♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part 72
>>885 溺れて沈みかける=軽いアクシデント
軽いアクシデントって、溺れて死に掛けたってことっしょ。
う〜む、今まで死亡事故が起こらなかったのが不思議なくらい軽い。
軽すぎる・・・
地図は見ております。
>>886 >「(実質)湯元の町」までしか入れない、ということ。
ならばますます
>>882 >金精峠まで来ちゃってるのに
っていうのは変でしょ。
標高差350m、距離5kmを空身で歩くんなら対して負担じゃないとは思うけど、
冬山装備だから、おいそれとは決められないんじゃないかな。
見落としていた、というか、金精峠トンネルを歩くわけか。
漏れは
>>837さんと同様、金精峠に上がらねばならないと思い込んでいた。
スマソ、それが可能ならば、歩く条件としてはどっこいどっこいかな。
湯元の標高は約1500m、金精峠トンネルは約1850m。菅沼は約1750m。
距離にして合計8kmくらい?
丸沼高原スキー場は、標高約1450m、菅沼は約1750m。
距離にして10kmくらい?
そうすると、ガソリン代とか時間のロスを考えて、
湯元から金精トンネル越えを選択もあり、か。
893 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 02:23:07
>>890 普通はおいそれとは決められないんだが、
彼らは決めちゃったんじゃよ。
まあ沼田まで回って片品から入ったら、初日の出に間に合わないと考えたのかな?
>>890 どこで通行止めを知ったのか?にもよるけど、少なくとも、日光で高速を降りた後なら、
足尾・沼田(の近く)経由で延々と回って丸沼側に行くという発想は生じないんじゃない。
足尾への分岐のあたりには通行止め警告があったと思うけど。
>>894 そういうことだろうね。
吹雪で見えるはずもない初日の出に魅入られたと。 (ー人ー)なむー
>>895 > 足尾への分岐のあたりには通行止め警告
というか交通情報の案内板ね。
足尾への分岐って清滝のところ?
あそこじゃいろは坂情報しか出てないでしょ
>>898 そうだっけ? そうすると、一体どこで知ったんだろう?
中善寺湖畔まで上がった後かな? まさか、ゲートまで来て・・・
スタッドレスに換えて行ってみるかな?
901 :
866:2008/01/09(水) 02:50:39
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080104-OYT8T00612.htm 入山は1日遅れの31日で、登頂は1日午後。猛吹雪で視界はほとんどなく、
4人は道に迷った。
五色沼付近に2日午前1時ごろ着いた時、井上さんが「気分が悪い」と訴えた。
雪洞を掘って4人で入ったが、同4時ごろ、井上さんの意識がなくなり、ほかの
3人は助けを求めようと下山を開始。3日午前11時ごろ、五色沼と登山口の中
間地点に到着した。
ーーーーーーーー
リーダーが体調不良になったのは1/2午前4時とこの記事にはある。
1/1 午後に登頂してから下山を開始して、1/2 午前1時頃に五色沼付近に着いた、というから、
リーダーが体調不良になる前のこの時間帯は、必死で避難小屋を探していたのだろう。
しかし吹雪のために見つけることができず、午前1時で行動中止、雪洞掘りを余儀なくされた。。。
ここがリーダーにとって生命の分岐点になってしまったのか。
もし1/2の日中、少しでも視界が得られれば、避難小屋を見つけられたのかもしれないが、
その前にリーダーの意識がなくなってきたのであれば、避難小屋を見つけることと、救助要請に
下ることと、両方はできないから、自分たちの命も考えて後者を選択。
それにしてもリーダーの遺体にはシュラフもなかったということは、
>>866に書いたように、
弥陀ヶ池あたりで幕営したとして、
「弥陀ヶ池から山頂ピストン」または「弥陀ヶ池→山頂→五色沼→弥陀ヶ池」
と戻ってくるつもりでテントは設営したままにして軽装で出かけたので、
ビバークは事実上無理だった、ということではないか、と想像する。
902 :
901:2008/01/09(水) 02:53:06
>>901 一部訂正。
×:リーダーが体調不良になったのは1/2午前4時とこの記事にはある。
○:リーダーが体調不良になったのは1/2午前1時とこの記事にはある。
903 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 02:58:16
>>901 >テントは設営したままにして軽装で出かけたので、
ビバークは事実上無理だった
それだと悲惨すぎるな。
ただいくらなんでもそれはねーべ。
904 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:00:40
お前ら明日仕事は?
俺は底辺の派遣業みたいなもんだけど
自宅待機って奴で朝晩だけ定時連絡してれば給料は出るんだ
山頂ピストンで出たとすると、その時間帯は小降りだったのかな
吹雪激しかったら夜までに戻って来られない心配するだろう
906 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:03:42
俺は無職だよ。
907 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:16:03
>>900 ついでに栃木県警に行って
遭難者のルートをヒアリングしてきて、
ここで報告汁!
もうルートとかの話はいいんじゃない。
いくら詮索しても、想像の域を出ないんだし・・・
909 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:33:59
吹雪の中、どうして山頂を目指したのか、っていうのがどうもわからん。
自分だったら、弥陀ヶ池まで行って吹雪いていて、
一晩過ごしても天候が回復しなかったら、撤退だろうな。
その前に、入山しないだろうけど。
>>908 いくら詮索しても、想像の域を出ないんだし・・・
まあそうだね。
912 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 06:20:45
体力カッコツケ自慢、俺は凄いだろう大会であとにはひけず。
913 :
837:2008/01/09(水) 06:59:08
>>892 トンネルがあるのに、わざわざそのはるか上の旧道まで登るわけないでしょう。
金精峠トンネルを抜けることを「峠越え」と言ったまで。あなたと一緒にしないで。
>>908 想像の域を出ないことを延々話すのがこのスレでしょ。
ルートに限った話じゃない。
報道の情報+想像や憶測を無責任に並べ立てるのがここの基本よ。
この時期に金精道路を通れると思っていたことが
全てを物語っているんじゃね?
では金精さまのお怒りってことで
みんなも金精さまを大切にね
スノーシューで日光湯元から金精道路を歩いたことがあるけど、
金精トンネルの入り口は板囲いされて通れないようになっていたよ。
918 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 09:07:37
金玉の精神力
日光湯元と丸沼のペンション街のあたりまで冬期通行止めでしょ?
今はチガウの?
トンネルも雪囲いとその隙間から吹き込んで固まった雪とつららで、
もし雪囲いを外せたとしても通れるとは思えないんだけど。
丸沼側から白根山頂に行くならロープーウェイ使って避難小屋経由しない?
ロープーウェイなんて軟弱〜って言うんでも、丸沼からか湯元から登らない?
冬に菅沼からってわからないなー。
五色沼と登山口の中間位に下山って金精峠のあたりって事?
あの辺夏でもガレてるし冬は雪崩がすごそうでヤだけどなー。
分からないよー。誰か彼らのルートを説明してー!
金精さまー、お元気ですかー?
この三人は人殺しだな
>>921 基本同意
しかし、そばについている人間が居れば助かる可能性もある
と言うことさえ考えつかないほどの素人と言う可能性も多少は
ある。
今となっては『私たちはそんなことさえわからない素人です』と言い切る
しかない。
>>924 個人的にはホワイトアウトの中動いた方がパンパカの可能性高かっと思うが、
よく助かったなあ。
特にひとりで生還した方には是非ノウハウをご教授願いたい。
偶然だろ。
>>925 うん。普通は動かない方がいいんだと思うけど、この人達の場合って動いてもパンパカ、
留まってもパンパカって感じがするなぁーって思って。
ホント、よく助かったなー。
>>926 偶然にしてもサー。その偶然力がスゲイです。
928 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 12:30:47
>>920 俺も五色沼から金精トンネルにどういうルートで抜けたか気になる。
五色沼から登り返して尾根ルートなら金精山の下りで雪崩にヤラレそうだし…
金精山の群馬側を巻いても雪崩にヤラレそうだし…
栃木側は確実に死ねそうだし…
俺なら前白根で携帯電話試して駄目なら、湯元スキー場を目指すね
日光側のトンネル入口に向かって右側に一本足で
グレーのケースに入った非常電話が有馬する。
>>928 そだよね。湯元目指すか弥陀ヶ池から丸沼目指すか。
金精峠に抜けるのって雪崩怖くてヤだもん。まぁ、必死で感じなかったのかも。
自分は無線機携行派なのでその前に「ヒジョーヒジョー」とか言いそうだが。
無線機も結構いいよぉ〜。ラジオ代わりにもなるしー、遠くのトラックの
ウンチャンの声なんかでミョーに元気が出たりする。
携帯より重いのが金精さまにキズ。
931 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 13:05:13
西村新語の長男墜落でぱんぱぱ
略して「ぱんぱぱ」って言い方もあるのか
何かかわいいな
昨年5月末に、松岡農水相が首吊ったのも
赤坂2丁目の議員宿舎だったよね。これはパンパカではないけど。
あんな物件、いざ一般に払い下げられても、入居したがる人は少ないだろうな。
あーヤダヤダ。税金の無駄使い。
26才司法試験受験生というけど
ロースクール出て新司法試験で落ちたのなら重症だな。
半数は受かるって言う話だから。
オヤジは京大法科ですぱっと旧司法試験受かっている分
息子には重荷だったんじゃないか。
新司法試験は2回か3回しか受けれないはず。
回数使い切ったらもう永久失格
転進するしかない。
まあ山は至る所にあるんだから敗退したって
また別の山に登ればいいのに。
とはいえ代議士の子息自殺で制度がまた変わる可能性もあるなw
お父さんは、弁護士法違反事件で
懲役2年執行猶予5年の有罪判決が出てるんだよね。
んで民主党を離党したが、議員辞職はしていない。
あげくに就職したばっかりの息子が、ぱんぱぱじゃね。
娘が可哀想だな…
>>937 しかも自殺の時にオカンと妹も部屋にいたと言う(警察コメントより)。
タミフルでも飲んでたのかね。
>>920ループになるけど
菅沼から登ったのはパーティーの誰かが夏に経験したルートだったというのが一番ありそう
冬山に行くときは夏に登ったルートてのが基本だろ
940 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 15:55:25
常識的に考えて、ある程度の登山経験者なら
冬山、ぶっつけ本番のコースは、やらないだろ。
やるけど稜線のはっきりしている山限定。
稜線はっきりしていても下山は尾根分岐でマルチパスになるのに、
白根みたいな山でぶっつけ本番は危険だと思う。
>>903 しかし、「普通の重装備」では途中までも登れなかったのではないか?
>>939 ループさせちゃってゴメン。
うん。多分そーゆー理由で菅沼から入ったんだろーなーって思うけど、どうして菅沼?
どうして金精峠?が自分の中でループしちゃってサ。
冬の白根って湯元か丸沼からじゃないのかなぁ〜、みたいな感じで。
全員が夏しか入って無いとしたら白根ってのは危険な選択だよね。
冬にも入ってたら菅沼ってのは変だしなー。
ああ、グルグルしちゃうよー金精さまー!!
どうしてって、あなた、
だから遭難したんじゃん。
1:下調べせずに行って、目論見通りの登山口に直行できなくてタイムロスを生じた。
2:予定に遅れたので、軽装で強引に突き進んで、無理やりではあるが目的どおりに登頂した。
3:素直に来た通りに戻ればいいものを、(予定どおりに?)違うほうに下ったあげくに迷って、1人が体調を崩してダウンし、雪にちょっと穴を掘っただけの雪洞もどきで凍死(寸前)
4:何が何だか分からなくなって、残りが分散。
5:ただし、どういうわけか体力だけは充分に残っていたので何とか下山。
・・・という感じでせうか。 (ー人ー)なむー
この板ではループするのが好きだな
まるで痴呆症の爺さんのように...
>>947 まるで自分とそっくりなのでゾッとした?
>>949 山頂から迷った=どちらに下っているか正確に把握してなかった=そうだし、ずっと吹雪だったそうで視界は狭かったはずだから、平坦地まで降りても、どこなのか分からず、北の方にありそう、くらいまでしか絞れなかったんじゃないのかな?
つか、ちゃんと地形図を見ながら行動していたのだろうか? 怪しいと思うけど。
> > 国道や登山口へ自力で辿りつける人たち
なんだよね。どういうことだろう? 1人は「来た通りに戻った」のだろうけど。
>>949 >929が教えてくれた。
>日光側のトンネル入口に向かって右側に一本足で
>グレーのケースに入った非常電話が有馬する。
>924では雪が吹き溜まっててよく見えないけどグレーの箱あるよ。
トンネルは例年板囲いされるから今年だけはされてないって考える方が変かな。
それより何より遭難者達が変だー。
>>952 >>929 では、トンネル入り口に向かって「右側」にグレーの箱
ってあるけど、
>>949の無雪期の写真では、左側にグレーの箱があるね。これのこと?
それとも右に細長い物体が写っているけれど、これが「グレーの箱」?
遠景だからトンネル入り口ギリギリまで積雪2m以上あるように見えるけど、実際には
トンネル入り口のところはそこまでは積もっていなくて、電話のありかはわかるのかな。
どちらにしても、トンネル(内?)の電話で沼田警察署に通報した、っていうから、
片品側の非常電話が使用可能な場所にあるのかどうかも知りたいね。
ttp://www.jomo-news.co.jp/news/a/05/news01.htm 残りの二人は国道120号金精トンネルにたどり着いた後、救助を求めて本県側と
栃木県側に分かれた。横浜市の男性は同トンネル内の非常電話から同日午後七時ごろ
沼田署に通報後、午後九時半ごろ通りがかったスノーモービルに助けられた。大和市
の男性は栃木県日光市内の山荘まで歩き、同日午後九時五十五分ごろ救助された。
ーーーー
>>949 >井上さんの発見現場は2170mなので五色沼の湖畔ですよね。
>国道や登山口へ自力で辿りつける人たちが避難小屋の
>存在を知らないとは考え難いですし、なんだか謎だらけ・・・
>>951さんと同じように想像する。
1/1午後登頂後に五色沼方向へ下り始めて、
1/2午前1時まで探し回ったけれど、
避難小屋は吹雪で見つけられなかったんじゃないか、と。
リーダーの意識がなくなって、それ以外の3人が下山を開始したのは
1/2の午前4時だから、
たとえ吹雪いていなかったとしても暗くて避難小屋を目視することは
できなかったのではないか。
時間的経緯は↓から。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080104-OYT8T00612.htm 明るくなるまでもう少し待って、避難小屋を再度探そうとすれば、
見つかったのかもしれないので、リーダーの命を救える可能性は
少しは上がったか?
そう考えると、午前4時に「救助を求めるために下山」、
という判断が妥当だったかどうかは、何とも。。。
実際には、猛吹雪が続いていて、
・昨日さんざん探して見つからなかった避難小屋は、明るくなっても見つけられないだろう
・自分たちの命も危ない
と考えたか。
来月のヤマケイを待て。
12/31 菅沼出発? どこ泊まり? テントは当然として、ツェルトもなしで野宿? まさか徹夜?
1/1 初日の出初日の出と唱えながら必死の「行軍」を続けて、午後になって登頂 本当に登頂したのか?
→ 素直に来た通りに戻ろうとしないで、よせばいいのに避難小屋目当てに下る
→ 深夜までさまよい歩くものの小屋発見できず。地形図持ってたのか?
GPSなんか持っていたとしてもとっくにバッテリ切れじゃないか。
1/2 に入った頃にリーダーが力尽きる
→ 呆然とした後、北上して尾根伝いの組と、菅沼方向と分かれて下山
でもさー
フリースにレインとヤッケレイヤードしてたら、最低でも1日はあぼ〜んしないよな?
・・勤務先が知りたい
緊急に1日でも、休んだらクソミソ扱いされる会社ぢゃないのかな
>>957 強烈な冬型による猛吹雪の夜で、しかも2000mオーバーだよ?
これって、ひょっとして歩きづめか?!
>>958 そこそこ。
どんなバカでも、動かない方が良い位解りそうなのに下山強行ってのは、普段着にヤッケとかだったか、失業の思いがあったか・・
960 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 22:43:44
>>どんなバカでも、動かない方が良い位解りそうなのに
んなこたぁない。
君は想像力が足りない
>>959 奥日光でさえ最低-7度くらいだから、酷い薄着じゃ深夜まで彷徨った時点で全員逝ってるんじゃない。
そこそこ着てて、そこそこ食ってて、ただしツェルトはなかった、といったところかな。
>>962 乙。
>>960 >>961 なるほど・・・。
しかし、パン馬鹿は逝ってヨシだが、パンパカ自体は哀しいなぁ
結局は規制とか厳しくなる一因だからなぁ…
規制が厳しくなる? どんな?
>>963 パンパカって山屋にとってはある意味本望じゃね?
一人寂しく孤独死とか病院で体中にチューブ差されて苦しみぬいた挙句死去ってのより
遥かに幸せな死に方だと個人的には思う。
限界だったし、明け方は冷え込むからね。
ジッとしてらんなかったんじゃな〜い。
リーダーのことなんて考えてる余裕は無かろう。
969 :
966:2008/01/10(木) 00:51:36
>>967 1/2午前1時にリーダーが体調不良になってからのことではなくて、
1/1、真っ暗にならないうちに避難小屋を見つけられるすべはなかったのかなあ、
というつもりで
>>966を書いた。
多分、避難小屋を経由せずに五色沼近くまで下りちゃったんだろうなあ。
誰かが書いてたように、GPSがあれば何とか避難小屋を見つけられたのかもしれないが、
GPSや無線はおそらく持っていなかったのだろう。
gps有っても避難小屋が登録してなかったら
地図との照合しながらだけでは困難ですよね。
昔の軌跡とポイントしか表示しないヤツだったら尚更。
以外と現場に行ってから必要になるポイントが
登録してなかったりするし。
971 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 01:10:21
>>966 >このページの18枚目の写真のような急斜面を多分下って、
登りでも怖そうなのに、真っ暗の中下っていったのか。
想像しただけでもしょんべんちびっちゃいますな。
金精峠の湯元側の道は坂は急だし梯子は有るしで
明るくっても雪の季節は恐いよ。
トンネルの所まで降りてくると東屋があって
その下が駐車場で道を挟んで向こう側に例のグレーの
一本足が立ってるわけだ。おおイイ所に電話が有ったと
近づいたら非常電話だったんでよく覚えてるのさ。
974 :
966:2008/01/10(木) 01:41:28
>>971 >登りでも怖そうなのに、真っ暗の中下っていったのか。
ここを下ったのは、まだ明るいうちだとは思う。
登頂が午後1時だからね。
ただ、猛吹雪だったとのことだから、見通しはかなり悪かっただろうね。
逆によく見えたら、こわくて下りられないかも。
>>974 そうなりそうだね。東南面は釣り鐘状というか、下のほうが急だったりするし。
で、やっとの思いで下ったところで暗くなって路頭に迷ったと。
976 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 05:46:39
何かねーのか?
>>966 >>ターニングポイントはいろいろあったと思うが、
>>最終的には、1/1 午後の明るいうちに
>>避難小屋を見つけられなかったことが致命的だったか、と。
あたりまえじゃん。
わかりきったことを今さら何を。
このスレでも何度も言われてること。
978 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 09:58:49
こういう救助をされるといくらくらい、
お金かかるの?
救助だけなら0円なんて事もままある
税金で動いてる警察や消防のみで済んで
通常業務の範囲内なら、な
大掛かりな捜索・救助活動がどういう扱いになるのかは不明
消防団や地元有志、山岳会等を頼んで捜索となると
一人数万円の日当+必要経費(弁当や燃料代等)
休業補償+特殊能力給+危険作業手当てと思えばこれでもバーゲンプライス
地域や季節・難易度によって相場があるらしい
一人5万円として×50人なら一日で250万円
これに民間ヘリ等が出動すると
一機で1時間あたり数十万〜
1時間50万として8時間×2機で捜索なら一日で800万
運が良くて厚顔無恥なら0円でも済むが
最低でも関係各位に後で手土産持ってお礼くらいはするだろうから
安くても数万円(交通費等含む)
上は数千万円オーバーの青天井
それで五体満足で救出されればいいが
手足の指パンパカだと・・
それに負けない強靭な者こそ真の・・
981 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 12:09:18
>>979 どうもありです。
ここの山屋の皆さんは
どうぞお気を付けて下さいまし。
982 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 12:25:53
>>980 凍傷で手足を失う人はいるがチンポや乳首を失った人はいるのかな?
手足が無くても生きていけるがチンポがなくなるなら生きていても楽しくないよ
983 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 13:12:44
>981
山屋いねーよwww
脳内アルピン
>>982 チンポはどっかのスレにいたよ。
遭難して気を失ってるときに失禁してたらしい。
その時点で童貞だったとか。
986 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 13:43:23
>977
のように間違っていない意見にクレームつけるやつはよっぽど自分が、当たり前だろと言われていてコンプレックスが強いんだな。
だったら自分が当たり前じゃない生還方法でも何パターンか出してみろよ。多分できないだろうがな。
多額の捜索費と知人や友人に心配をかけさせ
親兄弟に寿命を縮ませる思いをさせて乳首チンポw
童貞でチンポ失うのはそんなに悲惨じゃないよ。
セックスの快感を自分自身の経験として知っているわけじゃないからね。
こういうのはどうよ?
風俗女や遊び人女相手にかなり経験があって、セックスの快感はよく知っている。
最近処女でスタイルのいい美人と婚約した。ほどよく筋肉質で
マンコの締まりも良さそうだ。来月は1週間ほど婚前旅行に行く予定。
挙式も近く、子供ができてもいいので生でやりまくるつもりだ。
明日は山を降りようという日に遭難してチンポが凍傷に...
990 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 14:11:21
おまえら日光白根みたいなヘボい山の遭難で随分楽しんでるなw
しかも無残雪期しか登ったことないような知識で。
行ったことがあるから興味があるだけなんだろ。ん?
ここの住人の程度が知れる。
992 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 14:42:27
993 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 14:58:29
これって私恨も含まれてそうだな。
・菅沼から入山するつもりが日光側から車で入って金精峠通行止で
第一の判断
→歩いてでも菅沼からの入山を決定
→これにより初日の出が拝める確率が下がった
・吹雪の中入山での第二の判断
→入山が遅れたため初日の出がもともと拝める確率が少ないのに
強行で入山する
→リーダー以外の不信感が募る
・急いで登った?第三の判断
→経験者リーダーのラッセルを優先
→リーダー以外は楽するも後で悲惨な自体に
初日の出は拝めず、吹雪の中下山することに・・・
ゆとり世代はリーダーの判断を疑うかもな。
ぶっちゃけ、リーダーが倒れても「俺は関係ない」という状況だったのでは。
そもそもこの程度の奴らはリーダーを決めない
996 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 17:01:12
埋没
息埋
梅
1000 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 18:58:03
千
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。