♪パンパカパ〜ン♪ また死にました Part 72
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_
お前らは知らない。
普通の山男は
社畜奉仕の合間のわずかな正月休みに
家族の団らんを捨てて
己の趣味に血眼になっている
エゴイスト集団なんだよ。
口で説教して聞くなら
すでに家族に説得されている。
いわゆる「病肓膏に入る」状態が雪山登山なんだよ。
ああなったら社会復帰は出来ない。
ウンコもシッコもコッヘルで暖めれば食えると信じている輩だよ。
>>4 社畜奉仕の合間
おまえ、登山板もぐりだなw
パンパカ常連の公務員様に謝れ!
>>4-5 ほらほら、病室に戻る時間ですよ
一般のひとに迷惑かけちゃいけません
自動車事故で死ぬ人が、年間6千人もいることを皆が知っていながら、
車を運転する人は絶えません。他人に迷惑をかけるのは、自動車事故も同じことです。
リスクを最小限に抑える努力は必要ですし、事故があれば検証することも大切ですが、
遭難した登山者を一方的に非難するのは、どうも納得できません。
訓練登山で死亡事故って最悪なんだが
富士山も中アの事故も話題にならないのは報道量少なかったからだろ
10 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 00:44:34
新スレになってまた議論を1から始める気かwww
もうバカかと…
無謀登山の見返りだけど
そういう小説読むと楽しい
「凍」とかさ
馬鹿がいないと世の中つまんないよ
>>7 交通事故だって内容によってはそれなりのスレで非難されるだろ?
あんまり見当違いのレス続けてると、脳力が疑われるぞ。
13 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 00:46:02
死人に鞭打ちたい人間ばかりなのか?
大雪なのに漠然と危ないから・つまらないから行くことないだろ、レベルの話はともかく
キャンプ中に雪崩が起きることなんて想定内であって
そんな中キャンプするのは無謀だとか無知だとか
言い過ぎだよ
この流れは蕎麦爺事件以来かw
>>7は前スレからの煽りコピペだからw
>前スレ1000
危篤の家族のもとへ急ぐタクシーがたまたま地吹雪に巻き込まれた場合、
救急車の場合、消防車の場合。
これらは頼まれてるわけだが、それでも事故を起こして死者が発生する
可能性はあるよな。
この場合、緊急性のない車さえいなければ、事故は起こらなかったかも
しれない。
このへん、区別必要だとオモ。
同じように、趣味で自殺行為する奴らのために、二次遭難が起きる可能性
がある以上、やはり無茶は叩かれて当然。
今回はたまたま二次遭難は出なかったが、それも結果論。
正月休みを潰された人たちがいるのも事実。
>>12 安心しろ。お前の脳にはウンコが詰まってるから(藁
叩いて終りじゃ本当にエネルギーの無駄にしかなんねーから
ちゃんと今回のことから何か教訓を拾えよ。
じゃなきゃ、たとえ無謀だろうとも死んだ奴ら、
危険を承知で助けに行った奴らが何も残せなかったことになっちまうから。
俺が拾う教訓は、もう一晩寝てから考えるけどな。
ハズレよん♪>ウンコ
21 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 00:54:15
・車は運転しない
・車は運転するけど、雪道では運転しない
・雪道でも運転するけど、地吹雪が予想されるときには運転しない
・地吹雪になるかもしれないけど、危なくなったら帰る
車の運転が好きなら、雪道のおもしろさはよく知ってるだろう。
今回は、運転操作を誤ったというよりは玉突き事故に巻き込まれたようなもん。
・そもそも、車を運転しなかったらよかった
・雪道では運転しなかったらよかった
・地吹雪が予想されているときには、運転しなかったらよかった
・雪道を走る以上、地吹雪があるかもしれないが、もらい事故だから運が悪かった
スタンスによって言い分が違うのはしかたがないが。
22 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 00:54:52
>>15 自殺行為って程の事じゃないだろ。今回に関しては。
テント張っていただけだし。
>>17 テン場といえども雪崩の危険性はあるし
その判断力を養うことが大事だね
>>13 キャンプ中に雪崩が起きることは想定「外」だったとしても、
事故が起きるから入山するな、とさんざん言われているのに
入山したのは無謀とか無知、つか無配慮すぎるよ。
被害者だけでなく、今回入山した「1/3」全員に言ってるよ。
致死事故はテン張り中の雪崩だけじゃないし。
どうしても雪山登りたければ、八ツでも金剛山wでもいいわけだ。
敢えて荒天危険な北アに行く配慮の無さを責めてんの。
教訓としては、安全性云々より、天候を判断してあきらめる勇気を
持つことも山ヤの魂の資格だ、とかかな。
三浦雄一郎は無謀登山者?
不整脈持ちなのにチョモランマまだやろうとしてる
まー、サポータがウジャウジャいそうだが
>>25は耳鼻科と精神科を受診されることをお勧めします
>>25 むしろ大阪民国人のかほりを嗅ぎ取ってくれw
大阪でアイゼン使える山は貴重なんだ。
年末年始は霧氷祭りだたーよ。
28 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:02:35
>>23 入山しなければそもそも事故が起きなかったと言いたいのだろうが
そんな極論述べられても、極論の例で切り替えされるのがオチ
荒天危険な山であっても、ここまでは行ける!とか
これはやはり危ない!とか判断することを放棄するような意見はイラネ
危ないからとにかく行くな、じゃ何も始まらない
この議論いつまでたっても平行線な気がするんだが……
>>28 禿同。
キムチ人種は極論言って思考停止させるだけだからなwww
31 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:07:49
議論にさえなってない。
キムチどもは今ファビョり中です。しばらくお待ち下さい。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐´ `'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 '}
ヽ_」 ____ !
ゝ i、 ´ ニ `丿 << もうつまらない言い合いはやめましょう
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇太子殿下は次のパンパカを心待ちにされているご様子です。
判断力のある多数の登山者が、
計画を変更したり中止してるわけだが。
35 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:13:08
どうして小屋の手前にテント張ったの。
奥丸山からの雪崩は想定外だろ、
空気読め、雪崩。
運だよね。俺も来月冬山行きます。亡くなった皆様お疲れ様でした。
37 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:17:35
おい
お前も死ね
イラクに自分探しに行って殺されて、外務省に大迷惑かけて
国民の税金垂れ流されても、運で済む人たちなんだなあ。
行くなと言われてるときに行くという時点で既に判断間違い。
39 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:24:05
お前ら明日仕事は?
俺は寝れん・・・正月で狂ってモーターヘッド
適切な判断
322 :底名無し沼さん:2008/01/01(火) 15:09:12
Q:年末年始は天気が大荒れと警告されていましたが、なぜ山に入ったんですか?
A1:えっ! 知りませんでした。
A2:まさかこんなに雪が降るとは思いませんでした。
A3:天気が悪くても登れると思いました。
A4:自分たちだけは大丈夫だと思いました。
A5:まさか天気予報が当たるとは思いませんでした。
42 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:41:12
雪が降ってるし諦めよう、ってのが普通の感覚だよね。それは分かる。
しかし諦めた人らがどういう危険がどこの場所でいつ起きるか想定できていた訳ではない。
あくまで漠然と危ないと思ったから諦めた。その判断は至極当たり前で賞賛すべき。
それでも、それでもだ・・・「この程度なら、ここまでは大丈夫」とか
「これ以上は危ないから駄目だ」、とかの予測・体験・反省をしなければ登山は全く進歩しないのも事実。
今回亡くなった方々がそんな先鋭的な登山していた訳でもないのも分かってる。
ただ、事故の可能性に言及しただけで、冬山自体危ないんだしそもそも行かなければいい
になっては思考停止もいいところだと思うんだ。
せめて登山板では、今回の事件についてのコメントとして
「雪が降っているのに入山するなよ」はもうやめないか?
んな当たり前のことで終始して堂々巡りしていては進歩がない。
それよりたとえテン場であってもこういう気象条件では
こういう地形では、こういうことが起き得るんだと学習の材にするべきだと思うんだが。
43 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:43:58
>>23 国立公園内の事故だろ。
危険な天候だったのに入山させた国や地方自治体にも責任あるんじゃね?
山や海で事故が起きる度に自己責任って言われるけれど、そろそろ公園や海水浴場の管理責任を問うても良いと思うぞ。
45 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:48:08
>>43 登山道の状況次第ではちゃんと公式に入山禁止するよ。
ただし悪天候は自治体の責任じゃないから、せいぜい注意ぐらいしかしない。
死んだり、怪我しても知りませんよってこと。
ただしそれは何か事故があっても救助しませんよ、と同義ではない。
>>42 北アルプスの入山者が例年の3分の1って報道あっただろ?
あきらめた3分の2(推定)が、
「雪が降ってるし諦めよう」程度で中止したと考えてるなら、
そりゃ、大きな勘違いだぞ。
47 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 01:59:45
>>43 冗談言わないでくれ。
管理責任を問うってことは管理されてもいいってことか?
50 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 02:08:38
悪天候という懸念すべき条件で入山した己の責任で雪崩以前の話だろ。
あと国の責任とかいうけど暗い夜道でわざわざ車道歩いて
はねられたのは管理者が悪いって言ってるのと同じ次元だろ。
これ以上の結論はないと思うんだけど
52 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 02:30:52
これぐらいでそれかw
54 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 02:44:20
夜中なのに伸びるな
きのうは社会と自分の意識の変化に気づかされる小さな事件があった。
電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。
この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、
かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。
ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。
「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ?
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。
「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」などというキレイごとを聞いて育ってきた世代の私にしても、彼の言っていることは正論に聞こえた。
あたしって壊れてきているのかな? 浮かせかかった腰を再び降ろしちゃったよ。3人の高齢者は凍りついたように黙りこくり、
次の駅で降りていった。ほかの車両に乗り換えたのかもしれない。
ttp://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html
56 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 03:30:13
THE揚げ足取り
57 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 04:03:55
明日から仕事だって言うのに
やっと帰ってこれた。
今年の3000m級は人が少なくてよかったよ。
天気図を読めば今年の正月はいくらでも登れる山があったよ。
で、何処の山行ってきたの?
ごめんなさい、調子に乗りました
正確には2950m級です。
で、何処の山行ってきたの?
日光白根山で1人不明 3人は救助
2008年1月4日 01時23分 (共同)
3日午後7時ごろ、群馬県片品村東小川の国道120号金精トンネルの非常電話から
群馬、栃木県境の日光白根山(2、577メートル)に登っていた横浜市泉区の男性(29)が
群馬県警沼田署に救助を要請した。横浜市の男性は救助され、一緒に登山していた
男性2人は一時行方不明だったが、2人とも3日夜、自力で下山し救助された。
同行の登山者がもう1人いて行方不明と分かり、同署は4日朝から捜索する。
3人のけがの有無などは不明。
沼田署によると、3人は昨年12月31日に片品村東小川の登山口から入山。
途中で体調を崩した1人を山中に残し、横浜市の男性ともう1人が助けを求め下山した。
もう1人は横浜市の男性と別れ、3日午後9時55分ごろ、日光市の山荘に助けを求めた。
体調を崩した男性も同10時半ごろ、自力で片品村東小川の登山口まで下山し救助された。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008010301000394.html
63 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 06:29:14
明日から中が取り合いになるな
>>61 四人パーティーなのか?
はっきりしない文章だな。
>>7は私が前スレで書き込んだそのままですが、ここにコピーしたのは私ではありません。
叩くための悪質な嫌がらせは止めてください。
>>61 >>64 4人パーティー。各自の行動がどうもよくわからない。
日光白根山で男性不明 捜索へ
http://www.nhk.or.jp/news/2008/01/04/d20080104000021.html 連絡が取れなくなっているのは横浜市の男性です。警察によりますと、この男性は、
神奈川県内に住むほかの登山仲間3人と先月31日の午後1時ごろ日光白根山に
登りました。一行は山頂で初日の出を見たあと、下山しましたが、途中でこの男性の
気分が悪くなったため1日は中腹付近で雪にほら穴を掘って全員で一夜を過ごしました。
しかし、翌日の2日になっても男性の体調が変わらないため、3人は救助を求めるため
男性を残して下山しました。3人はいずれも3日夜、救助されましたが、このうちの2人は
手や足が凍傷になっているということです。
警察では、3人の話から、連絡が取れなくなっている横浜市の男性がまだ山に残って
いるものとみて、4日朝から山岳警備隊を出して捜索を行うことにしています。
警察の調べによりますと、一行は2日に下山する予定でテントやガスボンベなどを持ち、
冬山登山の装備をして山に入ったということです。
最初は4人
一人ぐあいが悪くなり、残り3人が下山
最初横浜市男性ともう一人の2人組みと、一人に分かれた(理由不明)
分かれた一人が日光市の山荘に助けを求めた。
体調不良の男性は、自力で片品村東小川の登山口まで下山し救助された。
横浜市の男性は、もう一人とはぐれ、群馬県警沼田署に救助を要請した。
つまり、横浜市の男性と一緒の一人が行方不明なんでないかい?
そもそも、他に3人いるのに体調不良を一人残すのが沸け解らん。
>>67 いや、むしろ、体調不良の男性がまだ残ってる、と読めないかな?
1人が残り2人が下山、遭難。ついてた1人も下山してこちらは無事。
まだ体調不良者が残ってる、でない?
>>61は早い時期の報道なので、体調崩した人と、その人についてた
人が混同されてる希ガス。
わからんけど。
あ、2人が遭難てのは、一時行方不明になって凍傷起こしてる、という意味ね。
70 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 08:24:48
冬の日光白根をナメたらアカンでぇ
俺が知ってるだけでも3人逝ってるからなぁ
先月登ってきたばかりだから生々しいわ。どの辺で救助待ってるのかなぁと思いを巡らしてみる・・・…
71 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 08:30:03
2日からなら、もう待ってないだろう。
72 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 08:34:23
待ちくたびれて逝っちゃったと思うよ。
東北で2500mって言ったら西日本では4000m級かな?
西日本と言っても広い。奄美大島ならそれだろう。
体調が悪くなったというが、厳寒の冬山に放置せざるを得ないような
重大な事態だったのか。つまり一歩も歩けない、立つことも出来ないほどだったのか。
出発前の体調はどうだったのか、持病の有無なども焦点だ。
生き残った3人もバラバラで降りてきたということですか?
魔物が現れるとバラバラになって逃げるよね
テントの真ん中は俺の指定席だぞ、どけっ
>>61 >>66 わかりやすい記事。横浜市泉区の男性が2人いるので混乱したのかも
日光白根山で1人不明 同行の3人は自力下山 '08/1/4
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200801040443.html 三日午後七時ごろ、群馬、栃木県境の日光白根山(二、五七七メートル)に四人の
パーティーで登った横浜市泉区の男性(29)から、群馬県片品村の国道120号トンネルの
非常電話で群馬県警沼田署に救助要請があった。
この男性は救助され、パーティーの神奈川県藤沢市の男性(31)と同県大和市の男性(30)が
一時行方不明になったが二人とも三日夜、自力で下山し救助された。三人は凍傷などを
負っており病院に収容された。
もう一人の横浜市泉区の三十代の男性が山中に残り行方が分からなくなっており、
群馬県警が四日朝から捜索している。
調べでは、四人は昨年十二月三十一日に片品村東小川の登山口から入山したが、
下山中の今年一月一日、道に迷った。二日、行方不明になっている男性の体調が
悪くなったため、三人が助けを求め、男性を残して下山した。
大和市の男性は、救助を要請し群馬県警に電話した横浜市の男性と別れ、
三日午後九時五十五分ごろ、栃木県日光市の山荘に助けを求めた。
藤沢市の男性も同十時半ごろ、自力で片品村東小川の登山口まで下山し救助された。
80 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 09:53:13
山が好きなら山に住めばいいのに
81 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 09:56:45
この4人はほんとにひとつのパーティーなのか?
これは日光の徹底不備だな
男体山同様、日光の山は冬季登攀厳禁にすりゃ事故は防げた
なんで全員バラバラ? どっちかわからないから、いろんな方向にそれぞれ行ったのか?
84 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 11:22:09
ここまで来てまだ名前が報道されないということは、
下山した三人は完全黙秘を貫いているということか。
絶対自分の名前は言わないなんて、見上げた根性だと思うが。
日光白根山で男性1人が行方不明 群馬・栃木県境
ttp://www.asahi.com/national/update/0104/TKY200801040070.html 群馬、栃木両県にまたがる日光白根山(2578メートル)から下山した
神奈川県内の男性らから3日夜、両県警に「仲間1人が山で動けなくなり、
そのまま残っている」と110番通報があった。両県警は、遭難のおそれが
あるとみて、4日朝から、群馬県警谷川岳警備隊が救助に向かった。
同日午前7時すぎに現場に向かった栃木県警ヘリは、吹雪で視界が
悪かったため引き返した。
調べでは、山中に取り残されたのは、横浜市泉区の会社員
井上敬充(たかみつ)さん(31)。いずれも神奈川県内の男性3人と
先月31日午後、群馬県片品村東小川の菅沼キャンプ場を出発。
翌日に日光白根山に登頂したが、下山する途中で道に迷い、
栃木県の五色沼付近で雪洞をつくって露営した。
1月2日になって、井上さんが体調を崩して動けなくなったため、
3人が救助を求めるため下山した。
井上さんはパーティーのリーダー格で、腰ほどの高さの雪を
先頭でかき分けながら歩いており、疲労が激しかったという。
4人は2日に下山する予定だった。
86 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 11:25:56
>>86 >井上さんはパーティーのリーダー格で、腰ほどの高さの雪を先頭でかき分けながら歩いており、疲労が激しかったという。4人は2日に下山する予定だった。
一人にラッセル集中させたせいでバテて行動不能てw
もし、そんな馬鹿原因だったら流石に笑う
88 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 12:11:04
>>腰ほどの高さの雪を先頭でかき分けながら
おいおい!! 笑っちゃいけないが、それ登る状況じゃないやんけ アフォか?
腰まであったらどんだけ体力あっても無理。
年末・年始パンパカまとめ
30日:南アルプス・仙丈ヶ岳
茨城県庁の職員らグループ10人中3人が行方不明
→自力下山
31日:北アルプス・唐松岳
厚生労働省職員が八方尾根スキー場で転倒し雪に埋まる。
→死亡
31日:八ヶ岳・硫黄岳
東京都の会社員が強風で体力が奪われ低体温症になる。
→救助・凍傷
1日:北アルプス・槍ヶ岳
東京・徳島の山岳会のテントが槍平小屋付近で雪崩に巻き込まれる。
→4人死亡
2日:蔵王連邦・刈田岳
宮城県の建築事務所経営者が遭難
→救助
2日:中央アルプス・木曽駒が岳
京都府の大学生2人が行方不明
→自力下山
3日:日光白根山で横浜4人グループが遭難
3人は自力下山・凍傷。1人は現在行方不明。
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | ラッセル!ラッセル!
| ( _●_) ミ
彡、 * |∪| 、
/ __ ヽノ 、`\_
(( (___) /ヽ____)))
| /
| /\ \
(( ) ) ) ) ))
( \ ( \
\_) \_)
91 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 12:50:01
富士山の滑落パンパカが抜けてるな
>>89 スキー場ははずしてやれよと思うが
ルート開拓に行ったのじゃ無ければ
今nhkで、「警察が遺体を置いて下山」て言ってるけどどこ?日光?
じゃ、こんな感じで良いかな。
年末・年始パンパカまとめ
30日:南アルプス・仙丈ヶ岳
茨城県庁の職員らグループ10人中3人が行方不明→自力下山
31日:八ヶ岳・硫黄岳
東京都の会社員が強風で体力が奪われ低体温症になる。→救助・凍傷
1日:北アルプス・槍ヶ岳
東京・徳島の山岳会のテントが槍平小屋付近で雪崩に巻き込まれる。→4人死亡
2日:富士山
静岡県の消防職員が山岳会の登山訓練中に滑落→死亡
2日:蔵王連邦・刈田岳
宮城県の建築事務所経営者が遭難→救助
2日:中央アルプス・木曽駒が岳
京都府の大学生2人が行方不明→自力下山
3日:日光白根山
神奈川県4人グループが遭難→3人は自力下山・凍傷。1人は現在行方不明。
>>96 午後1時のラジオ第一つけたら最後だけ聞こえた。
2時のニュース聞けたら書いてみる
98 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 13:17:57
99 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 13:19:01
日光の一人だけ放置ってありえないだろ
この場合、二手、二人に分かれるか、何が何でも四人で下山じゃないか?
まともなパーティーじゃない気がする
100 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 13:19:13
101 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 13:19:57
警察ヘリは遺体乗せてくれるの?
102 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 13:20:34
キター!!
パンパカパ〜ン〜!
年末年始は6人か。
よく頑張った。また山に来いよ。
米軍のヤツが遭難して自力下山した時って、腰ラッセル6時間だっけ?
107 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 13:39:14
>>105 「ちょっと田んぼの様子を見てくる」を思い出した
110 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 14:06:10
パンパカ確認!
初日の出は横浜からでも見えたのに
ラッセルを押し付けといて見殺しか。ひどいな
もしひとりでやってたならそうやらざるを得ないメンバーを連れてったのが
そもそもの間違いということになるのかな…
ひとりなら生きて帰ってこれただろうに、残念だ。
仲間を選ぶのも技術のうち
白根山頂からなら湯元まで一日で下りれる距離だから、今更ながら打てる手はあったんじゃないかな。
南の避難小屋に非難するとか、本当にだめになる前に残り3人で荷物をシェアして空荷にして何とか下まで
下りるとかさ。
死因は凍死?
ひどいな
おきざりか
パーティってなんだろうか?
近くに避難小屋があるわけだからそこに連れてくとかはできたんじゃないのかな?
それに3人ばらばらに助けを求めに下りるなんて雪山じゃありえないと思うんだが。
>>79 助かった3人って何でバラバラに救助されてるんだ?
ってか思ったんだがそもそもこいつら地図とコンパス持ってたのか怪しいな
124 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 14:33:29
明らかに、判断ミスだにゃ。
病人に一人付けるべきだにゃ。
残り二人で下山すべきだったにゃ。
>>95 刈田岳の人が救助されたのはどこかで報道されたの?
>>121 道に迷ったって書いてあるから小屋がどこにあるかわからないのでは?
偉い登山家が言ってたが、山に入った時点で登山家だろうと素人だろうと
死ぬ確立は変わらない。
ただし、不測の事態に備えることができるか、危険を察知することができる
かで確立は変わる、しかし、それも絶対ではない・・・とかなんとか
>>124 明言されてないけど、置き去りにした時点で助かる見込みがなかった
もしくは亡くなってたんじゃないかな。
警察(医者?)が死亡確認するまで明らかに死んでても
重体って報道されるしね
初日の出は見れたけどその後吹雪いてきたってことかな?
誰か元旦にあそこら辺に行った人情報よろしく。
130 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 14:36:27
131 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 14:39:02
登りでラッセルひとりきり?
するやつもするやつだが、うしろからずっとついていった奴もついていった奴だ。
そもそもなぜ迷ったか?→天候?スキル不足?
行動不能になる前になぜ避難小屋に移動しなかったのか?→道具不足?判断ミス?
3人ばらばらに違う方向に下山したのは何故か?→道具不足?判断ミス?
133 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 14:53:12
丸一日でスレまで変わっているから何かあったんだろなとは思ったが....
134 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 14:58:05
神奈川県内の男性4人のパーティーの3人は
井上氏を見殺しにした
gpsくらい持って行けよ
無線機も
137 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 15:12:23
>2
「遭難しよう」
「そうしよう」
138 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 15:14:54
きっと四人一緒に行動するつもりだったんだよ
井上さんが呼吸停止状態だったけど
死んだとは思いたくなかったんじゃないかなぁ
>>134 俺はそう思わん。
お前だったらどうにかできたのか。
雪山は自然も酷いが人の心も酷いと思い知らされるんだろうな。
パトラッシュは動物だけど本当に偉いな。
パーティーって本当になんだろうか?
少なくとも運命共同体じゃないなw
1人はみんなのために
みんなは1人のために
ラグビーの方が漢だな。
ラッセルや備品共同体じゃないの?
単独ではなくパーティー、年寄りではなくまだまだ若い、そんなに高い山でもない…
なんだかなぁ…
自然が厳しくなると人間関係の相克は牙を剥く。
ハイキング程度なら仲良しクラブなんだけどな。
神の試練だな。
147 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 15:28:04
遺体は切断して回収するのかな?
そのままじゃ持って帰れないだろうし
クライマーズハイを思い出すな。
借金が厳しくなると人間関係の相克は牙を剥く。
安月給のリーマン程度なら仲良しクラブなんだけどな。
神の試練だな。
雪山って貧乏と似ている。
ヒント
苦境
確率と確立って雲泥の差だよ。
前の方の人。
Ja, wer auch nur eine Seele
Sein nennt auf dem Erdenrund!
Und wer's nie gekonnt, der stehle
Weinend sich aus diesem Bund!
助かった三人のうち、一人は片品村で一人は金精トンネル入り口に下りたんだっけ?
最初からばらばらに行動する気だったのかな
ラッセル一人でやらせて置き去りか。
そりゃ名前出せんわな。
誰か名前探って出してくれよw
155 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 15:53:22
現在地が分からないからバラバラに分かれて
少しでも救助要請できる確率を高くしたかったのかねえ
そんな事しないよ
普通は雪洞掘って好天まで待機
それから伝令走らす。
穴に置き去りしたらそいつは低体温症ですぐ死んじゃうよ。
温かい物喰わして保温に努めなきゃいけない。
山頂から五色沼ってよく見えるよな?
初日の出見えたのに迷ったって急に天候悪化したのか
死んだから恐慌状態になって3人ともばらばらに逃げたんだよ。
162 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 16:16:20
やっぱパーティーに少なくとも一人は回復系の人入れておかないと全滅しちゃうよね。
163 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 16:21:12
ホイミではだめ?
ニセ勇者パーティは、強いふりしてるが一人やられるとみんな逃げるからなw
165 :
!omikuji!dama :2008/01/04(金) 16:33:20
akeome
166 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 16:33:30
五色沼付近なら、丸沼スキー場のゴンドラを目指さないか?
ちょっと行けばスノーシューのコースがあって木にペイントが一杯してあるし…
167 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 16:37:33
山っつーのは基本的にバディシステムだと思っていたのだが
168 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 16:47:14
169 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 17:06:42
複数で登山して、ラッセル交代しなければ
複数の意味がない。
まだ二十歳そこそこのやつらのほうがチームワークありそうだな。
これなら単独のほうがまし
雪洞に置き去りにしたのは生き返らせるための儀式
173 :
170:2008/01/04(金) 17:17:18
リーダーが意識不明か死亡して
残りのメンツは命からがら脱出したってところかな。
少々荷が増えても石油ストーブと灯油4缶くらい持っていけよ。
冬なんだから寒いに決まってんだろ。
>>170 これだと体調を崩した人は助かった事になってるけど
わけわかめ
>>170は最初の頃のソースだけど、これを読んで理解出来る人はいるの?
全く状況がつかめない。
こいつらまともなテントとか簡易テントとか持ってたかどうかもあやしい
リーダーは雪をかき分ける機械
奥白根って何年か前にも初冬に工事の人が作業していて
天候の急変で遭難したはず。
あろときもパンパカだったのかなぁ。
ぜんぜん夕方のニュースでやらないな なんでだろ
>>175 違うよ。亡くなった人はここに含まれない。
よく読め。この引用での体調を崩した人は
助かった3人のうちの1人。
183 :
182:2008/01/04(金) 17:47:20
A,B,C:助かった人
途中で体調を崩したAを山中に残し、BとCが
助けを求め下山した。CはBと別れ、3日午後9時55分ごろ、
日光市の山荘に助けを求めた。Aも同10時半ごろ、自力で
片品村東小川の登山口まで下山し救助された。
助かった3人はラッセルドロボーして助かったのか
そりゃよかったな。
185 :
182:2008/01/04(金) 17:50:11
でもこのソース、すげーわかりにくな。
書いた記者の頭の出来が悪い。
186 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 18:02:41
ラッセルを専門でやってた人が
疲れて、体調くずして、逝ったの
じゃないの。
★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wiki 上下くっけて
pedia.org/wik
i/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E
7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
191 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 18:18:23
日光白根で五色沼で遺体発見ということは、山頂から西に戻るべきところを
北の急斜面を下ってしまった、ということかな。
下山の最初から方向違いではないか。
無雪期に何回か登って土地勘もってないととんでもないことになるな。
テレ朝で山岳救助やってる。
>>188 BCDが一緒に下山開始 →Cが立ち止まってしまったのでBDでさらに下山
→BDが分かれる →午後7時B下山 →午後10時D下山 →午後10時半C下山
こんな感じ?その割りにBDの下山場所が全然違うような。
新田次郎の山岳小説みたいだ
仲悪そう
彼ら3人の行動が、まったく理解できん
199 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 19:07:43
山登りに名を借りた集団リンチ
もちターゲットは死亡した人
今年も「偽装」がはやりそう・・って
未来永劫なくならんやろ
一人でも生き残って真実を後世に・・・白虎隊か
>>198 謎が多いね 腰までの雪をラッセルしてまで登る時点から、
バラバラに救助されるとこまで全てが謎だ
それにしても五色沼から片品村って、また白根山に登り直しのか?
A=リーダー以外は知らない同士で、リーダーの死によって自己責任で山を降りた。
もしくは、リーダーが山口県人で、白虎隊の恨みを計画的に果たした。
また横浜山岳会ですか?
>>201 腰までのラッセルはこの時期の日光白根ならしょうがないと思う。
その後の、バラバラに救助されたって言うのはまったくわからん。
1、登山経験がなく、バラバラの方向に行けば誰か助かるのではないかと思い込み、運良く全員救助される
2、早い段階で猛吹雪のためはぐれて、結果3人とも違う方向へ
3、体調不良で別れる→回復したため下山、を2回繰り返す
>>202 何いってんの? 片品村東小川というのは丸沼高原スキー場のことでしょ?
>>202 ほんとだね。
みんなばらばら
けんかでもしたのかな?
やっぱ、一人が死んで恐慌状態になったんじゃねえかな。
っていうか、無くなった遺族からすげー突込みとかがある
だろうね。
俺が入っていた山岳部も何年か前に遭難して無くなった奴
がいたけど、遺族が生き残った奴に相当怒っていたってい
う話を聞いた。まぁ、山での遭難はどうしようもない時もある
からなんともいえんけど、その後の処理でそいつの人間と
しての価値がわかるな。
残った奴は一生傷もちだろうしねえ。
さすが2chは脳内が多いな
腰までのラッセルなんて普通だろ
最近のレス読んでると、本当に山やってるのか?
と思える書き込みが多い
ハイキングでお茶を濁してるやつ大杉だろ
登山やれよ、登山を
>>191 積雪期には行ってないけど、冬道は五色沼から回り込んだ東側じゃないの?
西側の下のほうが落ちてるのっぺらぼうの斜面や、北側の急な斜面は危なくて歩けそうにないから、辛うじて登れるのは東だけじゃないのかな。
211 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 19:35:18
登頂したのなら、東側の避難小屋のほうへ降りた後で、五色沼辺で、スキー場のほうへ戻ろうとするのと、北の金精峠のほうへ行くのと分かれた、ということじゃないかな。
213 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 19:40:35
腰まで雪あったら1hあったって大して進めないじゃん
>>209 お前、地形図が読めないだろ。読めるなら見て見ろ。
215 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 19:41:16
>>209 胴衣するよ
単独ノートレースのルートを壺足で一時間腰ラッセルした時は吐きそうになった
気分が悪くなった仲間を放置して各自バラバラに下山てどんなデスゾーンだよ。
>>209 同意。3月の男体山で腰上くらいまでのラッセルになったことが・・・登頂したが。
雪質にも寄るけど隣の白根じゃ雪の量が段違いだろうし、この時期の腰までのラッセルは何も不思議じゃない。
>>216 頼りのリーダーがバテて、残りがパニックという感じかな。
>>218 お、これこれ、とんくす。
湯元スキー場から入って又元にもどるコースは夏だと楽だったけどナ。
222 :
221:2008/01/04(金) 19:53:14
間違えた。Dは西 じゃなくて東
あちこちで取り上げられそうな格好のパンパカ事例になりそうだな>日光白根
225 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 20:20:19
登山口集合→白根山登頂→雪洞解散だっただけだろ
なに大袈裟に遭難とかになってんだよ
>>224 男体山の登りもきつかったけど、急登ラッセルってなぜかわからないけど気持ちいいじゃん。
むしろ、志津小屋までのクラストの平らな道のきついこときついこと・・・
すっかり乗り遅れたが冬の日光白根は厳しい。
丸沼から何度も登ったが尾根が広いので変な所を通ってしまうこともある。
一度下りで自分のトレースを見失い避難小屋目指して無闇に尾根を越えて
五色沼まで出てしまい金精峠まで降りて
車道をスキー場まで戻ったことがある
暗くなる前に下山ルートを見つけられたので無事で済んだが
同行者がいたら、もし同行者が弱っていたらあんな無茶は出来なかったろう。
大雪積もった後、あの山頂から北側の崖なんか降りれるのか?そのまま滑落しそうだが。
案外平気(但し残雪期)
231 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 21:45:49
こんなバラバラというか
パラパラした下山って、、
パーティーって何ですか?
232 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 21:51:47
初日の出で心機一転のつもりが
とんだ初日の出になったわけか。
正月登山って言うのも考え物だな。
233 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 21:53:16
まだまだ帰還しない奴らいるんじゃないかな?
今頃家族が悶々としているんだろうな。
本当に雪山登山って回りが迷惑するね。
234 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 21:55:27
オナニーしようぜ!
., , メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″
235 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 21:56:01
人間があっさり死んでも別に不思議じゃないんだから
雪山登山は恐ろしい。
236 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 21:57:21
>>234 救助に人も大変だったね。
お怒りはごもっとも。
姫始めも出来なかった
掻き初めも
雑煮は食ったぞ。
>>234 正月返上で捜索ご苦労様ですm(_ _)m
>>234 パンツも取っ替えないでご苦労様ですm(_ _)m
>>234 今回の雪崩の痕跡の絵ですよね?
左下にデブリがあるところにテント張ってたんだな
オナニーしようぜ!
/⌒'\
( ,i::::::::::::i ./⌒\
〉ノ:::::::::::| | ○゜ i ) )
/;/:::::::::::」/.〉 /
___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .', /
./ ヾ .|;;i:::::::::::/.. ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ / ...;;/
_ノ\i_) i:::::::/ ...;;/ //
 ̄ .|; i:::::/ / ..;;/
__.|;_i::/ ...;;/
___/ .....;;/
.|;; i ...;;イ
ノ;; ,.‐ ;;-.;i
/;;; /' '' ;;;X
|;; ;i;;.. 〜 ;;|
X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
ヽ;;__\_;;/
考えられなくなって他人を信用出来なくなって単独行動になったんだろうな。
俺だってこんな状況になったら、他の奴がこっちのルートが良いって言っても自分の選んだルートを信じるよ。
山でパンパカするヤシは、社会にとってもヤマ屋にとっても迷惑だから。
今だに美化や擁護してる馬鹿が居るしね。
パンパカ放置すれば、管理が厳しくなる。
だから叩きたくなる。
なんでパンパカするんだよっ!!。
パンパカする位なら行くなよっ!!。
状況なんて関係無い。
パンパカするな。
と思。
248 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 22:29:16
みぞれが降り、ざら目状の層ができた後に多量の新雪が積もっていますので、表層雪崩が発生しやすい状況になっています。槍ヶ岳でも雪崩の事故がありましたが、登山をされる方は十分な注意が必要です。
249 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 22:53:35
Aさんにつきそっていたらほかの3人もやばかったんだろうな。
250 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 22:56:09
【雪山でのサバイバル】
一人にラッセルやらせる、そいつが倒れたら放置して、3人でバラバラに救助を求める
251 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:01:05
殺人事件に決定!
遺族は裁判の準備を!
避難小屋まで平坦道で20分位じゃないか?
雪洞に置き去りにするのであれば、普通避難小屋に
待機させるべきじゃない?未必殺人だな。
山をナメルナヨ。。。。
謎1:どういうルート計画を立てていたのか?
謎2:白根山頂上以降で天候の急変があったのか?
謎3:地図やコンパスは持っていっていたか?
謎4:行動不能になる前に非難小屋に何故移動できなかったのか?
謎5:3人がそれぞれ別の方向に向かったのは何故か?
今のところ謎なのはこれくらいか?
明日山に行きます
256 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:09:30
どこの山?
257 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:10:22
富山
259 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:14:07
260 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:14:48
死ぬなよ
あそこ去年も人死んでるからな
261 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:15:05
正月登山はオーストラリアの山登って
ご来光おがめ。
雪ないし安全やど。まあ金がいるけど。
>>253 リーダーが高山病類似の症状でダウンしたという話なのに、それらがどう謎かのか?
日本語でおk
死んじゃったら負け
元々危険なんだから
死んじゃったら負け
265 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:27:49
正直昔に比べて注意力とかこんな事したら危ないなって考える力の無い馬鹿が増えてる。
自然淘汰って事でいいじゃん。
あとね、死ぬかもしれないけどやってみたいって事を禁じるのはちょっとどうかと思う。
救助隊が出動しなくても文句言いませんとかの念書残すのってどうだろうか。
おまえら悪夢にうなされるだろう、たぶん。
おれは悪夢を見たくないからあぼーんするわ。
バイバイ
>>262 高山病で行動不能になったのは1月2日になってからであって1月1日は道に迷っただけだ。
故に謎なんだが?
日刊スポーツ
>下山中の1月1日、道に迷って雪洞を掘りビバークしたという。
>2日、井上さんが疲労から動けなくなり、3人は井上さんを残して救助要請のため下山した。
中国新聞
>下山中の今年一月一日、道に迷った。二日、行方不明になっている男性の体調が悪くなったため、
>三人が助けを求め、男性を残して下山した。
269 :
底名無し沼さん:2008/01/04(金) 23:58:52
>井上さんが疲労から動けなくなり、3人は井上さんを残して救助要請のため下山した。
三人も居たのなら、余分な荷物を捨てて
代わるがわる背負って下山とか出来なかったのかねえ・・・
置き去りにしたら死ぬことくらいわかりそうなもんだが・・・
>>268 過労 → 風邪気味 → 高山病というパターンじゃない。
「道に迷っただけ」ったって、深雪の中で迷って焦って歩き回ったということじゃない。
じっとしていたとしても、低温で体力は奪われるし。
食料や燃料がふんだんにあったならあったで、重さでバテるに決まってるし。
若いやつらも置き去りすんだなー
クズはどの年代にもいるということやね
272 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 00:07:41
>>266 え!
うそだろ!
あのタカくんか・・?
そんなバナナ
しんじらねなえい!
悪い冗談あ寄席よ。
え・・・・・・・・・・・・・?
おい!ほんとなのあかぁ
ええええええええええええええええええええええええええええええ
わぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
273 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 00:08:11
>>267 たぶん、「あぼーん」の使い方間違ってると思う
八甲田山みたいな状況だな
>>269 一番頼りにしていたリーダーがダウンしたら、そりゃパニックに陥るんじゃない。
> 余分な荷物を捨てて
そもそも、どの程度の荷物を持っていたのか?
食うや食わずだったなんてこともあり得るんじゃない?
278 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 00:16:43
「Aさんを一人にしたって、、、
いえ、あの時は確かにもう一人いてAさんを看ていてくれるっていったんですよ
もちろん今思えば僕らは4人しかいなかったはずなんですがね、あの時は確かにもう一人、、、」
279 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 00:19:58
日光白根で一人死んだみたいだね!
当然、夏は天国冬は地獄だよ。
それも分からんアマチュアは死んでも当然。
酷い言い方かも知れないが引く勇気も山ヤル人間には必要。
毎年夏に奥日光に行く人間にとっては常識。
GWあたりでも恐怖を少し感じるのに。
自分の力量も分からん奴は当然だな。
雪洞掘ったあたり冷静なのかと思ったけど
実際は相当なパニックだったのかな
281 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 00:23:35
あの特徴的な場所で何故迷うのかね?
やはり天候が急変して視界が利かなくなったのだろうか…
迷わなければそもそもこんなことにはならなかったはずだ
283 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 00:44:18
日光白根山はアプローチが比較的楽だから、気安く入山出来るのも遭難多発の要因かも。
夏と晩秋に日光白根山に行った事があるけど、
正直北アルプスよりも怖い思いをした(夏は水切れで途中撤退、晩秋はアイスバーンで)。
それより何より怖かったのが、すごくお気楽に入山している登山者。
昨年晩秋、菅沼キャンプ場から日光白根山の北ルートを辿っていた時、
どう見てもドライブがてらに気楽に立ち寄ったとしか思えない風体の親子
(父親は革靴、小学生くらいの息子はジョギングシューズ)を見かけた。
なまじ体力だけはあるようで、ものすごいハイペースで登ってきたものの、
アイゼン着けていても恐ろしかった山頂付近のアイスバーンに
かなり苦戦苦闘していたようだったけど無事下山出来たのだろうか・・・?
(下山時に、頭から血を流しているのをタオルで押さえてる人が遠くに見えたのだがまさか・・。)
>>280 そういうことだろうね。残りの人が結果として自力で下山できる体力は残っていたということだけど、
それまでリーダーだけ張り切りすぎたとかかな?
ラッセルと雪洞堀で体力消耗、汗だくだく。でその夜低体温症に陥り意識もうろうてか。
北関東から見るとさ、
今日の昼ぐらいまで、荒れてるなーって感じの雲が日光方向から押し寄せてて、
日光連山は当然見えなかった
夕方ぐらいになると視界が開けて、お馴染みの山影が見えたんだけどさ
真ん中の男体山だけ青紫で、西の金精・白根・尾瀬方向と女峰・霧降高原方向は真っ白だったんだよ
男体山だけ、積雪が無いなんてことあるだろうか?
光の加減なんだろうか?
俺の知る限りでははじめての光景だった
287 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 01:09:58
同じ荷物だったら腰までのラッセルよりハイマツの藪漕ぎの方が大変だと思う
>>285 しかも周囲はホワイトアウトで、頼みのケータイも通じないせいでパニック。
というパターンなのかな。
290 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 01:24:07
汗はペース次第だと思うけどな
ラッセルは空身で道を作ることも出来るし
ある程度マイペースで行けるけど
薮漕ぎは勢いで行かないとならないようなところもあるから
あとザックが引っ掛かって頭からひっくり返された時は死にたくなってくる
ラッセル中に首まで穴に落ちるのも嫌だけど
291 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 01:24:16
えっなに、また公務員なの?
ま た 公 務 員 か
293 :
255:2008/01/05(土) 01:26:51
さっき帰宅。
なんか、初日の出が見えた、というレスがあったけど、
今朝のnHkニュースでは、入山時は大雪注意報が出てた、
と言ってたんだけど、そのへん天候どうなん?
最初っから視界はなかったんじゃないの?
地図持ってたか、現在位置把握できてたか、は謎だけど、
少なくとも、五色沼付近にAがいる、という認識はあったわけだよね?
下山始めてから沼の近くを通ってようやく気付いたんでなければ
避難小屋の位置も知ってたんじゃないのか?
>>290 だから「リーダーだけがオーバーペースで頑張りすぎたのではないか」という推理の話。
>>249 元日は茶臼も猛吹雪だったそうだから、輪を掛けた具合じゃないかな。
警察は遺体収容は明日だってさ。
お前はモンクか?
>>298 君が言いたいのは、ひょっとして、モ○○?
危ないことしているんだから
死んじゃったら負け
>>300 学ぶことですよ。それが供養というもの (ー人ー)なむー
>>294 日光連山の中でも白根だけは別格で日本海側の気候だからねえ。多分吹雪。
標高が高いから雪もサラサラで、ワカン持っててもあまり役に立たなかったかも。
ルートは誰かも指摘してたけど湯元に縦走するつもりじゃなかったのかな。
避難小屋に向かう下山ルートは、尾根がはっきりしないから出だしを間違えると大変。
変な方向に下りると地形が複雑になるから、夏山では考えられないような
迷走をした挙句、五色沼の盆地に出たってことかな。
>>303 詳細が出てきたね。
>>188のB,D2人は一緒に国道120号まで出たのか。
Cはよく無事で降りて来られたな。
305 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 08:28:33
白根山のは亡くなられた井上さん以外さすがに実名報道ないな
そうとうまずい話になると思う
306 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 08:43:37
保険金目当てとかじゃね
307 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 08:47:28
俺が遺族だったら絶対残りの三人は許さんね。
鬼の形相で退職金全部前払いの約束をとりつける。
置き去りにしたから歩き回った?
そもそも節堂は作り話?
2日下山予定だから山中泊は確実にあるが
もともと雪洞予定でその他幕営具がなかったのかよく判らないし
何で元気のないのがどんどん脱落していくシステムなのかも判らないし
リーダーだけがラッセルしまくりのシステムも判らん
310 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 08:51:58
発見時に、井上さんが雪洞から出ている状態だったってことは、3人が
下山を始めた時点では、まだ生きてた可能性が高いよね。
やっぱり、弱ってるメンバーを置き去りにして一目散に下ったんだな。
パニクってるとはいえ、鬼畜の所業だ。
Cもヘタすれば亡くなってるよな。
BDと全然違う場所に下山しているわけだし。
312 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 08:55:33
内ゲバじゃね?
313 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 09:03:31
>>312 そうか〜〜つ!!何か連合赤軍事件を彷彿とさせるなあ
残り3人があさま山荘までたどり着けばネ申
314 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 09:15:24
猛吹雪のためすぐに道に迷って分けがわかんなくなって
まさに死の行軍だよなぁ
どうだろう? 当のリーダー本人がパーティー全滅を恐れた可能性もあるんじゃね?
「俺はいいからお前ら下りろ」みたいな…。
ただ、もしそうなら生き残った3人も名前は出すか…。
「待って〜 待って〜 置いていかないで〜 」 って状態だったんだろうな
待ってくれ!置いていかないでくれ…オレはまだ死んでないよ…
最後尾を歩いていたCが突如腹痛に見舞われた。
待ってくれ…行かないでくれ…
Cが幻聴の中激しい腹痛で歩み止め、吹雪の中のB、Dを見失う。
待ってくれよ!オレはまだ…
腹痛は加速し立っていられない。置いて来たAの方を見ると、吹雪の中這ってついてくるAが見える。
「あぁ!Aさん!Aさん!雪洞から出てはだめ!」
慌てて駆け寄ろうとするが雪が深くてなかなか近づけない。それにしても、もう30分も歩いてきたのに…
ようやくAのもとにたどり着いたと思うと、そこにはAの姿は無かった。
「Aさん…戻らなきゃ…」
もう踏み跡も消えた来た道を戻ろうと歩き出す。腹痛は感じていなかった。
Cさん…ありがとう。もういいよ…
Cはハッとし立ち止まる。今度の幻聴はどこからともない。心に直接響いてきた。
「Aさぁぁぁん!」
Cさん…キミも危険だよ…行くんだ!
Aのいる雪洞への道は完全に見失っている。かといってB、Dともはぐれた。Cはつたない記憶とコンパスだけを頼りに下山を開始した。
かと言って病人を背負って下山も無理だろうしな
「スンマセン井上さん、会社があるんで先に下りるッス!」
日帰りしろよ。出来ないなら登るな。宴会するために二泊の計画したんだろ。
一人に一つコンパスと地形図があったとも思えない
パーティー組んだばかりに死んだ孤高の人の加藤文太郎みたいな死に方だな。
325 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 10:41:38
AもCも置き去りか。BとDのどちらかがチャーハン悪くなったらまた置き去りすんだな。
チャーハン?
>>324 「孤高の人」のって付いてるからわかってるとは思うけど、加藤はパーティ組んだせいで死んだわけじゃないよ。
むしろ加藤が吉田富久を北鎌に誘った。
新田次郎の「小説」が事実だと思ってる奴多いよな
そんなことどうでもいいよ
俺の嫁、昨晩からパイパンなんだ
チクチクするぜ
332 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 11:01:10
3人がどんな供述、証言を語っても真実には聞こえないだろうな。事件性が全く疑われなくても、遺族は「殺した」という疑念を消し去ることは出来ないだろうし。
だがそれもいい
それよりチャーハンって?
335 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 11:09:41
山岳ミステリ小説のネタになりそう。
>>330 (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
オレが剃ったんだ。
死にかけてる仲間をひとり置き去りにして逃げ降りた事実は消えないからな
339 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 11:27:05
グランドシートとかがあればスノーボード代わりにして
一緒に下山出来たのにな。
山歴何年っていってもアテにならないからな。
置き去りされたのは計2人でしょ。で、一人で助かったやつは復讐のために生き残ったんだよ。
341 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 11:33:05
ちゃんと雪洞掘ってツェルトでもテントでも設営して3人でおしくらまんじゅうしてれば天候回復まで耐えられたんじゃない?井上さんも、もしかしたら生き延びられたかも。
今のところの報道では、ビバーク地点に置き去りにされたのは井上さんだけだよ。
三人で下山を始めて、途中でひとりが他の二人から遅れはじめてそのまま別行動
もうすぐお昼だな
昼飯何にする?
俺はうどんにするわ
>317 待ってけさいだな。w
346 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 12:13:44
ラッセルしてた先頭のAは、ルートミスに気付いた途端に体力の限界を感じた。
Aは間違えてラッセルしたこの場所を吹雪を避けられる程度にならして(雪洞)休憩、3人にラッセルをまかして先に行かせた。
Cがラッセルをはじめたが、慣れないせいかすぐに限界。Cは休憩をとり、Bがラッセルに挑む。国道に出るや、Bは限界でトンネルで休憩、Dが残りの湯元までラッセルすることに。
一方、Aは体力の消耗と汗が冷え、気付かぬうちに仰向けで休んでたまま亡くなってしまった。
Bはトンネルで休んでいたが、後続が来ないことを不安に感じてると、トンネルに非常電話があることに気付き通報。
Cは道をロストするも、行きに見た光景を思い出しながら菅沼に下山。
Dも湯元にたどり着く。
347 :
神:2008/01/05(土) 12:35:26
あーあー!うるさい!
全て俺が仕組んだの!
これでいいでしょ!
はい、終わり!!
ミス1:白根山頂からの復路で迷ったこと
ミス2:体調不良発症したが何とか動ける1/1中に非難小屋に向かわなかったこと
ミス3:誰も無線系の機器を持っていなかったこと(電波が届かなかった可能性はある)
ミス4:4人で東の湯元スキー場まで向かわなかったこと
上記のどこかで踏みとどまってれば死なずに済んだかもしれないと思うと・・・残念でならない。
まだ若いのに・・・
349 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 12:40:34
4人とも、携帯電話持ってなかったんだ。
避難小屋わからないんだよ。
数年前にも小屋近くで遭難死があったと思うが。山の作業員だかなんだかの。
351 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 12:47:21
3Gの携帯電話は通じないよ。 FOMAとソフトバンクはアウト。
MOVA と AUならつながったかもね。
でも頭悪そうなパーティだから ソフトバンク使いだったかもね。
無線、GPSを持っていなかった・・・・・・
>>> お前らに冬山をやる資格はない!!
行った事ないから分からんけど非難小屋って分かり難いところにあるの?
いやGPSなくても特徴のある地形だから地図とコンパスさえあれば
十分現在地を確認できたと思うんだ。
それでも迷ったということは余程吹雪いていたのか持ってなかったかの
どちらかだね。
道迷い遭難なんぞ恥だぞ。
357 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 13:02:22
白根の中心で俺を置いてくなと叫ぶ
>>345 続きも壮絶だ。全員死んでてもおかしくない。
「山はずっと猛吹雪」 日光白根山遭難死 リーダー力尽きバラバラに
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080104-OYT8T00612.htm 入山は1日遅れの31日で、登頂は1日午後。猛吹雪で視界はほとんどなく、4人は
道に迷った。五色沼付近に2日午前1時ごろ着いた時、井上さんが「気分が悪い」と訴えた。
雪洞を掘って4人で入ったが、同4時ごろ、井上さんの意識がなくなり、ほかの3人は
助けを求めようと下山を開始。3日午前11時ごろ、五色沼と登山口の中間地点に到着した。
そこからは、歩くペースがバラバラになり、横浜市の男性派遣社員(29)は
同日午後7時ごろ、金精峠トンネルに着き、トンネル内の非常電話から110番通報。
大和市の男性会社員(30)は同9時55分ごろ、日光市湯元の山荘に助けを求めた。
一番後ろを歩いた藤沢市の男性会社員(31)は、同10時半ごろ、登山口に下山し、
除雪車両に救出された。3人は、いずれも手足に軽い凍傷を負ったが、快方に向かっている。
大和市の男性は4日、読売新聞の取材に、「山はずっと猛吹雪だった」と、消え入るような
声で話した。
【長野】 登山者少なく大事故なし 年末年始の県内の山岳遭難 1月5日(土)
県警地域課は4日、年末年始(12月29日−1月3日)の県内の登山者数と
山岳遭難の状況をまとめた。登山者数は降雪などの影響で昨年の6割にとどまった。
同課によると、6件、19−70歳の男女8人が遭難した。6人は道迷いや疲労、病気で、
自力で下山するなどして「無事救出」。死者はなく、けが人は昨年より1人多い2人だった。
けがを伴った遭難は2件。12月29日には、北アルプス爺ケ岳から下山していた
千葉県の女子大学生(19)が約300メートル滑落し、額や肩に軽いけがをした。大学生は
自力で下山した。元日には八ケ岳連峰硫黄岳でアイスクライミングをしていた京都府の
自営業男性(55)が約5メートル転落し、右足の骨を折った。
年末年始の登山者は計3900人(前年同期間比40・0%減)。八ケ岳2200人(43・6%減)、
北ア1000人(23・1%減)、南ア400人(33・3%減)、中ア100人(66・7%減)などだった。
http://www.shinmai.co.jp/news/20080105/KT080104FTI090002000022.htm
午前1時って・・・・・・・・・・吹雪く雪山を夜歩くなんてありえないだろ?
>>355 普通に吹雪いて視界が無かっただけだろ
特徴ある地形自体、まったく見えなかったんじゃないか。
入山前の天気予報で十分予測できることだよね。
25日過ぎから、年末年始は冬型が強まって荒れるって繰り返し報道で言ってたよな。
362 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 13:12:34
>>361 それを鵜呑みにする香具師だけならこのスレ的には繁盛しないわけで・・・
>一行は山頂で初日の出を見たあと、下山しましたが@NHK
>登頂は1日午後@読売
矛盾してないか?
鵜呑みって?!?!
しかしずっと猛吹雪ならなお更なんで入山するかね・・・
頂上で初日の出を見たかったからだ!!
猛吹雪でも強行ってところは若さが仇になったな。
若さが出ました!
369 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 13:39:03
この事故のおかげで今日明日は白根入山禁止かな?
少なくとも登山口には監視の目が光ってるかも・・…
「ひだまり」を着ていれば、こんなことにはならなかったのに。
きっと、お雑煮の材料とか酒とかいっぱい準備してたんだろうにな。
かなり最悪の元日になっちゃったね。
生き残った3人っていまだに名前を隠してるの?
373 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 13:48:15
>>358 ほとんど雪中死の行軍状態だな。故リーダーは「天は、、、天は我々を見放した」
一方弘前隊は、
隠してるってより、報道が公表してないだけだろ。
井上さんの家族や職場を当たれば簡単に身元は割れるんだから
弘前隊は順調に行軍を終えて帰ってきたんだよね。
秋吉久美子が道案内して♪
いやーこの板のジジイは、久々の若者の遭難にここぞとばかり鬼の首とった状態でつね。
そうなんですか。
>この板のジジイ ?
昼夜問わずいつまでも面白がってんのは
山やらないυ速あたりの屑だろ
これはもう ry)
381 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 14:23:02
雪や雨で遭難することはない
山での遭難は風が原因
んなこたあない。
雨も雪も風もなくても勝手に遭難する人もいるw
>ヘリを出動し約25人態勢で
やる気ねぇw
もう遺体探しだからな
パンパカ出始めたな
日光のヤシら、登山暦5〜1年でラッセル登山?
初日の出を見ようとして、山頂に1日の昼過ぎ?
動けなく?動かなく?
近くに雪洞の跡が無いって事は、生きてる奴を1人で放置したか、既に死んでて雪洞は嘘かだよな
更に、遅れた1人にも気付かずに下山強行?
吹雪に安西廉できない山なのか?
細引もツェルトも用意なさげなキガス
救助された時間は全て夜の21〜22:00頃?
見本のようだな。
帰宅してましたってオチ?
悪夢のような元日だったんだな。
ラッセルマシーンが壊れたから、山中に投棄して来たってだけってか?
みんなもパーティー組む時は人を選ぼう!
と単独の俺が言ってみる
そうだな壊れないラッセル屋が重要だ。これは経験年数じゃないからな。
米兵がいい仕事してたな。
392 :
239:2008/01/05(土) 15:44:50
上毛新聞抜粋
●日光白根で1人死亡 仲間3人も一時遭難
四人は、十二月三十一日に片品村東小川の菅沼キャンプ場登山口から入山、
二日に戻る予定だった。しかし、一日昼に山頂に到着した後、途中で道に
迷ったほか、リーダー役の井上さんの体調が悪くなったため、
山頂から約一キロ東側の五色沼近くに雪洞を掘ってビバークした。
二日に井上さんが動けなくなったため助けを求めようと、三人が
雪洞に井上さんを残して下山を開始した。
井上さんは登山服のままあおむけになって倒れており、周辺に
雪洞は確認できなかった。遺体には雪が積もっていたという。
現場周辺は標高2,170メートルで、1〜2メートルの積雪があった。
井上さんの登山歴は約十年で、他の三人は五−一年だという。
以上。
雪洞でビバークと言うには矛盾してるな。地図とコンパスを持っていても、読図が出来ないという以前に、猛吹雪で鳩待尾根のクマザサの中状態だったのに違いない。
以下に、遭難に至った原因をあげてみた。いくつかのそれが重なってのことだと考える。
@全員で動かずに寝袋に入ってテントをかぶり、身を寄せ合って救助を待つ。
A井上リーダーを交代で背負って降りる。
B携帯の通じない山域に入るのだから、当然、無線機は携行しなくてはならない。
C井上リーダーだけに、ラッセルをさせたのが、疲労遭難の発端。
D冬季通行止めになってる国道の菅沼側から、この時期に入山するのは、日程に無理がある。
E悪天候が予想されていたし、実際に猛吹雪だったのだから、中止するのが当然だ。
Fパーティーのメンバーに、一度でも冬山で遭難した経験のあるものがいれば、事故は起きなかった。
G技術、体力、判断力等全てに、全員が未熟だった。
山中泊するなら、初日に、湯元から五色避難小屋泊。翌日山頂往復、下山だ。日帰りなら、丸沼高原
スキー場のゴンドラ利用とする。いずれにしても、天候次第だ。
お 前 ら 〜
お っ ぱ い は 揉 み た い か 〜 〜 〜 ? ? ?
31日出発で2日に下山予定ってことは4人×2泊分の装備を持っていたのにパンパカ
よほど貧弱な装備か雪洞掘ってる最中に風に飛ばされたのか
この上毛新聞は5日付けだが、本当はどっちだ
毎日のは生存者談で、上毛のが警察情報か?
396 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 16:28:47
テント持参したのかね?
雪洞の予定だとしたら
4人用の雪洞をほるのは
結構、時間と労力がかかる。
テントは持っていっただろう。
ただし設置しようとして飛ばしたとか、どこかの休憩でザックを滑走させたかも知れんな。
印象ではシャベルやソウを持っていくようには思えんな。
398 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 16:50:45
地図を見ながらこいつらの行動を追ってみると面白いな。
399 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 16:50:51
>>354 避難小屋と五色沼は夏なら十分くらいの距離ですぐ近く、道も急じゃない
6月でも小屋周りは雪があったからこの時期の雪の量はすごいかも。
400 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 16:56:01
こうやってパンパカする連中がいるから
俺が冬山やろうとするのを職場の連中が非難してくるんだよ
403 :
402:2008/01/05(土) 17:18:41
間違えた。399ね
>>392 めちゃくちゃだな。
原因を挙げると言っておいて、脱出方法や助けを待つ方法とか並べてるし。
井上リーダーを交代で背負って降りるってw
あげくの果てには、全てにおいて全員が未熟だったってw
お前の脳みそが未熟だよ。首吊ってこい
死にそうな奴置いてかれ
さぞ寂しくも無念であったろう。
1人になってからの時間長かったのかな。
それとも意識が戻ったときに誰もいなかったのかな?
雪洞付近で見つかったのか
雪洞の中で見つかったのかで状況は随分違うな。
あらかじめ警告されていたのに
荒天の白根山につっこんだことがそもそも間違いだったんだろうな。
麓の温泉で一杯やっていれば楽しい新年だったのに
とんだ新年になってしまった4人だね。
406 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 17:38:39
これを“岳”の作者に徹底的に調査してもらって
漫画にしてもらいたいな。
407 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 17:43:56
>>遺体には雪が積もっていたという
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∩___ ∩ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::
/ :::::::::::::::::ヽ:| それはひどすぐるクマ…
|/ ̄X ̄丶;:丶. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::
ミ/ :::/●ヽ ヽ::| . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/ ;;:|∪| ::ヽ ヽ .. :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
このパーティの関係が知りたいね
リーダーとは名目ばかりで、体のいいガイドにされてたんじゃないかな?
パトラッシュは動物だけど本当に偉いな。
410 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 17:53:27
冬山でGPS持たない奴って何なの?
411 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 18:04:43
道に迷ったことや計画自体をなじられ責められ、独りで雪洞掘れといわれ汗だくになりながら掘り、低体温症で生死の境をさまようや否や置き去りにされその3人も仲間割れ。
こんな画が浮かんでまいりました。
____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
/ )))
/ ______,,,ノ
/ l / \\ヽ|)
| | '''''''''' ''''''''|
| | ( ・ ) ( ・ )l
| l l | ______________
| ( ~ _) | /
| | ,―――. l < じゃあ死ねよ
l .|ヽ ー――' / \______________
ヾ | \____ノ
__/ヽ\ | l\_
 ̄ λ ヽ / .|
413 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 18:12:36
>>411 去年も似たようなのが有ったな。唐松だったかガイドが道に迷い一人でラッセルやら
雪洞堀りをやってガイドだけが死んだな。脚のジジババは雪洞の中で生きてた。
414 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 18:18:46
>>410 普通に持ってない人が多いぞ 感覚的には8:2で持ってない
415 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 18:24:01
最近の者は平気で親族を殺すからな。これくらいへの河童だろ。
GPS携帯の漏れは勝ち組
417 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 18:31:39
逆に、責任を全て自ら抱え込んで、命に代えて仲間を守ったのかも知れない。
素人の仲間を休ませ雪洞を掘り、もうだめだと見るや方向を指示し一か八かの帰還を指示する。そういう可能性が無いでもない。
418 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 18:33:06
419 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 18:42:01
>>411 3人になってからも
甲「この中ではお前が一番の経験者だろ。これからどうすんだよ」
乙「そんなこと俺に聞かれたってわかんねえよ。リーダーが全部任せとけって言ってたんだから」
甲「はん、いざとなったら役に立たないやつだなあ」
乙「なんだとコラ」
丙「責任のなすりあいをしてもしかないよ。これからどうするかだよ」
甲「それもそうだ。どうする?」
丙「・・・・やっぱ・・・・降りて助けを求めるしかないよ」
乙「降りるって、どの方向に?」
丙「・・・・下の・・・・方に」
甲「・・・・」
乙「・・・・」
みたいな会話が聞こえてきそうだな
国道が通行止めだった時点でやめれば良かったのに
その時点で山頂で初日の出には間に合わないって思わなかったのか
というか大雪降ってるのに初日の出見えると思ったのか
もともと3泊4日の計画。3日目なら、まだ食料も燃料もかなりあったはず。
荒天の中、経験の少ない3人だけでの、いちかばちかの下山を決断する必要は無い。
せめて荒天がおさまるまでしばらく4人で待つのが得策との判断が普通。
ただし、もしテントもツェルトも無ければ、小屋を見つけられず相当悲惨な状況に
なっていたことは想像できる。その場合は、全員正常な判断ができなくなっていたかも。
3人が、動けなくなったリーダーを見捨てたとしても、パニック状態のリーダーが
「お前らだけでも降りろ」と言ったとしても、修羅場だな。
パーティーって何ですか?
>>358 頼りにしていたリーダーが意識を失って、その他大勢がパニック、だろうね。
しっかし、もろ冬型の吹雪の真っ最中に登頂したというのと、4人中の3人まで生還したというのは凄いというべきだし、リーダーが体調を崩さなければ、全員が無事に下山していた??!!??!!
酒飲んだり、女の子見つけたり、とっても楽しいお
425 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 19:09:17
中村さん、帰宅せず。
ふだんから携帯ももたず。
埼玉の男性が下山せず 山形、福島県境の吾妻山
2008.1.5 13:56
山形、福島両県境の吾妻山に入った埼玉県羽生市の会社員、中村雅之さん(55)の行方が分からなくなったとして、両県警は5日、ヘリを出動し約25人態勢で中村さんの捜索を始めた。
>>414 絡むつもりは無いけどGPSって中古で安く売ってるぞ。
持たずに死ぬのは勝手だけど捜索に行かされる救助隊員は良い迷惑。
今回のクソ遭難もGPSがあれば助かったかも知れない。
億で安く買え
>>408 地域と歳が近いことから考えて、同窓生か何かじゃないか?
それなら、先輩がガイド役に「される」ということはありえないっしょ。
救助隊員は捜索,救助,収容が仕事だからね。
迷惑なわけない。むしろ出番です。
ボランティアじゃないんですから。
429 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 19:18:10
五色沼からでは湯元、菅沼、丸沼どの方向に進むにもいったん登りがある。
夏なら楽なのは菅沼側ルートだが冬だとどうなんだろうねえ。
雪山装備だろう。アマ無線。
433 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 19:23:06
>>429 尾根伝いで金精峠というのも正解の一つでしょ。
>>431 それでばらばらっつーことは、、、
幼い頃からの因縁があるのかなあ?
いろいろ勘ぐってしまいたくなるよ
>>435 だって、頼みの綱がダウンしちゃって、どっちへ行けば確実に助かるか判断ができない状態でしょ。
残ったメンバーは経験数年程度だそうだから、単に道に迷って自分で判断して切り抜けたことさえないだろうし。
しかも吹雪は続いていた。
パニックになってワケが分からなくなっただけ、というのが真相じゃない。
437 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 19:38:53
>>422 自民、民主、公明、共産、社民、国民、日本
ひとり冬山経験者がいるもんで、その人に何もかもまる投げして、
残り3人は、仲間同士の忘年会気分で2500mの雪山に入ったんじゃないかな。
頂上付近の吹きっさらしで、登頂後10時間以上も猛吹雪の中彷徨って、
悲惨な状況で掘った雪洞(おそらく風が少しよけられるくらいの小さな雪に掘ったくぼみ)
の中で、その経験者がダウン。忘年会参加者の3人は恐怖に駆られるまま、吹雪の中を
適当に駆け下ったってところじゃないかな。3人が生きて帰れたのは、何らかの食料が
あったからじゃないだろうか。
山頂から五色沼までやたら時間かかってるね
全滅しててもおかしくなかったかもな。
久々に後日が気になるパンパカだ。
441 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 19:42:37
運だよ運。単なる運。リーダーの死亡は…運命…だな。
幼馴染ってことになってるけどさ
パニックになった子供は親にひっつくように
本当に信頼感があるのなら、パニックだからこそ四人ひっついてるもんじゃないかな?
結果、思考が出来なくなって全員あぼーんてのがこの手のパターンだと思うんだけど
パニックだからこそ、無意識を表に出した行動をしてしまうんだよ
根底に不信感があると思うよ
>>438 > 残り3人は、仲間同士の忘年会気分で
「全員が」だな。30くらいまでつきあいが続いている幼なじみというのは希じゃない。
> 忘年会参加者の3人は恐怖に駆られるまま、吹雪の中を適当に駆け下った
現地を知らなくても地形図を見れば分かる通り、単純に下ったりしてない。
万一のばあいは西南東に行くな、戻るか、尾根伝いで金精峠に、とか、打ち合わせてあった可能性がある。
打ち合わせというか、リーダーの指示というか。
ちゃんと遭難報告書書けよ。
445 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 19:50:43
>>442 パニックはパニックでも、雪崩の危険が少ない尾根伝いで金精峠なんて、とっさに浮かぶアイデアではないんじゃない。
>>444 こういうゴミ屑がよくも恥ずかしくもなく嘴を挟んでくるな。
448 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 19:55:30
>>445 井上さんのご家族にあわす顔ないだろうなあ
>>444 そうだね警察は始末書を書かせて、ちゃんと現場検証に立ち合わせるべきだと思うよ。遺族も一緒に。
>>447 おや都合の悪いところをつつかれたみたいだねプギャー!!!
まあ、五色沼のあるところが盆地だから、どこに下るにもいったん登りはあるよな。
とりあえず、逃げ降りた3人も、地図は持ってたってことじゃね?
万一の場合の話をするようなパーティーが、金精峠の冬季通行止めを知らずに
計画を立てるわけがない。
>>452 その辺がなんか変ではあるね。何なんだろう?
456 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 20:08:34
_, ,_ ∩
( `Д´)彡 せせせせ生存者ちゃうわ!
⊂l⌒⊂彡
(_) ) ☆
(((_)☆
まあ
>>447は関係者か、
もしくは同じ痛みを持つ=置き去りにした 経験者なんだろうね
触られたくない所を、つつかれたかw
459 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 20:19:02
30代の幼馴染
1人置き去りにして死亡とか
まぁ置き去りにしなくとも助かる余地は無かったと思うが
凄いトラウマだろうな
>>430 たしかに。
だが緊急時は要らないとはいえ免許は取れよ。
原付並みに簡単なんだから。
テントも寝袋も食料さえなく置いてかれたらそら死ぬわ。未必の故意だな。
462 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 20:40:56
おーいさっきNHKのニュースで新たなパンパカあったみたいだぞ。
吾妻山らしい。下山予定3日過ぎても連絡なしとか。
463 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 20:44:18
パンパカwktkあげっ!えいっ!
467 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 21:44:50
俺素人だから分かんねーけどさ。
山岳会の人らは、悪天候で引き返した仲間に「ヘタレ」の烙印を押すのか?
運良く無事登山した仲間をヒーロー扱いするのか?
468 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 21:58:19
>>467 一緒に行った会員が影でリーダーの事を言うことはある
>>467 特に年をとった人間に多いのですが、結果論で物を言うケースがほとんどです。
つまり、悪天候から無事引き返しても、「あれぐらいの天候で‥」などと、あたかも
先をすべて見通せたかのような物言いをします。
ヒーロー扱いとは語弊がありますが、そのような扱いは皆無といっていいでしょう。
勝手に登った3人はパーティ分裂の大罪で強制退会処分にします。もちろん始末書(=遭難報告書)を書かせます。
銭も暇も勿体ないと言うのが本音だろう。
いけるところまで行こうって奴がつっこむ。
居酒屋でのとりあえずビール感覚だな。
472 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:01:20
単独が一番
↑
自殺評論家
↑↑死亡フラグ
↑↑↑要するに仲間はずれってことね
友達がいないんだろwww
477 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:06:48
白根山の謎が解けた!
置き去りにされたリーダーは、雪洞で一夜を明かした
翌朝には亡くなっていた。3人は、当初、固まって下山したが
体力のばらつきが有ったため、一番体力のあるものが
先行して人里に向った。救援を要請したが間もなく
遅れたきたものも別ルートで下山できた。一つ間違うと
もう一つの遭難になる可能性も十分にあったと思われる。
まさに吾妻で単独行が行方不明なんだけど。
「携帯電話を持たない」ポリシーはこうなると迷惑だよな。すぐヘリタクシーも迷惑だが。
何度も言われてるけど荒天で突っ込んでなんか楽しいことがあるのかね。
いまごろ3人は拘置されて、ひとりずつ別室で始末書書かされてるんだろうな〜。
ようするに足手まといだから放置したんじゃね
単独だと判断がブレないってのはあるな。
4人で登って、微妙な天気の時、3人が「行こう」って言ったら、引き返したほうがいいと
思っててもいっしょに登っちゃう気がする。ひとりだけワガママ言うみたいな状況に
なったら、今後の人間関係にも影響するしね。
オレは、行くかどうか迷ったらほとんど引き返してるけどw
483 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:11:22
>478
自己責任なんだから、探さずほっておけば迷惑でもなんでもない。
必要なら家族や親族で探せばそれでよい。
明日単独で山に行きます。
単独は確かに遭難率は高いが、芋づる遭難には為り難いし責任は限定される
リーダーが止めても、多数決だとか言いだす馬鹿な事も無い
低レベル集団よりは、はるかにマシだと思う
そうしたら離脱するのがよかろう
>>479 1人や2人のときはあっさり中止にするんだけど、
3,4人になると中止できなくなるのが人間なんだよ。
農鳥〜間ノ岳で若者3人くらい死んだことがあったがみんな言いだしっぺになるのがいやで
平気な振りしてたんだって。
低レベル単独は、始末に終えん
死んじゃった人も、「待っていたほうが助かる確立があがる」とか
いってたんじゃないの?
単独で多いのは、沢筋に迷い込んで身動きがとれなくなるケースだな
>>477 謎が解けたも何も、現時点で誰もが想像してる状況そのままなんだが。
でもこんな山ん中じゃ無線もつながらんだろ
単独でも、ある程度の基礎が出来てりゃ問題も少ないんだが、
最近の特に団塊などは、知ったかぶり単独が多いからね
あぶなっかしいのが、ごろごろいるよ
>>487 ちょっとの悪天候ならわかるけどね。
あの天候でもそういう風になるのかねぇ。
メンバーによっては、なると思う。
遠足とかの、雨天決行くらいの意識しかなかったと思われる
>>488 確かに
独りで樹海に入って…を待つヤシの方が迷惑掛からんかもね
つう事は、単独行は登山届けや家族への報告はしないで、ひっそりと逝った方が良いのかも知れんね
………失踪。終わり。
497 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:22:29
さんぽサンが!!来てくれる!!
はず
>>495 この頃の人は、山で撤退とか停滞って、絶対と言っていいほどしないよ。
ツアー登山や団体登山なんかから入ると、
雨天決行の経験しかないからかなあ、と思ってる。
まあ、冬山クラスの人たちは違うと思いたいが・・・。
夏に行ったときは、山頂や五色沼で携帯(mova)通じたけど。
それにしても猛吹雪の中、登ろうという蛮勇にはあきれるね。回復するような予報でもなかったし。
501 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:40:43
正月は大切な長期の休み
公務員なんかには判らないだろうな。
深い山に行ける数少ないチャンス。
んで、冥土に逝ったらしょうがねーだろ
それにしても猛吹雪の中登ろうという気になるところがスゲー。シンジランナーイ!!!
それにしても猛吹雪の中、登ろうというのはスゴイネ!!!
505 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 23:06:59
槍ヶ岳の件のまとめ
天気予報は謙虚に受け止めよう。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/322_20071228162932.html 大雪となだれに関する長野県気象情報 第1号
平成19年12月28日16時30分 長野地方気象台発表
30日から1月2日頃にかけて、冬型の気圧配置が続くため、県内は北部と県の西側の地域を中心に大雪となるおそれがあります。大雪や路面の凍結に
よる交通障害、なだれなどに十分注意して下さい。また、山岳部では、30日から1月2日頃まで、吹雪が続く見込みです。
(本文)
[気象状況]
28日夜から29日の午前中にかけては、低気圧が本州付近を通過して、雨が降りますが、29日の午後は、天気が一旦回復する見込みです。
その後、30日から1月2日頃にかけては、大陸から寒気が入り、冬型の気圧配置が続く見込みです。
長野県内は、30日の日中から1月2日頃にかけて、北部と県の西側の地域を中心に降雪が強まり、平地でも大雪となる所があるでしょう。
特に、31日から1月1日頃にかけては、東日本の上空約5200メートル付近に、氷点下36度以下の強い寒気が入り、冬型の気圧配置が強まるた
め、降雪量が多くなる見込みです。
また、県内の山岳部では、30日から1月2日頃にかけて、吹雪となり、荒れた天気が続くおそれがあります。
[予想降水量]
29日18時までの24時間の降水量は、いずれも多い所で、北部が30ミリ、中部が50ミリ、南部が80ミリの見込みです。
[予想降雪量]
県内の降雪は、29日まで無い見込みですが、30日からは、次第に寒気が入るため、北部と県の西側の地域を中心に、降雪量が多くなる見込みです。
降雪のピークは、31日から1月1日頃となるでしょう。
[防災事項]
大雪や路面の凍結による交通障害、強風、風雪による視程障害、突風などに十分注意して下さい。
また、積雪の多い所では、29日の午前中にかけての雨や30日からの降雪により、なだれの発生する危険が高まるため、注意して下さい。
山岳登山や山スキーを計画している方などは、特に注意して下さい。
俺の登山は山の景色を楽しむ為に行っているのであって
修行の為に登っているのではないから荒天強行は理解できないよ
疑似好天に騙される場合もある
508 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 23:12:42
>>504 子供の時台風が来ると、なんかわくわくする感覚があるけどあれに近いものがあるんじゃねえ?
風速15mぐらいの中でジャンプして3mぐらい飛ばされる遊びをやったことがある
>>508 > ジャンプして3mぐらい飛ばされる
だうとぉ!
510 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 23:17:30
暮れの30日から気圧の谷が押し寄せてきて
太平洋側でもあの強風だ
脊梁山岳地帯で何が起きてるか中学生でも分かんだろ
いやいや
行ったことのない中学生にはわかんねぇよ
それにしても猛吹雪の中登ろうという気になるところがスゲー。シンジランナーイ!!!
513 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 23:27:05
しかし、予想して頼り少なかったな。
みんなもそうか?
期待が大きすぎたかな。
2/3が登山中止したんだから少ないのは当たり前
もし全員が強行していたらかなりのお祭りになっていただろう
515 :
底名無し沼さん:2008/01/05(土) 23:30:52
雪国育ちの俺には猛吹雪の中の登下校の辛さを考えたら
とてもああいう状態で山へ登ろうとは思わんな。
正月に寒波、コレ最強
正月とかはヤバいって止めちゃうからねぇ。
5月の連休が最強でしょ。
>>514 つまり大多数が中止してたわけだよね
それなのに、「周りに人が沢山いるし小屋もあるから、危険なんて予想できない」
って、強行した連中の存在を言い訳にするのは、頭がおかしいわ
当然だけど春と秋の方が無謀な強行多いね。
>>515 解る解る
歩いてて普通に痛い
あ〜神奈川県眠か。。
521 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 00:02:59
>>506-512 晴天を期待して行って、天候が回復しないこともある。
去年の5月に槍ヶ岳登ったとき、天気予報では午後から天気は回復とか報じてた。
しかし、昼過ぎ槍沢入ったらミゾレが粉雪に変わり、しまいには猛烈なブリザード・・
結局、槍岳山荘まで上がれず、殺生ヒュッテで素泊まりした。
暴風で持参したテントも張ることも出来なかった。
小屋なかったらどうなっていたことか・・考えただけで恐ろしい。
522 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 00:16:42
>>521 岩室に避難できただろ
もしくはがんばって槍沢まで降りれたはず
冬じゃないから結構、無理が利く
523 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 00:29:31
結局、ケツまくって下山したと言われるのが怖いんだよね。
自分は状況によっては強行することもあるかもしれない。
が、吹雪はさすがに嫌だな。
日光白根のパンパカは真実を知っておきたい。
単独ならいつ中止しようが誰も何もいわないわな
527 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 00:57:30
>>522 冬のブリザードと、春のブリザードって違うんですか!?
>>467 ちょうどいい例がここに。
こんな感じじゃないのw
>>527 ブリザードってのはナニだけど、日照時間も違うし、どか雪もないし、ソコハカとなく春の香りが
1:する
2:しない
2:しない
去年のGWの槍沢だよね?俺も行ったけど午後からの吹雪に耐えて
無理して肩の小屋までたどり着いた。翌朝の飛騨沢のパウダースノーは
スキーで滑るのに最高だったよ。
しかし普通に晴れると思って行ったのにな・・・。
白根の場合は日程がそこしか合わなかったんだろうね。
さすがに晴れると思って登っちゃいないだろう。
532 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 02:27:39
柔ちゃんのマンコ舐めるぐらい、ありえない。
俺は1日から入り、ババ平で二泊停滞して、3日の快晴に山頂アタックした。
テントから出る気にもならなかったな。
で、柔ちゃんは、アタックしても全てかわされるからということか?w
534 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 03:04:58
1月1日は、白根登山のため、湯元から登ったが、外山で断念。
あの日は、私以外にも数人が入山しているが、悪天候と積雪のため、みんな途中で引き返してるはず。
私は以前、悪天候の中、前白根まで行ったことがあるが、山頂は立てないほどの強風で地吹雪で視界は数メートル、
自分のつけてきたトレースは強風と雪で瞬く間に消えていく中、何とか帰ったが、
それ以来、無理をしてまで登る気が無くなってしまった。
今回、遭難したパーティーは、白根山は頂上付近が複雑な地形のため山頂地点を探すのが大変なのに、
白根山に登頂しておいて、五色沼あたりで道に迷ったのか不思議だ。亡くなられた方には申し訳ないが
更に、3人がばらばらに下山していずれも助かったというのは奇跡に近いとしか思えない。
俺もリーダーとして遭難歴あるけどさ、、、
頼むからすがるような目で見ないでくれよな。
リーダーったってほとんどコンパの幹事のノリだろ。
キャリアだってみんなと変わらないしメンバー中唯一ここに来たことがあるとかそんな理由だし。
かといって役割分担に関わりなく仕切りたがる香具師もいっぺんパンパカしろよ、だけど。
二人は一緒で国道で湯元方面と金精峠方面に分かれたんじゃなかったっけ?
にしても体調不良で残された一人がホワイトアウト、ブラックアウトの中、
登山口までひとりで戻ってこれたのは奇跡的。
最初から最悪の条件でスタートし、全滅の危機に直面、とにかく一人でもイ`という究極の判断
で三人助かったと・・
しかし夏のコースタイムに比べてえらい時間かかってるな
ロープウェイ使って2時間くらいで登頂した自分には想像出来ない
539 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 04:06:20
白根山で仲間置き去りにする神奈川県人の30才もいれば
エベレスト山頂付近で他人のパーティーの婆さん助けた野口健みたいな奴もいる。
人生いろいろ人もいろいろ。
こうなると野口はかなり上等な人間だな。
だいたい
神奈川県人で初日の出みたいなら
冬型ぎんぎんなら絶好調の快晴見込める丹沢だろうが。
この4人のおさな妻は雪山に登りたかっただけだろう。
おさな妻ときいて飛んできました(*^。^*)
542 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 04:24:09
おさな妻
( ゚Д゚)ハアハア
おさな妻わろすwww
おさなビンラディン
>>540 おいおいおい
普段どんな漢字変換しているんだよ
>>546 いちおう「山」なのかな?
加茂川の現在の気温・・1.7℃か、、
548 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 06:31:28
>>523 やっぱりそういう無言の圧力があるんだな
549 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 06:49:20
千葉は羽田に戻る時に上空を飛ぶけどゴルフ場はたくさんあるが山らしき山はないけどな。
なんといっても各都道府県の最高峰のうち、
最も低いのが千葉県の愛宕山(408m)だしな。
低い山がボコボコしてるから、かえって迷いやすい。
コンクリートジャングルでさえ迷う俺は
人をバカにできない。
常に注意しないと思う。
553 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 08:37:36
>>荒天で突っ込んでなんか楽しいことがあるのかね
広大な山を独り占めできるお
感動するお
山にまできて職場の同僚の悪口言ってたりするキチガイにも遭わなくて済むおw
>>553 視界が一メートルしかない山を堪能しなさいw
年末〜元旦の天候は荒れたけど、1月3日以降は実に穏やかだな。
山小屋の年末年始営業は、登山客激減で、食料や酒が大余りらしい。
一昨日泊まった某小屋では、豪勢に食材大量投入の大鍋で食べ放題、酒も飲み放題だったぞ。
>>556 年末年始のみ冬期営業の小屋って、だいたいのところは昨日が最終営業日だよw
558 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 10:49:58
日光白根山って北アルプスや八ヶ岳と比べて道が荒れてませんか?
以前夏に行って湯元に下りるのにかなり難儀したのですが…?
あれは台風の後だったから特別に荒れてたのかな?
アスレチック状態でした。
>>539 普段は徹底的に叩いてるけど、あの件だけはGJと思った。
地底人が帰郷しただけじゃん
(追記)
> この鍾乳洞は県指定の天然記念物で、入るには市教育委員会への届け出が必要だが、
> 男子学生らのグループは届け出ていなかった。
566 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 11:18:46
届出無視してもマナーくらい守れよな。鍾乳洞使い捨てかよ。
567 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 12:04:00
井上さんを雪洞に入れて放置したのはドラエモンが何とかしてくれると思ったから
遭難報告書書けよ
井上さんを雪洞に放置したのは復活のための儀式
意識なくなってたのかな。
ビビって慌てて下山。
571 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 14:13:58
水が冷たくて心臓麻痺であぼん
そのまま沈んで今頃は30mの湖底で寝てるな
2〜3日経ったら浮いてくるよ
地底湖の水温は通年ほとんど変化しないと聞くがそれでも今は数℃じゃないのかな。
だとしたらウェットスーツなどの防寒装備してないと5分以内に低体温症で死ぬな。
死んだ人には気の毒だが浅はかとしか言いようが無い。
573 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 14:49:59
気の毒でもなんでもない。
単なるバカ大学生だよ。
現地が観光地だとしたら迷惑以外の何物でもない。
地元じゃ湧き水を飲んでるらしいな
迷惑な話だ
福島在住だが
冬の吾妻は以前よく行ってた
すごく景色がいいんだよなぁ
また行きたいが
どういうルートで遭難したか詳しく知りたい
井上さんの死因は凍死と断定されたね。
泊まり装備があり、3人生きてるのになぜ一人だけ凍死したんだ?
その経緯がめちゃしりたい。
577 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 15:21:50
当局発表の死因なんかあてにならんよ。
川や海で死んだら溺死,寒いところで死んだら凍死。
当たり障りの無い発表をしてるだけ。
まあ今回は、結果、凍死の可能性は大だが。
ひとりでラッセルや雪洞掘りをやらされて体力を失い汗もかいてぐったりしている状態で、
他のメンバーが温かい食べ物を十分食べさせてあげることが出来れば、助かったかも。
夜中の1時に雪洞掘ってから朝まで、何もできずにしゃがんでいたんじゃないだろうか。
ツェルトさえなければ、おそらく火を起こす事もできなかっただろう。
578 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 15:39:17
まだ伸びてるな(笑
580 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 15:44:55
>>572 真夏の話だが・・・
ヘドロたまってそうな井の頭公園に高校生とか飛び込むバカがいる。
それと同レベルだろ。
代償が命だったというだけで。
映画とかで
「わあ綺麗な泉。およいじゃお」
とかあるけど、ヒルとか野生動物とか考える人間には無理。
考えない人間は可能。
しかし分からないのが1日午後に白根山に登頂したとして2日午前1時まで
ラッセルしてたことだよね。
2日に下山予定だったらしいから少なくとも2日までの食料があったはず。
1日午後の登頂後の下山ルートで迷ったならば日没前までに少なくとも
ビバークの判断をして雪洞掘って体力の温存に務めるのが妥当な判断だと
思う。
体を温めて食事で体力の温存を図り、且つ天候が回復しないことも
視野に入れて数日のビバークに対応できるように食料計画を練る。
これが冬山の常識だと思っていたんだがな。
報道だと夜も行動してたようだけど、何でそこまであせんだろ。
明るい内に雪洞ほってこもればいいのに。
雪山は汗書くな、無駄に体力使うなだろ?
このリーダ格の人、常軌を逸した行動パターンだよな。
パニクッタしか考えられん。
えねちけあたりで特集やってくれんかな。白根山。
たまにやるよね。遭難の特集。
586 :
581:2008/01/06(日) 16:05:38
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
587 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 16:09:47
テントもツェルトも持ってなかったとすると、小屋に泊まることしか考えてないわけで。
まさかこの猛吹雪の中、小屋に入れないなんてありえないと思っているわけですよ。
んで、視界ゼロの中、文字通り暗中模索リングワンでリング状態で探し回ったんだろ。
午前1時に雪洞を掘ったのも、だれかが動けなくなって、風を少しでもよけられるように
雪面をちょっと掘っただけだろうな。
これは警鐘を促す意味でもNHK特集で是非取り上げてもらいたいもんだな。
そうすることでこれから同じケースで死ぬやつは減る・・・と思いたい。
しかし山なんかで死んで家族を悲しませるなよバカが・・・
589 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 16:24:35
プロローグ 友よ白銀に誓う友情
第一章 華麗なる挑戦
第二章 雪降り止まず
第三章 炎のラッセル
第四章 異変
第五章 一人だけでも生き残れ
第六章 白根の中心でアイを叫ぶ
第七章 脱出
第八章 湯の湖よ私は帰ってきた
エピローグ それでも僕はやってない
小屋泊まり以外考えてなくても、ツエルトくらい持っていこうよ。10年の経験者の他にも5年の経験者がいたんでしょ。迷子やケガの備えを怠るなんて信じられん。
低山ハイキングコースでも持ってくっていうか、使用時とメンテ以外ザックから出さんけどな。
西部警察’78 白煙に消えた井上
592 :
おいこら:2008/01/06(日) 16:33:56
日光白根って山頂駅からだと手が届きそうなほど近くに見えるのに
歩いても歩いても中々辿り着かない不思議
富士山って自宅からだと手が届きそうなほど近くに見えるのに
歩いても歩いても中々辿り着かない不思議
残雪期に吹雪かれて山頂→避難小屋ルートで、避難小屋手前の樹木帯で迷った事がある。
無雪期に2度このルート登っていたから、なんとか避難小屋までたどり着けたが…
もしかしたらここらへんで迷ったのかな…
596 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 16:51:42
ツレのまんこって手が届きそうなほど近くにあるのに
手を伸ばしても伸ばしても中々触れない不思議
597 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 17:11:40
598 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 17:23:23
400mの山で死ぬなよ・・…・…
599 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 17:25:16
人が死んでんねんで
600 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 17:26:08
担いでおろせなんて休み休みいえ。夏道じゃないの。一般人には絶対に無理です。
しかし、こいつらなにげに凄い(体力有り)と思う。まあ、3日から天気が回復
したせいもあるが、本来なら全員アポンのパターンだね。
それと、こういう軽薄組なら天幕もたずに最初から避難小屋泊まりを予定(つまり
食糧だけ)の日程ではないだろうか。
たぶんおれでもそういう計画(ツエルトだけはもってくけど)にしたと思う。
謎は、最初に栃木側から入山して金精峠へ車が入れないとわかったときに
なぜ、湯元から前白根を目指すルートをとらなかったのかということ。
こっちが普通だろ?
602 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 17:33:41
>>589 「シーン12」 遭難事件後、井上さんの家族に弔問するメンバーの一人
メンバー「このたびは …」
井上娘 「帰れよ、この人殺し!!(物を投げつける)」
メンバー「うわー、すいませんでした、すいませんでしたああ ……(土下座号泣)」
数年後、眼鏡をかけて外資系ファンドの日本支社長をするメンバー
603 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 17:35:07
>男子学生は午後2時半ごろ、服を着たまま池に入り、泳いだという。
あほか・・・
千葉の低山を舐めてはいけません
605 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 17:55:56
>>602 (土下座号泣)ではなくて(棒読み)では?
606 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 18:09:00
小説、漫画化、映画化、決定か?
607 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 18:14:29
91 :底名無し沼さん:2007/12/04(火) 03:43:42
福島県の吾妻山はロープウェイとリフトでかなり上まで行けるから
比較的手軽に雪山体験できそうだけど、冬山初級者でも安全かな?
ひょっとして
608 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 18:15:16
竹ざおくらい持ってきゃよかったのに
ハゲタカ鷲津政彦かw
610 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 18:26:54
栗山千明様に罵倒されたい(;´Д`)ハァハァ
白根で助かった人たち マスコミにさらされてないけど、
あれって 本人が希望したら、実名伏せてくれるのかな?
年齢・職業・住んでる県くらいで十分だろ
614 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 19:36:49
状況から言って、氏名晒したら人殺し扱いの集中攻撃受けるのは明らかだから、報道が自粛してるんだろ
まあいくら報道が自粛しても、職場や家族の人たちは知ってるんだから、
これからの人生、負い目を背負って生きていくんだな。
ひとりでも井上さんに付き添ってればとは思うが、猛吹雪の吹きっ晒しで
ツェルトもなしで意識を失った人と一緒に助けを待つのは初心者にはムリか…
いやたぶん個人情報保護法のからみだと思う
被害者だけ晒されて加害者は保護っていうあれ
報道の連中にそんな心遣いできるわきゃねーだろ
誰かの都合が悪いんだよ
いや3人は加害者ではないんだが…
容疑者?
装備関係を報道してもらえれば少しは判断材料になるんだけどねぇ
確か立山のバカチョン事件で遭難者の実名出して保護法違反になった気がする
わかった、この三人は層化なんだよ
623 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 20:07:12
公務員
ヤマケイは槍平と白根山のどちらで遭難検証記事書こうか悩ましいところだろうな。
両方記事にしろ。もっとも白根は生存者が取材拒否するだろうがw
627 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 20:16:10
白根の方がいい
槍平は当確だね。冬槍のメジャールートだし
白根の方は大したスキルのない人間が冬山に入るといかに
危険か警鐘を促す意味でも是非取り上げてほしい
630 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 20:35:51
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・) 白根
∧,, ∧ ・ω・) ) 白根!
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_
1
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・) 鴨川
∧,, ∧ ・ω・) ) 鴨川
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_
632 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 20:45:01
>>572 年間を通じて、10℃くらいです。
だから、20分くらいは大丈夫です。
なぜ大丈夫なのか分るかというと、
わたしがウエットスーツを着ないで
潜ったことあるからです。
ただ、20分を過ぎると、とたんに、体に寒さがきます。
一緒に潜った友達もそうだったので、
20分が限度みたいです。
もしくは泳ぎが下手でおぼれたか・・?
634 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 20:48:00
ヤマケイで鴨川は無い、絶対無い
ヤマケイよりエネチケのがいいな。
ケービングの連中は泳ぐってゆーより
穴探ししてたんだろ
30cmくらいの穴でも新洞ハケ〜ンて潜りこんでくから
ヤマケイがダメならビーパルでやりなさいよ
638 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 20:52:30
>>636 穴があったら入りたい! ということか・・
640 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:02:31
5年の経験者だって雪山5年じゃないだろ?
夏のみ小屋泊まりの年1回山行だって素人から見れば経験5年といえるし。
641 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:04:01
>>618 未必の故意
もっとも、そんな判断力は無くなってただろうが
吾妻は、警察も捜す気無いみたいだな(笑
ケービングは・・・アホか?。潜るの判っててウェット着て無いんだよな
ただの、なんちゃってクラブだろう
643 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:09:54
>>639 後日、7人の所属している山岳グループから報告書が自費出版されている
となっているけど5人もブッ殺したのは何てグループ?
報告書ちょっと読んでみたいな。
644 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:13:16
密室の恋もしてみたい
溺れたのなら仲間の誰かは気付くだろ。声なき消失。
地底湖に住み着くナニモノかに引きずり込まれたと考えるのが自然だろう。
646 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:15:57
>>643 でもこれ読むと、天候の急変、とか自然の驚異を先に感じるけどな
647 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:19:17
でもこれ読むと、河童のしわざを先に感じるけどな
648 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:25:57
トマの風
649 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:27:37
地底湖で行方不明って、30年くらい前に奥多摩でもあったそうだが、
誰か詳しく知りません?
話題に上るパンパカがないならともかく、
現時点でキノコ狩りや地底湖が話題になるというのはどういう訳だ?
白根山から目をそらそうという工作員がいるのさ
俺は白根山ガン見だぜ。
こんなに気になるパンパカは久々だ。
白根はドラマがありそうだ
プレデターがいたか北チョン工作員がいたかどっちだろ。
白根山は詳報がないからなぁ
地底湖のほうが気になるw
657 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 21:59:27
地底湖の救助隊は警察? 消防と譲り合ってたりしてw
>>643 この指止まれ式の坂根グループだったか?
そいえばトマにも属してた人いたな。
地底湖の話ならニュー速+で伸びてるぞ
661 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 22:09:25
A「俺はもう無理…お前らだけでも」
B・C・D「すまん…」
>>657 NHKドラマ ハゲタカ
>584>589>602の流れかな?
663 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 22:16:07
A「俺はもう無理…お前らだけでも」
B「いやいや俺が」
C「いや、ここは俺が」
D「じゃ俺も」
A・B・C「どうぞどうぞ」
置いていくなよ!絶対置いていくなよ!
二人で下山したB・Dは口裏あわせしてるだろうが、金精峠に下りたCはB・Dに言いたいことあるだろうから案外簡単に真相がわかるだろう。
A「俺も連れて行ってくれ」
B・C・D「すまん…」
A「おまえらどこ行くの?」
B・C・D「ちょっとしょんべん…」
おきたら3人ともいなくなってて絶望しただろうな。きっと靴の中に遺書があるはずだよ。
669 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 22:28:40
>>653 白根山はリーダー、メンバーの心理描写を書けば完璧なドラマになると思う
白根の事件な
そりゃもう駄目な奴は置いて行くさ
しかたない
で、槍平の連中は高みの見物という訳なんだな
槍平の連中は白根に感謝しないとなw
3人が井上さんを置き去りにした時点で、井上さんがどういう状態だったかが気になるな。
イ)既に死亡
ロ)意識不明あるいは昏睡状態で動かない
ハ)意識はあるが会話はできない
ニ)会話はできるが動けない
世間一般的には白根の方が知られていないと思われる。
槍平はちょうど他のニュースが無い時だったから報道が多かった。
ホ)「待って〜、置いてかないで〜」と叫んだ
だいたいロープウェイから日帰りの計画を立てなかったのが悪い。
>>673 死んでただろうなぁ。
そうでなければシュラフに入れたりするだろうし。
3人は死んでいたことにしたいだろうけど俺はロ)だったと見てる
>>675 んなこと叫ばれてもおいてくしかないw
自分がヤバイw
>>677 死んだたのになんで雪洞の中にも近くにもいなかったの?死人が歩いたわけ?
その辺は複数報道があるからな
・雪洞内で発見された
・近くに雪洞は見当たらなかった
ハ)だったらむごいね。
井上さんは、自分を置き去りにして下山しようとする3人に意思表示すらできず、
目だけ3人の様子を見ている。もちろん頭ははっきりしてる。
置き去りにされ、死を覚悟。吹雪の中、食料も取れずに体温低下し、昏睡状態へ
むごくない
冬山をパーティーで登る人は暗黙の了解のはず
命賭けて登ってくださいw
ラッセラーだったわけだしなあ…ひでえなぁ。
一緒に行くヤツは選ばないとな。
今回の遭難の生存者3名は「たまたま」生き残っただけ。寧ろ3人共死亡する可能性が高かった。
そう考えればこの場合は3名は井上氏を手当てしつつビバークし天候の回復及び救援を待つのが
正しかったと思う。
まさに言葉通り見殺しだね。本人達は救援を呼ぶためと言い張るだろうが弁解の余地はないように
見受けられる。
ラッセル一人でこなした責任感の強いリーダーだ
「おまいらは降りろ」
自分も白根山の事件が妙に気になって色々探し回り
こんな不謹慎なスレがあることを昨日初めて知ったw
ニュー速+で全く話題になっていないのが不思議な位だ
情報もほとんど漏れてこないし・・・
是非とも、真実を明らかにして欲しい
それにしても、状況を想像しただけで眠れなくなりそうな事件だ
美化はよくない。死んではならん。死ぬなんて責任感の欠如がもたらす結果。責任感が強いのなら中止したはずだよ。
689 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 23:21:43
槍平は雪崩が来た事実以上には、解明の余地が無いような気がする。
>>686 もし、井上さんがそこまで冷静に判断できる状況だったなら、
3人があとから責められないように、何とかして遺書を残そうとするんじゃないかな。
遺書、出てきたりして
ラッセラ〜ラッセラ〜ァ
>>690 全くのパニックに陥ったら無闇に下ってしまうことが多いから、登って尾根伝いに金精峠というのを誰が思いついたかが鍵になるね。
単独のほうだっけ、「来た通りに戻った」と思われるのがいたというのが解せない。
吹雪の合間に、見覚えのあるところが見えたとかかな?
>>688 登頂しちゃったというのが、何か物凄くない?
二つ玉が去った後で、怒濤の冬型になってたときじゃなかった?
694 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 23:41:56
きっと、意識がはっきりしていなかったんだろう。
呼んでも返事しないし。それで,セツドウノ中においていってんだと思う。
本人は寒くなって目を覚ましたら誰も居ない。
置いてけぼりになったのを悟って少しでも降りようと穴から出て十誌。
心のうちやいかに。
いくら非難小屋泊りの計画だったとしても、寝袋は持っていっただろ。
寝袋に入っていなかったということは、
動けない状態で寝袋にもいれずに置き去りにしたということか。
吹雪いていても登頂は結構できるもんなんだよ
寧ろ危険なのは帰り
>>695 ルート計画や装備系の情報が全くないのでその辺は想像になっちゃうんだよね
意図的に伏せてるのかねぇ
全身硬ッテ力ナシ.
何トカ湯元迄ト思フモ
井上ヲ捨テルニシノビズ、死ヲ決ス
サイゴマデ タタカフモイノチ、
友ノ辺ニ スツルモイノチ、
共ニユク.
699 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 23:54:31
俺は、一人だけでも帰っちゃうもんね〜
極度の疲労と低体温+錯乱状態で外へ飛び出したのかな?
「凍」で読んだけど、遭難して精神が逝ってしまったら終了っていう
長尾妙子の口述を思い出すと怖くなる。
701 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 00:13:28
疲労凍死って夏でもするよな
702 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 01:18:33
昔見た「赤いテント」なんか思い出すな。
>12月30日に車で栃木県内から国道120号を通って片品村東小川に入り、
>菅沼キャンプ場近くから登山を始め、今月2日には下山する予定だった。
>しかし、県境の金精峠付近の道路は年末から冬季閉鎖中で、徒歩で片品村
>の登山口を目指した。
「お前がきちんと調べてないせいだぞ、埋め合わせにお前一人でラッセルしろよな」
独りでラッセルというのは真実なのだろうか...
705 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 01:52:28
腰まである雪を終日一人でラッセル。
最初から自分がそうしようと思ってたのかな?
普通は経験者でローテ組むもんだけど。
>>704 いくら何でも全く一人ということはないんじゃない。
同年のと、年下の子分みたいだから、ある程度は交代したはず。
>>705 だって、経験者は親分一人じゃない?
いや四人ともドーテーだたらしい
708 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 02:34:02
ATPの錠剤を20分に1錠飲んで、やってたかもしれん(w
こむぎこかなにかだ
死んだ方には申し訳ないけど、
メンバーの関係、登山経験から言って、
リーダーが「連れて行っちゃった」山行だよね。
リーダーが動けなくなった段階で、
他のメンバーの方が、置いて行かれた気分になったんじゃないかなあ。
天候からいって「山頂で初日の出」はあり得なかったんだから、
菅沼キャンプ場のあたりでもどこでもいいから安全なところで、
雪洞ごっこして、酒盛り!と、発想転換できなかったものだろうか・・・。
登ることしか考えてないから死ぬ
仮に今回生還出来たとしてもいずれ死んだ
夏山で道迷いでもズンズン突き進んでいったり
岩場で無料して滑落するのがこういう輩。
仮に今回生還出来たとしてもいずれ死んだ
そりゃそうだ
誰もがいずれ死ぬんだから山で死ぬのも悪くないな
>713
誰にも迷惑がかからなきゃ、それも良いんだけどな。
慰霊碑なんか建てさせるなよ
気分がわるくなる
誰にも迷惑かけないで死ねたらいいね。そりゃ最高さ。
717 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 12:07:24
確かにあの天候の中、よくぞ頂上までいったもんだ。
亡くなった方がどれほどの体力があったか知らないが、常識的に考えれば、
登りのラッセルを一人でこなしていたら、登頂できなかっただろう。
一人でラッセルというのは道に迷ってからではなかろうか
>>710 リーダーに責任なすりつけるとはお前は工作員だな!
719 :
710:2008/01/07(月) 12:18:21
>>718 この手の書き込みしかできないとは、さてはお前は馬鹿だな!
みんなのレス見て勉強になった。
俺は雪山やった事ないんだが、ラッセルがとても疲労するものなんだと
よーくわかった
やっぱ体調不良で残りながら生還したひとりが気になる。
あほなリーダーに導かれると隊が全滅するという八甲田山の教訓を思い出し、
仮病で残ったのではなかろうか?
>>708 それ以前にそんなに飲んでたら下痢止まらんがなw
725 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 16:36:13
オレは、
菅沼登山口〜弥陀ヶ池〜奥白根山頂〜避難小屋〜五色沼
〜弥陀ヶ池〜菅沼登山口
を、一日で回ったぞ。無雪期だけど。
>>725 普通だな。迷っても無事生還したって言いたいのか?
オレは、
菅沼登山口〜弥陀ヶ池〜奥白根山頂〜避難小屋〜五色沼
〜弥陀ヶ池〜菅沼登山口
を、3年で廻ったぞ。無雪期だけど。
>>722 リーダーを見捨てた後、二人に見捨てられたのが事実。
見捨てられた気持ちが骨身にしみたことじゃろうて。
これはひどい
↓
349/350:名無しさん@八周年[]
2008/01/07(月) 17:41:49 ID:IYIzqc1O0
行方不明になった高知大の男子学生(21)は、徹夜の捜索にもかかわらず、依然見つかっていない。現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする警察官らに
「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。【石戸諭】
テメエが捜索しろ
--- 以下スレ情報 ---
てゆーか地底湖がなんでここに関係あるのさ。
ケービングやる人と山登る人って多少は被ってんのかもしれんが。
>>732 この板、登山キャンプ なんで。
けっこう関係あるでしょ。
734 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 17:54:43
それが本当ならバカ親。
お前が探せ。
馬鹿はどこにでもいるなあ(笑)
醤油どこ?
以前この板にはケービングのスレがあったよ
738 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 18:03:10
740 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 18:07:15
新見の洞くつ大学生不明:
探検、危険と隣り合わせ 徹夜の捜索も依然不明 /岡山
◇現場の地底湖まで3〜4時間
新見市の県指定天然記念物「日〓坂鐘乳穴(ひめさかかなちあな)」で
5日発生した探検グループの事故。
行方不明になった高知大の男子学生(21)は、徹夜の捜索にもかかわらず、
依然見つかっていない。
現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする警察官らに
「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。【石戸諭】
◇新見市への「入洞届」出さず
高知大によると、探検には学術探検部の学生3人が参加した。
同大の中村猛・学生支援課長は「探検部の事故はこれまで聞いたことがない」という。
これまでの調べでは、洞くつは奥行き約1・6キロ。ロープを使って昇降するなどアップダウンが激しい上、
途中から一人がやっと通れるほどの道幅になるなど、行方不明になった最奥部の地底湖まで3〜4時間かかるという。
男子学生は1年時から探検部に所属しており、今回は化学繊維製の衣類上下につなぎを重ね着していたとみられ、
調査に加わった同大の女子学生は「探検に必要な装備は備わっていた」と強調する。
捜索の補助活動にあたった岡山大ケイビングクラブのメンバーによると、現場洞くつの探検は「雪山に入るようなもの」という。
洞くつを管理する同市教委生涯学習課は「義務ではないが、通常は市に『入洞届』を提出する。今回は手続きを踏んでいなかった」と指摘し、
「届けがなければ事故対応が後手に回る可能性もある。必ず出してほしい」としている。
毎日新聞 2008年1月7日
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080107ddlk33040289000c.html
741 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 18:07:35
俺、ケービングは受け付けなかった
○濡れたらまず、乾かない
○基本、降りて登り返すんだが、再び登り返せるかどうか不安だった
○携帯は当然、無線機も使い物にならない
○突然の増水( 外の天気が全く分からないから )
ホント。マシで怖かった 二回経験してヤメた
ダイバー導入すんのかな。
普通のダイバーより随分高くつくな。
税金無駄遣いにもほどがあるぜ。
>>740 >調査に加わった同大の女子学生は「探検に必要な装備は備わっていた」と強調する。
誰にも知られず全滅すれば迷惑かけなかったのに。
+のほうのスレは知らない奴が好き勝手書くから
眉をしかめたくなるほど的外れなレスも多いけど
でもあれが世間様の普通の感覚だよな。俺も自覚して生きていこう
745 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 18:23:29
人生つまらないからと
なにも穴に潜らなくてもよかんべ。
どうせ死んだら穴の中だろう。
もっと高みを目指せよ。
>>743 装備は必要だが,それで十分ではないもんな。
装備があったことを強調することで許されたいと思っているのだろうか
泳ぐための装備をしてないじゃマイカ
子がクソなら親もクソ
てめぇが探せや
装備を使う知能がなかったということだな。
ケイバーとレイパーは似ている。
どちらも穴に突っ込む
洞窟探検ごっこでパンパカか。やれやれ。
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
754 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 21:11:10
>>現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、
現場の説明をする警察官らに「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった
イラクの4人思い出すな。
こういう事すると警察の志気も落ちるし
マスコミは敵になる。
炊き出しでもするくらいの心配りでもあれば
もっと現場の雰囲気も違うと思うな。
捜索する人の気持ちを想像できない悲しい自己中な発言だね。
755 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 21:14:07
にぎりこぶしをまっすぐ前に突きだして長い方が10度弱。
覚えておくと良いよ
756 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 21:44:02
いい年した善悪くらい理解できる年頃の大学生が無許可で勝手に洞窟に侵入して行方不明になり、
税金使い尚且つ捜す側も危険がある中で管理者責任(笑)
捜す側にもし何かあったら責任とるのかこの親は
親子とも大バカってことで納得いくじゃん。
わかりやすい知恵遅れ親子だよ
>>756 責任を負うので私有地では禁止が多い。事故は自己責任。
NHK
水道工事の事故はパンパカじゃないだろw
761 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:19:04
現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする警察官らに
「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
「危機管理が出来ていたのか」
冬山で遭難したらこの言葉を使おうwww
風船おじさんの家族も「危機管理が出来ていたのか」と詰め寄れば?ww
762 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:19:48
____
/ ./ /|
_|  ̄ ̄ ̄ ̄.| |___ 暗いマー
/ |_____.|/ /
 ̄ ̄~ |し |  ̄ ̄
し⌒ J
>現場には、早朝から学生の両親らが駆けつけ、現場の説明をする警察官らに
>「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
モン母のざれ言ワロタw 隕石が落下して、自宅に穴があいても
「危機管理が出来ていたのか」と、政府に謝罪と賠償求めそうwwwww
謝罪と賠償を要求するニダ!<丶`∀´>
ケイブダイビングの死亡事故って「行方不明」のままのが多いんだな。
コエー。
766 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:27:41
>764
亜 -┼、\ 十_ ナ ゝ
心 ./ J つ | 、.__ cト
/ _, ,_ ヽ / ヽ ○ \ l
/ C C ヽ / 'l  ̄ ̄ _/
| | ̄| |
'l / 'l /
\  ̄ ̄ ̄ ノ
( ̄ ̄ ̄ 彡 _/ヽ_ ヽヽ / ヽ
'――― 彡 \ / | | | ̄| |
//\| ノノ / 'l ./
 ̄ ̄ ̄ ノ
/|\
| _____
二 ∠ __|_ |_|_|_|
= |二|ヽ| 二| |二
口 才 _| フ ├‐
767 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:27:44
自分の子供が心配で気が動転しているのだろう。
親バカと笑って許してやれ。
768 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:28:48
>>765 何億年か経ったら化石になって出土するんじゃない。
769 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:35:15
770 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:44:29
危機管理が出来ているのか!!!!!!!!!!!!!!!!
使えそうなギャグ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 危機管理は |
| 出来て : |
| いるのか! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
772 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:49:15
>>768 今度から山逝くときから迷子札付けて逝こっと!
何億年か先に出て来たときに
「パンパ」なんて勝手に名前付けられたらたまらんからな
空気違いだが・・・
昔から思ってたんだが、全世界的に、無事に下山した場合の記録以外は、認めない、抹消する、取り消すってのは出来ないものかな。
えねちけ見逃すところだった。
2chに貼り付いてちゃダメだなw
775 :
底名無し沼さん:2008/01/07(月) 22:59:43
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´危機管理は 出来ているのか!! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / 【2008年 流行語大賞】
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
「危機管理が出来ていたのか」
こんな親が恥ずかしくて穴にも入りたい気分だったんだろ
>>777 「だれうま」ってこういう時に使うんですか?
わかりません><
危機管理をなんで警察がすんの?わけわかめ
おまえら、モンスター親のボケにオイシイくらい反応してるなww
>>780 登山口で網を張って知能テストをしてふるい分けろってんじゃねーの。
>「危機管理が出来ていたのか」などと詰め寄る姿もあった。
_ ./ ̄ ̄ ̄\ / こんなんが自分の親だったら、
__ `ソ/ ─ ─ \/ ̄/
\/゚ (●)。 (●) \/ rへ,ノ ・・・・・・穴があったら入りたい
__>-へ| i (__人__) |ノ :.\_
.:/从へ、.゚` ⌒´o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ`⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│ ゚
どっかから何か流れ込んできてる?
岡山と聞いて納得した。
>>784 洞窟の奥から男子学生の出汁汁か流れ込んできてる
787 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 00:06:45
子を持つ親の気持ちとして高知大の親の気持ちは良く分かる。
でも、あんな事を口にする神経は理解できん。
自分の危機管理が出来ていない親の物語
,,. -ー、,,,_
/ ゙'''ヽ
/´~ ヽ
/ ゙ヾ
.i _ ,,.ミ人 ゙l
i N)ノ(ノノノ/ ゙i /
| 彡´'シ)ノ i .イ
.} イ ━━┛ハ━=;;; 'l/
(゙゙~';l | <●''' ::::<●' ||
>>789 これ、装備ってレベルじゃねーぞ!
ヽで:レ ''=' i: ''' ´ }
ヾ,_i ヽ r ',;; ,'
,,゙i /ゝヾ-'´ヽ /'\_,,_
,- '~ ヽ_ ,.==v=、:::_i゙i:: \\ー
,- '~ l´{.i ヾ'ー''シ::/ } |
| ゙ゾ\,_ ̄./;;//
>>760 横槍スマソだがあれはアル意味パンパカ
土木工事関連は地下に潜るに当たって講習受けてるし
酸欠や有毒ガスへの対策も義務付けられている
それを怠った故の事故だな
792 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 00:20:25
>>789 ちょっと待ってwwwwwww
Gパンwwwww???????
793 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 00:23:26
藤岡探検隊の装備見習え
コントでも装備一流だよな
自 殺 だ っ た ん だ ろ ?
見間違いか
Gパンじゃなくてツナギ・・・だよね^^;
796 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 00:33:27
危険箇所に立ち入らせないよう手当てするのは公的機関の仕事に決まってる。
その為に俺たちは税金を払ってるんだからな。
そんな当たり前の事も分からない馬鹿ばっかりなのかここは。
('д')ハァ?
スルーが一番よ
799 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 01:17:21
過去遭難で裁判なったのがナイロンロープと大日雪崩だろ。
他なんかあったか?
つなぎ着て、化繊の上下がインナー。汚れ防止でもさ、水滴やら何やらで
濡れたら低体温症状だろ。
ゴアもつなぎで出たのか・・・
洞窟の親のせいで・・・
白根山の続報は?続報はないの?
洞窟内の気温は基本的には年中一定なので季節による装備は変わりないのが普通
水量や難易度で変わってくる感じか
803 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 01:52:48
白根は回収できたの?
>>487 >農鳥〜間ノ岳で若者3人くらい死んだことがあったがみんな言いだしっぺになるのがいやで
平気な振りしてたんだって。
亀ですまんが、全員死んだのに、どうしてこんな事が判ったんだ?遺書?
805 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 02:21:25
我が子の危機管理が出来たいたのか?
806 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 06:33:51
我が子の危機管理が出来たいたのか?
807 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 06:49:34
>>804 >農鳥〜間ノ岳で若者3人くらい死んだことがあったが
遭難原因はやっぱ、あの山小屋オヤジ?
千葉のキノコパンパカの続報はないの?
義兄64歳が斜面から滑り落ちた際に頭を打って死亡 義弟54歳は右足捻挫で無事救出される
これ以上の続報って何が必要?
団塊ってのがミソだなw
811 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 09:44:55
>>811 ゆとり世代の文法では「みんな」が遡って「死んだ」にかかるらしいよ。
彼らは文章を理解せずに、目に付いた単語で直感的にストーリーを
作る傾向がある。
>>487 遭難のノンフィクション記事の本に出てるね。
生存者はウールの下着とセーターで誰より冬山対応していたけど死んだ人は綿の衣服だった。シュラフを取り出すこともできずバラバラの場所で死んでた。
生存者は他のみんなは中止を言い出さないが不思議なくらい寒かったって。
穴の中に山があるのだね
残るは吾妻か
年末年始の山岳遭難、過去5年で最多32人
NHK昼ニュース
北岳の行方不明の人、元気かなぁ。
多分成仏できてなさそうだな。
821 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 16:58:59
822 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 17:50:04
>>818 「北岳の行方不明の人」って
広河原の登山センターの掲示板に
貼ってある、行方不明の人ですか。
ここ何年にもわたって、貼ってあるきがする。
オレは、2回見た。
>オレは、2回見た
山中で?
どうだった?元気そうだったか?
>>821 マスコミは32人全員の遭難記事を書くべきだ。
税金が使われたから実名入りで。
落ち着け、遭難とパンパカは違う・・
827 :
826:2008/01/08(火) 20:33:37
828 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 20:33:52
ほんっとにハイペースだな。
やっぱ荒れた天候が大きいな
>>825 遭難扱いされているということは警察の世話になったということ
税金使うならペナルティーを課さないとヘリタクシー増えるばかり
>>827 そんなことより何故リーダーを置き去りにしたか知りたい
831 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 20:46:25
>>827 せっかく転記するなら個々のレス番に>>つけてね
833 :
826:2008/01/08(火) 20:55:26
>>345にも引用されている読売・群馬版の記事だと、
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080104-OYT8T00612.htm 群馬、栃木両県警の調べなどによると、4人は幼なじみで、日光白根山の山頂で初日の出を
見ようと入山した。12月30日に車で栃木県内から国道120号を通って片品村東小川に
入り、菅沼キャンプ場近くから登山を始め、今月2日には下山する予定だった。
しかし、県境の金精峠付近の道路は年末から冬季閉鎖中で、徒歩で片品村の登山口を目指し
た。入山は1日遅れの31日で、登頂は1日午後。猛吹雪で視界はほとんどなく、4人は道
に迷った。
ーーーーーー
「徒歩で片品村の登山口を目指した。」
ってあるんだけど、
栃木県側から車で来て、金精峠付近の道路が通行止めと知ったあと、どこで車を止めて登り出したのだろう?
他の報道を見ると、登り始めたのは菅沼で間違いなさそうだし、
「入山は1日遅れの31日」という表現もあるから、
栃木側から群馬側にぐるっと回り道した、ってことでよい?
>>601にも↑についての疑問が次のように提示されている。
>謎は、最初に栃木側から入山して金精峠へ車が入れないとわかったときに
>なぜ、湯元から前白根を目指すルートをとらなかったのかということ。
>こっちが普通だろ?
菅沼からのルートしか事前に調べていなくて、
湯元ルートのことは、「下山時のエスケープにもしかしたら使う」
くらいしか情報を集めていなかったのかなあ。
洞窟パンパカはなんで地下で泳いでたの?
泳いでたっつーと
楽しく遊泳?てゆーか地底湖で泳ぐな馬鹿!なんだけど
先に進める穴かルートか何か探してたと思われ
本来ならゴムボートみたいな船か
アクアラング装備でルート探索すべきなんだが
837 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 21:49:58
リーダーを置き去りにした3人のうち一人でも、詳細を語ってくれんかなあ。
・金精峠が冬季通行止めであることを本当に知らなかったのか
・現地で金精峠を通過できないことがわかった時に、なぜわざわざ徒歩での
峠越え&菅沼からのルートを選んだのか
・猛吹雪の中、なぜ登り始め登頂するまで登り続けたのか
・夜中の1時まで頂上付近で何をしていたのか
・翌朝にかけての雪洞内の状況,井上さんの様子はどうだったのか
・置き去りにしたときの井上さんの状況
・下山ルートをどのようにして選択したのか
・井上さんを置き去りにすることに3人の間で意見は交わさなかったのか
ぜひ語ってほしい
>>836 いや、そういう調査的な理由で水に入ったんなら、ウエットかドライのスーツを
使うでしょ。普通の着衣のまま、ルート捜索のため潜るなんてありえない。
まあ、どんな理由であれ、やったことは常軌を逸しているのひと言なんだが。
839 :
底名無し沼さん:2008/01/08(火) 21:56:57
>>838 > 普通の着衣のまま、ルート捜索のため潜る
異常。
・リーダーが菅沼コースの経験があったのでそのコースしか考えられなかった
・リーダーの死力を振り絞ったラッセル
・ご来光は山の上で夜明けを待つものという夏の富士山の固定観念があった
・明日になれば天気が回復するだろうという自己中の願望
>>830 たとえ初日の出が拝めたのだとしても、避難小屋?五色沼?へ下っていくとき
には吹雪いていたのは間違いないのだろうから、
確かに初日の出が見えたかどうかにこだわっても仕方ない。
NHKの第一報を見て、「初日の出が拝めるような天気があり得たのかなあ」と
疑問に思っていたのでそれを確認したかったに過ぎないです。
>>826 >>827 に書いたのは、
強いて言えば、
>>66のNHKの第一報を正確にしてもらいたかった、ということ。
>>832 2ちゃんねる専用ブラウザならポップアップ表示されますよね?
(漏れはマカエレしか使っていないので、違ったらスマソ)
専ブラによる。
>か>>がないとダメなブラウザのが多いんじゃないか。
843 :
833:2008/01/08(火) 22:34:41
>>842 了解しました。今後はそのようにします。
ご教示、ありがとうございました。
>>845 本当だとしたら超人的ですな。 (ー人ー)なむー
>>843 読売の記事で「12月30日に車で栃木県内から国道120号を通って片品村東小川に入り、菅沼キャンプ場近くから登山を始め、
今月2日には下山する予定だった」ってあるんだから、日光方面から金精峠を抜けて片品村まで車で行こうと考えていたとしか
考えられないでしょう。
神奈川から片品村に行く時に、なぜ日光を経由するのかも、そもそも謎ですが。
850 :
843:2008/01/08(火) 23:39:05
>>848 当初の計画と、実際の行動がmixされてしまったようで。。。
当初の計画は、12月30日に
>日光方面から金精峠を抜けて片品村まで車で行こうと考えていた
で間違いないでしょう。
そして、金精峠が通行止めと判明してからどうしたのか?ということです。
>>837さんが書いたように、
>・現地で金精峠を通過できないことがわかった時に、なぜわざわざ徒歩での
> 峠越え&菅沼からのルートを選んだのか
としたのか、それとも、
車でぐるっと回り込んで丸沼高原スキー場まで入って、
そこから徒歩で菅沼まで国道を歩き(10kmくらい?)、
そのあとようやく登山を開始したのか?(菅沼出発は12/31 13時となっている)
ということです。
>>850 結論。
馬鹿は理屈ではないことをやる。置き去りも含めて。
え?じゃあ、一回金精峠を越えて、菅沼まで下りて、
それからまた白根まで登りなおしたってこと?
んなアホな・・
金精峠の西って丸沼スキー場辺りで通行止めされてるの?
>>853 先に例の黒黄マダラの柵があったんじゃなかったかな。
テントやガスボンベとか持ってるんだったらなお更井上さんの側はなれちゃだめでしょ・・・
雪洞の中にテント張って介抱してれば井上さんは死なずに済んだんじゃないのかな。残念だ・・・
じゃあ丸沼スキー場辺りに車を止めてそこから車道歩きで登山口>白根山と行ったということか
ということは登山口までピストンで戻ることを前提に考えていたと考えるのが妥当かな
西村京太郎乙
>>855 「テントもボンベもストーブも食料もシュラフもお金も、もう君には必要ないよね。
じゃあ貰っていくよ ノシ」
>>860 スキー場の上のヘアピンがスキー場の真ん中辺なのね。
そりゃ冬季は通らせないですね。初心者コースに使ってるのかな?
864 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 00:33:30
>>847 そんなん知らんぞ>赤石岳の郵便局員
なんかの間違いやろ?
1)リーダーはすごく頼りになるしっかりした人物だったのに対し、メンバーはガキのような小者だったので、
リーダーが動けなったときにパニックになって、肝試しの小学生のようにバラバラに逃げ帰った。
2)リーダーはジャイアンみたいな独裁者で、リーダーが動けなくなったのを見計らって逃げ出した。
さあ、どっちだs?
866 :
862:2008/01/09(水) 00:35:53
>>847,
>>864 深南部で郵便局員がいなくなったのはそうなんだけど、長野の伊那側から入山してたから赤石じゃないんじゃない?
日光側から入ろうとしたが、通行止めだった。で、円山高原側へ大回りした。
なぜそのまま湯元から登らなかったかというと、もともと大沼スキー場のリフト使用が大前提だったから。
>868
何?その「エンザン」高原とか大沼スキー場って?
関東地方連休中の降雪予報ktkr丹沢・秩父でお年寄りがハマるかもな
大沼って言うと北海道か?
>>870 Have you been called ' KY guy!' ?
>>873 さんご礁に気づけたアサヒるカメラマンですか?
876 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 01:08:06
わざわざ難しく考える事ないじゃん。
金精トンネル栃木側で通行止めになってたんで、
金精山経由で白根山に登るか菅沼登山口経由で登るか考えて、
予定通り後者にしただけだろ。
(トンネル入り口〜菅沼登山口間を歩く事になってしまったが)
話をそらそうとするやつは工作員認定だからな。
釣られてみる。
>>868 >なぜそのまま湯元から登らなかったかというと、
>もともと大沼(→丸沼、な)スキー場のリフト使用が大前提だったから。
だったら、菅沼から登山開始、(←は、「計画」も「実際」もこの通り)
っていうのが変だな。
それとも、
登り:菅沼ルート
下り:丸沼高原ゴンドラルート
ってこと?
まあ、
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080104-OYT8T00612.htm 群馬、栃木両県警の調べなどによると、4人は幼なじみで、日光白根山の山頂で初日の出を
見ようと入山した。12月30日に車で栃木県内から国道120号を通って片品村東小川に
入り、菅沼キャンプ場近くから登山を始め、今月2日には下山する予定だった。
ーーーー
ってあるから、
違うね。
>>876 ということかな。まあ、トンネルを抜けたらすぐではあるし。
>>880 東側は、湯本に下る道が分かれたすぐ先、ということかな?
882 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 01:55:34
>>880 意味が分からん。
金精峠まで来ちゃってるのにわざわざ丸沼まで車で
回ってさらに菅沼まで歩く?
883 :
880:2008/01/09(水) 01:56:14
884 :
880:2008/01/09(水) 01:59:13
>>882 >金精峠まで来ちゃってるのに
漏れが見落としているのかもしれないが、
栃木県側から、彼らは車で「金精峠」直下くらいまで来ることができたの?
>>884 見落としてる。
ゲートのあたりに放置駐車できるとは考えにくいので、「(実質)湯元の町」までしか入れない、ということ。
トンネルまで曲折を入れて5キロ弱かな。地図で見てね。
というか、地図を全然見てないんじゃない? 携帯で開けない?
>>885 溺れて沈みかける=軽いアクシデント
軽いアクシデントって、溺れて死に掛けたってことっしょ。
う〜む、今まで死亡事故が起こらなかったのが不思議なくらい軽い。
軽すぎる・・・
地図は見ております。
>>886 >「(実質)湯元の町」までしか入れない、ということ。
ならばますます
>>882 >金精峠まで来ちゃってるのに
っていうのは変でしょ。
標高差350m、距離5kmを空身で歩くんなら対して負担じゃないとは思うけど、
冬山装備だから、おいそれとは決められないんじゃないかな。
見落としていた、というか、金精峠トンネルを歩くわけか。
漏れは
>>837さんと同様、金精峠に上がらねばならないと思い込んでいた。
スマソ、それが可能ならば、歩く条件としてはどっこいどっこいかな。
湯元の標高は約1500m、金精峠トンネルは約1850m。菅沼は約1750m。
距離にして合計8kmくらい?
丸沼高原スキー場は、標高約1450m、菅沼は約1750m。
距離にして10kmくらい?
そうすると、ガソリン代とか時間のロスを考えて、
湯元から金精トンネル越えを選択もあり、か。
893 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 02:23:07
>>890 普通はおいそれとは決められないんだが、
彼らは決めちゃったんじゃよ。
まあ沼田まで回って片品から入ったら、初日の出に間に合わないと考えたのかな?
>>890 どこで通行止めを知ったのか?にもよるけど、少なくとも、日光で高速を降りた後なら、
足尾・沼田(の近く)経由で延々と回って丸沼側に行くという発想は生じないんじゃない。
足尾への分岐のあたりには通行止め警告があったと思うけど。
>>894 そういうことだろうね。
吹雪で見えるはずもない初日の出に魅入られたと。 (ー人ー)なむー
>>895 > 足尾への分岐のあたりには通行止め警告
というか交通情報の案内板ね。
足尾への分岐って清滝のところ?
あそこじゃいろは坂情報しか出てないでしょ
>>898 そうだっけ? そうすると、一体どこで知ったんだろう?
中善寺湖畔まで上がった後かな? まさか、ゲートまで来て・・・
スタッドレスに換えて行ってみるかな?
901 :
866:2008/01/09(水) 02:50:39
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080104-OYT8T00612.htm 入山は1日遅れの31日で、登頂は1日午後。猛吹雪で視界はほとんどなく、
4人は道に迷った。
五色沼付近に2日午前1時ごろ着いた時、井上さんが「気分が悪い」と訴えた。
雪洞を掘って4人で入ったが、同4時ごろ、井上さんの意識がなくなり、ほかの
3人は助けを求めようと下山を開始。3日午前11時ごろ、五色沼と登山口の中
間地点に到着した。
ーーーーーーーー
リーダーが体調不良になったのは1/2午前4時とこの記事にはある。
1/1 午後に登頂してから下山を開始して、1/2 午前1時頃に五色沼付近に着いた、というから、
リーダーが体調不良になる前のこの時間帯は、必死で避難小屋を探していたのだろう。
しかし吹雪のために見つけることができず、午前1時で行動中止、雪洞掘りを余儀なくされた。。。
ここがリーダーにとって生命の分岐点になってしまったのか。
もし1/2の日中、少しでも視界が得られれば、避難小屋を見つけられたのかもしれないが、
その前にリーダーの意識がなくなってきたのであれば、避難小屋を見つけることと、救助要請に
下ることと、両方はできないから、自分たちの命も考えて後者を選択。
それにしてもリーダーの遺体にはシュラフもなかったということは、
>>866に書いたように、
弥陀ヶ池あたりで幕営したとして、
「弥陀ヶ池から山頂ピストン」または「弥陀ヶ池→山頂→五色沼→弥陀ヶ池」
と戻ってくるつもりでテントは設営したままにして軽装で出かけたので、
ビバークは事実上無理だった、ということではないか、と想像する。
902 :
901:2008/01/09(水) 02:53:06
>>901 一部訂正。
×:リーダーが体調不良になったのは1/2午前4時とこの記事にはある。
○:リーダーが体調不良になったのは1/2午前1時とこの記事にはある。
903 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 02:58:16
>>901 >テントは設営したままにして軽装で出かけたので、
ビバークは事実上無理だった
それだと悲惨すぎるな。
ただいくらなんでもそれはねーべ。
904 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:00:40
お前ら明日仕事は?
俺は底辺の派遣業みたいなもんだけど
自宅待機って奴で朝晩だけ定時連絡してれば給料は出るんだ
山頂ピストンで出たとすると、その時間帯は小降りだったのかな
吹雪激しかったら夜までに戻って来られない心配するだろう
906 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:03:42
俺は無職だよ。
907 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:16:03
>>900 ついでに栃木県警に行って
遭難者のルートをヒアリングしてきて、
ここで報告汁!
もうルートとかの話はいいんじゃない。
いくら詮索しても、想像の域を出ないんだし・・・
909 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 03:33:59
吹雪の中、どうして山頂を目指したのか、っていうのがどうもわからん。
自分だったら、弥陀ヶ池まで行って吹雪いていて、
一晩過ごしても天候が回復しなかったら、撤退だろうな。
その前に、入山しないだろうけど。
>>908 いくら詮索しても、想像の域を出ないんだし・・・
まあそうだね。
912 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 06:20:45
体力カッコツケ自慢、俺は凄いだろう大会であとにはひけず。
913 :
837:2008/01/09(水) 06:59:08
>>892 トンネルがあるのに、わざわざそのはるか上の旧道まで登るわけないでしょう。
金精峠トンネルを抜けることを「峠越え」と言ったまで。あなたと一緒にしないで。
>>908 想像の域を出ないことを延々話すのがこのスレでしょ。
ルートに限った話じゃない。
報道の情報+想像や憶測を無責任に並べ立てるのがここの基本よ。
この時期に金精道路を通れると思っていたことが
全てを物語っているんじゃね?
では金精さまのお怒りってことで
みんなも金精さまを大切にね
スノーシューで日光湯元から金精道路を歩いたことがあるけど、
金精トンネルの入り口は板囲いされて通れないようになっていたよ。
918 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 09:07:37
金玉の精神力
日光湯元と丸沼のペンション街のあたりまで冬期通行止めでしょ?
今はチガウの?
トンネルも雪囲いとその隙間から吹き込んで固まった雪とつららで、
もし雪囲いを外せたとしても通れるとは思えないんだけど。
丸沼側から白根山頂に行くならロープーウェイ使って避難小屋経由しない?
ロープーウェイなんて軟弱〜って言うんでも、丸沼からか湯元から登らない?
冬に菅沼からってわからないなー。
五色沼と登山口の中間位に下山って金精峠のあたりって事?
あの辺夏でもガレてるし冬は雪崩がすごそうでヤだけどなー。
分からないよー。誰か彼らのルートを説明してー!
金精さまー、お元気ですかー?
この三人は人殺しだな
>>921 基本同意
しかし、そばについている人間が居れば助かる可能性もある
と言うことさえ考えつかないほどの素人と言う可能性も多少は
ある。
今となっては『私たちはそんなことさえわからない素人です』と言い切る
しかない。
>>924 個人的にはホワイトアウトの中動いた方がパンパカの可能性高かっと思うが、
よく助かったなあ。
特にひとりで生還した方には是非ノウハウをご教授願いたい。
偶然だろ。
>>925 うん。普通は動かない方がいいんだと思うけど、この人達の場合って動いてもパンパカ、
留まってもパンパカって感じがするなぁーって思って。
ホント、よく助かったなー。
>>926 偶然にしてもサー。その偶然力がスゲイです。
928 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 12:30:47
>>920 俺も五色沼から金精トンネルにどういうルートで抜けたか気になる。
五色沼から登り返して尾根ルートなら金精山の下りで雪崩にヤラレそうだし…
金精山の群馬側を巻いても雪崩にヤラレそうだし…
栃木側は確実に死ねそうだし…
俺なら前白根で携帯電話試して駄目なら、湯元スキー場を目指すね
日光側のトンネル入口に向かって右側に一本足で
グレーのケースに入った非常電話が有馬する。
>>928 そだよね。湯元目指すか弥陀ヶ池から丸沼目指すか。
金精峠に抜けるのって雪崩怖くてヤだもん。まぁ、必死で感じなかったのかも。
自分は無線機携行派なのでその前に「ヒジョーヒジョー」とか言いそうだが。
無線機も結構いいよぉ〜。ラジオ代わりにもなるしー、遠くのトラックの
ウンチャンの声なんかでミョーに元気が出たりする。
携帯より重いのが金精さまにキズ。
931 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 13:05:13
西村新語の長男墜落でぱんぱぱ
略して「ぱんぱぱ」って言い方もあるのか
何かかわいいな
昨年5月末に、松岡農水相が首吊ったのも
赤坂2丁目の議員宿舎だったよね。これはパンパカではないけど。
あんな物件、いざ一般に払い下げられても、入居したがる人は少ないだろうな。
あーヤダヤダ。税金の無駄使い。
26才司法試験受験生というけど
ロースクール出て新司法試験で落ちたのなら重症だな。
半数は受かるって言う話だから。
オヤジは京大法科ですぱっと旧司法試験受かっている分
息子には重荷だったんじゃないか。
新司法試験は2回か3回しか受けれないはず。
回数使い切ったらもう永久失格
転進するしかない。
まあ山は至る所にあるんだから敗退したって
また別の山に登ればいいのに。
とはいえ代議士の子息自殺で制度がまた変わる可能性もあるなw
お父さんは、弁護士法違反事件で
懲役2年執行猶予5年の有罪判決が出てるんだよね。
んで民主党を離党したが、議員辞職はしていない。
あげくに就職したばっかりの息子が、ぱんぱぱじゃね。
娘が可哀想だな…
>>937 しかも自殺の時にオカンと妹も部屋にいたと言う(警察コメントより)。
タミフルでも飲んでたのかね。
>>920ループになるけど
菅沼から登ったのはパーティーの誰かが夏に経験したルートだったというのが一番ありそう
冬山に行くときは夏に登ったルートてのが基本だろ
940 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 15:55:25
常識的に考えて、ある程度の登山経験者なら
冬山、ぶっつけ本番のコースは、やらないだろ。
やるけど稜線のはっきりしている山限定。
稜線はっきりしていても下山は尾根分岐でマルチパスになるのに、
白根みたいな山でぶっつけ本番は危険だと思う。
>>903 しかし、「普通の重装備」では途中までも登れなかったのではないか?
>>939 ループさせちゃってゴメン。
うん。多分そーゆー理由で菅沼から入ったんだろーなーって思うけど、どうして菅沼?
どうして金精峠?が自分の中でループしちゃってサ。
冬の白根って湯元か丸沼からじゃないのかなぁ〜、みたいな感じで。
全員が夏しか入って無いとしたら白根ってのは危険な選択だよね。
冬にも入ってたら菅沼ってのは変だしなー。
ああ、グルグルしちゃうよー金精さまー!!
どうしてって、あなた、
だから遭難したんじゃん。
1:下調べせずに行って、目論見通りの登山口に直行できなくてタイムロスを生じた。
2:予定に遅れたので、軽装で強引に突き進んで、無理やりではあるが目的どおりに登頂した。
3:素直に来た通りに戻ればいいものを、(予定どおりに?)違うほうに下ったあげくに迷って、1人が体調を崩してダウンし、雪にちょっと穴を掘っただけの雪洞もどきで凍死(寸前)
4:何が何だか分からなくなって、残りが分散。
5:ただし、どういうわけか体力だけは充分に残っていたので何とか下山。
・・・という感じでせうか。 (ー人ー)なむー
この板ではループするのが好きだな
まるで痴呆症の爺さんのように...
>>947 まるで自分とそっくりなのでゾッとした?
>>949 山頂から迷った=どちらに下っているか正確に把握してなかった=そうだし、ずっと吹雪だったそうで視界は狭かったはずだから、平坦地まで降りても、どこなのか分からず、北の方にありそう、くらいまでしか絞れなかったんじゃないのかな?
つか、ちゃんと地形図を見ながら行動していたのだろうか? 怪しいと思うけど。
> > 国道や登山口へ自力で辿りつける人たち
なんだよね。どういうことだろう? 1人は「来た通りに戻った」のだろうけど。
>>949 >929が教えてくれた。
>日光側のトンネル入口に向かって右側に一本足で
>グレーのケースに入った非常電話が有馬する。
>924では雪が吹き溜まっててよく見えないけどグレーの箱あるよ。
トンネルは例年板囲いされるから今年だけはされてないって考える方が変かな。
それより何より遭難者達が変だー。
>>952 >>929 では、トンネル入り口に向かって「右側」にグレーの箱
ってあるけど、
>>949の無雪期の写真では、左側にグレーの箱があるね。これのこと?
それとも右に細長い物体が写っているけれど、これが「グレーの箱」?
遠景だからトンネル入り口ギリギリまで積雪2m以上あるように見えるけど、実際には
トンネル入り口のところはそこまでは積もっていなくて、電話のありかはわかるのかな。
どちらにしても、トンネル(内?)の電話で沼田警察署に通報した、っていうから、
片品側の非常電話が使用可能な場所にあるのかどうかも知りたいね。
ttp://www.jomo-news.co.jp/news/a/05/news01.htm 残りの二人は国道120号金精トンネルにたどり着いた後、救助を求めて本県側と
栃木県側に分かれた。横浜市の男性は同トンネル内の非常電話から同日午後七時ごろ
沼田署に通報後、午後九時半ごろ通りがかったスノーモービルに助けられた。大和市
の男性は栃木県日光市内の山荘まで歩き、同日午後九時五十五分ごろ救助された。
ーーーー
>>949 >井上さんの発見現場は2170mなので五色沼の湖畔ですよね。
>国道や登山口へ自力で辿りつける人たちが避難小屋の
>存在を知らないとは考え難いですし、なんだか謎だらけ・・・
>>951さんと同じように想像する。
1/1午後登頂後に五色沼方向へ下り始めて、
1/2午前1時まで探し回ったけれど、
避難小屋は吹雪で見つけられなかったんじゃないか、と。
リーダーの意識がなくなって、それ以外の3人が下山を開始したのは
1/2の午前4時だから、
たとえ吹雪いていなかったとしても暗くて避難小屋を目視することは
できなかったのではないか。
時間的経緯は↓から。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20080104-OYT8T00612.htm 明るくなるまでもう少し待って、避難小屋を再度探そうとすれば、
見つかったのかもしれないので、リーダーの命を救える可能性は
少しは上がったか?
そう考えると、午前4時に「救助を求めるために下山」、
という判断が妥当だったかどうかは、何とも。。。
実際には、猛吹雪が続いていて、
・昨日さんざん探して見つからなかった避難小屋は、明るくなっても見つけられないだろう
・自分たちの命も危ない
と考えたか。
来月のヤマケイを待て。
12/31 菅沼出発? どこ泊まり? テントは当然として、ツェルトもなしで野宿? まさか徹夜?
1/1 初日の出初日の出と唱えながら必死の「行軍」を続けて、午後になって登頂 本当に登頂したのか?
→ 素直に来た通りに戻ろうとしないで、よせばいいのに避難小屋目当てに下る
→ 深夜までさまよい歩くものの小屋発見できず。地形図持ってたのか?
GPSなんか持っていたとしてもとっくにバッテリ切れじゃないか。
1/2 に入った頃にリーダーが力尽きる
→ 呆然とした後、北上して尾根伝いの組と、菅沼方向と分かれて下山
でもさー
フリースにレインとヤッケレイヤードしてたら、最低でも1日はあぼ〜んしないよな?
・・勤務先が知りたい
緊急に1日でも、休んだらクソミソ扱いされる会社ぢゃないのかな
>>957 強烈な冬型による猛吹雪の夜で、しかも2000mオーバーだよ?
これって、ひょっとして歩きづめか?!
>>958 そこそこ。
どんなバカでも、動かない方が良い位解りそうなのに下山強行ってのは、普段着にヤッケとかだったか、失業の思いがあったか・・
960 :
底名無し沼さん:2008/01/09(水) 22:43:44
>>どんなバカでも、動かない方が良い位解りそうなのに
んなこたぁない。
君は想像力が足りない
>>959 奥日光でさえ最低-7度くらいだから、酷い薄着じゃ深夜まで彷徨った時点で全員逝ってるんじゃない。
そこそこ着てて、そこそこ食ってて、ただしツェルトはなかった、といったところかな。
>>962 乙。
>>960 >>961 なるほど・・・。
しかし、パン馬鹿は逝ってヨシだが、パンパカ自体は哀しいなぁ
結局は規制とか厳しくなる一因だからなぁ…
規制が厳しくなる? どんな?
>>963 パンパカって山屋にとってはある意味本望じゃね?
一人寂しく孤独死とか病院で体中にチューブ差されて苦しみぬいた挙句死去ってのより
遥かに幸せな死に方だと個人的には思う。
限界だったし、明け方は冷え込むからね。
ジッとしてらんなかったんじゃな〜い。
リーダーのことなんて考えてる余裕は無かろう。
969 :
966:2008/01/10(木) 00:51:36
>>967 1/2午前1時にリーダーが体調不良になってからのことではなくて、
1/1、真っ暗にならないうちに避難小屋を見つけられるすべはなかったのかなあ、
というつもりで
>>966を書いた。
多分、避難小屋を経由せずに五色沼近くまで下りちゃったんだろうなあ。
誰かが書いてたように、GPSがあれば何とか避難小屋を見つけられたのかもしれないが、
GPSや無線はおそらく持っていなかったのだろう。
gps有っても避難小屋が登録してなかったら
地図との照合しながらだけでは困難ですよね。
昔の軌跡とポイントしか表示しないヤツだったら尚更。
以外と現場に行ってから必要になるポイントが
登録してなかったりするし。
971 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 01:10:21
>>966 >このページの18枚目の写真のような急斜面を多分下って、
登りでも怖そうなのに、真っ暗の中下っていったのか。
想像しただけでもしょんべんちびっちゃいますな。
金精峠の湯元側の道は坂は急だし梯子は有るしで
明るくっても雪の季節は恐いよ。
トンネルの所まで降りてくると東屋があって
その下が駐車場で道を挟んで向こう側に例のグレーの
一本足が立ってるわけだ。おおイイ所に電話が有ったと
近づいたら非常電話だったんでよく覚えてるのさ。
974 :
966:2008/01/10(木) 01:41:28
>>971 >登りでも怖そうなのに、真っ暗の中下っていったのか。
ここを下ったのは、まだ明るいうちだとは思う。
登頂が午後1時だからね。
ただ、猛吹雪だったとのことだから、見通しはかなり悪かっただろうね。
逆によく見えたら、こわくて下りられないかも。
>>974 そうなりそうだね。東南面は釣り鐘状というか、下のほうが急だったりするし。
で、やっとの思いで下ったところで暗くなって路頭に迷ったと。
976 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 05:46:39
何かねーのか?
>>966 >>ターニングポイントはいろいろあったと思うが、
>>最終的には、1/1 午後の明るいうちに
>>避難小屋を見つけられなかったことが致命的だったか、と。
あたりまえじゃん。
わかりきったことを今さら何を。
このスレでも何度も言われてること。
978 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 09:58:49
こういう救助をされるといくらくらい、
お金かかるの?
救助だけなら0円なんて事もままある
税金で動いてる警察や消防のみで済んで
通常業務の範囲内なら、な
大掛かりな捜索・救助活動がどういう扱いになるのかは不明
消防団や地元有志、山岳会等を頼んで捜索となると
一人数万円の日当+必要経費(弁当や燃料代等)
休業補償+特殊能力給+危険作業手当てと思えばこれでもバーゲンプライス
地域や季節・難易度によって相場があるらしい
一人5万円として×50人なら一日で250万円
これに民間ヘリ等が出動すると
一機で1時間あたり数十万〜
1時間50万として8時間×2機で捜索なら一日で800万
運が良くて厚顔無恥なら0円でも済むが
最低でも関係各位に後で手土産持ってお礼くらいはするだろうから
安くても数万円(交通費等含む)
上は数千万円オーバーの青天井
それで五体満足で救出されればいいが
手足の指パンパカだと・・
それに負けない強靭な者こそ真の・・
981 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 12:09:18
>>979 どうもありです。
ここの山屋の皆さんは
どうぞお気を付けて下さいまし。
982 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 12:25:53
>>980 凍傷で手足を失う人はいるがチンポや乳首を失った人はいるのかな?
手足が無くても生きていけるがチンポがなくなるなら生きていても楽しくないよ
983 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 13:12:44
>981
山屋いねーよwww
脳内アルピン
>>982 チンポはどっかのスレにいたよ。
遭難して気を失ってるときに失禁してたらしい。
その時点で童貞だったとか。
986 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 13:43:23
>977
のように間違っていない意見にクレームつけるやつはよっぽど自分が、当たり前だろと言われていてコンプレックスが強いんだな。
だったら自分が当たり前じゃない生還方法でも何パターンか出してみろよ。多分できないだろうがな。
多額の捜索費と知人や友人に心配をかけさせ
親兄弟に寿命を縮ませる思いをさせて乳首チンポw
童貞でチンポ失うのはそんなに悲惨じゃないよ。
セックスの快感を自分自身の経験として知っているわけじゃないからね。
こういうのはどうよ?
風俗女や遊び人女相手にかなり経験があって、セックスの快感はよく知っている。
最近処女でスタイルのいい美人と婚約した。ほどよく筋肉質で
マンコの締まりも良さそうだ。来月は1週間ほど婚前旅行に行く予定。
挙式も近く、子供ができてもいいので生でやりまくるつもりだ。
明日は山を降りようという日に遭難してチンポが凍傷に...
990 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 14:11:21
おまえら日光白根みたいなヘボい山の遭難で随分楽しんでるなw
しかも無残雪期しか登ったことないような知識で。
行ったことがあるから興味があるだけなんだろ。ん?
ここの住人の程度が知れる。
992 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 14:42:27
993 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 14:58:29
これって私恨も含まれてそうだな。
・菅沼から入山するつもりが日光側から車で入って金精峠通行止で
第一の判断
→歩いてでも菅沼からの入山を決定
→これにより初日の出が拝める確率が下がった
・吹雪の中入山での第二の判断
→入山が遅れたため初日の出がもともと拝める確率が少ないのに
強行で入山する
→リーダー以外の不信感が募る
・急いで登った?第三の判断
→経験者リーダーのラッセルを優先
→リーダー以外は楽するも後で悲惨な自体に
初日の出は拝めず、吹雪の中下山することに・・・
ゆとり世代はリーダーの判断を疑うかもな。
ぶっちゃけ、リーダーが倒れても「俺は関係ない」という状況だったのでは。
そもそもこの程度の奴らはリーダーを決めない
996 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 17:01:12
埋没
息埋
梅
1000 :
底名無し沼さん:2008/01/10(木) 18:58:03
千
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。