの?
親切な人がいれば、答えてくれるよ。
長靴がチャチャ入れてきても無視してね。
517 :
底名無し沼さん:2008/10/07(火) 23:23:13
>>513 スキー靴で歩けばあなたの理想とする歩行ができますか?
相手にするなって
>>519 硬すぎてグリップが悪く、道を削りまくるビブラム底とスキー靴の上物だったら理想ですか?
本当に朝から夜中まで粘着してるんだな(笑)
ビブラムソールが道を削りまくってるんなら、つまり滑りにくいって事だろ。
この屑め。
ビブラムソールって、耐久性と滑りにくさを両立させてるんだな。
山屋にとっては、なくてはならない存在だな。
525 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 01:13:08
山は登山靴で行きましょう!長靴・スニーカー・ずっく(恥かしい死語)では行ってはいけません(長靴男:除)
>>525 いやまあ、行っちゃいけない事はないし、俺もよく低山をスニーカーとかで登るが、他人に薦めるべきモノではない事は確かだな。
527 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 01:59:34
>>526 長○男とは違って空気を読める事はすばらしい。
ナイキのACGの場合スニーカーと同じサイズを選べば大丈夫だけど、
普通の登山靴の場合はどうなんだろ。通販で買いたいんだけど、
近くに試着ができる店がないんだ。
>>529 最初から通販は絶対お勧めしない。
無理してでも店に行った方が良いよ。
>>529 絶対にやめた方がよい
出っ歯付きのアイゼンを履くことがない限り登山靴はおすすめできない。
533 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 08:36:08
※長靴禁止
534 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 08:40:12
どうせ見た目だけで決めるんでしょ?
ド素人が試し履きしたって、何がわかるの?
535 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 08:41:25
>>534 服ブランドじゃないんだから。。。
お前コテンパンに論破されるぜ?
長靴男じゃない、普通の登山者さん。
こんにゃくゼリーをいっぱい食べてね。
噛まずに飲み込んでね。
ついに長靴男が愛されることはなかったな。
問題は登山靴でも長靴でも歩き方でもなく、その人柄だろうな。
ナムアミダブツ
539 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 09:25:09
>>536 論破?ハァ?
何も分かりもしないずぶのシロウトが、何を論じるというのだね。
まあ、服のブランドとは良い例えだがね。
540 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 09:25:32
長靴の病気ぶりは異常だったな。
死んでくれて良かったな。
今までフィッティングしたこと無い人だと
自分の足のサイズを間違って認識してる人も多いみたいだからね
それだけでも専門店でちゃんと相談しながら試し履きする価値があるよ
男はついついデカい靴を選ぶ傾向にあるらしい
そうすると、紐を締めすぎて鬱血したり、
鬱血するほど絞めないと踵が浮いたりして
一生登山靴に偏見と恨みを持つようになるんじゃないか?
542 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 10:19:40
中華料理屋とかの白長靴最強
だって油まみれの地面で滑らないんだぜ
耐油性だから強いしな!
543 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 10:20:59
がんばれ長靴!
>>541 冬に履いている靴はあつらえたものだよ。
それでもはじめからぴったりなじんだ訳じゃなかったけど。
その靴は鬱血するほど紐を締める前に紐が切れてしまうと思うよ
足首が硬いから
俺が以前鬱血と書いたのは軽登山靴の話題だったから
546 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 11:34:56
>>545 オッサンがポエム始めてもろくな事にはなりませんよ?
軽登山靴だって、きちんと合うサイズのもので
正しい締め方すれば、鬱血するほど締める必要ないけどなぁ
幅広甲低の足なのに幅広甲高だと思って、靴を選んじゃってるんじゃないか?
>>547 はあ〜〜〜????
俺は足首など締め上げても意味がないと言う意味で鬱血するほど締めあげることを引き合いに出して
書いたんだけどな
俺の書いた的確なレス
>>504を熟読しろ
長靴君って、山行きどころか、働いてる気配すらないねぇ…
551 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 12:07:37
552 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 12:20:02
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ――――ッ」
「フフフ やはり我が『長靴』の方がパワー 精密さともに上だ!」
>>548 だから、実際に鬱血することはないということでしょ。
だったら問題ないじゃん。
おまえバカだろw
554 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 16:10:10
△バカ
○キチガイ
落ちも付いたところで次の話題ドゾー
あんたとザックがかける負荷と使用用途によるんじゃない?
質問が意味を成していない、という文意が伝わってなかったかい?
>>518 >スキー靴で歩けばあなたの理想とする歩行ができますか?
極論を出して話をすり変える、いつもの常套手段だな。
そんなお前には・・・・
そんなに自由が良ければ、何故裸足で歩かないのか?
>>556 もっと程度の低いホーキンスの運用実績では
半年(20回程度)で防水消滅しました。
ま、こんなもんかなと、それ以外は問題無いので
日帰りで使ってます。
不具合の内容が分かりませんが
消耗品ですわな・・・
やっぱ車内に置きっぱだと劣化早いかな
運送屋
おい長靴、お前は普段街歩きでも長靴履いているのかい?
565 :
↑:2008/10/09(木) 07:00:23
お前ら田舎者のガキは今でも長靴スキーだって聞いたぞ
インソールは、コストカットの対象になりやすい所だね。
安いのは、たいてい天然ゴム系の発泡素材で、はき続けるとたったの1−2週間でダメになる。
40日もはき続けたらペシャンコのペラペラで、靴底からの衝撃がもろに伝わってくる。
気づかずにはき続けて、足腰を痛める人が多い。
長靴男がはびこる背景には、こんな事もあるんじゃないか?
安い靴にわざわざ質の高いインソールを誂えて入れ替える人は
少ないだろうしな
ここに粘着してる引きこもりの方じゃなくて、実際に長靴で登山してる人のブログを見ると、インソールやソックスには凝ってたりするんだよね。
本末転倒もいい所のような気がするけど(笑)
>>566 >靴底からの衝撃がもろに伝わってくる。
あなたもしくはその安いものを購入した人物が、緩衝材の採用されていないよく見かける
重登山靴を履いたらどうなるのでしょう
特に下りでは脳天に響くような衝撃を感じながら歩くのですね。さらに膝はすぐガクガクになることでしょう
そう
靴が劣化したことが主なる原因ではなく、歩き方が根本的に悪いのです。
飽きた
>>568 >本末転倒もいい所のような気がするけど
あなたの思い込みにはあきれてしまいます。
近所のスーパーに買い物に行くことが主たる目的である車を選ぶ際
いくらよい車だからと言って、フェラーリを選ぶ人はいないだろう。
駐車するにも場所を取らない軽の方がずっと使い勝手がよい。
もしかしたら自転車の方がさらにいいかもしれない。
おまえは長靴の方がずっと歩きやすいからあえて長靴を選んでいると言うことが理解できないのだろう
俺はインソールにこだわりなど無いが、長靴の方がずっと歩きやすいと感じるごく普通の感覚を持った
登山者で、しかしインソールに自分好みのものを使いたいという人物がいることは何一つ
本末転倒なことでは全然無い
>>560 極論って・・・
自由を奪えばあなたの言う無駄な動きとやらはかなり制限できて
疲れにくくなるんじゃあないの?
なぜビブラム底に張り替えたスキー靴では気に入らないの?
極端に制限してはダメな理由がるのなら、ぜひ具体的に書いてください
573 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 10:17:57
なんと詭弁を弄しようと
長靴で登山は駄目
里山ハイクも駄目
その辺の山の登山道の整備とか、農業とか、作業用と割り切ってくれ
575 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 10:22:50
長靴禁止
577 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 10:28:09
ずっく(恥かしい死語)禁止
>>574 >なんと詭弁を弄しようと
結局明確に長靴ではダメだという理由が具体的にかけないからこのようなレスになってしまうのでしょうね。
ならば
>>574他大勢の登山靴信者に登山靴でなければならない理由(アイゼンを履かない場合)
重登山靴ではなく軽登山靴を選ぶ理由 など具体的にかけと言っても書けないでしょう。
当たり前です
実は考えたこともなければ疑問に思ったこともない
ただ思い込んで履いているだけだからです。
580 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 11:13:24
>>578 おいおい!おまえは登山してないのに長靴登山について語れる訳ないだろう、この屑
長靴で何処の山を、どのくらいの頻度で登山しているのか、具体的に書いてみろ。
まぁ、お前が登山をしていない屑だと言うことは明らかだが。
581 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 11:15:50
>>579 人を非難する前に長靴ではダメな理由を具体的に書いたらどうですか?
>>580 お前が何物であるか
名前 住所 登山についてのいろいろなこと 職業などを正確にに知ることができてさらにお前の人となりを知るために
なにがしかできるか?
メールアドレスが>580本人であることを証明できれば個人的に写真や歩いた山を
送ってもいいよ。
お互いそれくらいやらないと納得できないだろ
>>583 その前に、これだけあんたが叩かれているのは事実なんだから、
「今年の何月何日に長靴で何処其処の山に登って結果はどうだった」
くらいの事は一度くらい書いてもいいんじゃないの?
これ、俺の良心の限りを尽くしたマジレスな
答えられないなら今までどおり叩く
585 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 11:32:35
長靴で何処の山を、どのくらいの頻度で登山しているのか、具体的に書いてみろ
>>584 お前が何物であるか
名前 住所 登山についてのいろいろなこと 職業などを正確にに知ることができてさらにお前の人となりを知るために
なにがしかできるか?
メールアドレスが>584本人であることを証明できれば個人的に写真や歩いた山を
送ってもいいよ。
お互いそれくらいやらないと納得できないだろ
587 :
584:2008/10/09(木) 11:34:32
>>585 お前が何物であるか
名前 住所 登山についてのいろいろなこと 職業などを正確にに知ることができてさらにお前の人となりを知るために
なにがしかできるか?
メールアドレスが>585本人であることを証明できれば個人的に写真や歩いた山を
送ってもいいよ。
お互いそれくらいやらないと納得できないだろ
ちょっと読み返してみたが、長靴君は昨日も朝から晩まで書き込んでいて、今日も朝から書き込んでますね。
しかも、それが殆ど毎日続いています。
睡眠時間を考えれば、登山どころか働いている時間もないのは明らかです。
>>589 長靴は日本中に大勢居るよ
山を歩けば軽登山靴や登山靴を履いて歩いている奴が大勢居るだろ
みんな長靴男だよ
人海戦術だよ
いつでも書き込めて当たり前
>>590 俺(
>>589)が言ってるのは、このスレに粘着している、誤字脱字文法間違い帝王の長靴君の事だよ。
こんな特徴のある文章を書き込む馬鹿は一人しかいない。
592 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 11:53:03
言えない山、もしくは山に行ってない脳内登山者なんだろう。
察してやれよw
>>592 良く脳内と言われるが、脳内でこれだけのことがかけるものなのかな
俺はかなり具体的にずっと書いているのだが
想像だけで書ける以上のことを書いているはずだよ
俺は全くギャンブルに疎いからギャンブルについて書けといっても、いくら想像力全開でも
一日数回書き込んで次の日からはかけないだろう。
多少かじっているパソコンのハードにしても、深くは知らないから2chのコアなレベルでは全く脳内
や調べ物をしたってすぐに行き詰まるだろう
例えばどうですか?
あなたは屋根の葺き方について脳内でどれだけのことをかけますか?
595 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 12:05:49
で、最近は長靴で何処の山を登ったのですか?
>>595 お前が何物であるか
名前 住所 登山についてのいろいろなこと 職業などを正確にに知ることができてさらにお前の人となりを知るために
なにがしかできるか?
メールアドレスが>595本人であることを証明できれば個人的に写真や歩いた山を
送ってもいいよ。
お互いそれくらいやらないと納得できないだろ
597 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 12:15:44
長靴=脳内登山者決定スマシタ!!
598 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 12:16:23
終了。
オレはこれまで、場所によってトレッキングシューズと長靴を使い分けてたんだが、
ここのスレを見るうちに、だんだん長靴使うのが恥ずかしくなってきた。
長靴男はもしかして、みんなに長靴を使わせないようにするために
わざわざ反面教師的になって啓蒙活動してるのかも……
ないか。
長靴男に許された時間帯はいつも平日午前中のみ
今日も平常運転ですな てか最近屑男見ないね
602 :
1:2008/10/09(木) 14:08:01
私は長靴なんて下賎なものは履きませんよ。
理由は、かっこ悪いから。
それ以外に理由なんて必要ないでしょw
603 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 15:43:36
>>596 先にお前が、名前 住所 登山 職業 メルアド教えろよ!
出来もしない事書くんじゃねーよ。このバカチン
604 :
底名無し沼さん:2008/10/09(木) 20:10:49
ksk
モンベルのアルパインクルーザーってどうですか?
用途
これからの時期:冬山低山
春〜秋:2000m級
だったら2300か2500どっちがいいですか?
濡れてても滑りにくいのがいいです。
>>605 2000m級と言っても北極圏にある2000m峰と赤道直下にある2000m峰があるけど
まあ日本の中部山岳と仮定するならばなぜこの靴を選んだのか全く理解できない。
この靴はアイゼンをつけて歩くための言わばアイゼンのアタッチメントです。
2000m級ならば林の中がほとんどであろうしアイゼンなど全く不要なところがが前提だろう
わざわざこんなあるきにく靴を買おうとする神経が信じられない
言うまでもないが硬すぎる靴底で濡れていれば滑りまくりです
アイゼンが外れないために硬い靴底をつけているのであって、滑りにくさなど期待する方が馬鹿で屑。
同じ事を延々と繰り返して言う老人っているよね
>>605 ソールはどちらも同じビブラムフォウラ。
2300の方が足首の自由度が大きいから歩きやすい
んじゃないかな?
2500は内張りが革なので包み込むような履き心地と
保温力の高さは魅力だが足首ギプスはめたような
感じになるため歩き方変えなくてはならず、慣れるまで
ちょっとしんどいかも。
610 :
底名無し沼さん:2008/10/10(金) 15:52:26
>>607 また脳内登山者かっ!
北海道の冬の低山をなめるなよ!このバカタレ
>あるきにく靴
誤字脱字が一向に治らないのは何の病気ですか?
>>611 病気ではなくコンピューターのプログラムに欠陥があるのです。
長靴男とは実在の人物ではなく、コンピュータープログラムなのです。
他人のレスに反応して、同じ事を延々と繰り返して言うようにプログラムされています。
誤字脱字が一向に治らないのはプログラムにバグがあるからです。納得していただけましたか?
615 :
底名無し沼さん:2008/10/10(金) 17:34:30
>>607 で、最近は何を履いてどの山に行ったのですか?
>>611 思うに、誤字脱字はわざとやってると思うよ。
かまってほしいからか、幼児がぐずるような何かのアピールなんだろうね。
こう思うのは、とあるミュージシャンのスレで、その歌手の歌詞を書き込む
コテがいてさ、それがいつも歌詞を何箇所も間違えてるんだよ。
ファンのスレだから、もちろん、みんな指摘するさ。
「おまえ歌詞カードも見ないのか?」とかね。
でも、コテは、その指摘にまったく反応もしないし、その後も間違った歌詞を
書き込んでいた。
そのうち誰も相手をしなくなると、いつのまにかそのコテも消えていた。
やっぱ、かまってほしかった哀れなヤツなんだなと思ったよw
オレから見ると誤字脱字もわざとらしいし、しかもワンパターンw
よっぽど寂しい哀れなヤツと思って、無視してやろうやw
と、ご本人が言い訳に必死です
618 :
底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:16:04
俺が思うに、長靴を否定する奴は長靴が買えなくて
一度も履いた事が無いんだと思う。
一度でも長靴を履くと抜け出せなくなる筈なんだからさ。
>>618 強く引っ張れば抜けるよ。
サイズが合ってないんだね。
まぁ、足が抜けやすい長靴は、ブカブカだがw
620 :
底名無し沼さん:2008/10/10(金) 18:29:19
じぃじぃが長靴長靴うるせーな。
621 :
底名無し沼さん:2008/10/10(金) 19:19:46
靴買った。
ミドルカットからハイカットにした。
ソールはつま先が手で少し曲がるものから、手でほとんど曲がらないものにした。
舗装路で足の付け根が痛くなった。
ソールの硬い靴はロボット歩きをしないと駄目なのだろうか?
低山専門で舗装路1山道2くらいの割合なら、硬いソールはいらなかったみたい。
大失敗でした。
低山用で、コストパフォーマンスが一番すぐれているのは今のところキャラバンC1
でしょうか。
これよりも機能性が上で耐久性が上なのは高いし、安いものは耐久性がなさそう。
あと何回か使用して歩きにくかったらC1買おう。
舗装路が3割近くってすごいな
>>605 友人が2500使ってるけどベロが変な風に型つけられていれ
毎回すねのあたる部分が内出血してるよ。
>>621 「歩き方が悪い」と長靴男を呼び込む為にあるような文章だが、それ以前に頭が悪いな
低山専門(舗装路割合3割超!?)、日帰り専門、荷物も殆んど無し、そんな用途ではしっかりした登山靴など要らん
あんたのスタイルならスニーカーかトレラン靴程度で十分だ C1でもオーバースペック気味
でもトレラン靴にしたって大抵はC1より高いから
C1でいいんじゃね?
スニーカーじゃ気分が乗らないだろうし。
626 :
底名無し沼さん:2008/10/10(金) 19:53:39
ずっく(恥かしい死語)でいいんじゃね。
627 :
底名無し沼さん:2008/10/10(金) 22:42:58
以前書いたけど、ソール幅が狭いのと広いのではどちらが良いのだろうか?
店で見て、広かったのがローバー、シリオ、ミズノ、中間がザンパラン、狭いのが
テクニカ、トレゼータ、キャラバン、ガルモントでした。
店員には恥ずかしくて聞けませんでした。
誰か教えて下さい。
>>927 幅は狭いのでも広いのでもなく、ちょうど良いのが良い。
ドイツ・日本→幅広
イタリア→幅狭
こういう傾向があるだけでは?優劣は付けられん
人により相性と好みは変わるだろう
ちなみに俺は幅広派
履いて決めろ 以上。
岩場なんかだとコバが狭いほうがいい気がする
また偉そうにわかった風なことを言ってるよ
ソールの幅?
靴の幅じゃなくてして?
>>621 その靴はアイゼンのアタッチメントです
アイゼンなしで歩く場合の歩きやすさを一切無視して作られたもので
歩きにくいと感じたあなたの感覚は至極まっとうなものです。
>舗装路で足の付け根が痛くなった。
>ソールの硬い靴はロボット歩きをしないと駄目なのだろうか?
>低山専門で舗装路1山道2くらいの割合なら、硬いソールはいらなかったみたい。
しかしこの考えは大きな間違いです。
舗装路で歩きやすい靴は山道でも歩きやすい。
無論雪さえなければ標高など一切関係ない。
なぜか屑どもは標高によって靴の種類を換えなければならないと緒思っているようだがまったくふしぎでならない。
二本足で立って歩く地球上の土の上で歩くのに、標高によってどんな技術的な差があるのか全くばかげている。
舗装路で歩きやすい靴は日本中の雪のない登山道であれば、言うまでもなく歩きやすい靴なんですよ。
林道で歩きにくい靴が、山道に入ったとたん急に抜群に歩きやすくなる なんてことがあるはずがない
と考える方がずっと自然であるのに頑として理解しないない長靴男が大勢居るのは全く理解に苦しむ
登山靴を愛用しているまともな方達を現実逃避の為に虚勢を張って「長靴男」と呼ぶ
長靴しか履けない長靴男(長糞男・長屈男)がいるスレはここでよかったんですよね?
>>624 おお
あなたなら的確な答えをしていただけそうです
>しっかりした登山靴
とはどこがどのようにしっかりしているのですか?ぜひ具体的に教えてください。
>低山専門(舗装路割合3割超!?)、日帰り専門、荷物も殆んど無し
高い山専門で泊まりがほとんどで荷物も多い人だとどんな靴にすればいいのですか?
ぜひ具体的にその理由とどのような靴を勧められるのか教えてください
>>635 まともなのか?
登山靴とはアイゼンの付属品のことだぞ
今やそんな靴で雪の無い山を歩く人の方がずっと少数派だよな
ほとんどの人は登山靴の形に似ているズックだよな
>>614 そういや山田ボイスってのがあるからあながちありえないとは言えんな
いまどき前爪ありのアイゼンつける用途以外で
底が曲がらない登山靴を履く意味がない
遅いし疲れるし歩きにくい
重い荷物背負ったら云々というのも最近の軽登山靴を
履いたことないとしか思えんな
全くいいところがない無用の長物
>二本足で立って歩く地球上の土の上で歩くのに、標高によってどんな技術的な差があるのか全くばかげている。
やっぱり長靴男は森林限界より上は行ったこと無かったのか……
641 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 18:48:19
>>634 長靴履いてどこ行っているのかいい加減答えろよ!!!!!!!!
山を例にあげて答えてみろ!!!!!!!!!!!!!!!
どこの山に長靴履いていっているんですか?
ぜひ具体的
ぜひ具体的
ぜひ具体的
ぜひ具体的
また、住所・氏名・電話など教えろと言って逃げませんよね?
>>640 是非おしえてください
森林限界から上と下では歩き方にどのような違いがあるのですか?
私は全く同じに歩きますが、あなたはそんなに大きな違いがあるのですか?
>>642 >>640じゃないが
>なぜか屑どもは標高によって靴の種類を換えなければならないと緒思っているようだがまったくふしぎでならない。
>二本足で立って歩く地球上の土の上で歩くのに、標高によってどんな技術的な差があるのか全くばかげている。
あなたはこの2行の文章の脈絡が、前後で全くつながっていないのにお気づきですか?
>>640 長靴男の唯一のよりどころの、「山歩きのプロである林業従事者も長靴を履いている」
というのも、林業従事者が森林限界より上に行くことはないという事実を理解していない
ことを如実に表している。
これも脳内ゆえか。
644 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 18:58:11
登山靴とはアイゼンの付属品のことだぞ
登山靴とはアイゼンの付属品のことだぞ
登山靴とはアイゼンの付属品のことだぞ
登山靴とはアイゼンの付属品のことだぞ
脳内の登山ショップはアイゼンを購入すると登山靴をもれなくプレゼント!!!
脳内ショップで購入したもので、皆で脳内登山行きましょう!!!!!!!!!
>>643 いや
だから具体的に歩き方やなぜ長靴ではダメで登山靴が森林限界より上で
必要なのか教えてください。
俺は全く歩き方も靴も換えない祖その必要性も感じないから全く理解に苦しむ
646 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 19:14:52
長靴で登山されている方に質問です。(3000m級の長野県アルプスなど歩いている方)
夏期、長靴はいて槍〜西穂間を縦走できますか?テント泊、一泊2日で荷物は20`前後。
★質問
・長靴は壊れません?
・登山靴に比べ破れなど気を使って歩かなく大丈夫ですか?
・靴づれは出来ませんか?
・上記縦走に使える長靴のお勧めのメーカー品番教えて下さい。もしくは使用しているもの。
・つま先で踏ん張りは聞きますか?
・耐久性はどうでしょうか?槍〜西穂間ならだいたい何往復できますか?想定で結構です
・長靴に足が合わない方は居ませんか?合わない場合はどうすればいいですか?
・岩場など凸凹を歩くと時はどうですか?歩き方が悪くても登山靴よりは安定しますか?
・長靴の耐久性に不安を感じて縦走登山をしなくて大丈夫ですか?
わからない、答えられな、教えたくない、嘘、文面に対してのツッコミは、返信不要(結構)です。
(登山靴・・・・各メーカーで発売している、長期縦走用の想定で)
>>645 歩き方は換える必要がないだろ。
森林限界以下でもちゃんと歩けてるなら。
お前はオレの指摘した文章の1行目で「靴の種類を換える」と言ってるのに
2行目で「技術的な差」とか言ってるから、バカにされるんだよw
>なぜ長靴ではダメで登山靴が森林限界より上で必要なのか教えてください。
自分で考えることをせず、人に聞けばいいという短絡的な屑ですね。
長靴でもなんでもいいから森林限界から上を歩いてみればすぐにわかることです。
え?
歩いたこと無いからわからない?
どうしようもない屑ですねw
648 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 20:56:28
毎日、午前中はネットに貼り付いていても、長靴を履いて行ける森林限界以上の山を具体的に教えて下さい。
また、アイゼンの付属品の登山靴で行く、昼発日帰りできる本格的な冬山も具体的に教えて下さい。
649 :
515:2008/10/11(土) 21:34:33
狩猟で山へ入るための、防水・防寒型のブーツがほしい。
防水って言っても水の中でも平気な完全防水タイプじゃなくても、
沢沿いをバシャバシャやって喪平気な程度、浅い雪の中を歩いたとき
靴の上にくっついた雪が解けてきてもしみてこない程度のもので。
防寒についてはできるだけ寒くないというもので、どんなのを選べば良いでしょうか?
ビーンのメインハンティングシューって製造中止になったんだっけ?
ソレルも防水防寒に定評があるよね。
654 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 22:53:01
くだらない質問をする前に自分で履いて歩け屑!
655 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 23:04:37
>>654 おまえも脳内登山ばっかする前にリアル登山で歩け屑!
656 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 23:05:29
裸足最強!
658 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 23:48:28
ぜひ具体的
ぜひ具体的
ぜひ具体的
ぜひ具体的と、うざいヤツがいるが・・・・・
が、質問されるのは嫌いな負け犬が一匹いるようだ(大笑)
長靴で登山されている方に質問です。(3000m級の長野県アルプスなど歩いている方)
夏期、長靴はいて槍〜西穂間を縦走できますか?テント泊、一泊2日で荷物は20`前後。
★質問
・長靴は壊れません?
・登山靴に比べ破れなど気を使って歩かなく大丈夫ですか?
・靴づれは出来ませんか?
・上記縦走に使える長靴のお勧めのメーカー品番教えて下さい。もしくは使用しているもの。
・つま先で踏ん張りはききますか?
・耐久性はどうでしょうか?槍〜西穂間ならだいたい何往復できますか?想定で結構です
・長靴に足が合わない方は居ませんか?合わない場合はどうすればいいですか?
・岩場など凸凹を歩くと時はどうですか?歩き方が悪くても登山靴よりは安定しますか?
・長靴の耐久性に不安を感じて縦走登山をしなくて大丈夫ですか?
>>958 質問の相手と同じ位誤字が多いが、ネタか?
話題のループはあと300レス続くことが予言されました。
日本中の山道が土で出来てると思ってる時点で長靴男オワタ……
663 :
底名無し沼さん:2008/10/12(日) 08:02:23
長靴男は都合が悪くなるとすぐにレスが止まるからわかりやすいねw
長靴男が来ないと寂しいよね
>>664 ほぼ毎日来てるじゃねーか
お前はアホウか
666 :
底名無し沼さん:2008/10/12(日) 08:22:03
ガレ場で凹凸を避けて平らなところを歩けば長靴でも大丈夫!とか言ってる時点で終わってるだろw
森林限界の上はただ木々が無いだけで
路面は低山と変わらない土の道と思ってたとは……
まさかそこまで酷いとは…………
長靴男も語るに落ちまくりだな
>>667 森林限界から上が土の道なんて一言でも書いたか?
森林限界から上も下も俺は全く同じように歩くし森林帯を抜けたとたん
急に歩くのが難しくなるとか危なくなるとか全然経験したことはない
雪山ならば分からないでもないけど
>>668 そりゃまー、おまいみたいに自宅から半径100m以内で生活してれば、森林限界より上に行く事はないもんな。
>>668 また詭弁が始まりましたね。
「すみませんでした」と一言謝れば、許してあげますよ。
671 :
底名無し沼さん:2008/10/12(日) 10:51:11
>>668 危険察知能力にも個人差があるということですね。
672 :
底名無し沼さん:2008/10/12(日) 11:05:45
>>668 里山歩きでは登山靴いらねーわな。長靴で十分。
都合の悪い質問はスルー、もしくは言い訳して答えないしな。
負け犬が・・・今後吠えるなよ。
>>671 深林限界の上は歩く道と言うことに関してどこがどう危険なの?
低山だって岩場もあればガレている道もある
>>658で槍〜西穂間
なんて書いてあったがあのルートで危険などんな根拠があるのか知らないけど登山靴が必要な道の象徴なの?
特別な区間なの?
俺に言わせればあそこで何か特別な緊張感を持つような奴は、山を歩くこと自体に無理があるバランスの悪い奴だと思うな。
>>672 都合の悪い質問とはどれですか?
私がした質問には登山靴信者はほとんど答えていませんが・・・
例えば
>>636が私の質問で、誰が具体的に答えていますか?
>>642も私の質問だけどただの罵りのレス
>>643がついてさらに
>>645で再度質問していますが
>>647がレスしていますが
答えではなく私を非難しているだけで、答えには全然なっていませんね
>>674 おいおい、誤字脱字を入れるのを忘れてるぞw
はやく謝っちゃえよw
>舗装路で歩きやすい靴は山道でも歩きやすい。
んなバカな。
凹凸、傾斜、木の根、荷物、ガレ場・・・
いっぺんビジネスジューズで山行ってみてくれ。
レポよろw
>>676 ビジネスシューズは舗装路で歩きやすいか?
>>674 オレが
>>647だが、少しは自分で考えてみたか?
考えてないだろ?
それとも考えても分からなかったか?
おい、どっちだ?
679 :
底名無し沼さん:2008/10/12(日) 11:33:52
スニーカーがたまに出てきますが、山で履いたら底がすぐにツルツルになりそう。
尖った石を踏んだらソールにめりこみそう。
ここでいろいろ議論されてますが、みんなはどんな靴を履いて山に行っているの?
>>678 なぜ俺が考える必要がある
俺はアイゼンを履く必要の無い山では日本のどこの山に行くのにも長靴か
地下足袋で行く。ごくたまにズックも履くし沢ではフエルトの靴も履くが
まあほとんど長靴だよ。
長靴で深林限界の上をテントで何日でも歩くが、まったく不満がない。
わざわざ歩きにくい登山靴を履く理由もさっぱり分からない
だから聞いているんだよ。
>>678 あなたは私が先にした質問に具体的に答えることができますか?
682 :
底名無し沼さん:2008/10/12(日) 11:51:05
>>674 では質問です。
(今年一番難易度の高かった山で)
・どのようなシューズで登られたのですか?メーカー、品番など教えて下さい。
これだけです。私の住所氏名番号は教えられません。
質問は皆が一番知りたい所だと思いますが?
>>682 それがどこに書いてある
なぜ登山靴信者は俺のした質問に答えることが一切できないんだ?
>>672で質問にスルーしていると書かれたから、俺がスルーした質問は
>>1-671の間にあるはずだろう
>(今年一番難易度の高かった山で)
・どのようなシューズで登られたのですか?メーカー、品番など教えて下さい。
は今お前が勝手に始めた質問だろう
俺がしている数々の質問の答えはどうした
>>680 森林を深林か、ふつうに変換したら深林なんて出てこないわな。
あまりにもわざとらしいし、しかもツマラン
もういいから普通に書けば?
685 :
647:2008/10/12(日) 12:16:32
>>680 結局、考えてないんだな。
それじゃだめだ、話にならない。
>長靴で深林限界の上をテントで何日でも歩くが、まったく不満がない。
口だけでならいくらでも言えるからな。
ちなみに、オレも登山靴でどこをあるいても、まったく不満が無い。
歩きにくいなんて、これっぽっちも思わないね。
ましてや長靴を履く必要性なんて、まったく感じない。
これでいいか?
屑
686 :
底名無し沼さん:2008/10/12(日) 13:05:00
>>683 おまえは、長靴を認めさせたいのか?それとも登山靴をただ否定したいだけなのか?キミは何がしたいんだ?
おまえに登山靴登山を認めて貰う(説得させるた)為の時間など皆ない。
何を履こうとおまえの知った事じゃない。おまえが何を履こうともな。
おまえがいると、まともな登山靴の情報交換ができん。
長靴登山愛好会の板でもつくれ。そこで一人でやっていろ。
おまえはゴミだ。うざいんだよ。きえろ。
長靴くんは未だに
行った山のひとつも答えることすら
出来ないなんて……
最後に山に行ったのは何年前になるんだろうな
長靴脳内ワールドは続く
689 :
649:2008/10/12(日) 18:53:56
690 :
649:2008/10/12(日) 19:57:09
長靴君は岩登りが不得意
>>692 登山靴で岩を登る連中だろ
岩は登山靴でなければダメとか言って
不得意以前の問題
岩はクライミングシューズだろ
695 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 17:29:00
皆さんは山用の靴を何足持っていますか?
場所によって使い分けしていますか?
>>695 いわゆる山歩きの靴として7足持ってる
内訳は、雪山用2足、兼用靴1足
トレッキングシューズで
ミドルカット1足、ローカット3足
当然、季節やエリアなどによって使い分けてるよ
他にクライミング用(アルパイン)2足、沢用1足だね
>>695 二足かな。縦走/トレッキングレベルまでだから、無雪期は布製・ゴア系登山靴、冬(2000mレベルまで)はスカルパの革製トレッキングブーツ(ワンタッチアイゼン非対応)。
698 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 21:47:35
※長靴、ずっくの方は話に入らないで下さい
699 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 21:57:47
>>695 地下足袋と脚絆。これで十分。
使い分けなど不要ですよ。
○○用だの通ぶった登山靴信者がいるようですが、まったくもって愚かな屑ですな。
穏やかな山ならそれで満足出来るんだろうね。
701 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 22:11:45
>>700 まさにその通りですな。きのこ狩には十分(笑)
>>696 7足なんてネタかよw
なんでローカット3足も必要なんだよw
2足だな
上用と下用
705 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 23:36:12
靴も色々欲しくなる。
ローカット=普段履になっているのもある。
普段履きと兼用、アプローチシューズ、沢の下山用とか
708 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 23:39:32
馬鹿が騙されて色々買っているなwww
709 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 23:45:20
710 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 23:48:09
>>707 冷えた方が水虫がかゆくないので快適です。
引きこもりの社会不適合者が何言っても説得力ないな。
712 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 23:51:37
3シーズンOKな長靴教えて下さい。
初夏と梅雨と初秋ですか?
715 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 07:13:52
晴れてるのに長靴を履いている人って、どう見ても馬鹿です。
見るからに魚屋な人を除いて。
716 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 08:11:33
幅広の靴ってありませんかね。
小指の外側が当たって外側水ぶくれになりやすいです。
717 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 08:54:55
718 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 08:58:58
じゃ訂正
晴れてるのに長靴を履いている人って、どう見ても馬鹿です。
見るからに魚屋か農家な人を除いて。
はい
よし、許す
722 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 09:10:14
>>718 お前、給食のおばちゃんを馬鹿にしてんのか?
723 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 09:11:14
724 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 09:14:10
登山靴信者がいるようですが、まったくもって普通ですな。
阿仁のマタギは、山に入る時はゴム長靴ですよ
ヌカルミや、フカフカの腐葉土の上をふんでも大丈夫
厚めで、長めの黒ゴム長で、折り返しの二段ゴムでゴミが入らない
靴底には、滑り止めスパイクが埋め込まれていた雪国仕様だからグリップも充分です
靴下は二枚重ねで、下の軍足は濡れたら早めに替える
上は厚めの作業用ウール靴下
中底は、クッションの良いものを好みで選ぶ
因みに、夏でも転んだ時の怪我を軽くするため、必ずズボン下を履く
で?
>>726 はあ???
スパイクは緩斜面の氷や硬い雪では具合がいいが
雪のない時期は石の上で滑って邪魔なだけだぞ
本当にスパイク付きか?
適当なこと書いているんじゃあないぞ 屑
>>728 思い込みだけで否定はよくないですね
だからいつも脳内と言われるのですよ
まずは自分でお試しになられたらいかがです?
>>729 俺はスパイクの長靴も愛用しているよ
だから書いているんだよ
お前はは自分で履いたことがあるのか?
直接そのまたぎを見たのか?
>>729 良く脳内と言われるが、脳内でこれだけのことがかけるものなのかな
俺はかなり具体的にずっと書いているのだが
想像だけで書ける以上のことを書いているはずだよ
俺は全くギャンブルに疎いからギャンブルについて書けといっても、いくら想像力全開でも
一日数回書き込んで次の日からはかけないだろう。
多少かじっているパソコンのハードにしても、深くは知らないから2chのコアなレベルでは全く脳内
や調べ物をしたってすぐに行き詰まるだろう
例えばどうですか?
あなたは屋根の葺き方について脳内でどれだけのことをかけますか?
「これだけのこと」と自画自賛出来る厚顔無恥さが楽しい。
>>732 自画自賛?
どこが?
八百屋だから野菜については知っているよ
と言ったようなありきたりのことを書いているだけだけど
734 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 11:56:40
脳内は昭和で時が止っているらしい。
736 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 12:19:49
>>731 >あなたは屋根の葺き方について脳内でどれだけのことをかけますか?
瓦やスレートで屋根を葺いてるのは買い物客の屑。
板で噴いて石を置いておけば十分。
それでダメだという腹の突き出た買い物客は石の置き方が悪い。
あなたの登山靴に関する書き込みはこのレベルですよ。
>>728のように、否定するのは簡単。
ありきたり風に適当なことを書けばいいんだからね。
738 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 12:39:24
脳内に敏感なんだよ。本気になるなよ。昭和人。
739 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 12:45:05
↓ここからは
屑男 vs 長靴男 の
バトルステージです。
>>731 >一日数回書き込んで次の日からはかけないだろう。
お前は、馬鹿の一つ覚えで同じことを繰り返し書いているだけじゃないか。
そんなんだったら、毎日だって書けるわ。
しかも、たまにパターン以外のことを書くと間違いだらけで、それを指摘されると
反論も出来ずに、しばらく書き込みが途絶えるという情けなさ。
> しかも、たまにパターン以外のことを書くと間違いだらけで、それを指摘されると
> 反論も出来ずに、しばらく書き込みが途絶えるという情けなさ。
だから登山靴信者って騙されて登山靴なんか有り難がってるんだね。
>>728 スゴいね
いや本当に
補足すると
長靴やブーツの、雪国仕様のスパイクって金属じゃないよ
冷えると、堅くなる合成ゴムで引っ掛かりを作る構造なんだ
凍結時には、これだけでも普通の作業靴よりグリップは良くなる
更に滑りやすい場所は、細引きを二回しくらいする
勿論、完全に凍結していると、西根鍛冶の作った簡易アイゼンをつける
沢だと、地下足袋と草鞋に履き替えるのは、言うまでもない
744 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 15:56:21
745 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 16:33:28
無知蒙昧な屑を啓蒙しているのですよ。
746 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 16:36:58
長靴って食べられますか?
>>745 無知蒙昧のクズで満足してるので
啓蒙なんて余計なお世話です
>>744 気持ちは分かるが
スレタイがスレタイだけに、な
本スレは別にあるし
長靴狂信者の隔離スレで良いじゃん
教祖様を好きなだけ崇めさせてやれよ
750 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 17:26:46
了解!
751 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 19:43:53
>>716 私もその症状で昔から苦しんでいる。
幅広の靴を履いても同じ症状が出る可能性があります。
幅の狭いのを履くと、痛い。
しかし、幅の広いものを履いても豆はできる。
小指の豆や水ぶくれは、足の蹴りが強すぎることで起こることもあります。
インソールを変えることをお勧めしたい。
インソールで少しだけ足幅を狭くすることが出来ますよ。
752 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 21:08:59
教祖さまぁ〜〜〜〜〜
>>716 >>751の言うように
インソールで解決できる可能性もあるが
ストラップの締め方を工夫することも必要
このスレじゃなければ
表面的な事くらいは教えられるとオモ
754 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 21:46:58
教祖さまぁ〜〜〜〜〜
お導きくださいませ〜〜〜〜
自然に階段状になった急登で、足を置く場所に小石が散乱しています。
小石に足を乗せるとズルッと足が滑るのですが、他の登山者はスイスイ登ったり降りたりします。
歩き方の問題があるのでしょうか?靴の形状に関係があるのでしょうか?
あと水に濡れたコケに対して有効な靴ってあるのでしょうか?
756 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 21:52:38
長靴に入れるインソールって
オドイーターの足臭対策とか??
757 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 21:53:36
教祖さまぁ〜〜〜〜〜
寄進はいかほどお望みですかぁ〜〜〜〜
>>751 幅の広い靴でもなるときはおそらく
中で足が動いちゃってるんじゃないかと思う
759 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 21:59:59
教祖さまぁ〜〜〜〜〜
こっちを向いてくださいませ〜〜〜〜
長靴のおみ足にキスいたします〜〜〜〜
靴ずれ防止パッド貼っときゃええやん。
指用もあるよ。
761 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 22:04:50
「長靴を履いた教祖」
主演:岸辺シロー_教祖役
競演:蛭子能収_信者役
面白そうw
>>755 ネタじゃないんだったら
別スレで聞いたほうがいいんじゃないか?
とりあえずありきたりに答えておくが
ズルッ→足の接地方法が雑
濡れたコケ→ウェディングシューズ
764 :
底名無し沼さん:2008/10/15(水) 09:31:05
あぁ〜
降臨されたぁ〜
ありがやぁ〜〜〜〜
さて、
AIチャット『長靴クソ』もそろそろ飽きたな
766 :
底名無し沼さん:2008/10/15(水) 09:43:17
煩いわ
地獄に堕ちろ邪教の輩め!
767 :
底名無し沼さん:2008/10/15(水) 10:01:37
長靴禁止
768 :
底名無し沼さん:2008/10/15(水) 15:20:49
屑男 vs 長靴男 まだぁ〜?
769 :
底名無し沼さん:2008/10/15(水) 15:22:29
>>731 >一日数回書き込んで次の日からはかけないだろう。
お前は、馬鹿の一つ覚えで同じことを繰り返し書いているだけじゃないか。
そんなんだったら、毎日だって書けるわ。
しかも、たまにパターン以外のことを書くと間違いだらけで、それを指摘されると
反論も出来ずに、しばらく書き込みが途絶えるという情けなさ。
771 :
底名無し沼さん:2008/10/15(水) 19:39:22
足幅Dなのに、スカルパがきつかった。
足幅が狭いのに、幅の狭い靴が合わないってどういうこと?
>>771 俺なんかは幅広だけど甲の低い、いわゆるアヒル足だから
単純に幅広甲高用に作ってある靴だと、なかなか合わないよ
774 :
底名無し沼さん:2008/10/16(木) 10:21:17
登山靴についてアドバイスお願いします。
ガレ場の下りでどうしても、膝と足裏が痛くなってしまいます。
あまり気を使わないで、少しでも快適に下れる登山靴を選びたいのですが、このような時は何を基準に探せば一番いいでしょうか?
今はノースフェースのジャスパーキャニオンという、ハイキングシューズです。
冬山は行かないので3シーズンで縦走から日帰り迄オールマイティに使えればベストです。
よろしくお願いします。
>>774 このスレでそういう質問して
まっとうなレスが返ってくると思ってんの?
>>774 足裏はともかく、膝の痛みは靴が駄目なのか歩き方が駄目なのか
判らないからな……
とりあえず
確かその靴は日帰りレベルってなってるはずだから、
単純に、縦走レベルになってる靴を選んでみれば?
>>774 俺が思いついたのを数点書いてみた
・靴を替える:ガレ場で足裏が痛くなるのは、負荷が一点集中し易く足裏筋肉の緊縮が頻繁に発生するため。
疲労が加速し、足裏の痛みに繋がる。ソールの硬いしっかりした靴を履こう。
負荷が拡散できるので、痛みは大幅に減るはず(俺がそうだった)。
・インソールを替える:ソールは硬くていいけど、インソールはクッション性に富んでいたほうが良い
ただし安物は×。先進の低反発素材を使用しているものを。
・歩き方を変える:長靴男みたいで嫌だが、これは確かにある。
足の筋肉が疲れているときの下りは、バタンバタンとコンパスのような歩きになりやすい。
これは関節に多大な負荷をかけるため、たいへん良くない。
足を幾らか曲げて、滑るようなイメージで歩いていくべき。
この歩き方は太腿の前の筋肉を連続して使うので疲れるけど、関節ダメになるよりはずっと良い
・サポートタイツを履く:CW-X、SKINSなど。膝に効くね(これも俺ソース)。
勘違いしている奴が多いのだけど、特に関節サポート機能の入ったタイツは
関節に掛かる負荷を筋肉に拡散させて役割を分担させるものであり、
筋肉を縛りつけ関節の向きを固定しているので歩きにくい。まあ長期的には良い結果になるのだが。
・ストックを使用する:俺はストック使わないけど、周りに聞く限りでは効果は確かっぽいな。
でも使い方が適正でないと、意味が無かったり腕が痛くなったりするから注意。
そろそろ長靴男がケチ付け始めるぞ
↓↓↓↓
780 :
底名無し沼さん:2008/10/16(木) 16:51:58
774です。
アドバイスありがとうございます。
今の靴は足裏、全体的に柔目(なのですかね)だったせいか疲れてしまっていたので、次回は縦走用で全体的にしっかりしたものを選んでみたいと思います。
財布の中と相談して、靴以外は順次揃えたいと思います。5月から登山を始めたばかりで色々わからないことがあります。また良かったらアドバイスお願いしますm(__)m
とりあえず明日店に寄って見て来ます。靴は今月中には購入したいと思います。
781 :
底名無し沼さん:2008/10/16(木) 16:53:48
教祖さまぁ〜〜〜〜〜
画面が輝いてみえますぅぅぅ〜〜〜〜
なんて美しい文章なのでしょぉぉぉ〜〜〜〜
782 :
↑↑↑↑↑↑:2008/10/16(木) 16:56:04
これヨッホ
ていうか、本スレでやらないの?
ここ長靴野郎の隔離スレでしょ?
784 :
裏長靴男:2008/10/16(木) 17:55:13
うっかり俺までなるほどと読んでしまったがや。
785 :
1:2008/10/16(木) 18:11:59
>>783 だから、本来は、自称長靴男ではない普通の登山者を排除する目的で立てたスレだと何度も(ry
786 :
底名無し沼さん:2008/10/16(木) 19:24:59
すみません、登山靴?の本スレはどれになるのですか?
787 :
1:2008/10/16(木) 19:33:09
だから、ここだと何度も(ry
>>774 気を遣わないとだめだ
ぬこのように下るんだ
慣れれば無意識に出来
るようになる、と思う
>>786 長靴がいない方が本スレ。今はここでおk。
ふっと思ったんだけどさ、未だにビブラム全盛なのはなぜかね。昔はピレッリとかタイヤメーカーも作ってたみたいだけど、、、
いや、逆にメーカーオリジナルのソールが増えてると思うんだが…
>>791 でもオリジナルソールって
たいていコストダウンのために使われてることが多く
グリップ、耐久性ともロクなモノがなかった
これは使える、、、ってのは
今までの経験では3社くらいかな
793 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 09:53:20
やたら”ビブラムマーク”ついているが、(表現は適切でないが)飛びつくユーザー見越して付けているだけに思える。特に安価なシューズは。
販売メーカーがソールを企画してビブラムに金はらっているだけなのか・・・
それともビブラムで企画したソールを販売メーカーは買い取っているのか・・
それにしてもソールパターンが多すぎるように思える。メーカー間ではあまり同じ物を採用しないし(岩用定番は見る)
>>792 その3社を書けよ
叩かれるのが怖い?
>>793 ソールパターンは使用メーカー毎にさらに幾つもある感じだな 到底数え切れん
なんか最近はモトクロス用のソール出してたな
795 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 10:59:22
クソ分かりずれースレ立てして内輪でオナってんじゃねーよバ〜〜カ
本スレ長靴のガイキチに占領されちゃ逃げ回りやがってクズ
>>794 なんでわざわざそういうけんか腰のレスなの?
教えてくださいって書けないの?
797 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 11:10:24
あぁ〜教祖様ぁ〜〜〜〜〜
>>794 がんばってぇ〜
まけないでぇ〜〜〜〜
もういちどぉ〜〜〜
書きません 興味も無いし
わざわざ「3社」挙げておいて具体的に書かないのは
読み手の事をちっとも想定していない意味無し文章だと申しておるのです
意図して煽ってますから御安心ください
799 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 11:20:12
, ─− 、
.───┐ ∠_ \L ←
>>792  ̄ ̄ ̄| | llヽ _| ヽ 「もう一回自演で他人の振りと」
| | |l ̄| | l
| | / ´\ /
| | ヽ、_ `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、 ____
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐ /´ `\
二二二二二二l / | | | |. / ヽ 「死ねゲス野郎」
_l_____| /`ー─‐|_| |_| / ヽ
| /`ヽ__, ─ 、ノ |─l l l
|───/ /lニ/ /二ニluul. | !
| ___| ̄ | | |_|. l /
└─( )(ニ|  ̄|./二ニ) ヽ /
 ̄ ̄ / ) >━━━━━━ く
`ー ´ / ヽ
800 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 11:21:49
あぁ〜教祖様ぁ〜〜〜〜〜
>>794 言い還してぇ〜〜〜〜
あ〜〜ん
>>794 ビブラムのモトクロス用のソールは30年以上前から製造している。
また恥かいてるな
803 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 15:17:24
まぁまぁ、せっかく長靴&屑いないし、まったりやろーぜ。
804 :
792:2008/10/17(金) 17:59:32
>>794,798
なにムキになんてんだよ
知りたければ素直に聞けばいいじゃないか
ちなみにファイブテン、ガルモント、スカルパだよ
中にはOEMっぽいソールもあるし
それぞれ一種類しか出してないわけじゃないし
話の流れからして具体名並べる意味がないと思っただけだよ
>叩かれるのが怖い?
なんでだよw
オマエ、、、いつもそんなに虐げられてるのかい?
>>804 もちつけ、ここは貴重な本スレだぞ。
久々に長靴以外の会話が成立してるのを見て感動した。
会話じゃなくて
煽りと煽りにマジレス(笑)があっただけ
807 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 21:08:26
ミズノのソールはグリップ力と耐久性がかなりありますよ。
ここの人は皆ビブラムマンセー?
808 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 21:24:44
中華料理屋の白いゴム長最強だろクソが
この異教徒め
Asolo Fugitiveのソールはグリップはけっこうよかったが
柔らかいのでやっぱり耐久性はいまいちだった。
810 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 21:45:39
長靴乙
>>774 ダブルストック使ってみな。何よりも効果あるよ。
>>811 下りでか???
本当か???
俺は登りでは使うが下りでは一切使わないな
>何よりも効果あるよ。
はあ??
まずは各関節を柔軟に使い衝撃を緩和することだろうに
それができれば軽快に下れるのだが、登山靴などを履いていれば
歩きにくくなることは仕方がないだろう。
ストック???
まったく理解できん
>>807 ミズノのトレッキング靴は中国製なのがなぁ。
アシックスもそうだが。ウォーキング靴は日本製もあるのに・・。
>まったく理解できん
知能が低いことを引け目に思うことはないよ
815 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 23:28:49
774 780です。昨日はアドバイスありがとうございました。
結局予算の関係でモンベルの縦走用シューズ(ツオロミ)と、片膝だけサポーターを購入しました。
寄った店舗が女性用の登山靴の種類が少なくあまり選べませんでした。タイツのサポーターは高くて最後迄迷いましたが見送りました。
明日、早速里山に行ってきます。皆さんお互い楽しい山歩きをしましょう。では
816 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 23:31:31
>811
>812
参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
ソールはやっぱり、ファイブテンだろう。ローカットアプローチシューズにも採用されているしな
818 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 22:04:45
819 :
脳減漏:2008/10/19(日) 03:03:15
>>818 おお、こいつは!全世界の小学生の運動靴に装着義務づけ!そしてエネルギー問題は解決だ!ノーベル平和賞ものだな。
>>818
地球温暖化で積雪期間が短くなったり、積雪量が激減したりで冬靴の売れ行きが
パッとしなくなってっる。
冬靴を買うべきか難しいところです。
>>822 前者は、さらに歩行性とフィット感を高めた全天候を使用できるベストセラーモデル。(中略)かかと部分のウェーブ形状はスノーシューに対応する設計です。
後者は、歩行性とフィット感に優れた全天候で使用可能なウィンターブーツのメインモデル。(中略)スノーシューなど雪上アクティビティ用として使用しやすいモデルです。
と書いてあるようだが。
安いんだからどっちか買って履いてみたら。
最近、彼こないね
なんだか寂しいね
久しぶりに靴ひもが切れたんだけど、最近の靴ひもってさ丸ひもが多いけど、実は平ひものほうが緩みにくいんじゃねえ?どう思う?
>>826 緩みにくいってのは締めにくいことにもつながるから一長一短
ハトメやDリングなら平ひもでも締められるが
最近のトレッキングシューズなんかに使われている
ストラップループなんか丸ひも前提だよ
緩みにくい丸ひもなんてのも最近みかけるな
そーいやー昔は靴紐の予備なんてモノも持ってったけど、一度も切れた事がないし、応急処置なら細引きで代用出来るから、いつの間にか持ってかなくなっちゃったな。
>>826 そこで楕円紐。けっこう良い感じ。
つか、丸紐でも二重結びすればかなり緩みにくくなるよ
おまいら靴紐のいらない靴もあるにはあるぞ・・・
靴紐のいらない登山靴って例えばどれ?
>>831 地下足袋、長靴を除けば
ニフコバックル使った高所・厳冬期用ブーツ(以前あったような気がする)
バックル式兼用靴(登山靴と言えないこともない)
スリッパやベルクロタイプのクライミングシューズ
(アルパインクライミングで使うときなら登山靴と言えないこともない)
ベルクロタイプのトレランシューズ(あるような気がする)
アユ足袋(今どきこれで沢やってるやつはいないと思うが)
>>826 丸ひもの靴好きでずっと愛用してるけど、今の靴(イタリアメーカー)
に替えてから歩いてる途中でひもが緩んで困ったことないな。
前の中国製(トレクスタ)安物靴ではよく緩んでしょっちゅう締めなおしてた。
普段履き&軽い山歩きのローカット靴も今LLビーンのイタリア製丸ひも
のモノはいてるけどこいつも歩いてるうちに紐が緩むことはほとんどない。
さすがイタリア製いい仕事してるなと感心した。
トレゼータ、かなり気に入ってたんだけど、靴ひも通す最初のワッカが切れた。なんか細いテープでできてるの。他のワッカみたいに金物で作ってくれりゃいいのにな、、、補修するにも縫い付けたら水が漏りそうだし、、、まったくもう!
>>834 そんなところ切れるもんなんだ
どれ位使ったの?
いや、たぶん、何かに引っかけたんだと思うんだけど、ヒモも切れかかってるし。でもさ、普通のはと目とか金属製だったらなかった破損だよな。デザイン重視したんだと思う。最初のワッカ一組だけ布テープだから
ここ登山靴スレじゃなくて長靴スレにすれば良かったのに。
ホーキンス GT9777N
ABCMART派手に新聞広告まで出してるが7770円ならコストパフォーマンスよさそうだな
840 :
底名無し沼さん:2008/11/14(金) 10:36:59
>>839 まあ安さだけは合格点だが、何せデザインが。。。
おまけに「【注意】ディアプレックスに関しては完全防水ではありません。十分ご注意下さい。」だって
単に靴の作り(縫製とか)に自信がありませんってだけだろ
三菱重工に訴えられるぞ
ホーキンスだったら、もう少しお金出して、コロンビアかエルエルビーンのほうが
良いと思う。
キャラバンの安いのも良いと思う。
ホーキンス、LL-Bean、コールマンは
使えない3大メーカー
コロンビアはそれに比べればかなりマシ
キャラバンの安いのってのはどれか知らんが
普通のモデルはかなり使える
キャラバンは老舗メーカーだけあって価格が安いのも造りがしっかりしていて好感が持てる
>>843 たしかに作りはしっかりしてるが、普段はいてる靴
より少し大きいサイズのものを買わないと小さいな。中国製
だけに同じサイズでも個体差が大きいのかもしれないが・・。
昔ローカットの靴を履き比べたときはトレクスタ(ネイチャーウォーカー)
も小さめな傾向があった。1サイズ大きくすると今度は隙間
ができて靴の中で足が動く。、アシックス(TDH110)が履いた中
で足の形に一番ぴったりだった。
>>842 ホーキンズはデザインダサダサだな。靴底の材質も滑りやすそう
でイマイチだし。コールマンはまぁまぁ。LL-beanはイタリア製のマウンテン
トレッズだけは結構いいと思う。足幅は狭いが。
ブルックス サハラ-XCR
または
ミズノ OD100GTX
ってどうでしょうか?どっちも10000円くらいなんですが低山用として考えてます
>>845 前者はミドルカットで後者はローカットなので、前者が良いと思います。
ローカットで足を壊すことなく山道を下れるなら、ローカットでも良いと思います。
両方とも甲高幅広なので、それが合えば、少し高くなりますがキャラバンC1を
お勧めしたいです。
ブルックスとキャラバンでは耐久性に差があると思います。
1万円台前半以下で買える靴では、キャラバンC1よりも良い靴はないと思う。
足に合えば、コロンビアでも良いとは思いますが。
ちなみに、普段用でミズノOD100GTXを履いていますが、ソールの摩耗が早いですよ。
山で使ったら、すぐにソールがボロボロになりそう。
ミズノだったらトレックかハイランドが良いと思います。(1万円台前半超えるけど)
雨のときローカットは上から水が浸入することはないんでしょうか。
>>847 枯れ葉も入る、気が付くと靴の中で押し花状態になってて素敵だよ
そこでレインスパッツですよ?
キャラバンの1万円そこそこの靴がゴアテックスライニングって
いい時代になったもんだなあw
良く見ると「ゴアテックス・ライニング」ではなく「ゴアテック・スライニング」と言う謎の素材
854 :
底名無し沼さん:2008/11/19(水) 11:27:16
>>845 サハラ-XCRナツカシス。低山ハイキング始めたころの最初の靴だった。
必要充分で特に問題はなかったどころか、オレはこれがきっかけでゴア信者になったよ。蒸れなくて驚いた。
3年くらいでくたびれてきたので、登山靴に買い換えたけど、普段用の靴としてまだ現役。
たださ、あと1万も追加しないでシリオの安いのが買えるんだよね。今使ってるのがそれなんだけど、ビブラムソール段違いだよ。
アゲるという犯罪を犯してしまいました。ぶって。オレをぶって!
_, ,_ ∩)) よしきた!
( ゚A゚)彡 パーン!
((⊂彡☆∩ _, ,_
⊂(⌒⌒(;`Д´) イエス!
`ヽ_つ ⊂ノ
パーン
(´・ω・)
⊂彡☆))Д´)ノ
>>855 O
ガッ ili ガッ
(´・ω・) ☆O☆
(( ゚゚Д゚゚))
クルッ
(´・ω・)
O( )O゙
パーン
(´・ω・)∩
彡☆))゚゚Д)) .:,.;'∴
パーン
(´・ω・) パーン (・ω・`)
⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃
パーン パーン
パーン (´・ω・)(・ω・`) パーン
(´・ω・)☆ミ⊂ ⊃彡☆(・ω・`)
⊂彡☆))∀゚(>> ..☆ミ⊃ パーン
, ,∩彡☆ ☆ミ∩, ,
( ) パーン ( )
パーン パーン
858 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 17:45:37
揚げ
こっちに移転か
つうかこっちが元スレかw
やめてこっちこないでw
折角平和になってたのにw
862 :
底名無し沼さん:2008/11/22(土) 00:50:13
ちょっとアナログですが、レッドウイングの定番ブーツ8875の
ソールをビブラムに張り替えて愛用中。
年間20〜30回程度の山行ですが、型崩れ、水の浸入もないし、
手入れをするほどに味が出る。
適度に重たいとこも気に入ってます。ソールの張替えも出来ますし。
アナログワロタ
>>862 重いことはあなたにとって何がよいのですか?
重い靴を好むということは非常に特殊な感覚ですよね
是非具体的に教えてください。
ちなみにこの靴は世界の平和を乱す軍事産業テロ国家米国の物ではないのか?
恥ずかしくないのか?
>>864 固くて重い靴は、おまいを見かけた時に脱いで殴るのに都合が良いんだよ。
ナーゲル靴なんか最高。
>>865 鈍重な靴で軽快な靴を履いて素早い動きの私についてこれると思っているのか?
>>866 年中ひきこもりでネット三昧のおまいに追い付くのは、幼稚園児と鬼ごっこするより容易い。
長靴男になんぞ、竹馬に乗ってても追い付けるな。
空き缶のポックリ履いてても追い付けるだろう。
ボーリングの球に鼻緒を付けたの履いてても追い付けるよ。
えーとえーと……
とにかく追い付けるよ!
>>870 事によると、おまいにだけは無理かもしんない
872 :
底名無し沼さん:2008/11/22(土) 20:19:36
>>864 荒らしはやめてください。あなたが出現すると荒れます。
873 :
底名無し沼さん:2008/11/22(土) 20:21:41
>>864 あなたは山行予定あるのですか?ぜひ具体的に教えて下さい。
書き込みの時間帯を見ると午前中が多いですが、山には午後から登るのですか?
ぜひ具体的に教えて下さい。
なぜこの板の住人たちは加齢にスルーを覚えないんだろう?
長靴男をイジると面白いと思ってる奴が多いからさ
穢多非人が優劣を競い合ってるだけ
マトモな人間は普段ROMってて、
ちゃんとした質問の時だけレスする
長靴男の隔離スレだから
>>873 なぜ私の質問に真摯に答えることもなく逆に質問してくるのですか?
あなたは麻生さんですか?
ある人物
そいつは毎日役所に通勤し、午前中は新聞を読んだりもじを2〜3文字書いてみたり
90分休憩したりして時間をつぶす。
午後は帰宅に向かっての準備に費やされる。
数千回に及ぶあくびとうたた寝で定時を迎え、夜は役所の金でネオンの街に繰り出す
無論タクシーチケットの携帯は忘れない。
無難に勤め上げ相当な地位まで上り詰め天下りにも成功。
ストレスも何もない生活なので仏などと同僚から呼ばれていたりする
言うまでもなく天下り先でも全く仕事などしないのに、数千万の退職金
連日の接待・女をあてがわれこの世の春を満喫するが、ある日ある男に殺されてしまう。
とたんにこのていたらくな人物が人格者と報じられるこの日本という国・・・
こんなことではそのうちブッシュでさえ神扱いされそうで恐ろしい
879 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 22:19:06
>>877 で、今日も山に行かなかったわけですか。
いつ山に登るんですか?ぜひ具体的に教えて下さい。
880 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 18:59:30
皮製登山靴を久々に使おうと思って出したらガチガチなんだけど
元に戻すには如何したらええの。
醤油とほんだしで薄味で煮込むと良いです。
久々の靴を山で使ってみたらいきなりソールが剥がれたに一票。
保革油って一般的なの?ある世界では定番なんだが。
>>880 ミンクオイルとかで撫でてみたら?一晩水に漬けてから乾かすとか力技もあるけど。
884 :
sage:2008/11/24(月) 20:28:55
>>880 買い替えたら?
今の時期に引っ張り出すということは冬山に行くってこと?
元に戻るか知らないけど・・・不安だと思う。
でなければ、そのまま山に逝って報告希望。
元に戻るかは知りません。ごめんなさい。
ビーワックスなんか塗るとかなり良いけど、あんまり乾燥し過ぎているとダメな事があるな。
>>880は長靴男がリアルに山登ろうと思い立って
若い時の靴を引っ張り出して質問してると考えればちょっと面白い
長靴男さん、50超えてるんだから余り無理しないで下さいね^^
>>888 長靴男は
小説を読んだだけで
厳しい冬山も険しい岸壁も
極地や高所にも登った気分になれるので
無問題
890 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 21:05:37
漏れって
>>880なんだけど登山靴を買って翌日に
槍ヶ岳に行ったんだけど横尾で足がクラッシュして
しまって その後10年軽登山靴で山行きして来たんだけど
今回は如何にも軽登山靴では足も無くなりそうなので
昔の登山靴を引っ張り出した訳なんだけど
やっぱりカチカチだと無理だろうね
>>883の言ってるミンクOILは毎日塗っても
カチカチのままで買った時にすでに
騙されてたと思うより無いかな。
革が柔らかくなるスプレーが売ってるよ。
892 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 22:06:59
>>891 大昔に試した事の在るかも知れないけど
再チャレンジしてみます
ショップで探してみますね。
だけど
だけど
だけど
894 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 23:26:19
詳しい方教えてください。
登山初心者で今は奥多摩〜浅間山くらいまでを考えていますが、グランドキングGK−47かシリオPF−301のどちらを購入しようか迷ってます。
足幅はE4弱くらいあるといわれました。今後雪山はまだ行くつもりはありませんが2〜3000m位で1泊までで考えています。
GKは24000、シリオは16500くらいでした。
また、キャンプは経験者なのでそちらでも使用を考えています。
ご指導お願いいたします。
895 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 23:35:50
で君はいったい何を教えて欲しいんだい?
>>895 君が今履いているパンツの色さハァハァハァ…
>>894 そこに書いたことをそのまま紙に書き写して、登山用品店の人の前で読んでみたらいいんじゃないかな
898 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 23:48:26
今みんな一生懸命調べてますw
900 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 13:28:18
みんな電器屋と本屋まで歩ければいいんだよ、知識だけだから。長靴改めて便所サンダルだな
今日は「スレッドを立てるまでもない質問」スレで
長靴男が発狂しています
902 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 18:27:11
>>880 ぼくも、ミンクオイルで靴を柔らかくしようと思って
頻繁に塗ってみたのですがびくともしないので
熱で溶かしたミンクオイルを塗ってみました。
3日前にぬってそのまま放置してあります。
今度の日曜日に近くの山へ歩きに行ってみます。
もしやわらかくなったら報告します。
903 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 18:56:28
柔らかくするのは、手入れ後に履いて歩くのが一番なんだが。
だが二番がいい。
905 :
底名無し沼さん:2008/11/25(火) 19:40:40
>>902 >>880だけどミンクオイルや保革クリーム
で手入れして軟らかくするしかないね
私は考えて見たら布製シューズに慣れてたから革靴
は最初から無理だったんだよね。
906 :
底名無し沼さん:2008/11/27(木) 10:27:31
みんな、アイゼン(爪10本以上)と、どの靴組み合わせている?
907 :
底名無し沼さん:2008/11/27(木) 15:22:53
裸足にアイゼン。
長靴にアイゼン
ビーサンにアイゼンハワー大統領
910 :
底名無し沼さん:2008/11/28(金) 17:39:46
アルパインクルーザー3000&グリベルエアーテックニュークラッシク(12)
911 :
底名無し沼さん:2008/11/28(金) 22:01:19
シモン編み上げ安全靴
912 :
底名無し沼さん:2008/11/29(土) 14:10:08
メレルのウイルダーネスって防水性どの程度ですか?履いてる方いらっしゃいましたら履き心地も含めて教えて下さい。
914 :
底名無し沼さん:2008/11/29(土) 14:53:34
蒸れるのですね。
レスありがとうございます。
>>912 ウィルダネスはゴア使ってないからな
分厚い革と表皮のワックスで撥水するので
濡れないけど蒸れやすいんだよ
が、履いてる人はとても良い靴だと言ってきかない まあ実際そうなんだろう
俺的にはどうせ山に履いて行くんなら同じタイプでもスカルパのシェルパがオススメ
街履きとしてはクラシックな製法なので何れもモデルも古臭く見えちゃうね
>>915 馬鹿かお前は
でたらめ書くのもいい加減にしろ屑
ゴアがなんだって?
ゴアを使えば蒸れやすくなるんだよ。
お前のような奴はゴム引きのカッパに、ゴアを貼り付ければ蒸れないとでも思っているんだろ
>>916 ただでさえ通気性の悪い分厚い革の上からにさらに蝋を塗り込んで
カピカピのつんつるてん状態になった靴が蒸れない理由を
是非具体的に教えてください
皮のブーツを何年も毎日履いたけど、保革油や靴墨で手入れし続けても雨の日にはすぐ水が滲みてぐちょぐちょになったよ。
皮は手入れをして油をすり込んでも通気性(水分浸透性)を維持し続けるよ。
靴下状のゴアテックスを内蔵すれば、ゴアの機能を低下させる障害にはならないだろうよ。
皮の表面に撥水性を維持する工夫と努力は絶対必要だけどね。
内張りのゴアテックス張替えられる靴って発売されないのかのぉ。
靴のゴアテックスって防水性はともかく透湿性は2年ぐらいでダメ
になるんだろ?
>>920 超ロングセラーの定番ブーツで評価も高い牛革なんだが。
それ以前に、皮革は完全防水でゴム長靴と変わらないとか信じてるのか?
>>921 こまめに一生懸命洗って一生懸命すすいでたらずっともつらしい。ゴア以外の寿命が来るけど。
ゴアの靴下っていうのがあるよ。ゴア搭載じゃない靴とゴア靴下の組み合わせって、もしかして理想なのかも。
いや、皮が完全防水で無いのは判るんだけど、
3ミリ厚以上の重登山靴とかで「雨の日にはすぐ水が滲みてぐちょぐちょ」
って状態になるもんかな?
俺の持ってるのはスカルパがその昔作っていたクソゴツい奴
(安藤の上位モデルみたいなのをイメージしてくれればいい)で勿論ゴア無しなんだが
少々の雨じゃビクともしないけどなあ
丸1日雨の中を歩いた後はじっとりと内側も湿るけどね
925 :
924:2008/11/29(土) 22:12:12
話題にはあんまし関係無いけど、スカルパじゃなくてバスクだった
今のバスクってHP見たらどれもこれもアッパーは高機能素材ばっかしだね
ちょっと寂しい感じがする・・・
>>924 革でもちゃんと手入れしてれば
雨なら2〜3日くらいならあまり問題ない
ただ残雪期のザラメ雪なんかだと
1日でダメになることもある
ゴア仕様だと表面はグチョグチョになっても
中まではしみないし蒸れも少ない
厳冬期用より軽いし
残雪期のバリエーションなんか実に快適
>>921 ゴア仕様の革ブーツ
もう10年くらい使っているけど、
通気性はあるよ
新品の時よりは落ちてるかも知れないが
ゴアなしよりは蒸れない
流れ豚切りスマン。
冬期登山(400〜1000m級)をしようと思っています。ネットで情報を集める限り、例年積雪は差ほど無いようですが、
多少の雪・凍結はあるらしく現行のMID丈のサハラXCRでは心許無いので、HI丈で3万円程度で登山靴を新調
したいと思っています。オススメの物があれば教えて下さい。
929 :
920:2008/11/29(土) 23:53:13
>>922 えええええ
がろゆひてんとかそっち系で?
縫い目?
>>924と同様、革経由の浸水とは思えん。
流石に革が十全な防水素材とかは思ってないから
その辺は御心配無く。。。
街ではゴア入りの表革のを履いてる。
930 :
底名無し沼さん:2008/11/30(日) 00:00:13
冬しか履かんから、プラスチックが一番
手入れ不要だし、アイゼン・スキーとの相性もバッチリだし、あったかい
なにより、抱いて寝なくてもいいのが有難い
まだ使えるうちに買い替えなきゃならんのが辛いけど、あの快適さを知ってしまうと、皮は使えない
931 :
底名無し沼さん:2008/11/30(日) 00:21:18
革靴は手入れさえ正しい方法で怠らなけりゃ、防水性もそこそこ維持
できるでしょ。俺のはゴアじゃないが、染み込んだことはない。
それに蒸れるなんてのはオーバーサイズだから。
今どき踵に指一本入るようなのをジャストだと思う御仁もおらんだろうが・・
ハーフサイズ小さめを買ってしばらくはタウンユースで慣らす。
で、山行きなら問題なし。
932 :
919:2008/11/30(日) 03:29:03
>>924 わかる人いるかなと思ったんだけど、いなかったらしい。一般の登山靴の話じゃなかったすまん。
登山靴もそれも大差はないと思うんだが。材質も手入れも変わらないと思ってたわ。
「すぐ水が滲みてぐちょぐちょ」の「すぐ」ってあっという間ということではなくて、ある程度の時間は持ちこたえるよ。ただ滲みだしたら終了だった。
撥水スプレーとか使ったらまた違ったかもしれないけど、あのころそんなもん無かったしな。
>>932 登山靴と「それ」は大差あるんじゃない?
だって登山靴は基本的に完全防水目指してると思うよ。
「それ」ってレッドウイングとかのこと?
>>928 それぐらいならゴアの軽登山靴でもOKだよ。
6本爪アイゼン付けて登ってください。
>>930 加水分解ってどうなの?何年ぐらい耐用年数?
936 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 07:00:51
俗説では、未使用でも製造から5年くらいで寿命と言われている
石井の店員には、保証できるのは1シーズンだと言われたことがある
ここから先は体験談
1足目は、10年くらい使ったが、割れてこなかった
冬のみの使用なので、かろうじて靴底ももったが、インナーがだめになり買い替えた
2足目は、8年くらいで亀裂が入った
山行中だったが、ガムテで補強して下山した
それからは、4年で買い替えることにして、今は4足目
あくまで自分の体験なので、2年で亀裂が入って遭難しても責任は取らないがね
>>934 余りに見事にスルーされるので、凹んでたけどゴアの軽登山靴でOK
なんですね。なら3万も掛けずに買えそうですね。この価格帯だと
モンベルとかSIRIOとか色々なメーカーの製品が沢山あり、どれを選ぶ
べきは迷い質問しましたが、私が使用する範囲だとゴアの軽登山靴
で十分との事なので、登山店で適当に選びたいと思います。
有難う御座いました。
>>936 1足目は30年前、2足目は20年前に製造された靴の話ですか?
WXL木型ってlowaしか出さないのかな
他メーカーでも出してくれないかな
WXL木型ってLOWAの専売特許だと思ってた
でも他メーカーで出してくれるなら嬉しいことこの上ない
この足型は自分にベストフィットなんで
>>937 はあ?サハラXCRがゴアの軽登山靴だろ?
>>934は「6本爪のアイゼンを買い足したら?」とアドバイスしている。
見事なスルーでカワイソウだとは思っていたが
まともなハイキングシューズを持っていながら、
今更こんな初歩的な質問する奴ってどんな奴なんだ?と思って回答しあぐねていたんだよ。
それに南国ならともかく、1000mといったら、俺の地域では膝丈以上にはなるから
「例年ほとんど雪がない」という情報も、どの程度信用出来るか分からないしね。
>>928 鋲長靴は低山から場所によっては3000m級の雪山まで使える。
なぜ迷うのか理解に苦しむ
943 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 13:06:52
最近、山登りを始めました。
オフロードバイクに乗って登山口まで行くので、
オフロードバイク乗車時にも使える登山靴を教えてください。
うん、俺は青森に住んでるんだけど、地元じゃみんな防寒長靴履いてますね。
特に履きかえることなくそのまま山に入り、特に滑ることなく華麗な足捌きでガンガン登っていきます。
登山靴にスパッツ履いて山に入るのはいかにも素人って感じの他所様ですかね。(不快に思ったらゴメンネ^^;)
946 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 13:31:42
長靴って蒸れるだろ
雪山じゃ蒸れはゴア靴もプラブーも長靴も同じだろ。
特にゴアのような透湿靴は外が雪まみれになると逆流現象で余計に中が濡れる。論外。
だから雪山は無透湿で完全防水なゴム長靴かプラブー。
2重靴ならなおよい。
「特にゴアのような透湿靴は外が雪まみれになると逆流現象で余計に中が濡れる。論外。」
お前さあ、そこまで断言できるなら各登山靴メーカーにクレーム付けて回らないとね!
4シーズン登山靴にゴアを使うな、って
じゃなければただの嘘付きってことだな
ニヤニヤ
雪まみれになる事を想定した冬用登山靴は、
総革張りやゴム張りで、それなりに防水に気を遣っているんだけどね。
たしかに防水膜がほぼ一番内側にある現在の登山靴は、構造的に変だね。
俺は去年塩ビのオーバーシューズを使ったよ。
完全防水層が一番外側にあると、蒸れにくいし、暖かいのは確かだね。
防水層で結露して、下に落ちるから、意外と蒸れないんだな。
950 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 14:39:44
長靴男って無知なんですね
951 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 16:16:13
長靴は脳内だからな。リアル登山の経験もないくせにウゼー
つーか、働いてる時間もないよね
登山靴はお値段高過ぎ
ビンボーな俺には手が出ない
長靴ってなんか嫌なイメージだからウケが悪いんだろうね。
だから理由もなしにヒステリックに否定したがるというか。
957 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 19:06:04
25年前、高一の時買った重登山靴はいてます
あまり使わなかったせいか程度はそこそこ良好です
ただ底が傷んできたので貼り替えたいのですが古い登山靴でも可能でしょうか?またいくら位かかるのでしょうか
経験者がいたら教えて下さい
>>957 底の構造、縫い方、状態によって異なりますので、専門店で見積もりを出してもらった方が良いと思います。
場合によっては新品の靴を購入するのと大して変わらない事もあるそうです。
959 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 21:19:42
某サイトでローバーをかなり押しているが、ローバーってそんなに良いのかな。
甲が低い人に良いみたいですが、店で見たら甲が低いようには見えなかった。
シリオも甲が低いみたいですが、見た感じだと分からないですね。
履けば分かるのでしょうが、買う気もないのに試し履きは出来ないし、困ったものです。
それにしても、ローバーって値段が高いですよね。
甲が低い人は、値段が高くてもローバーを試してみたほうが良いのかな。
960 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 21:29:47
今日も長靴出没か。一体いつ山に行っているのだろう・・・
日曜日も月曜日も昼間から暇なヤツ。
次スレどうすっか
迷惑野郎が他スレに出没しないように、隔離スレとして必要。
>>959 はいはい、最近 CRISTALLO X PRO GTX にしたワシが通りますよ。
軽くてよいですなー。サイズ UK7 で実測片足 990g。まだ裏山で
しか使ってませんが、取り回しの具合がよろしい。蒸れません。
最近の靴は、凄いことになってますなー。
店で試し履きしたときにはわからなかったけど、当たる部分あります。
ワシの場合、甲は大丈夫で、指の第2関節(かな?付け根側)が当たり
ます(人によって違いますな、たぶん)。まー適宜調節します。
防水性については、まだレポできないのす。そのうち、雪山でも使い
たいと思うとります。
>>963 隔離スレでイヂメられて他スレに出没してるようです
LOWAとシリオの甲が低いなんて釣りでしかないよ
若しくはよっぽど靴に疎い人間か
無意味にageてるし
>>943 コケないのが前提&左足が傷むのを(゚з゚)キニシナイ!!なら、
そいらでいっぱい売ってる布製の軽登山靴でいいよ
気にするなら別の靴を用意してって履き替えるといい
バイクに編み上げ靴を履いて乗るのはバカ。
>>966 幅広で甲が低い靴を教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>969 地下足袋でも履いとけば?
長靴男が褒めてくれるよ
幅広で甲が高い靴を教えて下さい。
よろしくお願いします。
東京でオーダーで作ってる人いませんか?
>>964 気になってた靴なのでレポありがたいです。
ライナーがゴアテックス+プリマロフト らしいけど、
夏場の3000mとかだと暑そうですか?
>>973 ちょwww
中綿入りの登山靴を真夏に使うってありえないだろ
クリスタロ買う金があるんだから3シーズン用に
タホとかチベットとかを買いなさいな
>>974 ショボイ3シーズンの靴は持ってるんですよ。
先日それで八ヶ岳行ったらすっげー足が冷たかったので、
こりゃ冬のやつ買った方がいいかな?と感じました。
とはいえ持っている3シーズン靴がだいぶ使い込んであるので、
冬以外も使えるといいなぁと思ったのです。
高いものだけど冬の間しか使えません、だとさみしいじゃないですか。
>>979 真夏に登山靴を使うのがありえないってところがおかしいです。
夏用の登山靴を使うのが普通だと思います。
真夏に履いて慣らすんだよ。
なにも真夏じゃなくてもいいジャマイカ
海外通販で
ゴアの登山靴買ったら
関税30%かかる?
984 :
964:2008/12/02(火) 21:12:11
>>973 >夏場の3000mとかだと暑そうですか?
3000m だと暑くないと思いますが、3000m に届く手前で暑いかどうか。
登山口まで車なら、なんとかなる気はしますなー。街から履いて出掛ける
となると、どーでしょね。こんどの夏、やってみまするww
うめようぜ!
それぞれの季節に適した靴を選ぶという、当然なことが出来ない人達は、何なんでしょうね?
寝袋だって真冬用は高いけど、真夏に使う人は居ませんね。
燧ヶ岳かわいいよ燧ヶ岳
金峰山は俺の嫁
994 :
底名無し沼さん:2008/12/02(火) 23:27:56
タマヤ
995 :
底名無し沼さん:2008/12/02(火) 23:53:25
996 :
底名無し沼さん:2008/12/03(水) 00:19:06
996 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うっほーい!
さげ
さげ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。