登山靴スレ−その14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
登山するときの靴について語りなさい、屑ども
2底名無し沼さん:2008/06/08(日) 18:49:46
前スレ:登山靴スレ−その13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1207292596/

さあ語れ、今すぐ語れ
3底名無し沼さん:2008/06/08(日) 18:56:23
ゴアはせいぜいドライな冬用なんだよね。結果として温かいから。
4底名無し沼さん:2008/06/08(日) 19:16:36
店のスタッフの話では冬は雨が降らないのでゴアが無くても大丈夫とのこと。
また、ゴアは蒸れやすく、寿命も数年とのことでした。
5底名無し沼さん:2008/06/08(日) 19:17:00
ゴアは長時間雨降られると結局しみてくるしな。
中まで濡れるとなかなか乾かんし・・・。
一体なんのメリットがあるんだろう
6底名無し沼さん:2008/06/08(日) 19:24:49
ゴア登山靴を買えない貧乏人は山ヤメロ、
迷惑だ。
7底名無し沼さん:2008/06/08(日) 20:11:16
今は、良質の皮革の入手が困難になったために、ゴアで補っていると聞いたことがある。
8底名無し沼さん:2008/06/08(日) 20:21:48
眉唾だな。
9底名無し沼さん:2008/06/09(月) 01:29:57
替えのくつひもって買った店では買った靴についてたものと
同じものなかなか置いてないものなのな。
 LLビーンのローカット靴のひもボロボロになったので買いに
行ったのだが、置いてない、取り寄せもできないといわれた。
 さいわい近所の好日山荘によく似たひも置いてたので事なきを
得たが。トビーのスリム黒丸120で手触りちょっと堅め。トレゼータ
トップのひもも買った店では同じ色置いてなくて代わりにトビー灰色
のを買ったがあきらめきれずに探し回ってたら三宮のICI石井に
ちょうどいいのがあった(アクこげ茶丸)。
 モンベルも安くて色いいのあったのだが、180cmがラインナップ
にないorz
10底名無し沼さん:2008/06/09(月) 01:52:31
そういや無いな、同じ紐は
11底名無し沼さん:2008/06/09(月) 03:06:52
ダナーの丸紐は昔はよく見たな。
コフランでも似たのを出してた。
12底名無し沼さん:2008/06/09(月) 05:46:13
特殊な靴紐なのか?
13底名無し沼さん:2008/06/09(月) 12:54:19
>>7
解釈を間違ったのか店員の言い方が悪いのか・・・
正しくは
まともな登山者が登山靴をほとんど買わなくなったため
物事の本質を理解することに興味のない屑の財布のひもをかんたんにゆるませるため
響きのよさげなゴアテックスを使用しているという宣伝文句を謳いたいためのゴアということが真実です
14底名無し沼さん:2008/06/09(月) 13:07:55
久しぶりに登山靴で林道を歩いたら、たいへん歩きやすくて感動した。
最近の登山靴はよく出来てるね。
15底名無し沼さん:2008/06/09(月) 13:38:30
そうだね。
足首のサポート効果があるので楽ですね。
16底名無し沼さん:2008/06/09(月) 14:04:47
釣れますか?
17底名無し沼さん:2008/06/09(月) 18:05:36
クルブシ拘束嫌々さんにはメレルの型落ち6800円とかどうよ?
http://item.rakuten.co.jp/kojitu/olt-mr-edgeol-trs/
長靴スキーさんへはゾンメルスキーをどぞ。
http://www.shugakuso.co.jp/
但しコレ、滑るというより歩くのに近いスキーでし。
新雪10センチのめり込み・傾斜10度前後ぐらいなら使えるけど、
15センチもめり込んで傾斜20度ぐらいになるとキツイぞ。
18底名無し沼さん:2008/06/09(月) 21:10:08
>>17
> クルブシ拘束嫌々さんにはメレルの型落ち6800円とかどうよ?
お、安いねw
メレル買った事はないが(ジャングルモックは街用に買ったっけ)、
試してみるかな〜、ビブラムってのがあれだがwww

踵のフィット感を望むとローカット以外に選択肢が無いんだよね・・
19底名無し沼さん:2008/06/09(月) 22:52:44
くる節拘束嫌々さんは
下道を歩くように山道を歩きたいのかなぁ?
なたらかな尾根伝いとか
美津濃口〜行者小屋みたいな
犬連れてジョギング出来るような所なら
荷物を軽くしてローカットってのも判るけど

ビブラム嫌い?
20底名無し沼さん:2008/06/10(火) 10:53:50
>>19
私に言わせtれば美濃戸から行者からと例えば赤岳石室(天望荘)に向かうとして
行者までとそのうえとで基本的に歩き方に差などない。
無論軽快な靴でローカットであろうが長靴であろうが登山靴よりずっと歩きやすいことは言うまでもない。
屑どもはこのルートでさえ両手まで動員し、這って歩いているが、だから特別な靴がいるとでも言いたいのか?
お話になりません
こんなところを二本の足で重心がとれないような者はくるべきではない。
そもそも無謀なのである。
さらに小屋利用とくれば自殺行為と言ってもおかしくないだろう
21底名無し沼さん:2008/06/10(火) 12:15:21
と、市街地ですら歩行困難なピザが申しております。
22底名無し沼さん:2008/06/10(火) 12:24:29
長靴さん、早く長期縦走に出かけてください><
23底名無し沼さん:2008/06/10(火) 12:35:57
ゴアの靴は歩きやすい、ゴムの靴は歩きにくい。
24底名無し沼さん:2008/06/10(火) 12:42:05
アイゼンが付かなくて、藪漕ぎができない靴は屑だろ。そんな物はいて、山に行けるか?
25底名無し沼さん:2008/06/10(火) 12:58:51
和田アキ子はいったい何の取り柄があるのですか?
26底名無し沼さん:2008/06/10(火) 13:54:22
生島ヒロシは言われているように話がうまいと思いますか?
27底名無し沼さん:2008/06/10(火) 17:07:40
>>24
どんな趣味でも脳内ベテランに限って心意気を大事にするものです、あなたのように。
28底名無し沼さん:2008/06/10(火) 17:52:13
>>27
山登りに一番大切なのは情熱だと仰っていたのは、確かあなたでしたね?
29底名無し沼さん:2008/06/10(火) 18:06:14
>>28
人違い
俺だけど27とは別人だよ。
今でも考えは変わっていないよ。
30底名無し沼さん:2008/06/10(火) 19:32:32
長靴はアイゼンが付かなくて、藪漕ぎができない。そんな物はいて、山に行けるか?
31底名無し沼さん:2008/06/10(火) 19:35:11
逆に聞こう

お勧めの長靴
もしくはお勧め長靴ブランドを教えて
32底名無し沼さん:2008/06/10(火) 19:37:11
>>28
情熱は確かに一番大事なものだと思いますよ。
私がそこで言った心意気とは全く違うものですけどね。
一々言うまでも無いことです、あなたのように極端な低能でなければ。
33底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:04:07
>>32
私が低脳かどうかは、靴とは何の関係もありません。
アイゼンが付かなくて藪漕ぎができない長靴は屑であるという現実は認めるんですね?
34底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:10:08
>>31
鋲付きの物はDAIDOと言うメーカー以上の製品を知らないな。
私の買う靴は中にボアが入っていて、スパイクも曲がるようなことが少ないのですり減るまで履ける。

鋲なしの物は特にメーカーにこだわらない。
靴底がフラットで踵のない物を選んでいる
3531:2008/06/10(火) 21:17:29
>>34
マジレスするな
気持ちわるい

誰も長靴なんか興味ねーよ
バーカwww
36底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:22:14
>>33
> 私が低脳かどうかは、靴とは何の関係もありません。
いやはや、全くおっしゃる通りですね。
靴に鼻で笑われてる低能のあなたが選んだ靴とて、色眼鏡で見られる謂われはありません。
やはり正常な評価を受けるべきでしょう。あなたの靴をゴミと言った事を訂正し新たな評価を与えましょう、














ガンダムごっこには具合良さそうですね?それ
37底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:23:28
>>34
キチガイの粘着は放っておきましょう!
荒らしは放置に限りますよ。
38底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:25:35
はい、これが長靴男の自演タコ踊りで御座います。
39底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:31:09
長靴でOKな道ならトレランのほうが快適かつ優れていると思うが。
長靴にこだわる理由を教えてほしい。
また、靴としての重要な要因の一つに「踵のホールド」が挙げられると考えるが、どうお考えでしょうか。名前が無いので失礼、長靴さんにお伺いします。


40底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:42:13
>>35
私は常にマジレスしかしません。
41底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:49:39
>>39
小石が入らない快適さと朝露など問題にしない材質
無論雨や雪渓なども気兼ねなく歩けるので長期縦走にはトレランより総合的に優れている

俺はパイルソックス二枚履いているが、踵など浮かないよ
多分小さい頃はかされた大きめの靴のイメージが強いのでしょう
42底名無し沼さん:2008/06/10(火) 21:58:58
>>39
ホールドとかグリップとかフィットとかを
理解しようとしないヤツなんかほっとけ
43底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:08:21
>>42
長靴のグリップは他の靴と何らかわらないよ
と言うか濡れている泥っぽいようなところなら、運動靴などよりたいてい遙かにいいよ
ビブラムなど全くお話にならないくらいグリップなどなどない
44底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:16:40
>>43
>ビブラムなど全くお話にならないくらいグリップなどなどない

ああ、ビブラムの方が良いんですね、わかります
45底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:17:08
なっ、理解してないだろ
46底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:28:25
などなどなどぅなぁどぉなぁ
47底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:41:48
失礼ですが長靴さんはトレラン靴使用経験はありますでしょうか。
どうも長靴のほうが優れているというのが。。。
納得がいきません。
インソール、ミッドソール、アウトソールの役割、フィットの調整、アッパーの造りからしても。
簡単なスパッツで異物も入りません。
軽量です。
長靴にはそういうことを超えた何かがあるのでしょうか。
48底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:56:26
>>47
つ >>42
49底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:58:57
>>47
スニーカーや地下足袋なら経験ありますが、トレランは持っていません。
スニーカーを履かないでなぜ長靴でいくかと問われれば、濡れた場所でも気楽に歩けることや
歩きやすさに不満がないこと あとは慣れているからと言うこともあるでしょう。
山菜採りや小屋番がボッカで長靴を履いている理由も慣れと他の靴と比べて歩きにくいなどと言うことは全然ない
と言った理由があると思いますよ。
50底名無し沼さん:2008/06/10(火) 23:20:39
丁寧にありがとう。
短絡的に表現すると、長靴が好きなんだね。
自分に合っていると。
わかりました。

もし機会がありましたら、トレラン靴を是非一度試してみてください。

アドベンチャーレースが良いモデルケースですよね。長靴では参加しないだろうな。

ありがとうございました。
51底名無し沼さん:2008/06/10(火) 23:44:52
ここは長靴と戯れるスレなんですか
52底名無し沼さん:2008/06/11(水) 00:08:23
俺はトレラン派だが、

>>50
長靴はね独特の柔らかさという魅力があるよ、確かに。
一度試してごらん?
53底名無し沼さん:2008/06/11(水) 05:30:27
スニーカーや地下足袋なら経験ありますが、長靴は持っていません。
長靴を履かないでなぜ登山靴でいくかと問われれば、ザレた場所でも気楽に歩けることや
歩きやすさに不満がないこと あとは慣れているからと言うこともあるでしょう。
多くの登山者が登山靴を履いている理由も慣れと他の靴と比べて歩きにくいなどと言うことは全然ない
と言った理由があると思いますよ。
54底名無し沼さん:2008/06/11(水) 06:26:14
山岳レンジャーさん達も長靴はいてるね。
かわいい女性だったが、長靴がぴったり似あってた。

ある鳥の生態のことで山奥へ案内してもらったが
藪こぎや沢わたりや山ヒル対策もあって長靴常用とか。

おれもそれで それまで持ってた長靴への偏見は捨てて
1足買ってみようと思っている。
55底名無し沼さん:2008/06/11(水) 10:39:28
かわいい娘でも長靴はいてら100年の恋も冷めるわ。
56底名無し沼さん:2008/06/11(水) 10:39:32
>>53
> 多くの登山者が登山靴を履いている理由も慣れと他の靴と比べて歩きにくいなどと言うことは全然ないと言った理由があると思いますよ。

水をさすようだが、構造的に「他の靴と比べて歩きやすさが変わらない」って事はあり得ないでしょう。そう感じるとしたら、「登山靴だからこんなものだ」と言う制約を予め自分に科しているからです。
57底名無し沼さん:2008/06/11(水) 10:46:32
>>49
> 山菜採りや小屋番がボッカで長靴を履いている理由も慣れと他の靴と比べて歩きにくいなどと言うことは全然ないと言った理由があると思いますよ。

水をさすようだが、構造的に「他の靴と比べて歩きやすさが変わらない」って事はあり得ないでしょう。そう感じるとしたら、「長靴だからこんなものだ」と言う制約を予め自分に科しているからです。
58底名無し沼さん:2008/06/11(水) 10:47:10
>>54
> おれもそれで それまで持ってた長靴への偏見は捨てて
> 1足買ってみようと思っている。


是非お試しを。俺はそこからトレラン+スパッツに落ち着いたけど、テン泊も問題ないよ。

そして薮は長靴を優先します、件の女レンジャーと同じ理由で。
59底名無し沼さん:2008/06/11(水) 10:49:39
わはは、訂正

>>57

×「長靴だからこんなものだ」

○「登山靴だからこんなものだ」
60底名無し沼さん:2008/06/11(水) 12:13:20
>>58
好き好きってのは基本だけど
薮漕ぎや沢渡りやヒル対策に長靴は役に立たないぞ
61底名無し沼さん:2008/06/11(水) 13:27:16
>>60
対策の中の一つです。
屑のような揚げ足取りはお控え下さい。
62底名無し沼さん:2008/06/11(水) 13:30:03
>>61
揚げ足取りに見えますか
実態を知らないんですね
63底名無し沼さん:2008/06/11(水) 14:04:24
>>54
とても良い書き込み。

俺だけが絶対真実って奴が屑。
64底名無し沼さん:2008/06/11(水) 14:15:34
>>63
貴様だけは絶対屑
65底名無し沼さん:2008/06/11(水) 14:37:29
>>60
> 薮漕ぎや沢渡りやヒル対策に長靴は役に立たないぞ
役に立ってるから使ってるわけでwww
万全とは言ってないよ、ヒル対策で万全な靴なんかない。
俺の藪行きの行動形態には使いやすいんだ、長靴。
ソールや足首も地下足袋とはまた違う柔らかさがちょうど良い。

もっと言えば、軽快さと、防水・対ヒル・対枝プロテクションとの
バランスが良いってこと、俺の行動形態ではね。
66底名無し沼さん:2008/06/11(水) 14:41:11
あとメンテの楽さもあるかなー
粘土質の土や様々な汚れもホースの水をかけるだけだもんなwww
レースアップシューズだとあちこちに泥が入り込むしな。
67底名無し沼さん:2008/06/11(水) 14:50:00
縦走には不向き
68底名無し沼さん:2008/06/11(水) 15:12:09
>>67
屑の妄言ですね。
69底名無し沼さん:2008/06/11(水) 15:16:00
妄言は長靴男の特許です
70底名無し沼さん:2008/06/11(水) 15:16:14
>>68
お前は世間から屑扱いされてるもんなwww
71底名無し沼さん:2008/06/11(水) 15:34:11
ぉぃぉぃあんまり追い詰めないほうが・・・
72底名無し沼さん:2008/06/11(水) 16:10:29
おめでたいですね。
追い詰められてるのはあなたたちでは?
73底名無し沼さん:2008/06/11(水) 16:32:54
足袋用ソックスで厚いのないかな?

すれ違いで悪い。
74底名無し沼さん:2008/06/11(水) 17:01:33
75底名無し沼さん:2008/06/11(水) 17:46:01
>>62
私は長靴を含む軽快な靴を好む普通の登山者ですが、
まあだいたいの藪で長靴はおすすめできない
藪に隠れた倒木の枝で生地を切ってしまうことが多いから。
まあ靴底に刺さるなんてことはないから、穴が開くことを承知で
出かけるのなら一つの使い方かもしれない。
定期的に笹を刈っている道が翌年笹を刈らずにボウボウになった
と言った条件のよい場合長靴はとてもよい場合もある。
76底名無し沼さん:2008/06/11(水) 17:50:07
>>75
長靴が切れるほどの枝なら、登山靴では足切りそうw
77底名無し沼さん:2008/06/11(水) 17:51:19
それもそうだ。
78底名無し沼さん:2008/06/11(水) 18:02:26
踵の横辺りがよく裂ける。
79底名無し沼さん:2008/06/11(水) 19:11:08
長靴が足にフィットするって人はほとんど居ないですよね そうでもないのかな
いくらゴムで伸びるからといっても、あの形状では結構ブカブカじゃないと履けないのでは
ブカブカの靴履いて歩きやすいんですか
泥濘地とかに限定してなら履いてもいいけどさ、歩き回るときには履かないんじゃないの
80底名無し沼さん:2008/06/11(水) 20:17:13
>>75

いつもニュートラルな意見を拝聴してます。

> 穴が開くことを承知で 出かけるのなら一つの使い方かもしれない。

うん、まあそんな感じです。
耐久性に過剰な期待はしてないよ。

ただ「あ、やべっ」って感じで足を枝にぶつけた時でも
穴が開くことは今まで無かった。藪で視界がゼロな時こそ
足先の感覚が頼りなので慎重な足運びをするせいかもね。
まあ人はそれをヘタレと言うかも知れんがwww
いわば足先に甲冑を着けて歩くような発想の登山靴だと
そういう歩き方はできない。>>63が言うように
それを誰かに押しつける気はないけどね。
81底名無し沼さん:2008/06/11(水) 20:44:23
重登山靴ならカッチュウの喩えは、まあそうかなと思うけど
大抵の軽登山靴は靴が壊れ難いという程度に
足を保護してるだけで
岩に足先をぶつけたら
結構痛いよ
82底名無し沼さん:2008/06/11(水) 21:15:16
>>81
> 岩に足先をぶつけたら
> 結構痛いよ

知ってるよw 俺も軽登山靴を15年くらい履き続けた口だからwww
甲冑って比喩はそれだけ長靴よりもプロテクションに優れているとの意味。

でも俺にはそのレベルのプロテクションは不要で、
それを手放す事で手に入る軽快さと柔軟さが必要だとわかった。

そしてそのきっかけをくれたのが、長靴男ってわけだwwww
いやマジで感謝してる。今までの靴はなんだったのかってね・・

ちゅーことよ
83底名無し沼さん:2008/06/11(水) 21:21:01
で、藪以外ではより軽快さを求め、
今はトレラン(マルチスポーツシューズ)+スパッツに落ち着いてるよ。

あくまで俺の行動形態では藪は長靴が便利。

そして、アイゼンアタッチメント用途の重登山靴以外の
軽登山靴はすべて処分しちまったよ、わっはは。

まあ、これがまた誰かの参考になれば幸いということで。

以上。
84底名無し沼さん:2008/06/11(水) 21:21:47
啓蒙の効果が表れてきましたな。屑は洗脳するのも容易いね。
85底名無し沼さん:2008/06/11(水) 22:10:21
夏場の日帰り登山におすすめの靴を教えてください。
下山するまで10時間くらいかかるようなのですが。
86底名無し沼さん:2008/06/11(水) 22:44:48
掲示板で拝聴って
お前はアイツだな
87底名無し沼さん:2008/06/11(水) 22:55:47
>>54
山岳レンジャーってまともなヤツに会ったことはないが
それは置いておくとして

薮漕ぎに長靴じゃすぐ脱げちまうわけだ
歩いてるのはせいぜい草原だろうな
沢渡りもそう
流れがあればひざ下程度の長靴じゃせいぜい水深10cm程度まで
あとはヒルに対してもほとんど無力
実際にヒル山歩いたことがあれば
どこやられるか分かりそうなもんだ

したがって>>54は明らかに脳内
88底名無し沼さん:2008/06/11(水) 22:56:11
ワロタ
89底名無し沼さん:2008/06/11(水) 23:08:03
拝読だよ長靴くん
90底名無し沼さん:2008/06/12(木) 17:22:41
年寄りとハイキングコースを
まわる予定です。

4箇所ほどいくので
靴を新調しようと思いますが
防水タイプじゃなくても
大丈夫ですか?
91底名無し沼さん:2008/06/12(木) 18:00:57
わざわざ年寄りと一緒ということは雨天・雨上がり後を避けるんだろ?
92底名無し沼さん:2008/06/12(木) 18:22:24
山の天気は変わりやすい。
夏はスコールもあるから防水性のある方がいい。
93底名無し沼さん:2008/06/12(木) 21:05:17
防水性と言えば・・・
おーい、お呼びだよ!
94底名無し沼さん:2008/06/12(木) 21:25:05
呼んでねえwwwwwww
95底名無し沼さん:2008/06/12(木) 22:27:22
 ずいぶん前のことだが、エベレストにも遠征したことがある
鈴木某氏を北穂で見かけたことがあるが、短パン、ジョギング
シューズでデイパック一つで駈けるように歩いていたな…
96底名無し沼さん:2008/06/12(木) 23:01:58
>>90
ハイキングコースならスニーカーの独壇場だぞ。
変にショップへ連れて行って皮製登山靴を刷り込まれたら気の毒だ。
97合唱員:2008/06/12(木) 23:50:13

【中島みゆきの転生】

◆イスラエル(イエスと同時代)
事実婚。
自分との関わりが一因となり、愛する人は処刑される。

◆中国(唐代末期)
華やかに成婚。
深く愛されるも主人は没落。最後は愛する人の放った刺客により、惨殺される。

◆日本(平安時代)
生涯独身。
多くの貴人たちの求婚をすべて退け、心に深い傷を負わせる。


しかし中島みゆきは没落の女神ではない。
過去の不本意な人生はすべて、苦しむ人を救う力として結実している。

中島みゆきが出たことで、日本の自殺者は何割か抑えられている。

いま、自ら死を選ぼうとしている人に、どうか彼女のメッセージを届けてほしい。

中島みゆきはネ申

彼女の歌をより多くの人に、
伝えてほしい。
98底名無し沼さん:2008/06/13(金) 01:08:22
カゴメはカゴメ
99底名無し沼さん:2008/06/13(金) 01:37:53
屑の中でも山に登らない屑はどうしようもありませんね。
まさに買い物客ですね。登山靴を履きハイキングでお茶を濁す。
いやはやなんと哀れなことか。
死ぬまで屑は屑ということでしょうか。同情を禁じえません。
100底名無し沼さん:2008/06/13(金) 01:51:43
長靴履いて一日中PCに貼りついているデブは神
101底名無し沼さん:2008/06/13(金) 02:52:45
呼んだ?
俺、エアだけど、長靴いいよ。
ぜんぜん蒸れないし、軽いし、フィット感いいし
藪山は傷つきやすいから、止めといたほうがいい。
膝を使って歩くんだよ。
102底名無し沼さん:2008/06/13(金) 04:41:02
ふとオモタけど
山刀持って藪を開きながら登山する人はいないのかなぁ
103底名無し沼さん:2008/06/13(金) 08:52:03
>>102
危険です。
藪はこぐ物で鉈や山刀?の類は新規に道を切り開く場合に使うことはあります。
しかしそのような物を持って歩く大半の人物は、鹿の尻皮とセットで一度も研いだことすらなさそうな
鉈を持ち歩き、無論登山靴を履いたて小屋で酒を飲んで一席ぶつような屑が大半です。
その中でも分けてみると、ウッディーライフにかぶれた屑と、またぎにあこがれる都会人で自慢は
長いだけの買い物の経験と、小屋に土産で持って行った燻製で恩を着せ「○○小屋の親父はね〜」などと
したり顔で話すことくらいな物で中身はからっぽの連中です。
104底名無し沼さん:2008/06/13(金) 08:57:42
>>102
団塊爺だけど、昔はやったぞ、鉈でな。
105底名無し沼さん:2008/06/13(金) 08:57:56
自己紹介乙
よっぽど小屋泊が好きなんだねw
106底名無し沼さん:2008/06/13(金) 09:05:15
>>104
後続が歩きにくいから飛び出た枝を払うと言った使い方で
>>102の言うような藪を開きながら歩くと言うようなニアンスのことを口にしているのではないですか?
それは、小屋に泊まり上げ膳据え膳寝床までしいてもらい挙げ句の果てに自分の糞尿の始末までさせておきながら
俺は○○をやったなどと口にする買い物客と同類ですよ。
107底名無し沼さん:2008/06/13(金) 09:30:21
薮は後進の楽しみのためにも切り開いちゃいかん。
テープで目印を付けるのも止めてもらいたい。
鉈やテープを持って山に行くのは、山屋の屑と相場が決まっている。
108底名無し沼さん:2008/06/13(金) 09:32:22
>>104
なぜ今はやらないのですか?
それとも当時もやる必要がなかったのに何となく持っているとペテランっぽく見えるから持っていた
だけではないのですか?あなたが今もはいている古ぼけた登山靴と同じで。。。
109底名無し沼さん:2008/06/13(金) 09:36:37
目印は回収するからいいんじゃね
110底名無し沼さん:2008/06/13(金) 09:52:10
>>103

お前が一番それっぽいんだが・・・・
長靴自慢のウザい自慢や・・・・
自分を棚に上げって奴だな。
111底名無し沼さん:2008/06/13(金) 09:54:12
>>108
おまえは揚げ足を取ることしかできない馬鹿か。
112底名無し沼さん:2008/06/13(金) 10:09:05
>>111
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
悔しくて悔しくて必死杉w
113底名無し沼さん:2008/06/13(金) 11:14:15
とうとう長靴男がAAコピペを覚えたか。
114底名無し沼さん:2008/06/13(金) 11:25:09
(・∀・)ニヤニヤ
115底名無し沼さん:2008/06/13(金) 13:59:30
>>108
ベテランっぽく見せようと、長靴で登山靴の横を駆け下りたりするでしょ?
116底名無し沼さん:2008/06/13(金) 14:54:24
長靴男の話は、ほとんどが啓蒙と称する自慢話だからな。ジジイの自慢話はクドイ!
117底名無し沼さん:2008/06/13(金) 17:22:35
長靴さんは平日の昼間も書き込みされてますが、今日みたいに天気がいい日でも山には行かれないんですか?
118底名無し沼さん:2008/06/13(金) 17:32:12
新参者なのですが、人のことを屑呼ばわりしている馬鹿が長靴男なのですか?
119底名無し沼さん:2008/06/13(金) 17:53:26
いいえ、初代長靴男はもうここには来ていないようです。
人を屑呼ばわりしているのは、長靴男をまねた愉快犯ですが
長靴どころか登山もスキーもやったことがない素人のようです。
120底名無し沼さん:2008/06/13(金) 20:25:25
>>118
そうです、あなたが屑呼ばわりされるのも時間の問題です。
馬鹿の妄言に惑わされない胆力が付けば、しぶとい山屋になれますよ。
121底名無し沼さん:2008/06/14(土) 11:10:03
>>120
山屋などと口にするような手合いは、他人に膳据え膳寝床までしいてもらい
挙げ句の果てに自分の糞尿の始末までさせておきながら空身で歩き
「俺は○○をやった」などと口にする恥ずかしい連中と同類です
122底名無し沼さん:2008/06/14(土) 17:16:58
123底名無し沼さん:2008/06/14(土) 17:25:25
>>121
あなたが山小屋に泊まったことがないことはよくわかった。
あと日本語能力がないこともよくわかった。
124底名無し沼さん:2008/06/14(土) 18:29:52
>>122
グロ注意!!!
125底名無し沼さん:2008/06/14(土) 21:08:48
山行くたびに中指と小指の爪が痛くなります。
なぜでしょうか?
歩いている時は全く痛みませんが、家に帰って靴下を脱ぎ、指を触るとメチャクチャ
痛い。
他の爪は痛くならないのが不思議です。
126底名無し沼さん:2008/06/14(土) 22:45:53
愚かな買い物客を掘り起こす言葉として屑はよく機能していますね。
無意識の内に己の心は気付いているのですね。
一度染み付いた哀れなこだわりからは中々逃れられないのですね。
127底名無し沼さん:2008/06/14(土) 22:51:17
長靴さんは平日の昼間も書き込みされてますが、今日みたいに天気がいい日でも山には行かれないんですか?
128底名無し沼さん:2008/06/15(日) 09:53:02
山屋とは、聞かれてもいないのに何かと持論を披露したがるジジイのことを言う。
つまり>>121>>126こそ典型的な山屋である。
129底名無し沼さん:2008/06/15(日) 10:49:24
>>128
それはニアンスが違うな。
山屋などと口にしそうなタイプの人物をあげてみると
石坂浩二 生島ヒロシ キムタク 岩崎元郎 CHAR 和田アキ子 喜太郎 姫神
貴乃花 羽賀研二 北島三郎 森繁久弥 加山雄三 などなど
まだいくらでもでてくるが要するに軽薄な屑と言うことです
130底名無し沼さん:2008/06/15(日) 10:54:44
原田雅彦は追記しておくべきだな
131底名無し沼さん:2008/06/15(日) 10:59:13
>>129
ツマンネ
132底名無し沼さん:2008/06/15(日) 12:13:24
追記
吉田兄弟 喜納昌吉 鈴木亜久里 グエン・カオ・キ 
133底名無し沼さん:2008/06/15(日) 19:10:16
>>129
なるほど、あなたより立派な人ばかりですね。
まあ、あなたほどの軽薄な屑は探しても滅多に居ないけど。
134底名無し沼さん:2008/06/15(日) 23:52:21
↓長靴男さん近影
http://img6.gazo-ch.net/bbs/6/img/200805/56474.jpg
お気に入りの登山スタイルだそうです。
135底名無し沼さん:2008/06/15(日) 23:58:24
つまらん
136底名無し沼さん:2008/06/16(月) 00:12:31
>>129
なぁ、どうでもいいかもしれないが「ニュアンス」って書けないもんかね?

あとさ、長靴登山を啓蒙したいなら、自分で長靴スレ立てて持論を展開すれば
いいじゃん。
ここは登山靴のスレであって、登山靴を非難するスレじゃねえんだよ。
ホント、空気読めないジジイは厄介だな。
137底名無し沼さん:2008/06/16(月) 00:14:59
>>136
つまらん
138底名無し沼さん:2008/06/16(月) 00:44:30
>>135=>>137=長靴男
139底名無し沼さん:2008/06/16(月) 09:46:57
>>129
追記
古舘伊知郎 久米宏 竹村健一 明石康 桝添厚労大臣 
140底名無し沼さん:2008/06/16(月) 10:10:42
>>136
長靴は無論優れた山歩きに適した靴だが、もっと重要なことは
登山靴が全く日本の登山スタイルに向いていない靴であると言うこと
空気読めよ 屑
141底名無し沼さん:2008/06/16(月) 10:27:17
世の中、何が悲しいって、長靴男に「空気読め」って言われるほど悲しい事はそうそうないよね。
142底名無し沼さん:2008/06/16(月) 10:46:46
なんか、すごく屈折してるね、長靴君。
楽しくやってるのを見ても人の輪に入れず、無性に腹が立ってきて「屑ドモが!!」と心の中で自分に言い聞かせている感じ。
143底名無し沼さん:2008/06/16(月) 11:57:39
>>142
「誰かにとめて欲しかった」らしいよ。
144底名無し沼さん:2008/06/16(月) 12:15:13
>>142
ここならどんなかたちにせよ「相手にしてくれる人」がいるからなあ…

あ、涙が…
145底名無し沼さん:2008/06/16(月) 13:03:56
相手にしてもらいたいと言うより、他人のことが気になって仕方がないんだろう。
今までも、他人の欠点を論ったり、足を引っ張ったりして生きてきたに違いないね。
146底名無し沼さん:2008/06/16(月) 13:47:14
長靴が山登りに適した靴なんて悪い冗談ですね。
147底名無し沼さん:2008/06/16(月) 13:50:58
出番だよ!
148底名無し沼さん:2008/06/16(月) 13:53:22
出るか決め台詞!!
149底名無し沼さん:2008/06/16(月) 14:05:06
登山靴はアイゼンの付属品にすぎません。キッパリ
150底名無し沼さん:2008/06/16(月) 14:08:56
あーあ
せめてたぬきの尻皮くらいまでは出してよ
151底名無し沼さん:2008/06/16(月) 15:19:56
> 愚かな買い物客を掘り起こす言葉として屑はよく機能していますね。
> 無意識の内に己の心は気付いているのですね。
> 一度染み付いた哀れなこだわりからは中々逃れられないのですね。

まるで日本語として熟れていない妙な文体といい、どこかの軽薄な文化人が言いそうな台詞だよ。
知っている限りの単語を並べただけで、一見して知能の足りない奴だと判る。
152底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:24:36
昨日丹沢で、一瞬「あ、長靴履いて登ってる。」と思った一団がいた。

ほんとにいたのか…とwktkしながら近づいて来る人たちをよく見てみたら、
登山靴と同系色のスパッツのせいで長靴に見えただけだった。
153底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:31:21
長靴見たければ魚河岸行けばいくらでも見れるよ。
まあ、そこで働いてる人たちに、人を「屑」呼ばわりするような品性下劣な人はいないだろうけどね。
154底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:32:27
長靴男の頭は髪の毛の付属品に過ぎません。キッパリ
155底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:06:40
>>151
まあまあ、この気負った中学生のような言い回しこそ長靴男の個性です。
本人は論客のつもりなんですから、生暖かく見守ってやって下さい。
馬鹿が張り切って騒いでいるのを、遠くから眺めているのも乙なものですよ。
156底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:13:20
「私は長靴男ではない普通の登山者ですが」とか言いながら
長靴男をバカにした書き込みがあると必ず出てくるのも
さらにバカ丸出しだよなw
157底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:19:47
長靴男は長靴の付属品に過ぎません。ツマンネ
158底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:21:46
長靴男と遊ぶのは専用スレでおながいします

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/l50
159底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:24:19
山小屋スレッドにキチガイの荒しが居着いちゃったな、と思ったのはちょうど
アテネオリンピックのころ。あれから登山靴スレッドも荒し続けて今に至る。
4年もよくやるよ。その間、ずっと引き篭もり臭いし、よほど社会から疎外
されている人なんだろうな。
160底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:26:25
おいおい、あんまり追い詰めない方が・・・・
161底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:30:47
>>159

へ〜〜
4年もやってるんだ。
そのエネルギーを別の有意義なことに使えば、結構なことができる時間だね。
勿体無い。
162底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:48:00
>>159
ヤツがよく使う「屑」って言葉は、ヤツ自身が回りの人から、実生活でよく言われている
ことなんだろうなというのは、容易に想像できる。
163底名無し沼さん:2008/06/16(月) 22:50:43
私は長靴男ではない普通の登山者ですが私の家にはお風呂がないんです。
バスタブがないんです。
私自身、早いときは朝の6時半から夜中の11時まで2ちゃんをやっています。
みなさんは脳内と言いますが年金暮らしの私が高価な登山靴を買えると重いますか。
私は一生長靴を履いて生きていきます。
164底名無し沼さん:2008/06/16(月) 23:00:31
うむ、イキロ。
165底名無し沼さん:2008/06/17(火) 01:11:30
>>163
そこで家風呂の持ち主を攻撃しだすのが本物の長靴男。
「風呂釜を買うのは買い物客の屑」とかね。
まだ修業が足りん。
166底名無し沼さん:2008/06/17(火) 14:04:44
フェチ板に「長靴を履いたら興奮するという楽しいスレ」っていうのがあるのを見つけた。
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1213232077/l50
167底名無し沼さん:2008/06/17(火) 14:50:02
私は長靴男ではない普通の登山者ですがいつもこのスレに出入りしています。
パンストに長靴の良さをは買い物客の屑にはわからないでそうが。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/agri/1209248974/
168底名無し沼さん:2008/06/17(火) 15:24:54
俺は長靴娘をやった。
糞尿の始末までしてもらった。
169底名無し沼さん:2008/06/17(火) 21:32:27
登山とはかくも苦役を求めるものとはいやはやなんともはや
170底名無し沼さん:2008/06/17(火) 23:24:02
本物の基地外だな。
171底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:09:25
そういう括りでしか他者を語れ無い時に人は屑となります。
己でも気付いているのに認められ無いばかりか他者をも惑わしてしまい、愚かしい人生をコソコソとイジイジと生きる。
なんと哀れで惨めったらしい人間でしょう。登山を同じく趣味とする者として慙愧の念に絶えません。
172底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:14:42
>>171
それってまさしく長靴男の事だよね。
すぐ他人を「買い物客の屑」って一括りにして揶揄するし、一貫性のない嘘の情報で他人を惑わす。
173底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:18:26
>>172
いつまで経っても、あなたはまともに日本語を読めませんね。
174底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:19:48
>>173
お前は日本語書けないだろ?
まず誤字を減らそうな。
175底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:26:21
おやおや、余裕が無いんですね。
無理はしないことです。
176底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:29:01
まあ、このスレの半分以上のレスが長靴男への攻撃に費やされているのを見れば、誰が一番不要な人物かは一目瞭然。
177底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:31:22
いやいや、玩具と言うか、スレのマスコットとして長靴男は必要ですよ。
178底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:34:54
全部ageてるとこみると、富士山初心者スレの716=長靴男か?
あっちでいぢめられてこっちに逃げてきたのかw
179底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:41:22
>>178
どうかな(笑)
ハイシーズンの富士山なら、ライトなしでも登れるのは本当だけど、ちょっと手元を照らしたりするのに使うから、「持ってく必要がない」なんてのは大嘘だね。
俺も初めて登った時はハンディライトだったっけな。
その後、すぐにヘッデン買ったけど(笑)
180底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:43:11
>>176
そう卑下されても逆に見苦しいです。
確かにあなたは実社会で不要かも知れませんが
ここではそこまで評価が低くないでしょう。
謂わば、どっちでもいい感じです。
181底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:46:04
いつまでたってもsageを覚えない、猿以下がこのスレにもいますね。
182底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:52:02
>>181
サル以下と言う陳腐さに少し後悔してみませんか?
学習能力より大事な事です。

私は寝ますが、あなたは寝苦しさを季節のせいにして下さい。
183底名無し沼さん:2008/06/18(水) 02:58:53
書き忘れました。

>>177
あなたは明日500円玉を拾うでしょう。
184底名無し沼さん:2008/06/18(水) 06:35:40
>>171>>180>>182
直訳調とでも言うのか、読み辛い変な日本語を書く人ですね。
読み手の読解力よりも、書き手の方に問題があると思います。
啓蒙するつもりなら、もっと平易な表現をされたらどうでしょう?
185底名無し沼さん:2008/06/18(水) 11:19:32
ゴム長って欠点だらけですね。
186底名無し沼さん:2008/06/18(水) 12:14:50
呪いの言葉が明瞭ではおかしい
187底名無し沼さん:2008/06/18(水) 14:08:12
古典的なタイプの靴が欲しかったので、いろいろ調べる。
マッテンベルのガイドにしようかと思ったが、持っている
靴と重複するので、結局スリーシーズンの日帰り小屋利用
を前提に山幸のオリジナル登山靴にした。ZのFはインソー
ルの選択も割るかったかもしれないが、足の裏が痛くて辛
い目にあったので除外で単価も高すぎ…
188底名無し沼さん:2008/06/18(水) 20:15:03
>>187
お前はなんだ!登山靴で道を必要以上にえぐるばかりでなく
小屋に泊まるなどよく人前で言えるな 恥知らず
お前はいったい日本の自然を何だと思っているんだ?
お前のような屑が歩いた後は山が荒れてしまうんだよ
二度と山に近づくな 糞屑野郎
189底名無し沼さん:2008/06/18(水) 20:26:19
長靴男は、山に登らないばかりか、近付きもしないので、山の自然には優しい。
しかし、PCの稼働率が高いので、結果としては地球温暖化を招いている。
190底名無し沼さん:2008/06/18(水) 21:09:54
>>189
おやおや、今日も馬鹿全開でご活躍ですね。
PC稼働率が高いのはデスクワークの多い登山靴信者も同じなので
それらと分別できない=私の特性ではない、と気付くお知恵がないんですね・・
哀れです。
191底名無し沼さん:2008/06/18(水) 21:28:50
>>190
おいおい
「私」とは何だよ
俺は>>188だが>>190じゃあないぞ
192底名無し沼さん:2008/06/18(水) 22:21:00
長靴男はついに多重人格の症状も出てきたようだ。
もともと統合失調症、パラノイア、自閉症といろいろありそうだったが、まさに精神病のデパートだな。
もう腐り切った脳ごと捨てちゃったらどうか。代わりに長靴詰めといた方がマシかもよ。
193底名無し沼さん:2008/06/18(水) 23:51:31
多重人格つうか
もともと自作自演が得意だよな
194底名無し沼さん:2008/06/19(木) 01:39:49
>>191
だまらっしゃい>俺

棄てなされ、俺も私も棄てなされ。
長靴のAとBでいいじゃない
とCも言ってる梅雨の空
195底名無し沼さん:2008/06/19(木) 01:57:15
そんなことも含めて寝んぜてめーら

明日は新しい長靴が届くな
楽しみだ


ともかく、てめーらも今日を棄てて
寝なされ
196底名無し沼さん:2008/06/19(木) 09:33:56
>>188
スパイク長靴で土をえぐり、
幕営禁止地域でも好き勝手にテントを張り、
あまつさえ野糞を垂れる俺って凄いだろと自慢気に語る男が自然保護について語るとは・・・

片腹いたいわ
197底名無し沼さん:2008/06/19(木) 09:43:54
>>196
>あまつさえ

桃太郎侍の見すぎ
198底名無し沼さん:2008/06/19(木) 12:51:06
>>188
小屋に泊まる人が沢山いるから、小屋の人たちも山道を遊歩道のように手入れする。
おまえの言う糞屑野郎どものおかげで、おまえは長靴でも山歩きが出来ているんだよ。
感謝しろ!
199底名無し沼さん:2008/06/19(木) 13:43:24
>おまえは長靴でも山歩きが出来ているんだよ。
出来ていないだろ。
自室のパソコンに貼り付いているだけの人なんだから。
200底名無し沼さん:2008/06/19(木) 14:20:23
>>198
世の中小屋のある山域よりないところのほうがずっと多いんだぜ
近所の低山に小屋があるかよ
白根南嶺に小屋があるかよ
大無限に小屋があるかよ
お前のように小屋がないと山を歩けないやつは発想からして小屋中心なんだな。
長靴は小屋のない近所の低山から小屋のない高山 小屋のある山域までどこでも歩きやすい
201底名無し沼さん:2008/06/19(木) 14:32:22
それは好都合だ、小屋のある山域には二度と近づくな 糞屑野郎
202底名無し沼さん:2008/06/19(木) 15:00:10
本当に整備された登山道も小屋もないような山歩いてるなら
登山靴履いた登山者なんて見かけるはずはないんだよな
じつはそういうのにべったり世話になってるから
目障りなんだよな
さもなくば単なる脳内
203底名無し沼さん:2008/06/19(木) 15:49:57
>>202
> 本当に整備された登山道も小屋もないような山歩いてるなら
> 登山靴履いた登山者なんて見かけるはずはないんだよな

全くです、そういう道をロボット歩きなんかしてられませんものね。
204底名無し沼さん:2008/06/19(木) 16:21:37
要は自慢したいだけだろ?
俺は、小屋のないところを歩いてるって。
普通のハイカーを小馬鹿にして、自分のプライドを満足させているだけ。
卑小な、ナルシストだな。
これからはナルシスと呼んであげよう。
205底名無し沼さん:2008/06/19(木) 16:39:04
何度も申し上げておりますが、無知蒙昧な屑を啓蒙しているに他なりません。
卑屈に物事を捉えるのはお止めになるべきではないでしょうか。
真摯に真実に耳を傾けることは恥ずかしいことではありません。
206底名無し沼さん:2008/06/19(木) 16:44:21
で、>>177は500円玉を拾ったのか?
207底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:03:34
>>204
あなたがとても小さい男なのは私も許しましょう、
あなたの家族や同僚がそうしているように。

>俺は、小屋のないところを歩いてるって。

> 卑小な、ナルシストだな。

ただ未だ、に句読点がおかしい、ですよ↑
あなたでもやれ、ばできると思い、ます。
頑張、って下さ、い。
208底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:08:47
屑なんて言われたら、理解してやろうとは思わないだろう。
むしろ反発する。
それで今こうなっている。

ネタだろうからいいけど。
209底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:14:22
馬鹿・阿呆等等単発での書き込みは、便所の落書きと一緒で、まあストレスの発散と笑っていられます。

無知蒙昧・屑などと他人を卑下した言葉を、平気で多用し何度も繰り返すことのできる人間性。
そこで既に、あなたの人格は破綻しているのです。
そんな人がこの世に存在していることに、多くの人が困惑しているのですよ。
そのことに早く気付きましょう。
210底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:22:35
よう、長靴を履いたナルシス。
ナルシスと言う言葉に涙目。
いつもの無理無理こじつけだな。
211底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:24:10
212底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:37:29
>>205
> 何度も申し上げておりますが、無知蒙昧な屑を啓蒙しているに他なりません。

あなたのやっていることは、俗に「荒らし」と言われているものです。
もっともらしいことを言って、自己を正当化してはいけません。出て行きなさい。
213底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:54:35
>>212
>出て行きなさい。
負け犬が「覚えてやがれ」といって逃げ去るのと同じで
いったいどんな効果があるのでしょうか。
勝者は記憶に留めないし、出ても行かない。

仮に私が荒らしだとしたら、
あなたのやっていることも、俗に「荒らし」と言われているものです。
相手にする者は同罪との例えが俗にありますからね。

つまり結局のところ、荒らした者勝ちって事ですか?
世知がない世の中ですね・・
私は哀しいです。ピース
214底名無し沼さん:2008/06/19(木) 17:57:09
俺は、・・・・
卑小な、・・・・
別におかしくないだろ。
句読点の前を強調しているんだから。

>ただ未だ、に句読点がおかしい、ですよ↑
>あなたでもやれ、ばできると思い、ます。
>頑張、って下さ、い。

これと同じと思っているなら、やはり相当に頭が悪い。
215底名無し沼さん:2008/06/19(木) 18:02:29
いつの間に長靴男は4代目に入れ替わったんだ?
216底名無し沼さん:2008/06/19(木) 18:06:42
4代目?
本当にこんな可笑しな奴が4人もいるのか?
だとすれば、長靴を履いて山に登る奴の異常者率は相当に高いな。
217底名無し沼さん:2008/06/19(木) 18:13:51
長靴を見たら気違いと思えってこと。
山で見かけても近づかないようにしている。物騒な世の中だからな。
218底名無し沼さん:2008/06/19(木) 18:16:21
そろそろ長靴男に関するまとめサイトが必要だな。
それかWIKIに項目を作るか。
219底名無し沼さん:2008/06/19(木) 18:54:43
>>213
> つまり結局のところ、荒らした者勝ちって事ですか?

残念ながら、そのとおりだ。
お前のようなダニが荒らしまわっても、誰にも止められないのが悲しいが現実だ。
でも、お前が自分で荒らしだと認めたことは一歩前進だったな。わかっていたことだが。
220底名無し沼さん:2008/06/19(木) 18:59:28
勝者だの負け犬だの、
勝った負けたでしか物事を捉えられない単細胞、哀れな奴。
221底名無し沼さん:2008/06/19(木) 19:01:34
世知辛い
でしょう
もう、肝心な所でいつも
222底名無し沼さん:2008/06/19(木) 19:16:43
>勝者は記憶に留めないし、出ても行かない。

たとえ一時的に勝っても悪名を残し、意地汚く居座って恥をさらす奴もいれば、
負けても、その潔さに後々まで賞賛される者もいる。
いずれにしても長靴君、たとえここで勝っても、誰の記憶にも残らないよ。
しかも、勝ってすらいないし。
223底名無し沼さん:2008/06/19(木) 19:26:40
>>219
> でも、お前が自分で荒らしだと認めたことは一歩前進だったな。わかっていたことだが。

前々からどうもあなたの口臭が耐えられないと思ったら
蓄膿が脳までまわっているのですね。

私は「仮に」と言ってますのに早合点されてるようです。
あなたの奥さんのように早漏に我慢する人ばかりではないので
十分に注意なさって下さいね。
224底名無し沼さん:2008/06/19(木) 19:29:28
>>222
> いずれにしても長靴君、たとえここで勝っても、誰の記憶にも残らないよ。

浅ましい事を思いつくものですね。
どいつもこいつも小さい男ばかりです、
顔はでかいけど・・
225底名無し沼さん:2008/06/19(木) 19:33:26
>前々からどうもあなたの口臭が耐えられないと思ったら

ほう・・・
お前は掲示板で、相手の口臭がわかるのか?
いよいよ妄想が肥大して、現実とバーチャルの区別がつかなくなってきたか。

しかも下ネタでしか反論できない。
本当に哀れな奴だ。
226底名無し沼さん:2008/06/19(木) 19:39:10
動揺してるんだから
そっとしておけ
227長文:2008/06/19(木) 19:42:45
醜い争いだ
228底名無し沼さん:2008/06/19(木) 19:47:21
長文殿

これは醜い争いなどでは有りません。
滑稽なお遊びです。
まあ傍で見ていたら、けして面白い物ではないでしょうが。
229底名無し沼さん:2008/06/19(木) 20:01:32
おいおいおいwwwww
空気読んでお出ましだね、長文ちゃんwww

>>225
>反論できない。

君小学生?

>>226
人垣の隙間から格好いい台詞投げつけますね、君www
屑と呼ぶには余りに可憐だ、君はwww
230長文:2008/06/19(木) 20:06:49
>>229
俺のライバルはそんなに下品じゃない
騙るならもっとうまく騙れ
231底名無し沼さん:2008/06/19(木) 20:08:08
>君小学生?

それしか書けない頭の悪さ。

ナルシス君は下ネタが好きなのね。
長靴を履いて、鏡の前で下ネタばかり考えているんじゃないの?
232底名無し沼さん:2008/06/19(木) 20:09:17
さらに醜く!
もっと淫らに!
233底名無し沼さん:2008/06/19(木) 20:18:32
長靴男と遊ぶのは専用スレでおながいします

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/l50
234底名無し沼さん:2008/06/19(木) 20:29:04
長靴ネタつまんない。たまには別の靴と登山靴を比較してほしい。

先日、山を下りてくるとき若いカップルが登ってくるのとすれ違った。
男の格好は覚えてないけど、女の方はフレアースカート、生足に5センチヒールくらいのサンダルだった。
女の靴は全然汚れてなかったし、そこからケーブルカーの駅まで綺麗な道なんだな、とすれ違った瞬間は思ったのだがとんでもなかった。

倒木が道を塞いでいたり、防水靴でないと歩けないようなぬかるみが続いてたり。
あの女はどうやって靴も汚さずそこまで歩いてきたんだ、って感じ。
しかも…濡れた落ち葉の間からヤマビルが出る地域だと後で知ってガクブル。
ヤマビルってハイカットの登山靴履いてても登ってきて、靴下食い破って侵入するんだって?
235底名無し沼さん:2008/06/19(木) 20:30:33
泣く子と地頭には勝てないそうだ
236長文:2008/06/19(木) 20:39:59
>>234
もう少しうまい釣りを頼む
237底名無し沼さん:2008/06/19(木) 21:10:24
なんだか楽しそうですよね。
みなさん人生はうまくいってますか?
238底名無し沼さん:2008/06/19(木) 21:12:48
>>230
> 俺のライバルはそんなに下品じゃない

凄いなおまえ、認めるよ。
ありえないキモさだ。
勘違いも煮詰めると鼻糞くらいにはなるもんだな・・

> 騙るならもっとうまく騙れ

おまえは騙りが上手いな。
長文とやらのキモさ、青さ、それらが渾然一体となった汗臭さ、
女に相手にされずイライラしてる感じ、正にそっくりだよ

きしょ過ぎるので俺に構わんでくれwww
貴様にライバル視されるくらいなら、登山靴履いて山小屋泊まった方がいいwwwwwwww
239長文:2008/06/19(木) 21:15:23
>>238
もう少しうまい釣りを頼む
子供騙しもいいとこだ
240底名無し沼さん:2008/06/19(木) 21:21:03
馬鹿かこいつwww

我慢できずにコテで出てきておいて、
「もう少しうまい釣りを頼む」の一点張りか。
出てきてる自体が釣られてんだろ、この屑が。
もう少し考えろスカタンwwww
241底名無し沼さん:2008/06/19(木) 21:25:30
おやおや

涙目で出てきて、一番おとなしそうなところに凄んでみせる。
まるでチンピラだな。
242底名無し沼さん:2008/06/19(木) 21:30:17
>>241

だって一番ショボイおまえを虐められないだろ?人として。

あとな、→「涙目」
一つ覚え過ぎんぞwww
恥ずかしいからそろそろ止めろwww
243底名無し沼さん:2008/06/19(木) 21:40:47
いいねー
ここをもっと長靴の棲家としてふさわしい場にしていこうよ!
俺も参加する!
244底名無し沼さん:2008/06/19(木) 21:48:03
またwwwかよ。
これ2chで使うと、本当に頭が悪そうに見える。
まあ、ヒンの悪さ、ガラの悪さを露呈したね。
さすがゴムフェチ、ナルシス長靴。
気色悪!!!

飽きたから、さよならね。
245底名無し沼さん:2008/06/19(木) 22:21:30
世知がない世の中ですね・・

あまり突っ込まないでいてくれてるでしょう。
皆、愛があるんだよ。
246底名無し沼さん:2008/06/19(木) 22:21:50
>>243

おうやれやれwww

>>244

あーあ、長文がまた逃げちゃったよwww
おまえどうせ名無しで粘着すんだから
さよならとか言うと恥の上塗りだぞwww

またおいでwww
ライバルとか古語使いこなすのは禁止だwwwwwwwwwwww
247底名無し沼さん:2008/06/19(木) 22:35:42
ところで、
キーんのタージUっていいっスか?
15キロ背負って逝けますか?
248底名無し沼さん:2008/06/20(金) 01:10:55
冬靴だと種類が少ないので、それ履いたことがあるって人も居るだろうけど、
トレッキングシューズだと沢山有りすぎて、その靴を知ってるって人に巡り合うのが大変だよね。

15sくらいなら、足に合いさえすればなんだっていいように思うけど。
249底名無し沼さん:2008/06/20(金) 03:17:14
どこに行くのさ?
250底名無し沼さん:2008/06/20(金) 10:28:53
>>247
あなたは担ぐ荷物の重量と靴の選び方に関してどのような関連があると考えておられますか?
ぜひ可能な限り具体的に教えてください
251底名無し沼さん:2008/06/20(金) 10:53:58
>>248
と言うことは、15Kよりいくらかかわからないけど重い場合 たとえば18Kとか20Kとか25Kとかならば
靴が何でもよいというわけでもないようなニアンスの書き込みですね
あなたは担ぐ荷物の重量と靴の選び方に関してどのような関連があると考えておられますか?
ぜひ可能な限り具体的に教えてください
252底名無し沼さん:2008/06/20(金) 13:06:26
過去ログ嫁滓
253底名無し沼さん:2008/06/20(金) 13:49:30
長文さんは山でどんな靴履いてるの?
254底名無し沼さん:2008/06/20(金) 13:55:55
今日は釣れませんね
255底名無し沼さん:2008/06/20(金) 14:32:07
ハリスが見えてるからな
256底名無し沼さん:2008/06/21(土) 09:34:05
>>252
無論読んでいますし過去にも同じ質問をしましたが、
満足のいく回答どころか不真面目な者たちばかりで(>>254のような)
きちんとした見解を聞いたことがないのですよ。
重量のことを口にするからには、どのような靴顔ミニを担いだyと期に向いているのか
と言う考えを持っているのでしょう それを聞きたいだけです
257底名無し沼さん:2008/06/21(土) 10:03:45
>>256
訂正
無論読んでいますし過去にも同じ質問をしましたが、
満足のいく回答どころか不真面目な者たちばかりで(>>254のような)
きちんとした見解を聞いたことがないのですよ。
重量のことを口にするからには、どのような靴が重い荷を担いだときに向いているのか
向いていないのか考えを持っているのでしょう それを聞きたいだけです

258底名無し沼さん:2008/06/21(土) 11:41:47
今日も釣れないね
259底名無し沼さん:2008/06/21(土) 11:53:09
正体がばれてますから
260底名無し沼さん:2008/06/21(土) 12:07:40
>>258
どこが釣りなのですか?
単純に自分が疑問に思ったことを尋ねているだけのことです。
不真面目な書き込みをしてスレを荒らして何がおもしろいのですか?
261底名無し沼さん:2008/06/21(土) 12:18:57
本性が見えてるからね
262底名無し沼さん:2008/06/21(土) 12:21:21
>>261
なるほど
やはりそうでしたか
>>258の本性は荒らしと言うことだったのですね。
私と一緒に荒らし撲滅活動をお願いします
263底名無し沼さん:2008/06/21(土) 12:23:08
ガンバレ
264底名無し沼さん:2008/06/21(土) 15:42:49
もうしばらくまちましょう
そのうちにわけのわからぬしょうりせんげんがみられるでしょう
それまでじっとがまんですよみなさま
265底名無し沼さん:2008/06/21(土) 16:15:57
登山スタイルも体力も足の形も体重もわからない相手と登山靴の話をするのは不毛です。
それよりも、長靴男を壊れない程度に弄ぶ方が、ずっと楽しくて有意義です。
誰かみたいに「ネットでも無視された。誰かに止めて欲しかった」とか言って暴れられても困りますから。
266底名無し沼さん:2008/06/21(土) 21:48:24
>>265
それでも長靴男と遊ぶのは専用スレでおながいします

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/l50
267底名無し沼さん:2008/06/22(日) 00:11:29
そうだな
長靴男はここで語るべきではないし、皆は相手をする必要はない。
語りたいのなら、然るべきスレでやってくれ。

不真面目なのが嫌いなら、話がわからん訳でもないだろう。
268底名無し沼さん:2008/06/22(日) 09:13:33
>>267
全く同感です
今時異常なほどに登山靴に執着し、他の歩くために進化してきた軽快な靴を
訳もなく嫌う長靴男は書き込みすべきでない
269底名無し沼さん:2008/06/22(日) 11:27:45
>>268
登山靴に異常な執着をする長靴男はハイキングコースでアルピニストごっこをしている屑です
なにか意味深く人に自慢できる趣味を持ちたいと思ってる青びょうたんなんです
命がけで挑戦する勇敢な人々の仲間入りをしたつもりなんです
270底名無し沼さん:2008/06/22(日) 12:13:56
>>269
つもりじゃあないだろう
小屋に泊まると言う行為は危険で命がけと言うより
自殺といったほうがよりニアンスが近いだろう。
たいていの登山靴信者は小屋を利用する買い物客だから
271底名無し沼さん:2008/06/22(日) 12:40:30
お客さん、ここは撒き餌は禁止ですよ。ルールを守って下さいね。
272底名無し沼さん:2008/06/22(日) 12:58:02
>>270
日常から似たような自殺のなかで暮らしているから仕方無いのです

自然を恐れるのは正しいが、
彼らは内心で自然を嫌っているのです
だから自然から遮断されるようなゴアスーツを好み、自然を感じ無くてすむ登山靴を履くのです

ちょうど彼らが通勤時にミュージックプレーヤーを片時もはなさないのと同じです
273底名無し沼さん:2008/06/22(日) 13:01:50
>>272
「現実でもネットでも孤独になり、ネットの世界の人間に自分の存在を気づかせてやろうと考えた。
いろいろ書き込んだが無視され、どうせやるなら大きな事件を起こしてやろうと思った。」

身につまされるだろう?
274底名無し沼さん:2008/06/22(日) 15:34:13
>>273
ええ、ネットですらそれだけつまらない貴方が不憫で
275底名無し沼さん:2008/06/22(日) 15:51:52
>>270>>272
何この見え見えの自演w
276底名無し沼さん:2008/06/22(日) 16:35:23
>>275
このスレの名物「長靴男のタコ踊り」です。
277底名無し沼さん:2008/06/22(日) 16:46:24

          【いわゆる○○男への対応についてのお願い】

1) 意味不明な書き込みは、できれば完全に無視しましょう。目に余るようなら、
2) お呼びじゃない、迷惑な存在であることを、短い言葉ではっきりと告げましょう。
3) 絶対にしてはいけないこと、それは反論することです。奴の思う壺、止めましょう。

         【鼻持ちならないダニの駆除にご協力お願いします】
278底名無し沼さん:2008/06/22(日) 17:12:08
シンプルに考えようよ

“キチガイはスルー”

ただ、彼がご近所さんや同僚や、ましてや家族でなかったことを祝っていればいい。
それだけでいい。
279底名無し沼さん:2008/06/22(日) 17:16:14
>>276
一番反論してたあなたがそんなことを言うのはどんなものでしょう
反論できないので今度は反論しないことにしましたか
そういう弱者の処世術、否定はしません

でもあなたが今後イライラするのは自分の詭弁に対してですよ
私のせいにしないでくださいね
280底名無し沼さん:2008/06/22(日) 17:29:58
はい、次の方どうぞ〜
281底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:40:15
>>280
誰も書き込みませんね
自演でもした方がいいんじゃないっすか?
282底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:59:35
>>281
誰もって、あんたが書き込んでるじゃんw
283底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:10:14
>>282
あ、やっぱり反応しちゃいましたね
わかります
284底名無し沼さん:2008/06/23(月) 09:19:43
>>247
再度おたずねします
あなたは担ぐ荷物の重量と靴の選び方に関してどのような関連があると考えておられますか?
ぜひ可能な限り具体的に教えてください
285底名無し沼さん:2008/06/23(月) 09:20:25
>>248
再度おたずねします
と言うことは、15Kよりいくらかかわからないけど重い場合 たとえば18Kとか20Kとか25Kとかならば
靴が何でもよいというわけでもないようなニアンスの書き込みですね
あなたは担ぐ荷物の重量と靴の選び方に関してどのような関連があると考えておられますか?
ぜひ可能な限り具体的に教えてください

286底名無し沼さん:2008/06/23(月) 10:16:25
みなさん、キチガイはスルーですよ。
287底名無し沼さん:2008/06/23(月) 10:21:52
>>284>>285

人に聞かずに試してみれば?
山やってるなら、それぐらいの装備は有るでしょ?
ザックに荷を詰めて、店に行って履いて見ればいいんじゃない?
288底名無し沼さん:2008/06/23(月) 12:57:31
>>284>>285
いつもワンパターンじゃ釣れないよ。
餌を替えてみるとか、河岸を変えてみるとか、頭を使って工夫しなくちゃ。
釣れないのを魚のせいにするようでは、お終いだね。
289底名無し沼さん:2008/06/23(月) 13:53:51
>>287
> 山やってる

また気違いの妄想を掻き立てるようなことを・・・
何て言ってくるか楽しみですね。
290底名無し沼さん:2008/06/23(月) 15:32:35
>>288
どこが釣りなのですか?
単純に自分が疑問に思ったことを尋ねているだけのことです。
不真面目な書き込みをしてスレを荒らして何がおもしろいのですか?
291底名無し沼さん:2008/06/23(月) 15:58:53
ここはID板にはならないんですか
292底名無し沼さん:2008/06/23(月) 17:25:39
>>290
単純素朴を装っても、素性がバレてるから
293底名無し沼さん:2008/06/23(月) 22:41:44
あの〜、
過去スレにもありましたが、
ミッドカットの長所ってなんですか?
どうも中途半端なきがして、
ローでもいいかなと。。。。
294底名無し沼さん:2008/06/23(月) 23:01:27
>>292
以前サポーター効果とギブス効果について書いた者だけど・・

確かに中途半端。
その中途半端さを悪とするか、バランスが良いとするかは考え方次第。
理屈ではローよりミッドの方が浸水しにくい。実際には変わらない。

踵のフィット感を優先するならロー。
サポーター効果を期待するならミッド。
ただ、よっぽど足に合った靴を見つけて快適に踝付近を圧迫できなければローの方がいい。

バスケットシューズはもうとっくにハイカットなんて廃れててミッド全盛。
よりスピードを重視した結果だろうね。ロー全盛でないのは「捻挫防止信仰」
が払拭できないのも確かにあると思うけど、上で言ったように実際に
サポーター効果を引き出す事もできる、と俺は思ってるよ。
295底名無し沼さん:2008/06/24(火) 00:13:35
>>293
オレは高尾山〜奥多摩専門だが、ローで何の問題もない
ただ、高尾山1号路を走り下る時は、ローよりミッドのほうが爪先と甲への負担が、わずかながら小さい気がする

爪先の件は、微妙に小さめの靴を履いているオレがいけないのかもしれないが…
296底名無し沼さん:2008/06/24(火) 01:02:37
キャラバンGJか安藤のAS800の新古品を探している…
なければ山幸のオリジナル軽登山靴かかゴローのS8か??
どうしてクラシックな靴はZま富士山のような出来損ない
しか残らないのか????
297底名無し沼さん:2008/06/24(火) 05:18:45
疲れるのはミッドの方が早いけど
少々疲れてきて雑に足運びをしても安心感があるのがローよりミッド。
荷物が大目・重めならよりしっかりした重い靴が欲しくなる。
最初から荷も軽くコースも楽で疲れないと思えるならローの方が良い。
298底名無し沼さん:2008/06/24(火) 06:31:18
ローを使いこなすにはある程度経験が必要だと思う
299底名無し沼さん:2008/06/24(火) 07:48:29
>>294
ローカットの靴にサポーターを巻いたらミッドソールと同じになりますか?
ギプス効果の最高峰はスキー靴ですが、なぜ山ではかないのですか?

>踵のフィット感を優先するならロー。
はあ??出っ歯に全体重を乗せた際踵が浮かないように足首を深く作っているのじゃあないのか?
300底名無し沼さん:2008/06/24(火) 07:52:03
はい、次の方どうぞ〜
301底名無し沼さん:2008/06/24(火) 07:57:11
>>297
>逆にローカットだと雑な足運びをして場合何が不安なのですか?
私は全く不安などないばかりか、足首の深い靴の方が下りの際遙かに歩きにくいですが・・

>荷物が大目・重めならよりしっかりした重い靴が欲しくなる。
二つの質問があります
1.あなたは担ぐ荷物の重量と靴の選び方に関してどのような関連があると考えておられますか?
ぜひ可能な限り具体的に教えてください
2.しっかりしたとはどのようにしっかりしているのですか?
例えば縫製がしっかりしているという意味ですか?皮が分厚く強いと言うことですか?

以上のことを可能な限り具体的に教えてください
302底名無し沼さん:2008/06/24(火) 08:00:10
はい、次の方どうぞ〜
303底名無し沼さん:2008/06/24(火) 08:18:44
>>294
なるほど。
浸水に有利かと思ってましたが、
実際は変わらないんですね。
確かに足に合うのがないんですよね。
中途半端に踝がでてしまう、、、。
でもサポーター効果はほしいですね。
>>295
確かにミッドだと下りのつま先への負担が
小さそうですね。結構重要な要素ですね。
>>297
なるほど。
ミッドだと疲れやすいですか。
確かに重量があるとしっかりした靴が
欲しくなりますね。
でも、これをいうと奴が、、、、、。
>>298
なるほど。気軽だけど、使いこなすのは
むずかしんですね。逆に言えば、慣れれば、
極端な話スニーカーでも
結構いけるということですか?
304303:2008/06/24(火) 08:21:27
書いている間に、
すでに彼がやってきてた、、、、。
305底名無し沼さん:2008/06/24(火) 12:14:39
>>303
ローカットはくるぶしの部分がオープンになっているから
浸水に対しても
僅かとはいえミドルカットのほうが見た目よりは有利
ローカットその自由度と引き換えにサポート効果が弱いので
慣れないうちはローカットのほうが疲れやすいと思う
歩き慣れてる人なら街用スニーカーでもけっこう歩けると思うが
あえて選ぶ人は少ないと思う
306底名無し沼さん:2008/06/24(火) 12:27:19
>>305
何度も質問していますが、今まだただの一度も答えた人がいないので教えてください
サポート効果とはいったいなんですか?
何から何をどのようにサポートしているのですか?
307底名無し沼さん:2008/06/24(火) 12:36:26
未だ
308底名無し沼さん:2008/06/24(火) 12:58:38
今まで
じゃないかなw
309底名無し沼さん:2008/06/24(火) 13:14:40
ミッドソールと同じになりますか?

もね。
310底名無し沼さん:2008/06/24(火) 15:43:31
>>306
別に急ぐ用件でもないのに、何でそんなに書き間違いが多いんだ?
勤務中に上司の目を盗んで書き込んでいるのか?
311底名無し沼さん:2008/06/24(火) 18:43:04
キチガイじゃが、しかたない
312底名無し沼さん:2008/06/24(火) 20:12:10
「季違いじゃが仕方がない」でしょ?
313底名無し沼さん:2008/06/24(火) 20:29:33
鶯の身をさかさまに初音かな
314底名無し沼さん:2008/06/24(火) 20:33:39
>>306
物言えば唇寒し秋の風

きちがいじゃがしかたがない
315底名無し沼さん:2008/06/24(火) 21:16:41
これまでに何度も説明されてることに
気付かないんだか気付かないフリしてるんだか
はたまた人の文章が理解できないようなヤツは仏
316底名無し沼さん:2008/06/24(火) 22:05:18
>>315
長靴男って仏様だったんですか
ありがたやありがたやありがたや・・・・・
なんまんだぶなんまんだぶなんまんだぶ・・・・・
317底名無し沼さん:2008/06/24(火) 22:07:24
かまわずに、ほっとけってことでしょw
318底名無し沼さん:2008/06/24(火) 22:20:46
>>317
そういう意味でしたか
揶揄したつもりだったけど
まだまだ修業が足りなかったようです
319底名無し沼さん:2008/06/24(火) 22:34:14
たしかにあいつの脳みそは御陀仏になってそうだけどな
320底名無し沼さん:2008/06/24(火) 22:46:35
>>213

恥の極限

よく出てこられるね
321底名無し沼さん:2008/06/30(月) 01:20:56
スカルパのヘリウムの後継機種がZEN?
322底名無し沼さん:2008/06/30(月) 18:47:55
濡れた岩場で滑りにくい登山靴ってありますか?
ちなみに今はビブラムソールの軽登山靴を使ってます。
323底名無し沼さん:2008/06/30(月) 20:48:30
>>322
ミズノ
324底名無し沼さん:2008/06/30(月) 20:51:00
>>323
水着問題見ればミズノの技術力のなさに気づきそうなものだが…
325322:2008/06/30(月) 20:52:55
>>323

ミズノのどの商品ですか?
確かミズノはソールも何種類かあったような。
326底名無し沼さん:2008/06/30(月) 20:59:56
>>324

じゃあアシックスも技術力ないの?
ナイキも?
スピード以外は全部技術力がないのかい?
327底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:00:02
>>324

じゃあアシックスも技術力ないの?
ナイキも?
スピード以外は全部技術力がないのかい?
328底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:02:06
やっぱ、岡本理研だな
329底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:03:54
>>325
ビブラム社だって何種類もソール出してるわけだが
330底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:05:35
ナイキはわからんがアシックスも駄目駄目だったな
331底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:08:03
>>325
WAVE TREK GTX
WAVE HIGHLAND
ビブラム以外では、ミズノのソールはかなり優れていると思う。
ただ、かなり曲がるので、カチカチに硬いのが良いなら不向き。
332底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:08:49
>>322
ナーゲル靴
333底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:52:54
>>330
じゃ、お前はスピード社に靴を特注して山登れや。
334330:2008/06/30(月) 22:01:51
>>333
特注せんでもこれで十分
http://www.speedo.jp/n_eq.html
SD98A10
335底名無し沼さん:2008/06/30(月) 22:13:55
水着問題だけでミズノの技術力を語っちゃうのも凄いな。
登山靴はミズノの方が遥かに凄いわけだが。


336底名無し沼さん:2008/06/30(月) 22:16:37
中国製に手を出すほどこのスレの住人は馬鹿じゃない
337底名無し沼さん:2008/06/30(月) 23:16:51
つヒント 餅は餅屋
338底名無し沼さん:2008/06/30(月) 23:32:33
>>322 キャラバンのGK-26どうだ?ファイブテン社のステルスラバー
ソールというの使っててグリップすごそう。靴の中濡れてもいいなら
沢登り用の靴の方がいいかもです。
http://www.geocities.jp/chonai_yama/item/watershoes.html
の下の方ででキャラバンの奥利根AQUAが絶賛されてる。
339底名無し沼さん:2008/07/01(火) 09:34:12
>>322
このスレでは多くの人がビブラムに盲目的な信頼をもっている人が多い
あなたはビブラムの靴底を使用した歩きにくい靴を使用するといった失敗をおかしたうえで
そのミスに気がつきつつある段階にあると思われます。
ビブラムがなぜぬれた岩の上で役不足なのか?
まずは硬過ぎるおかしな靴底であるビブラムとは違うごく普通の歩いたり走ったりするための研究され進化してきた
スニーカーをはいてみてください
答えは簡単に出ることは当然として、今まではいていた登山靴というものがどれだけ山歩きに向いていない
靴かということがすぐにわかるでしょう
340底名無し沼さん:2008/07/01(火) 12:50:08
>>339
ビブラム社が目的に応じて何種類のソール出してるか知ってるのか?
知る気があればいくらでも調べられるし
知る気が無い、または知る能力がないなら、このスレにオマエは不要
341底名無し沼さん:2008/07/01(火) 15:20:10
>>339
「役不足」の使い方が間違っている。
342底名無し沼さん:2008/07/01(火) 16:36:36
>>340

柔らかめのソールも出してますか?
343底名無し沼さん:2008/07/01(火) 19:31:01
>>339
登山靴に重要なのは、「動きとして」歩きに向いているか?いないか?ではなく…
カックンカックン歩きであったとしても、「足の裏が痛くならない」「足首が疲れない」
「膝が痛くならない」事が重要だったりするのだが。

スニーカーで登山をしてみてください
答えは簡単に出ることは当然として、今まではいていたスニーカーというものが
どれだけ山歩きに向いていない靴かということがすぐにわかるでしょう
344底名無し沼さん:2008/07/01(火) 19:43:42
>>294
捻挫まで行かなくとも、足首の疲労防止効果がある。<ハイカット
さらに言うと、疲れていても足首が左右に「カクッ」となりにくい
(なっても、ローカットより角度が小さい)ので、左右がガケのところなどで
比較的安心して歩ける。

>>295
若いうちは、スニーカーでも充分なんだけどね…。
(それでも、7時間歩きっぱなしだと足の裏が熱を持ったが)
若くても、あまり歩く事をしていない人はハイカットの方が良いと思うな。
345底名無し沼さん:2008/07/02(水) 00:52:42
どうしてこのスレは、こうも狂信的な原理主義者が多いのかな?
っていうより、>>339は釣りでしょ?

と、いいつつも、オレもどちらかというとスニーカー(もしくはローカット)肯定派だけどね。
346底名無し沼さん:2008/07/02(水) 09:00:24
339は長靴男。相手にするなよ。
ビブラムのソールは硬いと決めつけているところで基地外決定。
347底名無し沼さん:2008/07/02(水) 09:10:39
一つの原理主義は新たな原理主義を生み出す。
ポイントは排他的か否か。
348底名無し沼さん:2008/07/02(水) 09:27:24
>>347
登山靴信者の排他的な要素は想像を絶する
マスコミまで洗脳し、山歩きなど全くやらない人まで山にはしっかりした??靴を履かなければいけない
と思っている場合が多々あり驚かされる。
349底名無し沼さん:2008/07/02(水) 09:56:34
>>346
長靴男じゃあないよ
堅くないビブラムなんてあるのか?
350底名無し沼さん:2008/07/02(水) 10:03:56
>>129
追記
CWニコル 南らんぽう 爆笑問題の太田 
351底名無し沼さん:2008/07/02(水) 10:21:32
>>349
http://www.vic2.jp/vibram/vibram01.html
これなんか最高に、お前好みだろ。
これ買って、とっとと長靴男を卒業して、五本指男になれよw
352底名無し沼さん:2008/07/02(水) 10:32:10
靴底の硬さは、ゴムの材質より、シャンク(=内蔵の板)によって変わる
353底名無し沼さん:2008/07/02(水) 11:11:37
ノースのキャスパーキャニオンはいてるけどビブラムで柔らかいよ。
354底名無し沼さん:2008/07/02(水) 11:29:17
また半チク長靴男の自滅ショーですか。
355底名無し沼さん:2008/07/02(水) 17:31:44
>>352
おいおいおい
元々濡れた岩で滑りにくい靴底からこの話は進んでいるんだよ
単純に靴底の柔らかさがそのグリップと関係する
それにシャンクなど持ち出してなんだお前は
アイゼンが外れ安いか否の一点しかシャンクの存在意義などない
つまり靴底が曲がるかほとんど曲がらないかだけの話
シャンクのそれ以上の意味など全くない。
356底名無し沼さん:2008/07/02(水) 17:35:07
>>353
ジャスパーキャニオンと言う奴じゃあないのか?全く堅そうで
濡れた岩ではつるつるだろうな
柔らかいとは最低でも長靴の靴底程度のことを言うんだよ
357底名無し沼さん:2008/07/02(水) 17:44:44
>>351
悪くはないが地下足袋よりどう優れているんだ?
ビブラムは確かに柔らかいほうかもしれないな
358底名無し沼さん:2008/07/02(水) 17:49:15
上高地音楽祭とやらでダ・カーポが気持ちの悪い歌詞の下手くそな歌を歌っているな
ビブラートは下手だからそれを隠すためにかけるんだろ
まあ気持ちのいいビブラートもごくたまにあるが・・・
最低でもBB KINGでも連れてこいよ
359底名無し沼さん:2008/07/02(水) 18:26:43
>>356-358
まさにキチガイのたわごとだなw
360底名無し沼さん:2008/07/02(水) 19:21:50
ビブラムは国産メーカーのゴムより滑りにくいのかどうなのか
ビブラムでも色々あるということなら、そこのとこえろをもそっと
教えてくれ

後、長靴のおっさんは普通の登山ルートではたまにみるよ
ザックももたずに上り下りしてるツワモノ(仕事だろうな)が・・・
なんらかの仕事だろうけど
361底名無し沼さん:2008/07/02(水) 19:38:42
タイヤと同じ。スリック、ハイグリップ、エコノミー
スタッドレスなどなど、バイアスタイヤもあったな
362底名無し沼さん:2008/07/02(水) 20:29:33
>>360
お前も日本語がおかしいな。
363底名無し沼さん:2008/07/02(水) 21:09:56
プラスティックシャンク、中敷 大いに関係あり
要は全体のバランス
364底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:16:30
>>339
まずは硬過ぎるおかしな靴底であるビブラムとは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>357         
ビブラムは確かに柔らかいほうかもしれないな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


365底名無し沼さん:2008/07/03(木) 00:10:57
長靴男は死んだ方がいいかもしれんね。
366底名無し沼さん:2008/07/03(木) 00:12:21
>>360
滑りやすいよ
国産と言わずにスニーカーや地下足袋・長靴の靴底と比べてどうだ?
岩の凹凸に食い込むほど柔らかいか?しなやかに自由に曲がるか?
367底名無し沼さん:2008/07/03(木) 02:10:54
>>320

はぁ?なんだ恥の極限てwww
恥ってのは限界超えると別のもんになんのか?
例えばおまえが何日も放置されたり
月末に暇なのはおまえだけだって露呈し屑と呼ばれるようになるとかかwwwww
368底名無し沼さん:2008/07/03(木) 02:12:48
>>340

黙れよ屑がwww
おまえらがいつも「ビブラムソール」と一括りで叫んでるからそれに倣っただけだろ
369底名無し沼さん:2008/07/03(木) 03:22:34
>>367
wの数だけ程度の低さを自ら公言しているようなものです。
あなたは罵ることばかりで真面目なレスができない屑ですね
370底名無し沼さん:2008/07/03(木) 07:39:46
>岩の凹凸に食い込むほど柔らかいか?しなやかに自由に曲がるか?
キチガイだな。
その妄想理論が本当なら、底がフラットで、足指が固定されるクライミングシューズは
さぞかし岩では滑ることでしょうねw

371底名無し沼さん:2008/07/03(木) 08:39:11
>>370
底がフラットなら岩の凸凹に一番食い込むでしょうに・・
372底名無し沼さん:2008/07/03(木) 08:52:15
ラフマのシューズを買おうと思ってます。
近くに取扱店がないので通販にしようと思うのですが、
当方、オールスターは27、5cmを履いていますが、
ラフマも27、5で良い感じでしょうか?
所有している方で、また滑りやすいなどわかる方いましたら教えて下さい。

メレルのゴアシューズはツルツル滑るので買い替えようと思っています。
373底名無し沼さん:2008/07/03(木) 09:11:31
>>372
歩きにくいのは当たり前として無論滑るし愚かな選択ですね
374底名無し沼さん:2008/07/03(木) 09:28:20
ラフマも滑る感じということですか
うーん そうか
で サイズは他メーカーと比べてどうでしょうか?
375底名無し沼さん:2008/07/03(木) 09:34:32
>>371
ならスキーブーツが、岩の凸凹に一番食い込みそうですね
376底名無し沼さん:2008/07/03(木) 09:35:02
>>374
なぜ山歩きにもっとも向いているスニーカーや長靴 地下足袋を考えないのですか?
理解に苦しみます
377底名無し沼さん:2008/07/03(木) 09:56:38
>>376
見た目かな
単車に乗ってツーリングしながらなんでオールマイティーなスニーカーがいいのよ
日本野鳥の会のバードウォッチング長靴(足袋状)も試したけどオールスターより滑る
ま これは土砂降り用として常備

見た目がよくて単車にも乗りやすくてそこそこ防水で山登りにも使えるスニーカー なんかいいのあったら教えてちょ
378底名無し沼さん:2008/07/03(木) 10:26:35
>>377
スクーターならともかく、マニュアルのバイクなら紐靴はやめような。
紐を中にたくし込んだり、スパッツなんかで覆ったとしても、万が一の事がある。
379底名無し沼さん:2008/07/03(木) 10:28:41
>>378
また、長靴男を釣るようなことをw
380底名無し沼さん:2008/07/03(木) 10:44:15
381底名無し沼さん:2008/07/03(木) 19:49:20
ちょっとしたバリエーションの岩場なんかで
ザン靴にフリー用のフラットソールあればなぁと思う時あるよ。
実用的でない理由ってどんなだろ・・・
やぱ岩以外はツルツル滑るんだろか?
382底名無し沼さん:2008/07/03(木) 20:22:40
モンベルの登山靴に使ってるビブラムは柔らかめなのかな?
ワオナとか。
383底名無し沼さん:2008/07/03(木) 20:31:45
フラットソールは濡れてたりブッシュがあったりすると最悪
ファイブテンのトレッキングシューズはけっこう使える
384381:2008/07/03(木) 21:00:56
>>383
まぁタイヤならスリックとダートの違いみたいなもんだね・・・

>ファイブテンのトレッキングシューズ
そろそろアプローチ用シューズ買い替えなんで調べてみるよ
レスありがとう。
385底名無し沼さん:2008/07/03(木) 21:09:42
>>382
モンベルの靴のソールはかなり硬いですよ。
手で曲げても曲がらない。
386底名無し沼さん:2008/07/04(金) 00:53:45
長靴のソールは良く曲がるらしいが長靴男の性格もかなり曲がってるのは秘密な
387底名無し沼さん:2008/07/04(金) 11:26:23
>>385

そうですか。ありがとうございます。
低山ハイキング用に、
柔らかめのを試してみたいのですが、
ミズノのでも試してみようかな。
388底名無し沼さん:2008/07/04(金) 11:35:53
>>387
なぜ低山だと柔らかい靴を選ぶのですか?
高い山と低い山では道が違うのですか?
高い山こそ柔らかい靴底がよりよいのですが、分かりませんか?
389底名無し沼さん:2008/07/04(金) 12:03:52
>>388
>高い山こそ柔らかい靴底がよりよいのですが

>高い山と低い山では道が違うのですか?

この2行を声を出して100回読んでみな。
いかに自分がバカか、理解力の無いお前でも気づくだろ。

とりあえず晒しageしとくわw
390底名無し沼さん:2008/07/04(金) 13:00:41
>>389
にせものにつられるなw
391底名無し沼さん:2008/07/04(金) 14:06:10
>>388
>>399

低山しか歩かないんですよ。

392底名無し沼さん:2008/07/04(金) 14:24:40
>>388

>>399


高山は歩かないんです。
393底名無し沼さん:2008/07/04(金) 15:56:57
>>390
長靴男に成りすまして、お馬鹿な書き込みをするのが楽しみなんです
それと屑にかぎって直ぐに食いついてきますからね
このスレは、どれだけリアルに長靴男を演じられるかを競うゲームなんですよ
394底名無し沼さん:2008/07/04(金) 16:32:31
>>393
アラシじゃないなら、そういうことは本スレでおながいします

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1172053937/l50

395底名無し沼さん:2008/07/04(金) 16:44:28
やばくなると、それは自分の書き込みじゃないという便利な特技をお持ちですね。
なぜコテハンやトリップを付けないのか、良くわかりました。
396底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:11:48
>>387
ビブラムソール以外を試すと良いと思います。
ミズノ、キャラバンなど、オリジナルソールを使用している靴がお勧めです。
中には、ウォーキングシューズのソールよりもよく曲がる製品もあります。
397底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:37:16
ビブラムって各社とも使ってるけどなにがすごいの?
ゴム質というかグリップもそれほどいい感じはしないんだけど・・・。
398底名無し沼さん:2008/07/04(金) 23:09:56
>>397
別にどうしてもビブラムじゃなきゃいかんという訳でもないし
自分が履いててイイと思ったソール使ってればいいじゃん
ちなみに今オレが使ってるトレッキングシューズ4足のうち
2足はビブラムであとはオリジナル
オリジナルは特定の場面でのグリップはいいけど
基本的に減りが早い
399底名無し沼さん:2008/07/05(土) 10:22:00
>>398
一昔今の買い物ブーム以前登山靴と言えば重登山靴のことを指し、
軽登山靴とはキャラバンシューズか(この靴はなかなかよいと思う)
腐った登山靴の形だけまねた、歩きにくさにおいては登山靴と大差ないサンバランフジヤマ
のよう手のものが少数派として存在するだけだった。
さて その登山靴の大半にビブラム制の靴底が使用され、他のメーカもあったが
多少パターンが違うだけでもの自体はにたよなものであった。
なぜあのように常軌を逸した堅い靴底が必要だったのか
それはシャンクなどを含めた靴底全般を考えないと分からない。
いくら曲がらないように堅い靴でもソールがグニャグニャでは雪のない時期は多少よいだろうが
アイゼンをつけたとき隙間に雪が入り込み終いにはアイゼンが外れてしまう。
想像を絶するあの無じゃ見に堅い靴底は、アイゼンを履いたときのことを想定してあのような
グリップや歩きやすさを度外視してついくられたものなのです。
400底名無し沼さん:2008/07/05(土) 10:51:13
なにこのわざとらしい釣りは
401底名無し沼さん:2008/07/05(土) 11:07:54
>>400
釣り?真実だよ
ごく普通のビブラム底を考えてみたらどうでしょう?
あの硬い靴底でグリップがよいはずがないでしょう。
過去のレスに足裏を守るなど寝ぼけた書き込みがありましたが、
なぜマラソン選手がビブラムのような硬い靴底など見向きもしないのか・・
多分山歩きなど全く縁のない人にビブラム底を見せて、これはグリップもよいすばらしいものだといっても
全く信じないでしょう。
今や普通の登山者にも雪のない時期は登山靴はおろかビブラムだって当然問題外の代物となっているんですよ
402底名無し沼さん:2008/07/05(土) 11:37:47
マラソン選手は登山する訳じゃないからw
ていうか、これ見よがしの誤字がわざとらしいって言ってるの
403底名無し沼さん:2008/07/05(土) 12:32:27
ビブラム制かあ
404底名無し沼さん:2008/07/05(土) 13:01:55
いくら曲がらないように堅い靴でもソールがグニャグニャでは かあ
405底名無し沼さん:2008/07/05(土) 13:06:00
想像を絶するあの無じゃ見に堅い靴底は、かあ
406底名無し沼さん:2008/07/05(土) 15:34:09
キチガイはスルーしとけよ。
本物の病人なんだから、相手にしても無駄。
407底名無し沼さん:2008/07/05(土) 20:20:11
ソールの摩耗について興味があるのですが、凹凸の大きいものと小さいものだと、
大きいものの方が長持ちするのでしょうか?
凹凸の小さいもの(溝が浅い)だと、磨り減って凹凸が無くなるのが早くなりそうな
気がするのです。
408底名無し沼さん:2008/07/05(土) 20:55:36
>>407
まあ、一般論としてそうなんじゃないの。
409底名無し沼さん:2008/07/05(土) 21:06:19
マラソン用の靴でガラ場、トゲトゲした岩場は歩きたくないな。
足裏痛そう。
ツボツボ効果で体には良さそうだけど。
410底名無し沼さん:2008/07/05(土) 22:08:24
 ビブラムソールがどうのこうのも… どないなものかと?  
シャンクの有無、材質、剛柔、ソールと甲皮の間に挟んで
材質とか総合的に考えないとね…
 ビブラム社だけでなくラグソール、ブロックパターンな
どの呼称で不整地で滑りにくいソールは昔からあるわな…
411底名無し沼さん:2008/07/05(土) 23:21:55
靴もソールも進化した
ビムラムソールも各種ある
名前が売れている、味の素、コカコーラと同じ
ほかにも、いいもの、は沢山ある
登山は靴(ソール)+脚力
自分で試すしかない
投資は必要
412底名無し沼さん:2008/07/05(土) 23:29:07
ビブラムのラグソールだって
ソール自体はそれほど固くないんだな
誰かも書いていたが
アッパーやベットの素材や造り次第で
固くもなるし柔らかくもなる

そんなことも知らないでビブラムにケチつけるだけのヤツは
百害あって一理なし
産業廃棄物以下の存在
413底名無し沼さん:2008/07/06(日) 08:48:33
>>412
お話にならないくらい硬いと私は感じています。
いくらベットをしなやかに作ってもあのソールでは硬すぎてお話になりません。
>>409
針のむしろのような岩場など未だかつて私は知りません。ガラ場はどこに足を置くかで変わってきますが
比較的どの靴を履いても歩きにくさにおいては大差ない珍しい地形と言うことは言えるでしょう。
ただし急な斜面直登のような場合も多く、足首の硬い登山靴や登山靴の悪いところばかり受け継いだ
高価な軽登山靴は向いていないでしょう。
414底名無し沼さん:2008/07/06(日) 10:17:53
無意味な書き込みはスルーで。
415底名無し沼さん:2008/07/06(日) 10:24:05
>>414
了解
>>409-412 >>414もそうですね
416底名無し沼さん:2008/07/06(日) 11:54:27
やれやれ、また雑魚が大量に釣られちゃって
釣られなら相手を選べよ、おまえら長靴男に釣られて恥ずかしくないのか?
弄ばれて玩具にされてるのは、おまえらの方なんだぞ、いい加減に目を覚ませ!
417底名無し沼さん:2008/07/06(日) 12:08:21
結論、ビブラムソールの長靴が最強ってことでおk?
418底名無し沼さん:2008/07/06(日) 15:12:25
実際問題、蒸れて履いてらんねーってば アハハ
419底名無し沼さん:2008/07/06(日) 17:28:47
>ガラ場はどこに足を置くかで変わってきますが
>比較的どの靴を履いても歩きにくさにおいては大差ない珍しい地形と言うことは言えるでしょう。

はい、2枚舌2枚舌
420底名無し沼さん:2008/07/07(月) 09:52:11
>>419
どこが?
421底名無し沼さん:2008/07/07(月) 10:55:12
>>418
油を塗りたくった登山靴に通気性があるとでも?
水虫サラリーマンのために役立ちそうですね
422底名無し沼さん:2008/07/07(月) 11:34:22
>>416
恥ずかしいと言われればそうかもしれないが、もっと恥ずかしいのは
平気で登山靴を履いていくのが当たり前のような書き方をしている山歩きを嫌いにさせる目的の
入門書がはびこっていることです。
423底名無し沼さん:2008/07/07(月) 11:45:35
安物を掃き潰す派なものでコールマン愛用してたんだけれど
近場の安売り店で扱いなくなってたよ。
コールマンのシューズなんかあった?
コールマン探しに店渡り歩く気だけれども、
代替になる安物メーカー教えてください。
424底名無し沼さん:2008/07/07(月) 12:24:51
トレクスタなんかどや
425底名無し沼さん:2008/07/07(月) 13:04:15
ナイキACG、コロンビア
コールマンより少し高いけど。
426底名無し沼さん:2008/07/07(月) 13:37:17
>>423 トレクスタ、キャラバン、サウスフィールド、GTホーキンズ
427423:2008/07/07(月) 14:04:08
名前聞いたことあるのがチラホラ
探してなかったら挙げてくれたメーカー品あたってみます。
サンクス

丸紅サイトでもコールマンラインナップが見当たらなかった。
http://www.f-works.com/fwp/fwpbn/08-05/pick1.html
「コールマン」(現行品で販売終了) などと書かれてる。
愛用してただけに悲しい。
428底名無し沼さん:2008/07/07(月) 19:40:56
>>421
防水性と通気性の違いが分からないんだったら
余計な口出ししなければ恥かかなくてすむものを、、、
429底名無し沼さん:2008/07/07(月) 19:45:21
>>422
ランニングする時はランニングシューズを
サッカーする時はサッカーシューズを履くのと同じように
登山する時に登山靴を履くのは別に不思議なことではありませんね
登山靴と称する範疇が人によっては違うだろうけど
それも他のシューズでも同様ですね
430底名無し沼さん:2008/07/07(月) 21:02:34
>>428
長靴サイコーなんて言ってるヤツに、そんなこと分かるワケないわナ
ついでに撥水性の違いも分からんだろうナ
431底名無し沼さん:2008/07/07(月) 22:20:27
長靴は撥水性抜群ですよ。
屑がありがたがって履いている登山靴にはマネの出来ない優れた機能の一つです。
432底名無し沼さん:2008/07/07(月) 22:59:45
>>431
ほら、全然分かってないし
433底名無し沼さん:2008/07/08(火) 11:04:19
>>429
ランニング アスファルトの質や仕上がりに違いはあろうかと思いますが、たいしたものではないでしょう
その開発は走りやすさですので、やはりランニングにはランニングシューズを選ぶべきでしょう

サッカー 芝の状況は競技場によってずいぶん違うようですが、芝の上でサッカーをするために開発された靴です。
サッカーにはサッカーシューズが最適でしょう

登山 低山 高山区別なく雪のない山 積雪のある山 その雪がクラストしてる山 氷の上を歩く割合が多い山
その氷が壁になっている山 雪は雪でも無茶苦茶深い量のみち クラストしている場合でも緩斜面のやま
めまぐるしく雪の状況が変化する山 
などほんの一例を挙げてみましたが、この中で登山靴が必要になるのは

その雪がクラストしてる山
氷の上を歩く割合が多い山
その氷が壁になっている山
めまぐるしく雪の状況が変化する山 
の場合のみです。

家の前の道路で空き缶二つをゴールにみたて、ボールを追いかける者たちにサッカーシューズは適していますか?
かえってやりにくいでしょう
434底名無し沼さん:2008/07/08(火) 11:07:03
>>428
だから革製登山靴に通気性が期待できるのでしょうか?
435底名無し沼さん:2008/07/08(火) 12:23:42
できるよ。
もっとも、未だにミンクオイル一辺倒なんてメンテナンスやってたら駄目だが。
436底名無し沼さん:2008/07/08(火) 14:17:38
>>433
日本語で書いてくれたら読むよ
437底名無し沼さん:2008/07/08(火) 15:26:29
>>436
読解力の無い屑を宣言する必要はありません。
438底名無し沼さん:2008/07/08(火) 15:30:50
軽登山靴を買ったんだけど
防水スプレーはしたほうがいいの?しちゃだめなの?
439底名無し沼さん:2008/07/08(火) 15:38:07
>>437
> 読解力の無い屑を宣言する必要はありません。

どこが日本語なんだ、日本語で書けよ
440底名無し沼さん:2008/07/08(火) 17:25:52
>>438
使用開始前にスプレーしておくと
その後の手入れが楽ですし
長持ちします
441底名無し沼さん:2008/07/08(火) 20:38:39
>>438
そんな面倒な作業をしなければ使えない靴など、この際やめてみてはいかかですか?
長靴なら防水スプレーなど不要ですよ。
442底名無し沼さん:2008/07/08(火) 20:43:21
防水スプレーは不要ですが、水虫の治療に通院する必要があります。
あなたなら、どちらを選びますか?
443底名無し沼さん:2008/07/08(火) 21:59:35
それ以前に、足首がカクッとなって、谷底にまっ逆さまだ罠。<長靴
444底名無し沼さん:2008/07/08(火) 22:16:26
もっと恐ろしい事は、長靴ばかり履いて一日中PCや携帯をいじっていると、>>441のように日本語が不自由になってしまう事です。
445底名無し沼さん:2008/07/08(火) 22:30:25
良いものは必ず普及します
見えざる手、とは言いませんが
本当に優れているならいつか報われる日が…














こねーよ
446底名無し沼さん:2008/07/08(火) 23:06:44
長靴バカが決して答えられない事
ソールの張り替えさえすれば十年や二十年は使える靴と、
一年と持たずにボロボロになる靴のどちらが優位かと
447底名無し沼さん:2008/07/08(火) 23:06:57
ケイランドのアペックスハイク履いてる人います?
448底名無し沼さん:2008/07/08(火) 23:34:12
>>438 してもしなくてもどっちでもいいんじゃないか?
ちなみに俺はニクワックス派(防水じゃなくて撥水)。
 買って最初にかけてその後は山(日帰り)2〜3回
行くごとに再度かけてる。
 ニクワックスは湿った状態でないとしみこまないから
ふきんでふいて表面をぬらしてから塗っている。
 スプレーよりスポンジAのほうが飛び散ってかかったり
しないから好き。
449底名無し沼さん:2008/07/09(水) 00:30:26
モントレイル CTC mid GTX って、日帰り登山に向いてますか?
450底名無し沼さん:2008/07/09(水) 06:44:36
>>446
使える靴とは、どういった類の靴ですか?
451底名無し沼さん:2008/07/09(水) 09:41:58
>>446
山というものはまあ普通に考えて長くて10日連続して入る程度が一般的な楽しみ方でしょう。
無論10日で壊れてしまう靴(メスナークラスのスペシャリストしか使用が許されないニッピンで販売されている靴も含む)
では不安で使用する気にならないでしょうが、半年なら十分耐久性がある靴で何の不満があるのでしょうか?
20年持つ靴ならば、19年6ヶ月分の耐久性は、無駄な重量であるほか何物でもない。

ヘビーデューティクロカンなどといって、一トントラックのシャーシやデフ ミッションなどをそのまま流用した重すぎる
四駆が、2サイクルで軽量なジムニーにまるで太刀打ちできない。

ウッディーライフにかぶれた屑どもが、悪路で毎日人や物を満載し働くために頑固な設計になっている車を、格好だけに
見せられ買ってしまったものの、軽トラが難なく通りぬけられる泥道で立ち往生してしまうのである。
452底名無し沼さん:2008/07/09(水) 10:24:48
>>451を読めば、長靴男が山になんか一度も登った事がないのがわかるだろ?
真面目に相手なんかしないで、おちょくってタコ踊りさせとくか、スルーしとけば良い。
誤字もまともに訂正出来ないヤツが、何かについてちゃんと理解出来る訳がない。
453底名無し沼さん:2008/07/09(水) 12:13:51
>>451
バカ発見! 低脳! 浅知恵! 恥知らず!
454底名無し沼さん:2008/07/09(水) 12:54:43
>>449
持ってるけど履かなくなった。俺にはあわないようだ。
よくできてるけどね。
モントレイルはトレランモデルがいい。
455底名無し沼さん:2008/07/09(水) 14:57:15
>>453
どこがどう気に入らないのか具体的に書いてみたらいかがですか?
456底名無し沼さん:2008/07/09(水) 15:02:20
>>451
靴や登山のことどころか車の知識も皆無だね
457底名無し沼さん:2008/07/09(水) 15:09:34
>>456
鈍重な車でクロカンなどちゃんちゃらおかしいと言った主張に誤りがありますか?
458底名無し沼さん:2008/07/09(水) 15:13:40
誤りです
459底名無し沼さん:2008/07/09(水) 16:05:17
>>458
お前が誤っている
460底名無し沼さん:2008/07/09(水) 16:18:50
誤ってるのはおまえ
461底名無し沼さん:2008/07/09(水) 17:08:31
普通の人は半年しか持たない靴を買うことは殆ど無いと思う
使い捨てとか競技用とか、他に選択肢が無いなどを除けば、そんな不経済なもの買わない
1回の山行きには十分耐えても、物としては不満大有り

値段によるけど、永くもって困るのは飽きちゃうとか、捨て辛い事くらい
そして、靴は軽ければ良いというものでもない
462底名無し沼さん:2008/07/09(水) 17:10:13
正しい
463底名無し沼さん:2008/07/09(水) 17:29:57
>>461
長靴は半年くらいしか持たんよ
しかしいつでもどこでも対応できる気楽な靴で歩きやすい
不経済とも思わないな。それだけの価値が十二分にあるからな
他に中国製800円のスニーカーで毎日少しずつ走っているが、半年も持たないな

>靴は軽ければ良いというものでもない
軽いとどのようなよくない点があるのですか?ぜひ知りたいです
464底名無し沼さん:2008/07/09(水) 17:33:38
>>463
> 他に中国製800円のスニーカーで毎日少しずつ走っているが

なぜ走るのですか?具体的に教えて下さい。
465底名無し沼さん:2008/07/09(水) 17:40:57
>>463
バーカ
おまえは自分で考えるということをしない屑だな。

それとな、誰も軽いとよくないなんて言ってねぇだろw
ホントおまえの読解力のなさには苦笑するしかないぜw
466底名無し沼さん:2008/07/09(水) 17:42:54
惨めで哀れな長靴男wwwwwwwwwww
467底名無し沼さん:2008/07/09(水) 18:34:25
登山に使う靴が山行中に壊れてしまっては話にならない。
壊れないことは大切である。
反面、壊れにくい靴は堅くて重くなる傾向があり、走るような動作にはむかない。
安全性と楽しさとのトレードオフが現状かな。もちろんルートと距離にもよるが。
468底名無し沼さん:2008/07/09(水) 18:39:50
要するに、極貧の人が、自分の買えない靴を持っている人に絡んでいるってことだな。
469底名無し沼さん:2008/07/09(水) 18:41:54
地下足袋と草鞋のコンボ
470底名無し沼さん:2008/07/09(水) 19:42:40
ひさしぶりに学生時代の重いシャンク入り登山靴を履いてみたのだけど、これって軟らかい地面では重いだけでも、岩の上を歩く時はバネが効くような気がする、、、錯覚だろうか?
471底名無し沼さん:2008/07/09(水) 20:46:01
長靴の底にハンドドリルで数カ所穴をあければ、撥水性能が高く、通気性に優れた靴になるな
472底名無し沼さん:2008/07/09(水) 20:53:27
>>467
正論だと思います。そのトレードオフを理解できないのが哀れな長靴男です。
473底名無し沼さん:2008/07/09(水) 20:56:00
一年程前、新幹線の中で読んだ情報誌の記事を思い出した。
ある立ち仕事の料理人曰く、
「仕事中に以前は雪駄を履いていたが、下駄に変えたら疲れにくくなった。それ以来下駄は欠かせない。」
と。
これは登山に使う靴を疲労という観点から考えた場合にも、示唆に富む言葉ではないだろうか。

なーんて考えてみた。
キーワードはおそらく、「ねじれ」
474底名無し沼さん:2008/07/09(水) 21:16:48
屑の妄言に過ぎません。
足の裏の感覚を活かせない足萎えです。
登山靴を盲信する買い物客は被虐嗜好的な苦行を有り難がる変態です。
475底名無し沼さん:2008/07/09(水) 21:41:05
屑の妄言に過ぎません。
山に登った事のない足萎えです。
長靴を盲信する買い物客は被虐嗜好的な苦行を有り難がる変態です。
476底名無し沼さん:2008/07/09(水) 22:00:04
スカルパとアゾロは靴幅が狭いですよね。
幅の狭い靴は他にどんなメーカーがありますか?
477底名無し沼さん:2008/07/09(水) 22:07:09
ガルモント
478底名無し沼さん:2008/07/09(水) 23:09:21
メレル
479底名無し沼さん:2008/07/09(水) 23:35:43
>>467
長靴が登山中不意に壊れたことなど一度もないよ。
最終的に廃棄する場合、踵の内側がすれて穴が開く場合が多いが、十分承知で使っているから
穴の開きそうな場合長期の山行などには使わない
また気楽に買い換えられる値段でもあるしその価値が十二分にある。
それに比べ軽登山靴などは靴底がはがれてガムテープでぐるぐる巻きにして歩いている人を
時々見かけますが。。。気の毒です 
480底名無し沼さん:2008/07/09(水) 23:48:49
時々も登山しない人がよく言うよw
481底名無し沼さん:2008/07/09(水) 23:56:22
脳内以外の登山経験がほとんどないって、すっかりばれているのに・・・哀れ
482底名無し沼さん:2008/07/10(木) 00:02:04
>軽登山靴などは靴底がはがれてガムテープでぐるぐる巻きにして歩いている人を
>時々見かけますが。。。気の毒です 

時々ておまえwwwww
483底名無し沼さん:2008/07/10(木) 00:04:44
これまでのレスにあるように長靴が登山靴よりも優れていることは証明されています。
今ならまだ間に合います。>>480-481のような屑でも大丈夫。早く目を覚ましましょう。
屑の買い物客のシンボルである登山靴の呪縛から解き放たれようではないか。
484底名無し沼さん:2008/07/10(木) 00:11:35
完全に狂ってますな
485底名無し沼さん:2008/07/10(木) 00:22:38
覚醒剤中毒じゃね?
486底名無し沼さん:2008/07/10(木) 00:32:35
梅雨の湿気で水虫の白癬菌が脳に達したらしいよ
487底名無し沼さん:2008/07/10(木) 01:02:30
この板にも早くidを導入して欲しいものだ
488底名無し沼さん:2008/07/10(木) 04:07:39
>>483
おいおいおい 登山靴はアイゼンの付属品としては必要なものなんだぞ
良くも悪くもアイゼンをつけるためのアタッチメントでしかないのに、アイゼンなど必要のない
(雪さえあればアイゼンが必要と思っている屑は別にして)場所でもはかなければ行けないと思っている奴が
多いことに問題がある。しかも洗脳に近い意味で信じている・・
優れている優れていないとはその用途によって違うんだよ
489底名無し沼さん:2008/07/10(木) 06:31:15
原材料の一部に自演を含む
490底名無し沼さん:2008/07/10(木) 08:10:43
>>489
自演?
私は何度も自演と言われていますが、今まで一度も自演などしたことなどないですよ。
491底名無し沼さん:2008/07/10(木) 08:42:45
シャブ中だな
492底名無し沼さん:2008/07/10(木) 09:33:09
しかもゴムフェチ
493底名無し沼さん:2008/07/10(木) 09:57:53
>>488
おまえの存在は水虫をつけるアタッチメントでしかないなw
494底名無し沼さん:2008/07/10(木) 12:21:52
長靴男は水虫の付属品
495底名無し沼さん:2008/07/10(木) 14:49:58
>>490
今後それを証明する事は簡単だが、する?
496底名無し沼さん:2008/07/10(木) 14:56:41
今日は白癬菌の活動が活発なようです
497底名無し沼さん:2008/07/10(木) 21:23:58
ここはよく釣れる釣り堀でつね
498底名無し沼さん:2008/07/11(金) 10:31:11
登山靴に執着し他の優れた山歩きに適した靴を排除するような手合いは
今回の山本モナの一件に眉をしかめているような屑だろうな。
そのくせ当の本人はコネで入社していたり出世の際裏で根回するようなことに何の疑問を持たない
大分の教員のような連中だろう。
コネも実力のうちなど手前勝手な屁理屈が聞こえてくるようだ。
499底名無し沼さん:2008/07/11(金) 10:44:31
>>498
釣れますか?
500底名無し沼さん:2008/07/11(金) 11:58:41
>>498
モナーを愛していたんですね。わかります。
501底名無し沼さん:2008/07/11(金) 12:01:39
>>500
全く好みじゃないよ
502底名無し沼さん:2008/07/11(金) 12:11:48
そうか、長靴男は山本モナみたいなキャバ系が好きなんだw

>山本モナの一件に眉をしかめているような屑
長靴男は、山本モナを擁護したいんでしょ。
どうぞ、好きなだけ語ってください。




















趣味ワルッwwwww
503底名無し沼さん:2008/07/11(金) 12:14:48
長靴男は吉永小百合とか好きなのかと思ってたけど結構現実的というか
下心丸出しというかw
504底名無し沼さん:2008/07/11(金) 12:16:19
長靴を擁護することは、山本モナを擁護するのと同じことって意味なのかな?
505底名無し沼さん:2008/07/11(金) 12:22:25
長靴男の不倫願望w

エロジジイ乙www
506底名無し沼さん:2008/07/11(金) 12:41:59
長靴男に一言言っておきたい。
ばあさんを大事にしてやれ。
おまえみたいな半端もんでも尽くしてくれたんだから、不倫どころか熟年離婚されるぞw
たまにはチッスとかしてやれよ。
チッスだぞw
507底名無し沼さん:2008/07/11(金) 13:28:49
キチガイ無職の長靴男を養い、介護を続けるばあさんは偉いな。
508底名無し沼さん:2008/07/11(金) 17:04:46
>>498
> 登山靴に執着し他の優れた山歩きに適した靴を排除するような手合いは

「執着」とは事物に固執し、囚われることだそうだ。
おまえのやっているアンチ登山靴キャンペーンこそ、「執着」という言葉が相応しいな。
509底名無し沼さん:2008/07/12(土) 10:21:04
>>508
私はアンチ登山靴を主張することが本意ではない
登山靴でなければいけないと言い張る屑たちのアンチなのである。
510底名無し沼さん:2008/07/12(土) 11:07:16
>>509
あなたはこちらに擁護コメントでも書き込んでいなさい。
その方がお似合いですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080712-00000000-dal-ent
511底名無し沼さん:2008/07/12(土) 11:27:51
>>510
お前は屑だな
一女性がプライベートで男と何をしようが問題ないだろうが
そんなことで何の力もない一個人を攻撃しておきながら、官僚たちが
税金を自分の財布のごとく使っている事になぜもっと抗議しないんだ?
不倫で一個人の人生を台無しにするくらいなら、霞ヶ関に武装して乗り込むくらいのことをしたって
おかしくないだろうに
テロリストブッシュの時代、日米は蜜月といわれるほどその関係はよかった
恥ずかしくないのか?
いや
お前のような屑は日米安保で有事の際米国が血を流して日本を守ると本気で思っているのではないか?
官僚たちは妻がありながら、その地位を利用し官官接待などで(これも税金だぞ)
不倫しまくりだろうが
なぜそのことについて怒らないで、弱い力のない人物にその焦点を絞るんだ?
512底名無し沼さん:2008/07/12(土) 11:45:21
>>511
僕はモナちゃんが好きですまで読んだ。
513底名無し沼さん:2008/07/12(土) 11:50:12
>>511
いや〜偉い!
俺は長靴男を見直したね。
今までおちょっくてごめん。

これからは登山靴信者に焦点を絞らずに権力の腐敗を追及するんだね。
もうここで何の力もない一個人を攻撃することはしないと宣言したんだもんね。
さよなら〜長靴男w
514底名無し沼さん:2008/07/12(土) 11:55:22
>>513
なんだョお前は
登山靴信者である長靴男を見直したのかよ
情けない
515底名無し沼さん:2008/07/12(土) 12:07:32
>>514
でた!
お得意のはぐらかしw

一個人がプライベートで何を履こうが問題ないんでしょ。
もう出てこないでねw
516底名無し沼さん:2008/07/12(土) 12:54:43
>>511
君が本当に登山をしているのならひとつアドバイスしてあげるよ。
「一歩踏み出す前に考えろ」
君のレスを見ていると何か焦ってオドオドしているさまが、まざまざと目に浮かぶからね。
つまり書き込む前に自分の書いた内容を100回声に出して読め!
それが出来なきゃ100年ROMってろってこと。

同じように一歩踏み出す前に正しい判断が出来ないのなら、膝の使い方がうんぬんとか
言ってる場合じゃないでしょ。
今に谷底に転げ落ちるよ。
517底名無し沼さん:2008/07/12(土) 13:11:20
おいおいおいおいwww

頑張ってるな長靴男2号w 来週以降俺も3号としてまた参戦するからな、それまで楽しんでてくれwww

あー、下郎の諸君はそれまで調子に乗ってていいぞ、許可してくれるからなwwwww 
518底名無し沼さん:2008/07/12(土) 13:50:59
あ〜あ
あんまり追い詰めるから長靴男の病状が悪化しちゃったよ
519底名無し沼さん:2008/07/12(土) 14:01:40
長靴男は攻めるときは強気だけど、攻められるとからきし弱いからな
520底名無し沼さん:2008/07/12(土) 14:22:24
つまらんスレだな。まともな靴の話題がない。
521底名無し沼さん:2008/07/12(土) 14:32:03
このスレを見ていても、水虫の菌が繁殖しやすい季節だということがよくわかりますな。
皆さん、ご注意を。
522底名無し沼さん:2008/07/12(土) 15:48:03
>>520
てめーの>>498の靴とは全く関係ないレスからおかしくなったんだろが
バーカ
523底名無し沼さん:2008/07/12(土) 19:53:39
 山仕事の時はラグソールの安全靴か底厚の長靴だな。
山歩きのとき、メッシュのジョギングシューズだな…
524底名無し沼さん:2008/07/12(土) 22:10:33
山仕事の時は生ゴムソールの実用地下足袋か12枚コハゼの跣タビだな。
山歩きのとき、ヒヅメのない先○軽快地下タビだな…


525底名無し沼さん:2008/07/12(土) 22:16:05
脳内山仕事の人がわらわらわいてきたな。
526底名無し沼さん:2008/07/12(土) 22:52:18
オレも山での調査仕事では安全靴。
調査写真を撮るとき、運動靴だと怒られるので、…。でも、実際は運動靴で十分。
鉄板入りだと、穴掘りなど、つまらんところで役に立つこともある。
527底名無し沼さん:2008/07/13(日) 10:31:28
このスレに二言目には「「脳内」」と書き込む奴がいるが、そう書いている本人が
脳内
なのではないかと気がついた。
山で仕事をするのに安全靴や長靴を履く
山で仕事をした事があるものなら何の違和感もない 当たり前の話である。
これを脳内と思うものこそその経験がないのはすぐに分かる
特に登山という趣味のものが、山で仕事をする事などほとんどその機会はないだろう。
登山と言う趣味はだいたいは都会の人がするしゅみだからです。

第一仕事で履く靴が安全靴や長靴であってどこが不自然なのか?脳内と思うのか
そっちの方がよほどおかしい。
528底名無し沼さん:2008/07/13(日) 11:12:05
運動靴はアカン

特にソールパターンによっては泥詰まりでスベリまくり

長靴を含めてソールが柔らかいのは荷重を支えきれん、&岩場でステップ確保できん

だから適材適所なら可だが、汎用性で登山靴になる

んな事は脳内の俺でもわかりきってる
529底名無し沼さん:2008/07/13(日) 11:37:34
長靴、あるいはスニーカーで十分と思っている人が「登山靴スレ」に来るだろうか?
素朴な疑問です。
530底名無し沼さん:2008/07/13(日) 11:41:33
>>528
今時登山靴の曲がらない靴底で体重を支えて岩登りですか・・
体重は靴底で支えるものと思っているのですか?
靴底に泥が詰まったまま長時間歩くようなコースなどほとんど知らない
というか丹沢しかしらない
531底名無し沼さん:2008/07/13(日) 11:50:29
>>529
登山靴はアイゼンのアタッチメントとして必要なものですよ
またほとんどの人物が登山靴を使いにくい場面でも使用しなければならないと信じ込んでいることを
自覚させる必要はあります。
532底名無し沼さん:2008/07/13(日) 11:57:29
>>531
> 自覚させる必要はあります。

ありません。
533底名無し沼さん:2008/07/13(日) 12:26:57
いや、ある。
534底名無し沼さん:2008/07/13(日) 12:49:43
>530
買い物をザックに詰めてスニーカーで平地を15kmほど電車に乗らずに歩くと
どうなるかわかる  まず、やってみよう  おれはやってみた
535底名無し沼さん:2008/07/13(日) 14:59:35
>>533
自覚する必要はあっても、させる必要はない。
536底名無し沼さん:2008/07/13(日) 21:57:39
>>530
岩登りやったことがあれば
少なくとも長靴は全く無能なことがわかるはずなんだがなあ
537底名無し沼さん:2008/07/13(日) 21:59:05
>>531
アイゼンが付けられない登山靴ってのもあるんだけどな
知らないんだから口出さなきゃいいのに
538底名無し沼さん:2008/07/13(日) 21:59:08
低山で重登山靴を履いた人をたまに見かけますが、あれは歩きやすいのかな。
1足で高い所も低い所も登っているだけなのか。
場所によって使い分けをするほうが良いのか。
重そうな靴を履いた人を見ると、体力があって足が強いのだなと感心してしまう。
低山だと、軽いほうが歩きやすいと思うけど、皆さんはどうでしょう。
539底名無し沼さん:2008/07/13(日) 22:04:18
>>538
雪渓が残ってるような所は、
固いソールという選択肢もある。
もっとも厳冬期用の重登山靴はオレならかんべんだな。
540底名無し沼さん:2008/07/13(日) 22:07:01
そんなこと無いですよ
実は振り子の原理で重いほうが100倍ぐらい疲れません
だから最近は低山でも皆重登山靴あ当たり前の時代になっています
541底名無し沼さん:2008/07/13(日) 22:30:18
>>538 いや馴らし目的とか、トレーニング目的だろ?
ピッケル持って重装備のザックかついで本格的な冬靴
履いて六甲のロックガーデン歩いてる人たまに見かけ
るぞ。
542底名無し沼さん:2008/07/13(日) 22:43:28
重登山靴1足でオールマイテーにこなしてます。
スイス製皮革登山靴で防水製もグーで
足にジャストフィットでもうサイコ
20`歩いても足がへこたれない
543底名無し沼さん:2008/07/13(日) 22:53:05
>>530
>今時登山靴の曲がらない靴底で体重を支えて岩登りですか・・
今どきの人が使うクライミングシューズも足指が固定されるため靴底は曲りませんが。
あなた、登山靴もクライミングシューズも履いたことないでしょう。
544底名無し沼さん:2008/07/14(月) 01:45:35
>>543
それどころか、引きこもりだから長靴すらロクに履いた事はなかろう
545底名無し沼さん:2008/07/14(月) 12:31:51
クライミングシューズって曲がらない程ソール堅いの?
クライミングやらないからわからん。教えてください。

もうひとつ、クライミングシューズで登山したらどんな不具合があるだろう。
使用者にお尋ねします。

彼ではありませんので
546底名無し沼さん:2008/07/14(月) 15:42:21
>>545
クライミングシューズじゃ歩けないから、アプローチシューズと言うものもあるのだよ
547底名無し沼さん:2008/07/14(月) 17:16:44
>>541
ピッケルってウッドシャフトだろ?
あんなのT字グリップのストックと同じ。
548底名無し沼さん:2008/07/14(月) 17:19:45
>>473
でも下駄って、道が舗装されてなかった時代、雨でドロドロになった道を歩くために履いてた物だぜ?
549底名無し沼さん:2008/07/14(月) 17:22:05
>>545
ソールが堅い柔らかいの問題じゃなくて、人体骨格の問題。
クライミングシューズは足の指をぎっと折り畳んだ状態で履く。
足裏には関節なんかないから、ソールがどうであれ、どのみち曲んない。
>もうひとつ、クライミングシューズで登山したらどんな不具合があるだろう。
長時間そんな状態で歩いたら、ひたすら痛い。
550底名無し沼さん:2008/07/14(月) 18:47:44
こういう流れになると長靴男の書き込みがピタッと止まるんだよなw
551底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:10:55
>>546 CTCは所有しています。
>>549 解剖学的に「足」は足首から下を指す。沢山の関節から成るがまあ今細かいことは省くね。
   ソールの屈曲という視点から考えると、MP関節(足指の付け根)でつま先立ちの動作をする際に、
   側面から観察すると L字形のように 足が曲がる。それに良く追従して曲がるソールは「屈曲性が良い」ということになる。
ここまではOKかな。私はそういう方向で話をしていたんだ。言葉足らずですまない。
その上で、クライミングシューズは堅い?と質問したんだ。

足指を折りたたんだ状態に固定されるのですね。知らなかったです。
具体的には、歩くと指が痛いのでしょうかね。

少し大きめのクライミングシューズに、EVAのインソールなんか入れたらなかなか優れた山歩き靴になるのではないかなあ。
そんな妄想して質問してみました。すまん。
552底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:25:54
おやおや、屑が戯れ言を吹聴しはじめたようです。

>>549
>クライミングシューズは足の指をぎっと折り畳んだ状態で履く。

フリークライミングの話ですね。
足指を使わないと登れない岩用に特化したシューズを持ち出して
何を語ろうと言うのでしょうか。

フリークライミングで足指を曲げて履くのは指で登るからです。
そしてその履き方は比較的短時間短距離のルートだからできることです。

長時間のアップダウンがある場合、
殆どの人が緩目のサイズ(指が伸ばせる)を選ぶ事を知っていますか?
足を曲げたままでは無理だからですよ。

さあ、あなたのような脳内クライマーでも、もうわかった筈です。
特殊ルートを目指すような靴を持ち出すよりも、
この話題で有効だとすれば、緩目のサイズで選んだクライミングシューズです。
全く低脳にも困ったものです。で、靴裏がどうしましたか?
553底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:29:10
>>551
>足指を折りたたんだ状態に固定されるのですね。知らなかったです。

固定はされません。屑の戯れ言なので気にしないで下さい。

>具体的には、歩くと指が痛いのでしょうかね。

歩く事は事実上できません。あちこちが痛くなるからです。
554底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:31:13
さて、寝るか
555底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:31:16
>>551
>具体的には、歩くと指が痛いのでしょうかね。
その通り。これで歩くと指が痛いです。
指を畳むのは、これによって、足指の可動域を殺して、足先ピンポイントの細かいスタンスに
立ったときにも安定させるため。これがクライミングシューズのクライミングシューズ
たるゆえんなので、歩行との両立は無理のようですね。
556底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:32:01
緩い靴を履いて長時間歩いたら、擦れてマメが出来ちゃうよ。
557底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:32:59
そろそろ、寝るかな
558底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:37:32
>>548
ウチの婆ちゃん(大正元年生まれ)の話だと、女学校の時代、赤城山の黒檜岳に
登った時はみんな高下駄だったそうだ。足場が悪い場所だと、下駄でバランスを
取りながら歩くのは本当に疲れなかったって言ってた。
559底名無し沼さん:2008/07/14(月) 21:29:19
CTC

プロレスラーの蝶野正洋と天山広吉の合体技である、Chono Tenzan Crushの略。

ぐぐったら出てきた
560底名無し沼さん:2008/07/14(月) 21:35:14
そういえば下駄の話題が出ていましたね。
その板前の身長が低く、調理台などが相対的に高すぎたのでは無いでしょうか。
或いは冬場の冷え込みには雪駄の僅かな断熱より、下駄の断熱の方が
床部への放熱に強いように思います。
それらが疲れなくなった原因だろうと想像します。

「捻れが無くなった」という戯れ言がありましたが
下駄と足裏が終始密着してるならともかく、相変わらず足裏は
必要に応じて捻れるのではないでしょうか。

また、仮に下駄と足裏を終始密着させたとしたら
そのツケは全て足首と膝に来るような気がします。
そして遂には腰に来て、肩に来るでしょう。
まるで登山靴を批判してる様になってしまいましたね。

私は原理主義者ではないので、必ずしも体の自然な動きを最優先に
する気はありませんが、それでも概ねその方向は正解に近いと思っています。
561底名無し沼さん:2008/07/14(月) 21:46:26
書いてることが矛盾だらけでムチャクチャだな。
知らないんだったら無理に書かないほうがいいよ。
562底名無し沼さん:2008/07/14(月) 22:41:21
>>560
>そして遂には腰に来て、肩に来るでしょう。
あなたはもっと進行して、脳に来ている感じですね
563底名無し沼さん:2008/07/14(月) 22:44:51
はやく寝ろよw
564底名無し沼さん:2008/07/14(月) 23:07:24
>>560

あなたこそ文盲なんだから無理して読まなくていいです。

>>562

頭皮に達しまくってるあなたよりましでしょうかね。
565底名無し沼さん:2008/07/14(月) 23:10:31
いいから寝ろよ
一生寝ててもいいぞ
566底名無し沼さん:2008/07/14(月) 23:13:05
こうして画面の前で煮詰っている奴を見ると、山にでも行ってこいよ、と今さらながら肩のひとつも叩いてやりたくなるね。

山にでも行ってこいや。

靴はさ、バレーシューズだろうが、長靴だろうが、俺みたいな古いザン靴だろうが、何でもいいからサ
567底名無し沼さん:2008/07/14(月) 23:17:50
>>564
全半は同意
まー正確には
あなたこそ文盲なんだから無理して書かなくていいです。
だな。
568底名無し沼さん:2008/07/14(月) 23:39:33
>>564
オウンゴール乙
569底名無し沼さん:2008/07/15(火) 09:19:05
クライミングシューズに一言
クライミングシューズにも堅いものから柔らかいものまでありますよ
前者はスポルティバのミウラー等、後者はスカルパのビジョンV等
登る岩の種類や傾斜や長さによってサイズの大小や靴の堅さ柔らかさを変えて対応する訳ですが
ミリ単位の小さいフットホールドに立ち込むような場合一般的には堅いミウラーのような靴の方が適しています。
登山靴で岩に立ち込む際にもしっかりシャンクの入った堅い重登山靴の方が立ち込みが楽に行えるのと
同じ理屈ですね

ターンインダウントーしたシューズではとても歩けたものではありませんが、
コレ↓なら歩きもOKそうですな

ttp://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail_view.cgi?act=000001&brand=000019&ctgr=000068&subctgr=000161&product=SC80142
570底名無し沼さん:2008/07/15(火) 11:37:46
>>558

正にそれを長靴やトレランなどの柔らかいソールの靴に置き換える事ができます。

というのも、下駄は足裏の運動自由度が高いからです。
踵に至っては殆ど制約がありませんし、
指に関しても、とても自由度があるわけです。

靴を履いているというより「素足に平らな床を連れて歩く」という方が
近いのでは無いでしょうか。

ですが、これら一般的傾向は歩行時の話であって厨房の話とは別です。
立ち仕事の板前が足の疲れる仕事だとしても、やはり歩行の括りで
考える事はできません。従って疲労軽減の話を捉える場合には
多角的に見る必要があるでしょう。それが>>560です。

そして疲労軽減は足裏の捻れが無くなったからだ、という世迷い言に対して、
私は「寧ろ捻れ放題です」と言ってるわけです。

登山靴信者が「足裏捻れ放題の下駄=高自由度」を絶賛する姿は哀れなので
この辺りで引導を渡して差し上げましょう。
571底名無し沼さん:2008/07/15(火) 12:16:44
珍説は面白いが、しょせん一般に受け入れられる事はない。
さて、山で一般の方は何を履いているでしょう?
572底名無し沼さん:2008/07/15(火) 12:27:21
足裏の運動自由度が高いということは、それだけ足裏の筋肉が疲れやすくなります。
登山靴は足首から先の運動を制限するため、結果として太腿や臀部の大きな筋肉を
使って歩くことになり、長距離や高加重でも疲れにくいのです。
573底名無し沼さん:2008/07/15(火) 12:34:17
自由度ったって
登り下りに有効な自由度とジャマな自由度があるからな
分かろうとしないヤツには一生分からんだろうが
574底名無し沼さん:2008/07/15(火) 13:07:16
クライミングシューズ関連のレス、thanks
理解が深まりました。ターンインandダウントゥですか。歩くのは大変そうですね。
575底名無し沼さん:2008/07/15(火) 13:46:44
>>572
>結果として太腿や臀部の大きな筋肉を使って歩くことになり、

「特殊な歩き方を強いられる靴だ」という証言をありがとうございます。

あなたの話が正しいとして、足裏の疲労軽減とは、歩き方を変えてまで
獲得すべき重要問題のようですが、私はそうは思いません。
そもそも実際には足裏披露は大した事はありませんよ。

>>573

ほう。ではどのようにその邪魔な自由度とやらを抑制してるのでしょうか。

まさか、邪魔な自由度を抑制する為に有効な自由度をも阻害している、
なんて間抜けな結末にはならない筈です。述べてみて下さい。
576底名無し沼さん:2008/07/15(火) 13:49:13
しかし、「登山靴の方が歩きやすい」等という妄言を吹聴する屑は
駆逐できたようですね。今出ている話は全て、


歩き難い



何らかのメリットの為に慣れるしかない


という話のようですので、
とりあえずは一定の満足感を感じております。
577底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:02:43
キチガイが発作を起こしているような書き込みだな
578底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:20:29
昨今、トレールランナーが登山靴の欺瞞を浮き彫りにしてしまっているわけです。

二言目には高重量が、と、宣いますが、
トレールランナーの足、特に下りには一体どのくらいの加重が掛かっているか
推考してみるべきでしょう。たかだが2〜30kgが何だと言うのでしょうか。

ここに登山靴信者の盲信があるわけです。
579底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:25:16
>>578
トレランはスピードを追求した靴。登山靴と比較するのはお門違い。
関係ないものを引合いに出す欺瞞は、いい加減にやめてもらいたい。
580底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:30:36
>>579

間抜けにもほどというものがあるでしょう。
私が比較しているのはトレランシューズと登山靴ではなく、
登山者の足とトレールランナーの足です。

前者は背中の2〜30kgの重量で足首や足裏のサポートが必須だといい、
後者は比べものにならないほどより大きな加重でローカットかつ柔軟なソールの靴を履く。

いや、あなたみたいな猿公に言っても始まりませんね。
581底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:36:54
>>575
大きな筋肉は小さな筋肉に比べ、より大きな力を発揮し、より疲れにくい。
太腿や臀部の大きな筋肉を主体に歩くことは理にかなっている。足裏に限らず
ふくらはぎなどの疲れやすい筋肉を温存できる。決して特殊な歩き方ではない。
582底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:38:54
また知恵遅れの足萎えが噛みつくと面倒なので
冗長ではありますが、書いておきます。

単純比較ができると言ってるわけではありません。
大きなヒントを得られるでしょう?と申しているのです。

では、今日はこの辺りで。
後は足萎えの皆さんのアルピニストごっこでもどうぞ
583底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:40:10
>>578
パカじゃねーの。
トレランやってるけど、2〜30キロの荷物を背負って走ったら、俺はトレランシューズ
じゃもたないよ。空荷に近い状態だとあの靴で快適ってこと。
ある程度の荷物がある状態だと、走るにも軽登山靴の方が快適だね。
584底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:41:25
>>581

なるほど、では陸上競技でも取り入れたいものですね、その歩き方を。
585底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:42:32
>>580
あなたは
f(x+y)と、f(x)+yとの区別がつかない馬鹿ですね。
586底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:42:44
では、

>>583

を晒し上げして閉じましょうかね。
587底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:43:52
>>586
足萎え乙
588底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:45:33
>>584
お前、今まで、走る時そうしていなかったのか?
589底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:47:08
>>588
長靴男は足萎えの引き篭もり。
運動経験は全く皆無。
590底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:47:49
おやおや、閉じられませんね。
では最後に、

>>588

ええ。今まで一度も足首と足裏を固定して走った事などありません。

あなたはいつもそんな走り方ですか?
コントみたいでよいですね。
591底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:50:31
>>590
大きな筋肉を使って走っていなかったのかってことだろ。
あんた白痴か?
592底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:51:21
>>591
ご存知の通り長靴男は白痴だよw
スルーしとけ。
593底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:58:07
>>584
関係ないものを引合いに出す欺瞞は、いい加減にやめてもらいたい。
594底名無し沼さん:2008/07/15(火) 15:14:07
>>582
トレールランナーはアスリート、足萎えの登山者とは足が違います。
十分に鍛えられた者が、野山でスピードを競うならトレランシューズがベストでしょう。
そこから得られるヒントとは、登山者はもっと足腰を鍛えろということですか?
595底名無し沼さん:2008/07/15(火) 15:21:59
また何時もの体力自慢だろw
596底名無し沼さん:2008/07/15(火) 15:24:29
>>594
おまえはハイカーにも劣る引き篭もりの、本物の足萎えだがなw
597底名無し沼さん:2008/07/15(火) 15:30:02
>>595
>>結果として太腿や臀部の大きな筋肉を使って歩くことになり、
>「特殊な歩き方を強いられる靴だ」という証言をありがとうございます。
こんなことを特殊だなんて言ってるヤツが体力自慢もないだろう。
運動の経験や筋力がなく、太腿や臀部の大きな筋肉を使えないことを自白しているに過ぎない。
598底名無し沼さん:2008/07/15(火) 15:48:39
特殊な思考をお持ちの買い物客を啓蒙するのは大変のようですね。
599底名無し沼さん:2008/07/15(火) 15:53:52
登山に長靴を履いて行くような人を「特殊な人」と言う。
実際に山へ行って、みんなが何を履いているか見れば解る事だが。
600底名無し沼さん:2008/07/15(火) 16:10:40
>ええ。今まで一度も足首と足裏を固定して走った事などありません。
こういうのも特殊だな。
普通のトレランやってたりする人は、下り坂をスピードをセーブしながら走ったりするときに、
足首をあえて固定して走ったりするからな。
またヤツは冬場、「アイゼンの付属品として」重登山靴を履くそうだが(もちろんウソだろう
が)、そういう「足首が固定された」靴を履いたときに走ることはないのだろうか。
601底名無し沼さん:2008/07/15(火) 16:28:10
長靴男は特殊学級出身だろw
602底名無し沼さん:2008/07/15(火) 20:05:05
午後3時から9時までパートに出ております、帰宅するまで暫くお待ちください。
603底名無し沼さん:2008/07/15(火) 20:57:33
長靴男さんよ
一度でいいから空身と荷物背負ったトレランで
どういう靴が適してるかやってみろよ
一度でいいから
5.10とは言わないから5級あたりの岩場で
クライミングシューズとトレッキングシューズで登ってみろよ
それからなら少しはみんなに理解できる話ができるよ
604底名無し沼さん:2008/07/15(火) 21:03:27
クライミングシューズの特性というのは
ソールのフリクションと同時に
足裏のアーチを補強することによって
必要なあらゆる方向に力を集中できることだと思う
クライミングの初級者は
一般に下方向にしか力を加えられないことと
踵のアングルを固定できずに足の力を有効に使えないことで
つい手登りになってしまいがち
605底名無し沼さん:2008/07/15(火) 21:06:03
トレイルランも
タイムを争う時は別として
長丁場や多少荷重があるときは
ローカットよりミドルカットのほうが足の負担が少ない
606底名無し沼さん:2008/07/15(火) 21:10:47
>>602
何のパート?
「この買い物客めが」と毒づきながらスーパーのレジ打ちでもやってるのかな。
607底名無し沼さん:2008/07/15(火) 21:18:12
>>606
うまいっ!
608底名無し沼さん:2008/07/15(火) 22:41:57
深夜スーパーの駐車場の警備員らしいよ。
身障者優先駐車スペースに車を止めたDQNに注意したら怒鳴られたんで買い物客が嫌いになったけど、経済的に止める訳にもいかないので、2ちゃんで毒を吐くのが精一杯の鬱憤晴らしらしい。
609底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:01:24
初めてこのスレ覗いたが…。

>長靴男
なにこいつ…まるで宗教じゃん。
何言われようが我関せずで落ち着いて見せて、達観してるつもり?
気持ちわりーよ。

靴は履いてみて買うもんで人それぞれだとは分かっちゃいるけどさ、情報は欲しいじゃん。
書き込みで初めて知るメーカーもあるしさ。


ガッカリした。
610底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:05:50
>>609
達観どころか、興奮してテンパってくると、文法がめちゃくちゃになったり誤字しまくったりして面白いんだよ。
611底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:15:21
>>610
>面白い
腹が立って仕方がないのは、俺の器が小さいのか…orz

長靴の長所は長所で分かるから、それは別スレ立ててやって欲しい。
上の方のレスにもあったし。
登山板なんて閑古鳥鳴いてんだし、入れ替わり立ち替わり激しい板じゃないんだから、スレぐらい立てられるだろうに。
それなのにそうしないって事は、ここでやってる事は人が嫌がるって分かってて意図的にやってるって事で、荒らしなんだよね?


俺も荒らしに反応してるから同罪だね。
ごめん。
もう来ない。
612底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:36:03
>>611
専用スレもあるんだけど
そこだと経験豊かな保護司にあれこれ諭されるのでつまらないらしい
初心者相手のこのスレでかき混ぜるのが唯一の楽しみらしい
613底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:57:43
おやおや、あいかわらず無知をさらけ出している買い物客の屑どもがいますね。
屑の戯言を論破するのも飽きてきましたので、今日はこのへんにしておきますね。
614底名無し沼さん:2008/07/16(水) 00:10:43
具体的な話になると遁走する長靴男であった
615底名無し沼さん:2008/07/16(水) 00:11:18
今日もパート先で買い物客にイジメられたらしい
616底名無し沼さん:2008/07/16(水) 00:52:05
>>613
スーパーの駐車場で買い物客に何を論破したのですか?
具体的に教えて下さい。
617底名無し沼さん:2008/07/16(水) 07:42:43
ノースフェイスの10000円のヤツってどうなの?
618底名無し沼さん:2008/07/16(水) 08:41:55
>>613
脳内論破w
619底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:21:19
さあて俺も葛だけどさ、革靴ってやっぱいいよな。重いけど、こいつがあれば、どこにでも行けるぞって感じで。
620底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:23:29
「足萎えアルピニストごっこクラブ」の皆さんは
語るに落ちるのが好きですね
あまりにこちらの望み通りの展開で些か気色悪いですが、
仕方ありますまい。

>>591

なるほど、すると>>581にあるような

>足裏に限らずふくらはぎなどの疲れやすい筋肉を温存できる。

は登山靴でなくてもできるわけですね?
であれば、

>>572
>登山靴は足首から先の運動を制限するため、結果として太腿や臀部の大きな筋肉を
>使って歩くことになり、長距離や高加重でも疲れにくいのです。

は登山靴固有のものではないと証明されたわけです。
すると我々には大きな問題が残りますね、
登山靴が何のメリットもないのに無駄に足の動きを抑制しているという問題です。

何れにしろ、長距離や高加重の際も登山靴は必要ではないという
証言を得られたわけです。ありがとうございました。
621底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:24:33
>>594

それもあります。
そしてそれが一般的なバランスだと思います。
(我々が山で出会うトレールランナーと登山者の特性の対比)

しかしどんな趣味スポーツも、個のレベルに誠実であれば
常に楽しむ事ができるのではないでしょうか。
実際、アスリートとは思えない走りっぷりのトレールランナーも大勢居るるし、
見るからに強靱な下半身の運びを見せる登山者も散見できます。

私が言いたかったのは、大きな加重に対して足首や足裏の補強は
「少なくとも」必須ではないということです。
622底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:25:53
>>598

全くです、どうぞお手伝い下さい。
「足萎えアルピニストごっこクラブ」は脳萎えを併発しているので手におえません。
彼らにできることと言ったら、靴の話をしないで荒らしてばかりですが、
まあ、気を取り直してまいりましょう。

>>600

文脈で陸上競技の話だとわかりそうなものですが仕方ありませんね。
ところで、足萎えを補う為の馬鹿げた靴(補えて無いのが問題ですが)だけではなく、
脳萎えを補う為にそのカツラを被ってらっしゃるわけですか?
最早サイボーグです。

>>604

外反母趾で足底腱膜炎のあなたには受け入れ難いでしょうが、
クライミングシューズの肝は何を言おうと、良く発達した足が前提にあるということです。
シューズにアーチサポートを頼むような足なら三級以上は止めた方がよいでしょう。
623底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:26:44
>>609
>初めてこのスレ覗いたが…。

あなたの書き込みで初めて笑いました。
今後も頻繁に初めておいで下さい。

>>611
>俺の器が小さいのか…orz

はい、極小です。
ある種のナノテクノロジーと言っても過言ではありません。

>俺も荒らしに反応してるから同罪だね。

というかあなたが主犯です。

>もう来ない。

わかっていますとも。
尚、誰も笑ってなどいません。
しんみりしておりますし、どうぞ安心して下さい。
624底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:28:31
>>616

買い物客に文句を言われたので、
「ベトナムじゃ数百万ドルの兵器を任せてくれたのに、
ここじゃ駐車場が係りの仕事もねー」と言い返したところ、
「おまえ駐車場係だろw」と抗弁してきました。
すかさず「私は警備です」と論破してやりましたが。

>>617

そのメーカーのは履いた事がありません。ただ、
私が同じ代金を支払うなら、展開の為の商品を生産させるメーカーではなく
ある程度本気で作ってるメーカーにするでしょうに。
625底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:37:53
もうキチガイ丸出しって感じになってきたな。
626底名無し沼さん:2008/07/16(水) 09:53:53
異端には異端なりの主張がある。
627底名無し沼さん:2008/07/16(水) 10:02:02
異端、っていうより、脳みそがいたんでる感じだな
628底名無し沼さん:2008/07/16(水) 10:02:13
痛いね。たぶん、ながぐつの薄い底から、古びた折れ釘かなんかが刺さっちゃって、脳までやられちゃったんだろうね。やっぱシャンク入りのビブラムだな
629底名無し沼さん:2008/07/16(水) 10:55:57
「足萎えアルピニストごっこクラブ」の皆さんは
語るに落ちるのが好きですね
あまりにこちらの望み通りの展開で些か気色悪いですが、
仕方ありますまい。

>>591

なるほど、すると>>581にあるような

>足裏に限らずふくらはぎなどの疲れやすい筋肉を温存できる。

は登山靴でなくてもできるわけですね?
であれば、

>>572
>登山靴は足首から先の運動を制限するため、結果として太腿や臀部の大きな筋肉を
>使って歩くことになり、長距離や高加重でも疲れにくいのです。

は登山靴固有のものではないと証明されたわけです。
すると我々には大きな問題が残りますね、
登山靴が何のメリットもないのに無駄に足の動きを抑制しているという問題です。

何れにしろ、長距離や高加重の際も登山靴は必要ではないという
証言を得られたわけです。ありがとうございました。
630底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:08:01
もう相手にするのは止めましょう。ここから完全スルーでお願いします。
631底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:09:50
>>594

それもあります。
そしてそれが一般的なバランスだと思います。
(我々が山で出会うトレールランナーと登山者の特性の対比)

しかしどんな趣味スポーツも、個のレベルに誠実であれば
常に楽しむ事ができるのではないでしょうか。
実際、アスリートとは思えない走りっぷりのトレールランナーも大勢居るるし、
見るからに強靱な下半身の運びを見せる登山者も散見できます。

私が言いたかったのは、大きな加重に対して足首や足裏の補強は
「少なくとも」必須ではないということです。
632底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:11:16
>>598

全くです、どうぞお手伝い下さい。
「足萎えアルピニストごっこクラブ」は脳萎えを併発しているので手におえません。
彼らにできることと言ったら、靴の話をしないで荒らしてばかりですが、
まあ、気を取り直してまいりましょう。

>>600

文脈で陸上競技の話だとわかりそうなものですが仕方ありませんね。
ところで、足萎えを補う為の馬鹿げた靴(補えて無いのが問題ですが)だけではなく、
脳萎えを補う為にそのカツラを被ってらっしゃるわけですか?
最早サイボーグです。

>>604

外反母趾で足底腱膜炎のあなたには受け入れ難いでしょうが、
クライミングシューズの肝は何を言おうと、良く発達した足が前提にあるということです。
シューズにアーチサポートを頼むような足なら三級以上は止めた方がよいでしょう。
633底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:14:31
>>609
>初めてこのスレ覗いたが…。

あなたの書き込みで初めて笑いました。
今後も頻繁に初めておいで下さい。

>>611
>俺の器が小さいのか…orz

はい、極小です。
ある種のナノテクノロジーと言っても過言ではありません。

>俺も荒らしに反応してるから同罪だね。

というかあなたが主犯です。

>もう来ない。

わかっていますとも。
尚、誰も笑ってなどいません。
しんみりしておりますし、どうぞ安心して下さい。
634底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:16:32
>>616

買い物客に文句を言われたので、
「ベトナムじゃ数百万ドルの兵器を任せてくれたのに、
ここじゃ駐車場が係りの仕事もねー」と言い返したところ、
「おまえ駐車場係だろw」と抗弁してきました。
すかさず「私は警備です」と論破してやりましたが。

>>617

そのメーカーのは履いた事がありません。ただ、
私が同じ代金を支払うなら、展開の為の商品を生産させるメーカーではなく
ある程度本気で作ってるメーカーにするでしょうに。
635底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:24:15
「足萎えアルピニストごっこクラブ」の皆さんは
語るに落ちるのが好きですね
あまりにこちらの望み通りの展開で些か気色悪いですが、
仕方ありますまい。

>>591

なるほど、すると>>581にあるような

>足裏に限らずふくらはぎなどの疲れやすい筋肉を温存できる。

は登山靴でなくてもできるわけですね?
であれば、

>>572
>登山靴は足首から先の運動を制限するため、結果として太腿や臀部の大きな筋肉を
>使って歩くことになり、長距離や高加重でも疲れにくいのです。

は登山靴固有のものではないと証明されたわけです。
すると我々には大きな問題が残りますね、
登山靴が何のメリットもないのに無駄に足の動きを抑制しているという問題です。

何れにしろ、長距離や高加重の際も登山靴は必要ではないという
証言を得られたわけです。ありがとうございました。
636底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:33:32
完全スルーでお願いします。
637底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:39:33
>>594

それもあります。
そしてそれが一般的なバランスだと思います。
(我々が山で出会うトレールランナーと登山者の特性の対比)

しかしどんな趣味スポーツも、個のレベルに誠実であれば
常に楽しむ事ができるのではないでしょうか。
実際、アスリートとは思えない走りっぷりのトレールランナーも大勢居るるし、
見るからに強靱な下半身の運びを見せる登山者も散見できます。

私が言いたかったのは、大きな加重に対して足首や足裏の補強は
「少なくとも」必須ではないということです。
638底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:45:51
モントレイルのストリークが
秋頃モデルチェンジすると噂に聞いたが、誰か知らないか?
639底名無し沼さん:2008/07/16(水) 12:09:35
どこぞのフォーラムで見たような気もする。
640底名無し沼さん:2008/07/16(水) 12:48:23
本当だとすると、モデルサイクルが短すぎるよね。
テバX1レーサーのように不具合が見つかったのかな。
またはライバルが増えてきたので完成度を上げたいとか。

ストリーク履いてるやつはいる?
641底名無し沼さん:2008/07/16(水) 13:10:16
>>598

全くです、どうぞお手伝い下さい。
「足萎えアルピニストごっこクラブ」は脳萎えを併発しているので手におえません。
彼らにできることと言ったら、靴の話をしないで荒らしてばかりですが、
まあ、気を取り直してまいりましょう。

>>600

文脈で陸上競技の話だとわかりそうなものですが仕方ありませんね。
ところで、足萎えを補う為の馬鹿げた靴(補えて無いのが問題ですが)だけではなく、
脳萎えを補う為にそのカツラを被ってらっしゃるわけですか?
最早サイボーグです。

>>604

外反母趾で足底腱膜炎のあなたには受け入れ難いでしょうが、
クライミングシューズの肝は何を言おうと、良く発達した足が前提にあるということです。
シューズにアーチサポートを頼むような足なら三級以上は止めた方がよいでしょう。
642底名無し沼さん:2008/07/16(水) 13:52:11
ランニング用シューズとウォーキング用シューズがある
ランニング用は走るため、究極的にはタイムを削るために余分なものをそぎ落としている
ウォーキング用は快適に歩け、疲労を軽減するために

トレイルランニング用と登山用は想定している使用状況が違う
従って要求される機能や性能も違う

ここでわけの分からない理屈をこねている人がいう登山靴と言うのが
どのようなものを指しているのか分かりませんが、低山ハイキング用、トレッキング用、
本格登山用(言い方は適切か分からんが)と山用靴も多彩になっているので、
どれを指しているのかハッキリしてもらわないことには、なに言ってるのかなと

まあ、山行くのに底の平らな泥路面で滑りそうな靴履いていくのはアホだし
スニーカー(今時これほど曖昧な区分もないが)でもソールによっては(状況に寄るが)使用に耐えるものもある
凸凹路面なら足首のサポートがあるミッド&ハイカットもありがたい

また下りに関しては、足が前にずれるのを抑えるにはローカットよりミッド&ハイカットが有利
ローカットであすが前にずれないほどきつく締めると血行に影響ある
少なくとも紐靴ではくブカブカな長靴で下りを歩くのは考えただけでも勘弁願いたい

サポートタイツやトレッキングポールもあるように、補助がありがたかったり、必要な人もいる
ザックと言う自分の体重以上になるものを担いでいるのだし、膝や足首などに負担の掛からないものはありがたい
ザック担いで下りの段差での衝撃と言ったら、普通の生活の中では受けるものではないと思う

643底名無し沼さん:2008/07/16(水) 14:01:04
完全スルーでと…
644底名無し沼さん:2008/07/16(水) 14:47:09
初めての登山で登山靴を買いたいのですがオススメはありますか?
645底名無し沼さん:2008/07/16(水) 14:59:07
>>644
先ず長靴をお履きなさい。話は其れからです。
646底名無し沼さん:2008/07/16(水) 15:50:22
あなたは適当な説明で自己正当化し、矛盾を突かれて都合が悪くなると
話を翻す北朝鮮のような屑ですね
647底名無し沼さん:2008/07/16(水) 15:58:37
>>644です。チョン屑はほっといて初心者にアドヴァイス下さい。
648底名無し沼さん:2008/07/16(水) 16:40:56
649底名無し沼さん:2008/07/16(水) 18:33:25
>>648
>運動靴推進派の私のところに来る人が「なんだ、みなさん登山靴をはいているじゃないか」とつぶやくことがある。そうです、過半のみなさんが軽登山靴をはいている。

面白い事書く人だけどさ、まだまだ異端だよ。
650底名無し沼さん:2008/07/16(水) 18:36:03
それに彼は長靴を勧めているわけではなく、通年・積雪期も含め、運動靴・トレランシューズで通すことができる、という主張だ。下りはしっかりヒモを絞めることにより、靴の中でのズレが生じず、つま先の保護ができる点で、長靴とは大きく話が異なる。
651底名無し沼さん:2008/07/16(水) 19:24:53
>>648
長靴男の主張ってこれの受け売りかよ。
独創で変なことを言ってるかと思ったら、「団塊世代向け情報サイト」そのままのマニュアル爺
だったんだなww
いいのか。このサイトをやってる小学館のBE-PALなんかの編集局って、一番「ウッディライフ」
とか言いそうな連中だぞw
652底名無し沼さん:2008/07/16(水) 20:03:23
>>648
この人は一般ルートしか歩かないみたいだね。
http://bv-bb.net/bonvivant/yama/clm_003.html

つまり整備された登山道を前提にした話だから、運動靴で間に合うんだろう。
そのあたりは長靴男と同じ思い込みに基づいているね。
653底名無し沼さん:2008/07/16(水) 20:17:21
ttp://bv-bb.net/index.html
腹の突き出た買い物客好みのメニューでいっぱいですな。
654底名無し沼さん:2008/07/16(水) 20:26:31
北ア、長靴の人、マジで見た。せめて運動靴(W
655底名無し沼さん:2008/07/16(水) 22:12:06
みんな自分に合った靴を履いていますか?
なかなか合う靴と出会うのは難しいと思う。
靴下やインソールで調整しながら履いている人も多いのではないでしょうか。
656底名無し沼さん:2008/07/16(水) 23:00:55
甲が薄い足なので、インソールは入れてる。
657底名無し沼さん:2008/07/17(木) 14:02:00
>654
3年ほど前に黒戸尾根で見た
五十代くらいでかなりのスピードで下ってきた
無愛想にすれ違ったと思ったら
直後にスッ転んでいた
658底名無し沼さん:2008/07/17(木) 18:48:44
>>657
それはきっと「彼」です
659底名無し沼さん:2008/07/17(木) 19:28:54
違うだろw
彼は黒戸尾根なんて見たことも聞いたこともない。
もちろん登ったこと(ry
660底名無し沼さん:2008/07/17(木) 23:03:03
下りで長靴って想像しただけでも足首がクキッってなるwww
661底名無し沼さん:2008/07/17(木) 23:12:34
>>658 いや「彼」が現役で山登ってたのは20年以上前だと思う。
「キスリング」とか「ニッカズボン」「ズック靴」とか昭和時代の遺物の
語彙がでてくるあたり。
662底名無し沼さん:2008/07/17(木) 23:18:18
>>660
荷物がなければリカバーできますよ
むしろ足さばきに不慣れな人が
タフな造りのローカット履いてるほうが危ない

だからと言って長靴を勧めるつもりはないし
むしろ多少痛い目に会うのを覚悟で
あえてローカット履いてるヤツの方が
足さばきは上手くなるだろうな
もちろんストックに頼らないという前提でだが
663底名無し沼さん:2008/07/17(木) 23:23:40
>>661
長靴男はキスリングやニッカズボンを卑下するけど
長靴とキスリングって相通じる要素があるね
ニッカズボンはオレは今でも機能的と思うけど
短足の日本人には決定的に似合わないところが欠点だな
ズックというのはもともと素材のことじゃなかったっけ
664底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:01:56
665底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:02:41
LLBeanって、靴にも強いのかな
666底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:40:56
頼む、おらに力を・・・!
667底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:53:16
安いからデザインとかが気に入ってるなら買っちゃえば。
LLBeanの靴は、80年代になんちゃってアウトドアの当時のファ厨に大流行していたから
普通の日本人が履けない靴ではないとは思う。
登山板的にはなじみの少ないメーカーになっているが、コロンビアのこの価格帯のヤツは
普通に使えるから、案外使えるのかもしれない。
ただ、試し履きして様子が変なら、ためらわず返品しる。
668底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:54:45
>>667
おおお、ありがとう。

ホーキンスのやつと、どっちにするか迷ってたんだ。
履き心地をとってホーキンスか、デザインを取って、LLBeanか・・・
669底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:56:04
>>665 LL Beanの靴、ゴアテックス・マウンテン・トレッズ・ハイカー、ローカット
というの旧モデル普段履き&軽い山歩きで使ってるが、履いて最初は
幅が狭くて痛くてたまらんかった。1月ぐらいムリヤリはいていたら革が
伸びたのか、足の形が変わったのか楽に履けるようになった。
 最初痛いのがまんすればLLbeanの靴の中でもこのシリーズはイタリア
製&ゴアテックス&ビブラムソールで作りはなかなかしっかりしていている。
 足入れがスムーズなのに紐締めると一体感のある履き心地でグリップも
よくさすがわイタリア製いい仕事してるなと感じる。
 トレッキング靴の他のシリーズは中国製なのでまた足型違うかもしれないし、
このシリーズも現行モデルは幅広とカタログに記されてるので改良されてる
可能性ある。(ソールも現行モデルは溝が角ばった普通の登山靴っぽい
ビブラムソールになってる)
670底名無し沼さん:2008/07/18(金) 01:11:21
>>669
ありがとうございます。
履き心地もなかなかなようで、これは興味深いですね。

ホーキンスのは、どうも、ちょっとおっちゃんぽくて・・・・
671底名無し沼さん:2008/07/18(金) 06:28:00
シリオの712GTX履いてる人いますか?履き心地とか教えて!インプレ下さい
672底名無し沼さん:2008/07/18(金) 13:36:05
今度、丹沢行くんだけど
登山靴ってやっぱ買った方がいい?
初登山なんだが、それ以降行くかどうか
わかんないからもったいない気がして
673底名無し沼さん:2008/07/18(金) 13:44:28
>>672
単純に買った方がいいか買わない方がいいかという選択なら
買った方がいいだろうけど
不都合があったらすぐ下山するという前提で
とりあえず普段履いてる運動靴で一回登ってみたら?
674底名無し沼さん:2008/07/18(金) 14:24:21
>>672
ミッドカットの防水の靴を持っていると、登山はしなくても、雨の休日に、
出かける時に便利。
675底名無し沼さん:2008/07/18(金) 15:59:32
>>672
丹沢のどこに行くの?
676底名無し沼さん:2008/07/18(金) 19:01:47
キャラバンのC-1ってのがおすすめだよ
日帰り登山ならこれで十分
677底名無し沼さん:2008/07/18(金) 20:16:51
昔の初心者はみんなキャラバンだった。
男が青で女が赤の椰子。
土踏まずに金具が有ったんだがかえって滑りこけたもんだ。
懐かしいあの重い靴。
まだ売ってんのかな?
678底名無し沼さん:2008/07/18(金) 20:33:50
今はすっかりモデルチェンジしてこんな感じになってます
ttp://www.fuji-sports.com/shop/trekking/shoes/shop_caravan.html
もちろん、あの無意味な金具はついてませんね。
679底名無し沼さん:2008/07/18(金) 21:28:18
>>672
673に禿同だね。山歩きを本格的にやりたくなったら、登山靴を買えばいいと思うよ。
普段履き慣れた運動靴で最初はいいのでは?
まぁ、この時期は暑くて蒸すから、飲料を多目に持って、気を付けて行ってくらはい。
680底名無し沼さん:2008/07/18(金) 21:55:39
>671
春・夏・秋は411GTX。雪山の時だけ712GTXです。
履き心地と言われても答えにくいが、自分は足にあっているので快適。
411があう人なら、712も大丈夫だと思う。
勿論、411より随分暖かい。
681底名無し沼さん:2008/07/18(金) 22:16:07
トレッキングシューズって、カッコいいよね。
街歩きでも使いたい
682底名無し沼さん:2008/07/18(金) 23:34:56
ソールが減るの早いし、ファ厨扱いされるだけだしいいとこ無し
683底名無し沼さん:2008/07/18(金) 23:45:13
確かにソール減るの早いね。
これ、なんとかならないものか
684底名無し沼さん:2008/07/19(土) 00:03:14
>>972
かえるなら買った方がいい
疲れ具合が全然違うし登山靴で登ると楽しいよ。

あとスニーカーがコンバースやVANSみたいのしかないなら登山靴必須。
ナイキやNBくらいのある程度歩けるスニーカーならとりあえずはそれで
登ってみても平気かも。
685底名無し沼さん:2008/07/19(土) 00:25:25
最近低山ハイキング流行ってるけど、圧倒的にトレラン靴が適してるように思う。
値段も手ごろだし、入手性もそんなに悪くない。
これは老若男女問わず、だと思う。
富士山行くなら+スパッツ必須だけど、意外にいろんな山で使える。。

特に女の子や年配の方が、でっかい登山靴履いて重そうに低山歩いてるのを見ると
時々かわいそうになる。こんなことで山を嫌いにならないでほしい。
気軽にスニーカーのステップアップ感覚で履けることが高ポイント。

メレルのローカットのハイキングシューズもなかなか良いけど、条件によってはひたすら滑る。。。
686底名無し沼さん:2008/07/19(土) 00:54:13
メレル、履き心地は素晴らしいのだが、
ほんとに、圧倒的に滑りまくる。
なぜだ
687底名無し沼さん:2008/07/19(土) 08:09:14
>>680レスさんくす。やはり712は冬で夏山には合わない?オールシーズンで使いたいのだが…
688底名無し沼さん:2008/07/19(土) 09:30:21
>>684
はあ??でたらめ書いて・・愉快犯か?
なんでコンバースでは歩けないんだ?
ぜひ具体的に書いてください
689底名無し沼さん:2008/07/19(土) 09:33:07
>>687
夏に向いている登山靴などあり得ません
雪のない時期または夏の残雪程度ならばスニーカーや地下足袋
オールラウンドに使うのならば長靴など軽くて歩きやすい靴を選ぶのが当たり前
足首の保護など寝ぼけたことを言う奴らもいるが全くのでたらめです
荷物が重くなればなるほどまた歩く距離が長くなればなるほど軽快な靴が適しています
690底名無し沼さん:2008/07/19(土) 09:52:46
>>687
オールシーズンで使いたいという気持ちは分かるんだが、保温材が入っている雪山用の
靴はやはり夏は暑すぎる。
あとせっかく雪山チューンされた靴底が冬じゃない間に磨り減ってしまうという問題もある。

今はほどほどのトレッキングシューズなら2万いかないから快適さと靴底張り替える値段を
考えたら3シーズンはトレッキングシューズの方がいいと思う。
691底名無し沼さん:2008/07/19(土) 10:11:38
>>690
雪山チューンされた靴底とはどのような物ですか?
そんな特別な靴底見たことありません
トレッキングシューズは登山靴よりかなりましだが、言うまでもなく
スニーカーや長靴などの軽快な靴より歩きにくい代物で特別長持ちするわけでもない
なぜそんな中途半端な靴を勧めるのか?理解に苦しみます
692底名無し沼さん:2008/07/19(土) 10:30:43
↑団塊向け買い物サイトの受け売りの屑
693底名無し沼さん:2008/07/19(土) 10:56:32
なんか変な人がいます?
長靴がどうとか?なんか変
694底名無し沼さん:2008/07/19(土) 11:02:09
>>693
脳が黴びてる人なのでスルーした方が懸命ですよ。
挑発に乗り易い人なので、からかって遊ぶのも楽しいですが。
695底名無し沼さん:2008/07/19(土) 11:18:52
>>693
変と言うことは安直で何も生み出さないし伝わることもない
どこがどう変なのか具体的にかいてください
すべて反論して見せましょう
696底名無し沼さん:2008/07/19(土) 11:29:00
靴の前に自分の脳みそが変なことに気がつけよ
697底名無し沼さん:2008/07/19(土) 11:42:46
夏秋のほとんどの山なら411GTXでOK?
698底名無し沼さん:2008/07/19(土) 11:58:09
>>688
一般的にコンバースというとバッシュー崩れのモデルが多いからではないか
山に慣れていないひとが、あのアウトソールのパターンの靴で歩いたら
湿った泥坂道ではすべると想定されるからだろ

バッシューは室内のバスケットコートで滑らないように考えられているから
運動靴の中ではアウトソールが一番平らな部類
舗装路面とか乾いた平らな泥面なら向いてるけどね

そんなこと無いというならバッシュー履いて山行ってみれば
699底名無し沼さん:2008/07/19(土) 12:08:44
>>698
あなたが山になれていないのでしょう。
湿った泥道は泥の上を歩かないよう石の上や木の根・脇道などを歩いて対処する
泥が詰まればどんな靴でも滑るんだよ

第一泥道が長く続くところなど丹沢くらいしか知らない。
700底名無し沼さん:2008/07/19(土) 12:18:26
>>697
歩きにくさを承知なら大丈夫です
滑りやすいですね
なぜ地下足袋やスニーカー・長靴にしないのか不思議でならない
701底名無し沼さん:2008/07/19(土) 12:43:04
どうも長靴男は里山すら登った事がないらしいな。
702底名無し沼さん:2008/07/19(土) 13:08:11
>>699
初心者に指導してやれ

つまりにくいものとそうでないものもあるんだよ
同じじゃないからいろいろあるんだろ

マジでバッシューがどんなものか知ってるのか
泥が詰まるほどのパターンが無いようなものさえある

物をどう使うかなんてのはその人の勝手で、どうこう言うつもりは無いけど
私はこけ易いものをあえて薦めるような事はしません
703底名無し沼さん:2008/07/19(土) 13:12:21
>>699
あと、最初に質問した人が何処行くんだか良く見ろ
あなたは自分勝手に言いたいことを言っているだけか
704底名無し沼さん:2008/07/19(土) 18:22:26
>第一泥道が長く続くところなど丹沢くらいしか知らない。
二重の意味で脳みそが腐ってるなw
705底名無し沼さん:2008/07/19(土) 18:28:36
泥道うんぬんを無視して
「丹沢くらいしか知らない。」
なら正しい。
706底名無し沼さん:2008/07/19(土) 18:33:35
511 :底名無し沼さん :2008/07/12(土) 11:27:51
>>510
お前は屑だな
一登山者がプライベートで何を履こうが問題ないだろうが
そんなことで何の力もない一個人を攻撃しておきながら、官僚たちが
税金を自分の財布のごとく使っている事になぜもっと抗議しないんだ?
不倫で一個人の人生を台無しにするくらいなら、霞ヶ関に武装して乗り込むくらいのことをしたって
おかしくないだろうに
テロリストブッシュの時代、日米は蜜月といわれるほどその関係はよかった
恥ずかしくないのか?
いや
お前のような屑は日米安保で有事の際米国が血を流して日本を守ると本気で思っているのではないか?
官僚たちは妻がありながら、その地位を利用し官官接待などで(これも税金だぞ)
不倫しまくりだろうが
なぜそのことについて怒らないで、弱い力のない人物にその焦点を絞るんだ?






つまり>>700は屑でおk?
707底名無し沼さん:2008/07/19(土) 18:39:40
本当に屑としかいいようがないな。
708底名無し沼さん:2008/07/19(土) 18:49:24
何たって長屑男ですから。
709680:2008/07/19(土) 21:58:33
687さんへの答えは、690さん(私ではない)が、上手く答えています。
従って、697さんへの答えは、基本的に「yes」だと思います。

なお・・・・一部のレスはスルーしています。
710底名無し沼さん:2008/07/19(土) 22:43:33
>>690ってことは3シーズンは北アルプスの1泊や低山ならロンビアのタイタニアム位の靴でOK?ファイナルアンサー?
711底名無し沼さん:2008/07/19(土) 22:58:21
>>710
>>690じゃないけど、OK。
俺も3年くらいコロンビア使っていたけど、北ア泊りでも問題なし。
コストパフォーマンスの良いメーカーだと思った。
712底名無し沼さん:2008/07/19(土) 23:53:25
長靴の優れている点を教えて下さい。
713底名無し沼さん:2008/07/20(日) 00:15:18
>>712
テント内で溲瓶として使えます
714底名無し沼さん:2008/07/20(日) 02:41:33
長靴男どもに聞きたいのだが
長靴の種類と
山での種類別用途をお聞かせたもう
715底名無し沼さん:2008/07/20(日) 04:13:10
ゴム長の一択
基本的にハードなガレ場、藪漕ぎ、長期縦走以外ならオールマイティ
逆に言えばどこでもベストにならない器用貧乏
軽快さでは運動靴や軽登山靴に及ばず、堅牢さでは重登山靴に及ばず
泥道が長く続く道ぐらいが唯一の用途だが、長靴男はそれが丹沢ぐらいという
アホなことを言ってるが、仮にそれが正しければ丹沢でしか使い道がないという
ことを証言してるわけだ
ちなみに雨の日など湿度が高い日に長時間履くと蒸れてしょうがない
つまり防水性もアドバンテージにならず
あえて選ぶ理由無し
長靴男も反論不可能な明快な答えです
716底名無し沼さん:2008/07/20(日) 07:18:54
まあ長靴の話題は、長靴スレでいいんじゃないの?ここは長靴とは無関係のスレってことで。

と仕切ってみる。スルーされそうだけど
717底名無し沼さん:2008/07/20(日) 08:37:39
>>712
頭に被ると烏帽子みたいに見えます。
718底名無し沼さん:2008/07/20(日) 09:23:34
>>712
チンコのでかい俺には、コンドームとしてぴったりです。
719底名無し沼さん:2008/07/20(日) 09:27:20
>>715
ハードなガレ場に向いている靴があるのですか?
どの靴を履いても歩きにくい。さらに軽登山靴やスニーカーでは石がやたらはいってきてさらに向いていない
藪でもハイマツこぎで破れたことは一度もない。笹が覆い被さって道が隠れる程度の藪でも長靴は最適
倒木が多く鋭い枝が隠れているような藪では横の生地が切れる事を覚悟でいくしかない
長靴は長期縦走のためにあるような靴です
無論重い荷でも快適です
予測の難しい数日先の悪天候にも何ら問題ない。

いいか
泥以外の場所のない靴底に泥が詰まるような場所を俺はほとんど知らない
なるべく泥の上など歩かぬよう石の上や木の根っこを踏んで歩く
長靴を履いているからって泥の上などなるべく避ける
全くの土で濡れればのっぺりしたヌルヌルの斜面になる場所などほとんど知らないよ
>715はそんな場所ばかり好んで行っているのか?
それとも石や木の根を避けてわざと泥の上を好んで歩いて滑りやすいと喜んでいるのか?
720底名無し沼さん:2008/07/20(日) 09:32:17
|-`) 。oO何であんなに歩きにくい長靴が、そんなに好きなんだろう?
721底名無し沼さん:2008/07/20(日) 09:38:22
>>720
それは彼の生い立ちに理由があります。
彼は、僅か生後数週間の赤子の頃、川上から長靴に入れられて流れて来た所を、橋の下のホームレスに拾われて育ちました。
遊び道具は自分の乗ってきた長靴しかなく、また、優しいホームレスのおぢさんに、言葉に出来ないような性的虐待を受け、あのような性格になってしまったのです。

彼が山小屋を忌み嫌うのは、その川の上流に民家がなく、ただ山小屋が一軒あるのみと言う事実に原因があるのかもしれません。

合掌…
722底名無し沼さん:2008/07/20(日) 09:51:12
>>720
登山靴より遙かに歩きやすく天候の変化を物ともしないからです
723底名無し沼さん:2008/07/20(日) 09:57:25
>>722
うそーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
724底名無し沼さん:2008/07/20(日) 11:31:06
>>722
天候に関係なく蒸れるということですね、わかります
725底名無し沼さん:2008/07/20(日) 11:39:12
>>724
登山靴も同様に蒸れます
付け加えておくと私はパイルソックス二枚履きで歩くことがほとんどですが
蒸れはほとんど気になりません。ほとんどというのは標高の低い地点では
多少気になる程度で標高が上がれば全く蒸れません。

蒸れる ブカブカ 歩きにくいなどの書き込みは多分イメージでしょう
履いたことのない者たちが、イメージで書いているに違いない
実際履いて歩けばそんな書き込みなどするはずがない
726底名無し沼さん:2008/07/20(日) 11:48:52
長靴って構造的に足首部分がブカブカでないと履けないよ。
無理矢理履けたとしても、今度は脱げない。
皮のロングブーツでも、タイトなヤツは脱ぐのに道具を使ったりする。
727底名無し沼さん:2008/07/20(日) 11:53:38
>>726
長靴男には踵がないんだよ。
いつも爪先立ちだから、靴底の固い靴だと歩けないんだ。
728底名無し沼さん:2008/07/20(日) 11:54:46
>>726
>皮のロングブーツ
そんな物について語るあなたはウッディライフかぶれであろうかと思いますが、間違いありませんね
この手の屑は使いにくい道具を偏愛する特徴があります。
林道から近い小屋に入り浸って、常連面する気持ちの悪い連中で、スモークした肉などが好きです。
729底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:01:20
>>728
悪いね、乗馬を少しやってた事があるんだ。
長靴すらマトモに履いた事がなく、想像でしか語れない長靴君の発想だと、「革のロングブーツ=ウッディライフ」程度なんだろうけど。
730底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:10:08
>>729
俺は乗馬について全く無知だが、革のロングブーツを履かなければならない理由があるのか?
日本人は昔草鞋で馬に乗っていたと思うのだけど違うのかな?
もしかして革のロングブーツを履いて馬に乗るのと、登山靴を履いて山を歩かねばならないと信じ込んでいる
事に何か共通する物があるのではないか?
731底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:13:59
>>730
本当に無知だね。
乗馬競技には、ブーツを履いていないと出られないモノが多いのだよ。
だから普段からブーツを履いて練習する。
登山に登山靴を履くのとは、全く理由が異なる。
本当に発想が貧困だな。
自分の脳内の想像だけが世界の全てだと思っているのだろう。
732底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:16:58
>>731
つまり革のブーツのような仰々しい足の入れにくい靴を履くことと馬に乗ることは全く
関係のない
西洋かぶれの習慣を引きずったウッディーバタ臭い者たちの集いである競技会の規則(見た目)
だけのために使いにくい靴を履いて馬に乗ると言うことなのですね。
733底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:22:15
>>732
それは競技の主催者に言ってくれ。
俺が乗馬をしていたのは、単に実家が乗馬クラブのすぐ近くにある山奥だったからだが、おかげで通学するにも、獣道に毛の生えたような山道を歩いて近道していた。
だから、長靴や運動靴で歩いた距離は、君なんかよりもはるかに多いし、今でも低山なんかはそんな履き物で充分歩ける。
それでも、同伴者には、絶対にそんな履き物は薦めない。
734底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:33:29
>>725
いつも「地形に合わせて足の裏を曲げてグリップする為に、靴底は柔らかい方が良い」と言っているのに、パイルソックスを二重に履くのは矛盾してるね。
かなり足裏の感覚を鈍らせる事になるが。
735底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:38:22
何でウッディライフを嫌うんだろ?
スモークした肉もうまいじゃん。
736底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:42:40
>>735
>>721の彼の生い立ちに関係があります。
養父のホームレスが供給してくれる唯一の蛋白源が、焚き火で焼いた野良犬や野良猫の肉だった為、煙の臭いがする肉と言うモノがトラウマになっているのです。
もちろんバーベキューなどもってのほかです。
737底名無し沼さん:2008/07/20(日) 12:43:27
なるほど。
738底名無し沼さん:2008/07/20(日) 14:38:45
すみません。教えて君です。
ボリエールスーパーラトックって夏山でも使えますか?
また、夏山で使っている人いますか?
739底名無し沼さん:2008/07/20(日) 14:43:09
重くて暑いので使いません
740底名無し沼さん:2008/07/20(日) 15:02:09
ここ登山靴について知ってる人いないよ。おとなしくリアルで調べれ
741底名無し沼さん:2008/07/20(日) 16:16:28
ハゲ同。ここ全員脳内だからね。
742底名無し沼さん:2008/07/20(日) 16:55:01
長靴さんは、結構やってる人だと思うよ。どうせ自演と言われるんだろうけど。
743底名無し沼さん:2008/07/20(日) 18:02:07
長靴さんは、結構自演やってる人ですね。
744底名無し沼さん:2008/07/20(日) 18:14:09
>>733>>734のようなレスが入るととたんに消える長靴男。
くやしいの〜くやしいの〜w
745底名無し沼さん:2008/07/20(日) 18:39:06
>>742
何やってるの?
シャブ?
746底名無し沼さん:2008/07/20(日) 19:13:48
シャブだね。
747底名無し沼さん:2008/07/20(日) 20:21:06
いくら経験があっても、それを他人に伝えることが出来なければ、無意味だ。
748底名無し沼さん:2008/07/20(日) 20:27:18
子どもが合宿で登山します。登山コースが決まったのも、最近で、10日後に出発なのですが、登山靴を今から買わなければなりません。10日で、ならせるかも心配です。
登山は、権現岳です。以前に、石鎚山の夏山を、鎖も含めて、普通の靴で、登っているので、トレッキングシューズを今から慣らすよりも、今の通学のシューズのほうがいいのか、迷っています。関東の山には、登ったことがなく、よくわからず、心配です。
登山靴なら、どの程度のものを用意すればいいのか、登山用の靴のよい店を教えてください。都心でもいいのですが、立川近辺だと、助かります。
749底名無し沼さん:2008/07/20(日) 20:37:06
>>748
子供の年齢がわからないので答えようがありませんが、小学生位であれば、登山靴は全く必要ないと思います。
サイズの合った運動靴で充分でしょう。
750底名無し沼さん:2008/07/20(日) 20:58:08
>>748
八王子に石井スポーツがあるよ。
権現岳だと八ヶ岳かな。
運動靴だと、雨に降られた場合ちょっと悲惨かも。
751底名無し沼さん:2008/07/20(日) 20:59:50
お返事、ありがとうございました。子どもは11歳です。
小学生だと必要がないのは、膝とかに負担がかからないからでしょうか?
高尾は、よく登るのですが、距離はともかく、足への負担は、その程度と考えればいいでしょうか?
752底名無し沼さん:2008/07/20(日) 21:09:25
>>751
子供は体重が軽いからね。
それに、高価な靴を買っても、すぐにサイズが合わなくなる。
僅か数日の使用の為に、それだけの出費をするのが平気であれば、もちろんそれは自由。
753底名無し沼さん:2008/07/20(日) 21:17:39
>>748
その位の年齢だと、実用性云々よりも、「みんなと同じ」「周囲から浮かない」と言う事の方が本人にとって大切だと思います。
一緒に行く子供達の親に聞いてみましょう。
特に、子供に上の兄弟がいて、以前同じような合宿の経験のある親に相談するのが一番だと思いますよ。
自分が11才だった頃の事を思い出してみましょう。
754底名無し沼さん:2008/07/20(日) 21:23:06
一人だけ長靴や地下足袋だったら、イジメられそうだなw
755底名無し沼さん:2008/07/20(日) 21:25:17
全員一本歯の下駄だったら、その合宿への参加は見合わせた方が子供の将来の為になるよね。
756底名無し沼さん:2008/07/20(日) 22:02:15
全員長靴だったら、もうあきらめて長靴で行くしかないね。
ひとりだけ登山靴で行ったら買い物客だの屑だの言われていじめられるからね。
757底名無し沼さん:2008/07/20(日) 22:05:40
>>756
いや、その場合もやはり参加を見合わせた方が本人の将来の為だろうよ。
758底名無し沼さん:2008/07/20(日) 22:12:49
>>756
それはもう合宿以前の問題だな。
一家揃って引っ越すしか選択肢はないな。
759底名無し沼さん:2008/07/20(日) 23:05:50
全員長靴って、そのエリアは絶対まずいよまずい
住んでいるのは非常に危険だ
760底名無し沼さん:2008/07/20(日) 23:17:56
即刻引っ越しをして、念のために各種伝染病の検査及びヨード剤の服用もお薦めします
761底名無し沼さん:2008/07/20(日) 23:42:28
付和雷同しかできない屑どもの縮図がここにありますね。
762底名無し沼さん:2008/07/20(日) 23:49:49
>>761
やーいやーい、協調性のない仲間外れ!!
そのクセ、粘着性は人一倍で、このスレが気になって気になって仕方がないんだろ?
763底名無し沼さん:2008/07/21(月) 03:01:48
>>748は自分が相談するのに相応しい場所を探すか、

釣り師だと白状したほうがいい[Y/N]
764底名無し沼さん:2008/07/21(月) 06:19:38
長靴ってさ、、、安いけどサ、、、、








そもそもダサいよな
765底名無し沼さん:2008/07/21(月) 06:20:57
あんだけ長いとさ、テン泊して朝、山ビルが奥に入ってても気づかないで履いちゃいそう
766底名無し沼さん:2008/07/21(月) 06:21:30
でさ、買っても、ぜんぜんわくわくしないよな

やっぱ、ダサいよ。やめたほうがいい。
767底名無し沼さん:2008/07/21(月) 08:51:43
みなさん、親切にいろいろとありがとう。
同級生の親にリサーチしたところ、長靴35パーセント、地下足袋49パーセント、リモコン下駄15パーセント、残りは草鞋だそうでした。登山靴だと、絶対にいじめられますよね?
地下足袋を買いにいきます。ここで相談してよかったです。
素敵な板ですね。親切にありがとう。助かりました。みなさんは、子どもの恩人です。























768底名無し沼さん:2008/07/21(月) 08:53:46
>>767
力王のが最高。
地域によっては祭用の刺繍入りもあるよ。
769底名無し沼さん:2008/07/21(月) 09:02:52
>>749
小学生なら登山靴は必要ないとのことですが、なぜ子供で必要ない物が大人に
なると履かなければならないと思い込むようになるのですか?
ぜひ具体的に教えてください
770底名無し沼さん:2008/07/21(月) 09:11:40
シャブ中の人は書き込まないで下さい。
771底名無し沼さん:2008/07/21(月) 09:48:10
>>129
追記
矢沢永吉 ミッキー安川 堀内元投手 渡る世間は鬼ばかりの出演者・関係者のほとんど 内田裕也
772底名無し沼さん:2008/07/21(月) 14:52:15
地下足袋にインソール入れたらどんな感じなんだろうな。
シャンクが無いから疲れ方はそうは変わらないか。
773底名無し沼さん:2008/07/21(月) 16:51:52
>>769
もう書いてあるよ
池沼
774底名無し沼さん:2008/07/21(月) 18:08:18
>>771
それは人間のふりをしているニャントロ星人のリストですか?
775底名無し沼さん:2008/07/21(月) 19:30:41
上のほうで、トレッキングシューズはソールの減りが早いとありましたが、ソールが減りにくい
靴ってどんなものですか?
やっぱりビブラムソール使用の登山靴でしょうか。
ビブラムソールは特殊なゴムでも使っているのかな?
誰か教えてください。
776底名無し沼さん:2008/07/21(月) 19:37:56
>>775
ナーゲル靴
777底名無し沼さん:2008/07/21(月) 21:31:00
減りの早さは靴の種別は関係なくてソールに使われているコンパウンドに依存してるでしょ
778底名無し沼さん:2008/07/21(月) 22:03:27
ソールの減りを気にしなければいけない登山靴を履き続ける信者どもはまさしく屑ですね
私の長靴のソールは1mmたりとも減っていませんよ













もちろん一度も使っていないからです
779底名無し沼さん:2008/07/22(火) 01:44:47
1万台でお奨めのトレッキングシューズありますか?
といっても、街歩きなんですが。
すれ違いだったらすみません。
780底名無し沼さん:2008/07/22(火) 05:22:27
好きなの履けば。街だったら格好だけじゃん
781底名無し沼さん:2008/07/22(火) 08:07:25
>>780
山でも格好だけではないのですか?
本当に歩きやすさを求めれば、当然軽快なスニーカーや地下足袋 長靴を選ぶはず
782底名無し沼さん:2008/07/22(火) 08:49:09
山に求められるのは歩きやすさだけではありませんよ。
屑にはいつまでたっても、それが理解できないようですね。実に哀れです。
783底名無し沼さん:2008/07/22(火) 08:56:54
本当哀れだね。しつこければしつこいほど、哀れだ。かわいそうな生れなんだろうね。
784底名無し沼さん:2008/07/22(火) 09:16:42
多勢だと安心してイキイキする貴方達の方が哀れに見えます。
785底名無し沼さん:2008/07/22(火) 09:31:30
長靴男の家族が一番気の毒で哀れです。
786底名無し沼さん:2008/07/22(火) 11:56:41
>>784
民主主義国家の国民だからね。
787底名無し沼さん:2008/07/22(火) 18:43:03
>>779
キャラバンのローカット。

街歩きなら、長距離ウォーキング専用の靴のほうが良いと思う。
788底名無し沼さん:2008/07/23(水) 00:07:07
ありがとうございます。

キャラバン、かなりそそられますね。カッコいいかも。
ゴアテックスは、蒸れ解消になってるのでしょうか。
789底名無し沼さん:2008/07/23(水) 01:02:28
790底名無し沼さん:2008/07/23(水) 02:22:10
>>789
おいカッコイイなそれ

地味だがこれはどうだろうかな。vasqueは気に入っててお勧めできるんだ

http://vasque.jp/products/multisport/ms_mantora.html
791底名無し沼さん:2008/07/23(水) 02:30:39
>>790
いや、これもカッコいいですよ。いいなぁこれ。欲しい!素晴らしい!
ミッドカットあったら最高かも。
792底名無し沼さん:2008/07/23(水) 02:48:23
>>791
残念ですー。ニューモデルなんで無いのかな。このメーカーのは2足持ってるんだけど・・
ちなみにMIDで履いてるのがこれです。
http://vasque.jp/products/multisport/ws_ionmid.html

2足目はこれ。普段履きにも有る程度使えて便利です。
http://vasque.jp/products/trailrunning/ws_blur.html
793底名無し沼さん:2008/07/23(水) 02:55:56
ありがとう。
今、これに魅かれた。
ttp://vasque.jp/products/trailrunning/ms_velocity_mid_xcr.html
ちょっとくどいけど、機動力高そうで好感触。

・・・・高いけどね
794底名無し沼さん:2008/07/23(水) 03:22:10
場所によっては、12k程度になってますよん>実店舗でも
ノースフェイスとか、有名なのに比べるとえっ?何知らないメーカーって感じだけど、
私が行ってるお店の人は、色々計ってくれて、私の足にはこれって行ってくれました。
試着しても具合良かったし、街履きでも山でもいい感じです。
極私的で参考にならなくてスマソ〜。
795底名無し沼さん:2008/07/23(水) 04:24:07
>>788
ゴアというものはナイロンの間に挟んで使う物
合羽程度のとしての防水性がかろうじてありながら、比較的
水蒸気を放出できる素材としてある物で、ただのナイロンより蒸れやすくなることはあっても
蒸れ解消などしない

靴に使用するゴアなどあっという間に防水性がなくなり機密性が高まる事は容易に想像できる
796底名無し沼さん:2008/07/23(水) 06:37:11
まあ長靴のゴムよりだいぶましという程度
797底名無し沼さん:2008/07/23(水) 07:17:16
>>795
↑「ナイロンの間に挟んで使う物」と言う記述がすでに間違い(少なくとも2レイヤーは全く違う)だが、さらに漢字も文法もデタラメである。
798底名無し沼さん:2008/07/23(水) 13:53:23
次に買う登山靴は何がいいかな〜なんて初めて覗いてみたら、
キチガイが跋扈するクソスレだったw さいなら
799底名無し沼さん:2008/07/23(水) 15:58:51
>>794
ありがとう!
もし良かったら、その店舗教えていただけますか?

800底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:23:59
795 さん、もう少し勉強してから書いた方が良いよ。
少なくとも、ゴアテックスの基本的な構造くらい調べてから書かないと・・・・
馬鹿にされちゃう。
801底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:35:46
>>800
万が一仮にも私の書き込みの中のゴアの構造に誤りがあったとしても
ゴアの靴などを買い履いているほど恥ずかしい事では全然ない。
構造がどうであれ、靴にゴアなど使ったって無意味であることに変わりはない。
ゴアを使っていることを売り文句に、二束三文でありさらに歩きにくい靴を法外な値をつけて
馬鹿をだますための口実程度に過ぎない代物
802底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:50:51
>>801
あなたは間違ってませんよ。
http://www.gore-tex.jp/technology/index.html
ゴアテックスの構造というかゴアテックスファブリクスの構造ですけどね。
2レイヤーがどうのといういちゃもんは放置したらいいです。
803底名無し沼さん:2008/07/23(水) 22:24:50
なんでもいいけど
防水性と透湿性と撥水性の違いくらい
理解してから書き込め >>801,802
804底名無し沼さん:2008/07/23(水) 22:26:17
511 :底名無し沼さん :2008/07/12(土) 11:27:51
>>510
お前は屑だな
一登山者がプライベートで何を履こうが問題ないだろうが
そんなことで何の力もない一個人を攻撃しておきながら、官僚たちが
税金を自分の財布のごとく使っている事になぜもっと抗議しないんだ?
不倫で一個人の人生を台無しにするくらいなら、霞ヶ関に武装して乗り込むくらいのことをしたって
おかしくないだろうに
テロリストブッシュの時代、日米は蜜月といわれるほどその関係はよかった
恥ずかしくないのか?
いや
お前のような屑は日米安保で有事の際米国が血を流して日本を守ると本気で思っているのではないか?
官僚たちは妻がありながら、その地位を利用し官官接待などで(これも税金だぞ)
不倫しまくりだろうが
なぜそのことについて怒らないで、弱い力のない人物にその焦点を絞るんだ?






つまり>>801は屑でおk?
805底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:24:41
本物の馬鹿って居るんだな>>802みたいに知ってる事を言いたいだけの奴。
>>801-802のどこで防水性、透湿性、撥水性を混同しているのか
是非具体的に説明して下さい。
806底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:25:49
間違えました、
本物の馬鹿って居るんだな>>803みたいに知ってる事を言いたいだけの奴。

ですね。
807底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:29:22
はいはい、長靴長靴、無敵無敵
808底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:29:34
屑なんて使う奴はほっとけよいい加減にさ
809底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:37:11
Vasque、取扱店、近郊のもの全部でググってみましたが、
定価販売のとこしか引っかからないですね。
むぅ
810底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:38:16
防水性と透湿性を全然理解しないで垂れ流してる妄言に
>>801-802が賛同してるってことは
やっぱり理解してないということだ罠

811底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:49:50
>>806
知らないよりはいいんじゃね?
812底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:50:07
ゴム長の優れている点を是非具体的に説明して下さい。
813底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:57:53
透湿性に優れる
814底名無し沼さん:2008/07/24(木) 00:33:04
ゴアの長靴ってないの?
815底名無し沼さん:2008/07/24(木) 01:36:57
駄目だ、どうしてもVasqueのヴェロシティミッドが見つからない。
助けてプリーズ!
816底名無し沼さん:2008/07/24(木) 09:40:36
バスクはA&Fかその系列でしか買えないようになってんじゃないか?
817底名無し沼さん:2008/07/24(木) 10:41:28
マジすか!ショック!
818底名無し沼さん:2008/07/24(木) 10:46:00
ガルモント シリオ スカルパ スポルティバ
マインドル ローバー ライケル AKU
ザンバラン ケイランド  ハンワグ グローネル

あたりで3シーズンに南北アルプス単座登頂や2000m級縦走登山に
オススメの登山靴ってありますか?
スカルパのゼログラビティ10やシャルモ、AKUのコンコルディア、
ガルモントのピークGTXあたりを候補に入れています

そもそも登山靴ブランドの情報ってあんましないので
(メーカHPや販売サイトくらいしか充実してない)
各ブランド各モデルの特徴や評判なんかを色々知りたい
これへのレスでもいいですし、おすすめサイトのURLでもあれば助かりますです
819底名無し沼さん:2008/07/24(木) 10:53:10
MIDはそこまで下がらないとおもうけどなあ
単に勘違いしてんじゃないかな。気の毒ではあるが。もしくはおにゃのこ用とか
820底名無し沼さん:2008/07/24(木) 11:27:27
>>818
雪がない限り日本の山では登山靴と標高に何ら関連はありません
あなたが子供の頃遊んだ裏山を歩ける靴ならば、北アルプスだろうが南アルプスだろうが
テントで全山縦走ができます。
なにやらカタカナで妙な靴を売っているメーカをたくさんあげておられますが、山歩きに
もっとも不向きな靴を販売するメーカとして名高いところばかりですよ。
軽快な運動靴 地下足袋 長靴が山歩きには最適です
821底名無し沼さん:2008/07/24(木) 11:39:59
>>820
たまには働け。
822底名無し沼さん:2008/07/24(木) 20:21:19
>>818
メーカー名を並べればいいってもんじゃないよ
候補の中では
スカルパ > ガルモント >> AKU かな
823底名無し沼さん:2008/07/24(木) 20:46:15
>>818
靴は自分の足形で決めるもの・・・。
足幅は狭いのかな?
824底名無し沼さん:2008/07/24(木) 21:02:41
スカルパのゼログラビティ10、いい靴だよ。
825底名無し沼さん:2008/07/24(木) 21:06:11
足型があえばスポルティバのトランゴシリーズをお勧め。
3D FLEXは山の靴としては別次元だよ。
826底名無し沼さん:2008/07/24(木) 22:46:00
>>819
ありがとう。
おにゃのこ用も高いっす・・・・

アートスポーツで買うしかないかな
827底名無し沼さん:2008/07/24(木) 22:54:44
普段は丹沢とか歩いていて、
この夏に、富士山や立山の雄山を登ろうと思ったけど、
MIDカットのシューズじゃまずいですか?やっぱりハイカットのほうがいいですか?
828底名無し沼さん:2008/07/24(木) 22:58:17
さあ、いつもの流れが始まりますよ。
829底名無し沼さん:2008/07/24(木) 23:02:47
低山でローカット、富士山でハイカットなら、エベレストだと胴長かね
830底名無し沼さん:2008/07/24(木) 23:03:35
当たり前だろが
831底名無し沼さん:2008/07/24(木) 23:04:42
>>827
いつも山で履いている靴で富士山に行けば良いのでは。
ミドルカットとハイカットはどちらでも良いと思いますよ。
歩きやすいのはミドルカットだと思う。
まあキットカットでも良いと思う。
832底名無し沼さん:2008/07/25(金) 00:51:18
キットカットはこの時期だと解けてデロデロになるのでオススメ出来ない。
やはり受験シーズンが一番いいと思うよ!
833底名無し沼さん:2008/07/25(金) 02:22:36
やぱゴムフェチがおらんと盛り上がらんな、このスレは
834底名無し沼さん:2008/07/25(金) 02:40:39
キットカットの「男の塩」が結構うまい
835底名無し沼さん:2008/07/25(金) 03:12:27
「女の汁」もうまいよ
836818:2008/07/25(金) 07:57:14
アドバイスどうもありがとうございます

自分の足は甲が低く、足幅は狭い
また、足指は長くてオブリークトゥじゃないと駄目です
仰せの通り実際に履いてみないと話は始まらないので、
アドバイスを参考に今度店に試し履きに行ってみます
837底名無し沼さん:2008/07/25(金) 10:36:16
>>827
なぜ「この夏」なのでしょうか。
是非具体的に教えて下さい。
838底名無し沼さん:2008/07/25(金) 11:24:20
>>837
これから歩こうと思っているからではないのか?
お前は屑だな
839底名無し沼さん:2008/07/25(金) 11:32:52
>>129
追記
森山直太朗 喜納昌吉
840底名無し沼さん:2008/07/25(金) 13:46:00
>>839
お前は屑だな。
841底名無し沼さん:2008/07/25(金) 19:12:26
>>836
オブリークトゥだと、ヨーロッパ製の幅の狭い靴は合わないのではないでしょうか?
842底名無し沼さん:2008/07/25(金) 21:14:31
>>841
お前は屑だな。
843底名無し沼さん:2008/07/26(土) 00:10:49
海外のサイトにも、ヴェロシティミッドは無いっぽい。
まいったこりゃ
844底名無し沼さん:2008/07/26(土) 01:30:22
みんな!おらにちょっとだけヴェロシティミッドの情報を分けてくれ!!
845底名無し沼さん:2008/07/26(土) 08:36:16
シリオなら幅広のモデルが多いぞ
846底名無し沼さん:2008/07/26(土) 11:23:43
>>844
まずは非常に高価ということですね。
物の価値が分からない馬鹿が買う商品の代表と言えましょう。
第一に目につくのは異常とも言える靴底の厚さ
軽快に歩くためには足裏に伝わる感覚も重要な要素。
それをこの厚い靴底で台無しにしています
屑好みウッディー野郎風に言い換えればスポイルされている
しかもゴアを使用していることで、何も知らない馬鹿向けの商品だとすぐ分かる。
分かっている人間なら地下足袋にするな
847底名無し沼さん:2008/07/26(土) 11:39:42
日本人に無理やりあわせる為に、輸入元が無茶なサイズ換算をしている代表的な靴でもありますね。かっこいいと言う評価もありますが、爪先に4〜5cmも余らせる逆テンソクのどこがかっこいいのか理解に苦しみます。滑稽を通り越して哀れというものでしょう。
848底名無し沼さん:2008/07/26(土) 12:42:27
お勧めの靴教えてください。
849底名無し沼さん:2008/07/26(土) 13:54:42
長靴です
850底名無し沼さん:2008/07/26(土) 13:56:14
モンベルのパームランドジョガーでいいだろう。
通気性良さそうだし。
851底名無し沼さん:2008/07/26(土) 14:24:04
>>848
長靴も用心深くなってるので、そんなんじゃ釣れないよ
852底名無し沼さん:2008/07/26(土) 16:02:35
>爪先に4〜5センチも余らせる

物凄い足の形してるんだな。
登山靴やトレッキングシューズで歩きにくく感じるのは、靴のせいじゃなくて、君の足の形に問題があるんだよ。
853底名無し沼さん:2008/07/26(土) 16:13:19
ゴアテックス信者=ビブラムソール信者
これで合ってますか?

このスレ見て思うのですが、××社のOOは耐久性があって良いよ。
この靴は丈夫ですよ。
幅が狭いよ。
ソールが固いよ。
低山には良いよ。
等々、製品評価がほとんど出てこないですよね。
ザックスレなんかだと、いろいろ出ているのに、どうしてでしょうか?
854底名無し沼さん:2008/07/26(土) 16:48:18
>>853
車のワイパーと一緒で、現状ではこれ以上のものがないからに決まってるだろ!!!!!!!!
855底名無し沼さん:2008/07/26(土) 16:56:46
>>853
全員脳内だからです。
856底名無し沼さん:2008/07/26(土) 18:45:32
それこそ長靴男みたいな特殊なのやら、足の形は千差万別だ。
なかなか特定のモデルを推薦するのは難しい。
857底名無し沼さん:2008/07/26(土) 19:37:59
ダナーのトレッカー(?)ってさ良い??日帰りやテント1泊位の登山で使用したいのだが…。教えて
858底名無し沼さん:2008/07/26(土) 19:42:59
悪くはないと思うけどコスパ考えると微妙だなぁ
ブランドにこだわりとかないんだったら、その用途だったら
2万以下のトレッキングシューズでいいと思うよ
859底名無し沼さん:2008/07/26(土) 20:04:53
>>858ならコロンビアの1万のヤツでもOK?
860底名無し沼さん:2008/07/26(土) 20:12:28
>>853
合ってないと思う
オレも基本的にゴアを選ぶようにしてるが
今持ってるトレッキングシューズ4足のうち
ゴア使用3足、ビブラム社製ソール1足

長靴男のレスを無視すれば
それなりに製品評価は出てるよ
861底名無し沼さん:2008/07/26(土) 20:55:36
>>859
靴は靴屋のものがいいと思います
862底名無し沼さん:2008/07/26(土) 21:58:09
じゃあシリオの40GTXは?派手目なヤツが欲しいんだよね…
863底名無し沼さん:2008/07/26(土) 22:09:42
>>862
うん可愛いし
いいね
864底名無し沼さん:2008/07/26(土) 22:51:57
>>846
ありがとう。
どうやら自分の好みに合いそうです。
865底名無し沼さん:2008/07/26(土) 23:12:10
オレの初登山靴はシリオの40GTXに決めた!
866底名無し沼さん:2008/07/26(土) 23:19:17
なんで相変わらずこうやってデザインだけで決めるバカがいるのか・・・

まあ長靴野郎よりましだけど。
867底名無し沼さん:2008/07/26(土) 23:54:48
デザインは重要だと思う
そりゃ機能性のほうが優先されるだろうけど
868底名無し沼さん:2008/07/27(日) 06:41:05
何?40GTXは機能悪いの?ナイキのテングは?
869底名無し沼さん:2008/07/27(日) 10:25:29
質問があります
オダーメイドで作った靴があるのですが、気温が高いと蒸れてしまうので
中にゴアを挟んでもらってもらおうと思っているのですが、このような改造は可能でしょうか?
ダメなら同じ靴をもう一足ゴア入りで作ってもらおうと思っているのですが、そのようなオーダーを
特別にして靴を作った方はいらっしゃいますでしょうか?
870底名無し沼さん:2008/07/27(日) 11:19:00
>>869
いやいや、ゴア無しとゴア有りでは、確実にゴア有りの方が蒸れるから。
871底名無し沼さん:2008/07/27(日) 11:39:13
ゴアってのは「防水素材の中では比較的通気性がある」というだけで、
防水じゃない素材と比べれば通気性が劣る。
そんなのを追加したら>>870が書いてるように余計に蒸れる罠。
872底名無し沼さん:2008/07/27(日) 13:38:31
皆さん多くの方が靴にゴアテックスが使用されていることを重視されているような書き込みが多いのは
防水性を重視されていると言うことなのですね。
しかし通気性はゴアを使用した方が悪くなると言うことは、私の靴にゴアを入れた場合余計濡れるということですね
特に雨の日などは湿度が高く、蒸れの度合いが高くなるという結果でよいのでしょうか?
では登山靴のゴアを使用するメリットはどこにあるのでしょうか?
防水性があっても内部から蒸れて濡れるようでは意味がないどころか晴れている日も濡れてしまう
873底名無し沼さん:2008/07/27(日) 14:47:53
また年寄りの繰言ですか
874底名無し沼さん:2008/07/27(日) 14:52:08
>>872
いかにも頭悪そうな文章で萎えるが、
・完成品の靴にゴア付けようとする発想がありえない
・晴れの日:蒸れたくなきゃサンダル履いとけ
・雨の日:蒸れる蒸れ無いの前にお前の靴がびちょ濡れ
875底名無し沼さん:2008/07/27(日) 16:24:18
これまで何度も繰り返されてきたけど
防水性と透湿性は別に考えなくてはならない
この区別がつかないなら
サンダルでも長靴でもなんでもいい
876底名無し沼さん:2008/07/27(日) 16:36:21
 手入れがちゃんとできればゴアはほぼ要らない。
イタリアブランドとドイツブランドではフィット
感が違うから、日本人向けラストでもちゃんと履
き比べた方が良い。店頭での試し履きで良くても
実際の山行での歩きやすさ疲れ方とは違うことが
あるから、こればかりは何足か試すしかない。
 長く付き合うつもりなら、底の張替え可能な皮
革製のオールドタイプがお勧め。

冬靴ならプラの方がメリットは大きいが、足型が
会わないとちょっと辛い。その場合は革の二重靴
をオーダーにする。乾雪ならいいが、湿雪での防
水性能などを考えると悩むところ…
877底名無し沼さん:2008/07/27(日) 16:41:55
おやおや、登山靴信者の皆さんは透湿性と通気性の区別も出来ないようですし、ゴア神に対しても無知ですね。もっとも盲信とはそういうもです。

メッシュの下着に透湿性があるとは言わない、通気性があるからです。

また単に透湿性があると言った場合、「透湿性が無いわけではない」程度の意味にとるべきで、蒸れないわけではありません。

せめて、その辺りの常識は持って貰いたいものです。
878底名無し沼さん:2008/07/27(日) 16:46:39
自演するならもうちょっとうまくやらないとね
長靴男さんw
879底名無し沼さん:2008/07/27(日) 16:54:49
自演自演と二言目には。
よほど自演に心当たりのある輩なのでしょう。
880底名無し沼さん:2008/07/27(日) 17:02:06
今日、店で店員に勧められるがままガルモントのネブラスカを買ってしまった。。これって良いブーツ??長靴男はレスしなくていいからな!!
881底名無し沼さん:2008/07/27(日) 17:07:01
ネブラスカ、カッコいいね。
882底名無し沼さん:2008/07/27(日) 17:31:36
>>880
この靴はゴアを使用しているいるようですが、蒸れますか?
883底名無し沼さん:2008/07/27(日) 17:34:54
>>882まだ試し履きしかしてないから分からない
884底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:02:13
>>880
この靴はゴアを使用しているいるようですが、濡れますか?
885底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:09:16
>>884
初めのうちは多少の防水性が期待できるでしょう
雨の山歩き数回で、防水性は落ち透湿性も悪くなってくるでしょう
晴れの日は蒸れ蒸れで雨の日は濡れ濡れです。
886底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:20:45
>>885長靴バカはだまってろ!!!
887底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:28:17
>>884まだ試し嵌めしかしてないから分からない
888底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:30:57
>>879
長靴はゴアを使用していないないようですが、蒸れますか?
889底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:11:04
>>888

蒸れるに決まってるではないですか。
あなたの頭蓋は透湿性があり脳が過乾燥で萎縮してるのでは?
防水性の高い靴が蒸れないなんてあり得ません。
ただ問題なほどでは無いと言う事です。

きっと二重履きのパイルソックスが上の開口部に湿度を逃がすのでしょう。
890底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:19:02
改変コピペにマジレス乙w
痛いところを突かれてよほど癇に障ったんだねw
891底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:21:09
>>885
履いたことないのがバレバレですね
892底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:25:53
つまりムレに対する快適性
軽登山靴>>>>革登山靴>>ゴア登山靴>>越えられない壁>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>長靴

ということでおk?
893底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:27:12
>>889
二重履きのパイルソックスと普通の靴下の場合と何がどう違うのですか?
具体的に答えてください。
894底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:33:24
>>892

なにがどう「つまり」でその相関関係になるのでしょうか?
895底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:33:47
>>892
オレが持ってる2足の非ゴア製(ショートカット)は
他のゴア製(ショート、ミドル)より蒸れる
896底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:40:13
>>893

ソックス重量辺りのロフト量が大きく、
二重履きにより更に重量辺りの加湿量を抑えられるからだと理解しています。
897底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:46:29
つまり長靴は足にぴったりではなくガバガバだから、その隙間から湿気が逃げるという意味ですね。わかります。

やっぱ言うことが矛盾してるわw
898底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:47:02
だれか>>896を日本語に翻訳してくれ。
899底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:56:17
>>897

矛盾はあなたのような、お知恵の
遅い子にも言論の自由がある事です。
900底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:00:18
履いてて気持ちいい靴が欲しい。

今しがたお気に入りのメレル カメ2がお亡くなりになった。
ショック。

皆さんはどこのやつが気持ちいいですか?
901底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:22:32
>>899
えらい差別的発言だな。
知恵遅れの子供には言論の自由をなくすべきだと言うのだな?
もうお前は2度と書き込むな!
902底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:24:49
人として最低な男
それが長靴男
まさに屑
903底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:49:07
>>901

あなたは差別主義者の屑ですね。誰が矛盾を悪と言ったのでしょうか。
904底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:53:47
>>903
書き込むなっつってんだろが!
知恵遅れに言論の自由があるのが矛盾した社会だってんだろが!
そんな言い逃れが通用するか!
この屑!
905底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:57:27
ほぼ全員からウザがられ、毎回罵声を浴びせられるのに、書き込みを続ける長靴ってなんなの?
修行でもしてんのかこのキチガイw
906底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:59:53
長靴ワロスwwwwwwwww
いるいる
いないいない
プゲラwwww
907底名無し沼さん:2008/07/27(日) 21:01:44
愚かな
908底名無し沼さん:2008/07/27(日) 21:06:25
もうさ、本当に長靴男は書き込まない方がいいよ。
人を不快にさせるだけ。
909底名無し沼さん:2008/07/27(日) 21:11:50
>>905
リアルで友達がいない糞ニートだから、2ちゃんしか居場所がないんだよ 
だから平日の昼間からレスしまくってます
910底名無し沼さん:2008/07/27(日) 21:43:07
汗かきのゴア靴使用者だけど、ゴアは全然蒸れんよ
べちゃべちゃだろうと思って靴を脱いでも靴下は驚くほど乾いている
普段の生活は革靴なんだけど、こっちは雑菌も繁殖して夏だと一日でネチョネチョになる
911底名無し沼さん:2008/07/27(日) 21:45:20
普通の社会人であれば、失言があればすぐさま発言を撤回し、謝罪して許しを請うものですが
>>899は、開き直り、責任を押し付け、同じ過ちを繰り返しても恬然としている。
牛肉偽装事件の社長のような屑です。

多少でも良心の呵責があるのであれば「もう2度と書き込まないので許してください」と
土下座すると思うのですが・・・
912底名無し沼さん:2008/07/27(日) 21:58:10
都合が悪くなるといつも雲隠れ。
それが長靴男の本質ですw
913底名無し沼さん:2008/07/27(日) 22:02:05
来月高尾山行くんでデパートに靴見に行ったんだけど、
この季節にダナーのマウンテンライトってのは暑すぎですかね?

山登り初心者には贅沢かも知れんけど、革靴好きなんだよね
914底名無し沼さん:2008/07/27(日) 22:03:44
雪山以外は季節で靴変える必要ねーだろ
915底名無し沼さん:2008/07/27(日) 22:04:20
別にいいんじゃない?
でも、その前に靴は登山用品専門店で買った方が良いよ。
916底名無し沼さん:2008/07/27(日) 22:04:51
ヒブラムソールの耐久性てどんなもん?みんなどの程度擦り減ってきたら張り替える?

俺のは無積雪、積雪期と1シーズン履いたが、ソールのパターンが半分くらい減った。
爪先のパターンは擦り減ってクライミングシューズのように・・・。
今シーズンは、八ヶ岳(地蔵尾根〜赤岳〜文三郎)、槍ヶ岳(槍沢往復)したが当面は行けそう。
ただ、雪溪歩きはパターンの減りがちと不安。
917底名無し沼さん:2008/07/27(日) 22:10:32
>>914>>915
どもです。じゃあ専門店行ってみます
918底名無し沼さん:2008/07/28(月) 00:56:14
ゴア採用の靴がいいかどうかは、個人で判断すればいいことだが
蒸れと防水性、この両方を完璧に近く満足させる素材がない今、
そこそこにでもこなすゴア(類似素材も含めて)は有難い素材

ゴアに躊躇するなら、普通の靴履いてみて雨に降られたり、沢のあるところ歩いてみればいい
もし靴の中まで濡れても気にならず、明日がふやけたりしないならその靴でもいいんじゃないの

濡れるのがいやなら、防水の靴はいてみればいい(究極はゴム靴)蒸れるけど気にならないならそれでいい

濡れるのも蒸れるのも嫌なら、ゴアとかの素材の靴になるんじゃないの
それはゴムのような防水性はないし、通常の布素材のような通気性もない

今現在ある物のなかで一番自分が望むものを選べばいいだけ
919底名無し沼さん:2008/07/28(月) 00:57:26
>>918
明日が >> 足が  の間違いね
920底名無し沼さん:2008/07/28(月) 09:12:11
>>844
何の知識も無く靴を買いに行ったらお店の人に勧められて買ったよ。
よく岩や木の根にひっかかる自分としては、つま先のガードっぷりに感動した。
グリップも良好。多少濡れていても滑らない。
ただ、グリップ効き過ぎて、平地でキュッキュっとうるさいこともあるw

私は他の靴の方がビジュアル的に良かったのですが、
店員さん曰く「外見で選ばないで、足に合った物を買ったほうがいい」とのこと。

921底名無し沼さん:2008/07/28(月) 09:53:01
>>918
おお、うまくまとめてるね。
こんなバランス感覚のとれたレスを見るとホッとするよ。

自分以外は皆バカって奴多すぎ。
922底名無し沼さん:2008/07/28(月) 10:07:53
>>920
>よく岩や木の根にひっかかる自分としては
一見関係なさそうに思われることでしょうが、膝の使い方が悪いです。
改めて申し上げるまでのこともなく、この靴は屑ですが、スニーカーとして最低の部類ということで
登山靴よりは数段よい靴です。
登山靴信者の多くが「下りは苦手」などと愚痴りながら編み上げの上部までしっかり結んだ靴紐で
動きにくい足首のせいで膝もしなやかに動かすことを怠り、一歩一歩脳天に直撃するような衝撃
を感じながら岩や木の根に靴を引っかけながら、重心の高い靴を「カクッ」と横に倒したりしながら
漫然と下りてゆくのです。
「足首やつま先が頑丈で保護してくれていてよかった」などと思いながら・・・
本末転倒とはまさにこのことです。

そしてあなたも登山靴より数段よい靴を履いていながら、登山靴信者と同じ歩き方をしているのです。

腰を気持ち落とし膝のバネを意識して効かして物音を立てないような心持ちで素早くスタスタ下りるのです。
ストックなど邪魔です。
次の足の置き場に神経を集中し軽快に歩けば足を引っかけることなどありません。
この歩き方は初めのうち少しオーバーにやるとよいでしょう。
すぐに癖になって自然とできるようになります。
さらにあなたはもっと軽快で足裏の薄い靴がほしくなるでしょう。
ちなみに登山靴でもこのような歩き方はやりにくい物のできます。
923底名無し沼さん:2008/07/28(月) 10:42:30
ここって靴の寸評スレじゃないの?
長文きめぇ
924底名無し沼さん:2008/07/28(月) 10:45:51
>>923
政治から哲学軍事や靴まで幅広く語るスレッドです。
925底名無し沼さん:2008/07/28(月) 12:53:37
>>924
差別と偏見に満ちているけどなw
926底名無し沼さん:2008/07/28(月) 12:54:04
ときどき何足も靴持ってるふうのレスあるけど
マジなの? それとも釣りなの?
927底名無し沼さん:2008/07/28(月) 12:55:59
>>925
そのとおり
さしずめ>>899あたりがその象徴
928底名無し沼さん:2008/07/28(月) 13:04:18
2度と書き込むなって怒られたのにねーw
929底名無し沼さん:2008/07/28(月) 13:06:57
つうか専用スレでやればいいのに
なんでこっちに書き込むんだか
930底名無し沼さん:2008/07/28(月) 13:18:16
スポルティバの靴が欲しくて買いに行ったら、店員に雪山行かないならもったいないって
変なおっさん靴を薦められた。しかもそっちの方が履きやすかったw

くやしいw
931底名無し沼さん:2008/07/28(月) 15:40:34
>>930
あるあるw
で、おっさん靴ってのは何よ?
932底名無し沼さん:2008/07/28(月) 17:32:09
ダンロップかな??w
933底名無し沼さん:2008/07/28(月) 17:50:20
テント泊用にローバーのタホーを買ってしまった
甲高幅広だからシリオかタホーしかなかったわけで…
シリオは甲高幅広にはいいんだけれど履いてみると
ウォーキングシューズみたいな薄っぺらい安っぽい感じがしたのでタホーにした 
足入れがよくて全体的に包み込むような感じで良いわ
934底名無し沼さん:2008/07/28(月) 22:37:33
>>916
ビブラムソールに興味があります。

「無積雪、積雪期と1シーズン履いた」とありますが、1年ということですか?
それでソールの半分が減るのは、ヘリが早いとみてよろしいでしょうか。
天下のビブラムソールもそんなに長持ちしないのだろうか?
それとも、ソール摩耗がしやすい所を何時間も歩いているからでしょうか?
935底名無し沼さん:2008/07/28(月) 22:54:13
ソールが減りにくいんだとしたら、
グリップ力はどうなんでしょうね。
936底名無し沼さん:2008/07/28(月) 23:35:25
>>920
おお、ありがとう。
こりゃ期待できそうだ。
937底名無し沼さん:2008/07/29(火) 00:52:36
俺、ダナーとかスカルパとかのメジャーどころのを買おうと思ってたんだけど、
ショップのおっちゃんに「あなたの足は幅が狭いからこっちの方が良いよ」
って言われてテクニカのを履いてみたらしっくりきたんで、それ買ってきた。

特に拘りが無ければ、予算と要望を伝えてショップの人に選んで貰うのも
ありなんだなぁと思った。

ただ、このスレではテクニカなんて全然出てこないんだが、ここの評価としては
どうでもいい部類のメーカーなん?
938底名無し沼さん:2008/07/29(火) 01:14:48
昔他の山靴と並行して少し履いてた、ガリビエールスーパーガイドRDでも履いて山登りしたくなってきたな。
939底名無し沼さん:2008/07/29(火) 01:28:16
>>937
登山道具屋の店員がが山に詳しいなどといったことは全くない
小屋番も同じ
940底名無し沼さん:2008/07/29(火) 01:51:53
どの店員もメーカの研修で教えられた通りの回答はできるけれど
経験に基づいたアドバイスややり取り(議論)ができる店員は少ない
ガイドレベルもいる反面、低山とかキャンプしかしない店員も結構いるからね
山専門店でこんな程度だ いろんな店足を運んで店員を選んで話しまくるしかないわな
941底名無し沼さん:2008/07/29(火) 04:08:16
テクニカも、スポルティバ、スカルパと並ぶイタリアの名門だよ。悪くない。
942底名無し沼さん:2008/07/29(火) 06:41:01
まあ、長靴男よりは信頼度の高い情報を持ってるよね。
例えオートキャンパーだったとしても。
943底名無し沼さん:2008/07/29(火) 10:57:05
>>942
店員が登山靴信者である長靴男である場合もあるぞ
944底名無し沼さん:2008/07/29(火) 11:59:01
>>943
長靴男が店員だとしたら、開店休業状態の店だろうな
945底名無し沼さん:2008/07/29(火) 12:08:43
>>944
それだけ多いんだよ長靴男は
このスレだって登山靴信者である長靴男は大勢居るだろ?
946底名無し沼さん:2008/07/29(火) 12:18:40
登山靴派を「長靴男」と呼ぶのは長靴男だけ。
947底名無し沼さん:2008/07/29(火) 13:14:10
>>945
登山靴信者とは君の妄想の産物です、そして君こそが長靴男です。
948底名無し沼さん:2008/07/29(火) 15:18:11
今週ショップに行って軽登山靴を買う予定なのですが、予備知識としていくつか教えて欲しい事があります。
幅が普通〜広めの軽登山靴を探す予定なのですが、該当するメーカーはシリオ以外にどこがあるでしょうか。
ある程度山を張ってから徹底的に履き比べしてこようと思ってますので宜しくお願いします。
949底名無し沼さん:2008/07/29(火) 18:36:10
>>948
ローバーの一部、ガルモントの一部、ザンパランの一部。
キャラバン全般、ミズノ、アシックス、ブルックス。
お勧めはキャラバンかミズノですね。
シリオはソールが結構硬いですよ。
950底名無し沼さん:2008/07/29(火) 18:55:31
>>937

中国製じゃなかった?


ちなみにスカル派はイタリア製
951底名無し沼さん:2008/07/29(火) 18:58:24
ありがとうございます。硬くない方がいいですか?
952底名無し沼さん:2008/07/29(火) 19:35:20
あんまり底が固いと舗装路で歩きにくいと思う。
本格的な登山でなければ、ソールの前側が手で少し曲がるくらいのほうが良いと思う。
シリオだったら、301がそれに該当します。
幅もかなり広めです。
953底名無し沼さん:2008/07/29(火) 19:36:54
>>951
硬さは目的によるんじゃないかな
ガレ場や雪渓での性能重視
あるいは荷が重めとかなら
硬めを選んでおくのも手
954底名無し沼さん:2008/07/29(火) 19:43:57
スポルティバトランゴかなり良いと思うんだけど、
推奨にあがらないのはニッピンだからなのかな・・・。
955底名無し沼さん:2008/07/29(火) 19:49:01
イタリア靴の中でもスカルパは今でもイタリアの小さめの工場で作ってて、時折、在庫がなくなるくらい職人的な生産をしていると、イタリアの登山用具屋で言われた。
こういうエピソードに弱い日本人は俺だけか?
956底名無し沼さん:2008/07/29(火) 20:03:53
ええ、単なる零細企業です。昼飯時に飲んじゃったらもう午後は臨時休業です。
で、出来上がってくるものはこの国お得意のアバウ(ry
957底名無し沼さん:2008/07/29(火) 20:28:24
ガルモントのネブラスカは中国製だった・・・。かなりショック!!!
958底名無し沼さん:2008/07/29(火) 20:42:41
中国製も500年以上前くらい昔までは一流ブランドだったんだよ。
959937:2008/07/29(火) 20:53:04
>>950
Made in Chinaだった・・・orz
960底名無し沼さん:2008/07/29(火) 21:04:45
中国製を嫌う人が多いのかな。
作りが雑で、不良品が多く、サイズがバラバラだからですか?

中国製はサイズだけ揃えてくれれば良いと思う。
同じメーカーの同じ種類の靴で、26p表記なのに25.5pに近いものや26.5に
近いものがある。
つまり誤差が1サイズあるということで、これは大きすぎると思う。
せめて誤差は0.2pまでとしてほしいけど、無理なんだろうなあ。
ヨーロッパ製はそういう誤差はあまりないのだろうか?
961底名無し沼さん:2008/07/29(火) 21:38:05
俺のasoloは、ルーマニア製だった
962底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:09:20
>>960
中国製は、服に関しては縫製技術が進歩してまともになった
今や名だたるブランドでも中国製のものは多い
だが、靴はやはり別だろうね ちゃんと作るのは難しいし
規格を定めただけじゃ良い靴はなかなか作れない
963底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:10:08
靴は機械の進歩じゃどうにもならない部分が多いから中国製はいやだなぁ
あそこの国にまともな靴を作れる職人はいないだろ
964底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:31:15
>>951
縦走だとソールやアッパーが堅いを選ぶのが一般的だが
それを日帰りで使うと疲れること疲れること

日帰りはスニーカーに毛が生えた硬さの靴の方がいい

>>960
それ、コロンビアの服だよw
965底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:35:25
>>955
イタリア製の靴の信奉者はベテランに多いな
特にスカルパ

ちなみにシリオは 完全メードインジャポン製 というだけで
オヤジ達が競うようにして買っていく
ま、甲高、幅広というのもあるけれどね
966底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:40:44
中国製を忌み嫌う気持ち分からなくもないが
価格レンジの低いトレッキングシューズに
職人ワザが生かされてるとも思えんぞ
967底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:41:57
>>948
靴を試着するときは足を腫らせてから行けよ
甲高幅広のやつって普段も大きいけれど
山から帰ると一層肥大化してるからな
肥大化した状態である程度ピッチリじゃないとえらい目にあう
それとつま先の広さやあたり具合も大事ね
広げてもらったらいいんだが限度があるしね

ちなみに日帰りで使うならローバーのレネゲードがピカイチかな
でも、めちゃ高い いつの間にか3万になってる
5年前だと24000円くらいだったんだけれど
27000円になって、この前みたら3万になってたorz
968底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:44:38
Vasqueのカタリスト、底が硬すぎ。
こんなときのお奨めは?
969底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:47:22
定価20000円〜26000円くらいの靴で中国製はなんだかなあって思う。
970底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:47:31
>>966
それはメーカーによる。一流メーカーなら低価格帯でも高価格帯の技術が
フィードバックされてる。
つまり高価格帯でもいい靴を作れないメーカー、安物しか作らないメーカー
は技術的に最悪ってこと。それが今は概ね中国製だってだけ。
971底名無し沼さん:2008/07/29(火) 23:03:57
イタリアでこんなの買ったンだけどサ、なんで日本で売らないのかと思ってたら、在庫がないんだね。
こっちじゃ大ベストセラーよ
Scarpa ラダック
http://www.reittipiste.fi/product_info.php?products_id=359&language=en
972底名無し沼さん:2008/07/29(火) 23:10:12
俺のライケルもルーマニア製・・・
ルーマニアmadeって多いの?
973底名無し沼さん:2008/07/29(火) 23:29:29
 グローバル経済の原理で人件費、製造コストの低いところで
生産するのは当たり前。メイド・イン・ジャパンが安かろう悪
かろうの時代もあったのだから… ヨーロッパでは、昔からチ
ェコ製の軍靴や登山靴も有名だし、今では東欧製もそれなりの
品質があるのではないかな…
974底名無し沼さん:2008/07/29(火) 23:46:17
グローバル経済の原理ってw
そんな恥ずかしい基本知識を得意そうに言うなよ
その前提の上で高品質の靴をゲットするには、という話だろ
975底名無し沼さん:2008/07/29(火) 23:50:58
>>948 ローバーのWXL(日本人仕様)モデル、スカルパはトラベル、シェルパ
、ドルポあたりは幅広仕様が出回ってる。ゼログラビティは狭い。スカルパの
靴は足に吸い付くような感覚とよく言われるな。フィット感重視の人には人気
だそうだ。店で試着したときは甲が上から押さえつけられるような圧迫感を
感じたが、店員によるとそれがなじんでくると抜群のフィット感につながるらしいとか。
 ゆるい楽な履き心地が好きな人にはドイツ系(ローバー、ハンワグ、マインドル等)
が人気のようだ。モンベルは幅は普通で甲高だと聞く。シリオは逆に幅広甲低。

>>961 俺のトレゼータトップもルーマニア製。イタリアの有名登山靴
メーカー製で最近多いな>ルーマニア製。同じトレゼータのジータ
はしっかりイタリアブランド(not中国製)としては値段安い(2万ちょっと)
からおすすめ。
976底名無し沼さん:2008/07/29(火) 23:54:42
>>972
EU圏に入ったというのがキーポイントみたいね
http://www.fashion-press.net/news/2007/01/post_5.html
977底名無し沼さん:2008/07/30(水) 00:02:33
>>969
激しく同意
978底名無し沼さん:2008/07/30(水) 00:31:07
>ゆるい楽な履き心地が好きな人にはドイツ系(ローバー、ハンワグ、マインドル等)
>モンベルは幅は普通で甲高だと聞く。シリオは逆に幅広甲低。

ローバーは甲高幅広にもってこい 

ハンワグはローバーよりちと狭い 
マインドルと同じくらいかな

モンベルは甲高だと入らねえぞ
シリオは3E+だとローバーとほとんど同じ
979底名無し沼さん:2008/07/30(水) 09:28:37
>>953
雪渓やガレ場だとなぜ靴底が硬い方がよいのですか?
荷物の重さと靴底の硬さは何の関係があるのですか?
ぜひ具体的に教えてください
980底名無し沼さん:2008/07/30(水) 09:29:25
>>955
はい
981底名無し沼さん:2008/07/30(水) 09:32:23
>>963
全くの偏見
982底名無し沼さん:2008/07/30(水) 09:34:28
>>964
なぜ縦走だとソールやアッパーが硬い物を選ぶのですか?
日帰りで疲れる靴が縦走だと疲れなくなるのですか?
縦走とは舌足らずで、一泊以上の山行と理解して書き込んでいますが
そう受け取ってもあなたの書き込みはおかしいことだらけ
983底名無し沼さん:2008/07/30(水) 09:37:44
>>965
ベテランが正しいなど山の世界では全く当てにならない
むしろベテランほど屑が多いと思った方が間違いない。
ベテランと周りに思わせる雰囲気を漂わせている、もしくわほら話がうまいからそう受け取ったのだろうが
いずれにしてもろくな物ではない。
情熱を失った自称山屋みたいな奴にその手の屑が多い
984底名無し沼さん:2008/07/30(水) 09:45:42
>>979 〜 >>983

はいはい、長靴男は死ね
985底名無し沼さん:2008/07/30(水) 09:54:21
>>984
あなたのような真面目さのない人を罵ることしかできない屑がこのスレを荒らしているのですね
私は長靴男ではない普通の登山者ですが、なぜ私の質問に真面目な返答がくる前に
あなたのような不真面目で罵るような書き込みで話を切ってしまうのでしょうか?
私の質問はかなり根源的な疑問で多くの人が答えを知りたがっていることなんですよ
986底名無し沼さん:2008/07/30(水) 10:08:06
べつに知りたくないけど?

他の人もべつに知りたくないってよ。

知りたいとか言ってるのはおまえだけだよ。

多くの人が答えを知りたがっていることとか言ってるけど、おまえ以外にそのくだらん質問した人はいない。

もし万が一いるというならそのレスをコピペして。
987底名無し沼さん:2008/07/30(水) 10:23:12
>>983
>情熱を失った自称山屋みたいな奴にその手の屑が多い
一年中、自室に引き篭もってネット荒しに情熱を燃やしているあなたには、部屋屋の称号を
差し上げましょう。
988底名無し沼さん:2008/07/30(水) 10:42:45
>>986
先に質問したのは私です
先に答えるのが筋でしょう
989底名無し沼さん:2008/07/30(水) 10:46:48
>>985
おいおいおい、もう何度も答えは書かれてるだろ。
三歩歩けば忘れてしまうぐらいアホなのか?
ま、アホなんだろうな。

>>988
この屑野郎が。
990底名無し沼さん:2008/07/30(水) 10:53:39
>>989
答えになっていません
答えらしき物をさらに深く掘り下げて質問すると罵る奴が出てきたり
返答がなかったりで、結局○○の保護などと意味不明な回答らしきもので終わってしまうからです
991底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:07:38
>>982
>>964じゃないけど、
縦走に使われるような靴だと日帰りだと疲れると言ってるけど
縦走だと疲れなくなるとは言って無いよね

まあ、それだとあなたと同じように揚げ足取りみたいになっちゃうけど
縦走向けのようなものは日帰り程度には選ばないほうが良い
と言いたいのではないですか

縦走って日帰りより高所の割合が多くなるので、
日帰りよりハードな環境での使用を考慮していて
そのために犠牲にしているものもあると

底が硬い靴のほうが、路面の状況が足に伝わらずに楽なことがある
普通ソールが硬い方が歩き辛いですが、柔らかいと歩き辛いこともある
状況によって変化する いつでも良いものはひとつだけではない

スニーカーで雪山に行こうとする人も居ないんじゃないのかな
何を優先するかでしょ
992986:2008/07/30(水) 11:12:43
>>988
はぁ〜?

頭大丈夫か?

俺は質問なんてしてないぞ。

一体どこに質問が書いてある?

具体的に答えろよ。

俺はおまえが嘘をついているのを指摘しただけなんだがな。

結局多くの人が知りたがっているという根拠はないわけだ。

やっぱ嘘つきだね、おまえは。
993底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:15:09
2ちゃんねるは、殆ど文字だけの世界なので、長靴男の主張が全くの間違いだと立証するのは不可能に近い。
しかし、これは長靴男の側にとっても同じ事で、やはり登山靴派が間違っていると立証する事が出来ない。
ただただ批判的な意見を並べるだけに終始するのみだ。
現実に目を向ければ、ごく一部の人を除き、殆どの登山者が、登山の為に設計された靴を選んでいるのは、動かし難い事実である。
つまり、ここでの議論は、所詮2ちゃんの中の言葉遊びに過ぎない。
994底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:17:36
しかし長靴男がキチガイであることは立証されている。
文面を見れば明らかである。
995底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:20:10
>>991
今頃長靴男は嬉々としてレスを書いてるよ。

高所と低山で登山道に違いがあるのですか?
とかねw
まさにバカの一つ覚えw
996底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:22:53
>>991
だから縦走って・・鳳凰から仙水峠の縦走なんか日帰りできるよ。
赤岳から権現観音平だって縦走だけど日帰り十分可能だよ。

>日帰りより高所の割合が多くなるので、日帰りよりハードな環境
標高と道の歩きやすさ具合は全く関係などありませんよ。
高かろうが低かろうが歩きやすい靴もあれば歩きにくい靴もある。
標高が高いからと行って、清里のスキー場から登る赤岳など標高差1000M少ししかない
標高と靴は全く関連などない

>底が硬い靴のほうが、路面の状況が足に伝わらずに楽なことがある
だからなぜそうなのか尋ねているんですよ。
底の硬い靴が山歩きに向いていないのは>>922に書いてあります

>普通ソールが硬い方が歩き辛いですが、柔らかいと歩き辛いこともある状況によって変化する いつでも良いものはひとつだけではない

だからなぜそうなのか尋ねているんですよ。
底の硬い靴が山歩きに向いていないのは>>922に書いてあります

>スニーカーで雪山に行こうとする人も居ないんじゃないのかな何を優先するかでしょ
雪が入ってくるからね。理由はそれだけ。だから長靴で行けばよいし、緩斜面の軽いクラストや氷なら鋲付き長靴がベスト
てらてらにクラストした急斜面やトラバースがある場合のみアイゼンが必要になってくる
そのアイゼンをつけるためだっけに登山靴を選ばざるをない。底が曲がる靴だと外れるからね。
他に登山靴を選ぶ理由などない
997底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:27:05
完全に気が触れてるな。
998底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:27:19
>>994
キチガイかどうかは知らないが、文法の幼稚さと誤字の多さを見ると、確かに利口な人間ではないな。
自分の生まれ育った国の言葉さえ満足に扱えない人間が、他の物事はちゃんと理解出来るなんてべらぼうな話はない。
つまり、長靴男の言う事なんて、聞く価値はないって事だよね。
999底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:28:48
>長靴男の言う事なんて、聞く価値はないって事だよね。
それは当たり前でしょ。
1000長靴男:2008/07/30(水) 11:29:15
ほれ、次スレだよ。
登山靴信者ども。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1217384889/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。