160 :
底名無し沼さん:2009/11/09(月) 12:03:51
和賀岳から根菅岳間の最近の尾根状況分かる方いませんか。
最近熊が3LDK建てた
>>164 横沢側からは入っていけるが、タイマグラ側の入口は通行止めになっている。
通り抜けできないようなので気をつけましょう。でも途中から伸びている
林道に入れば江繋に抜けられるかもしれない。
166 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 02:22:17
岩手山から海は見えますか?
見えますよ
168 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 14:29:53
まじすか
あんなに遠いのに。
ありがとうございます。
見えるわなぁ、、、天候によるけど。
アホ抜かせ
ホントに見えるんだからしかたがない
嘘だと思うならカシミールとかで眺望シミュレーションして見れ
あと理論上の話でまだ誰も視認もしくは撮影した奴はいないそうだが
国内で最も遠くを見通せるのが幌尻岳〜岩手山で距離が348km
>>170 ントに見えるんだからしかたがない
ってか?
>>171 どっちに見えるにしても、山の間にチラッと、とかで、実地でもし見えても、
それが海と確実に判断できないんじゃない。
そこでいう「理論上」って、空気中の水蒸気なんかもちゃんと計算に入れてるのかな?
真空を前提にしていたりするなら、前提が間違ってるんだけど。
気圧差による光の屈折率なんかは計算してるみたいだけど
水蒸気等による視程の具合は一様ではないのでなんとも言えんな
300km超は肉眼等倍ではかなり難しいと思う
望遠鏡の使用か撮影後の画像処理によりやっと確認できるかどうか
しかしお題の岩手山から海ならたかだか90kmだ
日本海方向ならチラッとじゃなくべらっと見えるぜ
見える方向があらかじめわかっていれば確認はそう難しくはない
>>174 レーザー光ならしっかり通るかな? 通っても、山が見えるというのとは別だけど。
日本海方向。分かりやすいというと逆光で光るとか。午後とかが狙い目かな。
むしろ順光の午前が狙い目でしょう
一般に午前の方が水蒸気が少なく視程は有利
また逆光になるとコントラストが落ちてしまう
でなければ逆に思い切って日没時を狙うか
>>176 うーん、いずれにしても、上で泊まらないと確認しづらいですね。
…雲海って知ってる?
180 :
178:2009/12/16(水) 18:31:19
167,169は俺が書いた
182 :
166:2009/12/16(水) 18:46:34
じゃあ岩手山から陸中海岸は見えますか?
見えない
八戸方向の太平洋は見えるが八戸は「陸中」ではないので
>>181 あのさ
俺は
「海みえるか?」に対して「見える(雲海ならプププ)」ってレスしたの。
以上終了。
185 :
183:2009/12/16(水) 20:12:35
>>182 ごめん、よく調べたら姫神の少し左にチラッと見えるみたい
187 :
底名無し沼さん:2009/12/17(木) 03:29:23
岩手山から太平洋も日本海も見えるわけですね。ありがとうございました。
心の目で見るのだ
純白のパンティーが見えました!
190 :
底名無し沼さん:2009/12/25(金) 14:51:57
うp!
191 :
底名無し沼さん:2009/12/27(日) 05:43:45
pantyうpまだですか?
あの…まだですか?
念写は無理です(´・ω・`)
194 :
底名無し沼さん:2010/02/10(水) 03:56:14
|ω・`)白ブリーフじゃダメですか?
195 :
底名無し沼さん:2010/02/10(水) 05:28:16
小沢山
シクシク 待ってるのに…もう僕疲れた…
>>196 パーン
∧__∧ ∩
(,,`・ω・´)彡☆ ウップ
⊂彡☆))Д´)
☆ ミ 旦 ←tea
明日夜から黒石寺行けばイパーイ見られるよ。
199 :
底名無し沼さん:2010/03/03(水) 14:37:56
冬は登れる?
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 /= ゚ w゚)= < 200
\ヽ ノ /
202 :
底名無し沼さん:2010/04/08(木) 16:53:34
岩手、ヒメカミ、ハヤチネ
203 :
底名無し沼さん:2010/05/26(水) 18:47:54
来月早池峰登りに行くあげ
ごめん、メンドクサイんでさっき閉山にした
205 :
底名無し沼さん:2010/05/28(金) 20:12:04
そうですかぁ〜?
そうです
あ、あの、忘れたかもしれませんが(´・ω・`)
純白パンテーいつでもお待ちしてますから(´・ω・`)
ごめんなさい、今期は閉山したんで…
わたしまつわ