1 :
底名無し沼さん:
伊吹山は日々のトレーニングにはほどよい山です。
多少岩場がありますが、それほど難しい場所はないので、初心者でも大丈夫。
樹林帯は1合目まで。
それ以後はほとんど樹林なし。
●1合目にあるもの
・トイレ
・自販機
●3合目にあるもの
・トイレ
●5合目にあるもの
・自販機(夏期以外は稼働してません)
・休憩用のテーブルとイス
●6合目付近にあるもの
・避難小屋(2006年の秋に改築)
●8合目にあるもの
・休憩用のテーブルとイス
●山頂にあるもの
・売店
・休憩用のテーブルとイス
・一等三角点
※クマには注意。
2.5合目付近で遭遇しました。
※ライトを忘れずに。
昨秋、暗くなってから困っている人を沢山見かけました。
∧ ∧
(*‘ω‘ *) ちんぽっぽ
( )
v v
(⌒⌒)
ii!i!i ドカーン
ノ~~~\
,,,,,,,/´・ω・` \,,,,,,,,,,
冬しか登ったことないなぁ
新幹線乗ってると、ドーンと見える山だよね?
一度は登ってみたいけど、交通の便が悪そう。
>>1 豆知識サンクス。参考になります。
5 :
底名無し沼さん:2007/10/01(月) 20:35:24
>>4 登山道までバスが出ている筈です。
もちろん、車で行ってもOK。
6 :
底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:19:19
高速バスの大阪線
帰りの便の時間早すぎねえか?
山頂周れない
7 :
底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:29:31
伊吹山の名物(みやげ物)は何がいい?
8 :
底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:34:03
薬草入浴剤
9 :
底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:38:18
伊吹もぐさ
10 :
底名無し沼さん:2007/10/02(火) 01:30:46
11 :
底名無し沼さん:2007/10/02(火) 01:31:12
山頂寒い
13 :
底名無し沼さん:2007/10/05(金) 01:54:42
>>12 もう寒くなってるんですね。
昨年末は12月まで無雪でした。
スキー場関係者には申し訳ないけど、今年も初雪は遅めがいいなぁ。
14 :
底名無し沼さん:2007/10/10(水) 22:21:47
六合目の避難小屋、靴を脱がなきゃ入れない
みんな日帰りばかりだから、板の間なんか要らないのに
15 :
底名無し沼さん:2007/10/11(木) 00:12:06
トイレかと思って入ったら板の間だった。
17 :
底名無し沼さん:2007/10/15(月) 21:19:30
5合目の自販機て結構需要あるの?
今日、登った時も大半が売り切れランプ点いてたけど。
撤去されても、そんなに困らない気がする。
18 :
1:2007/10/15(月) 22:15:04
>>17 登山者層を見ると、軽装な人や、普段登山しないような人も多いので、
あったほうがいいかもね。
普通に登山慣れしている人だと、5合目は5分程度の小休止場所だけど、
普通の人には大休止/食事の場所になっているみたいだね。
19 :
底名無し沼さん:2007/10/16(火) 17:51:11
伊吹山の初冠雪はどんなもんだろう?
20 :
底名無し沼さん:2007/10/16(火) 18:25:42
大津警察署の犯罪者警察官達(前出徹など)の犯罪を滋賀県警に訴えたら大津警察署の犯罪者警察官の加茂雄二・寺前重男・鳥羽道弘・石崎義宣・前出徹・四倉仁・荒堀正義・澤村耕市・堂坂俊雄・藤戸忠・赤木昭一・増井聡亮等が傷害暴行、ストーカー嫌がらせ等をして私を脅迫してる
21 :
底名無し沼さん:2007/10/16(火) 20:36:36
22 :
底名無し沼さん:2007/10/16(火) 22:48:29
今日はアウトドアグッズ屋に冬用アイテムとして ダウンベストと手袋を見に行って来たが あまりパッとした物がなかった…
オールシーズン滋賀県内の低山ハイキング中心の俺だが
下着と長袖のフリースだけでは少し寒いし
お勧めな冬用アイテム聞かせて
23 :
底名無し沼さん:2007/10/17(水) 01:31:26
>>22 昨年の降雪直前までの伊吹山は、こんな服装で登ってた。
1.速乾下着
2.Tシャツ
3.ユニクロのトレーニングジャージ
4.モンベル ノマドジャケット
5.ウィンドブレーカ
登山中は、1〜3、山頂で4,5を着る。
ただし11月上旬、遅めに登って18時頃についた時、山頂は
風が強く吹いていたこともあって、死にそうに寒かったよ。
ラーメンとお茶漬け食べて、やっと体があたたまった。
おっと、冬用じゃなかったね。
クマいるのか。対決してえwww
25 :
底名無し沼さん:2007/10/17(水) 21:19:37
>>23 ありがとう。
登山中は着込むと暑いから秋冬の着込みは難しいなー
ウール製品の弱点と化繊の弱点とかどう
26 :
底名無し沼さん:2007/10/17(水) 23:07:30
>>25 手持ちでウール製品はないなぁ。
手頃な価格のものは毛羽だっていそうでいやだな。
劇的な性能の差があれば、高くても買うけど、そんなことなさそうだし。
基本的には、レイヤリングを意識すれば、高いウェアを買う必要もないし、
そんなに素材を気にすることもないんじゃないかな。
(例えば、ウィンドブレーカでも2枚重ねで着ると、ものすごい防寒暴風
効果がありますよ)
山行中は、
・なるべく体が冷えるような大休憩はとらない
・例え5分の休憩でも、防寒の服と、暴風のウインドブレーカ等を着て、
体が冷えないようにする
ということも重要。
大休憩の際は体が冷えるのは避けられないから、温かいものを飲食
するに限る。
ウェアにはお金をかけないで、ストーブやコッヘル買うのもいいと
思うよ。
27 :
底名無し沼さん:2007/10/22(月) 11:12:18
11月初旬当たりでも無雪?
28 :
底名無し沼さん:2007/10/22(月) 23:44:29
29 :
底名無し沼さん:2007/10/31(水) 14:35:14
30 :
底名無し沼さん:2007/11/01(木) 00:36:03
だいぶ以前だけど、高校時代初めて革製の登山靴を買っての足慣らしが
伊吹山の越年登山だった。ラジオで紅白歌合戦を聞いたのを覚えている。
山は雨模様で、雪は腐った残雪という感じだった。
少し、靴ヅレした記憶もある。
32 :
底名無し沼さん:2007/11/01(木) 23:26:45
この週末に行こうと思うんだけど、この時期は止めて夏にした方が無難かな?
3合目から登る予定です。
33 :
底名無し沼さん:2007/11/01(木) 23:52:08
>>32 まだ無雪なので、特別な登山技術は必要ありません。
但し、山頂は寒いので、それなりの準備はしておきましょう。
手袋も持って行った方が良いです。
あと、ライトも忘れずに。
伊吹山の上の方ってこの時期紅葉するんかな。何にも木がないけど。
35 :
底名無し沼さん:2007/11/02(金) 16:39:05
>>33 ありがとうございます。
三合目から登り始めようと思ってるんですが
三合目の登山口までは車で行けますか?(ドライブウエイ経由?)
36 :
底名無し沼さん:2007/11/02(金) 18:08:51
伊吹山って、見る角度によるとゲッソリするだろ。
>>35 ドライブウェイ経由なら8合目あたりまで行けるぞ。
3合目は…行けそうだがしらない。
駐車場もなさそう。
伊吹山って、3合目からでなく下から登って価値のある山だよ。
ただ登るだけの山だし。
1合目なら登山口に水場もあるし
40 :
底名無し沼さん:2007/11/02(金) 22:42:16
>>35 滋賀県側の(もっともポピュラーで、ゴンドラがある)登山道から登る、という前提で。
三合目までの自動車用道路はありますが、基本的には関係者用みたいです。
一合目の小屋に行く人以外では、一般の人が上車で上がっているのを見たことは
ありません。
(追い返されるかもしれませんよ)
また、たしか1合目より上は、悪路だったと思います。
ちなみに、5合目で車を見たこともありますが、おそらく6合目付近の避難小屋
を作ってた人達のものだったと思います。
なお、この時期はゴンドラは動いていません。
一番下から登るか、バスで一合目まで行くしかありません。
(この時期バスがあるかわかりませんが)
あと、
>>1に書いた五合目の自販機は、この時期は販売中止ですので、
気をつけて下さい。
ドライブウェイ側からは行ったことがないのでわかりません。
41 :
40:2007/11/02(金) 22:47:56
× 一般の人が上車で上がっているのを
○ 一般の人が上まで車で上がっているのを
42 :
40:2007/11/02(金) 22:56:47
>>42 2007/11/05
昨日、11月4日(日)をもちまして
2007年度夏季ゴンドラ営業(グリーンシーズン)を終了いたしました。
シーズン中は、20,000人を超える皆様にご利用いただきましたこと
誠にありがとうございました。
本日より、
冬季(スキーシーズン)の営業準備のため
各施設、ゴンドラ・リフトの点検整備作業に入ります。
なお、今シーズンの冬季営業開始は
12月22日(土)を予定しております。
44 :
底名無し沼さん:2007/11/11(日) 20:57:09
伊吹山、色鮮やかな秋
岐阜、滋賀県境の伊吹山(1、377メートル)が、色鮮やかな紅葉の
季節を迎えた。赤や黄の錦が広がり、西美濃に深まる秋の訪れを
告げている。
山頂から下りてきた紅葉は現在、標高1000メートル付近が見ごろ。
赤く色づいたカエデ、黄色に染まるナラなどが陽光を浴び、つづら
折りの伊吹山ドライブウェイから見る景色は、重なりの変化で表情
を変える。
同ドライブウェイによると、紅葉は例年に比べ1週間程度遅く、見
ごろは来週前半ぐらいまでという。ドライブウェイの営業は12月2日
まで。
http://www.gifu-np.co.jp/hot/20071110/200711100919_1209.shtml
45 :
底名無し沼さん:2007/11/11(日) 23:55:15
今年は雪が降ってくれるといいですね
46 :
底名無し沼さん:2007/11/12(月) 07:59:53
紅葉目当てに三合目くらいから歩く人はいないのか・・・
行きたいが寒すぎて足が向かないでいる。
今日の天気で雪降ったかな?
今週末は雨か・・・雪になるかもね。
雪積もる前に一回行きたいな。
本日午後より天気悪くなるとの予報でしたので朝7時から登りました。
山頂は吹雪いてました。
明日晴たら山頂は雪積もっているのが確認できるでしょう。
それでも初めての伊吹山楽しかった。
今朝、岐阜市内から見た伊吹山は真っ白
冬が来たと実感
夕方には解けちゃうだろうけど(´・ω・`)ショボーン
読売新聞夕刊に記事が載ってるな。
『冷え込み一番・伊吹山初冠雪』
21号線走ってたら白くなってた。
もうアイゼンいるかな。
今日、初めての雪山体験して来ました。
帰り道はどろどろのぐちょぐちょでしたけど、
登りはふかふかの雪で楽しく、雪景色が綺麗でした。
が、頂上寒い!上6枚着ても寒い。ラーメン食ってもまだ寒い。
ダウン系の防寒着が必要ですね。
山頂のトイレも冬季休業とは思い至りませんでした。
山頂でちびるかと思いました。
54 :
底名無し沼さん:2007/11/24(土) 08:30:56
明日初めて伊吹山に登る予定です。
大阪からの行き方を教えて下さい
55 :
底名無し沼さん:2007/11/24(土) 09:57:46
名神高速を関ヶ原ICで降りて・・・
って、何の為のインターネットだ?!
56 :
底名無し沼さん:2007/11/24(土) 11:27:26
近江長岡駅から上野方面行きのバスに乗る。
長岡の駅を出て左手の車庫から、ちっちゃいバスが出ているから乗り遅れるな
ところで車庫の上に昔のアイドルみたいな絵が描いてあるけど、誰?
正月に登ろうと計画してますが、例年通りだと雪多いですか?
59 :
底名無し沼さん:2007/11/27(火) 13:03:23
ドライブウェイ閉鎖age
今日行ってきたけど、
頂上にちょっと雪が残っているだけだった。
20人くらいが登っていたかな?
63 :
底名無し沼さん:2007/12/04(火) 22:00:07
64 :
底名無し沼さん:2007/12/05(水) 12:40:14
65 :
底名無し沼さん:2007/12/16(日) 12:32:48
>>64の映像だと5合目から積雪のようですね。
アイゼンだけで大丈夫そう。
>>65 明日かあさっていこうかな
6本爪で十分?
>>66 11月上旬から登ってないから何本歯がいいかわからん。
行ったらレポ宜しく。
68 :
底名無し沼さん:2007/12/26(水) 11:34:18
3合目のおおきに亭でラーメン食べた。激ウマー。
みんなも食べてみそ。
69 :
底名無し沼さん:2007/12/29(土) 00:08:23
はい
つーか、6〜8合目は
アイゼン・ピッケル必携だろ?
おい、伊吹でアイゼン・ピッケル?馬鹿じゃねーの?
いらねーよ(・∀・)
72 :
底名無し沼さん:2008/01/03(木) 18:44:29
セツブンソウはまだ咲いていませんか?
73 :
底名無し沼さん:2008/01/03(木) 19:47:26
74 :
底名無し沼さん:2008/01/03(木) 20:36:46
青森・山口の先っぽを別としたら本州で唯一、太平洋側の海と日本海側の海が
見えるんだっけ。
伊吹で滑落?
したって、死なないよ
怪我することも難しいだろw
怖いのは、馬鹿スキヤーの雪崩だけ
明日は晴れるみたいだから行ってみよ。
冬は初めてなのでちと不安。
雪崩やばそうだぞ
majide?
majide!
!omikuji
81 :
76:2008/01/06(日) 18:09:15
行ってきました。
幸い雪崩はありませんでした。
82 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 18:11:54
積雪量情報きぼんぬ!
84 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 18:15:31
86 :
底名無し沼さん:2008/01/06(日) 18:35:19
あ、見れたっす!
エビの尻尾ってか、白いモコモコ綺麗っす!
ありがとうっす!!
山頂でテント張ってみてーなぁ。風きつくて無理かなぁ。。。
吹き溜まりで雪洞掘れや
昨日行ってきた。
今年初の雪山だったのでちょっと不安だったが快晴なので山頂まで登れた。
8合目から9合目は急なので疲れたよ。
今シーズンあと一回は登ってみたいなぁ。
90 :
底名無し沼さん:2008/01/12(土) 15:07:57
伊吹だけ積雪あって
周りの山は雪ないんだよね
不思議
91 :
底名無し沼さん:2008/01/23(水) 11:27:07
上野から以外に登山ルートありますか?
北尾根ルート
さざれ石公園からだな
冬季だけだけど、上平寺からの谷を詰めていく・・・。
というのを妄想したことが僕にもありました。
95 :
底名無し沼さん:2008/01/24(木) 14:08:47
全部で4ルートあるということですか
96 :
底名無し沼さん:2008/01/24(木) 17:42:26
さざれ石公園や上平寺からは夏場だと
蛭との遭遇を覚悟しなければならない。
97 :
底名無し沼さん:2008/01/24(木) 23:41:57
山頂から南東方面の尾根(県境)を下って、古屋方面(地形図の破線を通って)へ降りた事あるよ。
随分昔だし、真冬だったけど。
98 :
底名無し沼さん:2008/01/25(金) 00:30:06
土日はゴンドラ動いてるの?
いごいてるけど楽してはいけません
100 :
底名無し沼さん:2008/01/25(金) 12:41:20
97すげえ
101 :
底名無し沼さん:2008/01/25(金) 17:51:11
良い山なんだが、山頂に観光客がいっぱい
いて雰囲気がだいなしだな。
102 :
底名無し沼さん:2008/01/25(金) 19:53:41
9月に、上平寺から川戸谷(上流に向かって右又)を直上したことがあります。
不思議なことに、ヒルはまったくいませんでした。
上部では谷が消え、石灰岩の岩壁状急斜面になっています。
恐怖を感じながらのぼりましたが、登攀用具が必要なほどではありません。
急斜面を登り終えたところは、なんとお花畑でした。
散策者がたくさんいて、私を奇異の目で見ていました。
冷や汗をかきながら、トラバースしました。
小心者の俺に、そのコースはちょっと無理ぽい。
>>102 すごいな。稜線から急な雪の斜面を上平寺まで見下ろすと、
「いずれ、この斜面を登ってきたい。」って欲が出てくる。
105 :
102:2008/01/26(土) 10:38:17
このコースはお勧めできるコースではありません。
枯滑滝等、やや難しいところがあります。
上部急斜面のカレンフェルトをホールドするとグラリと揺れて、
ヒヤリとした箇所もあり、岩は必ずしも安定しているわけではありません。
落ちれば、たぶん死ぬでしょう。
熟達者であっても、危険度は高いと思いますので、入られる方は
十分ご注意ください。
では、一寸鈴鹿に出かけます。^^
こえ〜
プロの方ですか
掘削跡が雪で隠れると
きれいですわ。
今年は積もらないですね。
スキー場も年始だけ?
名古屋人ウザス。
愛想良くすると自慢話ばかり。
勘弁してよ。
確かにこの山なごやん多いな。
111 :
底名無し沼さん:2008/02/04(月) 20:05:33
名古屋駅のホームからもよく見えるもん>伊吹
マジですか
下り線方向を見ればいいんですよね
少しは積もりましたかな?
今日伊吹行ってきた
朝一ゴンドラ降りたら物凄い雪で、胸までのラッセル状態(ToT)/~~~
5時間かかって5合目まで行ったけどこれ以上無理
であえなく撤退。。 まあ楽しかったけど
115 :
底名無し沼さん:2008/02/19(火) 20:09:19
>>114 少し不安を感じながらも、今日、山スキーで行って来ました。
雪は足首〜膝下まで沈む程度に落ち着いており、四合目リフト上から二時間余で登頂。
ずっとガスで真っ白でしたが、晴れていたら急斜面に高度感が加わって怖かったかも?
スノーシューやつぼ足の登山者が10名ほど、しかしゲレンデは数名のボーダーのみで
スキー場の今後が心配。ゴンドラ登山するなら今のうち?
7〜8合目で見かけた茶毛の野ウサギが可愛かったー
116 :
114:2008/02/20(水) 00:49:24
>>115 そうですか 2日もたつと大分雪もしまってくるのですね
私が行った時は雪の深さもそうだったんですが、雪崩の心配もあって撤退しましたわ
日曜日はスキー&ボーダーはけっこういました
117 :
底名無し沼さん:2008/02/22(金) 21:44:12
この週末行くかな...
北風なら伊吹山は晴れ
西風(又は北西風)なら雪だよ
119 :
底名無し沼さん:2008/02/24(日) 21:37:17
今週末は、風向き以前の問題で、延期!
120 :
底名無し沼さん:2008/02/28(木) 12:00:31
春スキーができますね(何年かぶりに)
121 :
底名無し沼さん:2008/03/08(土) 21:46:21
スキー場のゴンドラ・リフト営業が明日までなので、
今日 山スキーに行って来ました。
晴天のなか山頂から西南尾根を1本。
3合目より下は雪が無くゴンドラ下山で物足りないと思い
6合目から登り返して西南尾根をもう1本。
今シーズン4回行き、3回は1合目まで滑れました。
ピステジャポン伊吹HPより
http://www.ibuki-pj.com/index.html ☆ゴンドラ特別営業のお知らせ☆
3/15(土)、16(日)の2日間、伊吹山ゴンドラの営業をいたします(8:30〜16:30)。是非ご利用下さい!
なお、その他の施設(レストラン、風呂等)はクローズとさせていただきます。
☆お知らせ☆
07-08シーズンのスキー場営業は3/9(日)を
もちまして終了させていただきました。
08グリーンシーズンの営業内容は決まり次第、当ホームページにてお知らせいたします。今しばらくお待ち下さいませ。
今日行ってきたけど花粉がひどかった。
帰路に近江長岡の駅から離れるに従って症状は軽くなったが..
明日行こうかなと思っているんですが、雪の状態はどんなでしょうか?
5〜9合目、雪はもう無いですか??
雪が解けかけで軟らかく、登るのに苦労する場所が何箇所かあったです。
残雪は、、8合目以上でまだそこそこあるかな。
でも夏道が顔を出してる場所が多い。
頂上は道沿いに張ってあるロープの杭の頭までは一応雪ありました。
129 :
124:2008/03/16(日) 01:02:18
情報どうもありがとうございました。
明日行こうかな…。
雪がある内に一度行きたいんだけど、津からだったら
四日市IC-R306-R365 ?
132 :
底名無し沼さん:2008/04/10(木) 07:07:41
第1回パナソニックヒルクライム in 伊吹山ドライブウェイ。
また来年ノシ
昨日、登ってきたが残雪は九合目と頂上にわずかに残るのみ
全く問題なかった。頂上で伊吹そば食べてきたよ。
ちなみに頂上のトイレは閉鎖してたんで、三合目のトイレを利用すべし
134 :
底名無し沼さん:2008/04/23(水) 20:30:11
ゴンドラはGWには動くのか?
135 :
底名無し沼さん :2008/04/28(月) 21:08:20
今日登ってきた。暑かった。
八合目辺りに登山道から外れた岩の上に
建物があったけどアレは何の建物?
昨日登った。風が気持ちよかった。来月になったら蒸し暑いだけの山に
変化し始めるから、今月中にもう一度行きたいね。
家まであと300Mというところで、靴底がパックリあいてしまった。そろそろ
とは思ってたけど、無用心すぎたな。下山途中でなかったのは幸運だった。
138 :
底名無し沼さん:2008/05/10(土) 22:15:22
夏のアルプスまではまだちょっと早いし、いつもはこの時期鈴鹿に行くんだけど
ヒルがやっかいなんで伊吹に行こうと思ってます。
家からは前泊する必要があるくらいの距離なんですが、車中泊する場所
もしくは安いホテルってありますか?
139 :
底名無し沼さん:2008/05/10(土) 22:53:24
登山口近辺の有料駐車場で希望を言えば
車中泊くらい許可してくれそうだが。
ラブホなら21号線にあるけど男なら車中泊で充分、
田舎だから夜中に到着して早朝移動なら適当な場所はいくらでもある。
一番良い裏技はここで書く訳にはいかないからゴメン。
140 :
底名無し沼さん:2008/05/15(木) 21:11:39
今の時期って夜間登山してる人いますかね?
暑いの苦手だから夜中登ってご来光でも拝みたい。
141 :
底名無し沼さん:2008/05/15(木) 21:59:29
>>140 夕方に登ってくる人とはすれ違ったことあるけど....
142 :
底名無し沼さん:2008/05/16(金) 09:06:04
三合目から登り始めようと計画してたが、ゴンドラが休業中だった
143 :
底名無し沼さん:2008/05/16(金) 18:34:22
144 :
底名無し沼さん:2008/05/16(金) 19:42:38
ゴンドラが動いてるのは、スキーシーズンと夏休みと黄金連休。
紅葉最盛期ももしかしたら動くかもしれんけど、常緑樹と草地が
多い山だから、秋は期待薄かも。
遠い遠い遠い昔の真夏は夜でも何故か動いていて、夜に下から登ると
ゴンドラというか当時はシングルリフトだった気がするけど、それが闇夜に
浮かんで見えて結構ホラーだった。
一合目から登るのと三合目まで手抜きするのとでは楽さはかなり違うね。
1合目から2合目の間が一番山登りっぽい。
147 :
底名無し沼さん:2008/05/23(金) 22:26:32
148 :
底名無し沼さん:2008/06/04(水) 18:41:55
雨の次の日は行かない方がいいかな?
ぬかるんでる?
149 :
底名無し沼さん:2008/06/05(木) 08:54:44
ぬかるんでるに決まってるだろうが、長靴履いて逝け。
150 :
底名無し沼さん:2008/06/10(火) 11:18:08
ピステジャポンに連絡しても返事なし
152 :
底名無し沼さん:2008/06/14(土) 17:30:16
米原市のメールサービスによると
『ゴンドラは当面の間運休されます』
との事です。
153 :
底名無し沼さん:2008/06/22(日) 02:24:19
俺の登山デビューが伊吹山だった。2年前のGWに下から登った。
やることがなくて暇死しそうになった末の思いつきで行ったんだが、
思いのほか見事はまってしまい、今はテント泊でアルプスの一週間縦走とかもやってる。
スキーは大分前からやってて山に親しみはあったものの、
ここまでエスカレートするとは夢にも思わなかったなぁ。
あれから2年、山にはすでに30マソ近く投入してます。
山はすごい。そして恐ろしい。
チラ裏スマソ
一番下から登って標高差が1100くらいだったかな?
あの山は、整備された登山道にありがちな路面状態は漏れなく
体験できるな。
薄い空気は体験できないけど、無駄に水やカメラを詰め込んで行けば
それなりのトレーニングにもなる。これからの季節は、ただ単に暑いだけ
だから、根性を作るのにはもってこいだ。
156 :
底名無し沼さん:2008/07/01(火) 22:33:51
伊吹のHPが壊れている
今日の昼、HP下に書いてある電話に掛けてみたが繋がらない
157 :
底名無し沼さん:2008/07/02(水) 16:59:27
役場に電話したが、やっぱいつ再開するかの連絡がまだないんだって
夜逃げか?
かっとびマラソンの人、1時間以内で登るんだな。
すげーや。
おれなんて1時間40分くらいかかってる。
160 :
底名無し沼さん:2008/07/09(水) 01:15:18
そろそろお花畑良い感じかな〜
163 :
底名無し沼さん:2008/07/10(木) 01:29:13
3合に誰も居ないのに、誰が世話しているんだかw
山頂のお花畑のことよ。
165 :
底名無し沼さん:2008/07/10(木) 15:55:42
まだちょっと早い。
166 :
底名無し沼さん:2008/07/19(土) 21:37:10
今日登ってきた。
正直三合目まで車でいきたい。せめて一合目まで。
何とかならん?
夏山、お盆ならゴンドラ動いている?
今日見たところ、まるで廃業しているようだっただ。
>>167 あんまりやる気なさそうだな。
神社から歩くか…。
もともと西武が手放して廃業するはずだった物件だからねぇ。
観光客:ドライブウェイ
ハイカー:ゴンドラ
登山者:麓から
っていう感じで嗜好に合わせて楽しめたんだが、
手軽な中間層が欠けてしまうのはつらいね。
170 :
底名無し沼さん:2008/07/20(日) 18:14:31
HPも直ったし、営業再開したようでまずはめでたしだが
3合の花畑を誰も管理していなかったと違う?
171 :
底名無し沼さん:2008/07/20(日) 18:32:28
>>166 3合までは道路があるんだから、車で行けばいいじゃない
>>171 関係者以外立ち入り禁止と書いてある林道だし、離合きかないから運だよ。
173 :
底名無し沼さん:2008/07/20(日) 20:33:06
林道規定が改正されたので、法的には罰せられなくなったけど、
地図には一般車通行不可と書いてあるよ。
普通の林道も、一般車が走っても、文句は言われるけど、
だから走れないってわけではない。
ただし、入口にカギかけられて出られなくなっても自己責任w
林道って普通の公道と違って、公有地ではなく、民有地を無償で
提供して、所有者も一部負担金を出して作る道だから、関係者
以外は通行禁止でも文句言えない道なんだよな。
今日はゴンドラ動いてたよ。
ちゃんと整備されてんのか分からんけど
とりあえず往復とも無事でした。
176 :
底名無し沼さん:2008/07/22(火) 11:51:26
7/22・23の2日間運休
177 :
底名無し沼さん:2008/07/22(火) 14:20:25
なんだかなぁ…
やる気なさそう…
2連休だけ?数日運休になってるから、晴れの土日以外はやる気
ないのかと思った。
何より、3連休最終日になって、実は運転してました、というの
やめて欲しかったな。知ってれば3日目に行ったのにさ。
180 :
底名無し沼さん:2008/07/22(火) 22:31:51
だから、ゴンドラなんかあてにしないで
林道を3合迄車で登ればいいじゃない
駐車料金もかからないし
181 :
底名無し沼さん:2008/07/22(火) 23:25:15
五合目売店のじじぃにはそう言われた。
182 :
底名無し沼さん:2008/07/23(水) 00:22:22
じじいとしか書けられない
183 :
底名無し沼さん:2008/07/23(水) 01:36:19
五合目に売店なんかあったのか?
冬シーズンは五合リフトさえ動かさなかったようだが
>>180 離合できない、腹をする、小石でキズつきまくり、と書いてあるブログを
たまに見るけど、高級車で行こうとする初心者に勧めても大丈夫?
185 :
底名無し沼さん:2008/07/23(水) 08:19:55
山や酷道(ではないが)、林道に高級車で行くってのが間違い
>>173のリンク先等は、ぜひ林道をお車でお越し下さいとしている
186 :
底名無し沼さん:2008/07/23(水) 15:43:41
2-3年前に3回程、1BOXで3合目まで行ったけど
離合に困ったり、腹をするといった悪路じゃ無かった。
一度だけリンク先のマイクロとすれ違い様
運転してたアンチャンに
「オレ様達の道に入るな」てな目で睨まれたけど
キャンプやる人やお客さんかもしれないのに
いちいち確認とれないだろうよ。
187 :
底名無し沼さん:2008/07/23(水) 17:03:00
一応、公式には行けない事になってるみたいだし、
あまり広めないほうがいいと思う。
>>187 これはセメント鉱山の道では?
突発的に休みが来た。
明日はお花見だぜ。
190 :
189:2008/07/24(木) 01:35:41
上を訂正します。
毎日がお休みでした。
191 :
底名無し沼さん:2008/07/24(木) 15:29:55
今日はゴンドラ動いてる?
八月盆過ぎに行こうと思っているけど、土日以外でも動かしてくれてるのかなぁ。
192 :
底名無し沼さん:2008/07/24(木) 16:38:00
大阪ー伊吹頂上 バス往復 4,700円
名古屋ー同 3,000円
なのに3合迄ゴンドラで歩いて登るのばかばかしくない?
車でカーブをうねうね曲がって登ると酔っちゃう人も多いんだよ〜
194 :
底名無し沼さん:2008/07/24(木) 18:08:49
そんな体の弱い人は登山なんかしないほうがいいよ
おとなしく下から上るんだ
196 :
底名無し沼さん:2008/07/24(木) 21:28:31
>>176 7/22〜の数日間ゴンドラ整備作業の為、営業を運休させていただきます。
となっている。ていうことは、もしかして20、21日は未整備で運転したの?
なんか怪しいな。安全性から考えても使わない方がよさげ。
麓から登るべしw
198 :
底名無し沼さん:2008/07/24(木) 22:41:50
伊吹山くらい下から自分の足で登れよ
おまえらヌル過ぎなんだよw
199 :
底名無し沼さん:2008/07/24(木) 23:25:37
しかし
大阪から 4,700円
名古屋から 3,000円
では…
車で行っても駐車場代だけで1,000円だし
>>196 問い合わせが多かったからとりあえず動かしたみたいな感じだな。
事実ならふざけた会社だわ。
201 :
底名無し沼さん:2008/07/25(金) 16:15:38
連休明けは客が少なく儲からないので運休します
て書くと露骨だから、点検名目にしたのかも
花NLによると
>伊吹山ゴンドラは、7/25から運行を再開、7・8月は無休で運行
>9月からは不定期となる
らしいです。
ほんとに大丈夫かな。
203 :
底名無し沼さん:2008/07/27(日) 22:27:16
五合目に登るリフトはなぜ動かさない?
あそこまで歩くのとでは疲労度がかなり違うのだが
そういやH19→20の冬も動かさなかったそうだけど
疲労度て・・・ もう車で上がれよ
206 :
底名無し沼さん:2008/07/28(月) 12:04:22
在る設備を使わないから文句を言っているのに
体力つけろとはなんだ、あおりかよ
207 :
底名無し沼さん:2008/07/28(月) 12:11:55
>>206 201が書いてるとおりだろ、採算が合わないだけ。
何なら1万円でも乗るのか?という話になるわなw
市場原理だ、いきがるなよ。
208 :
底名無し沼さん:2008/07/28(月) 12:58:55
伊吹山くらい下から自分の足で登れよカスども
209 :
底名無し沼さん:2008/07/28(月) 13:02:01
なんで五合目リフトが夏しかも平日動かすと採算あわないと解るの?
ジャポンになった冬と翌冬シーズンの数日しか動かしてないのに
>>207 君が、中の人を気取って罵倒すれば
本当の中の人が困ると思うのだが
それともそれが望みか?
211 :
底名無し沼さん:2008/07/28(月) 15:21:04
そもそも、登山リフトとしての免許を取っていたのは登山口から3合目までの
リフトでそれ以外のリフトは冬だけの免許しか取っていない。
そこに後からゴンドラが出来たので採算面から考え夏場は
ゴンドラしか動かさなくなった。
ある設備をどうのこうの言う前に、登山の目的だったら
3合目まで楽してあがれるんだから5合目までも動かせって言うのは
登山の目的から外れてない?
それなら最初からドライブウェーでハイキングでいいじゃない。
212 :
底名無し沼さん:2008/07/28(月) 21:14:48
1〜5合はただっ広いスキー場の中を登っていくから退屈だお、ワープもしたくなるよ
河口湖口の富士山だって五(6)合迄歩け言われたら、嫌になるよ
富士山と比べられてもなぁ
規模が違うし・・
214 :
底名無し沼さん:2008/07/29(火) 16:44:56
ま、忙しい、世知辛い世の中、車やリフトが入れると事迄はそれを利用し
裾野歩きを省略しようというのも合理的な考え方かも
俺も例えば権現岳とか赤岳とか、手頃に飯盛山なんかでも
小海線の清里駅から天女山や美の森とか、登山道入り口迄バスやタクシーを使うぞ
規模が違う言うかもしれないがな
下から上るのがいやなら来なきゃいいだけ
もしくはドライブウェイ使え
こんなところでたらたら文句言うくらいなら会社に要望出せ
どうでもいいよ、くだらない
217 :
底名無し沼さん:2008/07/30(水) 00:30:55
>>215 >来なきゃいいだけ
って、普通一般人なら「行かなきゃいいだけ」だと思う
>来なきゃ
って、地元の人?伊吹の人?まさか関係者?
( ゚д゚)・・・・
219 :
底名無し沼さん:2008/07/30(水) 11:37:57
地元の関係者の方、ここ覗いてるならあの無残に削られた山肌の復旧を
なんとかしたら?
当然県とか自治体に要請すべき案件やけどね。
新幹線から眺めるたびに思うけどな。
220 :
底名無し沼さん:2008/07/30(水) 23:39:31
あれは、ひどいね
滋賀県ってのは、新幹線栗東駅騒動もだけどね
ゆっくり登っても2時間切る山なのに、動力いらんと思う。
掘削跡の緑化事業は既にやってるけど、掘削は今後も続けるんだってよ。
矛盾してるよな。
223 :
底名無し沼さん:2008/08/02(土) 16:32:17
この暑いのに、裾野歩きなんざやってられるか
日差しをさえぎる樹木も1合以下までしかないし
知らんがな('A`)
225 :
底名無し沼さん:2008/08/02(土) 17:53:21
伊吹山って一番下から頂上まで登って、また一番下まで降りたら
体力的にはどれくらいいるのでしょうか?
京都の愛宕山はよく登っています。
愛宕山に登り下りする体力の1.5倍くらいいるでしょうか?
季節は積雪時と真夏を除く。
226 :
底名無し沼さん:2008/08/02(土) 17:55:32
標高差から言えば、富士山の
富士宮新5合ー頂上
と同じ
>>226 富士山新5合目って標高高いのね。
2000mくらいかと思ってたよ。
228 :
底名無し沼さん:2008/08/02(土) 20:23:29
採掘したら埋めなおせよ、一応百名山やろw
緑化は当然ですね。
>>226 うちの中2息子が春遠足で伊吹山、先週に富士登山してきたが
伊吹は全然楽勝やったと言ってました。
230 :
底名無し沼さん:2008/08/02(土) 21:07:13
なんかなあ…
最悪運休なら林道を車で登ればいいかもしれないが…
昔アタックナンバーワンとかのアニメでも、伊吹ではないが、林道を走り回る単車を
カミナリ族
とか罵倒していたのがあったけど
>>187みたく、そういうのが増えるかも
231 :
底名無し沼さん:2008/08/04(月) 22:55:25
日曜日に子供(4歳)を連れて行ってきた。
ゴンドラも動いてはいたが林道を車で3合目まで登った。
やっぱり涼しいよ。風が冷たい。
麓からの登山客もいれば、熟年たちは3合目まで
車で来て登っている人たちも結構いる感じ。
孫らしき子達を連れてくるおばあさんはゴンドラで
登ってきてた。
昔、4駆ブームだった時は4WDで3合目から5合目まで上がる人もいて
登山道も結構荒れていた印象があるが
今は3合目以上は規制をしているから3合目周辺は昔の事を
思えばより自然に戻った雰囲気がある。
キャンプ場も営業している雰囲気は
なかったから人もいないし3合目は静かだった。
ぶらりと行った感想でした。
232 :
底名無し沼さん:2008/08/12(火) 16:45:04
様子見あげ
233 :
底名無し沼さん:2008/08/12(火) 17:30:27
先月行って来た。
ゴンドラ運休を知らないジジババ軍団がリーダーに文句を言ってるのを何度も見かけた。
こいつら馬鹿だろ。
何を今更
チラシの裏でスイマセンがちょっと聞いてください。
自分はこのお盆休みで初めて1000m以上の山に登り始めた者です。
1週間の連休で3つの山に登ってみました。
そして連休最終日の今日に上った山が伊吹山でした。
今までの2つの山はほとんど誰にも会わないような山でしたので、
少し今までとは違う雰囲気を味わいました。
まず、駐車場で軽いジャブを食らいます。
このスレでは3合目までは車おkな感じで書かれていたので、車で行こうとすると
コンコンと窓をノックされ
「こっからは車は駄目ですよ。800円で止めさせてあげる」
辺りを見ると駐車料1000円の看板が目に入ったので、あっ安いなと思って誘導されるがままに車を止める。
違う人が親切に車を誘導してくれる。車を出ると
「はい、1000円ねw」
さっきの人はもう視界には居ないw
まっ、色々値上げな時期だからどこも大変だなwと苦笑いしながら1000円支払い
長くて申し訳ないですが続きます
気を取り直して1合目からスタート
上りはなんとか3時間位で上れて、本気モード(軽装でほぼトレイルラン?っぽい人達)の格好をされた方以外に抜かされる事もなく
ピザながらにも少しは上りなれたかなと思ったりもしていましたが
下りで、伊吹山の恐ろしさをマザマザと見せ付けられました。
上ってくる人達の姿が本気モードを遙かに凌駕する軽装で笑顔
しかも皆、息も上がっていない。
最初に驚かされたのは、ミニスカートの小学生。
サンダルの小学生
でも富士山の話で出てこなくも無いなと思いつつ、しばらく下ると
デニムロングスカート+パンプス?のマダム
日傘のマダム
何気ない足取りで下山しているのに、こちらが小走りになろうが歩調を会わせようが
どんどん小さくなっていく70代くらいのおじいさん
そして極めつけは、6合目で出会いました。
チャリンコを担いだナイスガイ3人組み。
自分の目を疑ったと同時に”何の罰ゲームなのか?”との思いが過ぎります。
しかし、ナイスガイ達の顔は満面の笑み。
カオス過ぎます伊吹山。
で、一体どうしろと?
238 :
底名無し沼さん:2008/08/17(日) 23:29:12
まだ麓で、自分の家の空き地に観光客の車を誘導する、ジモティーがいるのか
>「はい、1000円ねw」
温泉街の風俗みたいだw
240 :
底名無し沼さん:2008/08/19(火) 21:49:48
千円で風俗か、相当なジジイだな
241 :
底名無し沼さん:2008/08/27(水) 20:32:57
ハニー達、誰か登った?
ゴンドラ平日運行は八月一杯だぜ
242 :
底名無し沼さん:2008/08/27(水) 20:54:16
ていうか伊吹の通年ゴンドラ券とか買った人は大損害な気がするが
そんな人は居ないのか?
払戻できたのか?
まもなく登山マラソンかっとび伊吹
今年こそ1時間切ってやる
244 :
底名無し沼さん:2008/08/29(金) 13:42:48
かっとびで会おうゼ!明後日な!!
245 :
底名無し沼さん:2008/08/29(金) 20:55:56
ホンマに日曜晴れるんかいな
結局雨かよw
248 :
底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:17:10
午後からは曇りらしい
250 :
底名無し沼さん:2008/09/11(木) 13:31:04
もともと伊吹山のお花畑はアジア大陸から風で運ばれてきた種子が大半じゃ無いのか?
251 :
底名無し沼さん:2008/09/11(木) 16:43:30
信長が外来種埋めたんじゃないの?
252 :
底名無し沼さん:2008/09/11(木) 18:45:32
9月になると不具合が生じるゴンドラ、なんかなあ
253 :
底名無し沼さん:2008/09/11(木) 21:05:46
伊吹山の頂上から日本海見えますか?
254 :
底名無し沼さん:2008/09/11(木) 21:36:50
竹島とやらも見えるぞ
避難小屋いいね。
256 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 11:52:38
257 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 22:13:35
258 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 22:24:30
>>257のリンク先がブラウザ(IE7)エラーで強制終了して見れないのだが…なんで?
259 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 22:28:42
君がバカだからだよ
260 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 22:29:52
261 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 22:51:58
明日登ろうと思って念のため電話確認したらこれだよ…。
登山口から三合目まで歩きでどれくらいかかります?
スキー場を歩こうと思うんだけど今年の梅雨明けから始めたビギナーだけど大丈夫かなあ。
ちなみにいま大垣のビジホに宿泊中。
ダメなら泣きながら帰るよ…
262 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 23:10:50
伊吹は被災してないが、赤字になるからとおーちゃくしてゴンドラ運転しないだけ
>>261 ゆっくりでも1時間半ってところか。
2ちゃんしてないでさっさと寝て早出で勝負しろ。
といいたいところだが、天気もいまいちそうだし、
最後は自己判断でな。
264 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 23:16:37
おとなしく帰るよ…
大垣からなら、山頂までバスで行けば?
天気までは責任もてんが・・
266 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 23:33:31
電車、バスの運転時間その他から算出してみたら登山時間が四時間位しかない。
ゴンドラが動いてたら充分いけるんだが…
動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動け動いてよ!
267 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 23:44:44
だからバスで行けって
大垣駅前8:40発の名阪近鉄バスだ
山頂には10時に着くぞ
268 :
底名無し沼さん:2008/09/14(日) 23:53:00
時間制限ありで旅行用キャリーバック所持なんだよ…
近江長岡13時40分発の電車に乗るから。
269 :
底名無し沼さん:2008/09/15(月) 00:23:01
キャリーバックなんぞ宅配便で家まで送ればいいじゃないか
頭を使えよ
270 :
底名無し沼さん:2008/09/15(月) 00:26:23
おまえもたまには家から出ろよwww
271 :
底名無し沼さん:2008/09/20(土) 14:09:07
また伊吹HPが壊れている
もう採算取れないんだろ
273 :
底名無し沼さん:2008/09/21(日) 17:28:12
あんまり体力無いから、3合迄ゴンドラで登って、花や紅葉(ってほとんどないけど)
見ながら、ゆっくり歩いて降りてくるのが好きだったのに…
経営悪化なら仕方ない
275 :
底名無し沼さん:2008/09/21(日) 20:41:24
経営悪化って
・伊吹の観光資源が時代のニーズに追いつかなくなった
・会社の他事業(例えば不動産投資とか)の業績悪化の煽りでダメになった
のどっち?前者なら諦めつくけど後者だったら、なんかなあ
スキーシーズンに収益あげるだけで精一杯だよ
ゴンドラ通年運営は勘弁してやれよ
277 :
底名無し沼さん:2008/09/22(月) 20:53:32
そのスキーシーズンでさえ、スノーマシンを動かさず
ほとんど滑走不能だった事を知らないのですか
知らなかった…
279 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:29:49
280 :
底名無し沼さん:2008/09/27(土) 20:52:05
にぱー☆
281 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 21:03:43
今日登ったけど、使われていない測候所が邪魔
岐阜県側の景色が見られない
282 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 22:53:25
この雨の中登ったとは…、嘘はやめろや
雨だったら登らないというお前の思考回路の方がおかしいわ
284 :
底名無し沼さん:2008/09/28(日) 23:41:17
雨の中登って景色が見えない。測候所のせいだ!wwwwwwwwwwww
今日登ってきた。
初めての登山だ。
一緒のバスに載ったおじいさんだかはスーパー早く登って、開始10秒ですでに姿が見えない。
1合目までがしんどい。
2合目以降は視界10m。霧で何も見えない。
五合目だか6合目でおじいさんすでに降りてきてる。スーパー早い。さすがプロ。
9合目ぐらいまで視界10m。途中キジが飛んでいるのがやや見えたとき以外は何も楽しくない。
やっと晴れてきて、頂上到着!
休憩しすぎたので、登山で5時間かかった。
3時頃下山開始。
なんと見晴らし最高。
登ってくるときとは全く違う。
足取りも軽い。軽いというか止まらない。
ヒザも痛い。
あーそろそろ1合目のしんどいところか、と思ったらそれが全然やってこない。
途中道に迷う。登りで視界がほぼなかったため、どの道通ったか分からないためだ。
そうこうしているうちに日が暮れてくる。夕日綺麗。
いやまて。日没はヤバイ。
やべー。マジやべー。
1合目突破。
すでに薄暗い。
みえねぇ。
マジ足元みえねぇ。急げ。
近江長岡駅までのバスは6時が最終なんだよ。
5:57着。
ギリセーフ。
下山で3時間。
明日大丈夫なんかよ、俺。
乙ですた
287 :
底名無し沼さん:2008/10/02(木) 00:30:00
>>285 お疲れ様でした。
これに懲りずに天気の良い日にまた登ろうね。
288 :
底名無し沼さん:2008/10/03(金) 14:13:33
>>285 ゴンドラなく下から登れば標高差、1,300m
富士山新5合から頂上に等しいから、普通の人ならそんなペースだろうね
ただ下山開始見晴らし最高!の画像はないのかい
>>288 ないこともない。
でも遠くは白っぽくなるね。
下山しているときに、登りは逆に見えなくて良かったんじゃね?と思った。
見えてたら、頂上見えてるのにまだなのかよ!という疲労感がなきにしもあらず。
登りの8合目だか9合目で一瞬だけ晴れたりしたのは良かったな。
そういう苦痛の中で一瞬の快感みたいな、マゾ的快感はあった。
登りの8〜9合目ぐらいが良かったな。
適度に雲もあって、見え隠れする頂上付近のマロリーとアーヴィン。
それが最高だった。
下りは全く雲ない。
>ないこともない
作り話ご苦労
あと伊吹HPリンク集一番上に繋がらない…
アンチレスだろ
納得した!
294 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 09:24:39
>>291 嘘はいけない、自作自演の援護はいけない、という事だろう
山登りを自作自演して損とか得するやつがいるんか?
296 :
底名無し沼さん:2008/10/04(土) 20:40:23
今日登ってきた。
初めての登山だ。
前の軽に乗ったおじいさんだかはスーパー早く登って、開始10秒ですでに姿が見えない。
1合目までの林道だが、見通しが悪く前から車が来たら離合がしんどい。
2合目以降は視界がよく3合駐車場迄はスムーズ。
3合目に車を停め散策していて時間を費やしたため
5合目だか6合目でおじいさんすでに降りてきてる。スーパー早い。さすがプロ。
9合目ぐらいまで視界10m。途中キジが飛んでいるのがやや見えたとき以外は何も楽しくない。
やっと晴れてきて、頂上到着!
休憩しすぎたので、登山で5時間かかった。
3時頃下山開始。
なんと見晴らし最高。
登ってくるときとは全く違う。
足取りも軽い。軽いというか止まらない。
ヒザも痛い。
あーそろそろ1合目の車の離合がしんどいところか、と思ったらそれが全然やってこない。
途中道に迷う。登りで視界がほぼなかったため、どの道通ったか分からないためだ。
そうこうしているうちに日が暮れてくる。夕日綺麗。
いやまて。日没はヤバイ。
やべー。マジやべー。
1合目突破。
すでに薄暗い。
みえねぇ。
マジ足元みえねぇ。急げ。
林道は6時で閉まるんだっけ?
5:57着。
ギリセーフ。
下山で3時間。
明日大丈夫なんかよ、俺も車も。
ドライブウェイかよ。
298 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 01:29:35
>>285が、「なんと見晴らし最高」
の画像を載せればここまで騒ぎにならなかった気がする…
よく読め
誰もうpしろなんて言ってねーじゃん
300 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 16:38:09
結局つくり話だったみたい
なんで作り話にしたいんすか?
302 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 19:56:26
こんな中途半端な時期に登ってるって時点で怪しい
じーさんが幾らマニアで早くても、そりゃ早すぎ
あとそんなに景色が感動なら皆に見せたくなるもんだよ
同じ所に降りてくるのに
バスで行った抜かしてるから
免許や車のない爺だろう
304 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 21:37:18
そーだなー例えば、おんたけ山みたく、おんたけスキー場から登って、おんたけロープやチャオに降りるなら、バスも仕方ない
ていうか他のとこに降りるのが山の醍醐味なんだけど。上野口から登って上野口に降りるのにバスで行く人って…
>>302 じーさんどこまで登ったかわからんけど、スーパー速かった。
驚異的だたね。
>●5合目にあるもの
>・自販機(夏期以外は稼働してません)
>・休憩用のテーブルとイス
>●6合目付近にあるもの
>・避難小屋(2006年の秋に改築)
いや待てよ・・・。
じーさんとすれ違ったとき、少なくとも自販機は過ぎてた。
とりあえず真っ白で登りはどこがどこかよく覚えてないんすよ。
というかどこも同じ印象。ホント見えなかったからな。
下山道っていう看板から3合目の看板が見えない。
帰りにそのあたり見たら余裕で見えてびっくら。なんだよリフトも向こうの方にあったんかよって。
じーさんとすれ違ったのはわりと急なところだったな。
何故この時期かっていうと、だらだら先延ばししてたけど、冬はマズイだろうってことで登ったわけよ。
ススキだかセイタカアワダチソウだかはわからんけど、それはキレイだったよ。
画像をそんなに見たけりゃ、家帰ったらうpするよ。今日は当直だから明日な。
もっとも頂上からの眺めは写真にすると遠景が白っぽくてイマイチだ。
とはいえ、登りのずーっと真っ白に比べたら何だって絶景だ。
西日が傾き始めたもっと下の方がきれい。ススキもあるし。
ちなみに、デジカメの時刻がカイロに合わさってたので時刻が6時間ズレてる。
自分のじゃないからこれでいいのかなってそのまま行ったら時刻ちゃうんすよ。
PCに取り込んでから時刻変更したやつをうpするつもりだが。
画像のリクエストあるなら受け付けるぜ。
あと、できればうpロダとか用意しといてくれるとありがたい。
しかし、何でそんなに作り話にしたいのかが俺にはわからん。釣られてやってもいいけど。
運転免許ないの?
307 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:04:26
免許のない人は童貞らしい(免許取消とかは除く)
308 :
底名無し沼さん:2008/10/05(日) 23:41:53
今時普免なしは社会不適合者だね。あんた何考えてんの?って言われるよね
免許って何の話?
車で行ったら、疲れて帰りは危険そうだったので電車+バスで行ったんだけど。
310 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 07:40:24
>疲れて帰りは危険そう
って、やっぱジジイじゃない
免許がどうとかジジィがどうとか、登山板は過疎板のくせに最低だな
もうこんなの相手にすんな
312 :
ジジィ:2008/10/06(月) 13:05:02
すまん、ワシが構って貰おうとして、空想登山を書いたのが悪かったんだ
313 :
ジジィ:2008/10/06(月) 14:11:52
すみません、もう登ってもないのに投稿等は致しません
314 :
285:2008/10/06(月) 16:57:42
すみません皆さん、全てワシが悪かったのだ
315 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 18:40:53
>>314 わかれば宜しい、じいさんもう静かに暮らしなさい
317 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 19:54:42
>>316 壁紙にしたいような絶景ならともかく、
大した写真じゃないんだから、サイズとか考えて。
321 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 20:37:29
>>319 サイズ変えたりすると日付変わって、10/1じゃねーじゃんとか難癖つけられそうだったからやめた。
1個目だけコピーの方をうpしちまったけど、まあいいやって。
>>320 スキーそこまで得意じゃないんすよ。
スキー場ならまだしも、それより上のあの斜面を滑ると死にそう。
そして超初心者。
サイズがフィットしたので靴は父のを借り、くつ下は前日に南草津のmont-bellで買った。
リュックは父のを借りた。俺のより楽そうだったので。服やカッパも借りた。雨降ってたら綿だと冷えると聞いたので。
台風が直撃したらやめるかって感じで近江長岡駅についたけど、大丈夫そうだったので登った。
登りは何もみえんかったけど。
でも良さそうっすね。
>>321 ほんとだ!
しかも
>>317 みたく、登っている画像がない!一人寂しくか、ぎ ぞ う だ!
>>321 何時に頂上ついたんだよ。
最初だけはホントの小雨(というほどでもない)だったけど、頂上につく頃(2時ぐらい)には降ってなかったね。
>>322 真っ白でホント撮るもんなかったから、登山道にいたカマキリとか花とか撮ってた。
でもそれじゃ登山云々ってことわからんだろ。
いいかなっていう写真ではなく、登ったときに真っ白という画像を選んだ。
327 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 20:58:28
くつ下以外は親父のを借りた、借りることに抵抗がない
カマキリを撮っていたということは
生活力のない人で中年以上かな?
当日にゴアテックスのなんか買えるかよ。
329 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 21:10:16
バスで逝ったというし
家出少年だったりしてww
そろそろ相手するのやめるか。
>>329 そーだなー今の若いコなら、スキーよかスノボやるからスキーは不得意だろうしなー
今日の昼間はガッコ行ってたのかもね
332 :
底名無し沼さん:2008/10/06(月) 21:36:36
>>330 また寂しいジジイの相手をしてやってくれよな
>>330 お疲れさん
どうも板全体が糞ぽいから別のコミュニティ見つけた方がよさげだね
334 :
底名無し沼さん:2008/10/07(火) 20:11:25
>>333 すべて君の一人芝居じゃないのかね?
ボク一人で登れたんだぞ!偉いだろう!って言いたくて。
全体の投稿が急にピタッと止まる時もあるし、(昨夜は21:36の後寝たのかい?)
来週の月曜日に登ろうとおもうんですが、休日はどのくらいの混み具合ですか?
曇りの日で5人ぐらいだった。
晴れてる日はわからん。
意外と少ないですね
338 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 10:37:04
三合目から登る気満々でリストには入れてたけど、ゴンドラ使えないんなら
伊吹山行けねぇ
339 :
底名無し沼さん:2008/10/11(土) 11:53:37
>>335-337 じーさん中学生に成りすますのはもうやめたのか?
>>338 そう。伊吹は3合が大体標高の真ん中だからね。3合からなら気合入れて休憩なし1:30で行けるが
麓からだと、疲れが溜まるので単純に倍でなく、4時間以上かかるからね
かわいそうな人だね
まだ、夜間登山→ご来光目的な人っていますかね。
明日あたり、ソロでやろうかと思ってるけど、さびしそうだ。
東側って観測所みたいな建物があってよく見えんかもしれん
343 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 15:02:56
見えんね
で、やっぱりゴンドラは休止中ですか?
今後は麓の三ノ宮神社スタートが標準になるのかな。
夜間登山いってきました。登山口から頂上まで出会いは無し。
登山口でたのが3時過ぎてて、ご来光には間に合わず。というか、7合目から上は一面真っ白。駐車場すら見えない状況。
でも、7合目より下はいい感じに晴れてて、楽しめました。3合目手前のススキが綺麗。
ゴンドラは動いてる気配すら感じさせられない状態。
346 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 20:59:10
また、脳内登山か
347 :
345:2008/10/13(月) 22:12:09
348 :
345:2008/10/13(月) 22:20:07
自分も7月半ばころ夜間登山してきました。
夜間専用バスがあると聞いてたもんだからアテにしてたら、運用開始が7月下旬ころだとかで、
タクシー呼んで23時30分ころから登りはじめました。
道中は蛍と夜景が綺麗で、カップル、家族連れ一組ずつと擦れ違ったくらいで静かで涼しくて気持ちよかったです。
350 :
底名無し沼さん:2008/10/13(月) 23:16:21
伊吹って、今シーズンの冬やるの?
この時期の頂上付近は寒い?
半そでとウィンドブレーカーでいきたいんだけど
353 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 12:45:43
また、構って爺さんか
356 :
底名無し沼さん:2008/10/14(火) 20:59:38
↑は
>>323で服の薀蓄していた、自称中学生のおっさんだろ
上のほうはおもってたより結構さむそうですね。
来週の金曜日にいってきます
休日の伊吹山頂上はDQNが多いの?
359 :
底名無し沼さん:2008/10/18(土) 00:33:35
そんなことは無いと思うけど、いろんな人がいるから
dqnも目に付くな
360 :
底名無し沼さん:2008/10/19(日) 01:50:50
いろんな人がいないから、伊吹観光がペイしなくなったんだと思う
おまえら神社から頂上までどれくらいかかんの?
362 :
底名無し沼さん:2008/10/23(木) 15:19:59
ゆっくり登って四時間半です
363 :
底名無し沼さん:2008/10/26(日) 11:00:03
紅葉がきれいな時期ですけどピステジャポンのHPは止まってるし
いつごろから積雪するん?
366 :
底名無し沼さん:2008/11/24(月) 13:49:11
ピステジャポン、スキー場は営業やめかなー???
よそではバイト募集やズン券前売やってるのに、HPは昨シーズンのままやし。
今期はゴンドラ楽ちん登山不能?
>>366 もうこんなに積もってるのか
軽アイゼン貰ったから使ってみようと思ってたんだがやばいかな?
まあぶっちゃけ伊吹山は厳冬期でもアイゼンなしでも登れる。
保証はしないけど、軽アイゼンだけでも別に問題ない。
12月に入ったけどまだ全く無雪だなあ
372 :
底名無し沼さん:2008/12/04(木) 20:14:10
積雪の世界記録持ってるって聞くとちょっと考えちゃうよ
あれは吹き溜まりで測ったインチキ記録との話も。
そもそも山頂部の測候所で平坦地でない以上、吹き溜るか吹き飛ぶかで
まともに計測できなかったみたいね。
それよりゴンドラはやっぱり動かんのか?(完全に当てにしてる軟弱者w)
いづれ根雪は着くだろうけど。
375 :
底名無し沼さん:2008/12/05(金) 18:49:48
夜逃げしたらしいから無理でしょうね
ゴンドラ・リフトは動かないらしい。
沢山のお金かかるからだってさ。
今年はスキー場オワタ
昨シーズン行ったけど、雪もお客さんも少なかったしねー
雪さえあれば頂上から1合目まで滑れるんで、山スキーには良い山なんだけど。
近江鉄道のときの地権者との契約では撤退時の原状回復規定があったようやけど、
これからどうするんやろ。
今日はちょっとだけ降ったみたいな
379 :
底名無し沼さん:2008/12/08(月) 13:52:39
ゴンドラほんとに動かないのか?
3合目まで歩くのめんどくせえ
381 :
底名無し沼さん:2008/12/09(火) 23:08:21
中日新聞のスキー場だより欄
積雪40cm △
とかあるとこに、しっかりピステジャポンの列も確保されているから、営業するんだろう
ヤマケイJOY売ってなかった
あの雑誌こそ俺の登山ライフの原点だというのに
今号の女医の内容は薄かったよ
もうネタ切れなのかな
伊吹山ってアイゼン、ピッケルいるの?
JOYにかいていたんだが
アイゼンはともかくピッケルなんて使うところがない
…俺の場合は、だけど
滑落停止訓練できそうな場所ってある?
>>386 1末に成らないと出来ないんじゃない?
5合目まで積もれば、適当な場所で出来そうだけど
先週行った段階では、頂上に10cm位しか無かったよ?
他で練習した方がマシだな
そろそろ俺の登山シーズンは終わりかな
アイゼンとピッケル欲しいなあ
伊吹・鈴鹿・比良なら要らんでしょ
ワカンかスノーシューは欲しいが
>>389 完全装備の団体とかとすれ違うと恥ずかしいじゃんw
長靴や安全靴(防水・軽量・安価)とホムセン防寒着で登る俺はどうなるw
軽蔑のまなざしで見られる
新年あけましておめでとう
今年も元気に伊吹山
394 :
底名無し沼さん:2009/01/02(金) 12:52:06
夜逃げしちゃったんだね・・きっと
やっぱりゴンドラは動いてないのか
396 :
底名無し沼さん:2009/01/02(金) 17:31:09
今日登ってきましたよ。
結構、雪あったよ。
ゴンドラとか写真うpとか
詳細を教えてくれると助かる
sage
399 :
あさ:2009/01/04(日) 22:16:05
御在所でスキーはできますか?
400 :
底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:03:57
>>399 出来る ググれ
問題は伊吹山のゴンドラが動いてるかどうかだ!
雪の中麓から歩くのは大変だぞ!
401 :
底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:17:50
!?
402 :
底名無し沼さん:2009/01/05(月) 15:56:04
昨日行った
ゴンドラ動いていない。リフトも・・・
ただし、雪も少ないので車で3合目近くまでいける
でも1合目で引き返した
笹又から行こうと思い関が原から春日の峠越え
通行止めでも何とかいけた
さざれ石までOK でも農道トップまではあがれなかった
積雪30Cm この時点であきらめた・・・
しばらく雪の予報ですが、来週末あたりは滑れますかねぇ?
404 :
底名無し沼さん:2009/01/10(土) 20:09:12
本日伊吹は1合迄降りてこれました♪
滑り降りる人は楽しいだろうけど
冬山初心者の俺としては気が気でない
406 :
403:2009/01/12(月) 01:10:51
>>404 レス遅くなりました。
情報ありがとうございます。
行ってみます。
昨日行ってきたので一応報告。
雪が溶けた直後だったのか、1号目までの道がドロドロでひどく難儀しました。
雪は2号目ぐらいからポツポツと出現。3号目を過ぎるぐらいにはどっさり積もってました。
この時期に、ワカンもスノーシューもなしではやはりキツかったです。疲れました。
あと、5〜6号目だと思いますが、6本爪アイゼンを落としました。見つけた人にあげます。
午前中はえらく曇っていて寒かったですが、午後になるときれいに晴れて白山や乗鞍まで見えました。
良かったです。おわり。
ゴンドラはもう二度と動かないのかな?あれがあるとかなり楽で時間短縮にもなるんだがなあ。
>>407 お疲れさん
去年は冬だけで数回行ったけど、今年はw
トレースはたくさんありました?
>>408 天気の悪い平日に5人(いずれも単独)会いましたから、多い方だと思います。
雪は少ないのかしら?
比良は稜線で1m以上あったけど。
412 :
407:2009/02/11(水) 20:52:35
今日登ってきたけど山頂以外全然雪無かった。
ただ今週末と来週末は少しは雪が降るでしょう
3合目までのゴンドラって死んだの?
もう動かないの?
415 :
底名無し沼さん:2009/02/15(日) 23:24:48
三月の伊吹山って雪積もってますかね?
やっぱ、その日の天候によりけりですかね〜
416 :
底名無し沼さん:2009/02/17(火) 15:33:37
俺が頻繁に通っていた頃は5合目までグリセードだった。
2月だと1合目までそのままスキー場を下った猛者もいた。
今年は雪少なくて温度高いから、三月になると積雪ほとんどないんじゃないかな。
最近登った時点で下から見ると登山道真っ黒だったし。
418 :
sage:2009/02/20(金) 18:25:41
ゴンドラは今はやってないね
今日明日で積もる事を祈りたい
419 :
底名無し沼さん:2009/02/20(金) 20:53:46
積もってもスキー場やってないじゃない
なら雪無いほうが歩きやすい
というか積もったり溶けたり繰り返すから
ドロドロになって歩きにくいことこの上ない
もう、長靴はいちゃえよ
422 :
底名無し沼さん:2009/02/22(日) 00:08:10
家から見える伊吹山は今週は積もってるよ
423 :
底名無し沼さん:2009/02/22(日) 00:27:59
家から見えるって?
詳細お願いします
424 :
底名無し沼さん:2009/02/22(日) 10:08:52
尾張地方在住なんで伊吹山は見えますよ。
雪が積もってるくらいは分かるけど、詳細にはちょっと遠いw
425 :
底名無し沼さん:2009/02/22(日) 18:07:05
>>424 ありがとう
今日行ってきました。
下はカチカチやグチョグチョだったけど、7〜は雪あったかな
踏みまくられてたけどね
人は多かった?
427 :
底名無し沼さん:2009/02/23(月) 12:46:34
たくさんいた
10グループ以上とすれ違った
アイゼン使ってる人は半分くらい
428 :
花さがし人:2009/02/23(月) 15:19:21
三合目辺り 花咲いてませんか?
今週末 花を探しに行く予定ですが 車で三合目まで 上がれますかね?
雪はないので車で三合目まで行くことは可能
花は知らん
430 :
花さがし人:2009/02/24(火) 11:38:03
あんがとうさん
節分草を探してるんですけど
麓のどの辺りに群生してるかわかりますか?
盗掘の原因になるので、知ってても教えてあげないよ
432 :
底名無し沼さん:2009/02/24(火) 22:43:27
この時期でも花咲いてるんですか?
433 :
花さがし人:2009/02/25(水) 20:54:00
麓では 2月の始め頃から あちこちで咲いているらしいですよ
434 :
底名無し沼さん:2009/02/26(木) 01:14:55
ほんまか?
435 :
底名無し沼さん:2009/02/26(木) 16:03:27
麓はオーレンや雪割草のお花畑じゃ。
436 :
底名無し沼さん:2009/02/26(木) 19:12:01
4月中旬ってもう雪ないですか?
昨日行ってきた
雪は9合目過ぎるまで無かったよ。
5合目過ぎあたりから、道のわきにちょっと残ってたりはしたけど。歩くには支障なし。
438 :
底名無し沼さん:2009/03/05(木) 20:41:01
いまだと3合目までのリフトが無いから麓からの行程になるんですよね?
基本はそうだけど、山麓駅奥の林道で3合目まで車で行く人もいるみたいね
(本当は通行禁止か)
タクシーは3合目まで乗せてくれないだろうか
今度誰かやってみて
おれがおんぶして行ってやるよ
私道だから嫌がるやろね。
伊吹山は、頂上以外では、二合目から三合目にかけてが面白い。
三合目手前とか、全景が見えてくると、ワクワクしてくる
1時間程度だし、麓から行くのが正解。
443 :
底名無し沼さん:2009/03/09(月) 14:22:27
みんな、遠くから伊吹に行く時って道の駅で車中泊?
(うちからだと関ヶ原まで5時間くらい)
444 :
底名無し沼さん:2009/03/09(月) 15:26:42
遥々遠方から来てまで登るほどの山じゃないし。
美捨邪本終わったな
トイレしまってるの知らなくてもらしちゃいました
木陰少ないから、キツいよね
>>444 確かに。。。。何故100名山なのかさえ疑う様な山だな
東斜面の山削れらてる姿が痛々しい
金のために取り返しの付かない事を平気でやってのける美しい国日本か…
北西斜面なら、あれは元々、石灰石だから植生はなくて、崩れるままだったんだ。富士山の大沢崩れみたいなものさ。
452 :
底名無し沼さん:2009/03/13(金) 19:59:05
その時の写真とかみたいなぁ
454 :
底名無し沼さん:2009/04/10(金) 15:36:02
明日ドライブウエイ開通
ドライブウェイが開通する前に登っておこうと思ってたのに
うっかり忘れてたorz
3合目までゴンドラで登りたくて待ってるんが、完璧に廃止されちゃったの?
457 :
底名無し沼さん:2009/04/13(月) 20:53:13
>>456 経営難だからしょうがない
12日(日)行ったけど寂れてるよ、やっぱり
459 :
底名無し沼さん:2009/04/14(火) 13:37:27
>>457 12日登られたのですか?
雪はありましたか?もうさすがにアイゼンいらないですよね?
残念ながら雪はもう無いよ
461 :
底名無し沼さん:2009/04/14(火) 14:34:00
>>460 ありがとうございます
雪解けを待ってたので。ゴンドラなしで登ってみたいと思います
462 :
底名無し沼さん:2009/04/21(火) 09:14:47
今年はゴンドラ動かないかもしれないね
463 :
底名無し沼さん:2009/04/21(火) 10:29:23
三合目まで車で行く人結構いるんだね。
464 :
底名無し沼さん:2009/04/21(火) 13:30:47
たくさん停まってたよ
465 :
底名無し沼さん:2009/04/22(水) 12:54:16
上の方はまだ枯草だらけで汚いし
今登ってもあんまり楽しくないんじゃないか
三合目の(隠れ)駐車場って、どっかに地図ありませんかね?
歩けよ
468 :
底名無し沼さん:2009/04/23(木) 09:08:25
歩くのが嫌なのかな?
連投オツ
3合目までははっきり言って歩いてもあんまり楽しくないな
じゃあ登るなよ、って言われたら元も子もないが
三合目から登るけど、
一度は一番下から登るのもいいよ。
2年前に登ったときゲレンデはまだ草原だったけど、
今はだいぶ草も伸びてきたのかなぁ。
下からでも十分楽しいと思うが、まあ人それぞれか
ゴンドラ運転再開したら派手に出迎えてやろうぜ
475 :
底名無し沼さん:2009/04/25(土) 10:07:56
いつになるか
476 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 07:31:56
ないかもよ
477 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 17:45:11
478 :
底名無し沼さん:2009/04/27(月) 20:18:22
登山口で白タクやったら、結構儲かりそうだな
479 :
底名無し沼さん:2009/04/28(火) 15:16:05
明日も朝は冷えそうかなー
480 :
底名無し沼さん:2009/04/28(火) 16:34:21
朝は比叡山
おい、なんだか急に寒くなってきたぞ…
482 :
底名無し沼さん:2009/04/30(木) 21:22:39
新型インフルエンザか?
483 :
自由人:2009/04/30(木) 22:16:07
安達太良山に行きます。
お勧めのコースは?
484 :
底名無し沼さん:2009/05/01(金) 14:19:01
上野口から歩け
485 :
底名無し沼さん:2009/05/02(土) 09:16:24
絶好だね
そろそろ山頂もいい頃合かな
487 :
底名無し沼さん:2009/05/04(月) 18:08:45
っていうか、もう雪は一切ありません、
結局、スキー場としては営業しなかったのでしょうか。
夏のキャンプ場も、今年は無理かな
489 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 13:41:04
無理だと思います
490 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 14:17:52
確かに雪はない
491 :
底名無し沼さん:2009/05/07(木) 22:25:42
そろそろ花のシーズンだな
492 :
底名無し沼さん:2009/05/08(金) 09:56:48
そうですね
493 :
底名無し沼さん:2009/05/08(金) 11:17:54
今シーズンの雪の少なさは異常だね…
494 :
底名無し沼さん:2009/05/08(金) 12:08:48
そうですね
495 :
底名無し沼さん:2009/05/08(金) 18:23:55
どうして?
496 :
底名無し沼さん:2009/05/09(土) 08:29:32
暖冬?
497 :
底名無し沼さん:2009/05/09(土) 22:07:17
地球温暖化?
498 :
底名無し沼さん:2009/05/10(日) 09:00:12
新型インフルエンザ?
499 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 11:04:11
わからない
500 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 14:07:26
今年は夜間登山してみようかな
501 :
底名無し沼さん:2009/05/12(火) 16:42:29
ひるに注意しろ
よる登山するのに、ひるに注意
注意報
504 :
底名無し沼さん:2009/05/24(日) 16:54:37
あげ
505 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 03:09:23
6月1日から麓から3合目までの林道は一般車両は
通行止めになるようです。地元の関係者のみしか
通行できなくなるみたい。
山でなにかしらの営業をしている人たちも
こまっているそうだ。
なんとかできないものか・・・。
506 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 04:50:24
>>505 お前の二本の足は、何の為についているのだ?
508 :
底名無し沼さん:2009/05/28(木) 22:23:38
おいおい、505は客が軟弱で歩いてこないことを困ってると思うよん
509 :
底名無し沼さん:2009/05/29(金) 05:28:11
頂上の休憩代500円とりますって貼り紙があった
小屋はまだやってるのかな
511 :
底名無し沼さん:2009/05/29(金) 20:25:48
ネパール人のとこか?
512 :
底名無し沼さん:2009/06/04(木) 08:20:49
hoshu
513 :
底名無し沼さん:2009/06/05(金) 15:08:34
どうやら林道閉鎖は、麓の有力者の一存らしい
車を登れなくすれば駐車するのは麓の駐車場だけ
そら儲かるわな!
GJだな
516 :
底名無し沼さん:2009/06/09(火) 12:57:42
月曜日に行ってきました。
(ガスってたので5合目までで帰りましたがw)
>>505 という情報がありましたが、林道は普通に入れました。
私は1合目から歩きましたが、2合目あたりにも車が停まってました。
薬草の湯に寄ろうと思ってたら、なんと休館日でしたorz
518 :
底名無し沼さん:2009/06/12(金) 07:37:57
中途半端な奴だなあ。0合目から歩け。
写真乙
人多いんやな
また山スキーで行きたいわ
なかなかきれいな写真
今週末に行きたいけど、霞んでたら嫌だなあ…
車150m転落、2人死傷 伊吹山ドライブウェイ
20日午前11時25分ごろ、岐阜県揖斐川町春日川合の伊吹山ドライブウェイから
約150メートル下の山中に、乗用車が転落しているのを同県警ヘリが発見した。
隊員が降りて確認したところ、車外に投げ出された女性1人が死亡、
車内にいたもう1人の女性は重傷で病院に収容した。
揖斐署の調べでは、重傷は石川県かほく市横山ノ、無職宮下さよ子さん(59)で、
死亡したのは60代の友人とみて確認を急いでいる。
2人は19日早朝、車で自宅を出発。昼ごろ、宮下さんから自宅に「伊吹山にいる」と連絡があった。
夜になっても戻らなかったため、家族が20日午前2時ごろ、地元の石川県警津幡署に届けていた。
同署が同日朝、伊吹山ドライブウェイ事務所に連絡して調べてもらうと、
7合目と8合目の中間にある退避所(長さ約20メートル、幅10メートル)の
ガードレールの切れ目から車が落ちた跡があり、岐阜県警ヘリが上空から捜していた。
ttp://www.asahi.com/national/update/0620/NGY200906200017.html
行ったことないけど150mも落ちるんか
伊吹のゴンドラってもう夏も動かさないんですか?
おまえらゴンドラゴンドラうるせーよ
それくらいの距離自分の足で歩け!
クズが!
朝8時過ぎ登山口スタート、10時半過ぎに頂上到着。(途中休憩せず)
頂上で昼飯食って昼寝し正午前に下山開始13時20分登山口。(途中休憩せず)
登りの際に下山者とは数人ぐらいとすれ違ったが、下山時は100人以上とすれ違った。
「こんにちは〜」を数え切れないぐらい言った。(めんどくさかった。)
それにしても下山時5合目付近でもたくさんすれ違ったが、1日のうちで一番暑い
時間帯に日陰のないつづら折れを登るのは、きついんジャマイカ。
駐車場は終日500円、ジョイ伊吹温泉400円どちらもリーズナブルでした。
>>526 ジョイ伊吹の風呂なんですがなぜ小さい浴槽だけ薬草風呂なんだろう?
全て薬草入れたらいいのにと前思いました。
でも薬草の匂い好きだから十分癒されたんですけどねw
>526 氏の翌日28日
9:23分 登山口スタート・・しようと思ったら、記念にシャッター押してくれ、とせがまれた
ウザいので断る。 気持ちはもう登ることに向かってんの!
登り始めてからボコボコ後続 34人に抜かれるが、6合目あたりから徐々に挽回、山上周遊路に
着くまでに14人抜き返す。 まあまあかな。 山頂13:00着。 山上の涼やかな風を浴びつつ
(気温19℃くらい) 一時間ほど滞在。 チラホラと咲き始めた 白いシモツケ草のかほりを楽しむ。
黄色いテッポウ百合も咲いていた。 14:37分下山開始、17:42分 登山口着、18:00発 JR
長岡駅ゆきのバスに乗る。
当日は日差しがキツかった! 半袖のウデとか首周りとか真っ赤(イテテ・・)
このコースは日焼け止めクリームが必携だということを思い知らされた。
また、汗っかきのひとは脱水に注意したい! ハンドタオル3枚使用
当日の水分摂取量 上り2500CC、下り1880CC 計4380CC飲んだ
上り下りとも 5合目チョイ上の売店で十分に補充しておこう
え 5合目の売店は営業してるの?
ゴンドラうごかないかなぁ
532 :
底名無し沼さん:2009/07/20(月) 08:05:01
てすと
533 :
底名無し沼さん:2009/07/20(月) 08:09:23
一応夏用ホームページは冬用と違ってエラーにはならなくなった
534 :
底名無し沼さん:2009/07/21(火) 19:59:20
いい加減あきらめろ。メンテナンスもしてねえから、もうだめだ。
535 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 00:25:12
ならもういいよ!御在所行くから!
>>535 藤内小屋が昨年の洪水で使えないから気をつけてな
売店のみ営業しだしたみたいだけど
537 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 08:58:30
ゴンドラは動かないし、税金で作った林道は地元民以外は通行止めだし、
駐車料金は高いし、タクシー代も高いし、今更三合目まで歩く気は無いし、
登山の対象としての伊吹山は終わた。
加えてアクセスが悪い。@三重南部
539 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 09:54:01
ほう、伊吹は三重南部なのか
540 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 10:12:28
アホか
541 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:09:54
三重南部って、島嶼部をのぞけば日本一東京から遠いところだろ。WWW
542 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 19:52:34
543 :
底名無し沼さん:2009/07/22(水) 20:10:36
暑いし、ぬかるんでたり、だだっ広いだけで退屈だよ
544 :
底名無し沼さん:2009/07/23(木) 09:28:45
上野区長、いじわるしないでゲート開いて。
土砂崩れがあって通行禁止になったから無理だろう
以前は上でオートキャンプとか出来たけど
>>538 松阪だけど、東名阪 四日市→湯ノ山街道を菰野まで戻ってR306、365で関ヶ原に抜ける。
後半がやけに遠い。
北尾根から登れや
断る
前行った時は自宅から5時間ほどかかった。
今度行く時は道の駅かどこかで前日車中泊する。
550 :
底名無し沼さん:2009/07/23(木) 21:09:21
知るかボケ
嫁の実家から車で10分ほどなんで何度と無く登ったけど
俺はこの山は夏の日中は登れんわ
太陽光全開で暑すぎる
夜間登山専用だな
御来光を拝めるのは稀だけど
553 :
底名無し沼さん:2009/07/25(土) 18:22:59
雨の日に登ると遭難しますか?
>>553 雨風キツくて雷鳴ってたら遭難するかもよ
でも伊吹山で遭難って恥ずかしいな
558 :
底名無し沼さん:2009/07/29(水) 08:12:18
富士山でも間抜けな中国系アメリカ人が遭難してるね。
人の列が続いてるのに、近道でもしようと思ったのかね?
559 :
底名無し沼さん:2009/07/29(水) 21:57:55
神社から登って北尾根往復して戻って来いよ
560 :
底名無し沼さん:2009/07/29(水) 22:30:52
誰に言ってるの?
561 :
底名無し沼さん:2009/07/31(金) 08:51:42
さあ・・・
562 :
底名無し沼さん:2009/07/31(金) 09:51:11
駐車場1000円が糞過ぎの山
564 :
底名無し沼さん:2009/07/31(金) 22:15:58
質問させください
今月初めて伊吹山に上る予定なのですが単独、夜間を考えておりまして
初登頂で夜間は無謀でしょうか?
20代♂ 登山経験は少ないのですが日頃トレーニングをしているため体力面は問題ありません
566 :
底名無し沼さん:2009/08/01(土) 06:29:42
>>564 本当に初・夜間・単独なら
昼間に下見を推奨する。
568 :
底名無し沼さん:2009/08/01(土) 21:06:02
8月の金土なら無問題
>>567 に同意。
>>564 自分も今日初・単独で登ってきたけど
一合目、三合目、五合目手前、頂上手前あたり、
いくつかわき道があってわかりにくかったよ
見通しの悪い夜だと道間違えるかも。
五合目から九合目まではつづら折の一本道だから平気だろうけど。
明日天気良さそうだし、伊吹山登ってみる!
帰りに立ち寄り湯できたら行きたいんだけど、いい場所はありますか?
雄琴温泉
572 :
底名無し沼さん:2009/08/03(月) 01:11:15
w
574 :
底名無し沼さん:2009/08/03(月) 01:21:56
須賀谷温泉は泉質がよくて、いい温泉だよ。
マジでオススメする。
575 :
571:2009/08/03(月) 15:31:05
下山しました、いい天気だったけど暑かったです
どこぞの中学が集団登山してたから下山のすれ違いが大変だったけど、山としては満足でした
山頂は高齢者憩いの場になってました
立ち寄り湯の情報ありがとうございました
雄琴、須賀谷は帰り道から外れるのでジョイ伊吹に行こうと思ったけど、
月曜日休館で涙目…次の機会の楽しみにします
今電車で隣のお兄さん、汗臭くてごめんね…
↑訂正。570です、すみません
578 :
底名無し沼さん:2009/08/04(火) 23:36:22
伊吹山ろくの、無料じゃなくて無人農作物販売所はまだあるの?
580 :
底名無し沼さん:2009/08/05(水) 09:00:58
いまは金払わず持ってく奴が多いからな
582 :
底名無し沼さん:2009/08/05(水) 15:51:50
梅雨あけたようだねWWW
583 :
底名無し沼さん:2009/08/05(水) 19:03:01
無人販売機から農作物を盗むのと、ササユリとかを山から引っこ抜くのと
どっちがマシかと聞かれたら前者を選ぶ、後者は別にそんな売り方する必要ないのだから
584 :
底名無し沼さん:2009/08/05(水) 19:05:04
失礼、後者ではなく
前者は別にそんな売り方する必要ないのだからだった
585 :
底名無し沼さん:2009/08/05(水) 20:22:28
俺、一度金を払わずに持ち去った奴を木刀でめちゃめちゃ殴ったことがあるよ、
警察にとっつかまって、2日間警察で絞られたが結局不起訴だったことあるよ。
586 :
底名無し沼さん:2009/08/05(水) 20:41:02
木刀でなく、ススキでたたいたんだろ
>>585 難しい言い方をするが、君が「金を払わずに持ち去った」とはどうやって認知したのかい?
金はボックスに入れるわけだから、入れるふりをされたら、認知しようがない
さらに無賃で持ち去ったが事実としても、木刀で殴って良いとはならない
窃盗と傷害の罪の重さを考えればそう
なにが警察で2日だ、(2日については48時間をどっかで聞いたのかな)
作り話はやめろよ
>>581 おお 暑そうだけどこれだけ天気いいと気持ちいいだろうね
589 :
底名無し沼さん:2009/08/06(木) 06:36:36
590 :
底名無し沼さん:2009/08/06(木) 19:56:19
木刀でちょっと脅してやると、たいがい腰抜かすぜ。なかには1万円ほど払う奴もおるしな。
フロントガラスへこませてやったことも3回ほどあるぜ。あわてて逃げていきよるな。www
591 :
底名無し沼さん:2009/08/06(木) 20:44:19
はいはい、そんな屈強な番人が居るなら、なんで無人販売にしてるんでしょうねw
ガラスって割るもんじゃないの?
593 :
底名無し沼さん:2009/08/11(火) 16:12:25
頂上付近又は駐車場に明け方までテントを張っても大丈夫でしょうか?
594 :
底名無し沼さん:2009/08/11(火) 16:52:34
大丈夫。
595 :
593:2009/08/11(火) 16:54:27
596 :
底名無し沼さん:2009/08/11(火) 18:24:03
6月、7月と山頂に花を見に行って今月も行こうかと思ってます。
前回は30分くらい粘ったのですがイヌワシの雄姿が見れなかった為、
今回は期待しています。イヌワシを見れる確率の高い時間帯などご存知
の方がいたら教えていただきたいのですが‥
それと
>>558 その亡くなった外人と同じ会社で仕事していた事があります。
彼をあまり悪く言わないでやってください。真面目な奴でした。
富士山登山時は体調が悪くなって仲間と別れて下山した後の出来事
だったそうです。
昨日山頂まで登ってきた。
新幹線の遅れで在来線に切り替えたため,予定時間よりも大分遅く入山。
5合目ぐらいまでは天候もよく麓の眺望が楽しめたのだけど
そこから先はガスってきて辺り一面乳白色に
山頂はガスと強風でひどい有様ですた。
お花畑楽しみにしていた自分涙目…
また秋に登りたいな
598 :
底名無し沼さん:2009/08/12(水) 15:02:26
近くで前泊するなら「伊吹の里」?
599 :
底名無し沼さん:2009/08/12(水) 19:59:22
先日「伊吹の里」で「前泊」しました。
国道に面していないため、
静かでよく眠れましたよ。
600 :
底名無し沼さん:2009/08/16(日) 13:36:19
伊吹の里って道の駅?
明日登るのに今日から出発するが、目覚めたら雨だったら
車中泊しに来ただけになりそうだな。
今日、登ってきました。
午前9時くらいにテレビ局の人みたいな二人の男の人が大きなビデオカメラで撮ってました。
何の番組なのかなぁ?
お盆に違う山に登ったが炎天下の低山はキツイね。
この分だと伊吹を登山口から登る自信がないわ。
>>602 俺も夏は無理。
登山したとして山頂駐車場でテントってはれるのかな?
604 :
底名無し沼さん:2009/08/18(火) 12:51:03
あなたの土地でないなら管理者の許可を得てくださいw
605 :
底名無し沼さん:2009/08/20(木) 15:16:16
行きたいが近くに安い宿がないよね。
自宅から遠いからどこかで泊らないと。大垣で泊るか・・・
606 :
底名無し沼さん:2009/08/20(木) 17:00:31
彦根ビューホテル(元彦根プリンス)朝食付き5,980円が安い。
伊吹山登山口も大垣より近いですよ。
この時期に下から登る人、尊敬するわ
608 :
底名無し沼さん:2009/08/21(金) 02:05:25
昨日かなり近くをイヌワシが飛んでいって本当にビックリしました
この辺りは多いのでしょうかね?
明日登るけど、雨かな・・・
気分次第でドライブウエイ経由かも
610 :
底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:41:23
三合目までゴンドラが使えないってことで
ドライブウェイ使って頂上から往復パターンの人が増えた気がする。
今思うとあのショートカットは貴重だ。
そんな俺は明日ドライブウェイから
611 :
底名無し沼さん:2009/08/29(土) 13:57:32
先週行ってきましたが、天気が良くても風が吹くと肌寒く感じるくらいでした。
すでに山頂付近は秋の気配が漂ってます。念のためウィンドブレーカーくらいは
あったほうが快適ではないかと…
612 :
610:2009/08/29(土) 14:39:58
>>611 僕へのレスだったら、ありがとう。
真夏だと陽射し地獄ですが、もうそんな時季は過ぎたのですね。
フリースでも持っていきます。
ちなみに登ったのは登山口から?
613 :
底名無し沼さん:2009/08/29(土) 15:13:54
頂上(9合)へのバスがあるうちにバスで登って、歩いて降りてこようとおもうが
明日も明後日も台風の影響でだめっぽい
614 :
底名無し沼さん:2009/08/29(土) 15:38:18
>> 612
根性ナシですので9合目駐車場までマイカーです。
>> 613
明日は登山日和だと私的には思っているのですが、
本当に天気悪くなるのかな? 気象庁信じられない。
615 :
底名無し沼さん:2009/08/29(土) 17:57:15
17時発表のだと天気良さそう
台風の進路が東になったみたい
616 :
底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:26:10
617 :
底名無し沼さん:2009/08/29(土) 20:28:19
618 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:22:38
ちょっと今日はガスってるね。下界は暑いっ!!
619 :
底名無し沼さん:2009/09/02(水) 02:47:58
犬連れた人が監視員の人に注意されていた
620 :
底名無し沼さん:2009/09/02(水) 10:52:16
なんだ、犬はダメなのか?野生動物が沢山居るのに
ダメに決まってるだろ・・・
622 :
底名無し沼さん:2009/09/02(水) 11:19:28
だから、なぜダメなの?
623 :
底名無し沼さん:2009/09/02(水) 11:57:48
糞を持ち帰れば問題ない気がするが
病気の持ち込みや他の生物の持込になるからな。
それ言ったら人間が入ること自体がダメなんだけどな。
人間のエゴだから仕方ない。
625 :
底名無し沼さん:2009/09/02(水) 12:39:53
だけど監視員ったって、ゴンドラは営業停止なんだろ、本当にいるのか
ひょっとして頂上の土地か?あれ誰の所有物?強制力はなに?条例?
金華山は国有林だって。
でロープウェーとかは国から土地を借りて運営してるって。
伊吹山も同じじゃね?
高山植物持って帰るやつがいるから市か県か忘れたけどそこの指導員なんだけど
628 :
底名無し沼さん:2009/09/03(木) 12:06:42
お盆から毎週登ってるけどまだまだ暑いね〜
今週末も午前中は晴れるみたいだから暑そう。
先週はガスってたけど8合目付近の花の薫りがすごく良かったよ。
>>625 お前さんみたいなのにぴったりの言葉があるんだ
ゆとり乙!
630 :
底名無し沼さん:2009/09/03(木) 13:48:43
ゴンドラ(今はもう動かない)は犬禁だったららしいが
山自体は犬禁じゃないみたい。
まぁフンとか躾のマナー&モラルの問題だ罠。
ってか監視員って会った事無いけどいるの?
登山ガイドかな?
山頂の生態系を維持するなら下から足で登る途中で充分除去されると思う。
むしろドライブウェイ経由で犬連れて来て花畑行く人々の靴についた
種子とかが気になる。
6合目避難小屋横の人の●のが気になる
山頂の生態系ってそんなもん無いだろ.
よく管理された植物園だよ.
632 :
底名無し沼さん:2009/09/04(金) 08:50:03
>管理された植物園
確かに。
写真撮りたい一心(とくに中高年)でガンガン入って花畑の中に道が出来てる。
9合から山頂までの間にも一ヶ所あるよ。
そう思うとすこし心配にはなる。
ただ下界の植物が生きていけるかは判らないけど。
ペットを登山に連れて行く考え方がワカラン・・・
動物虐待になるんじゃないのかな。
それとも逆にクマでも追い詰めるのに使うのかな。
634 :
底名無し沼さん:2009/09/05(土) 09:27:15
9合からなら良い散歩だ
635 :
底名無し沼さん:2009/09/05(土) 14:02:01
山頂のみやげ物店にある親子熊の写真、すごくいい!
636 :
底名無し沼さん:2009/09/05(土) 23:42:00
伊吹下から登る力はあるけどやる気が出ないから
秋は猿投山に行こうかと思っている
これなら伊吹3合→頂上と変らない、温泉もあるし
637 :
底名無し沼さん:2009/09/06(日) 12:05:59
頂上駐車場からの周遊コース、けっこう犬連れが多いね。
伊吹山の場合、実際あれは「アリ」なの?
あと、ドライブウエイの頂上手前辺りで超望遠構えてる人が一杯いたけど
目的の被写体は何?
638 :
底名無し沼さん:2009/09/06(日) 12:12:39
イヌワシ!
639 :
底名無し沼さん:2009/09/07(月) 10:29:54
>>637 山岳写真の場合、山を撮る時は望遠・山で撮る時は広角というパターンが多くなってゆくもんだけど、
伊吹山で300mm以上のレンズなら鳥だろなあ。
犬についてというかその他諸々山との関わり方としてどうなのってのはあるんだろうけど、伊吹山では
もうどうしようもないんじゃなカうか。自動車とかロープウェイで安易に入り込めるようになれば、必ず山は
大きく荒れる。
死者を出すリスクが殊更見当たらないなら非難・批判は今更出来んだろう。
木曽駒なんか、中岳の巻き道で谷側に尻を突き出して高山植物を撮影しつつ、後ろが渋滞すると「どうぞ」と
いってケツを谷側に向けたまま追い越しさせようとする奴がいたり、八丁坂の中間地点あたりで道塞いで
休憩する爺婆団が居るもんなあ。
比べるようなこっちゃないけど、あれよりは随分マシだろうと思ってしまうよ。
悲しいことだな
今年行ってもいない俺が言うのもなんだけど
誰か写真貼ってよ
642 :
底名無し沼さん:2009/09/10(木) 02:50:50
山頂では西洋たんぽぽをかわいがってるし
これはだめかもわからんね
643 :
底名無し沼さん:2009/09/19(土) 21:17:10
絶好のシーズン、天候だが、道が込み過ぎていて行く気になれない
644 :
底名無し沼さん:2009/09/19(土) 22:09:04
セメント掘りのせいで伊吹山悲惨だな
あれで百名山とはお笑いだ
汚い山、無残な山
山というよりも観光地だね
>>644 あんなもんジジイ1人の独断だろ
採掘跡も上2/3はうっすら緑化してきてるな
ま、下から眺める山じゃねーな
百名山は榛名山、箱根山、燕岳、雲仙岳、六甲山、桜島が入っていないので願い下げ。
えらい広くカバーしてるな
300名山ハンターかw
昨日、初めて伊吹山を登って来ました。
天候にも恵まれて、とても気持ち良く
登って来ました。
また、行きたくなる山です。
ちなみに、上り3時間、下り2時間でした。
おぉ、それは良かった。
天候さえよければ、とてもいい山なんだよね。
どこからでも見晴らしがいいし。
あとは駐車場が高いのとゴンドラさえ動いてくれればなぁ。
>>637 先日、リュックを背負い、左手は犬をバスケットにいれそれをもち
右手は嫁さんの籠をもち、下からのぼっていくおっさんがいた。
むちゃくちゃ健脚で軽くぬかされたw
人は山に入っていいのに犬はダメってことは無いよな
アナグマやキジもいるからね。野生の犬ならいいんでない?
むしろ生態系を考えるなら人間が入るべきではないんだよ。
654 :
底名無し沼さん:2009/09/24(木) 08:40:45
犬はダメとかどんだけ人間様思考なんだよw
糞尿をちゃんと持ち帰るのが条件だけどな
人間のも持ち帰るの?
657 :
底名無し沼さん:2009/09/25(金) 01:45:53
シルバーウィークはドライブウェイ混んでませんでしたか?
658 :
底名無し沼さん:2009/09/25(金) 07:10:28
シルバーウイーク中ならまだしも
今更聞いてどうするんだか
これだからかまってジジイは
下の駐車場は空きあったよ
下からのぼりんさい
660 :
底名無し沼さん:2009/09/25(金) 23:31:57
どうせこのスレの住人は1人で登るんだろうから、近江長岡駅からバス290円で行きなさい
特に帰り一人で運転して帰るなら大変だよ、ビールでも飲みながら電車でかえりなさい
290円だっけ?350円は記憶違いか
662 :
底名無し沼さん:2009/09/26(土) 14:31:45
11〜12分で350円というのはなんだな、地方によくあるタウンバスみたく100円にして欲しい
タウンじゃないもん
664 :
底名無し沼さん:2009/09/27(日) 06:55:00
>>652 別に連れて行ってもらってもいいけど、世の中には犬嫌いも居る。ということを理解しておいてほしい。
MTBで下れる?
667 :
底名無し沼さん:2009/09/29(火) 10:37:55
>>666 スタンディングとダニエルを安定してやれるレベルの腕があれば可能だろうとは思う。
人に迷惑かけずに歩行者との混走を成立させられる自信があるなら好きにすればいい。
おれは、そういうMTB乗りを伊吹山で見かけたことはただの一度もないがな。
3合目までは登れるが、7合目以降は無理だろ
岩場で死ぬぞw
669 :
底名無し沼さん:2009/09/29(火) 12:21:01
押すか担ぐだけやん
奴らの中には奥穂の頂上にもチャリ持ってくる奴がいるw
滋賀県民なので伊吹にのぼりました。
楽しかったので次もと思い、
近隣で次にお勧めな山があったら教えてください。
伊吹山の北のほう登るか南のほう登るか
672 :
底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:22:50
674 :
底名無し沼さん:2009/09/30(水) 06:48:48
10月中旬に登る予定だけど、頂上は寒い?
>>674 登ってる間は寒くないけれど、
頂上で休憩したり売店を物色してると寒くなる。
フリースとカッパもっていっておけば吉。
676 :
666:2009/09/30(水) 08:53:22
>>676 普通にって7,8合目の岩場は落ちたら死ぬぞ
678 :
底名無し沼さん:2009/09/30(水) 10:32:34
>>676 例えばさ、末政実緒だったら何のトラブルも起こさず下れるだろうよ。
だけど、666はそこまで上手いのか?
俺だって自転車乗るから煽ったり叩いたりするような書き方はしたくないけど
伊吹山登山道は天下の往来ではあってもダウンヒルやクロスカントリーの
コースじゃねえだろ?
それでも走りたいなら、自分で現場に行って判断しろよ。
あれーそれ以前に国定公園は舗装路以外の車馬は法律で禁止されているはず。
自然公園法だったかな?
岐阜側には環境破壊ドライブウェイがあるのにヘンな話ですが。
ロープウェイやスキー場のリフトみたいに許可申請してみては?
でも神社や寺に「自転車乗り入れ禁止」と書いてあるのと同じ理由で
法律以前にマナー違反だからやめておいた方がいいですよ。
やるなら山岳信仰の無い、乗車して登れてDHできるとこを選んだ方が。
MTBで伊吹山を登ってもツマランでしょう。
つまらんとかじゃなくて登ったという実績が欲しいだけ。
極端な事を言えば伊吹山の頂上まで自転車を担いで行ってもいい。
別に危なかったら降りればいいだけだし。
言いたいことは分からんではないがただの自己中だと思われても文句言えない。
682 :
底名無し沼さん:2009/09/30(水) 18:39:32
バブルの時代のアウトドア雑誌にそういうネタがあったね。
輪行袋に入れたままなら問題ないと思う。
自転車で山を走ってはいけない合理的理由はない。
合理的理由だけなら、自動車の無免許運転でも可だけどね。
倫理や法律や山岳保険の適用外だと思う。
687 :
679:2009/10/02(金) 20:16:32
退屈だし今から登ってくるわ〜
頂上で月見だな
>>689 この写真どこか知らんけど、少なくとも頂上から五合目あたりにかけては普通の登山道で
たとえ自転車から降りて押していても安全に歩行者と自転車が行き違える道幅など
無いと言っておこう。
スキー場になってる3合目あたりより下なら、伸び伸びと走ればいいと思うが
頂上から登山口までとなれば他人の命を蔑ろにするDQNでしかない。
写真は登りだけじゃないかな。下りは物理的に無理でしょう。
まぁ伊吹山のガレ場を自転車で・・なんてのは池にブラックバスを放流する輩と同類だね。
>>690 すれ違う時は自転車を登山道の外に出せば良い。
パラグライダー墜落死。
風もない気持ちいい日だったのにな。
694 :
底名無し沼さん:2009/10/04(日) 20:20:10
今日見たよ。まさかそんな大事故だとは思わなかった。
>>689 これ富士山じゃない?砂が火山灰に見える。
富士山はキャタピラも頂上まで動いてる。
多分、許可有だとは思います。登山届も要るし。
696 :
底名無し沼さん:2009/10/05(月) 09:33:00
善意に甘え過ぎた障害者のわがままとしか思えません。
697 :
底名無し沼さん:2009/10/08(木) 17:17:14
亀だけどパラグライダーの時俺も居た。
あの日って珍しく頂上より上空にたくさん飛んでたよね。
そうそう、あの時間帯に地鳴り見たいな低い音何度か聞いたんだけど
(感じとしては襖を開けるときのガラガラ音)他に聞いた人居る?
>>689 これってこの前話題になった障害者5人にサポート200人が参加した登山の写真だね。
北海道だったかの800m前後の山だったはず。
富士山だと、新5号からMTB担いで上がって宝永山経由しチャリで下りますって猛者を見た。
長々スマン
ヘリの音なら聞いた
699 :
底名無し沼さん:2009/10/10(土) 20:41:35
>698
697だけど今日も地鳴りっぽいの聞こえたから採掘の音かも
レスサンクス
今日は風なし雲なし霞なし。
北アルプスの山々、白山、御岳よく見えます。
昨日行ってきたが、眺望よく最高だった。
麓から犬を連れて登っている人がいたけど
犬が軽快に登っているのに、飼い主はしんどそうだった。
土曜日に行ってきた。山頂付近は気温6度で風も強かったのでかなり寒い
でも、半袖&短パンで駐車場から登ってる人がいた
703 :
底名無し沼さん:2009/10/12(月) 12:00:19
>702
まだ結構居るよ
ってか俺もだな。
かなり早いですが雪積もるのって何月ぐらいからでっか?
初雪11月下旬、根雪12月下旬、ドカ雪1・2月って感じか?
山スキーに行きたいけどゴンドラ無いとしんどいなw
ふもとまで滑り下りれるくらい積もれば行きたいが、伊吹は解けるの速いからなー
>>706 そういやあ,日曜日も自衛隊の飛行機が飛んでたわ。
航空祭前の最後の練習だったんだろうね。
山スキーいいなあ 憧れるわ
でも背負って登るのが大変そう
709 :
底名無し沼さん:2009/10/12(月) 20:58:13
ちゃんとしたスキー場に行ってコース外を滑ればOK
スキー場でなくても、車が入れるところに2人以上で行き
運転手以外は滑って降りればOK
ハハハハ
ねずみは来るな
今月末に行くんだけど一合目からのゴンドラって運転してる??
去年行ったときは運転してなかったんだけど。
ゴンドラのことはもう忘れて下さい
頼むもう一度付き合ってくれないか。
アナタに乗られるのはもう嫌なの
716 :
底名無し沼さん:2009/10/17(土) 20:31:55
>716
突っ込む所が多すぎるんだが・・・
とりあえず保存した
馬鹿っぽいな。上半身裸の連中
今月見た中で一番のカオス画像w
2枚目、3枚目の後ろのデブがいい味出してるよな
ハラ坊なにやってんだよ
724 :
底名無し沼さん:2009/10/21(水) 20:25:39
じいさん、何を今更
今シーズンもゴンドラ運休&スキー場閉鎖のままなのかなぁ・・・
山頂あたりまで車で行くルートっていくらくらいかかるの?
調べればすぐに分かるだろバカ
5000円だよ
たか!じゃ登るわ。
そろそろ下から登っても暑くない季節になったね。
つーか上にいたらもうかなり寒いがな
732 :
底名無し沼さん:2009/10/27(火) 23:48:10
そうだな、じじい
733 :
底名無し沼さん:2009/11/07(土) 19:01:31
雪はあるかい
734 :
底名無し沼さん:2009/11/07(土) 19:33:05
おれも雪が気になる。
>>734 土曜日に登ったが全く雪なし。山頂はポカポカ陽気だった。
週の前半に二センチ位山頂でつもったらしいが直ぐに溶けたんだって。
下界の駐車場の婆さんがのたもうとった。
山頂のトイレってまだ開いてる?
去年、11月下旬に行ったら閉まってた。
そのときは8合目付近までは好天だったのに、9合目から急に天候が崩れて、
山頂の強風で冷えて・・・トイレ行きたくても行けないし。
ツレが4合目あたりからトイレへ向かってダッシュしてたわ。
(花摘みは・・・さすがに無理だったらしい)
林道を車で上がれなくなって、山頂の売店も大変らしいね。
737 :
底名無し沼さん:2009/11/09(月) 06:59:09
林道って山頂迄行けるのか
ワカチコワカチコ
739 :
底名無し沼さん:2009/11/10(火) 10:04:03
週末登るか。
740 :
底名無し沼さん:2009/11/15(日) 19:24:47
無事うちに帰った?
昨日行った
五号以上はすっかりお手入れされて丸坊主
あと大雨のせいか全体的に小石ゴロゴロ感が強くなった気がする
頂上付近は結構な風でダウン+レインでも30分の停滞でも寒かった
でも登りはいつも通り汗だく
そんな感じだった
あら奇遇
同じく昨日、初めての伊吹山登ったよ
なんとなく夜中の内に登って山頂に着いたの朝4時頃、気温4℃
風とガスが酷くてお堂の中に避難、しばらくして学生?が一人合流。
6時過ぎくらいに松仙館の小屋番の方が登ってきて、小屋を開けてくれる
それから10時頃までずっとこの男性の話を聞いていた。
伊吹山ネイチャーネットワークという自然保護ボランティアの副理事長、若尾さん(70)らしい
俺の中に留めておくにはあまりに惜しい話なので、長文になるが以下要点だけ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
伊吹山と関わって20年、近頃松仙館の主人が亡くなり、遺言と家族の要望から松仙館を
伊吹山資料館として残すことを託されたが、市は「営業しないなら取り壊せ」と言われ、
他の小屋主からは「米原出身でもないのに小屋主のように振る舞うな」と叩かれる。
以来主人なき松仙館を代理で管理し、週に何日も登りつめて細々と物販を行う事で
取り壊しを免れているとのこと。
小屋の中には伊吹山の植物と、観測所の歴史を解説したパネルがズラリと並び、
いつでも資料館として始められそうであるが、まだ一部地元民との摩擦は解消できないらしい。
若尾氏は来春こそ遺言どおり、“伊吹山資料館”の看板を掲げるのだ、と
板とペンキの缶を見せてくれた。
また若尾氏は有志の仲間と共に伊吹山の花畑の復興を試みているそうだ
この20年で5分の1に減ったという伊吹山の花について氏は、牧草の採取が行われなくなった為に
ススキなど背の高い雑草が席巻し、花の生育を圧迫し始めたのだと語った
氏らは貴重種・絶滅危惧種を栽培し、雑草を刈り払い(※一度掘り返して)植え込む活動をしている
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
※山を掘り返した事で捕まった事もあるらしい。
伊吹山の花の減少に無関心な地元民の、心無いチクリによって・・・
743 :
741:2009/11/16(月) 22:27:44
>>742 確かに細々と物販してて、他の山小屋とは雰囲気が違うなぁ〜とは
思ったけどそんな物語があるなんてしらなんだ。
サンクス!
なんで地元民と仲が悪いんだろう
利権かなぁ
山小屋(売店)多すぎじゃね?
ドライブウェイPに2軒、上にさらに4軒だもの
まあそんだけ客足があったって事かね
登山口側の民間駐車場の多さを見る限り・・・
747 :
底名無し沼さん:2009/11/19(木) 22:48:19
05年頃は、3合目スキー場が一杯になると、お帰りを願っていたのだ
748 :
底名無し沼さん:2009/11/23(月) 10:41:08
山小屋の人って、冬は何してるの?
749 :
底名無し沼さん:2009/11/24(火) 14:02:35
750 :
底名無し沼さん:2009/11/30(月) 12:56:32
意外と真面目な質問
登山口周辺にある貸しスキー屋ってむっちゃ寂れてるけど死んでるの?
まだ貸してもらえるなら、登るついでに担いでいって滑って降りてくれば楽しいかも…
無謀?
ドライブウェイ高過ぎだ!
1000円にしろ!
そのほうがリピーターが増えて儲かるぞ。
時期は限られるけど山スキーも楽しめる山だから、担ぎ上げる気力・体力さえあればドゾ
ボードやソリだとかなり楽だろね
年に1〜2週?は山頂から1合目までロングコースを滑れるで〜
ただし山頂直下の急斜面(南西は緩い)とホワイトアウトは注意ね
753 :
底名無し沼さん:2009/12/06(日) 05:37:17
今日登る。寒いだろうな。
754 :
底名無し沼さん:2009/12/06(日) 17:21:56
755 :
底名無し沼さん:2009/12/06(日) 18:07:43
今年もスキー場はやらないのか?
>>755 今年どころかもう駄目だろな
2年前から既に売りに出してるからな・・・しかも売れないし
伊吹じゃぁいろいろ思い出作ったなぁ・・・
小さい子供連れて行っても結構楽しめたし。
奥伊吹とは違う空気が好きになって通ったよ
奥息吹は今でも嫌い。
757 :
753:2009/12/06(日) 20:44:15
>>754 7時半くらいから開始。
天気曇り。
登山口〜一合目まで落ち葉が気持ちよかったけど、ちょっとすべった。
三合目から雨がパラパラで雨具装着。結果的には着なくてよかったかも?レベル。
三合目から山頂までたまに晴れて琵琶湖見れたけど基本的にガスの中。
九合目からはぬかるんでいてドロドロ。その点雨具着ていてよかった。
山頂はガス+強風でカップラーメン食べようと思ったけど、それどこじゃなかった。
お堂?の中でチョコ食べつつ手を暖めてたよ。
11時前から下山したけど、七合目あたりからすっきり晴れて気持ちよかった。
ときどき振りかえってみたけど山頂はずっと雲の中だった。
そうそう七合目くらいから上は霧氷というのだろか?植物に細かい氷がビッシリでなんか幻想的。
今度また行きたいなぁ。
ちょとと前まで登山道にワラワラと人がいたのに閑散としていたよ。
まあ、途中で立ちションしたとき周りを気にせずにできたけど許して(登り)。
758 :
底名無し沼さん:2009/12/06(日) 21:26:10
いいねぇ また行きたく
なった 春に登った時は雪も少なく 下山時はトンビが うるさかったなあ
759 :
754:2009/12/06(日) 22:50:15
>>757 レポd
人が少ないのはいいね〜
俺も行きたくなったよ
760 :
底名無し沼さん:2009/12/07(月) 23:07:15
ふもとの上がったり民宿主が書いている
同じ日に伊吹か御在所か迷って御在所いったんだけど
そういわれると伊吹に行きたくなるなぁ
今週末天気が余りよろしくなかったっけ
う〜ん
762 :
底名無し沼さん:2009/12/08(火) 18:02:14
763 :
754:2009/12/08(火) 18:32:28
>>762 761じゃないけど伊吹じゃなくて御在所行ってきた。
七合目より上は雪が積もってた。
アイスバーンになってるとこもあってスリルあったよ。
764 :
底名無し沼さん:2009/12/08(火) 21:59:34
へーっ、御在所は雪だったのか。
年末テン泊したいなぁ。
766 :
761:2009/12/09(水) 09:09:13
767 :
底名無し沼さん:2009/12/09(水) 22:14:21
>>766 764だけど、適当な場所で。
迷惑な場所でなければいいよね?
768 :
761:2009/12/09(水) 23:09:54
>>767 たぶん(笑)
(ホントの)山頂付近だと広場があるからココでテントいいなぁ
とか思ったり。
伊吹だと五合目でもいいけど慰霊碑有るな
石鎚山
>>765 レス遅れてゴメン
裏道でした。下りが怖かった。
先週、中道で登ったときは雪全然なかったんだけどね。
こんな雪でビビッてるようでは伊吹山はとても無理だな。
771 :
761:2009/12/11(金) 10:26:05
>>770 >>765じゃないけど乙
さて今週はどうだろうかと思案中
天気見ると土曜なら御在所、日曜なら伊吹かな?っと
772 :
770:2009/12/12(土) 13:33:28
>>771 今日は好天になったね、山行気をつけて。
レポもよろしく〜、おいらは今日も仕事・・・orz
773 :
底名無し沼さん:2009/12/12(土) 14:14:51
あいだを取って、藤原岳はどう?
774 :
761:2009/12/12(土) 21:56:32
>>772 仕事乙!
今日冬用の靴とアイゼン(12本)買ったんで馴らしがてらで御在所かも。
あとスレ違かもだけど、御在所の上ってガン封じの社があるじゃない?
少し前にオヤジがガンかも…って話しになってお参りいったんだ。
検査の結果はとりあえず良性みたいなんだ(3ヵ月後再検査)
だからお礼+引き続き封じといてって言いに行こうかなって。
でもな…伊吹も捨てがたいw
>>773 あいだを取って養老?とも思った(笑)
本格冬山経験無し、アイゼンも無しです。
これではもうそろそろ伊吹山はきついですかね?
776 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 00:08:11
>>774 靴、何買った?
明日、御在所、裏道を通るなら、会うかもね。
777 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 00:14:48
御在所の山頂は、木曽御嶽神社の分社になっている。
何でも聞いてくれる神様だ。
ガン成敗も可能かもよ。
>>775 雪次第かな?
登山口駐車場管理人曰く、最近は殆ど積らないらしいけど
>>776 SPORTIVAのトランゴってやつ
初めなんでそんな高級でもなく12本アイゼンつけれる奴で選んでみた。
明日は王道の中道で。
>>777 何か縁起の良さそうなレスにそう言われると望みが出るw
ちなみにザックには伊吹のお守りが付いてる
何処にせよ明日(もう今日か?)山行の人は気をつけて!
779 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 03:05:35
出 出 出た ラ・スポルティバ エキストリーム
5万5千円也
780 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 18:02:17
藤原岳のライブカメラを見ても分かるように、
今日の鈴鹿は最高の天気の様だったが。
>>775 体力あって悪天でなくてトレースあるなら長靴だけでも大丈夫(防寒・スパイク付が良い)
ただしドカ雪直後やガスが濃い時は避けて、8合目より上は急なのでゆっくりと。
伊吹や北陸の雪山登るけど、日帰りの1000〜1500m級なら長靴+カッパの人も少なくない。
高山や残雪期メインならアイゼンだけど、1〜2月の深雪ラッセルを思うとワカン・スノーシューが先かと。
ダブルストックだと楽(パウダー用バスケット付で)
雪山ならではの美しさ・楽しさってあるから、まずは雪山入門書読んで好天の日に人気の山に
行ってみたら良いと思う。
山頂まで行けなくても雪遊び・スノーハイク感覚で。
782 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 19:16:10
>>775 取りあえず、どこでもいいから営業しているスキー場に行って、
コース外をハイクすると良い
万一の時でもケイタイは通じるし、パトロールとかが大勢スキーセンターに詰めている
チャオでゴンドラ山頂駅からコースを歩いて降りていた爺には呆れたが(笑)
※伊吹のスキー場は営業してないから、危険
783 :
778:2009/12/13(日) 19:55:37
>>780 御在所いい天気だったよ
強風でゴンドラ運休だったから山頂は登山者のみ
1000m位から岩場が凍ってて、登りはともかく下りはスリリング
今日伊吹はどうだったんかな?
784 :
底名無し沼さん:2009/12/13(日) 20:32:11
今日は裏道から登り、山頂で天ぷらうどん喰ってゴンドラで降りる予定だったが。
朝寝をしてもうた。
スカッと晴れてくる空を見て残念。
785 :
775:2009/12/13(日) 20:54:47
ありがとう
ワカンかスノーシュー欲しかったんでこの機会に買うことにします。
ここのスレはほのぼのしてていいな
787 :
底名無し沼さん:2009/12/14(月) 22:57:42
今週中から鈴鹿もひるがのもドーッと積もる。
788 :
底名無し沼さん:2009/12/14(月) 23:18:01
そうするとテン泊はキツいかな?
頂上はきつそうだね
ドライブウェイ駐車場がアスファルトじゃなきゃ良いのに
ほのぼのしたスレだし行った方は写真貼ってホスイ
さっき鈴鹿まで行ったんだが、伊吹の方の山はうっすら雪乗ってるみたい
今週末行こうかと思うんだが、さらに降るッぽいよね
スタッドレス履かないと
伊吹山が常に見える場所で仕事してるが山頂は真っ白
というか、山頂だけガスで見えないこと多いし吹雪いてるんじゃね?
廃業するとスキー場を工事したり植樹したりして元に戻すのにお金が掛るから休業らしいよ。
>>793 ふもとの路面はいかがな感じで?
>>794 賃貸物件みたく退去の際は復元しろてことなんだね
アンタにからみたくなる
アッー
50年後ぐらいには豊かな森を湛えた伊吹山が見れるかもしれんとおもうと胸が熱くなるな
関ヶ原で27cm!
明日は比良に行こうと思ってたが、伊吹に転進しよっと。
>>779 同じく明日は伊吹
何処かで会うかもね〜
黄色いザック(30L)&黒ピッケルみたら声かけてみて
お互い気をつけて!
801 :
800:2009/12/20(日) 00:22:18
802 :
800:2009/12/20(日) 21:17:25
連投ですが…
779と軌跡の合流w
779の男前なラッセルのお陰で助かった!
アリガト!
今日の伊吹五合目以上はかなりの積雪
8合以上は深いと1m前後の積雪で
ツボ足の自分は腰まで余裕に埋没って感じ
でも楽しかった!
ゲェーもう1mかよ 今年は無理かなー
ツボ足ってことはスノーシューとかも使ってないわけですよね?
ズボズボ沈んで靴の中ジトジトになって大変じゃありませんでしたか?
804 :
799:2009/12/21(月) 23:13:01
伊吹登山道のある南斜面は、寒気が緩めばすぐに雪は締まり融けていくよ
靴にもよるが、スパッツとか使えば雪が入ったりもない
806 :
800:2009/12/22(火) 13:25:16
807 :
底名無し沼さん:2009/12/22(火) 19:02:58
画像、皆つながならいぞ。ジイサン、しっかりしろ
ほんとだ見れないよ
正月に登りたいからそれまで大雪が降らないように皆さん祈ってください。
809 :
800:2009/12/23(水) 00:05:29
810 :
799:2009/12/23(水) 00:10:04
>>809-810 うpありがとうございます。
冬山初心者なんですが、これぐらいの雪だとどういう装備で登るんでしょうか?
伊吹山だとワカンかスノーシューどちらが有効でしょうか?
812 :
800:2009/12/23(水) 13:33:19
この日の自分@初心者の装備を
アウター
登り・レイン
下り・ハードシェルの使い分け
ミドル(?)
・DESCENTEの透湿・保温系のウェア
・ユニクロのドライポロ(テカテカ生地の)
・ヒートテック
・ULダウンジャケット(今回出番なし)
下
・ヒートテックタイツ
・モンベルのパンツ
・レイン下(出番無し)
足元
・スポルティバEVOトランゴ
・ミドル丈スパッツ
その他
キャップ(アディダスの発熱する?系)
グローブ
ピッケル
アイゼン
グローブはカインズホームの透湿・防風・保温機能があるらしい
シンサレートの奴(¥980)だけど不自由なく使えた。耐久性はシラネ
登りは(特に3合目までは)着すぎた?と思ったけど休憩したり上に
行けば行くほど丁度良くなった。
ハードシェルは上の気温が判らなかったんで持ってったんだが正解。
自分はワカン・スノシュー持ってなかったんだけど必須だと思う
ワカン隊に追いつかれると”壷足でサーセンwwww”ってなる
813 :
811:2009/12/23(水) 22:22:53
ジジイ、ご苦労だったな
>>812 811じゃないけど参考になりました。
意外と重装備じゃなくてもいけるんですね
ヒートテックにULダウンと私もような服装なんで安心した
816 :
底名無し沼さん:2009/12/25(金) 00:03:28
良いねぇ! 足元のスポルティバがひときわ輝いている。
上の写真、雪の上に動物のような足跡が付いているが、
どんな動物だろね?
いいよね、あの見晴らしは。
飛んでみたくなる。
中ア〜御岳だな
>>812 おつかれ。
下の、モンベルのパンツなんだけど、これっていわゆる3シーズン用パンツ?
で、レイン下は使わなかったけど、雪で濡れたりしませんでした?
日帰り低山なんて何でもOK
821 :
812:2009/12/26(土) 00:12:28
822 :
819:2009/12/26(土) 10:11:59
>>821 ありがとう。
実は自分もサウスリムパンツ。
雪山に行く時はいつも濡れが心配になって、結局アルパインパンツを履いていくことになるんですよね。
(スーパーハイドロブリーズインシュレーテッドパンツ)
中にジオラインMWのタイツを履くので、アルパインパンツだとその上に履くだけ。
サウスリムだと、濡れが心配な時はパンツの上にゴアの合羽の下を履くことになるから
3枚重ねになって動きにくそうで。
一度ジオラインタイツ+サウスリムで雪山に行ってみます。
為になりました。ありがとう。
伊吹山は初なんだがピケは必携かえ?
ストックあるならいらん
ありがとうございます
826 :
812:2009/12/27(日) 13:40:58
今山頂
晴天暖かくて風ない
カップヌードル旨い
積雪はどう? 結構融けてる?
結構溶けてる
雪質はカップかき氷に近い
帰ったら写真貼るよ
>>812の書き込み見てると、ワカンかスノーシューは必須?
832 :
812:2009/12/27(日) 23:17:56
そうそう、念のためパンツの報告
前出のサウス〜だけど、雪が長時間つきつづけると流石に濡れる
特にスパッツに雪が入ると裾がしんなり
>>830 上のは中アじゃなく御岳だろ
乗鞍・北アや白山も良く見えたんでは?
834 :
底名無し沼さん:2009/12/28(月) 08:03:47
>>830 訂正サンクス
雲海から頭が幾つか出てたから見えてたかも
何岳か判らんorz=3
836 :
底名無し沼さん:2009/12/28(月) 21:16:40
雪少なめですね
お正月に天気良かったら行ってきます
837 :
830:2009/12/29(火) 00:06:09
>>835 まじか!?
ちょっと勉強してくる
>>836 自分はご来光を伊吹で!と思ってましたが
大晦日〜2日まで雪マークだったからやめようかと。
ご来光見えない上に吹雪かれちゃたまらんw
もし行くなら気をつけて!
838 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 08:55:48
山頂にいましたら、実況レポお願いします。
839 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 09:26:25
ホワイトアウト 実況おねがします。
840 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 09:32:40
明日、藤原岳に行ってみよか。
29日の大日ヶ岳、無風、空は真っ青、雪はふっかふっかの真っ白
最高の天気だった。
スノーシューで頂上まで。
ボーダー4.5名、山スキー3名程度、写真屋1名、登山者自分以外無
上部が少しだけ露出した方位板をテーブル代わりにしてホットコーヒーを飲んで下山。
841 :
【末吉】 【355円】 :2010/01/01(金) 11:34:30
スキーしたいなら、営業している所行って、コース外滑ればいいのに
842 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 12:17:08
山スキーやったことないだろ
この前頂上からボーダーが降りてったけど楽しそうだった。
おれボード出来ないけど
844 :
【大吉】 【1853円】 :2010/01/01(金) 13:36:49
ボードはミニスキーと比べて、大きい
あれを頂上まで担いで登るとは、本当かよ
845 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 14:04:53
本当だよ。
おにゃの子も背中にボード括りつけて上がってきた。
雪っぴを崩して滑っていく様は、とても気持ちようさそうだった。
スノーシューで上がってスノーシューで降りる、尻で滑って降りるというのは、
どうかな、もう少し芸は無いのかと思った。
俺もスキーがしたい!
846 :
843:2010/01/01(金) 16:52:49
>>846 こんな傾斜だとボードとかスキーとか関係なく俺は絶対無理だw
848 :
846:2010/01/01(金) 17:23:30
補足:9合目から頂上のお花畑を見上げた感じ
まぁ判るかw
12月26日の撮影
>>847 雪が重ければソリでなんとか言わせられるかもよ?
849 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 17:37:38
曲りながら滑降するのは邪道だな。
あのくらいなら直滑降だろう。
2合目付近でドラッグシュートを開けば一合目付近で止まるだろ。
余裕じゃないか。
>>847 6合目?あたりまでは南西尾根上を滑ると傾斜はかなりマシ
(中級ゲレンデくらい)
雪が少ないと避難小屋方面に戻るときに藪が多いが
851 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:02:56
登ることは問題ないんだが、登山口までの雪道が怖くて走れない・・・
ホムセン行けばワンタッチ(+増し締め)で着けれるタイヤチェーンとかあるけどね
(3000円くらい?)
石鎚山
854 :
底名無し沼さん:2010/01/01(金) 18:58:56
855 :
【大吉】 【1855円】 :2010/01/01(金) 19:28:07
>>842 チャオとか車で行って、クラブハウスから山スキーしたら?
車はお友達に、オケジッタ(廃)迄回送してもらってさ
明日行こうかと思ったら雪崩注意だった
857 :
底名無し沼さん:2010/01/02(土) 16:53:15
明日じゃない、明後日が快晴の予定。
今下山したわけだが、6合避難小屋の屋根が半分吹き飛んでる件
>>858 乙
雪の量は十分だった?
山スキーヤーいましたか?
>859
量十分
スキー、ボーダーは居なかった
>>860 サンクス
今週もう一回寒波来るらしいから、
今年は伊吹でも山スキーが楽しめそうだ。
ゴンドラ運休で、パウダーも狙えるかな。
862 :
底名無し沼さん:2010/01/04(月) 17:50:06
あぁ〜狙えるさ。
山頂から二合目まで直滑降出来る。
パラグライダー背負っていれば鳥になれる。
さぁ、お前も飛んで来い。
伊吹でパウダーって、砂利のこと?www
>>863 お前知らないの?
数年に一度、伊吹でもバフバフパウダー滑れる
運が良い日があるんだぜ。
>>864 これ2〜3年前にできたばっかりじゃなかった?
どうしてこうなったw
どうやら元旦の強風が原因ぽい
新しくて一見頑丈そうにみえたがしょぼかったんだな
兎岳避難小屋の足元にもおよばない
居合わせたおっさん曰く竜巻系っぽいってさ
まぁ被害は屋根だけだし
しかしながら、外れてなお雪避けになってんのがワロタ
どうやって資材運んだの?
ブル?ヘリ?
3合だか5合まで重機、そこでコンクリこねてヘリだってよ
3合の駐車場にある重機がその名残らしい。
872 :
底名無し沼さん:2010/01/13(水) 21:13:13
そりゃ大変だ
重機とかそういうのを捨てていくんだね
まぁ工事する人にとって山の環境とかどうでもいいことだけどさ。
整備用(除雪用)だろ?
875 :
底名無し沼さん:2010/01/14(木) 20:02:35
リフトも捨てられている
876 :
底名無し沼さん:2010/01/15(金) 21:04:01
夏用の靴でもスキーの防水スプレーかければOK?
877 :
底名無し沼さん:2010/01/16(土) 16:50:53
靴に夏も冬もあるかい
積もってたら防水スプレーは糞の役にも立たんよ やってみたから分かる
それよりスパッツを絶対に持って行くんだ 自作してもいい
高山でも使えるソール硬めな奴なら行けるんじゃね?
防水は↑にも有るけど、しないよりましか。
靴下の替えを忘れずに
880 :
底名無し沼さん:2010/01/17(日) 18:50:13
スパッツ履けば雪の進入は防げるか?
しかし頂上まで行くのは辛い、ってか自分ならコレでは行かない。
この時期に伊吹山へ行く前に練習として登った方がよい山ってどこかある?
低山専門なので、いきなり伊吹山では心配なんです
今日までの養老なんて雪がわんさか積もってそうで良かったのに。
明日から解けるんだろうなぁ
884 :
底名無し沼さん:2010/01/18(月) 21:52:56
はぁ、今日マニアな先輩に怒られました
雪山登山はやめ、メジャーなゲレンデでスノボ(スキー)をする事にします
>>882 自分はいきなり伊吹だったんだけど
伊吹でも5合とか6合の避難小屋までならいんじゃないかな?
自分はワカンとか積雪のトレーニングは伊吹
アイゼン+岩場は御在所って思ってる
886 :
882:2010/01/18(月) 23:24:48
>>885 日帰り低山専門なんで伊吹山が最大の難関というか
これ以上厳しい冬山には行かないと思うんです
ワカン&ピッケル持ってないけど6合目までなら大丈夫ですか?
他の装備は持ってます
気をつければ行けない理由はないと思う
…が、6合目じゃ眺望も中途半端だし、もう少し雪が少ない時期に普通に頂上まで行ったらよくね?
藤原なんてどうだろう?
霊山は厳しそうだしな。
889 :
底名無し沼さん:2010/01/18(月) 23:50:12
藤原岳、先週の日曜日なんか、たくさんのシュー、ワカン組がいたよ。
8合目以上山頂未満では、吹き溜まりで1m位ある。
それ以外では膝位かな。
展望台は、笹が完全に隠れている。
そこを歩く人、たくさんいたが、どうかな。
ドリーネがどこに隠れているか分からないし、笹を踏みぬいてシューを
取られたら抜けそうにないし。
890 :
885:2010/01/19(火) 09:58:46
>>882 自分も初めてのときはワカン無し+ピッケルで行ったよ
頂上まで行かないならピッケル要らないってか使う場所が無い
むしろストックをオススメする
たしかに6合だと展望はイマイチだけど、練習と思えば上等かな
小屋から上に伸びるラッセル見ると”うほwwwww直登wwwww”ってなるよw
あと登りは無雪期の倍掛ると思ってね。
891 :
882:2010/01/19(火) 11:49:52
>>885さん
アドバイスありがとう。ストックで挑戦してみます
無理せず安全第一で行きます
>>882 気をつけて〜
あとトイレは三宮神社のトコしか開いてないからね
自分は練習なら鈴鹿に行く ってか、鈴鹿には積雪期のみしか踏み込まない
だって、この時期蛭は居ないから、咬まれる心配なしだよー^^
先日17日に登ったから参考まで
7:20分駐車場発。駐車場には他7台くらい
出だしの樹林帯から、雪が踏み固まってアイゼン装着。
以降下山駐車場までアイゼンのまま。
積雪は2合目で50センチ、5合目で1メートル、頂上で2メートル。
踏み跡があるからツボ足でも沈んで足首くらい。
登りは暑すぎて長袖シャツで登ってた。
10時に非難小屋着だから、2時間40分で登頂。
頂上は小雪で風は10メートルくらい。
非難小屋と山頂標識以外は雪の下。
ピッケルはいらない。雪がヤワすぎて刺さらないから
ストックで十分。
100人くらい登ってたと思う。100円カッパのおばさんとか
アイゼンなし。スパッツなしとか、みんなお手軽に登ってた。
登山者の割合は
50% スキー
20% スノーシュー
10% ワカン
10% アイゼン
10% 登山靴
こんなとこ。
聞きたい事あったら答えるよ
895 :
底名無し沼さん:2010/01/19(火) 20:21:54
ツボ足はなんとか解るが、ワカンとかアイゼンてなんだい?
896 :
底名無し沼さん:2010/01/19(火) 21:29:05
その%、単に思い付きだ、許せ。
100人は無い無い
1月の伊吹山行くのに100円カッパ&スパッツ無しって・・・
でも考えようによっちゃー標高1377メートルだろ
御嶽なんかスキー場の最下部で1500メートルだぜ
白馬も頂上は1500メートルあるし、気象条件もはるかに
厳しい。
ちょっと肩に力入りすぎかもしれん。
独立峰&一日の積雪世界一記録
伊吹山より雪降るとこなんて腐るほどある。
状況によって変わるから舐めるなってこと。
どんな低山でも死ぬときは死ぬ
この時期行かない脳内ばっかりだなw
標高だけで甘く見ると大変
実際登山道に慰霊碑が二つ
5合の3人、確か冬に亡くなってるはず
>>903は雪崩だろ
南国(関西・中京)の奴や初心者は少しは注意した方が良いが、
北国(北陸・飛騨以北)の雪山と比べたら安心度が高いのは確か
905 :
底名無し沼さん:2010/01/20(水) 20:20:12
一人(23くらいの子)はスキーじゃなかったかな?
いつも帰りはお参りしてから下りてる。
そりゃ気象条件は北アの1500mよりはマシだろうけど、
雪崩の危険は相当あると思うけどな。
伊吹で最大最凶の問題は雪崩で間違いない。
あの斜面を登ってる時に雪崩の恐怖がよぎらない奴は居ないと信じたい。
>伊吹で最大最凶の問題は雪崩
間違いない
冬山リスクを5角形グラフで表した場合、雪崩だけが突出する
稀な山だと思う。
908 :
底名無し沼さん:2010/01/21(木) 18:46:21
4月になったら、もう安全?
去年は4月2週目で雪皆無だったけど
4月はドライブウェイでチャリンコのイベントがあるくらいだし
今日行ってきた訳だが、テラホワイトアウト
下りのゲレンデも真っ白距離感0
912 :
底名無し沼さん:2010/01/23(土) 17:27:15
今日は分が悪かったろうが、明日はピーカン、登山日和、洗濯日和
なのだ。
914 :
底名無し沼さん:2010/01/23(土) 23:21:19
三枚目ww
マジでそれで降りてきたの?
俺も持ってるから今度行くときは持っていこうかな
915 :
底名無し沼さん:2010/01/23(土) 23:41:27
俺も100均のちり取り買って持っていこう。
>>914 無論w
アイゼンつけっぱだったから常にV字バランス。
スキーとかマジ装備で登る人には若干失笑を買ってたが
後悔はしていない。
小さいとザックが雪面に引っかかって結構大変だお
>>913のシリセードソリはマジおすすめ。
残雪期の槍ヶ岳で、槍ヶ岳山荘から槍沢ロッジまで30分で下山できる。
でも伊吹みたく勾配きついと怖いんじゃねーの。
ピッケルでスピードコントロールしながら降りるんだが、
速度が付きすぎたら滑落停止法で止める。
このときにソリだけ下に落ちていかないように
ヒモでピッケルバンドに繋げとかないとダメなんだよな。
918 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 09:51:04
そういうソリは形状からして、スコップと兼用なのでしょうか?
だとすると、これは「買い」ですね。
920 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 11:09:45
921 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 11:24:09
922 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 11:26:52
失礼、樹脂製かと思いきや、アルミでした。
山スキーやってる俺からしたら失笑を禁じえないw
お前らみんなゴミ箱行きw
アルペン・DEPOで処分セールやってるから短くて軽い安物買って担いだら?
スノボならハードオフとかの中古屋で1万円でも板・金具・ブーツ揃うが
>>923 おれも山スキーやってるけど
お前みたいな遊び心がわからん奴は面白くない。
925 :
底名無し沼さん:2010/01/24(日) 19:19:36
>>923 > アルペン・DEPOで処分セールやってるから短くて軽い安物買って担いだら?
確かに、自分も思うんですが、スノーシュー履いて上がって降りてくるときも
スノーシューというのはいかにも不自然。
そこで、スコップ兼用ソリはないものかと探しているのです。
しかーし、年末にある山にシューを履いていったのですが、自分以外はボードか
スキーを使って降りるわけで、あれを見て以来、自分もスキーがしたい!
と思いましたが、そうそう簡単に山スキーが出来るようになるわけでもなく。
特に、深い新雪に沈んで溺れるということもありそうで、その点、ゲレンデで
チャラチャラ滑るスキーとは危険度が比較にならと思うんですよね。
でもなぁ、尾根の雪庇を崩して新雪の中へ飛び込み、谷底へ向かって
滑って行く様を見たら、そりゃ、ええなぁー、と思うわけですよ。
で、さっそくDVD買ってきて、またボーゲンから見始めるわけです。
926 :
919:2010/01/24(日) 22:54:12
遭難騒ぎのあった土蔵岳、R303八草トンネルが開通して冬のアプローチに使えるようになったから
入山者増えてるらしいけど、行った人いる?
土曜日に伊吹行ってきたけど
8合目から先雪がカチカチでアイゼン効かなかったので怖くて降りてきた
下山中ホワイトアウトになるし orz
929 :
底名無し沼さん:2010/01/26(火) 22:04:35
では
930 :
底名無し沼さん:2010/01/26(火) 22:29:46
スコップで滑るなんてみっともない事はできない
931 :
底名無し沼さん:2010/01/27(水) 19:54:56
スノボは大きいからかついで登るのはやだ
932 :
底名無し沼さん:2010/01/28(木) 16:56:54
みなさんはやはり冬用登山靴+アイゼンですか?
933 :
底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:29:40
>>928 伊吹ってアイゼン効かないほどカッチカチになんの?
もちろん12本だよね?
934 :
底名無し沼さん:2010/01/28(木) 19:38:44
ナイナイ
935 :
底名無し沼さん:2010/01/28(木) 20:24:29
雪崩が危険っていうけど雪崩見たことあるやついる?
ノシ
表層雪崩だが…伊吹山7合目あたりで。
伊吹限定なら
速度の遅い湿雪の雪崩は見たことある。
他の山なら
唐松とか針の木で、強烈な雪崩は何度も見てるよ。
2月に行こうと調べてるんだが、
分からない点があるので教えて欲しい
・スキー場(リフト)はず〜っと廃止?
・駐車場はすべて有料?
(案内所前などは無料駐車場に見えるけど)
夜明けと同時に登ろうと思うがその場合駐車料金どうなるのかよく分からなかったのでお願いします
>・スキー場(リフト)はず〜っと廃止?
YES
>・駐車場はすべて有料?
YES 1000円
>夜明けと同時に登ろうと思うがその場合駐車料金どうなるの
オレがPした所では、ワイパーに「車両ナンバー特定しますた」のメモが挟まってて、
帰りにメモと一緒にお金をポストに入れる方式だった
(自分が払った金だと分かるよう、お金とメモを一緒に折り畳んで入れるのが無難)
>>938 信号曲がって右手に看板の有る民家・神社横は¥500
自分は民家の方だけど、勝手に停めて後で清算
という訳で今日行ってきた
あとでレポする
941 :
940:2010/01/30(土) 19:26:05
942 :
940:2010/01/30(土) 19:27:12
今日は大盛況の伊吹山、皆様天気予報の晴れを当てにしたようだが
結果は写真のとおりorz
案内所前駐車場は満車で、登ってるのはトータル40〜50人くらい
雪固めでワカン不要だけど、1合目からアイゼン欲しいかな。
6合以上は要アイゼン、7合目辺りでスキー組は殆ど板外してアイゼンにチェンジ
そんな雪質
”オワタ”と遊んだんだが、”O”の部分をこの後そっと
手前にずらしたら1.5cmくらい綺麗に剥がれた
6合以上はそいう場所が何箇所か有った。
何が言いたいか判るな?
明日行く人は一応気をつけて
下りる頃(PM2時過ぎ)には気温が上がって3合目以下は
ベシャベシャ雪で、樹林帯に至ってはもうねぇ…
今日のタイムは2時間40分
状態がいいのか冬にしてはかなり早いと思う
944 :
底名無し沼さん:2010/01/30(土) 22:12:54
>>940 2月に入ったら7合目以上は雪固めで滑落が心配だな。
頂上からソリで滑走しようと思ったがビビってヤメタ。
8合目以下のソリ滑走は極めて快適・快速
ソリって幼稚園児がスキー場で乗ってるようなプラスチックのやつですか?
946 :
940:2010/01/30(土) 23:59:04
>>944 今日ですら9合目〜8合目くらいまで下りは
急勾配+ガスってる+テカる部分がクラスト面に見える
で結構おっかない。
あそこをソリで下りるのは…ピッケルのブレーキ力に祈るしかない
今日も2人位ソリスト居たわ。
>945
そりです
947 :
底名無し沼さん:2010/01/31(日) 12:10:30
>>947 マジだwどこのセレブだよw
流石に人は見えないけど、高原ホテルとか測候所は解るね
登るの大変だけどこうやって見るとやっぱ低山だな〜と実感。
949 :
底名無し沼さん:2010/01/31(日) 22:54:58
パラグライダーかな? 伊吹だし… 高度的にムリ?
旅客機じゃね?
951 :
老師:2010/01/31(日) 23:02:00
今日の予報が晴れだったと?
何をぬかすかwwwwwwwww
昨日の天気図みりゃどを太字で4つつけた素人でも
雨天だわさ。
なんとなりゃナンガのオヤジにきけば即答してくれるがね。
伊吹ライブカメラ一台ぶっ壊れたみてぇだしwwwwwwww
>>949 パラでもこの角度と高度は無理多分
>>950が正解じゃね?
1合のパラスクール冬期は閉まってるしね
(去年の夏に起きた事故も有るし来期もどうかしら)
953 :
940:2010/02/01(月) 08:50:35
おはよう。
あのさ、何度か行って気が付いたんだけど
夏だと3合、5合、7〜8合で休憩する人多いじゃん?
でも冬『午前スタート組』は殆ど休憩しないんだが。
悪天候だと比較的避難小屋が賑わうけどそれ以外は立ち止まって
小休止が殆ど。
団塊世代は休んだら負けなの?チートなの?
954 :
底名無し沼さん:2010/02/01(月) 08:53:24
軍用機の可能性もある
カメラを引っ手繰った鳥さんかもしれんぞ
どうせただのメーヴェだろ
グルアーが正解
舞空術が正解
流れ無視で申し訳ないんだけど
3月くらいの雪が少ない時期に行きたい(まったく無雪は寂しい)のだけれど、
その頃って雪解けでドロドロになってたりしない?
やっぱりスノーシュー買って今月中にしようかな
961 :
底名無し沼さん:2010/02/05(金) 20:57:02
3月くらいなら、雪解けで3合目以下は土ドロドロ、
それ以上は雪がグジュグジュで歩きにくい。
スノーシューはむしろ3月こそ欲しいかも。
長靴でいいんじゃないか
963 :
底名無し沼さん:2010/02/05(金) 22:38:53
だな。
なんてったて長靴だよ。
>>960 今年は暖かいからなんともいえないってのが本音かな
先週でも暖かくなった午後は1〜2.5合目目はシャビシャビで
樹林帯はドロドロだったし。
スノシューしたいならやっぱ今月じゃね?
長靴でスノーシュー履けば?
966 :
底名無し沼さん:2010/02/06(土) 10:03:42
おーい、今日登ってる人いますか?
967 :
底名無し沼さん:2010/02/06(土) 10:04:23
おーい、今日登ってる人いますか?
行くつもりだったけど明日晴れるみたいだから明日にした
969 :
底名無し沼さん:2010/02/06(土) 13:35:00
今日はふぶきかい
明日は15時から晴れマーク、登る人少ないかも。
降り方みて無理しない程度に行ってくる
971 :
970:2010/02/07(日) 09:46:58
腐りかけスタッドレスでは養老すら越せなかった・・・
タイヤ買ってくる。
すんごいいい天気なのに悔しい。
養老〜関ヶ原(カイコウズク街道)はガッチガチのアイスバーンだから
行く人は気をつけて。(前走のインプレッサですら横向きかけてた)
972 :
底名無し沼さん:2010/02/07(日) 19:20:27
雪山登って楽しいのか?スキー場再開を求める
週末に行こうかと思ったけど、この気温と雨じゃちょっと怖いね
なんかずっと曇ってるし…
雪解けまでに登りたいなあ
南斜面だから晴れると雪グズグズでツライかもだし、行けるときに行っとけ
冷え込んで雪が締まるといいんだが・・・
明日の冷え込みと明後日の晴れに掛けるかな
978 :
底名無し沼さん:2010/02/12(金) 21:39:41
14日の午前の晴れを狙って挑戦しようと思ってるんだけど
>>941や
>>947の写真見てちょっとビビってるような初心者にはお勧めできない?
ゴンドラ使えなくなって標高差あるし、上部の急斜面やホワイトアウトとか怖いから
無理は禁物
でも行かずに後悔するより行けるとこまでチャレンジしてみれば?
人も多いだろうし、7合目までは平和な感じだしw
登りやすくて人もいそうな赤坂山や敦賀・野坂岳とかで試してみるのも良いかも
980 :
978:2010/02/12(金) 22:23:00
すっかり「行くからには頂上まで」って考えになってた事に今更ながら気付いた
>>979の言うとおり途中で引き返す事も当然選択肢に入れるべきだった
ありがとう。調子を見て行けるとこまで行ってみるよ
もう残雪期ですか・・・
983 :
941:
>>978 少なくとも5合までは行けると思う
自分もこの冬、5回中2回撤退w
気にせず無理せず楽しめばいいと思うよ