山で双眼鏡使ってる人いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
景色をより楽しめ、山座同定もより楽に、星見に鳥見にクマ-の観察まで
より登山を楽しめる双眼鏡、持って登ってる人いる?

山だと重い大口径のものは使いづらいし、それほど明るくなくても星は見やすいから
モナーク8×36あたりがベストバランスかな。価格も手ごろ。
CanonのIS双眼鏡も魅力的だけど、防水のは高いし・・・

ということで過疎スレになりそうな予感

kakaku.com 双眼鏡
ttp://kakaku.com/camera/binoculars/
2底名無し沼さん:2008/06/19(木) 23:11:22
       ,,..‐-- ..,,
     ,,-''"      "'‐、
   ./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
   / ノ             ノヽ
   ,' )               ノ、
   |.  iiillllllii    iilllllliii   ヽノ
   |  -=・=- ヽ / -=・=-   | |^i   はぁ?
   |     ̄   l    ̄   ` |ノ /
   \       l       し'
     |∴\  ∨   、/ . )    今の時代、韓国でしょ。
    | ∴ i ´ー===-  i ∴ |      
    \∴!   ̄   !∴/
       ̄ ̄\_/ ̄ ̄
3底名無し沼さん:2008/06/19(木) 23:12:34
ここでもニコオタVSキャノオタの戦いが勃発か
4底名無し沼さん:2008/06/19(木) 23:18:07
>>1天文板に逝け!カス!
5底名無し沼さん:2008/06/19(木) 23:31:58
ちょっと重いけどさ、
フジノン20×150で見る山の星空は最高!
6底名無し沼さん:2008/06/19(木) 23:41:16
よくぞ立てた!
支援するよ
俺は普段はミクロンだな
7底名無し沼さん:2008/06/20(金) 03:15:45
近場で道をロストして
遠くの登山道やペイントを探すのに使ってるメガネ君ですよ
8底名無し沼さん:2008/06/20(金) 10:13:09
タンクロー
安くて軽くてそこそこ見える。
9底名無し沼さん:2008/06/20(金) 11:53:10
高級機持って山いきたいけどね。
ザックの中で一日中揺さぶられるのが気になるなあ。
10底名無し沼さん:2008/06/20(金) 17:22:37
本場のドイツ製は、和製より何倍も丈夫だって聞いたことがあるよ。
ほかに、軍用と名前のついたのもある。勝間光学とか。あれなら丈夫なんじゃないの。
11底名無し沼さん:2008/06/20(金) 19:31:55
おれはコピターっていうメーカーの10倍の持って行ってるよ
きれいに見えます
12底名無し沼さん:2008/06/20(金) 21:15:43
やっぱ100倍は迫力ありそう
通販で買ったぞ早く見たい
レポするから
13底名無し沼さん:2008/06/20(金) 22:05:52
何にも知らないんだな。
レベル低い。

双眼鏡マニアはやっぱ少ないか。

14底名無し沼さん:2008/06/20(金) 23:11:20
>>13
あはは、知ってるやつだってたかが知れてる。
アルピナ、モナーク、BD、E2、HGL、LIS、FL
で、終わりでしょ。
15底名無し沼さん:2008/06/21(土) 00:05:27
キャノンのISってそんなにいい?
16底名無し沼さん:2008/06/21(土) 02:50:53
接眼部をアイピースというが、これがしっかりしたゴムで、目をホールドしている
タイプがオススメ。
アイピースが弱いと、性能(集光率と解析率が高い)あってもしっくりこない。


(倍率は性能に関係ない、レンズのサイズと倍率で性能がきまる)
(100倍という双眼鏡があるが、役には立つまい)
(せいぜい7〜20倍でレンズ径が50mm以上を高性能双眼鏡を位置づける)
(100倍ならレンズ径は、200mm以上の=対空固定式双眼鏡の域になる)
17底名無し沼さん:2008/06/21(土) 07:23:04
山だとレンズ径はあまりいらなくない?
昼間はレンズ径はほとんど関係無くなる
重くなるし。
18底名無し沼さん:2008/06/21(土) 08:59:46
最近のそれなりの値段のヤツなら、コーティングなんかでレンズ性能がそれなりに良いから、昼間使う分には充分な性能だよね。
まあ、光学製品は趣味性が強いから、こだわるとキリがないけど、山で使うんなら、7〜10倍で小型でそこそこ名前の通ったメーカーの買っとけばいい。
俺はまだ20年前のミザールのも使ってるけど(笑)
19底名無し沼さん:2008/06/21(土) 16:35:28
kowaで決定
20底名無し沼さん:2008/06/21(土) 21:41:17
まあ、フィールドスコープのラインナップを見ればわかるが、
野外観察の分野で、いちばん愛情と趣味性と誠意のこもったものづくりをしてるのが、
コーワ。双眼鏡もけっこういいよ。
あと、ニコンなら安心だし、ビクセンも誠実さがある。
その以外のメーカーは双眼鏡は片手間な感じ。
21底名無し沼さん:2008/06/22(日) 00:25:23
メーカーで選ぶのは少し大雑把過ぎるな。
ラインナップには当然安くて悪いものも並んでしまう。
本当に優れた双眼鏡というものは残念ながら少ない。
そのなかでも山に持って行くモノを選ぶ訳だ。
さあてどうするか
22底名無し沼さん:2008/06/22(日) 00:43:53
条件設定してみる。
重量と大きさから、口径は最大32mm以下。
この中でまともなのは

HG
BR
FL
EL

だろうな。

ただしニコンに関しては
ミクロン
SE
E2
は個性が強いが良いな。

あとはコーワがどれだけ頑張ってるか。誰かインプレ頼むよ。
23底名無し沼さん:2008/06/22(日) 00:51:40
私の場合は双眼鏡よりも登山がメインなので、少しでも軽く小さく。

んでミクロン愛用してる。
20mmクラスならBRかHGだね。
こんなとこで決まりじゃね。
30クラスはもちろん良いが重くて大きいな。
24底名無し沼さん:2008/06/22(日) 00:52:08
店先で実際に覗いて決めるものだよ
25底名無し沼さん:2008/06/22(日) 00:53:10
双眼鏡は、自分の目に合うかどうかが重要で、
ショップで時間をかけて見比べて選ぶべき。メーカーはあんまり関係ない。
高くても個人個人で目に合わないものがいくらでもある。

自分はニコンの8x20HGL使ってる。山用に丈夫で軽いのが欲しかった。
このクラスがすごいのは、視野周辺まで歪みがなく、
視野の中で視線を動かせること。肉眼で見ている感覚で、
長時間覗いてても疲れない。
星見などでは中央さえクリアなら使えるけど、
視線を動かすためには頭を動かさないといけなくて疲れる。

口径20ミリは、星見・鳥見には辛い(暗い、軽すぎてブレる、
視野が狭くて動くものを追いかけにくい)ので、
多少重くていいなら、山用には8x32の軽量タイプがお勧め。
ハマりそうな人は、最初に投資していいもの買っておくといいよ。
26底名無し沼さん:2008/06/22(日) 00:58:41
ビクセンが好きだ。
フォレスタ8×32使ってるよ。
27底名無し沼さん:2008/06/22(日) 01:17:50
HGが銀やめたら最強になるのは間違いない
28底名無し沼さん:2008/06/22(日) 02:36:10
星見も考えつつ軽量も、さらに値段もとなるとどんどんつらくなる
ベストバランスとなると、フジの8×32LFかなぁ。

モナーク8×36も良いけどフジのほうが100g軽くてちょっと暗い。
20mmクラスは軽くて良いんだけど、
どうしても肉眼より暗くなるので昼間専用になってしまう
29底名無し沼さん:2008/06/22(日) 10:55:18
タンクロー
30底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:06:40
モナークって売れてるのかね?
ヤフオクでも放出無いし。
フジノンのなんてメーカ在庫切れ
31底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:12:27
登山で重くないのが良いけど、星見も楽しみたいので悩んでる。
スペックで明るさって数値があるけど、どれくらいから肉眼より明るく見える?
15くらい?
32底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:25:26
モナークは中国製
フジノンは日本製
33底名無し沼さん:2008/06/23(月) 01:26:30
過去に持っていたのがニコン7X50、星見用に買ったが1年くらいで手放した。
その後、タカハシ7X50IF、ビクセン20X80、ビクセンアスコット8X22の順で買った。
登山に持っていくのは今では製造終了となってしまったアスコット、実視界8.2°で見やすくてコンパクトで使い易い。
34底名無し沼さん:2008/06/23(月) 04:28:43
山ならkowaBD32-8。軽いし何よりラバーが分厚くて頑丈。
唯一のネックがネックストラップの重厚さだが、細いカメラストラップに付け替えれば携帯性確保できる。
35底名無し沼さん:2008/06/23(月) 07:14:02
倍率が8倍、口径が20mm台で見かけ視度が55〜65゜の双眼鏡で、オススメってありますか?
36底名無し沼さん:2008/06/23(月) 17:38:30
ちいさくて広角っつうのはムリがあると思う。
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/outlet/1101011.jsp
どうしてもこんな感じのちゃちな素人だましっぽいのになるのではないかな。
37底名無し沼さん:2008/06/23(月) 17:42:03
>>36 ありがとうございます。
38底名無し沼さん:2008/06/25(水) 06:04:43
お店に行って選んで買いたいのですが、双眼鏡を売っている店が見つかりません。長野か東京で良いお店あったら教えて下さい。
39底名無し沼さん:2008/06/25(水) 07:30:33
>>38
長野ならカメラ店でお取り寄せだろうな。
東京ならヨドカメの新宿西口かakiba店、ついでにKYOEI、
ニュートン、銀座の松島とか。
予算があるなら、ライカかツァイスの20〜32mm買え。大事に使えば一生モノ。
40底名無し沼さん:2008/06/25(水) 19:27:46
水道橋駅から歩いてさやいやに行くまでブラブラ神保町方面に歩いてたら
路地にお店があったんだよな。
暫く歩いて行ってないからわからなくなった
41底名無し沼さん:2008/06/25(水) 20:20:18
>>40
誠報社ですね、場所が変わりました。
ttp://www.seihosha.co.jp/shop.html
42底名無し沼さん:2008/06/25(水) 20:30:39
>>41
どうもありがとうw
43底名無し沼さん:2008/06/25(水) 23:16:29
ライブ会場で買った双眼鏡を使ってる素人です。
山では、気になる木や岩、街など見て、別世界にきたぜ〜とニヤニヤしてます。
このスレの住人の方々は、どんな楽しみ方遊び方をされてますか?
44底名無し沼さん:2008/06/26(木) 00:00:53
頂上から自分ちを探す
45底名無し沼さん:2008/06/26(木) 00:09:08
あの世から魂の抜けた自分を探す
46底名無し沼さん:2008/06/26(木) 00:10:46
ルーペの代用
47底名無し沼さん:2008/06/26(木) 00:54:11
谷底を見る。怖さ100倍
48底名無し沼さん:2008/06/26(木) 08:03:57
2時間くらいで登れる山なら、FL42持ってくよ。
泊りがけなら、ウルトラビットの8×20かな。
仲間と山に行って、双眼鏡貸せ言われそうな場合は、ニコンの7×35持ってく。
49底名無し沼さん:2008/06/26(木) 19:02:40
>>48
妄想は良いから実際にどんな山に何を持って行ったのか教えて下さいね。
50底名無し沼さん:2008/06/26(木) 19:26:00
関東甲信越の人なら、双眼鏡持って入笠山に登ってみるといいよ。
駐車場から20分で登れるし、360度の展望。かすかに白山まで見える
時もある。
51底名無し沼さん:2008/06/28(土) 13:09:32
10年位前、シュタイナーのコマンダー50を香港で買った。
山には、重すぎ。
最近コンパスから、オイル漏れ。
52底名無し沼さん:2008/06/28(土) 13:17:15
でも、山座同定が好きな人には、コンパス付きもいいですよ。
今なら、7×40にします。
53底名無し沼さん:2008/06/28(土) 13:25:30
7×40じゃなかった、7×30のコンパス付きです。
54底名無し沼さん:2008/06/28(土) 14:49:27
ニコンの双眼鏡をハードオフで500円で入手。
対物レンズにカビあるけど腐ってもニコン
安物より良く見えるよw
55底名無し沼さん:2008/06/28(土) 14:59:41
>>54
レンズのカビは表面ならアルコールで拭けば取れることもあるよ。
500円ならぶつけようが、落とそうが平気だね。
56底名無し沼さん:2008/06/28(土) 15:09:53
自分は単眼鏡。オモチャみたいなのだけど。
57底名無し沼さん:2008/06/30(月) 08:12:55
軽くて嵩張らないものが良いのは確かだから、モノキュラーも有り
58底名無し沼さん:2008/07/03(木) 23:27:22
フォレスタ8×32
フジノン8×32
モナーク8×36
コーワBD32-8
どれがお勧め?
稜線なら32mmクラスでも星は十分見れる?
59底名無し沼さん:2008/07/03(木) 23:32:48
マルチはうざいからスルー
60底名無し沼さん:2008/07/04(金) 00:44:52
フジノンLFとフォレスタは像質が悪すぎてすすめられない
61底名無し沼さん:2008/07/04(金) 08:46:46
ぶつけたり落としたり、山頂で知らん人に覗かせたりすると
レンズに指紋ベッタリで返ってきたりするから、何かあってもあきらめ
が付く価格のモノがいいね。せいぜい2万円ぐらいで買えるやつ。
62底名無し沼さん:2008/07/05(土) 18:20:11
FOTON5最後の1個いつまでもあったが売切れたね
2個買っとけばよかった
63底名無し沼さん:2008/07/08(火) 12:05:18
ツアイスとかライカは良いですか?
防水のとかあるみたいですが。
64底名無し沼さん:2008/07/08(火) 12:08:22
極々一部(千人に一人くらい、もっと少ないかな)
のマニアには好評
65底名無し沼さん:2008/07/08(火) 13:09:39
ライカ≦ツァイス<ニコン<スワロフスキー
66底名無し沼さん:2008/07/08(火) 13:15:17
スワロフスキーは高い。
ニコンはデザインがいまいち。
どうして子供だましみたいなデザインなのか。
67底名無し沼さん:2008/07/08(火) 13:36:31
俺の山双眼鏡の価値基準
デザイン<価格<見え味<重量
68底名無し沼さん:2008/07/08(火) 16:06:47
>>65
はぁあ?
コンパクト
ライカ>スワロフスキー>ニコンHGL>>ツアイス>越えられない壁>その他
ノーマルサイズ
ツアイス>ライカ>スワロフスキー>>>>ニコンHGL>越えられない壁>その他
69底名無し沼さん:2008/07/08(火) 16:46:51
コンパクトサイズ
FOTON>スワロフスキー>ニコンHGL>ライカ>ツアイス
ノーマルサイズ
スワロフスキー>ニコンHGL>ツアイス>ライカ
70底名無し沼さん:2008/07/09(水) 20:01:38
>69
コンパクトサイズ
FOTON>

FOTON5はコンパクトか?
71底名無し沼さん:2008/07/09(水) 20:20:17
>>70
相手にするな
72底名無し沼さん:2008/07/10(木) 07:27:41
>>63
良いよ。
カメラレンズは、ツアイスのレンズで撮った写真とタムロンのレンズで撮った写真の
見分けなんかつかないけど、双眼鏡は素人さんでも10人中7人は違いがすぐにわかる。
その分、小さいのでも7万とかするけどね。

>>70
 >FOTON5はコンパクトか?
突っ込みどころはそこじゃないだろw
73底名無し沼さん:2008/07/10(木) 08:00:15
>63
ツァイスはFLシリーズは良いが、その他は国産の高級品に劣る
し、特に口径20〜25ミリのコンパクトは、国産中級品にも劣るがバカ高い
だけの「高価格双眼鏡」です。30ミリクラスでも、値段の割りに性能が
著しく低い双眼鏡があって、ブランドとしては信頼できないものになってます。

一方、ライカはコンパクトから50ミリクラスまで良い製品が揃っていて概ね
ブランドを信頼できます。
74底名無し沼さん:2008/07/10(木) 11:42:06
ウルトラビットの8×20が良いね
ツァイスの2センチクラスは新しいのになってから覗いた事ないや。
コンクエストシリーズはともかく、ビクトリーの2センチはどうなんだろう?
75底名無し沼さん:2008/07/10(木) 15:16:56
トリノビットが少し安いですが、ウルトラビットの方が高い分ありますか?
76底名無し沼さん:2008/07/10(木) 15:18:50
追伸:ウルトラビットの価格であればスワロフスキーも候補に浮上してきますね。
77底名無し沼さん:2008/07/10(木) 20:17:32
トリノもかなり満足度高いですが、ウルトラのほうがずっといいですよ。
78底名無し沼さん:2008/07/11(金) 11:12:06
ウルトラビット8×20
安いとこないですか?
79底名無し沼さん:2008/07/11(金) 20:38:54
>>78
そんなの正規モノか平行輸入かって話になっちゃうじゃんw
オレはポイントが貯まってたからヨドカメで買ったけど。
80底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:09:47
数年前、銀座レモン社で5万円ちょっとでスワロのコンパクトを買った俺は
幸せものです。今は高いねエ。
81底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:39:15
スワローの双眼鏡?しらね〜ぞそんなもん。
82底名無し沼さん:2008/07/16(水) 00:12:04
じゃあ引っ込んでな
83底名無し沼さん:2008/07/16(水) 01:10:34
しらね〜ほうが幸せだよ
だが、知らずに使っている人のほうがもっと幸せだ
84底名無し沼さん:2008/08/26(火) 16:36:28
急激な気温変化やガスの猛烈な湿気に襲われるので、窒素封入の防水タイプになるのかねえやっぱり。
ヤワな物を持っていったら一発で内部結露しかねん。
85底名無し沼さん:2008/08/26(火) 20:39:58
内部結露を怖がってたら、山にカメラは持って行けません
86底名無し沼さん:2008/08/27(水) 11:10:37
まあ普通に使ってれば平気だろう。カメラよりは結露に強いはず。
心配なら窒素充填してあるやつ買えば?
ドイツのシュタイナーなら民生品も軍用規格で作ってるから、防水で
強度も十分だよ。東急ハンズで扱ってたはず。
87底名無し沼さん:2008/08/31(日) 17:42:54
シュタイナーは悪くないんだろうけど、高いよ。コスパ悪すぎ。
変な付加価値つけるの止めて、安くすればいいのに。
軽いし頑丈だし、今より売れると思うよ。
88底名無し沼さん:2008/11/09(日) 01:36:04
短元凶なら
89底名無し沼さん:2008/11/09(日) 01:54:46
>>80
やっぱ8倍位がいいの?
90底名無し沼さん:2008/11/09(日) 09:52:56
PENTAXの6.5×21を注文した。
50センチ近接でピントが合い。ロングアイレリーフ。
小さくも、軽くもないけど使い勝手がそこそこいい。
これで防水だったらよりよかった。
91底名無し沼さん:2008/11/09(日) 11:37:51
ヴィクセンの防水8倍で200g前半の使ってるけどいいよ
新宿のヨドバシで17000円くらいで買った
92底名無し沼さん:2008/11/09(日) 12:35:46
FLシリーズほすい
93底名無し沼さん:2008/11/13(木) 07:54:00
パピリオ届きましたぁ。
パーツの質感は安っぽいですが、視度調整や目当てなども付いていて基本は出来ていると思います。
レンズも問題のある部分は感じられず、ゆがみや光量低下も感じられませんでした。
良いのは机の前の壁に貼ってある地図が椅子に座ったまま双眼鏡で見られること。
拡大鏡みたいな使い方もできましたw
50センチのフォーカスは伊達ではありません。
値段から考えると十分なパフォーマンスがあると思います。
94底名無し沼さん:2008/11/13(木) 16:43:33
宮内光学のBS60を日光の半月山の半月峠に持ち込んだことあるけど。
20倍では中禅寺湖を挟んだ男体山の砂防工事用林道を走る車も識別できた。
三脚込みなので重かった。

いつもの山行ではフォレスタ8×42を使ってます。
95底名無し沼さん:2008/11/13(木) 17:01:17
以前はバードウォッチング用にとニコンの双眼鏡を
ポシェットに入れてたけど、結局肉眼で見たほうが早いので
だんだん出番は減ってきて、ついにお払い箱になった。

いつか、星見やバードウォッチングのときに高倍率・高感度で明るさや手ブレをデジタルで
補正しまくって映像を記録できるようなすごい双眼鏡が開発されるのでは
ないかと期待してる(`・ω・´)
96底名無し沼さん:2008/11/13(木) 17:04:27
>>93
いいじゃん、いいじゃん。1万円くらいだろう?
気軽に持ち出せるのが一番だよ。
>>94
興和の20×50のモノスコープがいいよ。座るなり、何かの上に
置くなりすれば三脚いらず。
97底名無し沼さん:2008/11/13(木) 17:19:06
さかいやで売ってる20×50のモノスコは安いけど。
98底名無し沼さん:2008/11/13(木) 23:33:03
ふぉれすた6x32がお勧め。
夕暮れ時には瞳径が利く
99底名無し沼さん:2008/11/14(金) 07:18:19
度数の弱い眼鏡をかけている私には双眼鏡は必需品。
山に登っても今ひとつ風景がはっきりしない。
こういうときは双眼鏡は効果絶大です。
倍率は大きい必要はぜんぜんありません。
100底名無し沼さん:2008/11/14(金) 07:42:30
傘井のワイドビノとかスーパービューってどうよ?
101底名無し沼さん:2008/11/14(金) 09:43:05
102底名無し沼さん:2009/01/12(月) 19:34:57
キヤノン防振双眼鏡を2つ持ってる。
一つは山用、一つは星見。
103底名無し沼さん:2009/01/14(水) 14:15:02
>>28
> 20mmクラスは軽くて良いんだけど、
> どうしても肉眼より暗くなるので昼間専用になってしまう

肉眼より明るい双眼鏡などない、とヒマで今1から初めて読んだオレが亀レス
104底名無し沼さん:2009/01/14(水) 14:46:13
>>103
君は馬鹿なんですね、わかります。
105底名無し沼さん:2009/01/14(水) 16:47:25
俺も釣られてみる。

ttp://homepage2.nifty.com/turupura/observe/syuukouryoku.htm
ここの式によると口径20mmでも肉眼の8倍になると出るが
>>28さんが言ってたのは集光力以外にも明るさを左右するものがあるのかな。

二十歳も過ぎれば瞳径が7mmなんて人はまずいないだろうから
20mmでも肉眼よりは充分明るそうなものだが。
106底名無し沼さん:2009/01/14(水) 17:46:22
ヒント:倍率による
107底名無し沼さん:2009/01/15(木) 11:30:32
>>105
ヒント:レンズ、プリズムのコーティング及び、双方の材質、精度。
108底名無し沼さん:2009/01/15(木) 11:35:23
>>105
ヒント:20歳を過ぎて童貞ですが何か?
109底名無し沼さん:2009/01/15(木) 16:41:22
[1]5m先に新聞がある。十分明るければ見出しは楽勝で読めるのだがいまの
明るさではギリギリ読めるか読めないか。
[2]さて、その新聞を7倍に拡大したものを新聞屋が用意してくれた。それを
35m離れて読んでみる。照明はさっきと同じ。見掛けの大きさはさっきと変わら
ないのでやはり見出しがギリギリ読めるか読めないか、である(見る距離が
変わっても明るさは変わらない)。
[3]今度は元の新聞を35m離れた距離からニコンSP7x50を使って読んでみる。
肉眼で5m先から見るのと見掛けの大きさは同じだ。肉眼より双眼鏡覗いた
ほうが明るいのなら楽勝で読めるはずだが。。。

104-105は読めるのか、やるなぁw
110底名無し沼さん:2009/01/15(木) 16:53:22
ヒント:夜は灯りをつけましょう
111底名無し沼さん:2009/01/15(木) 18:27:00
カトリック教会がお送りする心のともしびですね。
112底名無し沼さん:2009/01/17(土) 22:15:03
新聞は知らんが夜ドライブ中モナーク8×32覗くと
肉眼ではまったく判別できない300m先の行き先標識がはっきり見える
↑厚木 8km
→町田 28km
みたいな
113底名無し沼さん:2009/01/17(土) 22:18:49
109はきっとデジカメで真夜中の10mさきの猫を撮るのに
「目玉の反射光しか写ってない。フラッシュたいてるのに」
と不満を言う面白い人ですな。内蔵フラッシュは2mくらいしか届かないのに
114底名無し沼さん:2009/01/17(土) 22:19:47
つーか、そこそこの口径と品質の双眼鏡を夜に一度でも覗いた事があればわかる事だよなぁ…
115底名無し沼さん:2009/01/20(火) 10:44:24
>>112
双眼鏡使ったほうが肉眼より「よく見える」のは当たり前でしょ。そうじゃ
なかったら双眼鏡使う意味ないじゃん。
「よく見える」のは「肉眼より明るいから」じゃなくて「肉眼より大きく
見えるから」。ま、標識まで40mまで近づいてもあなたが読めなかったって
いうのなら「肉眼より明るい」んだろうけどw

あ、星みたいに回折限界より見込み角が小さい物体は別、な。
116底名無し沼さん:2009/01/20(火) 10:48:53
でおまいら何見てんの?
鳥?
山?
茂みの中の青姦カップル?
117底名無し沼さん:2009/01/20(火) 10:50:00
>>116
お前のニート生活だよ
埼玉のカス野郎
118底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:39:32
>115
夜に車に乗ってのぞきまくれば
自分のバカさを思い知ることだろう

ただし3万以上の40mmのもの限定
君が使ってるホームセンターで6000円くらいのじゃ暗くて当たり前
119底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:41:31

密集の中での玉の奪い合い
ドーム2階席からのプロレス
120底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:58:54
>>115
光学顕微鏡に集光用の鏡や照明が付いてる理由はわかる?
121底名無し沼さん:2009/01/22(木) 08:50:46
新聞広告に出てた100倍で見れるヤツを1万で買った
早く届かないかな、ワクテカ
122底名無し沼さん:2009/01/22(木) 14:56:59
三脚も買ったのか?
123底名無し沼さん:2009/01/22(木) 15:22:44
オメ!
最高の道具じゃないか
良い買いもんしたな
124底名無し沼さん:2009/01/22(木) 19:40:36
>>121
御愁傷様です。
125底名無し沼さん:2009/01/24(土) 21:04:14
1万円、ドブに捨てたな。100倍って。
126底名無し沼さん:2009/01/24(土) 21:06:23
いくら何でもネタだろう
127底名無し沼さん:2009/01/25(日) 00:36:20
木星の縞模様や土星の輪っかが余裕で見れるな。100倍
128底名無し沼さん:2009/01/26(月) 13:41:35
>>120
それと双眼鏡にどのような関係が?
129121:2009/02/24(火) 22:55:14
100倍はすごい!
遠くのものが目の前にあるかのようです。
コンパクトで軽いので登山のときは手放せなくなりました。
ある山で出会った人に見せてあげたらとても驚いていました。
その人はニコンのSEなんとかってのを持ってて見せてもらいましたが
大きいわりに小さくしか見えなくて、こんな安物しか買えないなんて
かわいそうだなーと思った。
今度ルーリン彗星をこれで見てみよう。
130底名無し沼さん:2009/02/25(水) 11:16:54
すごい裏山すぃ
131底名無し沼さん:2009/05/22(金) 15:05:25
>>103>>109は ひとみ径の事を言っているのだろうけど、
現実問題としては、>>114の言う通り、7x50の双眼鏡と肉眼では、
7x50の方が明るく見える。

理論的には、面積体の明るさは ひとみ径に依存し、集光力には
依存しないはずなのだが、現実には、集光力にもある程度比例する
というのが、困った事に「例外が無い共通経験」=「事実」である。
132底名無し沼さん:2009/05/22(金) 15:07:53
>>129
ケンコーやナシカの営業ウザイ。
インチキ双眼鏡を売って恥ずかしくないのか?
133底名無し沼さん:2009/05/24(日) 15:48:08
>>132
100倍機を売ってるんだから、恥や外聞を気にするような神経ではやってられないよ。
面白そうだから何度か覗いたけど、見えるのは目のゴミだけ。
134底名無し沼さん:2009/06/11(木) 14:07:25
KOWAの8x25DCFはいいです。軽くて窒素入り防水。
見え味は十分シャープ。NIKONのトラベライトEX 8x25と同じくらいだが、
より軽量。鏡胴がストレートなので対象を視界に入れやすい。
135底名無し沼さん:2009/06/11(木) 14:09:05
中の人乙
136底名無し沼さん:2009/06/11(木) 15:35:46
みなさん、双眼鏡はどのように携帯してます?
この前登ったときは、デジカメを首から襷状にかけてたので
双眼鏡はザックの中。
あまり天気がよくなかったこともあって、一度も使わなかった。

でも野生動物を見つけたときとか、あおかんを見つけたときとかに
すぐに使いたいときにザックの中だと出すのが億劫になっちゃうんですよね。
カメラと逆側に襷掛けすることも出来るけど、ちょっとアホな観光客っぽい
姿になりそう。
137底名無し沼さん:2009/06/11(木) 18:27:58
ぼ、ぼ、ぼ、ぼくは、た、襷掛けで、い、いいと思うんだな
キスリングにい、いれると大事なお、おにぎりがつぶれたら困るからな
138底名無し沼さん:2009/06/11(木) 19:45:01
純正のポーチをウエストベルトに通してる。
ストラップは外してワイヤーリールのキーホルダーを使用。
139底名無し沼さん:2009/06/13(土) 03:26:29
フジノン8x30FMTRSX を愛用してます
日本ではもう売ってないみたいですが良い物です
140底名無し沼さん:2009/06/14(日) 15:26:32
重たいのよく持っていけるね。
141底名無し沼さん:2009/06/14(日) 16:34:25
双眼鏡を使いたくて山に行くからだろう
142底名無し沼さん:2009/06/14(日) 20:59:03
双眼鏡ならまだいい
一眼レフ一式だと軽く10倍行くよ
143底名無し沼さん:2009/06/14(日) 21:35:29
俺の贅肉だと軽く20倍行くね
144底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:37:12
登山に使うには防水は必須ですか?
145底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:19:10
あったほうがいいね。どのくらいのもの買おうとしてるの?
146底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:37:04
質問スレとマルチ
147底名無し沼さん:2009/07/02(木) 06:48:23
>>144
ザックにカバーをかけていても、中が蒸れてカメラが駄目になった事がある。
双眼鏡はそこまで気を使う必要はないだろうが、防水機能はないより、あるほうが
良い。
148底名無し沼さん:2009/07/02(木) 13:12:20
>>147
それ、レアケースでの故障でなければ振動による断線だとかじゃね?
ちゃんとしたメーカーのカメラなら、高い湿度での放置や飛沫がかかるくらいは
ある程度考慮して作られてるから。

もともと双眼鏡はカメラより、野外でのいろんな天候下での使用を想定しているので、
有名ブランドの製品ならば少し濡れたくらいでダメになったりしないよ。
海上や本格的なバードウオッチングで使うのでなければ、防水でなくても
なんとかなるよ。
149底名無し沼さん:2009/07/02(木) 13:25:59
川に落としても浮いて流れていくし
150底名無し沼さん:2009/07/02(木) 16:31:55
>>145
8×30EUです。
4万以上というのは、私にとっては水前寺清子から飛び降りるくらいの覚悟なので
すぐに壊れたり機能が落ちたら嫌だなと。
防水というか、フッ素充填?だと内側のレンズが曇らないといいますが、
のちのちカビが生えたりしますよね?
防水だと内側を乾かすことも出来ませんし。

雨が降ってたら当然取り出さないと思いますが、霧や霧雨ぐらいだったら
使いたくなるかもしれません。(もちろん濃霧なら何も見えませんがw)
気にしすぎでしょうか。
151底名無し沼さん:2009/07/02(木) 16:44:34
重いぞw
それバードウォッチの定番。
物は大変優れているけどなぁ。
山岳にはもっとちゃっちい小口径軽い奴で我慢だろう。
見え味より軽量化が大切。
152底名無し沼さん:2009/07/02(木) 17:01:51
訂正

>防水というか、フッ素充填?だと内側のレンズが曇らないといいますが、
フッ素じゃなくて、窒素ですよねw

窒素が充填されてないと、内側のレンズが曇って水滴になって
>のちのちカビが生えたりしますよね?

>防水だと内側を乾かすことも出来ませんし。
防水じゃなくてもレンズの内側は乾かせないですよね。
だから窒素充填なんだな。


>>151
やっぱり重いですかね。
この重さになると常に首にかけておくのはきついかな。
といって、ザックに入れとくと小動物が出てきたときに一々出してたら
見逃しそうだし。
153底名無し沼さん:2009/07/02(木) 18:18:49
通常型でも小雨程度では浸水しないようにゴムパッキンで
ある程度の気密性はあるから。だから通常型つっても
水滴が入ったらメーカーにメンテして貰わないと。
防水じゃないから乾くと思ったら大間違い。
154底名無し沼さん:2009/07/02(木) 21:59:38
確かに重いね。
ダハプリズム型でよければ
ニコンのモナーク8×36かフジノンの8×32LFとかどう?
155底名無し沼さん:2009/07/03(金) 00:26:17
20〜24ミリくらいのでも充分と思うが。
156底名無し沼さん:2009/07/03(金) 08:25:00
こだわりがなければ、カメラメーカーの物を選べば十分でしょ。
もう人にあげちゃったけど、オリンパスの7×21とか良く見えたし
7000円くらいで買えた。
金持ちはライカの8×20を買えばいい。
157底名無し沼さん:2009/07/03(金) 08:26:27
タンクロー
158底名無し沼さん:2009/07/03(金) 09:34:45
俺も山ではタンクローを愛用だな。
ペンタの双眼鏡は製造中止になるかもしらんから、今のうちにかっとけ
159底名無し沼さん:2009/07/03(金) 14:16:51
タンクローならハードオフで1000えんくらいでよく捨ててある。
俺は2台拾った。
160底名無し沼さん:2009/07/03(金) 20:43:55
星と鳥見るなら32mmは欲しいけど
明るさと視野角が違う
161底名無し沼さん:2009/07/04(土) 22:48:18
テントと7x42FL担いで北アルプス行ってる。星と山の景色がコタエラレナイ。
重量は8x30の方が軽いのでは?
162底名無し沼さん:2009/07/10(金) 23:46:41
Cartonの7×50ってのを貰ったんだが
重いなコレ。
163底名無し沼さん:2009/07/10(金) 23:57:55
昼間にゃ洋梨
164底名無し沼さん:2009/07/11(土) 05:09:16
Nikon 7×50 トロピカルに比べれば軽い。
165底名無し沼さん:2009/07/11(土) 07:46:03
おまいら蒼顔凶は首に賭けてる?
ザクの中に絞まってる?
166底名無し沼さん:2009/07/11(土) 07:47:39
>>165
ドイツ語でぉk
167底名無し沼さん:2009/07/15(水) 22:11:47
首にかけてないととっさの時に間に合わないし
ザックからだすのめんどうだからこん次ねと
スルーしたりするから常に斜めかけにしてます。
タンクロー
168底名無し沼さん:2009/07/19(日) 19:37:45
Canonの10x30 ISを使ってる人います?

防振が気になってるけど、大きさ重さ的にパッキングの邪魔になるかな

星や鳥なんか見ようと思ってます
169底名無し沼さん:2009/07/19(日) 20:15:52
>>168
気に入ってるなら持ってけばいいじゃん、そんだけの話。
一眼レフ+望遠レンズよりはコンパクトだし、軽量のはず。
170底名無し沼さん:2009/07/19(日) 20:36:14
>>169
書き方悪かったですね
まだ買ってないです

一眼+望遠も持っていく事あるけど、さらに持って行くと邪魔になりますね
171底名無し沼さん:2009/07/20(月) 15:32:43
>>170
悪くはないよ。口径小さい割に明るいし、防振だから星は良く見える。
電池も2泊3日ぐらいなら全然問題ないし、切れても普通の双眼鏡に
なるだけだから。
172底名無し沼さん:2009/07/20(月) 15:42:38
山へ持っていくには耐久性とか対候性はどうなのkね?
173底名無し沼さん:2009/07/20(月) 16:07:11
微かに見える遠くの山をアップで見るには双眼鏡どうですか?
初めて双眼鏡(3千円くらいの)買ったんですが、えらく目が疲れますね。こんなもんでしょうか。
174底名無し沼さん:2009/07/20(月) 16:13:10
それは失敗
どこのメーカーのなんていう製品?
175底名無し沼さん:2009/07/20(月) 22:19:12
実売3万円前後のを買って持っていけば眼が疲れるなんてことは無い。
登山での最初の一台としておススメなのはNikonのモナーク8×36DCFかフジノンの8×32LF
176底名無し沼さん:2009/07/20(月) 22:35:35
モナーク良さそう
安いとこない?
177底名無し沼さん:2009/07/20(月) 23:07:44
>>172
防水性・耐久性を求めるなら、プロ用30mmクラスがお勧め

フジノン 8x30FMT(現在は受注生産?)とか
178底名無し沼さん:2009/07/21(火) 06:11:57
>>177
いや、防振のことよ
179底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:49:20
>>178
10×30使ってるけど不具合ないよ。多分、9年目ぐらいだけど。
防水じゃないけど、雨の中で使う事なんてないしな。
180底名無し沼さん:2009/07/22(水) 18:50:36
キヤノンの10x30IS買いました

今週からイベントで使うので楽しみです
(=^▽^=)
181底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:03:02
>>179-180
インプレよろ
182底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:32:13
別人だが
さすがにポロだけあってよく見える
もそっと明るく色収差がなければ不満はない
機能としては防震スイッチが固定式なら文句ないんだが
183底名無し沼さん:2009/07/22(水) 20:12:13
10x30 IS届いたから早速使ってみましたが、防振は良いですね

像がピタッと止まります

50m位先の街灯の周りを飛んでいる蛾がブレズに見えました
300m以上先の道路を走るトラックの荷台の横線もハッキリ見えます

バードウォッチングは最適かも

レンズも思っていた以上に明るくて、キャンプしながらちょっと星見るのにも良さそうです

本体は10x30の同じ明るさの双眼鏡に比べると2回りくらい大きいけど、個人的にはザックに入れれる許容範囲だと思います

防振スイッチは1回押すと数秒継続して使えるようにして欲しいですね
まぁ、電池切れを考えて今の押した時だけの仕様なんだろうけど

次モデルだすなら、軽量化&本体の小型化して欲しい・・・けど贅沢かな
184底名無し沼さん:2009/07/29(水) 20:38:48
アトレック8×32とフォレスタ8×32で迷ってる。
値段分、重量分の違いってあるかね?
185底名無し沼さん:2009/07/31(金) 00:46:30
>>184

フォレスタはHR(ダハ)だよね?

価格が倍程違うから迷うね。
視界の広さも同等だし。
重さはかなりアトレックが有利だね。
あとアトレックはラバーが厚くてヘビーデューティーな使い方に向いてるかと。
肝心の見えはフォレスタ覗いた事無いし判らん。
評判は価格なりにフォレスタHRの方がかなりいいようだね。
ま、アトレックもスペック上は同じFMCだし悪くないよ。

アトレックは8x25の評判はいいけど、8x32はいい評判目にしないな〜。
自分も8x25は持ってるけど、想像してたよりシャープで周辺の歪みも少なく
価格以上にいいって思ってる。
(所有機のモナーク8x36と比べても明るい環境ならそんなに負けてない見え方)
昼間使いがメインなら視界も広いし。8x25の方がお勧め。

見えにそんなにこだわらないのならアトレックでも充分だと思うよ。
ただし、作りは価格なり。
俺が気になったのはピントリング回す時のグリスの粘つきがぐちょって感じる
とこ。
あと中心軸のネジの締め付けが甘くかなり軸固定(目幅調節)がゆるゆるだった。
(自分でネジ増締めしたら良くなった)

う〜ん、答えになってなくて申し訳ない。
186底名無し沼さん:2009/07/31(金) 15:21:07
亀レスだが、
>>152
ビクセンのサスペンダー使ったら?
https://www2.vixen-m.jp/marketingshop//webshop/binocular/acc/62290.jsp
西上州や日光の山みたいに、はしごで登る所が多い=胸に何かがあると邪魔
な山以外ならOKではないかな?

>>153
適当なことを言うな。
通常型にはゴムパッキンなど無い。

>>173
マトモな双眼鏡は一万円オーバーから。
・ニコントラベライトEX8x25
・ビクセンニューアペックスHR8x24
・ビクセンアトレックHR8x25
・ペンタックスアーバネット8×25DCF MCII
このあたりなら、素人さんでも5千円クラスと違いが すぐにわかるくらい
性能が良いし、コンパクト。価格もそんなに高くもないべ?
187底名無し沼さん:2009/09/03(木) 14:55:42
ageとく
188底名無し沼さん:2009/09/03(木) 16:05:47
山で使おうと購入しましたが
最近は専ら団地専用です。
189底名無し沼さん:2009/09/03(木) 18:03:23
>>186
サスペンダーかこわるい
190底名無し沼さん:2009/09/07(月) 11:02:39
>188
スポッティングスコープのほうが使いやすいよ
191底名無し沼さん:2009/09/07(月) 17:47:50
他人のセクスを見てセンズるんですねわかります
192底名無し沼さん:2009/09/21(月) 09:40:33
山で使うのは、防水必須なんですかね?
193底名無し沼さん:2009/09/21(月) 10:02:40
雨の日に使ってるの見たことないよ
194底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:41:50
結局ケンコーのスーパースター10×25
にしたが、これで十分使えるわ
195底名無し沼さん:2009/09/22(火) 21:31:45
>192
必須じゃないけど無難だよ
196底名無し沼さん:2009/09/22(火) 21:33:02
俺なんか20年前に買ったミザールの10×24だ。
197底名無し沼さん:2009/09/23(水) 16:00:53
雨の日は視程が減じられるからね。
双眼鏡を使いたいほど遠くまで見えないっつーこともある。
198底名無し沼さん:2009/09/23(水) 21:55:44
雨の時にいちいち濡れないように、蒸れないように
仕舞わなければいけないのが面倒で気を遣う。
防水ならとりあえず仕舞っておけばいいだけ。
199底名無し沼さん:2009/09/23(水) 23:42:35
湿度高い状態で気温の変化が大きいと内部が結露しやすくなる -> カビ・曇り
200底名無し沼さん:2009/09/23(水) 23:43:43
不活性ガス入りならだいぢょび
201底名無し沼さん:2009/09/24(木) 00:27:11
>>199
濡れてない衣服かタオルに包んで
仕舞っておけば、とりあえず急激な
温度変化には晒されないよ。
202底名無し沼さん:2009/09/30(水) 12:45:13
湿度はこもったままになるけどね
つか、防水にしとけばそんな手間もなく安心
使わないときの保管も気を使わずにすむし
203底名無し沼さん:2009/10/10(土) 07:58:59
保守
204底名無し沼さん:2009/10/13(火) 04:09:53
単眼鏡はどうだろう?
軽量ではあるが。
205底名無し沼さん:2009/10/13(火) 06:18:36
真鍮のは見た事あるが、銅のは見た事ないな。
206底名無し沼さん:2009/10/13(火) 07:17:45
モノキュラーは、覗いていて楽しくないだろ
ガスの検針のおばさんとかが使ってるらしいけど、そういう見て楽しむより
仕事とか、鑑定みたいなイメージだな
臨場感もないし

いくら半分の大きさ、重さでも、楽しさも半分以下となっては、
わざわざ山に持っていく価値を見出せないな
207底名無し沼さん:2009/10/13(火) 21:34:36
確かにモノキュラーはあまり一般的な用途には向かないね。
高山植物や昆虫用に近接可能なビクセンやミザールの4×12とか
星空観察用に7〜8cmの双眼鏡を半分にぶったぎった奴とか。
気の向いた時に持っていく程度。
208底名無し沼さん:2009/10/14(水) 00:32:19
単眼鏡で事足りる。
PENTAXは、レチクルが切ってあるので距離または大きさを推計できる。
209底名無し沼さん:2009/10/14(水) 01:04:08
ろくに観察せずに距離だけ測ってるならな。
210底名無し沼さん:2009/10/14(水) 01:26:03
2〜3万の二流メーカー品で観察があるのかな?
スターベースで相談してきな
211底名無し沼さん:2009/10/14(水) 04:14:29
タンクロークラスの大きさが限界だな。
軽量化したいときは単眼鏡。
ないよりマシ。
212底名無し沼さん:2009/10/14(水) 07:03:51
モノキュラー ならそのへんの双眼鏡よりよっぽど良く見える
213底名無し沼さん:2009/10/14(水) 07:18:43
機動力=単眼鏡>双眼鏡は当然として、少しでも軽くしたい登山で双眼鏡を持っていくとき、何見ます?
ルート偵察でもなさそうだし、バードウォッチングくらいなら、単眼鏡でOK
倍率20以上なら三脚などでの保持も必要だし・・・
214底名無し沼さん:2009/10/14(水) 07:26:33
>バードウォッチングくらいなら

バードオッチングを舐めるね!

片目で見るのが当然だった天体観測でさえ、いまや双眼装置で
両目で見る時代なのに。
固目と両目では臨場感が違うよ。
215底名無し沼さん:2009/10/14(水) 07:41:14
モノキュラーの良いところ。
光軸が狂うことを気にしないで良いので
そのまんまザックにぶちこめ、行動中も気を使わないで済む。
216底名無し沼さん:2009/10/14(水) 09:54:16
タンクローの良いところ
安いから壊れても気にならない
217底名無し沼さん:2009/10/14(水) 11:25:55
ちっちゃい単眼鏡もっていっている。
自分はまだそれで良さそう。

すれ違い御免
218底名無し沼さん:2009/10/14(水) 16:39:20
双眼のよさを理解せずモノキュラーで満足してる連中なんか相手にすんな
そもそもスレ違いだw
219底名無し沼さん:2009/10/14(水) 17:46:32
>>218
いや、そう言っちゃうとアホなやつがモノキュラーの単独スレ立てちゃうからw

ま、俺としてはモノキュラーだったらあえて持っていく事もないな。
もともと持ってないけど。

35m双眼鏡もあるけど最近はもっぱらタンクローの防水のやつを持っていく。
やっぱ重く大きいとザックに仕舞いっぱなしになっちゃう。
タンクローならクビに掛けたままでもさほど邪魔にならない。

でも、聞くところによると、評判のいいのは同じタンクローでも防水でない方だとか・・・orz
でも、俺は目が肥えてないので気にしなーいw
220底名無し沼さん:2009/10/14(水) 19:12:30
むしろ単眼隔離スレでいいんでないかい
221底名無し沼さん:2009/10/14(水) 21:23:12
それでなくとも過疎ってるスレなので
単眼鏡でもいいと思います。
222底名無し沼さん:2009/10/14(水) 21:44:20
山でも8×32ダハタイプが基本ですから
小さいだけがとりえの20ミリは面白くありませんから
223底名無し沼さん:2009/10/14(水) 23:31:57
>>221
アホな情報なら増えない方がいいから。
スレが落ちるわけでもないし。
224底名無し沼さん:2009/10/14(水) 23:59:36
↑はいはい、アイカップに墨つけとくから下山したら顔洗いな。
225底名無し沼さん:2009/10/15(木) 07:47:54
Iカップ・・・ハァハァ
226底名無し沼さん:2009/10/15(木) 13:53:22
小さいだけが取り柄でも山では大きなアドバンテージぢゃないかと
227底名無し沼さん:2009/10/15(木) 14:23:00
双眼鏡、単眼鏡、天体望遠鏡、カメラの望遠レンズ・・・ どれでもいいじゃない。
228底名無し沼さん:2009/10/15(木) 16:25:41
ルーペはどうする?
229底名無し沼さん:2009/10/15(木) 17:17:00
カメラの50/1.4で代用
230底名無し沼さん:2009/10/15(木) 17:18:46
双眼鏡の対物レンズと接眼レンズを逆にして覗く
231底名無し沼さん:2009/10/15(木) 18:54:45
>>226
性能、機能が同じならより小さい方がいいのは当然。
232底名無し沼さん:2009/10/15(木) 19:04:00
てか
眼鏡だって最近はプラレンズが主流。
筐体もレンズもプリズムもプラで作れないのかな?
めちゃめちゃ売れると思うけど。
233底名無し沼さん:2009/10/15(木) 20:02:58
ねんがたつと黄色くなるがな
色の滲みもすごそぉだ
234底名無し沼さん:2009/10/15(木) 21:54:21
ガラスレンズの双眼鏡も古い日本光学とか
ロシヤ製かと思うほどマッキッキだぞ
235底名無し沼さん:2009/10/16(金) 00:08:49
>>208>>213
単眼鏡は、目標を導入しにくい上、目が疲れる。

>>212
「モノキュラー」ってなんだかわかってる?

>>234
経年劣化も否定はしないが、ありゃ、当時の高屈折ガラスは
もともと黄色かったからだ。
(色収差を少なく、かつ、全長をコンパクトサイズにするには、
高屈折ガラスを使う)
236底名無し沼さん:2009/10/16(金) 00:09:47
>>231
そう、「性能、機能が同じなら」ね。
237底名無し沼さん:2009/10/16(金) 00:41:02
昔はレンズの接着に松脂=バルサムを使っていたから、ますます黄色に・・・
238底名無し沼さん:2009/10/16(金) 11:47:49
>236
同一品のOEMでないかぎり「性能、機能が同じなら」にはなるはずもないけどね
239底名無し沼さん:2009/10/16(金) 12:06:23
オールプラスチックでパステルカラーのカラフルな水に浮くようなビノキュラ作って俺が大儲けするからな。
お前らまねするなよ。
240底名無し沼さん:2009/10/16(金) 12:23:09
パステルカラーのスケルトンだともって可愛いかもよ
アイディア提供してやったから分け前くれよ
241底名無し沼さん:2009/10/16(金) 13:08:26
基本的に、双眼鏡と、単眼鏡はどうやっても、仕様が同じにはなりません。
242一つ目小象:2009/10/16(金) 16:34:45
私、一つ目小僧ですがやはり双眼鏡の方がいいですかね?
243底名無し沼さん:2009/10/16(金) 16:45:20
もちろんです
244底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:16:36
アスコットのZR7×50WPは星見やすいだろうか
245底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:22:50
単眼鏡の良いところ
両目をあけて使えば樹林帯でもどこを覗いているか瞬時にわかる。
ルート偵察に便利。
246底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:45:47
モノキュラーは胸ポケットやザックの小ポケットに入れて
愛用してるけどね。サッと取り出して観察するのに便利。
247底名無し沼さん:2009/10/16(金) 18:36:57
でもなんか学研の付録っぽいよな
248底名無し沼さん:2009/10/16(金) 18:37:15
いやいや、バードウォッチャーとしては、臨場感あふれるフジノン80mm20倍を取出してスリックの三脚に載せてだな、視度調整してたら
鳥が行っちゃったじゃないか。(ρ_-)ノ
249底名無し沼さん:2009/10/16(金) 18:55:36
昔々、大晦日に渋谷区神南の国営放送局で使いました。
バードウォッチャーをなめんなよ!\(~o~)/日本夜蝶の会
250底名無し沼さん:2009/10/16(金) 20:41:38
高い山に行く時は重量考えて大抵ミクロンしか持ってかないが
遠くの山並を楽しむにはちょっと迫力不足。
鳥屋さんか星屋さんがいればスワロとか高そうな奴で見せてもらいたいんだが
持ってる奴に一度も会ったことがない。
251底名無し沼さん:2009/10/16(金) 21:27:30
まぁ、高いやつは初めて会う人には使わせたくないよな。
レンズに指紋付けられたり、ゴミが付いてるとかいって息を吹きかけられたり
したらいやだからね。
252底名無し沼さん:2009/10/17(土) 07:53:58
東急ハンズで買ったナシカのモノキュラー。
あんまり解像度が良くない。コントラストも弱い。ハズレを引いた? それともこんなもん?
比較対象はタンクローなんだけど。
253底名無し沼さん:2009/10/17(土) 08:26:09
バードウォッチャーとしては、臨場感あふれる双眼鏡がお薦め。
雷鳥の親子も手に取るように、迫力ある視界が魅力。重さなんて気にしない、BINO88ミリアポクロマートの完全な視界のためなら、
非常食、ツェルトだっていらない。いざというときは、ヘリ呼べばいいんだし。
254底名無し沼さん:2009/10/17(土) 17:19:58
人に迷惑かけないように
255底名無し沼さん:2009/10/17(土) 17:27:34
>>252
心なしか性能が良くないのですね
256底名無し沼さん:2009/10/17(土) 18:02:17
♪風の谷の〜
257底名無し沼さん:2009/10/17(土) 18:15:19
きっぱり言わしてもらうけど単元凶はニコンHG以外はダメポ
258底名無し沼さん:2009/10/17(土) 18:23:23
同じ性能でも双眼鏡より解像度が低く見える
それが痰贋狂
259底名無し沼さん:2009/10/17(土) 18:33:05
眼鏡は使ってますが、何か?
260底名無し沼さん:2009/10/17(土) 19:50:11
裸眼で見ても双メガネとはこれ如何に?
261底名無し沼さん:2009/10/17(土) 22:04:14
双眼鏡→双メガネのことだろうが低脳丸出し
裸眼≒双眼鏡
262底名無し沼さん:2009/10/18(日) 03:15:50
↑まあまあ(^.^)b
バードウォッチャーが寝ちゃいましたがな。
263底名無し沼さん:2009/10/18(日) 14:49:48
> 裸眼≒双眼鏡

だれか解説よろ
264底名無し沼さん:2009/10/18(日) 23:08:25
バードウォッチャーの皆さん、臨場感と迫力ある風景を楽しんでますか?
夜は、星のランプに手が届きそう、三脚も必需品ね。
重い荷物に、蘊蓄とオタク同士の花が咲く!
265底名無し沼さん:2009/10/18(日) 23:25:21
いい趣味だ
男のロマンだな
俺も一緒できる仲間が欲しいな
266底名無し沼さん:2009/10/19(月) 23:18:56
バードウォッチャーをからかうもんだから、ダンマリをしちゃったじゃないか。
山で見る鳥は最高なので、コーワの大型双眼鏡で観察を楽しんでくださいね。
片側を彼女に見せながら解説すると、アナタのオタク度もアップしていいかも。
267底名無し沼さん:2009/10/19(月) 23:39:30
星屋が鳥屋のふりしてるだけだから
放置してくださいな。
268底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:15:29
今日は、オリオン座流星群の極大日
269底名無し沼さん:2009/10/20(火) 00:33:16
渥美半島では、サシバの南行の極大日って、山ぢゃないね
270底名無し沼さん:2009/10/20(火) 23:09:04
結局、眼鏡使用者が残ったのか?
271底名無し沼さん:2009/10/21(水) 08:38:09
鳥屋も星屋も山登り好きな椰子少ないみたいね。
鳥屋は低山徘徊
星屋は望遠鏡優先、徹夜して駐車場から一歩も出ずにろう城
272底名無し沼さん:2009/10/21(水) 09:13:25
>>271
洩れむかし星屋いま山屋
273底名無し沼さん:2009/10/21(水) 09:24:58
>>271
山の上って、そう鳥の種類や数が多いわけでもないし。

標高の高い山にしかいない種類もあるけど、その標高に
車で行ける場所もあるから、わざわざ山登らなくてもいいのね。
猛禽なんかも、山の上よりは谷間から見上げる方が発見しやすい。
274底名無し沼さん:2009/10/21(水) 11:30:23
>>252
ナシカだとそんなもん。

>>271
鳥屋は知らないけど、星屋と山屋を兼ねているヤツは多いと思うぞ?
275底名無し沼さん:2009/10/21(水) 12:19:12
そんな星屋さんは高い山に登る時どんな双眼鏡や単眼鏡持って行くの?
オレは昔半値で買った軽量のミノルタの二軸ダハ8×22。
集光力もコントラストもイマイチだけど、あんまり気にならない。
276底名無し沼さん:2009/10/21(水) 15:25:28
星屋なら、天体望遠鏡でしょう。三脚、自動公転機能つきの。俺は反射式派だけど、かさばるんだよな・・
277底名無し沼さん:2009/10/21(水) 15:42:05
星屋だけど、山なら小型の双眼鏡だなぁ。
街とは比較にならない位星が見える所もあるから、肉眼観察も棄てがたいw
278底名無し沼さん:2009/10/21(水) 15:50:01
>>自動公転機能つき

なんか渋い名前だなw
さすがに公転までは計算していないと思う。
しかし最近は赤道儀とは限らないんだよね。
経緯台の癖に縦横モーター駆動で自転方向にガイド駆動するんだよね。
まあ眼視では問題ないけど写真なら長時間撮影すると回転してしまうけど。
279底名無し沼さん:2009/10/21(水) 16:16:33
genesis44使ってるけど、重すぎ……
280底名無し沼さん:2009/10/21(水) 16:40:36
窒素充填の代わりにヘリウムを充填すればいいのにね
281底名無し沼さん:2009/10/21(水) 16:42:45
ヘリウム入りの風船をつければ軽いと思うんだけど・・
誰もやらないってことは、いろいろ問題あるんだろうな
282底名無し沼さん:2009/10/21(水) 16:45:46
>>280
ヘリウムはどんなに密閉しても漏れやすいからね。
283底名無し沼さん:2009/10/21(水) 18:29:16
星屋なら、御岳か乗鞍の駐車場で観測だろ。何を観測って?
隣の機材に決ってんだろ。『オタクはタカハシですか?ウチはペンタなんですわ、入手不可。いやいや、中央光学を愛用しているんで、フィールドはドブの銀次ですがな。』
オタク同士の花が咲く。
284底名無し沼さん:2009/10/21(水) 18:37:56
鳥屋なら山階鳥類研究所で宮様のウォッチだろ。山に登ってまで観察しない。
285底名無し沼さん:2009/10/22(木) 07:07:25
>279-282
ヘリウムが難しいなら、中身真空にすればいいのにね
286底名無し沼さん:2009/10/22(木) 11:03:20
逆転の発想で、水の中で使えばいいんだ!
287底名無し沼さん:2009/10/22(木) 11:43:17
>>285
圧壊を免れる強度を維持しながら、浮力が得られるほど軽量化するのは不可能だろ
288底名無し沼さん:2009/10/22(木) 12:39:51
双眼鏡のレンズってカメラのレンズより痛みやすくない?
289底名無し沼さん:2009/10/22(木) 21:20:31
>>278
ヘリウムガスの気球にぶら下げれば解決。但し、邪魔くさいなどの運用面は無視。
290底名無し沼さん:2009/10/23(金) 06:27:37
やっぱ小型軽量でないと持って行くのがつらい。
【スペック】単焦点8〜10倍、口径20〜40ミリ、ダハプリズム、マルチコート、防塵防滴、アルミ
【希望】非球面接眼レンズ、アクロマート、対物側第2レンズフローライト、ハイアイポイント、片眼200グラム以下=双眼500グラム以内
【価格】19800円=双眼29800円、限定100台限りのn/100のシリアル
【補足】対物側一眼、接眼側双眼でもよいが、重量が増さないこと
と、メーカー無視の要求性能
291底名無し沼さん:2009/10/23(金) 06:52:47
アルミってw

いらねw
292底名無し沼さん:2009/10/23(金) 10:48:25
星空鑑賞なら、視力2.5ぐらいの裸眼で見るのが最高よ。
293底名無し沼さん:2009/10/23(金) 10:53:25
よくニコンも安物も双眼鏡はみんな鎌倉光機が作っているといううわさが出るけど
鎌倉光機ってそんなに器用なメーカーなの?
294底名無し沼さん:2009/10/23(金) 11:15:34
望遠鏡の構造、レンズの特性、研磨法を知ってれば
100円shopで材料買ってきて2000円もあれば自作できるよ。
自作だから見た目は悪い、だが改造次第で性能向上の伸びシロは無限
295底名無し沼さん:2009/10/23(金) 11:27:40
小さなレンズを磨くのは難しいんだぞ
296底名無し沼さん:2009/10/23(金) 14:39:48
>>275
山屋、兼、星屋だからって、常に山の中で一夜を明かすとは限らないんだけど…
日帰りの山:ビクセンアリスM6x16
山の中で一夜を明かす(歩行が短距離):10x70と三脚と銀マット
山の中で一夜を明かす(車で行く。歩かない):当然、車に積んであるもの全部。
ああ、もちろん、矯正視力2.0になる風景用メガネも持っていくよ。

>>288
覗く部分のレンズの方なら、まつげで汚れる→拭く、で、どうしても寿命が短くなるわな。
297底名無し沼さん:2009/10/23(金) 14:55:01
>>293
みんなじゃないよ。
ライト光機製とか一二三(ひふみ)光学機械製とか大塚光学製とかもある。
ただ、ググればわかるけど、中国に自社工場を立てて「日本メーカー品質の中国製」や、
「大量生産&プラスチック多用のコストダウン」を、業界では いち早く取り入れて
成功したのが鎌倉光機。
「器用」ってのが何をさしての事なのか意味がわからんけど、
バブル崩壊以降、双眼鏡メーカーだけではなく、下請けメーカーもゴソッと
脱落していった。
そんな中、すでに中国の自社工場で生産していた鎌倉光機が生き残れたのは
当然と言えるだろう。
そういう意味では器用なメーカーだろうね。
298底名無し沼さん:2009/10/23(金) 15:02:47
ググルとニコンもフジノンも旭もライカも鎌倉光機のOEMなんだね。
299底名無し沼さん:2009/10/23(金) 15:11:28
旭=ペンタックスはほとんどが鎌倉だね。
ライカはちがうだろう?
300底名無し沼さん:2009/10/23(金) 15:17:35
ニコン、キヤノン、フジノン、ペンタックスなどの大手光学機器メーカーに製品をOEM供給(相手先ブランドによる供給)している。
特に双眼鏡は日本国内のみならず、カール・ツァイス以外のほとんどの双眼鏡・望遠鏡メーカーにOEM供給しているため、
双眼鏡業界では圧倒的な知名度を誇る。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%8C%E5%80%89%E5%85%89%E6%A9%9F

なんだよ、双眼鏡はこの会社の自作自演かよw
301底名無し沼さん:2009/10/23(金) 20:17:21
【質問】
双眼鏡の筐体って、何で出来ていますか?
302底名無し沼さん:2009/10/23(金) 20:24:46
ボール紙
303底名無し沼さん:2009/10/23(金) 20:27:51
>>301
機種によるが、一般的にはアルミダイキャスト。
304底名無し沼さん:2009/10/23(金) 20:58:37
ありがとうm(__)m
もう少し軽くするには、マグネシウム?でも、強度に不安が(ρ_-)ノ
305底名無し沼さん:2009/10/23(金) 21:12:59
チンタかカボーンだろJK
306底名無し沼さん:2009/10/25(日) 19:08:14
昼間使用限定なら無名メーカーの安物でも平気かな?
307底名無し沼さん:2009/10/25(日) 20:13:45
やすもんは昼間なら色収差がすごそう
逆光では濃霧がかかってしまう
308底名無し沼さん:2009/10/25(日) 20:53:06
逆光のフレアとか店内でチェックできる?
309底名無し沼さん:2009/10/25(日) 21:20:45
無理
310底名無し沼さん:2009/10/26(月) 01:00:03
>>308
蛍光灯や照明の部分をちょっと外して眺めるといいです。
311底名無し沼さん:2009/10/26(月) 07:16:33
店内全体が平均して明るいから無理っぽい
外に持ち出すと値段の差が出てくるから
312底名無し沼さん:2009/10/28(水) 02:34:58
結局、1〜3万の国産の双眼鏡でよいのか?
313底名無し沼さん:2009/10/28(水) 02:40:32
よい
314底名無し沼さん:2009/10/28(水) 03:00:48
>>312
防水でダハ型じゃないと登山に持っていても困るよ。
性能重視だったらkowaのBD32-8、携帯性重視だったらBD25-8Gがおすすめ。
315底名無し沼さん:2009/10/28(水) 06:13:52
ニコンとビクセンどっちがいい?
316底名無し沼さん:2009/10/28(水) 08:55:49
ライカ ウルトラビット8×32HD
コンパクト軽量で丈夫で使いやすいよ
雨天にももってこいだ
317底名無し沼さん:2009/10/28(水) 10:21:09
防水じゃないミザールを20年ほど使ってるが、全く困った事はない。
318底名無し沼さん:2009/10/28(水) 10:26:12
>>315
性能
ニコンHG>>ニューアペックス≧アトレック>スポーツスターEX
319底名無し沼さん:2009/10/28(水) 10:46:24
防水は重くて大柄になるからね。
水滴くらいならタオルで拭けば大丈夫だし。
もっと水に弱いカメラだって防水じゃないけど壊したことないよ。
320底名無し沼さん:2009/10/28(水) 11:04:52
ま、しろーとにはカビ生えはじめても気づかんこともおおいしね
321底名無し沼さん:2009/10/28(水) 11:05:56
でたよ玄人発言
322底名無し沼さん:2009/10/28(水) 11:43:41
レンズのカビって室内でしまい込んでるほうが
発生することを知らない玄人ってw
323底名無し沼さん:2009/10/28(水) 11:49:25
それは素人だろw
324底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:17:38
俺のチンコはカビだらけwww
325底名無し沼さん:2009/10/28(水) 18:34:30
それは性病だろw
326底名無し沼さん:2009/10/28(水) 19:14:35
カビと曇りってどっちが嫌?
327底名無し沼さん:2009/10/28(水) 19:17:27
どっちも嫌
328底名無し沼さん:2009/10/28(水) 22:16:28
曇りは乾燥させたら取れることも。そうでなくてもメンテに出せば取れる。

カビはレンズ取り替えになる。悪くすると修理不能で戻ってくる。
329底名無し沼さん:2009/10/29(木) 06:59:56
乾燥させたら取れる曇りねえ・・・
330底名無し沼さん:2009/10/29(木) 07:16:17
昔は曇った時の対処方法として「乾燥剤と一緒にビニール袋にしばらく入れて置くと解消される事がある」とかモノの本に書いてあったよ。
331底名無し沼さん:2009/10/29(木) 22:54:13
そんな程度の曇りなら幸せだね
332底名無し沼さん:2009/10/29(木) 23:16:13
低気圧が近づくと曇るそうですが、、、
333底名無し沼さん:2009/10/30(金) 03:27:51
のりピーちゃん
334底名無し沼さん:2009/10/30(金) 06:44:56
玄人なのにやたら曇らせちゃうんだねw
335底名無し沼さん:2009/10/30(金) 09:32:37
防水でも完全密閉じゃあないから、標高1500メートルとかに持ち込めば双眼鏡内部の窒素は抜け出る。
そして標高0メートルに戻ってくれば、気圧の低い双眼鏡内部に湿った空気が入り込む。
336底名無し沼さん:2009/10/30(金) 09:37:30
また香ばしいのが湧いてるな
337底名無し沼さん:2009/10/30(金) 10:32:29
5m防水なのに1500mの気圧で抜ける膣素っていったひ
338底名無し沼さん:2009/10/30(金) 10:39:19
防水と、棒漏れは違うでしょ
339底名無し沼さん:2009/10/30(金) 10:52:17
そこで勝間ですよ
340底名無し沼さん:2009/10/30(金) 19:49:41
双眼鏡の素人さん?
341底名無し沼さん:2009/10/31(土) 01:44:01
金麦スキ♪
342底名無し沼さん:2009/10/31(土) 06:34:22
>>335
これが本当だとすると、空輸の欧州高級双眼鏡は既に・・・
343底名無し沼さん:2009/10/31(土) 07:45:39
335の双眼鏡はちゃんとした防水じゃなくて
生活なんちゃって防水なんでね?
344底名無し沼さん:2009/10/31(土) 08:48:45
山行く前にもう抜けてたんでしょ。
不良品かなんかで。
345底名無し沼さん:2009/10/31(土) 13:18:05
雷鳥沢でキャンプしてたらヒュッテの温泉に女の子が入っていた
双眼鏡を持ってないことを悔やんだ カメラも望遠レンズがなかった
346底名無し沼さん:2009/10/31(土) 19:52:20
そして双眼鏡をのぞいてびっくり
347底名無し沼さん:2009/10/31(土) 21:45:14
>344
なんとも抜けた話ですね
348底名無し沼さん:2009/11/01(日) 01:37:49
双眼鏡を首からぶら下げたまま山小屋に入り、店のテーブルでコーヒーを飲み干し
立とうとすると双眼鏡がぶらーんとテーブルの上を低空旋回、ガチャガチャカチャと倒れるコップ。
349底名無し沼さん:2009/11/01(日) 06:54:06
↑その音で逃げる熊。双眼鏡は熊鈴の替わりにもなる。
350底名無し沼さん:2009/11/01(日) 07:04:34
遊歩大全の「双眼鏡がザックのフレームに当たる音」の話を思い出したな。
351底名無し沼さん:2009/11/01(日) 20:34:33
ついでに、レンズも割れて、、、(ρ_-)ノ
352底名無し沼さん:2009/11/02(月) 00:32:43
双眼鏡袋はダイソーのネオプレーンゴム袋がよいんだけど
販売中止したらしくもう手に入らない
353底名無し沼さん:2009/11/02(月) 10:28:23
>>342
まさか貨物機の機内は余圧してないとでもw?
354底名無し沼さん:2009/11/02(月) 12:56:15
飛行機によってだろ
355底名無し沼さん:2009/11/02(月) 13:31:54
いまどき国際運輸で使う飛行機で
貨物室を余圧しない機体なんてあるの?
356底名無し沼さん:2009/11/02(月) 13:55:26
そもそも>>335は、基本的に間違ってるから。
生活防水機なら当て嵌まるけど、防水機には当て嵌まらない。

>>352
サイズや形状にもよるけど、500mlペットボトル用のとか、
MDプレイヤー用のとか、携帯電話用のとかがあるよ。
本当は、300円になっても良いから、クッション材が今の2倍くらい厚いと良いんだけど…。
357底名無し沼さん:2009/11/02(月) 15:11:55
>356
俺は小さい100円カメラ袋にいれてから大きい袋に入れて厚さを二倍にしてる
358底名無し沼さん:2009/11/02(月) 17:13:45
flyflyflyによると旅客機の気圧は普通2400mと同じらしい
359底名無し沼さん:2009/11/02(月) 22:43:52
防水双眼鏡の接眼レンズの可動部の防水ってグリスだけなの
それともOリング入れてるんですかねえ。
360底名無し沼さん:2009/11/02(月) 23:07:27
まずは防水と防滴の違いから
361底名無し沼さん:2009/11/03(火) 00:11:36
まあ、防滴なら窒素なんて入ってないけどね。
362底名無し沼さん:2009/11/03(火) 07:29:30
79%くらい
363底名無し沼さん:2009/11/03(火) 07:58:37
↑それ大気成分
364底名無し沼さん:2009/11/03(火) 08:21:58
365底名無し沼さん:2009/11/03(火) 12:06:16
↑それ会社、有機水銀かなんかのダダモレ
366底名無し沼さん:2009/11/03(火) 18:53:16
367底名無し沼さん:2009/11/03(火) 18:55:02
↑ブラクラ
368底名無し沼さん:2009/11/03(火) 21:46:40
↑イタイやつだな
369底名無し沼さん:2009/11/04(水) 08:05:50
↑イタイイタイやつだな
370底名無し沼さん:2009/11/04(水) 09:16:53
↑おまえらみんな病だな
371底名無し沼さん:2009/11/04(水) 09:57:11
結局、国は強いものの味方なんだよな>>366
そんな国を愛するのが当然、国を批判するのは非国人と右翼は(ry
372底名無し沼さん:2009/11/04(水) 10:24:51
それ、自民党と公明党でしょ。

民主党は、まだ表向きそのそぶりを見せてはいない。裏ではしらんけどw
373底名無し沼さん:2009/11/04(水) 23:06:40
ヌヌ眼鏡は、遠近両用
374底名無し沼さん:2009/11/05(木) 12:29:31
ヌコン高くね?
ケソコーで十分だよな?
375底名無し沼さん:2009/11/05(木) 13:04:48
ケンコーで十分な人には十分満足できるんじゃね?
376底名無し沼さん:2009/11/05(木) 13:06:14
漢ならミザール
377底名無し沼さん:2009/11/05(木) 14:45:59
漢は勝間ですよ
378底名無し沼さん:2009/11/06(金) 10:50:24
ケンコーなら性能が良いと思うけど。
そりゃ高級品と比べたら落ちるかもしれんけど。
379底名無し沼さん:2009/11/06(金) 11:31:48
「ケンコー」と ひとくちに言っても、色々ある。
楽天とかの「ボラーレで5千円」なんて論外。
ありゃ、出せて3千円の性能の機種。

双眼鏡は全面マルチコートになると、素人さんでも違いが
すぐにわかるくらい格段に性能が跳ね上がる。
そして全面マルチコートのは一万円ちょっとオーバーくらいから。
したがって、5千円程度の差なら、一万円ちょっとオーバーの
全面マルチコート機がオススメになってくる。
380底名無し沼さん:2009/11/06(金) 12:37:54
そして玄人になるとノンコートを買いあさって楽しむわけですね
381底名無し沼さん:2009/11/06(金) 13:05:47
さらに病膏肓となると、ライカのレンズでもコートを剥がして”さらに高性能レンズ”にしたり、
常に監視されたり、夜中に忍びこんだ何者かが双眼鏡の中に細工をしていくわけですな。

                                 わかります。
382底名無し沼さん:2009/11/06(金) 13:08:43
古ツァイスや古ニコンじゃないとダメだって言う人なら知ってる
今時のは作りが云々・・・らしい
383底名無し沼さん:2009/11/06(金) 13:36:29
>>381
さては先週の火曜日の夜中にコッソリ俺の双眼鏡の光軸を狂わせたのは貴様だな!?
384底名無し沼さん:2009/11/06(金) 14:03:23
どうもピントがあわないので双眼鏡を分解してみたら、
ヘリコイドの繰り出しに小さな金属片が仕込まれていた!
385底名無し沼さん:2009/11/06(金) 14:13:33
お前ら2人ぐらいで掛け合い漫才やめれ
双眼鏡は鎌倉光機ですよ。
海外から鎌倉光機を取り寄せた奴が一番偉いw
http://binoculars.at.infoseek.co.jp/roofp40.htm
http://j-net21.smrj.go.jp/well/genki/2005/06/post_66.html
386底名無し沼さん:2009/11/06(金) 14:52:44
山に水銀灯がある訳じゃなし、高級機はいらんよ
387底名無し沼さん:2009/11/06(金) 18:45:47
自称双眼鏡の玄人。
388底名無し沼さん:2009/11/06(金) 21:31:08
双眼鏡って近くを見るのでも裸眼より鮮明に見える気がするけど
気のせい?
389底名無し沼さん:2009/11/06(金) 22:38:28
近眼のせい
390底名無し沼さん:2009/11/06(金) 22:48:35
俺なんて老眼だから、双眼鏡逆さに覗いて小さい文字読んでるよ
391底名無し沼さん:2009/11/10(火) 19:53:23
コルキットで太陽みてます。
392底名無し沼さん:2009/11/11(水) 11:43:11
目玉焼きいっちょうあがりぃ!

アホか。
393底名無し沼さん:2009/11/11(水) 14:09:58
鎌倉光機でいいじゃないか。
っていうかお前らの双眼鏡はほとんど鎌倉光機。
俺のセレストンも鎌倉OEM
394底名無し沼さん:2009/11/11(水) 16:46:45
↑鎌倉工機しか知らないんだろうね
395底名無し沼さん:2009/11/11(水) 17:00:35
ニコンもアサヒもブランドだけで鎌倉光機が作っているという話だよ。
なんか驚く話だね。
396底名無し沼さん:2009/11/11(水) 23:08:31
山で使うのは10〜20倍くらいがいいのな?
それと対物口径はデカイ方がいいのか?
397底名無し沼さん:2009/11/11(水) 23:12:49
7〜10倍程度が扱い易いよ。
398底名無し沼さん:2009/11/12(木) 00:02:40
20倍だと双眼鏡酔いするよなw
399底名無し沼さん:2009/11/12(木) 06:07:45
口径でかいと重たい。重たいから単眼にすると、ボコられるよ。
倍率高いと視野に入れるのが厳しいかも、特に動物。
ズームにすると、解像度が落ちることで、ボコられるよ。
よって、聞いたことあるメーカーの2〜3万円くらいを買う。すると、倍率8、口径40くらいが選択されるワケですよ。
400底名無し沼さん:2009/11/12(木) 06:18:46
>聞いたことあるメーカー

ケンコーだな。
401底名無し沼さん:2009/11/12(木) 07:04:53
6x30で万全
402底名無し沼さん:2009/11/12(木) 07:34:42
キヤノンの防振を山でガンガン使ってるやついる?
403底名無し沼さん:2009/11/12(木) 11:48:54
>>396
教えてやろう。
観光地などで、100円入れて見れる大きな双眼鏡があるだろう?
アレは、大抵、20倍、口径80ミリだ。
まさか、背負っていくつもり?

普通のマトモな双眼鏡は、7〜10倍で、口径は20〜50ミリ。
用途によって向き不向きがあるから、「用途」と、背負っていくのか、
車に置いておくのか、「使用条件」と、なによりも「予算」を書いてくれないとねぇ。
404底名無し沼さん:2009/11/12(木) 12:28:15
あー、ランクルの荷台に20x80据え付けとかいいかもしんない
405底名無し沼さん:2009/11/12(木) 18:26:29
ついでに、笠井トレーディングのドブソニアンも装備なされませ。
406底名無し沼さん:2009/11/12(木) 18:36:42
口径が大きい方が明るいのかな?
407底名無し沼さん:2009/11/12(木) 19:05:56
↑昼間見るなら変わんない。
408底名無し沼さん:2009/11/12(木) 19:11:20
>>406
同機種なら口径が大きい方が明るい
おれは昼間でも口径の違いはわかるが
409底名無し沼さん:2009/11/12(木) 19:13:36
F値ってあるの?
410底名無し沼さん:2009/11/12(木) 19:41:45
>>408
それは明るさではなくて、接眼アイピースの焦点距離による見え味の違いだな。
双眼鏡は対物F値がどの口径も一緒だから、単純に大口径低倍率になるほど見え味が良くなる。
411底名無し沼さん:2009/11/12(木) 19:46:11
しかし、大口径低倍率になると視野が狭くなる上に重たくなるから、落としどころが必要。
携帯性と性能の最高バランスが8x32と言われているし、昼間使う分には最適。
星を中心に使う人なら8x42あたりがバランスが良いかもしれない。
412底名無し沼さん:2009/11/12(木) 19:54:33
双眼鏡マニアになると6x42とか7x50みたいな実用性低い双眼鏡を手放しで褒めるから質が悪い。
普通の人は8倍を狙って、用途に応じて20mm、30mm、40mmから選ぶと良いよ。
携帯性最優先なら20mm、視野が狭いけど夜使うなら40mm、視野が広く万能性が欲しいなら30mmだね。
4万円までの機種なら値段に正比例して性能も上がる。10万越えの双眼鏡はマニア向けの高級品だから手出し無用。
413底名無し沼さん:2009/11/12(木) 20:04:09
8×24程度で質の良いコーティングがされてるのが汎用性が高い気が汁
414底名無し沼さん:2009/11/12(木) 20:16:34
視野の広いのがほしい!
415底名無し沼さん:2009/11/12(木) 20:40:08
20mm台ってのはプリズムの制限で視野を広げられないよ。
多くの32mmは42mmとプリズムが共用だから必然的に大きな視野を確保出来る。
部品を42mmと共用することでコストも下がるから、費用対効果が優れているのも32mmだね。
416底名無し沼さん:2009/11/12(木) 23:31:00
山に持って行くのにそんな大口径なんて要らんし。
星屋がまた出張してきてんのか?
417底名無し沼さん:2009/11/13(金) 02:23:21
オリンパス10×42EXWPを買ったのですが…もう少し小さい物にすれば良かったかなぁと思ってます。
低山にしか持って行かなくなりました。
418底名無し沼さん:2009/11/13(金) 08:35:39
>>407
さすがに8倍20ミリクラスと、8倍40ミリクラスなら、昼間でも違いがわかるぞ。
っていうか、8倍20ミリとかのコンパクトタイプだと、覗く部分のレンズのサイズが
8倍30ミリクラスとは違うから、明るさ以前に、覗きやすさが違う。

>>412
板を間違えているだろ。
6x42とか7x50の、どこが「実用性低い」んだか。
双眼鏡は、用途によって向き不向きがある。
したがって、用途によっては「6x42とか7x50が一番実用的」になる。
2行目以降は正しいけどな。
野鳥観察板に帰りな。
419底名無し沼さん:2009/11/13(金) 08:42:33
大きいのは重くてすぐに持ってかなくなっちゃうけどなw
420底名無し沼さん:2009/11/13(金) 08:52:06
6x42って具体的になに?
俺それほしいんだけど
421底名無し沼さん:2009/11/13(金) 10:37:19
>>419
だから、使い方や用途を無視するな。
普段から車の中に置いておいて、風景の良い路肩に車を止めて使うとかなら、
夏に65度になる車内に放置してもOKな軍用7x50が適しているだろ。
何と言っても、「持ってくるのを忘れない」のは最強のメリットw

>>420
スキッパーじゃね?
422底名無し沼さん:2009/11/13(金) 11:05:44
このスレでは「山で」ってのが前提だと思ってたんだが。
話を変に一般論に持ってかれても役にたたんよ。
423底名無し沼さん:2009/11/13(金) 11:22:00
>>422
ここは登山キャンプ板。
車で山に行く人間もいるわけだが。
キャンプならなおさら。
424底名無し沼さん:2009/11/13(金) 11:47:06
なるほど!!
でも軍用7x50より30か40mmクラスのほうがグローブボックスに入れやすくていいね
425底名無し沼さん:2009/11/13(金) 16:07:52
逆に言うと7x50なんてそういう使い方しか出来ないってことだろ。
十分使いにくいじゃないか。そう証明してくれたな。
はい次。
426底名無し沼さん:2009/11/13(金) 16:27:43
>>425
俺もそう思う。
車に載せて置いて、登山に持っていかないって前提だったら、
それこそサイズはデカければデカいほどいいってことになる。

それとキャンプで双眼鏡を使う場面なんてほとんどないぞ。
サイトから動かないのが前提だし、サイトから見れるもの、見たいもの
なんてたかが知れてる。

結局、この板的には、見え味と携帯性、耐久性などのバランスをどこに
求めるかってことだろ。
427底名無し沼さん:2009/11/13(金) 16:57:25
この板的には7x50の実用性が低いってことは異論ないな。
天文板ですら7x50は使いにくいって言われてるのに、キャンプ行ったこと無い>>423みたいな妄想家が話をややこしくしてくるなよって思う。
428底名無し沼さん:2009/11/13(金) 17:11:04
ダハプリズムでもポラ(ポロ)プリズムでも好きな方で良いけど、やっぱり登山にはタンクロー程度のスペックと重さのがバランス良いよね。
429底名無し沼さん:2009/11/13(金) 21:36:00
山に行くなら32HGLです
視界広いし周辺近くまでなかなかいい
430底名無し沼さん:2009/11/13(金) 21:55:02
>>425
ただの論理のすり替えだな。
「7x50が使いやすい」などという話は全くしていないのだが?w

>>426
 >車に載せて置いて、登山に持っていかないって前提だったら、
 >それこそサイズはデカければデカいほどいいってことになる。
なんで? 論理的に説明を。

 >それとキャンプで双眼鏡を使う場面なんてほとんどないぞ。
 >サイトから動かないのが前提だし、サイトから見れるもの、見たいもの
 >なんてたかが知れてる。
これもなぜそういう結論を出すのか、さっぱりわからんな。
>>421を読めば、「キャンプサイトから見る」と限定する前提自体がおかしい。
また、よくバードウォッチャーがゾロリと双眼鏡やフィールドスコープを並べているが、
あれはその場を移動していないけど?

 >この板的には
はい間違い。
「各個人の」「使い方」「用途」「予算」で決まります。

>>427
いいから、野鳥観察板に帰れよ、KKP。
431底名無し沼さん:2009/11/13(金) 22:00:50
うーん、登山といっても日帰りの丹沢程度から、20-30キロのザックしょっての
テント泊日本アルプス、またヒマラヤトレッキングで違うし、対象も山岳景観か
高山での星見か、低山で鳥やアカヤシオの美しさ見るのでも違う。最大公約数は
8x32クラスかな?20mmクラスより大きく重いというなら、コンロを軽量化タイプ
にするとかしてでも持つだけの価値あると思うよ。ちなみに私は7x42FLでテント
山行、星も見るからね。双眼鏡で見える夕焼け雲も感動するよ。
432426:2009/11/13(金) 22:20:41
>>430
同じガラス材、コーティング、Fなどだったら、レンズがデカい方がいいに
決まってるだろ。
そんなことも知らずに書いてたのか?www

>よくバードウォッチャーがゾロリと双眼鏡やフィールドスコープを並べているが、
>あれはその場を移動していないけど?

本気で言ってるとしたら哀れ・・・
キャンプサイトでバードウォッチャーがゾロゾロ野鳥観察をしたところを
おまいは見たことあるか?
俺は一回もないwww
バードウォッチャーを見かけるのは湖沼の側とか草の茂った河川、湿地など
であって、キャンプサイトは川原とか開けた平地で、常に人が活動している
ところに珍しい野鳥は寄ってこないだろうに。
そんなところにフィールドスコープや双眼鏡を据えて何を見ているの?w

>「各個人の」「使い方」「用途」「予算」で決まります。

その通りだが、それでも共通の一般認識というものは存在する。
100倍双眼鏡は使えないとかな。

それでいくと、7x50は、手持ちでは重く、首にぶら下げて登山するのも
難儀、三脚もしくは、一脚が必要で一回一回ザックから出し入れして設置が面倒。
そういう余計な道具、手間が増えること自体が、「実用性が低い」と言える。
もちろん、そういうものを使っている人も居るだろうけど、それは個人の
趣味であって、人に薦められるスタイルではない。

はい、これだけやさしく書いてあげたから、もう分かるよね。
もしさらに書き込むつもりなら、最低限の勉強はして来てねw
433底名無し沼さん:2009/11/13(金) 22:30:46
>>430はマジキチ
434底名無し沼さん:2009/11/13(金) 22:34:14
野鳥板野鳥板言ってるけど、あっちの過去ログみると7x50を強引に勧めてくる人がいるね。
恐らく大好きな7x50が「実用性が低い」って言われたものだから真っ赤になって反論してきたみたい。
435底名無し沼さん:2009/11/13(金) 23:20:01
ここに来てるの同じ奴だろ。

>>421みたいな「車に積んでおけばOK」
>>430みたいに「論理のすり替え」とか
他板でも見たな。

そしてID無い板だと自演しながら話を
どんどん板違いな方に持って行く。
436底名無し沼さん:2009/11/13(金) 23:49:10
タンクローで十分
437底名無し沼さん:2009/11/14(土) 00:12:02
まあまあ、二万円を握りしめてスターベースに行くよろし。
ぐだぐだ言ってないで、使ってみれ。多分、登山装備から除外されますから。
438底名無し沼さん:2009/11/14(土) 02:02:07
>>432
>バードウォッチャーを見かけるのは湖沼の側とか草の茂った河川、湿地など

峠に大挙して車で押し寄せて、三脚をズラッと並べて鷹なんかの渡りを見てるヤツらもいるぞ。
ただしこのスレとは関係ないが。
439底名無し沼さん:2009/11/14(土) 02:25:42
>>438
そんなのは日本中で数カ所

特に「峠」なら。
440底名無し沼さん:2009/11/14(土) 03:00:24
>>432-434
わかりやすいやつ。

 >あっちの過去ログみると7x50を強引に勧めてくる人がいるね。
はい嘘。
「7x50を無理やり否定するやつがいる」が正解。
具体的に言うと、「12x50でバードウォッチングしている人がいた」と書きこむ人がいたら、
「それは嘘だ」と決めつける。
さらに、「鳥の名前も知らない素人が鳥を見ているのは『バードウォッチング』とは言わない。
だから12x50でバードウォッチングをしている人間などいない」という詭弁を言う。
そもそも、このスレ同様、皆、「7x50の方が良い場合がある」と言っているだけで、
誰も勧めてはいないんですけどねぇ。
ついでに言うと、野鳥観察板は、メール欄になにも入れなければIDは出る。
で、「7x50の方が良い場合がある」と言う人は、何人もIDを出したけど、
7x50を否定した方は、IDを出さなかったんですけどねぇ。
本当に過去ログを読んだのなら、このくらいわかるはずですけど、本人くんw
441底名無し沼さん:2009/11/14(土) 03:04:45
なんだやっぱりこいつか。
442底名無し沼さん:2009/11/14(土) 03:10:45
具体的に反論してあげよう。
>>432
 >同じガラス材、コーティング、Fなどだったら、レンズがデカい方がいいに
 >決まってるだろ。
最低有効倍率って知ってる?
倍率が大きいと、視野が狭くなるのは知ってるよね?
そんなことも知らずに書いてたのか?www

 >キャンプサイトでバードウォッチャーがゾロゾロ野鳥観察をしたところを
 >おまいは見たことあるか?
何度でも。

 >常に人が活動しているところに珍しい野鳥は寄ってこないだろうに。
ほら、ボロが出たw KKPくん お得意の発言。
普通の人は、珍しい野鳥じゃなくても見るんですけど。

 >そ三脚もしくは、一脚が必要で一回一回ザックから出し入れして設置が面倒。
は?  >>421の使い方を提示しているのに、なんで「一回一回ザックから
出し入れして」なんて反論が出てくるの?
自分に都合が悪い発言を完全に無視するのも君の特徴だという事に気づきましょう。

 >それは個人の趣味であって、人に薦められるスタイルではない。
ほらほら、またボロが出た。
「7x50の方が良い場合がある」と言っているだけで、誰も勧めてはいないんですけどねぇ。
これが「論理のすり替え」じゃなくて何だと言うのだ?
何度同じ指摘をされても懲りないんだね。
443底名無し沼さん:2009/11/14(土) 03:15:03
必死に屁理屈こねて相手を煽る荒らしさんなんで
皆さん釣られないようにね
444底名無し沼さん:2009/11/14(土) 03:17:37
追加。
>>432
 >キャンプサイトは川原とか開けた平地で
この異常な固定観念と言うか、脳内での決めつけも、君の特徴だね。
「キャンプサイトは川原とか開けた平地」なんて、この板住人なら笑っちゃうよ。
森の中のキャンプサイトだっていくつでもあるのに。
もちろん、湖沼の側のキャンプサイトもね。

>>441
そりゃ、こっちのセリフだよw

>>443
じゃ、キチンと反論してみな。
445底名無し沼さん:2009/11/14(土) 03:24:45
>>444
ケンカなら適切な場所でやってね。

ここでは少なくとも君は邪魔なだけ。
446底名無し沼さん:2009/11/14(土) 03:50:13
>>442
 >キャンプサイトでバードウォッチャーがゾロゾロ野鳥観察をしたところを
 >おまいは見たことあるか?
>何度でも。

それ、単に移動途中にキャンプ場の中を通過しただけだよ。
447底名無し沼さん:2009/11/14(土) 04:00:23
7x50厨気持ち悪いわ
賛同者一人もいないのに必死に頑張ってる姿とか特に
448底名無し沼さん:2009/11/14(土) 06:33:10
7x50と10x50ってだいぶちがう?大差ない?
449底名無し沼さん:2009/11/14(土) 06:41:42
倍率としては大差ある
見える物の面積が2倍程度違う
450底名無し沼さん:2009/11/14(土) 07:04:01
に、2倍もちがうのか。
そんなら絶対10x50買うわ。
451底名無し沼さん:2009/11/14(土) 07:34:02
7x50だろw
452底名無し沼さん:2009/11/14(土) 08:23:45
光の面積=辺×辺
7×7:10×10=49:100
よって、2倍。倍率が高くなれば背反として視野角が狭くなる。
8倍がよろしいかと、、、
453426:2009/11/14(土) 08:35:00
みんなごめん、こんな吉外だとは知らなかったんで、ついレスしちゃった。
俺のことを誰かと間違えてるみたいだし、きっとそいつにコテンパンに
やられて逆恨みしてるんだろう。

もういじめないから、早く巣に帰って欲しいな。
454底名無し沼さん:2009/11/14(土) 08:48:08
視野角と倍率のどっちを優先するかだな。
455底名無し沼さん:2009/11/14(土) 09:35:08
標準視野(50°)の7倍機と、例えば準広角(57°)の8倍機、広角(72°)の10倍機は、
実際に「見える範囲」は同じだよ。数値的には1000m先の視野で約125mの視界となる。
単純に倍率で視野が決まるのではなく、接眼レンズの構成や視野環、アイレリーフの長さや、
いろいろな“設計値”で決定されている。
456底名無し沼さん:2009/11/14(土) 10:19:00

7x50は視野が狭くて土管から覗いてるみたいだからやめたほうが良いよ
457底名無し沼さん:2009/11/14(土) 13:49:23
「用途などによって人それぞれ選べば良い」を
「人に7x50を薦めている」と解釈する人って、
そんなに多いとは思えませぬ。
458底名無し沼さん:2009/11/14(土) 14:07:50
とくに7×50に固執する人間がいるのではなくて、
やたらと7×50を嫌悪する少数派(たとえばKKP氏)が、
意図的に荒らしているだけだろ?
459底名無し沼さん:2009/11/14(土) 14:17:53
>>458
それに関しては、野鳥観察板での、「7x50の方が良い場合がある」と言う人は
何人もIDを出したけど、7x50を否定した方はIDを出さなかった事実から、明白かと。
460底名無し沼さん:2009/11/14(土) 15:14:50
戦場ヶ原とか尾瀬でさ、カメラやスコープがいっぱい並んでいるのをよく見かけるよね。
あれは自家用車やバスできているんだよね。
一応山だよね。
461底名無し沼さん:2009/11/14(土) 15:24:11
>>457
山に持って行く用途には向きません。
そういわれてるだけ。

>>458-459
巣に帰れ
462底名無し沼さん:2009/11/14(土) 15:56:09
まー7x50持ってってもいいんじゃない
山用の最初の一台に進めるとキティちゃん街だが
463底名無し沼さん:2009/11/14(土) 16:09:30
7x50じゃちょっと足りない。
最低でも10x50はほしい。
464底名無し沼さん:2009/11/14(土) 16:10:02
>>460
どちらも草原、高層湿原だが。
465底名無し沼さん:2009/11/14(土) 19:21:57
とにもかくにも双眼鏡が初めてで山に持って行きたいのなら、
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/compact/travel-ex_25.htm
の8倍モデルを勧める。
466底名無し沼さん:2009/11/14(土) 19:45:44
ニコンのこれはデザインがださい
467底名無し沼さん:2009/11/14(土) 20:48:27
自分は、
http://www.nikonvision.co.jp/products/binoculars/highgrade/x32.htm
の8×32を持って登ることが多い。
疲れてくると、重さを感じる。
468底名無し沼さん:2009/11/14(土) 20:59:29
やっぱ、最低でも 8×32 でしょ。
夜の駐車場も良く見えるし。 ムフフッ
469底名無し沼さん:2009/11/14(土) 21:08:38
ニコン以外で「お、これは」って思うメーカーは?
470底名無し沼さん:2009/11/14(土) 21:09:38
>>468
山でそんな暗くまで歩いてたら危険だぞ
471底名無し沼さん:2009/11/14(土) 21:31:53
472底名無し沼さん:2009/11/14(土) 21:32:35
違うってば。
山に行かないとき、夜、近くの駐車場や公園を見る。
そのレンズは明るいので、星を見る以外の用途もあるってこと。
473底名無し沼さん:2009/11/14(土) 21:53:26
>>472
自分の性癖を自慢する場所じゃないから。
474底名無し沼さん:2009/11/15(日) 10:08:28
>>473
えっ、そうなんだ。
勘違いしてた。
ここは7x50を薦めたり、デバガメを語るスレだとばかり・・・
475底名無し沼さん:2009/11/15(日) 11:22:23
天空を回る星、野の花や草、野鳥や日本カモシカ、夜の駐車場や公園での人の野合、
みんな自然の摂理の一つだ。
双眼鏡で観察して何がおかしい。
476底名無し沼さん:2009/11/15(日) 11:25:39
>>467
HG持って登るなんて苦行以外の何物でもない。
477底名無し沼さん:2009/11/15(日) 11:40:47
だよねぇ。
そこで、トラベルライトを買い足したいのだけど、
大は小を兼ねる、が当初の考えだったので、
いまのところ我慢している。
478底名無し沼さん:2009/11/15(日) 12:14:25
>>464
戦場ヶ原や尾瀬の標高を知っているか?
山と高原地図に「日光」「尾瀬」があるのを知らないのか?
どちらもハイクやキャンプモドキの人気の場所だという事を知らないのか?
この板でも、変な決め付けを披露して恥をかくつもり?
まあ、どんどん書いてくれ。
>>434-435の方こそ嘘で、>>440が事実だと、自分で証明してくれているんだし。

>>477
普通のストラップを止めて、ビクセンのサスペンダー使ったら?
479底名無し沼さん:2009/11/15(日) 12:17:15
>>475
自分が通ったルートを双眼鏡で見て、「ああ、あれがあそこの崩壊斜面か」と
再確認したりもするな。
480底名無し沼さん:2009/11/15(日) 14:10:50
ビクセン 双眼鏡サスペンダー
あぁ、これこれ、これ探してたのよ。
さっそく調べなきゃ。 ありがとう>478

それからもう一つどうしたもんか、と思っていることは、
8×32 HGL の対物レンズ? かな あそこの蓋、
他の商品の様に、本体に連結していないので、落ちるん
ですよね。
所持している人、あの蓋、どうしてますか?
蓋を付けたままサスペンダーにぶら下げないと傷が付く
ようで。
481底名無し沼さん:2009/11/15(日) 16:21:22
今双眼鏡って流行ってんのか?
都内の大規模公園に行ったら2〜3人見かけたぞw
482底名無し沼さん:2009/11/15(日) 19:17:14
>>478
「山だよね?」と聞かれたから
草原、高層湿原だろと書いたんだが?

ハイクやキャンプに行く人がいないなどとは
1行も書いてないんだけど。

決めつけてるのはどっち?
483底名無し沼さん:2009/11/15(日) 21:55:30
おまいら延々くだらんこと書き込んでないで山池
んでもって帰ってくるな
484底名無し沼さん:2009/11/16(月) 13:15:05
マジレス
山の草原、山の高層湿原だな。
485底名無し沼さん:2009/11/16(月) 16:59:09
test
486底名無し沼さん:2009/11/16(月) 17:01:12
sage て?
487底名無し沼さん:2009/11/16(月) 17:03:33
山座同定で単眼鏡の度数出るやつ使用してる。コンパス***
488底名無し沼さん:2009/11/16(月) 21:52:23
遠くの山の尾根歩いてる人達見るの好きです
489底名無し沼さん:2009/11/17(火) 02:07:04
【結論】モナーク8×32、28000円、後は財布と相談
490底名無し沼さん:2009/11/17(火) 02:08:17
タンクローでええねん
491底名無し沼さん:2009/11/17(火) 02:16:10
みんな鎌倉光機が作ってるw
492底名無し沼さん:2009/11/17(火) 11:01:49
>>487
単眼鏡でコンパス付きって珍しいな。
なんて機種?
493底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:39:09
ミクロンいいよ。
小型軽量、見え味は抜群。HGも黄色くなければいいんだがね。
494底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:39:45
鳥屋や星屋でなくて、気軽に持ち歩きたいから8×35クラスでも大きすぎ。

軽くて安いトラベライトかタンクローWPの二択だなあ。
495底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:46:38
使用にもよるだろうけど
双眼鏡ってだいたいどのくらいまで近づいて見れるの?
496底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:49:24
>>492
石神井製作所で検索すると出ます
497底名無し沼さん:2009/11/17(火) 12:54:24
>>494
山やハイキングは軽くてコンパクトですね 倍率は8〜10×20で十分でしょ
498底名無し沼さん:2009/11/17(火) 13:00:59
昔のタンクローのさらに小型版タンクローminiには9×21という、
山歩きに絶妙な倍率とサイズのモデルがあったんだけどね。
山でもサッカー観戦でもちょうどいい。
499底名無し沼さん:2009/11/17(火) 14:47:13
>>495
顕微鏡でも買え
500底名無し沼さん:2009/11/17(火) 14:55:40
尺自慰製作所
501底名無し沼さん:2009/11/17(火) 15:05:17
>>495
50センチくらいまで寄れる双眼鏡がある。

たいていは2メートルが最短距離。
遠距離を見た時に良好になるように設計されているから
双眼鏡は最近のカメラの望遠レンズより寄れない仕組みになってる。
502底名無し沼さん:2009/11/17(火) 15:23:51
2mか。結構よれるんだね。おどろいた。
503底名無し沼さん:2009/11/17(火) 16:18:01
>>469
bixsenなどあるけどね
504底名無し沼さん:2009/11/17(火) 19:16:14
ビクセンの中古10×50を買い逃した○| ̄|_
505底名無し沼さん:2009/11/17(火) 22:45:10
近づいて見るのは、ペンタックスに面白い双眼鏡があると聞く。
506底名無し沼さん:2009/11/18(水) 00:57:24
あんな大きい双眼鏡、お山には持って行とうなかった
507底名無し沼さん:2009/11/18(水) 04:13:32
3000m級山の頂上から双眼鏡覗いたら、国際宇宙ステーションの形までしっかり認識できるのかな
508底名無し沼さん:2009/11/18(水) 06:20:07
↑倍率、口径、レンズ形式は?
509底名無し沼さん:2009/11/18(水) 07:14:00
大口径なら夜でも覗け…もとい、夜でも見えるの?
510底名無し沼さん:2009/11/18(水) 07:18:32
>>509
対物レンズ径が充分大きければ肉眼よりずっとハッキリ見える。
511底名無し沼さん:2009/11/18(水) 07:39:44
>>494
タンクローで評判がいいのは、notWPモデルらしいけどな。
俺はWPを買ってからそれを知った・・・orz

WPは結構な値段だし、俺はあまりお奨めしないな。


WP=ウォータープルーフ=防水
512底名無し沼さん:2009/11/18(水) 07:46:31
俺もメガネかけてるから知らずにWP買ったがOTL
513底名無し沼さん:2009/11/18(水) 08:13:14
(´・ω・)人(・ω・`)ナカーマw

でも、俺は目が肥えてないんで気にしないw
むしろ、値段が高かったことにちょっと後悔。

初心者には安いスタンダードタンクローを買って使い倒すことをお奨めするな。

そんな俺が今欲しいのは、ニコンの8×30EU。
見口が大きく、ゴムのアイカップで、すごく見やすい。
ストレス無く、何時間でも覗いていれそう。
登山に持っていくには高価だが、多少の見え味の違いより、覗いてなんぼの
双眼鏡だから、こういうのを使い倒せたらいいなー。
514底名無し沼さん:2009/11/18(水) 10:00:34
じゃあ、防水で軽いのが欲しかったらトラベライトか
スポーツスターの方が良いのかなあ。
デザインは圧倒的にタンクローが好みなんだけど。
515底名無し沼さん:2009/11/18(水) 11:50:03
>>496
ありがとう。
う〜ん、相変わらずフォーカスフリータイプなのね…
防水性を高めるためなんだろうけど…。
516底名無し沼さん:2009/11/18(水) 12:06:26
タンクローWPは言われてるほど悪くない。
というか操作性に関しては逆ポロ機の中で一番。
見え味はトラベライトEXの方がいいけど、
好みで選んでいい範疇。
517底名無し沼さん:2009/11/18(水) 15:50:15
デカ双眼鏡はフジノン15cmとかは新彗星探索の定番だから
そりゃ凄く良く見えるという話だ。
けど値段も重量も凄い。
俺も覗いた事あるけど
東京の空じゃ空気感しか味わえなかったw
518底名無し沼さん:2009/11/18(水) 16:50:09
俺いいこと思いついた
単眼鏡をものすごい高速で右目左目右目・・・と動かせば双眼鏡と同じに両目で見えるんじゃね?
519底名無し沼さん:2009/11/18(水) 16:53:23
>>518
白土三平の忍術の解説かボケ
520底名無し沼さん:2009/11/18(水) 18:47:52
大口径デビューしたいんだけど購入する上で何か注意する点ある?
521底名無し沼さん:2009/11/18(水) 18:53:47
>>520
食べられません
522底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:14:22
            >>520
            ガバガバだとあまり気持ちよくないよ
523底名無し沼さん:2009/11/18(水) 19:45:30
>>509
星が見えるやつを買っておけ。
夜の駐車場、公園がよく見えるから。
男女の野合の様子が良く見える。
524底名無し沼さん:2009/11/18(水) 21:41:21
>518-519
俺もっといいことおもいついた
単眼鏡の接眼部にこれつければいいじゃん!!
http://www.kasai-trading.jp/bsbinoviewer.htm
525底名無し沼さん:2009/11/19(木) 03:46:44
>>520
「大口径」って、70ミリとかか?
つか、具体的に、候補の機種とか言えよ。
526底名無し沼さん:2009/11/19(木) 10:23:40
>>512
双眼鏡ってメガネを外して覗くんじゃないの?
カメラだと望遠で特定の被写体を狙っている時以外は
ファインダー越しより目で直接見てる時間の方が
長いからメガネのままで覗いてるけど。
双眼鏡だとケラレが無くても像が小さくなるから
メガネを外すのがデフォだと思っていた。
527底名無し沼さん:2009/11/19(木) 10:25:54
>>523
対物30以下で夜間用でお勧め機種は?
528底名無し沼さん:2009/11/19(木) 10:29:43
最近はかけたままで覗けるように、アイレリーフの長い機種が増えてる。
529底名無し沼さん:2009/11/19(木) 10:30:42
単純な近視遠視はピントの合う位置がずれるだけだけど、
乱視の人は眼鏡の補正がないとぼやけたり像が2重に
なったりするからねぇ。
530底名無し沼さん:2009/11/19(木) 10:31:23
でも裸眼で覗いた方が大きくキレイに見える
531底名無し沼さん:2009/11/19(木) 10:32:10
>>529
そういうことですか。スッキリしました。ありがとう
532底名無し沼さん:2009/11/19(木) 12:49:41
ニコンの入門機10×25っていいかい?
533底名無し沼さん:2009/11/19(木) 13:02:35
>527
勝間の6x30
534底名無し沼さん:2009/11/23(月) 01:09:35
ヨドバシで覗いてみてニコンの8x30EIIに惚れた。しかし
高価すぎて山に気軽に持って行けるような代物じゃねぇな。
防水じゃないし。
535底名無し沼さん:2009/11/24(火) 01:54:40
山に持って行くなら勝間だと思う、あちこちぶつけてもあじが出る
だだEII覗いちゃうと視界の狭さにガッカリ
536底名無し沼さん:2009/11/24(火) 03:10:02
ニコンの8x30EIIは名機ですよ。
俺もあのシリーズ2台持っている。
2台ともハードオフで5000円で買ったけど。
シングルの青コートで古いけどw
デフレだというのに今は3.8万ぐらいするのかな?
537底名無し沼さん:2009/11/24(火) 07:57:35
>>536
見口のゴムの劣化とかどうですか?
いよいよダメとなったら、メーカーで張替えはしてくれるのかな?
538底名無し沼さん:2009/11/24(火) 08:09:13
モノコートのはEIIじゃないと見口もゴムじゃないんじゃね?
539底名無し沼さん:2009/11/24(火) 08:16:18
>>538
そうなんですか?
ていうか、誰か背中を押してくださいw
買いたいけど買えないオレがいるw
540底名無し沼さん:2009/11/24(火) 10:18:40
>>539
だんな一生ものですよ
541底名無し沼さん:2009/11/24(火) 10:20:38
>>539
つ デジカメ
542底名無し沼さん:2009/11/24(火) 10:56:23
>>539
もったいないやめとけ
543底名無し沼さん:2009/11/24(火) 11:01:03
ゴムの見口はアーマオール塗っとけば劣化しないよ。
メガネ着用時に折り曲げる昔タイプは切れ目が入りやすい。
544底名無し沼さん:2009/11/24(火) 12:32:16
>>538
・8x30  :モノコート、プラ(エボナイト?)見口
・8x30E :モノコート、ゴム見口
・8x30E c :マルチコート、ゴム見口
・8x30E II :マルチコート、ゴム見口
545底名無し沼さん:2009/11/24(火) 18:39:51
ゴムには俺の豊富な顔脂塗れば劣化しない
546底名無し沼さん:2009/11/24(火) 21:23:26
顔脂塗りすぎると溶けてくるよ
547底名無し沼さん:2009/11/24(火) 21:26:19
↑顔が?
548底名無し沼さん:2009/11/24(火) 22:06:41
>>534
高価といいますけど、一回の山行でいくら使いますか?
北アあたりの山小屋泊と交通費考えたら、8x30EU\41,500は決して高くない。自然の
美しさを堪能できるから。
549底名無し沼さん:2009/11/24(火) 23:32:54
防水の小型の買うよ。
550底名無し沼さん:2009/11/24(火) 23:37:58
だよな
551底名無し沼さん:2009/11/24(火) 23:55:46
ニコンの8x30Eの探検家のようなハードケースがボロボロになってしまった。
552底名無し沼さん:2009/11/25(水) 06:58:55
↑本体が保護できれば、ケースは『いい仕事してますね』
553底名無し沼さん:2009/11/25(水) 07:04:40
ボロボロになった理由が「家でぶら下げといたら猫が爪を研いだり犬がかじったりした」とかだったりして…
554底名無し沼さん:2009/11/25(水) 08:30:30
接眼部の口径のでかいのが欲しい。
555底名無し沼さん:2009/11/25(水) 08:31:40
キー坊登場
556底名無し沼さん:2009/11/25(水) 08:48:24
勝間は8×30もう作らないんだね。
山に持って行くには勝間40ミリは大きいかな?
557底名無し沼さん:2009/11/25(水) 09:56:20
勝間って誰よ?
558底名無し沼さん:2009/11/25(水) 10:24:16
俺のタンクローのケースは加水分解(?)でボロボロになったけどな。
剥がれたカスが双眼鏡の本体にくっついて始末が悪い。
559底名無し沼さん:2009/11/25(水) 10:28:17
春日って誰だ
560底名無し沼さん:2009/11/25(水) 10:44:57
>556
六倍でいいんじゃね?
561底名無し沼さん:2009/11/25(水) 11:34:10
>>556
? 外国からの注文がある限り作るでしょ?
てか、問い合わせれば組み立ててくれるでしょ。
562底名無し沼さん:2009/11/25(水) 13:18:29
IF式でいいのか?まあ6〜7倍ならピントの深度も深いだろうが。
563底名無し沼さん:2009/11/25(水) 15:09:08
6x30は最初に自分の視度にあわせちゃえば
よほど至近でないかぎりIF調整しなおすことはないよ
564底名無し沼さん:2009/11/25(水) 17:18:38
勝間のショップはチョートク先生愛用の40のシリーズ以外売り切れてますね。
後は業務用のでかい7×50のアウトレット品しか残って無い。
円高だし、アメリカのアマゾンでスタイナーなんか買うのはどうでしょうかね。
565底名無し沼さん:2009/11/25(水) 17:51:41
>>564
シュタイナーは同じドイツのツァイスやライカとは見え味がだいぶ違うよ。
銀座の松島にあると思うから、実物見てから検討したほうがいい。
もとが軍用だから、頑丈な事は頑丈だけどね。
566底名無し沼さん:2009/11/25(水) 19:35:59
>>557、鎌倉光機
567底名無し沼さん:2009/11/25(水) 20:06:34
中古双眼鏡を買う上で注意すべき点てありますか?
カビとか黄変は論外でしょうけど。
568底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:03:16
なんでこんな板に勝間厨がわいてんだ?
569底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:10:58
気温とか室温がちょうどだったからじゃねーの
570底名無し沼さん:2009/11/25(水) 21:54:08
まあ勝間のはお値段が手ごろだから、一台あってもいいけどな。
勝間が好きな人は軍用っぽいのが好きなん?
571底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:12:03
>>567
おまえにはケンコーで十分
572底名無し沼さん:2009/11/25(水) 22:40:46
山に持っていくならマジでケンコーだな。万一の時、惜しげもなく捨てられるからな。
ツァイスだのスワロだのを最後まで握りしめてパンパカした姿を見られたくない。
573底名無し沼さん:2009/11/25(水) 23:04:34
ちがうよ
中古で2000円程度のコンパクトなやつ。
ハードオフで探せ。
574底名無し沼さん:2009/11/26(木) 04:40:52
↑量販店で1000円くらいのでもイイのもあるよ。
小型なので車に入れっぱなし、バルサム切れ・黄変もなし、けなげ。
対物シングルコート、接眼が非球面みたい、8×21だけどよく見える。
この価格なら置き忘れても諦めがつく。でも、水木先生の帽子のように愛着仕様かも、、、
575底名無し沼さん:2009/11/26(木) 08:23:11
けなげって評価は双眼鏡で初めて聞いたなw
けなげな双眼鏡w
576底名無し沼さん:2009/11/26(木) 08:30:05
>>575
双眼鏡への愛が足りないから「健気」と言う表現に違和感を感じるのだ。
577底名無し沼さん:2009/11/26(木) 08:56:50
手持ちでクレーターまで確認できる双眼鏡ある?
578底名無し沼さん:2009/11/26(木) 08:59:13
御池山クレーターを見たいの?
579底名無し沼さん:2009/11/26(木) 10:27:41
毛長ぇの間違い
毛長ぇ双眼鏡
580底名無し沼さん:2009/11/26(木) 10:46:15
>>568
登山キャンプ板なら、完全防水で、壊れにくいのを
求める人がいてもおかしくなかろう。
実際に山では ほとんど使いもしないナイフでさえ語られているのに、
お前は何を言っているんだ。

>>577
何のクレーター?
581底名無し沼さん:2009/11/26(木) 11:28:02
軍、と名が付く物は語題にすることも許さない反戦平和の信念をお持ちの方ですね。
582底名無し沼さん:2009/11/26(木) 13:14:51
値段の割に見え味がよく、頑丈な防水機として語られるわけで
軍用とかはどーでもいい要素だよね
583底名無し沼さん:2009/11/26(木) 13:32:10
bushnell H2O 8 x 25 mm [130805]
ニコン スポーツスターEX 8×25D CF

上記どちらの双眼鏡がお勧めですか。
ネット上での評判はニコンの方がよい(ブッシュネルについては評判自体が見当たらない・・・)のですが、
デザインはブッシュネルの方がかっこいいので迷っています。

特に性能についてのアドバイスをお願いします。
584底名無し沼さん:2009/11/26(木) 16:54:01
トラベライトEXがいいよ。
585底名無し沼さん:2009/11/26(木) 20:07:59
違うなぁ〜。 大は小を兼ねるんだ。
動物や他人様の夜の営みを覗くには、やはり星が見える
口径の大きい、良いものを買え。
586底名無し沼さん:2009/11/26(木) 20:45:00
重い
587底名無し沼さん:2009/11/26(木) 21:54:54
ニコンは鎌倉の中国工場製なんじゃねえ、
この際、双眼鏡人身御供になってブッシュネルを買ってみれ。
588SEX GANG CHILDREN :2009/11/30(月) 06:58:47
589底名無し沼さん:2009/12/04(金) 13:09:36
世界一の技術大国と言っていい日本で、いまだ舶来信仰化石人間が横行してるの、
双眼鏡オタとバイクオタwww

高けりゃ良いと思ってるアホの集り。
あっ、ブシュネルは国産OEMだよ。
590底名無し沼さん:2009/12/04(金) 13:15:16
石油も舶来のほうがよいぞ
591底名無し沼さん:2009/12/04(金) 13:16:42
鎌倉の中国工場製も舶来品だよ
592底名無し沼さん:2009/12/04(金) 13:38:13
てか鎌倉がすべてよw
593底名無し沼さん:2009/12/04(金) 14:06:51
いざ
594底名無し沼さん:2009/12/04(金) 14:55:50
>>589
カメラ板のスレでは何度も何度も言われている事だが…
カメラレンズと違い、双眼鏡は倍率が大きいので、素人さんでも ある程度は差がわかる。
ましてベテランなら言うまでもない。
にもかかわらず、たまに「舶来品を崇拝しているのは〜」と言い出すのが出てくる。
ツアイスの双眼鏡を覗いたことが無いのがバレバレ。
あと、「世界一の技術大国と言っていい日本」←これと似たような事を、光学の世界の
著名人たちが25年前にニコン8x40Dの時に言ってたんだよなぁ…
ダイヤリート7x42と較べて、「光学的には、もはや日本製の方が優れている」と。
全面マルチコートでさえ無いニコン8x40Dに!
像面湾曲や透過率…測定室での数値は優れていても、「実際には人間は
どの数値に一番敏感か」などがわかっていて作られた機種には叶わない。
いわば、実際に使われる際のノウハウの蓄積の差が出てしまう。

あとねぇ、日本が世界一の技術大国と言っていいレベルでも、実際に
それを使った製品が無いなら、意味無い主張なのよ。
595底名無し沼さん:2009/12/04(金) 15:13:22
>>594
589は登山板を巡回してるキチガイだから触らない
596底名無し沼さん:2009/12/04(金) 16:06:52
まあニコン程度でたくさんだな、
そこから上はピュアオーディオとおんなじで
いいことはいいけど馬鹿高いw
597底名無し沼さん:2009/12/04(金) 16:50:02
ピュアオーディオは俺だとある程度以上は違いがわからんけど
こっちは覗くとわかっちゃうのが困るんだよな。
598底名無し沼さん:2009/12/04(金) 16:52:05
オーディオはオカルトの世界だからな
スワロが買える値段のスピーカーケーブルとか
599底名無し沼さん:2009/12/04(金) 17:23:39
>>598
1mが200万円とかあるぜ。もちろん1本での値段。

光学機器はぜんぜんマシな世界。
600底名無し沼さん:2009/12/04(金) 20:33:27
双眼鏡は性能がある程度数値化出来てるし、付属品も少なくて比較も簡単。
維持費もかからないし、数万円出せばそこそこの製品が買えるのでリーズナブル。
601底名無し沼さん:2009/12/05(土) 02:54:13
>>599

 200万円! さすがに、それ、見てみたい^_^;

  製品名かURL教えてくんなまし。
602底名無し沼さん:2009/12/06(日) 16:27:57
>>594
そのダイヤリート7x42、20年前から使ってる。
この前8x32HGL覗いてみた。
良いじゃないですか。どう見てもHGLの方が上。
でもクラシックが好き。双眼鏡なんてそんなもん。
主観の世界だもの。
最新のツァイス?イラネ
603底名無し沼さん:2009/12/06(日) 16:45:59
いやぁ〜、主観で拘りますかねぇ。
やはり、見え味が優れている方が良いのでは。
自分の道具に愛着が沸くのは分かりますが。
604底名無し沼さん:2009/12/06(日) 16:47:12
ところで、8x32HGLの対物レンズの保護キャップがそのままだと落ちるのですが、
みなさんどんな工夫をされていますか。
605底名無し沼さん:2009/12/06(日) 16:53:46
買える範囲で見た目の良いものを選べばいいんでないかい。カタログスペックは参考程度。
606底名無し沼さん:2009/12/06(日) 18:28:51
そりゃそうだろ。
クルマもオンナも良い、イイと言ったって乗り心地と肌が合わなきゃ話にならんものな。
その前に買える資力が無いとな。
607底名無し沼さん:2009/12/06(日) 19:11:19
金持ってる人にはガンガン使ってもらわないと
見栄でも自己満足でも何でも良いから高いの買ってちょうだい
608底名無し沼さん:2009/12/06(日) 20:56:00
ダイヤリート7x42より8x32HGが上って信じられん
目が腐ってる
どう見てもFLが最高だろ
609底名無し沼さん:2009/12/07(月) 00:49:52
モナコーワBD36-8
610底名無し沼さん:2009/12/07(月) 11:04:40
>>602
8x40Dってのは、HGLとは全然違うんだが…。
611底名無し沼さん:2009/12/08(火) 00:03:44
>>608
おめーダイヤリート覗いたことあんの
612底名無し沼さん:2009/12/08(火) 05:49:48
体力あるなら興和にしなさい。海上自衛隊で使っているから、塩害にも耐えられるはず、、、
お金あるなら、ドイツ製にしなさい。見栄が張れる。普通の人は、国産の25〜40ミリ8〜10倍にしなさい。実用的だから。
金がなければ、ホムセンか量販店で2980以下を探しなさい。25ミリ8倍でそこそこ見える。旧軍の将校より断然よいから安心されたし。
それでも悩むなら、双眼鏡は持たずに登山しよう。自分の目で見た景色が最高に感動するはず、、、
高倍率はBCの偵察用で普通に使う意味がない。
613底名無し沼さん:2009/12/08(火) 07:13:43
海自で使ってるKOWAは10センチクラスだろ?掃海艇の見学した事あるけど
7×50はケンコーのだったと思う。どっちも山には関係ないな。

俺はライカのウルトラビットいちおし。
614底名無し沼さん:2009/12/08(火) 08:09:25
艦橋見張り台に直付けのKOWAを持ち歩いて山か・・・
もはや人間業じゃないな
615底名無し沼さん:2009/12/08(火) 08:22:05
艦長用にシュタイナーでも支給してあげればいいのに
616底名無し沼さん:2009/12/08(火) 11:38:12
パピリオがいいよ
617底名無し沼さん:2009/12/16(水) 00:46:20
>>615、イチヂクのほうがいいらしいです
618底名無し沼さん:2009/12/18(金) 17:14:38
シュタイナーにしゅたいなー
619底名無し沼さん:2009/12/18(金) 18:39:30
うまい!
620底名無し沼さん:2009/12/18(金) 19:33:39
ケンコーは健康にいいなー・・・
つまんね
621底名無し沼さん:2009/12/18(金) 23:33:04
↑うん、、、
622底名無し沼さん:2009/12/19(土) 01:35:03
ケンコーとエイコーは昔から、、、
623底名無し沼さん:2009/12/28(月) 19:33:13
この双眼鏡、ドイツんだ?
624底名無し沼さん:2009/12/29(火) 17:11:54
俺の双眼鏡は今 ドイツだ。
12月の第二週に修理依頼したんだが、あちらはクリスマス休暇で
戻ってくるのは年明けとのこと。 トホホ・・・(´-ω-`)

でも来年1月末までは ライカ、お買い得。
ウルトラビット 8x42 HD (\273,000) で\23,000のギフトカードを送ってくれる。
高価なおもちゃを買うのに反対しなかった女房殿にさし上げた。

実売価格は\259,000 (ヨドバシ,ビック共同額)でポイントは一割。
値引き幅は 273,000-259,000+23,000+25,900=62,900 (23%引き)とまあまあ。
自分へのお年玉にどう?
625底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:15:57
MOTTAINAI !
626底名無し沼さん:2010/01/06(水) 00:55:36
>>624
そんな事うちでやったら、女房殿に落とし前つけらけるぅぅ
627底名無し沼さん:2010/01/06(水) 13:26:30
俺もダイヤリートが現役の時代、同じような買い物したが、
今じゃとうてい無理だ。
最も、ダイヤリートで満足してるからもう要らないけど。
628底名無し沼さん:2010/01/08(金) 06:30:54
バンガードとかいうオモチャ、でも良く見える。
雨天には登らないし、鳥も星もまず見ない。昼間に稜線と登山者を観察、、、
629底名無し沼さん:2010/01/08(金) 10:38:54
おおまえらーーーー
かねありあまってるなーー
おれにめぐんでくれーーー
630底名無し沼さん:2010/01/08(金) 12:22:11
つID
631底名無し沼さん:2010/01/09(土) 00:55:55
トラベライトEX 良いよ。E2にはシャープさが負けるけど、防水が魅力でダハよりシャープ。
632底名無し沼さん:2010/01/16(土) 16:05:50
勝間の8×40買っちゃいました
星見用にも使うつもりだけど、さすがにちょっと重いね
633底名無し沼さん:2010/01/16(土) 17:19:27
そんなあなたに6x30
634底名無し沼さん:2010/01/19(火) 00:21:27
>>633
口径があったほうがいいかと思って
でも6×30も欲しいなあ
635底名無し沼さん:2010/01/19(火) 07:12:00
>>634
だったら70mmお奨め。
636底名無し沼さん:2010/01/23(土) 17:29:36
あぁ〜、面倒だ、3つとも買え
637底名無し沼さん:2010/01/24(日) 20:54:50
軽い奴を一つ買いたいと思ってるんだけど、コンパスグラスが付いてるのが便利なのかな?
638底名無し沼さん:2010/01/24(日) 20:56:05
ついてるのが→が
639底名無し沼さん:2010/01/24(日) 21:20:35
対物径のでかい方が明るくて星とかもよく見えるのか?
640底名無し沼さん:2010/01/25(月) 00:38:52
月は良く見える。うさぎが餅ついているのが見える。
物によっては木星も何とか見えるらしい。
ただし、何億光年と離れた星は市販の望遠鏡であれば点にしか見えない。
641底名無し沼さん:2010/01/25(月) 00:42:01
え?
木星は肉眼でも見えますが・・・
642底名無し沼さん:2010/01/25(月) 11:05:33
>>637
具体的に何?
「コンパスグラスが付いてるの」って、「でかくて重い」のか、
「あくまでも方位を知るためで、倍率は2倍」ってのしかないけど。

>>639
ポケットに入るサイズ…口径20ミリのとかよりも、ずっと大きい
40ミリとか50ミリとかの方が、星は良く見える。
643底名無し沼さん:2010/01/25(月) 11:09:27
ガリレオ衛星なら10x50で見えます。
644底名無し沼さん:2010/01/25(月) 11:34:23
双眼鏡ってどうしても視界がグラグラ揺れちゃうんだけど、みんなは
ピタッ!と静止させられてるのかな?
645底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:03:49
脇をしめる、台にひじをつくなどして 両肘を固定する
倍率高いとグラグラも大きいので低倍率にして見ている

ぴたっと止まることはないけど気にならない程度になる
646底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:12:09
サンクス

そうか、やっぱりピタッとは止まらないよね。
腋をしめたり肩肘を立ち木に押し当てたりはしてるんだけど。
ちょっと防振が気になっててね。
647底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:26:29
やぱっり手持ちだと10倍くらいが限界なんですかね?
648底名無し沼さん:2010/01/25(月) 12:33:58
そんなんで、何台か持ってると、6〜7倍の双眼鏡が欲しくなる。
>>647
俺は8倍で限界です。
649底名無し沼さん:2010/01/25(月) 16:33:03
俺の場合12X50が限界です。
ピントを合わせてから鏡筒の先端と顔の三点支持でなんとか見られます。
650底名無し沼さん:2010/01/25(月) 20:42:07
>>646
肩肘を立ち木に押し当てるのではなく、双眼鏡を立ち木に押し当てるのだ。
651底名無し沼さん:2010/01/25(月) 21:43:34
木星の斑点が肉眼で見える人、
土星の輪が肉眼で見える人、
手を上げてください。
652底名無し沼さん:2010/01/26(火) 09:09:51
そばまでつれてってもらえれば。
653底名無し沼さん:2010/01/26(火) 17:37:20
単眼鏡を2つ使えば双眼鏡になるかな?
654底名無し沼さん:2010/01/26(火) 19:06:17
>>653
左右で同じ物が見えるように調整するのが大変。
目幅の調整も大変。
「単眼鏡」が「フィールドスコープ」の事なら、45度タイプは目幅の都合上無理。
655底名無し沼さん:2010/01/27(水) 06:04:59
そこでマツモトEMS双眼望遠鏡ですよ
656底名無し沼さん:2010/01/27(水) 13:28:07
ニコンのスタビライズ16×32が激しく気になる。
今なら衝動買い出来そうな気がする。
山に持って登るのはちと重くて大きいが・・・

だれか、持ってる人がいたら、インプレお願いします。
657底名無し沼さん:2010/01/27(水) 14:06:25
観音の方がよくね?
658底名無し沼さん:2010/01/27(水) 15:08:48
12×32なら持ってるが順光ならキャノムよりいい
659底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:42:31
重さ考えたら結局は山はモノキュラーかも
特売の7×18のケンコー使ってる
惜しげもないし荷物にならないのがいい
高倍率のズームもあるみたいだけど壊して泣くのもアホラシイ
660底名無し沼さん:2010/01/28(木) 21:14:31
>>659
これ?
http://www.kenko-tokina.co.jp/optics/monoculars/4961607100950.html

自分も山座同定用に軽い奴を探してるんだけど
661底名無し沼さん:2010/01/28(木) 23:09:04
両目で見てくれよ



         by どこにすっかな
662底名無し沼さん:2010/01/29(金) 01:01:59
正に軽量化の為に、随分昔に単眼鏡を購入してしばらく持ち歩いてた事があるよ。
http://p2.ms/4f5v0
タスコの8×20で、ケース込み実測81g。
でも、単眼鏡には双眼鏡のような玩具的な楽しみがないんで、今は双眼鏡のタンクローを持ち歩いてる。
663底名無し沼さん:2010/01/29(金) 14:31:55
Kenko 双眼鏡 NEWエアロ 8倍 8X21UVカット ホワイト
1960円。初めての双眼鏡にどうでしょう?
山で向う側の山を確認したいんでひとつ欲しいんですが。
664底名無し沼さん:2010/01/29(金) 14:52:24
遠くの物体をハッキリ確認したいだけなら単眼で十分
双眼はまあ鑑賞的要素が入ってくる。
山で必要に迫られて持ち歩くなら単眼が軽量でコンパクト。
665底名無し沼さん:2010/01/29(金) 15:16:15
>>663
他人にお勧めするような製品ではないし、「どうせ買うならもうちょっと…」と言いたくなるレベルではあるけど、とりあえず見えればいいやって事ならそれで良いよ。
666底名無し沼さん:2010/01/29(金) 15:25:59
667底名無し沼さん:2010/01/29(金) 16:48:24
>>660
7800円って嘘だろ
特別セールで980円だった
どっか変なのかな

結局なんか目的のある人は双眼鏡を買うべきだけど簡単な用途なら単眼鏡でいいってことになるのか
とにかく山にはなんらかのスコープは持ってくべき
ルート確認にもあるとやっぱり便利だしね
668底名無し沼さん:2010/01/29(金) 22:00:01
フジノン70mm、登山のついでに持ち歩ける物ではないけど、
雲海で下界と隔絶された夜空をこれで見れたら最高だろうな。
669底名無し沼さん:2010/01/29(金) 22:42:14
フジノン16x70FMT-SX持って11月の北八つを歩いた、アイゼンつきで。
高見石小屋でアンドロメダやオリオン見たが素晴らしかった。
670底名無し沼さん:2010/01/30(土) 18:45:44
ニコンの7cmと三脚をたまあに山行に持って行くが、
晴れれば天国、曇れば地獄の心境だな。
671底名無し沼さん:2010/01/30(土) 19:02:30
フジノン150mmを背負ってマウナケア登頂
672底名無し沼さん:2010/01/30(土) 19:50:03
昔、高見石小屋に泊まった時、ヒゲのご主人所有の15cm反射で
M13やM31を見せてもらったことがあった。
今はどうなんだろう?
673底名無し沼さん:2010/01/30(土) 22:12:16
確か昔使ってたなと思って探したらあった。
Konica MP-1225SR 検索しても出てこない。10年前の物
12×25 228g
674底名無し沼さん:2010/01/31(日) 10:32:07
>>672
M13は分からないけど、M31は昨日の時点ではまだあったよ。
675底名無し沼さん:2010/01/31(日) 15:59:18
M13の次回入荷時期は未定でございますw
676底名無し沼さん:2010/02/01(月) 11:29:02
7cm持って登る人もそれなりにいるのか…
4cm程度で重いとか言ってられないやw
677底名無し沼さん:2010/02/01(月) 11:39:08
釣られるなよ・・・


と言いながら、宮内BS77を登山に持っていったことがある俺がいるw
678底名無し沼さん:2010/02/01(月) 16:49:36
車を降りて、40分ほど歩く所なら、10x70FMT-SXと三脚を
持って行った事が何度かあるな。
防水7x50を背負って東日原→三ツドッケもあるな。
679底名無し沼さん:2010/02/01(月) 20:16:03
満天の星空だったりしたら
無理してでかいの持ってくりゃよかった、と思う。

でも持っていくとなぜか曇り。
680底名無し沼さん:2010/02/20(土) 21:38:08
age
681底名無し沼さん:2010/02/21(日) 13:17:08

もし 次回も 
このスレ立てるなら
「海や山で使う双眼鏡」のタイトルで お願いします。
682底名無し沼さん:2010/02/21(日) 13:32:11

もし 次回も 
このスレ立てるなら
「海や山で使う双眼鏡ときにはベランダでも使う」のタイトルで お願いします。

683底名無し沼さん:2010/02/21(日) 22:20:09
海で使うと、潮風に双眼鏡がやられそう。
使用後にレンズの手入れするの?
684底名無し沼さん:2010/02/21(日) 22:37:23
>>683
元々7x50防水業務用は航海や漁業関係者用。
685底名無し沼さん:2010/02/21(日) 23:05:07
ベランダで使うと、白い液に双眼鏡がやられそう。
使用後に●ン●の手入れするの?
686底名無し沼さん:2010/02/22(月) 00:26:40
>>683
漁業関係者用とか
そんな大げさなものではなく、
夏、レジャーで海へ遊びに行った時に
海水浴場でも使える双眼鏡が欲しいと 以前から思ってました。
それで皆さんは どんな双眼鏡を使っているのか知りたくて。。
687底名無し沼さん:2010/02/22(月) 00:41:11
海水浴場で双眼鏡使ってたら逮捕されんまでも、かなーり白い目で見られると思うよw
688底名無し沼さん:2010/02/22(月) 01:08:52
そうですね。そんなつもりでなくても その可能性ありますね。
でも海水浴では いつもゴムボートや浮き輪を使って かなり沖合いまで出ますので
そこで双眼鏡を使おうと思っています。


689底名無し沼さん:2010/02/22(月) 01:21:45
なるほど、沖合いまで出れば砂浜の巨乳をガン見してても気づかれないね
よく考えたな
690底名無し沼さん:2010/02/22(月) 10:22:01
防水ならさっと水洗いして拭いて陰干しでOK
水洗いが抵抗感あるなら固く絞ったタオルで拭く
691底名無し沼さん:2010/02/22(月) 10:24:05
ちなみに海で使う水中ハウジングやダイビング用の
機材(ダイブコンピュータ)などは、使用後に真水に
暫く付けておいて、あとで干しておく。

まあ海に入れるんじゃないからそこまでしなくていいと思うが。
692底名無し沼さん:2010/02/22(月) 12:54:34
>>688
そういう用途なら、アトレックHR8×25だろうね。
昼間だけの使用なら。
693底名無し沼さん:2010/02/24(水) 00:09:01
単眼鏡を購入しようと思っています
用途は遠くの物を短時間見るだけで、バードウォッチングなどには使いません
30口径以上で8〜10倍ぐらいの物を探しています
・ケンコー リアルスコープ8x32
・ビクセン マルチモノキュラー8×20
上の二つは買いでしょうか?
これ以外の物でお勧めがあったら教えて下さい
よろしくお願いします
694底名無し沼さん:2010/02/24(水) 01:45:45
>・ビクセン マルチモノキュラー8×20

30口径以上じゃないやん
695底名無し沼さん:2010/02/24(水) 13:37:28
>>693
>>694の突っ込み通りw
その二機種で、要求している条件に合うのはケンコー リアルスコープ8x32 一択じゃん。
まあ、ケンコー リアルスコープ8x32は、実際、ケンコーだけど
評判は良いから、それでいいんじゃないの。
>>693が想像しているのよりもちょっと大きいと思うけどね。
696693:2010/02/24(水) 13:48:15
うはっ、確かに口径20mmだw
リアルスコープ買いですか、ありがとうございます。
教えてくれたお礼にお買い得情報

http://item.rakuten.co.jp/kenko-k/109909/
697底名無し沼さん:2010/03/02(火) 20:55:37
登山形態によってサイズが違うだろうけど、自分で考えてみた。

[本命] 7×25、350g位、防水、接眼部スクリュー式繰り出し、実売8000円〜14000円。
     ニコン、フジノン、ケンコー。眼鏡かけてるから、接眼部繰り出し式が便利。

[大穴]  7×20、200g位、1000円前後の激安品。

698底名無し沼さん:2010/03/02(火) 22:43:18
激安の双眼鏡は、プリズムじゃなくて、ミラーだった。
軽いはずだ。
699底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:52:33
雨天じゃ大抵視界悪いから使わねえし防水機能とかいらねえ。
ジップロックに入れときゃ無問題
700んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/03/03(水) 03:20:16
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 700
  \ヽ  ノ    /    
701底名無し沼さん:2010/03/03(水) 09:52:31
海やスポーツ観戦、バードウオッチングに使うとか、仕事での用途でなければ
防水機能はいらんだろ。重くかさばる。
702底名無し沼さん:2010/03/03(水) 11:33:37
へー
防水機能で重さや体積変わるんだ
703底名無し沼さん:2010/03/03(水) 12:09:49
変わらないと思う方が。





ニコンでもペンタでも重くなってるじゃん
704底名無し沼さん:2010/03/03(水) 13:21:45
俺は防水の方がいいね。

重くなると言っても、数十グラムだろう?
それに、最近出てるある程度以上のランクの品は防水付きが多い。
わざわざ非防水を探す必要も無い。
705底名無し沼さん:2010/03/03(水) 14:36:27
>わざわざ非防水を探す必要も無い。

そんなやつはいねえw 十分と必要の区別くらい(rya
706底名無し沼さん:2010/03/03(水) 15:36:27
完全防水ではない双眼鏡…窒素が入っていないタイプは、
冬使うと、レンズの内側が曇ってきたりすることがある。
707底名無し沼さん:2010/03/03(水) 17:09:01
窒素ってどれくらいで抜けるんかな。
分厚いゴムでも抜けるから、双眼鏡程度の薄いパッキンではそう持たなさそうだが。
防水仕様のカメラレンズには窒素が入ってないんで、窒素が抜けても問題ないんだろうけど。
708底名無し沼さん:2010/03/03(水) 18:43:26
何で窒素なんだろうか。
湿度ゼロの空気では駄目なのかな?
709底名無し沼さん:2010/03/03(水) 19:08:07
窒素を入れてるって書いてあったら、高級感があるから。
よくある差別化のための道具。
早い話が、カタログ上で高価格帯へ誘導するため。
710708:2010/03/03(水) 19:39:21
>>709
そうなんだ。
ありがとう。
711底名無し沼さん:2010/03/03(水) 20:58:27
窒素は不活性ガスで、酸化による部品の劣化や、カビの生育を防止する効果がある。
ヘリウム、アルゴンも不活性だが、高いから。

712708:2010/03/03(水) 21:11:13
>>711
なぜ不活性ガスを使うのか納得しました。
ありがとう。
713底名無し沼さん:2010/03/03(水) 23:33:10
窒素の含有率は80パー
714底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:25:18
>>712
キミが吸ってる空気に8割も含まれてるからね。普通の双眼鏡も窒素80%入りw
715底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:32:17
残り20%の酸素が悪さをするんだよ。
716底名無し沼さん:2010/03/04(木) 01:36:12
湿度の問題は既出ですねw。
717底名無し沼さん:2010/03/04(木) 08:46:26
乾燥窒素ガスじゃないと意味無い
718底名無し沼さん:2010/03/04(木) 21:31:03
うむ、窒素オンリーにしたつもりても水分が残ってたら低温で結露する可能性はあるわな。
719底名無し沼さん:2010/03/04(木) 21:43:00
なぜ真空にしない
720底名無し沼さん:2010/03/04(木) 22:05:56
>>719
大気圧でレンズや筐体がゆがまないようにするためと思うが。
721底名無し沼さん:2010/03/04(木) 22:45:37
>>719
ガワの強度が持たない。そして、ホンの隙間から猛烈に
空気が流入する圧がかかる。結局、ゴム部から空気が入りやすい。
722底名無し沼さん:2010/03/05(金) 00:37:09
中に乾燥ヘリウムガス入れればいいんだな。軽くなるしw
723底名無し沼さん:2010/03/05(金) 07:30:36
ヘリウムは分子がちっちゃいから、窒素に比べ直ぐに抜け易いのと、
安全性の点ででも心配が・・・だった様な。
724底名無し沼さん:2010/03/05(金) 09:12:10
声が変っちゃうんだよな
725底名無し沼さん:2010/03/05(金) 12:33:20
いや、その前に飛んで・・・すみません。
726底名無し沼さん:2010/03/05(金) 12:36:57
ヘリウムはすぐ減りう
727底名無し沼さん:2010/03/05(金) 13:50:01
水素にヘリウムか・・・。

はるか昔に習った元素の周期表を思い出したw。
「水兵リーベ僕の船?」
728底名無し沼さん:2010/03/05(金) 14:44:59
人並みに奢れや
729底名無し沼さん:2010/03/05(金) 19:46:10
窒素ではなくアルゴンガスを入れた双眼鏡はあるね。窒素より分子が大きいから
抜けにくいとか何とか書いているが、ほんまかいな。
730底名無し沼さん:2010/03/05(金) 23:42:39
なら俺は高いけどより重いXeだあ〜
731底名無し沼さん:2010/03/05(金) 23:47:43
ゴムやビニールの袋とかボンベのような密閉物に詰めるならともかく
ゴムパッキンや樹脂で隙間を詰めてる程度の双眼鏡じゃ
分子の違いなんて関係なさそうな。
732底名無し沼さん:2010/03/06(土) 23:06:04
ちょっと調べてみると窒素ガスもアルゴンガスも溶接で使うので値段は似たようなものだった。
アルゴンが高級というのは、これまたメーカーが作った幻想かな。
733底名無し沼さん:2010/03/07(日) 06:51:34
中国や韓国の廉価品とマーケットを争ってるから
差別化でいろいろ付加価値を付けてるからねえ
734底名無し沼さん:2010/03/08(月) 04:37:12
>>731
車のタイヤに窒素勧める時代だし。
735底名無し沼さん:2010/03/08(月) 13:42:08
>>733>>709
アホを晒すのはほどほどにな。
現在、双眼鏡のほとんどは、日本メーカーの中国工場製。
中国メーカー製は、軍事用以外はまだまだ質が悪い物が多い。
韓国に至っては、双眼鏡メーカーなんてあったかねぇ。
あっても、かの国は人件費が日本並みに上がっているから、
「廉価品」とは呼べない価格。そして性能は低い。
736底名無し沼さん:2010/03/08(月) 21:22:15
変なのが来たな
737底名無し沼さん:2010/03/09(火) 12:29:22
ここまで文意や文脈が読めない人ってすごいよね。
738底名無し沼さん:2010/03/09(火) 12:38:28
世間知も相当低い。
日本は中国工場で、韓国は自国生産という妄想の上に妄想を重ねてるし、
735の2〜3行目が意図するところは不明だし。
おまけに輸出品ゆえ為替も関わることがわかってないし。
739底名無し沼さん:2010/03/09(火) 15:07:07
自演か?
中国メーカーの廉価品とマーケットを争っていないし、
韓国メーカーに至っては、日本では売っていない。
740底名無し沼さん:2010/03/09(火) 17:25:33
もうヤケクソの反撃だな

そのうち子供が泣きながらものを投げるようなファビョりが始まると見た
741底名無し沼さん:2010/03/09(火) 21:11:33
>韓国メーカーに至っては、日本では売っていない。
売ってます。双眼鏡オタクを気取るならもっと勉強せよ。
742底名無し沼さん:2010/03/10(水) 04:00:34
そもそも”中韓製の安い双眼鏡がニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
マーケットを争ってる”ってことの、どこがヘンなのかとw

735では韓国に「双眼鏡メーカーなんてあったか」と書いてるんだが、あると判ったのか
今度は「韓国メーカーに至っては、日本では売っていない」と奇妙なことも書いてる
量販店をのぞけない田舎の人か引きこもりの人じゃまいか?
743底名無し沼さん:2010/03/10(水) 10:07:40
大手量販店の双眼鏡売場ってホントむちゃくちゃだよね。
744底名無し沼さん:2010/03/10(水) 11:37:36
>>742
では、ニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
マーケットを争ってる中韓製の安い双眼鏡を挙げてみてくださいw
745底名無し沼さん:2010/03/10(水) 12:00:13
廉価な商品がマーケットを争うことがないと思ってるこいつってなんなの?
ずーと粘着してる。

マーケットの意味さえ判ってない中卒の痛い人??

746底名無し沼さん:2010/03/10(水) 13:42:52
と、マーケットの意味を分かっている中卒の人がのたまわっております。

中卒曰ク「市場」
747底名無し沼さん:2010/03/10(水) 14:15:50
では、マーケットの意味をどうぞ教えて下さい。

748底名無し沼さん:2010/03/10(水) 14:22:24
まじで「売り場」と思ってるんじゃないか? カメラ屋の店先やネットショップでは競争してないとか。
実際にはヨドバシに行けば判るように競争してるけど。

韓国に至っては、双眼鏡メーカーなんてあったかねぇ→韓国メーカーに至っては、日本では売っていない→
と嘘を書きなぐって、度々指摘が入っても詫びも訂正もせず無視を決め込むヤツだろ?

いま残ってるコレ→(中国メーカーの廉価品とマーケットを争っていない)に
まだ執着してる。3つのうちに嘘が2つもあるとバレたら恥じて退散するのが普通の感覚。


性格から見て、お隣の国の人だろう。触らぬが吉。
749底名無し沼さん:2010/03/10(水) 15:44:18
どうでもいいけど、税金払ってんだから地方参政権をよこせ!
750底名無し沼さん:2010/03/10(水) 19:39:23
>>749
税金は、行政サービスへの対価。
参政権は全くの別範疇の問題。

参政権は国民だけの物。日本国と運命を共にする覚悟の無い外国人に
付与するのは、根本的な間違い。
751底名無し沼さん:2010/03/10(水) 19:57:40
双眼鏡のマーケットって概ね

舶来品マーケット
国産高級品マーケット
国産中級品マーケット
中国製格安貧マーケット

に分けていいのかな?
752底名無し沼さん:2010/03/10(水) 20:02:35
そもそも、参政権を国政と地方、選挙権と被選挙権に分ける事は根本的間違いで
あり無意味。

国民は、徴兵される可能性がある。徴兵制度の実施の有無は別にして、理論的には
有り得る。

外国人が日本国の意思決定に参加して、日本人が徴兵されると言う漫画みたいな
事になる。まともな日本人、外国人であれば、外国人参政権などと言う知的痴呆症の
ような制度を進めようとしない。
753底名無し沼さん:2010/03/10(水) 20:07:48
マーケットは階層や類型分けされたグループじゃなくて
包括的な概念だから、「舶来品マーケット」だったら
舶来品だけのマーケットてことになるぜ。


マジレスするとマーケット内の商品をそのように分けると
X軸Y軸の二次元チャートで表示することになるな。
754底名無し沼さん:2010/03/10(水) 20:59:09
>>753
舶来品マーケットと国産高級品マーケットと
中国製格安貧マーケットは競合するの?
755底名無し沼さん:2010/03/10(水) 22:58:20
山で双眼鏡・・・

山で青姦しているカップル観察に
活躍しているゼ!
756底名無し沼さん:2010/03/11(木) 02:31:33
カメラと同じで、目的よって機種と言うか、サイズ選びが違うからな。

急ぐ旅だけど、景色が見たいと言う人が、単眼鏡。
ある程度見えれば良いという人で、7×20。
多少こだわりのある人で、7×25。
かなりこだわりのある人で、7×30
山座同定が命と言う人は、7×30or50のコンパス付き。
757底名無し沼さん:2010/03/11(木) 02:40:19
最近は7倍は少ないんで、8×・・かな?
758底名無し沼さん:2010/03/11(木) 03:54:14
>>754
もう見苦しいから、やめれw
759底名無し沼さん:2010/03/11(木) 10:32:30
まだマーケットの用法を間違ってるww
760底名無し沼さん:2010/03/11(木) 15:19:01
去年の秋、尾根を歩いてる人を見ようと上高地に持って行ったんだけど、誰も歩いてなかったよー
山で使うには広角のE2がええね
761底名無し沼さん:2010/03/11(木) 21:00:20
双眼鏡を持っていくのは、単独登山の時がいい。
ちょっと立ち止まって景色が見たくても、大勢の時は急かされる気分。

762底名無し沼さん:2010/03/12(金) 08:55:55
>>748>>745
だからさあ…ニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
マーケットを争ってる中韓製の安い双眼鏡を挙げてみてください。
具体的な機種名をね。
具体的な製品名さえ挙げないでそんな事を言っているから、
自演にしか見えないんだって。

>>758
>>758は俺じゃないぞ。
というか、>>753>>742が食い違っているのは事実なのだから、
>>754はそれを指摘しただけだろう。
763底名無し沼さん:2010/03/12(金) 09:26:09
経済の基礎から勉強したほうがよいよ。大学1年で習うレベル

754は他が指摘してるとおりで、マーケットって用語を754のような
使い方はしません。742と753も食い違ってるように見える所はないなあ。
764底名無し沼さん:2010/03/12(金) 13:23:32
>>763
マーケットってどういう意味で使ってるの?本当に判らないのでご教示ください。
格安品と高級品は同じいちばで売られているけど、違うしじょうが形成されてるんじゃないの?
765762:2010/03/12(金) 15:09:38
>>763
>>742より
 ”中韓製の安い双眼鏡がニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
 マーケットを争ってる”

>>753より
 マーケットは階層や類型分けされたグループじゃなくて
 包括的な概念だから、「舶来品マーケット」だったら
 舶来品だけのマーケットてことになるぜ。

正確に言うと、「>>753>>742が食い違っている」ではなく、「>>753
>>742ら(ということにしておこう)に対して、やんわりと『そもそもマーケットが
バッティングしていないだろ』と指摘している」。

で、ニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
マーケットを争ってる中韓製の安い双眼鏡をさっさと挙げてみてください。
具体的な機種名をね。
766底名無し沼さん:2010/03/12(金) 15:57:29
まァだやってるんか。
山板はこんなスレばっかしだな。
767底名無し沼さん:2010/03/12(金) 16:46:20
建ててやったからここでやれ

【論議】バトルスレ【煽り合い】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1268379901
768底名無し沼さん:2010/03/12(金) 17:25:49
よほどプライドが傷ついたんだろうなあ。
韓国製は無いとか言ってたくせに。
769底名無し沼さん:2010/03/12(金) 17:30:24
日本メーカーの高級双眼鏡とマーケットを争ってる
中韓製の安い双眼鏡の機種名を具体的に教えてください。
770底名無し沼さん:2010/03/12(金) 18:30:22
はいはい。あなたの言うとおりですよ。
争ってなんかいません。
771底名無し沼さん:2010/03/12(金) 19:39:10
大学1年で習うレベルのマーケットの意味知りてー
772底名無し沼さん:2010/03/12(金) 20:46:26
大学に合格したらわかるんよ〜
773底名無し沼さん:2010/03/12(金) 21:30:22
大学の経済学部は卒業してるんです〜Bランですが
774底名無し沼さん:2010/03/12(金) 23:06:05
なるほど、IDが出なくても、こうやって自演ってわかるものなんだな。

>>767
反論できなくなったからってクソスレ立てるな。
775底名無し沼さん:2010/03/12(金) 23:31:00
>>774
すみません
776底名無し沼さん:2010/03/12(金) 23:32:58
>>774
大学1年で習うレベルのマーケットの意味教えて
777底名無し沼さん:2010/03/12(金) 23:39:27
>>774
クソのお前にぴったりの隔離スレじゃないか

スレチだから、チンケナプライドの主張合戦は他でやれ
778底名無し沼さん:2010/03/13(土) 08:52:50
だれだよ。ちっちゃなプライド潰したのは
飛び散って部屋が汚れちゃったじゃん
779底名無し沼さん:2010/03/14(日) 19:55:56
>>776
アホ。どっちに向かって言っているんだ。
「IDが出なくても、自演ってわかる」=「具体的な機種名が一つも挙げられない」だよ。

>>777-778>>733>>709
はいはい、チンケなプライドがつぶれたんだね、可哀相に。
無知なくせにアホな事を書くから悪いんだろ(呆れ
780底名無し沼さん:2010/03/14(日) 21:05:46
自分の考えを否定する人間は一人しかいないと思ってるのか?
便利なオツムをお持ちのようで
781底名無し沼さん:2010/03/14(日) 23:41:01
クラスの男子から殴られてるいじめられっ子が、一人だけを恨むようなものか
782底名無し沼さん:2010/03/14(日) 23:51:16
もとはといえば、こんなことを主張するから、知恵遅れあつかいされたってのにな

>>735
韓国に至っては、双眼鏡メーカーなんてあったかねぇ。
>>739
>韓国メーカーに至っては、日本では売っていない。
783底名無し沼さん:2010/03/15(月) 02:53:04
粘着うっぜ
784底名無し沼さん:2010/03/15(月) 18:15:10
>>780-782
ニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
マーケットを争ってる中韓製の安い双眼鏡の名前を挙げれば、
自演扱いされないよ?w
785底名無し沼さん:2010/03/15(月) 18:51:40
>>784
オレも名前知りたい。
786底名無し沼さん:2010/03/16(火) 00:46:39
ニコンの安い奴が中国製だろ。鎌倉の中国工場製じゃないぜ。それでいいか?
787底名無し沼さん:2010/03/16(火) 09:51:56
>>786
なに言ったって、どんな材料持ち出したってダメだろ。もう異常者スイッチが入ってる。
788底名無し沼さん:2010/03/16(火) 10:21:59
>>786
オリンパスやペンタックスもな。量販店の店頭で争っとる
789底名無し沼さん:2010/03/16(火) 17:55:29
>>786-788
「ニコンの安い奴」「オリンパスやペンタックス」は、
「日本メーカーブランドの双眼鏡」だと思うのですが?w
790底名無し沼さん:2010/03/16(火) 18:02:48
ほんとだ。異常者スイッチが入ってやがる。
意味不明のことをわめきだした。
791底名無し沼さん:2010/03/16(火) 19:28:51
マーケッツの意味もちゃんと教えて?
いちばでいいの?同じデパートで売ってたら同じマーケット?
792底名無し沼さん:2010/03/16(火) 21:55:20
まだ続いているのかw
そんなことより山で双眼鏡があると楽しいな。
遠くの山や他の登山者の動向もよく見えるし、夜は星がスゴイ。
安い小さいのでも持ってきて良かったと思う。
793底名無し沼さん:2010/03/16(火) 22:21:49
>>792
そうそ、五龍だったかで富山湾の漁火を見たときも星は海にもあるかと思った。
794底名無し沼さん:2010/03/16(火) 23:11:40
漁り火すか、海が見えればそんな楽しみ方もあるんだ。
795底名無し沼さん:2010/03/17(水) 02:19:52


ここで、「日本メーカーはアジアのメーカーと同じマーケットを争ってるからこそ
低価格帯から上位機にシフトしているんだよ」と
”経済学におけるマーケットの常識”を指摘したら、また荒れるんだろうなあw
796底名無し沼さん:2010/03/17(水) 06:24:36
>>795
「中韓製の安い双眼鏡がニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
マーケットを争ってる」のバカさ加減に気づいたので、書き直したんだね。
みっともない。
797底名無し沼さん:2010/03/17(水) 08:41:59
>>796
意味は一緒に見えるが。
798底名無し沼さん:2010/03/17(水) 08:44:42
スマソ。797を送信した直後に気づいた。

上の方のレスでこいつはマーケットの意味が理解できてないって
書かれてたのってこういうことか。
わかってないから「書き直した」と思っちゃうんだな。

幼稚なやつが暴れてるんだ。良スレだったのに。
799796:2010/03/17(水) 09:28:44
>>797-798
「マーケット」は俺じゃないよ。
んで、これが「同じ意味」?

・「中韓製の安い双眼鏡がニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
 マーケットを争ってる」
・「日本メーカーはアジアのメーカーと同じマーケットを争ってる」

なお、>>786>>788が挙げているのは、「ニコンやコーワのような日本メーカーブランドの
中韓製の安い双眼鏡」な。
800底名無し沼さん:2010/03/17(水) 09:31:30
マーケットの意味が理解できてないから、こういことを書くんだって指摘だろ。

801底名無し沼さん:2010/03/18(木) 00:35:56
何を争っているのかサパーリ見えない。どうでも良いような。
802底名無し沼さん:2010/03/18(木) 00:56:17
>>800
ここで使われているマーケットの意味を教えてください。
803底名無し沼さん:2010/03/18(木) 08:20:39
粘着くんは、ひ弱な子をわざと殴らず
クラス中でヌルく虐めてる状態だって気づいたほうが良いな。

804底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:12:31
ここで使われているマーケットの意味が判らない orz
805底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:30:05
>>804
価格や仕様(ユーザーの目的)でカテゴライズされたある商品が
利益を追求して競っている、より大きなカテゴリだな

なにを俺はマジレスしてるんだかw
806底名無し沼さん:2010/03/18(木) 20:39:45
>>805
良く判りました。
手優香、自分の認識と同じでよかったです。
ここには何か勘違いしている方もいらっしゃるようなので。
807底名無し沼さん:2010/03/18(木) 21:30:52
双眼鏡のマーケットの中にはスワロフスキーもニコキャノもタスコも
激安中国製も入って、そこで競争を形勢しているわけだもんね。

たぶん、もうこんな説明は既にされてるんだと思うけど、いつまでも
荒らされても困るからなあ
808底名無し沼さん:2010/03/19(金) 00:15:16
ごまかすのは良くないな。
「マーケット」の解釈の問題じゃないでしょ。
「日本製」と書くべきところを「日本メーカーブランド」と書いて、
自分のミスに気づかずに延々粘着した無知荒らしの知能に問題がある。
809底名無し沼さん:2010/03/19(金) 00:49:58
まだまだ終わりそうにないですね。
810底名無し沼さん:2010/03/19(金) 04:17:43
>>808
>「日本製」と書くべきところを「日本メーカーブランド」

どこに違いがあるんだ?。キチガイが常駐するスレに堕してしまいましたw
811底名無し沼さん:2010/03/19(金) 09:01:38
いったい何が癇に障って暴走したんだろうね。
横から丁寧に説明してくれた人もいるのに、それはガン無視だし。
812底名無し沼さん:2010/03/19(金) 12:43:55
>>810
「日本製」と「日本メーカーブランド」は違う場合もあると思うんですけど。

「日本製」は Made in Japan
「日本メーカーブランド」はMade in JapanもあればMade in corea 等もあるし。
813底名無し沼さん:2010/03/19(金) 13:18:28
鳥板から乱入しているんですね、わかります。
814底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:09:59
>>812
文脈上、使い分けが厳密にされなくてはいけないケースには見えないね。

アスペルガーの類の機能障害を患ってるんじゃないかな、あなたは。
815底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:17:50
>>814
文脈上、使い分けが厳密にされなくてはいけないケースでしょう。

アスペルガーの類の機能障害を患ってるんじゃないかな、あなたは。
816底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:24:00
ざっと読んだけどサパーリ

ここでずっとクレーム付けてる人は
「日本(アメリカでもいいけど)での双眼鏡というジャンルのマーケットで
日本製や中国製や韓国製がシェアの拡大競争してる」ってことの、なにが違うと
怒ってるんでしょうか? 

それに「ニコンやキヤノンの双眼鏡や中国製や韓国製がシェアの拡大競争してる」
となったら、何が違ってると言ってるの?
817底名無し沼さん:2010/03/19(金) 14:27:41
あ、リロードする間に本人からのレスが入っていた。

>文脈上、使い分けが厳密にされなくてはいけないケースでしょう。

どこがどう違うのか、使い分けをしなくてはならない理由を具体的に書いてみてよ。
「単語が違う」なんてたぐいの子どものケンカの台詞みたいな説明は、もちろん無しね。
818底名無し沼さん:2010/03/19(金) 15:58:55
ツマンネ。どっちもやめれ。
819底名無し沼さん:2010/03/19(金) 16:03:19
>>817
「日本製」は Made in Japan
「日本メーカーブランド」はMade in JapanもあればMade in corea 等もあるし。

って事じゃないの?
820底名無し沼さん:2010/03/19(金) 18:08:24
使い分けをしなくてはならない理由は?
821底名無し沼さん:2010/03/19(金) 22:22:19
made in corea ・・coreaって、こりや参ったねのことかいな。どこじゃ
822底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:16:17
823796:2010/03/20(土) 04:01:45
>>816>>817
>>815>>812も俺じゃないよ。

 >どこがどう違うのか、使い分けをしなくてはならない理由
は??? 意味が全く変わるんですけど?
>>819の言う通り。
>>799が理解できなかったの?

>>813
鳥板から来ているのなら、>>810らの方だろう。
日本語が理解出来ないのが、あの荒らしの特徴だし。
824底名無し沼さん:2010/03/20(土) 11:19:38
>>819
日本メーカーブランドが中国製と争ってることを証明しろと繰り返してるんでしょ。
だったら正にニコンやペンタのアジア工場生産双眼鏡は中国製との競争してるじゃん。

ちなみに、おれはこのスレを荒らしてる痛い人=823じゃないからね。
825底名無し沼さん:2010/03/20(土) 11:31:59
>>824
日本メーカーブランドがじゃ無くて日本製がでしょ。
826底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:30:09
このキチガイが噛みついてるのは
「中韓製の安い双眼鏡がニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と競ってる」だから
824の指摘で間違いないよ

キチガイだから、なに言っても無駄だけどw
827底名無し沼さん:2010/03/20(土) 12:36:26
あぁ、なるほどぉ。
828底名無し沼さん:2010/03/20(土) 16:03:00
同じ中国で作られたにしても、日本の品質基準でチェックしてるものと
中国の品質基準でチェックしてるものでは質が違って当たり前。

両方中国製じゃん、という指摘は結構的外れ。
829底名無し沼さん:2010/03/20(土) 18:41:00
 中国には少なくとも1000社以上の双眼鏡会社があると言われるのだが、
中には軍関係で技術を磨いてきた南京光学の流れを汲む会社もある。
 日本では鎌倉光学が過大な広告をするから誤解が広がっているが
 日本が教えなければろくな物が作れないみたいな決め付けは舐めすぎ。
830底名無し沼さん:2010/03/20(土) 19:49:02
日本の会社でも品質の落ちる双眼鏡なんかいくらでもあるもんな。
双眼鏡ファンのWebサイトを見てると、国内メーカーのクズ双眼鏡もあれば
中国や韓国メーカー製の拾い物もあって面白い。
831底名無し沼さん:2010/03/20(土) 21:04:19
>>828
>中国の品質基準でチェックしてるものでは質が違って当たり前。
まともな代理店が発注した品は、中国メーカーのオリジナルでも
品質チェックは厳しいので、日本メーカーの中国工場と同等だよ。
832底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:16:32
300g以下、予算2万円以下で
お勧めな双眼鏡を教えて。
833底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:19:19
↑用途、景色・動物
834底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:26:41
そんなにチュコクとチョセンをパカにするなら、
もう二度と中華料理も焼き肉も食わないヨロシね!
835底名無し沼さん:2010/03/20(土) 22:35:17
焼き肉って???
836底名無し沼さん:2010/03/20(土) 23:01:35
わんわんお
837底名無し沼さん:2010/03/21(日) 01:36:06
834にもうすこし釣りができる知能があったらなあ

まだ基地外のほうが面白かったぞ
838796:2010/03/21(日) 10:43:59
>>826
アホか。
だ か ら 「ニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡で
中韓製の安い双眼鏡」は、お前の脳内ではどうなっているんだよ?
両方「中韓製の安い双眼鏡」なんですけど?

>>831
具体的にどこよ?
俺が知ってる「まともな代理店」は、どこも代理店自身が不良品チェックしていて、
結果、不良品の山だそうだよ。
839底名無し沼さん:2010/03/21(日) 11:06:45
なんで欧米人はイヌを食う国民に目クジラを立てないんだ?
840底名無し沼さん:2010/03/21(日) 12:01:19
基地外に付ける薬はないですなあ。
841底名無し沼さん:2010/03/21(日) 12:55:01
言葉遊びで楽しんでたのかと思ったら・・・
842底名無し沼さん:2010/03/21(日) 13:18:28
具体的にまともな双眼鏡を取り扱ってる商社を書き込んでも、
ぜったいこいつは無視するか、理屈にならないことを喚きだすぜw

韓国製は存在しないと言い切ってたくらいだし。
5大商社だってあつかってるし。
843底名無し沼さん:2010/03/21(日) 13:22:23
>>823
「 >」
この引用符だな。
これを見て、PPKは、自分をボロボロにしたのがあなただと気づいたんだろう。
それで粘着した、と。

>>842
どこにもそんな事は書いていないなぁ。
844底名無し沼さん:2010/03/21(日) 19:45:27
粘着君はお山の大将になりたいんでしょうなあ。登るのは山だけにしとけ。
845底名無し沼さん:2010/03/21(日) 21:56:30
>>843
PPKじゃなくてKKPだろ
846底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:11:30
>782 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2010/03/14(日) 23:51:16
>もとはといえば、こんなことを主張するから、知恵遅れあつかいされたってのにな

>>735
韓国に至っては、双眼鏡メーカーなんてあったかねぇ。
>>739
>韓国メーカーに至っては、日本では売っていない。
847底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:12:23
もう、やめようよ。
今日は黄砂、山は見えなかった。
848底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:17:47
ほんと、どうなってんだ、ここは。
山に持っていくカメラスレでも防水と単三電池が出てくると
暴れ出すおかしな人がいて手を焼いてるし(このスレの796と同一人物?)。
849底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:33:00
「 >」の引用符の人は自演しながらいろいろな板の
双眼鏡スレで大暴れしてる有名人
850底名無し沼さん:2010/03/21(日) 22:38:47
今日は、神奈川県秦野盆地は快晴、丹沢の峰々がキレイだった。谷の雪一筋が
双眼鏡に鮮やか。
851底名無し沼さん:2010/03/22(月) 11:09:28
>>849
おまえが粘着荒らしじゃんか。
852底名無し沼さん:2010/03/22(月) 12:18:15
相手を荒らし扱いするのは常套手段
853832:2010/03/22(月) 12:58:24
もういいです。
854底名無し沼さん:2010/03/22(月) 13:15:21
>を引用符につかうって、なんか珍しいことなんか?
おかしなひとだから>が特徴的な使用法だと思いこんでるん?

さすがクズ板の登山板だけある
855底名無し沼さん:2010/03/22(月) 13:25:39
ほらね。
登山板をクズ板と呼ぶのは、自分が登山板住人じゃないからだよね。
856底名無し沼さん:2010/03/22(月) 13:35:00
>>854
「>」ではなくて「スペース>」ですよ。
最近ではあまり見ませんね。


とりあえずですね…

韓国の双眼鏡メーカーの名前を挙げる
まともな代理店の名前を挙げる

これが出来ないなら、どれだけ相手を荒らし扱いしても、
ちゃんと読んでいる人にはどちらが荒らしかわかります。
857底名無し沼さん:2010/03/22(月) 15:01:36
>>856
韓国製の双眼鏡があるんだから、メーカーはあるんじゃないの?

代理店なら有名どころでは内田洋行とか。
858底名無し沼さん:2010/03/22(月) 15:25:21
ちゃっかり聞き出してウンチクを増やそうとしてるのか。そうはい神崎。
859底名無し沼さん:2010/03/22(月) 17:22:36
>>858
古りーよw
860底名無し沼さん:2010/03/22(月) 20:49:32
そういや鳥板で暴れていた星屋死ね氏は丹沢スレに誤爆していたっけ
861底名無し沼さん:2010/03/22(月) 21:11:09
>>856

ああ、ようやくわかった。>>735>>739>>744はおまえだったのか。
おまえの方が荒らしに見えるぞw。


735 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2010/03/08(月) 13:42:08
>>733>>709
アホを晒すのはほどほどにな。
現在、双眼鏡のほとんどは、日本メーカーの中国工場製。
中国メーカー製は、軍事用以外はまだまだ質が悪い物が多い。
韓国に至っては、双眼鏡メーカーなんてあったかねぇ。
あっても、かの国は人件費が日本並みに上がっているから、
「廉価品」とは呼べない価格。そして性能は低い。


739 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2010/03/09(火) 15:07:07
自演か?
中国メーカーの廉価品とマーケットを争っていないし、
韓国メーカーに至っては、日本では売っていない。


744 名前: 底名無し沼さん Mail: sage 投稿日: 2010/03/10(水) 11:37:36
>>742
では、ニコンやコーワのような日本メーカーブランドの双眼鏡と
マーケットを争ってる中韓製の安い双眼鏡を挙げてみてくださいw
862底名無し沼さん:2010/03/22(月) 22:16:57
相手を一人と決めつけて叩くのもワンパターン。
863底名無し沼さん:2010/03/22(月) 22:21:04
同じことほざいてるのなら、匿名掲示板じゃ同一人物と同じ。

腐った脳味噌でもこれくらいわかるだろ? 親がハクチでおまえもハクチならわからんか。
864底名無し沼さん:2010/03/23(火) 00:08:27
>匿名掲示板じゃ同一人物と同じ。

妄想まっしぐら
865底名無し沼さん:2010/03/23(火) 06:42:15
それはさすがに妄想の類じゃないだろw
”マイルールを押し付けてるんじゃねえ”ならともかく。
このレベルを誤読するって、日本語の理解力がないの?
866底名無し沼さん:2010/03/23(火) 17:21:26
>>863
えっ?
867底名無し沼さん:2010/03/23(火) 19:04:54
>>863
その理屈なら、あなたと同じ主張の書きこみは、
全部あなた一人の書きこみと見なされますが、
それでもよろしいのでしょうか?
868底名無し沼さん:2010/03/24(水) 10:40:34
相手を一人と決めつけて叩くのもワンパターン。
869底名無し沼さん:2010/04/01(木) 03:02:54
マンガ岳に出てくる双眼鏡が酷すぎる、ちゃんと描きやがれ
870底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:11:13
「マンガ岳」ってどこだ
871底名無し沼さん:2010/04/10(土) 09:13:00
エロマンガ島にある山
872底名無し沼さん:2010/04/11(日) 18:39:57
左右の像がピッタリ合わず二重に見えるんだが
どうやったら直るだろうか?
ちなみにオペラグラスのような簡単な作りで
視度調整のようなものは付いていません。
873底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:00:36
おかんのチョップ
874底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:31:40
光軸がずれている。
プリズムを使った双眼鏡なら胴の真中辺りに小さな調整ネジが
隠れているので、それを回して合わせる。
安物は諦めるしかない。
875底名無し沼さん:2010/04/11(日) 19:59:08
dです。
接眼部に3本イモネジがありました。
これで調節するのかな?
876底名無し沼さん:2010/04/11(日) 22:17:58
モナークIII 8x42D CF ポチッた
後悔はしてない
お前らオレを後悔させるようなことは書き込むなよ
877底名無し沼さん:2010/04/11(日) 22:24:15
アチャー
878底名無し沼さん:2010/04/11(日) 23:29:25
モナークなんて誰もほしがらないよ
持ち歩くのはずかしいし
879底名無し沼さん:2010/04/11(日) 23:43:27
>>876
そこよりずっと安い店あるのに・・・
880底名無し沼さん:2010/04/12(月) 00:45:32
>>876 おめ。いっぱい見てね。
881底名無し沼さん:2010/04/12(月) 00:53:53
よめ。おっぱい見てね。
882底名無し沼さん:2010/04/12(月) 01:38:16
モナークW 8x42D CF
近日発売!
883底名無し沼さん:2010/04/12(月) 17:32:51
山用には中途半端だし、すぐに満足できなくなると思う
884底名無し沼さん:2010/04/13(火) 00:03:11
やっぱりニコン 8X20HGLだねーーー
885底名無し沼さん:2010/04/13(火) 00:11:44
タンクローでええねん
886876:2010/04/13(火) 22:10:38
モナークIII 8x42D CF amazonから届いてた
オレを後悔させるようなレスが付いてないところみるといい買い物だったか。新発売のおまけもついてたし。
上を見ればきりはないないだろうが、首にぶら下げて山でガンガン使うには\20k~\30kぐらいが限界だ
晴れたら熊探し行ってきます
887底名無し沼さん:2010/04/13(火) 23:09:37
おめ。山に持ってくにはちょっとデカい気もするが、熊と戦う武器にはなるだろう。
888底名無し沼さん:2010/04/14(水) 03:25:31
レンズはニコンに限る
安物は望むと直ぐに酔う
889底名無し沼さん:2010/04/14(水) 16:24:37
>>884
賛成。
モナークも持ってるけど、山にはもっぱらそいつ。
デカいのは結局使わなくなる。
890底名無し沼さん:2010/04/14(水) 23:41:38
山行く時はいかに軽量化するかが課題だから、ザックに荷物があふれたら真っ先に双眼鏡が除外されてしまうのが現実だな。
891底名無し沼さん:2010/04/14(水) 23:44:07
如何に軽量化じゃなくて、如何に無駄をなくす な
892底名無し沼さん:2010/04/14(水) 23:47:52
おれは山に行く前は体重さえ軽量化するぜ!!!
893底名無し沼さん:2010/04/16(金) 01:50:20
>>890
縦半分に割って単眼にするのはどうだ?
894底名無し沼さん:2010/04/16(金) 03:06:47
>>889
俺もそう思って、35mmから24mmに変えたんだが、今は35mmに
戻っている。
やっぱり景色を楽しむとなると、性能の差って大きいんだよな。
特に見かけ視界が広いと積極的に使おうと思える。

確かに重くて大きいけど、シビアな縦走とかするわけじゃないから、
耐えられないほどの重荷じゃあない。
895底名無し沼さん:2010/04/16(金) 07:59:02
>>894
シビアなじゃなくて山なんてほんとは登ってもないだろ。
896底名無し沼さん:2010/04/16(金) 08:40:12
>>895
なんでそう思うの?
897底名無し沼さん:2010/04/16(金) 11:22:08
単純に >24mm ←が糞すぎるダハだったってだけの話だろ
>35mm ←これはダハなん?ポロなん?。ダハなら25mmポロのトラベライトEXの方がハッキリクッキリ見えるし軽いはず
898底名無し沼さん:2010/04/16(金) 12:41:23
>>896
ヒント:この板はIDが出ないから、変な荒らしが寄り付く。

>>895
フィールドに出ないけど、鳥の種類には詳しいバードウォッチャーもいるよねw
899底名無し沼さん:2010/04/16(金) 17:57:14
>>894
8X20HGL限定の話ね。
まああとそのクラスの舶来物と考えて貰っても。

昼間は大口径と全く遜色ない。
他にニコンの7×50SP、7×35ポロ持ってるけどマジです。
7×42ダイアリートは色鮮やかで立体感十分だけど、解像度
は8X20HGLが上ですね。
って、手持ち双眼鏡古いなw

最も、暗くなってきたら手も足も出ませんがw
900底名無し沼さん:2010/04/16(金) 20:06:25
目がおかしいんじゃないの?
901894:2010/04/16(金) 21:45:00
いいよ、別に君たちに違いが分からなくても、俺には関係ない。

実際に山で使ってるし、疑う人がそれぞれに「実際に試して」そう
思っているのなら、別に構わない。
ちなみに両方ポロ。

あと、俺は元々星屋で、夜間登山もする。
その辺りが君たちと違うのかもね。
902底名無し沼さん:2010/04/16(金) 21:46:52
俺凄いんだぜー
903底名無し沼さん:2010/04/16(金) 22:05:19
ぽっくんは天体観測ってハイソな趣味を持ってた上に、寂しい夜道も一人で歩けるんだじょ!!
904894:2010/04/16(金) 22:12:03
>>902-903

なんか哀れ・・・
905底名無し沼さん:2010/04/16(金) 22:14:59
手作りのドブソニアン(筐体は木製)を担いで登ったが、途中で鏡が外れて泣けた事がある。
906894:2010/04/16(金) 22:25:01
>>905

うはっ、チャレンジャーですねw
私は、ミヤウチBS77(45°)をザックに入れて丹沢の大山に登ったことあります。
それも昼間にw
907底名無し沼さん:2010/04/16(金) 22:33:26
>>901
だから、この板はIDが出ないから、変な荒らしがいついているだけだから気にするなって。
で、>>894の理由は、口径よりも、目レンズの大きさやアイレリーフの長さの方が
大きいと思うよ。
908底名無し沼さん:2010/04/16(金) 23:19:42
>>907
お前が荒らしか。
909底名無し沼さん:2010/04/17(土) 03:07:01
変身忍者かゲームセンターか、はたまたジャニーズか
910底名無し沼さん:2010/04/17(土) 03:32:12
>>909
1970年代生まれ?
911底名無し沼さん:2010/04/17(土) 11:24:27
35mmのポロだと本体は結構大きくなっちゃうよね
人けの無い山中のようなフィールドなら大きな本体が本格的で、覗く姿もサマにもなるだろうけど
街中の公園で幼児達が遊び回るようなフィールドだと、持ち歩いてるだけで変態扱いされる事必死
ダハで35oなら、かなりコンパクトに仕上がるしダハの利点が大きく出るサイズだと思うので
俺なら高級ダハを買う。重くなっちゃうけどね

話かわるけど
解像度の良さに有利なポロ型でコストも安い事がアダとなって、小口径ポロには殆んどろくな商品が無いハズレばかりの中
24mmのポロでまともな双眼鏡なんてあったっけ?
小口径ポロならオススメはトラベライトEX
ハッキリクッキリ解像度ならジェネシス33にも負けてないし、むしろ晴天下の条件ならトラベの方が上でハッキリ見える
ポロの利点だと思うけどピント合わせも短い幅でシャープに決まるし輪郭淵まで歪まずハッキリ見える
対物レンズカバーが無くても適度に小さいレンズは物が当たる事も少なく汚れにくい
本体が適度に軽いので10xでも全然ぶれない
安いから気兼ねなく使えるのもいい

ジェネが勝ってる点は
見掛視界と、見栄えが全体に『ほんわか』と優しい画像で『美しい』と感じる味付けの画像

ジェネ8x33 トラベ8x25 10x25持ってるけど稼働率今ではトラベ10x25の方が多いです
個人的にストレス無く使える高倍率の方が楽しい
ジェネ10xも試したけど、やっぱり手振れが気になるので8xを買ってしまった
山でジェネ8x33 トラベ8x25をどっち持ってく?っとなるとジェネを選ぶけどね
912899:2010/04/17(土) 12:04:01
>>900
普通に感想言ってるのに、その言いぐさ、
頭おかしいんじゃないの?
913底名無し沼さん:2010/04/17(土) 13:12:41
タンクローでええねん
914底名無し沼さん:2010/04/17(土) 13:54:35
>>907
IDが出ると都合が悪いから天文板から移動してきたんですね。
915底名無し沼さん:2010/04/18(日) 12:17:58
>>914
星屋叩きか。
自分で荒らしておいて、星屋に罪をなすりつけるとは…
自分が、鳥板から来た例の荒らしだと、自白してるぜ、あんた。
916底名無し沼さん:2010/04/19(月) 01:18:52
つまり鳥板を君は荒らしていたと自白してるわけね。
917底名無し沼さん:2010/04/19(月) 14:58:58
除き板はあらすなよ。
918底名無し沼さん:2010/05/09(日) 12:29:32
裸眼で使用なのですが
アイレリーフ10ミリって使いにくいでしょうか?
視界を取るか、アイレリーフをとるかで悩んでます
919底名無し沼さん:2010/05/09(日) 16:09:51
>>918
コンパクトタイプなら、「普通」または、「まつげの長い人なら、ちょっと気になる」長さ。
920底名無し沼さん:2010/05/09(日) 17:50:52
>>918
Iカップの大きさにもよる。

俺はCカップが好きだけどね。
手のひらにちょうどおさまるくらいの。
921底名無し沼さん:2010/05/11(火) 00:43:09
今週末山へ持っていく双眼鏡の眼福調整なう。あぐねす。
922底名無し沼さん:2010/05/11(火) 01:24:37
日本語でおk。ラム。
923底名無し沼さん:2010/05/11(火) 01:29:51
日本語のつもりだったっちゃ。なぅ、あぐねす。
924底名無し沼さん:2010/05/14(金) 12:13:28
ユニセフ騙って金儲けしてんじゃねーぞ。チャン
925底名無し沼さん:2010/05/14(金) 13:02:04
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|


926底名無し沼さん:2010/05/14(金) 13:14:43
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
927底名無し沼さん:2010/05/14(金) 13:43:49
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|
928底名無し沼さん:2010/05/20(木) 13:17:43
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
929底名無し沼さん:2010/05/27(木) 14:03:22
中古で買ったんだが
ニコンの防水仕様waterproof10×25ってどうよ?
930底名無し沼さん:2010/05/27(木) 14:35:18
シェルテか? トラベライトEXか?
シェルテなら…接眼レンズが一昔前の設計(っつーか、
売っていたのが20年前なんだから当たり前だが)だから、
トラベライトEXやアトレックに較べるとちょっと覗きづらいけど、
シャープさは良いよ。
931底名無し沼さん:2010/05/27(木) 18:14:12
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u31564629

これです。(他に画像がなかったもので…)
随分古いものなのかググっても出てこない。
932底名無し沼さん:2010/05/28(金) 07:04:10
>>931
初代シェルテだな。性能は>>930の通り。
933底名無し沼さん:2010/05/28(金) 19:08:38
双眼鏡の防水って意味あるの?
934底名無し沼さん:2010/05/28(金) 19:19:20
内部に水(水分)が入ると、外気温差で内部レンズに結露ができ
最悪内部レンズにカビが生える
防水仕様だとメンテナンスフリー
935底名無し沼さん:2010/05/29(土) 09:02:43
>>933
当然、水中で使うためです。
スキューバダイブングでは必需品ですし、プールにモグって使う趣味人もおられるようです。
936底名無し沼さん:2010/05/29(土) 10:01:28
今の製品は防水が当たり前。
あえて非防水を選ぶと安物や昔に設計された旧式になってしまうよ。
937底名無し沼さん:2010/05/29(土) 11:09:41
防水でも色々だな
安価な防水双眼鏡なら生活防水程度だけど
HGLぐらいだと実際に水深2〜3m潜っても平気
廉価品の防水ランク等級はカタログ表記されないしわかんない
938底名無し沼さん:2010/05/29(土) 17:27:37
シェルテは水中で使えるん?
939底名無し沼さん:2010/05/29(土) 19:20:14
>>938
使えません。
というか、>>935-936は嘘だから。
940底名無し沼さん:2010/05/29(土) 20:42:58
水中で使える双眼鏡なんて無いだろ。防水以前にピントが合わない。
941底名無し沼さん:2010/05/29(土) 20:58:12
まじレス?W
942底名無し沼さん:2010/05/31(月) 10:16:55
と、嘘を広める事が出来なかったニートが泣いていますw
943底名無し沼さん:2010/05/31(月) 21:51:52
俺は水中で目を開いてられない
944底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:14:23
はいっ水中眼鏡。
945底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:56:24
ニコンってサポート悪いよね。
シェルテの製品情報がないんだよ。
光学機器メーカーが効いて呆れるよ。
946底名無し沼さん:2010/06/01(火) 11:36:06
双眼鏡の製品情報って、ピントリングとかに書いてある倍率・実視界と、
重量と寸法、防水か否か、とか、ほとんどが「製品に書いてある」
「自分で量ればわかる」からじゃないの。
947底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:58:59
見かけ視野ってどれくらいあれば充分?
ちなみに用途は山頂からの展望です。
948底名無し沼さん:2010/06/02(水) 23:36:16
最低でも65度は必要
949底名無し沼さん:2010/06/03(木) 00:08:22
65か

8倍の8°が目安?
950底名無し沼さん:2010/06/03(木) 10:09:07
951底名無し沼さん:2010/06/03(木) 19:25:41
50°あれば十分じゃないの?
952底名無し沼さん:2010/06/03(木) 19:49:51
50度で十分。
スペックに騙されて、
安物の広視野を買うのが一番いただけない。
953底名無し沼さん:2010/06/03(木) 20:04:48
高級品の広視野を使ってますが何か?
954底名無し沼さん:2010/06/03(木) 20:30:49
率直な疑問なんだが
おまいら山で何覗いてるん?
955底名無し沼さん:2010/06/03(木) 20:35:24
>>954
君の行動を逐一
956底名無し沼さん:2010/06/03(木) 20:59:04
鳥、星、となりの奥さん
957底名無し沼さん:2010/06/03(木) 21:12:08
岩の隙間にいるツバメかな
958底名無し沼さん:2010/06/03(木) 21:14:38
>>957
わー、スケベ〜www
959底名無し沼さん:2010/06/04(金) 05:02:51
>>957はネタだろうけど、ツバメじゃない鳥が
岩の隙間を出入りしているのはよく見るね。
穴の奥に巣でも作っているんだろうか?
960底名無し沼さん:2010/06/05(土) 00:18:57
ツバメじゃないならどういう鳥?
961底名無し沼さん:2010/06/05(土) 00:21:04
イワノスキマス鳥
962底名無し沼さん:2010/06/05(土) 01:55:33
>>959
よく見る?
どこの山で見たの?
963底名無し沼さん:2010/06/06(日) 09:07:57
パピリオでスーパーの鶏肉を視ると良い
964底名無し沼さん:2010/06/06(日) 17:08:54
パプリカでスーパーの鶏肉を炒ると旨い
965底名無し沼さん:2010/06/08(火) 13:06:12
>>963
それ、弱視っぽい俺にとっては普通の使い方。
まぁ、見てるのは肉というより値札と割引シールだが。
966底名無し沼さん:2010/06/08(火) 20:49:17
鳥見て何が楽しいの?
967底名無し沼さん:2010/06/08(火) 21:06:39
あなたのご趣味は?
968底名無し沼さん:2010/06/09(水) 23:07:47
山で双眼鏡使う時って
ストラップでもつけて首にかけて使ってるの?
歩きながら邪魔じゃないのかな?
969底名無し沼さん:2010/06/09(水) 23:20:47
短めにしてればそれほどでも。
970底名無し沼さん:2010/06/11(金) 22:01:24
口に咥えてる
971底名無し沼さん:2010/06/11(金) 22:01:56
ワン
972底名無し沼さん:2010/08/03(火) 20:30:12
ツー
973底名無し沼さん:2010/08/04(水) 08:58:13
ワン
974底名無し沼さん:2010/08/30(月) 07:33:18
4倍で30ミリくらいの双眼鏡があれば夜空を見るのによかったのに。
収差とかあんまり気を使わなくていいから低コストでできそうなのに。
975底名無し沼さん:2010/08/30(月) 11:05:19
>>974
瞳径が無駄に大きすぎ。
星屋はそういう目的にはワイドビノってのを使うらしいぞ。
976底名無し沼さん:2010/08/30(月) 13:18:12
>>974
一般的に言って、倍率が低いほど周辺の歪みは大きくなるぞ。
小さくても、部品点数は同じだから、組みたてコスト的にはそれほど変わらない。

>>975
ワイドビノはガリレイ式だから、視力が正常な人専用。
977底名無し沼さん:2010/08/31(火) 07:49:20
そうなんだ。
どっかの6倍30ミリが安くは無かったので4倍はどうだろうと思ってしまいました。
ありがとう。
978底名無し沼さん:2010/08/31(火) 09:26:37
>倍率が低いほど周辺の歪みは大きくなるぞ

え?

>ワイドビノはガリレイ式

ええっ?
979底名無し沼さん
>>974
5x25だけど、ミザールのSW525が ほとんどのレンズに
マルチコートがしてあってスッキリとした見え方だった。
ただ、ピント合わせの時に左右の視度がちょっとズレるのと、
ゴム見口の高さがゼロなので、自分で適当なゴム見口を
探して付けないとだめ。
あと、ネットの画像からのイメージよりもずっと大きくて重い。

>>978
ttp://www.kasai-trading.jp/widebino28.htm