東京近郊の初心者向けの山は? 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
933底名無し沼さん:2009/10/14(水) 14:06:17
>>929>>925
 >御岳神社までの道のりで、既に休み休みでした。
それは自分のペースで歩いていないから。
・山歩きのポイント:のんびり歩く事。
 「10分速足で歩いて2分休憩」を繰り返すより、
 「一時間歩いて2分休憩」または「30分歩いて1分休憩」
 の方が早く着く。
 一時間、または30分歩き続ける事が出来ないなら、それは
 「自分のペースより早い」という事。
934底名無し沼さん:2009/10/14(水) 14:22:52
>>929>>925
んで、俺は「東急沿線」が どこか わからないのでw、青梅線&五日市線で答えると、
・三頭山
 JR武蔵五日市→バス→都民の森から登る。
・山じゃないけど、稲村岩。
 ちょっと上を行くだけでもかなり楽しめると思う。奥の方は落ちると死ぬので注意。
 JR奥多摩駅→バス→中日原→鷹ノ巣山登山口から降りて登る。

まあ、「山と高原地図:奥多摩」を買って見れば、色々良さげな場所の見当がつくかもね。
なお、平日なら、どこもかなり空いているので、平日登山オススメ。
935底名無し沼さん:2009/10/14(水) 19:17:42
>>929
うーん、東急沿線というと、山手線に出るしかない、という感じかな。
それだと、中央線青梅線、小田急、西武。

まあ、通い慣れた地域を作るというのも、オモムキがあるから。
個人的には、田舎がある奥多摩が準地元。
936底名無し沼さん:2009/10/14(水) 19:20:23
高尾山に行ったことがあるなら、
そのまま陣馬山に抜けたり、
南高尾山稜なんかもいいんじゃね?
937929:2009/10/14(水) 23:04:29
>>930
丹沢とか大山とか思いつきませんでした。神奈川もありですね。
>>933
なるほど!そういうことですか。がんばりすぎないよう気をつけます。
>>934
メモメモ・・・奥多摩って言ってもいろいろあるんですね。
平日登山は、なんだかぜいたくな感じでいいです。
「山と高原地図:奥多摩」は毎年1月発行なんですかね?
山に行くのが来年春なら今買わないで、来年まで待った方がいいでしょうか。
>>935
西武線はちょっと遠い感じです。長瀞とか好きなんですが(あれは東武?)。
なんとなくまずは奥多摩に絞ってみようかなと思えて来ました。
>>936
高尾山山頂に、登山装備の人が結構いましたが
あそこからさらに登るわけですね。地図を買って調べます。
938底名無し沼さん:2009/10/15(木) 07:15:14
これを参考にするといいよ
http://www.takaotozan.co.jp/cource/cource08.htm#h3_01
939底名無し沼さん:2009/10/15(木) 20:12:42
掲示板に頼らないと登山できない香具師はトトロの森レベルが限界
940底名無し沼さん:2009/10/15(木) 22:04:33
十二天
941底名無し沼さん:2009/10/15(木) 22:32:40
掲示板に頼らないヤツでも、本や何かには頼ってるだろ?
下調べも準備も何も無しで登るヤツはただのバカ。
942底名無し沼さん:2009/10/16(金) 00:03:11
本や何かと掲示板はまた別物だと思うぞ?
ウソをウソと見抜けない人には使えないような掲示板では特にな。
943底名無し沼さん:2009/10/16(金) 00:55:45
>>942
助言をもらっても他の情報と合わせて最終的には自分で判断する

ってのが出来ればいいんじゃない?
本や何かがいつでも確かだというわけでもないだろうし。
944底名無し沼さん:2009/10/16(金) 14:10:02
>>943
>>942でも>>939でもないが…
十年以上前の本でもなければ、掲示板よりは確実だろう。
ともかく、今回は、「山と高原地図:奥多摩」という、「0の状態から掲示板で聞く」よりも
はるかに確実な方法を提示されたのだから、これ以上はいいだろう?
嘘を書くヤツもいるしな。

もちろん、「山と高原地図:奥多摩」を読んだ上で、「ここは見晴らしが良いですか?」とか
「こんなコースを予定していますが、XX山に登るのと同じくらいの体力で大丈夫でしょうか?」
などの疑問は掲示板を使わざるを得ないだろうが。
ただし、嘘を嘘と見ぬける場合、な。
945底名無し沼さん:2009/10/16(金) 19:30:02
そんなのこのスレに限った話じゃないし。
946底名無し沼さん:2009/10/16(金) 20:28:28
2ちゃん初心者が紛れているのか?
947底名無し沼さん:2009/10/17(土) 19:13:40
たかおくん
948底名無し沼さん:2009/11/20(金) 18:51:53
そろそろ雪が…
まだ先の一月とかの話だけど、御岳山とかでも、北側は雪が踏まれて
溶けなくてアイスバーンになっている個所があるから、注意しろよ。
(綾尋の滝の横の登りとか、アイゼン無しなら使わない方がいいだろう)
949底名無し沼さん:2009/11/23(月) 09:38:15
ああ、あそこな。
雪なくても、滑ってる人がいるからな…

七代の滝わき?階段上がった先にあるロープ区間も、
凍結したらヤバそうだな(アイゼンなしだと)
950底名無し沼さん:2009/11/25(水) 10:51:05
アイゼンは降雪前で霜柱程度の12月くらいならまだ不要かな?
951底名無し沼さん:2009/11/25(水) 12:25:50
>>950
要らん
だが凍結が怖いから4〜6本の軽アイゼンの携行が吉
952底名無し沼さん:2009/11/26(木) 17:47:56
高水三山の岩茸石山は見晴らしが良い。
歩きやすくて、途中にトイレもある。
他の山ほど、人大杉で無いのもいい。
登って降りて4時間ちょっと。
953底名無し沼さん:2009/11/29(日) 07:12:50
秩父御岳山も見晴らしが良い条件が良ければ浅間山が見える
登って降りて5時間ちょっと、登山者が少なく静かだよ。
954底名無し沼さん:2009/12/02(水) 11:34:58
高尾山は初心者向き?
955底名無し沼さん:2009/12/02(水) 12:37:51
登山というより、散歩だな。
956底名無し沼さん:2009/12/02(水) 12:48:55
>>954
体力に自信がまったくない人が最初に登ってみる山。
サンダル履きで登る人もいっぱいいるくらいのところだから。
957底名無し沼さん:2009/12/02(水) 13:52:42
富士山がいいだろ
958底名無し沼さん:2009/12/03(木) 11:57:51
無理
959底名無し沼さん:2009/12/03(木) 16:10:12
>>958
五合目を散策すればよい。
960底名無し沼さん:2009/12/04(金) 07:14:28
今はもう無理。
961底名無し沼さん:2009/12/04(金) 15:21:20
高尾山かぁ、高尾山いいなぁー、高尾山行きたいなぁー。
962底名無し沼さん:2009/12/07(月) 00:21:30
行けば
963底名無し沼さん:2009/12/07(月) 09:29:42
セックス山
964底名無し沼さん:2009/12/07(月) 10:31:09
みんなどうして雲取山に登るの?
965底名無し沼さん:2009/12/07(月) 11:45:00
>>964
君はどうして馬鹿なの?
966底名無し沼さん:2009/12/07(月) 12:39:10
>>964
一応、百名山に入っているからかな。
10月に鴨沢から登れば、普段着でも平気。
スニーカーだって登れる。
岩場は無い、急斜面も小雲取山前に少しあるだけ。
早めに下山しないとバスが無くなるけどね。
967底名無し沼さん:2009/12/18(金) 22:30:55
高尾以外に初心者向けありますか?
968底名無し沼さん:2009/12/18(金) 23:07:51
御岳山。
969底名無し沼さん:2009/12/18(金) 23:14:01
大山。
970底名無し沼さん:2009/12/18(金) 23:34:00
筑波山。
971底名無し沼さん:2009/12/19(土) 01:27:44
大岡山
972底名無し沼さん:2009/12/19(土) 19:45:29
>>967
智光山
973底名無し沼さん:2009/12/20(日) 21:45:09
大倉山
974底名無し沼さん:2009/12/29(火) 21:07:09
棒の折ってどれくらい初心者むけ?
超初心者?
2回目くらい?
975底名無し沼さん:2009/12/30(水) 01:04:58
>>974
電車の駅からちょっとあるから、まあ、2回目ね。
976底名無し沼さん:2010/01/11(月) 19:39:14
私の存在自体がお気に召さない人間が存在するようですので,私が本質的な部分を作成した箇所については撤去します.
私が何か言うたびに某インストーラ作者に当人の日記で絡まれていまして耐えられませんので,
引退することにし,それに伴いごみ掃除をいたしました(以前にも質問者を過剰に擁護する人々に絡まれてはきましたが,
件の人物の場合は継続的かつ執拗ですので(こういうことを言うと件の人物が凱歌をあげるだけですけれども)).
ああいうものが必要なら,>>974氏をはじめとする「初心者の味方」気取りの皆様に改めて書かせるとよいかと存じます
(私などが書いたものよりもっと「初心者に優しい」ものを書いてくださるでしょうから).
977底名無し沼さん:2010/01/12(火) 03:14:57
(´・ω・`) >>974カワイソス
978底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:00:10
15年ぶりぐらいに山に登りたくなったんだけど、この季節で初心者が
登っても大丈夫な山教えて。筑波山とか、高尾山とか大丈夫なのかな?
朝はやいと、道が凍ってあぶなかったりする?
979底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:15:39
>>978
雪が降った後は要注意だろうけど、どっちもそんな早い時間に着けるの?
980底名無し沼さん:2010/01/13(水) 01:39:38
あり!
近くで前泊して、登って降りて早めに帰るってのもありかなぁと考えてたので。
天気に気をつけて行ってきます。
981底名無し沼さん:2010/01/13(水) 13:16:51
今は日の出がAM7時ごろなんだから、京王線沿線住人なら、
日が昇る前に高尾山を登り始めることは可能だべ。
言うまでも無いけど、朝に山頂に着くと、富士山とかがものすごく良く見える。

>>978
筑波山は知らないけど、高尾山は、ところによっては霜柱がある。
でも、「凍ってあぶない」ということはないよ。
昼になると、霜柱が解けてドロドロで滑りやすくはなるけど。
982底名無し沼さん
>>980
納得。

>>981
いや、筑波と高尾で思い切り離れてるから。