心が洗われるような登山がしたいのですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モウダメポ
中国に一年ほど出かけっぱなしで、9月に久々の帰国予定でいる元山屋です。
中国は自然のかけらも無いし、自然を愛する心が一切無い民族です。
いればいるほど、疲れてしまいます。
身も心も疲れているので、日本の優しい自然で癒されたいです。

山中5泊程度で、お勧めコースを教えてください。
小生、43歳ですけど、トライアスロンを齧っているので、異常に(無駄に)
体力があります。強行軍大歓迎です。よろしく。

2底名無し沼さん:2007/08/27(月) 01:51:34
強行軍で心が洗われると思ってる時点でモウダメポ
3底名無し沼さん:2007/08/27(月) 02:01:15
とりあえず窓を開けて「支那人氏ねぇーーーー!」と5回叫べ。
話はそれからだ。
4底名無し沼さん:2007/08/27(月) 02:01:41
>>2
フルマラソンをすると、”なんだこんなものか”という感じを持つことがあります。
もっと、もっと、先に行きたい、と言う感覚です。
カモシカ山行をやっても、気持ちに余裕がないと景色を楽しめません。
体力と気持ちに余裕があれば、楽しさが加速します。
5底名無し沼さん:2007/08/27(月) 02:25:39
>>3
そんな抽象的なことでは駄目。
天安門 事件 
チベット
文化大革命の実情
東トルキスタン

その辺のことは、周辺の中国人にわざと
論争を吹っかけてるよ。

つうか、そんな心がすさむようなことは言わせないでね。
6底名無し沼さん:2007/08/27(月) 02:33:27
こんな日本人ばっかりです

日本になんて帰るのはやめたら?
7底名無し沼さん:2007/08/27(月) 02:42:25
>>6
反中共が言いたかったら他のスレに行ってね。

事実を知る術を持たない人に真実を伝えて何が悪いの?
8底名無し沼さん:2007/08/27(月) 04:29:38
ただの反中が立てたスレだったのか?
政治板に帰ればかたれ
9底名無し沼さん:2007/08/27(月) 04:34:25
アホはお前だ。
俺の趣旨に誰も答えちゃくれてない。
流れを見てみろ。
俺は山に行きたいだけだ。
中共の糞なんて今は話したかないわい。
この糞たこ。
もうしらん。
10名無し:2007/08/27(月) 06:45:03
大峯奥駈道をお勧めします。
11モウダメポ:2007/08/27(月) 07:17:12
レスありがとうございます!!ようやく解って下さる方が(T・T)
熊野古道ですね。
熊野山塊は、一度行ってみたいと思っていたのですが
一度も訪れたことがありません。海も綺麗だと聞いたことがあります。
私の頭の中では、”もののけ姫”のイメージがあります。
12底名無し沼さん:2007/08/27(月) 09:17:09
振り向けばいつも綺麗な日本海。めざすは朝日岳、白馬岳の連なる北アルプス。
こんな素敵な縦走路。でも難点は「体力と根性」
そんな>>1におすすめは、ずばり「栂海新道〜北アルプス」
山犬岳あたりまでは、日本の美しい低山。
朝日岳へ至る北面の高地湿原は幻想の世界。
アルプスの背骨に取り付けば、厳しく美しい日本の高峰が連なる。

体力根性を持ち、自然を愛する日本人に行って貰いたい。
13底名無し沼さん:2007/08/27(月) 09:22:05
栂海新道こそ自然を敬愛する日本人たちが、奉仕で拓いた道だよ。
小屋も仮払いの跡にも、感謝の念を持って頂きたい。
4年前にヤマケイの記事にそそのかされて栂海新道へ行った。
こんな無私の心の人たちがいるのか〜と感激した。
そしてへばった。きっついです〜
14底名無し沼さん:2007/08/27(月) 09:23:28
>>13
×仮払い
○刈払い

15底名無し沼さん:2007/08/27(月) 09:26:40
>>1
>中国は自然のかけらも無いし、自然を愛する心が一切無い民族です。

それは違うんじゃねえの?
ただの勘だけどw
16モウダメポ:2007/08/27(月) 09:26:58
>>12
栂池新道、9月初頭だったら、山から一気に駆け下り海へドボンというのも出来そうですね。
私の先輩が途中で断念したルートであることを思い出しました。
17底名無し沼さん:2007/08/27(月) 09:27:44
問題は9月という時期ですね。
高山植物は終わっているし、紅葉には早いし、当然、新緑の季節ではないし。
トライアスロンをなさる方には、物足りないかもしれないけれど、
ひなびた温泉民宿に連泊して、里山を逍遙し、小さな秋を探す
とか、
人気のない奥秩父の原生林を、じっくり全山縦走する
とかの方向はいかが?
18モウダメポ:2007/08/27(月) 09:38:56
>>15
ちょっと極論でした。だけど中国の山林に行ってみると良くわかります。
ゴミの山。川に行くとゴミ回収車が、キャー!と言いたくなることような
ことをしています。反共目的ではないので、この辺で悪しからず。

>15さん、自分が釣ったようなものなので、ごめんなさい。
19底名無し沼さん:2007/08/27(月) 21:05:14
モウダメポ?
20モウダメポ:2007/08/27(月) 21:33:01
>>19
そう、ダメポ。疲れを癒さないと・・・
21底名無し沼さん:2007/08/28(火) 00:06:36
>>15
その通り

自然どころか自分以外何も愛さない究極の自己中ですよ
22底名無し沼さん:2007/08/28(火) 13:00:50
洗濯機を担いで登ればいいじゃん
23モウダメポ:2007/08/28(火) 18:44:19
>>22
なかなか鋭い提案ですが、心を洗える洗濯機を持っていません。
どなたかドラエモンの電話番号を知っていますか?

今のところ、栂池新道と熊野古道がそそられています。
但し、地理的要因から、熊野古道は今回は無理かな?
修験道の杉並木、良いですねえ。
栂池新道は、”小さな旅”で道を開いたという老夫婦の逸話
を見たことがあります。どちらも捨てがたいです。

奥秩父全山縦走は、私の記憶だと、通常に歩いて一週間くらい
だったと思っています。日程的には十分そうです。
甲武信岳の沢登りもオプションにしたら凄そう。
24底名無し沼さん:2007/08/28(火) 18:58:53
栂池新道?
栂池新道 に一致する日本語のページ 約 48 件
25底名無し沼さん:2007/09/01(土) 05:34:14
栂海新道なら、扇沢から爺に上がって、後立縦走から繋げるのは?
健脚の人なら4泊5日で行けるでしょう。

栂海新道は標高が低いので暑いですから、これから体育の日あたりまでの方が
かえってベストシーズンです。強行軍を重ねて親不知の海に飛び込むのは
何とも言えない感慨がありますし、人気がないので素晴らしい風景を満喫
できます。私が9月中旬にこのルートを歩いたときは、朝日から栂海山荘
まで誰にも会いませんでした。
26モウダメポ:2007/09/01(土) 07:36:29
人に会わないというのが味噌ですねえ(^^)
山中で一杯やりながら思索にふけることが出来そうです。
出来たら、”上高地から大縦走”と言いたいところですが、
うちの山ノ神から了承を引き出せそうに無いので、妥協案を
思いつきました。

※雲の平+高天原温泉でのんびりと星を見て暮らす。※
で、ショートカットして(リタイヤしたらやりたいなあ)
※扇沢から爺ヶ岳を詰めて、後はガシガシと歩いて親不知を目指す。※
と言うルートにしたいと思います。

雲の平へのアプローチは、折立もしくは上高地から西鎌尾根を予定。
折立から朝一番で登るには、タクシーで行くしかないという記憶があります。
確か富山から乗って10000円ぐらい!なので、上高地出発かな。
ルートも長くなるので、沢山歩けて幸せだ。
27底名無し沼さん:2007/09/06(木) 23:17:36
拒むでもない受けるのでもないありのままに生きることだな
28底名無し沼さん:2007/11/03(土) 20:10:49
心は洗えましたか
29底名無し沼さん:2007/11/07(水) 22:13:12
是非 塩酸と硫酸で洗い溶かしてください
30底名無し沼さん:2007/11/13(火) 00:29:35
>1でございます。すみません。皆さんから色々と意見をいただいたのに
帰国が叶わなく、今に至っております。

心を洗うどころか、銭を稼ぐことばかりに心血を注ぐ毎日です(T。T)
なんとか体勢を立て直して、来夏には、長期山行をしたいとおもっています。

そうそう、先日中国の自然遺産『九塞溝』に行って参りました。九塞溝は素晴らしい
景観です。癒されました・・・しかし、中国人が最悪。列に並ばない・木道から降りて
写真を撮る・うるさい・鬱陶しい・とにかく気に食わん!!外出する際には、怒らないように
気をつけているのですが、連日激怒と中国人相手の喧嘩をしてしまい、”癒し”と”ささくれ”
がどっこいどっこいの状態でした。

やっぱり、日本がいいなあ。
田舎の年寄り達と酒を飲んで漬物を食って、温泉に入りたいなあ。

ふるさとは 遠きにありて 想うもの 
31底名無し沼さん:2007/11/15(木) 00:38:52
まずは一度死んで生まれ変われば
32底名無し沼さん:2007/11/18(日) 23:06:15
やっぱりチョンか。
33底名無し沼さん:2008/04/23(水) 14:39:49
34底名無し沼さん:2008/07/31(木) 03:51:05
>>30
まあ、昭和30年代の登山ブームの頃は日本人もそうだったよ。
奥多摩のあまり人が来ない所を歩くと、サビだらけのファンタの鉄缶とかが
転がっているもの。
35底名無し沼さん
ほほう、経験が生きたな