アルコールバーナーの火で、トーストとか串とか焼き物をする場合なんだけど、
バーナーパッドみたいなものをおいて、炎をそこで熱放射に変えてっていうやり方を想像するんだけど、
燃料用アルコールって身体に悪い成分だけど、燃焼した炎に食い物かざしたりしたら
その成分が食品にうつるってことはないの?
アルコールって燃えたらどういう成分に変わるの?
化学式みりゃわかるだろ。
二酸化炭素と水になるんだよ
>>909 はっきり言って、アルコールストーブ自体がその様な使い方には向いていない。
トランギアでバーナーパッドを使った場合、輻射熱で燃費が極端に悪くなるし、直接食材を炙った場合、食材の屑や水分がセンターホールに落ちる。
912 :
909:2008/12/09(火) 11:40:09
もちろん、そういう使い方を基本にするつもりはないんだけど、
餅とかパンとか、そういう食材があった場面で、
例えば、プリムスのフォールディングトースター的なものを使えば、
まあ、そんなもの使わなくても、焼けちゃうわけだよ、実際。
で、食ったりもする。
できれば、使用の範囲としては、
そういう可能性まで広げとくことに損はないなと思って。
でも、身体に害ないのかなっていうのが、ちょと心配だったんだ。
二酸化炭素と水だったらなんの害もないんだね。
不完全燃焼をした場合にはアルデヒド系のガスが発生する。
狭い密閉された空間で使ってみれば、文字通り痛いほど理解出来るだろう。
914 :
909:2008/12/09(火) 11:52:38
>>914 そう。
さらに濃度が上がると涙がポロポロ出る(何せ催涙ガスの主成分だ)
916 :
909:2008/12/09(火) 12:04:23
>>915 うわ
まさに、パッドおいてパンを焼いてる時にあのにおいした。
そのパンの表面、ちょと不思議な匂いした
けど、ちょと時間たったら匂い消えてた。
アルコール蒸発したんかなって納得してた
変なバーナーパッドかますよりも、
炎の上部に直接かざすべきかもな。
って、まだやろうとする俺がいる
ちなみにエタノールから生成されるのがアセトアルデヒドで、いわゆる二日酔いはアセトアルデヒドの中毒症状。
メタノールからはホルムアルデヒドが生成される。