1 :
底名無し沼さん :
2007/10/19(金) 01:10:13 専用のスレッドがなかったようなので立てました。 もうアルプスのほうにも降雪があり、本格的な冬山シーズンですよね。 自分も雪山にあこがれています。 なので、屈強な先輩方の知識を授けてほしいのです。 安くて性能の良いウェアや、逆に一般人には手の届きそうもない高価な ウェアの性能など、色々教えてほしいです。 あと自分流のアンダーウェアとソフトシェル、ハードシェルなど "レイヤリングはこうしてる"みたいなのも教えてもらえたら凄く嬉しいです。 自分的にはミレーのKジャケットがカッコイイなーと思うのですが、 値段が凄くて手が出せませんねー。
3 :
1 :2007/10/19(金) 01:21:52
ごめんなさい(´・ω・`) 先に質問スレで聞けばよかったです。 凄く恥ずかしいです・・・orz 削除依頼出したほうがいいでしょうか?
ちょっとジャブ打ってみただけ スレ主がきちんと常駐するならこっちでいいんじゃないかな。 今は各社ウェアスレを荒す阿呆がいて、多分ここにも来ると思う。 相手にせず適当にかわしつつ頑張ってスレを盛り上げてくれ。
5 :
底名無し沼さん :2007/10/19(金) 01:49:31
タートルネック3枚重ねで寒さから逃れられるよ
6 :
1 :2007/10/19(金) 01:55:23
>4 ありがとうございます。ジャブ効きました。 本当冬山用ウェアには興味があるので、教えてもらえたら嬉しいです。 >5 タートルネックってセーターですか? 昔登山家の人はセーターを愛用していたとは聞いたことありますが・・・
ゴアがプロシェルになってからストレッチ性を持たせた商品がめっきり少なくなったような。
8 :
底名無し沼さん :2007/10/19(金) 09:48:29
>>4 うっかり読み間違えてた
ジャブ じゃなくて シャブ って
書き込むほどでも無いと思うよ
10 :
1 :2007/10/20(土) 01:10:52
自分は想像するしか今の所手が無いのですが、 雪山での行動中のウェアって テント時=動きやすさ無視最大保温(分厚いダウンとか?) 行動開始の時・休憩中=動きやすい服、基本的な状態(ゴアテックスのアウターなどハードシェル装備) 行動しつづけて暑くなってきたとき=上記からジャケット類など脱ぐ(中間着?) と思っていますが、大体皆さんもこんな感じで行動してるのでしょうか?
>>10 いろんなやりかたがあるだろうけど
ヤマケイから出てる雑誌、ROCK&SNOW31号、32号を
山道具屋で見つけて、そこで連載中のコラム
[新井裕己のハードコア人体実験室]を読んでみるのもいいんじゃないかと
スキーでもクライミングでも結果をきっちり出してる人が
いろんなネタをかき集めて練って連載しているので
それなりに説得力あり
12 :
1 :2007/10/20(土) 04:27:37
ROCK&SNOW! 専門的な雑誌があったんですね。 勉強になりそうです。 今度本屋で探してみます!
13 :
1 :2007/10/21(日) 00:45:39
ROCK&SNOW 家の近くの本屋をあさってみましたが、雑誌自体がありませんでした。(´・ω・`) 山道具屋に行けばあるのかもしれないですが、地元は登山不毛の地で、あるのは アタックファイブ(釣具屋)とアルペンぐらいです・・・orz 今度街のほうへ出たときに見てみます。
14 :
1 :2007/10/21(日) 00:48:57
とりあえずこのままだと誰も相手してくれなさそうなので、 だめもとでキン肉マンの超人を考える程度の思考回路で装備案を考えてみます。 前自分が(>10)で出した想像で行くと・・・ アンダーウェア: 最下層:ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュ上下 その上:ミズノ ブレスサーモアンダーウェア上下 その上:吸湿速乾性のTシャツ ミッドシェル(行動中の暑い時) 上:モンベル ライトシェルプルオーバー 下:ファイントラック ストームゴージュアルパインパンツ ハードシェル(通常状態) 上:ミレー Kジャケット 下:ミレー Kジャケットの組下 停滞用 上:なんか分厚いダウン アンダーウェアはけっこういい線いってるんじゃないかなぁと妄想しています。 ただ・・他がブランドとか分からないので適当です。 Kジャケットは上下で10万とかなんですよね・・・orz ひどい妄想だとは思うので暇な方がいれば突っ込みお願いします。
Tシャツはいらん気がするけどウールTならちょっとアリかなとも思う フラッドラッシュスキンメッシュは確かに濡れ戻り感少ないけど 肌触りがあまり好きになれん 行動中は身体のコンディションをモニターしづらくなるってのもある これは使った後に自分で判断するしかないね ブレスサーモは未経験だからパス ライトシェルは名品 ハードシェルはどうでもミレーのが着たいみたいだからパス 自分の中では金かけるべきは手袋と靴>>>ハードシェル ダウンよりかは化繊中綿のほうが条件悪くても潰しは利く ブレスサーモ〜ライトシェルまでは状況に応じて変更ってことで
16 :
1 :2007/10/21(日) 13:57:40
>>15 さん
情報ありがとうございます。
ファイントラックの製品を使っていた方がいたのは嬉しいです。
かいた汗が雪山だと危険だと思っていたので、濡れもどりの少ないウェアをと・・
考えました。
ブレスサーモのアンダーは今下だけもっています。
前山で雨に降られてびしょびしょになった時、ブレスサーモのアンダーは
濡れてても暖かく、冷たさを感じさせずにいました。
最初ズボンは濡れてないのかなと思っていたぐらいです。
なのでかいた汗をブレスサーモに吸わせておけば、濡れてても暖かいまま、
上のミッドシェルが吸湿してハードシェルに湿度を渡せるかなとか妄想しました。
>行動中は身体のコンディションをモニターしづらくなる
これって汗をかいてるかどうかで身体の調子を判断するという事でしょうか?
ある程度は自分の発汗が意識できるレベルじゃないといけないのですね。
手袋と靴にお金をかけるというのは確かにと思います。
まず冷えるのは手先と足の先からですものね。
15さんの情報を元にまたさらなる超人を考えて見ます。
>>14 スティーブハウスがナンガパルバットルパール壁登頂時のレイヤリング:
上半身:
キャプリ−ンLWTシャツ(今のキャプリーン2)
R.5クルーネック(今のキャプリーン4)
R1フーディ
R2プルオーバー
フーディニフルジップ
DASパーカ
下半身:
キャプリーンブリーフ
キャプリーンタイツ
ミックスマスターパンツ
マイクロパフパンツ
>>14 > 最下層:ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュ上下
メッシュじゃないバージョンは使ったことがあるけれど、
伸縮性が今ひとつなこと、生地が弱いことから、使わなくなりました。
19 :
1 :2007/10/24(水) 12:29:27
17さん18さん情報ありがとうございます!
>>17 さん
ちょっと聞いたこと無い製品名だったので調べてみました。
パタゴニアの製品だったのですね。
キャプリーン素材とR1素材の説明を見ると、発汗への制御も考えられて
いるなと思います。
マイクロパフパンツは停滞用などにいいかもしれないです。
>>18 さん
フラッドラッシュは着心地が微妙なラインなんでしょうか・・・
そうすると、アンダーの選択肢から外してしまうべきなのでしょうか。
もし変わりに愛用してるアンダーがあれば教えてほしいです。
20 :
18 :2007/10/25(木) 13:51:25
伸縮性の低いウェアは、カッティングが体系に合っていないと、 締め付け感のあるフィットになります。 フラッドラッシュスキンは私には合いませんでした。(肩から肘にかけて。) メッシュのバージョンは伸縮性が改善されているようですので、 一度試着してみてはいかがでしょうか。 > 愛用してるアンダー パタゴニアのキャプリーン4のジップネック。 フロントジッパーが長めなので温度調節しやすいです。 寒い時は、この上にモンベルのスーパーメリノウールMWを重ね着します。 貴殿お気に入りのブレスサーモも使っています。
ここで良いのかわかりませんが質問させて下さい。 初めてダウンジャケットを買おうとしているのですが、適切なサイズがわかりません。 店頭で試着してみたのですが、Mから3Lまでどれも入ると言えば入ってしまいます。 胸元とかがぴったりな感じにすれば腰のあたりがややきつめになりますし、腰の あたりをぴったりにすれば胸元がスカスカな感じです。あんまりダウンが潰れると 空気がため込めなくて保温力が低下すると思うのですが、スカスカなのもやっぱり ダメな気がします。 具体的には、パーカタイプだと、腰のあたりから首まで全く抵抗なくファスナーが しまる程度が良いのか、それとも腰や首のあたりはやや左右から引っ張る感じな 程度が良いのか、どの程度なフィット具合のものを選ぶのが普通なのでしょうか? ファッション性重視だと「小さめ買え」という話になるのでしょうが、暖かさを最重視 だと普通はどういう選び方をするものなのでしょうか…? もし、このスレが適切じゃないという場合は、どこいらあたりにいけば良いかも 教えていただけると助かります。
どこでどういった使い方前提なんでしょうかね
>>21 …すみません、使い方書いてませんでした。
実は登山ではなく、冬の高速などでバイクに乗る際に使う予定です…。
というわけで、体からの発熱がほとんど期待できない一方、風は盛大に
進入しそうな感じです。
>>23 実はそこいら辺には普段からいついていて、バイク板的には「ダウンはバイクに
向かない」という結論が随分前から出ている感じでして…。
自分もそのあたりは十分承知の上で、通常のバイク用のウィンターウェアとは
別に山用のダウンのものを買い足そうとしているのですが、ひたすらぴったり目
を選べば良いバイク用ウェアと同じような選び方をしていいものかどうか、少々
疑問に感じている次第なんです。
保温性重視だと、少々ゆったり目ぐらいを選ぶべきなのでしょうか…?
ああ、そうだったんですか。 うーん、私見だと軽量生地とフィルパワーでロフトを稼いでいるものよりは それこそカナダグースみたいなこれでもかってくらいダウン量を上げて 圧力に強い骨格を形成しているタイプを すこしだけ余裕があるサイズで着るのがいいんではないかと。 あんまりダボダボなのはダウンと中間着の間の暖気が逃げやすいですし 自分もバイクは乗りますけど薄手のダウンを中間着に着るような 使い方なので正直、色々言える立場ではなかったかも
>>26 ありがとうございます。
まさにカナダグースのエクスペディションパーカと、ノースフェイスのマクマード
パーカで悩んでます(ました?)。で、週末を利用して試着してきたのですが、
暖かさでは圧倒的にカナダグースの方が有利そうなものの、袖口がニットだけ
なのと、フードが外せないのはバイク用途には明らかにつらいだろうということで、
マクマードパーカの方を買ってきました。
サイズについては、店員さんに聞いてもやはり「隙間が空きすぎるのもつらい」
ということでしたので、どちらかというとぴったりめなサイズを選んで買ってきま
した。
ダウンの特性上、中に着足すよりかは、外に足した方が効果的な感じがします
ので、もしこれで寒い場合はダウンの上に防風性の高い何かを羽織ることにす
る予定です。
28 :
底名無し沼さん :2007/11/11(日) 09:00:07
>27 ラフロからインナージャケットがダウンのジャケットでてたと思うよ。
29 :
底名無し沼さん :2007/11/11(日) 09:23:21
【上半身】 上 : モンベル ドロワットパーカ 中 : モンベル クリマプラス200 ジャケット 下 : モンベル ジオライン M.W.ハイネックシャツ 【下半身】 上 : モンベル インシュレーテッドアルパインパンツ 中 : モンベル ジオライン M.W.タイツ 下 : モンベル ジオライン L.W.トランクス 安くあがるし 機能も十分
30 :
1 :2007/11/26(月) 21:57:49
先週末の連休、金・土曜日を使って鳳凰三山に行ってきました。 まだ冬装備をそろえてない自分にはちょうどいい状態で、雪は無いけど気温は本格的(?)な状態でした。 道中はマイナス五度ぐらい、稜線ではマイナス10度ぐらいでした。 テント泊まりでの装備ですが、 上半身 アンダー:下層 ブレスサーモ 外層 ミズノ速乾シャツ(長袖) ミドル:フリースのタートルネックシャツ アウター:モンベルライトシェルジャケット 下半身 下層 ブレスサーモ 外層 なんかアルペンで買ったカーゴパンツ(安物) 手袋 下層 ブレスサーモ手袋 外層 ノースフェイスのトレッキンググローブ 足 下層 ブレスサーモ靴下 外層 ミズノのなんかアーチなんとかとか言うヤツ 靴 ハンワグクラックセーフティー テント停滞用 上半身 上記の上に街中用に買ったダウンジャケット(サイズ大きめ) 下半身 上記の上にU.L.サーマラップパンツ
31 :
1 :2007/11/26(月) 21:58:38
上の続きです。 まだ装備は中途半端で、夏用の装備や街中着の装備流用が目立ちます。 とりあえずアンダー部分を全てブレスサーモで統一してみました。 これが強力だったのか、行動中等とくに寒さを感じませんでした。 (けっこう汗をかいたりしたのですが、冷たさは感じません。) フリースのシャツもうまく汗の湿気を吸ってアウターに流していてくれた感じがします。 ただ・・・足だけはダメで、動いてるといいのですがテント設営とかであまり動かなくなると一気に冷えてしまい、そしてその後ずっと 冷えたままでした。 足先が凄く冷えやすい体質なので、何か工夫をしたいと思います。 足が冷えない靴下とか売ってるけど、あれでいいのでしょうか? テントシューズもほしいところです。 停滞用のダウンジャケットは街中着のクセにかなり強力で、これはわざわざ山用のダウンの買い足しは必要ないかと。 (朝方湿気にやられて湿ってましたが・・・) 下半身のサーマラップはあたたかかったです。 ダウンジャケットとサーマラップパンツを着こむと、マイナス5度ぐらいのテント内部でもスリーシーズンシュラフでぐっすり寝れました。(足だけは冷えてて辛かったですが。)
靴下はスマートウールのマウンテニア1枚でいいよ。
ワコールX-FITドライゾーンタイプタイトフィットサイズMレポ(身長174cm胸囲94cm) 運動性・・・ 伸縮性が高くどこまでも追随する。 コンプレ系のアンダーに慣れてないと最初は苦しく感じるかもしれない。 汗冷え抑制について・・・ フラッドラッシュスキンと比較しても遜色無し。ただし大量の発汗時にベタ付き感あり。 フィット感について・・・ 袖口の絞りがきつく、腕まくりしにくい。袖丈は手長気味の自分でジャストサイズ。 肩〜脇周辺のフィット感は素晴らしいものがある。肌触り良好。 保温性・・・ 手持ちのアンダーと比較すると ノースフェイスの2004年製サーマスタッドLWとMWの中間くらい 不満点・・・ CW-X同様に爪などでの引っ掛けに弱い。
35 :
底名無し沼さん :2007/12/01(土) 16:25:51
この板は防寒素材に詳しい人が殆どいないからね
んなわきゃねぇ。 つか、素材ならダウンで決まりだし、防寒具の話=素材の話じゃないし。
ほらね、一人しかおらんがなw しかもスレ主かな
俺、この冬に初めて冬山に行こうと思ってるんだけど、参考になるログがあまりなくて困る おまいらが冬山に着ていく服を全部書いてくれれば嬉しいんだが。
39 :
底名無し沼さん :2007/12/01(土) 23:47:47
やっぱり目だし帽だよね
40 :
舞 :2007/12/02(日) 00:01:47
とりあえず受け身の天狗うざい
荒らしの自演は見苦しい
42 :
底名無し沼さん :2007/12/16(日) 23:05:06
とりあえず庭にテント張って夜間は庭で過ごしてみればいい。
キャプリーン4+R3ジャケット+ウインターガイドジャケット んでジェットストリームjkとインナーダウンも持ってく。
44 :
底名無し沼さん :2007/12/28(金) 21:56:39
ユニクロ
45 :
底名無し沼さん :2007/12/28(金) 22:24:41
上 CW-X夏用 アイスブレーカーBODYFIT260 モンベル ドロワットパーカ 吹雪いたらモンベル ミッテルギジャケットを間に着る 下 スタビライクス夏用 アイスブレーカーBODYFIT260 モンベル アルパインパンツ 北アルプス厳冬期稜線の吹雪は経験したことがないが。
46 :
底名無し沼さん :2007/12/28(金) 22:59:37
冬山つーても 厳冬期のアルプスや富士山か軽アイゼンレベルの山かによって全く変わってくるべw
47 :
Raoh :2007/12/29(土) 00:42:24
THFのヒマラヤンパーカとMOUNTAIN EQUIPMENTのアンナプルナジャケットで迷って いるんだが、値段考えないで比較した場合、どっちがいいかな? 用途は、厳冬期の北海道日常使用(内陸部なので-20度くらい)から、厳冬期の 大雪山、十勝岳連峰、羊蹄山登山用。
>>47 EXL system が欲しいか否かで決めれば良いのでは。
MEの物は fill power が低いので、EXLが不用ならTNFが良いと思う。
50 :
底名無し沼さん :2007/12/29(土) 13:22:08
>49 そうなんですよねえ。FPが600と800ですから。 封入量や封入技術も問題ではあるんですけど。
51 :
底名無し沼さん :2007/12/29(土) 15:01:04
マルチウザとコメントするマルチウザ
52 :
底名無し沼さん :2007/12/29(土) 21:18:17
ああああ、マジで悩む。 ところで、ダウンの封入量はヒマラヤンパーカとアンナプルナジャケットで どっちが多いんだろ?アンナプルナは封入量かいてあるけど、ヒマラヤンは 総重量しかないてないし。
厳冬の剣でも春の剣でも行動中のウエァ自体は村内にかわらないです。 一般的に売られているアンダーウェア・エクスペディションスペック、+ (必要ならばウールの ラガーシャツみたいなもの)、+フリース+オーバーウェア この3+(ワン)でいけるんじゃないですか。 ダウンジャケットは余裕があったら持ってきますけど、これ行動中には着づらいし(実際着て行動するのは あんまりないし<暑すぎる>あと、下手したら凍って面倒)テントの中できるくらいですけど。あんまり使わない ふーん、ダウンは必要ですかねぇ、、ご意見規気盆ぬ(←古い?)
54 :
53 :2007/12/29(土) 22:33:15
>>30 >>31 色々と検証されておられるその取り組み方については
学ばせていただくところも多く、勉強になります。
足先が冷えるということですがこれは私も同じです。
テント内で冷えるというのはソックスの問題ばかりではありません。
実は私、子供のころから足先にやたらと汗をかく体質で、冬山でも
インナーソックスは汗で湿っており、冷え冷えでした。
んで、行動が終わってテント内ではインナーソックスを履き替えて
(当然湿ってない奴)みたら、これがびっくりぜんぜん違って暖かいです・
湿ったインナーソックスは修羅府の中で乾かすなどして、翌日の行動日は
それには着替え、これを繰り返して4〜5に対応しましたが。これすごいです。
もし、インナーソックスが湿っていたら次回、試してください。
あと、ダウンジャケットお使いとのことですが、3シーズンの修羅ふと併用という
ことであればこれは上手な使い方だと思います。(手元にあるものをうまく使い
まわすというのは山だけじゃなくて、日常生活でも大事ですものね)
まぁ、足の先に関してはインナーソックスの履き替え試してみてください。
お役に立てればいいのですが、、、。
55 :
底名無し沼さん :2007/12/30(日) 00:03:41
北海道の大雪山とか十勝岳とか羊蹄山の厳冬期は死ぬよ>53 麓でもマイナス20度、山では…。猛吹雪の日とか多いし。特に十勝岳。
>ダウンジャケットとサーマラップパンツを着こむと、マイナス5度ぐらいのテント内部でも スリーシーズンシュラフでぐっすり寝れました。 これホントですか?某ショップで意味無いって言われた事あるんですけど…
モンベル厨の戯言を信じるなw
58 :
56 :2007/12/30(日) 17:34:50
>>57 マジレスですが、某ショップっていうのが、モンベルなんですよw
#3+インナーダウン上下なら#2同等(以上)になるかどうか尋ねたら、
「ダウンを重ねても、外側(この場合シュラフ)まで体温が伝わりにくいから無駄」
というような事を言われました。
59 :
底名無し沼さん :2007/12/30(日) 17:47:27
−5℃くらいまでだったら#4でもインナーシェラフ入れりゃ行動時の格好でも充分寝れるぞ
60 :
底名無し沼さん :2007/12/30(日) 18:37:07
インナーシェラフって何だよww
61 :
底名無し沼さん :2007/12/30(日) 18:39:24
62 :
56 :2007/12/30(日) 19:15:36
…て、事の真偽はどうなんだろ?
63 :
底名無し沼さん :2007/12/31(月) 01:07:31
とりあえず、登山は汗掻くから、直に肌に触れる肌着で綿は止めような。 リアル八甲田山になるぜ。吸湿速乾の肌着、防風+防寒+透湿アウターでFA。
上 ナイロンダブルヤッケ レビュファのウールセーター ウールのカッターシャツ ウールの長袖下着 下 ウールのパンツ らくだの股引 厚手ウールのニッカー ニッカーホース 厚手ウール靴下 ナイロンダブルオーバーパンツ オーバーシューズ 手袋 シルクの5本指 ハンガロテックス ナイロンオーバーミトン 帽子 ウールダブル目出帽 酷寒の稜線にでるとカチカチに凍って先人の苦労を体得することができます。
何枚重ねるかは行く場所によるが、 必ず、ウールを一枚どこかで挟み込むと汗冷えしにくい。 化繊ばかりだとどうしても汗冷えしやすくなる
66 :
底名無し沼さん :2007/12/31(月) 23:05:27
オイラは @ウールのアンダー、エクスペディション Aウールのフリース Bダウンジャケット(厚手) Cマウンテンパーカ これプラス(Dビレイパーカ:いざという時用) @ウールのショーツ Aウールのアンダー、エクスペディション Bショーラー素材のパンツ(冬用) ・スマートウールのソックス(マウンテニアリングかヘビークッション) ・ウールの帽子 ・ウールのライナー手袋+アルピニストグローブ ・シリオの880GTX(4シーズン用) ・ヘッドバンド(ウール)
>ウールのフリース なんだそれ?羊毛のポリエステルか?
68 :
底名無し沼さん :2008/01/01(火) 00:26:22
無知を恥じろ
とりあえず背中にタヲル入れるんだ 話はそれからだ
70 :
底名無し沼さん :2008/01/01(火) 15:13:26
>ウールのフリース ウールリッチのこと?
71 :
530 :2008/01/02(水) 07:31:20
俺の帽子、モンベルのクリマウール(ウール28%ポリ72%) と、いう奴なのだが、そんなのじゃぁないのか?
72 :
底名無し沼さん :2008/01/02(水) 23:48:16
多少の矛盾には目をつぶるってのが大人の対応
「fleeceの原義は、羊一頭から刈り取られた一つながりの羊毛のこと」(Wikipedia) ウールのフリース=羊毛の羊毛
>>73 今は化繊のフリースが主流だからあえてウールのフリースと書いたんじゃないの?
そこにけちつけるなら化繊なのにフリースと言うのもおかしな話だと思わないとなw
お前ら”原義”の意味知らないのか?
新聞紙が最強の保温材
77 :
底名無し沼さん :2008/01/05(土) 02:22:58
俺の腕のなかで暖まるのが一番さ さぁ!
78 :
284 :2008/01/05(土) 14:35:42
なんか論争に発展してるようでスマセン。 ウールのフリースと書いたのは、フリースというと化繊のフリースが一般的なので、 素材に化繊ではなくウールを使ったフリースという意味でウールのフリースと書きました。 大変珍しいものです。ウールなので暖かく体にも良いです。
今回は、
>>68 の頭が悪かった、と、いうことで、
勘弁、してもらえないか。
>>80 それで、いいんじゃ、ね。
丸く、納まる、なら。
↑↑糞高いのでイラネ
85 :
1 :2008/01/18(金) 04:36:38
お久しぶりです。1です。 あれから紆余曲折あり、最初妄想していた装備からどんどん離れていって しまっています。(;^ω^) あまつさえ正月バーゲンという名の甘いワナにかかってしまい、 一気に散財してしまいました・・・orz 合っているのか間違っているのか、どうなのでしょうか・・・ 以下に装備を書いていって見ます。
86 :
1 :2008/01/18(金) 04:37:24
現状の持てる装備すべてです。 アンダーレイヤー 上:最下層:ミズノ ブレスサーモ 中層 :ミズノの速乾シャツ 下:ミズノ ブレスサーモ ミドルシェル 上:下層:ミズノのジップアップフリース(品名不明) 上層:モンベル ライトシェルジャケット 下:ファイントラック ストームゴージュアルパインパンツ ハードシェル 上:ミレー CROSS X JKT 下:モンベル アルパインサーマシェルパンツ テント停滞時用 上:街中用ダウンジャケット(厚手) 下:U.L.サーマラップパンツ 頭:頭部:街中用のニットキャップ(アクリル製) :顔面:ノースフェイスのバラクラバ 手袋:ブラックダイヤモンド プロディジー 足:靴下:ミズノ ブレスサーモ極厚ウール :靴:ボリエールG1(アイゼンはペツルシャルレのバサックです。)
87 :
1 :2008/01/18(金) 04:40:14
しかし・・見事なまでに統一性が無いです。
唯一アンダーからミドルにかけてはミズノ製品が多いです。
安いのが決めてでした・・・。
靴は奮発してしまいました。
足が冷えたのがよほどいやな体験だったのだと思います。
ただ、
>>53 さんの情報がかなり有効そうです。
上記装備にインナーソックスを追加するか、靴下自体の交換にするかを
考えようと思います。53さん、ありがとうございます!
ただ・・この季節になるともうスリーシーズンシュラフでは太刀打ち
できないかもしれないですよね・・・。
イスカのゴアドライロフトのやつとかナンガのオーロラなど、
いっそシュラフカバーいらないタイプの物がほしいです。
シュラフとシュラフカバーだと、その間にずいぶん結露が出て
シュラフが自滅してしまう感じだったのです。(前回の鳳凰山の時)
なので、いっそ外装がカバー化してれば結露自体を防ぐことができる
かと思ったのです。
88 :
1 :2008/01/18(金) 04:41:59
>>56 さん
本当です。普通に寝ることができました。というか・・
体温が伝わりにくい=保温性が高い
では無いのかなと初心者の拙い思考回路で考えてしまいます。
ただあくまでマイナス五度という甘い環境での話しです。
きっとこの季節だと、テントの中でもマイナス10度以上とかになると
思うので寒そうですよね・・・
以上長文失礼しました。
先輩方の突っ込み等おまちしております。
というか・・リアル生活でも山の先輩がほしいです・・・。
相談相手がいないのですよね。(;´д`)
>>54 >テント内で冷えるというのはソックスの問題ばかりではありません。
>実は私、子供のころから足先にやたらと汗をかく体質で、冬山でも
>インナーソックスは汗で湿っており、冷え冷えでした。
>んで、行動が終わってテント内ではインナーソックスを履き替えて
>(当然湿ってない奴)みたら、これがびっくりぜんぜん違って暖かいです
わかってるじゃん。
そもそも汗は身体の体温を下げるためのものだから、ただの水分ではなく、体温低下機能と、
乾きにくい(いつまでも体温低下機能を維持する)機能の両方が備わっていると思われる。
(汗まみれのジーパンは、洗わないと、干してもなかなか乾かない)
足の指を、一本一本(もちろん、指の股まで丁寧に)ウエットティッシュで拭いて、
汗の残留成分取りさるのも効果がある。
>>58 =
>>56 >#3+インナーダウン上下なら#2同等(以上)になるかどうか尋ねたら、
>「ダウンを重ねても、外側(この場合シュラフ)まで体温が伝わりにくいから無駄」
>というような事を言われました。
意味がよくわからないんだけど…
インナーダウン上下だけで寒ければ、当然、シュラフにもぐりこむべきでは?
ファーストダウンのダウンジャケットで、マイナス5度で我慢出来たけど、
我慢したくないのでwシュラフにもぐりこんだら暖かかったよ。
外側に熱が伝わらない =断熱されている =保温(又は保冷)されている
91 :
底名無し沼さん :2008/02/03(日) 20:33:55
>>89 >インナーダウン上下だけで寒ければ、当然、シュラフにもぐりこむべきでは?
#3ってシュラフだよね?
>#3+インナーダウン上下 = インナーダウン着て3シーズンシュラフに入る って言う意味。
こんな事も理解できんユトリちゃんは黙っとき。恥かくだけやで。
92 :
底名無し沼さん :2008/02/04(月) 23:07:52
「外側に熱が伝わらない」ってどういうことだ ダウン着てシュラフもぐっても意味ないってことか? ほんとにモンベルはそんな事いってるのか
93 :
底名無し沼さん :2008/02/05(火) 09:59:02
>>92 外側に熱が伝わらない≠伝わりにくい
日本語とレイヤーの基本から勉強しなさい。
94 :
底名無し沼さん :2008/02/05(火) 11:33:59
モンベル厨の戯言を信じるなw
間違ってるかもしれんが、俺の意見を聞いてくれ。 ダウンJKTは、体から発せられた熱(体温)を羽毛の間にある空気の層に溜められるから温かい。シュラフも同様。 JKT+シュラフの場合、体温で温まったJKTとシュラフの間に単なる空間が出来るから、その間にある空気を介して 外側のシュラフを暖めるよりも(更にはそれぞれのシェル?外生地?によるロスもあるだろうし)、ひとつ上のランクの シュラフひとつで事を済ませる方が効率が良い。ということじゃないのかな? 悶の#2と#3はどれくらいの性能差があるのかは解りませんが、その性能差に関する質問に対する答えが >「ダウンを重ねても、外側(この場合シュラフ)まで体温が伝わりにくいから無駄」なんだからw スレチな話題なんで若干修正すると、ダウンJKTの下にインナーダウン着る奴はいないだろ?
>95 正解だと思う。 でも冬山いくけど、重量も保温も考慮してシュラフ(♯2)+ダウン上下着用は効果テキメンだけどね。
97 :
底名無し沼さん :2008/02/05(火) 15:48:09
断熱を考えるなら、伝導、対流、放射を考えないとダメ ダウンシュラフに含まれる空気が多ければ多いほど 熱伝導が悪くなって断熱効果がある ダウンシュラフの中の羽毛が空気の対流を防いで 断熱効果がある アルミシート等を使って放射も防げばより断熱効果が上がる (実際は結露して逆効果だと思うけど) ダウン自体が暖まっているかどうかは関係ない むしろ暖まらないダウンが開発されれば完璧 真空ダウンシュラフ、とかねw インナーダウンは効果あると思うよ ただインナーのシェルの重量が無駄になるし 背中側のダウンはほぼ無駄になるので 重さあたりの断熱効果を考えた場合 全ての重量をシュラフにまわした方が効率がいいと思う
98 :
底名無し沼さん :2008/02/05(火) 16:07:20
>>97 >>全ての重量をシュラフにまわした方が効率がいいと思う
睡眠に限定した話なら。
だがテント、あるいは小屋に入ったら即シュラフという訳にも行くまい。
飯を作り、小便にも行くのだから。
また、危険分散という観点からは、「シュラフを濡らしてしまった、だから
シュラフカバーと羽毛服で」が救いになる事もある。
そこで羽毛服+(比較的)軽量シュラフという選択が出てくる。
>>98 その通りだから否定しないよ
でも俺が言ってるのは
#2と#3+ダウンインナーはどうよって話しの続きだからね
パックの総重量を考えるなら
着られるものは全部着て、足りない分をシュラフで補うのが
いちばん軽い
>>91 あんたこそ、元質問の意味が理解出来ていないようだが。
「#3+インナーダウン上下なら#2同等(以上)になるかどうか?」
という質問なんだけど?
>>98 そういうことだね。
休憩する時、景色をずーっと見る時、写真を撮る時、星を見る時、などの
発熱しない程度の運動量の時は、ダウン着なきゃ寒いんだから、「全部のダウンを
シュラフにまわすのが効率が良い」と言われても「はあ、そうでしょうねぇ」としか
言いようがないよな。
俺の場合はインナーじゃなくてアウターだけど。
>>99 同じ事だべ。
>>58 =
>>56 が「ダウンインナーは寝る時にしか使いません」と
言っているならともかく。
101 :
底名無し沼さん :2008/02/07(木) 22:39:21
103 :
底名無し沼さん :2008/02/14(木) 15:35:03
>>47 結論出ましたか?
私も同様に悩んでおりましたが、それにフェニックスのサガルマータジャケットが加わりさらに悩み中です。
104 :
イタリアン :2008/03/23(日) 10:09:50
なんかイタリアの靴メーカー・スカルパからリチウム電池充電式の自動温度調整機能付き保温中敷きが出たようだ。
105 :
イタリアン :2008/03/24(月) 03:01:12
106 :
底名無し沼さん :2008/04/30(水) 22:38:53
107 :
底名無し沼さん :2008/05/01(木) 19:56:41
108 :
底名無し沼さん :2008/07/27(日) 08:32:28
マーベルピークのディアプレックスジャケットを購入しました。 季節外れなので半額でした。
110 :
底名無し沼さん :2008/09/07(日) 11:54:07
9月にも入りそろそろ雪山の準備を進めている人も多いと思います。 私はまだまだ雪山初心者なのですが経験者の皆さんのご意見を伺いたくカキコします。 ご意見を伺いたいのは「目的地到着後〜就寝までのウェアをどうするか」です。 最初着ているものは標準的なアウター(シェル)+中間着+インナーの3枚構成とします。 私はシェルを脱いで中間着の上にダウンウェアを羽織るのですが、やはりというか移動中に 溜め込んでいた湿気を放出しているのでだんだん湿気てしまいます。かといってシェルの上に 羽織ると暖かさを感じません。 ウェアを化繊にすることも考えましたがブログや書き込みを読んでいる限りでは結構な人が ダウンウェアで普通にやれていることを考えますと私の知らない何かすごいテクニックが あるように思えます。 そこで経験者の皆さんはどうやって対処しているのかをお聞きしたくカキコした次第です。 よろしくお願いします。
111 :
底名無し沼さん :2008/09/07(日) 12:05:53
俺は寝る時は上半身のインナーと中間着は着替えてる。 夏も移動着と寝るときに着るものは分けてる。 ただ下半身のインナーとズボンは分けないけど。
112 :
110 :2008/09/07(日) 12:50:48
>111 早々のレスありがとうございます。 >俺は寝る時は上半身のインナーと中間着は着替えてる。 私も以前は着替えていたこともあったのですが、着替えると脱いだものが すぐに凍りついてしまって次の日に使えなくなってしまったということが ありましたのでそれ以来やってないのですが、その辺はどのように対処 されてますか?
113 :
底名無し沼さん :2008/09/07(日) 13:30:20
薄いフリースの袋に入れて、シュラフの中に入れて一緒に寝てる。 ちなみに着替えるのはシュラフに入る直前。 これで今まで凍ったことはない。
114 :
110 :2008/09/07(日) 14:14:18
なるほど、シュラフに入れると凍りそうにないですね。 ただそれだと目的地到着後から就寝までの間、湿った中間着とインナーを 着ているわけですから体が冷えてしまうと思います。 それについてはどうされてますか?
俺は中綿がしけて保温力が低下するのがいやなんで中綿ものはジャケもパンツも全て化繊に統一しちゃったけど それでもテントとか小屋内で着込んでしばらくすると結構裏地がしけてくる。まあそんなときに化繊のありがたさを 感じるんだけどダウンの人はどうしてるんだろう?
1泊だとテント・雪洞・冬季小屋関係なくダウン使う 持ってる化繊中綿よりもずっと保温力があるので、 多少湿気でロフトが死のうが1泊の時はあんま気にしてない 連泊の時は化繊中綿使う
何時の前にか良スレと化してる予感
俺もモンベルの化繊(エクセロフト)の奴使ってるよ。 もうダウンに戻ることはないと思う。 手入れも面倒だし。
119 :
110 :2008/09/09(火) 00:40:33
ちょっと見ない間にたくさんレス頂いてましてありがとうございます。 なるほどー、やはり保温力はダウンには劣るがやはりメンテの問題も考えますと 冬山でも化繊にアドバンテージがありそうですね。 ただ111さんの着替えて体をドライにしてからダウンを使うというのはなかなか ダウンの特徴を捉えた優れた使い方だと思います。 この分ですと他にもダウンのうまい使い方がありそうな気もしますがこんなうまい 使い方があるよーという方がいればご紹介頂けるとうれしいです。
120 :
底名無し沼さん :2008/09/22(月) 12:32:49
冬に備えてダウンパンツ買おうかと思ったけど化繊のパンツにした方がイイ気がしてきた
最初は化繊がいいよ。 ダウンは濡らすと悲惨だから。
122 :
120 :2008/09/22(月) 13:12:36
初心者単独なら尚更化繊の方がいいか
ダウンシュラフをできるだけ濡らさない方策ってあります? 収納時にシリカゲルも突っ込んでおくとか?
シリカゲルでどうにかなるレベルなら、綿だって問題ない。 慎重に扱うしかない。
防寒着が必要なときは汗冷えするときだし、そのときに羽織るにはダウンは やはり向いてない気がするんだがみんなどうしてます?
>>123 山行中はゴアのシュラフカバーに入れっぱなし。
またはインナーシーツに完全防水無透湿素材を使う(透湿じゃなくて無透湿ね)
>>125 「ビレイ パーカ」でググレ
ビレイパーカーなら化繊中綿のがいいな 羽毛は軽さの割りに暖かいのはいいけど、濡れたときがきつい ビバーク時とか晴れた日の冬山で休憩時に軽く羽織る目的なら荷物にならずにもってけるからいいと思うが 雨が予想されるときとか縦走用では化繊中綿のが使いやすい気がする
今まで春〜秋の無雪期登山がメインで、今度高校から大学までずっと山岳部だった友達に誘われて 冬山に行くことになりました 2000m位の冬山行動時用のジャケットとパンツだとどの程度のクラスの物が必要でしょうか? 行く山は関東〜甲信越がメインですが、BCシーズンには八甲田へバックカントリースキーツアーにも 参加したいと思っています とりあえず現在持ってる物で出来るレイヤリングは 上 patagonia キャプリーン2 Tシャツ Ibex ゼファーZIPT or キャプリーン3ジップアップ patagonia R2ジャケット 下 CW-X スタビライクス モンベル シャミースパンツ の様な感じです おすすめのアウターシェルや、変えた方がいい物等アドバイスをお願いします
あと上下にゴアのアウター用意してビレイジャケット揃えれば 3000m級でもいけると思うがいかがか?
>129 ありがとうございます ゴアのアウターというと、ノースだとマウンテンパーカあたり、パタだとシェルターストーンジャケットあたり、 モンベルだとディナリジャケットorダイナアクションパーカあたりでいいでしょうか?
インナーがしっかりしてればゴアの雨合羽でも良いと思います。
吹雪いている時に登るかどうかによって違う。 防風性能はどのくらい必要なのか。
素材だけならゴアもパタゴニアのH2NOも 似たようなもんだから考えるならウェアの作りかな まあ挙がっているものであればどれでも問題ないと思うし 同等のクラスのものならどれでも問題ないよ あとは好みの問題
>>128 > patagonia キャプリーン2 Tシャツ
挙げられてる中で、これが圧倒的に性能が悪い。
135 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 09:47:38
>>130 レインウェアは摩擦抵抗が少ないので冬山で滑落したら滑るのでお勧めしない。耐久性も心配。凍り付いて岩肌にこすれば簡単に穴があく可能性がある。
冬山は色々な危険があるので”もしも”に装備を備えて揃えてください。
甲信越の2000m級の冬山登るなら装備をしっかり”冬使用”で整える事を勧める。
冬用はジッパー等もかさばるが凍りついての操作にもそれなりに耐えてくれる。など色々意味はある。
136 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 09:48:33
↑冬山は色々な危険があるので”もしも”に備えて装備を揃えてください すまん。
137 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 09:51:42
138 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 10:17:33
冬用アウター上下 暖かいアンダー ミドルに中厚〜厚地のフリース インナーは即乾素材 で大丈夫だよね? ファイントラック着ると汗が冷たくなくていい
139 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 12:40:02
>>138 俺が知りたいことを書いてくれた!
やはりファイントラックはいいのかなぁ?
高いけど買うべきかもしれない。
140 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 12:50:05
ファイントラックはいいよ ファイントラックの上に即乾素材のウェア着なきゃ効果下がるけどね オレはファイントラック→mpの発熱?のヤツ→NIKE DRYFIT→アウターなど
モンベルも同じようなの出したよね。 とにかく乾きやすい。
ファイントラック→化繊長袖T→フリース もっと寒いときはファイントラック→化繊長袖T→ウールT→フリース とかのレイヤリング有効かな? CW-X欲しかったけどファイントラック見てみるかなぁ
143 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 13:20:43
>>140 参考になりますたー♪
ってファイントラックのカタログを改めて見た。
高いような案外に安いような…
冬のボーナスカットの噂があるからどうしたらいいやらwww
>>141 モンベルでもちゃんと乾くならいいすね。
ちなみになんて名前の?フリースとかかな?
145 :
底名無し沼さん :2008/10/08(水) 16:26:13
やっぱりジャケットはノースフェイスの6マソ5セエンのでしょ!
146 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 00:09:37
>>144 あったね。そんなの。
冬にも使おうとは思わなんだ。検討しようかな、と。
>>145 宝くじ当たったらね・・・・・・
貧しいから無理っす
ファイントラックは、ドラウトなんたらっていうミッドもあるよ。 見た目はただのジャージなんだけど
パタゴニアのルビゴンパフジャケットが最強
プラス熱い
151 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 12:26:48
パタ駄目じゃんwwww
152 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 12:29:05
ファイントラック ウェア一通り揃えられるよね 置いてあるところ探すの大変だけど
154 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 13:39:32
テイジンのなんとかっていう肌着はどれくらいすごいの? エベレストに冬季登頂した群馬の山岳会がイメージキャラクターになってたけど。
たまに新聞にドーンと広告してるヤツ?
>>153 ゴアのならどこも変わらんよね?
買ってくれ!!
俺に!
アウターの上下を!
モンベル厨と言われようがダサかろうが関係ない、
買ってくれ。
コストパフォーマンス的には モンベルのストームクルーザーは最強
モンベルのハードシェルって、中綿入りの製品でもちょっと薄くない? 寒がりの人はレイアリングがかなり嵩張りそうだねw
159 :
底名無し沼さん :2008/10/09(木) 21:24:28
>>155 そうそれ。
日本の山でエベレストと同性能のやつはいらないだろうと思ったけど、ワンランク下でも上下で1万近くする
ミドルウェアのズボンでおすすめがあったら教えて下さい…
>>158 薄いようでも、中綿入りだと休憩時やテント中の寒さが随分和らぐ
しかし登りでは暑かったりするし、中綿入りか無しか、毎回悩むわ
>>162 行動中のミドルウェアにしては暑いのでは。
アウターがしっかりしてれば、普通の山用ズボンでOKと思う。
想定利用状況も確かめずに良く言うな。
>>164 2000m位の冬山行動時用のジャケットとパンツだとどの程度のクラスの物が必要でしょうか?
行く山は関東〜甲信越がメインですが、BCシーズンには八甲田へバックカントリースキーツアーにも
参加したいと思っています
コピペツマンネ
おすすめのダウンジャケットは??
防寒です
却下
では防寒以外にどういう用途があるのかと
173 :
底名無し沼さん :2008/11/05(水) 02:53:19
みんなの愛用バラクラバは?
上下7,8万程度でハードウェアを探してます。 山域は、八ヶ岳、八方尾根、燕を予定しており、 候補は、モンベルだとアルパインサーマシェルジャケットを検討中です。 初めて買うので悩んでますが、これでも問題ないでしょうか? 新しい、ダイナアクションパーカも気になりますが
176 :
底名無し沼さん :2008/11/09(日) 23:16:43
これからの季節の八ヶ岳、八方尾根、燕、に行こうとしている 人が、何で2chで聞くんだろう?
日本の人口が一人減っていいじゃないか。
178 :
底名無し沼さん :2008/11/09(日) 23:22:20
>>175 ウェア探す前に山についての基本的な技術を習得されることをお勧めしますよ
181 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 00:54:36
実際はそんなに難しく考えることはない。 難しく考えだすのは自分に自信がなく甘ったれた山行をチンタラやってるからだよ。 夏用ゴア合羽で上手くレイヤリングすれば日本の山ならどこでもいける。 ただしグローブや靴、ソックス、バラクラバ、冷えやすいところのはきっちり完璧にしとけばの話だが。
182 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 01:14:00
181だが、オレの装備はどうでもいいとこは切り捨て。やばいところには金は惜しまない。 グローブ:ノースフェイスで15000円、インナー5000円くらい。 靴:ボリエールの二重靴70000円 ソックス:パタゴニアの一番厚いやつで4000円くらい バラクラバ:ノースフェイスのいいやつ6000円くらい? ゴーグル:SWANSのいいやつで18000円くらい ゴア合羽:モンベルのやつで上下2〜3万くらいだと思った ミッドレイヤー:中厚ユニクロのフリース(レイヤーしやすいようにサイズを変えたり工夫すること。XL)2000〜3000円 ミッドレイヤー:中厚ユニクロのフリース(サイズL)2千〜3千円 下着:ユニの化繊の長袖×3枚(サイズL) 1000円 防寒着:ユニの化繊中綿やつ。ビレイやテントの中、下りるときで羽織ったりする。セールで6000円くらい 下は ユニのタイツ:セールで780円 そのうえにパタゴニアのR1ボトムで13000円くらい。 こんなもんで国内の厳冬期なら吹雪いても余裕でどこでもいける
見えない所には金を使わないってことか。
>吹雪いても余裕でどこでもいける この一言で脳内だって分かっちゃうよ…
185 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 02:19:04
吹雪いたら何着てもきつい
186 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 03:56:11
吹雪いても余裕って…(笑) 俺的には冬のインナーはアウター以上に重要だけどな〜
187 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 07:53:43
181さんを参考にしようかと思ってtのに・・・
店に行って試着しまくるのがいいと思うんだ
190 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 12:23:27
今季2シーズン目なんですが アンダー mpの30℃位に保ってくれるとか言うヤツのタイツとロンT 中間 フェニックスのロンTかNIKEdryfitジャージ 寒けりゃ薄手フリースも 春夏用パンツ 寒けりゃミレーのフリースパンツ モンベル ULシェルジャケット ハード モンベル ミディパーカー ブリーズドライテックアルパインパンツ 靴下 ウール厚手 薄手ブレスサーモ なんですが 1月の関東北部2000クラスや八ヶ岳は 厳しいですか? ちなみに暑がりです
191 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 16:29:12
天候、それも風と太陽次第なんじゃないの? 風が無くて晴れてれば良いだろうし、曇りで風があったり 吹雪で強風(当たり前か?)だったら大変だろうし ソフトシェルがあれば重宝すると思うが・・・
当たり前のことばかり書いて得意になってんじゃねー
>>192 黙ってるってことが出来ないの?文句言ってる相手より無意味で無駄なレスだよ。
このスレのエキスパート的にはダウンベストってどうなの? いまいち使い方がよくわからん・・・ ダウンセーターとベストならセーターのほうがいいのかな?
>>ベスト 俺も気になる どういう風に活用されてるのか知りたい
199 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 23:25:59
そうだよな ベストはどこのメーカーも一応ラインナップはあるけど活用法が。。
200 :
底名無し沼さん :2008/11/10(月) 23:28:17
ダウンベストは山小屋泊りで、それ程寒くない時に重宝している。 腕が自由になるし、そのまま寝ても比較的楽で温かさはかなりのもの。
ベストは山での作業用って感じで使ってる
ダウンは休憩やビバーク用なので行動中には着ません。 ベストは容量が小さいのでそういう用には便利ですね。 つかったことないけど。 今は薄いダウンセターでていますね。
203 :
底名無し沼さん :2008/11/11(火) 02:03:49
素人の質問に答えて頂けないでしょうか? 当方、関西在住なんですが、冬場、室内で暖房をつけなくてもあまり寒さを 感じないように、特に脚が暖まる服装を買おうかと検討しています。 つまり摂氏8℃から13℃くらいの室内で尻からくるぶしまで暖かく感じるような服です。 冬山登山用のインナーとアウターを買えばいいのかなと思ったのですが、 モンベルのページを覗いてみると 「マウンテンストライダーパンツ」とか「マウンテンパンツ」という商品が目に入りました。 これはどうなんですか? 防風などのアウターの機能重視であまり暖かくないのかな?とも思います。
>>203 モンベルなら中綿入りの「U.L.サーマラップジャケット(orパーカ)」と「U.L.サーマラップパンツ」をお薦めする。
足を暖めるなら、厚手のウールの靴下なんかも吉。
ストライダーパンツやマウンテンパンツはあくまで行動用だから生地薄いよ。
www
私も今年は光熱費削減対策で山用品を日常着にしてるよ
俺も冬場に暖房は使ってないけど、 薄いフリースの毛布が一番いいよ、下半身は。 温度調節しやすいし。
>>203 ・五本指靴下+ブレスサーモ厚靴下+山忠レッグウォーマー
・ブレスサーモタイツ+ユニクロイージーパンツもしくはエアテックパンツ
山用に拘らなくてもユニクロボディテックやマイクロフリースなんかを併用して安くて温かい格好は出来るよ
210 :
底名無し沼さん :2008/11/11(火) 11:55:31
ダウンパンツにダウンセーターで十分に暖かいよ。 高価な下着は登山用だね。
211 :
底名無し沼さん :2008/11/11(火) 13:16:29
霧氷見に行くのに アンダー+ソフトシェルがいいのか アンダー+フリース+レインウエアーがいいのか迷う
>>211 標高高けりゃアンダー+フリース+ソフトシェル+レインウエアー
もしくはアンダー+フリース+ハードシェルでいんじゃね。
213 :
211 :2008/11/11(火) 14:18:07
>>212 面倒くさがりなんでソフトシェルだったら防風性や保温性もあって
着っぱなし(着たり脱いだりする必要性は低い)と思ったんだけれどw
禿しくスレ違いのやつがいるな 貧乏板に逝け
ソフシェルって乾かないから嫌い!
あ、そう
217 :
底名無し沼さん :2008/11/14(金) 00:41:18
パタDASパーカの中綿がポーラテック3Dからクライマシールド・プリズムに変わったこともあり、クライマシールドに注目しています。 クライマシールドのプリズム、ネオ、XPの性能差を知っている方はいますか?メーカーにメールしても返って来ない・・・
219 :
217 :2008/11/14(金) 00:57:27
>>218 XPが比較されてないんですよ。ゴールドウィンにも電話したのですが、取り扱っていない素材については答えてくれませんでした。
(そもそも、ゴールドウィンはこの%を求める式さえ答えられなかった)
climashieldのHPでは、
Climashield XP | Climashield HL | Climashield CL | Climashield Combat
の4つしか紹介していないので、XPとネオのどちらが暖かいのかが分からない・・・
221 :
底名無し沼さん :2008/11/14(金) 12:58:37
URLとキーワード入力してググってよ。
微妙にスレチだけど冬山装備ってことで・・ ZIPPOのカイロ(ハンディーウォーマー)がコスト的に安くて冬山に持っていくために欲しいんだけど、 あれの注油カップってどうやって収納すればいい? 注油カップを使った後は中に残液(オイル)が入っていて適当にザックに突っ込めないから 完全密封パッキンしないといけないと思うんだよね。これがいい方法が思いつかないので。
まぁ、ハクキンカイロは気温が下がると熱反応が低下して使えなくなる。 冬山装備としてはバーナーなんかとは熱量もケタ違いに小さいし、肌寒い部屋の中位で使うのがいい。
>>223 家を出る時に満タン量を注油カップ使って入れてビニル袋完全密封。
山で使う時に袋から出して使う。
更に、注油する時には注油カップなんて使ってない。
押した感じで分かるようにすればいいだけだよ。俺の握力だとZIPPOオイルの小カン
1(プッシュ?)回だと半分の量ぐらいだからいつも1回で使ってる。
12時間程度しか持たないところを見たら半量きっちりいけてるみたい。
>>224 でも使い捨てカイロでも気温が下がると効果が薄くならない?
それに比べたら全然いいかなって思ったんだけどダメかな
冬山といっても色々あるから一概には断言できないけど、 ここは白金カイロじゃなきゃダメっていうシチュエーションがないんだよなあ。
228 :
底名無し沼さん :2008/11/15(土) 04:51:24
歩いている間は暑いから不要。 停滞している時はバーナーつける。 寝るときに使い捨てを使う事はあってもハクキンを本格冬山登山に持ってきた 人は見た事が無い。あまりメリット無し。
229 :
底名無し沼さん :2008/11/15(土) 13:00:07
ハクキン持ってったことあるけど気が付いたら消えてた
テン泊にはいいかもね
>>225 にもあるが、ジッポのオイル缶に必要な分だけ持ってけばいい
つーかベンジンでなくジッポのオイルでいいんだけどさ
231 :
底名無し沼さん :2008/11/15(土) 14:38:35
>>229 ホワイトガソリンでもいいんだけどね。
液燃使ってる人なら共用できる。
寒がりな俺はハッキンカイロ2個持って行ってる 冬のテン泊には良いね
厳冬期の山ではハクキンとサーモスの開発者への感謝を忘れたことはない
冬山でハクキンって。 バーナー使うし、出番ないだろ。 行動中:暑いから不要 停滞、休憩時:マイナス10度とかになると、まず余熱しないと発熱しない。 天泊時:バーナーを使用。熱量が温まるほど無い。
235がハクキン使ったことないことだけはわかるな
太もものあたりがめちゃめちゃ寒いんですが 太ももだけを防寒する下着ってあります?
下着じゃなくてもイイです。。
239 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 20:54:37
>>237 ミズノの発熱する素材を使ったサポートタイツ
240 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 21:13:41
1万くらいで買える良い中厚以上のフリースないですかねぇ? 2万くらい出せばあるみたい何ですが…
241 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 21:19:41
モンキーマンシャツが安く出ているので買えるだろ。 あれなら冬山でも使える。
ハクキンとかカイロって山では寝袋に突っ込むときに重宝するような。 バーナーって意見あるけど就寝中に朝までバーナー点けっ放しってことはないだろうし、 俺なんかテント内で日を使うこと自体恐くて出来ない。
「テント内で火を使うこと」の打ち間違い
244 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 21:31:26
>>242 シュラフやインナーで対応するのが筋。
燃料を使うものはバーナー以外持って行く余裕は普通は無い。
245 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 21:31:35
246 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 21:47:48
>>245 モンキーマンジャケットな。
MHWだろ。
247 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 22:12:19
あぁ!今日見てました 欲しいと思ったのですがサイズがなかった…Mでも手が隠れるくらいでした しかも19000円…
248 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 22:37:15
ちょっと前まで1万円で売ってるとこあったけどな。 Sサイズなら気長に探せばあるかもよ。 オクとかも含めて気長に捜せば?こういうものは1万円をケチって買うと 後で結局いいのが欲しくなって買い直す事になったりするから慎重に。 金を出す価値があると思えば、躊躇せずに。
>>244 お前使ったこと無いだろ。
ハクキン1個すらの余裕もないって。
>>249 ハクキンを冬山に持って行くような超ド素人は見たことありませんが?
>>249 んな余計なもん、わざわざ持っていくかよ。
重さが問題なんじゃなくて有用性があるかどうかが問題だ。
全く不要。
253 :
底名無し沼さん :2008/11/16(日) 23:14:56
>>248 ネットじゃM以上ならまだ10000ちょいで見つかるんですが…
>>252 2000mクラスの稜線歩きの際に使用を考えているのでユニクロはちょっと
古着屋やリサイクルでパタとかので程度が良いのを探すのが早いのかな?
>>253 ンコ付いてたり、前の持ち主が芯でたりするのなら、安く買えるのがあるかも。
気長に捜せ。
ファッキンカイロは正直登山にはいらないね。 毎回もって行ってるけどつかったことないよ。冬登山はしないからそのあたりは分からんが ただの保険みたいな感じ。捻挫とかして身動きが取れなくなったときに、ツェルトとカイロ、 非常食あれば安心な気がするだけ・・・・・ まぁカイロよりも軽量な服とかのほうがいいかもしれんが。
>>249 まぁ、ここでクドクド言っても持ってない人には理解できないと思う。
使った事ある人には、あの暖かさが手放せないって分かってるよ。
>>253 自分もユニクロはどうかと思う。
アウトドアウェアで中古を選ぶ感覚が良く分からないけど、
安く済ませたいなら、登山用品店で扱うメーカーをバーゲンで買うか、
モンベルで良いんじゃない?
フリースといってもポーラテックなら氏んでも諦めがつくが、ユニクロじゃ諦めきれない
>>256 ジッポーがハンディウォーマー出した辺りから、一部のバイク乗りが興味示したんだっけ。
ハクキン自体ここ数年で見直されてきたグッズだから、
山に登るヤツで持ってる人を見た事無いってのも当然なのかも。
バーナーと燃料が共有できるし、便利なんだけどな。
ハクキンなんぞ戦前からみんな知ってるが雪山には全く無用の長物。 いい加減、スレ違いだ。巣に帰れ。
ハクキンカイロ の専用スレは無くなったの?
ハクキン厨があまりにも馬鹿すぎて雪山・・・なんてカキコするから隔離スレは潰されている みたいだね。現在進行中で。
アンチハクキンがうざいんだけど、どうせ一人か二人が複数に見えるように自演してるだけだな。 しかも冬登山はしないとか言ってる未経験者w 経験なしで絶対的にハクキンを否定してる滑稽さw
ハクキンとかハンディーウォーマー語るなら寝袋スレの方が良いかもね。 寝るときに寝袋の足下に入れとくとスッゲーヌクヌクになれるから。 まぁ行動中はあんまり意味無いかも知れないけど。
>>268 にあるとおり、行動中は意味なしといってるんだが・・・
本当にうざいな
このスレのタイトルが「冬山ウェア&ギア」だったらよかったのに。 ていうかこれからそうすれば?
着て電車に乗れる冬山アウターを教えて下さい。
272 :
底名無し沼さん :2008/11/17(月) 23:16:20
>>261 ハクキンやZIPPOのオイルが使えるバーナーってどんなのがあるんですか?
そういうことを考えたことがあって、もし可能ならガス不要になって便利だなと思ったんですよ。
オイル系バーナーの知識がなかったので大手登山ショップで店員に聞いたら「無理」と言われました。
ハクキン 非公式 でググレ
277 :
底名無し沼さん :2008/11/18(火) 00:01:41
臭くて使えんよ。 バーナーと燃料は別にしないと。 脳内バカのファッキン厨は追放しようぜ!
臭いってどんな臭いがするのか君の言葉で教えてくれないか?
自演みっともないよ
とにかく、ファッキン厨さえ追放出来れば、ウェアについて語りたい俺たちは満足! とっとと隔離スレに帰れ!!!
アフォウは巣にカエレ!
285 :
255 :2008/11/18(火) 00:57:43
>>267 いやいや
俺はアンチじゃないぞw。
秋から晩秋の登山には必ずもっていってるけど、今まで使ったことないっていう話。
緊急用として考えてるから、使うようなことが無いに越したことはないんだけどね。
>>277 なんで燃料別にしないといけないんだ?
わざわざおっさんベンジンとかジッポーオイル用意する方が重くなるのに。
オレはタバコ吸わないんで、BMをライター代わりに使ってる。
池沼臭いってのは本人は解らないんだろな。 ハクキン厨追放記念カキコ。
1名基地がいるね
>285 日帰りだけ?
292 :
底名無し沼さん :2008/11/18(火) 14:49:42
ファッキン厨追放バンジャーイ!
何人かいるとおもたら一人やね… 馬鹿じゃね?氏ねよ
ハクキンバカは巣にカエレ
池沼ファッキン厨に生きる資格はありません。
アークテリクスって何であんなに高いのでしょうか。 モンベルが3着も購入できます。
縫製が良い、デザインがしっかりしている上にブランドイメージがある。 アークが半値で売られていたら、あんなに人気が出ていないと思うよ。
アークのウェアは高ければ高いほど売れると聞いた
アークは本国製だから高いの?
工程管理が確かならどこで作っても同じ。 むしろ器用で勤勉なアジアで作った方が良いものが作れるというのが 北米での常識になっている。 アークも最近のは全てアジアで生産したもの。
じゃあ、何であんなに高いのでしょうか? 道具として考えると性能が良いから? 衣料として考えるとデザインが良いから? ノレン代でしょうか?
>>297 に書いてあるじゃん。
縫製がいいのは見れば分かるでしょ。
今度お店でよく見てこようと思いました。
アークスレは荒れてますね。 少なくとも値段は最強かもですね。
山で見かけない本格山ブランドとしては確かに最強
ハクキンカイロさいこうです
皇族はどこのメーカー着てるのかなぁ? スキーを含め
309 :
底名無し沼さん :2008/11/19(水) 23:50:04
殿下はミレーだったな。
モンベルじゃないのか。ミズノとかも着てそうだけど。
311 :
底名無し沼さん :2008/11/20(木) 00:46:03
ロゴは門でも中身はミレやアーク。 似た色柄のものを上手く使ってカムフラージュしてるな。
低山でアウターシェルにレインウェアを使いたいけど 夏場と兼用を考えると薄いほうがいいし、 冬アウターに使うならそれなりに頑丈なほうがいいし・・・ 悩ましいねぇ。廉いもんじゃないし・・・
どこのメーカーに薄くないレインウェアあるんだね? 低山でそんな頑丈なの着て何する気だw
314 :
底名無し沼さん :2008/11/20(木) 13:15:30
おまえの貧しい脳内製品りすとでは全部ULなんですね。
ストームハンター買えばいいじゃん
モンベルお断り
>>312 ゴーライトのファントムジャケットなら、パックライトで軽いよ。
春くらいだと海外通販で安かったんだけどね。
318 :
底名無し沼さん :2008/11/22(土) 09:52:13
モンベルサイコー!!
319 :
底名無し沼さん :2008/11/22(土) 10:26:46
モンベル悪くないと思う。コストパフォーマンス高し。 アンチモンベルてバカばかりw
ブランドで選んで自分のサイズに合うもの、それを使う場所、時期を考えないで買う奴が一番アホだろ。
>>312 最近は冬はソフトシェル+雨具にしてる。
以前はソフトシェル+予備用ハードシェルだったけど 雨が降らない季節にはハードシェルがなくても大丈夫 なことがわかったので今は雪山はソフトシェルだけで 運用してる
いや、Tシャツにハクキンでいい。
324 :
底名無し沼さん :2008/11/24(月) 08:22:29
Tシャツはあれだけどハクキンは有効なアイテムだね 長期縦走で使い捨てカイロでは重すぎる
325 :
底名無し沼さん :2008/11/24(月) 09:49:35
324 氏ね
326 :
底名無し沼さん :2008/11/24(月) 11:26:54
この時期、アウターだと暑すぎるけど Tシャツだと 塗れて冷たい そこで何か 暑くなくて防水のヤツないかな? 撥水程度だと結局染みてきちゃうんだよね
防水+蒸れない→カッパ
329 :
底名無し沼さん :2008/11/24(月) 12:18:52
それがソフトシェルだろ!
ソフトシェルは撥水でしょ
カッパ むっちゃ蒸れますがな
ロンTだろ?
>>327 は一番外のレイヤーの話だろ?
アウターじゃなくてTシャツ。
Tシャツだと寒いじゃなくて濡れると冷たい。
意味が分かりません。
どういう状況を想定しているのか?
今、アウターを着ると暑いってどこの山?
そうです。一番外のレイヤーです。 暑いから 暑さバテするから Tシャツ…ロンT一枚になってしまうのです。 場所は 上信越、日光の北関東の1500-2500くらいの山 春の八ヶ岳も暑かったです
撥水性も防水性の一つ。ゆえに答えはソフトシェルしかない。
337 :
底名無し沼さん :2008/11/24(月) 14:12:51
ソフトでも暑いんです
Tシャツにゴアカッパか、ゴアカッパのみとか。それか、Tシャツにポンチョか、裸にポンチョ。
裸にエプロンは?
ソフトシェルで暑ければ裸で登れや。池沼!
重ね着で広い範囲で対応(平地から3000m程度まで)したいなら 何がベストかね?
はいはい、パタ狂、一部モンベル信者のワシが通りますよ。 上;キャプ3 + R2 ジャケット + winter sun ジャケット (+ ストームクルーザー) 下:キャプ3 + alpine guide パンツ( + ストームクルーザー) テント内 / 停滞時: + micro puff ジャケット + micro puff パンツ
上:キャプ3+R2+ゴアカッパ 下:キャプ2だか3のタイツ+R1のタイツ+ゴアカッパ 下は場合によってはキャプのタイツいらないかなぁ。 寒いときやビバーク用に薄めのダウンジャケットを持ち歩く ソフトシェルとか中途半端なものはもちません。
お前らの出す単語が分からないんだが、 何かまとめって言うか分かりやすく解説や紹介してるサイト有ったら教えて
345 :
底名無し沼さん :2008/11/27(木) 09:33:38
通販でキャプ4のクルーネックを買いました 売り切れの店が多かったのはもう冬山用品のシーズンは終わったということ?
クルーネックが冬山用じゃない。
寒がりのおれは 上:ユニのヒートテックT+R1+R2+(ダウンセーター)+レインシャドー 下:R4+ギ2+レインシャドー
↑間違えた 下:R4→キャプ4
>>343 それ、寒くね? -20 度とか、だいじょぶ?
> ソフトシェルとか中途半端なものはもちません
なんだかんだで、汗抜けがいいので、便利ですお。
一応撥水加工してあるし。ステッチ無しで圧着、とかの工夫もあるし。
ま、好みの問題かな。
自分の目と耳と財布で選んで、自分の頭と体で試したものが 最強なんで、ぱたごにゃーであるかどうかは、あんまり関係 ねーのかな、と思うけども。
(パタ製品の)略語が分からないってレスに対して、 公式HPで調べろって事を言いたかったんだろ。
354 :
底名無し沼さん :2008/11/28(金) 11:56:55
ロウアルパインのパイロジャケットと マウンテンハードウェアのモンキーマンジャケット 買うならどっちがいいかな? ロウアルパインの近所のリサイクルショップで新古品8400円であるんだよね
着てみて体型に合うほうかな
356 :
底名無し沼さん :2008/11/28(金) 16:18:02
そっか、ありがとう
>>354 そのLowe Alpineはポーラテックサーマルプロだよね。
サイズ合えばまじお勧め。
Lowe Alpineは逆三角形の体でも、きっちり合う裁断が素晴らしい。
358 :
底名無し沼さん :2008/11/28(金) 23:09:11
ロウアルパインの袖がちょっと長かった('A`;)手が半分ちょい隠れましたよ…ぐぅ
日本向けモデルはないから、 手足が短い人にはきついね。
360 :
底名無し沼さん :2008/11/29(土) 01:25:02
丈は良かったんだけどねぇ 格安だったから欲しかったのに… 街着なら問題ないんだけどねぇ
背面がメッシュの防風ウェアってありませんか? 普通の防風ジャケットでは背中が蒸れて。
>>361 はぁ!?ザックと背中が密着する事で
蒸れるのがギモヂイイんだろうが!
イーベントについて、誰か語ってくれ。 採用メーカーはモンテイン、REI位か?
368 :
底名無し沼さん :2008/12/02(火) 13:13:12
薄手で透湿性と撥水か防水性の高い 良いソフトシェル何かないでしょうか? 週末見に行くのですがある程度目星をつけておきたいのです
まずショップに赴いて自分で目星付けろよ その後で各モデルについて評価をあれこれ聞けばいい 価格・デザイン・機能などについてゼロから話を始めてもキリが無い
>>368 店に着いたらウェアの袖を片っ端から引っ張れ
>>350 厳冬の赤岳はこれで大丈夫でしたが、もっと寒い時は知りません。
使ったのはゴアカッパというか冬用のハードシェルです。
ジャケットはソフトシェルも軽快そうですね。
でもゴアカッパは必携だと思います。
パンツは雪の中にズボズボ埋まるので、ハードシェルがよいと思います。
>>371 >厳冬の赤岳はこれで大丈夫
うは、おまいスゲーのね。感服感服。
>ゴアカッパというか冬用のハードシェル
なーるほろ、そいつがもしかして高性能......いずれにしても、ゴアカッパは、
わしも必携だと思うます。特に下のズボズボ対策、という点でも、同意。
373 :
底名無し沼さん :2008/12/10(水) 23:32:51
ビブが欲しいけど大きな店でも売ってない。 人気無いのかなあ。
374 :
底名無し沼さん :2008/12/13(土) 01:02:07
モンベルって、なんで一部の人からスゲー嫌われてんの? パタゴニアで冬用の上下揃えようとしたら 「モンベルや方が日本人の体型に合うから良い」 とパタゴニア専門店の人に言われたんですがw 2chだと、どこのブランドスレも荒れてて 良いのか悪いのかわかんないし・・・・
正直、パタゴニアとモンベルはシェイプが似てるけどな。 どっちも小太り向き。
でもパタが若干手長
>>375 確かにモンベルと似てるよね。
パタはサイズダウンすれば日本人でも問題無いよ
他のメーカー試着したけどサイズダウンとかの問題じゃなかった
見た目も変だし着心地も良くない
378 :
底名無し沼さん :2008/12/13(土) 01:48:08
着心地ではcraft prozeroが一番良かったな。
379 :
底名無し沼さん :2008/12/13(土) 03:26:48
2chでは良い物程嫌われるんだよ。
自転車板では以前から高評価だったけどな >craft ただ売ってる所が少なすぎ
チャリ板のことなんか聞いてねーよボケ
382 :
底名無し沼さん :2008/12/13(土) 08:53:04
383 :
底名無し沼さん :2008/12/13(土) 12:17:45
prozero最高!
ビブは種類が無かったので、普通のオーバーパンツを購入。 これで雪山に行ける。
標高どれくらいからが「冬山」なの? 1000m代後半くらいなら秋用にインナーを一つ追加とか、ニット帽やグローブ装備で行ける?
標高よりも雪の有無を気にしなされよ。装備が違ってくるべさ。
最近、気に入っているのが ホームセンターで発見した使い捨て作業着 紙みたいな素材なので数枚持っていても苦にならない 寒く感じた時にアウターの下に重ね着して調整できる タイベックとかいう不織布性がおすすめ
>>387 この時代に無意味な使い捨てしてんなよ山屋のくせに
というか、自然派とは程遠い衣類を着るのが山屋なのでは?
たしかに。 石油を掘り返して作ったリサイクルできない衣類を毎年毎年使い捨てて…
タイベックスは100%ポリエチレンで、 ハロゲンを含まないため、焼却しても、 ダイオキシンや有害ガスを発生しません。 環境にもかなり優しい(笑)な素材です。
うぉ・・・・ 387です 捨てるなんてとんでもない かなり丈夫なんで、何度も使い回ししていますw
自分としてはかなり気に入っているのでもう少し 今、あらためてパッケージみたけど防水性もあるみたい 羞恥心さえ捨てられればアウターもOKか? 注意書きに「透湿性はありますがヒートストレスにはご注意ください」ってある 本当は長時間きるとヤバいのか? 自分が持っているのはセパレートタイプの上着のみです 販売元 株式会社カインズ ってあるので、カインズホーム限定? 商品名「タイベック製ワーキングウェア」で300円ぐらい キワモノ好きなかたは自己責任でお試しください
タイベック見てきたけど これアウターに着たらパナウェーブじゃん? 頭がおかしい人だと思われるってwww
高所登山なんかでダウンのアウターで歩いてる写真を見るけど、あれって汗でぐちゃぐちゃにならんのかな?それとも7000mとかになると、汗をかかないくらいゆっくり歩くの?訳ねえよな、、、
398 :
底名無し沼さん :2009/01/12(月) 15:19:06
TNFのエブリィ ポイント ジャケットって使い勝手どうかな? セールで35999円で出てるから今 悩んでんだよね
399 :
底名無し沼さん :2009/01/12(月) 15:29:50
いやゆっくりしか歩けないだろ
ダウンベストをフリースの上に着て、ゴア雨合羽で歩いてるひと居る?今度やってみようかと思うんだけど、、、
>>400 山と季節によるが、なんか暑そうな気がするが
私はいつもブレスサーモの長そでシャツの上にフリース その上にゴアの河童を着ていますが、いつもフリースに霜のような 氷がつきます。 着込みすぎ?
>>402 ゴア河童が蒸気発散を妨げてるね
晴れてて風が弱いなら脱いだ方が良いな
>>400 ダウンベスト着ないと歩いてて寒いなら着ればよいと思うけど。
>>402 ゴアカッパ内が凍結するということですか?
汗の量が少なくなるような歩き方をするとか、
ファスナーを下ろしたりベンチレーション機能があれば
そういうのを活用して湿気を外に出してあげるようにするとか、
ブレスサーモ熱くないのですか?アンダーを変えるとか。
405 :
底名無し沼さん :2009/01/12(月) 19:08:03
現在市販されているアルパインジャケットの最高峰はマムートのジャヌージャケット、ホグロフスのスピッツジャケット、モンベルのディナリジャケットだと思う。 皆の意見を伺いたい。
406 :
底名無し沼さん :2009/01/12(月) 20:18:08
>>398 オラはそれを定価で買いました。
その値段なら、絶対買いだ。
いまノースでゴアプロシェル3層といえば、アイシクルジャケットとガイドジャケットしかない。
アイシクルジャケットは丈が短すぎるし、ガイドジャケットは見た目がいまいち。
407 :
底名無し沼さん :2009/01/12(月) 20:24:40
マイナス10度くらいになれば、いずれにせよアウターの内側も凍りつく。 アンダーと中間着で行動中の体温は維持できる。 吹雪の中やパウダーの中でベンチなんかをあけたらとんでもないことになることを忘れるな!
>>406 機能的にはどうでした?時計の窓が曇って見えなくなると他の道具屋のスタッフが言ってたんだけど
409 :
底名無し沼さん :2009/01/13(火) 23:07:22
>>408 登りでは時計用の窓は水滴で見えなくなり、使い物にならない。どんだけ汗をかいてるかの指標にはなるがな。(w
ゴアテックスといえども、透湿機能には限界があると言う事だ。
ただ、窓がある事で何か困った問題が起こるわけでもない。
あんな窓付いてなければ俺も買っていたんだがw
411 :
底名無し沼さん :2009/01/14(水) 00:47:08
てか、みんなはさ 時計どうしてんの? 腕にしてると見れないからザックに そうすると液晶が可笑しくなるんだよな アウトドア時計はゴツいからポッケだと邪魔くさいし 地味な悩みだわ
俺が持ってるエブリポイントジャケットは旧型らしくて腕の窓が無いぞw ゴアXCR3層のやつで青い色が鮮やかだぜ。 フードをしまえないしフード自体が大きめなので、 被ってないときにジッパーを上げると襟じゃなくてフードで温かい気がする。 頑丈だし機能的にはかなりいいと思う。山行った事は無いけどな!
413 :
底名無し沼さん :2009/01/14(水) 08:21:58
>>413 おれもそうしてた時期あったけど脱ぐときめんどくさいんだよな
415 :
底名無し沼さん :2009/01/14(水) 12:41:38
うーん いい方法ないかな? ルミみたいに首からぶら下げれればいいんだけどね
俺も普通に袖の上にはめてるけど プロトレのバックルタイプは着脱も簡単だよ
俺はザックの腰ベルトに取りつけてる。 マジックテープのバンドに交換して。 クライミングの時は、同じくザックの邪魔にならないところに。
418 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 05:17:06
MHWのハードシェルを買ったのですがFTXライトって生地はどうなんでしょうか?
どうって?
FTXが70dnナイロンだったから40dnくらいじゃないの
421 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 09:37:20
暴風、軽さという観点ならアークテリクスのハードシェルが突出している ノースのマウンテンジャケット上下は重さはまだしもゴワつく感じがあるのであまり好きではない ホグロフスはフリースの静電気がすごい、これ着て給油したくない感じだ パタ、モンは使用経験なし ご参考まで
422 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 11:43:35
どういうふうに突出してるんだよ。 ゴア使ってりゃどのモデルも防風性変わらんだろ ホントに脳内はしねよ
423 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 11:47:13
ここは偏差値30台がよくつれるのうwww 何でゴア使ってりゃどのモデルも防風性変わらんのだよ! 全く行間が読めないやつらばかりだなw
424 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 12:25:55
418 名前:底名無し沼さん :2009/01/15(木) 05:17:06 ←ココ注目 こんな早朝から2ちゃんに書きこむ人の脳はどうなんでしょうか?
なんでわざわざ行間読まなきゃいけないんだよシネ
426 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 16:25:13
>>419 FTXと言う素材をググッても出てこないのですが、
強度や普通のナイロンとなにか違うのか高級素材なのか
と言う事を知りたいです。
ゴアとかの浸透素材にばかり目が行きがちですが、
表面のナイロンにも厚さ以外になにか違いがあるのか、
どの素材のナイロンが最強なのか疑問に思いまして。。
427 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 16:51:17
428 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 16:59:55
どう突出してるの? メンブレンが同じなら防風性も同じだろ。表地裏地の影響も少しはあるが。
>>426 FTXは各社共通の素材名じゃなくて既存の繊維を使ったMHW独自の生地規格
FTX :100% Nylon full dull plain weave construction,
High filament count 2 ply textured nylon face fabric
for a strong lightweight and extremely durable
FTX Light:100% Nylon semi - dull - plain weave construction,
40D x 40D false twist nylon face fabric
for a strong lightweight and extremely durable fabric
430 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 17:06:57
>>421 >暴風、軽さという観点ならアークテリクスのハードシェルが突出している
どういうふうに突出してるんだよ。
さっさと答えろ
431 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 17:20:09
ユーザーの頭の悪さは突出してるな(笑)
432 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 17:25:34
たしかに
横からごめんよ 東京のサラリーマンなら5時起きは珍しくないのだよ 田舎じゃ想像もできないかもしれないが
朝五時ではなく単に海外在住なのかもしれない。と朝9時32分の欧州組が書き込んでみます
>>433 どんな賤業なのかは知らんが早起きごくろうさまw
5時から2ちゃんですか? 素晴らしい人生ですねw
ヨーロッパで2ちゃんw キチガイだなw
437 :
433 :2009/01/15(木) 18:11:47
おれ5時に書き込んでねーしw
>東京のサラリーマンなら5時起きは珍しくないのだよ 5時起きリーマンは珍しいだろw 東京って言っても都下ですか?w 9時始業なら7時起きで余裕 >田舎じゃ想像もできないかもしれないが イミフw
9時ってイマドキどこの零細だよwww それに茨城神奈川ほかあるだろ馬鹿なの? それともスレを荒しまくってる基地外なの?
8:00〜8:30始業は普通
冬山ウェアスレはどこでしょか
>>441 今ホワイトアウトしてる
2-3日待って
耐冷服のスペックを見ると、登山用品の防寒着と比較にならないくらい凄まじい
極地用の防寒服とか確かに凄いけど極寒の高所で動き回らなければならない登山用のウェアと比べること自体ナンセンス
会社が9:00始業はいいとして、タイムレコーダーの記録が8:59連発ではリストラ候補だべ
448 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 23:06:57
今時フレックスないの? なんだよ8:30ってw
449 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 23:20:07
フレックスktkr
450 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 23:23:50
5時起きで8時始業が普通ってw 底辺稼業は大変だな
形ばかりのフレックスてかwww 零細乙
ワークシェア乙
日本も大変だ
454 :
底名無し沼さん :2009/01/15(木) 23:59:22
最強のミドラーはなんだ?パタか?
455 :
底名無し沼さん :2009/01/16(金) 00:48:55
脚がグンバツの女
ビチグソガァァァァ!
うるせーハゲ
460 :
底名無し沼さん :2009/01/16(金) 09:51:32
アウター、ゴアの合羽とアルパイン用の使い分けって どういう状況が境界線? 軽アイゼン・ストックで歩ける山なら合羽、12本アイゼン必須・ピッケルはアルパイン って感じで使い分けてるんだけど
461 :
底名無し沼さん :2009/01/16(金) 10:09:34
風が強いと予想したり、岩に擦る事が多そうならアルパインにしてるな
めんどくさいから常にアルパイン
463 :
底名無し沼さん :2009/01/16(金) 12:16:03
むしろシェルよりミドラーで頭を悩ます 稜線でるまで薄手のミドラーで、稜線は中薄ミドラーを足すか、はたまた最初から厚手ミドラー一枚でいくか
464 :
底名無し沼さん :2009/01/16(金) 12:20:23
ここまでキチガイ自演
>>463 後者を選ぶ必然性に「面倒臭い」以外の事由があるのか?
>>460 個人的には季節で分けたい。
冬なら常にアルパイン用のハードシェルでいいんじゃね?
レインウェアは細身だから中に着るものの制約が多くなりそう。
レインウェアで冬山チャレンジは無謀? 推定気温は‐20くらい。
>>467 お前な、せっかくいいレス続いてるんだから
それを読んだ上で質問しろよ
寒さだけの問題じゃないって判るだろ?
>>467 無謀ではなく普通だよ。
中に重ね着すれば問題ない。
アウターは厚過ぎるとゴワゴワして動き難い。
470 :
底名無し沼さん :2009/01/16(金) 22:54:10
モンベルで、インシュレーテッドパンツとシャルモパーカの組み合わせが 一番安上がりそうなんだけど、この組み合わせで 残雪の八ヶ岳や燕って無理でしょうか?
中に中間着着れる程度の余裕があるレインウェアのほうが快適に思う
472 :
底名無し沼さん :2009/01/16(金) 23:11:27
雪降りの中で夏用ゴアでゴルフやってたときに、やっぱりアルパインゴアとは保温力が違うというコトを いやというほど身にしみた。微妙に厚さが違い保温性が段違い。
>>470 問題ないよ。森林限界まではフリースだけでいけるよ。
アウターで保温かよ。 なこと言っている奴は、もう中綿入りにしろよ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 中綿なしアウターでは保温などありえない…… ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
476 :
底名無し沼さん :2009/01/17(土) 00:28:55
477 :
底名無し沼さん :2009/01/17(土) 00:32:06
アウターの生地の厚さや作りは保温に影響しますよね。 ビニール袋とペットボトルとじゃ熱の冷め具合が違うのと一緒ですかね。
>>477 烈風下なら、造り、というか隙間をおさえて風の出入りを防ぐ細工は当然効くし、厚みも、微妙なばたつきに響くっしょ。
ってのは、冬山じゃなくて真冬に夜に高速をバイクで走って露骨に感じてますけどね。
シェルの引き裂き強度やファスナー周りの作り、フードの大きさ。 ウェアのバタツキを抑える機構も付いてる。 滑落防止のために一部毛羽立てていたり、寒気の侵入を防ぐダブルフラップ。
481 :
底名無し沼さん :2009/01/17(土) 08:49:30
ヴァランドレのキルナ買った あったけー〜
>>473 ベースとミドルさえしっかりしてればゴアの合羽上下でもいけそうだね
>>482 10年くらい前までは大学山岳部はみんなそうだったよな。金がなきゃ、余裕で節約できる部分だと思う。
>>470 調べてみたらゴアではないみたいだけど、“アルパイン用”なんだね。
自分も合羽の上下で代用してたけど、極寒じゃなければこれでいけそうなんで買ってみようかな。
先週雪山行ってきたんだけど、パタゴニアのテスターがやっている レイヤリング真似してみた。アウター+ミドル→R1+アンダー→ウールって やつなんだけど・・・これいいわ(;゜Д゜) まず行動中暖かい。外気温は-13℃程度だったんだけど十分暖かかった。 次に止まっても暖かい。ハイドレなかったんで休憩も兼ねて一時間に 一度くらい水筒出して水分補給してたんだけど5分くらい止まってても 体は冷えなかった。ただ長時間停滞するときはさすがに冷えそうなので ビレイJKT着てたけど。汗冷えはもちろん全然しないわけではないが 気にならないくらい少ない。雪山での生死の一線はウールを着てたかどうか という話も頷けた。
486 :
485 :2009/01/17(土) 13:58:24
ただやはりそこは速乾性に劣るウールがアンダーなので汗をだらだら かく人にはたぶん向かないので注意ね。 ちなみに-2〜-3℃程度だと下りでも少々暑めだったので気温が低いほど 真価を発揮しそう。逆転の発想で驚いたよーというレポでした。
俺は、ミドルをポーラテック、アンダーを化繊の方が好き。
488 :
底名無し沼さん :2009/01/17(土) 20:23:57
ノースフェイスのマウンテンジャケット 値段が、5万円以上で、最強。
>>480 体感温度を劇的に下げる風よけの性能も、防寒の決め手の一つじゃない。
>>485 低温になるほどウールなどの動物系の繊維のメリットが効いてくるからね。
チクチクもまるで気にならなくなって、暖かさのほうが効くし。
>>486 そうなんだよね。人によって全然違うに決まってるけど、日中で-10度とか15度とかかな。北海道辺では普通の温度。
湿度も効くけど、低温ではベタ雪はありえないから、温度で分ければ十分と。
>>486 > 逆転の発想で驚いたよーというレポでした。
どこが逆転なのかさっぱり分からない。普通やん。
495 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 12:57:18
モンベルのドロワットパーカとシャルモパーカで迷ってるんだけど 冬期の3000m級はやらないとしたら、ストレッチ無し、ゴアじゃなくても十分? 多分使い方としてはシャルモの方が近い状況かと
496 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 13:01:09
モンベル(笑
497 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 13:01:20
ストレッチがあるほうが何かといいぞ。
498 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 13:14:01
>>495 シャルモユーザーです。
シャルモは実はかなりストレッチするよ。
メンブレンはスーパーハイドロブリーズだが、全く問題なし。
耐水圧は20,000mmあるから必要十分。
入門用としておすすめ。
>>497-498 ありがとう。
ドロワットを夫婦で買おうとしてるのですが、
WOMEN'Sの方はアウトレットで2万ちょっとであるけど
MEN'Sはどこにもないので、シャルモにするか定価で買うか考え中でした。
元々冬用アウターは、シャルモパーカから欲しくなったのでMen'sはこっちにしようかと思います。
500 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 15:43:21
3000m級の過酷な条件以外だったらドロワットもシャルモも差はないのでは。
501 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 15:49:48
値段は青天井としてどこの、なんてモデルがいい?ノース以外で
503 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 19:39:09
ハードシェル
504 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 19:57:51
パタのシェルターストーンジャケット ORのメントアージャケットモンベルのディナリジャケット
もんべるwww
506 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 20:13:06
>>501 マーベルピーク/ズームジャケット
ホグロフス/クーロワールジャケット
モンベル/ドロワットパーカー
MHW/アルゴンジャケット
ストリームジャケットが最強。
508 :
底名無し沼さん :2009/01/18(日) 21:50:56
みなさんありがとう。見た目はどうでもいいってのを書くの忘れてた。モンベルをバカにする人ってなんなんだろうか
>>508 安くて初心者が取っつき安いからでは無いかな
だから何となく モンベルユーザー=初心者
って事でバカにするのでは?
特有能力特化しない限り、それなりにコストパフォーマンス
良いと思うけどね
ウエアーに関しては、ザックや靴に関しては
やっぱ専門メーカーが強いかな、と自分は思います。
>>508 あれはファ厨というゴミ人間なので、目を合わさないように。
513 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 03:08:03
>>512 違います。
「ゴアテックスソフトシェル」を採用したハードシェルですよ。
あなたはハードシェルとソフトシェルの違いをご存知ないのですか?
ジョウジャケットはソフトシェルです。
514 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 03:15:50
ついで モンベルのアルパインサーマシェルジャケットもゴアテックスソフトシェルを採用したハードシェルです。
モンベルを【最強の冬山ウェア】スレで語るって、どんだけwww ある意味、コストパフォーマンスだけは最強かもな。 しかし、このスレは高くても、【最強の冬山ウェア】を語るスレ・・・・ 空気読もうな・・・・
516 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 06:10:48
>>515 お前こそ空気読もうな。
お前は登山経験がないから分からないだろうが、モンベルは多くのクライマーが着用してる。
ドロワットパーカー、ディナリジャケット、アルパインサーマシェルあたりは冬山の定番モデルだよ。
山岳会に所属してればわかるはずだが。俺はパタやらノースのアウターも所有しているが、それらと比較してもモンベル製品は全く引けをとらないと感じている。
単純に価格で良し悪しを判断するのはやめようぜ。
517 :
516 :2009/01/19(月) 06:27:17
>>515 モンベルは幅広く商品展開してるし、着てる人も多いから何となく安っぽいイメージがあるのは事実だと思う。
とりあえずモンベルのHPの「モンベルについて」の中のモンベルヒストリー見てよ。
いかに実績残してきたかわかるから。
518 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 10:35:33
>>498-499 シャルモってのは結構お買い得だと思うのですが
買う際に
ゴアじゃない、とか、将来ステップアップしたら買い増しになるかなぁとか
頭をよぎりませんでした?
私、今それを買おうとしてるんですが、そう言う予感が・・・
519 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 10:39:07
>>516-517 負け犬の遠吠えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドロワットパーカーってアウトレットで売ってないねぇ。 女性ものなら結構あるんだが。やっぱ人気商品だからかな
521 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 10:52:51
516 名前:底名無し沼さん :2009/01/19(月) 06:10:48 517 名前:516 :2009/01/19(月) 06:27:17 早朝から必死杉な負け犬工作員乙W
522 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 11:38:42
モンベル叩いてるもてない男カワイソウ…
523 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 11:40:48
山板中でモンベル擁護してる脳内男カワイソウ…
524 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 11:43:59
ま、冬山では石投げたらモンベルに当たるからな。まじで
525 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 11:57:22
脳内が湧いた
はぁ?低山ハイカーや高齢者以外ではモンベルなんてほとんど見かけませんけどw
527 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 12:00:40
ないないw
モンベル使用者の年齢層が高いのは確かだな。
529 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 12:02:04
女性に限っては若年層のユーザー多いな。
お伺いします。 来月 3000Mの冬山に行きます。 上着はインナーのハイネックにダウンジャケット、その上に薄いヤッケで行こうかなと思っております。 寒さは耐えられるでしょうか? その他 アドバイスお願いします。 携帯からすいません。
最強の冬山ウェアのスレで、もんべるもんべる・・・ 理由は皆が着てるから・・・ _| ̄|〇||ii||ダメダコリャ
>>531 モンベルの最強じゃないと思う所をあげなければ
ただの駄文じゃね?
533 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 12:41:44
上 フラッドラッシュスキンメッシュ スパイルフィルミドルウェイト ドラウトセンサー U.Lインナーダウン アルファSV 下 CR-Xスタビライクス ストームゴージュアルパインパンツ アルファSLパンツ 靴下 ブレスサーモ最厚手 ハードシェルの内側でインナーダウンがグショグショに濡れるので化繊の物に変更を検討中です。 行動中はインナーダウンを使わない時が殆どなのでそれ以外の問題は感じた事がありません。ドラウトセンサーの上にマムートの薄手のマイクロフリースを重ねる事もあります。 ウェイトを考えてセレクトしましたが、全体的に耐久性に不安な物が多いです。
534 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 12:53:34
535 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 13:20:08
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /●二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: 最強の冬山ウェアはモンベルだぜ!オメーら頃されんぞ
Y /  ̄´ ::::: ←
>>532 | // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
536 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 13:32:52
粘着モンベル気違い1匹(
>>532 )のためにスレ凍結
537 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 14:12:01
326 名前:名無し迷彩 :2009/01/17(土) 23:38:26 ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;、 ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> モンベル最強? ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. そんな風に思っていた時期が ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
本当に寒いときには、ブレスサーモの上にゴアウインドストッパーのインナーを重ね着 すると暖かいよ。
>>533 > ハードシェルの内側でインナーダウンがグショグショに濡れる
いろいろ脱げよ
もんべる着てる人ってさ・・・ ストーカーのように粘着で 高級登山服着てる人を妬み、 自分を騙して自己陶酔ですか・・・ 趣味の物にすら、満足に買えるお金が無いなんてさ・・・・ (´・ω・`)ミジメダネ・・・・
541 :
底名無し沼さん :2009/01/19(月) 23:35:44
奥多摩・大菩薩・丹沢ならこれくらいで十分かなと思って 「LIPNER ウェザーコート ジャクソン」を買ってきた(\2,980)。
>>541 防水だと、歩いていて多少でも発汗があると、ボクサーの減量用のウィンドブレーカーみたいなぐあいで、
冬でも蒸れて湿っぽくなって、後でかえって冷たいの。
休憩のときにはおるだけなら使えるけど、基本的に雨着と考えるほうが吉(雨着として十分かどうかは不明)。
ウィンドブレーカーなら、防水性は全くないか、防水透湿地のでないと。
543 :
底名無し沼さん :2009/01/20(火) 01:55:35
幻灯機の南ア、地蔵に行くと想定したレイヤードを教えて下さい 特にミドラーを
544 :
底名無し沼さん :2009/01/20(火) 02:04:26
545 :
底名無し沼さん :2009/01/20(火) 02:09:39
つまんね
546 :
底名無し沼さん :2009/01/20(火) 02:16:46
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。
沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。
そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な 国債がある。
この 体たらくを 作ったのは、小沢一郎 が 幹事長の 時だ。
小沢一郎 のような 人物が、日本の 首相になったら、とんでもないことに なります。
WILL 2007年9月号 石原慎太郎 (東京都知事)
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
小沢一郎◆
東京市下谷区(現:東京都台東区)御徒町に弁護士で東京府会議員だった父・小沢佐重
喜(オザワサエキ)、母・みちの長男として生まれる。その父の佐重喜が、56歳の時の子
供。本籍地は岩手県水沢市(現:奥州市)。3歳から14歳まで郷里の水沢で育つ。 小
沢佐重喜は、夜叉の異名を持つ、浅草の香具師。北朝鮮の満州派]の潜入工作員。戦後、 岩手方面に進駐した朝聯の指導者。 母の日本通名荒木みちの墓は、韓国済州島。こ
ちらは、南朝鮮労働党の残党。 そして、小沢一郎の戸籍は、浅草の泥棒市で入手さ
れた。
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A4%BF%E4%BA%8B%E4%BB%B6 1993年7月18日、第40回衆議院議員総選挙 が行われ、与党自由民主党 が解散前の議席数を維持したものの過半数を割り、非自民で構成される細川連立政権 が誕生。自民党は結党以来初めて野党に転落した。
9月21日、民間放送連盟の放送番組調査会の会合が開かれ、その中でテレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の局の報道姿勢に関して、
「小沢一郎 氏のけじめをことさらに追及する必要はない。今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから反自民の連立政権 を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」
「共産党に意見表明の機会を与えることは、かえってフェアネスではない」
との方針で局内をまとめた、という趣旨の発言を行った。
>>513 ソフトシェルのソフトと、ゴアテックスソフトシェルのソフトは違う意味ってこと?
550 :
底名無し沼さん :2009/01/20(火) 17:39:37
解説しよう 一般的に言う「ソフトシェル」と「GORE-TEX SoftShellのタグがついたシェル」 根本的に違うものです。 そもそも、「ソフトシェル」とはある程度の耐水性(防水ではない)・防風性・ 保温性・伸縮性を備えたシェルを指します。 ただ、厳密な定義が決まってるいるわけではありません。 要は「完全防水ではないアウターシェル」捉えてください。 世界初のソフトシェルは1997年に米クラウドヴェイル社が発売した セレンディピージャケットです。これはスイス・ショーラー社の「ソフトシェル」 構想を発展させた製品でした。 クラウドヴェイル社の本拠、ジャクソンホールは乾燥した砂漠性気候であり、 冬には粉雪が溢れるエリアです。だからハードシェルは大げさなものだったのです。 そこでより透湿性、運動性に重きを置いたソフトシェルが開発されたのです。
551 :
550 :2009/01/20(火) 17:48:52
「GORE-TEX SoftShell」は決して素材そのものの名前ではありません。 ゴアテックスのメンブレン自体は、プロダクトクラス(プロシェル・ パフォーマンスシェル・パックトシェル・ソフトシェル)が異なって いても、すべて共通です。 各プロダクトクラスが示す特性を有しているとゴア社が判断した製品 (ガーメント)には、それぞれのクラスのタグが付きます。 GORE-TEXSoftShellのタグが付くのは「柔らかく暖かいファブリクス」が 用いられたガーメントです。 一般的には裏地が起毛加工されているモデルが多いです。 GORE-TEXSoftShellのタグが付いているものでも、肌触りは微妙に異なります。 ただ、「防水メンブレン」が入っているのは紛れもない事実ですので、 すべての製品が「ハードシェル」ということになります。
552 :
550 :2009/01/20(火) 17:49:36
>>550-551 一番最後の行がおかしいだろ
外殻を表せばいいのだから「シェル」だけでいいだろ
554 :
550 :2009/01/20(火) 17:53:43
>>553 まあそうですが…
「完全防水のアウター」であることを強調するため「ハードシェル」
としている意味を理解していただけますか?
うるせーハゲ
556 :
550 :2009/01/20(火) 17:55:29
あくまでここでは「ソフトシェル」と「ハードシェル」を対比させて 説明しています。 普段は単にシェルと呼びますよ。
557 :
底名無し沼さん :2009/01/20(火) 18:04:59
>530 :底名無し沼さん[]:2007/10/25(木) 12:07:21 如何見てもハードシェルにソフトシェルの紙ラベルはオカシイ。 縫い付けならまだ、イレギュラー品の横流しの可能性もあるけどな。 ニセモノの片棒担ぎするな。しかも安価ならまだしもニセモノ ぼったくり こういった勘違い馬鹿が世の中に多すぎ。
彡⌒ミ ( ・ω・) うるさい、ハゲ .ノ^ yヽ、 ヽ,,ノ==l ノ / l | """~""""""~"""~"""~"
>>558 パンパンパーン
∩
(,,゚Д゚)彡☆
⊂彡☆))ω´) ミ 彡⌒ミ
☆
wWWw
(;・ω・) ・・・・・
.ノ^ yヽ、
ヽ,,ノ==l ノ
/ l | 彡⌒ミ
"""~""""""""""~"""~""~""~"""~"
ゴアテックスが「ソフトシェル」っていうネーミングを別のに変更すればいいのに。 「柔らかく暖かい」の「暖かい」をとって「ウォームシェル」とか。
でウィンドストッパーとモルデンミルズのパワーシールドは どっちがいいのさ。ウィンドストッパーはごわごわしてる。
で、結局何処のメーカーのどのモデルが最強なんだ? うだうだ批判してないで、決めろ
563 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 00:53:10
>>562 面倒だから、あんたが決めてくれていいよ。
564 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 01:02:15
ハードシェルなんて名称はメーカーが勝手に付けたジャンルでそんなウェアは無いってのがホント。 今世の中にあるのはゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル。 結局ソフトシェルなんかレイヤーが効かない街着ですがな。 異論するヤツは脳内なんで。
「ゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル」 ↑ 「異論するヤツは脳内なんで」
566 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 01:08:25
何が?アホ?
567 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 01:55:09
>>564 釣り針が大き杉wwwwww
根本的に間違ってる
568 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 01:59:23
いや根本的にあってる。 間違いだと思ってるヤツが勘違いしてるだけ。 ネットじゃなくてちゃんと調べろ
569 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:06:02
570 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:07:50
酷い釣りだ…
571 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:13:51
んな事は知ってる。 ただ現在では防水透湿素材で出来たものばかりで上記で照会された商品は無い。 全て防水透湿素材で出来たプロシェル(これはゴアテックスの名称だけど)かソフトシェルと言う名目になってる。 要は現在この世に防水透湿素材ではないソフトシェルは存在しない。
572 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:19:55
頭大丈夫? 「防水透湿素材」を使用しているものはハードシェルなの。 ソフトシェルは防水メンブレンが入っていないもの、もしくは防風メンブレンが入っているが防水性は持たないものを指す。
573 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:24:28
俺が所有するソフトシェル パタ ディメンションジャケット モンベル ノマドジャケット MHW シンクロジャケット 上記は全て非防水。 もちろん「撥水性」とある程度の「耐水性」は持っている。 メンブレンは当然入っていないので、水は染み込む。
574 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:28:50
だから知ってるっつーの。 じゃあ防水透湿素材で出来てないソフトシェル言ってみ? 今季からそんな商品出てないから、そんな頭じゃ時代遅れになるよ
575 :
573 :2009/01/22(木) 02:31:25
>>574 マジで頭大丈夫?
君が知りたがっている「防水透湿素材を使っていない製品」を俺は
>>573 で挙げたんだが。
576 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:33:55
繰り返しになるが、「防水メンブレン」が入っている製品は「ソフトシェル」ではないんだよ。
577 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:36:59
すまぬ。 だがそれは時代遅れだ、今のウチにオクで処分した方がいい。 いや煽りではなくホント。
578 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:41:54
ついに狂ったか… 君が熱望している「防水透湿素材でできたソフトシェル」は過去にはなかったし、未来永劫絶対に現れないよ。 だって、防水透湿性を持った時点でそれは「ハードシェル」ということになるからね。
579 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:44:41
今度は俺が質問するよ。 「防水透湿素材でできたソフトシェル」の例を挙げてもらえるかな? 地球上にそんなものは存在しないから答えられないはずだけどねw
580 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:54:38
ちょっと待って明日の昼までにレスするさ。 俺ソラで商品名言える程でもないから 君も独自に調べなよ。 ちなみにこれは煽りでもなんでもないから、ホント良く調べた方がいいよ
581 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 02:56:56
悲しくならない?
582 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:04:14
全然。 むしろ大丈夫? 世の中に騙されてない?
583 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:11:17
君は自らが絶望的な勘違いをしてることを自覚したほうがいいよ。
584 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:12:37
だから君の認識が古いだけだっつーの。
「ゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル」 ↑ 「異論するヤツは脳内なんで」 中綿入りのソフトシェルの話題はどうなったのかな〜♪
586 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:27:06
へ?レス読んでる? オオボケは他でやりな。
587 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:33:44
ゴアテックスのがプロシェル はあああ?意味不明
588 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:37:29
う〜ん、中綿が入っていたら「インサレーションウェア」に分類されるんだよね。 まあ、広義にはソフトシェルと捉えてもいいと思うけど。 例としてはモンベルのストレッチサーマシェルジャケットかな。
589 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:38:17
590 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:40:51
んじゃ勉強不足なだけじゃん
591 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:42:43
何に対してのレス?
592 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:43:20
逃げてないっつーの! お前は早漏か! レスを読め、お前は何が悔しいんだ?
593 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:45:02
メンドクセーな イチイチ突っ込むなっつーの お前は中二か?
594 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:45:06
逃げんなよっていうのは、ちゃんと今日中に具体的な商品挙げろって意味ね。
595 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:46:17
596 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:47:16
だから今日の昼まで待てって言ったのが見えないのか? 見えてるだろ? モニターのスイッチ入ってるか?
597 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:50:29
どうせ何も挙げられないのは目に見えているが、見届けてやるかな。
>>597 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄
Λ( ・∀・)< ほいよ♪
( ⊂ ⊃ \____
( つ ノ ノ
|(__)_)
(__)_)
お礼は?
600 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:56:36
分かったっつーの(笑) イチイチうるせーよ。 他のスレッドに行けや粘着。
601 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 03:57:33
なにやらやたら伸びてるから来てみてビックリ。
>>564 こ、こいつは本物のキチガイだな。たまげたなあ。
602 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 04:05:39
お前は普通にROMってろ 今お前存在は意味無いから
603 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 04:37:47
なんだお前?w
ゆとりは、カタカナが多いな。 ソフトシェルだとカタカナ英語使わないで日本語書け。
605 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 08:19:23
お前こそ日本語でおけ
モンベルのけっこういいよ
607 :
↑ :2009/01/22(木) 10:03:58
分かったっつーの(笑) イチイチうるせーよ。 死ねや粘着。
ドロワットパーカを買ってみた。
609 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 11:49:34
晒しアゲ!!
>>580 逃げんなよ!!!!!!!!!!!!!!!!
>564 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:02:15
ハードシェルなんて名称はメーカーが勝手に付けたジャンルでそんなウェアは無いってのがホント。
今世の中にあるのはゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル。
結局ソフトシェルなんかレイヤーが効かない街着ですがな。
異論するヤツは脳内なんで。
571 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 02:13:51
んな事は知ってる。
ただ現在では防水透湿素材で出来たものばかりで上記で照会された商品は無い。
全て防水透湿素材で出来たプロシェル(これはゴアテックスの名称だけど)かソフトシェルと言う名目になってる。
要は現在この世に防水透湿素材ではないソフトシェルは存在しない。
580 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 02:54:38
ちょっと待って明日の昼までにレスするさ。
俺ソラで商品名言える程でもないから
君も独自に調べなよ。
ちなみにこれは煽りでもなんでもないから、ホント良く調べた方がいいよ
610 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 12:03:40
>>580 うpまだーーー???????
はやく土下座しろよwww
611 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 12:10:24
今世紀最大のキチガイ >564 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:02:15 ハードシェルなんて名称はメーカーが勝手に付けたジャンルでそんなウェアは無いってのがホント。 今世の中にあるのはゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル。 結局ソフトシェルなんかレイヤーが効かない街着ですがな。 異論するヤツは脳内なんで。
612 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 12:40:12
613 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 12:50:18
>>564 土下座!土下座!!さっさと土・下・座!!
614 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 13:17:48
>>564 敗北宣言マダーーー?? 待ちくたびれたあーーーー
いや〜負けた 負けたよ これで満足か?
616 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 13:28:16
2ちゃんねるに敗北はない。
617 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 13:28:16
>>617 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:|
|::::::::/ ) (. .||
i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.|
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' |
ヽ. /(_,、_,)ヽ |
._|. / ___ .|
_/ :|ヽ ノエェェエ> |
:ヽヽ ー--‐ /
ヽ \ ___ /
ヽ \\\.` ー‐ ' .// l ヽ
. \ | |
. \ _ __ | |
/, /_ ヽ/、 ヽ_|
\ // /< __) l -,|__) >
\. || | < __)_ゝJ_)_>
\. ||.| < ___)_(_)_ >
\_| | <____ノ_(_)_ )
619 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 13:34:17
>>564 土下座!土下座!!さっさと土・下・座!!
しつけーんだよ!クズ!センズリでもしとけ!
621 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 13:43:48
>>564 土下座!土下座!!さっさと土・下・座!!
622 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 13:45:19
>>564 敗北宣言マダーーー?? 待ちくたびれたあーーーー
>>622 . -―- .
/ \
/ /ヽ__ U ヽ
′: /_,/ } ハ`ト、 i
i i i∧ { ′}ノ }l i|
| l l{ ヽ ‐--‐l トl
、l ト ,_,ノ l |1 敗北しましたわ
l lい r ¬ l l !
. <ヽ lU人 ` ´ ノli 八__,ノ}
\>(^v′〕フT { liハー‐ ′
{ ,}、Y{ \_/ ノT⌒ヽ
. /ヽ | \__, ィ介く__ノv' 〉
/ / ハ !__ } }l l_,{ . {
{ ' { } マ!}' }l l{ }=ィ′
Vl .′ }l l{ { |
敗北も何も 最初にキチガイ振り撒いて終わっただけなんだが
敗北ブンブンしてやんよ ∧_∧ ブンブン ⊂ヽ( ・ω・)つ (( ( ) )) ⊂ノ( __フ つ (_/
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /●二!ヽi r __ ::::::::
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー●ゝヾ::: ::::::
i;;| / | ヽ ̄~´ ::: 最強の冬山ウェアはモンベルだぜ!オメーら頃されんぞ
Y /  ̄´ ::::: ←
>>623-625 | // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| /;;;;;;
∧ || /;;;;;
∧ | | /;;;
627 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 14:18:03
>>564 土下座!土下座!!さっさと土・下・座!!
>>627 ,,ィ ` '``' 、
,. _ ,ィ'' :ヽ
,i,.:' i .:' .::`
/ !゙ _、/ _;;-=ェ;、 .::i!
, '′,/ ,r;;.,i `tiゝ.:: ,, .:::::i
, '":` ,/ ,iY'i '" .' ::/゙ '''ミ::, .:::::|
r′.: ;'-ーヽi′,'. i ',," ::/ 'kヮ、 ゜::::::::i
i ::. / :'゙ヽィ ゙ `ヾi `' .:::::::/
| ゙ ノ i ''-=ミヽ. .:/ Yes,we can Dogeza
l // 、 ヽミ`、ゞ :::::::::ソ-
j i;;;| ヽ_ ″ .::::::/ノタl゙
,,,,,,、ノ .ノ;;;i ヽ,,_ ,゙、::::::::::ノ.イ"
,i;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,i;;;;;;;;|ヽ .:::::::::::::::: ̄ソ;;;;;`ヽ
.,,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;[ ,/;;;;;;;;;;;;;i ヽ ,, .::/;";;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ,,___, '';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
.,i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
629 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 16:43:58
三万くらいでないかね?
630 :
↑ :2009/01/22(木) 16:51:37
バカだろ?
631 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 16:57:08
ばかだよ?
私から言わせれば、ここの連中は、ただの道具お宅でしかないと思う。 日本の低山で、あれこれ言っているのを見ると正に井の中の蛙でしょう。 冬季ヒマラヤ、モンブランなど海外山ばかり経験を積んでいるので分るけどね。 登攀隊や現地ガイトの全てが体調不良や体力衰退などの理由でベースキャンプ まで撤退を決める中、ただ一人私だけが単独登攀に挑んで登頂に成功。 その厳しく険しい登攀環境中には、初めて装備の重要性が確認される。 そして誰も助けにこれない環境の中を一人で耐え抜く精神力の重要性が極めて大事。 君達の愚かな議論を例えると、−40度対応のシュラフを0度環境で使用して あ〜だこ〜だと喚いているだけでしょう。 結論からするとメーカーの宣伝戦略に踊らされて金を浪費している頭の弱い人達だ。
633 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 17:53:28
>>632 お前は登山電車でユングフラウヨッホ駅に行っただけだろw
しかも脳内でw
>>632 これには俺も同意。
里山で気温が−20度程度で大騒ぎして、ご自慢のギアのテストとかしている
連中と同じだよな。
そんな甘っちょろい環境で笑っちゃいます。
俺の行く山の環境も下山するには1週間も掛かるからね。
まさに命がけ。
日本のハイカーにはウンザリするよ。
道具ばっか揃えて何するのって感じ。
オースペックもよいところ
3000m程度の山で死ぬ騒ぎしてるんだから仕方ないわな
なんかスレすごい伸びてるのに読まないで書くと、 他人が過剰装備で金を浪費してて何が問題なの?
638 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 19:26:06
>>639 パンパンパーン
∩
(,,゚Д゚)彡☆
⊂彡☆))Д´)
☆
笑ってんじゃねーよ。
641 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 20:47:59
日本の冬山、特に厳冬期の北アルプスをなめんなよ。
そんなこと言ってるからバカにされるんですよw
>>642 ノヽ
( :;)
)( ボフッ!!
(⌒ ;;:⌒)
ゞ ,;;ノ
川‖
プギャーm9(^Д^)
/.:.:.:/.:.:.//.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:..ヽ:.:.:. ヽ /.:.:../.:.:/.:./.:./.:. / イ:|:l:ヽ.:.:ヽ:.:.:ヽ.:.:.:.ヽ.:.:. ヽ . /.:.:.:/.:.:/.:./.:./ //,'.:|| |:|.:.:.',.:.:.:',.:.:.:.ヽ.:.:.:.',:.:.:.:.', /.:.:.:/.:.:イ.:.//:,'.:,':,'.:l.:.!|.:|:|!.:.:.l.:.',.:l.:',.:.:.:.',.:.:. l!.:',.:.:! /.:/.:,'.:.,'.:| イ,'.:.!:!:!:!.:.|.:|:!.:!:||!.:.:|:|.:!:|:|:',.:.:',:l.:',.:.l!: l.:.:l ,'.:/.:.:l.:.:l.:l| ||l.:.:|:|:|:|.:.||:|:|.:|!||||.:.|:|.:!:!:!:|.:|:.!:i!:.l.:.l!.:.',.:.', . l:イ.:.:.:|.:.:| ||.:|||:_|」」」__||:!:|.:!!|!||.:.|:|_|」」_|||.:| |!.:l.: !!.:.i!.:.l ll |.:.:. |.:.:|:代|「、|:|ヽ|: 「!|,ハ|リ ||.:.「|ノリリノリフ7'|' !.:.|l.:.ll:. | !!:|.:.:. |.:.:| |.:.」z山弌ミ´ ¨ オ弁山z」.:!:!.:|.: !!:.||.:|! . ||.:|.:.:.:|.:|:| |.:.:|戈_屋` ´屋_戌_ !:|.:|.:|.:.||.:||.:|| そんなこと言ってるとバカにされちゃうよ? . ||.:',.:.:.:!.:!:! l.:. ! | |.:|.:|.:.||.:||.:|| !!、ヽ.:.ヽl:! |.:. |!|!|!|!|!|! _ _ !|!|!|!|!|!! !.:|.:|.:,'l: リ,'|!-- 、 || ヽ:ヽ:. i|.:|.:. | |ノ.:.|:,'/,':///: : : : :ヽ__ ヽ >、ヽl.:.!.:.:ト -===- /' :l.:|'///ヽ: : : : : : ニニニニZ_ . Y: : :`¨!.:.',:.:ト\ ___ .=―‐--=´_/.:.,'.:l'´´: : : :}___: :ヽ三三=′ ヽ: : : : !.:..l!.:! :` ̄: : : : : : : : : : : : ,'/,イ.:,': : : : , く: : : :‐-`、、_ヽ\ ノ\: : ',.:.|ヽ', : : : : : : : : : : : : : : :/':/ |:リ: : :/ : ノヽ、: : ‐-=、_`ヽ.ヽ . / : : :` : l.:.|: ヽ : : : : : : : : : __,.-//ァ |:|: : .ィ´ : ヽ、 \\:\ヽミYヽ′ . 〉、: : : : :|.:.!` ‐-: ._ .・¨ : : : /': : : :!:! ´ : : : : : : }: : : ヽ \ ヽ_ヽ . /|_ >、: : : :!.:| : : : : : : : : : : : : : /_ .ィ´!:!_: : : : :/ヽ、: : ',\ヽ′
>>645 !!:|.:.:. |.:.:| |.:.」z山弌ミ´ ¨ オ弁山z」.:!:!.:|.: !!:.||.:|!
. ||.:|.:.:.:|.:|:| |.:.:|戈_屋` ´屋_戌_ !:|.:|.:|.:.||.:||.:|| そんなこと言ってるから バカになっちゃってるよ?
. ||.:',.:.:.:!.:!:! l.:. ! | |.:|.:|.:.||.:||.:||
. ||.:',.:.:.:!.:!:! l.:. ! | |.:|.:|.:.||.:||.:||
!!、ヽ.:.ヽl:! |.:. |!|!|!|!|!|! _ _ !|!|!|!|!|!! !.:|.:|.:,'l: リ,'|!-- 、
手遅れだからどうしようもないけどね。
伸びてると思ったら荒れてますね。 そこで、モンベルのストームジャケットが最高。 ストレッチは不要。ストレッチよりもアウターとしての機能優先(荒れるかな)。
モンベルは日本のメーカーだから日本人の心情にマッチするんだお 選ぶんならモンベルで間違いない
そんな、また、燃料を投下ですか。
650 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:01:13
自演
651 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:02:33
中国製ばっかの売国企業ね
652 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:10:22
山の通は、オラみたいに、マウンテンハードウェアのジャケットを着、オスプレーのザックを背負い、 スポルティバの靴を履いてるだろ。クランポンはもちろんグリベルで、ハーネスはアークテリクス、 アックスはペツルだよな。
653 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:14:00
>>651 色んなスレで言ってるけど、モンベルは国内生産モデルも多いよ。
654 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:16:25
>>564 出てこい!!
己の無知さに気づいたか。早く死ね
>>652 拘りも知見も感じられないチョイスだな
素人が人気基準で選んでいったらお前そっくりになるよ
656 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:23:54
いやそれ皮肉だろ
658 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:30:20
>>655 オラはバーチャル登山家なので、これでいいのだ。
659 :
底名無し沼さん :2009/01/22(木) 22:49:24
>>652 アックスをミゾーの綺羅星とか赤星にしたら完璧だ。
バカでなきゃ山屋なんてやってられないわけで・・・
ウェア、ザック、ハーネスはALLアーク 靴はスカルパ、アックスとクランポンはグリベル コンドームは不二ラテックス
>>647 ストームハンターの旧型きてる俺、もっと最強。
663 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 06:20:20
ストームハンターは雨具に分類されるでしょ。 ノースのMtレインテックスみたいなもん。 肩から袖にかけての補強がいいね。
664 :
647 :2009/01/23(金) 06:27:52
誤)ストームジャケット 正)ストリームジャケット 間違えました。ごめんなさい。
岩でもやらん限り、厳冬期アルプス縦走とかはストームハンターで充分だと思う。
EPICはゴアより良いのかね?
667 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 08:43:33
ごあにくらべて透質はかなりいいけど、耐水圧がおとる。ザックと接している部分がせつえいしてる間に凍る
668 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 09:03:59
エピック+プリマロフトが最強じゃないの? どっかに書いてあった気がする
670 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 09:22:44
使用場所、目的にもよるだろ
671 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 10:58:24
晒しage 564 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:02:15 ハードシェルなんて名称はメーカーが勝手に付けたジャンルでそんなウェアは無いってのがホント。 今世の中にあるのはゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル。 結局ソフトシェルなんかレイヤーが効かない街着ですがな。 異論するヤツは脳内なんで。
自演乙
>>671 のどこがおかしいのか俺には解らん。
ソフトシェルなんて明確に定義されているもんじゃないし。
ジャケット タラスブルバ ザック モンベル アイゼン カジタックス テント ニッピン シュラフ イスカ 採点おながいします
675 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 11:56:55
676 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 11:58:49
>今世の中にあるのはゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル。 結局ソフトシェルなんかレイヤーが効かない街着ですがな。 もうなんか言ってることが滅茶苦茶。 日本語として成り立っていない。
677 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 11:59:30
中綿付けたのがソフトシェルwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 12:01:10
おもんない。
680 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 12:16:22
なにそれ?方言?
681 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 12:17:13
晒しage 564 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 01:02:15 ハードシェルなんて名称はメーカーが勝手に付けたジャンルでそんなウェアは無いってのがホント。 今世の中にあるのはゴアテックスのがプロシェル中綿付けたのがソフトシェル。 結局ソフトシェルなんかレイヤーが効かない街着ですがな。 異論するヤツは脳内なんで。
682 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 12:24:40
579 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 02:44:41 今度は俺が質問するよ。 「防水透湿素材でできたソフトシェル」の例を挙げてもらえるかな? 地球上にそんなものは存在しないから答えられないはずだけどねw 580 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 02:54:38 ちょっと待って明日の昼までにレスするさ。 俺ソラで商品名言える程でもないから 君も独自に調べなよ。 ちなみにこれは煽りでもなんでもないから、ホント良く調べた方がいいよ
683 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 12:39:48
ここにも粘着厨がいるのか。 もっとやれw
684 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 12:40:30
579 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 02:44:41 今度は俺が質問するよ。 「防水透湿素材でできたソフトシェル」の例を挙げてもらえるかな? 地球上にそんなものは存在しないから答えられないはずだけどねw 580 :底名無し沼さん:2009/01/22(木) 02:54:38 ちょっと待って明日の昼までにレスするさ。 俺ソラで商品名言える程でもないから 君も独自に調べなよ。 ちなみにこれは煽りでもなんでもないから、ホント良く調べた方がいいよ
685 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 13:08:24
↑これも自演
686 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 13:12:46
「GORE-TEX SoftShell」は決して素材そのものの名前ではありません。
ゴアテックスのメンブレン自体は、プロダクトクラス(プロシェル・
パフォーマンスシェル・パックライトシェル・ソフトシェル)が異なって
いても、すべて共通です。
各プロダクトクラスが示す特性を有しているとゴア社が判断した製品
(ガーメント)には、それぞれのクラスのタグが付きます。
GORE-TEXSoftShellのタグが付くのは「柔らかく暖かいファブリクス」が
用いられたガーメントです。
一般的には裏地が起毛加工されているモデルが多いです。
GORE-TEXSoftShellのタグが付いているものでも、肌触りは微妙に異なります。
ただ、「防水メンブレン」が入っているのは紛れもない事実ですので、
すべての製品が「ハードシェル」ということになります。
参考
ttp://www.geocities.jp/chonai_yama/item/softshell.html ホグロフスのクーロワールジャケット、モンベルのアルパインサーマシェル
などは「ゴアテックスソフトシェル」のタグが付くハードシェルですよ。
俺の感覚では 合羽っぽい→ハードシェル ジャージっぽい→ソフトシェル 異論はなしな
688 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 14:56:49
まあそんなとこか。 ただ、パタのディメンションなんかは見た目ハードシェルっぽいよな。
690 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 17:17:08
↑これも自演
691 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 17:18:17
じゃないよ
↑これも自演。ちなみにわたしは
>>689 どうだわかんなくなってきただろう。
693 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 19:21:45
ファ厨御用達ブランド モンベル
694 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 19:32:32
中高年ニート御用達ブランド モンベル
695 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 19:37:20
中高年ニート御用達ブランド ノース コロンビア パタゴニア モンベル
696 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 20:21:10
後期高齢者御用達ブランド モンベル
698 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 21:52:31
中高年ニート御用達ブランド ノース コロンビア
最強は、南極で使われてるノースのヒマラヤンスーツで良くね?
700 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:08:14
702 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:19:02
>>701 バーカ。700FPなんかに用はない。
上で出てるノース・モンベルともに800FPでダウン量も多い。
カナダグースのスノーマントラとかどうよ?
>>457 New 900 down optionってあるな。
>>702 ピーター・ハッチンソンくらい知っておこうな
706 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:40:17
>>705 知ってるよ。うちのショップで扱ってるし
707 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:41:15
>>705 決して俺はFP750と混同したとかじゃないよ。
お前が挙げたモデルが700FPってこと。
708 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:44:15
ME・PHD・ノース・モンベルなどの主要メーカーのエキスペディションモデルは どれも同等の性能だろ。
710 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:48:48
お前がな
711 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:49:33
712 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:54:20
>>706 何この小学生レベルの精神年齢
こんな店員のいるショップ嫌だ
713 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 22:54:50
714 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 23:02:30
http://skyhighlife.blog.eonet.jp/photos/uncategorized/2008/10/26/pa250029_.jpg ノース最高〜!!ハァハァ…
↑典型的ノースユーザー(不細工・メタボ)
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| \ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''} !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ノース命 !/ |
/ i |:::;;;''! ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
/ `ー::v'´/ | i i |
i / ̄ | | i、 |
i / || ヽ |
715 :
底名無し沼さん :2009/01/23(金) 23:03:11
自演ウザイ
せめて背中のブツをピッケルにしておくぐらいのことはできんのか
三'::::::............... .....::::::`y,. ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ | ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{ | ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ テントのポール→ | | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f | | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' | | | | _,rヘ_,j|!'U /ー--''! U |' ハアハアハアハア |,.ィ―'''' ̄ /| | U /二ク ! /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\ /'''::::;r|''':::;;;| ! \ _,,./|::;;'''\ /:;;/ |;;;''::;;| \ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、 i/ |'::;;;;''| !''::;;;;| /ヽ /⌒ヽ |;;''':::;| !;;::''|/ i / \{'';;;::''} !::;;| | /ヘ |;;:::::;{ !/ | え〜〜〜い うっとうしい!
ミドラーはフリース系、中綿系、薄手の防風シェル系といろいろあるけどどれがいいの?
状況に応じて使い分けるといいですよ
厚みが同一の場合一般的に 透湿性はフリース>>中綿なので 動きやすさフリース>>中綿 保温性中綿>>フリース 運動強度が高い時はフリース 行動中に中綿着るようなのは相当過酷な環境なのではないか?
近所の洋服屋でFIRST DOWNの薄型のダウン(ダウン70%,フェザー30%)が1500円だったので買ってきた。 東京近郊ならこれで十分ですな。
区内周辺ならオーバースペック
>>722 ということもないぞ。化繊のワタと違って温度が上がっても蒸れにくいから。
FIRST DOWNの服は買った覚えはないのに我が家にもある
登りでフリースの起毛がシェルと干渉するのがイヤなんだが 薄くて動きやすくてそこそこ保温性のある中間着教えれ
パワーストレッチ
パタのR1とかは起毛してない。
>>725 > 登りでフリースの起毛がシェルと干渉する
kwsk
ただの薀蓄質問ですが 遭難時の衣料、綿製品を着てたときの生還率の低さは有名ですが 化繊とウールとでは違いはあるんでしょうか?
>>729 化繊というか新素材ね。
新素材というのは、即乾性・濡れるときに体温を奪われにくいのが売りで、保温性は大したことはない。
低温になればなるほど、ウールなどの動物系のものの保温力が際だつ。
アラスカとかの極寒地の冬季だと、新素材を保温衣類と間違って着たら危険だから駄目というのが定説。
そこまで低温ではなくても、やはり違いあり。
>>730 > 新素材を保温衣類と間違って着たら危険だから駄目というのが定説。
知恵遅れか?
チエ遅れというか知識遅れなんじゃね
それとは違うが俗流の技術偏重は危険だよな。 昔、ゴアの合羽で、高いし最新だからこれだけで 冬でも暖かいんだよ、とかいううんちくを聞いたことある。 無論、町中でね。少し考えればおかしいんだが、値段や、 デザインのごつさで、そう思えてしまうらしい。
テンプレ 「〜を〜と間違って〜したら危険だから駄目というのが定説。」
>>731 ↑
一部の文字列だけ抜き出して嘘読みするよくいるタイプの馬鹿。
アラスカの人ってあわんてんぼうなんですね(pgr
>>736 ↑
顔真赤にして怒るよくいるタイプのアホ。
>>738 ↑
どっかのカタログに書いてあることを鵜呑みにして丸暗記してる2ちゃんあたりによくいるタイプ。
ヒマラヤンスーツより、限界防寒性能が高いのはなんだべ? 耐冷服ってのもあるらしいが、50マソはありえねぇ。
-40度〜+40度を一着で済ませたいのですが どうしたらいいですか?
裸一貫
745 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 14:52:01
THE NORTH FACEのVERSA AIR ZIP IN JACKETと、マウンテンハードウェアのモンキーマンジャケットはどちらが優れていますか?
746 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 14:55:17
マルチうぜ しね
747 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 15:16:57
VERSA AIR ZIP IN JACKETとMONKEY MAN JACKETでは一長一短。 軽さでVERSA AIR ZIP IN JACKET 暖かさでMONKEY MAN JACKET VERSA AIR ZIP IN JACKETはTHE NORTH FACEのアウターによっては一体化する。
748 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 16:31:03
モンベルは厳冬期こそ使える。 1982年2月 山学同志会が日本隊として初めて厳冬期グランドジョラス北壁(クロー側稜)登頂 ドリューパーカ使用 同8月 吉野・柳沢氏が日本人初のK2北壁無酸素登頂 ドリューパーカ・パンツ着用 北大隊がダウラギリを第2登 オーロンフリース着用 同9月 加藤隊長率いるイエティ同人隊が冬期エベレスト登頂 アルパインパック、ハーネス使用 1985年 山学同志会 冬期アコンカグア登頂 EXPダウンジャケット着用
749 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 18:06:30
実績のあるモンベル製品。 90年 ソ連人ヒョードル=コーニュホフ氏が、タフバッグ・EXPワンピースを着用し、単独で北極点到達 九里徳泰氏 サーマラップJK・ディナリJKを着用し、ディナリ(マッキンリー)登頂 田部井氏 SPEXPワンピースを着用し南極最高峰ビンソンマシフ登頂 92年 アンタークティックウォーク南極探検隊 南極点にてEXPタフバッグ使用 93年 富山登攀倶楽部がディナリ南壁カシンリッジルート完登 ZLアンダー・EXPパック使用 日本ガッシャーブルム登山隊がU峰に全員登頂 ZLアンダー・アクションワンピース・アルパインパック使用 94年 亜大隊がビンソンマシフ登頂 ドロワットパーカ・EXPワンピース着用 96年 信州大隊がラトナチュリ初登 ダウンハガー・ZLアンダー・アルパインパック使用 岡山岳友会 プモリ峰初登 ドロワットパーカ・アルパインテント使用 01年 石川直樹氏 世界最年少で世界七大陸最高峰登頂(セブンサミッツ) EXPワンピース着用
750 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 22:04:03
モンベル教の人って山でも嫌われてますか?
751 :
底名無し沼さん :2009/02/20(金) 22:56:55
●●凶の人は大抵どこでも嫌われる。 モンベル嫌いになるのを通り越してモンベルの中の人が かわいそうになってくる。
みんな協賛金のために仕方なく着てただけなのに
俺モンベル嫌いじゃないけど、あちこちコピペしてる奴なんなんだ?
うーん、俺は信者を装ったアンチだと思ってるんだけどな 何れにしろ奴の頭がおかしいのは確かだけど
755 :
底名無し沼さん :2009/02/21(土) 09:36:14
軽アイゼンレベルの山で、メリノウールやジオラインのExpってあり得ない? せいぜいMWなんでしょうか?
756 :
底名無し沼さん :2009/02/21(土) 09:48:07
>>755 ウールのエクスペディションは使えるよ
そんなに厚くないし、のんびり低山ハイクなら不快な汗冷えも防げるし
758 :
底名無し沼さん :2009/02/21(土) 12:43:47
メリノウールExpを上下で使ってるんだが、今年はミドル無しにしても暑い。 ジオラインのMWを買い増ししようとしてるんだけど、いざ冬山に、って時はExpを選んでしまいそう。 寒いの耐えるより暑いの耐える方がマシかなと。
759 :
底名無し沼さん :2009/02/21(土) 13:02:38
>>758 停滞したら寒いよ。
ミドルレイヤーを薄くしたら?
>>759 どうもです。
Exp着てる時はミドルは着てないんです。稜線とかで風が強くなった時だけフリースを着ますが。
去年はExp+フリース+アウターでよかったんだけど、今年はちょっと暖冬過ぎるのか・・・
>>760 なんと…
こちらは寒冷地だからしてそれが出来ません。晴れてたらやるけど
なんか急に冷えたりするから最近の天候は読めないよね。
小まめな着替えしかないかな。面倒だけど。
762 :
底名無し沼さん :2009/02/21(土) 19:12:44
>>752 嫌々でも、機能には納得してるから着るんだろ。
極地遠征では自分の命危険にさらすんだから、信頼できないアイテムは使用しないよ。
763 :
底名無し沼さん :2009/02/23(月) 00:15:45
毛足の長いフリースが各社から出ていますが、ミドルレイアーとして良い物なのですか? 毛玉になりませんか?
毛足が長い方が毛玉になりにくいよ ミッドレイヤーとしては定番だろ やや渇きが遅いのでキャプリーン重ね着とかで代用しようとする奴もいる
765 :
底名無し沼さん :2009/02/23(月) 00:29:59
マジッすか。 毛玉になりにくいんだ。 今セールで売ってるんですよ。 ノースが1.7万、マウンテンハードギアが1.6万、マーモットが8千円台、ミレーは4千円台!! どれが良いですかね?
スポンサーして下さい。m(_ _)m
うーん、モンキーマンジャケットはSじゃあ小さくてMじゃあ大きくて・・・。 ノースはアウターに合わせる部材が余分で、マーモットとミレーは若干毛足が短いです。 ん〜〜〜。何が良いのか?
>>770 R1プルオーバーがシンプルでいいかも。
若干保温性に欠けるけど、行動中は結構暑いしね。
773 :
底名無し沼さん :2009/02/23(月) 07:16:19
ミレーのベアロフトならMHWのモンキーと毛足長さかわらなくない?
774 :
底名無し沼さん :2009/02/23(月) 12:11:36
>>772 R1ってパタゴニアでしたっけ?
>>773 ミレーとMHWのセールをやっていたのは別の店舗だったので並べて比較していませんでした。
自分のイメージが間違っているのかも・・・。
HMWのモンキーマンは裏にウィンドストッパーが有りましたっけ?
R1は毛足の長いフリースじゃなかんべな。 R2のことかもだが、セールでも価格が少し高めだろうね。
776 :
底名無し沼さん :2009/02/23(月) 14:39:42
誰か重ね着とかレイヤードの事の専門スレ立ててください。 なかなか難しくて。 イロイロ聞きたいです。
毛足の長いフリースのうちどれにするかって話してるのに、急にR1が良いよってw
パタキチっていつもそうだよ。
未だにモンチュラの話題がないのが不思議なんだが 手足長くて腹が出てない人にタイトフィットする かつ徹底的に立体裁断してるからストレスフリーで動ける 着てるやつおらんのか?
モンチュラかっこ悪い
>>780 着てるよ。
ノースとモンチュが体型に合う。
ミレーも物によっては。
確かにモンチュラのハードシェルは見た目は格好悪い しかしかなりの上級者が着てる場合が多く、なんかかっこよくみえちゃうよ
>>780 モントゥーラのフリース最高だよ。イタリアに住んでるから言うけどさ
785 :
底名無し沼さん :2009/02/26(木) 19:35:27
モンチュラは体型にあうから愛用してるよ ここのだけは腹周りにあうサイズ選んでも袖や裾が七分丈にならずにすむ 立体裁断がすごすぎてズボンがうまくたためんwww
要するにモンチュラ使いは 暗に自分の体型を仄めかして自慢するナルしかいないということだね
私の つら
このあいだ店でモンチュラのジャージみたいなの着てるおやじいたけど袖の先を三重くらいにおってたぞw
だからモントゥーラだって、、、こりゃ、輸入元に直訴しなきゃな。
>>790 バーカw
な、言っただろ?ナルばっかりだって
Montura Japan
イタリアのトップクラスのクライミング・ウェアブランド、モンチュラ.
www.montura.jp/
もんつら
la mia tura
最強は、耐冷服なんじゃね? 値段も50マソで最強w
宇宙服
鬼のパンツ
アクセラレータなら温度も遮断(反射)できるんじゃないか?
耐冷服も宇宙服も既出ネタ そんなもんで冬山に登れない時点で却下 ちなみにこの種の突っ込みまで含めて既出
おまえ 冷めた奴だな
冷めたアナタに耐冷服を
テイジンの繊維凄いのに、登山ウェアに使わないのはなぜなんだろ? ムチャクチャ高いのか?
なんで化繊なのに高いのか俺はよくわからん。 ゴアテックスの高い理由を誰か説明しておくれ
ライセンス料
804 :
802 :2009/03/01(日) 21:47:54
>>803 やっぱりそうなんか・・・・・・
職人がチクチク針と糸と織機でがんばってる姿を期待したんだがな・・・・
805 :
803 :2009/03/01(日) 22:15:31
防水透湿素材は沢山あるし日本でも色々作ってるから 国内において明らかにゴアメンブレンを超える性能のものが開発されれば ウェア類の平均価格は随分安くなると思うんだがな ディアプレックスなんかは防水透湿性能は優秀、 ガサガサ感もかなり抑えられていて個人的には好きなんだけど 撥水耐久性が低いのが不満だ(20洗80点くらい)←メンブレンだけの問題じゃないが あともうちょいなんだよな
806 :
底名無し沼さん :2009/03/02(月) 14:58:36
>>802 ゴアテックスの生地をただ単に使っただけでは
ゴアテックスの服にはならないから。
ゴアテックスっていうブランド。
807 :
底名無し沼さん :2009/03/06(金) 23:54:54
おい今すぐ探偵ナイトスクープみてみろ!
やってねーよ どこの田舎だよw
809 :
底名無し沼さん :2009/03/12(木) 20:21:14
インシュレーテッドアルパインパンツ買おうと思ってますが、これってアンダーに何もつけず穿いていいんですか? 今月中の八ヶ岳登山に使おうと思ってますが天気がいいと暑いですかね…
上行けば寒いよ
811 :
底名無し沼さん :2009/03/13(金) 13:15:22
電車で行くんですが 移動中は山岳用ズボン 登山開始前にインシュレーテッドアルパインパンツを上に穿く でいいんですかね…
それじゃ暑いよ。一月二月ならまだしも
暑い分には調整出来るからいいんじゃね? 寒い!と感じて調整出来ないよりは
インシュレーテッドアルパインパンツで行って、寒ければ登山口でアンダータイツを履くってのは?
防水、防風どうするよ?オーバーパンツがベストだよ。 保温材入りは使い勝手がわるいよ
816 :
底名無し沼さん :2009/03/13(金) 22:50:28
俺はアウトラストのタイツに裏地付きのオーバーパンツで2000mクラスに入るが暑いくらいだ 念のため7分丈のジャージ忍ばしとくけど使ったためししないな
>>816 参考書読めば書いてあるような当たり前のことじゃなくて
自分で感じたことを聞きたいのでは?だって2chなんだもん。
それを実行するかどうかは読んだ人の責任だし。
818 :
底名無し沼さん :2009/03/16(月) 00:09:48
↑ 何が言いたいん?
みんな俺を知ってくれ!って言いたいのだ
820 :
底名無し沼さん :2009/03/16(月) 08:16:33
>811 私は電車利用ですが、スノーシューハイクの時は行き帰りは山用ズボンをはいて、現地で上からオーバーズボンをはきます。 一泊で雪山に登る時は、発汗するのでアンダーの上に直接オーバーズボンをはいていきます。山用ズボンはあまり保温性がないので荷物を軽くするため持っていきません。
821 :
底名無し沼さん :2009/03/16(月) 09:50:00
雪山の場合、下半身はジオラインMWタイツの上に スーパーハイドロブリーズインシュレーテッドパンツ履いてるけど フリースのタイツを持っていくかどうかでいつも迷う。 大体はこれで行けるから、予想以上に寒くなった時用なんだけど 小屋でもない限り山行中にズボンを脱いでフリースを履くってやりづらいし。 かといってMWをExpに替えると暑すぎる。 上は、フリースを持っていくけど、インナーダウンは迷う。 ジオラインMWの上に長袖Tシャツ、アウターにゴアの合羽が基本。 フリースのタイツとインナーダウンを持たないと、ザックの中は結構楽になるしね。
俺はバイオテックスの上にブレスサーモexpその上にノースのアルパインガイドパンツ 登山口で車おりたときはヒンヤリするけど歩きはじめれば暖かくなる。 2月の赤岳とか西穂はこんなかじでした。
ベテランの爺さんになるとドンドン薄着になってワークマンみたいなカッコになるけどな で、合羽だけゴアみたいな それに変なワケのわからん毛皮とか
雪山にサポートタイツどうなんだろうね 俺あの締め付け感が嫌いで買ったけどすぐに使わなくなっちゃった… 高かったのにorz
>>823 変なワケのわからん毛皮はゴアカッパの上に着るのか?
尻皮だろjk
>>824 俺はゆるいタイプのを使ってるよ。
ジョギングコーナーで探してみてね。
ワコールとかのサポートタイツ上下の上からニッカーとウールセーターとか 新しい物と古い物合わせるのが好き 真空弁当箱に黒檀のキチンとした箸と矢切柄の箸袋とか 普通の財布とは別に道中財布とか
マウンテンハードウェアから電気式の発熱ウェアが出るね。
830 :
底名無し沼さん :2009/04/07(火) 15:19:56
アウトレットのドロワットパーカと、現行のシャルモパーカで迷ってて 「ゴアテックス」の必然性に絡めてモンベルに聞いてみたら ドロワットを勧められたが、メーカーとしてはゴア云々より売れ残ってるドロワットを売りたかったのか・・・
831 :
底名無し沼さん :2009/04/07(火) 19:17:35
>>830 モンベルw
団塊脳内野郎にはぴったりw
>>830 もっと広く見渡した方が良い物ありそうな気がするぞ。
否定するなら欠点を具体的に書いたらどうだ?
ダサイ
>>830 > ドロワットを勧められたが、メーカーとしてはゴア云々より売れ残ってるドロワットを売りたかったのか・・・
多分そう
>>828 「イソップ寓話集」中努哲郎訳(2008年5月23日 第12刷 岩波書店)に収録されている
「蝙蝠と鼬」は、地面に落ちた蝙蝠が鼬に捕まって命乞いをすると
「すべて羽のあるものと戦争しているので逃がすわけにはいかない」と言われ、
自分は鳥ではなく鼠だと言って放免してもらう。
しばらくして別の鼬に捕まった時、今度の鼬は鼠はみな仇敵だと言うので、
自分は鼠ではなく蝙蝠だと言ってまたも逃がしてもらう。
状況に合わせて豹変する人は、しばしば絶体絶命の危機をも逃げおおす、
ということを弁えて、いつまでも同じところに留まっていてはならない
としている。
耐久性が高くて性能の割にコンパクトに畳める防寒着って何? Snugpak?
・性能の割にコンパクトに畳める →現時点ではダウン以外の選択肢は無い 樹脂中綿の収納性の悪さは特筆モノ ・耐久性 →樹脂中綿はいったん縮み癖が付いたら回復しない ダウンは使ったら陽に干して年に1回くらい洗えば殆んど劣化しない というわけで、表皮部分に強いナイロン糸を使った (肩や肘に補強パッチが当ててあるなら尚良し)ダウン製品がベスト
登山する奴って風の怖さを知らないみたいだねw オレらオートバイ乗りは、日々実感として、空気の流れによって どんだけ体温が奪われるかよく知ってるからな 気温が10〜15℃くらいの春先に高速道路のパーキングエリアに集まってる バイク乗りのカッコを良く観察してみなさいよ、みんな着込んでモコモコしてるからw 気温10℃の中、時速100キロ(秒速27メートル)で1時間走ったら唇紫になっとるよ 同じ気温10℃でも太陽光が直接カラダにあたってればまだいいけど、 曇ってたりしたら最悪だよ、薄っぺらい雨具やウインドブレーカーじゃ とてもじゃないけど1時間走れないな
釣りかも知れないが山って上の方に行くと風強いってよ。
パンパカからのコピペかヴァカのどっちかw
844 :
底名無し沼さん :2009/05/02(土) 20:55:33
今まで下のアウターはパンツをはいていたのですがボロボロになったため、新たにパンツかビブの購入を検討しています。 今まで雪山は日本アルプスの経験はありませんが森林限界は越えています。 また、ラッセルは膝程度の深さが殆んどで、腰上のラッセルではすぐにスピードダウンしてしまい、別の方が先頭を代わっています。 登山用品店にパンツを買いに行ったところ、ビブが格安で売られていたので迷っています。 ビブはバックカントリースキーでは使われていますが、歩くだけの場合の情報は見つからないです。 特にビブを使っている方がいましたら使用感等、教えいただけるとありがたいです。
久々に荒れスレを見たような気がします
846 :
底名無し沼さん :2009/05/03(日) 01:52:15
バイクの環境は確かに過酷 だがバイクウェアは運動には不向き
スナッグパックはオレも良さそうだと思ってるが、あれって防水性は無いよな? 薄いゴア系のポンチョみたいなの被って、ゴア系パンツが必要?
>>846 動きやすさもそうだけど、風よけに気を払いすぎで蒸れてどうもならんのも多いし。
その意味では、オフ用はそこそこ行けるけど、むしろぶっ高いから、あえて選ぶものではないし。
バイク板では、革が一番良いという結論。 登山板では、ダウンが一番良いという結論。 用途が違うのだから当たり前。 バイクと違って、自分の脚で動く=行動中は暑くなる。 革を着たら大変な事に。
>>849 バイクは保温ではなくて風よけが肝心だからね。
生地が軽いというだけでバタついて駄目だし。
でもバイクでも真冬の夜とかはさすがにダウンが効くけど。
とは言え、バイクのナイロン物はコスプレ多いから。 登山用に流れる人も多い。
防御面ならまだしも、防寒で革を選ぶ人はバイク板どころか革ジャンスレ にもほとんどいないよ。いくら防風が完璧でも、保温の面が全然ダメだし。 かといって、革ジャンの下にインナーダウンとか着る人もいないしね。 真冬に革ジャンは結構SMチックな行為。 自転車や歩きほど動かないので、自分の体から発熱する熱にはほとんど 期待できず、一方、走行風で元々ある熱は奪われまくりなので、いかに熱を 逃がさないかにみんな苦心してる。 で、まあほとんど人はバイク用品メーカーのウィンタージャケット+インナー に何かってパターンが多いと思うけど、真冬の夜中とかに高速を走るような 人たちとかだと、バイクなら電源をとれるという強みをいかして、「電熱ジャケッ ト+グリップヒーター+ハンドルカバー=最強」ということになる。
自動車に載ればいいんじゃね?
確かにその通りw 駐車場代が月6万5千円もしなければ、是非とも車に乗りたい…。
港区とか中央区に住んでるんかいな。 うちの方は3万円台だな。それでも十分高いと思うけど。
856 :
底名無し沼さん :2009/07/09(木) 12:06:22
静岡県袋井市高尾 月極め駐車場 三千円
>>854 その駐車代ならバイク代も大変だろうな...
858 :
底名無し沼さん :2009/07/09(木) 23:04:26
都心だと駐車場代=家賃だからなぁ… ところで今年の冬ウェアは買いな物はでるんかのぅ?
本格冬山じゃなければ、シュラフとかテントとか無くても、 ウェアだけで凍傷・低体温症は防げたりする?
高尾山くらいならもこもこ着込めばだいじょぶかもしれん
雨降ったら死亡だな。
862 :
底名無し沼さん :2009/07/27(月) 21:19:44
すみません、ダウンジャケット(FP750の3Dミッドジャケット)を探しています。 実際に見てみたいので東京近辺で売って店を知っている方いましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。
>>862 使用方法、登山経験履歴、予算、今持っている装備 を書け糞ガキ
↑いちいち面倒くさい奴w 売ってる場所聞いてるだけなんだから知らないなら黙っとけばいいのに
866 :
底名無し沼さん :2009/07/28(火) 16:03:21
これから登山を始める初心者です。 谷川岳を登ろうと思うのですが、どんな装備をすれば良いでしょうか。 いまから頭から足まで全部そろえる予定です。
>>867 連れてってくれる人を捜して、その人に相談すればよろしい。
>>867 っ[山で元気に!田部井淳子の登山入門―高尾山から富士山まで (NHK趣味悠々) ]
870 :
底名無し沼さん :2009/09/02(水) 23:39:57
極寒でほとんど動かない場合の最強レイヤーを 考えたいんだけど知恵を貸しておくれ。具体的に。
>>870 ・上下共にアイスブレーカーなどの高品質メリノウールを2〜3枚レイヤー
・アウターはP.H.Designの900フィルパワー・オメガダウンスーツ
・グローブは3枚重ね一番外側は勿論ダウンミトン
・足元は極厚ウール靴下2枚重ね履きに加えてバフィン・インパクト001
・頭はバラクラバ&ネックゲイター&極厚ニットキャップ&ゴーグル
・それでも足りなければハクキンカイロを体の随所に配置する
・地面と接地する部分にはできるだけ厚いエアクッションかウレタンクッション
以上が俺の知りうる限りの(そのまま歩きまわれるという制約付きでの)最強耐寒装備だが
まあこれを最上限として色々と調べてみてくれ
現在ワコールのCW−Xのエキスパートを履いて その上から登山用半ズボン履いて登っていますが 2000m位でもCW−Xが汗で濡れます そろそろ冬山装備を揃えるつもりですが CW−Xの上にオーバーパンツもしくは レインウェアのズボン 寒い時のためにスウェードのミドラーと考えていますが CW−Xとかじゃなくて 化繊のタイツの方が良いのでしょうか?
寒いならそんなに汗かかないしCW-Xのままでいいんじゃねーの? 雪山で使えねーと思ったことは無いな レイヤーの組み合わせ次第の話だと思う それよりスウェードのミドラーって何じゃいな
わかりません
>>873 夏はもっと薄いタイツにしなよ。
ランニング用の奴。
レスどうも、
>>837 です。
冬ならCW−Xエキスパートでも大丈夫ですかね?
>>874 フリースのミドラーってのは格好良く言っただけです
去年の冬は
化繊タイツ、フリースズボン、アウターのレインウェアでした
アンダーとオーバーの間なので適当にミドラーと書きました。
体力の低下を感じたので
CWーXを今夏から使い始めたのですが
あまりにも汗かくので・・・
>>837 .877です
ありゃりゃ読み返して気付きましたスウェードじゃなくて
フリースの間違いでした
スマソ
879 :
底名無し沼さん :2009/09/10(木) 10:51:34
>>868 初心者ですが連れはいないんです、単独登山です。故に装備をきちっとしたいのです。
>>879 ガイドツアーに参加するか、天神平で散策程度にしておきなさい
冬山でキッチリ守らないといけない部位の優先順位って 足→手→頭部→上半身(胴体)→下半身(腰以下)でおk? 装備を揃える場合も、質に拘るべきなのは 靴>>肌着>>その他 でおk?
>>879 当然ながら雪国育ちではなくて、雪がどう危ないかまるで分かってないわけでしょ?
なら、装備だけバッチリ揃えても全然駄目。
>>881 うん、いいと思うよ
凍傷だけはマジやばいからね
>>881 体温という意味なら全身だよ。優先順位はない。
885 :
底名無し沼さん :2009/09/21(月) 12:23:27
それは女子が着るとかわいいなあ。 男もの有ったら欲しいけど。
いや痔主のおれには自殺行為な格好だ...
裏地ナシのハードウェアで2〜3万くらいでお利口さんなヤツないかな?ブランドは問わず、レインウェア除く 厳冬期2000〜2500m森林限界越えずで オススメあったらお願いしますよ
>888 中国産。
よくわかんないけど そんな感じかも モンベルのダイナアクションみたいなヤツ
892 :
底名無し沼さん :2009/10/07(水) 16:04:23
>>830 今年の冬にアウトレットのドロワットが22000円、新品のシャルモが18800円で迷ったことがある。
冬用パンツにスーパーハイドロブリーズ・インシュレーテッドパンツを使ってたので
同じスーパーハイドロブリーズのシャルモを選んだけど
低山で樹氷ハイキング程度なので十分だった。
レインウエアにしても、ゴアは認めるとしても、コストパフォーマンス抜群の
スーパーハイドロブリーズを選ぶ人も多いようで。
893 :
底名無し沼さん :2009/10/07(水) 21:43:20
>>889 ゴア加工した生地を両側保護しているのが3レイヤー。
裏地が無いのは2レイヤー。
>>893 裏地の意味をググってからもう1回出直してこい
896 :
底名無し沼さん :2009/10/07(水) 23:48:33
ハードシェルパンツで良いのがあったら教えてください。 アイスとか冬壁いきたいのでかるくてすっきりしたやつがいいけど。
898 :
底名無し沼さん :2009/10/09(金) 02:03:56
ダイナアクションパンツ
900 :
底名無し沼さん :2009/10/09(金) 03:09:37
「お父さん、一馬が冬山やるって!」 「なんだと、許るさん!」
>897 予算は?6万まで?
ここでは何故フェニックスの話題が出ないの? フェニックス道程なんでインプレあればヨロシク
ミドルカットのゴア軽登山靴しか持ってないんだけど、スパッツ無いと雪が入って凍傷コースになりかねないかな? レインウェアやハードシェルで足首を守ってれば平気?
・スパッツ買う ・ガムテープ ・濡れたら帰る
・バイトor副業する
908 :
底名無し沼さん :2009/10/13(火) 21:26:29
ザンター製品
909 :
底名無し沼さん :2009/10/15(木) 16:43:29
今まではフリースの(バラクラバ)でしたが、 フリース&鼻・口の部分がネオプレーンのものに興味ありです。 ネオプレーンだと、内部が結露して凍りつくのではと言うイメージがありますが、 実際はどうでしょうか? 経験者の方の意見を伺いたいです。
おまいは体温が零度以下なのか だったら凍るんじゃない?
冬山じゃなく申し訳ないのだが、ネオプレーンバラクラバ、たしかマイナス16度、極寒のNYで着用したことがある。 日本とは湿度は違うけど・・・・・全くといっていいほど役に立たなかった。 速攻でウールのマフラーのぐるぐる巻きに改めました。
最強のバラクラバってなんだろ? メリノウール系? ブレスサーモみたいなやつ? 試した方おられたら御願いします m(_ _)m
サングラス掛けても曇らないヤツって無いかな? 雪山だとサングラス必須だし、夜でも風から目を守るためのグラスは欲しいよね
>>912 なんか口の所に蓄熱性の金属フィルターがはまってて、
呼気をそこから出し入れするから蒸気で生地が濡れないうえに、
息を吐き出した時の熱を金属が蓄熱しておいて、
次に息を吸う時に極低温の空気をある程度の温度まで緩和させ、
肺まで送り込んでしまって肺を痛めないようにするというギミックのバラクラバがあったぞ
総合的な保温力は知らんが、なるほど考えたアイテムだなあと思った事がある
残念ながら、そのモデルの名称は失念中だ P何とかっていう名前だったような・・・スマン
>>913 レンズの裏にママレモン等、潜在を塗ったくり、
その後ティッシュで完全にふき取るんだ。
結構保つぞ。
916 :
底名無し沼さん :2009/10/15(木) 23:26:56
909です。 参考になりました。 今までどおりフリースを使います。 910以外のみなさまありがとうございます。
917 :
910 :2009/10/16(金) 00:07:44
いいんだよ どうせ無視されると思ってた
>>911 だろうね。あれは断熱材で、体が包まれてる状態にしないと意味がないし。
防風性は完璧だから、バイクの風よけとしては著効があるけど、隙間に風が吹き込むと寒い。
> ウールのマフラーのぐるぐる巻き
そのグルグル巻きの上を押さえるような形で使ったら、相当に違ったんじゃない。
毛皮の「皮」部分として利用して、内側に「毛」を入れる感じ。
>>915 あんまり汗かかない人だとそこそこ使えるらしいけど。
>>912 ウールの普通のニットので十分じゃない? 二重のやつ。
俺は目出帽は五種類くらいを季節天候で使い分けてる。 基本二つ持っていく。
>>909 のやつは激しい呼吸を伴う時にかなり有効。
1から2年くらい立つがもう1は山登りやめたんかねw
いきなり「最強」とか言い出すところがいかにも2chらしいというか、厨くさかったというか、ゆとりっぽかったが なかなかいいスレだったよ
ハードシェルのボトムスが欲しくて、 TNFのマウンテンパンツが安く手に入らないからな―とか思ってるうちに モンベルショップに行った時にたまたま見かけたアルパインパンツの出来が良くて そのままレジに直行してしまったw 正直モンベルロゴが痛いが、細部にわたって色々と作り込まれてる あとは早く冬になって雪山行って試してみたいっす
アルパインパンツはどのメーカーも大抵どれもいいと思うな 使い方の相性とかあるとは思うけど人それぞれかな
927 :
底名無し沼さん :2009/10/22(木) 21:27:01
ミレーのKジャケットをさかいやで50%オフで買った。 モンベルのゴアシステム3グローブもアウトレットで半額。 ただでさえ高い冬用ウェアーは型落ちに限る。
928 :
底名無し沼さん :2009/10/22(木) 21:28:15
アウターパンツは日本人にはモンベルだろう。 洋モノはよほど足の長い人じゃないと無理
929 :
底名無し沼さん :2009/10/22(木) 21:31:40
俺はパタのシェルターストーンジャケットにモンベルのアルパインサーマシェルパンツ合わせてる。
アークテリクスの股下ショートは短いぞ案外。
931 :
底名無し沼さん :2009/10/23(金) 01:46:31
普通体型だが、モンベルは短い。 ジジィババァ、メタボ向け。
932 :
底名無し沼さん :2009/10/23(金) 01:58:26
小太りなのでモンベルの服のカッティングが合うんだよな ザックとか靴は合わんけど。 パンツはウエストにあわしてるせいかオケツがブカブカだw 外国モノはスラっとしたやつしか合わない カッティングがまっすぐというかストレートだもの
さかいやいいな。 こちとらDQNの代名詞関西/神戸在住なので、モンベルアウトレットしか手はない。 あそこって良くて2割しかディスカウントしない、ガメつすぎ。 あ〜東京帰りて〜!関西いやじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜!
モンベルのパンツは腰にバックルがあるのが嫌だな 腰骨に当たって痛い
登山の話題ではないんですが、どこで質問していいのか分からなかったものですから、こちらで質問することをお許し下さい 部屋に暖房がなくて寒いんで寝る時にかぶる帽子を探しています。 登山用品が丈夫そうなので検討中なんですが、登山用だと暖か過ぎたりしますか? フリースキャップあたりなら薄いのでちょうどよさそうな気もするんですが・・・ 登山用とユニクロとかを較べると、丈夫さや保温性が全然違いますかね?
>>937 フリースのフードをかぶって寝ているが、頭から頬まで暖かい。
バラクラバが最狂
米軍のポーラーテックのフリースキャップがたっぷりしてて値段もお手頃。
ホームセンターで売ってる片側がゴムひもになってて、ネックゲイターにも使えるやつが C/P高いね。色柄が今イチかもだが。
944 :
底名無し沼さん :2009/10/25(日) 21:26:20
フルフェイスで いいじゃん
945 :
底名無し沼さん :2009/10/25(日) 21:31:07
目だし帽でいいじゃん。
>>948 こういうのってさ、被せれば被せるほどほど外界の音が聞こえなくなるんだよなw
聴診器見たいな振動版を最外殻に、そして細いチューブで中間層を貫通させつつ繋いで
ヘッドフォンで耳に装着できるようなシステム型ギミックできえねえかなあ、
なんかよく妄想してる
そうか、目覚ましが聞こえなくてちこく魔に……
冬山ウェア スレなんで山での生活を想定してかいてね
952 :
底名無し沼さん :2009/10/26(月) 23:06:59
>>6 > 昔登山家の人はセーターを愛用していたとは聞いたことありますが・・・
>
ある。
羊の油がこってり付いた奴。
重たいが濡れないという代物。
953 :
底名無し沼さん :2009/10/29(木) 07:52:16
高いウェア買う金ないし、N3-Bで登ることにするよ。
954 :
底名無し沼さん :2009/10/29(木) 18:43:51
955 :
底名無し沼さん :2009/10/29(木) 21:04:22
>>953 N3-Bは汗吸いっぱなしで、めちゃ重くなるぞ。
おまけに下手に気化するから寒くて死にそうになるから高山行くのはやめとけ。
>>953 セール品かモンベルのウィンドブレーカー買って来て
手持ちの冬物衣類着たほうが遥かにマシ
フライトジャケットって基本的に室内着でしょ。 飛行機の中って雨降らないし。
958 :
953 :2009/10/30(金) 13:29:48
とりあえず、N3-Bはヤバそうなので、ロウアルパインの雨具の中に、 フリースか何かを着込んで行くことにします。 雨具だけどゴアのプロシェルならなんとかなりそうかな。
959 :
底名無し沼さん :2009/10/30(金) 13:36:45
↑ プロシェルならレインウェアでも大丈夫だと思ってる馬鹿発見! 死ぬぞ、クソムシ。
落ち着けよ。ウジムシ。
え、呼んだ?
962 :
底名無し沼さん :2009/10/31(土) 00:37:16
プロシェルもパフォーマンスシェルも実際大差ないんじゃね? 死ぬときは一緒!
963 :
底名無し沼さん :2009/10/31(土) 01:14:12
ロッテのホカロン ガーナ
964 :
底名無し沼さん :2009/10/31(土) 08:06:43
いくらレインウェアでもプロシェルならフライトジャケットよりかは数段マシだ。
で、お前はどこの山に登る予定なんだ?
966 :
底名無し沼さん :2009/10/31(土) 17:16:33
ポンチョ伊東さんがどうしたって?
>>965 俺、この連休に谷川あたりへふらっと行く
無事戻ってきたら谷川岳スレにレポを書くんだ……
968 :
底名無し沼さん :2009/10/31(土) 22:16:34
俺は高尾山。とてもじゃないがN3Bなんかじゃ暑くて登れない。 だからゴアテックスプロシェルクラスのウェアは必須だな。
969 :
底名無し沼さん :2009/11/01(日) 07:45:26
>>967 まだ人生をあきらめるな
遭難に見せかけての自殺でも家族の悲しみは変わらないぞ。
970 :
底名無し沼さん :2009/11/01(日) 22:08:12
いくらゴアのプロシェルでも、保温性はないと何度言ったら…。
N-3Bってアークティックパーカなんても呼ばれてたな。
972 :
底名無し沼さん :2009/11/02(月) 12:04:15
俺には素っ裸で白根に登るしか道がねえんだよーっ!
973 :
底名無し沼さん :2009/11/02(月) 12:37:41
山で死ぬ以前に警察が逮捕してくれるよ。死ななくて良かったね。
974 :
底名無し沼さん :2009/11/02(月) 16:14:09
975 :
967 :2009/11/02(月) 20:39:21
ごめん、目論見外れてユキ殆ど降んなかったや むしろ汗だくになった 明日は白いのかな>山
>>975 昨日は蒸すくらいだったけど、今日はいきなり冷え込んで風も強かったりして。
今の時期はこのギャップが怖いな。
977 :
底名無し沼さん :2009/11/12(木) 08:02:53
LLビーンの服(一応プロシェル)で冬山行って平気かな?
978 :
底名無し沼さん :2009/11/12(木) 10:17:29
モンベルの服(一応ゴアテックス)で冬山行ったら草加と思われるかな?
979 :
底名無し沼さん :2009/11/12(木) 10:29:28
セーターよりフリースの方が軽くて温かく乾きやすく何より安い
980 :
底名無し沼さん :2009/11/12(木) 15:29:27
NASAの宇宙服
フリースってモコモコしてスペース取るけど、 とりあえず薄いヤツでもソフトシェルやレインウェアの内側に着ればかなり効果有るよな?
>981 無いよりは断然マシだべ ただ、あんま薄いと普通にセーターとかのが温かかったりするが
983 :
底名無し沼さん :2009/11/17(火) 10:57:39
低山日帰りだけどフリースとダウンジャケットどっちか一つだったらどっち持っていく? ザックに入れておくにはダウンの方がはるかに小さくなるんだが。
薄い化繊中綿入りが自分は好き。
>>983 低山と言え冬だったらフリースは常に着てるから
ザックにはダウンジャケット入っているけど
986 :
底名無し沼さん :2009/11/17(火) 12:53:11
>>985 そうだなw
春秋の肌寒い季節の日帰り低山だと歩いてるときは両方ともいらない
暑すぎだからね
休憩のときに使うということになるからダウンジャケットのほうが暖かいしコンパクト。
ただ、ダウンジャケットは袋にしまった状態だとコンパクトだから広げたりしまったりするのが
面倒なのが難点
そのままディパックにいれればいいんだけど薄いから乱暴に取り扱うと
破れる恐れがあるし、モコモコフワフワで他のものが取り出しにくくなるしね
だから俺は夏を除く3シーズン行動でも休憩でも使えるフリース派
俺はブリーフ派
俺はズロース派
面倒くさいからお前らふんどしにしろ