1 :
底名無し沼さん :
2008/07/19(土) 00:12:47 最初はやたらハイペース
うんこは苦くてうまい
3 :
底名無し沼さん :2008/07/19(土) 03:25:05
運動靴
どこの山も高尾山と同じだと思い込んでる。→高尾厨
とりあえず情報は2chで。
ジーンズで登山
>>6 懐かしいな、2倍疲れるよな、汗すったジーンズは。
でも良いトレーニングになったよ。
垢テープと踏み後がないとドキドキしてくるw
登山口まで日が有るうちに降りようと一人あくせくしてまともに眺望を満喫せずに 降りたはいいが余裕が有り過ぎてこんな事ならもっとゆっくりしてれば良かったって 思ってたのに次に行っても同じ事の繰り返しだった事
ザックの底に異様なほど空間がある
13 :
底名無し沼さん :2008/08/05(火) 21:44:28
村役場あたりで貰ってきたイラストマップを地図代わりに持って来る
ザックの中身の4割近くが無駄な荷物。
15 :
底名無し沼さん :2008/08/09(土) 18:44:51
カタログ雑誌通りの余分な装備か使いものにならない安物の装備、 だまってベテランそうな奴の後ろを付いて歩く奴、
16 :
底名無し沼さん :2008/08/09(土) 19:28:12
木の根っこに悪態
17 :
底名無し沼さん :2008/08/09(土) 20:29:17
>>16 石にけつまずいて転んだババアが石に悪態ついてるのを見たよ。
日本のババアはなんであんなに性格が悪いんだ。
18 :
底名無し沼さん :2008/08/09(土) 20:39:54
スニーカーで登ってスッテコロリン かつ2〜3回でボロボロ
自分が登山初心者であることに気付いていない
20 :
底名無し沼さん :2008/08/09(土) 21:22:09
>>18 尾瀬の山の鼻で女の子が這うようにして登って行くのを見た事あるよ
登山靴が重くて満足に歩けないため、登山には長靴とネットで主張する。
22 :
底名無し沼さん :2008/08/09(土) 22:23:51
山の鼻から登ると、滑りやすい蛇紋岩の上を歩かなければならないので、ビブラム底の 登山靴でも滑りまくるんだよな。
23 :
底名無し沼さん :2008/08/09(土) 22:25:45
ビブラム底の登山靴で滑ったことがあるため、登山には長靴とネットで主張する。
>>6 ジーンズで登山なつかしw
やっぱり、登山用具って楽ができるようにできているんだなって思う今日この頃。
歳とともに道具もまともなのにしないと・・・。
何時までも体力勝負じゃいかんね。
>>10 いい心構えだけど、
残念なんだよなぁ。
よく分かるw
26 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 04:41:16
ゴールデンウィークの御嶽山。ゴアのナイロンブーツに 4本歯のアイゼン、ストックで登ろうとしていた中年夫婦… それとなく注意すると、夏と秋に登ってるからとルート は知っているとのこと… 軽装だからスキーを背負ってい る俺よりも足は速いのだが… 滑落されても困るしなと思っ ていたら七合目を過ぎて雪の具合にたじろいだのか、下山 していったが… 三国山にでも登ってろ
27 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 11:09:59
頂上までが登山
28 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 11:39:36
山岳会にはいりたてで山スキーにつれて行ってもらう。 登ったはいいが、圧雪していない急斜面滑れなくて結局そのまま歩いて引き返す。
29 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 12:55:29
ローウウエイやケーブルで登って周辺散策
30 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 13:01:15
ケーブルカーの中でも登ってしまう。
31 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 13:02:36
それは個人の趣味の問題。ちなみに ○ロープウエイ ×ローウウエイ
32 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 13:04:25
>>26 勇気アル決断を わからないお前が初心者。
33 :
底名無し沼さん :2008/08/10(日) 13:07:01
>>26 の三国山ってどこの三国山だろうな。
谷川連峰のだったら、GWは雪残っているだろうに。
>>32-33 お前ら夏と秋に登ってるからルートは知ってますって顔してるなぁ、ああん!?
35 :
底名無し沼さん :2008/08/14(木) 19:37:00
>>34 >ああん!?
感じてんのか?この変態野郎w
36 :
底名無し沼さん :2008/08/15(金) 04:12:25
薄着すぎ
日頃から運動を続けていとる、軽装でも意外と楽に登れてしまった時の虚しさ…
38 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 14:01:09
ザックの中はほとんどお菓子だけ。
39 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 14:06:54
ジーンズで登山はじぶんもやったなあ 作業着なんだから丈夫でいいんだよと同行者を困らせたっけか…
40 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 19:21:16
ザックの外にカップをぶら下げているのはなぜなんだ???
沢を見つけるたびに飲んで批評したいから。
43 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 21:17:22
ジーンズ、俺も履いてた。しかも、丈夫だから転んでも 安心だと思ってEVISのヘヴィオンス。 暫くしてストレッチ履いて登った時、俺ってもしかして健脚? と勘違いしたっけw
若い頃、仲間同士で富士山に登ろうとしたときにジーンズで来た奴がいた まあハタチ前後で体力だけはあるから割と快調に登っていったが、 8合目から雨嵐状態になるもそいつは雨具持参無し びちょ濡れのジーンズが、摩擦的にしんどさを倍増させ、寒さを盛大に演出 結局そいつは途中下山していった
45 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 22:10:44
>>42 わしも真似した
けど、取り外したりするのが不便で…w
46 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 22:25:06
よく見ると、あれ、クマ避けの鈴代わりなんだよ。
47 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 22:29:40
今でもシェラカップぶら下げてるな ザック下ろさないでも取れる位置に 水場で水飲むのに使ってる
48 :
底名無し沼さん :2008/08/20(水) 22:35:48
ボトルのままウイスキーなどを持って行き、重くて往生する。
今にして思うと10年前に富士山に登ったときはひどい装備だった。
靴こそ軽登山靴だったが、あとは山用でもなんでもないリュックにヤッケ…。まさに若さのみ。
>>44 のようにならなかったのは運が良かっただけと言える。
今は装備(だけ)は相当まともになったが、
それでも、カップはザックの外にぶら下げてる。ダメなの?
富士山は天気さえ良ければ全裸でも登れるが、天気が悪化したら日本一過酷な世界になるからな。
天気が悪化したら3000メートル級の高山、どこでも地獄よ。 ボコボコ小屋がある富士山はマシ。
>>49 マジレスすると本当はザックの外に余計な装備は何一つ付けない方がいい
頭上の木の枝にストックが引っ掛かったりカップも引っ掛かって転倒の可能性があるから
とはいえ利便性を考えて外に付けちゃうのは人の情けってとこかな。
ジーンズで雨上がりの藪扱きをした
54 :
底名無し沼さん :2008/08/21(木) 08:50:16
クサリ場でよく見る光景がある。
55 :
底名無し沼さん :2008/09/16(火) 19:43:44
大量のカロリーメイト。しかもチョコ味。
ジーンズを持ってないからやってことはないんだけど、ジーンズは丈夫だから 藪こぎに最適だと思ってた。 普通のズボン履いて藪こぎすると、潅木の細かい刺とかが生地を突き抜けて 手足に突き刺さって来て結構イタイんだよな…。
59 :
底名無し沼さん :2008/09/16(火) 23:24:35
カロリーメイトのチーズ味を買ってしまうが、まずくて結局食えない。
60 :
底名無し沼さん :2008/09/17(水) 00:35:06
>>40 ホント不思議
なんでなの?マジレス希望
61 :
底名無し沼さん :2008/09/17(水) 13:15:34
水場で水汲むため
62 :
底名無し沼さん :2008/09/20(土) 19:43:02
俺の行動食はカロリーメイトのフルーツ味のみ
64 :
底名無し沼さん :2008/09/23(火) 03:07:40
キノコ食って腹痛。 そんな野郎は素通りするよ
65 :
底名無し沼さん :2008/09/23(火) 03:34:26
熊がいない山域で熊鈴つけてる人。 こっちはチリンチリンうるさいから追い抜いて音が聞こえなくなるまで距離を離す。 結構疲れるんだよな、これが。
66 :
底名無し沼さん :2008/09/23(火) 03:47:22
最初はメンパンやジーンズに綿Tシャツ、 靴はスニーカーやウォキングシューズときまっとる そこでえらい目にあって装備を揃えていくって感じかね
>>65 その山域に熊がいるのも知らず、熊鈴を付けてる人を睨み付けてくる馬鹿もいるけどな。
結構疲れるんだよな、これが。
68 :
底名無し沼さん :2008/09/28(日) 04:20:18
水分補給にコ−ラ
69 :
底名無し沼さん :2008/09/28(日) 07:04:32
疲れのピークがピークと思てた頃はすぐにピークが訪れていた。
70 :
底名無し沼さん :2008/09/28(日) 08:48:21
>>65 スマソ、多分それはオレだ。
小心者なので、見通しの悪い所などで、いきなり人が出てくると ドキッ!とするので、
ほかの人も同じかなと思い、人通りの多い場所以外はいつもチンコチンコ鳴らしてる。
個人的には、それよりもラジオの音とか、人の話し声の方が気になる
鈴は、人が来る合図になるから、自分としては助かります。 対策(もう少し先に行くか、立ち止まってやりすごすか)を考えるキッカケなるからです。
鈴を付けるのは良いけど、動物は人間より遥かに耳がいいのだから 人間が鬱陶しいほどの鈴の音を響かせないでも良いと思う 澄んだ高い音の鈴のほうが鬱陶しく、ガラガラいうのはそれ程でもない あいにくだが高い鈴のほうがウザイ 山の中は静かなので、鈴の音だけが耳に付いちゃうんだよね ペースが同じような人だと災難なので、小休止して距離を置く 熊も音に気付けば避けるなら四六時中音出す必要もないのだろうから 通る音の鈴付けてる人は鳴らしっぱなしじゃなくても良いだろとは思う 付けるなと言っているわけではない
熊鈴よりもべちゃくちゃ身内でくだらん話をしながら登ってくる団体の方が迷惑だな。 ラジオは最悪。ありゃ論外だ。 鈴は軽めの心地よい音だから気にならん。小さめの高い音色の鈴の音は好きだよ。 あの澄んだ音を聞いてると山に来てる気がしてなんとなく和むな。
75 :
底名無し沼さん :2008/10/01(水) 02:25:32
熊に遭遇!した時の対処は死んだフリだと思ってる。 それか全力ダッシュ!
やたらと高機能そうなザック きれいすぎる登山靴 きれいすぎる雨具 ザックの横にくっついてる300mlくらいのちっこいペットボトル
77 :
底名無し沼さん :2008/10/01(水) 11:40:51
>>77 山小屋は確かに料金考えると、もう少しと思うのもわからなくは無いけど
それは生活圏での考えを持ち込んでるに過ぎないんだよね
山小屋は観光地の宿ではないということを理解しないとな
天泊とか自炊小屋、避難小屋泊まりやってみれば良いのにね
日帰りできない山ん中の不自由な生活がいやなら、日帰り圏内にすればいい
本当にすばらしい山には何も無いんじゃないの
79 :
底名無し沼さん :2008/10/01(水) 13:20:31
>>77 缶の持ち帰り・・・当たり前だと思ってましたが・・・
ヘッドランプも持っていなかったのかな・・・絶句
80 :
底名無し沼さん :2008/10/01(水) 14:10:46
先日、念願の火打山、妙高山に登り、高谷池、天狗の庭もすばらしい所で感激をいたしました。 ところが、高谷池ヒユッテの宿泊者に対する対応の悪さにおどろきました、これまでに北アルプス等のたくさんの小屋を利用していますが、ヒユッテほどひどい所はありません、 ○トイレを夜、女性が一人で利用するには、照明がなく、怖くて行くことができません。 ○トイレの仕様した紙の持ち帰りになっていますが、小、は良しとしても、大は、非常にこまります。小屋に宿泊している以上小屋で処理をしてほしいです。 ○食事について、山小屋でご馳走など期待しませんが、あまりにもおそまつです、特に朝の中華丼、お湯のような味噌汁にはあきれました。 ○照明が朝食の時間になっても、部屋の照明が付かず、身支度もできません。非常時に対応できないとおもいます ○缶の持ち帰りは、ないとおもいます。 以上のこと意外にもありますが、利用者に対して気持ちが入っていません、市の施設だからでしょうか? あまりにもがっかりしてしまいました、紅葉の時期にと考えましたが中止します。山仲間にも高谷ヒユッテの内容について話たいと思います。 08/03 SUN 16:42 確かに ???だなw
81 :
底名無し沼さん :2008/10/01(水) 14:59:54
>宿泊者に対する対応の悪さにおどろきました 俺はお前に驚いた
正直な気持ち、小屋で買ったビールの缶は引き取ってもらいたいな。
だったら買わなきゃいいのに。
日本語理解できるか?
トイレの紙の持ち帰り、ってけっこうあるの?
ビールの缶は土に還るので山に捨てて問題なし プラスチックは捨てるな
うんと昔のビール缶とかよく転がってるから、そう簡単には土には還らない。
88 :
底名無し沼さん :2008/10/01(水) 20:50:12
山には(特に山頂)缶はじめ、ゴミが多く埋まってる。 土を掘ってゴミか回収していると、ジジィ、ババァが”ボランティアですか〜?”→”昔はゴミを埋めるのが普通だったからな。ガハハハハ” とよく笑われる。口を動かすなら少しは手伝えよと思うが。 ゴミを掘っているとビン(ガラス)もびっくりするほど出てくる。割れているガラスも多く危ないのでやっかいだ。 コーラのビンもそのまま出てくる事も何度かある。ちなみに年月の経過した空き缶もボロボロな状態でかなり回収しにくい。 果物の皮とか俺は普通に捨てていたが、ある人に”捨てた部分の土が栄養過多となり自然のバランスは少なくとも変わる”と言われ妙に納得してしまい以来持ちかえっている 山に本来なかったもの山には置いて来ないようにと。 自然にダメージを与えても登山をやめられない。結局俺はわがままで自分勝手である・・・ ゴミ拾いが微力ながらせめてもの恩返しか。
壊れたケロシンストーブ(確かパール)が埋まってたのを見つけた事があるよ。
90 :
底名無し沼さん :2008/10/02(木) 09:40:34
軍手以外使わない
91 :
底名無し沼さん :2008/10/02(木) 10:24:22
正直、あまり人が入らない山で道が薄かったりすると ゴミが落ちてると道間違ってないって安心感が沸く。
それが30年位前に生産終了した商品のゴミだったりすると、道はゴミより先に自然に還ってたりする。 結局藪コギ。
下界では角棒持って暴れ、 山に入ればリンチ殺人したり、あたり構わずゴミを捨てて 団塊の連中は、学生の頃何を考えてたんだろう。 ああ、ヘリタクシー呼んだり、傍若無人ぶりは今も変わらないか。
94 :
底名無し沼さん :2008/10/02(木) 15:54:24
去年前穂直下で足首を捻挫して動けなくなってヘリの救助を待っていた、ジジ&ババ(怪我人) 俺:大丈夫ですか?救助呼びましたか? ジジ:呼びました大丈夫です。せっかく保険入っているんだからどんどんヘリ使わなくちゃ損だからね。ハハハハハ 俺:・・・・・(最初のヘリ長野県警?は本当に自己負担だったのかは?)
登山の保険にも等級つけるべきだな
どんどん使わなくちゃって・・・・ 県警のヘリだったら県民の税金だろ? 知らないのか?民間のヘリ使わせろよって思っちゃうな
>>66 まさに俺だ
この前ふと思いつきで登山デビューしてみたのだが
山の上の方は雪積もってて死にそうな目に遭ったよ
結局完敗で途中で逃げてきたけど
98 :
底名無し沼さん :2008/10/04(土) 00:16:23
無意味な厚着。そして無駄な汗。
さらに帰りの電車では猛烈な加齢臭。
ジーンズじゃダメだと聞いて ユニクロでストレッチパンツを買ってみたら パジャマだったこと。
誰も気にしないからおk
化繊でストレッチ性のあるパンツがいいと奨められて買ったのはジャージだった
低山だから水少なくてもいいと聞いて夏に登ったら、 直射日光で暑いし、草?のツーン臭がきつくて死にそうになった。
なんと愚かな…。 初心者以前の問題や。
>>102 ジャージ最高やんか
見た目以外は
いや、でも里山程度だったらかえってジャージの方が
サマになるかもしれん
とりあえず里山ならジャージでいいと思うけど、やっぱり専用のものは違うよ。 涼しい割に、風を防ぐ、撥水性、肌触りが良い 暖かい割に、動きやすい、かさばらない。などなど。高いけど。
2500メートルぐらいで気温が2度ぐらいの吹きっさらしの山頂で、上下ジャージ でダンロップのスニーカーのおじさんが座ってオニギリ食べてた。神々しさを感じた。 冬山でもない限りジャージで事足りるのかな?
ジャージでも良かったのか… でも、みんながジャージだと林間学校みたいで嫌だな。
>>108 >みんながジャージだと林間学校みたいで嫌だな
「みんなでフォークダンスしませんか」と声をかければ、
仲良くなれるよw
110 :
底名無し沼さん :2008/10/21(火) 19:44:19
近所の山(300Mくらい)昇ったら 後から昇ってきたおじいさんが、山頂で綿のTシャツ脱いで上半身裸になっていた。 見苦しいから止めて欲しい。
〇〇山〇Mと書いてあるのを見掛け 標高だと思わず、 道路の東京〇KMのように 〇M歩けばで頂上へ着くと思い登ってしまって 歩いても歩いても表示が減らず 死ぬ思いをした 登山ではなくハイキングへ行った帰りだった
単独なのに、カロリーメイトとか、箱の中に袋分けしてあるものを箱毎持っていく
ジャージは地味な色が多いね
いかにもドンキホーテな柄なら派手な色もあるが
登山靴が歩きやすいと信じ込んでいる
小屋に泊まる
山屋などと口にする
ザックの半分はカンパンで埋め尽くされている
北岳が南アルプスを代表する山などと思っている
ほんの数回3000m峰を歩いただけで、ベテランになってしまう組織に所属している
合言葉は綿100パー!
ショックのパー!!
忍者のようないでたち
バラしてチョコばかり持っていくオレがいる。
>>77 ここの小屋だったかな、団体のオババがするめを水に漬けはじめ
出汁をとってると。そのうち大量の油で天ぷらをはじめた。
あとにはゴミの山。
そうそう、長靴をはいた女二人連れにあったのもこの山。
128 :
底名無し沼さん :2009/02/18(水) 14:23:56
テント内で声をあげてオナニーしてしまう
一番高いんだから、代表でいいじゃん
130 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 14:05:54
人気もあって道も整備されてる低山にGPSもっていく
131 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 14:49:26
ただの思いつきでふらっと登ってしまう
5人のパーティーが途中で3人と2人に別れて行動する。
シュラフの収納でくたくたになり、その日の行動に 悪影響が出る。
>>106 俺普通にジャージ使ってらぁ
雪山のアンダー、低山のアウターに
NIKEのいいよ
デザインも
山ウェアより洒落てると思うし
代えのシャツと下着を日数分+予備分もっていく。 ついでに寝巻用ジャージも持っていく
テントを選ぶとき「素人でも簡単に立てられるか」しか考えてない。
137 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 11:22:56
ビー●ルから抜け出してきたかのような痛い装備
138 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 11:30:09
ツェルトは輪ゴムでグルグル巻き
山頂の位置を自由自在に変更できる。
140 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 12:21:12
ウンコがしたくてたまらない
141 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 17:12:59
岩場で地震が起きたらどうしようと心配する
>岩場で地震が起きたらどうしようと心配する でも、岩場通過中に地震が起きたら相当危険だよ。
143 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 21:21:24
川の水を飲む …おれは馬鹿な事に、実行した。下痢になったが、死ななくてよかったわい
十年後に駅の調理師に…
静かな山歩きがしたいなどと言いつつ 実際に人が歩いた形跡がないと不安になる
ガイドブックで紹介されているコースだけ歩く
147 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 21:49:31
初めにザックを買ってから ザックばかり集めるようになった
山頂で会った人に挨拶するタイミングを逃してしまい 食事中ずっと気まずい。
149 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 21:54:34
なにより熊が気掛かりです!!!熊がね。熊のことで頭が一杯。朽ちた木、倒木、なにみても熊に見える!
150 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 21:56:54
「山はいいぜーwww」などと回りに吹聴しているが 実は里山しか登ったことがない
151 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 21:59:48
北アルプスは好きだが里山は熊イノシシの類が怖くてひとりじゃいけない
まじめな顔で2万5千図をにらんでいるが本当は読めない
153 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 22:13:26
○○まで後どれくらいですか? と対向者に聞いてしまう
154 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 22:17:48
オレは熊やイノシシより、ヘビが怖くてたまらない。 誰か、苦手意識解消法を教えてほしい
>>154 ヘビを見かけたら、ただ通り過ぎればよい。
向こうが勝手に逃げてくれるでしょ。
156 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 22:23:58
飼えばいいんじゃないかな。
157 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 22:49:00
南アルプスという山があると思っている
岩とかでどこ歩いたらいいかわからないので、 登っている人と同じところに下りようとする
それまでそんな事言わなかったくせに急にエコに目覚め、 周りにウザがられる
160 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 23:28:17
道具集めに目覚め、そのまま道具ヲタになって登山をしなくなる
子供が半そで、半ズボンで跳ねるように登っていく低山で、30L装備を持っていく。
162 :
底名無し沼さん :2009/05/05(火) 23:49:26
それは普通じゃない?
163 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 00:13:20
チョモランマやK2について本で読んだ知識をやたら語りたがるが 普段メインで登頂するのは近所の500m峰だ。
小野アルプスで満足する
166 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 10:58:53
雪山でアイゼンを終始着けている
>>166 いくら初心者の俺でもテントの中ではアイゼンを外すぞ
>>65 歩いてる山に熊がいるとかいないとか分かるのって
地元の人ぐらいじゃね?
169 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 11:57:31
会社の奴が雷岩見に行きたいらしくて登山用品買い漁ってるんだが止めた方がいいのかな? 初心者一人では無理だろ?
一緒に行って登山人口増やしたいが 俺のGWは終わったのだよ 一方 奴のGWは明日から10連休だ 死なないことを祈るよ・・・
祈りなさい…
一等三角点に腰掛けようとする
基本的に朝早く起きられない
175 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 13:17:39
176 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 13:26:01
若い割には年配の人によく抜かれる また、子供に抜かれる
三角点に彫刻を施す
178 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 13:43:28
人とすれ違う時だけシャキシャキ歩く振りをする
下山中開放感に浸って屁をこいたら、すぐに登りの人が来た
180 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 13:53:33
山頂に家内安全を祈願しにいったものの、慣れない山歩きで逆に自分がケガをした
目的地近くのコンビニで昼食を調達する作戦だったが、 目的地周辺にはコンビニが無かった
182 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 16:59:03
ブナの木は山の奥深くにしかないと思ってる。
183 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 17:35:21
184 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 19:24:35
きれいな女性を見つけると、なるべくゆ〜っくりと追い抜く
下りで張り切って翌日歩けないほどの筋肉痛になる
手袋を持っていない
グループで登山中、足が痛いなどとケガをした振りをして一人で帰ろうとする。
カッパを準備しておくように言ってたのに傘で済ませようとする
190 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 20:37:12
高尾山〜陣馬を縦走しただけでいっぱしの岳人!
192 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:05:33
筑波山にロープウェイもケーブルカーも使わずに登った俺は山のエキスパート!
193 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:08:45
高尾山頂でケーブルカーで登ってきたらしき観光客とは一線を画す俺!俺は山屋!俺は山に魅せられた男!
高級な靴などの装備品を買って 山に行かなくなる(面倒くさい)
195 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:18:01
体力不足と不摂生がたたり、汗びっしょりで急斜面にへたり込み 後続の登山者にブザマな姿を晒すオッサン
197 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:20:56
状況に応じとりあえず鈴を三個持参。
>>191 筑波はいい訓練になるよ。筑波連峰の縦走もいいし、薬王院ルートとかも足腰鍛えられる。
199 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:22:13
デカいザックのほうがエラく思える
200 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:23:52
山頂についてビール飲んだら本調子になると思い込んでいる。
201 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:27:13
ポテチでザックを目一杯膨ませて、猛者を演じてみる
「山ラジオ」など普通のラジオとたいして変わらん機能でも ついつい広告にだまされて買ってしまう。
食糧と水は現地調達(しかも小屋で買う)が基本
204 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:29:28
ホグロフスをハグロフスと読んでしまう
205 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:30:19
みなみらんぼうが世界的なアルピニストだと思っている
206 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:31:55
日帰り低山なのに荷物の多さが異常
メジャーな登山道で一日の登山客が100人位通っていても、 クマーがでるかもと恐れ、鈴の音を鳴らして登ってしまう
208 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 22:43:21
熊とクマーの区別がついてない
>>207 おれはビビり屋だから単独の時は必ず鈴付けてる。
風向きとか沢水でかき消される場合もあるから、それでも不安なぐらい。
>>203 食料はキオスク、水は駅のトイレで調達する
211 :
底名無し沼さん :2009/05/06(水) 23:30:42
ジュース売ってるよね?
今でも初心者だが、もっと最初の頃は登山道が反れてるのに気が付かず、 沢筋そのまま登っていったり崖を降りようとしてみたり、すげー危ないことやってた。 ちょっと地図確認すれば分かる事なんだけど。 怖い目にあって学ぶこともあるけど、後で考えてケガとかしてても不思議じゃなかったな。
帰りの温泉の条件は必ず混浴を主張するが、 楽しい思いをしたことはない。
214 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 17:34:45
バナナの皮は自然に帰るから捨ててもいい。
215 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 18:02:31
よく考えたら地元の小学校の遠足コース
山開きの前に山に入ると処罰される
杖として枯れ木の枝を拾うがあまり役に立っていない
若い女性登山者に「こんにちは(笑)」と挨拶され オレに気があるのかと思ってしまう
219 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 18:29:16
若い??? 年増の女性登山客集団に声かけられ オレ食われちゃうのか?ってガクブルならするけど
220 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 19:21:11
全身モンベルで後悔
221 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 19:28:17
>>220 山でたまに見かけるよ。何かの罰ゲームかと思った
223 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 20:43:01
モンベル来てる人に難癖 ↑ 典型的ド素人
224 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 20:44:20
防水透湿素材のカタログデータにやたらとこだわる。
225 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 21:04:20
地図を持ってこないのにコンパスは持ってくる
非常食にサラミソーセージ
>>225 通学途中の電車内で痴漢のイチモツにぶっ挿したという話なら見た事ある
229 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 21:52:40
川にせんべいを撒く
230 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 22:52:58
ズボンのチャックが開いている
踏跡のおぼつかない登山道で、赤テープを見つけニヤリと笑う
232 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 23:03:38
破線ルート歩いただけでトップクライマー。
早起きが基本的に面倒なので やはりひきこもる日常に戻るのであった。(年2回高尾山でいいや)
破線ルートを歩いたというのは2万5千図の話で 実はただの遊歩道だった
235 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 23:15:27
鹿見て大騒ぎ
236 :
底名無し沼さん :2009/05/07(木) 23:47:08
熊を見て大騒ぎ
}{ }{ ∧ ∧ い い / ヽ‐‐ ヽ __ Y Y __ 彡 ヽ \`'イ‐‐ イ'´/ 彡 ● ● l ヽ 彡 ( l / ● ● なんだなんだ? 彡 ヽ | / ( l 彡 ヽ l / ヽ l / ` ( o o)\ ` ( ▼)\ / __ /´> _)_ /´> ) (___|_( /(___ヒ( /<,ヽ/ | / | / ´ | /\ \ .| /\ \ | / ) ). .| / ) ) ヒl ( \ ヒl ( \ \二) \工) ずどどどどどどどどどどどどどどどど
239 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 00:03:20
奥多摩にはヒグマが出ると思っている
百名山の本を買ってきたら、岩崎百名山だった
>>239 ∩___∩
| ノ ヽ-'''''';、 せっかくのお呼びだけどさ、
,,.....-| ● ● | ) 正直クマにも縄張りというのがあるわけよ…。
”” ; | ( _●_) ミ §
;; 彡、 |∪| 、`\__===・
; / __ ヽノ /´ ――┴;;
; (___) | ―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' |
( ,,...-''";;., ";,..-'"
|"”” _,.-|; ;|
|_,,...--''" "'-''"
―――――'"
つ 新日本百名山
244 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 08:16:22
モンベルに限らず同一ブランドで 固めているのは恥ずかしいな。
245 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 09:00:16
246 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 09:07:10
コンパスは必携と言われ、円を書くコンパスを持って行く。
>>206 荷物が少なすぎる方が明らかに初心者っぽい。
25リットルのザックとか背負って。
249 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 09:34:46
アフタヌーンティのトートバックで山
>>230 玄人でベンチレーターとして使ってる人はいる。
人と会わない冬とかバリエーション限定だがな。
251 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 10:25:08
>>246 持ってきたコンパスをどう使うか思い悩んで、山頂で地図に円を描いて遊んでいたところ、
他の登山者に「それじゃない、磁石だ」と言われ、次からはU字型の磁石を持って行く。
252 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 10:49:56
熊を見つけたらカメラを出して近づく
253 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 11:07:14
それは初心者というよりただのバカだろw
254 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 11:37:39
山男って、口髭生やした無骨で無口な植村直己みないな人なんでしょう? 犬ぞりで走りまわるような
255 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 12:13:18
「俺は山男だ」と言う人に会ったら、「イエティ発見」と新聞社に通報してしまう。
>>248 日帰り低山(往復5時間以内・冬のぞく)なら10L〜20Lで十分じゃね?
山男といえば、たまに里に降りて来て女をさらっていく奴だ 餅の替わりに焼けた白い石を食わすと、飛び出してって谷底に落ちていく
258 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 12:35:00
縦走は走らなきゃいけないと思っている。
259 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 13:33:08
山には気のいい奴等ばかりだと信じている
髭の生えた山男はクマさんと呼ばなければならないと思ってる
ネタスレに、いちいちマジレスすんなや
262 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 15:14:20
ダブルストックでトレランしてる人を見て、さすが四本足は早いし楽チンなはずと思う。 後日購入するも、ストックを山頂に忘れて下山。
岳人を買ってみたが、俺には関係ない本だった
山小屋や避難小屋に泊まる女は みんな男達に輪姦されてると思っている
265 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 16:56:26
1日歩いて風呂もはいってない女のマンコなんて汚なすぎて・・
>>266 童貞中年のあなたには想像もできないだろう
無理
271 :
列島縦断名無しさん :2009/05/08(金) 17:45:31
山では入れる穴さえあればいい。
ハイドレーションのバックを手でもって飲んでいる
女のパンツのマンコ部分の汚なさは異常
274 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 19:44:24
くまさんの話をするつもりが、くさまんの話になってしまう。
>>248 持ってる登山道具全部背負ってくるような人いるじゃん
まぁ、実はちょっと前のオレの事なんだけどw
277 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 20:41:38
そもそもザックを持ってない、手ぶら
>>277 前に1600mぐらいの山頂でデブが手ぶらで歩いててびびったw
279 :
底名無し沼さん :2009/05/08(金) 20:53:48
おばけが怖いので無人小屋には泊まれない
アウトドアブランド山具につぎ込み、登山に行く金がなくなった
>>214 の捨てたバナナを踏んでドリフ風にすべって転ぶ
283 :
底名無し沼さん :2009/05/09(土) 07:57:09
中房からツバメ岳への上りってキツいよなー
ツバクロ山荘に泊まったのかな
285 :
底名無し沼さん :2009/05/09(土) 11:11:21
ホームセンターでテントと寝袋を買ったが、ザックに入らない。
集団で登っていて早い人に追いつかれたとき、いつまでたっても道を譲らない
287 :
底名無し沼さん :2009/05/09(土) 13:20:47
GPS、ハードシェル、ピッケル、12本爪アイゼンのフル装備で里山にアタック
289 :
底名無し沼さん :2009/05/10(日) 15:49:21
「家に帰るまでが登山だ」と帰りの電車の中でもアイゼンを脱がない
290 :
底名無し沼さん :2009/05/10(日) 17:35:52
「ツバメ岳もよかったけど南アルプスのヒカリ岳もなかなかよかったなー」
初心者が行く山じゃねー
292 :
底名無し沼さん :2009/05/10(日) 18:22:29
はんと山の石ころび沢雪渓がよかった
293 :
底名無し沼さん :2009/05/10(日) 20:18:51
山頂到達間際、ちょっとじらして ゆっくり登頂
シャクナゲがどんな花だかわからない。
木の根につまづいて足首をひねる
山行後の数日はやたら疲れている
山頂などでみんなが写真を撮るであろう標識の下に自分の荷物を置いてしまう もっとひどいやつはそこで腰を降ろしてメシを食っている
298 :
底名無し沼さん :2009/05/11(月) 19:48:25
299 :
底名無し沼さん :2009/05/11(月) 19:56:34
登山を比較的真剣にやってる奴を内心馬鹿にしてる。 まぁ俺なんだけどw
>>297 初心者でなくて、中高年Grハイキングの典型なw
ま、気の毒に思ってます。
>>228 探し出した俺暇人
635 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/04/08(木) 13:07 ID:LWXB2fLE
それはまだ私が麗しのセーラー服少女だった頃。
今ほど痴漢が犯罪として認識されておらず皆泣き寝入りするだけだったが
ある日友人が胸ポケットに入れている生徒手帳にまち針をさしておいて
痴漢の手の甲に刺すという方法を教えてくれた。
ナイスアイディーア!と思い早速真似ッコする日々。
ところがある日生徒手帳を忘れてしまった。
まだ幼さが残る下半身に忍び寄る変質者の手。
ふと鞄の中にコンパスがあることを思い出し手探りで探し出して
お尻に当たる生暖かいものに思い切りぶっさした。
と、文字通り断末魔の悲鳴をあげて飛び跳ねる痴漢。
車内に響き渡る苦悶の声。
何事かと混雑の中男の周りにスペースが出来始める。
恐る恐る振り返った私の目に映ったのは、露わになった男の下半身と
急所に根元まで突き刺さったコンパス。
本人はそれを抜こうとするのだが痛みのためか手が震えて抜けない。
ちょうど私の学校の駅に着いたのでそのまま知らん振りして下車したが
あの後どうしたんだろう、あの変態。
302 :
底名無し沼さん :2009/05/12(火) 14:57:01
間違いないですね 下山時にすれ違った団塊にあとどれ位で山頂だよ て高圧的に聞かれたんだけど一応、丁寧に答えたのに まだ登るんか! だってさ 山だからねー
◆Oregon300 US ⇒ Oregon300 T化【日本語表示が可能】◆
@ Oregon300をストレージとしてUSB接続し、全てのデータをPCへバックアップ。
A 以下のファイルを用意。
unp2.zip ⇒
http://ime.nu/e-trex.info/fw/nuvi/tools/unp2.rar merge105.rar ⇒
http://ime.nu/e-trex.info/fw/nuvi/tools/merge105.rar Oregon_TWN_v280.exe ⇒
http://ime.nu/download.garmin.com/tw/download/TW_MAINWEB_UPGRADE/Oregon_TWN_v280.exe B 全て解凍して同じフォルダにまとめておく(GCDファイルはunp2と同じ場所へ)。
C メモ帳に下記をコピペして、拡張子をBATに変えて実行。
unp2.exe 5db23 02BD GUPDATE.GCD fw_all.bin
unp2.exe 1021 0008 GUPDATE.GCD boot.bin
merge105.exe boot.bin fw_all.bin UPDATA.rgn
D UPDATA.RGN(11,073KB)が出来上がる。他の二つ(fw_all.binとboot.bin)は無視して良い。
E USのOREGONwikiから2.50用Updater.exeを手を入手。
Updater.exe ⇒
http://ime.nu/garminoregon.wikispaces.com/file/detail/2.50_Update.zip F 解凍したUpdater.exeをUPDATA.RGNと同じフォルダへ入れ、コマンドラインから以下を入力、GUIが立ち上がる。
updater.exe UPDATA.rgn
G Oregonの電源ボタンを押しながらUSBケーブルを接続。
H GUIにOregon300と表示されるのでUSBにチェックを入れてOKを押して書き換え開始。
I SoftwareUpdateと表示されたら電源ボタンを押すのをやめる。
J 途中で失敗と表示されるので、再度H〜Iをやり直す。書き換えが正常にスタートするまで繰り返す(49秒掛かる模様)。
USBケーブル外して電源ONしてOregon300 TAIWAN と表示されればファーム更新は完了。
K Nuvi205の日本語版ファームのBINファイル4つのみを抽出。
L japan.gttはコロラドのでも英語版でもOK(ただし他機種のは機能ボタンが表示されない)
M これらのファイルをUSBにつないだOregonにコピー。階層構造は以下。
[ExtData]フォルダ
006-D1053-60.bin、006-D1053-64.bin、006-D1053-65.bin、006-D1053-67.bin
[text]フォルダ
Japan.gtt(Japanese.gttでも良し)
>>297 そういえば以前、山頂の標識にシャツ干してるバカがいて
ガッカリしたことあるなぁ。
風で飛ばされてしまえっ、とか思ったけど、穏やかな天候だった。
アイゼンの刃の本数をやたら気にする
そういう人って上の刃が抜けたら屋根に投げ 下の刃が抜けたら縁側の下に放り込むんだろうな。
309 :
底名無し沼さん :2009/05/15(金) 19:37:37
新しい登山靴でいきなりハードな登山して『靴擦れ』なんてことありますか? やはり、低山短時間を何回かで慣らしたほうがいいですかね?
新しい靴は、ある程度痛くなるよね 俺の場合は皮系は十回位は高い低いにかかわらず連続で履きます。それでも痛い場合はあきらめる
>>309 登山靴は普段履いている靴より深くて、平地しか歩かないのとは、当たる位置も当たる強さも違ってくるから、ある程度「足の皮」のほうを鍛えないと、
多少は擦れてしまうのは仕方ない面がある。
それでも、足型にばっちり合っているなら、マメとか靴擦れとか、歩くのに支障が出るほどにはならない。オーダーならマメや靴擦れができるほうがおかしいし、
既製品でも、足型にうまく合ってるものを選べば、ほとんど全く問題ないのが普通。
しかし、よほど靴を選び慣れているのでもないなら、「合ってるかどうか、マメや靴擦れが出来てしまったりしないかは、実際にある程度以上
歩いてみないと分からない」という落ちがあるから、「問題が起きても簡単に帰れるコース」で試してみるのが賢明。
当たり前だけど、まず、近所でしばらく歩いてみることも必要。平地では全く問題なくても、登り下りがあると問題が出ることも珍しくないので、
まずは日帰りで試して・・・という感じ。
あと、足にばっちり合っているオーダーでも、その人の足の関節の曲がり具合にまでは合ってないので、ある程度歩いてなじませないと、
ギクシャクしてしまってバランスが取りづらいから、バランス取りがシビアな岩場歩きとかは、ある程度なじませてからでないと危ない、ということもある。
靴擦れは靴下の方も疑ってみてもいいだろう
>>312 靴下も確かに選び方に注意が必要だね。
発汗の湿気で摩擦が増えやすいとか、ダレやすくてシワが寄りやすいとか、登山用として不適のものを使ってしまうと駄目だし。
314 :
底名無し沼さん :2009/05/15(金) 21:22:45
>>314 そういうのも、当たる、というか擦れることに気がついたらすぐに、マメや靴擦れになる遥か前にすかさず貼っておけば、けっこう効果的。
痛くなってからでは遅い、という感じ。
>>314 それと似たような絆創膏使ってた。
靴擦れ出来る場所は毎回決まってるから
登り始める前にそこへ貼るようにしてた。
最近は慣れてきたのか貼らなくても良くなってきたけど。
317 :
底名無し沼さん :2009/05/15(金) 22:40:05
>>316 そういうことはある。テープ類で保護されるだけでなくて、皮膚よりも滑りが良くなるから、皮膚がマメや靴擦れになってしまいにくい。
そうやって何度も歩いていると、靴のほうもある程度はなじんで=要するに変形して=くるし、足のほうも、当たる部分が丈夫になる。
足型に最初からうまく合っているなら、全体にフラットにしか当たらないから、そういうスレがほとんど起きないから、
可能な範囲でなるべくたくさん履き比べて、可能な範囲でうまく合っているものを選ぶのが先決ということになる。
っても、実際に履いて歩かないと本当のところは分からないから、限度はあるけど。
こりが取れてスッキリしました。
>>317 >>315 個人的には、若干の伸縮性があるテーピングテープを流用してますが。
必要な部分に合わせて、スレによるメクレも起きにくいように丸っこく切るためのハサミが必須だけど、それはテーピングでも不可欠だから。
322 :
底名無し沼さん :2009/05/15(金) 23:52:19
>>320 ありがとうございます。
テーピングでも良さそうですね。
>>322 テーピング用として普通の伸縮性がないテープではなくて、伸縮性のあるテープね。
ハサミはけっこう重要。噛み込んだりするようなチンケなのは使わないほうがイライラしないで済みます。
324 :
底名無し沼さん :2009/05/16(土) 11:34:50
天気の悪い週末は登山板で罵りあって登高意欲をたかめる
>>322 おれはオプサイト フレキシフィックスを切って持って行く。
切り傷の応急処置にも使えるし。
>>323 キネシオテープですね。
全部の山頂で自分の記念写真を撮る。
>>326 みたいに全てのピークが山頂だと思い込んでいる
見えてるピークが山頂だと思って小走りで登って、実はその先もまだ続いていると分かってへたりこむ。
1/50000の地図で登山口から山頂までの距離を 縮尺をもとに直線距離で概算する
331 :
底名無し沼さん :2009/05/16(土) 21:53:00
賽の河原を固有の地名と勘違いしさらに水場だと勘違いする
333 :
底名無し沼さん :2009/05/17(日) 22:36:41
山頂着く前に我慢できづに休憩昼食 歩き出してあっという間に山頂到着
334 :
底名無し沼さん :2009/05/17(日) 22:37:25
昼食を食べすぎて歩き出したとたんに腹痛
335 :
底名無し沼さん :2009/05/17(日) 23:06:28
ウンコしたけど、紙がない・・
336 :
底名無し沼さん :2009/05/17(日) 23:08:34
遭難したら断然尾根より谷を選ぶ
そのほうが早く死ねるしな
338 :
底名無し沼さん :2009/05/17(日) 23:31:44
なかなか死ねずに地獄の苦しみ
運動不足だが営業なもんで歩くことだけは自信があり、初心者向けの西穂独標へ行ってきた。 最初は大手町歩きとかいって大股ずんずん登ってたが速攻バテ。 アフォすぎたw
わざわざ山頂でお昼取るように時間合わせてる奴の方が、初心者に多そうなイメージがある。
同じバスやロープで着いた人と競争のようになって、あげくに小走りになる。
ノドが渇かないからといって前半はろくに水を飲まずに突き進んで、ノドがカラカラになってから水だけガブ飲みしてバテる
独標の意味がわからない。
やっぱ山頂でヤッホーと叫ぶだろ
鎖やロープがある場所では両手でつかんで手の力で登ろうとする
>>346 同じバスローブを着た人と競争のようになって、挙げ句に小走りになる ってか?
350 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 21:14:56
登りでも下りでもお互い道を譲り合ってる
351 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 21:17:40
自分が踏んだ木の枝の端っこがヤブでガサガサ鳴って ビビるやつ
352 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 21:51:26
昭文社の地図をカバーごと持って行く。 帰ったらぼろぼろになりそう。
353 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 21:54:28
いつのまにか小冊子だけが無くなっている
354 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 22:06:29
舗装道路に出たら喜ぶ
355 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 22:08:29
槍ヶ岳は 燕岳から行って槍沢を下るのが正当だと思っている
356 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 22:10:13
表銀座を燕岳から蝶ヶ岳だと思っている。 年数を重ねても勘違いしている人がいるが。
キャノンをキヤノン 富士フィルムを富士フイルム と発音することにこだわる。
初登山でチロリアンハットにニッカーボッカを着用してくる
359 :
底名無し沼さん :2009/05/19(火) 23:05:04
今日、中野ゼロホールであった山岳映画サロンに行って不覚にも感動した。
いきなりクンニする
361 :
底名無し沼さん :2009/05/20(水) 08:57:05
山頂でオナニー
362 :
底名無し沼さん :2009/05/20(水) 08:58:57
不意のビバークのために、パジャマを持って行く
登山道中央で野糞
ロバに乗って突入
オーバースペック登山靴で伊吹山
山小屋で風呂が無いとさわぐ
369 :
底名無し沼さん :2009/05/21(木) 08:53:41
年一回アルプスに登るが、低山は一カ所も登った事がない。
低山もたまには良いと思います。
371 :
底名無し沼さん :2009/05/21(木) 15:49:08
熊より熊五郎が怖くて一人では山に出かけられない嫁
372 :
底名無し沼さん :2009/05/21(木) 17:14:36
塩見・赤石と聞いただけで震え上がる
373 :
底名無し沼さん :2009/05/21(木) 18:18:47
鋸山から千葉の低山を見渡して天下を取った気分になる
374 :
底名無し沼さん :2009/05/21(木) 18:54:47
>>373 この時期の久里浜フェリーは気持ち良さそうだな。
375 :
底名無し沼さん :2009/05/21(木) 19:58:17
行動食をこうどうしょくと読んでしまう
日本アルプスって名称、モロ碧眼コンプレックスじゃね? そろそろ名称変更してもいいと思うのだが・・・・ おらは日本のプレスリィ〜みたいな、ダサ
道を間違ってなくてもしばらくあるいて指導票がないと不安だ
「山行」を「さんこう」と読んでいる
行動食=ぎょうどうじき
「山行」は「さんこう」だろ?
出発前夜、心配でネットで情報確認してて、結局寝過ごす
あるある
>>378 単独で森林限界以下の初見の山だと、
見通し聞かないしすげー不安なんだけど、違うの?
地図くらいこまめに見ろよ 単独ならなおさら
野口五郎岳を地図で見て「黒部五郎岳だろ、オッサンギャグか?」と思ってしまう
熊をやたらと気にする
後をやたらと気にする
三角点を踏みつける。
記念に掘り起こして持って帰ったら、毎晩夢枕に立つので、恐ろしくなって返しに行く。
393 :
底名無し沼さん :2009/05/24(日) 19:14:30
「私、どこそこにも行ったことあるのよ」などと自慢話するババアうざい。 結局人について行ったことしかないらしいし。
>>393 行ってきた自慢が気にいらないんだろうけど、
実際に行ってるんだからそんな目くじら立てなくても。
山に行く人らは杖を持って行くというので、 怪我した時に病院売店で購入した爺婆向け杖を持っていった。 役にたってしまった。
思わず振り返ってしまうような美人が亀仙人みたいな杖を持っていると萎える。
397 :
底名無し沼さん :2009/05/24(日) 20:04:52
某県の山岳救助隊にいた頃 先輩隊員に「知り合いに、ここらの山は全部登ったという人がいた。 お前もそうなれ」と言われたが、 おいらは(もうとっくだよ、プッ)と思っていた。 そうです自慢です、はい。
398 :
底名無し沼さん :2009/05/24(日) 20:17:45
「あれは○○山、あれが○△岳だ」と生半可な山の知識を披露した後、 後から来た山岳ガイドさんに 「あっちが○×岳、その向こうが△○山」と全否定される
399 :
底名無し沼さん :2009/05/24(日) 20:22:31
ショックで買ったばかりのストックを山頂に忘れてくる
山座童貞に悩んでる人を見ると思わず口を出してしまう。今がそうだけど。
401 :
底名無し沼さん :2009/05/24(日) 21:34:07
とにかく息が臭い
>>400 を読んで山頂に童貞が座り込んでいるのを想像する。
403 :
底名無し沼さん :2009/05/24(日) 22:18:50
山頂に着くことしか楽しみがない。
山頂がどこだかわからない
山座同定を散々童貞と間違える
途中で休んでて、後から来て近くに座った女性と少し山の話をするも、 会話が詰まってしまって先に出発してしまう
>>406 そんな女性とたどたどしく話ししていると横から団塊オヤジにもっていかれ最初から居なかったように出発をする
登高中に女性ハイカーに追い抜かれる際に励まされる
409 :
底名無し沼さん :2009/05/25(月) 13:22:59
山頂で着替えていたらうかつにもババアに色目で見られ下山途中までずっとついてこられた
山頂でババアを誘うため着替えをする
山道で空き缶などのゴミ拾いをしながら登山。 帰りに、コンビニのゴミ箱へ全てぶち込んでくる。
412 :
底名無し沼さん :2009/05/25(月) 16:42:40
最悪だな。 俺も富士山の時はゴミ拾って帰ろうと思うけど、東京まで持って帰れないから結局なにもしない。
山道で空き缶などのゴミ拾いをしながら登山。 帰りに、足を滑らせてゴミになってしまった。
頑張りすぎて自分がゴミになってしまう。
日本一高い山に登れたんだから後はどこでも登れると豪語する
416 :
底名無し沼さん :2009/05/25(月) 23:02:01
ありそうだなw
417 :
底名無し沼さん :2009/05/25(月) 23:05:02
コンビニにぶちこみは別にいいだろ。 せめてその店で買い物しておけば。
ゴミは1mでも下に下ろせれば、少しは良い行いをしたことにならないか?
むしろ山頂に積み上げて標高を上げてみる。
420 :
底名無し沼さん :2009/05/27(水) 09:48:33
テン泊装備の中にペグ打ち用ハンマー
>>420 えっ?普通持たないの?
なにでペグ打つの?
マジレス頼む
423 :
底名無し沼さん :2009/05/27(水) 12:35:51
>>420 マジレスするとその辺に転がってる石で叩く
ペグが刺さらないとこは石に張綱くくりつけて固定
424 :
底名無し沼さん :2009/05/27(水) 12:37:28
>>423 ありがとう
でも抜くときはフック使いますよね?
俺の中ではペグは使わないのが前提だな そこらの石にひょいと引っ掛けた方が設営も撤収もはるかに早いもん つーかペグ打ってる方が少数派の様に感じる(俺調べ)
>>426 俺は抜くときは利き手と反対の手。
他人の手みたいな感触がイイ
>>428 石というか岩で足りる場所というのも条件が限られるし。
ペグを打たないというか、打てなかったり、打てても効かないところも少なくはないのは事実。
コンビニのレジ袋に石や土を詰めてアンカーにする方法もあるぞ。
俺は周りに石がなかったらロープ張らない派
そうか、スーパーのレジ袋で試してみるよ。
テン泊はじめたてのころペグ持っていったら笑われたぞ。
テントを吹き飛ばされた経験がある俺は、ちょっとでも風があったら意地でも張る派。
無雪期の北アルプスならペグを使った事がない いや、徳沢で使った事があったな どこのテン場に行っても前の人が残した石が転がってるもんだ
荷物を1g、1ccでも減らしたい人には、 絶対に要らない物だな。
マグネシウムペグなら軽いけどな
何度か台風とぶち当たったから、ペグは必須だと思ってる。
441 :
底名無し沼さん :2009/05/29(金) 14:36:19
>>440 ペグは持って行ってもいいが
ハンマーはいらないだろ
442 :
底名無し沼さん :2009/05/29(金) 14:40:45
ペグが必要だと聞いてパグを13匹ほど担いでいく。
443 :
底名無し沼さん :2009/06/01(月) 16:24:46
山頂にいるハエにキレる。
444 :
底名無し沼さん :2009/06/02(火) 14:16:12
トレッキングという言葉をやたらと使う
445 :
底名無し沼さん :2009/06/02(火) 14:21:44
店で「トレッキング下さい」と言って、ストッキングを買ってくる。
カップラーメンの余った汁をぶちまける
こめのとぎ汁を捨てる
448 :
底名無し沼さん :2009/06/02(火) 18:52:46
石井スポーツで「おだんごありますか?」と尋ねる。
449 :
底名無し沼さん :2009/06/02(火) 18:57:28
山頂でバーベキューパーティー
仕事や恋愛の話でも、とかく山に例えたがる
452 :
底名無し沼さん :2009/06/02(火) 21:51:13
石井に小西真奈美似のこいるよね
大声でエッチな替え歌を歌っていたら、角を曲がったところに休憩している人がいた。
454 :
底名無し沼さん :2009/06/03(水) 09:57:03
455 :
底名無し沼さん :2009/06/03(水) 12:14:11
おしえない
日の出前に行動するのは登山者、日没後も行動してるのが遭難者
457 :
底名無し沼さん :2009/06/03(水) 13:57:51
日没後も山頂目指してるなら台湾人や韓国人の可能性も大。
山小屋でキムチを盗み食いされたと騒ぐ
こっちの石井にも激かわいい娘がいる・・・・俺オサンなのでどうにもできない><
おれも同級生に石井さんっていうかわいい娘がいる
トイレットペーパーは水に溶けるからといって平気で捨てている
462 :
底名無し沼さん :2009/06/04(木) 09:06:25
ツエルトしか持たないオレはペグが無いとどうにも。少なくとも四隅だけでもペグじゃないとつらい。紐のほうは石でもいいけど。
ツエルトで思い出したが ツェルトを変換するのはどういうローマ字入力なん?
ドイツ語やけどな
つれると
467 :
底名無し沼さん :2009/06/04(木) 12:21:33
アウトドアはいいよ、と言われたので、玄関を自動扉にしました。
468 :
底名無し沼さん :2009/06/04(木) 12:24:56
それオートドアだから
ろくに禅儀もなしで挿入
前の穴と後ろの穴を間違えて挿入
472 :
底名無し沼さん :2009/06/04(木) 17:14:01
おろくを見つけるたびに卒倒する。
473 :
底名無し沼さん :2009/06/04(木) 17:15:47
初めての時、、 いよいよ挿入というときに パンツを脱ぐ摩擦でイッてしまった俺がきましたよ
風俗店の受付で逝ってしまったおれが通りますよ
475 :
底名無し沼さん :2009/06/04(木) 17:45:42
ソープのトイレで財布拾いました。泡神様のご褒美だと思います。
476 :
底名無し沼さん :2009/06/04(木) 18:00:46
468ナイスツッコミありがと
初めての単独行で 山 と の 対 話 を意識する
478 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 07:11:30
左右逆に靴を履く。
森永のキャラメルを5箱くらいもってくる
480 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 07:29:30
左右逆に靴を履く。
481 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 07:40:15
地図を持ってったつもりがスーパーのチラシだった
482 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 07:49:23
下を見て足が竦む。俺だけど。
483 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 08:06:08
地図は持ったが電子国土ウェブからとったA4どアップ1枚。
484 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 08:18:33
登山口のトイレで用をたし、前を開けたまま歩きだす
485 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 14:25:21
山行前夜、鏡の前でこんにちはの練習をする。
486 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 14:26:40
やっぱりコンニチワ!を返さないとムカっときますか?
ぜんぜん気にしません 胸突き八丁の時はこんにちわはやめてほしいw
488 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 14:43:11
>>487 では富士山じゃなかったらムカっときますか?
489 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 15:37:14
挨拶されて、こんちくはとかんでしまう。
間違って隣の山に登る
とにかく異常に小分けする
焦り過ぎてコンドームの中にチン毛が挟まりアレ所じゃなくなる
大食らいじゃないのに「ヤサイマシマシ」と口走ってしまう。
つーか、ヤサイマシマシとか一般人のボキャブラリーの中に無いよ。
495 :
底名無し沼さん :2009/06/05(金) 22:49:40
>>488 常時20人以上すれ違うようなところは、挨拶するのかったるい。
1人いるかどうかって時は、挨拶しないと怖い。
2人目からは省略
497 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 05:04:36
ザックに値札がついてた。
498 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 05:18:51
山のベランダを気取る。
499 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 07:41:54
持ち物のブランドを気にする。
今いる山名がわからない
501 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 08:56:09
電車で、きれいな姉さんを見ると、前が膨らむ。
太腿、脹脛が筋肉痛になる
トレイルランナーの股間を堪能する。
504 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 09:33:43
GORE-TEXとついてたらウェア購入しちゃう
506 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 12:40:30
遭難したとき尾根にあがってしまう
遭難したとき沢を下って滑落してしまう
508 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 17:39:52
遭難したときの非常食がノンシュガーの飴ちゃん。
509 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 18:07:36
遭難したことに気づかない
510 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 18:46:07
遭難してるのに、かみさんから、帰りにコロッケ買って来て、と電話がはいりましたとさ。
>>456 悪い 俺計算づくで日没後まで歩く
奥多摩や丹沢、武蔵限定だけど
夜の山って歩いたこと無いけど 真っ暗だろうし怖くないの?
森林限界より上なら楽しいよ。 樹林帯の中は怖い。
なるほど。
曇ってたら楽しめないから、晴れ限定だろうけど。
森の中は自然動物の支配圏
>>515 まぁそうだな。
ガスって10m先が見えるかどうかって状況で歩いたことがあるが、岩場はかなり緊張した。
GPSが無かったらビバークしてたところだ。
518 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 20:42:14
パッキングがヘボい
重いものは下、軽いものは上!
520 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 21:01:11
>>512 怖いけど
なれればなんて事無いよ
むしろ夜…日がない時間帯に歩く方がいまは好きだな
静かで山を独り占めした感じになれるよ
重いものは下に入れろと言われ、 すぐに使う水を一番下に入れてしまい 取り出すときにザックの中がぐちゃくちゃになってしまう。
>>522 ん?重いものは下って基本じゃん
それを踏まえた上で、よく使うものは取り出しやすい所に入れる
今の常識だと、重い物は背中の近くにだが。
ちょw 本物の初心者がw
うるせぇバーカ
うへっ、やばいww
登山初心者にありがちなこと ん?重いものは下って基本じゃん と自信満々に書き込んでしまう
531 :
底名無し沼さん :2009/06/06(土) 21:22:59
盛り上がってまいりましたw
>>525 「腰ではない背中」という意味にも取れるけど、本来は、「ザックの重心が体になるべく近いほうが良い」という意味。
現代のザックは、重い物だけ底のほうに集中させようとしたりしない限り、重心を高くすることについては特に意識する必要がないけど、
重い物が体に近い側(背中に近い側)に来るようにするほうが、後ろに引っ張られる具合で歩きにくくならない。
あと、書き忘れてるのが多いけど、「左右のバランス」は意識する必要がある。
535 :
522 :2009/06/06(土) 21:28:54
素直なのはいいことだ。 ザック パッキング 重いものは上 でググればいくらでも出てくるよ。
国土地理院の1/25000地形図を地図閲覧サービスから印刷するが 山頂や分岐など肝心なところが印刷設定の関係で印刷できていない
537 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 02:40:09
いつも万が一の時はビパークと考えているが 持っている食料はお菓子のみ
538 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 04:18:19
登山を語る人間って、歯が汚くて、口臭がひどくて…まず歯科医に行ってくれ〜。
山頂で「あの山は何て山ですか?」と見知らぬおばさんに訊かれてキョドる
あーわかるな それは 登山二回目の谷川岳で聞かれてキョドったwww その時は白毛門すら知らなかった
541 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 08:38:47
ストックを縮めず、引き抜いてバラで持って行く。
>>539 なんでキョドるのか分からん。
知らないなら知らないと言えばいいし、知ってるなら教えてあげればええやん。
543 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 13:12:58
ヘッデンを頭に付けず、Tバック風に履いて歩く。
それいいかも
545 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 14:18:43
ザックのストラップが裏返し。
ハイドレーションチューブバルブを口から離さない
547 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 15:36:11
パンツ(下着)に名前を、女房に書いてもらう。
548 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 15:40:47
山頂で食べた、おにぎりの海苔を口のまわりにくっつけて下山する。
頂上でヤッホー
俺は「ヤホーイ」と言うけど
551 :
底名無し沼さん :2009/06/07(日) 20:23:26
オレは「ヒャッハー」て叫ぶけどな
goliteやMRPで装備を固めながら、ちらほら散見されるコールマン
山頂で食べるものがコンビニ弁当
ビバーク対策グッズが重すぎて足をやられ、ビバークする で、熊に襲われる
で、熊に育てられ本物の野人になる。
里に下ってみると こはいかに?
怖い蟹?
着替えも持って来ないで汗臭いまま電車で帰る
着替えを持ってきても汗を流さず着替えてしまうから汗臭いままバスで帰る
着替えは持ってきたが靴を脱ぐ気力がなく、上だけ洒落たポロシャツになる …この前の漏れだ…
ガスバーナーを買ってガス缶を買ってない or ガス缶だけザックに入れてバーナーを入れ忘れる or バーナーとガス缶を入れてるのに、コッヘルやケトルは買ってない or 全部揃えてザックに入れてるのに肝心の水を持ってきてない
全部揃えてザックに入れてるのに肝心の水を途中で飲みつくす
>>565 初心者よりは、山慣れてきた人がうっかり油断してww
装備がみな今年のモデル。
どこの何年モデルとか妙によく知っている
山頂で売ってるジュース類の値段の高さに文句を言う
山道でであったとき「どちらから?」と話しかけると どこどこからどこどこを通ってどこどこを…と全然違う方向を指差しながら 自慢げに言う
山道でであったとき「どちらから?」と話しかけられて 自宅の市町村を言ってしまう
>>574 山道でであったとき「どちらから?」と話しかけられても
登山口の名前なんて覚えていないので適当に
「あー、、、あっちです」と言い、「あーそうですか」とグダグダな会話で終わる。
なんという無愛想w
近場の山にしか登ったことがないのでメジャーな山の話題になると笑ってごまかす まあ自分の事なんだが
シューズの紐が解けたままひたすら歩いてる
>>578 足になじんでない靴だと、とかく隙間がありがちで、ガタのせいでフックからすっぽ抜けやすいということもあるんだよね。
だからといって強く締めすぎると部分的に当たったりする。
なんかスレ違いだと思う
582 :
底名無し沼さん :2009/06/12(金) 22:14:36
本当に初心者の私が来ましたよ で、今日の失敗 ↑な登山道を間違えて←に行ってしまう そして??になって崖に出くわし「・・・ここを登れって事?」 て思い、半信半疑で思って登り始める で、途中で「やっぱなんか違う!」と気付いて引き返し 正しい↑な道を見つける。 あのまま登ってたら多分ヤバかった
583 :
底名無し沼さん :2009/06/12(金) 22:20:16
どこ行ったか書かないと話が広がらないだろ
大山
「だいせん」と「おおやま」では全然話が違ってくる
なんと、あの大山のぶ代に登ったとは!
大山なら俺の横で寝てる。
おれは中山だっっ
それなんてのぶ代?
592 :
底名無し沼さん :2009/06/14(日) 16:08:07
山頂には売店、麓にはコンビニが必ずあると思ってる〜 あると思います。
593 :
底名無し沼さん :2009/06/14(日) 16:24:19
山頂に必ず祠が祀られていると思ってる。 私は?
下山後の自販機を期待した水量
>>593 君ね、六根清浄♪て唱えながら登ってない?
596 :
底名無し沼さん :2009/06/14(日) 19:00:00
>>595 雪の進軍、氷を踏んで〜♪何処〜が川やら道さえ知れず〜♪
とか歌ってます。
>>596 ww
なまじ命のある〜そのうちは〜
あると思います。
やたらと2chで実況したがるww
ヒル対策を調べまくり虫除けスプレーと塩を準備 睡眠不足で興奮気味に登りはじめたところで肝心のスプレーをかけ忘れていることに気づく リュックを降ろしてスプレーを探してるところにヒルが突進!ギリギリのとこでリュックを持って叫びながら逃げる はい実話です
600 :
底名無し沼さん :2009/06/15(月) 17:55:18
初心者というキーワードに惹かれて600ゲットとか書き込む初心者の俺が来ましたよ
2chで質問してからでないと怖くて登れない
一度買えば一生ものだとか言って 背伸びした高級品を次から次へと
そして全く使えこなせない
買うつもりでいた商品よりも店ではワンランク上を買ってしまい、生活設計が狂う。
>>599 ヒルってまだ見たこと無いけど
突進って言うぐらい早く動くもんなの?
つまんね
山登る人は素朴な人ばかりだと思ってる。 2chで情報収集するようになって、 世間並み、いやそれ以上に殺伐としているのだと知る。 <俺いまココ
ここは登山初心者のスレで2ch初心者のスレではありません
誤った方法の情報収集でガセ ネタを信じ込み人間不審になる。
611 :
底名無し沼さん :2009/06/16(火) 16:48:14
スパッツとはピチピチしたパンツだと思ってる。 古い言葉で脚絆ですよって教えたらますます混乱する。
>>611 ピチピチしたパンツってのはモモヒキのことか?
登山はすばらしい趣味だ、なんて思い込みながら行って、敗退する
過酷な環境に耐え、孤独に耐え、凍死や滑落の恐怖に打ち勝つ カッコいい男達の仲間入りをしたいと思う。 汗だくで風呂にも入らず、歯も磨かないで野ぐそするオヤジ達に疑問を抱く。 いろいろ話をしてみると、妙に頑固なところと 妙に人懐っこい、どころか甘えてくるところがチグハグで、 あぁ、この人達は山に逃避した社会不適応者達なんだと気付く。 <俺いまココ
615 :
614 :2009/06/16(火) 22:17:57
そんでもって自分も山に惹かれたのは そういう事だったのだと気付く。 <俺いまココ
616 :
614 :2009/06/16(火) 22:22:44
うるせー何か文句あっかと開き直り、 独り酒を飲みながら次の山行計画を練る。 <俺いまココ
617 :
底名無し沼さん :2009/06/16(火) 22:24:04
神社の脇に小さく登山口とあって、暇なので足を踏み入れるが鬱蒼とした林にしり込みして引き返す 後日登山を始めるとあれはなんてことない登山道で、さらに調べると毎日登山や幼稚園の遠足に使われていると知り なんと臆病だったんだろうと思い出す
嗚呼!そうなのか!! >俺はどこ?
ザックにちっこいペットボトルをブラ下げるのは素人なんですか。。。
プラティパスがペットボトルより丈夫だと思っている
ペットボトルは、頂上で飲み干してふた閉めて、うちに 帰ってザックから取り出すとベコベコになってるのを見 て、理科の実験気分にひたるのがいい。
623 :
底名無し沼さん :2009/06/17(水) 13:37:34
山から下界に降りたら脳ミソがペコペコになったまま戻らないんだけど…
また山に行けば戻るよ。
>>623 蓋開けるからだよ、もう山頂でやるなよ。
626 :
底名無し沼さん :2009/06/17(水) 19:27:14
下山して唯一の心残りは、山小屋のトイレに名前を落書きしなかった事だとビールを飲みながらほざく。
落書きじゃなくて、マスかきの間違いでは?
>>627 何でこうクソつまらないレスを付けられるんだろ
629 :
突撃兵 :2009/06/18(木) 00:46:51
プリスレからでも流れてきたんだろう
630 :
集中攻撃 :2009/06/18(木) 01:18:39
631 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 07:44:27
アイゼン不要の夏が来ますね 代わりと言っては何ですが、 下りでローラースケートが使える山を教えて下さい
632 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 07:58:03
ファ系メーカーで全身揃える
普段着兼用なので 汚したくない
634 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 09:48:50
>>599 遅くなったけど、ミミズと同じくらいだからそんな速くないよ。ヒルを知らない人は短いミミズだと思うかも
ちなみにヒルをみたのはその一回切りだったという落ちつきです
635 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 12:14:44
熊と出会い、熊除けスプレーで防戦しようとするが、ノズルの向きを確認せず、自分に吹きかけてしまう。
636 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 14:21:51
KGBがハーフパンツに引っかかってたときは泣いたなぁ
>>635 会社の先輩が事務所に飛んできた蜂を退治しようとして同じ事してたよ
事務所内で熊よけスプレー撒いたら ノズルの向きに関係なく、大変だわな
つかちょっと質問 初心者・中級者・上級者の明確な基準って何よ? 自称でいいのか? 人が認めたらでいいのか? じゃどういう人がどう認めたらなんだ?
何こいつ
>>639 それって、なんか意味有るの?
漢字検定みたいな漢字?
質問する態度が初心者だな
初心者つーより完全な脳内だなw
644 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 21:24:57
いきなり富士山
645 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 22:04:10
いきなり親不知から縦走
646 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 22:10:26
いきなり剣岳 今年後半、間違いなく大量発生する
647 :
底名無し沼さん :2009/06/18(木) 22:33:27
今年の夏は、タテバイに梯子、横ばいに鉄製の階段を設置する、とか言い出しそうな位パンパカ発生するだろうな
>>631 ああいう小型車輪のものは舗装道路がないと全く駄目だから、高いところでは乗鞍とか。
初心者・中級者・上級者の明確な基準って何よ? とか妙に気にする
>>646 岩をザラザラ落としながら歩く奴がいたので、何しよるんじゃいと思いながら見たら、旦那に連れられてると思しい、スニーカー履いたおばさんだった。
タテバイの辺でさすがにビビって引き返したと見えて、こっちが山頂まで往復してから引き返してきたら、途中で、手を血だらけにしながらおそるおそる下っていた。
んなもん、連れてく奴が悪い。
651 :
底名無し沼さん :2009/06/19(金) 00:56:23
ナイフ一本あれば熊に勝てると思ってる。
652 :
底名無し沼さん :2009/06/19(金) 01:57:41
靴下は絶対2枚以上重ね履きしないといけないと思ってる
653 :
底名無し沼さん :2009/06/19(金) 02:09:00
そもそも登山道に辿り着けない
654 :
底名無し沼さん :2009/06/19(金) 08:22:32
アイゼンが重過ぎて使う前に引き返してくる
655 :
底名無し沼さん :2009/06/19(金) 09:21:23
>>646 天地人のオープニング見て、八海山山頂からパンパカも
着け慣れないアイゼンが雪の斜面でスッポ抜け、取りに行こうとして滑落しかけたオレ。 3メートルぐらい滑ってマジで死ぬかと思ったw
まだ死んだことに慣れていない様子ですね
似たような経験あるぞ。 9月の東鎌でストックを落として、ザレザレの斜面を10mほど降りて取りに行ってしまった。 まったく、よく滑落せずに済んだもんだ。
663 :
底名無し沼さん :2009/06/20(土) 08:36:48
山開きしないと登らない
664 :
底名無し沼さん :2009/06/20(土) 18:01:45
山小屋での晩飯にネグリジェを着てくる。
665 :
底名無し沼さん :2009/06/20(土) 18:39:50
666ゲットーとか行って数字ずれてるとか、、、
666ゲットぉぉぉぉぉぉぉとか言ってみる初心者
666ゲットー
668 :
底名無し沼さん :2009/06/20(土) 21:19:06
撮った写真は登山口と山頂での記念撮影だけ
山頂でカメラを渡して「証拠写真です」と撮ってもらう
トイレットペーパーを装備品リストに入れることが思い浮かんでない
鼻紙や食器拭きにも使えるからとガイドブックを真に受けてトイレットペーパーを装備品リストに入れてしまう。 脱水や繊維不足から硬便となり、歩行による摩擦や風呂なし等もあることから、黄門様は水とお手々でいたわりつつ 洗うのが最良なことが思い浮かんでない。
ジャージで山登り。
>>671 と初心者に脱糞は手で直接拭えと示唆してひっかかるのを楽しみにしている2ch初心者
好日山荘で買い物をしてしまう
>>674 それもイイんでね?
石井とかのがよっぽど品揃え偏ってるし。
ジャージいいよ 今のはジョギング用のなんかでも 一昔前のゴア並の性能がある
トイレットペーパーの芯を抜いてる自分を誇らしく思う
ネットの情報を鵜呑みにしてジャージを雨具にしてしまう。
ネットの情報を鵜呑みにしてゴアテックスを買ってしまう OEMやらバチモンやら今なら同等で安いのが幾らでもあるぞと
681 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 00:12:57
何でもゴアテックスでないと気が済まない。
682 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 00:24:17
透湿性と通気性の違いがわからない。
683 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 01:14:47
点の記に触発されて長次郎沢から劔岳に登ろうとする
684 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 01:17:57
案外登れてしまう
685 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 01:34:26
でも怖くて降りれない。
686 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 02:15:00
サッカーのユニフォームで登ってくる
687 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 06:51:50
>>686 それが可愛い女の子ならハァハァしてしまう俺w
689 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 10:18:09
ザックを背負ったつもりが、赤ん坊を背負って来る。
三角点が山の最高点にあると思ってる
最初はジーンズだよな。 何の疑いも無かった。 初めてトレッキングパンツで歩いた時は感動した。
692 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 12:37:31
初めての山が超快晴で登山にハマる
標高=登山の難易度 だと思ってる 初心者だからと低山に登り、ヤブが深くて遭難
694 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 14:15:11
山より温泉めぐりにハマる
ヒマラヤ貯金という名のへそくりがある
しかし嫁に見つかり没収される
697 :
底名無し沼さん :2009/06/22(月) 16:07:51
山に行くふりして女と密会する
山に行くふりしてパチンコする
>>690 三角点まだ見つけてないんだ?
GPSでしっかり確認、足で土少しほじれば出てくるよ。
一角点はどこの山に行けば見れますか?
俺、頂上につくまで水ちょっとしか飲んでないんだぜ。
704 :
底名無し沼さん :2009/06/23(火) 14:07:32
>>703 俺は一滴も飲まない。
そんなに喉乾くか?
705 :
底名無し沼さん :2009/06/23(火) 14:19:35
思いっきり初心者です!! 2000M以内の低山を登っています。 平日休みでいつも単独で死にそうなくらい寂しくなる時があります。 友人を誘ってみても登山にはまったく興味がわかないらしく仲間がいません 同じような人達はどんな感じで寂しさを紛らわしてますか? そもそも寂しくないのかな?
スレ違いだ他所へ逝け
707 :
底名無し沼さん :2009/06/23(火) 16:11:55
先輩に、ランタン忘れるなよ!と言われ、ワンタンをザックに詰め込む。
そんな奴いねーよ
709 :
底名無し沼さん :2009/06/23(火) 18:16:15
「あんパンの方が良かったスか?」
710 :
底名無し沼さん :2009/06/23(火) 18:17:44
鋸山で600円取られる。
「ペンライトもあると便利だよ」と言われて明太子を持ってくる。
>>705 独り静かに歩くのが好きなもんで良く分からないけど。
同じ単独の人と、あまりしつこくないくらいに話せばいいんでは?
ツーンと酸っぱい匂いが。
>>708 そんな奴いねーよ とかいいながら大ボケぶっかます
>>713 そういうことをする手合いは目を合わせるだけで危ないぞ。
目を離したからさ、3日はいた俺のパンツと重ねてギューッと絞っといてあげたよ。
ちょんまげぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>710 ちょっ、ゆでたまご丸ごと吹いたw
でもあれは反則だよね
え?日本寺の拝観料のこと? 鋸山行ったらフツー石仏まで回るだろう? みんな行かないの?
722 :
底名無し沼さん :2009/06/24(水) 21:05:50
鋸山北口からUターンすますた
723 :
底名無し沼さん :2009/06/24(水) 21:59:45
副隊長は何処に居るんですか?
鋸山は石切り場が醍醐味。
テン場を巡回指導して初心者を一喝する季節が来ました ストレス発散の季節とも言います
727 :
底名無し沼さん :2009/06/25(木) 19:25:02
ベテランさん、まちがった指導すんなよ。
728 :
底名無し沼さん :2009/06/25(木) 19:28:07
副隊長!体験談たのむ。
水を飲まないことをじまんする
730 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 00:39:31
山の空気はうまいなーと言う。
731 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 00:58:58
縦走の意味が分からない。
横走なら分かるんですね
733 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 07:37:57
稜線と尾根の違いがわからない。
734 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 08:36:23
山に登る意味がわからない
735 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 10:10:47
尾根づたいに山に登るのを勘違いし、自宅の屋根から隣の屋根、またその隣と行く。
そんな奴いねーよ
737 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 11:58:14
コンパスの枠がクルクル回るので意味が判らず混乱する。
稜線・・・山屋、高峰 尾根・・・初心者、低山
740 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 16:37:58
>>738 簡単に言えば目標物や進んでる方角を調べるために回る。
現場では自動的に針と一緒に回るのが理想とも言えるが、構造的に無理だし地図上で磁北線に合わせて使う場合は困るので手動。
743 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 17:52:40
木をみて森をミズ
744 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 20:27:19
初心者マークをはりわすれ山に行く。
745 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 20:45:27
白丸駅で、ひとんちの庭に入る。
746 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 21:38:21
登山道の真ん中にうんこをしてしまう
747 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 21:41:25
製図用コンパスを持ってきてしまう
そんな奴いねーよ
749 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 21:49:31
乗越をレベッカのNOKKO氏と間違える
それもいねーよww
751 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 23:16:53
モンベルを否定する
752 :
底名無し沼さん :2009/06/26(金) 23:20:45
長靴を履くことをおし付ける
753 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 00:00:51
金持ち限定だが 過大装備
貧乏人限定だが 妙に一点豪華主義
755 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 00:20:08
愛犬にザックを背負わせる
山頂でその犬を食べる
757 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 00:36:55
鳥も撃ち落して食べる
758 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 00:44:44
わくわくして眠れない
寝過ごす。
食パンくわえて玄関とびだす
761 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 04:42:24
曲がり角で転校生とぶつかる
パンツを見られる
763 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 05:30:43
>>738 マジレス
尾根には2種類の意味がある。
@細長い山体 A細長い山体の上辺
稜線は,上のAの意味。
転校生は同じクラスにやってくる
秘孔を突かれる
嫁が朝鮮人
転校生となぜか最後は口喧嘩になってしまう
768 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 06:56:23
まじで寝過ごす。古里10:30頃着く予定、かわのりやまへ行ってきます。日が長くて良かったあ。
769 :
底名無し沼さん :2009/06/27(土) 07:19:43
未だに今日登る山が決まらない・・・ で、無駄に朝の時間を消費してしまう
>>763 マジレスなんか?
程度の大小はあれ両側に向かって高度を下げている斜面を持つのが稜線。高低差がなくても稜線。
尾根は稜線やピーク又は峠(乗越)に向かって伸びる高低差のある稜線では?なんか書き方おかしいなw
ロクに推敲もせず思いつきでカキコしてしまう
大辞泉によると、 「尾根」 山の峰と峰とを結んで高く連なる所。また、隣り合う谷と谷とを隔てて連なる突出部。脊梁(せきりょう)。稜線(りょうせん)。 「稜線」 山の峰から峰へ続く線。尾根。
複数の呼称を持ついい例じゃね?
携帯の電波をオフにするのを忘れて写真とる前に電池が切れる
775 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 15:09:31
8月に初登山のようなハイキングに行く俺だが えっそれの何がいけないのってのがたくさんあるな勉強なるわ
776 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 17:56:14
以下、ストックネタ。 左用のストックを右で使っている。 外すべき石突きのキャップを付けたまま歩いて無くす。 長さ調整を下の段でしてしまう。 伸ばし方がいつまでたっても覚えられない。 長さのロックの仕方が判らず登山口でうおさお。 上りと下りで長さを変えない。 長さ調整しにくいからと、シャフトに油を塗って止まらなくなる。 岩場で邪魔だからと投げる。 ひなたぼっこしている蛇を死んでると勘違いしてストックでつつく。 下山口に忘れて帰る。
777 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 18:01:00
ストッコのキャップって雪渓歩きの時しか外したことないや
778 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 18:11:08
スポッコのキャップ掘り出し用のスコップを常備している
ストックには右左があったんだな。知らんかった。
780 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 19:11:37
ストックの上下、 逆に使う
貧乏人限定で装備がユニクロとホムセン そうさ俺のことだよ
俺 フルモンベル
783 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 19:27:18
夏場は何でもOK
784 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 19:36:39
カッパモンベルで買おうと思ったのに
785 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 19:49:28
○ 1 帯広 11R 単勝 通常 1 500円 合計 500円
>>691 調子に乗って膝を深く曲げすぎて以後
下山時の膝痛に悩まされる
787 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 20:13:27
誤爆しかもハズレ
788 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 21:04:15
白馬大雪渓をシリセードで下山する
789 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 22:57:37
シリセードとジーンズで思い出したけど、 短パンのジーンズにアイゼン仕込んで尻アイゼンを富士山で使ってる人いたな・・・。
790 :
底名無し沼さん :2009/06/28(日) 23:57:20
>>776 今は登山道保護の為、ストックのキャップは付けたまま使用するのがデフォ
冬山や雪渓なんかでは外して使用する
俺もストックは持っていくが、下り専用で使ってる
もちろんキャップつけてな
791 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 00:19:01
キャップって抜けてなくなりやすくないですか。とてもじゃないけど 戻って探すのは至難
レキなら先端パーツに接着しちゃう。
793 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 01:04:40
スットコなんか使うのが悪い そのうち登山道はキャップで埋め尽くされるであろう
>>793 ストックのキャップを無くすが、そこら中に
埋めつくされてるから拾って結果オーライ
リサイクル、そしてエコ
突いた拍子にまたくっついたりしてね。
796 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 10:05:44
てな感じでキャップの話しを歩きながらしてたら、いつの間にか自分のキャップが無いことに気付く。
797 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 11:01:55
ついでに自分のズラもないことに気付く
自分の場合は抜けたこと無いけどなあ。 メーカーの差だろうか、それともスキーのストックにゴムキャップを刺してるとか? もしかしたら、ゴムが劣化して緩んでくるのだろうか?
799 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 14:27:06
つーか、キャップは基本的に外して使うんだよ。 山中でわざわざ付けるのは木道くらい。
岩に引っ掛けて持ってかれるのが多いような。 経験者は音の違いで即座に気付く 初心者は次の山行の準備してて気付く
音どころか引っ張ったときの感触でわかるでしょ。
802 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 14:57:22
ぬかるんだところが多いのでは。岩場なら確かに違いが分かりやすい
803 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 15:56:05
予備のキャップをザック一杯に持って逝けば解決
804 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 17:27:21
心配ならビニールテープくらい巻いておけよ。。。
805 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 20:24:58
ストックに蹴つまずき、すっ転ぶ、で、ウグイスにホーアホッケと馬鹿にされる
おやじギャグやダジャレで周りの者を不快にさせる
807 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 20:53:53
常に股間がいきり立っており見てるこっちが恥ずかしくなる
それはない。
下り坂で足を踏み外し地面に悪態をつく
810 :
底名無し沼さん :2009/06/29(月) 23:15:24
>>799 元々外して使うのはみんなわかってるんだよ
今ではあえてキャップを着けて使おうってことになってるの
岩の多い道なんてストック傷だらけで痛々しいし
木の根もストックに突かれて穴空いてるし
土のところはえぐれて雨が降ると土が流出してしまうからな
わかったら、君も今度からストックはキャップ着けて使うように
811 :
底名無し沼さん :2009/06/30(火) 00:19:39
ゴムキャップ外していいのは濡れた岩道や沢道と積雪時だけ
小槍の上でおしくらまんじゅうをする。
アルペン踊りも踊ってしまう。
念願の槍ヶ岳に登ったけど、実は白馬鑓ヶ岳だった。
メレル、濡れるとほんとに滑るな、初心者のオイラ怖かったよぉ。 マジ、メレルは追放すべき靴だと断言します。
そもそもカーナビが無かったら登山口にたどりつけない。
道に迷ったが、持ってきたのが高速のSAで貰える地図なので 現在位置がイマイチよく解らない。
沢をつたって下山すればいい
819 :
底名無し沼さん :2009/07/01(水) 21:53:32
820 :
底名無し沼さん :2009/07/01(水) 22:01:09
お箸を持つ手の方が北
靴の紐を緩く結んで足を痛める
靴紐は登りは緩め、下りでは締めるのが良いよと言われて実行しようとするが、下りで締めるのを忘れる。 結局、登りでもちゃんと締めて登るようになる。
道中アップダウンが想定されるなら最初からしっかり締めとくのが無難。
824 :
底名無し沼さん :2009/07/05(日) 14:02:31
滑落死
825 :
底名無し沼さん :2009/07/05(日) 15:11:59
劒 岳 に登りたがる
とりあえず、日本百名山ガイド(上・下)を買ってみる
ジジババグループを敵視する
登りなのに靴ひもを一番上の金具までひっかけて結んでいる
829 :
底名無し沼さん :2009/07/05(日) 18:09:27
水筒に麦茶入れて怪我したときに途方に暮れる
麦茶で傷口を洗う
化膿するって
叶姉妹
山頂でラーメンを作ろうとするが風でなかなか火がつかない
あるあるw
835 :
底名無し沼さん :2009/07/05(日) 22:50:28
風でコッヘルをひっくり返して周囲から何ともいえない目線をあびる。 さらに無残に散らばった麺を片付けながら、もう山なんて行かないと誓う。
だからあれほど鍋から手を離すなと(ry
バーナーに乗っけたコッヘルで湯を沸かして、沸いたので 取っ手を持った瞬間、熱すぎて手を離し湯をぶちまける。 風でひっくり返すより多い。 ちなみにテント泊でも同じ。こっちは更にシュラフやら衣類やらビショ濡れにし ついでに熱くなった器具が落ちてナイロン系素材を瞬時に溶かしてあぼ〜ん。
↑お前ほんとドジだなw
>>837 さすがにそれはないけど、
ストーブの火を大きくしすぎて、
まわりの草を燃やすことはたまにある
840 :
底名無し沼さん :2009/07/06(月) 15:03:17
あぶなすぎだぞ・・・おまえら。俺は火の取り扱いには気を使います。
>>837 そうそう。
どこが熱くなるかわかってないくせに、他人のコッヘルに勝手に手を出すなと言いたい。
取っ手以外を触るアホなんていねーよ
自分のテントがわからなくなって、他人のテントに居座る だからメスナーにし(ry
飛行機やヘリコプターを見るとむやみに手を振る
防犯カメラ見つけたら絶対ピースするようなものかと
847 :
底名無し沼さん :2009/07/07(火) 00:01:43
富士山が日本で最難関の山だと思ってる
848 :
底名無し沼さん :2009/07/07(火) 00:06:39
白ガス給油中にくわえタバコ
テントは持ってるけど自宅以外で使ったことがない
850 :
底名無し沼さん :2009/07/07(火) 01:10:24
ヤッホーーーーーーーーと伸ばしすぎて自分の声にこだまがかき消されてしまう
>>845 で、救助を求めてると思われて連れ去られてしまう
ま、いっか、とかいいながらヘリで下山して、料金を請求されて真っ青になる。
855 :
底名無し沼さん :2009/07/08(水) 10:17:55
北アで初めてのテント泊縦走、慣れない環境で便秘になりヘリで病院送り。
ヘリで拉致された場合、山岳保険の上限300万でツリくるんじゃね?
┏┓ ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓ /:.,イ:.:.:.:.:.:.:./,z夭ミ.!:.:.:.:.:ハ:z≧A十―:.:.:.:.:.:.:l:.:.l ┏┓┏┓┏┓ ┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃ !/ l:.:.:.:.:.:.:イ/K ゝll:.:.:./ ,イ_人`ト、!:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.| ┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛ ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━ |:./:.:.:.:.:.l 弋∨Z ヽ:/ ト、 >リ:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.|━━┓┃┃┃┃┃┃ ┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃ ┃┃┃ l/:.:.:.:.:.:,' ´::::::::::: , `ーY‐-'/:.:.:/:.:.:.:.:l:.:.:| ┃┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃ ┏┛┃┗┛┃┃ ┃┃┗━ |:.:.:.:.:.:.:{ lァ―---ィ :::::::::::/:./:.:.:.:.:.:,':.:.:.l.. . ━┛┗┛┗┛┗┛ ┃┃ ┗┓┏┛┏━┛┏┛ ┃┃ ┏┛┃ /|:.:.:.:.:.:.:.l\ |: : : : : : :| /イ:.:.:.:.:.:.:.∧:.:.:.l.. ┏┓┏┓┏┓ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━┛ /:.:!ハ:.:.:.:.:.| l>┴‐-、-、ノ __... ィ´l:.:.:.:.:.:.:/ ',:.:.:.l.... ┗┛┗┛┗┛
どこの誤爆か言えw
>>859 亀レスでスマン
野球chだったりするw
862 :
底名無し沼さん :2009/07/10(金) 09:03:58
>>861 登山を楽しむ人向けの保険。
色々あるしググればいくらでも出てくるから自分で調べてくれ。
>>861 山に行くといろんなトラブルが起きるでしょ。
特に自然環境を破壊したときの賠償。目玉が飛び出るくらい高額なんです。
一般に落石一つでたとえば沢の20mの表面を崩壊させた場合大体1億です。
個人で払えますか?
そんなときのための保険です。
絶対入っておきましょう。
昔取った杵柄オヤジは、炊事の薪は現地調達と考え探すが、さっき森林限界を越えていた。
>>849 テントは張っているけど自宅以外で使わせてもらえない
張ったはいいが、畳み方がわからない
ストックが登山道を破壊してると本気で信じて、キャップを付けたまま滑ってる ついでに登りは短く、下りは長くという説明書をまともに実践し、老人の杖状態で使ってる
石突きで出来た穴に実が入ってたよ もうすぐ芽が出てるだろうね
いいじゃねえか。 人間の営みも自然の一つなんだから。
>>863 沢崩壊で1億請求されるってマジ?
賠償責任保険って、例えば落石が他人に当たって、
っていう時のためのものだから、そんな例は初耳だわ。
俺なら、沢崩壊で危険な目にあったと行政を訴えるけどな
土砂で埋められたぞゴルァってか?
最近登山板の各所で
>>863 と似たようなレスを散見する。
少なくともここ以外の2箇所で
>>863 にそっくりなマジキチを見た気がする。
特徴は
1. 決め付けによる自分の信念を正しい知識だと信じ込んでいる
2. 他人に対してその信念を正しい知識として説諭して強要しようとする
3. 言うまでもないことだが、その決め付けに拠る信念は誤りである
初心者にありがちなこと ネタにマジレスする
878 :
底名無し沼さん :2009/07/11(土) 09:17:48
奥さんの置いていくからいけないんだよ ちゃんと一緒に連れ出して外で使う楽しみ教えてやれよ
だって山には山の奥さんが。
山の神 な
バカ尾根ーちゃんもいるよ
882 :
底名無し沼さん :2009/07/11(土) 15:12:24
避難小屋でオナラがしたくなり音を出さないようにするが小屋中に響きわたる物凄いのをしてしまう。
883 :
底名無し沼さん :2009/07/12(日) 00:47:08
冬に避難小屋に逃げ込んだが、入り口が凍って出れなくなる。 三日後やっとお湯で溶かすというアイデアが浮かび、得意げな顔で脱出。
しかし、お湯を沸かす装備がなかったので小便で溶かし、古チンのままで脱出
某登山用品店で初心者とみられて見下した物言いされる(実話)
886 :
底名無し沼さん :2009/07/12(日) 10:48:47
山頂で初体験
山頂に着くまでが登山だと思っている
「なぜ山に登るの?」と聞くと 「そこに山があるからさ」と爽やかに応え、 絶対に 「ココにゼイ肉があるからだよ。トホホ・・・」とは言わない。
「どこでもベープ蚊取り」が夏場の秘密兵器だと信じている。
891 :
底名無し沼さん :2009/07/12(日) 18:42:16
>初心者が冬山なんて行くわけねーだろw などと自分の無知・臆病を基準に「山」を語る
893 :
底名無し沼さん :2009/07/12(日) 18:52:57
前回の参議院選挙?では、投票時間繰り上げの投票所早じまいで 投票させてもらえない人達がでました。何が起きるかわかりません。 今すぐ投票を済ませよう! 【 投票に行こうぜ! (他板にコピペも可) 】 ぽこたん王のうんこ団だけでも2000万票以上持っているんだよね。 我々貧乏人は、投票に行くだけで社会を変える事ができるんだよ! 人 (__) ウンコー (__) (´⌒(´⌒ (・∀・ ) (´⌒(´≡ O┬O ノ` ≡≡≡(´⌒;;; ◎┴し-◎ (´⌒(´⌒;; 日本の農家 :280万人 太平洋戦争の日本の犠牲者:310万人(軍人230万人+一般人80万人) 創価学会会員 :400万人(公称1000万人) 年収200万円以下の労働者:1022万人 非正規連合うんこ団構成員:潜在力2000万人(家族も含めれば3100万人を越える) 日本の人口 :1億2000万人
>>886 山頂じゃないが、森林ど真ん中が俺の初体験。
後、外でやるとかなり興奮するようになった。(まじです)
外だとヒルとか気にならない?
898 :
底名無し沼さん :2009/07/13(月) 15:04:31
899 :
底名無し沼さん :2009/07/13(月) 15:18:40
超初心者を冬山連れて行ったことあるよ。 前日のどか雪ですごかったが、何の問題もなかった。
初登山は厳冬期の沼津アルプス。 雪は無い。
ようやくしっくり来るウェアで初登山。 で押入れの中にはそれまでに買ったウェアがすでに肥やしに。
トムラウシ山で遭難する
低温に負ける
テレビカメラ向けられて顔を隠す
>>1 昨日一緒に登りに行った奴と同じだwwwwwww
900を越えたあたりで1にレス返し
弔う死やま
909 :
底名無し沼さん :2009/07/18(土) 22:11:31
ヤマがはずれた。
このスレに初心者は〜とか偉そうに書き込んでおいて、その次の山行でなんかやらかしたりする ええ俺のことですね
初めて登った山で濡れた丸太の上で足すべらせて転んで、胸を強打して息ができなくて登山道の真ん中で1時間くらい倒れていた
みんな跨いで行ったんだね
丸太が2本転がってるように見えたんだろう
クマも鼻つまんで、またいでいったんだべ
苔の生した沢筋の下りをビブラムソールでスイスイ行けるようになれば脱初心者
送電線巡視路に迷い込む
リスクが計れてないって事につきる。
そもそもリスクの存在を知らない
登山道から外れて歩いて鍋割山荘のおやじに怒られる
ボブにして元に戻せなくなり、リスクに気がつく。 でも本人が氣にするよりもずっと似合っていた。
日本百名山の山にしか登ろうとしない
>>921 最も効率の良いルートで登頂を目指す。
1度登頂した山には興味がなくなり二度と寄りつかない。
初心者の俺は、槍や剣の頂上300mくらいの所までヘリで一気に運んでほしいと切に妄想している。
しかし残りの300mでみごと滑落の初心者
>>923
>>923 積雪期を除く来夏までに本当にそこらまでヘリで運ばれたヤツを見かけたら、
このサマー若しくは年末ジャンボ1等に当たった俺だと思ってくれたまえ。
年季の入ったズック靴を履いてるはずだ。
>>925 その際にはあなた様のクツ磨かせていただく代わりに、
ヘリ同乗おながいしますorz
>>923 自分は登りよりも下りをヘリタクして欲しいな。
頂上までは自力で登りたい。
でもバスの時間を気にしながら下るのはあまり楽しくない…。
928 :
底名無し沼さん :2009/07/28(火) 08:26:57
929 :
底名無し沼さん :2009/07/28(火) 09:06:56
山頂ででかい車載用ポータブルナビを取り出し、見える山の名前を調べている。
そんなヤツいねぇって。
バスが無きゃ歩け。疲れたら車道の横でビバーク。 山は家に帰るまで終わりじゃないぞ。
いや、バスから降りてバスに乗るまでが山ですから
今夜がヤマです
今夜がヤマダ
935 :
底名無し沼さん :2009/07/31(金) 18:24:09
ええと… なにも思い付かん。
936 :
底名無し沼さん :2009/07/31(金) 18:59:17
ワロタ
普段知らない人に挨拶なんかしないのに 出会った人にやたらと声をかけてしまう。 「こ ん に ち は!」
938 :
底名無し沼さん :2009/08/01(土) 00:17:40
スーツに革靴という出立ち
939 :
底名無し沼さん :2009/08/01(土) 00:33:42
ザックカバーをしてる
940 :
底名無し沼さん :2009/08/01(土) 01:12:14
地下足袋に腰鉈姿。
941 :
底名無し沼さん :2009/08/01(土) 01:18:32
富士山くらい子供でも上れるさと軽装でGO バス降りた瞬間、寒さにたじろぎ、乗ってきたバスでそのまま帰還 周囲には富士山登山(但し五合目まで)してきたと吹聴
943 :
底名無し沼さん :2009/08/01(土) 02:09:16
降りた瞬間で帰るならいいが、頂上まで行ってしまう体力馬鹿もいる で、山頂で凍えながら御来光www
944 :
底名無し沼さん :2009/08/01(土) 05:32:51
快晴なのに何故かザックカバーとスパッツ装着。
>>937 最近外国人がやたら増えて、ハロー!ハロー!って言いまくって同行者に
「な?俺の英語もまんざらじゃないべ?」って吹いてたら、
「コンニチワー!コンニチワー!」って返されて、「ナ?ニホンゴジョーズダベ?」って
英会話してたorz
>>945 買い揃えたものはなんでも持って行きたい。
俺は2千メートル級の山へも高度計を持参し、地形図と絶えず睨めっこして「ここだ!ここだ!」
と騒ぎ、同行者に、、、さっさと行くぞ!と叱られる。。。
そんなやついねーよ
昼食は仕出弁当とペットボトルのお茶 ゴミは登山道の脇に投げ捨てる
落石注意
>>947 早いうちからそういうスキル身につけるのって大事だよ。
952 :
947 :2009/08/02(日) 08:36:04
>>952 「そこはまだまだ先だ」といわれてガックリする
954 :
底名無し沼さん :2009/08/03(月) 09:27:03
高度計なんか使ってるのは初心者だな 俺クラスになると耳の鼓膜で高度がわかる 誤差は+−30センチ以内
955 :
底名無し沼さん :2009/08/03(月) 09:56:39
モンベルを小馬鹿にする。
>>954 それは「気圧高度計」じゃなく、ある種の「"電波"高度計」であろう。
>>955 モンベルを小馬鹿にするのは初心者じゃなくて原色を好む若いファ厨だな。
>>954 がスクワット数回で目眩を起こしぶっ倒れる。
960 :
底名無し沼さん :2009/08/03(月) 17:53:33
俺なんか金玉の伸び具合で緯度経度を算出でくるぜ
961 :
底名無し沼さん :2009/08/03(月) 18:04:16
玉袋じゃないのか
俺は超初心者なので、引き返す勇気なんぞ持ったことないから、 「これ以上進まない臆病風」をザックに忍ばせている。 これさえあれば、何度でも登山ができる。 本日の格言「備えあれば嬉しいなあ♪」
靴ひもが切れると困るから予備を10本持つ
まだ甘いな 俺は靴を10個持っていくぜ
966 :
底名無し沼さん :2009/08/03(月) 18:59:49
俺はパンくずを落としながら登ってる。
俺は環境を大事にしたいんで、木の枝に絡まってる赤いテープを回収しながら登ってるよ。 岩に書いてあるペンキも誰かのいたづらだろうから、シンナーで消しながら登ってる。 俺って偉いな。
>>967 環境を大事にするならシンナーはいかんな。生分解性の塗料はがし液を使うんだ。
でもシンナーは気持ちよghべs:。」・n
通報しました
ヤビツ峠を朝6時からロードバイクでヒルクライムアタック! その後フッと山に登りたくなり背中にハイドレーション機能のあるサイクリング用リュックを背負い、 レーパンジャージ姿で突撃してみた。。。靴底がカーボンのSPDシューズをスニーカーに履き替え突入したのは良いが、 余りの寒さに二の塔まで三分の二を残しリタイア・・。遭難しそうになりました・・・・。食い物カロリーメイトしか無かったし・・。
(`・ω・´) 自板ニカエレ!
>>972 よくやった AAry
巣に帰りなさい。
リアル初心者キタコレ この時期寒いってw 丹沢は暑くて敬遠されてんだけど まぁ勇気ある撤退は素質ありだよ
>>975 4月初めの話です。昨日、一旦自板に帰ったものの先月から登山に目覚めた為またココに来ましたよ。。
今はちゃんとした装備と格好で塔ノ岳に挑んでおります。。
丹沢は冬に登る山だぞ 塔から鍋割へ行って鍋焼きうどんで昼飯済ませて帰るのが定番コース この時期に登るなんて根性あるね
>>977 逆に暑さに強い奴なら 今は人が少なくて可なりいい感じじゃないか?
ヒルにとっても可なりいい感じだろうねぇ
暑いなか、汗だくで登るのも嫌いじゃないな。 ヒルとか虫は嫌なんだけど。
暑い時期にショートパンツ、つか海パンで歩いてて、休んでるときにふと見たらヒルのちっこいのがくっついてな。 ライターで火あぶりの刑に処したが、それ以来、ショートパンツは止めた。
982 :
底名無し沼さん :2009/08/06(木) 22:06:01
ヒルはロングショート関係ないだろ むしろハーパンの方が発見しやすい まぁ山では虫刺されとか草とかで切ってしまうからロングが基本だけどな
983 :
底名無し沼さん :2009/08/07(金) 00:51:15
素人ですけどサッカーシャツってだめなの?
あり。
>>984 あの感触は、濡れても貼り付いて邪魔にならないこと優先という感じじゃないかな?
そこそこ即乾性はあって、濡れても極度に冷えたりしないにしても、積極的な保温までは考えてないんじゃない。
今の時期ならダメってことはないだろ。 保温性は上に羽織るもんで調節すればおつりが来る。
だけど、ツルツルしてたから、ザックを背負うのに具合が良いとは言えないんじゃないかな。 重みがベルトに集中するからね。まあ、今どきのザックなら大差にはならないだろうけど。
990 :
底名無し沼さん :2009/08/08(土) 08:49:00
30キロのザック降ろしたあと 一歩目で鳥になる
991 :
底名無し沼さん :2009/08/08(土) 11:17:07
山で酒井法子に会って、サインください、と言ってしまう
逮捕されれば調書にサインするするだろうな
梅
竹
松
998 :
底名無し沼さん :2009/08/08(土) 21:31:26
鼓膜とか玉で高度がわかるなんて物凄いな! いちどご教授願いたいな。
おしまい
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。