山登りも何年もやってるとなんかマンネリ化してくるみたいで、遠方の計画がお流れになっても
あせって登らなくても先の楽しみが増えたからいいや、と思うようになってきた。
>>421 意味がわかりません。独り言ならブログで。
>>422 今回行けなくても楽しみが先に延びたと思って諦めなさい
ってことを言いたいんだと思うよ
本当にわからない?
424 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 19:01:20
426 :
底名無し沼さん:2008/09/19(金) 21:12:33
山登りも何年もやってるとなんかマンネリ化してくるみたいで、遠方の計画がお流れになっても
あせって登らなくても先の楽しみが増えたからいいや、と思うようになってきた。
今回行けなくても楽しみが先に延びたと思って諦めなさい
↑これが同じ意味だと思う人が居るのだろうか?w
読めるじゃん
行間に書いてある
>>428 同じことを、やんわりと言っているとしか思えないけど?
あえて言えば、後者に「人生は長いのだから、〜」を付け加えればほぼ過不足ないかと。
>>422必死だなw
オイラも
>>430と同意見。
昔は休みがあればどんなに天気悪くても山に入ってたけど
最近じゃ、無理して天気の悪い日に登るより天気の良い日を見計らって登ろうって考えになった。
その方が楽しみだし、何より印象に残るし。
432 :
423:2008/09/20(土) 11:21:36
>>422=428
もういいから、そこまで必死にならなくていいから
お前には同じ意味とは思えない、大多数の人間は
同じ意味に感じている、それだけのことだから
追いつめて悪かった
433 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 12:07:43
434 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 22:56:43
428はちしょうでオッケーだな。
11月に登山で新高塚小屋に泊まる予定だけど、
シュラフはどれぐらいのがいいだろう?
モンベルだったら#3ぐらい?
>>435 11月のいつ?
はじめかおわりでも違うし、天候によっても異なるし、
小屋の込み具合に寄っても暑かったり、寒かったり。
437 :
435:2008/09/22(月) 00:06:55
一週間前くらいに新高塚で、テント張ったけど、
9月でもちょい寒だったよ〜。
山に登ったことほとんどないのだけど、今度屋久島行くので宮之浦岳登ろうと
思ってます。往復どれくらいですか? 遭難の危険とかありますか?
>遭難の危険とかありますか?
そんなこと人に聞くような奴には大いにある
つーか誰にでも充分ある
往復の時間?自分で調べることも出来ないような奴は一生登るな
442 :
底名無し沼さん:2008/09/26(金) 19:11:25
>>442 ルートもわからずにいい加減なことを言うのは如何なものかと。
444 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 10:16:29
>>443 ここで聞く程度の奴は、淀川登山口からじゃろ
縄文杉経由の縦走も多いけどな
446 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 12:00:48
ちゃんと読め、往復どれくらいて聞いとるじゃろが
縄文杉経由のピストンだろ。
448 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 15:03:42
相当性根が歪んでるな
白谷雲水峡から縄文杉経由のピストンですね、わかりm(ry
450 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 01:47:08
俺は足には自信あるから淀川口から宮之浦往復なら4時間ぐらいで
オッケーだと思う。
451 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 02:09:56
>>437 中旬だと雪が降り始める時期だけど‥w
最近は12月に入ってからだけれど
今年は早いじゃね?
452 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 14:52:45
453 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 15:20:36
>>450 4時間はすごいね。はんぱねぇ。
もしかして、口だけ?
宮之浦-淀川口往復?わしなら2時間半くらいかな、車で
455 :
450:2008/09/30(火) 02:44:54
ん?
ちなみに開聞岳は53分だ。
456 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 21:57:58
昨日、宮之浦岳を縦走(1泊2日、ガイド付、淀川〜荒川)で行く予定でしたが、早朝の豪雨で中止となりました…。
そこで2日の天気がよかったら宮之浦岳を日帰りしようと思うのですが道ってどんな感じでしょうか。ルートは迷い安いでしょうか?ガイドさんにお願いできたら一番よいのですが、無理だった時、なしで登っても平気か悩んでます。
3000メートル級の山等にも色々登っているのですが、今までポピュラーな山しか登ってないので相談させて頂きました。
アドバイスよろしくお願いします。
>>456 日帰り往復だと淀川口以外にはないんじゃない!?
オイラが登った時は皇太子が来る直前ってことで
公園の遊歩道並みに整備されていたけど・・・。
・・・って7〜8年前の話だからあまり参考にならないね。
459 :
底名無し沼さん:2008/09/30(火) 22:31:51
456です。早速ありがとうございます〜。書き忘れてましたが、淀川往復の予定です。
七年前でもそこまで整備されてたら大丈夫!…かな?
後はお天気がよくなることを期待しつつ。ありがとうございます。
460 :
底名無し沼さん:2008/10/01(水) 22:39:04
>>459 おれ、山登りは度素人だけど、屋久島旅行の思い出にと淀川往復で宮之浦岳の頂上まで登ったよ。
ガイド無しで。目印も分かりやすかったし、余裕だと思うよ。
水くみ場が少なかったのがきつかったかな。
461 :
底名無し沼さん:2008/10/03(金) 21:33:43
456,459です。
淀川往復で、宮之浦岳とついでに黒味岳も登ってきました。
公園の遊歩道・・・ちょっと納得しました。
木道、階段、目印分かり易かったです。
皆さんのアドバイスで安心して楽しんでこれました。
ありがとうございました。
462 :
底名無し沼さん:2008/10/03(金) 22:38:35
>>461 宮之浦岳と黒味岳を一度に登ったの?すごくね?
トレッキングの太鼓岩で脹脛パンパンですた。
>>462 夏場なら普通じゃないか?
多少でも雪氷のある時期なら別だが
465 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 11:13:04
461です。
中には黒味、宮之浦、永田岳を日帰りする方もいるそうですよ。
黒味岳の往復は50分だったので、ちょっとなめてたのですが、結構きつかったです。
でも、頑張って登る価値があると思います。
絶景だし、今通ってきた辺りを一望できて、本当に感動しました。
あといい忘れましたが、私も水場は見つけにくく感じました。
翁岳と淀川小屋は看板がでてたのですぐわかったんですけど、
あとはコレかなぁ?っていう感じだったので素人の私は止めておきました…。
シフト夏休みが取れたので10/5-10/9で屋久島行ってくるんですが
気をつける点とかあればアドバイスを頂きたく。
Q1:
日の出が0613と遅いのが気になってます。
ずらした方がいいとかあります?
Q2:
10/7 10/8の宿が未定なんですが
今から予約した方がいいのか現地で適当に探すとかありですかね?
○計画
10/5(日)
屋久島移動 安房宿泊
10/6(月)
5:00- タクシー予約
6:00-14:25 淀川登山口−新高塚小屋(エアリア換算8:25)
10/7(火)
6:30-13:30 新高塚小屋−白谷雲水峡(エアリア換算7:00)
10/8(水)
予備日
10/9(木)
屋久島空港から帰る
467 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 14:30:31
Q1だけ。
小屋泊ならヘッドランプもって行くんですよね?
ヘッドランプがあれば問題ないのでは?
>>467 ヘッドランプ歩行をしたことがほとんどないので、
無理に暗いうちから出る必要はないのかな、
とか思ったのですが、そんなに影響のあるものでもないですかね。
469 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 20:39:15
10月になってからヘッドランプつけて6時前に登り始めたけど、
特に影響は感じなかったですよ。
470 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 17:12:10
なあお舞ら!
東京発格安でおヌヌメの屋久島ツアー無いですか?
ちなみに1人おkで、交通費+1泊付みたいなのが希望。
ググっても数が多くてどれが良いんだかわからんです・・・
471 :
底名無し沼さん:2008/10/07(火) 20:08:46
今ごろの宮之浦岳って何度ぐらいかな? 昼間だよ。
472 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 20:46:33
473 :
底名無し沼さん:2008/10/08(水) 23:34:40
宮之浦岳登山の帰り、中年パーティとすれ違った。先頭のおばさんが
「頂上まであとどれくらいですか?」と聞くので「あと一時間ぐらいですよ」
と答えたらすぐ後ろのおっさんが「足にもよるだろ、足にも」と俺ならもっと
早く行けるという自慢顔でのたまった。だったら最初から聞くなよ。
正直言って山でマナーが悪いのは、50歳以上の中高年だよ。屋久島は特に多い。
山小屋でも若いころの自慢話とかくだらないからやめてくれ。
476 :
底名無し沼さん:2008/10/15(水) 18:12:12
山岳ガイドで偉そうにしてる人がいるけど何様だと思ってるのかしら。
それと休憩の時に煙草を吸うのはやめてほしい。
477 :
底名無し沼さん:2008/10/16(木) 12:43:25
マイ灰皿があればいいだろ!!
>>477みたいな馬鹿が居るから
ますます喫煙者の立場が悪くなる。
479 :
底名無し沼さん:2008/10/16(木) 20:56:32
山は禁煙なのか?
480 :
底名無し沼さん:2008/10/16(木) 20:56:45
世界自然遺産の場所で煙草を吸うガイドは不要です。
>>480 じゃあ一般登山客も禁煙にしろ。ぼけ!!!
482 :
底名無し沼さん:2008/10/17(金) 06:32:18
禁煙・禁煙ってウザイんだよ。
吸わないのは勝手だが、他人の嗜好まで口出すな、
煙草吸ったら自然が崩壊するとでも思ってる奴がいるのかな?
ガイドは客商売なので、客が嫌がる行為はどうかと思うが、
だいたいガイド雇わんと登れん奴は登るなって言いたいね。
喫煙者は山屋の風上に置けないってことだろ。
トイレくらいつくれよ
山屋以外でも風上に置けないよ
今ニュース見た。
携帯トイレ使えや。ゴミ棄てんなや。
携帯トイレは結局ゴミになる。
気温も高いし水もあるのだからバイオトイレにすればいいのに。
489 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 03:23:58
ツアーで来てる連中が、500円すらけちるからバイオトイレなんて夢のまた夢です。
490 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 06:42:25
>>482 禁煙・禁煙ってウザイんだよ。↑
喫煙者でマナーが悪い人が多すぎ。
世界自然遺産区域で煙草のポイ捨てするガイドもいるらしいからね。
だいたいガイド雇わんと登れん奴は登るなって言いたいね。 ↑
ガイドを付けづに年間何人遭難してるか君は知ってるのか?
物事しってから発言しようね。僕ちゃん
491 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 08:14:09
>>490 ガイド付けて遭難した奴知らないのかね?
ボケガイドさん、乙。
募金しろよ。
縄文杉傷付けるとかチョンみたいな真似すんなよ。
俺が行くまでに立派な屋久島の自然が残ってますように。
493 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 08:27:10
ガイドは募金を倍するべし
携帯トイレはごみ処理能力がないらしい
俺の近所の800M位の山でさえ最近バイオトイレが出来たぞ
この前10人以上のショップのツアー客が金払わずゾロゾロ入って行ったよ。
入山料をちゃんと設けてバイオトイレとか作ったほうがいいよな。
料金所作って券を発行する。
495 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 12:50:43
あとガイドはいい人多いから、目の敵にするなよ。
マナーの悪い中高年が一番悪いよ。
496 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 19:13:06
>>494 それは、屋久杉自然館,屋久島環境文化村センター,屋久島観光協会,屋久島町役場の各窓口
で支払った可能性もあるよ
>>492が「立派な屋久島の自然」が自分で判断できるとは思えない。
498 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 23:56:27
>>495 確かに、良いガイドもいるが、とんでもないガイドがいるのも確か。
変なガイドが傍にいても知らんふりのガイドは同罪。
499 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 08:26:06
中高年が一番悪いよ。
500 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 10:25:36
35才は中年でおK?
501 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 12:13:18
山じゃ50才からが中高年だyo!!
多少の個人差はあるものの、
山では30代は若者の範疇
>>501の言う通り、中年は50歳から
団塊世代も自分を未だ中年層だと思ってる
高年層は70歳からだな
20代前半くらいだと赤子扱い
悪いとか悪くないとかじゃなく、
まあ山ではそういうもんなのさw
10代だと胎児だな
504 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 14:20:25
私が先月屋久島に行った時、偉そうなガイドが何人かいたけど超感じ悪かった。
友達には絶対薦められない。
505 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 16:56:53
ガイドなんて不要。十分に自分たちのみだけでやっていける。
506 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 17:05:29
行って帰ってくるだけならいらないけどね。
507 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 17:18:43
地図持たずに1人で白谷雲水峡から宮之浦岳登って屋久杉ランドまで縦走したけどなあ。
ガイドなんて必要か?
屋久島に行くやつ→スイーツ
BE-PAL(笑)読んでそう
509 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 19:20:15
ガイドって一般社会に馴染めない奴の最後の仕事と思う
510 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 20:00:28
511 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 21:34:56
かわいい女のこのガイドもいたよ。ガイドで安心して登れるんならいいだろ。
山で一番マナーが悪い年代は、団塊の世代。これ一般常識な。
512 :
底名無し沼さん:2008/10/20(月) 05:23:17
ガイドにランク付ければ良いのにな
マナーとか偉そうに言ってるけど2chに出没するお前らに人間としての
マナーがあるのかな〜?
>>507 アンタにガイドは必要ないのは確かだと思うが
地図は次から持っていってくれ。
ガイドは案内役ってだけじゃないからな。
1人で登ってて沢にでも滑り落ちたらどうなるね
515 :
底名無し沼さん:2008/10/20(月) 11:07:05
豆知識や雑学が好きな人なら
ガイド付けた方がいいんじゃない
517 :
底名無し沼さん:2008/10/20(月) 12:48:45
マナーが悪い年代は中高年。
518 :
底名無し沼さん:2008/10/20(月) 14:47:41
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
おまえが一番 わ る い
>>515 そりゃ、方位磁石もあったほうがいいさ。でも地図だけでもずいぶん違うぞ。
>>515後半
大株だってないとは言えんだろうけど嫌単独とか居そうだから、やめとこうぜ。
中高年www
>>520 焦らなくても、すぐに仲間入りできるから。
522 :
底名無し沼さん:2008/10/21(火) 12:43:29
中高年にマナーが悪い人間が多いのは、ある意味仕方ないと思うよ。
人間自体も多いわけだしさ。
523 :
底名無し沼さん:2008/10/21(火) 20:35:20
つーかよく、地図なしで歩けるな。
登山初心者としか思えない。無謀すぎ。
524 :
底名無し沼さん:2008/10/22(水) 22:05:05
縄文杉って迷うような所、あったっけ?
525 :
底名無し沼さん:2008/10/22(水) 23:07:36
526 :
底名無し沼さん:2008/10/26(日) 18:18:28
今日フジテレビでやってた屋久島で陶磁器作りながら自給自足しているおっさんの店ってどこだろ?
途中からみたから場所がわからん。
>>526 屋久島焼きは何箇所かあった気がする
俺が知ってるのは小島〜恋泊の間あたりに住んでる人
すごいか?
学生の山岳部ではよくあると思うが。一人だからこそ出来る面もあるだろう。
まだフェリー屋久2に交換ノートある?
昔時間潰しに読んだら面白かった
>>529 真っ暗な山中で山小屋でもない場所で正直一人じゃ怖すぎだろ
しかも体を外にむき出しで寝るなんてw
鹿の気配がするだけでもビビるわ
532 :
底名無し沼さん:2008/10/30(木) 10:29:46
534 :
底名無し沼さん:2008/10/30(木) 16:57:47
交換ノートはまだあるよ。
懐かしいことを思い出した。
時間は多少かかるが、横になって寝れるし、フロにも入れるし
高速船より俺は屋久島2が好きだな。
535 :
底名無し沼さん:2008/10/30(木) 22:17:44
屋久島って紅葉見られるの?
以前観光で行った時は杉林が真っ赤になってたようなw
黄色い紅葉があった気がするけど
記憶違いかもしれん
ナナカマドは赤くなる。
九州南部から青森辺りまでの植生が垂直分布する島だ。紅葉もあるさ。小さいけど。
杉林真っ赤ってのは台風の塩害で枯れたんじゃね?
540 :
底名無し沼さん:2008/11/06(木) 14:05:29
もう十年ほどまえだが、屋久島の海中温泉に入ってたら若い女性三人組が
いきなり入ってきた。島に来てから抜いてなかったのでいきり立つのが、
よくわかった。何気に海を見ながら悟られないようにしたが、熱くて苦しかった。
まだ童貞時代の懐かしい思い出。続き聞きたいときは言ってくれ。
聞きたい
542 :
底名無し沼さん:2008/11/06(木) 21:04:17
543 :
底名無し沼さん:2008/11/06(木) 22:18:34
早く!
544 :
底名無し沼さん:2008/11/06(木) 22:23:44
おながいします。
545 :
底名無し沼さん:2008/11/06(木) 22:49:08
とにかく、いきり立つ息子をなんとかしようと思い海を眺めるふりをしながら
痛いぐらいに岩壁にこすりつけた。血がでるんじゃないかというぐらいな。
後ろで三人組と地元の爺さんが、談笑している。気のせいか爺さんも興奮してい
る感じだ。こすりつけたせいか一応勃起がおさまった。関心ないようにそれとな
く三人組をチェック。一人はデブスだが、ひとりはかなりかわいい。
俺の顔が真っ赤なのに気がついた爺さんが「あまり長く入ってるとのぼせるよ」
と言ってくれた。クスクス笑う三人組。よく見たらバスタオルをしっかりと
巻いている。「熱いですね」とか言いながら俺はいったん出てもう一度チェック。
デブスは爺さんと話している。可愛い子が海をみていたとき奇跡が起こった。
546 :
底名無し沼さん:2008/11/06(木) 23:43:25
547 :
底名無し沼さん:2008/11/08(土) 00:21:22
クダラネー書き込みするなよ。品位が下がるだろ
548 :
底名無し沼さん:2008/11/08(土) 01:25:44
2Chに品位を求める方が間違っとる
549 :
底名無し沼さん:2008/11/11(火) 22:21:07
いや、品位はあった方が良い
550 :
底名無し沼さん:2008/11/12(水) 10:47:52
551 :
底名無し沼さん:2008/11/12(水) 17:38:05
どっちの意見に同意するんだよ?
552 :
底名無し沼さん:2008/11/12(水) 19:24:00
>>547 便所の落書きに品位・・・・、m9(^Д^)プギャー
553 :
底名無し沼さん:2008/11/12(水) 22:58:23
545の話の続きはどうなった?
554 :
底名無し沼さん:2008/11/13(木) 09:15:52
>>553 奇跡が起こった、で終りなんだろ
セクロスまでいったならともかく
裸が見えたぐらいじゃ、ねぇ・・・
爺さんが実は婆さんで、可愛い子がニューハーフだったとか。
屋久島の山奥も雪なんでしょうね。わかります。
557 :
底名無し沼さん:2008/11/21(金) 00:40:24
デブスは爺さんと話している。可愛い子が海をみていたとき奇跡が起こった。
爺さんが湯の中で俺のいきり立つ男根をしごいてきたのだ!
俺は、可愛い子の横顔を眺めながら、爺さんの手コキで湯の中に精を放った。
559 :
底名無し沼さん:2008/11/22(土) 20:12:54
NHKで特集しとるな。懐かしい(;_;)
560 :
545:2008/11/23(日) 03:36:03
続き書いちゃうよ!
561 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 13:36:54
563 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 19:55:28
564 :
底名無し沼さん:2008/11/23(日) 23:01:38
楠川分かれからの作業道、旧石塚歩道の小屋までの道って今どうなってるの?
通れるのかなあ。どのぐらいかかるのかも含めて知ってる人いる?
565 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 18:23:57
>>560 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
567 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 21:35:03
>>566 旧宮之浦歩道も一般登山者入山禁止といいつつ結構登山者いたから
多分、結構いるだろうね。
そういう所は結構あるから、多分山行記録もどこかに残っているんだろうけど・・・
>>高塚小屋から三神杉までの道のこと
なのか?
そこに 結構登山者いた
のか?
寝とけ
572 :
底名無し沼さん:2008/11/26(水) 02:38:43
>>571 ツアーやってるから「結構」登山者を見かけることもあるよ。
太古杉とかあるしね。
そもそも一般登山者って何なの?
立ち入り禁止が目に見えるようにロープを張っても超えて行く奴は居るね。
誰がツアーとしてやってるのか教えておくれ。
見てもらうため、見る価値があるから杉に名前がついてるわけじゃ無い。天皇杉もね。
575 :
底名無し沼さん:2008/11/26(水) 22:28:16
576 :
底名無し沼さん:2008/11/26(水) 23:22:09
↑
うるさいやつだな。話の続きが聞けんだろうが。
>>574 ここで聞くより目の前の箱で検索した方が早いんじゃないか?
うちの箱からはヒットしたぞ。
>>573 一般登山者
学術研究や公的調査等、または地元住民が生業の為に立ち入る目的、以外の登山者
579 :
底名無し沼さん:2008/11/27(木) 22:22:08
テントシューズって小さいから化繊でも収納サイズ変わらない気がする
化繊で安いの作ってくれよ
屋久島はどうだかわからないけど、普通の山は登山禁止と書かれていても、
行けると判断した登山者は行くよ。
もちろんそれなりの準備と下調べをした上で自信のある登山者だけどね。
ネット上でもそうだし。
知人と話をしていてもやっぱり○○山の○○コースは実際行ってみて
どうだったかっていう話を時々する。やっぱ山登っていて興味ある話題だよね。
つ、つられないぞっ
富士山も山開きしていない時期は登山禁止だよね、一応は。
登山者は真冬でもけっこういるけど。
もう雪降ってる?
585 :
底名無し沼さん:2008/12/01(月) 21:02:09
586 :
底名無し沼さん:2008/12/02(火) 14:52:14
>>586 太忠岳。ヤクスギランドの入口のライブビデオが太忠岳いつも映してる。
>>578 なるほど、地元在住のガイドは生業のために登れてもガイドに
連れられていく人々は一般登山者だからアウトか。ネットにもあるくらいだから
クチコミで歩かせるガイドは結構いるんだろうね。
ライブカメラのことか
ビデオっていうからわからんかった
>>588 分かっててわざと返したんだと思ってた
間違えた本人はまだ分かってないみたいだけどw
屋久島入山料導入へ 環境保全目的/伊藤知事表明
鹿児島県の伊藤祐一郎知事は3日、屋久島の登山者から環境保全目的で
入山料を徴収する考えを明らかにした。制度の詳細や導入時期などは、今後、
屋久島町など関係機関の意見も聞きながら調整する。県議会代表質問での答弁。
山岳部トイレからし尿を人力搬出するため、屋久島山岳部利用対策協議会
(事務局・県環境保護課)が4月から実施している「トイレ基金」への募金が低調で、
目標額を大きく下回っているため。
県民連合の二牟礼正博県議から「入島税」導入の考えを聞かれた伊藤知事は、
税という言葉は使わなかったものの、「自然環境保全にかかる経費の確保について、
入山者に負担を頂いても理解は得られる。一定の強制力で確実に協力が得られる
仕組みを今後構築したい」と答えた。
県環境保護課によると、トイレ募金は年間4000万円を目標にしていたが、
10月末現在で約730万円にとどまっている。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14063
594 :
底名無し沼さん:2008/12/04(木) 20:12:26
一人二千円だな。トイレを充実してもらえれば、誰も文句言わないよ。
595 :
底名無し沼さん:2008/12/04(木) 20:15:52
年間6万人ぐらい入るとして、一人1000円で6000万円だな。
大体計算は合う。てか、募金だけで4000万円はいくらなんでも皮算用だろw
今の時期は入山する人はほとんどいないかな?
一般登山者って出典何?
>>590 そこは初めて見た。屋久島在住のガイドのHPでは以前に見かけたが。
ガイドの申し込みは島に着いてから探すのはムリ?沢山hpあって迷うね。
601 :
底名無し沼さん:2008/12/06(土) 06:43:49
夏に一人で縄文杉に登った時、何人かのガイドがタバコを吸ってたのを見た。
世界自然遺産では火気厳禁にするべし。
皆さんはどう思います?
602 :
底名無し沼さん:2008/12/06(土) 07:48:02
この前、屋久島に行ったらDQNっぽい若者の集団がタバコ吸ってたな。
俺はタバコ吸わないが、マイ灰皿を持ってけばいいと思う。
603 :
底名無し沼さん:2008/12/08(月) 09:39:03
>>601 そんなこと言ったら飯も食えないじゃないか
604 :
底名無し沼さん:2008/12/08(月) 12:20:09
ガスストーブも禁止かよ。厳しいな。いっそのこと入山禁止にすればいい。
誰が入っても確実に自然は壊れていくわけだしな。
606 :
底名無し沼さん:2008/12/10(水) 21:59:22
ガイドは冬もガイドしてんの?
白神のマタギさんだって冬でもガイドやってるよ
608 :
底名無し沼さん:2008/12/11(木) 22:02:44
先日、ガイドさんの案内で宮之浦岳行きました。安心して登れましたよ。
>>600 よほどのカリスマガイドじゃなきゃ全然OK.
>>606 前山なら冬も登れる。ガイドの仕事もある。少なくなるけどね。
屋久島の山の中ってって冬積もってもラッセルするほどではない?
宮之浦永田岳まで行くとして、ルート迷うのかな。
611 :
底名無し沼さん:2008/12/17(水) 14:20:17
>>610 膝くらいまで積もる時あるので、準備はしといたほうがいいとおも
淀川からのルートならしっかり整備はされてるので迷いにくい
とは思うがあなたの技量にもよるので何とも言いにくいな
膝くらいまでは天候によりもっと積もる可能性もあるに訂正
膝までなんて少ないほう つーか一晩で1m積もる事もあるんだが
日中は気温高めで少し解けたり凍ったりを繰り返すせいで
木の階段や入り組んだ樹の根っことかに浮いた(空洞のある)状態で積もってるから
そんなところ踏んだらいきなり全身潜って中に浮いた状態で抜けなくなる
>>610 最近はGPSあるからね。本格冬山経験者ならルートミスはあまりないと思う。
615 :
底名無し沼さん:2008/12/23(火) 09:37:39
屋久島丸って料金いくら?
フェリー屋久島丸 就航。
お問い合わせ先と簡単な時刻と料金です。
鹿商海運株式会社 TEL:099-224-2468
鹿児島商船 宮之浦営業所 TEL:0997-42-0140
※車両貨物ご利用の際は直接お問い合わせ下さい。
《片道料金(二等大人)》
鹿児島〜屋久島:4,200円
《時刻》
鹿児島 屋久島
7:45 → 11:45
屋久島 鹿児島
14:00 → 18:00
>>616 運行時間変わったよ。
鹿児島 屋久島
7:00 → 10:55
屋久島 鹿児島
12:00 → 16:00
618 :
底名無し沼さん:2008/12/23(火) 17:45:39
屋久島丸って○崎グループなんだね。
乗らねー
619 :
底名無し沼さん:2008/12/23(火) 19:08:20
620 :
底名無し沼さん:2008/12/23(火) 19:28:42
カワサキ
622 :
底名無し沼さん:2008/12/23(火) 23:03:51
×kwsk
○iwsk
623 :
底名無し沼さん:2008/12/24(水) 19:36:34
624 :
底名無し沼さん:2008/12/25(木) 01:36:07
ガソリン下がったんだからトッピー代もそろそろ下げろや!
625 :
底名無し沼さん:2008/12/25(木) 02:27:31
飛行機でいけや!たいしてかわらんやろ!
+4000円
時間の節約!
機内ではがき貰って旅の思い出にする。ついでにその葉書で
親不幸してる親とか死に別れるおなごに遺言とか書いとけ!
627 :
底名無し沼さん:2008/12/25(木) 13:08:09
トッピーの発着港が徒歩三分だからな。早く下げろ。ついでに垂水フェリー
もな。
屋久島のガイドって実力的にはどうなんだ?
九州あたりで山やってるとか言ってるようなのって岩はできません、雪が降ったら
登れませんみたいなのばかりじゃん。
ガンガンラッセルできて、冬山登山の指導できるようなガイドって島にいるのかね?
>>628 資格の問題じゃね?
あと、雪山は上級者むけだろ
630 :
底名無し沼さん:2008/12/27(土) 19:55:30
いろんなガイドいるぜ。
>>628 屋久島にラッセル求める奴がガイドなんて雇うな
632 :
底名無し沼さん:2008/12/29(月) 14:46:39
明日から行きます
屋久島さん今年もありがとうございました
来年もよろしくお願いします
633 :
底名無し沼さん:2008/12/31(水) 13:14:39
屋久島丸に乗った感想。
従業員の対応が悪い、中は古い。
634 :
底名無し沼さん:2009/01/01(木) 00:50:47
早くトッピー代下げろよな。あと垂水フェリーもな。
635 :
底名無し沼さん:2009/01/01(木) 14:45:41
従業員の態度が気に入らなければ、屋久島に来なくてもよい。
細かい奴は、来ないでくれや。
636 :
底名無し沼さん:2009/01/01(木) 15:03:37
637 :
底名無し沼さん:2009/01/01(木) 18:07:47
年末に宮之浦登ってきたので、レポート残す。
淀川を6:30に出発。ガイドブックに盗聴まで6時間と
あったが、3時間で登れた。しかも頂上は雨降って何も見えない
最悪のコンディション。ピストン予定だったが、何の感動もなかった
ので思い切って
縄文杉まで行くことにした。高塚小屋に着いたのが、11時前。
縄文杉を見て、歩き続けて荒川着が15時過ぎ。
ちなみに頂上付近に多少雪が残ってたが、問題無しだった。
雨のせいで、何も見えずずっと歩いてた。当方かなりの健脚
だと思うが、いくらなんでも登頂まで6時間はかかんないで
ゆっくり歩いても4時間で行けるね。
ガイドブックの精度もっとあげて欲しいよね。
次は晴れてる日に登りたいが、何年後になるやら。
ところで、縄文杉は感動したが、それ以外はまあまあだった。
2番目と3番目、4番目ににデカイのって、どれだ?
どうやら登山をスピード競技と勘違いしているアホが居るらしい
639 :
底名無し沼さん:2009/01/02(金) 10:42:46
>>636 岩崎の関係者がトッピー値下げしろとか言わないだろ。ぼけ!
640 :
底名無し沼さん:2009/01/02(金) 10:54:25
健脚自慢の馬鹿もな。遭難しても知らんぞ。
>>637 昭文社の登山地図では、
コースタイム算出条件として次を挙げている。
1.40〜50歳の登山経験者
2.2〜5名のパーティー
3.山小屋利用を前提とした装備
4.夏山の晴天時
ガイドブックの精度に文句を言う以前に、
条件を満たしていないじゃん。
俺も夏場に二泊小屋泊りの装備で縦走するときは、ほぼガイドブックのタイム通りだが、
何年か前にGWに日帰り装備でピストンしたとき、
日が暮れるまでに下山できるところまで行くつもりで11時丁度に淀川を出て、
14時丁度に宮之浦岳についたぞ。
あのときは、快晴なのがあんまりうれしくてはしゃいでいたのもあったのだが、
その後、コンディションにが全然問題無かったので永田岳に寄って、
淀川に戻ったのは19時ちょっと前だった。
642 :
底名無し沼さん:2009/01/02(金) 23:55:39
すげーな。俺なんか淀川口から往復で13時間かかったぜ。
まあ、脚力は人それぞれだから。
644 :
642:2009/01/03(土) 10:27:59
まー体重が140あるがなw
成人女性3人分w
647 :
底名無し沼さん:2009/01/04(日) 17:45:19
いくら山に登ってもやせない。腹立つけどさ。
そうか、コースタイムの半分で登れるのか。
俺も日帰りで淀川登山口〜宮之浦岳〜永田岳〜宮之浦岳〜縄文杉〜雲水峡までいけそうだな。
まー混んでるときは無理だろうけど。
649 :
底名無し沼さん:2009/01/05(月) 13:38:33
開聞岳を50分で登れるなら可能だよ。
オレは鹿之沢小屋〜永田岳〜縄文杉〜雲水峡が8時間だった。
前日に宮之浦岳で出会ったベテランっぽいガイドにそのルートのこと聞いたら
どうしても8時間かかると言ってたが、そのとおりだった。
オレの時は雨がだんだん強くなって、最後の辻峠の登りがすげえきつかった思い出がある。
>>650 縦走後の最後の辻峠は俺もきつかった思い出があるなぁ
雲水峡大好きなので嬉しくなって原生林コース通って帰ったけど
それでトドメ刺された
昔は昭文社山と高原地図で淀川口-宮之浦岳のコースタイムは往復8時間程度になっていた。
(淀川口から宮之浦岳山頂への登りが4時間10分程度)
しかし屋久島のコースタイムは他の同社の山岳地図のコースタイムよりもややきつめであったこと
また登山者が増えるにつれ、コースタイムの基準をよく理解していない馬鹿も増え
コースタイムぎりぎりの計画を立てるので、
コースが渋滞したときや、また屋久島によくある大雨が降ったときに危険が増すのでは、
との指摘で各パートをかなり緩い基準で見直した。
現行の地図では確か往復で9時間10分程度。
ただし人気コースでは登山道の整備が進んだため実際は同条件で歩けば縮まる傾向にある。
で、何処のガイドブックに淀川口から宮之浦岳山頂まで6時間なんてタイムが載ってるのかな?
淀川登山口と書いていないから淀川小屋から往復6時間の間違い?
普段登山しない観光客向けのガイドブックを指して言ってるとしたら痛々しいにも程があるが。
>>648 登山口まで、登山口からの交通機関どうすんの?
バスの時間にはさすがに間に合わないと思うけど。
>>652 タクシーだろうな。
荒川登山口→淀川口(逆も可)だったら朝か帰りにバスも可能
>>652 ああやっぱりそうだよね<淀川登山口⇔宮之浦岳ピストン8時間
片道6時間なんてそんなに長くなかったはずと
>>637読んで思ってた
655 :
底名無し沼さん:2009/01/06(火) 00:24:58
往復13時間だ。
タクシーが高いから
みんな昼すぎのバスで上がって淀川一泊するんだろ
657 :
底名無し沼さん:2009/01/07(水) 19:33:04
四人ぐらいいれば、割りかんでいいんだけどね。トレッキングバスはオススメ。
運転手さんも気さくな人が多いから楽しいよU
659 :
底名無し沼さん:2009/01/08(木) 20:58:06
ここ利用して割り勘相手探すのもいいかもよ。
皆既日食のころは大変なんだろうな。
けど一年に400日雨降るとかいうんだってな。
遠征しても曇天率高そうだね。
隣のトカラ列島は34万のツアーしか受け入れないとかw
日食なんか日本以外でも年に数回起きるんだから
34万払うぐらいなら海外遠征のほうが安上がりだね。
>>654 行動時間はザックの重量、登山道の凍結・積雪状況などによっても変わることをお忘れなく。
>>661 一連の流れ読めよ。地図に書いてあるコースタイムのことだろ?
やだ
屋久島登山 し尿対策 携帯トイレ導入へ 環境省、使用ブース設置
環境省九州地方環境事務所(熊本市)は17日までに、屋久島の山岳トイレ対策の
一環として、携帯トイレの導入を決めた。5月の大型連休までに、使用スペースとして、
テント型の簡易ブース十基を避難小屋の周辺などに設置。夏までには恒久的な
ブースに建て替える予定だ。
登山客に携行してもらい、環境保全を図るとともに、し尿処理負担の軽減を目指す。
し尿のうちほとんどは尿のため、特に尿処理に期待されている。
環境事務所によると、携帯トイレは尿などを凝固させるシートと袋が一体となったもの。
テント内に折りたたみ便座を置き女性客にも配慮する。観光案内所や旅館などで販売し、
登山口などの回収ボックスで集める。
(以下略)
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=14778
665 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 17:30:57
自分のうんことか持ち歩きたくないよね。やっぱノグソしかないでしょうね。
666 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 19:08:40
>>665 うんこ食べればいいんじゃね?永久機関の完成じゃん
667 :
底名無し沼さん:2009/01/19(月) 23:48:53
うんこ持ち歩いた時点で負けだろ。
北アルプスや南アルプスと違って気温が高いし水も豊富にあるのだから
浄化槽でバクテリアに分解させれば良いのに。
669 :
底名無し沼さん :2009/01/20(火) 01:11:38
はいバクテリアです、だけど、けど嫌だ。
670 :
底名無し沼さん:2009/01/20(火) 01:29:10
超豪華バイオトイレ作って一回500円でどーよ?
>>671 新高塚小屋でも1500mくらいだね。
暖かいから問題ないと思うけど?
673 :
底名無し沼さん:2009/01/22(木) 11:14:20
>>668 一日の利用者数を考えてみても小規模な浄化槽じゃ
処理しきらんだろJK
それに建設費の負担、維持管理費、電気の問題、
浄化処理後の排水の問題 クリアすべき問題が多すぎる
携帯トイレなら上記の問題は解決するし、維持管理費についても
携帯トイレの売上の一部を充てることにより利用者が原則
負担することが出来、入島税方式よりも不公平感が少ないと思うよ
環境負荷も浄化槽よりも少ないしね
>>673 利用者数に見合った浄化槽を設置すればいいし、
携帯トイレは、製造/流通の過程はもちろん、
使用後の処分でも環境負荷が大きすぎるよ。
675 :
底名無し沼さん:2009/01/23(金) 11:17:13
年中雨降ってうんこだらけ…、なんか臭そうな世界遺産
676 :
底名無し沼さん:2009/01/23(金) 11:51:08
>>674 登山口に浄化槽を設置する分にはしょうがないかなとは
思うけど、管理しにくい無人小屋に設置するよりは
携帯トイレにしたほうがいいと思うよ
小屋泊まりする奴はそれなりに山慣れした人が
多いだろうしね
携帯トイレを売れば地元は儲かるだろうけど、
結局は膨大なゴミが増えるだけ。
年間30万人が山に入るんだっけ?12〜2月は人がほとんど入らないと考えると
1ヶ月3万人、1日1000人山に入るんだろ?
普通に考えてとても追いつかないよな。
使用後の携帯トイレが1kgとすると毎日10トンのゴミが出ることになるのか。
大部分がおしっこで燃えにくいゴミだから、ダイオキシンが発生しないように
重油を混ぜて燃やすことになるのかな?
でも携帯トイレが一個500円とすると毎日50万円の新しい売り上げになるから、
離島では大事な収入源になるよね。
間違えた1トンだ。
>>679 下に下ろしたらまず汁気だけ下水処理場に運んで
残りを焼却処分とか出来ないのかね?500円で元取れるのか?
682 :
底名無し沼さん :2009/01/26(月) 21:20:44
アホ登場
三月に宮之浦岳に行こうと思うんだけど
雪とか残ってるかな。
3月ってクソが融けてきて臭そうな季節だな
685 :
底名無し沼さん:2009/01/29(木) 03:52:47
686 :
底名無し沼さん:2009/01/29(木) 21:41:45
屋久島に移住したいのだが、求人とかあるかな。今はフリーターなんだがよ。
687 :
底名無し沼さん:2009/01/29(木) 23:23:38
医療系ならあるよ。。
医者、看護婦は最強だよね。日本中どこ行っても食うに困らない。
医者は無理だとしても、看護免許頑張って取るのが最強だよ。30位までなら未経験でも絶対に雇ってくれるところがあるし。
それ以外で島の外から就職となるとフリーターに毛の生えたような仕事しかない気がする。観光の町なんてどこもそうだろうけど。 安定した職業は地元民に回されると思う。
688 :
底名無し沼さん:2009/02/03(火) 23:48:07
年末に尾之間歩道下山した時気づいた事がある
ちょうど乗り越しに着いた時10メートル程下の小沢を見ると気の枝に白いタオルが掛かってた
よく見ると対岸の下の方に小さな岩の洞窟か岩屋のような物がぽっかりと口を開けていた
その入り口を塞ぐようにある木のツルにも小さなタオルが掛かってた
俺の感だがあの中には死体があるような気がする
なんだ、屋久島も富士の樹海化してるのか?
690 :
底名無し沼さん:2009/02/04(水) 14:15:16
>>689 死体があるとしても自殺というより遭難してビバーク中に
死んだという可能性が高いだろ
自殺の場所がわかるようにタオルはかけんよ
異界への入り口…
693 :
底名無し沼さん:2009/02/05(木) 10:23:18
誰か暇な人見て来て報告して下さいよ
694 :
底名無し沼さん:2009/02/05(木) 20:42:15
ガイドなしで行こうと思うのですが旅館から縄文杉まで
レンタカー借りないと行けないでしょうか?
そんなんじゃガイドなしは_
697 :
底名無し沼さん:2009/02/05(木) 21:34:18
自分でしたウンコは各自持ち帰ってください。
うんこ商法
699 :
底名無し沼さん:2009/02/06(金) 17:03:23
宮の浦から荒川登山口までのバスは混んでるんですか?
座れない事があるとか。。。
700 :
底名無し沼さん:2009/02/06(金) 18:04:34
屋久島なんて贅沢だ。
テレビでやくみつるでも見て我慢しろ。
702 :
底名無し沼さん:2009/02/07(土) 10:14:28
>>701 仕事が無くなったんですか?
御気の毒様です
あんぼうに泊まって朝一の高速船に乗って開聞岳に行くつもりなんだけど
下山して鹿児島空港に18時着って可能かなあ。
>>703 行けないことはないけど
高速船乗り場→開聞岳 1時間
開聞岳上り下り 4時間
開聞岳→溝部空港 1時間30分
それは歩きでってこと??
昔の人は歩いたんだろうな。
707 :
704:2009/02/07(土) 17:41:42
高速船乗り場→鹿児島インタ→指宿スカイライン→28号→開聞
※谷山インターよりも素直に鹿児島インターが吉
※高速船乗り場から鹿児島インターの朝の渋滞がキモ
※タクシーを使うなら高速船の中で予約が吉
※バスだと多分アウト
ええーいついでじゃー
屋久島では首折れサバを食べるとよろし
今はたんかんぽんかんがおいしい
あそこには至高の芋焼酎三岳がある
わかりにくいが温泉も充実
滝は必見
宿とスケジュールがわかればまだアドバイスできるが
安房発07:00(トッピー)9:35着 (徒歩)鹿児島駅9:52着で
鹿児島空港19:20発で帰る予定。
車はないから公共機関で。
それだけわかっていれば時刻表を調べれば良いのに。
他人にプランを立ててもらうと、現地の状況に合わせた
計画変更が難しくなると思う。
>>708 > (徒歩)鹿児島駅9:52着で
ここがキツイかも
ちょっと歩いて路面電車で中央駅がいいかな
開聞に電車で行くなら鹿児島本駅より中央駅のほうが本数あるかも
開聞駅から開聞岳往復は想像つかない 普通はちょっと上からスタートするから
帰りは中央駅から高速バスで溝部にゴー
いや、空港って鹿児島空港なんですけど。
鹿児島空港=溝辺空港
鹿児島には実は空港が2つあります
あなたが使うのは溝辺鹿児島空港
略して溝辺空港
>>710 駅からキャンプ場(2合目)まで、歩いて3、40分位だったかな。
多めに見積もって見てこんな感じだと思う。
キャンプ場から先は、本に書いてあるような所要時間で合っていると思う。
あとは休憩、ペースによって変動する感じで。
道は危険箇所も無くしっかりしてるので、急ぎたければ走るのもよい。
開聞岳に行きたいってのはスレ違いじゃないのか
715 :
708:2009/02/11(水) 05:17:25
どうやってもバスの時間がおかしい。
帰りの飛行機に間に合わせようとすると
開聞を昼発になる。
716 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:32:13
間に合わないから諦めろ
そうします。霧島山に登るシミュレートで行く。
718 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:39:18
屋久島に移り住もうと思ってる。飲食店をしようと思う。オマエラ飯食いに
くるよな?
719 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:55:36
美味ければ行く。
何屋にもよる。
721 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 20:59:36
安くて美味くて、安全なら宮之浦岳頂上でも行くさ。
722 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 21:07:22
山岡家屋久島店だったら行く
で、何屋さん?
鹿鍋屋
725 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 21:32:21
カレー屋だ。安くするからさ。隣に簡易宿泊所も作ろうと思ってる。
雇ってください
727 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 22:08:28
いいけどさ。安いけどいいかい? 儲けたらちゃんと儲けわけるけどさ。
728 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 22:10:43
ココナッツミルクは嫌いだから入れないでね♪
729 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 22:22:13
ん? 女の子か?
どこに出店するんだい?
731 :
底名無し沼さん:2009/02/18(水) 22:34:57
わからん。一日20食売れれば生活できると思う。
732 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 00:24:22
反応がないからもう出店取りやめる。
733 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 12:03:44
>>731 俺は宮之浦にしか泊らんから宮之浦でよろしく
734 :
底名無し沼さん :2009/02/19(木) 15:45:44
俺は安房にしか泊らんのだが
>>734 なら本店は安房 支店を宮之浦にしようか
ココナッツミルクの入ってるバージョンもよろしく。
737 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 18:37:24
屋久島によく行くんだが高速船トッピーの客室乗務員の女の子ってかわいくないか?
客室内をよく動き回っているんだが思わず視姦してしまったよ。
738 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 19:33:53
そうだな。でもトッピーに限らず奄美航路とかもかわいいよ。
容姿端麗が採用基準にあるんじゃね。
739 :
底名無し沼さん:2009/02/19(木) 23:01:12
736が女の子なら俺のココナッツミルクをかけてやるわ
トッピーって鹿児島市から出てる高速船なんだね。2時間くらいか・・・。
鹿児島空港から港までが時間かかるし行くのが面倒だなあ・・・。
客室乗務員みてみたい気がしてきたよ。
741 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 22:03:43
で、俺の店に来る気あるのか?
742 :
底名無し沼さん:2009/02/21(土) 09:16:33
そういや以前、飲んだくれの民宿のオヤジがタイホされて実刑くらったことがあったな
罪状は悪質な器物損壊を2,3回やってたようだが
>>741はその民宿なのか?
>>743には夜這いをかける長期宿泊のオヤジがいつもいたよ。
夏だけアルバイトにくる女の子の部屋に入り込んで騒ぎになったことがあったよ。
745 :
底名無し沼さん:2009/02/21(土) 14:13:01
まーどこでも変態はいるからな。湯泊温泉に水着で入ってるDQNカップル
いたな。注意したら出ていったけど駐車場で抱き合っていた。
タトゥーの入った頭の弱そうなカップル。
>>745 水着を注意したのは偉いけどさ
駐車場でいちゃいちゃくらいは許してあげなよ
747 :
底名無し沼さん:2009/02/21(土) 14:46:53
子供の前で抱き合われてもな。俺がおっさんのだけかもしれないけどよ。
748 :
底名無し沼さん:2009/02/21(土) 20:11:05
ココナッツミルクw
そういえば強姦民宿ってスレがあったような。沖縄の島だったけど。
750 :
底名無し沼さん:2009/02/22(日) 20:10:39
屋久島は大丈夫じゃね?
751 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 19:49:48
御来光を見たいのですが
宮之浦頂上付近でテント張れるとこありますか?
>>751 ありません。
世界遺産区域で幕営はできません。
753 :
底名無し沼さん:2009/02/27(金) 20:33:01
>>751 永田岳の下の鹿之沢小屋が最寄かな?
早めに出発すればいいと思います
754 :
底名無し沼さん:2009/02/28(土) 00:24:35
とはいえ非常時って事にすればどこでも幕営出来るよ。取り締まりがあるわけじゃないから罰せられる訳でもないし。
>>754 罰せられなければやってもいいか・・・
中学生ですか?
756 :
751:2009/02/28(土) 09:02:18
まじめな方がいますね。
テント担ぐのがイヤだから
新高塚小屋で泊まって日の出前に出てっていうのは危ないかな。
まじめなのかな?当たり前のことだと思うけどな
危ないか危なくないかはあなたの経験や装備によるので
何とも言えません
危ないも何もそれが普通だろうに
759 :
底名無し沼さん:2009/03/01(日) 04:39:19
普通にテント張ってるよ
>>755 「罰せられなければやってもいい」と言うのは
社会に出てから叩き込まれる
761 :
底名無し沼さん:2009/03/09(月) 22:21:19
あげ
762 :
底名無し沼さん:2009/03/12(木) 17:18:38
命の危険があるなら、遺産区域だからなんていってられない。
>>762 想定外のビバークならそういう言い訳も通るでしょうが、
計画的に行うべき事ではないですよね。
764 :
底名無し沼さん:2009/03/16(月) 22:42:29
いいんじゃね。そこまで固いこと言わなくても。軽装備や無計画で
遭難するやつのほうが、遥かに迷惑。
強盗するよりマシだから万引きは見逃せ、とか。
766 :
底名無し沼さん:2009/03/19(木) 02:24:46
ご来光が見たいなら新高塚小屋を未明に出発すればいいんだよ。
769 :
底名無し沼さん:2009/03/21(土) 08:13:32
山の水は糞尿混じりなのか?
7/22の皆既日食ってもう今からじゃ入島できないの?
今から入島しておく分には間に合うと思う。
>>770 住民票を移すとかでも対応可能です
でも、雨が多い島だからねぇ
>>772 雨が多いといわれても晴の予報自体がそれほど少ないわけでないから・・・
晴の予報が出ていれば島の海岸線のどこかで雨が降っていても、
どこかはちゃんと晴れていると思う。山の中は晴の予報でも
微妙な時が多いね。(晴は晴れ時々曇りとか含む)
774 :
底名無し沼さん:2009/04/03(金) 00:41:11
潰れてる店が目立つな。
775 :
底名無し沼さん:2009/04/13(月) 00:19:11
6、7、8月のどれかに行こうかと思ってるんだけど
夏の屋久島って蒸し暑くて一番不適な時期なんかな?
来年の1、2月あたりまで待つべきかなぁ
776 :
底名無し沼さん:2009/04/13(月) 03:10:05
最適なのは11月ごろかと。
俺が行ったのはその頃だったな。
屋久島の暑さは都会とは違ってカラっとしてるぞ
778 :
底名無し沼さん:2009/04/15(水) 07:57:57
ヒルはいませんか?
780 :
底名無し沼さん:2009/04/15(水) 08:27:21
ところで5月の連休明けくらいだったら最高地点の宮之浦岳でも雪ない?
782 :
底名無し沼さん:2009/04/15(水) 17:35:48
年金ジジババはケチだからな、世の役に立つように金を使おうとしない
かといって他の山岳よりは多い若者世代は逆に寄付するような金がないしな
93年以前の屋久島に戻せばよい
784 :
底名無し沼さん:2009/04/15(水) 21:08:28
ガイドは当然、払ってるんだろうな?
785 :
底名無し沼さん:2009/04/15(水) 21:35:29
金儲け主義のガイドが金払うわけないだろ
いかにして都会人から金をぼったくるかしか考えてないよ
>>781 1200万円もあれば人力で運び出すより効率的な方法があるのでは?
787 :
底名無し沼さん:2009/04/16(木) 08:02:33
GW、屋久島行く人いますか
788 :
底名無し沼さん:2009/04/16(木) 08:22:33
GWの屋久島は梅雨だよ
7月8月がいいね、本州の梅雨明け時期みたいな爽やかな暑さがある
>>786 同意 募金した人にシールや木製の記念品くれるけど
あれの製作費とかも多分募金から作ってるのだろうから
いらないと思う
それから入山料を取るのはいいとして、
バイオトイレに切り替えてほしいな
搬出作業もし尿を背負うよりおがくず背負う方が
精神的にも楽だと思う
>>787 行きます
790 :
底名無し沼さん:2009/04/16(木) 15:03:16
そうだな
791 :
底名無し沼さん:2009/04/16(木) 21:06:00
明日から登ります。
紀元杉からみやのうらだけで荒川登山口だったか。
792 :
底名無し沼さん:2009/04/16(木) 23:46:12
GWやめとけ。
もう人だらけ。
夜も昼も混んでてうまい飯食うとこない。
白谷雲水峡の小屋付近は花見かというくらい大量ジジババ団体占拠し弁当食ってる。
原生林の雰囲気なし。
淀川登山口も車いっぱい。
ただ新緑は綺麗。
さすがに梅雨はまだ少し早い。
GWの「人台風」すぎた後がいいぞ。
793 :
底名無し沼さん:2009/04/17(金) 02:38:08
屋久島ってなにがいいの?
アルプスのほうが魅力的。爺婆が行くとこだろ。
彼女がいても、沖縄いくし。
あと20年は行かないな。
足腰弱るまで
たしかにアルプスに年寄りは多いな。
>>793 そうだな、お前に彼女がいるなら沖縄に
行った方がいいな
796 :
底名無し沼さん:2009/04/17(金) 08:43:02
彼女いる奴は2ちゃんねるなんかこねーよwww
>>792 逆にジジババが寄り付かなさそうな場所があれば教えて欲しい
別に有名スポットじゃなくてもいい
799 :
底名無し沼さん:2009/04/17(金) 22:38:44
>>798 花山歩道は?
ジジババどころか誰にも会わない。
永田岳→宮之浦岳に続く手付かずの本物の原生林ルート。
フェリー内のパネル写真で紹介されてて行ってみた。
結局、雨がすごくなって途中撤退したけど。
ちなみに蛭山。
下山した後スパッツの裏に何匹かくっついてた。最低限足元には注意。
もし晴れたらモッチョム岳お奨め。絶景。それなりに混むけど。
基本的に有名登山口はどこも早く行かないと路駐スペースも確保しにくい。
飯は鹿肉料理のレンガ屋がうまかった。GWは激混みで予約しないとまず無理。
あと屋久島ラーメンもいける。
屋久島は2回行ったけど、結構楽しめるよ。
今夏は、ゼロtoゼロしてみたい。
>>799 ありがとう
まだ行ったことないから分からないけど、屋久島って有名スポットに行かなくても十分自然を楽しめるイメージ持ってるし、
そういう所に行きたいと思ってる
801 :
底名無し沼さん:2009/04/17(金) 23:08:17
あと行く前に田口ランディの
「ひかりのあめふるしま屋久島」 (幻冬舎文庫) を
読むことをお勧めする。行きたくなる度全開になるから。
アマゾンのレビューでも好評だよ。
802 :
底名無し沼さん:2009/04/18(土) 03:31:03
穴場のコースは、どこかあるかな?
屋久島エベレスト登山コースはどうかな?
登山口の前に駐車スペースが無いから穴場だよ。
田口ランディ=兄貴が引きこもりで死ぼんぬ
>>798 屋久島の南にある七五岳 本富岳 破沙岳はむきだしの花崗岩
で見た目も雄々しいカッコイイ山ですよ
どれもあそこ(頂上)まで登れるの?って山なので
登ると嬉しい山です
ただ破沙岳の登山道は廃道扱いなので自己責任で登ってね
リボンはたくさんついてて迷うことはないけど
>>799 GWにゼロtoゼロやる予定
宮之浦の宿からスタートで旧宮之浦歩道で竜神杉経由
高塚小屋〜宮之浦岳〜永田岳〜鹿之沢小屋〜花山歩道〜大川の滝で
やるよ
屋久島斜め横断トレックです
>>802 淀川登山口と荒川登山口以外はそんなに人いないと思うよ
上記2コース以外ならGWとかの超過密シーズン以外は
人と会うこともほとんどない道が多いですよ
806 :
底名無し沼さん:2009/04/18(土) 14:50:02
>>805 そのゼロtoゼロルートもよさげですね。
一方、尾之間ルートは下に温泉あるからなぁ・・・悩む。
807 :
底名無し沼さん:2009/04/19(日) 07:39:18
さようなら屋久島。
鹿の沢小屋のおじさん大丈夫かな。
809 :
底名無し沼さん:2009/04/19(日) 09:40:32
ヒルよけにはエアーサロンパスだお
靴とか足首辺りにふきかけておけばよい
>>805 旧宮之浦歩道はこういうところには書かないほうがいいんじゃないか?
それでも書いちゃうのが2chなんだろうけどさ。
>>808 屋久島アンデスなら登ったことがある。あそこは確か駐車場があった。
811 :
底名無し沼さん:2009/04/21(火) 22:27:46
縄文杉を晴れた日に見に行きたかったので5日間あれば1日くらいは晴れるだろうと
余裕を持って屋久島へ行ったら5日間ピーカンの晴れで残りの4日間暇を持て余した
雨が降らないので大川の滝なんか小川くらいの勢いしか無くて悲しかった
雨ばかり降るっていうのはウソ!!!!!
>>811 たった5日の経験でウソと言い切るとはw
813 :
底名無し沼さん:2009/04/22(水) 03:24:44
確か1か月に35日雨が降るはずだろう?w
縄文杉の晴れのほうが大川の滝痩せよりいいと思うが。
晴れの4日を持て余すとは事前準備が足りなかったな。
>>811 柔軟性のないやつだな、おまえ
計画通りにしか動けない性格?
他にいろいろいけばよかったのに
せっかくの晴れがもったいない
>>813 平地では降ってなくても島のどこかで
降ってることが多いですよ
平地で降ってなくても奥岳のほうでは降ってたりする
屋久島登山の携帯トイレは1個500円 5月2−5日試験導入
屋久島山岳部利用対策協議会は21日、プロジェクトチームの会合を開き、
山岳部トイレのし尿処理対策で5月の大型連休中(2−5日)に試験導入する
携帯トイレの販売価格を1個500円に決めた。
尿などを吸収するシートと袋の一体型で、防臭用の袋に入れて販売する。
2個入りは600円。いずれも回収費の100円が含まれる。
期間中は荒川、淀川両登山口のほか、屋久島観光協会事務局と
安房と宮之浦の2案内所で販売。島内のホテルや商店、山岳ガイドなどにも
販売の協力を呼び掛ける。
携帯トイレの使用スペースとなるテント型の簡易ブースは9カ所に配置。
使用後の回収は5カ所で、町が一般廃棄物として処理する。
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=16490
818 :
底名無し沼さん:2009/04/22(水) 19:21:54
確かに先週は屋久島に乾燥注意報が出てて
淀川登山口から山頂まで枯れてるところが多かった
820 :
底名無し沼さん:2009/04/23(木) 08:37:04
普段の登山で雨はうざいし、せっかくの景色ダメでがっかりだけど
屋久島に関しては雨でもいいな、物の怪の森とか屋久杉の辺りは雨の方が雰囲気ある
流石に山岳に関しては晴れれ欲しいけど
>>819 登山口とかに回収箱置いて、その運送費とかじゃないの?
価格設定も協力を得られるかどうか、よく検討して欲しい気はするわな。
一応目的は自然保護なんだろうけど、高くて誰も協力しないんじゃ意味がないだろうし。
携帯トイレとか回りくどい方法じゃなくて
入山料にした方がいいんじゃないかな
携帯トイレは義務付ける、回収はボックスじゃなく
下山して各自の責任において処分する、にすればいいのに
屋久島のトイレ処理で雇用
屋久島の山地にはくみ取りが必要なトイレが6つあり、登山者などのし尿の搬出は
人の手で行われています。屋久島町などでは搬出にかかる費用を寄付によって
まかなおうと昨年度から募金を行っていますが、1年間でおよそ1200万円と
目標額の3割程度しか集まりませんでした。
このため町は雇用創出のために国が設けた「ふるさと雇用再生特別基金」を活用して、
処理を行うことを決めました。事業費はおよそ2700万円で、ハローワークを通じて
作業の担当者を雇うことにしていて、町では4人程度の雇用を見込んでいます。
雇用期間は1年間で、町では今回、6つのうち3つのトイレを対象に、大型連休以降にも
この事業を始めることにしています。
屋久島町では「屋久島の環境と雇用を守るという2つの効果を期待したい」としています。
NHK 鹿児島のニュース
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/lnews/
>>824 それでうまくいってない例があるから
いろいろこねくり回して検討しているんじゃないかな?
各自の責任だと途中の車道脇が臭くなって白い不法投棄が増えそう。
それとも携帯トイレにバーコードつけて入山料+預かり金付きで
購入者登録して使ったら海岸線のどこか(港とか空港w)で
有料廃棄手続きと預かり金返還手続きさせて、使わなかった
携帯トイレは預かり金と引き換えで返還させて再利用で、
携帯トイレを返さないで島抜けすると帰宅後に連絡が行く
とかしないといろいろ問題が起こるぞ。
827 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 13:46:25
山小屋入れない場合、どうすればいいんですか?
通常の混み具合なら無理やり入り込んで問題ない。
しかし、マジに混んでる場合を考えて軽量ツェルトを装備に加えるべし。
中でも登山用の傘とかストックを使えば快適度アップ。
あと、岩屋などのビバークポイントがいくつかあるので事前に調べとくと良いかも。
それでもメジャーな所は先に抑えられたりもする。
もし現地ガイドと話す機会があれば聞いてみたらいいが、
彼らは偏屈なので素直に教えてくれるかは微妙。
結局のところスーパーに早立ちして先に小屋入った方が安心。
830 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 20:47:14
>>826 きっちり金を取る仕組みを作れば地元は儲かるんだろうけど、
結局たくさんのゴミがでることは変わらないね。
831 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 21:18:42
29日に淀川登山口から宮ノ浦岳に登って近くのテント可の小屋に泊まろうと思います。
その辺りの気温はどんなもんでしょうか?
最高気温最低気温は約−10℃で考えていいでしょうか?
歩いてるときは15キロぐらいの荷物を背負ってるので気温関係なく暑く感じると思うのですが(半袖可?)、テント張ってからがどれぐらい寒いか気になります。
また、その他何か注意点等あれば教えていただけるとありがたいです。
832 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 21:22:42
屋久島ってヒル多い?
花山歩道は歩かない
833 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 22:06:22
>>828,829
ありがとうございます。
参考になりました。
先週行ってきたものです。
コースは淀川登山口→宮之浦岳→鹿の沢小屋で一泊→荒川登山口
半袖はまだ寒そうですよ。
私は半袖Tシャツとユニクロのマイクロフリース長袖で登りました。
夜は結構冷えますよ。
登山時+ダウンジャケットと-6度のシュラフでちょうどいいくらい。
ヒルはでませんでしたが、出るかもしれないっていうはなしは聞きますよ。
あと、ネズミが夜中に出るので食料はザックの中へ。
あと、宮之浦岳のご来光を見るために
時間的に一番短い鹿の沢小屋を選んだのですが
途中に永田岳越えがあるのでこれが結構きつい。
暗い中、歩けるところでないと判断したので断念しました。
鹿の沢小屋付近もテント張れるところがありますがそう広くないです。
836 :
底名無し沼さん:2009/04/28(火) 08:18:46
感銘しました
>>832 益救参道、永田歩道、花山歩道はヒルが出るよ
雨上がりとかはとくに
あと島の南の方は出るところが多いみたいだね
行く予定があるならマッチかライターあるといいね
838 :
底名無し沼さん:2009/04/28(火) 21:36:59
すいませんが教えて下さい。
6月に東京から2泊3日で初めて縄文杉へ行こうと計画を建ててます。
登山後はバスで帰ろうと思い最終バスに間に合うよう朝の4時半にホテルを出発したいと思案中です。
タクシーは早朝の予約を出来るのでしょうか?
2泊3日なので初日と最終日は移動だけとなる為レンタカーは借りないでおこうかと思ってます。
アドバイスをお願いします。
>>838 日帰り縄文杉ツアーとかに参加した方が良さそうだが。
東京から2泊とはもったいない。
もう1日か2日あれば宮之浦岳も登れるから
仕事サボっちゃえ!
840 :
底名無し沼さん:2009/04/28(火) 23:44:08
早朝タクシー大丈夫だよ。
宿もなれたもんだから、予約時にタクシーや朝飯 ・弁当のことも相談してみましょう。
841 :
底名無し沼さん:2009/04/29(水) 00:33:49
アドバイスありがとうございます。
>>839 スローペースで最悪途中リタイアもありうるかもしれません。
他の方々にご迷惑をかけたくありませんのでツアーには参加しない方向で検討してます。
多分翌日は疲れて動けないと思うので自宅で寝たおそうかと…次回は登山以外で観光にポイントを合わせようと思います!
>>840 良かった安心しました。日程等が決まり次第ホテルへ相談します。
登山当日の朝食や弁当をどうするか考えが及んでませんでした。教えてくださってありがとうございました!
これも合わせてホテルへ相談します!
842 :
底名無し沼さん:2009/04/29(水) 14:09:56
皆既日食って7月22日だっけ?
その数日前から宿とか飛行機満席なのかな、飛行機は発売前でみれないけどツアー会社占領かね
15〜休み取れそうだから19くらいまで行きたいけど値段もぼったくり料金時期かねぇ
混み込みなら知床羅臼ヒグマツアーにするかな
843 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 19:01:38
>>840 全く詳しくありませんが…ちょうど今色々ツアーを検討してる最中でしたので…
ツアーは7月18日〜22日が一番価格が高くなってました。
844 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 21:41:44
海の日前後は日本中の山が一番賑わう時。
山を扱うツアー会社の取り扱い人数が、
一番多いのがその連休だからね。
屋久島ならお盆以降が空いてるよ。
雷を除けば気候も安定してるし、盛夏なのに意外なほど暑くない。
845 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 08:18:58
雷が嫌ですぅ
女一人屋久島は多いみたいけど、男一人屋久島は寂しい人にみられるかな?
846 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 12:04:25
数年前、若い男一人で宮之浦目指す人見たが、足元がサンダルだった。
登山靴壊れた→予備のサンダルのコンビは稀によくあること
稀によくあるってどっちだw
そこよりも、コンビ→コンボにつっこむべき
850 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 19:26:16
>>842 7月15、16くらいはまだ席残ってるね、だた早割りでも通常より2割り増しくらいの値段だ
7月18日くらいからは全席すでに満席だわw
行きは良くても帰りの便ないかもな、博多経由の新幹線か?
本当の大手ならツアーにリタイア者は折り込み済みだと思うよ。
むしろそういう人の存在を前提にガイドが二人以上いるツアーの方が安心・・・
>>845 実際行ってみると男一人の方が圧倒的に多いから安心しろ。
女一人は珍しいから話題になるんだ。
珍しいけど他の国内観光地より多いって程度だ。
雷も樹林帯より上に上がらない(縄文杉だけとか)なら
あまり恐れる必要がない気がするが・・・。
853 :
底名無し沼さん:2009/05/05(火) 11:51:09
今日の読売だたかに縄文杉の写真出てたけど昨日だけで1000人だってね
人だらけだった。
8月13日行こうかとおもてるけど今日以上に混むんだろうなぁどうしようかなあ
秋の連休は休み取れなさそうだし、うーん
>>853 朝日の1面だよ
もう入山規制すればいいのに
収入源との兼ね合いというなら、入山料で対応すればいいような気が。
単価を高くすれば観光客数が減ってもなんとかなるだろうし。
856 :
底名無し沼さん:2009/05/05(火) 15:35:26
もしろ入島税とったほうがいい。
島に入り杉。なんらかの制限が必要。
各交通機関の運賃に上乗せすればいい。
島民には、払い戻しすればいい。
さらに団体ツアー業者にも環境税加算。
屋久島「インフラ」にタダ乗りして商売してるようなもんだから。
特に大人数の団体ツアーは規制すべき。
尾瀬や上高地と比べれば入山数は話にならいくらい少ないし生態系もタフ。
何を指標としてオーバーユースと言っているのだろう?
環境省に問い合わせたら?
素人の妄想よりはよほど正確でしょう。
>>860 内容は観光客の意識調査に過ぎないようですが
下界の宿や飛行機・フェリーの座席数の関係でこれ以上劇的には増えはしないはずだが、
単純に登山道の状態考えるとオーバーユースともいえるね。
せっかっく屋久島憲章というすばらしい指針があるんだから、
その精神に則って入山料設定しちゃえばいいのに・・・。
人数制限にしろ入山料にしろ、海外には前例がたくさんあるんだからすぐ検討したほうがいい。
山小屋に収納できる人数、登山口に普通に車が止めれる人数などの、
物理的数字を根拠とするのが手軽で解り易いです。
それだとおそらく300以下になります。
だが、やはり深刻なのはトイレ問題より登山道の状態でしょう。
>>857 尾瀬や上高地と比べれば入山数は話にならいくらい少ないし生態系もタフ。
というのは明らかな間違い。
熱帯ほど微生物豊かで環境負荷に強いと考えがちだけども、
屋久島の土壌はすごく貧弱です。
まず、腐葉土とういうものが無いです。
多量の雨のため、土壌そのものが薄く養分も少ない。
いわゆる高層湿原と同じ感覚で非常にデリケートなものです。
ちなみに、屋久杉が長寿命なのは貧弱な土壌でゆっくり育ったからです。
その流れやすい土壌に作られた登山道がどうなるかは推して知るべしです。
わかりやすい例としては、細かい火山灰の登山道が近いものがあります。
雨ごとに流されて歩きにくくなり、登山者は別のところを歩きそこがまた崩れます。
屋久島は木道も増えましたが、すでにある溝に作られているので数年で土台が流されます。
ここ十年で急速に登山道の状況は変わっています。
縄文杉も宮之浦ルートもです。
あと10年もすれば植生や登山道回復のために入山禁止になってもおかしくないレベルです。
入山料徴収はどこか反対してるところがあるの?
ツアー会社とか?
ツアー会社はいちいち反対するほどの事ではない。
その経費は微々たるもの。
入山料は反対するというよりも、取り分について意見がまとまらない状態じゃないのかな?
産業の少ない島の利権のひとつになる項目なんでしょう。
既に昔から実質的な入山料を取っている白谷雲水峡では、
そのお金があまり効果的でない使われ方をしている事は周知の事実です。
わずか千人で入山規制なんて言い出すのは利権になるからなのか?
>>864 >その流れやすい土壌に作られた登山道がどうなるかは推して知るべしです。
縄文杉ルートは大部分が森林軌道だし、残りの区間の一部にしっかりとした
木道を設置・維持すれば足りるのでは。
>>867 わずか千人って島民の1割弱の人数だよ?
>>868 自然環境保全の観点からでは島民数と入山者の比較に意味は無い。
入山料の再分配といった利権の観点では重要な数字だろうけど。
871 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 12:39:48
ガイドの飲み会キャバクラ代
872 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 19:53:03
>白谷・ヤクスギランドでは、集まった4472万円(平成17年度)の全額が平18年度に消化されました。
>そのうち実際に施設管理・整備のための予算として消化されたのは1140万円にすぎません。
>残りの3288万円は、受付人件費とパンフ・チケット印刷費用に消えています。
873 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 20:11:04
つまり一人頭300円のうち、76円しか本来の使われ方をしていないって訳です。
ちなみに、これは協力金ですから強制ではないです。
しかし、現地の入り口には受付の人が居て当然のように徴収しています。
さらに、その善意のお金にも団体割引があるのが奇妙な話です。
//canyon.air-nifty.com/forest/2008/12/2008123-4433.html
要はお金を払ったところで
屋久島はなんら変わらないって事だな。
875 :
底名無し沼さん:2009/05/08(金) 03:30:05
以前、入山料2千円とか言ってる奴が居たが、そう言う事だったんだな。
島外に転居して転居先で車検受けたら
業者に勝手に車検シールを車に貼られた
ラドンは出口から入ればおk
>>872-873 よくわかりました、ありがとう
利用する側としてもっとわかりやすい仕組みに
なってほしいと思いました
>>878 現状でも、とても分かりやすい仕組みだと思いませんか?
納得はしませんけど。
>>879 ある意味でわかりやすいですね
徴収するための徴収というか
ただ単純に利権になってるだけというか
入山料なしで現行の収入だけで島を保全できるってんなら
ぜひやってほしいものだ。
「山」ではなく「島」の保全ですか。
揚げ足取んなよ。山のことだ。
ヤクスギランドの収入の4472万円について、適正な販管費を20%と仮定すれば、
ヤクスギランド整備以外にも約2000万円使用出来るよ。
885 :
底名無し沼さん:2009/05/10(日) 00:09:11
本当に保全したいなら、パンフとか受け付けに使うなよ。
余計人きて悪循環。
儲けたいだけなんだろ。
縄文杉登山へ行くのに雨具はポンチョじゃダメなの?
ウエストを紐で結ぶタイプなんだけど・・・・・。
無理
受付は相当儲かってんな。
この分だと入山料も徴収決定でさらにウハウハ。
受付乙
893 :
底名無し沼さん:2009/05/11(月) 02:14:31
屋久島なんて行く価値なし。
やーめた。北アルプスにしよ。
パンフレットやチケットの発注先も興味深い
896 :
1:2009/05/11(月) 12:01:35
しまった。。。。。
894ま getし損ねたorz
役場乙
898 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 12:12:33
9月に屋久島行くんだけど、宮之浦まで登ります
靴は普段はいてる登山靴でも大丈夫です?トレッキングシューズの方がいいのでしょか?
今はいてるのはシリオのハイカットのまあ普通の山行けばみんなはいてるような登山靴です
>>898 コースにもよるが淀川登山口からの一般的なルートなら
トレッキングシューズでもいいと思うよ
あまり人が行かない歩道行くなら道が悪かったり
するので要登山靴だね
900 :
底名無し沼さん:2009/05/15(金) 07:46:01
縄文杉 運動靴で凍傷→凍死した人もいたな。
902 :
底名無し沼さん:2009/05/16(土) 07:29:48
903 :
底名無し沼さん:2009/05/20(水) 01:41:55
おまえら屋久島に来なくていいよ。人が多すぎて俺が迷惑だよ。
904 :
底名無し沼さん:2009/05/20(水) 06:55:35
>>903 具体的にどんな内容で迷惑してるか教えて下さい。
宿泊施設の人?
山・海ガイド?
バス・タクシーのドライバー?
905 :
底名無し沼さん:2009/05/20(水) 21:57:06
梅雨真っ只中の6月中旬に行こうと思っておいらはバカでつか?
なんか、屋久島(他、南の島々)の梅雨は、本土みたいに
永くシトシト降るんじゃなくてスコールの回数が増えるだけって
聞いたことあるんだが・・・
906 :
底名無し沼さん:2009/05/21(木) 08:20:37
屋久島の梅雨時期の雨は水温30度くらいあるから暑くなって来るんだよ
907 :
底名無し沼さん:2009/05/23(土) 00:48:34
>>904 ゴールデンウイークに行こうとしたら混んでて行けなかっただろ。
迷惑だから行くな。
地元民を装ってるのか、観光客を装ってるのか…。
>>905 バカとは思わんが、宿と乗るならレンタカーの手配だけはしとけよ。
山登りするつもりなら、届けと携帯トイレと装備もしっかりな。
梅雨のただ中でも島全体どこもかしこも雨ってわけじゃないし、
7月8月に2泊3日してずっと雨なんて事もあるから天候はもう運次第。
雨の降り方も余所と比べて一概にどうとは言えん。
一週間殆ど雨が降り止まず洗濯物も乾かず簾が黴るなんて酷い梅雨もあるにはある。
屋久島平内での数年前の実体験w
910 :
909:2009/05/23(土) 16:50:47
書き込むスレ間違えたみたい
ごめん
911 :
底名無し沼さん:2009/05/26(火) 22:20:08
満員で山小屋に入れないなんてことある?
あるよ
そうゆうときツェルトもテントも持ってない人はどうしてるの?
915 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 09:22:00
人の上に重なって寝る、ピーク時は3重くらいになるよ
長期休暇期間にテント持たずに一泊ってありえない。
>>914 自分の馬鹿さ加減を噛み締めてるんじゃないか?
918 :
底名無し沼さん:2009/05/29(金) 20:55:26
「島へ」という隔月で発行されている雑誌の5月号に屋久島の特集記事が掲載されており、縄文杉に行くガイドも詳しく書いてあるよ。
>>914 雨風しのげるところでシュラフにくるまり
ビバークだな 厳冬期なら軽く死ねるけどな
ほほう。
なんとかなる。って考えはいかんですね。
最悪のこと考えて準備します。
921 :
底名無し沼さん:2009/06/09(火) 16:46:37
鼻フックは忘れずに持ってけ。
922 :
底名無し沼さん:2009/06/09(火) 22:05:26
これからの時季、山中の気温ってどんなモンなんでしょう?
シェラフをどうするか迷ってます。本格的な山岳用にするか、
3シーズン用の通常のものにするか。
だいたい島の下界で最低気温18℃程度。標高1000mで−6℃の原則で言えば、
高塚・新高塚小屋のある場所くらいで10℃前後。この原則で言えば3シーズン用で
充分なような気もしますが、どんな感じですか?こんな南の山行は初めてなもので。
スリーシーズンで十分。人によっては夏用シュラフでも着込めばオーケーなレベル。
924 :
底名無し沼さん:2009/06/10(水) 20:20:33
>>923 レスありがとう!
それでは3シーズン用にします。荷物が減ってよかった。
2回ほど縄文杉へ行った事があるのですが、(一回目は辻峠から、2回目は荒川)
次も違うルートでと探していると、旧宮之浦歩道と益救参道から縄文杉へ行ける
みたいなんですけど、三神杉を見て縄文杉まで行けるのでしょうか?
926 :
底名無し沼さん:2009/06/15(月) 09:15:27
よど号登山口へ朝立ちするにはタクシーしか無理ですかね?
>>925 土砂崩れしてるところが多く道をロストしやすいので
ピンクテープを探すのが難しいとこもあるので
初心者にはおすすめできない
紀元杉行きのバスの到着時間より早く淀川登山口に行きたいなら自走かタクシーしか無いと思う
929 :
925:2009/06/16(火) 09:08:03
>>927 1日目 三神杉
2日目 辻峠or荒川登→縄文杉&太古杉にします。
ありがとうございました。
>>929 縄文杉2回も見てるなら、黒味岳日帰りおススメ
931 :
底名無し沼さん:2009/06/20(土) 16:55:28
はい入山規制きました!
932 :
底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:55:01
なにかありましたか
933 :
底名無し沼さん:2009/06/20(土) 18:51:27
入山制限がかかるらしい。
大台ケ原の例でいくと2週間前までに申請しろとかややこしいことになるぞ。
いくなら今のうちだな。
ガイド同伴義務付けという話もあるけど、そんな鬱陶しいことになったら誰が行くものか。
行政に規制の権限を持たせるとろくなことをしない。
もう国内の観光地はダメだな。
ヨセミテ自然公園ならいつでも一人でも友達のグループでも自由に入れる。
官僚の力が強い日本はダメだ。
観光収入位しか頼る資源がないから来てくれ来てくれって町をあげて観光客を誘致しておきながら
都合が悪くなったら自然保護のために入山制限とかマジで意味分からないんだけど。
最終的には町がやらなくちゃいけないんだろうけど
どうせそこまで住人とかの事は知った事ではないところから言い始めたんだろ
>>934 あんたみたいな頭の悪い人間が沢山きて迷惑なんだよ。
レジャーランドなんかと勘違いしてるんじゃねーぞカス
>>936 なんだぁ?観光収入で食わせてもらってる分際でご主人様に舐めた口聞くんじゃねー。
>>937 お前らなんかいらねーんだよ。
農業漁業土木建築業、これだけでやっていけるんだよ。
勝手に人様の土地に来ておきながらデカイ顔してんじゃねーぞ恥知らずが
939 :
底名無し沼さん:2009/06/20(土) 20:17:51
入山規制キター
これでテーマパーク気分で来るやついなくなるね
941 :
底名無し沼さん:2009/06/21(日) 00:18:06
山なんて自由に歩けるからいいんだよ。
ガイド必須とかで行動の自由もないなら、何のために行くの?
役人にかかわらせるとろくなことをしない。
国立公園も民営化して、企業が運営すべきだ。それならば、入場料を取り、代わりにトイレなどを整備できる。
厳冬期や沢系ならまだしも、あの地域でガイド付で歩くっつう意味がわからん
人によるんだろうが、軍艦船で渡ってた日々が懐かしい
かつてを知るのみで今は知らんが、民の程度も相当なもんだった
何と比較して「相当」?
944 :
底名無し沼さん:2009/06/21(日) 19:15:51
>>938 農業・漁業は少しは良いと思うが土木建設業は痛いぞ、
それも理解できないお前って小学生か?
日帰りでガイド雇うといくらになるの?
946 :
底名無し沼さん:2009/06/21(日) 21:17:25
入山料として10万くらいとればいいじゃん
人も減って収入は増えるしいいことだらけ
ニュージーランドのグレートウォークみたいな完全予約のチケット制にすれば
いいのに。
ところで、日食見に行く奴いる?
>>938 屋久島ではどんな高級農作物や高級魚が採れてどんだけ近い市場で捌かれるんだ?
せいぜいやっていってまさかある日恥知らずにガイド名乗らないように
949 :
底名無し沼さん:2009/06/22(月) 09:14:58
>>945 料金表/日帰りコース
人数 2名様 3名様 4名様 5名様 6名様 7名様
ガイド料金 25,000円 27,000円 32,000円 35,000円 39,000円 42,000円
屋久島リアルウェーブ
http://www.realwave-corp.com/ ガイドは雇えば安心だけど
雇わなくても自分で時間割の予定を立てて見に行けるよ
950 :
底名無し沼さん:2009/06/22(月) 15:22:33
>>838です。
バスの時間は無理がある為、結局レンタカーにして約13時間の予定を立てて
70歳超えの母の希望を叶えてあげる事が出来ました。
相談に乗って下さった方々ありがとうございました。
登山中は歩きが早い方達をやり過ごしましたが邪魔だと言わんばかりの態度な年配のガイド様が多く
とても申し訳ないのと思いやりのなさに切ない気持ちになりました。
ガイド同伴だとその分だけ屎尿処理等、自然破壊が進むので
まずはガイド入山禁止にするべきだな。
954 :
底名無し沼さん:2009/06/23(火) 22:05:50
屋久島に行ったら住めと言われた。住もうかな?
955 :
底名無し沼さん:2009/06/23(火) 23:26:25
正直、縄文杉行くのにガイド必要か?
迷うような所も皆無だし、自然ガイドって意味だったら
事前に屋久島の本でも読めば充分得られる知識だと思うんだが・・・
花山歩道や永田歩道行くならともかく、縄文杉や宮之浦岳方面への
縦走程度なら不要だと思うんだが・・・
956 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 00:09:23
ガイドとかマジ笑える。
だいたい観光ガイドで食ってるとか、エジプト人並のアホさ。
縄文杉はおまえらが植えたのか?
違うだろ?
元々生えてた杉に寄生して、必要もないガイド(笑)とかで
遠くから来て下さったお客様から金をふんだくってるわけだ。
で、みんながガイドの無意味さに気付いてきたら、
今度は入山寄生。ガイド強制、と。
957 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 07:25:23
屋久島ガイドってほとんどが移住者のはず。
食っていけないならさっさと本土に帰るべき。
958 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 07:54:40
ガイドフルボッコだな
自分が知ってるガイドはみんな島内出身者だけどな
3人しか知らないけど
960 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 09:45:44
2人組の観光客を3組連れて行って先導するだけで日当75,000円…凄いね。
交通費は別途だから粗利のみだろ?
脱税しようと思えば簡単そうだし羨ましい商売だな。
趣味で登山をしてるから山の植物は詳しいし転職したいな。
961 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 10:21:52
↑お前は新大久保のハロワで十分w
962 :
底名無し沼さん:2009/06/24(水) 19:11:05
ここに書き込むようなカスは屋久島にくるなよ。
963 :
底名無し沼さん:2009/06/25(木) 11:29:59
↑ お前もな
964 :
底名無し沼さん:2009/06/25(木) 12:09:30
日本語が不自由のようですね。
半島の方ですか?
965 :
底名無し沼さん:2009/06/25(木) 12:59:14
ちょwそんなに日当の出る、国家資格も必要ない仕事なんてねーよw
鹿児島で閉鎖になる工場の人達。
登山が得意な人はガイドになれば高収入になれるんじゃね?定年もなさそうだしさ
>>938 残念ながら屋久島はそれは言えない。
耕作地が広く平坦で条件の良い種子島ならともかく
土地も痩せているし勾配のある屋久島は一枚辺りの
畑が狭く機械化しにくい。
漁獲はイチイチ内地まで運ばなければならない。
林業の全国的衰退はご存知だと思うが屋久島材は確かに
多少品質が良いけれど、それでもやはり運送費のハンデがある。
あとは公共事業という名の土木建設業は確かにあるが、
これも全国的に叩かれて予算が減少しそうな話もご存知だよね?
>>950 使い方間違えているんだよ。頭悪いな。まぁ残念だったな。気落ちするな。
次にはいいことあるかもしれないぞ。
>>957 違う。現地人もそこそこいる。片っ端から今度縄文杉に行く時に聞いてみな。
>>960 やめとけ。植物だけじゃダメだよ。
厚顔な自分に仕事中だけでも割り切れる人間でないと務まらない仕事だ。
>>966 勾配をいかしたみかん栽培が主産物なんだが?
970 :
底名無し沼さん:2009/06/27(土) 22:35:30
皆既日食どうなの?
971 :
底名無し沼さん:2009/06/27(土) 23:23:17
屋久島の日蝕は雨です。大人しく悪石島へ行きましょう。
悪石島って横溝正史の小説にでてきそうでなんか怖いんですが。
973 :
底名無し沼さん:2009/07/04(土) 11:10:16
7月22日は晴れそうだってw
974 :
底名無し沼さん:2009/07/05(日) 06:30:20
ふうん。
屋久島が晴れとはね。
すごい予報能力やね。
スレ伸びないしその方が良いね
977 :
底名無し沼さん:2009/07/10(金) 10:35:41
あれ?
天気月間予想だと晴れになってるな
978 :
底名無し沼さん:2009/07/12(日) 20:15:11
22日の予報は雨です
979 :
底名無し沼さん:2009/07/15(水) 15:57:36
残念w曇り時々晴れw
晴れたらいいなー
980 :
底名無し沼さん:2009/07/16(木) 21:10:53
予報晴れでも安房だけにはいるなよ。
あそこは呪われていて雨ばかり。
おかげで住んでる人間も屈折している。
何とか晴れてもらいたい。
お願い晴れて!!!
縄文杉も見に行きたい。登山道込んでるんだろうな・・・
982 :
底名無し沼さん:2009/07/20(月) 05:41:14
ho
984 :
底名無し沼さん:2009/07/21(火) 20:11:39
晴れ祈願age
晴れて良かったですね^^
986 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 14:11:36
orz
ほ
登山したこと一度もないですが、日食目当ての滞在中にモッチョム岳に連れてかれました。
ナメてかかったというか、なにせ初めてなもんで大変さにびっくりしますた。
旧屋久(989)
>>988 初登山者を心構えも無しに連れてく同行者が最低
まぁ本人が楽しんでるんだからいいじゃないか。
楽しいは楽しいですけど、あんなに大変な場所に行かなくてもなぁとは思いますた。
ほ
し
の
て
997 :
底名無し沼さん:2009/07/28(火) 08:07:42
浮上
入島規制しろよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。