続、挨拶とか話しかけるのやめろ!   

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
ある人が言った。
「人に会いに山登ってるんじゃない」
「いちいち馴れ合いする気ないから」
そのとおりだと思う。軽い会釈で十分。
挨拶したけどシカトされてむかついた? だから何?
異論ある人もどうぞいらっしゃい。


前スレ
挨拶とか話しかけるのやめろ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1165181380/
2底名無し沼さん:2008/03/18(火) 23:57:02
^^こんにちわぁ〜
^^はい。

・・・^^;いや、ですから、こんにちわぁ〜
^^はい。

・・・^^;普通こんにちはって言ったら返すの普通でしょ
^^はい。・・で?

^^;なんでみんなと同じ事できないかなぁ〜
^^はい。 ・・・・で?

^^;山のルール・マナーだよ
^^はい。もういいですか。
3底名無し沼さん:2008/03/19(水) 00:01:19
普通「はい」も言わないだろ

対人恐怖症なんだから
4底名無し沼さん:2008/03/19(水) 00:03:24
団塊世代の挨拶の連射をおまえらは食らう事になる。
5底名無し沼さん:2008/03/19(水) 00:57:19
山に三波春夫は要らない。
6底名無し沼さん:2008/03/19(水) 01:07:44
うまいッ!
7底名無し沼さん:2008/03/19(水) 01:41:39
挨拶されたくなければツバの長い帽子を深く被るか、
目だし帽にサングラスでもかけて山に登ればいいよ
そうすれば雰囲気を察して挨拶しないから
イヤホンをつけて山に登るのもいいだろう
マスクを付けて喉が弱いアピールも効果的だ
8底名無し沼さん:2008/03/19(水) 04:26:46
野球帽に精液のついたねずみ色のジャージとスカジャンきて
首をかしげながら奇声を発して登ればだれも挨拶してこないよ。
9底名無し沼さん:2008/03/19(水) 07:21:37
人と会いたくないんだったら人気のある山にいかなきゃいいじゃん。
誰もいない山でヤブこぎでもしてればいいよ。
10底名無し沼さん:2008/03/19(水) 12:11:10
挨拶するかしないかで悩むような神経質な人は、山に登っても気疲れするだけ。
11底名無し沼さん:2008/03/19(水) 15:37:18
いきなり挨拶以上に踏み込んでくるような奴って普段から山歩きしてる山好きにはいてないよ。
そりゃ、きっと遊園地感覚で山に登ってきた町の人だろうね。
山での不安と物珍しさ。
で、うきゃぁ〜〜〜!!!! ってかんじなのがいてるね、たまに。

そういうのは 市ね!! って思う。
12底名無し沼さん:2008/03/19(水) 16:12:12
山に来る人間ってのは登山者だけじゃないんだよ
物見遊山の観光客や気まぐれふらふら車でやってきたおっさん
土木林業の人や土地の人もいる。バードウオッチャーやハンターは音立てて欲しくないかもしれないし
そもそも登山者だって単にスポーツとして時計と勝負してるだけの人や写真に集中したい人
もしかしたら修行僧や自殺志願者もいるかもしれない
いろんな人がいるのに、そいつら全員に「俺らの決めた山のルール」=「みんなが守らなきゃいけない掟、教義」
として我こそは正義異なるものは悪とばかりに悪良識おしつけるのは
傲慢にもほどがあるよ。他人の気持ちに鈍感なんだろうねこういうやつらは
ホント挨拶厨ってしねばいいのにwww
13底名無し沼さん:2008/03/19(水) 16:44:20
挨拶しなくてもいいし、してもいいだろ。
してほしくないのなら
「はなしかけないで!」と書いたプラカードをぶら下げてゆけば良い。
14底名無し沼さん:2008/03/19(水) 16:49:46
基本挨拶しない会釈程度、ただ少しは相手の目の辺りを見ておく
目も合わせようとすらしないってのはただの挙動不審者つかキモイ
向こうが挨拶してきたら挨拶する、無視ならこちらも無視か「・・・ちゎ」程度で
向こうも「あいさつとかうざいよな」とか思ってるかもしれんし
以前は人に合わせてしょうがなく挨拶してたけど
いまは一切挨拶してない
中途半端はよくないなやっぱ
何が挨拶だコミュニケーションだよ人恋しいなら山なんかくるんじゃねぇよ
15底名無し沼さん:2008/03/19(水) 16:56:05
オレも自分からは挨拶しない。
でも挨拶をしてきたら普通に挨拶を返すよ。
別に苦でもないし。

ただ山でハイテンションになってるやつには近づきたくない。
16底名無し沼さん:2008/03/19(水) 17:20:04
先に挨拶したら負け
17底名無し沼さん:2008/03/19(水) 17:25:23
            ,,,,e*llll''゙゙゙゙""゙゙゙'┻*e,,,,、
        .,,,lll゙゙″             ゙゙゙W,,,
      ,,,ll゙°                  ゚゙%,,、
     .,,ll゙゜            _,,,,_     .゙゙l,,、
    .,ll゙,wll゙゙゚゚゚゙“′         ̄.゙゙゙゙'*l,, 、  '゙l,,
   ,l゙.'°                    ゙゙%.   .゙゙l,
  .,l゙   __、             _,,,,,_          ゙l、
  .,l゙ ,,,lll'゙ll|||l|゙,,l!        rlll,゙”゙l|||||゙llli,,_     'll、
  ,l゜ ゙゙゙''*!!!!!!!ll゙°         '゙ !!!!!!llil゙ll・     ゙l
 .ll          _,,,,,,,,,,_                   ll
 .l゙,,ill**lli,,,、  .,,lll'゙゙~` ゙゙゙゙゙lll,,、  ,,,llll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'Wi,,_  .ll
..,,l゙°   .゙゙ll,,.,,l゙゜       .゙゙l,, ,,l゙°       . ゚゙ll,.ll
,l゙         'lil′        ゙il°             ゙ll
l|     [ ] ll,      [ ]  ll         [ ]  ll
'l,       ,l゙ll,,           ,,l゙l,、             ,l°
..゙l,,、    .,,l゙ .゙゙ll,,,,、   ,,,,ill゙’ .'゙l,,_           ,,ll゙’
  ゙゙Wl,ell*゙゙` ,,,,,,,,,, ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙”     ゙゙Wi,,,,,,,,,,,,,,,,,illllll°
    ゙゙l,,   ゙l,,. ゙”””゙゚゚゚゚゙''"""''''',lト     ̄` .,,l゙`
     ゙゙ll,,   .゙゙\,,___,,,,ill゙°      .,,ll゙゜
      .゙゙%,,,     ̄ ̄ ̄`       ,,,ll゙°
        ゙゙゙lli,,,_ ゙゚゙゙““″     ,,,,illl゙°
          ゙゙゙─、,,,,,,,,,,,,,,,eil*ll゙゙゙゜
18底名無し沼さん:2008/03/19(水) 17:36:50
>>16
そういう発想が不思議。
19底名無し沼さん:2008/03/19(水) 17:58:20
山歩き基準法では下る者が登る者に対してあいさつすると有ります。
理由は登る者は大体が下を見てるからです。以上
20底名無し沼さん:2008/03/19(水) 18:07:48
クマに出会った時、ある有名な登山家は挨拶して「ここを通らせていただきます」
。というそうだけど、クマと人間でコミュニケーションできるもんだろうか?
21底名無し沼さん:2008/03/19(水) 18:08:19
先に挨拶してシカトされたら悔しいじゃないか。
だから先に挨拶した奴が負け。
22底名無し沼さん:2008/03/19(水) 18:49:21
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 挨拶したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  (24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
23底名無し沼さん:2008/03/19(水) 22:31:59
>>14みたいに「人恋しいなら」なんていうやつが時々いるが、こいつらは
学校でも職場でも挨拶しないのかね?
それとも学校や職場では挨拶するけど、それは人恋しいからするのかね?
24底名無し沼さん:2008/03/19(水) 23:48:01
人に会ったら挨拶くらいしろよヴォケ
25底名無し沼さん:2008/03/20(木) 10:41:55
挨拶して別に返事を期待する必要ないだろ?
挨拶が返らない人は価値観が違うだけであって気にしないけど。
奥多摩山岳救助隊の金(こん)さんが挨拶されたくない時もあると
著書で書いているのを見た時はちょっと考えたけど。。。
相手の様子をみながら挨拶する、しないの判断はやってらんないなぁ。

26底名無し沼さん:2008/03/20(木) 11:01:50
山の挨拶は駆け引きさ。
必ず返してくれると予感したらこちらから先制攻撃を仕掛ける。
相手が明るく返してきたらそりゃあ気持ちいいさ。
無視されそうな予感がしたら後だしじゃんけんの要領で相手の出方を様子見する。
相手が黙って通り過ぎても大丈夫だし、意外にも挨拶してきたらもちろんきちんと返すさ。
でも、山の駆け引きは難しい。失敗することもある。
必ず返してくれるという予感が外れて無視されてしまったときの敗北感と言ったら……。
だからボクはそれが怖くて山に行けなくなった。
27底名無し沼さん:2008/03/20(木) 13:30:36
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
28底名無し沼さん:2008/03/20(木) 14:22:24
カンガルーの大量虐殺してんだから大して変わらんと思うが。
イワシとか漁業資源の枯渇にクジラ関係あるんじゃないか?
だとしたら一定の捕鯨は合理的に思えるが。

で、挨拶されないからって敗北感はないっしょ。
期待は裏切られるものと割り切れば問題なし!

29底名無し沼さん:2008/03/20(木) 18:19:48
ナチの帽子かぶって、サングラスして、鉄十字章つけて
歩いていたら、おれの周りに人が寄り付かなくなった。
白人のオッサンがいつまでも睨みつけてたな
挨拶なんかする雰囲気ではなかったようだ。
30底名無し沼さん:2008/03/20(木) 20:58:52
前スレに比べて>>1にインパクトなさ杉だな。
31底名無し沼さん:2008/03/20(木) 22:13:37
>イワシとか漁業資源の枯渇にクジラ関係あるんじゃないか?
一番の原因は人間だけどな

ま、それで人間狩りをするかどうかはさておき、鰯が極端に減れば当然鯨も
個体数は減少する
それで今度は鰯が増える
また鯨が増える
その繰り返し

自然のバランスってよくできてるよな

そのバランスを壊しているのは・・・
32底名無し沼さん:2008/03/20(木) 22:18:08
おまいらこんばんわ
33底名無し沼さん:2008/03/20(木) 22:45:01
>>32
気安く話しかけるなよ馬鹿
34底名無し沼さん:2008/03/20(木) 22:56:07
ミナサ〜ン、コンニチワ〜ミンナトモダチ。
フジヤマァ、ゲイシャ、ダイスキネ!
35底名無し沼さん:2008/03/20(木) 23:05:53
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>12さんこんばんわ〜〜〜〜〜〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
36底名無し沼さん:2008/03/20(木) 23:25:04

 独りで山をゆく者も有り

   泣き泣き 道をゆく人も

37底名無し沼さん:2008/03/21(金) 00:25:29
だいたい「挨拶厨」ってどんな厨だよw
38底名無し沼さん:2008/03/21(金) 01:49:58
厨厨だな。
39底名無し沼さん:2008/03/21(金) 04:15:57
かつて2ちゃんねるが生み出してきた輝かしい○○厨の歴史

納税厨
勤労厨
購入厨

挨拶厨 ←New!

まぁ挨拶されたくない人は風邪用のマスクでもかけていけばいいんじゃないの。
そうすれば相手も察して会釈程度にとどめてくれるよ。そしてらこっちも会釈すればいい。
粉塵過剰吸引防止にもなるし。
40底名無し沼さん:2008/03/23(日) 22:35:36
閉鎖的なおまいらこんばんわ
41底名無し沼さん:2008/03/23(日) 23:32:20
>>1がつまんないから盛り上がりに欠けるね。
42底名無し沼さん:2008/03/24(月) 02:03:12
終了
43底名無し沼さん:2008/03/24(月) 15:22:09
こんにちわ
44底名無し沼さん:2008/03/24(月) 17:54:22
あっ、こんにちは〜。
いいてんきですねぇ〜
どこからですかぁ〜?
あぁ〜そうですか〜
どちらまで?
あぁ〜そうなんですか〜
では、また…
45底名無し沼さん:2008/03/24(月) 18:48:42
>>1さんがとても残念がってます
46底名無し沼さん:2008/03/25(火) 21:59:09
前スレ>>1は今どうしてるのかな。精神的にまいっちゃったのかな。
47底名無し沼さん:2008/03/26(水) 01:20:28
終了
48底名無し沼さん:2008/03/26(水) 07:59:25
子連れで登ってるときは挨拶もするけど、単独の時はされたら返すくらいだな。
低山ハイキングコースならアレだが、ちょっと深い山であまり人の来ない場所なら、単独でもこっちから挨拶してる。
人を埋めて帰る途中の人とか、わさびとか農産物泥棒がいるかもだし、それを見逃したくないし。
49底名無し沼さん:2008/03/26(水) 22:57:22
(´・ω・`)人を埋めて帰る途中‥
50底名無し沼さん:2008/03/26(水) 23:01:53
糞を埋めて帰ったことはある
51底名無し沼さん:2008/03/26(水) 23:43:30
挨拶を交わせず、さびしい奴が多いなぁ。
俺は誰にでも満面の笑みで挨拶するから挨拶して欲しい寂しい輩は今週末青梅に来い。
フランチャイズは奥多摩だが今週末土曜日は楽して日向和田に下り今シーズン最後の梅を観るつもりだ。
52底名無し沼さん:2008/03/27(木) 19:46:29
考えて挨拶なんかしない。
顔をみれば挨拶して欲しそうな人には自然としちゃうし。

してほしくない人はわかるからしないし。

おれはどっちでもいい。
でも、挨拶されてしまうのでしてほしそうな顔に見えてるのかもしれぬ。
53底名無し沼さん:2008/03/27(木) 20:34:36
挨拶して欲しそうな顔ってどんな顔よw
54底名無し沼さん:2008/03/27(木) 20:43:22
おいっす!
ちわっす!
うっす!
55底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:00:42
雲取山頂から雲取山荘方面にに降りる途中にへばっているパーティにあった。
元気に「こんちわぁ〜!」と言った後に「あと100m頑張ってと言い放ってしまった」
先頭のリーダーが上にですか横にですかと聞いてきたので素直に上にですと言ったら
大半がため息ついて座り込んでしまった。 挨拶だけにしておけばよかったと反省。
56底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:27:57
(´・ω・`)あほなやつに難しい事言うと混乱するから話しかけちゃだめ
57底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:33:11




58底名無し沼さん:2008/03/28(金) 14:08:34
山で怖いのは何も自然だけではない。人だって何をするか分からない。
周りに誰もいない状態で赤の他人と一瞬でも二人きりになるわけだからね。
山でのあいさつはもともと防犯の意味。(俺はお前を警戒しているという
意志表示であったり、敵意はないという意思表示であったりする。)

外国で、東洋人は警戒されるらしく、必要以上に挨拶される。

日本みたいに平和ボケな国では、あいさつするしないは単なる道徳とか
精神の問題になってしまいがちだけどね。目くじら立てるほどのことでも
ないんじゃないかな?
59底名無し沼さん:2008/03/28(金) 14:27:09
>山でのあいさつはもともと防犯の意味。

夢でも見たのか?
60底名無し沼さん:2008/03/28(金) 19:41:14
普通に人一人しか通れない登山道で反対側から
人が来た際、頭下げるなり、挨拶しないと
逆にものすごく気まずくない?
 
 
61底名無し沼さん:2008/03/28(金) 22:46:25
人相悪い奴は挨拶したほうがいいな
62底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:01:47
やたら愛想のいい奴もかえってあやしく見えるよな
63底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:03:46
>>60
そういう発想は人生の敗北者特有のもの。
64底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:29:01
目を逸らしてやり過ごそうとする奴には言われたくないだろうなw
65底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:31:56
目を合わせてながらなにも言わないのも妙じゃね?
66底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:38:27
>>63
うはw

当たってらぁ(´・ω・`)
67底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:48:20
>>65
そういう奴がいたら漢だなw
挨拶ウザイとか>>60に人生の敗北者とか言ってるようなのに実際に山で会ったら、俯いたり不自然に目を逸らしたりしてるんだよ。
68底名無し沼さん:2008/03/29(土) 00:01:17
(´・ω・`)田舎のジジババはなぜ(車で)通過するおれをいつまでも見送るのか
69底名無し沼さん:2008/03/29(土) 00:03:49
今日山の中で一人登山のおじーさんを見かけた
30年後の俺だと思った…
 一応挨拶した
70底名無し沼さん:2008/03/29(土) 17:46:21
山中で出会うヒトに挨拶して安心してもらうのも気配り。
他人との関わりをさける為に山を歩いているヒトはそっとしてあげるのも気配り。

 難しいことなのか?
  相手の気持ちになればどっちがいいのか、判断できるじゃん。
71底名無し沼さん:2008/03/29(土) 19:49:51
>>68

あんれまぁ。
 じっちゃ、あの男。
 きっとこのあいだ、うちの畑からでえこんさ盗んでいったはんにんだべさ。
72底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:50:05
>>68
もすかすてオラの知りあいじゃねぇべが って事。
もしくは、
ハイカラな車だこと〜 って思ってる。
73底名無し沼さん:2008/03/30(日) 00:29:38
先日山で若者とすれ違った 挨拶したらシカトされたから舌打ち
した俺 あ?何や?とからまれてすいませんを三回連発してしまった俺






74底名無し沼さん:2008/03/30(日) 00:31:58
作りましたね。
7573:2008/03/30(日) 00:35:22
ごめん。なんでばらたんだろう、、
76底名無し沼さん:2008/03/30(日) 00:39:57
先日山で変なおっさんから おつかれさま〜 もうすこしだよ〜て話しかけられた
けど偽善者っぽいからシカトした 舌打ちしやがったから凄んでみたら 
すいませんって三回連発してた 話しかけんな禿げ
77底名無し沼さん:2008/03/30(日) 00:42:48
73の話の若者って76じゃね?
で76の変なおっさんって73じゃね?
奇跡が起きとる
78底名無し沼さん:2008/03/30(日) 01:36:02
>>75
(笑)
79底名無し沼さん:2008/03/30(日) 04:02:27
>>73-78
みごとな慈円
80底名無し沼さん:2008/03/30(日) 21:38:20
(´・ω・)自演じゃねーよ。つうかこんばんわ。
81底名無し沼さん:2008/03/30(日) 22:43:44
いちいち慈円とかいう人っておもしろいよね
俺は見抜いてるぜ みたいで



82底名無し沼さん:2008/03/30(日) 22:59:46
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   こんばんわ〜〜〜〜〜〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
83底名無し沼さん:2008/03/31(月) 21:06:30
年度末だよこんばんわ(・ω・`)
84底名無し沼さん:2008/03/31(月) 22:39:51


   _____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ● \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせーハゲ!!!!!
   \|   \_/ /  \____
     \____/



85120キロ:2008/03/31(月) 22:51:54
俺からは挨拶はしねーから!
先に挨拶してきたら、ちょこっと頭下げるてーど
俺に睨んだら最後だからな!クズども!
86底名無し沼さん:2008/03/31(月) 23:33:40
登山のダイエット効果は絶大だが、デブは膝を痛めるので山登りをすることは出来ない。
87底名無し沼さん:2008/04/01(火) 18:38:18
太いのたまに見るな やめとけっ て声かけたくなる
88底名無し沼さん:2008/04/01(火) 18:53:08
俺、デブだけどおまえらみたいなジジイよりはよほど身軽だよ
ラグビーやってるし、鍛え方が違うんだよ。
狭い山道をハァハァ息切らして這いつくばってるんじゃねーよwww
89底名無し沼さん:2008/04/01(火) 18:56:37
エイプリルフールですよこんばんわ(・ω・`)
90底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:34:44
どんなに身体を鍛えているつもりでも、デブはまともに山を下りられない。
91底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:36:53
どんなに身体を大事にいたわっているつもりでも、ジジイは日帰りで登頂できない。
92底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:39:13
挨拶ウゼーとか言ってた奴って、山に行けないデブだったんだなw
93底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:41:22
デブをバカにするな
腹のプニプニ感は癒し系なんだぞ
94底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:41:43
hageよりはましだよ 

はげ hage 禿げ

95底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:44:58
こんにちは、ぶー
おつかれだ、ブー
96底名無し沼さん:2008/04/01(火) 19:50:20
デブは改善の余地があるけどハゲはねぇ・・・w
97底名無し沼さん:2008/04/01(火) 20:02:20
ハゲの光は希望の光。
頭が高いぞ貴様ら!
98底名無し沼さん:2008/04/01(火) 20:43:26
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   おデブさんこんばんわ〜〜〜〜〜〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
99底名無し沼さん:2008/04/01(火) 20:47:48
どうも
いや〜照れますね〜(笑)
100底名無し沼さん:2008/04/01(火) 20:57:28
>>97
まぶしすぎて頭が上がらない!
101底名無し沼さん:2008/04/01(火) 21:26:16
ダイエットになると聞いて頑張って山登りに行った。
登りでゼーゼー息を上げているときに明るく挨拶されても返事する余裕もなかった。
帰りは楽だと思っていたら体重が重すぎて膝がボロボロになって挨拶どころじゃなかった。
それなのに山では挨拶するのが礼儀だとか言いやがる奴がいる。

このスレタイはそんなデブの怒りの声なんだな。
102底名無し沼さん:2008/04/01(火) 21:30:38
帰りに膝がわらって同行者迷惑かけてるのはジジイばかりなんだがなw

このスレタイはそんなハゲジジイの妬みの声なんだな。
103底名無し沼さん:2008/04/01(火) 21:31:22
ジジイと同行したことないから分からんw
104底名無し沼さん:2008/04/01(火) 21:36:03
>>103
脳内登山者かよ!

そこらじゅうにゴロゴロゼイゼイしてるジジイが一杯いるのに見たこともないのか?
一緒にいるやつまで休憩するはめになって、しかも狭い道でたむろってるから
他の人に迷惑かけすぎ。
105底名無し沼さん:2008/04/01(火) 22:07:11
それを同行してるとは言わんだろ。
一緒にいるやつに迷惑掛けてるかどうかまで観察したことはないよ。
ジジイはジジババ同士で歩いてるから気にもしないし。
106底名無し沼さん:2008/04/01(火) 22:33:05
ジジババは追い越されても平気。
むしろ
「がんばれ〜!」って応援してくれる人ばかりだよ。
迷惑だなんてとんでもない。
107底名無し沼さん:2008/04/01(火) 23:26:40
ジジババがいない山なんて 

 ホームズのいないベーカー街のようなものだよ。

  そんな寂しい山にはオラは登りたくねえだ!

   ジジババ、ウエルカム〜
108底名無し沼さん:2008/04/02(水) 02:34:46
四国の某山では、「お上りさ〜ん!」「お下りさ〜ん!」って声掛け合うのが暗黙のルールになってる。
例えば、登山中に下山者とすれ違ったら「お下りさん、積雪どうでした?」みたいな感じで。
109底名無し沼さん:2008/04/02(水) 02:57:59
ハゲデブシジイ低学歴童貞の私はそれでも
山に登ります。雪が降ればうれしいなっと。
110底名無し沼さん:2008/04/02(水) 08:49:24
>>90-91
>>101-102
「デブ」という言葉に反応して超即レスでオウム返しが…w
111底名無し沼さん:2008/04/02(水) 10:21:53
デブを讃えよ!
ハゲを崇めよ!
高齢を奉れ!

これが山の掟也。
112底名無し沼さん:2008/04/02(水) 11:22:21
病んでる病んでる
113底名無し沼さん:2008/04/02(水) 11:27:12
あのなぁ
ボッカでハァハァゼェゼェ登ってる最中に元気一杯にこんちわぁ!とか挨拶してくんなボケ
おれの姿見たら気が付くだろ普通
明らかに限度を超えた装備だろ?1000ない低山でテン泊縦走みたいな装備とかおかしいだろ?
「楽しく観光登山したいけど心配性で装備が重くなってしまった人」じゃねぇんだよおれは!
114底名無し沼さん:2008/04/02(水) 13:15:07
うん。
そういう人に声をかけちゃいけないね。
顔を苦痛に歪めながらボッカ訓練してるのをたまに見かけるが、
行楽登山者で賑わう山でそういうのを見かけるとホント馬鹿かと思うわ。
115底名無し沼さん:2008/04/02(水) 16:58:20
ちうか、「こんにちわ」と声を掛けられただけで腹を立てるなんてどんだけ変人なんだよ。
自分がゼーゼー苦しければ別に愛想を返す必要もないのにさ。
強迫神経症な奴は山なんか行くなよなw
116底名無し沼さん:2008/04/02(水) 20:11:45
こんにちは(がんばって)
ちゅうことじゃね?
117底名無し沼さん:2008/04/02(水) 20:27:58
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>113さんこんばんわ〜〜〜〜〜〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
118底名無し沼さん:2008/04/02(水) 21:00:59
>>116
たぶん、そんなこともわからない歪んだ人間性を持ってるから
一般社会にいられないんだと思われ。
119底名無し沼さん:2008/04/03(木) 06:48:40
>>114
>顔を苦痛に歪めながらボッカ訓練してるのをたまに見かけるが、
>行楽登山者で賑わう山でそういうのを見かけるとホント馬鹿かと思うわ

まさかとは思うが。
大倉尾根を知らないわけじゃないよな?
120底名無し沼さん:2008/04/03(木) 09:02:29
白根絵よボケ
121底名無し沼さん:2008/04/03(木) 20:53:53
そもそも見知らぬ人間との出会いを求めて山に行く人なんていてないと思うんだけど。
122底名無し沼さん:2008/04/03(木) 21:19:59
マジな話。
山で出会うおデブさんはすげえパワフル。
地響きたてて山を登ってゆくよ。
動けるデブなんだと思われ。
123底名無し沼さん:2008/04/03(木) 21:39:18
マジ?
そういうデブは下りはどうしてるんだ?
登りはだいじょぶでもデブに下りは無理だろ。
124底名無し沼さん:2008/04/03(木) 22:13:33
どうして?
太ってなくても重いリュックを背負ってたら一緒じゃんか。
125底名無し沼さん:2008/04/03(木) 23:05:14
そうか。
デブはボッカなんだな。
126底名無し沼さん:2008/04/04(金) 19:01:39
だんだん膝とか足首はしっかりしてくるよね。
つうか。
歩き方を覚えると言うか。
127底名無し沼さん:2008/04/04(金) 19:04:22
地震キター
128底名無し沼さん:2008/04/04(金) 19:08:13
膝と足首に無理をさせる前に痩せろw
129底名無し沼さん:2008/04/04(金) 19:17:12
これから山をおりるんだから、もっと足首までしっかり靴ひもを締め上げなきゃな。

 この間、山でおじいちゃんがお孫さんに教えてました。
 いいねいいね。微笑ましかったよ。
130底名無し沼さん:2008/04/04(金) 19:26:19
おじいちゃん……
131底名無し沼さん:2008/04/04(金) 19:26:34
その後ろで長靴を履いたおっさんが「一々締め上げなきゃならんとはまさに屑の見本だな」と言っててその微笑も凍りつきました
もちろんそのおっさんはこちから挨拶をしても絶対に挨拶を返してきません
やっぱり挨拶で正確が分かるんだなと思いました
おわり
132底名無し沼さん:2008/04/04(金) 19:27:53
>>131
君はヒキコモリくんですか?
133底名無し沼さん:2008/04/04(金) 20:44:54
挨拶返してほしけりゃ金をくれ。
134底名無し沼さん:2008/04/04(金) 20:47:50
私の膝はよく笑う〜 がくがくがくがく よく笑う〜

 笑い上戸でこまっちゃう。
135底名無し沼さん:2008/04/05(土) 22:21:24
対向のじじい(62〜63歳ぐらい)に対してこっちが「こんにちわ」って言ったのにじじいはおれが年下な為か「ウース」って返しやがった。
ものすごくむかつく。なめてんのかこのやろう。あいさつしなきゃこんな気分悪くならなかったのに。
やっぱり先にあいさつしたらだめだね。後出しで十分だよ。
年下だからってぞんざいに返すんじゃねぇ、じじいこのやろう。
殺意が芽生えるのって意外と簡単なのですよ。
136底名無し沼さん:2008/04/05(土) 23:33:15
こんばんわぁ^^
137底名無し沼さん:2008/04/06(日) 00:16:38
いやぁまいった、まいった。

今日山道でさ。
ウグイスが近くでさえずってるのさなぁ。
あっちの枝に行ったりこっちに来たり。
「ほーほけきょ!ほーほけきょ!ほけきょほけきょ!」って。

思わず立ち止まって聞き惚れてたらさ。
「ほけきょ! ぼけか! ほけきょ! ぼけか! こら!」
なんか、鳴き声がおかしいのな。

ふと後ろをふりかえるとコワイ顔した135が
「狭い山道なのにこんなとこでたちどまるなや。ぼけか!こぉら!」って。

びぇ〜ん; こわかったよぉ〜^^;
138底名無し沼さん:2008/04/06(日) 18:57:12
>>135
君がなぜそんなに腹を立てているのか理解に苦しむよ。
139底名無し沼さん:2008/04/06(日) 19:24:12
こんばんわぁ^^
140底名無し沼さん:2008/04/06(日) 19:59:09
>>135は心が病んでるね。

>やっぱり先にあいさつしたらだめだね。後出しで十分だよ。

こんなことにいちいち悩むようなややこしい人は、山になんて行かない方がいいよ。
141底名無し沼さん:2008/04/06(日) 20:47:02
>>138>>140
135じゃないけど気持ちは分かる。
見ため(年下とか)で判断する奴はろくな奴じゃないと思う。
142底名無し沼さん:2008/04/06(日) 21:41:26
偉そうなおっさんなんてそこら中に吐いて捨てるほどいるだろうに。
そんなのをいちいち気にしてたんじゃ人生疲れてしょうがないだろ。
143底名無し沼さん:2008/04/06(日) 22:11:33
会社の肩書きをプライベートに持ち込む池沼も結構いるな
これもまた団塊に多いのだがw
144底名無し沼さん:2008/04/06(日) 22:14:24
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   ウース!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
145底名無し沼さん:2008/04/06(日) 22:40:09
バラクラバとサングラスをして登山すれば挨拶しなくてすむよ。日焼け防止にもなる。
146底名無し沼さん:2008/04/07(月) 02:18:07
>>58の言う通りだと思うぞ。
Helloてのはニュアンスは挨拶ってより「もしもし」のほうに近いからな。

「こんにちは」だからウザいんだろう。
いっそ「すいません」にすれば全部解決
147底名無し沼さん:2008/04/07(月) 08:07:51
>>1がつまんないからこういうつまんないレスが付く。
148底名無し沼さん:2008/04/07(月) 13:07:04
山で出会う人はほぼ全員、私より大きくて強い相手だ。
そのせいか馴れ馴れしく話しかけてくる人が多くて困る。

らくらく歩けるところでは景色を見たり考え事してるし
お話しする余裕のないところでは歩くのに集中してる。

ついでにこっちが登りのときは相手より背が低い+帽子のつばがあるから
立ち止まっておもむろに顔を上げないと相手の顔が見えない。
いちいち疲れる。
149底名無し沼さん:2008/04/07(月) 13:18:43
\__  _______/
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
   >>1
150底名無し沼さん:2008/04/07(月) 22:50:17
ウース^^
151底名無し沼さん:2008/04/07(月) 22:55:13
ヨッ!
152底名無し沼さん:2008/04/08(火) 01:36:32
オイッスー^^
153底名無し沼さん:2008/04/08(火) 10:27:57
ゲンキデスかぁ〜!
154底名無し沼さん:2008/04/08(火) 19:18:42
狭い足場の悪い山道ですれ違うときはたがいに脇に寄るよね。
で、「こんにちわ」。

 これは「はいどうぞ。こっちをお通りなさい。」の意味。

脇を通るほうも「こんにちわ」
 これは「ありがとう。じゃあこっち側を通りますよ〜」の意味。

なんだよな。
だから道の両端でたといこけてもすべってもお互いに関係なさそうな広い道では挨拶する人は少ない。

山道での挨拶は車のウインカーみたいなものです。
ウインカーを出さない車のそばには近寄りたくない、でしょ?
155底名無し沼さん:2008/04/08(火) 19:20:52
君、馬鹿?
156底名無し沼さん:2008/04/08(火) 19:23:11
>>155
馬鹿と言うヤツが馬鹿
157底名無し沼さん:2008/04/08(火) 19:25:18
君、小学生?
158底名無し沼さん:2008/04/08(火) 19:39:35
いやいや。
バカバカにみえてなかなかすごい意見だよこれは。

多くの人は意識せずにこういうウインカーを出しながら町でも山でもするすると歩いてゆく。
挨拶されるのが苦手。とかって言う人はそういう感覚がわからない人だよ。
まず、挨拶のタイミングとかもわからないと思う。>>1さんは。
相手の間合いに入り込んだときに「こんにちわ」。

それでいい。
それを挨拶しなきゃ、とか 挨拶しないぞ、とか間合いが遠い相手に対して考えるからしんどいんだよ。

これ、すごく大切。テストに出るよ、って学校の先生が言ってたもん。
159底名無し沼さん:2008/04/08(火) 19:58:57
自演でほめて恥ずかしくないの?
160底名無し沼さん:2008/04/08(火) 20:02:22
恥ずかしくない。
自演じゃなくて補足だから^^
161底名無し沼さん:2008/04/08(火) 20:15:27
ジジババはウインカー出さないね、そういや。
曲がりたい方向に突然ブレーキ踏んで減速して曲がりやがる。
山でもそんな感じな事ないですか?
162底名無し沼さん:2008/04/08(火) 20:49:25
ない
163底名無し沼さん:2008/04/08(火) 21:15:51
ジジババには券売機でもレジでも並んでる人を無視して突っ込んでくる人がいてるよなぁ。
周辺視野が無くなってるのだろうけど。
164底名無し沼さん:2008/04/09(水) 08:14:30
兄ょ、早よせよ〜。
165底名無し沼さん:2008/04/09(水) 13:47:40
>>154
それは挨拶ではない。
「ちょっとそこ通りますよ。」と「こんにちは。」を一緒だと言うのか?

治安の悪いところでは、山でも見ず知らずの人間に対して警戒しなければ
ならないし、自分も警戒されている。
挨拶は、「危害を加えるつもりはありませんよ。」とか
「こっちはあなたに気がついています。警戒していますよ。」という意味。

治安の良いところでは、まぁ、挨拶は不要。

道徳心とかマナーとかそういうのは、個々人の自由とかポリシーなんで
ほっときゃいい。人に強制されるものではない。
166底名無し沼さん:2008/04/09(水) 13:56:17
>>1がつまんないからこういうつまんないレスが付く。
167底名無し沼さん:2008/04/09(水) 18:13:41
>>161
ジジババは、挨拶しても耳が悪くて聞こえない。
168底名無し沼さん:2008/04/09(水) 18:34:57
ジジババは聞こえてなくても笑顔で挨拶。
169底名無し沼さん:2008/04/09(水) 18:49:01
>>165
たしかにそういう「こんにちわ」もある。

「こんにちわ(アンタ何もの?)」
「こんにちわ(いえ、怪しいものではないですから。通りすがりにすぎませんから。)」

という感じだね。

いろんな探り、いろんな意図がこもった「こんにちわ」という言葉。
使いこなすのは難しいぞ。

では、165さん「こんばんわ」。
さぁ どういう意味だ〜?
170底名無し沼さん:2008/04/09(水) 18:55:15
>>169
陽気に質問する前に
こんにちわ=こんにちは
こんにちわ=こんにちは
くらい憶えておけ。
171170:2008/04/09(水) 18:56:42
訂正
こんにちわ=こんにちは
こんばんわ=こんばんは

だった。俺もアホだw
172底名無し沼さん:2008/04/09(水) 18:57:04
あえて
「こんにちは」ではなく
「こんにちわ」をつかっている。

言葉の印象だよ。
173底名無し沼さん:2008/04/09(水) 18:58:03
へえw
174底名無し沼さん:2008/04/09(水) 19:02:20
へえw じゃねーよ。

 そこは へぇぇえええ〜??? だろ。
175底名無し沼さん:2008/04/09(水) 19:03:14
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   オィーッス!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
176底名無し沼さん:2008/04/09(水) 19:03:54
へぇぇえええ〜???

これでいいか?
177底名無し沼さん:2008/04/09(水) 19:08:57
>>176

ううむ。。
 なんか違うなぁ。。なんでだろ。。

  心がこもってないんじゃないかなぁ?
  アンタの へぇぇえええ〜???  には。

178底名無し沼さん:2008/04/09(水) 19:16:31
>>177
そうかw
いい事言ってくれた。山行って反省してくるわ。
179底名無し沼さん:2008/04/09(水) 21:24:00
「おつかれっす」がいちばん抵抗無いかもしれん。
実際どっちも疲れてるし
180底名無し沼さん:2008/04/09(水) 21:38:47
あいさつされて罪悪感感じるくらいならあいさつしときゃいい。
181底名無し沼さん:2008/04/09(水) 21:54:59
>>179
俺は初めて会っていきなり「お疲れさま」と言われると逆にちょっと違和感あるな。
そこまで親しくないだろうとw
一度追い越した人に休憩でまた会ったら「お疲れさま」になるけど。
182底名無し沼さん:2008/04/10(木) 00:17:44
すでに挨拶した人に、しばらく時間を置いてまたアウトなんか気まずくないですか
183底名無し沼さん:2008/04/10(木) 00:42:36
一度「こんにちは」した人にまた会ったら「どうも」とか「お疲れさま」とか言う感じの挨拶になるかな。
相手の顔を覚えてなくてまた「こんにちは」と言ってしまったあとに、向こうの様子で2回目だと気づいたときには気まずくなるw
184182:2008/04/10(木) 00:52:44
だよねw
185底名無し沼さん:2008/04/10(木) 02:01:04
「お疲れさまです」は同じ現場なら知らない相手にも使う挨拶だろう。
山を現場と考えれば別に自然だぞ
186底名無し沼さん:2008/04/10(木) 07:30:15
>>185
ぜんぜん自然じゃないよ。
「お疲れさま」の言葉を交わすには身内意識みたいのがあって、山で初めて会う人にそこまでの身内意識はないもの。
同じレジャーを楽しむ赤の他人という間柄と、同じ仕事をする現場仲間とは関係性が違って当然。
ところが、一度「こんにちは」の挨拶を交わした人にまた会うと、ちょっとした親近感も湧いて「お疲れさま」も自然になる。
187底名無し沼さん:2008/04/10(木) 08:13:36
最初っから挨拶なんてしなければそんなことで悩む必要もないだろ。

おれが挨拶するのはバリエーションルートに入ってる時だけだな。遭難時の情報としてお互い必要になるからな。
観光登山のジジババと挨拶なんて面倒なだけだ。
山で人とふれあうのが楽しいとか思ってる連中は、そういう人同士のにおいを嗅ぎわけて挨拶する訓練を積むべき。
188底名無し沼さん:2008/04/10(木) 08:16:21
悩んでねえよw
189底名無し沼さん:2008/04/10(木) 08:44:03
>>187
>山で人とふれあうのが楽しいとか思ってる連中

頭の中に変な妄想が膨らんでますね
190底名無し沼さん:2008/04/10(木) 12:31:01
三の塔で知らないおっさんに延々と山の薀蓄、山への姿勢を語られた
白山で知らないおっさんに「自分は作家だ」と自分の書いた本がどれだけ良い本かを語られた
いずれもおれが昼飯の最中にあちらから一方的に話しかけてきたものだ
どこにでもこういう人種はいる

しかしどうしていいかわからんなぁ
あからさまに嫌な顔でもすりゃええんかな
191底名無し沼さん:2008/04/10(木) 13:41:52
縦走してきて観光地に下りてきたとき
挨拶どころか遠巻きに変な目で見られるのが耐えられない。
好奇心が勝った人が話しかけてくるのがもっとうざい。
192底名無し沼さん:2008/04/10(木) 13:47:08
人がひとりで昼飯食ってる隣にズカズカと座って話しかけてくるのか?
そんな経験一度もないなあ。
>>190が飯を食うときに景色じゃなくて人の顔をジロジロ見てたりしたから寄って来たんじゃねえの?
193底名無し沼さん:2008/04/10(木) 19:29:38
>>191

きっとこういう人の心の中は人間よりも野生動物に近くなってる気がする。
「やべ! 人だ。人がいるよ。。気づかれないように。。がるるる〜」
194底名無し沼さん:2008/04/10(木) 19:37:35
>>190
人を避けててもなぜか話しかけられてしまうタイプの人は存在する。
あんたはそういう顔をしてるんだ。
きっとおいらもあんたに山で出会ったらいろいろ話しかけちゃうと思うぞ。
サングラスかけろ。

195底名無し沼さん:2008/04/10(木) 20:35:26
>>193
勝手に妄想しないでくれないかな。

軽装の観光客どもが重装備のこっちを見て
好奇心旺盛になるのは非常に迷惑。
どこからどうみてもムサい山男ならスルーなんだろうと思うと
余計に腹が立つ。
196底名無し沼さん:2008/04/10(木) 20:43:28
そうなんだよね
197底名無し沼さん:2008/04/10(木) 21:33:27
自分が思うほど人はお前のことを意識していないわなwwwwwww
198底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:07:44
観光登山のメッカで重装備の馬鹿面がいたら目立つ罠w
199底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:25:02
周囲から浮き上がった自分の身なりに自意識過剰になってしまうんだな。
200底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:26:07
自意識関係ない。話しかけてくるなって言ってるの。
201底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:27:45
>>197
意識してないなら話しかけてくるな馬鹿
202底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:28:47
>>200
だったら話しかけないで下さいって看板背負っとけ。
エサを与えないで下さいでもいいぞw
203底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:28:48
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>200さんこんばんわ〜〜〜〜〜〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
204底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:56:22
わじゃない。

最近のゆとりは日本語もわからないのか。
205底名無し沼さん:2008/04/10(木) 22:59:56
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   チィーッス!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
206底名無し沼さん:2008/04/10(木) 23:32:32
>>195
軽装の観光客で溢れてるような場所に重装備の変人がいたら好奇の目が注がれるのは当たり前。
207底名無し沼さん:2008/04/11(金) 06:38:23
208底名無し沼さん:2008/04/11(金) 12:00:59
>>194
俺、そういうタイプだわ。
道を尋ねられたりカメラのシャッター押しを頼まれるなんてしょっちゅう。
山歩きでお菓子とか缶ジュースを貰うこともしばしば。
ガタイでかいし顔だって別に童顔ってわけじゃないのに何でだろ?
嫌じゃないけど、シャッター押しは気を遣うな。
せっかくの思い出だろうからミスると申し訳ないし。
209底名無し沼さん:2008/04/11(金) 19:38:34
よるな!
よらば斬り捨てるぞ!下賤のものどもがぁ〜!

 これくらいの気概をもって山を歩いてください。絶対、挨拶されないから。
 おれは隙だらけの顔してあるいてるから道を塞いでるネコやハトですら逃げてくれない。。
210底名無し沼さん:2008/04/11(金) 20:14:11
>>194
>>208
190です
おれは話しかけられる人種なんだな
そういや都内とか歩いていると外国人にしょっちゅう道聞かれてるわおれ…
そういう時は>>208がシャッターに気を使うように、日本人の代表として気を使ってるw
211底名無し沼さん:2008/04/11(金) 20:44:38
>>210



             乙
212底名無し沼さん:2008/04/11(金) 21:19:02
給食配達しにほとんど毎日田舎の小中学校行ってる。
休み時間と重なると「こんにちわぁ〜^^」とか言って児童があいさつしてくるんだよね。
ものすごくかわいい。
おれはあの子供たちを守りたい。
安全でおいしく栄養たっぷりな給食を学校に届けるのがおれの仕事。
未来ある子供たちはおれが守る。
だからおれの街にも早く赤ちゃんポスト作れよ市長!><
ヨメ要らないけど子供は欲しいです!><
213底名無し沼さん:2008/04/11(金) 23:23:30
>>1がつまんないから(ry
214底名無し沼さん:2008/04/12(土) 06:35:12
おれもよく話しかけられる。そういう顔つきだからね。
男女問わずもてもて。ちんこヒリヒリするぐらいやった事なんてもう数え切れない。
若花田に似てるねって言われた事あるけど、そんなに話しかけやすいのかな。
215底名無し沼さん:2008/04/12(土) 20:32:59
\__  _______/
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)  | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
   >>1
216底名無し沼さん:2008/04/12(土) 21:50:34
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   オィーッス!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
217底名無し沼さん:2008/04/12(土) 22:31:27
今日奥多摩の御前山行ってきた。相変わらずさわやかに挨拶三昧。 
標識を立てていたボランティアの人々に皆さんのおかげで安全に登山できますと、
お礼を言ったら感謝された。 本当に外面がいいなぁ・・・自分。
でも本当に奥多摩の山々を整備していただいている皆様、ありがとうございます。
218底名無し沼さん:2008/04/12(土) 22:49:49
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   こんにちは〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
219底名無し沼さん:2008/04/12(土) 22:53:26
御前モナー
220底名無し沼さん:2008/04/13(日) 02:05:45

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   前スレ>>1さん出て来いや
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
221底名無し沼さん:2008/04/13(日) 09:14:41
小学校のお泊りキャンプでハイキングに出かけたとき、先生に
「人に会ったら『こんにちは』と挨拶するのがマナーだ」と教えられた
団体の小学生が人にすれ違うたびに「こんにちは」
すれ違った人はいい迷惑だったんだろうなと今にして思う

先日バリエーションルートから丹沢表尾根に出たとたん、それまで誰1人に会わず快適だったのに
中高年ハイカーのこんにちは地獄になってそのとたん疲れがでたよ
222底名無し沼さん:2008/04/13(日) 09:42:28
そこでカモシカですよ。
中高年が登ってくる前に下山。
223底名無し沼さん:2008/04/14(月) 20:12:22
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   前スレ>>1さん出て来いや
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
224底名無し沼さん:2008/04/14(月) 20:23:55
現スレ>>1がつまんないから(ry
225底名無し沼さん:2008/04/15(火) 12:24:40
マガンダンガビィ
226底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:30:49
雲取山、七ッ石、鷹ノ巣は遠目で今のところ雪がまだある。
GWまでもてば石尾根挨拶縦走行くぞ〜!
みんな宜しく!!
227底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:36:14
            ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
228底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:39:12
 ー--、  /    /  -─ -┼─   才 _
,       / __   |       レ--、  /|/   ヽ
ヽ__  /'´ し'  ヽ  ー-   _ノ   |   ノ
229底名無し沼さん:2008/04/15(火) 23:12:17
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   前スレ>>1さん出て来いや
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
230底名無し沼さん:2008/04/16(水) 01:01:23
呼んだ?
231底名無し沼さん:2008/04/16(水) 20:52:55

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   前スレ>>1さんカモーン
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
232底名無し沼さん:2008/04/16(水) 21:05:19
先に挨拶したら負け
233底名無し沼さん:2008/04/17(木) 08:09:34
後出し挨拶も負け
234底名無し沼さん:2008/04/17(木) 08:17:10
同時ならドロー
235底名無し沼さん:2008/04/17(木) 09:12:17
挨拶って意識が頭に浮かんだ時点で負け
人を見かけてもすれ違ってもひたすら無視
236底名無し沼さん:2008/04/17(木) 09:32:07
「ひたすら」という意識が湧いた時点で負け。
237底名無し沼さん:2008/04/17(木) 10:49:05
>>232-234>>236は勝ち組
238底名無し沼さん:2008/04/17(木) 11:10:27
勝ち負け気にしてる時点で負けてるんですけど・・・
239底名無し沼さん:2008/04/17(木) 13:34:20
>>235>>238は負け組
240底名無し沼さん:2008/04/17(木) 14:03:14
人とすれ違った時点で負け。
241底名無し沼さん:2008/04/17(木) 16:33:53
つんぼかおしだろうな。。。
242底名無し沼さん:2008/04/17(木) 17:43:18
↑人として負け
243底名無し沼さん:2008/04/17(木) 21:29:55
一人で山登ってんだ。話しかけんな。群れたいのかこのやろうども。
244底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:03:53
一番の負け組さんいらっさい。
245底名無し沼さん:2008/04/18(金) 10:36:48
漢ならトップを狙え
それがたとえ負け組であっても
246底名無し沼さん:2008/04/18(金) 15:15:32
初めは良スレかと思ったがだんだんあらぬ方向に…
でもオモロイから許す!
(ノ∀`*)ノ
247底名無し沼さん:2008/04/18(金) 15:43:16
>>1はつまんないけどな。
248底名無し沼さん:2008/04/18(金) 19:25:55

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   じゃあそろそろ埋めるよー!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
249底名無し沼さん:2008/04/18(金) 19:58:32
やっぱり>>1が一番の負け組
250底名無し沼さん:2008/04/18(金) 21:19:27
そういやおれの同級生が
251底名無し沼さん:2008/04/19(土) 02:02:28
>>248
おk
252底名無し沼さん:2008/04/19(土) 10:47:15
埋めた真上に動物の死骸を重ねて埋めておくようにな!
253底名無し沼さん:2008/04/19(土) 23:53:12

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>1さん埋めちゃうよ。いいよね?
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
254底名無し沼さん:2008/04/20(日) 02:49:32
埋め
255底名無し沼さん:2008/04/20(日) 02:57:18
挨拶するしないは別にしてさ。黙々と歩いてて擦れ違い様にいきなり挨拶されると条件反射で挨拶返しちゃわね?
256底名無し沼さん:2008/04/20(日) 08:44:59
>黙々と歩いてて擦れ違い様にいきなり挨拶されると

まるで不意打ちされたみたいにwww
キミ、かなり神経質な性格してるでしょ。
257底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:48:52
逆じゃないの?
山ですれ違って、挨拶を予期していない点で、かなり能天気なほうだと思う。
258底名無し沼さん:2008/04/20(日) 18:59:02
向こうから人が歩いてきていること自体に気づいてないのなら別だが、「挨拶を予期」とかちょっと変すぎw
259底名無し沼さん:2008/04/20(日) 21:13:11
埋め
260底名無し沼さん:2008/04/20(日) 21:36:02
女性にさわやかに「クンニちわ!」って言ってもバレないよきっと。
山道の坂歩いてる人のほとんどから「クンニちわ!」に聞こえるのは
ナゼです? 気になるので意識して「こ」だけを強調してしまう。
261底名無し沼さん:2008/04/20(日) 22:36:04
>>260
>山道の坂歩いてる人のほとんどから「クンニちわ!」に聞こえるのは
>ナゼです?

それは君が童貞だからじゃないか?
262底名無し沼さん:2008/04/21(月) 18:32:18
挨拶するのがいやだから薮こぎしてしまう奴っていてる?
263底名無し沼さん:2008/04/21(月) 18:49:09
話しかけんな
264底名無し沼さん:2008/04/21(月) 18:57:36
女性が「クンニちは!」だけでなく「写真撮って下さい」まで言ってくるし…
265底名無し沼さん:2008/04/21(月) 19:03:35
>>262
いると思う。
てか、人に会うのが嫌な対人恐怖症な奴(このスレでよく見かける)はそうすればいいのに。
266底名無し沼さん:2008/04/21(月) 21:23:54
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   こんにちは〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ

267底名無し沼さん:2008/04/21(月) 21:27:24

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   おれに挨拶しても返さないから!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
268底名無し沼さん:2008/04/21(月) 21:30:55
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   クンニちは〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ


269底名無し沼さん:2008/04/21(月) 22:31:27
人に会わないように薮に逃げ込んでたらいつかきっと猟銃で撃ち殺されそうだ。
270底名無し沼さん:2008/04/22(火) 21:39:56

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   バター品薄で困ってまーす!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
271底名無し沼さん:2008/04/23(水) 10:06:48
マーガリン犬、急増中
272底名無し沼さん:2008/04/23(水) 21:28:35

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  減反で米作るのやめたらバイオエタノール需要のアホ
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
273底名無し沼さん:2008/04/24(木) 21:03:01
(´・ω・`)
274底名無し沼さん:2008/04/25(金) 22:06:56
(´・ω・`)
275底名無し沼さん:2008/04/26(土) 02:56:37
                     ♪ ∧,_∧
             (´・ω・`) ))
           (( ( つ ヽ、   ♪
             〉 とノ ) ))
            (__ノ^(_) よんちゃんねる

コレGW雑談AAオレのやつ使われてた。ちょっと嬉しいなww
276底名無し沼さん:2008/04/26(土) 23:41:32

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  GW、ペーパードライバーうざすぎ
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
277底名無し沼さん:2008/04/27(日) 10:32:06
挨拶はやりたい奴だけがやる。いやな奴はやらなくてもOK。
挨拶を強制する奴は、うざい。

終わり。
278底名無し沼さん:2008/04/27(日) 16:11:32
挨拶が返ってこないからと不機嫌になる奴は早く大人になれ。
279底名無し沼さん:2008/04/27(日) 16:45:46
世の中には色々な考え方の人間がいる。
自分以外の考え方の人を尊重しないやつは早く大人になれ。
280底名無し沼さん:2008/04/27(日) 18:41:47
>>277
お前は誰かに挨拶を強制されたことが有るのか?wwwww
あたま変なんじゃね?
281底名無し沼さん:2008/04/27(日) 21:07:58
(´・ω・`)
282底名無し沼さん:2008/04/27(日) 21:26:08
「こら!挨拶しなさい。こんちわ、は?朝は、おはようございます。でしょ!」
よく叱られてたなぁ〜
283底名無し沼さん:2008/04/27(日) 22:30:17
>>1がつまんないからこういうつまんないレスが付く。
284底名無し沼さん:2008/04/27(日) 22:33:06
そうかぁ?君も楽しんでるように見えるが
285底名無し沼さん:2008/04/27(日) 22:49:10

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   なんだか>>1さんピントがずれてるよ〜〜〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
286底名無し沼さん:2008/04/27(日) 23:04:33
山では、挨拶はやりたい奴だけがやる。いやな奴はやらなくてもOK。
山で、挨拶を強制する奴は、うざい。

終わり。
287底名無し沼さん:2008/04/27(日) 23:08:29
山で挨拶強制してる奴、見たこと無ぇ
288底名無し沼さん:2008/04/27(日) 23:19:57
強要されてるような気になってしまうのよ。
心を病むと。
289底名無し沼さん:2008/04/28(月) 17:12:56
無視されてむかつくヤツがいるだけなんだろ?
290底名無し沼さん:2008/04/28(月) 17:21:43
普段、ご近所とロクに挨拶も交わさない奴等ほど
山に来ると過剰な挨拶ゴッコ
勝手な仲間意識は御免蒙る
291底名無し沼さん:2008/04/28(月) 18:32:48
そういう受け取り方をするのか……
「おはよう」「こんにちは」の声を掛けられただけで、不快な気持ちになる人も世の中にはいるんですね。
292底名無し沼さん:2008/04/28(月) 19:13:20
>>291
最近は精神的に病んでいる人が多いから。
生暖かい目でみるしかないですね。
293底名無し沼さん:2008/04/28(月) 19:41:05
話しかけんな
294底名無し沼さん:2008/04/28(月) 21:10:08
>>1つまんね
295底名無し沼さん:2008/04/28(月) 21:52:09
(´・ω・`)埋め
296底名無し沼さん:2008/04/28(月) 22:00:44

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>290さんも一緒にこんばんわ〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
297底名無し沼さん:2008/04/29(火) 13:41:37
GWだよこんにちは(´・ω・`)
298底名無し沼さん:2008/04/29(火) 15:08:07
にわか登山家さん、こんちは〜
299底名無し沼さん:2008/04/29(火) 18:13:18
挨拶スレに登山家なんて来るわけねーだろwww
300底名無し沼さん:2008/04/29(火) 21:05:18
失礼な!
俺は富士山に登った事の有る、登山家でもある冒険家だぞ!
301底名無し沼さん:2008/04/29(火) 22:05:11

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  GWだからって山来てんじゃねぇよジジイ!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
302底名無し沼さん:2008/04/29(火) 23:29:19
>山来てんじゃねぇよジジイ

来る?
山は君んち?
303底名無し沼さん:2008/04/30(水) 15:10:39
来ない?
山は君んち?
304底名無し沼さん:2008/04/30(水) 21:09:55
いや、おれはオレンジ
305底名無し沼さん:2008/05/01(木) 21:33:07

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η 自分のギャグ、自分だけ大うけ。キムタクか?
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
306底名無し沼さん:2008/05/01(木) 22:00:31

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>305さんも一緒にこんばんわ〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
307底名無し沼さん:2008/05/01(木) 22:17:19
家でも会社でも無視されてる俺なのに、山では多くの人がなれなれしく挨拶してくる…
何か企んでるとしか思えないんだか
308底名無し沼さん:2008/05/01(木) 22:33:47
>>307
山には君と同類が集まっているんだろw

俺も普段無口だけれど、山と2chではしゃべりまくるがねwww
309底名無し沼さん:2008/05/01(木) 22:55:08
おれはまだ初心者だけどさ、初めて山に行ったとき意外と挨拶しない人が多くて驚いた。
挨拶ぐらい普通にすればいーやん。
他に誰もいない薄暗い道で黙ってられると気味悪いぞ。
310底名無し沼さん:2008/05/01(木) 23:02:47
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>305さんがんばっちょるの〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
311底名無し沼さん:2008/05/02(金) 08:02:39
>>309
山では挨拶しなければならないという固定観念を捨てるんだ
1歩間違うと挨拶厨になってしまうぞ
312底名無し沼さん:2008/05/02(金) 21:02:20
(´・ω・`)みなさんGWどこ行くのですか?
谷川岳?
313底名無し沼さん:2008/05/02(金) 23:33:04

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>311さんも一緒にこんばんわ〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(

314底名無し沼さん:2008/05/03(土) 12:15:03
看板わ〜
315底名無し沼さん:2008/05/03(土) 13:15:14
もうね、いっそのこと満面の笑みで見掛ける人全部に挨拶すればいいと思うよ
316底名無し沼さん:2008/05/03(土) 22:50:26
乾パンは?(´・ω・`)おれの乾パン。どこ?
317底名無し沼さん:2008/05/03(土) 23:25:05
お前ぇのだったのか?俺が食っちまったぞ。
それより、短パンは?俺のσ(^_^;)短パン。どこ?
318底名無し沼さん:2008/05/04(日) 05:12:22
みなさんおはようございます。
新しい朝が来ましたよ。
我慢汁でぱんつ濡れてますけど。
319底名無し沼さん:2008/05/04(日) 08:29:47
>>1がつまんないから…(ry
320底名無し沼さん:2008/05/04(日) 12:35:55
あんパンは〜
321底名無し沼さん:2008/05/05(月) 21:54:44

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   明日でGWも終わりですよー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
322底名無し沼さん:2008/05/05(月) 22:13:16

        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>だから何だっていうんですか〜〜!?
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
323底名無し沼さん:2008/05/06(火) 09:50:23
普通に悲しい。
324底名無し沼さん:2008/05/06(火) 09:56:12
仕事してないから、いつもと変わらない
325底名無し沼さん:2008/05/06(火) 12:19:35
(´・ω・`)こんにちは
326底名無し沼さん:2008/05/06(火) 12:39:41
あっ、ど〜もこんちは〜
頂上で親しくなり一緒に下山した人が…
所で、あたな今健康に不安無いですか?私(名刺出し)こう言う者です。話を聞くだけでいいですから、今度ぜひうちのセミナーへ…
仕方なく一回だけ健康食品の説明会へ行く羽目に。
人のイイ友人の実話
327底名無し沼さん:2008/05/06(火) 20:14:49
今日は100人以上に挨拶したな。
328底名無し沼さん:2008/05/07(水) 15:28:23
偉いな、数えてたのか!?
さては、「野鳥の会」会員?
329底名無し沼さん:2008/05/08(木) 18:31:30
職場でイヤなやつには挨拶しないおれってやなやつやろ?(´・ω・`)
330底名無し沼さん:2008/05/08(木) 18:45:20
>>329
うん
331底名無し沼さん:2008/05/09(金) 18:22:06
明日から3連休だよ^^
どこ行こうかな?
332底名無し沼さん:2008/05/09(金) 21:08:13
山(*^_^*)
333底名無し沼さん:2008/05/09(金) 23:47:57
こんばんわぁ^^
334底名無し沼さん:2008/05/10(土) 00:42:14
こんにちは、はじめまして。
私、○○と申します。(サッと名刺を差し出す)
今日はどちらまで?
そうですか、私は○○まで行こうかと思っております。
では、道を急ぎますのでごきげんよう。

と、これぐらいスマートに出来ないとね。
335底名無し沼さん:2008/05/10(土) 00:45:40
そういうやり取りさえ出来ない奴は
一生引き篭って欲しいな。2chでレスもせずに
336底名無し沼さん:2008/05/10(土) 00:48:26
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>334さんがんばっちょるの〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
337底名無し沼さん:2008/05/10(土) 21:11:45
こんばんわ^^
338底名無し沼さん:2008/05/10(土) 21:41:18
も〜かりまっかぁ〜
339底名無し沼さん:2008/05/11(日) 09:13:15
自然と笑顔で挨拶するけどねえ
相手はたいがい爺さんだけど
340底名無し沼さん:2008/05/11(日) 09:17:18
ジジイこんにちわぁ^^
341底名無し沼さん:2008/05/11(日) 21:41:53
>>399
爺さんに挨拶って!?お前…
暗闇になに語りかけてんの
342底名無し沼さん:2008/05/11(日) 22:31:06
こんなんわ
343底名無し沼さん:2008/05/11(日) 22:33:20
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>341さん何言ってるか意味わかんな〜い!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
344底名無し沼さん:2008/05/11(日) 23:37:51
解説
霊感の強い>>399が挨拶してるのは昔そこで亡くなったお爺さんの霊で、友人には誰もいない所に向かって話し掛けてる様にしか見えなかった…と言う設定
345底名無し沼さん:2008/05/12(月) 14:42:25
俺は登山口の駐車場までバイクで行くけど
排気音が結構五月蝿いんだよね(DQNマフラーじゃないよ)
だからあえてこっちから挨拶して「うるさいバイクに乗ってるけど
好青年だな」と思ってもらえるような行動をとっています
346底名無し沼さん:2008/05/13(火) 19:41:22
こっちからすることも有りゃ、向こうからされることもある。
したのに無視されることも有れば、こっちが無視しちゃうこともある。

 それが 挨拶 ってもんでしょ。

  
347底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:05:28
へ?
根っ子のところで人生を間違って生きて来てないか。
348底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:08:11

 なんで?

  あいさつされても口の中に食い物がはいってたり、うんこしたいのを我慢しながらあるいてたら
   そんなに気軽にへんじできないよ??
349底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:13:31
>>348は挨拶を義務かなんかと勘違いしてるだろ。
350底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:16:23

 なに? じゃあ 挨拶は 権利か?! 権利だっていうのか??
351底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:38:20
やっぱり根っ子のところで人生を間違って生きて来てるなw
352底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:42:21

 ? ねっこ? ねっこがなんだっていうんだ?
   ねっこはおれもおまえも変わんねぇ!
  
  挨拶したいときに挨拶し、無視したいときに無視して生きてんだ!
353底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:44:59
>>352が今後一切あいさつしなくなる悪寒
354底名無し沼さん:2008/05/13(火) 20:51:46
>>353

なんだ? その上から目線??
 ゆるさん。
  おまえと山でであったらあいさつしまくってやる〜!

 「こんにちわ! おげんきですか? どこからきたんですか?どこへゆくんですか?
  後付いていっていいですか? 

覚悟しておけ!!
355底名無し沼さん:2008/05/13(火) 21:00:05
間違って生きて来た人生もまだやり直しがきく年齢だといいんだが。
人との出会いが君の人生を変えてくれることを心から願ってるよ>>354
356底名無し沼さん:2008/05/13(火) 21:01:23
>>355

親身なアドバイス、ありがとう。
357底名無し沼さん:2008/05/13(火) 21:06:34
こいつは矯正不能だろ
358底名無し沼さん:2008/05/13(火) 21:36:40
というか皆さんこんばんわー^^
20日はジャスコの日だよ^^
359底名無し沼さん:2008/05/13(火) 22:02:59
>>358
まだ先だな。
19日にまた教えてくれ。
360底名無し沼さん:2008/05/13(火) 22:07:41
 
 358よ、なぬかようか? と。
361底名無し沼さん:2008/05/13(火) 23:02:34
7日8日、9日10日、20日は皆でジャスコへGo
362底名無し沼さん:2008/05/13(火) 23:09:30
あほ
363底名無し沼さん:2008/05/14(水) 08:03:45
あほ、あほの坂田〜♪
364底名無し沼さん:2008/05/14(水) 20:53:14
近所のマックスバリュは30日がセールですよ。みそか市。
365底名無し沼さん:2008/05/15(木) 20:48:46
来週の火曜日、有給取ったぜ!
366底名無し沼さん:2008/05/16(金) 21:51:47
(´・ω・`)こんばんは
367底名無し沼さん:2008/05/16(金) 22:20:02
こんな遅くに、どちらへ?
368底名無し沼さん:2008/05/17(土) 10:59:49
したきりすずめのお宿を探しに参ります。
369底名無し沼さん:2008/05/17(土) 19:52:13
(´・ω・`)とりあえずお風呂に入りたいのですがよろしいでしょうか?
370底名無し沼さん:2008/05/17(土) 20:30:19
だめ。
先に晩御飯でしょ、あなた。
371底名無し沼さん:2008/05/17(土) 20:58:50
>>365世間様に休みなど無い!!!
372底名無し沼さん:2008/05/18(日) 15:07:40
(´・ω・`)客が風呂入りたいっつったらご飯は後でしょ!ちがうのか若女将!ああん?
373底名無し沼さん:2008/05/18(日) 22:45:23
ちゃんと宿代をはらってくれるのかしら?
374底名無し沼さん:2008/05/19(月) 21:02:12
(´・ω・`)前金制の宿なんか止まってやんねーよクソが。金払わず飛ぶと思ってやがんな?ああん?
375底名無し沼さん:2008/05/20(火) 20:51:28
こんにちわぁ^^
376底名無し沼さん:2008/05/21(水) 21:20:25
いつか本当に笑いながら話せる日が来るから
377底名無し沼さん:2008/05/22(木) 18:19:35
たった一度だけの僕の過ち 君を許してたら今もふたり
378底名無し沼さん:2008/05/22(木) 19:42:35
こんにちわ〜 こんにちわ〜 みなみのくにから〜
379底名無し沼さん:2008/05/22(木) 19:47:36
山で挨拶してきた娘に惚れてしまいました
380底名無し沼さん:2008/05/22(木) 19:54:25
つかさ。
わざわざ挨拶なんてしなくていいから、って思ってあるいているのに朗らかに挨拶されると ああ、性格のいい娘さん なんだな。って思う。

もちろんこちらもちゃんと挨拶を返しますよ。
無視して嫌な思いをして 山では挨拶なんてしないほうがいいんだ。。なんて思ってほしくないもん。

381底名無し沼さん:2008/05/22(木) 19:58:20
>>380
・・・だよな。ありがとう!
382底名無し沼さん:2008/05/24(土) 11:48:36
>>380
ちょっとは下心あり?
383底名無し沼さん:2008/05/24(土) 19:06:11
岳に挨拶関係の話あったな。肯定派だったけど。
384底名無し沼さん:2008/05/24(土) 19:29:25
世の中には挨拶肯定派と挨拶否定派の2種類の人々がいる。
385底名無し沼さん:2008/05/24(土) 19:47:27
どっちでもいいんじゃネ派、の俺は…何処へ行けば
386底名無し沼さん:2008/05/24(土) 20:07:54
そこかい!
387底名無し沼さん:2008/05/24(土) 20:12:17
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   みなさ〜ん!元気に挨拶しちょりますか〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
388底名無し沼さん:2008/05/24(土) 20:18:40
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ケッ
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   挨拶を肯定するなんざカス
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  (挨拶否定派・24歳男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
389底名無し沼さん:2008/05/24(土) 20:59:44
かわいい女の子にはなぜこちらから挨拶してしまうのか。
おれの場合間違いなく下心下心。スキあらばおれの硬いきのこの山がスクランブル発進スクランブル発進。
390 ◆MAGE/u1WUA :2008/05/25(日) 00:14:03
  ¶
 (o´・ω・`) < かわいくてわかいおにゃのこなんて
        であったことないナリよ・・・
391底名無し沼さん:2008/05/25(日) 02:23:06
職場に居る、仕事しない給与泥棒じじいには挨拶しない。ぜってぇしてやんねぇ。
会社に何しに来てんだか。
392底名無し沼さん:2008/05/25(日) 16:38:09
田植えしてきたお(´・ω・`)腰いてぇ
393底名無し沼さん:2008/05/25(日) 19:30:50
「クンニちわぁ!」→「もう少しですか?」→「写真撮って!」
→「もう一枚!」→「上は銅なってんねん?」→「ありがとー!」

ココまで20分も束縛食らった。自由にさせてくださいってばぁ。。。
394底名無し沼さん:2008/05/25(日) 22:06:56
コンバイン〜^^
395底名無し沼さん:2008/05/26(月) 03:05:36
頂上直下の急斜面で「もう少しですよ、がんばって!」
とよく言われ「おお、よかったあ!」などと答えるけど
オレは何十回も登ってんだよ。黙って上り下りしやがれ。
396底名無し沼さん:2008/05/26(月) 19:52:52
そういやおもいだしたなぁ。

この間ね。
とある山道で一休みしてたら下から登ってきたおじいさんが分かれ道の手前で立ち止まった。
山の上のほうをすかしてみたり来た方を振り返ってみたり。
小手をかざしてる。

ははぁ。おじいちゃん、道がわかんないんだな。かわいそう。
そんことを思ってね。
ついつい、おせっかいと思いながらもね。
「おじいさん。あっち側が山頂方向ですよぉ〜」って指し示してあげたんだよん。


おじいさん。苦笑しながら振り返って。
「いやいや。いいんだよ。」
と、ナップサックからカメラをおもむろに取り出しますた。。

釈迦に説法ってこういうことなのか、と。

でも、おいらはまちがっちゃあいねぇよ。
これからもおせっかいしちゃうよっ!
397底名無し沼さん:2008/05/26(月) 19:55:13
>>395
>とよく言われ「おお、よかったあ!」などと答えるけど

お前、いい奴じゃん。
398底名無し沼さん:2008/05/27(火) 00:06:46
>「おお、よかったあ!」などと答えるけど
いいヤツだなあ
このスレにはふさわしくないよ
399底名無し沼さん:2008/05/27(火) 14:55:34
>>366
エコエコって、エコのために今持ってるバッグ使わずわざわざブランドもんのエコバッグ
買いあさるようなアホに環境の講釈たれて欲しくないわねぇ!
400底名無し沼さん:2008/05/27(火) 20:59:38
そうそう>>399が正しい
>>366は反省汁!
401底名無し沼さん:2008/05/27(火) 21:02:49
>>389
硬くてもきのこの山なんだろ?存在が無意味。
402底名無し沼さん:2008/05/27(火) 21:20:29
朝青龍には挨拶してやんねぇ
403底名無し沼さん:2008/05/27(火) 21:23:47
白鵬乙
404底名無し沼さん:2008/05/27(火) 22:25:47
安馬乙
405底名無し沼さん:2008/05/28(水) 01:27:38
クンニちは!
ぐらいは言わんと殺伐としてしまうよ。挨拶はイイww
406底名無し沼さん:2008/05/28(水) 21:09:54
美人ママにはにっこり挨拶しようね^^
407底名無し沼さん:2008/05/28(水) 22:23:22
こんにちわ〜
408底名無し沼さん:2008/05/28(水) 23:42:50
こん版わ〜
409底名無し沼さん:2008/05/29(木) 20:22:03
おは尿ございます
410底名無し沼さん:2008/05/29(木) 21:12:29
(・ω・`)おはようございます
411底名無し沼さん:2008/05/29(木) 21:30:52
山はクンニちわ!だけがお似合い
412底名無し沼さん:2008/05/30(金) 20:01:35
(・ω・`)
413底名無し沼さん:2008/05/31(土) 07:59:25
ちんこかゆい(´・ω・`)
414底名無し沼さん:2008/05/31(土) 12:22:06
埋めo(^-^)o
415底名無し沼さん:2008/05/31(土) 18:07:00
産め (;´д`)
416底名無し沼さん:2008/05/31(土) 23:50:27
(;´д`)卸せ
417底名無し沼さん:2008/06/01(日) 01:03:34
こんばんは(´Д`)
418底名無し沼さん:2008/06/01(日) 01:22:43
(`Д´)けしくりからん
419底名無し沼さん:2008/06/01(日) 10:43:40
埋めo(^-^)o
420底名無し沼さん:2008/06/01(日) 11:35:04
生め(ToT)
421底名無し沼さん:2008/06/01(日) 21:08:37
埋めo(^-^)o
422底名無し沼さん:2008/06/01(日) 21:40:24
梅 (*_*)
423底名無し沼さん:2008/06/02(月) 20:43:48
ウメ^^
424底名無し沼さん:2008/06/02(月) 21:30:56
膿め (゜o゜)\(-_-)
425底名無し沼さん:2008/06/03(火) 01:20:53
( O┬O )
426底名無し沼さん:2008/06/03(火) 21:15:24
僕はいつまで大人の階段登ってればいいですか?><
427底名無し沼さん:2008/06/04(水) 00:37:34
シンデレラになれるまで
428底名無し沼さん:2008/06/04(水) 01:39:49
シンデレラである限り、じゃないのか?

http://www.uta-net.com/user/phplib/view_0.php?ID=1080
429底名無し沼さん:2008/06/04(水) 21:00:22
星屑ロンリネスって、つまりぶっちゃけどういう意味なんでしょうか?><
430底名無し沼さん:2008/06/04(水) 22:25:42
>>428が正解だな
>>429満天の星空の下でソロキャンプ
431底名無し沼さん:2008/06/05(木) 05:41:38
難しい事は、よう分からん。
とりあえず、こんにちワ〜
432底名無し沼さん:2008/06/05(木) 20:59:58
セクシーなのとキュートなのと、どっちがタイプですか?><
433底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:07:43
どっちも兼ね備えてるのが好きに決まってるだろjk
434底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:47:52
つまり巨乳の女子高生?(JK)
435底名無し沼さん:2008/06/05(木) 22:57:25
迷うわ。
436底名無し沼さん:2008/06/06(金) 21:53:09
蝶々サンバって、つまりぶっちゃけどういった踊りなのか誰かわかる人いますか?><
石崎くんなら知ってるのかな‥
437底名無し沼さん:2008/06/07(土) 00:14:16
残念なお知らせだが・・・



もう誰も釣られん・・・

438底名無し沼さん:2008/06/07(土) 00:33:39
埋めo(^-^)o
439底名無し沼さん:2008/06/07(土) 00:44:47
ウメ?(*_*)
440底名無し沼さん:2008/06/07(土) 06:55:37
(´・ω・`)
441底名無し沼さん:2008/06/07(土) 12:07:00
埋めo(^-^)o
442底名無し沼さん:2008/06/07(土) 16:18:15
美味ぇ〜(^o^ゞ
443底名無し沼さん:2008/06/07(土) 17:08:27
梅?
444底名無し沼さん:2008/06/07(土) 18:44:08
ウメェ^^
445底名無し沼さん:2008/06/07(土) 21:33:23
うめ(*_*)
446底名無し沼さん:2008/06/08(日) 04:47:31
待て
待ってくれ
まだ埋めないでくれ
生きてる
俺はまだ生きてるんだー!
447底名無し沼さん:2008/06/08(日) 22:17:59
>>1
つまんね
448底名無し沼さん:2008/06/08(日) 23:01:27
>>447
生き
埋め
449底名無し沼さん:2008/06/09(月) 10:18:22
こんにちは〜
友達になってもらえませんか?
450底名無し沼さん:2008/06/09(月) 10:28:41
アキバ暴走事件でおもたけど
マジメでおとなしいヤツは昔から心に不満溜めやすい
コミュニケーションは必要なんだよ
451底名無し沼さん:2008/06/09(月) 18:54:43
あの人青森県人らしいね
452底名無し沼さん:2008/06/09(月) 20:24:02
ああいう爆発させるような奴は
山にでも逃げ道作っておけば
のめりこんで一流の山屋にでも成れたかもな。
山屋にはああいう爆発タイプが多いと思わないか?
453底名無し沼さん:2008/06/09(月) 20:42:26
>>452
たぶん、お前だけだと思う。
454底名無し沼さん:2008/06/09(月) 21:31:20
無視しろ
455底名無し沼さん:2008/06/09(月) 22:16:51
そのうち騒いでる山頂に斬りこんでくる奴が現れるかも知れんな
おまえらもたいがいにしとけよw
456底名無し沼さん:2008/06/09(月) 22:30:37
トヨタ系の自動車工場で塗装やっていたというから
使い捨てハケンなら労働環境悪くてシンナーで頭やられたんじゃないか?
457底名無し沼さん:2008/06/10(火) 17:55:14
日研総業万歳\(^O^)/
関東自動車工業\(^O^)/
トヨタ\(^O^)/
458底名無し沼さん:2008/06/11(水) 08:18:16
「こんにちは―」

挨拶するのは誰でもよかった
459底名無し沼さん:2008/06/11(水) 10:40:09
>>458
その気持ち分かる気がする。
460底名無し沼さん:2008/06/12(木) 21:02:15
(´・ω・)おれに挨拶返さないやつはロッカーからツナギ盗んでやんよ
461底名無し沼さん:2008/06/12(木) 21:25:59
>>456
おいらのいたT系使い捨て派遣では
タトゥマンが因縁つけてカッターで切られてますた。
現場にお犬さんもきますた。
462底名無し沼さん:2008/06/13(金) 23:19:10
期間工なんかやっちゃだめ
463底名無し沼さん:2008/06/14(土) 09:16:00
地震で起こされた‥
464底名無し沼さん:2008/06/14(土) 10:45:51
挨拶云々より、
ゴミを捨てない事の方が大切
あ このスレは紳士の集まりでしたね
失礼しますた

465底名無し沼さん:2008/06/14(土) 22:40:59
「うおぉ〜っ、こんにちはわ〜」

誰か止めくれたら、挨拶なんかしなかったのに…
466底名無し沼さん:2008/06/15(日) 07:57:38
こんにちは。
私、怪しい者ではございません。結婚前提で付き合ってもらえませんか?
467底名無し沼さん:2008/06/15(日) 17:07:45
栗駒山にタケノコ取りに入った夫婦が帰ってきません><
468底名無し沼さん:2008/06/16(月) 19:00:49
ケツ毛剃るのはマナー上級者
469底名無し沼さん:2008/06/16(月) 20:47:05
age
470底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:25:07
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   >>468さんがんばっちょるの〜〜〜!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
471底名無し沼さん:2008/06/17(火) 21:04:39
宮崎勤死ね
472底名無し沼さん:2008/06/17(火) 23:06:51
つーか死んだだろう
473底名無し沼さん:2008/06/17(火) 23:13:26
全国の宮崎勤さんはいい迷惑
474底名無し沼さん:2008/06/18(水) 18:29:19
全国の日産ラングレーのオーナーにひどい事をしたよね
475底名無し沼さん:2008/06/19(木) 02:50:03
日研総業万歳\(^O^)/
476底名無し沼さん:2008/06/19(木) 20:59:16
わき汗対策してますか?
477底名無し沼さん:2008/06/20(金) 21:38:00
水道トラブル5000円は高すぎ
478底名無し沼さん:2008/06/22(日) 07:16:45
団塊世代は死ね
479底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:26:42
sage
480底名無し沼さん:2008/06/23(月) 21:21:08
いつものように八代亜紀
481底名無し沼さん:2008/06/24(火) 08:20:31
たまには気分を変えて、島倉千代子
482底名無し沼さん:2008/06/24(火) 19:30:10
半井小絵さんと登山したい。
483底名無し沼さん:2008/06/24(火) 21:21:41
sage
484底名無し沼さん:2008/06/25(水) 20:57:18
sage
485底名無し沼さん:2008/06/25(水) 23:39:56
まだ挨拶せんのか?
486底名無し沼さん:2008/06/26(木) 00:57:06
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | < こ・・・
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
487底名無し沼さん:2008/06/26(木) 18:17:41
こ、こ、今晩なににする?^^麻婆豆腐ならすぐ出来るけど。
488底名無し沼さん:2008/06/26(木) 23:51:51
さっきスーパーに行ったら
「水おいしいお」
「米おいしいお」って書かれたチラシがあったんだ
てっきり2チャンねらーがバイトしてるのかなと思ったけど







よく見たらチラシが裏返しだった

489底名無し沼さん:2008/06/27(金) 00:00:41
それなんてコピペ?
490底名無し沼さん:2008/06/27(金) 18:32:45
九段下の駅を降りて坂道を
人の流れ追い越してゆけば
491底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:32:09
光るタマネギ〜

492底名無し沼さん:2008/06/27(金) 22:53:25
昔インド人がやってるカレー屋に入って、
カレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってて、
半分くらい食ったときにインド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
493底名無し沼さん:2008/06/27(金) 23:02:16
それなんてコピペ?
494底名無し沼さん:2008/06/28(土) 13:10:36
まあまあ、そんなに怒らないで
495底名無し沼さん:2008/06/28(土) 13:49:43
オレ自殺前にソープで豪遊しようと思って、
3Pお願いできますか。ってフロントで頼んだら、
フロントの人が驚いたような顔して相談してて
しばらくしたらOKの返事が来たな。

まあ、嬢とオレはいいとして、なんでフロントの男と
3Pやらなかんのか分からんが、あまりにも
フロントを直視して説得するような口調だったのが
いけなかったかもしれんなw

ちなみに料金は一人分だったけどw
あまりにも下らないので死ぬ気失せた。
496底名無し沼さん:2008/06/28(土) 17:38:25
全ソープ嬢が泣いた
497底名無し沼さん:2008/06/28(土) 21:06:10

498底名無し沼さん:2008/06/28(土) 21:07:49

499底名無し沼さん:2008/06/29(日) 21:40:08

500底名無し沼さん:2008/06/29(日) 21:43:51

こんばんわ
501底名無し沼さん:2008/06/29(日) 22:05:21
はい、こんばんわ
502底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:18:20
人が挨拶してから挨拶すんな!
503底名無し沼さん:2008/06/30(月) 23:49:32
>>502
こんばんわ
504底名無し沼さん:2008/07/01(火) 00:51:32
>>502
こんばんわ
505底名無し沼さん:2008/07/01(火) 15:39:34
>>502
ごはんは?
506底名無し沼さん:2008/07/01(火) 18:22:39
>>502
こんばんわ
507底名無し沼さん:2008/07/01(火) 18:26:06
俵孝太郎です
508底名無し沼さん:2008/07/01(火) 18:57:07
今晩なににする?^^
509底名無し沼さん:2008/07/01(火) 19:06:05
ごはんにする?
お風呂にする?
それとも寝る?
510底名無し沼さん:2008/07/01(火) 20:39:46
とりあえず2ちゃん
511底名無し沼さん:2008/07/01(火) 20:40:19
とりあえず君は寝てくれ。
おやすみなさい。
512底名無し沼さん:2008/07/01(火) 21:08:34
おまえら子供には早く寝ろ早く寝ろ言うけどおれ寝た後おまえら二人なにするつもりだよ!>< ああん? おれの妹とか弟でも作ろうってわけ?ああん?
513底名無し沼さん:2008/07/01(火) 21:47:31
スレ主は、山なんか登らずに自分の部屋で引き篭もってれば良い。
あいさつしないで済むよ…。
514底名無し沼さん:2008/07/02(水) 12:00:06
引きこもりの究極が山籠もりなんだよ。
515底名無し沼さん:2008/07/02(水) 20:44:57
ええ事言うなぁ(´・ω・`)
516底名無し沼さん:2008/07/04(金) 21:02:41
宮崎県産うなぎ
517底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:09:07
宮崎サンのうなじ
518底名無し沼さん:2008/07/04(金) 22:18:37
宮崎県産エレジー
519底名無し沼さん:2008/07/05(土) 22:51:49
もうええがな(´・ω・`)
520底名無し沼さん:2008/07/05(土) 23:20:04
(´・ω・)
521底名無し沼さん:2008/07/06(日) 11:31:10
九州地方梅雨明けage
522底名無し沼さん:2008/07/08(火) 20:53:58
挨拶なんかしねぇよばか
523底名無し沼さん:2008/07/08(火) 21:39:09
しねぇよ…!?
元々出来ない人間なんだろ?
524底名無し沼さん:2008/07/08(火) 21:43:46
うるせーバカ!
525底名無し沼さん:2008/07/08(火) 23:40:02

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

526底名無し沼さん:2008/07/09(水) 18:22:47
まいたけの天ぷらくれたら挨拶返してやってもいい
527底名無し沼さん:2008/07/09(水) 18:54:42
挨拶して来ない奴には、天カスやるのも、もったいない。
528底名無し沼さん:2008/07/10(木) 18:42:07
おまえが先に挨拶しないからおれもしてやんない
529底名無し沼さん:2008/07/10(木) 19:05:50
だまれカス!
530底名無し沼さん:2008/07/10(木) 20:40:23
夏の元気なご挨拶。日清オイリオGIFT!
531底名無し沼さん:2008/07/11(金) 21:37:37
sage
532底名無し沼さん:2008/07/11(金) 22:58:57
おれもダルビッシュになりたいんです!(><)
533底名無し沼さん:2008/07/12(土) 00:13:17
今日青梅の二つ手前の河辺って駅前の「梅の湯」に行ってきた。
親子で無愛想で目つきが悪いのが無言でプレッシャーかけてくるので
これはバトルもああるかのと思っていたら親子とも耳が聞こえないらしい・・・
そういう人達の苦しみは分からない。ごめんね理解できなくて、
挨拶して返らないからってキレるのはいけないと思うなぁ。
自分の意思でしない、したくても帰せない、挨拶の意味が理解できていない等
各個人で事情が違うから。 でもみんな頑張れ!!!
534底名無し沼さん:2008/07/12(土) 23:26:38
<(^o^)> となりのー
  ( )
 //

<(^o^)>  おはかのまえでー
( )
 \\

..三    <(^o^)> なかないでくださいー
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 そこにーわたしはーいませんー
     ( )    三
     \\   三

535底名無し沼さん:2008/07/12(土) 23:33:34
536底名無し沼さん:2008/07/13(日) 20:58:04
537底名無し沼さん:2008/07/13(日) 22:13:12
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  <ageます!
                     U θ U   
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\          
                |二二二二二二二|     
                |        |   
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \

538底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:37:17
埋め
539底名無し沼さん:2008/07/14(月) 23:07:41
挨拶は基本でしょ
540底名無し沼さん:2008/07/15(火) 08:37:18
何の?
541底名無し沼さん:2008/07/15(火) 17:39:48
人間関係の、だと思うけど。
542底名無し沼さん:2008/07/16(水) 11:11:38
登りの苦しいときに団体のジジイババアから永遠と挨拶される身にもなってみろ!
543底名無し沼さん:2008/07/16(水) 20:32:36
んだんだ
544底名無し沼さん:2008/07/16(水) 21:22:45
× 永遠と
○ 延々と
545底名無し沼さん:2008/07/17(木) 11:55:49
だな。
爺婆に永遠は有り得ない。
546底名無し沼さん:2008/07/17(木) 20:41:57
日本のじじばばは長生きしすぎた。社会保障が成り立ちません><
547底名無し沼さん:2008/07/17(木) 21:28:37
保守
548底名無し沼さん:2008/07/17(木) 22:18:28
長生きなのは二本意思会が痴民塔にお土産もって
負担率下げて医者通いさせたから
薬買うより病院行く方が安かった時代があった
国民の意思でないところで舵取りされて犬
そのツケがいま
549底名無し沼さん:2008/07/17(木) 22:38:10
山が安全になったからなあ・・・
550底名無し沼さん:2008/07/17(木) 23:03:05
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
551底名無し沼さん:2008/07/18(金) 00:45:20
>>542
逆に延々団体が登ってくると、
挨拶はいいから先に通してくれという気分になる
552底名無し沼さん:2008/07/18(金) 22:31:30
あいつらほんとヒマだよな。家でネコでもなでてりゃいいじゃん。
553底名無し沼さん:2008/07/18(金) 22:37:53
早く死にたいんだろ
554底名無し沼さん:2008/07/19(土) 09:34:18
四、五人まとめて数回返せばいいだけだろ?
いやな時は道から外れ、あっち向いてればヲシだ
555底名無し沼さん:2008/07/19(土) 22:00:28
ひとりになりたくて山来てんのにさぁ うぜぇよ
556底名無し沼さん:2008/07/19(土) 22:28:49
保守
557底名無し沼さん:2008/07/20(日) 00:32:33
海外とかどうなのかね?hello!とか言うのかね
558底名無し沼さん:2008/07/20(日) 00:36:21
>>555
ひとりになりたかったら、ジジババ来るような山のぼんなよ
559底名無し沼さん:2008/07/20(日) 09:32:11
埋め
560底名無し沼さん:2008/07/20(日) 14:55:52
>>557
Hi とか言うんじゃない?行ったことないから知らないけど
日本人より愛想よさそうだしな
561底名無し沼さん:2008/07/20(日) 23:10:34
OH Yes!Comeon!とかいってくれるよ
562底名無し沼さん:2008/07/20(日) 23:30:04
コンニチワ−
563底名無し沼さん:2008/07/21(月) 07:49:22
日テレの西尾アナだったら土下座挨拶するけどな。
564底名無し沼さん:2008/07/21(月) 20:57:10
埋め
565底名無し沼さん:2008/07/22(火) 23:35:03
日本の山に登る外人さんはすれ違う時「コンニチワデス」って言うよな?
566底名無し沼さん:2008/07/22(火) 23:57:49
ニホンゴ、ジョウズデスネ!
567底名無し沼さん:2008/07/23(水) 23:53:01
ドウイタマシテ!
568底名無し沼さん:2008/07/25(金) 21:44:39
埋め
569底名無し沼さん:2008/07/25(金) 21:56:52
踏め
570底名無し沼さん:2008/07/26(土) 09:06:21
揉め
571底名無し沼さん:2008/07/26(土) 16:14:12
夏休み保守
572底名無し沼さん:2008/07/26(土) 20:31:05
573底名無し沼さん:2008/07/27(日) 06:17:12
もうつまんね
574底名無し沼さん:2008/07/27(日) 10:32:51
上高地から横尾までは挨拶いらないだろ。
特に観光客は挨拶やめれ。
575底名無し沼さん:2008/07/27(日) 12:30:40
普段むっつり押し黙って擦れ違う分、山では挨拶の安売り
576底名無し沼さん:2008/07/27(日) 14:53:14
ええ事言うてる!
577底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:33:25
でも埋め
578底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:25:01
579底名無し沼さん:2008/07/28(月) 03:22:35
埋め
580底名無し沼さん:2008/07/28(月) 23:27:14
踏め
581底名無し沼さん:2008/08/10(日) 06:21:56
おれもいつかはダルビッシュ
582底名無し沼さん:2008/08/20(水) 14:53:48
【東京】「おはようございます」とスプレー噴射 洋服の青山で強盗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219201222/
583底名無し沼さん:2008/08/28(木) 21:58:22
ずいぶんと過疎るようになったな。
本来その程度のスレだとは思うが。
584底名無し沼さん:2008/08/29(金) 09:53:42
といいつつ保守してくれる親切な人
585底名無し沼さん:2008/08/29(金) 13:03:20
sageてるのに保守してくれていると勘違いしている池沼がいると聞いてageにきますた
586底名無し沼さん:2008/08/29(金) 13:08:16
おまえ真性だろ?
587底名無し沼さん:2008/09/11(木) 22:56:03
ジーさんバーさん夫婦に挨拶したら1回目はスルー。
めげずにもう一回したらめんどくさそうに返してくれた。
山頂でまた会ったときバーさんが
”ここで写真撮ってもらおうかしらね”って言ってるが誰もやってあげようとしないので
撮りましょうかって俺が言ったら、”いや、いい”ってジーさん断りやがった。
負けました。
588底名無し沼さん:2008/09/12(金) 09:16:20
そこまで避けられるなんて、どんだけ〜

なんかよほど悪い印象を持たれたみたいだな
589底名無し沼さん:2008/09/15(月) 13:53:52
(*‘ω‘*)こんにちわぁ
590底名無し沼さん:2008/09/15(月) 14:03:27
(・ω・;)ノ 知らんがな・・・
591底名無し沼さん:2008/09/20(土) 17:47:55
日没早いねこんばんは
592底名無し沼さん:2008/09/25(木) 22:17:49
アンニョンハセヨ〜
593底名無し沼さん:2008/09/25(木) 22:23:58
はいはいこんばんわ( ^ω^)
594底名無し沼さん:2008/09/26(金) 23:27:46
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

595底名無し沼さん:2008/09/27(土) 00:49:10
はいはいおやすみおやすみ( ^ω^)
596底名無し沼さん:2008/09/28(日) 11:01:42
チョウとかハチが前を飛んでると、「すまん、通してや」 とか言いながら歩いているオレって
第三者的な視点から見て、どう見えるんだろう?
597底名無し沼さん:2008/09/28(日) 11:25:20
キモイ
598底名無し沼さん:2008/09/29(月) 22:09:48
目が合ったので頭を下げて挨拶したら無視された。
山で人に会ったら挨拶するものだと聞いていたのでしたけど、それは間違いだと思う。
もともと1人になりたくて1人で行く訳だし、他の人たちも同様だから挨拶する習慣はおかしいんだろう。
599底名無し沼さん:2008/09/30(火) 00:32:26
人の多い山は挨拶は不要だと思う
逆にあまり人のいない山ならお互い情報交換兼ねて挨拶なり話なりするけどな
600底名無し沼さん:2008/09/30(火) 08:37:44
ツーリングしていると「そのバイク、何cc?」と話しかけてくるオヤジが多いが
山でも「そのザック、何cc?」と話しかけてくるオヤジがいるとは思わなかった

なんでオヤジってのは容量ばかり知りたがるんだ?
601底名無し沼さん:2008/09/30(火) 12:08:48
(1)それしか話題がないから。
(2)次回の参考にしたいから。
602底名無し沼さん:2008/09/30(火) 15:02:07
(3)自分の方が容量が多かったら勝ち誇りたいから
603底名無し沼さん :2008/10/13(月) 17:53:24
>>600
(4)酒を担げる量が気になるから
604底名無し沼さん:2008/10/13(月) 19:29:28
>>600
うそこけ
普通は何リットル?ってきいてくるだ炉
605底名無し沼さん:2008/10/17(金) 02:19:40
>>604
聞かれたやつはリットルとccの換算ができないと思われてるんだよ。
606底名無し沼さん:2008/11/07(金) 20:38:54
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η   クソッたれの皆さん こんばんは!
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
607底名無し沼さん:2008/11/07(金) 22:12:23
はいはいこんばんわ
608底名無し沼さん:2009/02/01(日) 16:28:29
挨拶されたら面倒でも返すのが常識
最低限のコミュニケーションもとれない奴は自宅で引き込もっていればいい
609底名無し沼さん:2009/02/01(日) 16:36:00
はいはいこんばんわ
610底名無し沼さん:2009/02/01(日) 22:48:33
どこから来たの?
仕事何してるの?
結婚はしてるの?
いつ帰るの?
611底名無し沼さん:2009/02/02(月) 23:19:59
登山口から
派遣切りにあいました
女房に捨てられました
帰る所は有りません
612底名無し沼さん:2009/02/02(月) 23:38:10
まだ土に帰るのは早い
613底名無し沼さん:2009/02/02(月) 23:38:36
だが、まだ土に帰るのは早い
614底名無し沼さん:2009/02/03(火) 12:50:11
もう遅いよ・・・
615底名無し沼さん:2009/02/03(火) 23:01:00
だか、遅くはない
616底名無し沼さん:2009/02/03(火) 23:03:41
挨拶は常識だからしてるだけ。挨拶返されなくても別にOK。
それ以上、こちらから話しかけるつもりは特にないなぁ。
馴れ馴れしいのはイヤだって?アホか。自意識過剰ちゃうか?
そんなことで糞スレ立てるな、ボケェ!誰がオマエになんぞ話しかけるか。
617底名無し沼さん:2009/02/03(火) 23:59:03
スレの微妙な殺伐感が、スネークマンショーを思い出させるなぁ。
618底名無し沼さん:2009/02/07(土) 22:05:48
遅くなりました〜
619底名無し沼さん:2009/02/08(日) 01:14:07
おかえり〜^^
620底名無し沼さん:2009/02/08(日) 02:22:22
だいたい大自然の真っ只中に身を置きながら、挨拶しないだの無視するだの山に来るなだのとチッポケなコトにこだわってること自体が「アホか」って思う。
登山には他人に迷惑をかけないマナーは必要だけど、ルールは存在しない。
他人に立ち入り過ぎないのもマナー、無視して相手を不快にさせないのもマナー。
たかだか「こんにちわ」の一言を言うか言わないか、でかい山に登ろうとするヤツがそんなケチくさいコトをいちいち論じるなよ。こんなクソスレ立てんな!
621底名無し沼さん:2009/02/08(日) 08:58:59
>>620
レッドスネークカモンまで読んだ
622底名無し沼さん:2009/02/08(日) 10:22:46
>>620
おっさん、良いこと言うね。
まったくその通りだと思うよ。
でも、チッポケなコトにこだわってる
ケチくさい人間も山に登ってるのも事実
だとうけとめないといけないよね?
623底名無し沼さん:2009/02/08(日) 17:18:00
俺は会釈だけにしてる
624底名無し沼さん:2009/02/08(日) 20:51:54
チョリース
625底名無し沼さん:2009/02/10(火) 21:38:04
挨拶する必要は無いと思うが
挨拶されたら挨拶し返すのは人間としてのマナー。
山のマナーとか関係ない事。
626底名無し沼さん:2009/02/10(火) 21:51:51
俺なんか山に行く時も名刺もっていくよ。
だからおじさんとかに話しかけられてもぜんぜん平気だよ。

たまに、にーちゃん仕事なにしてるの?とか聞かれる事があるから
そういう時は名刺を渡しておくよ。

後日、電話がかかってきて仕事になった事もあるし。
627底名無し沼さん:2009/02/10(火) 22:03:06
確かに、山は赤の他人と会話するいい機会ではあるな。
まあ、>>626氏みたいのと違って、
完全に営業目的で山に来ているのがいたらうざいけど。
628底名無し沼さん:2009/02/10(火) 22:14:23
話をするのはいいけど、
相手がヘロヘロで何言ってるのかわからないし、
相手の耳が遠くてうまく伝わってないことの方が多いけどな。
629底名無し沼さん:2009/02/11(水) 11:41:50
会釈だけとか、アホかっつーの。
普通に挨拶すればいいだろ。
そこまでして何を守りたいのかサッパリ理解できない。

挨拶もろくに出来ないとは、日本人も劣化したもんだ。
630底名無し沼さん:2009/02/14(土) 19:15:44
          ,/ : : : : : : : : : : : : : : :\
       /: : : : : : : : : : : . : : : : : : : :\
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`.、
     ,!: : : : : : : : ,!: :,j: : l : : : : : : : : : : : : i
     |.:li,、;,i|l: : : i|!, i|: : li: :il il: :l :j : : : : : :|
      il ;ヾリ,jゞ、_j!l、,j、;_j!iン'レヾリイ' : : : : : :l      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヾ、;| r''=-、_  、_,.ィヘ、   !:: : : : : : :i    < これは、これは・・・華麗なる天才児どの・・・
        `ゞ ー・=ゞ ,' ,r=・-,  l;;;;;;;:..,: ::;ノ       \_____________
         ,イl  '゙ !   ー 、    ';;;,;、イ;;;,イ
        ,! ;ゝ  ,!  '     ,' 〉;;;;;;;;;::|
       l,i ,;;ト,  `ー'''`    ,' / l;;;;;;;;::j
       ヾ、j,ハ  ー=‐'    ' /| ,!;;;;;;;;/
        ```、  ー    ,/ l ノソ-‐i
          ,イト、___,、イ  ,!/   l、_
     _,、-‐''"´ ,!l     /  /    /  `

631底名無し沼さん:2009/02/14(土) 19:30:23
>>632
あっ、こんにちわー
632底名無し沼さん:2009/02/14(土) 19:41:51
>>633
はいはい、こんにちは
633底名無し沼さん:2009/02/14(土) 21:59:34
老人が若者に挨拶して
「うぜえんだよ!死ね!山頂から転がり落ちろ!」
って言われてるの見たことある
老人ざまぁwww
634底名無し沼さん:2009/02/14(土) 22:05:25
>>633
はいはい、こんにちは
635底名無し沼さん:2009/02/16(月) 10:52:04
あ、こんにちは
636底名無し沼さん:2009/02/17(火) 01:13:49
え、いや、その、ども、、、こんにちわぁ
637底名無し沼さん:2009/02/17(火) 12:40:55
俺も見たことある
中年「こんにちは〜」
若者「・・・」
中年「こんにちは〜?」
若者「うるせーんだよ!」
みたいなこと
638底名無し沼さん:2009/02/18(水) 09:00:44
おはようございますっ
639底名無し沼さん:2009/02/18(水) 09:37:08
おはよー!
640底名無し沼さん:2009/02/18(水) 22:46:39
おやすみなさい
641底名無し沼さん:2009/02/18(水) 23:08:01
こんばんは!
挨拶されて、悪い気する人いないよね?
642底名無し沼さん:2009/02/18(水) 23:18:20
ちっ
643底名無し沼さん:2009/02/19(木) 08:08:40
ちっ
644底名無し沼さん:2009/02/19(木) 21:42:28
きちぃー
645底名無し沼さん:2009/02/19(木) 21:44:02
646底名無し沼さん:2009/02/19(木) 22:58:35
こんにちは>>645
具合悪いんですか?
647底名無し沼さん:2009/02/19(木) 23:02:07
う、うるせー!
話しかけるんじゃねー!
・・・うぅ・・・
648底名無し沼さん:2009/02/20(金) 02:19:11
すっ、すみません。
雉撃ち中とは知らず…
649底名無し沼さん:2009/02/20(金) 19:17:33
こんちわ
650底名無し沼さん:2009/02/20(金) 20:38:10
こんにちは。
山頂は混んでますか?
651底名無し沼さん:2009/02/20(金) 22:01:03
ふん
652底名無し沼さん:2009/02/20(金) 22:30:25
秩父御嶽山は山頂が猫の額ほどしかないので、
山頂から少し手前のベンチのあたりで交流があったな。
まさに>>650のような会話だった。
653底名無し沼さん:2009/02/21(土) 07:56:36
おはようございますっ
654底名無し沼さん:2009/02/21(土) 20:58:48
こんばんわ
山頂まではこの道で良いですか?
655底名無し沼さん:2009/02/21(土) 23:58:05
あっちですよ(フヒヒヒ)
656底名無し沼さん:2009/02/21(土) 23:59:54
こんにちわって挨拶したら「この買い物客の屑め!」と罵られました。
なんなの?死ぬの?
657底名無し沼さん:2009/02/22(日) 00:13:33
>>655
ありがとうございます。。。。。。。。。。ギャー
658底名無し沼さん:2009/02/22(日) 18:25:27
こんにちわ
水を少しわけてもらえませんか?
659底名無し沼さん:2009/02/22(日) 21:44:40
やだ
660底名無し沼さん:2009/02/23(月) 12:11:14
少しぐらいいいだろう。よこせよ!
661底名無し沼さん:2009/02/23(月) 15:32:08
干からびて氏ね
662底名無し沼さん:2009/02/23(月) 16:47:46
…なにぃ?…挨拶はできない、水は分けない…とんでもない奴め!
こっちはこの山に五十年登り続けているんだ!この買い物客の屑め!さぁ水をよこせ!
663底名無し沼さん:2009/02/23(月) 17:33:39
ジジイちね
664底名無し沼さん:2009/02/24(火) 00:00:21
>>662
ほらよ!!バシャッ(顔に水をかける)
665底名無し沼さん:2009/02/24(火) 00:02:41
おいジジイ!お前のせいで水がなくなったじゃねーか!水をよこせ!
666底名無し沼さん:2009/02/24(火) 00:02:46
>>662
ほらよ!!ジョロジョロ(顔に黄金水をかける)

667底名無し沼さん:2009/02/24(火) 00:34:55
バシャッつめてーな!!
ジョロジョロうわあ汚ねぇ!
最近の若者は!!
ガシッボカッ(殴る)
668底名無し沼さん:2009/02/24(火) 12:52:10
警察呼びますよ!!
669底名無し沼さん:2009/02/24(火) 14:13:20
こんな山の頂に警察が来れると思っているのか!わしに挨拶もなしに!
わしの勝ちじゃ!ワーハッハッハ!
670底名無し沼さん:2009/02/24(火) 17:46:18
____________...∩ _________________
────────────[二]─────────────────   / ̄/
                   | | バババババババババババババ   _     /警 /
              ___/三三)____              \\  /察 ./
         __/ POLICE DEPT  _ヽ.              \\   /
       /′     ===      ((_) 丶─┬───────" \\ /
      / ̄// ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|________|  いただき       ○<
    イ   //   ||[ ̄ ̄] | 警察本部      | γ──────ヽ   \\
  / 人_/|ヽ──| .|  ̄ ̄  | __      _|./           \   \\
 ( -  2  |   / |____| (__\ ./ ̄ ̄                ̄ ̄ \\
  ゝ_     ̄ ̄ P O L I C E  ___/                          ̄
      ̄ ̄ヽ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
         ヽ二二二二二二二二二二二二二

数十分後ヘリコプターが到着しました
671底名無し沼さん:2009/02/24(火) 18:09:43
たすけてー殴られたー
672底名無し沼さん:2009/02/24(火) 19:40:43
次のニュースです
現在○○山にて事件が発生しています
水をくれ、あげないのやりとりで暴行事件に発展した模様。
中継です。
673底名無し沼さん:2009/02/24(火) 19:58:35
いま現場では若い登山者が犯人に殴られています!
犯人の老人は「わしに挨拶がない」「この山はわしのものだ」などと叫んでいます。
そして何故でしょうか、老人の身体からは…ゴホッゴホッ…失礼しました。何かアンモニア臭のような匂いがします。
非常に怪しい男です!
以上現場から中継でした。
674底名無し沼さん:2009/02/24(火) 21:38:25
あああ、あ、あああ、!!今犯人が取り押さえられたようです!!
現場の○○さん!!
--------------------
今、犯人が警察に取り押さえられました!
若い登山者が救急車で運ばれていきます!
675底名無し沼さん:2009/02/25(水) 00:57:33
引っ張りすぎだよ…。
676底名無し沼さん:2009/02/25(水) 09:31:35
今日もさわやかに
おはようございますっ!
677底名無し沼さん:2009/02/25(水) 10:41:10
おっ、ちゃんと挨拶の出来るいい青年だ。
どうだい、この山は。素晴らしいだろう。
678底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:19:46
ウルセーバカ
679底名無し沼さん:2009/02/26(木) 07:04:42
なんだと!俺は100年間この山にいるんだぞ!!
680底名無し沼さん:2009/02/26(木) 09:57:55
も、もしかして仙人様ですか?失礼しました!
681底名無し沼さん:2009/02/26(木) 10:11:11
ウルセーバカ!
682底名無し沼さん:2009/02/26(木) 12:47:16
仙人さまがそういうことを言うのは・・・
683底名無し沼さん:2009/02/26(木) 16:37:04
ふっふっふ。バレたか。
わたしの正体を見た者は生きて帰すわけにはいかん!さぁこっちへ来るんだ!
684底名無し沼さん:2009/02/26(木) 22:06:44
ぎゃぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!

また一人、若者が消えたか。雉も鳴かずば、撃たれまいて・・。
685底名無し沼さん:2009/02/27(金) 01:50:43
面白いと思ってんの金。
686底名無し沼さん:2009/02/27(金) 08:56:52
ウルセーバカ!
687底名無し沼さん:2009/02/27(金) 09:24:50
必死に煽ろうとしている>>686乙。
688底名無し沼さん:2009/02/28(土) 02:00:28
ウルセーバカ
689底名無し沼さん:2009/02/28(土) 08:49:13
少し前だが、オレのふりしてこのスレに煽り入れたやつがいた
そのときは無視してたけど
690底名無し沼さん:2009/02/28(土) 15:24:06
おいそこの若者、挨拶せんか!
691底名無し沼さん:2009/02/28(土) 15:38:43
やばい、誰か来たぞ!
スタタタタ…
692底名無し沼さん:2009/02/28(土) 22:12:21
もう挨拶なんかどうでもいいよw
このアホどもが・・w
693底名無し沼さん:2009/02/28(土) 23:42:43
ウルセーバカ
694底名無し沼さん:2009/03/02(月) 00:07:14
あっ、麻生さん!こんにちは〜
695底名無し沼さん:2009/03/02(月) 20:24:07
総理にそんな馴れ馴れしくするんじゃない
696底名無し沼さん:2009/03/02(月) 23:43:24
。>694はSPにつかまった
697麻生:2009/03/02(月) 23:56:59
あ、こんにちは・・
湿原にはまって、抜け出せないんですけど。。
698底名無し沼さん:2009/03/03(火) 01:57:40
一人上手な人間だから挨拶されたくないのか…。
699底名無し沼さん:2009/03/12(木) 00:16:31
俺は女性にしか挨拶しない。
男だったら完全に無視するwwwww
700底名無し沼さん:2009/03/12(木) 01:56:55
うほっ!
こんちわっす!
701底名無し沼さん:2009/03/12(木) 21:57:26
>>700
やらないか
702クマ:2009/03/17(火) 00:20:41
おはようございます
703底名無し沼さん:2009/03/18(水) 11:33:41
ク、クマだあ!わーっ!
704底名無し沼さん:2009/03/18(水) 15:37:52
おいしそー(゜▽゜)
705底名無し沼さん:2009/03/18(水) 16:48:55
狩って食べようぜ!
706底名無し沼さん:2009/03/18(水) 18:07:06
いいけど、どうやって?
707底名無し沼さん:2009/03/19(木) 00:57:25
=ニフ
708底名無し沼さん:2009/03/19(木) 00:58:12
ナイフはやめろー
709底名無し沼さん:2009/03/19(木) 08:10:41
ナイキなら有るぞ!
710底名無し沼さん:2009/03/19(木) 14:30:36
じゃあ投げつけろ
711底名無し沼さん:2009/03/22(日) 00:15:54
今日、山登りしてたら、後ろから来たやつが迫ってきたので、道の端に避けて
道を譲ってやったのに、こんにちはの一言もなく目も合わさずに通り過ぎたヤツ
暫くして、ヤツが分岐点で俺が来るのを待ってて、愛そ笑いで道を尋ねて来た
ストックでひっぱたきたい程むかついたが、普通に道を教えてしまった

ホント、俺はダメ人間だと落ち込んだわ。
 クマでも鍋にブッ込んで喰って、気晴らししたいよ
712底名無し沼さん:2009/03/22(日) 00:24:20
>>711
たぶん、おまえが卑屈な人間にみえたんだよ。そういうのには正しい対応。
>俺はダメ人間だと
っていうか、ダメ人間なんだから、受け入れなきゃ。
713底名無し沼さん:2009/03/22(日) 00:44:07
>>712
いやいや、ダメ人間というのは、そうじゃなくて、

ムカついたから違う道を普通に教えてやった事。

多分、ヤツは今頃、闇の中さまよって、挨拶の大切さを身に染みてるよ
714底名無し沼さん:2009/03/22(日) 09:44:16
昨日も思ったんだが、挨拶しない返さない率ナンバーワンは、推定60以上
の登山歴長そうな古くて色あせたザックを使っているジジィだね
完全に一人の世界に入り込んでいるよ
おれもそういう人とすれ違うときは、相手が視線を合わそうともしないっていう
感じがしたら、こちらからは挨拶しないことにしている
715底名無し沼さん:2009/03/22(日) 18:42:49
俺の中ではおじいさんというほどではないけど、明らかにおじさんと言える世代、
つまり40代〜定年くらいまでの世代が一番あいさつしないなあ。
やせ形の神経質そうなタイプの人が特に挨拶しない。
716あいさつ運動:2009/03/23(月) 22:28:00
ちゃーす!ちゃっちゃ、ちゃーす!
717底名無し沼さん:2009/03/24(火) 19:40:12
耳が遠いのかもしれんぞw
718底名無し沼さん:2009/03/30(月) 08:28:11
日本語がわからんのかもしれんゾ、W
719底名無し沼さん:2009/03/31(火) 13:42:50
この間十数年振りに高尾山登ったんだけど
いきなり挨拶されて吃驚。
初めて挨拶された時は登りの急な所で下向いてたから
自分達にされたとは思わなかったし、息切れも激しかったから、
返す事も出来ずキョトンとしてしまった。
でもそれからは、挨拶されるごとに返していたんだけど、
山では通りすがる時のマナーなのか確認したくて検索してたら
このスレを見つけました。ログを読んでいると結構賛否あるんですね。
それに、挨拶ひとつでもいろんな意味がある事も。
チラ裏失礼しました。
720底名無し沼さん:2009/04/11(土) 17:03:09
山でだけでなく新宿駅や東京駅とかでも
すれ違う人に挨拶して欲しいものです。
721底名無し沼さん:2009/04/11(土) 20:44:54
>>720
まず、おまえがやれ
722底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:28:14
さすがに桜の時期の吉野では挨拶はしなかった。
723底名無し沼さん:2009/04/12(日) 21:03:20
山で「どこから来たのか?」とよく聞かれるんだけど、
この質問って住んでるとこじゃなくて、ルートを聞いてるんだよね。
よく間違えて答えてしまいます。
724底名無し沼さん:2009/04/13(月) 01:40:32
>>723
「どこから来たのか?」
725底名無し沼さん:2009/04/14(火) 11:15:08
あっち
726底名無し沼さん:2009/04/14(火) 16:34:46
消防署の方からきました
727底名無し沼さん:2009/04/14(火) 16:37:14
給付金のことで市役所の方から来ました
728底名無し沼さん:2009/04/14(火) 16:51:09
個人情報なのでお答えできません
729底名無し沼さん:2009/04/18(土) 18:09:39
こんにちは。
君たち、何か食べるものはないかな?あったら分けなさい。
730底名無し沼さん:2009/04/19(日) 00:43:00
はいはい、こんにちは

いいよ!俺のオリジナル特製カレーあげるよ
んじゃ、俺しゃがむから、股の間に顔入れて口開けて待っててくれるかな
731底名無し沼さん:2009/04/19(日) 02:56:47
なんでこうもべたべたかねえ
732底名無し沼さん:2009/04/20(月) 11:17:26
すまん、腹痛気味なんだ
733底名無し沼さん:2009/04/20(月) 18:31:40
固めが好きなんじゃよ、ワシは!もっと出んのか。
734底名無し沼さん:2009/04/21(火) 23:21:34
ほう、伊達政宗がすきなんだ
735底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:20:53
そりゃ片目
736底名無し沼さん:2009/04/22(水) 13:09:16
せっかく人気の無いキャンプ場の片隅に張ってるのに
わざわざテントの外から話し掛けるなよ、それも夜中に
737底名無し沼さん:2009/04/23(木) 00:21:17
つまんね
738底名無し沼さん:2009/04/23(木) 09:10:42
生きていることが?
739底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:17:44
林道に止まっているセダンを見ると、
のぞきこむ責務のようなものを感じるよな。
一酸化炭素やら、硫化水素やら
怖いものが漏れ出している危険もあるが。

逆に一人で林道を歩いていると、
ワゴン車の人に話しかけられることがある。
道に迷って助けを求めている可能性を考えるらしい。
ありがたいことだと思う。
740底名無し沼さん:2009/04/23(木) 22:36:57
そんな責務感じたことないけど。
のぞきこんだらアンアン感じてるかもしれないし。
741底名無し沼さん:2009/04/26(日) 19:45:27
林道脇に止めてる車をのぞいたら中にコンロと炭を発見したことがあるよ
で、泡吹いて苦しそうにしてる人がいた
742底名無し沼さん:2009/04/27(月) 10:45:59
熟年カップルがアンアンしてるのを見てしまったことがある。
ムカついたから車蹴っとばして北
743底名無し沼さん:2009/04/27(月) 11:23:41
>>741
実際そういう時に出くわしたらどう対処すればいいんだろう?
ウィンドウを岩かなんかで壊した方がいいのかな?
でも、死を望んでいるんだし
たとえ相手が助かったとしても、
障害が残ってしまったとかあると目も当てられないし…
やはり通報する事ぐらいしか出来ないか…
744底名無し沼さん:2009/04/29(水) 17:18:10
登山道でウンコするな!バカ!
745底名無し沼さん:2009/05/23(土) 22:37:26
こんにちは、って挨拶してるのに、
みんな「ヨーマイリー」と外国語しゃべってた
白い服着てる人多かったし、男ばかりだった。
日本の山に登ったはずだったけど、幻覚だったんだろうか?
746底名無し沼さん:2009/05/23(土) 22:54:51
ヨーマイリー!
747底名無し沼さん:2009/05/24(日) 16:26:44
ニホンゴ、ハナセマスカ?
748底名無し沼さん:2009/05/24(日) 19:31:36
ニホンゴ、ハナセマシタ
749底名無し沼さん:2009/05/24(日) 21:31:52
ヨーロレイホー
750底名無し沼さん:2009/05/25(月) 17:34:48
養老霊峰
751底名無し沼さん:2009/05/25(月) 18:04:37
よー、お参りー!
752底名無し沼さん:2009/05/25(月) 18:07:06
>>745
山上ヶ岳へ行った友人が同じこと言ってた
753底名無し沼さん:2009/05/25(月) 19:08:58
山上ヶ岳は日本のパキスタンか。
ヨーマイリー!
754底名無し沼さん:2009/05/25(月) 21:24:27
自分等も言ってるだろ

ヨ、マイリー
相手がこんちわだと、ちと恥ずかしい
755底名無し沼さん:2009/05/25(月) 23:13:45
>>754
みんなが、ヨーマイリーって言ってるからつられて言ってしまう(笑)
こんにちはって返され時の恥ずかしさは、
外国で外国人から日本語で挨拶された時の感じと似てると思った。
756底名無し沼さん:2009/05/29(金) 14:23:45
Yo! My 李
757底名無し沼さん:2009/06/15(月) 13:47:05
温泉入ってる時話しかけんな。
758底名無し沼さん:2009/06/15(月) 19:17:14
いい湯ですね (*^ 0 ^A〜
759底名無し沼さん:2009/06/16(火) 10:06:02
とにかく話掛けんな!

あ?助けてくれ? やかましい!
760549:2009/06/17(水) 22:09:32
あんたに話しかけたんじゃないよ
こっちの人と話していたんだ
761底名無し沼さん:2009/06/17(水) 22:19:41
鼻、仕掛けんな
762底名無し沼さん:2009/06/20(土) 12:27:24
おれの背後に立つな。つうか細い登山道でおれのケツにぴったり顔近づけて登ってくるやつってほんとなんなんだろう。人のパーソナルスペース入りまくり。
もしかしておれのあなる狙い?(?_?)
763底名無し沼さん:2009/06/20(土) 18:38:58
おならで挨拶
あい すいませぬ
764底名無し沼さん:2009/06/21(日) 07:48:00
ちわっす!!
765底名無し沼さん:2009/06/21(日) 08:13:30
一人になりたいなら今みたいに部屋に篭ってれば良いよ
766底名無し沼さん:2009/06/21(日) 08:22:12
こっちから挨拶しても挨拶しないジジイは挨拶しないと「挨拶は山の常識だ」とか言ってくる
挨拶に応じてから言えよ
767底名無し沼さん:2009/06/21(日) 08:33:23
人間というのは他の有能な動物と同じように、
微かな相手の動きを察知し次の行動を決定できる能力がある。

挨拶をするか、しない方がよいかは遠くから見える相手の気でほぼ分かると思うが、
皆さん如何かね?

768底名無し沼さん:2009/06/21(日) 08:33:30
山で挨拶すると怒るくせに
レスすると喜ぶんだよな
不思議な生き物だw
769底名無し沼さん:2009/06/21(日) 08:55:02
ビギナーの頃は律義に全員に挨拶していた。
いまは下りの機嫌のいい時にしか挨拶しない。
770底名無し沼さん:2009/06/21(日) 09:24:51
山に登って機嫌悪くなるならやめた方が良いよ
ストレスが原因で病気になる
771底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:34:35
尾根で、集団のすれ違いと挨拶するのが面倒
一人一人にするハメになる
最初の一発を元気に「チワッ」で去りたいとこなんだけど
ジジババ団体は個別指導塾のバイトみたいな対応せにゃならん
772底名無し沼さん:2009/06/21(日) 10:35:57
山を歩いていて何人もの人に挨拶されるのに
全員無視しつづける自分が嫌にならないの?

その結果、挨拶される事に苦痛を感じるようになって
>>1のような心理状況に落ち込むんじゃないかな。

マナーとか以前の問題で、性格と社会性の不一致を感じるね。
773底名無し沼さん:2009/06/21(日) 12:35:59
こないだ人に連れられて初めて山に登ったんだ
みんなから見ればハイキング程度だったのかもしれないが
自分にとってはとんでもない高山を登った気分だった
結構人気がある山だそうですれ違う人も多い
みんな「こんにちはー」と挨拶してくる
最初はとまどいがあった物の何人かと挨拶する頃には慣れた
少々疲れたが思っていた以上に楽しかった
また来ようと同行者と約束した

帰りに寄ったスーパーで幼稚園児を連れた若いお母さんに
「こんにちはー」
奇妙な目で見る彼女と元気な声で「こにちわー」と返す女児を見て
二度と山なんかに登るものかと誓いました・・・orz
774底名無し沼さん:2009/06/21(日) 13:13:04
街中で見ず知らずの相手に挨拶すんなよw
ただの不審者だろ
775底名無し沼さん:2009/06/21(日) 15:44:45
>>770
DQNに遭遇しても機嫌悪くならないのか?
鈍感なお前も山登りはやめたほうがよさそうだなw
776底名無し沼さん:2009/06/21(日) 19:01:48
挨拶でDQNと判断するほどの対人恐怖症か…
大変だな
777底名無し沼さん:2009/06/21(日) 19:05:15
一ノ倉までの道では
いちいちあいさつ面倒かなぁ

778底名無し沼さん:2009/06/21(日) 20:46:36
考えてみりゃこのスレって2スレ目なんだな(・ω・`)
779底名無し沼さん:2009/06/21(日) 21:08:18
人がいない山に行けよ社交性のないカスは。
人がいることで挨拶したくないなら渋谷とか新宿行けよ。
780底名無し沼さん:2009/06/21(日) 21:27:39
人の気配感じたら隠れたらいい
ウェアも迷彩服だ
メタルギアみたいでカッコイイぞw
781底名無し沼さん:2009/06/21(日) 21:55:33
つ麻酔銃
782底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:11:35
本日の「こんにちは」の在庫はなくなりました。
「こんにちは」は1日20回までの限定生産品となっております。
またの遭遇をお待ちしております。
783底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:31:20
ゆとり教育なのに
心のゆとりは無い若者
784底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:50:57
階段で登る山や、富士山は挨拶要らない
人が多くて無理

縦走みたいな本格登山なら全員に挨拶する
785底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:54:20
↑ 賛成
786底名無し沼さん:2009/06/21(日) 22:55:12
↑ 賛成
787底名無し沼さん:2009/06/22(月) 01:05:43
時々人とすれ違う程度の山ならば息が上がっていない限りはあいさつする。
だがすれ違うだけで迷惑な団体や気に障る騒音を撒き散らやつらに対してはシカトする。
結局そのときの気分次第だな。
788底名無し沼さん:2009/06/22(月) 09:31:28
挨拶を強要する奴と拒む奴、前者のほうが遥かに迷惑
789底名無し沼さん:2009/06/22(月) 10:57:29
挨拶を強要する奴なんていないだろ
790底名無し沼さん:2009/06/22(月) 16:21:59
チッチとサリーに山ではコンニチワと挨拶しろと教わったんだよ
挨拶させろよ
791底名無し沼さん:2009/06/22(月) 18:39:21
声帯に疾患があります。
笑顔と会釈で勘弁してください。ヾ(^-^;) (_ _;)
792底名無し沼さん:2009/06/22(月) 19:24:20
挨拶されてウザイと思ったら手だけ上げよう。あいつら挨拶返して欲しくてなんか必死。
793底名無し沼さん:2009/06/22(月) 20:26:42
おまえには挨拶しないから心配すんな
794底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:11:46
みんながお前みたいだったら心配ないのだが
795底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:17:41
「こんにちは」Tシャツ着て歩けば挨拶しなくてもアリ?
796底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:20:06
できれば
「こんにちは、話しかけないでね」
Tシャツなら尚好し。
797底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:25:10
本格登山の挨拶は重要な意味を持つ
自殺防止
一人の登山者には声かけを!
798底名無し沼さん:2009/06/23(火) 00:57:35
下手に挨拶返えそうものなら
纏わり憑かれるの事もあるので要注意。
799底名無し沼さん:2009/06/23(火) 05:45:10
話術、コミュニケーション能力の足らない奴が多いのは
なんとなくわかる
800底名無し沼さん:2009/06/23(火) 08:05:56
会話出来ないのと、挨拶出来ないは根本的に違うと思う
801底名無し沼さん:2009/06/23(火) 08:21:22
もともと話しかけられたり写真頼まれたりしないタイプなんだけど、
単独行ばかりやってたら人に話しかけたくなってきたよ。
802底名無し沼さん:2009/06/23(火) 13:16:47
おれほんと人によく話かけられる。一番多いのがスーパー。
ババアに「ねぇ、チラシ(掲載の)のマヨネーズどこにあるの?」とか、知らねーっての!つうか店員に聞く前にまずおれってなんだよ!?
次に多いのがキャッチとか募金。

そう、自分で言うのもなんだがおれはかっこいい人畜無害顔。
オッサン連中にも受けがいいみたいでスーパー銭湯とか行くとおれのまわり人だかり。
みんなおれのあなる狙い。
話かけてきて誘ってくる。ほんときもい。いやらしい目でおれ見やがってこいつら。

山で話かけてくるのもスキあらば青姦しようと思ってるから?
803底名無し沼さん:2009/06/23(火) 14:17:26
そんなに挨拶したければ施設の守衛か警備員でもやれよ
入口に立って「おはようございますッ!」「こんにちはッ!」て
ちゃんと敬礼するんだぞw
804底名無し沼さん:2009/06/23(火) 20:02:49
逆!逆!
挨拶すら出来ない奴は働くなだよw
まともな会話出来ないでしょ
805底名無し沼さん:2009/06/23(火) 20:06:41
通勤ですれ違う人全員に挨拶も出来ないような奴は
生きる資格なしだ
806底名無し沼さん:2009/06/23(火) 20:36:42
それは馬鹿
807底名無し沼さん:2009/06/23(火) 21:28:13
そんなやつ居ねぇよ。知的障害者級じゃねぇか。
808底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:06:53
>>806-807
藻舞らコミュニケーション能力足らねえな
809底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:17:36
通勤ですれ違う全員て…
田舎ならともかく、都会の電車バス通勤は無理だろ
どんだけコミ能良すぎだよw
810底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:37:35
そんなん、逆にコミュニケーション能力低いわ。
どんびき
811底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:38:54
通勤時間帯新宿駅全員挨拶実行が完遂出来ない内は
山での挨拶は禁止
812底名無し沼さん:2009/06/24(水) 01:41:33
昔、小田急新宿駅改札の兄ちゃんは頑張っていたな。
813底名無し沼さん:2009/06/24(水) 13:23:20
ど田舎は知らんが
街中で無差別挨拶かますのは
怪しげなキャッチーか選挙候補者か池沼くらいだ
814底名無し沼さん:2009/06/24(水) 16:27:55
街中で挨拶しないなら
山でも挨拶しなくて良いだろ
815底名無し沼さん:2009/06/24(水) 16:49:43
↑バカ
816底名無し沼さん:2009/06/24(水) 18:45:13
山だろうが街だろうがお前とは赤の他人。
話しかけてくるんじゃねぇよ、カス!
カルトの勧誘か?
817底名無し沼さん:2009/06/24(水) 22:47:08
正直、山で話しかけてくる奴らには下心があるから注意。
818底名無し沼さん:2009/06/25(木) 06:30:58
>>817
こんにちは〜いい身体してますね〜山で鍛えてる人はやっぱり違うな〜ちょっと触ってもいいかい?
819底名無し沼さん:2009/06/25(木) 13:53:50
兄ぃちゃん、えぇカラダしとるな、ボッカやらへん?
820底名無し沼さん:2009/06/25(木) 15:37:03
ちょっと!やめてくださいよ!
なにするんですか!
やめろー!あっー!
やめろー!んっ!
821底名無し沼さん:2009/06/25(木) 19:16:48
↑バカ
822底名無し沼さん:2009/06/25(木) 19:25:04
山はよ〜あいさつが当たり前だから、そんなトコ行くのやめときな。

>>1
823底名無し沼さん:2009/06/25(木) 19:37:03
挨拶返されないとムカついちゃうタイプの人ですか?
824底名無し沼さん:2009/06/25(木) 19:42:26
返されたほうが気分いいわな。
825底名無し沼さん:2009/06/25(木) 19:43:15
当たり前か・・・
826底名無し沼さん:2009/06/25(木) 21:41:46
あいさつ不要
827底名無し沼さん:2009/06/25(木) 22:09:21
>>824
修行が足りん。
828底名無し沼さん:2009/06/26(金) 16:52:34
>>824
返ってくるもの
 舌打ち、嘲笑、蔑みの目付き
829底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:23:35
>>828

そんな嫌なヤツばかりではないぞ。

まぁ、修行はたらん。
830底名無し沼さん:2009/06/26(金) 22:54:44
健脚の年配で悪い人に出会ったことがないな。
831底名無し沼さん:2009/06/27(土) 02:17:16
ジジババどもはみんな敵。
832底名無し沼さん:2009/06/27(土) 07:40:31
ある意味かわいそうなヤツも登るんだな
833底名無し沼さん:2009/06/27(土) 08:59:09
>>828
実際そんな反応が帰ってきたらどうかなあ。

俺だったら、その相手のことをかわいそうに思うかなあ。
834底名無し沼さん:2009/06/27(土) 10:37:16
山の挨拶は自殺と犯罪防止の意味がある
そういう奴は危険だよね
とくに一人だと尚更

体力的にピークでキツイだけかも知らないが
835底名無し沼さん:2009/06/27(土) 11:11:49
樹海入口では声かけ挨拶当たり前
死ぬなよ
836底名無し沼さん:2009/06/27(土) 12:15:47
まあ声掛けられたところで意思が固いやつは自殺するけどね
837底名無し沼さん:2009/06/27(土) 13:15:12
その場は防げるし
何もしないよりマシ
挨拶運動は進めるべき
何も言わない言えないじゃゴミすてを注意も出来ないし、
注意しても「ウルセェ」で終わる

話しも、まして挨拶も出来ないやつは登らないのが礼儀かもね
838底名無し沼さん:2009/06/27(土) 13:51:18

積極的に挨拶しなくても良いと思います。
ただ、挨拶された際には返すぐらいの余裕は欲しいですね。
もしその程度の軽い軽いコミュニケーションすら癇に障るという方は、
一般人が来る可能性のある登山道を避けるか、挨拶するのを躊躇うほどの物々しいオーラを身に纏う。








839底名無し沼さん:2009/06/27(土) 15:01:37
下山時、途中で中学生の集団に出会った

連続200人位の「こんにちは」攻撃、あれは参った しかも全員男子、
中には「ちわわー」とか「のわわー」とか明らかに馬鹿にした挨拶。
あれにはうんざりした、でもその後 連続200人位の女子中学生の
「こんにちは」攻撃、みんな火照った顔して可愛かった。
840底名無し沼さん:2009/06/27(土) 15:39:03
ガキ、特に集団の奴はふざけ半分で挨拶?してくるのが多いからまるっと無視
841底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:00:58
他人が気になるなら、山に行く意味ないんじゃね?
てか、人が行かないような山に行ってはどうよ?
842底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:42:32
>>893
このロリコンめが!
843底名無し沼さん:2009/06/28(日) 02:12:44
多分ジジババって誰かと会話したくてたまらないんだろうな。山や温泉行くといろんな人と出逢えるからな。
844底名無し沼さん:2009/06/28(日) 08:04:02
会話したくないなら部屋に篭れば?
845底名無し沼さん:2009/06/28(日) 08:10:39
>>893
いつ、どこの山に登ったんだ?
来年は俺も逝くからw
846底名無し沼さん:2009/06/28(日) 11:12:33
>>839
847底名無し沼さん:2009/06/28(日) 11:30:08
人のいるところに出たお前が全部悪い
848底名無し沼さん:2009/06/28(日) 12:04:34
クソババァの挨拶が五月蝿くて部屋を出た
山で一人になれると思ったらクソババに挨拶された
家の鍵を変えて家に篭りたい

↑こんな心境なのかな?と勝手に想像してみました
なんか想像だけで鬱になりそうです
849底名無し沼さん:2009/06/28(日) 12:17:59
鬱るからやめとけ
挨拶だよ挨拶
挨拶出来ないなら適合障害だと思う
精神科医が???なときに診断する?な症状をさすらしいよ
850底名無し沼さん:2009/06/28(日) 12:58:49
鬱になるから挨拶しろよ
851底名無し沼さん:2009/06/28(日) 16:00:02
ホント挨拶しない適合障害の人多いな。
冬山に一人でいるわけじゃねーんだしさ
怪我や事故おこしたときも挨拶もしねーのかな?
最低だな。
852底名無し沼さん:2009/06/28(日) 16:14:23
挨拶が出来ないなら
「ラク」も言えないわな
周りに迷惑だから登るな
853底名無し沼さん:2009/06/28(日) 16:24:16
年上に挨拶されたら立ち止まって最敬礼しろ
若造は礼儀を知らんので困ります
854:2009/06/28(日) 16:27:36
ジジイはさっさと死ね
855底名無し沼さん:2009/06/28(日) 16:29:12
この餓鬼が
山でおうたら根性叩き直してやろう
856:2009/06/28(日) 16:45:11
死ねって言ってんだよ
日本語がわかんねーのか?
857底名無し沼さん:2009/06/28(日) 16:58:31
↑みんなオマエこそ死ねって思ってる 

ガラクタみたいな奴はこの世にいらぬ
858底名無し沼さん:2009/06/28(日) 17:02:35
派遣義理とか期間工とかの問題が出てから
この板荒れるようになったよね
859底名無し沼さん:2009/06/28(日) 18:45:01
話はちょっと変わるが「剣岳 点の記」を観たけど先に登頂した相手に対して仲間としておめでとうって・・・
たとえ袖触れ合う中でも仲間として同じ山に入っているんだから挨拶する余裕くらいは必要だと思うがね。
俺と山中で会ったら満面の笑みでお疲れさんの意味をこめた挨拶してやるから覚悟しておけ。
860底名無し沼さん:2009/06/28(日) 20:05:09
そういうのはせめて下山中にしてくれ。
登ってる最中はしんどいから相手をしたくない。

あと人がのんびり弁当を食ってる時に勝手に隣にやってきて自分語りや自慢話を
はじめるのも勘弁な。誰もそんなことには興味ないし聞くに堪えん。
861底名無し沼さん:2009/06/28(日) 20:37:04
団塊の世代大嫌い。沢に突き落としてやんよ。
862底名無し沼さん:2009/06/28(日) 20:41:57
通報しました
863底名無し沼さん:2009/06/28(日) 21:41:56
>>852
まず「ラク」の意味すら知らないんじゃね?
864底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:06:57
>>861
団塊≒中年
865底名無し沼さん:2009/06/28(日) 22:11:08
俺は山では挨拶はしない主義だ。
当然街でご近所さんや知り合いに会えば挨拶するけどな。
ちなみに俺の業界での挨拶は何時でも「おはよう!」だ。
866底名無し沼さん:2009/06/28(日) 23:41:30
知ってる人からの評価が気になるんだね
867底名無し沼さん:2009/06/29(月) 00:19:32
>>866
1万回声出して読め
「俺は山では挨拶はしない主義だ。」
868底名無し沼さん:2009/06/29(月) 00:28:00
見ず知らずの人からいきなり気安く声をかけられるってのはどうなんだろ
町中で同じことをやったら変質者に間違えられて警察呼ばれるぞ
869底名無し沼さん:2009/06/29(月) 01:18:19
女の子とすれ違ったら「ちわーっ」って明るく声かけ
野郎なら基本ガン無視
>866ならストックをケツに突き刺す

普通はこんなもんだろ
870底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:11:13
そうか…
女からの評価が気になるわけねw


871底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:23:25
そういう奴って女からの評価が低いよね
872底名無し沼さん:2009/06/29(月) 07:26:11
女の子だから若い女性限定でしょ
山以外の趣味を見つけるべきでは
873底名無し沼さん:2009/06/29(月) 08:27:10
団体さんはかなりうっとうしい。できれば無視したい。
874底名無し沼さん:2009/06/29(月) 12:43:03
すごい急登の最中に15人くらいの団体が降りてきて
全員に挨拶されると、苦しくて倒れそうになるよなぁ
875底名無し沼さん:2009/06/29(月) 15:45:42
あいさつの押し売り野郎達だね。知的障害者風味の。
876底名無し沼さん:2009/06/29(月) 16:01:43
つーか、、、富士山ですんな。
苦しい、苦しいんだよ
877底名無し沼さん:2009/06/29(月) 16:12:57
頭に旗でも立ててさ、「挨拶御無用」とか書いとけ。
878底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:26:18
>>877
それ面白いかもw
旗じゃ目立ち過ぎだから、Tシャツに書いとくのもいいね
879底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:38:20
ジジババは若者たちと会話したいんだな。
あいさつをきっかけにいろんな人と会話したいんだろう。


だけどウザイ!
880底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:46:03
ファービーみたいなのを肩に乗っけとけばいいんじゃね?
「コンチワー」みたいな
881底名無し沼さん:2009/06/29(月) 20:59:19
つ太い金のネックレス
つゴッツイ指輪
つサングラス
つ山なのにスーツと革靴
つ荷物はデカイ麻袋で肩に担ぐ

挨拶されないはずだよ
882底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:08:38
話が長い単独男にはまいった
おかげで脚は冷えるわ下山が遅くなるわで

単独男は無口がステキ
883底名無し沼さん:2009/06/29(月) 21:21:12
挨拶しないのは最低だけどね
884底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:07:30
そんなに挨拶が嫌なら閑散期に独自ルート開拓すりゃいいのに
夏山で山小屋狭いとかサービス悪いとか言うアホと同レベル
885底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:09:17
ちゃーす!ちゃっちゃちゃーす!
886底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:34:30
マンホール下とかワクワクするぞ
887底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:35:44
トゥーッス!
888底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:47:59
街で挨拶できないのに山で挨拶強要する馬鹿は死んでくれ
889底名無し沼さん:2009/06/29(月) 22:52:26
挨拶出来ないのに死んでくれは言えるみたいだね
890底名無し沼さん:2009/06/29(月) 23:29:43
挨拶なんて気分次第で適当にやりゃいいのにね
ほんな糞みたいな瑣末事で気分を害する奴が哀れだわ
891底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:04:53
街で挨拶できない奴が釣れました
892底名無し沼さん:2009/06/30(火) 00:55:57
挨拶しなくていいから「ラク」だけは必ず言えよ
危ないから
893底名無し沼さん:2009/06/30(火) 01:05:11
「ラク」は挨拶じゃねえよ、カス!
894底名無し沼さん:2009/06/30(火) 01:09:05
知ってるけど?
安全のため「ラク」は言えよと言ってるだけ
挨拶したくないヤツも
話をしたくないヤツも

895底名無し沼さん:2009/06/30(火) 01:12:16
ラク:グッドラックの略で下山者が登山者にかける言葉
896底名無し沼さん:2009/06/30(火) 01:56:38
「こんちわ!ラク!」
こんな感じで良いか?
897底名無し沼さん:2009/06/30(火) 07:06:24
>>896
「ラクとは違うのだよ!ラクとは!」byランバラル
898底名無し沼さん:2009/06/30(火) 07:17:43
グッドラックw


落石を発見!または、自分の足元の岩、石などが崩れて落石を発生させた場合に周囲へ知らせる言葉
ラク=落石


ぶつかるな!ってことで
グッドラックw
899底名無し沼さん:2009/06/30(火) 12:43:18
バッドラックの意味もある
900底名無し沼さん:2009/06/30(火) 13:47:58
話そらさないで(><;)
901底名無し沼さん:2009/06/30(火) 16:50:30
こんにちわ
僕無職です
あなたもですか?
おしえてくださいよー
なんで山登ってるんですか?
登るようになったきっかけは?
貯金はどのくらい残ってますか?
902底名無し沼さん:2009/06/30(火) 17:46:19
おい、それくらいで止めとけよ。
903底名無し沼さん:2009/06/30(火) 22:03:24
>>901
お前の引き出し狭いから山では話かけないでね
無職です
までで止めておきましょうね
904底名無し沼さん:2009/07/01(水) 07:23:07
いるんだよな。初対面のくせに質問攻めしてくるバカ。池沼。
語尾が全部「?」

どっから来たの?o(^o^)o
何しに来たの?o(^o^)o
それなぁに?o(^o^)o
車なに乗ってるの?o(^o^)o
仕事なにしてるの?o(^o^)o
結婚してるの?o(^o^)o


などなど。
バール状の物で殴りたくなる瞬間。
905底名無し沼さん:2009/07/01(水) 12:03:17
最初は質問ばかりになるのは仕方が無い。合って間もないのにプライベートに踏み込む質問はNGだと思うが。
会話が癇に障る奴は、後でネットで愚痴愚痴言うよりキッパリ言ってやった方がいいんじゃね?


906底名無し沼さん:2009/07/01(水) 13:36:35
よし!きっぱり言ってやるお。

登山口からo(^o^)o
おまえと同じ目的でo(^o^)o
俺のおいなりさんo(^o^)o
車はもってないo(^o^)o
仕事はしてないo(^o^)o
俺が結婚できそうに見えるか?o(^o^)o
907底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:32:57
山でも群れたがるクソ団塊世代
908底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:39:07
一人でいたいなら部屋に居ろよ
909底名無し沼さん:2009/07/01(水) 21:51:02
山ですら群れられないニート

お父さん、お母さん
息子さんの登山は逆効果ですよ
お金と時間の無駄です
精神科までお連れ下さい。
910底名無し沼さん :2009/07/01(水) 22:05:57
挨拶は別にいいの
でも握手はやめてほしいの
あと、写真撮るのは絶対ダメ!
せめてプライベートくらいのんびり山登らせて…
911底名無し沼さん:2009/07/01(水) 22:24:01
挨拶はしませんっていうプラカードつくろうと思います
みんなもほしいよね? 挨拶したくないんでちゅもん〜
家族にいぢられ、学校でもいぢられ、会社でもいぢられてる〜
街あるいててもみんな無視無視
だのに登山中だけ挨拶なんてできないんでちゅー
プラカードっていいよね! いいよね!
912底名無し沼さん:2009/07/01(水) 22:25:13
人が行かないとこに行けば済む話じゃないんですか
913底名無し沼さん:2009/07/01(水) 22:36:57
挨拶強要して何か良いことがあるのか?
914底名無し沼さん:2009/07/01(水) 23:05:48
したくないなら、しなければいいじゃん
誰も強要してませんから
915底名無し沼さん:2009/07/01(水) 23:08:12
きついとこだったり、
人がいないとこ長く歩いてると、
自然に挨拶してる気がする
916底名無し沼さん:2009/07/01(水) 23:38:44
挨拶するな!

は、強要じゃなくて?
917底名無し沼さん:2009/07/02(木) 06:43:07
こっ…恐いから…
たっ…対応に困るから…
しっ…心臓がバクバクするから…
だっ…だから挨拶はするなーー!!


って返事されたら、その後の挨拶は考えてしまうな
918底名無し沼さん:2009/07/02(木) 06:45:30
こたしだ?
919底名無し沼さん:2009/07/02(木) 06:51:39
山でも群れたがるやつってほんとなんなの?

混雑したスーパーとか大好きなんだろうな。
人にぶつかりながら歩くババアとか、よくいるもの。
体はすり抜けてもカゴを人に当てまくる。
920底名無し沼さん:2009/07/02(木) 06:55:19
挨拶されて嫌なら

「私のコトが…見えるんですね…」

って死にそうな顔で、反して下さい。
921底名無し沼さん:2009/07/02(木) 06:59:31
山で群れるって…
独登山以外は群れだよね
挨拶するも群れたがるとか言うなら、独自のルートを単独で登りましょうね
話かけないけど最低限の挨拶はするから
922底名無し沼さん:2009/07/02(木) 08:59:52
かーのじょ!
どこいくの?今暇?
そこの岩でお茶しない?
923底名無し沼さん:2009/07/02(木) 09:32:32
挨拶することは群れることと同じなのか?
馬鹿?

挨拶返す返さないは別に本人の勝手だし、こっちも期待は
してない。でも、無視する奴ってみんなどことなく暗い感じ。
どっちかっていうと、じじぃの方が多いな。
924底名無し沼さん:2009/07/02(木) 13:09:44
団塊ジジババは空気読めないからいつでもどこでも大声。
得意技は人を驚かせる大きなくしゃみ。
925底名無し沼さん:2009/07/02(木) 14:57:42
へぷしっ!
926底名無し沼さん:2009/07/02(木) 19:49:10
人を威嚇するようなデカイ声でくしゃみするやつってほんと許せない。
多分前世は昆虫だろう。
927底名無し沼さん:2009/07/02(木) 21:35:13
俺は山で挨拶するようになってから
普段でも自然と、同じマンションの人や近所の人と挨拶するようになった
928底名無し沼さん:2009/07/02(木) 21:59:57
それまで出来なかったのか

山で挨拶する奴って皆こんな感じなんだろうな
929底名無し沼さん:2009/07/02(木) 22:12:05
>>928
それさえもできないお前は犯罪者予備軍ニートだろw
930底名無し沼さん:2009/07/02(木) 23:47:50
普段挨拶できない奴に限って山では大声で挨拶する。
周り見てみりゃ分かるだろ。
931底名無し沼さん:2009/07/02(木) 23:56:45
はぁ?
932底名無し沼さん:2009/07/03(金) 00:02:23
ようするに挨拶するヤツを悪者にしたいんだよな
933底名無し沼さん:2009/07/03(金) 00:18:16
山での挨拶と近所での挨拶はほぼ比例すると思うな。
子供はともかく、成年ではね。
山で感じいいのと、合コンで感じいいのは、必ずしも比例しないと思うけど。
934底名無し沼さん:2009/07/03(金) 10:12:32
こんにちわー('')
935底名無し沼さん:2009/07/03(金) 10:54:04
少なくとも、子供の教育には、良いんじゃない?

子供の頃から、挨拶する→当たり前って植え付け出来る。
挨拶出来る子供は、反抗期が来ても、大きくブレない。
俺は、親から強制的に教え込まれた。ボーイスカウトでな。
936底名無し沼さん:2009/07/03(金) 11:23:10
そうそう、ここで挨拶なんかしないとか言ってる奴らも
子どもが挨拶してきたら、返してやれよ。社会勉強の
一環になるんだから。俺なんか、街中で普段なら絶対
無視するような信号も、子どもがいたら仕方なく待ってたり
するぞ。たまに、待ってる俺の脇を子どもがすり抜ける
ことがあるがw
937:2009/07/03(金) 11:47:05
いつかそのガキに狩られるなこの屑
938底名無し沼さん:2009/07/03(金) 13:09:14
「ねぇお父さん、なんであの人挨拶を返してくれないの?」
939底名無し沼さん:2009/07/03(金) 14:01:59
50過ぎても無職で引きこもりのゴミ男だからだよ
940底名無し沼さん:2009/07/03(金) 15:54:48
「ねぇお父さん、なんであの人挨拶を返してくれないの?」

「彼は宇宙人だからだよ」
941底名無し沼さん:2009/07/03(金) 21:12:28
温泉でも話しかけて来んな!
942底名無し沼さん:2009/07/03(金) 21:24:00
なんか変なのがいっぱいいるね
にんげんって動物こわいね
943底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:04:07
ナマステェ
944底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:05:40
サワデクァ
945底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:08:30
ダンニャワ
946底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:11:26
コップンカ
947底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:30:42
アニョハセヨ


コップンカは、ありがとう
948底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:39:13
職業病でつい作り笑顔で挨拶返しちまうorz
949底名無し沼さん:2009/07/03(金) 23:50:10
>>948
営業か?
作り笑顔でも笑顔で接することは大切だな。
作り笑顔さえもできないやつは営業の仕事は出来ん。
950底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:10:59
職業病でさ
挨拶は必ず
グッモーニン エブリワン
またはグダフタヌーン エブリワン
951底名無し沼さん:2009/07/04(土) 00:26:56
>>950
掘った芋いじるな?
952底名無し沼さん:2009/07/04(土) 01:21:25
what time is it now?
953底名無し沼さん:2009/07/04(土) 08:35:44
コンビニ駐車場で休憩してたりすると車に乗ったジジババが道とか聞いて来やがる。
話かけんな。
んで車乗ったままドライブスルー感覚な所がむかつく。

こういうジジババには一言「何言ってっかわかんねぇ。つうか質問あるなら車から降りて来い。この」
これで退散する。
おれに話しかけんな。
童顔なおれに話しかけんな。
温厚そうなおれに話しかけんな。
童顔で温厚そうに見えるだろうけどおれはその真逆だぞ。いつでもぶん殴る用意はあるぞ。


年下で童顔で温厚そうに見えるからって気安く話しかけてくんじゃねぇ、この。

ほんとおれはどこ行ってもモテモテアイドルだから困るわ。
銭湯行ったら男が熱い視線でおれ見てくる(=_=;あなるの危機‥
954底名無し沼さん:2009/07/04(土) 09:28:19
可愛い顔して生意気な奴だな。
955底名無し沼さん:2009/07/04(土) 10:24:37
>>953
童貞か。なら、話しかけられても仕方ねえな
956底名無し沼さん:2009/07/04(土) 16:45:15
童貞に挨拶するとキレるのか
コワイw
957底名無し沼さん:2009/07/04(土) 19:51:04
こんちくわ(*^_^*)
958底名無し沼さん:2009/07/04(土) 19:59:58
知り合いの孤独オヤジ
キャンプ場や道の駅で片っ端からマシンガントークしている
あれは迷惑だよな、絶対w
959底名無し沼さん:2009/07/04(土) 23:17:24
知り合い孤独オヤジとキャンプ行くオマエw
960底名無し沼さん:2009/07/04(土) 23:54:48
てst
961底名無し沼さん:2009/07/05(日) 00:27:16
女から挨拶されたことないな
962底名無し沼さん:2009/07/05(日) 07:02:53
みなさんおはようございますm(_ _)m

ほら、おれが挨拶したんだ。オマエラ早くおれに挨拶返せ。
ほら!
ほら!
早く!

早くおれに挨拶返せよ!!
なにやってんだよ。早くおれに挨拶返せよ!!o(^o^)oオーイ!
963底名無し沼さん:2009/07/05(日) 09:24:51
あら日曜の朝なのに早いのね!
オッキしたの?
お・は・よ
964底名無し沼さん:2009/07/05(日) 09:27:54
>>962さん、おはようございますm(_ _)m

とっとと晋でネw
965底名無し沼さん:2009/07/05(日) 11:15:26
ジャイアンには挨拶返すよ。あとで怖いから。
966底名無し沼さん:2009/07/05(日) 11:39:38
てか挨拶する余裕も無いオカマ野郎は山に来ないでくれるかな?
967底名無し沼さん:2009/07/05(日) 16:36:45
余裕とかじゃねぇよ。群れたがり野郎めが。

いちいち挨拶して来るなっつってんの。うざいから。


若い女性ならこの限りではない。
968底名無し沼さん:2009/07/05(日) 16:40:16
かなり自己中だね
挨拶するな
女には構って
アホか
969底名無し沼さん:2009/07/05(日) 19:32:19
こんばんわ(*^_^*)
970 ◆4AoGQXSo/s :2009/07/05(日) 19:40:56
山歩いててこんばんわって挨拶することって
やっぱり、あんまりないわな。俺は1回あったくらい。
真っ暗な中下りてる時に、下から白いYシャツみたいな
の着てるおじさんが。初め遠くに白いシャツがぼんやり見えてて
怖かったw
971底名無し沼さん:2009/07/05(日) 22:31:34
ナイトハイクしてたら真夜中なのに「こんばんは」って聞こえた
972底名無し沼さん:2009/07/06(月) 10:54:00
驚かすのが目的だな。
973底名無し沼さん:2009/07/06(月) 11:03:41
クマさんだよクマさん
974底名無し沼さん:2009/07/06(月) 12:18:43
どうせお前等淋しいんだろ?
山でカウンセリングしてやるからな
975底名無し沼さん:2009/07/06(月) 16:25:56
皆さんこんばんわm(_ _)m
まだ早いか(^^;
違うか(^^;
976底名無し沼さん:2009/07/06(月) 18:02:30
登山道断続的に人が続いて挨拶やめた
子供だけに返したよ
977底名無し沼さん:2009/07/06(月) 20:38:18
なんとなくだけど、挨拶する人によって
「こんにちは」
「こんちわー」
「ちわー」
「ちわっ」
って無意識に使い分けてる
978底名無し沼さん:2009/07/06(月) 21:32:00
「こんにちは」
「こんちわー」
「ちわー」
「ちわっ」

「ちっ」
979 ◆4AoGQXSo/s :2009/07/06(月) 23:12:50
相手が団体さんだと、1人1人に挨拶なんてできないから
「こんにちはあぁぁぁぁっぁ〜ぁぁっぁあ」って伸ばして
5人くらいはまとめるなw
980底名無し沼さん:2009/07/07(火) 09:10:57
>>979
あるある(藁)
学生登山とすれ違うとき、特にね
981底名無し沼さん:2009/07/07(火) 12:03:01
山でタバコ吸う馬鹿
982底名無し沼さん:2009/07/07(火) 21:27:03
こんばんは、スパーーッ
983底名無し沼さん:2009/07/08(水) 00:25:37
大峰山で山伏の集団から「こんちわ。」と挨拶された。
984底名無し沼さん:2009/07/08(水) 05:55:37
>>983
ばかもん
それルパン
985底名無し沼さん:2009/07/08(水) 10:29:25
語尾伸ばすやつが許せない。
いい歳したやつらがよー。

おはようございま〜す

お先に失礼しま〜す

行ってきま〜す


少々お待ちくださ〜い



なんなんだろう。知的障害者か?
986底名無し沼さん:2009/07/08(水) 10:40:04
>>985
お前の泣き言を書くスレじゃねぇんだよ
ママに相談してろボケ
987底名無し沼さん:2009/07/08(水) 14:02:37
コンビニ従業員の心のこもってない「いらっしゃいませこんにちわぁ〜」がムカつく。
988底名無し沼さん:2009/07/08(水) 16:58:47
俺はブックオフ店員の
「いらっしゃいませこんにちは」と本に向かって延々と喚いておきながら、
客と目が合ってもニコリともしない態度が、一番意味がないと思うな。
と思ってたら、この間行ったブックオフでは、
ふだんは全然喚いていないのに、
すれ違ったら、きちんとこっちの目を見て「いらっしゃいませ」。
教育方法を変えたのかな。
989底名無し沼さん:2009/07/08(水) 18:20:50
>>987
おまえが見本を見せてやれ
990底名無し沼さん:2009/07/08(水) 20:12:40
次スレ誰か立てて(*´д`*)
991底名無し沼さん:2009/07/08(水) 20:32:49
挨拶はいいから、それより他人に対して気を使え、と
992底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:27:32
こんにちは!次スレはもういらないよね?
993底名無し沼さん:2009/07/08(水) 21:51:50
挨拶とか話しかけるのやめろ!Part3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1247057433/
994底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:23:02
こんにちは
995底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:26:41
お疲れさま
996底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:28:01
1000取ったら挨拶しなくていいよ
997底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:30:21
See you next thre !
998底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:30:24
次スレでもよろしくお願いしますm(_ _)m
999底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:32:55
1000なら挨拶千
1000底名無し沼さん:2009/07/08(水) 22:34:20
ごきげんよう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。