△△△△八ヶ岳を語ろう△△△△3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
前スレ

△△△△八ヶ岳を語ろう△△△△ 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1123801694/
2底名無し沼さん:2007/08/26(日) 14:38:04
1乙&2ゲトー
3およよ:2007/08/26(日) 15:01:59
やっと3かよ、ここも人気が無くなったな。
4底名無し沼さん:2007/08/26(日) 15:09:50
大津警察署のストーカー警察官「寺前重雄」の犯罪を滋賀県警に訴えると、膳所交番の「大津116」という名札の大津警察署の制服警察官が「大津市る・359」のバイクで自宅に来て「寺前の事を言うな。お前を逮捕するぞ。お前をいくらでも逮捕できるんだぞ。」と私を脅迫した
5底名無し沼さん:2007/08/26(日) 20:45:17
キレット越えテン泊縦走最強!
6底名無し沼さん:2007/08/26(日) 21:10:06
冬の赤岳鉱泉定着テン泊の方が最強だろ。
7底名無し沼さん:2007/08/26(日) 21:20:38
寒くて眠れないね
8底名無し沼さん:2007/08/26(日) 21:28:52
冬用のシュラフは良い物おごってやれよ、自分の為にさ。
9底名無し沼さん:2007/08/26(日) 23:25:26
清里駅 県境尾根 赤岳 横岳 硫黄岳 オーレン小屋 って一日で行けますか?

小屋は高すぎて、テントかなぁ〜と思っています。

2日目 オーレン小屋 麦草峠あたりのバス停を目指したい。
10底名無し沼さん:2007/08/26(日) 23:28:58
行ける人と行けない人がいる、としか答えようがない。
11底名無し沼さん:2007/08/27(月) 00:01:31
赤岳の高度感の無さは普通
周囲の標高が高いせいだ
12底名無し沼さん:2007/08/27(月) 08:42:28
>>9
普通の体力では無理。
テントや食料まで担いだら赤岳までたどり着けないかも。
13底名無し沼さん:2007/08/27(月) 21:28:30
>>9
真夜中に着くんじゃないか?オーレン小屋に!
14底名無し沼さん:2007/08/27(月) 22:09:48
「夏の終わりになると、夜半に小屋のドアをノックする音がして
 そのあとテント場へ向かう足音が聞こえるんだ。
 なんでも清里から一日で赤岳を登ってここでテン泊しようとした人がいたらしい。
 でもその人は硫黄岳に着いた頃には真っ暗になっていて
 道を失って噴火口に落ちて亡くなったという。
 ノックの音も足音もその人の魂が成仏できずに小屋を訪ねて来ているんだと噂されてるよ。
 今夜ももうすぐ12時になる。・・・・トン、トン・・・・。来たらしい・・・・」
                 
                           オーレン小屋 小屋番の話
15底名無し沼さん:2007/08/28(火) 02:53:44
入れてくれよ
16底名無し沼さん:2007/08/28(火) 03:21:09
(((( ;゚Д゚)))ガクガク
17底名無し沼さん:2007/08/28(火) 08:08:09
八って熊居ないの?
あまり目撃情報ないんだけど
18底名無し沼さん:2007/08/28(火) 08:36:29
>>17 よくわからんが、出ないって聞いた事がある
19底名無し沼さん:2007/08/28(火) 10:59:35
近所の裏山にも熊が出る時代に
八ツに熊がいないなんて迷信。
20底名無し沼さん:2007/08/28(火) 12:38:19
昨日、八ヶ岳デビューしてきまつた

美濃戸〜赤岳鉱泉〜硫黄岳〜横岳〜赤岳〜文三郎尾根〜行者小屋

休憩いれて7時間でした やっぱり八は良かったっす
21底名無し沼さん:2007/08/28(火) 13:38:18
日曜日に八ヶ岳デビューをしてきました

美濃戸山荘〜行者小屋〜中山展望台〜行者小屋〜中岳のコル〜阿弥陀岳〜中岳〜赤岳〜
〜横岳〜硫黄岳〜赤岳鉱泉〜美濃戸山荘

休憩入れて12.5hでした
天気もよく、各ポイントでのすばらしい景色に感動しました
2220:2007/08/28(火) 14:36:02
>>21
阿弥陀岳も登ったんですね・・・ 大変でしたか?
俺は下りの体力温存であっさりパスしました
でも美濃戸にもどった時は思ったより疲れてなかったので
寄ってみてもよかったかなぁと思いました

まぁ鳳凰三山の日帰りときはクタクタだったヘタレなので
やっぱり昨日くらいの山行が俺にはちょうどよかったかな
2321:2007/08/28(火) 15:41:49
>>20
阿弥陀岳に登らなかったとはもったいない
中岳のコルからの標高差は約160m
見た目の割に対したことはない
登りよりも下りが怖いだろうなと心配したけど、これも意外にあっさりと

むしろ一番きつかったのが、帰路
…中央道の上りの渋滞
22時で25km、23時でも19kmってorz


ちなみに、>>20 氏の鳳凰三山の日帰りコースを教えてください
秋に行こうかと考えています
2420:2007/08/28(火) 16:07:20
>>23
そうなんだぁ 行けばよかったかなぁ・・・
また来たときで良いかなぁと思ってパスしちゃいました

日曜日の夜じゃ凄く混んでたでしょうね
昨日も小仏トンネル・談合坂・八王子で渋滞してたので
私はドライブ気分に甲州街道で新宿まで帰っちゃいましたw
一人だったしメッチャ疲れましたよ

鳳凰三山は
青木鉱泉〜ドンドコ沢〜地蔵岳〜観音岳〜薬師岳〜中道〜青木鉱泉
でしたが連れが居たこともありコースタイムオーバーorz
休憩1時間いれて12時間近くかかりました・・・ 
25底名無し沼さん:2007/08/29(水) 00:58:40
先日ムーンライト信州+18きっぷを利用して日帰りで行ってきました。
小淵沢駅から観音平−編笠山−権現岳−三ッ頭−天女山ー甲斐大泉駅と
縦走してきた。休憩込みで9時間。
小淵沢駅から観音平まではさすがに遠い。
途中道の駅で休憩もしたが2時間半もかかってしまった。
26底名無し沼さん:2007/08/29(水) 01:05:15
阿弥陀岳は下りより登りの方がスリル有りますよね。
でも、あそこを父親のザックまで亀みたいに2個付けて登ってる
親子がいたがあれには身震いしたよ。
荷物上げてたので、恐らくそのまま御小屋尾根を下ったんだろうな
って当然自分は体力に自信ないので、手ぶらでピストンしただけですが、、、

因みに赤岳からキレット超えて権現岳に単独で下ろうと思うのですが、結構危険でしょうか?
源次バシゴやクサリ場等不安要素満載なのです。
横岳程度で有れば、2回程通ったので行けると思いますが、
もっと難しいようでしたら、断念しようと思います。
27底名無し沼さん:2007/08/29(水) 17:30:15
>>20 21
普通の人でも、一日でそんなに周れますか?
それとも、お二方が特別すごい体力なのでしょうか?
28底名無し沼さん:2007/08/29(水) 18:03:06
なんかせっかく八ヶ岳なり鳳凰なりに行ったのに、一日で帰ってくるのってすごく
もったいない気がする。
2920:2007/08/29(水) 18:49:51
>>27
私は30代の♂です 体力は人並みだと思います 
中学の時にサッカー部でクロスカントリーやってた(やらされてた)ので
高校時代のマラソンはクラスで1番でした
タバコを8年前に止めてます 体系はガリです
普通に運動されてる方なら可能かと

>>38
もちろん私もそう思いますよ
でもサービス業の仕事柄、休みが少ないんです・・・orz
30底名無し沼さん:2007/08/29(水) 19:10:43
>>27
20さんが>>29で書いているように
 そんなにたいへんではないですよ。
3127:2007/08/29(水) 19:42:40
レスありがとうございます。
そうですか、そんなに大変ではないですか。
といってもマラソンがクラスで1番って事は
身体能力はかなり高そうですね。
3221:2007/08/29(水) 20:02:03
>>27
私は36歳男です。
体力は人並み、精神力というか無謀さは異常かもしれんが
>>28
道程見積もり10h以上を日帰りで踏破するのは、無謀かなとも思い、
一応、山小屋泊も考えていました。
が、なんとか体力が持ち日帰りで日没前に全行程をクリアできました。

>>24
そのルート、かなり大変かと思います。
ピストンルートではなく周回ルートなのは魅力ですが、いかんせんきつすぎる印象が。
33底名無し沼さん:2007/08/29(水) 20:02:40
俺なんか小学校じゃ100貫デブでマラソンはいつもビリ
高校のボート部で筋力だけは付いたけど足の裏と爪先を傷め
大学で土方のバイトで腰を傷めたけど
八ツは楽に日帰り出来るよ
3420:2007/08/29(水) 22:13:58
やばっ >>29のレスの下の文章は >>38じゃなく>>28さんに対してです

>>31
27さん 私の身体能力は人並みですw
でも高校生のときに千葉〜日光〜金精峠〜沼田〜尾瀬散策〜千葉を
5日間にシュラフ持ち自転車で冒険した時は自分でも根性あったなぁと思います

>>32
確かに八よりはキツいかもしれません 
特に地蔵岳に向かう最後の急登がキツいです
オベリスクがなかなか近づいてこないって感じでw

でもコースとしては見所満載でオススメですよ

本当はゆっくり一泊するのが1番なんでしょうけど
私は時間が少ないんですよねぇorz
35底名無し沼さん:2007/08/29(水) 22:39:22
「さわやか信州号」みたいな感じで、八ヶ岳への便利な交通手段はありませんか?
36底名無し沼さん:2007/08/29(水) 22:51:14
松本空港からタクシー
37底名無し沼さん:2007/08/29(水) 23:01:07
>>35
茅野に止まる高速バスに乗ればいいだけかと。
38底名無し沼さん:2007/08/29(水) 23:15:41
自分の車でいけばいいじゃん。
好きな時間に、好きなところへ、好きなルートで。
一番便利。
39底名無し沼さん:2007/08/29(水) 23:18:57
>>35
毎日新聞旅行
40底名無し沼さん:2007/08/30(木) 11:08:50
阿弥陀岳って、行った事ないんだけど、そんなに怖い所なの・・・
9月に阿弥陀経由で赤岳登る予定してるんだけど。
登山デビュー者1名を連れ添います。
大丈夫でつか?
41底名無し沼さん:2007/08/30(木) 11:36:49
ムリ ━━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━━!!
42底名無し沼さん:2007/08/30(木) 14:14:23
行けないことはないだろうけど、登山デビューの人は阿弥陀で「もうたくさん。早く下りたい」状態
になっちゃうんじゃないの。
赤岳だけか、両方行くなら、赤岳登頂、勢いをかって阿弥陀に、の順の方がまだ良さそうな気がする。
43底名無し沼さん:2007/08/30(木) 14:41:40
>>42
> 赤岳登頂、勢いをかって阿弥陀に、の順の方がまだ良さそうな
初登山で、赤岳の勢いで阿弥陀って、無謀だろ
赤岳の下りの勢い(エネルギー)を中岳での消費を抑え&加速し、阿弥陀へ

無理
44底名無し沼さん:2007/08/30(木) 15:49:27
やっぱ赤岳のみにしとくのが無難だろうな。
美濃戸までの下りもあるし、初心者には無理させぬが吉。
45底名無し沼さん:2007/08/30(木) 15:56:16
初めての冬山が八ツの阿弥陀〜赤岳でしたが なにか。

思いっきりしょんべんチビりましたが なにか。
4640:2007/08/30(木) 16:27:36
40 です。
みなさん、ありがとう。
赤岳へ行ってみて、様子を見てみます。
せっかく行くので、欲張ってしまいました。
47底名無し沼さん:2007/08/31(金) 23:38:45
赤岳展望荘のHPを見て思ったんですが、
写真にある五右衛門風呂の手前にある石鹸置きみたいのは、
何でしょうか・・・
山の上だし、石鹸おK・・って事は無いと思うのですが。
歯磨き粉は使っておKですか?
48底名無し沼さん:2007/09/01(土) 00:05:25
>>47 ダメです
49底名無し沼さん:2007/09/01(土) 00:21:15
うちの会のばぁさんたちも山ん中に入ってるのに歯磨き粉使おうとする・・・・
俺がいっくら研磨剤は分解しないって言っても聞き入れて呉れない。
身勝手すぎるお年寄りたち。
50底名無し沼さん:2007/09/01(土) 00:25:19
>>49
界面活性剤ならともかく、研磨剤が分解しないとどんな問題があるの?
51底無し沼:2007/09/01(土) 00:31:45
で、結局石鹸らしき物とは、何なのかね。大きさからして分かると思うが。山にいるため、ネットつなげず。こんな時間にケータイイジってる俺。
52底名無し沼さん:2007/09/01(土) 00:50:23
>>47 8月上旬に入ったけど、つかるだけだよ。チョロチョロでるシャワーがあるだけ。水だけど・・・

>>51 どこの山にいるの?
53底名無し沼さん:2007/09/01(土) 09:10:44
>>51
時代に老いて活かられたオレですが。
携帯のパケット定額にすれば、携帯で掲示板みても別途料金取られないのでしょうか?
54底名無し沼さん:2007/09/01(土) 09:38:33

大変なことになりますよw
メールだけだろう。
10マン越えの請求がたぶん来る。
5540:2007/09/01(土) 13:05:10
おおう、2ちゃん掲示板は、ネット扱いにならんだろう
ネット扱いとは、パソコンつないだり、携帯のフルブラウザでネット見た場合
ではないか?
ちなみに、8月はたくさん使って、通話・パケット込み14000円だったよ。
56底名無し沼さん:2007/09/02(日) 03:08:47
八ヶ岳で1泊2日 お薦めコースを教えてください。
レベルは、雪山・クライミング・沢登り経験なし
北岳登頂あり
57底名無し沼さん:2007/09/02(日) 03:20:41
赤岳〜硫黄岳
58底名無し沼さん:2007/09/02(日) 09:23:42
縞枯山往復
59底名無し沼さん:2007/09/02(日) 15:14:12
tsu
60底名無し沼さん:2007/09/02(日) 23:07:49
麦草峠から縞枯山往復はけっこうハードだと思う。
61底名無し沼さん:2007/09/02(日) 23:23:58
山頂駅から往復にしとけ。
6240:2007/09/04(火) 18:38:09
阿弥陀岳や、赤岳の山頂って、ガス出して飯食うような場所ってありますか?
63底名無し沼さん:2007/09/04(火) 19:03:11
山頂でおならをする人がいるのはこのスレですか?
64底名無し沼さん:2007/09/04(火) 19:27:37
阿弥陀の山頂で放尿したおいらがきましたよん

なにか質問ある?
65底名無し沼さん:2007/09/04(火) 19:28:54
オマエには仏罰が下るであろう
66底名無し沼さん:2007/09/04(火) 19:30:31
阿弥陀はけっこう広いから問題ないし、赤岳も頂上の標識ある付近は大人数が来たら狭くなるから
頂上小屋付近で食べても良いんじゃない?
もちろん、頂上で食べられない訳じゃないですがね。
67底名無し沼さん:2007/09/04(火) 21:42:14
実にくだらない質問なんだが...。

赤岳頂上小屋、赤岳展望荘、行者小屋、本沢温泉のうちで
テント場があるのはどこ?

頂上小屋・本沢温泉にてテント泊希望なのだが、
ネットで調べてもテント場があるのか出てこないんよ。。。
68底名無し沼さん:2007/09/04(火) 21:52:12
>>67
それはおまいさんにとってはくだらない質問ではなく
 「教えてください」と頼む質問だろ。
69底名無し沼さん:2007/09/04(火) 21:55:33
というわけで、次どうぞ
70底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:01:02
行者小屋のテン場はわりと好きだナ
71底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:03:49
>>67はエアリアマップ持ってないの?
こんな所でいちいち聞かなくても判るだろうにと
言ってみるテスト
72底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:09:46
>>67
次は水場の場所でも質問してみるか?
7367:2007/09/04(火) 22:11:48
おっしゃることもっともだな。。。
すまない。

広域地図しか今ないんだ。
それで見ると行者小屋と赤岳頂上小屋と展望荘がほぼくっついていて
そのうちのどれかにテント場があるらしいのはわかる。

でもどうやら行者小屋にしかテント場はないようだ。

わけわからん質問すまなかった、皆の衆。
74底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:13:13
一件落着
75675:2007/09/04(火) 22:13:23
ついでにもう一つ質問なんだが...。

赤岳頂上小屋、赤岳展望荘、行者小屋、本沢温泉のうちで
温泉があるのはどこ?
76底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:14:42
どこでもあるよ。
入湯税もちゃんと払ってね。
77底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:16:50
上諏訪駅の上り線ホーム
78底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:16:52
山ゴロは人間の屑
79底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:18:27
>77
そこ湯船が浅すぎ。
肩までつかって温まれなかったよ。
8067:2007/09/04(火) 22:19:00
ついでにもう一つ質問なんだが...。

赤岳頂上小屋、赤岳展望荘、行者小屋、本沢温泉のうちで
頂上にあるのはどこ?
81底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:28:21
>>67氏へ 
 テント場があるのは行者小屋と本沢温泉
 温泉があるのは本沢温泉 シャワーだか風呂があるのは赤岳天望荘。
 頂上にあるのは赤岳頂上小屋
82底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:29:57
盛り上がってきたな。

赤岳鉱泉がいいんじゃないかなと思った。
83底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:37:38
>>81
展望荘には五右衛門風呂があるんだよ。
俺、入ったもん。
84底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:42:58
ここで長靴男に一席ぶってもらうと面白いのだが。
85底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:48:43
あっ、風呂って書いてあったね。
シャワーしか見てなかった・・・・orz
スマン
8667:2007/09/04(火) 22:58:06
なんだか私の偽者さんがいるようだが。。。

つまらん質問して悪かったと思ってる。

赤岳鉱泉にはテント場があるらしいのでそこにしようかと思っている。
ついでに温泉まで入れるらしい。有難い。

二日目には赤岳鉱泉から赤岳頂上を経て、本沢温泉まで足を伸ばしたいと
思っている。
行程が長いので体力が持つか心配である。

同じ道を歩まれた方がいたら、アドバイスをおながいしたい。
87底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:02:12
マジレスでアドバイスすると、

人に聞かなきゃいけないほど心配なら、行くのやめとけ
オマエには無理、事故の元だぜ
88底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:04:21
まあ>67みたいなことが調べられないぐらいだから、所謂「予 備 軍」なんだろうね。
89底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:17:07
なんか偉くマンドクセー登り方しようとしてるね>>86
行者小屋ー文三郎ー赤岳ー本沢温泉の方がタイムロスしなくて済むだろうにw
90底名無し沼さん:2007/09/04(火) 23:20:53
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   次でボケて!!!   |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
91底名無し沼さん:2007/09/05(水) 00:12:56
赤岳や展望荘あたりは、ドコモのケータイは、使えまつか?
92底名無し沼さん:2007/09/05(水) 08:28:20
赤岳山頂小屋は辛うじてつながったよ。
あと硫黄岳山頂付近とか。
93底名無し沼さん:2007/09/05(水) 09:20:49
あうだと鉱泉 行者 硫黄 横 赤 阿弥陀

せーーんぶ3本アンテナ立ってて普通に使えたよ
94底名無し沼さん:2007/09/05(水) 10:04:08
SBは、阿弥陀はNGだったが、赤岳周辺は山梨側の電波が入るのか3本。
硫黄は0〜1で微妙だった
95底名無し沼さん:2007/09/05(水) 10:49:10
天望荘近くはドコモで電話とメール両方できた
赤岳山頂はドコモの音声のみ途切れ途切れで使えた
96底名無し沼さん:2007/09/05(水) 11:47:50
硫黄は赤岳よりは×
オーレン小屋が見える位置だと◎
9791:2007/09/05(水) 13:28:14
91 でつ。
みなさん、親切にありがつ。
安心して逝ってこれます。
9867:2007/09/05(水) 14:26:17
ついでにもう一つ質問なんだが...。

大同心、小同心、隠密同心のうちで
死してしかばね拾うものなしなのはどこ?
99底名無し沼さん:2007/09/05(水) 15:17:13
必殺仕置人 に決まり (*^_^*)
100底名無し沼さん:2007/09/05(水) 23:23:41
>>93
ネタだろ?
101底名無し沼さん:2007/09/06(木) 01:30:16
今週キレットでテン泊しようと思うのですが、
水場はどうでしょうか?最近行かれた方お教え下さい。
102底名無し沼さん:2007/09/06(木) 13:03:49
>>100
本当だよ

ただし入るところとダメな所は隣接しているから
多少動くと◎
たとえば鉱泉は小屋の入り口は×、焼却炉がある林の中のテン場は◎、美濃戸への登山道際のテン場は○。
だいたい 北沢の車道終点では通話もメールも◎だよ。
103底名無し沼さん:2007/09/06(木) 22:14:52
来週の中頃、遅めの夏休みが取れたんで
八ヶ岳逝ってきます。

この台風で登山道とかに影響出るかなぁ?
104底名無し沼さん:2007/09/07(金) 00:24:19
ちなみに、おいらは今週末、逝って来ます。台風の翌日なので、怖いな。パンパカしない事を祈ってガンガってきやす。
105底名無し沼さん:2007/09/09(日) 20:35:15
阿弥陀岳の山頂にキ○ガイがいて怖かったよ・・・

女子高生コンクリ詰め殺人事件について一人で
大声でしゃべっていたよ。
106底名無し沼さん:2007/09/09(日) 21:14:47
その人何を喋ってたの?
107底名無し沼さん:2007/09/09(日) 22:49:37
女子高生コンクリ詰め殺人事件についてしゃべっていたよ。
108底名無し沼さん:2007/09/09(日) 23:19:33
犯人?
109底名無し沼さん:2007/09/11(火) 16:18:19
珍客、登山者癒やす 2007年09月11日

石油ランプの明かりが辺りを照らす山小屋の夕暮れ。窓の外でずんぐりした影が動く。
給餌(きゅう・じ)台にヒマワリの種を食べにきたモモンガだ。小屋の中では本棚の上に
ヤマネが登場。手のひらに軽く収まる大きさ。八ケ岳の夏沢峠(標高約2400メートル)にある
山小屋「やまびこ荘」には毎晩のように可愛い珍客が現れ、登山者の心を癒やしている。
(柳川迅)
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000709110003
110底名無し沼さん:2007/09/12(水) 07:51:10
>>104
台風の翌日はどうでしたか?
111底名無し沼さん:2007/09/12(水) 08:12:33
>>110

104です。
台風の影響は、ほぼ無かったのではないかと思いました。
地蔵尾根から登って赤岳へ、帰りは横岳・硫黄岳のコースで帰りましたが、
登山道も、少し沢となって流れた跡がありましたが、土曜日には全く問題
ありませんでしたよ。
112底名無し沼さん:2007/09/12(水) 15:01:16
>>111
有難うございますm(_)m
……行けば良かったです(^^;
113底名無し沼さん:2007/09/13(木) 20:01:46
知られざる野生「ヤマネ〜森の小さな奇跡」
NHK・BS2  2007年 9月17日(月) 午前6:30〜午前6:56(26分)

十センチにも満たない小さな体に大きな目のヤマネ。
その姿は、五千万年前から変わらないという。
しなやかに生きる究極の技は眠り。
小さなヤマネの生き残りの不思議を解く。
114底名無し沼さん:2007/09/13(木) 21:26:15
今週末から登ろうと思ってたのに・・・雨だわ
115底名無し沼さん:2007/09/15(土) 19:52:08
日曜、内陸だから割と天気いいんじゃない?
雷雨ってことはなさそう、多分。
116底名無し沼さん:2007/09/17(月) 00:40:54
>>
117底名無し沼さん:2007/09/17(月) 00:58:26
<<
118底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:42:10
横岳南稜でチョン語の落書き発見…
119底名無し沼さん:2007/09/17(月) 19:46:35
湘南爆走世露死苦
120底名無し沼さん:2007/09/22(土) 12:14:01
混んでますか〜?
121底名無し沼さん:2007/09/23(日) 06:59:41
昨日、行ってきたよん。
混んでたよ。
122底名無し沼さん:2007/09/24(月) 15:13:06
土日で観音平から美濃戸まで縦走してきました。
水場情報 青年小屋じゃんじゃん出てます。
キレット小屋 細いけど出てます。
123底名無し沼さん:2007/09/24(月) 15:59:43
>>122
俺もそれ行きたいと思ってるんだけどキレット小屋付近の鎖場だか
梯子は地図では危険とか書いてなかったっけ?
実際はどんな感じでしたか?
124底名無し沼さん:2007/09/24(月) 16:02:31
鎖場だか梯子だかで危険ですよ。
125底名無し沼さん:2007/09/24(月) 17:29:24
>>123
キレット下部はガレた急斜面だけど足場は確保できるから慎重にいけば平気です。
鎖場もほんとに鎖に頼らないといけない所はほとんどないです。
もちろん滑落したら大変だから慎重に。岩場の経験あれば大丈夫ですよ
126底名無し沼さん:2007/09/24(月) 17:36:23
>>125サン
赤〜硫黄の縦走経験があるのでレス内容から判断すると
大丈夫のようですね。
レスありがとうございました。
127底名無し沼さん:2007/09/24(月) 17:57:19
>>126
じゃあ大丈夫だとおもいます。お気を付けていってきて下さい。
ツルネから見る赤岳や阿弥陀岳は迫力ありますよ。
128底名無し沼さん:2007/10/01(月) 18:15:51
今週の土曜に八ヶ岳に登る予定です。
美濃戸まで車で行き、そこから赤岳を日帰りで登る予定なのですが、秋でも日帰りは可能でしょうか?
初心者で、登山経験は丹沢に五・六回行ったことがある程度です。
もし無理そうなら蓼科あたりにしようかな。
129底名無し沼さん:2007/10/01(月) 19:11:06
行ってみて無理そうなら途中で引き返せばいいんじゃないの
こういうのは人に聞いてもしょうがないよ
コースタイム見て、自分がどれくらいの速さで歩けて
行動時間をどれだけ採れるか考えればいいだけのことだし
130底名無し沼さん:2007/10/01(月) 19:31:40
>>129
禿同
131底名無し沼さん:2007/10/01(月) 21:29:51
>>128 桜平から硫黄岳往復くらいにしておけ!
心配なら
132底名無し沼さん:2007/10/01(月) 21:38:04
>>128
>>129さんと同じ意見だけど
 俺の夏の参考記録
 美濃戸を13時50分に出て赤岳天望荘に16時53分に着いた。
 赤岳は翌日に登頂したが,行こうと思えば行けた。
 美濃戸を8時くらいに出れば遅くも赤岳に12時頃には着きそう。
 下山の方が当然速いので,赤岳で1時間休んでも
 美濃戸には16時頃には戻って来られそう。
133底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:09:52
本沢温泉の露天風呂は土日だと何時ごろが空いていますか?
134底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:12:23
何時でも空いてるよ
135底名無し沼さん:2007/10/03(水) 23:42:00
赤岳〜横岳〜硫黄岳縦走、次の三連休に登る予定。
赤岳鉱泉、本沢温泉にてテント泊したいです。

これらの山頂(約2800m)と山小屋(約2150m〜2300m)では
気温はどれほど変わるものでしょうか?

予報では山頂付近は氷点下近くまで下がるみたいですが、
山小屋付近なら5度くらいでおさまるかな?

この時期にテント泊経験のある方の意見聞きたいです。

136底名無し沼さん:2007/10/03(水) 23:53:39
たいして違わないよ
137底名無し沼さん:2007/10/04(木) 00:35:43
>135
そんなこと聞いてどうする?
138底名無し沼さん:2007/10/06(土) 17:17:50
清里泊です
明日、本沢温泉に行きます
楽しみ(^O^)
139128:2007/10/07(日) 07:15:34
昨日登ってきました。
美濃戸まで車で行き、そこから南沢〜行者小屋〜文三朗道〜赤岳
下山は赤岳〜地蔵尾根〜行者小屋〜赤岳鉱泉〜北沢
朝の七時に出発し、午後三時に戻りました。
天気も概ね良く(一瞬雪がふった)、沢沿いの道もピーク付近の岩登りも楽しめました。
スレの方にはいろいろ教えていただいて感謝してます。
140底名無し沼さん:2007/10/07(日) 21:46:03
標高100m上がれば大体0.6度下がるって義務教育で習った気がしたが。
まーもー山の中か
141底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:36:11
ところで八ヶ岳のニュウ(ニウ?)という地名の由来、ご存じの方教えてください。
既出だったらすみません。
142底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:38:03
既出
143底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:42:29
144底名無し沼さん:2007/10/07(日) 23:56:35
稲むらジェーン
145底名無し沼さん:2007/10/08(月) 00:03:08
>>143
こんな意味があったんですか!
ありがとうございました
ためになります
146底名無し沼さん:2007/10/08(月) 00:50:09
>>143
おまえ親切過ぎ
147底名無し沼さん:2007/10/08(月) 07:44:23
http://www.yachiho-montblanc.co.jp/shirakoma/new.html
ニュウって形がおっぱいみたいだから乳→にゅう→ニュウ
ってなったんだよ。
148底名無し沼さん:2007/10/08(月) 08:01:17
稲藁を積み上げた形に似ているからという説も聞いたことがある。
http://www.google.co.jp/search?q=%e5%9c%b0%e5%90%8d%e3%80%80%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%82%a6%e3%80%80%e7%a8%b2
149マイケルバッハー:2007/10/08(月) 12:38:31
稲子岳が滑り落ちて新しく出来たピークだからと言う説もある ←うそ
150底名無し沼さん:2007/10/08(月) 15:56:15
>>135
連休に青年小屋と本沢温泉でテントしてきました。
青年小屋では、霜がおりていました、フライがバリバリでした。
151底名無し沼さん:2007/10/11(木) 18:34:37
>>101
キレット小屋の前を通過しましたが 営業終了しておりました。
青年小屋の乙女水は、ガンガン流れてました。
152底名無し沼さん:2007/10/12(金) 19:19:23
赤岳って日帰りで往復できますか?
153底名無し沼さん:2007/10/12(金) 19:23:45
楽勝。
154底名無し沼さん:2007/10/12(金) 19:32:12
八ヶ岳で一番レベル高い山って何処ですか?
155底名無し沼さん:2007/10/12(金) 19:33:30
キレット越えで、権現岳の岩に登る
156底名無し沼さん:2007/10/12(金) 19:36:31
どうもです。 
じゃぁ初心者なオレだけど赤岳登山でOK?
157底名無し沼さん:2007/10/12(金) 19:53:39
>>156
OK
美濃戸を6時に出れば赤岳往復で14時には戻れるよ。
158底名無し沼さん:2007/10/12(金) 20:22:27
ありがとう!
頑張ります。
159底名無し沼さん:2007/10/17(水) 11:44:43
あさって麦草から天狗岳まで歩いてきます。
160159:2007/10/18(木) 18:54:33
あひゃ!明日雪予報出てんじゃんか。

とりあえず向かいます〜

161底名無し沼さん:2007/10/20(土) 00:21:07
雪積もってんな。
162底名無し沼さん:2007/10/20(土) 00:37:45
オーレン小屋で積雪の模様。

ソース:ブログ
163底名無し沼さん:2007/10/21(日) 14:18:03
昨日、日帰りで、美濃戸→南沢→文三郎→赤岳山頂→地蔵→南沢→美濃戸で行ってきた。
行者小屋で2cm、文三郎上部で5cm程度の積雪だった。

美濃戸までは雪はないので、ノーマルタイヤで余裕。
164底名無し沼さん:2007/10/28(日) 13:32:41
オーレン小屋のブログ観ると結構雪積もってますね。

美濃戸は積雪ありますかね?
165底名無し沼さん:2007/10/29(月) 23:11:35
昨日・今日、行者小屋泊まりで赤岳登ってきますた。
美濃戸は積雪なし。行者小屋付近は10cm程度、頂上付近は20cm程度。
南沢は途中に流木が大量にある場所あり、通れないわけではないが通りにくい。
166およよ:2007/11/06(火) 02:41:26
およよ様降臨じゃ
糞スレまだあるんかい!
 
ところでだ
なんだ、、
行くでぇ〜
全て手入れしたからな。
問題がひとつあるんだが
最後に行ったのが・・・
なんだ、、
オイラの天幕とザイルがだ
まだあるかが心配
あったとしても使えないだろうな・・・
ってことでザイル買うことに決めた
何買ったか後で教えてやるから
ケチでもつけてくれ。

>>17
熊いますが何か?
167底名無し沼さん:2007/11/08(木) 22:28:54
17じゃないけどどのへんに多いの?
真教寺尾根登ってく途中でクマちゅういの看板を見た気がする
168底名無し沼さん:2007/11/10(土) 11:53:57
長野に来てるけど八ヶ岳のことをやつ、やつと呼び捨てにしてるオッサンなんかがいるな、
偉そうにお前ら何様やねん。
せめてやっさんとか言い方を改めろと言いたい。
169底名無し沼さん:2007/11/10(土) 12:06:04
御御御八
170底名無し沼さん:2007/11/10(土) 17:20:22
うるせーよ、大阪民国人

駒ケ岳→コマ
槍ヶ岳→ヤリ
八ヶ岳→ヤツ
マクドナルド→マック(大阪民国ではマクドでしたっけ)

別に普通だろ
それに呼び捨ててる訳じゃねーし
171752:2007/11/10(土) 23:45:25
野口五郎岳→ゴロー
黒部五郎岳→クロベー
悪沢岳→ワル
ミスタードーナッツ→ミスター(なんでコーヒーあんな高いん?)

別に普通だな
172底名無し沼さん:2007/11/11(日) 01:39:52
虫しろ
173底名無し沼さん:2007/11/11(日) 02:20:50
×ミスタードーナッツ→ミスター
○ミスタードーナッツ→ミスド

しったかすんじゃねーぞ!
174底名無し沼さん:2007/11/11(日) 02:39:41
クンニリングス→クンニ
175底名無し沼さん:2007/11/11(日) 04:38:05
クリーニング屋→洗濯屋
176底名無し沼さん:2007/11/11(日) 07:08:47
八ヶ岳っていうけど、根石岳や
峰の松目も忘れないで欲しい…
177752:2007/11/11(日) 14:11:15
>>173
ネタですか?マジレスですか?
178千葉県民:2007/11/11(日) 18:45:05
ケンタッキーフライドチキン→けんたフラチン
179底名無し沼さん:2007/11/11(日) 20:22:20
オーレン小屋と聞いて、
「オーレン、オーレン、オーレン…」と
口ずさんでしまうのは私だけだろうか。
180底名無し沼さん:2007/11/11(日) 20:45:21
はい あなただけでつが なにか
181底名無し沼さん:2007/11/12(月) 02:03:53
>>179 それって・・・
ローハイド?
182底名無し沼さん:2007/11/13(火) 20:09:48
見て楽しいのはローラ伊豆
183底名無し沼さん:2007/11/13(火) 21:38:08
んで、雪はどうなのよ
184底名無し沼さん:2007/11/14(水) 20:03:01
てんこ盛り
185底名無し沼さん:2007/11/14(水) 20:10:22
会って嬉しいのは加藤ローサ
186底名無し沼さん:2007/11/14(水) 21:15:06
ここ数日降ったらしくて
今朝は赤岳周辺が白く見えた
from韮崎
187底名無し沼さん:2007/11/14(水) 22:39:34
>>186
目が眩みそうな処にお住まいで。
188底名無し沼さん:2007/11/15(木) 15:10:24
日曜登るには、アイゼン必要のようですね。


雪あるとスピード落ちるなぁ。阿弥陀〜権現日帰りは無理かな。
189179:2007/11/18(日) 09:20:52
>>181
申し訳ありません。
曲名がわからないのです。
190179:2007/11/18(日) 10:48:08
>>181
気になって仕方ないので、グーグルで
「ローレン、ローレン、ローレン」と
入力して検索したら出てきました。
ご指摘のとおり、
Frankie Laine(フランキー・レイン)の
『Rawhide(ローハイド)』でした。
191底名無し沼さん:2007/11/18(日) 19:31:35
ちんこスレ揚げ
192底名無し沼さん:2007/11/21(水) 00:20:19
ほんで、行者の水場は出てるのかよ?教えてくれよ。
193底名無し沼さん:2007/11/21(水) 00:42:02
中山峠あたりでも積雪は足首くらいでした。
194底名無し沼さん:2007/11/21(水) 23:14:52
ちょっと連休前に行ってきます
195底名無し沼さん:2007/11/25(日) 15:37:41
今日美濃戸まで行ったら南沢が通行止めになってた。
いつからだ?来年までダメかな。
196底名無し沼さん:2007/11/25(日) 19:24:56
>>192
雪が積もってるんだから水なんてイラネだろ!
甘えるな!!!!!!
197底名無し沼さん:2007/11/25(日) 19:54:46
天狗に自転車で登ってる人見たんだけど…ヤツは何者ですか?
198底名無し沼さん:2007/11/25(日) 20:32:29
桜平から自転車で登ってくる人見るけど?
当然、きついところはハァハァしながら押してるけど
199底名無し沼さん:2007/11/25(日) 20:45:14
>>197
基地外です
200底名無し沼さん:2007/11/25(日) 20:55:51
新しい宗教かなぁ。だってどう考えてもハァハァ押してる時間のが長いでしょ?
201底名無し沼さん:2007/11/25(日) 21:56:39
練炭自殺に次ぐ新手の自殺志願者じゃない?
202底名無し沼さん:2007/11/25(日) 23:17:50
>>196
そんな厳しいこと言わずに教えてくれよ。まだ小汚い踏まれた雪しかなかったんだよう。
ところで南沢は通った人がいるのか?どの橋が壊れたのかが問題だ。
203底名無し沼さん:2007/11/30(金) 01:02:41
ロンドン橋落ちた、落ちた
204底名無し沼さん:2007/12/02(日) 16:56:15
最近赤岳登った人は居ますか?
雪はどんなもんですか
205底名無し沼さん:2007/12/02(日) 17:09:46
雪は冷たいです
206底名無し沼さん:2007/12/02(日) 17:11:22
>>204
初冬の赤岳初めて?
207底名無し沼さん:2007/12/06(木) 18:11:12
雪なしで横岳から赤岳って何時間で往復できますか?
赤岳→横岳か横岳→赤岳のどちらがいいでしょうか?
208底名無し沼さん:2007/12/07(金) 00:22:54
夏の殻になら40分
つか往復なら一緒じゃん
209底名無し沼さん:2007/12/07(金) 02:11:58
>>208 情報ありがとう。
登山道はどこがオススメですか? 赤岳、横岳どちらでもかまいません。
11月11日12日に行きましたが雪雲で断念しました、だから来年狙ってます。
210底名無し沼さん:2007/12/10(月) 00:32:58
>209
横岳→赤岳→横岳
急いでたんで、小走りでその時間

おすすめは、アナタにとっての山の魅力がわからんが。
時事馬場嫌いなら地蔵尾根・文三郎は避けるべき
211底名無し沼さん:2007/12/22(土) 11:07:20
雪のついた地蔵尾根って結構怖かったんですね
212底名無し沼さん:2007/12/22(土) 16:02:46
上りはたいしたことない
下りで2ヶ所ほど 落ちたら谷底コース。( ´∀`)/~~
213底名無し沼さん:2007/12/22(土) 23:25:59
先週赤岳に行ってきました。
あいにくの悪天候で、文三郎をピストン。
行者から30人くらいの人に会ったけど、ほんとオジサン・オバサン多いね。
でもこの時期に登るくらいの人たちだから、気にすることないかも。
214底名無し沼さん:2007/12/25(火) 22:48:22
>>213
行者小屋から美濃戸まで南沢ルートは通行できましたか?
先月行ったら通行止めになってた。
215底名無し沼さん:2007/12/26(水) 10:23:04
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
○インターネットで稼げなかったあなたへ…。

月に3回、「山に行くだけで」

5万円稼ぐ方法を知りたくありませんか?

http://yamamotokaoru.seesaa.net/

▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
216底名無し沼さん:2007/12/27(木) 21:39:12
通行止めで入り口はロープ張ってありましたよね。
でも帰り道、行者小屋からトレース着いていたのでこれで帰りました。
橋が流されたということだけど、通行に全く支障ないです。
冬だと沢が細いせいなんでしょうね。問題なく通行できます。
217底名無し沼さん:2007/12/27(木) 21:43:24
22、23日はロープも無かった
美濃戸の堰堤から1時間ぐらいは解けた雪でグチャグチャ
今頃ツルツルに凍ってそう
218底名無し沼さん:2007/12/28(金) 11:37:47
一昨日地蔵尾根から赤岳に登ってきました。
年末は天候が崩れるようなので気をつけて下さい。
219底名無し沼さん:2007/12/29(土) 17:43:58
これから、行者小屋でおでん食べる人いませんか?
220底名無し沼さん:2007/12/30(日) 01:45:57
この年末年始の連休中に天候が回復したら直ぐ行きたい。
221底名無し沼さん:2008/01/01(火) 18:02:58
北沢で遭難者運んでいましたね
222底名無し沼さん:2008/01/03(木) 10:58:33
昨日東天狗行ってきたが、ピッケル
でなくストックで登る人結構いるんだね
223底名無し沼さん:2008/01/03(木) 18:05:59
まあ天狗ならね
224底名無し沼さん:2008/01/04(金) 18:34:19
パンツ脱いで天狗とかいう人いますか?
225底名無し沼さん:2008/01/06(日) 12:49:02
はいー
226底名無し沼さん:2008/02/04(月) 21:45:28
栂池スキー場で、雪崩の警告無視して二名死亡か・・・
そういえば1月26日に八ヶ岳鉱泉から中山乗り越しのとこで
雪崩注意の表示があるにもかかわらず雪中訓練
してたな団塊集団。将来ある若者よりお藻らがな・・・
227底名無し沼さん:2008/02/05(火) 00:53:02
>>226
俺は団塊世代ではないし、言葉尻も捉えたくない。でもあえて聞く。

> 八ヶ岳鉱泉
どこですか?

> 中山乗り越し
まさか「中山乗越」?

> 雪中訓練
お年を聞きたいのですが、「雪中訓練」って何?
雪訓を略したつもりでしょうか?
・・・行軍の時代の方???www

とりあえず、パソコンを買って改行を覚えるまではロムしてたほうがいいよ。
悪い事は言わないからwww
228底名無し沼さん:2008/02/05(火) 16:35:52
しらびそ小屋に今週末に行きたいんですが
スノーシューが必要なくらい積もってますかね?
229底名無し沼さん:2008/02/05(火) 17:29:25
>>227
それなんていう種類の釣りなの?
230底名無し沼さん:2008/02/05(火) 19:58:50
>>229
う〜ん、たぶんマジレス
231底名無し沼さん:2008/02/05(火) 20:26:57
>>227
見っかったシトかな
232底名無し沼さん:2008/02/07(木) 20:33:14
>>227
↑かもね、マジムキになってる
233底名無し沼さん:2008/02/08(金) 21:24:22
今アメダス見たら富士山頂より野辺山の方が気温が低いぞ
234底名無し沼さん:2008/02/08(金) 22:08:25
富士山頂で温度計に息フーフーしてる俺様がコッソリきましたよ
235底名無し沼さん:2008/02/09(土) 21:27:51
>>234
さむぐね?
あ、でも昼間よりかは気温上がってたみたいだや
17時で-24.9℃、22時で-18.3℃
236底名無し沼さん:2008/02/11(月) 12:30:35
天望荘で一酸化炭素中毒だって、また大変なところで起きたこと
237底名無し沼さん:2008/02/11(月) 15:33:31
のっこしで変換しません。 > 乗越
きれっとで変換しません。 > 切戸

ウチのパソコン、ばかだぁ・・・・
238底名無し沼さん:2008/02/11(月) 15:47:10
>>236
山小屋が営業停止処分ってなったらどうするんだろ?
赤福もちとか弁当屋さんじゃないから・・・
赤岳頂上小屋が近いけど、天望荘は。
困ったもんですね。
239底名無し沼さん:2008/02/11(月) 21:01:29
石油ストーブが7個押収されたって。
小屋主からしたら「ちょwwwそれ必要だからwww」

> 山小屋が営業停止処分ってなったらどうするんだろ?
でも、山小屋が営業していると思って当てにして、テント類持たずに来て
「あれ、営業してない!」ってなったとしたら・・・ガクブル
240底名無し沼さん:2008/02/11(月) 21:06:55
今朝、横岳登っていて、ヘリが飛んでいてなんだろうな〜
って思いましたよ。
241底名無し沼さん:2008/02/11(月) 23:11:14
>>239
現代の「聖職の碑」だね
242底名無し沼さん:2008/02/12(火) 01:39:09
>>240
天望荘通ってません?
243底名無し沼さん:2008/02/12(火) 20:03:58
流れをきって申し訳ないけど、
この時期、ノーマルタイヤで行ける登山口ってありますか?
美の戸口、稲子湯、あたりを検索中です。
本命は本沢温泉一泊して硫黄岳往復したいんですけど。
麓の駅周辺で駐車→タクシーで登山口へ、が無難ですかね。
244底名無し沼さん:2008/02/12(火) 20:15:47
天望荘って、一度泊まった事があるよ。
山のてっぺんだから、とてつもなく展望がよい。
でも、すぐ下にも山小屋があるのだから、まあちょっと贅沢杉。
あそこまで便利である必要はないな。
245底名無し沼さん:2008/02/12(火) 20:19:49
>>243
2/10に稲子湯に行ったけどノーマルタイヤじゃ絶対に無理。
事故起こしますよ。

夏沢鉱泉に一泊して硫黄往復してくれば?
雪上車で迎いに来てくれるし。
246底名無し沼さん:2008/02/12(火) 20:31:54
この時期ノーマルじゃ国道20号だってヤバい
247底名無し沼さん:2008/02/12(火) 20:43:40
>>245-246
だよねぇ
(´・ω・`)ショボーン
248底名無し沼さん:2008/02/12(火) 21:05:39
>>244
天望荘と頂上小屋を間違えていない?
249底名無し沼さん:2008/02/12(火) 21:05:43
>>243
美濃戸口も稲子湯もノーマルタイヤで
行くのはアイゼン無しで冬山に行く
ようなもの。往復タクシー使って
美濃戸と稲子に行ったと思えばチェーンを
お買いになるのをお勧めします。ちなみに
昼間だったら国道20号も141号も降雪や
降雪直後を除けばノーマルでも路肩を注意
すればなんとかなると思います。
250底名無し沼さん:2008/02/12(火) 21:08:54
>>240
昨日本沢温泉から夏沢峠行ったけど、ヘリの
音がずいぶんしていた。結構たくさん、荷揚げ
してるか、まさか事故?とは思っていたけど。
251底名無し沼さん:2008/02/12(火) 21:10:39
石油ストーブ運んでたのとは違うか
252底名無し沼さん:2008/02/12(火) 21:38:03
押収された石油ストーブの替わりに七輪を70 個ほど…
253底名無し沼さん:2008/02/12(火) 21:56:26
>>249
ありがとうございます。
本来はスタッドレスなんでしょうけどね。
置く場所と¥が…。
スレ違いですけど、
ノーマルで雪山楽しめるところなんて無いんすかね。
254底名無し沼さん:2008/02/12(火) 22:05:11
冬山でなく、雪山でよければ
3月も中過ぎれば、十分普通タイヤで登山口位いけ所は
いっぱいあるよ!
美濃戸口も問題ないでしょ。
255底名無し沼さん:2008/02/12(火) 22:23:31
>>253
周りのドライバーに顰蹙だけどチェーンで走ってる車もいたよ。
256底名無し沼さん:2008/02/13(水) 06:41:34
きたアルプスの玄関 飛騨地方平湯、新穂高はノーマルでも早朝、深夜以外OKみたい

http://www.jinzusabo.go.jp/tenki/

こんな道路ライブカメラあるから検索してみたら?
257底名無し沼さん:2008/02/13(水) 07:41:19
>>256
あまり焚き付けんほうがええよ・・・

ま〜あくまで自己責任でな。
登山と同じで登りはよいよい下りは怖い・・・



なかには「車はぶつけるもんだ」とかほざいとるバカもおるがのう。
258底名無し沼さん:2008/02/13(水) 23:13:41
>>253
つ 伊吹山
259底名無し沼さん:2008/02/14(木) 19:15:14
伊吹山かぁ〜。行ってみたいけど、関東から一泊だとチト遠いか。
行けないことも無いけど。
登山口までノーマルで行って事故ったら話にならないので、
今回は電車+バスで行こうと思います。
260底名無し沼さん:2008/02/14(木) 20:26:22
http://www.geocities.jp/rk77273/minamiyatugatake.html

何事にもチャレンジ、若いって素晴らしい
261底名無し沼さん:2008/02/15(金) 11:17:17
成功すれば冒険家として褒められ、失敗したら無謀登山と責められる。
知能や努力や実行したことがまったく同じでも、運一つで結果が変わる。
262底名無し沼さん:2008/02/15(金) 18:31:05
>>260
どうだろ?どっちかっつーと不愉快に感じたな
263底名無し沼さん:2008/02/15(金) 18:57:50
>>260
単なる馬鹿としか思えないが。
264底名無し沼さん:2008/02/15(金) 19:04:54
260は馬鹿を晒してるだけだろ
265底名無し沼さん:2008/02/15(金) 19:17:50
まあ体力だけはあるようだが。

確かに一歩間違えれば、遭難して、助かっても、忠告してくれた山小屋の主人に
「だから言っただろうが!」と怒鳴られていただろうね。
もしかしたら、スパイクのついた自転車でジジババの集団の中に特攻していた
かもしれん。
266底名無し沼さん:2008/02/15(金) 20:20:08
>>260
良い子はマネしないでね
267底名無し沼さん:2008/02/15(金) 22:16:21
展望荘 、現在営業自粛中!
268底名無し沼さん:2008/02/15(金) 23:40:26
>>260
本当におバカさんですね。
小屋の親父に怒られなかった?
でも、いい体験でしたね。   今となっては・・・
269底名無し沼さん:2008/02/16(土) 00:56:20
>>260
銀座でパンツ一丁で走りまわった。 に 匹敵。
他の登山者のことも考えなきゃ、山登るなって言われるよ。
270底名無し沼さん:2008/02/16(土) 01:52:29
>>260
ブロッケン現象なんて、あえて見せるな。
素人丸出しだよ。
最初見たときの気持ちはわかるよ。
雪が解けるとコマクサが顔を出すんだよ。
山を大切に思ってください。
271底名無し沼さん:2008/02/16(土) 02:29:57
ブロッケンjr夏カシス
272底名無し沼さん:2008/02/16(土) 11:23:35
天望荘のオーナー、いまでもF氏なのかな。
10年以上前だけど、リニューアルするとき頑張ってたのにな。
キウイフルーツ、夕食後に出されて、ボッタクリかと思ったら、試食ですって・・・
めげずに頑張って欲しいです。
273底名無し沼さん:2008/02/16(土) 18:50:35
>>262-269
一般人からは登山自体がそれと同じ目で見られてるけどな
274底名無し沼さん:2008/02/16(土) 19:27:10
>>273
雷鳥スレでもなんか書いちまった。
275底名無し沼さん:2008/02/17(日) 08:55:58
>>260
三浦雄一郎の富士山直下降だって発想は
同じだろ、成功すれば英雄
276底名無し沼さん:2008/02/17(日) 09:26:42
>>260
うわ、山小屋の敵だねこの馬鹿。しかもあの天候でなんて。
マジ新で下さい。

また調子に「今度は槍ヶ岳に挑戦しよう」→雪崩れてシボン
277底名無し沼さん:2008/02/17(日) 09:30:13
>また調子に乗って「・・・」
です。

この人全国で同じことやっているんですね。
ウェブで自己主張できちゃうってのも考え物だなぁ
278底名無し沼さん:2008/02/17(日) 09:55:48
すごいわ、このシト

http://www.geocities.jp/rk77273/touchou.html

八以外も逝ってる逝ってる
279底名無し沼さん:2008/02/17(日) 10:12:16
>>275
直下降ってのもすごいな、エレベーターに乗ってるみたいで
280底名無し沼さん:2008/02/17(日) 11:51:24
スキーなら、上間まで担いだ後、滑って降りるという楽しみというか
特典があるわけだが、自転車背負って登っても、降りる時も背負った
ままだから、目的はなんなのかね。

富士山みたいな山だと、山頂まで自転車担いで上って、山頂から
乗ったまま降りるっていうのもあるけど...
281底名無し沼さん:2008/02/17(日) 12:04:57
赤岳を山スキーで行くこと考えた。
文三郎を担ぐかロープで引っ張り登る。
権現からの道で板は担ぐ。赤岳登頂後、
頂上小屋から滑走。鎖場の鉄筋と岩や
石ころに注意。地蔵の頭直下のプチ
ナイフブリッジは一旦板を担ぎ、
そこからは横滑りとキックターンを多用。
鎖場の鉄筋には注意、注意。多分、
行者小屋に着いたら、赤岳北面の石ころ
でエッジはボロボロかもしれない。
どうでしょうか?
282底名無し沼さん:2008/02/17(日) 15:33:10
>>280
自己満
283底名無し沼さん:2008/02/17(日) 16:28:18
コーマン
284底名無し沼さん:2008/02/17(日) 21:40:52
>>280
自転車乗りにとって、自転車とは相棒なんだよ。

だから多少の地形の不利があっても一緒に行きたい。
ツーリングでは朝から晩まで一緒だからね。

登山ってのは冒険の要素も含まれると自分は思うから、
こういった人を型にはめて批判する風潮は寂しい限り。



285底名無し沼さん:2008/02/17(日) 21:57:15
いや、冒険結構なんだけれどこれで遭難したとして、
この人が死ぬのはいっこうにかまわない。自己責任だし。

が、その馬鹿を捜索しなければならない警察や遭対協とかの
リスク、労力理解していないでしょ、って。

っつか284=馬鹿本人でしょ
286底名無し沼さん:2008/02/17(日) 22:50:36
赤岳鉱泉キャットなんて持ってるんだな
287底名無し沼さん:2008/02/18(月) 19:20:21
>その馬鹿を捜索しなければならない警察や遭対協とかの
>リスク、労力理解していないでしょ、って。

アウトドアスポーツやってる人間全般に言えることだろそれ。
288285:2008/02/18(月) 20:18:00
>>287
それをいっちゃおしめーよw
289底名無し沼さん:2008/02/18(月) 20:51:37
んだからそんな事言い出したらきりが無いって事よ
人それぞれ山に登るのには目的があるわけで、それを捨ててまで安全を優先してたら登る意味なんて無くなるでしょ
安全なんてのはそれぞれの山行の中で各人ができる限りの事をすればいいわけで、山行全体まで含めて危険だ馬鹿だと論ずるのは登山自体を否定してるのに他ならないよ。

まぁ>>260の人にあえて何か言うなら、まず普通に雪山登ってじっくり調査準備してからのほうがよかったな。山自体の経験も少なそうだし運がよかったってのは確かに言えるものがある。
290底名無し沼さん:2008/02/18(月) 21:23:22
自転車背負って登る馬鹿者は、俺の若い頃にもいたけどな。
で、山頂で記念写真撮って、また担いで下山する。それだけ。
他人に迷惑かけないのなら、勝手にやれば良い。

しかし>>260は、ちょっと非常識杉
本人がパンパカするのは勝手だし、早晩やらかしそうだが、
こいつは周囲に迷惑をかける。
291底名無し沼さん:2008/02/19(火) 11:34:55
おめえらもそんな阿呆を気にする事もなかろう
ほっとけ 捜索とかまでおめえらが気にすることじゃない
292底名無し沼さん:2008/02/19(火) 12:36:52
>>260みたいな馬鹿が上登ってて滑落してこられたら、すげー迷惑じゃん。
山暦ごまかして、小屋でも嘘言いまくるんだぞ。
その嘘真に受けて先に行かせたら、上から滑落してきやがって
下にいたやつらも巻き添えでパンパカ
293底名無し沼さん:2008/02/19(火) 13:54:59
>>260
さっさとパンパカしてほしいわ。
たった一人で、自転車を抱いて。

こいつのやってることは他人を巻き込む危険がある。
嘘吐きだし、逆ギレしているようなもんだし最悪だわ
294底名無し沼さん:2008/02/19(火) 17:54:55
>>260
>何事にもチャレンジ、若いって素晴らしい

東京マラソンで自転車かついで走って欲しい。 コスプレもいるんだし。
295底名無し沼さん:2008/02/25(月) 20:10:06
山小屋のメシ比較しました。

赤岳鉱泉
下界のちょっとした民宿より上。「昔はステーキも出たのに、
ショボクなった」と言ってた人いたけど、最高でした。

本沢温泉
ここの宿泊料は温泉の管理費に取られてるのか。
山菜とか狙いはいいのだが、ボリュームに欠ける。

赤岳頂上小屋
典型的な山小屋のメシ。夏場雨に濡れ、暖かいもの
が食べたくて夕食付にしたが、よかったのは
味噌汁だけ。頂上に位置してるってやっぱ強み
だな。

他の情報キボンヌ
296底名無し沼さん:2008/02/25(月) 20:22:52
北横岳ヒュッテは野菜ドッサリ鍋だった。腹壊すかと思うくらいの量だった。
297底名無し沼さん:2008/02/25(月) 22:15:24
だいぶん前だが、美濃戸山荘はびっくりするぐらい皿数多かった。
山菜とか中心だが、下界の下手な旅館より良かったw
最近行った縞枯山荘は、ハンバーグとかでまずまず。
298底名無し沼さん:2008/02/25(月) 23:02:06

赤岳鉱泉

サイコロステーキじゃなくなったの?

今は何がメイン?
299底名無し沼さん:2008/02/25(月) 23:13:12
店暴走
バイキング形式
9月なのにタラの芽のテンプラが山ほどあった。
肉料理は味付けがイマイチ

300底名無し沼さん:2008/02/25(月) 23:23:47
俺300だけどさ、>>299どこの山小屋の事言ってるの?
301底名無し沼さん:2008/02/25(月) 23:24:22
点房総じゃね?
302底名無し沼さん:2008/02/26(火) 01:15:03
座っただけで野沢菜、ご馳走してくれる小屋が好き!
303底名無し沼さん:2008/02/27(水) 11:43:14
夏沢鉱泉、品数、量共に大満足。
304底名無し沼さん:2008/02/27(水) 16:10:28
ヘリで食料補給受けた次の日は
飯が豪華らしいな
305底名無し沼さん:2008/02/27(水) 20:16:37
>>300
現在自粛中の天望荘でね
306底名無し沼さん:2008/02/27(水) 20:23:11
>>300
現在自粛中の天望そうです
307底名無し沼さん:2008/02/27(水) 20:40:52
あー、店暴走ってテンボウソウって書いたのか。
その後に書かれてる内容が暴走してるっぽいから
どこなんだろう?って思った。
サンクスコ
308:2008/02/27(水) 21:14:03
これじゃぁわからんね
店暴走→みせぼうそうと解釈し展望荘とは気付かなかった。
309底名無し沼さん:2008/02/27(水) 21:55:03
>>298
魚とかキムチ鍋とか?
310底名無し沼さん:2008/02/28(木) 18:55:05
清里の辺りに車を止めていろいろ歩き回ってみようと考えてるんですが、まずそこに行くまで道路状況は今の時期どんな感じですか?
スタッドレスで行った方がいいですか?
311底名無し沼さん:2008/02/28(木) 20:04:43

先週末稲子湯方面行ったんで報告しますね。
国道141は降雪後はスタッドレスかチェーンは
必要です。日曜の午後でも除雪車活動中でした。
それ以外の道は降雪後でなくても滑り止めは
いります。車とは別に山を歩くんだったら
ワカンかスノーシューとアイゼンはいるんじゃない
かな。
312底名無し沼さん:2008/02/28(木) 20:17:31
あのへんは、地元のやつもみんなスタッドレスつけてる。
雪道に慣れてないやつがノーマルとか無茶杉
313底名無し沼さん:2008/03/01(土) 04:06:52
>>310
>>312に補足。降らないけれど冷える。
よって雨でも雪でも降ったら、日陰は数日テカテカ。しかし日向は翌日から町と同じです。
清里までR20から入るなら、東京が晴天続きなら夏タイヤでも多分OK。
しかし帰り道は保証できません。(往路も保証しないが)
314底名無し沼さん:2008/03/02(日) 19:23:20
先週のR141だが、漏れは制限速度の +10kmを守って
いたところ、やけに煽り気味の後続車に気がついた。
ナンバーを見ると首都圏ナンバー。野辺山で除雪が
されてない状態になると、付いて来なくなった。
山梨県に入り雪が無くなると、また飛ばしてきた。
こいつノーマルで走ってたんだと気づいたけど、
いるんだな。
315底名無し沼さん:2008/03/02(日) 21:14:21
硫黄の赤岩の頭直下ですが、
現在、雪崩の危険性はありますか?
316底名無し沼さん:2008/03/02(日) 22:41:18
無いと言ったらどうする?
317底名無し沼さん:2008/03/02(日) 22:44:42
「ある」と言われたら、危険なので行かないほうが正解
「ない」と言われたら、所詮2ちゃんの情報なので、鵜呑みにするのは危険だから行かないほうが正解
318底名無し沼さん:2008/03/02(日) 23:29:25
その逆もまたありって事だな。
319底名無し沼さん:2008/03/03(月) 01:58:31
>>315
ケータイからか。
君が一番解ってるんじゃない?
気をつけてね。
320底名無し沼さん:2008/03/03(月) 02:02:17
状況からしてビバーク、乙。
ケータイのバッテリー大切にな。
(連かきゴメン)
321底名無し沼さん:2008/03/05(水) 13:29:09
>>319
スレチだけど何で携帯ってわかるん?
時々、携帯からですみません、なんて断りいれて書いてる人いるけど、
意味がわからんちん。
322底名無し沼さん:2008/03/06(木) 17:33:06
>>321
ケータイからか本人がレスしてくれないから解らないけど・・・
まさかPCもって山に行くまい。
チャリの件があるから何ともいえないけど・・・
323底名無し沼さん:2008/03/06(木) 17:34:41
IDの出る板なら、ID見りゃ携帯はどうか判別できる。
この板はID出ないので、適当。
324底名無し沼さん:2008/03/15(土) 06:47:45
昨晩は山は雪ですか?
325底名無し沼さん:2008/03/15(土) 18:18:48
山はいつでも山であって状況によって雪になったり雨になったりするわけなかろう。
326底名無し沼さん:2008/03/17(月) 12:27:45
>>324 どこの山を聞いているのかわからんが...
土曜の晩は快晴無風だった@県界尾根 金曜の晩は多分小雨だったのでは?
327底名無し沼さん:2008/03/17(月) 18:54:40
以前、ノーマルタイヤで八に行きたいという
の見たが、昨日渋温泉に行ったんで報告します。
これから降雨、降雪直後でなければノーマルでも
OKです。でも、端っこは気を付けてください。
それと、渋温泉の駐車場はアイススケートリンク
状態です。
328底名無し沼さん:2008/03/18(火) 01:14:29
じゃぁノーマルタイヤでスケート靴を履いていけばバッチリだね、父さん!
329底名無し沼さん:2008/03/18(火) 07:50:18
お〜い山田君!!

>>328の座布団持っていけ
330底名無し沼さん:2008/03/18(火) 19:51:55
気安く山田さんを呼ぶんじゃねえよ
331底名無し沼さん:2008/03/19(水) 00:27:57
でも歌丸さんの次の司会は山田君らしいよ
332底名無し沼さん:2008/03/19(水) 17:36:19
そんなの関係ない
333:2008/03/19(水) 17:49:57
300
334底名無し沼さん:2008/03/20(木) 07:55:30
柳生博は、毎週自家用車で八ヶ岳に通っていますのが、
それでも、自然派と言っていいのでしょうか?

『環境うんぬん言う 若造は電車で通え』と、
八ヶ岳のイヌブナ様が仰っております。
335底名無し沼さん:2008/03/20(木) 15:10:40
自然派って何?
336底名無し沼さん:2008/03/20(木) 15:24:48
環境保護の異常者へ
NOXの出る乗り物にのらず歩いてくさい

茶屋のおだんごがおいしいよ
337底名無し沼さん:2008/03/21(金) 00:42:27
髪の毛が自然じゃない人が、自然派とはちゃんちゃらおかしい。
338底名無し沼さん:2008/03/21(金) 03:24:43
自然と天然の違いが解らない・・・
339底名無し沼さん:2008/03/21(金) 08:28:15
美濃戸口から美濃戸山荘の間の、登山道で
車を駐車できるスペースがあるのは場所は、
何箇所くらい、ありますか?
美濃戸口にかなり近くても、OK

340底名無し沼さん:2008/03/21(金) 09:04:30
美濃戸口からは歩けよブタ
341底名無し沼さん:2008/03/21(金) 10:19:15
車道に止めるのですらどうかと思うが、登山道に止めるなんて信じられないDQNだな。
342底名無し沼さん:2008/03/21(金) 11:09:07
>>339死ね
343底名無し沼さん:2008/03/21(金) 12:11:48
美濃戸口にかなり近くても良いんだったら美濃戸口に止めなよ。
駐車代をケチろうとしているのか?
344底名無し沼さん:2008/03/21(金) 17:30:06
文末に妙なスペースが空いている書き込みをするヤツは大抵キチガイ
345底名無し沼さん:2008/03/22(土) 13:15:07
>>339
で、どこに行きたいの?
346底名無し沼さん:2008/03/23(日) 01:59:25
はじめてヤツに行きます。
美濃戸口の駐車場って一箇所ですか?
料金はいくらですか?
347底名無し沼さん:2008/03/23(日) 04:55:10
>>346
10年以上前にバスで行ったから解りません。
348底名無し沼さん:2008/03/23(日) 11:33:09
>>346
行けばわかるよ。バス亭の周辺が駐車場。
混んできたらあちらこちら

料金は1日500円ね。

美濃戸まで行くと1日1000円に値上がり。
赤岳山荘が最近はボロ儲け
以前はもう潰れるばっかだったのに ( ・_ゝ・)ツマンネ
349底名無し沼さん:2008/03/23(日) 18:38:27
美濃戸の途中に路註すればタダ
350底名無し沼さん:2008/03/23(日) 18:54:34
ピッケルやストックでボコボコに・・・
351底名無し沼さん:2008/03/23(日) 20:50:56
ボコボコじゃないけど、小さい傷が何カ所も・・・
素直に美濃戸か美濃戸口に駐車しておけば良かったよ。
352346:2008/03/23(日) 21:18:52
>>348
ありがとう。

美濃戸まで入れるの?
小屋伯じゃないんですけど。
353底名無し沼さん:2008/04/13(日) 03:47:10
ヤツはどうでしたか?
354底名無し沼さん:2008/04/16(水) 16:37:52
まだツェルト泊はキツいかね?
355底名無し沼さん:2008/04/16(水) 17:44:14
今nhkで柳生博がヤツの魅力を語っているぞ
356底名無し沼さん:2008/04/19(土) 01:31:46
「北八ツ方皇」 漢字が読めないが、面白いぞ。

雨池周辺に、道が出来てない時代の話。
357底名無し沼さん:2008/04/19(土) 01:35:15
ゴールデンウィークに硫黄から赤岳縦走を予定しているんだが、まだ雪いっぱいですか?
358底名無し沼さん:2008/04/19(土) 02:37:36
いっぱいある
359底名無し沼さん:2008/04/19(土) 02:39:08
美濃戸10時発 幕営 硫黄経由 編笠下山なら2泊3日でいいよな?
360底名無し沼さん:2008/04/27(日) 14:50:38
今年、雪多いらしいね。
361底名無し沼さん:2008/04/28(月) 02:24:09
冬山は北八つに1回いっただけで、ほとんど未経験です。
5/3〜6の連休に、(前泊)小淵沢−観音平−権現岳−(キレット小屋幕営)−赤岳−本沢温泉(幕営)−稲子湯−小海
を考えていますが、冬山初心者がソロで歩けるでしょうか?
362底名無し沼さん:2008/04/28(月) 09:05:15
止めないけど
念のために保険にたくさん加入して弁護士さんに遺言状を作ってもらってから行って下さい
363底名無し沼さん:2008/04/28(月) 16:38:03
>>361 赤岳あたりですれ違いそうだな

そんな俺も初心者
ルートは美濃戸〜硫黄〜オーレンからの南下ルート
364底名無し沼さん:2008/04/28(月) 17:34:58
赤岳からの下りで「アーッッッ」。  捜索隊が忙しくなりそうだな。
登山届は忘れるなよ。
365361:2008/04/28(月) 18:52:18
>>362,364
死にたくなければやめた方がいいってことですね。まだ死にたくないのでやめます。

>>363
ビビリなのでやめました。お気をつけて。
366底名無し沼さん:2008/04/28(月) 18:57:18
行者小屋と赤岳鉱泉巡りでもしたら

今年は雪が多いってよ。
367底名無し沼さん:2008/04/28(月) 19:04:02
オレはいっつも単独なんだけど、
雪の季節に歩きたいと思うルートは必ず、無雪期に一度は歩くようにしてるよ。
368底名無し沼さん:2008/04/28(月) 23:13:53
赤岳鉱泉〜オーレンもう歩ける?
369底名無し沼さん:2008/04/29(火) 19:58:58
GWの編笠山はまだ雪タップリあるかな?
370底名無し沼さん:2008/04/29(火) 20:02:31
小屋に電話汁
371底名無し沼さん:2008/04/29(火) 22:01:06
日曜に富士見高原から西岳行ってきたが2300位で1mほど雪があった。
麓から見ると西岳には全然雪が見えなかったんだけど。
編笠は麓から見ても頂上付近は真っ白だったのでもっと雪が深そう。
西岳頂上から見た権現や赤は全くの冬山に見えた。
372sage:2008/04/29(火) 22:49:18
今日観音平から編笠山青年小屋経由で下山。
2000mから上では軽アイゼンとスパッツの威力を思い知りました。
楽しかったです。
373底名無し沼さん:2008/04/30(水) 00:51:20
27日から渋の湯−黒百合(テン泊)−天狗ー硫黄−横−行者(テン泊)ー美濃戸で行ってきた
雪が緩んでて踏み抜きまくり
横は朝早く雪のしまってる時間じゃないと危険な所が数カ所
時間切れで赤岳行けなかった
374底名無し沼さん:2008/04/30(水) 00:59:46
こわ(゜д゜)
麦草から小淵沢2泊3日じゃキツそうだな
375底名無し沼さん:2008/04/30(水) 01:00:46
兎も角 レポand山歩
乙でした
376底名無し沼さん:2008/04/30(水) 14:25:03
行きたいけど行けないから、悔し紛れで言ってやるぅ!
今年のGWは天候が安定していて遭難のニュースがなくて安心してます。。。 ホッ
(北アあたりはなだれが心配だけど)
377底名無し沼さん:2008/04/30(水) 22:16:53
>>372
レポ乙です。

青年小屋の水場は出てました?
378底名無し沼さん:2008/04/30(水) 22:31:09
>>376
5月4日から八ヶ岳に車で行きますが、
美濃戸〜戸口あたりに駐車できる場所はありますか?
山小屋の駐車場でもいいのですが、多分イパーイですよね?
379底名無し沼さん:2008/04/30(水) 22:33:25
子供のエベレスト越えは可能か?
http://tibet.turigane.com/himaraya.html
380底名無し沼さん:2008/04/30(水) 23:38:08
>>378
あるけど無い
381底名無し沼さん:2008/04/30(水) 23:46:29
天気後半も持ちそうでえがった
382底名無し沼さん:2008/04/30(水) 23:54:19
>>378
場所はともかく時期考えたほうが・・・
383底名無し沼さん:2008/05/01(木) 17:55:55
384底名無し沼さん:2008/05/01(木) 17:56:59
↑皆さんも気をつけて!
385底名無し沼さん:2008/05/01(木) 18:43:48
>>383

一瞬>>359かとおもた
386底名無し沼さん:2008/05/01(木) 20:05:09
明日から美濃戸〜行者〜阿弥陀岳〜赤岳〜美濃戸の一泊二日やってきます。
楽々と思われるかも知れませんが先輩たちが身体にガタきてザック30kmは下らないんだろうな(^^;
この時期は雪はどんな具合なんでしょうか?12本爪&ピッケルでしのげますかね?
多分ワカンとかスノーシューはいらないと思っていますが。。。
387底名無し沼さん:2008/05/01(木) 20:09:31
ロシア語で考えるんだ必ずロシア語で
388底名無し沼さん:2008/05/01(木) 20:59:28
ザックに飛行機を引っかけないようにな。
389底名無し沼さん:2008/05/01(木) 23:22:25
南横岳あたり渋滞怖いよ。
誰もいない日に行けば慎重に行動できるけど・・・
人が多いと人ばっか見て足元見なくなっちゃうからね。
390底名無し沼さん:2008/05/02(金) 02:19:11
12本爪&ピッケルでしのげなかったら、いったいどんな装備をすればいいいんだろうか。
391底名無し沼さん:2008/05/02(金) 23:13:42
>>390
次の行に書いてあるように、ずぼずぼのユキでわかんじきや
西洋かんじきが欲しくなるかどうかを知りたいんだと思うよ。
392底名無し沼さん:2008/05/03(土) 14:59:32
根石-夏沢

すげぇ ずっぼずっぼいったよ



(゜д゜)そして初の敗退たぁ!!ちくしょう

やはり横はまだ早かったみたいだ('A`;)


あ〜テントが暑い〜
393底名無し沼さん:2008/05/03(土) 23:03:22
踏み跡がしっかりついているので、ワカンは無理
394底名無し沼さん:2008/05/03(土) 23:04:29
ワカンが無理ならゴウカンか?
395底名無し沼さん:2008/05/03(土) 23:23:19
横岳に手袋忘れてきた('A`;)
396底名無し沼さん:2008/05/03(土) 23:50:27
無事に赤岳登って帰ってきました。
昨晩はテン場にうちらだけの一張りのみ。今日昼過ぎに下山したときは10張りくらいですか。
今朝は雨が降っていましたが7時頃止んだのでゆっくりと8時過ぎに出発。
南アの塩見がキレイに見えていました。
雪はさすがに腐っている部分が多く疲れました。一昨日は滑落死があったのか。
地蔵尾根の下り2,300m付近で登りに難儀している若者と遭遇。ストック1本の簡易アイゼンのみ・・・
感じのいい若者なので即下山を勧めて従ってくれた。こういう人に事故を起こさせてはいけない。
まだ冬山に準ずるため12本爪アイゼンとピッケルは必ず必要です。ふらっと行く人は装備を欠かさずに。
397底名無し沼さん:2008/05/04(日) 12:08:20
オーレンにモンベルのツオロミで来てるヤツいたんだが…アホか?

つか硫黄から赤岳鉱泉への下り急すぎ
398底名無し沼さん:2008/05/04(日) 12:21:55
>>396
「雪が腐っている」というのはどういう状態ですか?
399底名無し沼さん:2008/05/04(日) 12:44:01
家からみた感じ、今日は頂上に雲かかってたな
400底名無し沼さん:2008/05/04(日) 13:16:10
昼前には晴れたよ

オレが下山したとたんかよ!!
そんなことより茅野に着いた途端に人身事故とは…
401底名無し沼さん:2008/05/04(日) 15:10:24
雪が腐っているというのは雪道で所々膝までずぼっと埋まる状態・・・
雪が溶けてきて固まっていない状態を普通言うんじゃないかな。
自分は体重80kgで30kgの荷を背負えば110kgかぁ。
少なく見ても百回以上はこんな状態になったと思う。
402底名無し沼さん:2008/05/04(日) 15:21:06
片足が前に滑って股先状態で もう片方が股まで潜った時は困った

木さん ゴメンナサイ

今日オーレン〜赤岳の頭間での事でした
403底名無し沼さん:2008/05/04(日) 22:55:13
>>402
そんな感じで膝を痛めたことがあるよ。

404底名無し沼さん:2008/05/05(月) 01:28:39
>>133
いつでも混んでる。
女性のヌード丸見え。
405底名無し沼さん:2008/05/05(月) 19:43:32
GW唯一の休みだったので、日帰れる蓼科山登ってみた。
雪はかなり腐っていて、踏み抜くと股まで入る。
山頂は小屋が半分埋まってた。
山頂直下の下りで一応アイゼン付けたけど、いらないかも。

てか、確かに急な登りだけど、若いヤツも含めて
すれちがうヤツが、ゼーゼーいいながら、山頂までどれくらいですか?
と聞いてきたんだけど、
そこまでのもんか?

景色は途中のピークではよかったが、山頂はガスってた。
南八見て、やっぱりあっちが良かったなぁと。
406底名無し沼さん:2008/05/05(月) 20:25:44
7合目からだから距離は無いけど、後半ひたすら急登だからな。
石も多いしw
407底名無し沼さん:2008/05/06(火) 07:40:03
硫黄に泊まって赤岳への縦走にトライ。横だけ手前の細く急な雪稜を登るも、下りでこれが現れたらもう進めないとびびり
もどろうにも怖くてもどれず、パニック。30分思案して勇気を出して細い雪稜を下り、やっとの思いでもどれた。ああ、怖かった。でも生きて帰れてよかったって感じ。
こんな俺ってビビリヤだと思う?どうよ。
408底名無し沼さん:2008/05/06(火) 08:06:28
>>407
もどる判断は正しかったと思う。
登る前に判断できればもっと良かったと思うが。
409底名無し沼さん:2008/05/06(火) 10:00:40
(゜Д゜)石突カバー落としちまったい!!
410底名無し沼さん:2008/05/06(火) 10:24:20
ワシは石突カバー拾ったぞ、奥多摩でだが。

買えばケッコーな値段だもんな。
411底名無し沼さん:2008/05/06(火) 11:26:14
くれ(・∀・)
412底名無し沼さん:2008/05/06(火) 11:28:03
>>407だが頑張って行ったらいけてたかななんて、心残りもする。行った方がよかったのか、もどって
正解か、さあどっち。
413底名無し沼さん:2008/05/06(火) 11:37:43
人間のやばいという感覚は結構正確だよ
引き返して正解。無理して行って死んだらそれこそ無意味だ。
414底名無し沼さん:2008/05/06(火) 11:57:53
↑そうか、ありがトン。
415底名無し沼さん:2008/05/06(火) 12:03:18
>>407です。ところで、そんときザイル持って行ったんだが、支点がない。いつもの沢登りではいっぱいあるのに
。雪稜、岩稜って支点ないな。ザイル持って行った意味なかった。いったい支点はどこにとるんじゃ−。さあ、こたえてけれ。
416底名無し沼さん:2008/05/06(火) 12:23:38
支点は君の心の中に
417底名無し沼さん:2008/05/06(火) 18:35:16
いやン、素敵!
418底名無し沼さん:2008/05/06(火) 19:25:00
支点はどこにとるのか、マジ、シテンのなら言うべし。
419底名無し沼さん:2008/05/07(水) 02:02:17
おまいら。 まともに壁やったんか?
八ヶ岳が文句言ってる。(と思う)
420底名無し沼さん:2008/05/07(水) 07:10:08
やってない。何、シテンの早く教えて!!
421底名無し沼さん:2008/05/07(水) 20:36:48
                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
                |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
                |, - '´ ̄              `ヽ、     /
              /               `ヽ、ヽ   /
             _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      | \  〃
  r'´ ̄ヽ            | |.ト     /  \
  /  ̄`ア             | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) 知ってるが    | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -'               | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |  .お前の態度が  | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |   気にいらない >-、__    [    ヽ      !
  \.| l.              ヽ、      [     ヽ    |
    ヽ|              \    r'       ヽ、    |
                               ヽ、    |
422底名無し沼さん:2008/05/07(水) 21:23:35
シテン シテン シテン シテンはどこにあるー。シテン シテン シテンシテンはどこー。
(カダン カダン カダン のコマーシャルソングに合わせて)
423底名無し沼さん:2008/05/07(水) 21:28:28
最近、編笠山に行った人いたらレポ ヨロ
424底名無し沼さん:2008/05/08(木) 17:18:01
基本は3点支持だぁ〜
え゛、ビレー?
>>421
知らないから、あんたの態度に好感が持てる・・・
425底名無し沼さん:2008/05/10(土) 16:14:51
県界尾根はいいなぁ
age
426底名無し沼さん:2008/05/15(木) 00:33:44
御小屋尾根ものんびりルートで好き。
427底名無し沼さん:2008/05/15(木) 10:36:17
今週末 八ヶ岳に行く人いますか?
428底名無し沼さん:2008/05/15(木) 11:37:50
地蔵尾根は百名山ハンター御用達
429底名無し沼さん:2008/05/16(金) 02:02:35
今週末から天狗岳〜赤岳に行こうと、はりきって準備を完了したところこのスレを見ております。
どうやらヤッサンはまだ冬なのですね。
軽アイゼンしか持っていない私は(;´・ω・)ゝ
430底名無し沼さん:2008/05/16(金) 09:18:49
俺も同じく。
軽アイゼン(六本爪)しか持ってない&ピッケルもないわ。
431底名無し沼さん:2008/05/16(金) 15:58:12
大丈夫じゃねぇの?
雪、腐ってると思うよ
432429:2008/05/16(金) 16:26:29
昼休みにピッケルを買ってしまった。
行けそうなところまでいってみます。
433430:2008/05/16(金) 16:30:52
>>431
どうもです。
そう願ってるんですが、この際だから買っとくべきかなと・・・
>>432
ピッケルは何買ったの?良かったらメーカーとか教えて
434底名無し沼さん:2008/05/16(金) 16:55:51
>>432
ピッケルとアイゼンは、持っていないと雪山は嫌だと思うけど、
持っていると、雪山行ってみたくなる。
実際に行ってみると、大変というよりは感動の方が大きいし、
どんどん行ってみたくなるよ。
※厳冬期は除く
435底名無し沼さん:2008/05/16(金) 19:39:52
ピッケルを持つって事は「滑落もありうる」って事で
アウターも、滑りにくいアルパイン用になるってことをショップで聞いたことあるんですが
ってことは、ピッケルを新しく買う=ウエアもそれ用を揃えるって事?

ことし初めて雪山に行った(樹氷程度だけど)んで
パンツだけそういうの買いました(単に、夏用パンツの上にゴアの合羽が着られなかったから)。
上はゴアの合羽を代用。
436底名無し沼さん:2008/05/16(金) 21:36:50
>>433
ブラックダイヤモンドのレイブン プロってのを買いましたよ。
¥14,700は痛かったけど、なかなか軽くて良さそうです!

>>434
ほっほっー楽しみですな!
とりあえず明日から行ってきます。
437433:2008/05/16(金) 21:47:34
>>436
どうもです。
ピッケル購入、おめでとうです。

あれーって感じです。自分もそれ考えてました。
プロが付いてない奴と付いてる奴で多少は迷ってましたが。
自分の場合、ピッケルを買ったら12本爪アイゼンもいるかなと・・・
てなると着けられる靴もいるのかぁとか膨らんじゃってます。
438底名無し沼さん:2008/05/16(金) 23:30:23
前爪のあるアイゼンを使う場合、軽登山靴では足の甲を痛めるので注意。
おれだったら見ないふりするけど、人によってはどやされるカモ。
439底名無し沼さん:2008/05/16(金) 23:39:03
ピッケル購入おめ

まさかとは思うけど横岳越える気じゃないよね?

死ぬからやめとけ


せめて赤岳鉱泉に降りて登ろうね もっとも硫黄から赤岳鉱泉に降るときもビビるが
440底名無し沼さん:2008/05/16(金) 23:41:42
>>434 禿同
441429:2008/05/17(土) 00:10:44
>>437
自分も次から次へと、買う必要がある物が現れるので歯を食いしばりながら

>>439
おお、横岳を越えていこうかと! ・・・死?
有難きお言葉
赤岳鉱泉に向かう方向で、やばそうだったらUターンします
442底名無し沼さん:2008/05/17(土) 07:15:42
硫黄に泊まって赤岳への縦走にトライ。横だけ手前の細く急な雪稜を登るも、下りでこれが現れたらもう進めないとびびり
もどろうにも怖くてもどれず、パニック。30分思案して勇気を出して細い雪稜を下り、やっとの思いでもどれた。ああ、怖かった。でも生きて帰れてよかったって感じ。
こんな俺ってビビリヤだと思う?と書いた407だが実はそのとき70前後のじいさんたちが、ぞろぞろ通過してたのは事実だ。
じいさん曰く「俺がいけるんだから平気だよ」だと。やっぱ俺ってビビリヤ?
443底名無し沼さん:2008/05/17(土) 07:42:09
>>442
慣れれば解決する

普通に危険な場所の通過なんだから最初怖く思うのは
当たり前。
444底名無し沼さん:2008/05/17(土) 07:46:57
>>443
それってコピペだよん♪♪
>>407 お疲れさん
445底名無し沼さん:2008/05/20(火) 14:18:15
漠然と八ヶ岳に行きたいと思ってるんですが
初めての八ヶ岳だと硫黄岳が一般的なんでしょうか?
体力・経験ともそこそこです。

前日茅野着、車中泊か投宿。
早朝、桜台Pから登り初めてオーレン小屋経由で赤岩の頭〜硫黄岳〜夏沢峠
って感じで考えてるんですが、ここって日帰りコース?
446底名無し沼さん:2008/05/20(火) 15:16:17
あえて泊まりたい八ツ以外は日帰り
447底名無し沼さん:2008/05/20(火) 15:37:43
ルートと時期と装備と難しい時期ジャマイカ?
夏山しか経験無いけど、わざわざ梅雨時を狙って行った。 目的が植物だったから。
10月当たりは氷点下になるし。

>>445
夏山であれば硫黄〜横〜赤岳は登りたい山ですね。
ただ、八つは奥が深すぎます。

個人的にはオジサンになったので、北八つに興味つんつんです。
448底名無し沼さん:2008/05/20(火) 15:42:43
>>445
↑追記
赤岩ってどこ?・・・ (爆) わかっとらんな<俺
コースタイム参照でツェルトだけは持って楽しみましょう。
449底名無し沼さん:2008/05/20(火) 16:24:18
日本一高所にある温泉もプラスしたい・・・
450底名無し沼さん:2008/05/20(火) 16:24:28
>>445 早朝発出来るなら余裕で硫黄だけならどのルートでも日帰り
451底名無し沼さん:2008/05/20(火) 19:13:56
>>449
本沢温泉?
452底名無し沼さん:2008/05/20(火) 19:40:57
>>449
日本一高所は立山のみくりが池温泉じゃ?

ttp://www.mikuri.com/
453底名無し沼さん:2008/05/20(火) 19:49:40
今では温泉で登録されるところでも、以前は温泉と鉱泉に分けられていた。
興味あったらググッてみてください。
とにかく八ヶ岳はいいわ。
454底名無し沼さん:2008/05/20(火) 20:13:16
>>452
本沢は通年営業ってことらしいよ。
みくりが池は半年雪に埋まってるからね。
455底名無し沼さん:2008/05/21(水) 23:05:55
>>397
> オーレンにモンベルのツオロミで来てるヤツいたんだが…アホか?
俺、今月末まさにそれで行こうとしてる。
多分日帰りになると思うけど硫黄岳まで。おまけに軽アイゼン、ピッケル無し。
456底名無し沼さん:2008/05/22(木) 01:27:50
>>445
日帰りでOK!だと思うyo
桜平までの林道は荒れている気がする。

>>455
使わなくても良いから、6本歯のアイゼン持ってけ!
安心感が違うyo
457底名無し沼さん:2008/05/22(木) 14:28:14
桜平ってよく聞くんだけど、ここに車を停めようと思ったら
前日泊はどこがオススメ? 確か茅野駅から50分くらいかかるとか。
458底名無し沼さん:2008/05/22(木) 15:13:07
>>457
24時間いつでも入れるからさ、おらはたいてい真夜中に桜平着いて仮眠して明るくなったら出発というパターン。
それがいやならば近くに唐沢鉱泉があるわね
459底名無し沼さん:2008/05/22(木) 19:26:52
>>457
諏訪南インターの駐車場
 トイレがあるし,道路を渡った向かいにコンビニや食堂の類がある。
460底名無し沼さん:2008/05/22(木) 23:26:48
南沢の歩き始めって、何であんなに荒れちゃったの?
因みに先週赤〜硫黄まで行ってきました。
ズボズボ君で難儀したな。
10日前位に雪が降ったようで、稜線は新雪の
所があったよ。この時期だから融雪も
早いんだろうけど、硫黄から赤岳鉱泉までの下りはアイゼンがあった方が良いよ。
461底名無し沼さん:2008/05/22(木) 23:31:51
茅野市内にも安いビジネスホテルって結構あるよね。
ただ、桜平まではちと遠いけど
462底名無し沼さん:2008/05/23(金) 13:48:15
夏沢鉱泉に泊まれば
463底名無し沼さん:2008/05/23(金) 20:05:47
>>461
夏沢鉱泉いいよ。
めしの量がはんぱじゃない。
464底名無し沼さん:2008/05/24(土) 09:44:23
夏沢鉱泉といえば、モンベルの6月ツアーに夏沢鉱泉⇔東天狗岳があった
465底名無し沼さん:2008/05/24(土) 10:01:51
硫黄岳と天狗岳、どっちかだったらどっちがオススメ?
466底名無し沼さん:2008/05/24(土) 11:28:55
天狗
晴れたら南八が眺められるし北八もどうようで展望者なら天狗
467底名無し沼さん:2008/05/24(土) 13:03:36
硫黄
だだ広い頂上で柳沢上流域を囲む八ヶ岳の核心を巡らす醍醐味。展望者なら硫黄
468底名無し沼さん:2008/05/24(土) 18:46:09
硫黄
とにかく頂上がだだっ広いので、他の登山者が100人きても気にならない。
天狗に100人くれば地獄絵図。
469底名無し沼さん:2008/05/24(土) 23:53:54
硫黄の頂上って探すの大変。 蓼科山よりましだけど。
爆裂火口壁はすげぇ!!! その下に本沢温泉があるらしい。
470底名無し沼さん:2008/05/24(土) 23:55:22
硫黄は、100人乗っても大丈夫!!
471底名無し沼さん:2008/05/24(土) 23:58:37
硫黄は、いいお
472底名無し沼さん:2008/05/25(日) 00:02:58
キャプテンEO
473底名無し沼さん:2008/05/25(日) 00:37:54
赤岳で神様のお社に乗ってご来光の写真撮ってるアホがいた。
乗っちゃなんねぇ!
474底名無し沼さん:2008/05/25(日) 00:42:49
>>473
墓場で墓石の上に登って写真撮ってた馬鹿を思い出した。
475底名無し沼さん:2008/05/25(日) 01:09:56
>>469
本沢温泉は、途中の登山道から混浴丸見えだから、
エロ男たちが、景色を眺めるふりして覗いています。
硫黄岳噴火口から、望遠スコープ使えば覗きも可能かも。
476底名無し沼さん:2008/05/25(日) 01:28:41
それぐらい現状サービスしてやれ
477底名無し沼さん:2008/05/25(日) 10:05:19
>>475
覗きで地位や名誉だとか失うヤツいるけど、命失いたくない。
滑落するよ・・・ 硫黄岳
478底名無し沼さん:2008/05/25(日) 10:11:37
混浴って、こんな感じかな(;´Д`)ハァハァ
http://jp.youtube.com/watch?v=aHFtYjKybko
479底名無し沼さん:2008/05/25(日) 16:09:55
来週の日曜に美濃戸口から御小屋尾根で阿弥陀に行ってみたいんですけれど、
この時期はどうなんですか?初めてのルートでドキドキなんですが・・・
480底名無し沼さん:2008/05/25(日) 20:25:43
挑戦者に幸あらん事を。
481底名無し沼さん:2008/05/25(日) 23:48:44
>>479
当然テント持って行くよね。
482底名無し沼さん:2008/05/26(月) 00:03:56
>>478
いいねぇ・・
483底名無し沼さん:2008/05/26(月) 09:40:40
ある意味八ツで一番厳しいルートだ、生還を祈る。
484底名無し沼さん:2008/05/26(月) 22:22:16
八ケ岳山麓スーパートレイル:歩いて周回200キロ ルート選び本格化 /山梨
◇山梨・長野両県12市町村結ぶ−−官民、前向き姿勢

 山梨、長野の両県境に広がる八ケ岳連峰(主峰・赤岳標高2899メートル)で、
徒歩による周回ルート「八ケ岳山麓(さんろく)スーパートレイル」を整備する動きが
本格化してきた。長野県の茅野商工会議所などが07年10月に打ち出し、
実現すれば両県の計12市町村を結び、総延長は約200キロと国内最長ルートになる。
2010年までに開通させたい考えで、周辺自治体も前向きだ。

【沢田勇】毎日新聞 2008年5月26日 地方版
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20080526ddlk19040029000c.html
485底名無し沼さん:2008/05/26(月) 22:56:31
出来たらこれは面白そうだね
ぜひ参加してみたい。
一週間かけては無理だろうから何箇所かに分けてやってみたいな
486底名無し沼さん:2008/05/27(火) 00:01:29
>>479
まったくそのルートで阿弥陀の南稜に迷い込んで遭難寸前・・・
なんてナツカシイナァ。
南稜は岩がもろいから怖いす。
487底名無し沼さん:2008/05/27(火) 09:38:46
アスファルトの上は歩きたくない
488底名無し沼さん:2008/05/27(火) 15:34:23
お世話になります。
最近キレット小屋の方から、赤岳に行かれたかたはいますかね。
今週末にいってみたいのですが、ビギナーにはまだ厳しいでしょうか?
ピッケル、アイゼンは持って行きます。
489底名無し沼さん:2008/05/27(火) 16:04:05
>>488

( ´∀`)/~~ 

生きて帰って濃いよ
490底名無し沼さん:2008/05/27(火) 17:44:07
>>488
キレット小屋の人間ではないが、行った。
がんばれ
491底名無し沼さん:2008/05/27(火) 18:17:00
ピッケル、アイゼン持って行きますって良く見るけど
少なくともアイゼンはスパッツ付けてアイゼン履いて
畳の上や砂場の砂の上歩いてアイゼン歩行の練習してから
行った方が良いよね、お守りじゃないんだから
まぁ、老婆心ながらですが
492底名無し沼さん:2008/05/28(水) 00:03:55
おじさん、アイゼン履いて畳歩いたら畳
ボロボロに成っちゃうジャン
奥さんに、ちょん切られちゃうよ
493底名無し沼さん:2008/05/28(水) 00:04:21
畳がボロボロに
494底名無し沼さん:2008/05/28(水) 00:09:18
>>491の家の畳はボロボロ、屋根は雨漏り

噂では、雪が降るとアイゼンつけて屋根に上がるらしい
495底名無し沼さん:2008/05/28(水) 00:33:30
アイゼン歩行練習いるか?
496底名無し沼さん:2008/05/28(水) 00:37:07
いるよ
497底名無し沼さん:2008/05/29(木) 12:43:10
この週末は開山祭だが天気が心配
498底名無し沼さん:2008/05/29(木) 13:17:38
人多杉

一日ずらせば超快適
499底名無し沼さん:2008/05/29(木) 16:35:58
げ 山開きか
行こうと思ったけど止めた
500底名無し沼さん:2008/05/29(木) 22:19:17
バッチくれるのか
501底名無し沼さん:2008/05/29(木) 22:50:45
開山祭終わってからだけど、硫黄岳にでも行こうと思ってる。
1.夜に着いて市内のホテル泊か登山口で仮眠→日帰り往復
2.夕方までに着いて夏沢鉱泉で泊まって翌日日帰り
3.もうちょっと早く着いてオーレン小屋泊→翌日山頂、下山
でどれがオススメ?
502底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:20:06
2
503底名無し沼さん:2008/05/30(金) 08:22:08
0
504底名無し沼さん:2008/05/30(金) 08:47:29
1+3+天狗
505底名無し沼さん:2008/05/30(金) 09:42:58
自分はオーレン小屋に泊まる。
理由は、夏には燕山荘泊りで燕に行くので少しでも高所の小屋に泊まって高山病チェックしたいから。
日帰りだったら2かな
506底名無し沼さん:2008/05/30(金) 11:24:07
燕こそ日帰り。
夏なら餓鬼回っても日帰り。
507底名無し沼さん:2008/05/30(金) 12:14:25
燕岳なら中房発着で8時間くらいかな?
508底名無し沼さん:2008/05/31(土) 13:04:10
スレ違いw
509底名無し沼さん:2008/06/01(日) 18:27:31
やつがーたけ〜♪やつがーたけ〜♪
おまえ〜のなまえ〜は〜やつがーたけっ!♪
510底名無し沼さん:2008/06/01(日) 22:46:58
ツマンネ
511底名無し沼さん:2008/06/01(日) 23:57:28
>>510
面白いネタたのむ。
512底名無し沼さん:2008/06/02(月) 02:14:20
阿弥陀南陵って冬季向けの初級バリエーションコースとして紹介されてるようですが
夏秋はどうなんでしょう?

下見も兼ねてこの夏秋に一度行ってみようと考えてますが
周辺を巡るだけになるのか
9ミリ20メートルザイル一本くらいの簡単なクライミングで踏破できるコースなのか?
まあ岩は脆そうですね
アタックするならGPSは持って行きます
何かアドバイスあればお願いします。
513底名無し沼さん:2008/06/02(月) 11:05:27
燕、餓鬼と回って日帰り?
それすごくない?
俺は餓鬼登って燕向かったが時間切れで東沢乗越から下山 orz
スレ違いだな
514底名無し沼さん:2008/06/02(月) 11:52:31
ヤマケイのアルプスガイド 八ヶ岳 注文した。
515底名無し沼さん:2008/06/02(月) 12:22:12
>>514
本屋で買った。
今年こそ県界尾根!!
516底名無し沼さん:2008/06/02(月) 12:32:10
つーかアルペンガイドだろw
517底名無し沼さん:2008/06/02(月) 12:41:27
清里側はアプローチに難があるけどいいよね
>>509 アフォか
518底名無し沼さん:2008/06/02(月) 16:22:32
しかしアルペンガイド途中巻から発売ってwww
519底名無し沼さん:2008/06/02(月) 21:30:20
まあ売れ線の巻から出していくんじゃね。それゆえの北ア3冊+八ツ
しかし尾瀬なんか、いまの時期に売らないと、夏場は売れないのではw
南ア全域で1冊っつーのは、いささか乱暴な気もするが
520底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:11:58
俺は八ツだけだけど、一度に2巻以上買った人いる?
521底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:17:28
1冊1800円もするので、八ツだけにした。
522底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:33:45
>>512
P3だかを直登するかどうかで違うのかもしれんけど
webの山行記録に出てくる「がりー」はただの坂道だたよ
ザイル不要
赤岳の県界尾根とかの方がよっぽどぐずぐずで危ない
(下に人がいる場合)
523底名無し沼さん:2008/06/02(月) 23:45:31
>>522
ラーク!!!
怖いよ。 言うのがね。
524512:2008/06/03(火) 05:53:23
>>522
お早うございます。
そうですか。
北アの池の平ガリーなら上り下りした事あります。
直登・巻き道に拘りはありません。
各々コースの情緒を楽しみたい口です。
525底名無し沼さん:2008/06/03(火) 08:03:08
>>524
北アは知らないけど、凍ってなければ平気だよ
10月になると(天候によるが)凍るかもしれない
526底名無し沼さん:2008/06/03(火) 11:44:15
赤岳・横岳周辺
赤岳鉱泉周辺の残雪はありません。
赤岳稜線の雪は、吹きだまり以外はほとんどなくなりました。
横岳〜日ノ岳周辺の日陰は、岩と残雪のミックス状態。まだ要注意です。
各尾根の樹林帯にはまだ雪があります。
最低でも6本以上のアイゼンとピッケルをお持ちください。

硫黄岳周辺
桜平〜夏沢鉱泉 0cm。
夏沢鉱泉〜オーレン小屋 樹林帯日陰に20cm。
オーレン小屋〜夏沢峠 30cm前後。
オーレン小屋〜箕冠山 30cm前後。
オーレン小屋〜赤岩の頭 50cm前後。
夏沢峠〜硫黄岳山荘 残雪なし。
箕冠山〜根石岳〜天狗岳 残雪なし。
527底名無し沼さん:2008/06/06(金) 09:33:04
>>501
> 1.夜に着いて市内のホテル泊か登山口で仮眠→日帰り往復
> 2.夕方までに着いて夏沢鉱泉で泊まって翌日日帰り
> 3.もうちょっと早く着いてオーレン小屋泊→翌日山頂、下山

これ微妙だね。
一日目は硫黄岳登頂、オーレンまで戻って宿泊ってのが登頂日の天気を気にせず
歩けそうな気もするし。俺ならそれかな?2日目は登山口に戻るだけ。
問題は、現地に着く時間だね。
1+3の変形で硫黄岳までだと2泊になっちゃうし。
あと、桜平までの林道、あれって乗用車でも問題なく走れるの?
528底名無し沼さん:2008/06/06(金) 22:21:42
>一日目は硫黄岳登頂、オーレンまで戻って宿泊
茅野およびその近辺に住んでるやつ以外、難しいんじゃねーの。
仕事終わって家帰って仮眠とって車で早朝出発、でろくに寝ずに登頂するより
> 1.夜に着いて市内のホテル泊か登山口で仮眠→日帰り往復
まだこっちのほうが多分楽だ。
529底名無し沼さん:2008/06/06(金) 23:12:12
>小淵沢に22時ころついて、徒歩で観音平まで2時間。
観音平らで仮眠、または、青年小屋まで夜間移動。
青年小屋5時出発で、権現、赤岳、横、硫黄に12時。
本沢温泉に漬かり、徒歩で小海線海尻まで移動3時間。
小海線の夕方に乗って、甲府に21時つけば東京まで帰れます。
530底名無し沼さん:2008/06/06(金) 23:16:52
>>529が↑の行程で登るそうです。
生温かい目で見守ってあげましょう。
531底名無し沼さん:2008/06/07(土) 09:57:45
>>528
前夜にどっかで泊まって翌朝出発→登頂→オーレン泊
ってことじゃないの?
そうでないときついわな。
俺だったら、朝登山開始なら登頂後即日下山しちゃうけど。
よって1.がベストかな。

桜平までの道は未舗装路だけど一般車でも走れる。
532底名無し沼さん:2008/06/08(日) 11:21:33
昨日観音平〜編笠山〜権現岳と行って来た。良く晴れて南アルプスや富士山が
よく見えた。気が付いたらすごい日焼けしてた。
533底名無し沼さん:2008/06/08(日) 12:57:49
>>532
権現岳とかもう雪とけてるん?
534底名無し沼さん:2008/06/08(日) 13:53:32
>>533
南側の斜面を主に歩いていたから、殆どなかったけど、
編笠山の頂上から青年小屋に行く道や、殆ど日の当たらない
場所には残ってたよ。権現岳〜赤岳方面の登山道はわからないけど…。
むしろ雪よりもマニョっとした泥に苦労した。
535底名無し沼さん:2008/06/08(日) 14:02:07
ま、まにょ?
536底名無し沼さん:2008/06/08(日) 15:54:23
ヌルッでもグニャッでもネチャッでも無いのよ。俺の足の感覚では。

537底名無し沼さん:2008/06/08(日) 15:56:41
ヌルッでもグニャッでもネチャッでも無いのよ。俺の足の感覚では。

538底名無し沼さん:2008/06/08(日) 16:05:34
あーわかる。まにょ
嫌だよなぁ まにょ
539底名無し沼さん:2008/06/08(日) 17:43:19
もう「まにょっ」てしているのか〜、、
「しょべっ」てした感覚ではもうなくなっているんだ、、
まあ6月だもんな、、
540底名無し沼さん:2008/06/10(火) 22:21:35
いやいや 今年の残雪は異様に多いねん
特に澤筋の樹林帯なんて Σ(Θ_Θ;)
541底名無し沼さん:2008/06/12(木) 18:53:34
今日は権現岳に行ってきたよ
雨のおかげか、まにょっとした泥は無かったや
542底名無し沼さん:2008/06/12(木) 21:42:27
写真みちてぇ〜
543底名無し沼さん:2008/06/12(木) 22:52:14
ここのレス読んで、本沢温泉で山での幕営デビューしようと思います。
ルートは、本沢温泉入り口-本沢温泉-(当日か翌日)硫黄岳で降りる
ここの人にはめちゃめちゃイージーだと思うけど、1000M以上で泊まるのも初めてだからこれで良いかな。
で、昨日からいろいろググッてるんだけど、
山の上での気温や、各基点となるルートの所要時間について詳しいHPってないですか?
544541:2008/06/12(木) 23:16:08
>>542
雨だったから、暗い写真だけど…
ttp://www22.big.jp/~15ch/up/source/ichigo4525.jpg
545底名無し沼さん:2008/06/12(木) 23:25:23
稜線はもう完全に雪ないのな
546底名無し沼さん:2008/06/12(木) 23:40:52
写真みたら行きたくなってきた
547542:2008/06/12(木) 23:56:51
>>544 ありがとー
自分だったら「雨降りそうだから今日は撤収!」ってつぶやいてスタコラ帰っちゃうよ
548底名無し沼さん:2008/06/13(金) 11:35:25
梅雨の合間に硫黄岳に行こうと思ってたら、地震かよ〜
549底名無し沼さん:2008/06/15(日) 22:36:09
権現岳行ってきた。
550底名無し沼さん:2008/06/16(月) 00:24:07
>>549
どこから登ったの?
まにょっとしてた?
551底名無し沼さん:2008/06/16(月) 12:31:32
http://www.lcv.jp/area/enjoy/y_mountain/yatsugatake.asx

赤岳天望荘が見られるライブカメラ(既出?)
552底名無し沼さん:2008/06/16(月) 12:33:20
上げて ごめん
553底名無し沼さん:2008/06/16(月) 12:51:13
一つ教えて。
桜平までの林道ってFFの乗用車でも走れる?
554底名無し沼さん:2008/06/16(月) 12:55:13
>>551

121 名前:底名無し沼さん [] 投稿日:2005/12/06(火) 16:43:42
>>120
今までの静止画像ライブカメラと違って動画だから迫力が凄い
雲の動きや降雪、風の流れまでが感じられて、ずっと眺めてい
ても飽きない感動モノのリアルタイム動画のライブカメラ
http://www.lcv.jp/area/enjoy/y_mountain/index.html
555底名無し沼さん:2008/06/16(月) 12:56:53
>>551
ご苦労さん

もう2年以上前から知られているよ (*^_^*)

>>553
行けるよ 多少デコボコあるから気を付けて。
美濃戸の道に比べるとこちらの方がはるかにいいよ。
556底名無し沼さん:2008/06/16(月) 12:58:03
>>553
今は砂利で整備されていて 普通車でも大丈夫
地図によっては悪路って書いてあるけど 実際はOK
557底名無し沼さん:2008/06/16(月) 13:00:46
>>554
既出でしたね
ではここは?

ttp://www.zephyreco.co.jp/livecamera/live/index.html

上から四つ目のカメラは自分で操作出来ます。
操作範囲が狭いですが。
558553:2008/06/16(月) 13:02:04
>>555-556
ありがとうございます。
硫黄岳なんですが、行ってきます。
559底名無し沼さん:2008/06/16(月) 13:16:16
土曜日の夜、清里で駅寝して4時出発で県界尾根ー赤岳ー横岳手前(バスの時間を考えて、手前で断念)
ー地蔵尾根ー美濃戸口からバスで芽野駅、で登ってきました
県界尾根は赤岳手前の鎖場で一ヶ所、鎖が
雪に埋まってましたが踏み跡があったので
アイゼンは使わずにそーっと歩いて越えられました
初めての八ヶ岳で、日帰りを考えて選んだのですが
天気にも恵まれとても楽しいコースでした
560底名無し沼さん:2008/06/17(火) 19:36:45
今日、日帰りで登ってきた。
杣添尾根から入って北は横岳、南は赤岳まで。
尾根の中腹の付近は結構雪が残ってた。
でもアイゼンは必要なし。
561底名無し沼さん:2008/06/19(木) 00:08:53
清里駅って夜開いてるの?
それと寝袋とかもって行きましたか?
562底名無し沼さん:2008/06/19(木) 09:00:37
今週末は雨かー
買ったストック使ってみたかったのに
563底名無し沼さん:2008/06/19(木) 09:31:47
>>562
雨でも行けよ
564底名無し沼さん:2008/06/19(木) 11:10:22
>>563
悩んでるんだけど、東京からの交通費も馬鹿にならないので、出来れば天気のいい日に・・・
近かったらいきたいんだけど。
高尾山縦走でもしようかな。
565563:2008/06/19(木) 11:15:08
>>563
俺も東京。
日帰りなのか?
雨なら雨なりの楽しみ方もあるよ。
566底名無し沼さん:2008/06/19(木) 11:49:16
>>565
いやテント泊っす。
しかもバイクw

雨の日は人が少ないし、なんか神秘的な雰囲気あって嫌いじゃないんだけど。
特急あずさは高いけど、調べてみたら高速バスなら結構安くいけるんだね。
これでいってみようかな。
567563:2008/06/19(木) 12:00:10
バイクってまさかチャリ?
MCだよね(笑)

高速バスは安いけど茅野駅まで15分くらい歩くよ。
予約が出来れば俺もそれで行きたい。

俺も1泊。縦走するかは現地判断するつもり。
568底名無し沼さん:2008/06/19(木) 12:14:59
茅野まで戻ってバス乗ると、バス代またかかるじゃん。
小淵沢で下りて(小淵沢駅とスパティオ小淵沢の中間ぐらい)、そのまま青年小屋まで歩くと安い。
569562:2008/06/19(木) 13:48:20
>>567
さすがにモーターサイクルですw

>>568
バスで行くなら、今考えてるのが小淵沢で降りて→清里駅で、>>559さんみたいなコースを歩こうかなと。
小淵沢下車がなにかと便利そうですね。
570底名無し沼さん:2008/06/21(土) 03:03:19
小淵沢駅→観音平 約2時間以内で歩けます。

しかし、登山ガイド本にある、観音平への車道をエスケープできる
直登ルートを発見することができません。
防火帯を歩く(ヒカリゴケコース)のではなく、車道から直接登れるコースがあるようですが、
ご存知の方教えてください。
571底名無し沼さん:2008/06/21(土) 14:33:44
オーレン小屋から一番近いご来光スポットは、やっぱり根石岳ですか?
572底名無し沼さん:2008/06/21(土) 16:50:53
夏沢峠では見えないかね?
573底名無し沼さん:2008/06/22(日) 16:54:46
あーそっか、東側が開けてれば山の頂上じゃなくても良いよね。
574底名無し沼さん:2008/06/22(日) 19:21:25
うーむ、ご来光と日の出との違いに悩む・・・
575底名無し沼さん:2008/06/22(日) 19:49:52
>>574
・高い山の上などで見る。
・特別なものとして有り難がる。
これら条件を満たせばでいいでないか?
主観的なもんじゃろ。
576底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:02:53
そうですね。
幕営派の私は,日の出のころなんて出発準備に忙しくて
日の出なんて見ている暇はありません。
ですから,「ご来光」なんて言ってありがたく見ている人の気がしれません。
577底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:03:41
ご来光は宗教用語だと思う。
578底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:43:36
硫黄でもよくない?1時間で上がれんべ?
579底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:45:27
高速バス新宿発23時台欲しいよなぁ
仕事が22時までだから使えん
580底名無し沼さん:2008/06/22(日) 20:52:07
初心者・単独で赤岳に登ろうと思ってるんだけど、
ガイド本の写真見たら不安になってきた。

無謀ですか?
581底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:03:15
登山初心者か八ヶ岳初心者かによるな
582底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:21:24
赤岳はどこから登っても鎖だらけ。過剰だよ
高所恐怖症でなければ平気。
583底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:21:44
登山初心者です

「登山道がよく整備されて」と書いてあったんですが、
実際の所どうですか?


584底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:27:26
そのままやんけ
585底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:28:30

行ってみます。
586底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:35:28
〉561
シュラフとシュラフマット持参で行きましたよ
時期もあるかと思いますが
清里駅は無人で構内は開放されていたので
コインロッカー奥に泊まらせてもらいました。
23時頃、突然電気が落ちて、そのあともなかなか寝付けず
週休1日の疲れもあってか
ちょうど丑三つ時にきっちり金縛りにあいました。
駅寝も金縛りも八ヶ岳も初体験で
想い出に残る1日でした。
587底名無し沼さん:2008/06/22(日) 22:07:53
>>583
赤岳行く前に天狗でも行ってみれば?
天狗なら、登山初心者が行っても氏にはしないだろうし。
天狗で恐怖を感じるようならやめとけ。
588底名無し沼さん:2008/06/22(日) 22:50:05
赤岳、天狗どころか何も示してないじゃん。ネタだろ
589底名無し沼さん:2008/06/22(日) 22:59:01
初めての赤岳で県界尾根からいきましたが、なかなかスリリングな感じでした。
しかも鎖場あたりから酸欠でフラフラw
590底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:03:26
鎖場が多いのは登山道が整備されていることだと思う。。。
昔のザレ場も階段がついたので山へのストレスも減ったのかな?
下りが怖いです。(高所恐怖症)
591底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:14:29
文三郎道の上りでも下りでもコケまくるモレには、
県界尾根は絶対無理だろうな…、
でも行ってみたいす。
592底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:15:29
天狗と権現ってどっちが登山レベル上?
593底名無し沼さん:2008/06/22(日) 23:16:42
権現
天狗は初心者でもたぶんおk
594592:2008/06/22(日) 23:27:09
>>593
即答サンクス!
やっぱりギボシの鎖場が難易度の分かれ目
(天狗には行ったこと無いもんで…)なのかな。
595底名無し沼さん:2008/06/23(月) 00:09:54
権現のテッペンに2本足で立てたら上級者
596底名無し沼さん:2008/06/23(月) 00:16:28
上級者でもつよい風が吹いたら墜ちるのではないか
597底名無し沼さん:2008/06/23(月) 00:18:13
権現のテッペンに3本足で立てたらデカチンコ
598底名無し沼さん:2008/06/23(月) 00:53:34
個人的には赤岳より阿弥陀岳の方が好みです。
赤岳も3000mにちょっと背が足りない・・

それが八ヶ岳だね。

一応貰い物を貼っておきます。
http://jp.youtube.com/watch?v=zS9Ob0cDZaQ
599底名無し沼さん:2008/06/23(月) 00:58:26
>>586
南アの稜線上ではザックカバー飛ばされたよ。
小屋のオヤジさんにゴミ袋貰った。
風は怖いね。
連カキ ゴメン
600底名無し沼さん:2008/06/23(月) 10:39:10
天狗、赤岳多いけど、硫黄は不人気?
601底名無し沼さん:2008/06/23(月) 10:44:19
だらーーとした山だし

おらここのだらだらの頂上から爆裂加工のぞき込むの好きだじょ
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
602底名無し沼さん:2008/06/23(月) 11:32:30
>>589
下の方(尾根の取り付きあたり)、草刈りしてありました?
朝一で登ったら、草露でびしょびしょになったことあり。
603底名無し沼さん:2008/06/23(月) 12:32:35
山歴1年の初心者なのですが来月
美濃戸-赤岳-キレット(泊-観音平
で行きたいのですが
キレット難しいですか?
604底名無し沼さん:2008/06/23(月) 12:33:13
草刈りって、、オイオイ。庭かよ。
605底名無し沼さん:2008/06/23(月) 13:31:56
>>602
雨が降ってたので全然気にならなかったですが、ボーボーのところは無かったと思いますf(^^;)
606底名無し沼さん:2008/06/23(月) 13:45:18
ここホントに登山板?
607底名無し沼さん:2008/06/23(月) 14:35:12
雨でなくても夜露があるからカッバ(下)とスパッツは必須だよ。
608底名無し沼さん:2008/06/23(月) 15:52:19
佐久側のルートは、登山者の数が少ないから、草ボーボーのところ多い。
林道の終点でカッパ付けたほうがいい、ゴアでも当然蒸れるけどないよりマシ。

>草刈りって、、オイオイ。庭かよ。
茅野側から登ってるヤツにはわからんのさw
609底名無し沼さん:2008/06/23(月) 17:45:45
>>608
おれは清里側が多いが、少なくともアウトドアやる香具師の
発言ではないと思うな。
そもそも誰が刈ってくれるの?庭師?w
610底名無し沼さん:2008/06/23(月) 18:05:34
まぁ価値観の違いってやつだから双方仲良くな
611底名無し沼さん:2008/06/23(月) 18:17:49
庭師age
612底名無し沼さん:2008/06/23(月) 18:48:16
整備された登山道しか知らんアウトドア小僧が多いのも八つの特徴w
613底名無し沼さん:2008/06/23(月) 18:56:53
このスレも団塊に毒されてるな
614底名無し沼さん:2008/06/23(月) 19:22:14
まさか小学生が携帯から書いてんじゃねえだろうな
615底名無し沼さん:2008/06/23(月) 19:40:43
赤岳から硫黄までの縦走路上、時期が合えばコマクサの群生にあえるよね
その意味では硫黄は嫌いではない。
616底名無し沼さん:2008/06/23(月) 19:56:07
>>610
価値観の違うやつとはふつー仲良くできないのでは?
仕事なら我慢もするが趣味のことだから
617底名無し沼さん:2008/06/23(月) 22:31:12
>>615
八ヶ岳は雷鳥いない、ウスユキソウない。
でもニホンカモシカいる、コマクサも咲いてるよね。 (^:^)
618底名無し沼さん:2008/06/24(火) 11:05:52
行者小屋近くの登山道に、綺麗に背骨と脚だけが残っている鹿さんが落ちててドキドキした。
619底名無し沼さん:2008/06/24(火) 12:07:57
(^:^)<age
620底名無し沼さん:2008/06/24(火) 19:04:31
>>617
キツネはいるかい?
621底名無し沼さん:2008/06/24(火) 19:12:16
>>620
  ∧ ∧     ┌─────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|─
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
622底名無し沼さん:2008/06/24(火) 21:40:50
>>620
キツネは、聖戦領付近の標高にいます。

>>592
観音〜編笠〜権現〜観音なら初心者でも、行けると思うけど、
地図(ガイドブックは持参したほうがいいよ)
水は青年小屋から片道5分くらいの所に流水がある。
ギボシ〜権現の岩場は結構難易度があると思っていいだろう。

参考までに、キレット入り口のハシゴを降りてみるのもいい経験だ。
降りたら、すぐ登ってもとのコースに戻ろうね。
623底名無し沼さん:2008/06/24(火) 23:16:47
>>620
ホンドギツネ
617だけど結構標高の高いところで見ました。(南八ッ)
獣道も這松帯に(東斜面)多いっス。
624底名無し沼さん:2008/06/25(水) 23:22:53
キツネなんかを見て喜ぶアウトドア小僧が多いのも八つの特徴w
625底名無し沼さん:2008/06/25(水) 23:32:18
キツネかわいいよキツネ
626底名無し沼さん:2008/06/26(木) 00:15:13
>>624
おめえはキツネ見て悲しむのか?
627底名無し沼さん:2008/06/26(木) 08:58:44
┐('〜`;)┌
628底名無し沼さん:2008/06/26(木) 09:28:39
キツネがおるということは、エキノコックスは大丈夫なんだろうか、、
629底名無し沼さん:2008/06/26(木) 09:58:01
どっかのブログで、硫黄岳登るのに桜平5時着でもう満車とか書いてあったけど
今からの時期、夜着いて車中泊しか駐車スペース確保は出来ないんだろうか?
トイレ無いしね
630底名無し沼さん:2008/06/26(木) 11:18:51
5時とか普通に出発の時間じゃねぇの?
夏場なら日差しのきつくなる昼前までに稜線からは降りたいよなー
631底名無し沼さん:2008/06/26(木) 11:46:07
おれ、いつも10時くらいからになっちゃうね
632底名無し沼さん:2008/06/26(木) 12:35:35
ホントに山屋か?
633底名無し沼さん:2008/06/26(木) 12:38:24
エキノコックスはキタキツネ
634底名無し沼さん:2008/06/26(木) 16:27:20
自分は深夜運転して 着いたと同時に登り開始。
いつか痛い目に遭いそうで怖い。
635底名無し沼さん:2008/06/26(木) 18:48:41
観音平なら、深夜1時でも満車。
636底名無し沼さん:2008/06/26(木) 18:52:28
うげー、そうなんだ
冬は墓場みたいなもんなのに
637底名無し沼さん:2008/06/26(木) 19:56:53
>>633
そうだよね、本土きつねにはエキノコックスはないよね
638sage:2008/06/26(木) 21:54:59
明日は天気どうかな〜?雷雨になるといやだな〜、、
639底名無し沼さん:2008/06/26(木) 22:26:32
観音平までは、林道が広いから路駐できるから、
山麓まで無制限に駐車できるよ。歩くの苦にならなければね。
640底名無し沼さん:2008/06/26(木) 23:05:28
俺は夜中に小淵沢駅から観音平まで歩いたことあるぞ
641底名無し沼さん:2008/06/26(木) 23:06:54
あらあら大変だったね
642底名無し沼さん:2008/06/27(金) 12:52:38
車がなければ歩くしかない。よくある話だと思うが。
643底名無し沼さん:2008/06/27(金) 13:17:42
普通の体力あれば、朝のあずさ乗っても
小淵沢から歩いて編笠超えて青年小屋まで着ける。
健脚なら、小淵沢から歩いて権現日帰り可能じゃね。
644底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:23:44
このスレ、なんかぬるいな
645底名無し沼さん:2008/06/27(金) 23:20:25
小淵沢から観音平(2時間)までは、地図をみれば迷わずにあるける。
剣客なら、日帰り可能。
646底名無し沼さん:2008/06/27(金) 23:29:47
ああ観音平往復ね。余裕、余裕!
647底名無し沼さん:2008/06/28(土) 17:32:02
お前等体力すごいのな、、
昨日、北横岳からの帰り道で大岳〜双子池ってだけで泣きそうになった
おいらとは大違いだ、、、
648底名無し沼さん:2008/06/28(土) 20:05:57
さすがに小淵沢−観音平往復はかったるすぎる
お勧めは小淵沢駅−観音平−編笠山−権現岳−天女山−甲斐大泉駅
649底名無し沼さん:2008/06/28(土) 20:07:30
だってさ、観音平往復は車道歩きだろ?
650底名無し沼さん:2008/06/28(土) 21:05:17
車道歩きだけって、ものすごく辛くない?
651底名無し沼さん:2008/06/28(土) 21:17:13
いんやオレは登山道や林道のほうがずっとつらい
足元に気を使うのが疲れる
652底名無し沼さん:2008/06/29(日) 00:10:06
>>650
うん。 ショートカットしたい。
実際したら余計に時間がかかった・・ Orz
653底名無し沼さん:2008/06/29(日) 20:13:19
スパティオ小淵沢で、無料の足湯があるから、時間に余裕があれば、
行き帰りに浸かるといいよ。
林道(車道)から観音平へのショートカットが判らないんだけど、教えてチョ。
654底名無し沼さん:2008/06/29(日) 20:21:45
スパティオそんなに高くないんだから、風呂入ればいいじゃん。
甲斐大泉駅前の温泉も高くないが、DQN占拠率高いのでおすすめしない。
655底名無し沼さん:2008/06/30(月) 09:54:24
観音平への車道、路肩の土や草の部分から外れないように永遠歩いたなぁ
656底名無し沼さん:2008/06/30(月) 21:40:45
観音平へ、防火帯を垂直に登る道なら知ってるぜ。

右手に車止めのゲートがみえたら、入っていくと
永遠に続く垂直の道が現れる
上り詰めると、観音平のヒカリゴケの檻にでる。
そのまま道なりにいくと駐車場。
657底名無し沼さん:2008/07/01(火) 02:10:25
三味線滝付近って、テント張ってもいいのかな?
観音平だと、なんか人が多そうで嫌なんだけど。
658底名無し沼さん:2008/07/01(火) 14:56:00
赤岳のライブ映像だって。
http://www.lcv.jp/area/enjoy/y_mountain/index.html
天望荘からは以前泊まっただけなのに年賀状がきた。
659底名無し沼さん:2008/07/01(火) 15:13:09
そこのライブはガイシュツもええーとこガイシュツ
ほかにぐっどなライブよろぴく

冷池小屋、燕山荘あたりも小屋に泊まると賀状くるよん
660底名無し沼さん:2008/07/01(火) 15:24:19
>>659
がいしゅつでしたか・・・ 失礼しました。
つべたいけごや、えんざんそうって漢字だけでは読めないし、北アだよなぁ。 いいなぁ山は。
661底名無し沼さん:2008/07/01(火) 15:36:35
これも見飽きてたらゴメン・・・
http://www.zephyreco.co.jp/livecamera/live/index.html
662底名無し沼さん:2008/07/01(火) 16:00:18
>>658
頂上小屋も年賀状が来てたよ。しかも缶ビール1本無料券付きだった。
663底名無し沼さん:2008/07/01(火) 16:21:10
>>661
おお、これが現在の展望荘か? あの羽根車は発電機なのかな。
赤岳石室とか山渓石室とか言ってた時代とは大違いじゃのう。
あの硬くて食えない位の御握りを作ってくれた小屋番はご存命じゃろうか。
9月頃ワシも40年振りに行ってみるか。
あの頃の頂上小屋は無愛想で有名じゃったが今はどうじゃろうか。
664底名無し沼さん:2008/07/01(火) 18:16:25
ヴァカジャネ?
665底名無し沼さん:2008/07/01(火) 19:05:46
ファイッ!!
666底名無し沼さん:2008/07/01(火) 21:59:59
天泊用装備一式を行者小屋か赤岳鉱泉で下山までデポして貰う事って
出来ますか?駄目なら、テント張ったままで下山時に回収も考えて
居ますが…
667底名無し沼さん:2008/07/01(火) 22:07:34
普通は張りっぱなしですよ
668底名無し沼さん:2008/07/01(火) 22:10:25
>>666
俺が見張っててあげますよ。
669底名無し沼さん:2008/07/01(火) 22:30:13
小屋の従業員に告げれば大丈夫だろ
持ち物に名前書いておくように言われるかもな
670底名無し沼さん:2008/07/01(火) 23:00:19
>>663
今の八ヶ岳の小屋はホテルみたいだぞ。
671底名無し沼さん:2008/07/01(火) 23:01:35
キツネにテントかじられて食料を食べられないようにな
672底名無し沼さん:2008/07/01(火) 23:12:44

って書いたけど、荷揚げはいまだにボッカさんなのかな?
ヘリポートないもんな・・・
小屋も努力しているわ。
荷物くらいあずかってくれるよ。山の常識のエリアなら・・・
673底名無し沼さん:2008/07/01(火) 23:36:17
ヘリポあるだろ
674底名無し沼さん:2008/07/01(火) 23:48:57
>>673
ガッ
675底名無し沼さん:2008/07/02(水) 18:37:04
キレット小屋
676底名無し沼さん:2008/07/02(水) 18:42:42
検索のつもりが書き込んでしまった

キレット小屋の水場は沢みたいなんだが、あれみんな飲んでるのか?

すごい抵抗あるんだが…
677底名無し沼さん:2008/07/02(水) 18:45:00
浄水器でも持っていけばいいよ
個人的には稜線の小屋が売る雨水貯めて作った液体のほうが抵抗ある
678底名無し沼さん:2008/07/02(水) 19:40:47
実は今、現場から書き込んでます。小屋は営業してないので、テン泊であと残り500_ぐらい
赤岳登ってからにしようかと考えてますが、小屋が売る水は一応浄水してますよね
679底名無し沼さん:2008/07/02(水) 21:52:39
ところで昨日夏沢鉱泉に泊まって今日赤岳往復するようなこと言ってた70代の老夫婦は生きてる?
680底名無し沼さん:2008/07/02(水) 22:02:34
(´・ω・`)しらんがな
681底名無し沼さん:2008/07/03(木) 10:33:29
キレット小屋の汚水は反対側の谷へ流れるから
682678:2008/07/04(金) 13:37:44
>>681
でも、水場にはゴミが捨ててあるし
山肌を長い距離伝って滴り落ちてくる水だたよ。
水が出て来る所まで行くには、かなり危険な
所を登らなきゃ無理なので、あきらめました。
683底名無し沼さん:2008/07/07(月) 01:55:17
>>618
7月5日に文三朗道通ったけど背骨はしっかりあった
足は判らず。
あれってカモシカじゃない?
あの標高じゃ鹿は居ないんじゃなかろうか
684底名無し沼さん:2008/07/14(月) 06:27:05
昨日、赤岳へ行ってきたよん。

美しの森駐車場から、登りは真教寺尾根、下りは県界尾根
の周回コースです。

天気も良くて、午前中は南アルプスや富士山も見えて、楽し
かったです。

県界尾根からの下りでは、カモシカに遭えました。

http://upload.jpn.ph/img/u21762.jpg
685底名無し沼さん:2008/07/14(月) 10:18:39
近い内に行こうとしてる硫黄、なんか人気ないな・・・
686底名無し沼さん:2008/07/14(月) 13:23:59
>>685
そんなこたぁない!
687底名無し沼さん:2008/07/14(月) 13:33:25
>>685
硫黄を単発じゃねぇ。。
688底名無し沼さん:2008/07/14(月) 15:08:06
連休が山行に使えるんだけど
硫黄岳と燕だったらどっち行く?
689底名無し沼さん:2008/07/14(月) 15:56:55
人の少なさを狙って硫黄だな

燕は年中いつでも行けるな。硫黄はいざいざだな。
690底名無し沼さん:2008/07/14(月) 16:30:35
おれなら燕。いい山だよ、燕。混むかもしれんが・・・
人の少なさ狙いなら>>689のいうとおり硫黄もいいかも。
厳冬期は燕といえどもなめちゃいかん。その点八ツは晴天率が高い。
691底名無し沼さん:2008/07/14(月) 16:48:02
燕の稜線が好きなんだけど、硫黄は頂上からの景色は良いの?
692底名無し沼さん:2008/07/14(月) 17:05:30
どっちも行きましたがどちらも眺めはいいですよ。

硫黄の方は北に天狗とか、
南には赤、阿弥陀、横
富士山もみえるしはるか北西には槍穂も 見えます。
693底名無し沼さん:2008/07/14(月) 17:12:31
694底名無し沼さん:2008/07/14(月) 17:18:47
八つも眺めはいいけどやっぱりコンパクトだよね。
アルプスのスケールには及ばない。
695底名無し沼さん:2008/07/14(月) 18:35:47
きのう編笠へいったけど、なんじゃあコリャと叫んでしまう
アブ攻撃のすごさだった。ゆっくり休んでもいられんかった。
696底名無し沼さん:2008/07/14(月) 18:46:50
>>694
稜線の左右どっちを見ても麓の町が見えちゃうのが残念だね。
冬は登りやすいから逆に助かるけど。
697底名無し沼さん:2008/07/14(月) 18:58:51
>>696
野菜畑とかがすぐ真下に見えて、3000メートル近い山って感じがしないね。
698底名無し沼さん:2008/07/14(月) 19:34:14
>>695
ハエとかアブが多いのは確か。
かえって北八の方が別の昆虫にあえるよん。
699底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:09:35
八ヶ岳 硫黄と燕でふと思ったんだけど
前夜出発して車中泊。早朝から登りだして日帰りで硫黄。
その日は中房近くで泊まり翌日燕→燕山荘泊→翌日下山、帰路。
金曜の夜出ても月曜着か・・・
700底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:32:34
燕日帰りすればいーじゃん
十分可能だよ
701底名無し沼さん:2008/07/15(火) 00:05:26
>>700
コースタイムではOK!ダトオモウ
でも装備は日帰りでは・・・?

30年前長野県の中学生の遠足は燕でした。
本当に遠足の装備・・・ 今もやってるのかな?
いい思い出ですが、経験者いてこその遠足でした。

赤岳最高! (3000満たない山で)
702底名無し沼さん:2008/07/15(火) 10:58:27
>>701
装備は常識てもんがあるでしょ? 非常食、ツエルト、等
703底名無し沼さん:2008/07/15(火) 13:17:27
燕くらい初期装備で攻略可能。
回復アイテムもいらなかった。
704底名無し沼さん:2008/07/15(火) 13:31:22
初期装備ってなんだ?
チョコレートくらい持っていかんのか?
705底名無し沼さん:2008/07/15(火) 13:37:56
おれの回復アイテム→バナァーナ
706底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:29:43
回復アイテムか〜、ちょっと前まで小梅ちゃんのアメだったが
今は男梅なるデカイやつがあるからそっちに変更した。
707底名無し沼さん:2008/07/15(火) 14:42:01
チョコはドロドロに溶かしてからやめた。冬は逆に溶けないからうまくない。
いまは適当なアメと高いけどアミノバイタル。
708底名無し沼さん:2008/07/15(火) 18:48:10
蓼科山の竜源橋の辺り伏流水になってるけど
もう少し上に行くと通年、水はあるのか?
赤岳鉱泉に抜けるルートの南沢みたいに
川の音を聞きながらいけると気持ちいいな、と思って。

蓼科山の話で悪いけど教えてください。
709底名無し沼さん:2008/07/15(火) 20:13:05
>>708
6月下旬に蓼科山荘から天祥寺原方面に降りたけど、
天祥寺原一帯は水浸しだったよ。通年この水があるとは
思えないけど、、今の時期なら沢の水やらわき水やらで、
水に困ることはないと思われ。降りきった所で満々と貯まって
いる水でコーヒー飲んだよ。そっから大河原峠方面に
ちょっと登って亀甲池に行ったけど、亀甲池方面への分岐
点まで沢の水は多かった。沢の音も良い感じ、
登山道が水浸しになっているのはちょっと困るが、
710底名無し沼さん:2008/07/15(火) 20:24:24
>>709
早速アリがd

今年は雪も多かったし夕立も多いから水も多いのね。
車山肩から山頂に行った時もコースが湧き水で川になってた。
711底名無し沼さん:2008/07/16(水) 22:15:06
赤→硫黄→横と巡ってみたいんだけど、高所恐怖症でも横岳は楽しめますか?
712底名無し沼さん:2008/07/16(水) 22:26:45
高所恐怖症の度合いによるでしょ。
赤岳が怖くなかったら、横岳も大丈夫だよ。
713底名無し沼さん:2008/07/16(水) 22:49:22
まず順番を間違えんことだ
714底名無し沼さん:2008/07/16(水) 22:56:53
www
715底名無し沼さん:2008/07/17(木) 06:49:20
>>711
高所恐怖症の度合いにも寄るんじゃね?
ジジババが平気で降りたり登ったりしてるから大丈夫だと思うが、
硫黄→横岳と行く時に、遠くから見てると正直怖くて登るのに躊躇した。


あと阿弥陀にも行くつもりだったが、霧も出てきて時間も遅いからと自分を
説得して行者小屋に逃げてしまった・・orz
誰か他に人がいれば違ったのかと思うが、一人じゃ怖すぎた
716底名無し沼さん:2008/07/17(木) 16:13:23
高いところ、狭いところ、暗いところが大好きさ
717底名無し沼さん:2008/07/18(金) 18:05:04
>>716
オレもそうだけど怖いもの見たさって山の魅力の一つかも?
718底名無し沼さん:2008/07/19(土) 11:23:10
遊びはちょっとくらい悪いことや危ないことの方が楽しいんだよ
719底名無し沼さん:2008/07/19(土) 19:02:48
行者小屋のテン場混みすぎワロタ
720底名無し沼さん:2008/07/19(土) 23:10:33
行者小屋テント場って
携帯繋がるの?
721底名無し沼さん:2008/07/19(土) 23:53:14
あう 3本立ちだよ。テントで寝ながらメール三昧(^o^)

赤岳鉱泉でもテン場は3本立ち
オーレン小屋テン場も高台のところだと3本
722底名無し沼さん:2008/07/20(日) 02:20:17
仕事の電話が掛かってきそうorz
723底名無し沼さん:2008/07/20(日) 02:33:39
突然休日出勤を命じられる>>721
724底名無し沼さん:2008/07/20(日) 11:29:13
「明日出勤してくれ」で
都内に何時間ぐらいで戻れるだろう?
やはり状況は話してタクシー・新幹線代ぐらいは認めてくれるかな?
725底名無し沼さん:2008/07/20(日) 13:28:34
4〜5年前は茅野側って電波入らなかったけどな
726底名無し沼さん:2008/07/20(日) 14:35:49
3連日は小屋の込み具合はどんなですか?
かなり酷い?(?_?)
727底名無し沼さん:2008/07/20(日) 14:37:51
小屋に聞けよ。バカ
728底名無し沼さん:2008/07/20(日) 16:08:37
縦走してきたけど、美濃戸から行者小屋までの道が一番きつかったorz
729底名無し沼さん:2008/07/20(日) 18:22:52
>>728
もう少し詳しく
美濃戸から美濃戸口までの荒れた車道がきつかったと?
戸口から行者小屋はたいしたことないでしょ
暑かったから?
730底名無し沼さん:2008/07/20(日) 18:45:35
北沢では?
731底名無し沼さん:2008/07/21(月) 10:51:05
>>729
728じゃないけど
下りだったけど、道が荒れてて迷いそうだった。
2〜3歩で渡れるんだが、水量の多い所を渡る所が2,3ヶ所あったよ。
732底名無し沼さん:2008/07/21(月) 11:28:58
8月か9月に一人で麦草峠から小淵沢まで縦走しようと思ってるんだけど
ロープで確保とか必要になる個所ってあるのかな?
ロープ技術がないのでそれを必要とする個所があるとちょっと困るので・・・
山行レベルと装備は4シーズン奥秩父山塊をテント泊で縦走できるレベルです。
733底名無し沼さん:2008/07/21(月) 11:56:49
ググればわかりそうなもんだがな
734底名無し沼さん:2008/07/21(月) 21:01:45
逆だけどキレットから赤が、一番怖かった。
下の方は岩も脆く崩れ易そうだし
霧と吹き上げる突風の中、頂上付近の鎖場が見えた時は、
登るか引き返すか暫く留まるかで30分ほど考え込んだ。
初心者の単独では、お腹いっぱいだった。
みんなどうしてるかわからんが、たぶん厳密にはやった方がいいかな?
735底名無し沼さん:2008/07/21(月) 23:40:34
>>723
装備は、軽いにこしたことはない。17kg以下の装備で。
8月は森林限界上を歩くので、直射日光対策を。
赤→キレット→権現は、覚悟が必要かと、
権現→赤は、難所が登りだから、気合で乗り越えられる。
水場がないから、小屋で買うのか、余分に持って行くしかない。
テント泊でしょうか? 青年小屋は10月テント張ったけど、寒かったよ。
ユニクロのプレミアムダウン(特価2980円 100%ダウン)があって丁度良かった。
736底名無し沼さん:2008/07/22(火) 11:34:50
17kg以下とかユニクロのプレミアムダウンとかw
737底名無し沼さん:2008/07/22(火) 12:13:09
なんでそんなに重いの?
738底名無し沼さん:2008/07/22(火) 12:51:34
ぼうやだからさ
739底名無し沼さん:2008/07/22(火) 14:40:04
昨日、硫黄〜横と行ってきた。
今年はコマクサが大当たりの年らしくて、
本当に一面コマクサだらけだったよ。
本当は赤岳まで行くつもりだったけど、
写真撮りまくってたら遅くなってしまい、パスした。
日帰りだとそんなもんかな。
740底名無し沼さん:2008/07/22(火) 15:12:41
うp
741底名無し沼さん:2008/07/22(火) 19:49:05
>>732
岩場が苦手な俺が幕営装備を背負っても大丈夫だったよ。
 俺も麦草峠から小淵沢だった。
 ただし,17年前の話。
 源治梯子はびびったよ。
742底名無し沼さん:2008/07/22(火) 22:14:01
>>741
何泊?
観音平からは徒歩?
教えて君でスマソ。
743732:2008/07/22(火) 22:33:31
>>734>>741
レスサンクス。
俺の今の技術レベルでも何とか行って行けないことはないみたいだね。
がんばって行ってくる。
744底名無し沼さん:2008/07/23(水) 01:38:55
>>743
頑張らない程度に頑張れ。
何よりも楽しんでこれることを応援してるよ。
745底名無し沼さん:2008/07/23(水) 13:09:52
週末に硫黄岳に行きたいんですが
桜平駐車場は午前5時頃までに入らないと満車と見てます。
もしくは前夜に車中泊ってことになりますが、この場合だとみなさん、トイレはどうしてます?
746底名無し沼さん:2008/07/23(水) 13:58:36
ガマン汁
747底名無し沼さん:2008/07/23(水) 14:07:01
漏らした方がマシ
748底名無し沼さん:2008/07/23(水) 14:18:23
老人用のおむつを履いて快便しろ
749底名無し沼さん:2008/07/23(水) 14:28:57
おまる
750底名無し沼さん:2008/07/23(水) 15:00:52
車で行かなきゃ良いだけの話し
751底名無し沼さん:2008/07/23(水) 16:36:28
そのへんにまき散らし
752底名無し沼さん:2008/07/23(水) 18:13:22
>>745
桜平からオーレン小屋方面へ5分ほど行った所に簡易トイレがある。
753底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:09:49
>>745
連休中日(日曜日)に桜平路肩に駐車したけど
9時には、路肩駐車も困難な状況。一番上の駐車場
は難しいかも知れないが路肩で良いなら7時でも楽勝。
いずれにしろ、桜平周辺はアブが異常発生で大変な
ことになっている。装備支度中に大量のアブに囲まれ
靴紐を結んでいる間に3箇所刺されマスタ。


754底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:16:39
車で行くな
自然破壊にも程がある
755底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:46:15
それにしてもこのスレと住人はひどいな
山やめれ
756底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:58:41
>>754
夏沢鉱泉とオーレン小屋御用達の四駆が林道をガンガン攻めていますが?
757底名無し沼さん:2008/07/23(水) 21:33:04
質問ですみません

8月16,17日の夕方なんかに赤岳鉱泉や行者小屋に到着したら
激混みでテン場にテント張るスペースはないでしょうか?
かなり込み合うことは予想していますがいかほどのものかと。
758底名無し沼さん:2008/07/23(水) 21:34:43
8月16,17日の夕方になればわかるよ。
759底名無し沼さん:2008/07/23(水) 21:39:25
他人がやっていれば自分もOKてか
話にならん
760底名無し沼さん:2008/07/23(水) 21:48:29
自分の価値観を押し付けるなって。
だから団塊は嫌われるんだよ!
761底名無し沼さん:2008/07/23(水) 21:56:51
価値観の問題か?まず、団塊の世代なんてここにはいねーだろ。
だから八つスレはバカにされるw
762底名無し沼さん:2008/07/23(水) 22:12:08
アブ多すぎだろw
763峠のエルビアンノ:2008/07/23(水) 22:12:44
山小屋の小僧どもは、登山が出来ない素人が多いから、
車で小屋に働きにいく。
環境汚濁と、仕事は別と考えている。
電車通勤している諸君の方がよっぽど、地球圏共存の精神あり感心するぜ!!!!
764底名無し沼さん:2008/07/23(水) 22:33:04
757
ここを見なされ。↓
http://zoome.jp/sasap/diary/13
7月20,21と行った時のらしい。
765底名無し沼さん:2008/07/23(水) 22:37:50
カメラ振りすぎで気持ち悪くなった。
766底名無し沼さん:2008/07/24(木) 01:00:26
同意
767底名無し沼さん:2008/07/24(木) 01:10:29
カメラワークに性格が出ている気がする。滑落事故とか起こさなければいいんだが。


大きなお世話だなw
768底名無し沼さん:2008/07/25(金) 01:40:51
どう見ても観光客のスナップ映像
769底名無し沼さん:2008/07/25(金) 02:37:35
>>764
俺映っててワロタ
770底名無し沼さん:2008/07/25(金) 03:41:24
もう一回見よ! と思ったけど>>769さん特徴は? (笑)
771底名無し沼さん:2008/07/25(金) 07:46:58
>>765
10秒で気持ち悪くなった。

>>764
本人乙。もうちょっと上手になろうな。
772底名無し沼さん:2008/07/25(金) 12:52:37
連れが八ヶ岳に連れて行けとうるさいんだが、ロープウエイ経由で北横もアリかな?
773底名無し沼さん:2008/07/25(金) 14:14:34
>>772
そのためのロープウェイでしょ。
行程のプランしっかりね。
774底名無し沼さん:2008/07/25(金) 14:38:20
こんなことでも自分で決められないような772の連れが不憫だな。
772って普段から不甲斐ない奴だと思われているんだろうな。
775底名無し沼さん:2008/07/25(金) 15:15:17
桜平のゲートまでって普通車の進入は可能でしょうか?
手元の1996年の地図では悪路普通車困難となっているのですが今はどうですか?
776底名無し沼さん:2008/07/25(金) 15:38:22
はいはい、またまたマイカーwww
少しはエコロジー考えれ
777底名無し沼さん:2008/07/25(金) 15:48:07
>>775
> 手元の1996年の地図
山に行くのにそんなに古い地図はどうかと思います
778底名無し沼さん:2008/07/25(金) 15:54:40
エコ (笑)
779底名無し沼さん:2008/07/25(金) 15:55:52
美濃戸口〜美濃戸間って
山と高原地図2007には「普通車のみ通行可」と書かれているが、
正直、悪路走行のスキルがないと普通車は苦労しますよ
未舗装路の走行は慣れていたけど、あの区間、川石(丸い石)で均しているっぽく、
また、以外に斜度があるのでFFだと段差越えのリスタート時に空転しやすい
780底名無し沼さん:2008/07/25(金) 16:00:04
>>779
> 美濃戸口〜美濃戸間
赤岳山荘のオーナーがフェラーリで走り回っているという噂はどうなったんだ?
781底名無し沼さん:2008/07/25(金) 16:54:07
オーナーがいい車乗ってるからって仕事場まで行かないだろ〜 (爆)
北アの小屋のオーナーはヘリで仕事場にきてた・・・
782底名無し沼さん:2008/07/25(金) 17:05:34
いいから歩けよ馬鹿ども
783底名無し沼さん:2008/07/25(金) 22:30:37
喫煙者はクズだという証拠

・【社会】 タバコの煙を手で払った"嫌煙派"大学生、22歳喫煙男に殴られ鼻骨折…さいたま★14
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216944681/
・【社会】「たばこやめてもらえますか」注意されたことに腹を立て、母親と8ヵ月の乳児を殴った男を逮捕…神奈川
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165371369/ (2006/12/06(水) 11:16:09)
・【社会】駅の禁煙場所での喫煙注意される→頭にきて注意した相手を追い回し殴る蹴る…容疑の男(41)逮捕 東京・府中
 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194458612/ (2007/11/08(木) 03:03:32)
・【社会】駅ホームで喫煙→注意される→怒って傘で殴る…職探しに行くところだった男(42)逮捕 - 千葉
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214724107/ (2008/06/29(日) 16:21:47)
784底名無し沼さん:2008/07/25(金) 23:16:06
>>775
そういう質問するんじゃなくて、ちゃんと車種を言いなさい。
セル塩やベンツも普通車じゃないかい?
一番良いのは小回りの利く4駈の軽自動車。
実際はカローラ、マークUでも大丈夫です。
クラウンはちょっと…ですかね。
785底名無し沼さん:2008/07/25(金) 23:18:20
>>782
桜平はバスも無いから歩きは無理。
786底名無し沼さん:2008/07/26(土) 00:33:25
>>784
オイルパン、ぱっこんぱっこんっていわない?

>>782
歩こうね。
787底名無し沼さん:2008/07/26(土) 06:53:20
高い車はほとんどドライサンプなんじゃない?
788底名無し沼さん:2008/07/26(土) 09:40:00
>>785
そんなコースやめろよ。代わりはいくらでもあるだろ?
恥ずかしいんだよ、おまえ。60代なら分からんでもないがな。
789底名無し沼さん:2008/07/26(土) 15:47:26
キメエw
790底名無し沼さん:2008/07/26(土) 16:07:32
788は774と見た。実社会で虐められてるんだろうな・・・
791底名無し沼さん:2008/07/26(土) 16:19:21
歩くのが嫌ーな馬鹿どもが何か喚いてるねw
792底名無し沼さん:2008/07/26(土) 18:52:09
所詮八ツスレだからなw
793底名無し沼さん:2008/07/26(土) 20:16:28
>>790
ハズレ
794底名無し沼さん:2008/07/26(土) 20:21:20
>>779
先月初めて行ったら
道路に岩が埋まっていて
車の底が壊れた。

修理代痛かった。
795底名無し沼さん:2008/07/26(土) 22:01:51
自業自得
796底名無し沼さん:2008/07/26(土) 22:10:57
歩けよボケ
797底名無し沼さん:2008/07/26(土) 23:06:37
1時間くらい歩けないのかねぇ
798底名無し沼さん:2008/07/26(土) 23:42:44
車が好きなんでしょ・・・
799底名無し沼さん:2008/07/26(土) 23:50:04
>>794
美濃戸から先はどうしたの?
800794:2008/07/27(日) 00:05:38
いやガイドブックには美濃戸口まで車でいけるってあったからな。あんな悪路とは思わんかった。

前輪が空回りして登れないとこあるし。

美濃戸口からは赤岳往復日帰り。 夕方から雨になるときいてたし。
801底名無し沼さん:2008/07/27(日) 02:23:11
岩ってアレかぁ
GWにムーブだかなんだか軽ワゴンが越えられなくて立ち往生してたなぁ
なんで撤去しないんだろうなぁ
車高高い車しか入るなって事なわけ?
802底名無し沼さん:2008/07/27(日) 04:24:46
スズキエヴリーで何の問題もなく
行けたけどなぁ・・・
一応四駆だからか?
803底名無し沼さん:2008/07/27(日) 05:08:11
>>794
>>779だけど、FFのアリオン、最低地上高160mm、
どこが低いのか・ぶつけやすいかも把握しているし、
段差を越える際のタイヤの置き方も理解している
未舗装路走行が嫌いじゃないので、それなりのスキルはある

が、この区間は結構難易度高いと感じた
>>800
空転したら、バックで少し戻って勢いをつけるか、ATならスノーモードで始動するとか
804底名無し沼さん:2008/07/27(日) 05:16:30
>>797
往復で考えると2時間
南沢-行者小屋-阿弥陀-赤岳-横-硫黄-赤岳鉱泉-北沢を日帰りで行ったので、
美濃戸口をベースにするわけにはいかなかったのよ
駐車場代+\500ならまあ仕方ないと思える
805底名無し沼さん:2008/07/27(日) 07:44:27
そんなアナタに
つ〔行者小屋〕
806底名無し沼さん:2008/07/27(日) 11:46:50
ツルネのコマクサ、満開でした。
まさか山の上で、こんな派手な花畑見れると思わなんだw
源治梯子は怖かったけど。
807底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:46:53
美濃戸までの道は気を付ければ地上高15cmあれば大丈夫
でも四駆のほうがいいね
桜台までの方が長い気がするな
808底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:51:04
また車ネタかよ
809底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:04:07
桜平までの道は美濃戸までに比べたらマシ?
810底名無し沼さん:2008/07/27(日) 22:06:20
>>809
うん 
月とスッポン
811底名無し沼さん:2008/07/28(月) 07:24:14
自作自演乙
812底名無し沼さん:2008/07/29(火) 22:23:53
桜平はおととい RX-8 来てたしアルピコのタクシーでも来るから。
813底名無し沼さん:2008/08/03(日) 03:41:14
>>806
コマクサっていいね。
814底名無し沼さん:2008/08/03(日) 21:08:39
今日、美し森→県界尾根→赤岳→真教寺尾根→美し森のルートで日帰り登山行って来た。
赤岳山頂は人が多いのに、清里側の登山道使う人ってほとんど居ないのな。

清里側は道路も駐車場も舗装されてるから、車ならこっちの方が良いようにも思うんだが、
やっぱ縦走に不便だから?
815底名無し沼さん:2008/08/03(日) 22:02:56
電車、バス利用者だから
816底名無し沼さん:2008/08/03(日) 23:37:31
昔の美し森だったら行ってみたい気がする
817底名無し沼さん:2008/08/04(月) 00:04:30
>>814
「長くてきついから」じゃねw
818底名無し沼さん:2008/08/04(月) 01:18:00
この土日で天狗岳・北横岳に行ってきたよ
両日とも天気がすばらしく、3アルプスはもちろん、東は日光白根山?まで遠望できましたよ
天狗岳はコースも楽しいし眺望もすばらしいし最高だね
北横岳も麦草峠からの周回ルートがアップダウンが多いものの楽しかった
819底名無し沼さん:2008/08/04(月) 22:20:00
3日に編笠、権現を日帰りで歩いてきた。
編笠の山頂からは10時ころなのに北アが全部見えてちょっとびっくりした。
日曜日だったのに、あんまり混んでなかったなあ。権現から観音平(三つ頭経由)では
一人にしか会わなかった。みんな北アに行ってるのか。
820底名無し沼さん:2008/08/04(月) 23:52:14
夏の八つはアチーからな・・・
821底名無し沼さん:2008/08/05(火) 00:04:17
>>819
バンクーバーから書き込んでまーす
822底名無し沼さん:2008/08/05(火) 14:57:49
>>20
今年も八ヶ岳行けよ!
823底名無し沼さん:2008/08/06(水) 13:27:30
北アに逝けよ
824底名無し沼さん:2008/08/06(水) 23:04:03
穂高あたりから朝、八ヶ岳と蓼科山、富士山綺麗にみえる。 八ッは最高だぉ。
825底名無し沼さん:2008/08/08(金) 00:41:54
北ア。 北アメリカ、北アフリカ、北アルゼンチン・・・
826底名無し沼さん:2008/08/08(金) 00:45:22
南ア。南アフリカ。ヨハネスブルグ…
827底名無し沼さん:2008/08/08(金) 00:50:27
南アルプスからはハイジの家は見えない・・・
828底名無し沼さん:2008/08/08(金) 18:46:45
小学1年の子供連れて、オーレン小屋テン泊から硫黄か天狗のピストン考えてますが
危険な箇所はありますか?
小学1年といっても、かなり背の低い娘なので、大きな岩などあると苦戦するのですが。
高見石に行った時は、展望台の岩は無理でした。
829底名無し沼さん:2008/08/08(金) 19:07:33
>>828
どちらも特に危険な場所はありません。
夏沢峠経由で硫黄岳へ行く場合は火口壁に近づかない
ようにしましょう。
(登山道を普通に歩けば問題ありません。)
830828:2008/08/08(金) 20:22:11
>>829
ありがとうございます。
今までは登山とも言えない程度のハイキングでしたが
そろそろ登山の味を覚えさせたいと思いまして(笑

オーレン小屋の天場は、お盆の時期だと混合いますか?
学生合宿のメッカとどこかのサイトで見た事があるのですが、どんなもんでしょう。
混合った天場でも、常識をわきまえた方たちだけなら良いのですが、
以前、徳沢の天場で学生達が夜中12時近くまで騒いでいて
眠れない事があったんですよね。

831底名無し沼さん:2008/08/08(金) 20:22:34
>>828
どっちに行っても危険箇所は無いよ
雷雨と気温だけに気をつけて、なるべく早朝に出かければ快適&眺望もよい
がんがって行ってらっさい
832底名無し沼さん:2008/08/08(金) 20:27:05
早く逝くとスノコのある場所でテント張れるかも。
左側の少し高台の所だとテントの中からでも携帯通じるよ。

がんがれ
833底名無し沼さん:2008/08/08(金) 21:10:15
硫黄岳の最後のガレ場では風が強いとやや足元がふらつく。
834底名無し沼さん:2008/08/08(金) 21:21:35
火口には近付くな
硫黄茸は風の通り道
835底名無し沼さん:2008/08/08(金) 23:11:24
行こうかと思い立って、麓の宿に現地事情を聞くだけのつもりで電話したら、
予約を取ってしまった。
じゃ、行かなきゃなぁ。そこまで考えてなかったなぁ。
836底名無し沼さん:2008/08/09(土) 11:08:38
>>831
ありがとうございます。
子供を歩かせての八ツは、麦草〜高見石〜白駒以来で
その時にもコースタイム×1.3ほどかかったので
今回はその時よりも時間をとって、出来るだけ早くスタートしたいと思います。

>>832
ありがとうございます。
スノコがあると便利ですよね。
スノコゲットの勢いで、早発ちします。
子供連れは特に、何かの時に携帯が通じると有り難いので
その辺も確認してみます。

>>833>>834
ありがとうございます。
確かに硫黄岳は風が強いと聞きます。
背負子である山に登った時にも、ものすごい暴風で娘が泣きじゃくる為、撤退しました。
今回は少し大きくなったので、その時ほど嫌がりはしないでしょうが
様子を見ながら、騙し騙し頑張らせます。
もちろん、滑落には細心の注意をはりますが。
837底名無し沼さん:2008/08/10(日) 01:49:27
ヤマケイJOY秋号は八ッの史上空前の大特集、

たぶん山と渓谷のアルペンガイドよりも出来となるのでは、
まったく たのしみだ。
838底名無し沼さん:2008/08/10(日) 01:57:22
八ッも客 減ってるだろうから  必死 だな






必死だにゃん にゃん  (=゚Д゚=))
839底名無し沼さん:2008/08/10(日) 02:10:34
>>837
そんなのよりアルペンガイドの続刊出してほしいんだが
と、ビミョーにスレ違い
840底名無し沼さん:2008/08/10(日) 03:12:42
本出しても売れる時代じゃないから二の足踏んでるんじゃ
841底名無し沼さん:2008/08/10(日) 03:26:38
えー
八ツ、槍穂、劔立山、白馬
の4冊出しただけで打ち止め?
南ア出してくれよ〜
842底名無し沼さん:2008/08/10(日) 09:13:05
地形図嫁
843底名無し沼さん:2008/08/10(日) 22:45:49
835です。
赤岳(八ヶ岳)は好天に恵まれ、南アルプスの山々は見渡せました。
でも、近くのベテラン氏の「北アルプスも見える」は
私には見えませんでした。
眼鏡をかけている私にも、
それは気持の問題だと思いました。
844底名無し沼さん:2008/08/11(月) 00:18:58
>>843
9日の朝は稀に見る好天気で
槍ヶ岳がはっきり見えたよ
権現からの縦走は楽しいね
山頂小屋最高w
雨降ったら横岳の岩はすべるね
赤岳はそうでもないのにね

今回、横岳で初めて老人達を憎んだ
なんだありゃ?
仲間だけの場所取ったり、危ない場所で平気で待たせたり、自己中の塊か?
山小屋の人が話し掛けても嫌な顔をするのはそのせだろうなw
845底名無し沼さん:2008/08/11(月) 00:45:30
>>844
老化で判断力が鈍ったら山に来ないで欲しいが、
「山に来ない」という判断も彼らにはできませんでしたとさ。
846底名無し沼さん:2008/08/11(月) 08:48:20
ヤツごときを登ってるやつが生意気な
847底名無し沼さん:2008/08/11(月) 20:44:52
>>844
高齢者の団体さんは、結構、そうですよね。
高齢者優先の意識なんでしょうか。
こっちが登りなのに、どんどん降りてきてしまうし。
848底名無し沼さん:2008/08/11(月) 21:02:13
>>847
いや、ほんとに酷かった
赤岳、俺は下り、のぼり鎖場、30人位かなー・・・待ったよ俺は
所が後ろから降りてきた老人が「抜け、抜いて降りろ!!」
俺に怒るなよ・・・
一応、制止して全員登るの待ったよ・・・10分のロス
そんなのが度々繰り返される・・・硫黄岳からは走ったよw

剣でもあったがここまで酷くなかった希ガス
少なくとも俺より技術高い人が多かった気もする

権現と赤岳の間は少し静かでいいな
キレット小屋新しくなっていい感じになってた
次は泊りたい
849底名無し沼さん:2008/08/11(月) 21:43:28
のろいのは自由だが大集団で他者を待たせるのは邪道だろ
850底名無し沼さん:2008/08/11(月) 21:44:22
お年寄りが山に登ること自体は、元気でいいことだと思うけど、
大集団で登るのはやめてほしいな。
851底名無し沼さん:2008/08/11(月) 22:03:33
>>848
10分くらい何だっちゅーねん
852底名無し沼さん:2008/08/12(火) 20:49:14
>>851
これが繰り返されるって書いてあるだろう
下手すると1時間ロスじゃすまない
バスに乗り遅れたら大変だろ
853底名無し沼さん:2008/08/12(火) 21:30:44
それでもプランニングに問題あり
バスの1本や2本余裕を持つのが当然だろう
854底名無し沼さん:2008/08/12(火) 21:50:39
これだからヤツに登ってる香具師は・・・
855底名無し沼さん:2008/08/12(火) 22:43:46
プランニングに余裕があってバス時間の問題がなくても
団体に待たされる不満やイライラは解消されないじゃない
856底名無し沼さん:2008/08/12(火) 23:05:14
ふう…
857底名無し沼さん:2008/08/12(火) 23:14:10
じゃあバスで行くなよ
858底名無し沼さん:2008/08/12(火) 23:22:56
所で八ヶ岳って何処から何処までが全山?
蓼科も入るのかな?
859底名無し沼さん:2008/08/12(火) 23:23:52
全山縦走でもすんの?
860底名無し沼さん:2008/08/13(水) 06:48:16
蓼科は入らなかったんでねーーけ

いろいろな括り方があるけれど北は天狗までだたと思うよ。
861底名無し沼さん:2008/08/13(水) 13:58:29
>>860
どっち向いての天狗だよwww
北横とか縞枯はどーすんの?蓼科山塊でも作るのか?
862S:2008/08/13(水) 14:48:08
11日に天女山尾根を登りました。中2、小5、家人の四人で天女山コースを登りました。
三つ頭まで行って稜線の風景を見せたかったのですが、あいにく三つ頭から上はガスの中
でしたので、前三つ頭のお花畑を前に早めの昼食を摂って下山」しました。
それにしても、前三つ頭への登路の長く続く急傾斜はきつかった。白馬の大雪渓ルートや
西鎌尾根の方がずっと楽でした。それでも、優しく包まれているような穏やかな雰囲気の
尾根でした。たくさんの高山植物の花や蝶にも出会えた山でした。
863底名無し沼さん:2008/08/13(水) 19:49:57
>>862
いい夏休みになりましたね。
864S:2008/08/13(水) 19:56:42
>>863さん ありがとうございます。八ヶ岳は好きな山域です。昨夏は久し振りの北八つでしたので、
今年は南八つに参りました。863さんや皆さんの山行が素晴らしいものでありますように。
865底名無し沼さん:2008/08/13(水) 20:34:21
編笠山って八ッに入りますか?
866底名無し沼さん:2008/08/13(水) 20:40:22
南八ヶ岳
編笠山 (2,524m)
西岳 (2,398m)
三ッ頭 (2,580m)
権現岳 (2,715m)
赤岳 (2,899m) - 最高峰
中岳 (2,700m)
阿弥陀岳 (2,805m)
横岳 (2,829m)
硫黄岳 (2,760m)
赤岩の頭 (2,656m)
峰の松目 (2,567m)
夏沢峠 - 南八ヶ岳・北八ヶ岳の境界とされる

[編集] 北八ヶ岳
箕冠山 (2,590m)
根石岳 (2,603m)
天狗岳 (2,646m)
中山 (2,496m)
丸山 (2,330m)
麦草峠 - 国道299号が通過
茶臼山 (2,384m)
縞枯山 (2,403m)
北横岳(横岳) (2,480m)
大岳 (2,381m)
双子山 (2,224m)
大河原峠
蓼科山 (2,530m)
八子ヶ峰 (1,833m)
867底名無し沼さん:2008/08/13(水) 20:46:45

【不払い・成果承認拒否】

楽天アフィリエイトは間引き詐欺します。

楽天アフィリエイトは誤魔化し詐欺します。

楽天アフィリエイトは報酬不払い詐欺します。

楽天(社長=三木谷浩)は詐欺会社です。
868底名無し沼さん:2008/08/13(水) 21:49:30
>>866
8よりいっぱいだね。 (笑)

蓼科山は独立峰としてみることが一般的だけど、やっぱヤッだよなぁw
869底名無し沼さん:2008/08/13(水) 21:57:10
>>868
大河原峠からは直ぐついちゃうよねw
蓼科湖から登るとなかなか大変
八子ヶ峰 までが北八とは知らなかった
870底名無し沼さん:2008/08/13(水) 22:04:08
蓼科山は八ヶ岳から生まれた子供だお
871底名無し沼さん:2008/08/13(水) 22:14:53
富士山にぶん殴られて折れたかけらかのぉ
872底名無し沼さん:2008/08/13(水) 23:21:50
咲耶たん凶暴…
873底名無し沼さん:2008/08/14(木) 10:21:52
全山縦走なら蓼科は外せないだろう
874底名無し沼さん:2008/08/14(木) 14:51:01
この時期に素人が日帰りで行くとなるとどんなコースがオススメですか?
875底名無し沼さん:2008/08/14(木) 15:23:23
>>872
ニニギのアソコもにぎぎと捻りつぶされた
876底名無し沼さん:2008/08/14(木) 17:12:20
>>874
東京からだと美濃戸までしか行けないんでね?
877底名無し沼さん:2008/08/14(木) 18:38:08
>>874
唐沢鉱泉から右回りに天狗岳周回コース
雷雨に気をつけてね
878底名無し沼さん:2008/08/14(木) 18:39:25
>>874
北ヤツがある。赤岳なら前夜発もアリ。
879底名無し沼さん:2008/08/14(木) 23:48:15
>>874
観音平から編笠山、権現、三つ頭を経由して観音平に戻るか、編笠山から西岳に抜けるコース。
この時期はアブが多いんで気を付けてな。
880874:2008/08/15(金) 08:43:50
たくさんのレスありがとうございます
教えてもらったコースを全部調べてみて、それからどのコースで行くか決めます
雷雨とアブには注意しますね!

>>876はなぜ東京だとわかったんだw
881底名無し沼さん:2008/08/15(金) 10:14:20
>>880
876です
八ヶ岳で登山者同士の会話でほとんどが東京方面です。
北アとかに行くと「東京の人ええなぁ、登山口まで来るだけでシンドイでぇ〜」とか言われます。 @横浜
882底名無し沼さん:2008/08/15(金) 21:48:49
>>880
長い山歩きに慣れてないなら、権現まで行くのは結構大変だよ。
地味なところでは、杣添尾根から横岳だけ往復というのもある。
帰りの小仏トンネルまでの渋滞で眠くならないよう気を付けて。
883底名無し沼さん:2008/08/16(土) 00:20:41
諸先輩方に質問です。
登山初心者でも、赤岳の県界尾根・真教寺尾根は大丈夫でしょうか?
無理せず頂上小屋で一泊するつもりです。
884底名無し沼さん:2008/08/16(土) 00:25:58
大丈夫な初心者と、大丈夫じゃない初心者がいる。
885底名無し沼さん:2008/08/16(土) 00:29:55
真面目に同意。
886底名無し沼さん:2008/08/16(土) 00:40:15
大変ですよ
鎖鎖の連続
ゴボウで登り続けたら終いには落ちちゃうよ。
必ず3点確保で昇降すること。
あと浮き石が多くて落石誘発しやすい所あるので注意。
絶対落とすな。
887底名無し沼さん:2008/08/16(土) 00:45:32
頂上小屋までたどり着けない場合に備えてツゥエルトは初心者必須。
888底名無し沼さん:2008/08/16(土) 00:47:35
天候にも左右されるなぁ…
889底名無し沼さん:2008/08/16(土) 00:47:59
>>883
地元民だが、中学生は全員学校行事で登山するんだが
事前準備(体力調整や荷物調整)さえしっかりすれば無理ってことはない。
体力に不安があるなら多少事前トレーニングは必要。
高山病、虫には注意。
890底名無し沼さん:2008/08/16(土) 01:04:48
>>889
地元の中学の遠足って凄すぎ!
俺は燕岳(北ア)だったけど。
おかげで海外旅行なんかより山歩きが好きになってしまった。
八ヶ岳はいいよなぁ。
891底名無し沼さん:2008/08/16(土) 07:19:12
中学の遠足の前は海外旅行が趣味だったのか。
良家のおぼっちゃまなんだね。
892底名無し沼さん:2008/08/16(土) 07:23:29
ところで先週の土曜は雷がひどかったですね。南八の方は完全に雷雨
帯でしたが、北八の方はどうだったんでしょうか?ピラタスロープウ
ェイとかは動いてたんですかね。

その後の天気は安定してたんですかね。この週末も不安定かな。
893底名無し沼さん:2008/08/16(土) 10:00:13
>>883
おれも初心者のとき県界尾根から登った。
鎖をつかんでいるといつのまにか傾斜がゆるくなったりして、鎖過剰。
あの程度はまだまだ簡単だった。ぶっちゃけ>>884がいう通りだけどさ。
おれ、赤岳登るときは清里側ばかり。人も少ないし、いいコースだと思う。
894底名無し沼さん:2008/08/16(土) 21:05:16
>>883
ある程度の体力と身のこなしがあるのが前提で:
真教寺尾根の岩場は岩がしっかりしているので、
鎖を無視して着実に行けばだいじょぶだと思う。
県界尾根は、下に人がいると緊張を強いられる。

雷が来たら初心者じゃなくても死にそうになる。
895底名無し沼さん:2008/08/17(日) 12:24:00
>雷が来たら初心者じゃなくても死にそうになる。
そりゃそうだ。でも雷が来そうな時間帯を避ける事は容易。
896底名無し沼さん:2008/08/17(日) 17:01:09
雷でマシュマロ焼いたが香ばしくてうまかった
897底名無し沼さん:2008/08/17(日) 17:32:26
ヤクナーなんてね。 (897)
落雷は安全なところに避難するしかないよね。
尾根歩きだと逃げる場所が無いから怖い。
898底名無し沼さん:2008/08/17(日) 22:39:54
そういえばこの間富士山で雷落ちて死亡した人いたね;;
899底名無し沼さん:2008/08/18(月) 03:37:08
経験とかより運だなw
900底名無し沼さん:2008/08/18(月) 03:46:27
連カキスマソ
雲行きを見て行動するのはやっぱ経験かも知れないね。
でもガスに包まれたらそうも言ってられんな。実際。
八つじゃないけど双耳峰の真ん中での雷の時は、極力低い所に降りて地べたにへばりつきました。
901底名無し沼さん:2008/08/18(月) 08:15:57
基本午前中の行動、天気予報
902底名無し沼さん:2008/08/18(月) 16:14:35
登山初心者でも気象予測の熟練者なら問題なし、か
903底名無し沼さん:2008/08/18(月) 16:24:19
_。
山で働いたり生活しているならおk。
904底名無し沼さん:2008/08/18(月) 23:29:50
>>900
二つの峰が電極みたいになって中心にいるお前がビリビリしたらいいのに
905底名無し沼さん:2008/08/18(月) 23:30:40
>>902
隊列:のぐち おれ よしずみ
906底名無し沼さん:2008/08/19(火) 00:20:46
>>904
ビリビリしたよ。 雷鳥が平然と目の前を歩いてた。 (鹿島槍)
八ヶ岳にも雷鳥がいたら山行きがもっと楽しくなるのに残念。
カモシカはよく出会う・・・
907底名無し沼さん:2008/08/19(火) 01:22:38
富士山には5回登頂していますが、八ヶ岳は初心者です。美しの森ファーム
に泊まって早朝に出発、真教寺尾根→赤岳→阿弥陀岳→名無し尾根?→美濃
戸口で、その日のうちに茅野から東京にJRで戻ろうと考えています。ネット
の登山記録にはこのルートがほとんどないのですが、厳しいルートだからで
しょうか? 尾根好きなので、沢沿いの道は通りたくないんです。
908底名無し沼さん:2008/08/19(火) 01:42:03
>>907
名無し尾根は御小屋尾根といって長いルートです。
阿弥陀から赤岳見ていたらガスが沸いてブロッケン現象みました。
諏訪湖の水蒸気がモコモコわくのね。

タイム適には赤岳で1泊をお奨めします。 (必須)

御小屋尾根は花がいっぱいなんで大好きっす。
そろそろマツムシソウも咲き始めたかな・・・

で、富士山の経験は体力は別としてコース選ぶのにナンセンスだよ。
予備日くらいもって行かないと・・・ (雷の話に戻っちゃう)
909底名無し沼さん:2008/08/19(火) 09:36:59
俺も若い頃は無鉄砲な計画を立てて敗退したものだ。
無理だとは思うが頑張れよ。
910底名無し沼さん:2008/08/19(火) 09:48:05
ピラタスロープウエイを使って北横岳の往復なんですが、スニーカーでも歩けます?
911底名無し沼さん:2008/08/19(火) 10:10:23
雨降ってなきゃ、それでいいんじゃないの。
912底名無し沼さん:2008/08/19(火) 10:22:24
ありがとうございます。
あとは、近くの宿を探してきます。
913底名無し沼さん:2008/08/19(火) 10:35:19
>>908
花を見る余裕があるとは思えないが、、行きたきゃ行けばいいさ
>お奨めします。 (必須)
どっちだよw
914底名無し沼さん:2008/08/19(火) 11:59:31
>>913
一泊は必要って意味っす。
花は足もとに絡みつくくらい豊富。 ^^
915底名無し沼さん:2008/08/19(火) 18:43:34
お盆直前の日曜に美し森→県界尾根→赤岳→真教寺尾根→美し森の日帰りしたんだけど、
休日でも(頂上の近辺以外は)人が少ないのは良いな。
鎖や梯子があんなに連続してるとこは初めてだったんで怖かったけど。
916底名無し沼さん:2008/08/20(水) 14:56:04
週末やっと行けると思いきや降水率50%…
917底名無し沼さん:2008/08/20(水) 17:16:39
50%なら晴れと一緒じゃん
918行者:2008/08/21(木) 15:51:14
今テントでまったりしてるが、夕立きた。昼は一日曇りがちだったが雨は降らず。
919底名無し沼さん:2008/08/21(木) 15:56:13
>>918
さすが 行者は電波状況いいな。
おらもこの間の日曜日にテン場で宿泊してたぞい。

明け方はもう冷えてきているから暖かくして寝ろよ。
920底名無し沼さん:2008/08/21(木) 18:59:49
正直、槍ヶ岳よりも阿弥陀岳のほうがスケールがでかい。
日本のマッターホーンは阿弥陀岳だと思う。
921底名無し沼さん:2008/08/21(木) 19:01:17
初心者で手軽に高山に登れる編笠山は素晴らしいと思う。
ところで地蔵尾根と源次梯子どっちがこわい?
922底名無し沼さん:2008/08/21(木) 19:31:15
源次梯子
923底名無し沼さん:2008/08/21(木) 20:31:55
表妙技縦走路の鷹戻し直前の垂直ハシゴもかなり怖い
ま、その先がシャレにならないくらい怖いんだがな
924底名無し沼さん:2008/08/21(木) 21:21:32
>>923
被ってないだけマシ。
925底名無し沼さん:2008/08/21(木) 23:55:43
スレ違い
926底名無し沼さん:2008/08/22(金) 00:01:11
>>920
俺も阿弥陀岳が一番好き。
927底名無し沼さん:2008/08/22(金) 10:18:46
ほんっと八つ好きは世間が狭いな
928底名無し沼さん:2008/08/22(金) 12:51:05
>>927
じゃあ中部山岳でお薦めはどこ?
929底名無し沼さん:2008/08/22(金) 13:02:44
927さんではないけど。
北穂高岳からの景色はお勧め。
930底名無し沼さん:2008/08/22(金) 13:17:14
涸沢もいいけど、劔沢小屋、劔御前小屋、剣山荘に囲まれた一帯の夏はこの世の天国かと
思うくらい素敵だ。
中アの擂鉢窪や南駒とかも好きだ。
八つはまったりしたカールがないのが残念。北八つは別の意味でまったりしていて和む
けど。
931927:2008/08/22(金) 15:21:28
>>928
例えば雲ノ平。メジャー過ぎるがヤツよりは(・∀・)イイ
山でも都会のペースを捨てきれない八つ好き達に教えてやりたい。
932行者:2008/08/22(金) 15:31:33
今日はめちゃ天気良かった。
この時間から地蔵尾根あがるという婆さん二人いるがちょっと遅くないか?登り口わかってないし。明日は結構な数の登山客くるらしい。
朝晩は確かに少し冷えるな。
933底名無し沼さん:2008/08/22(金) 15:37:33
自分は最近山を初めたのですが、今年福島の吾妻連峰(2000m級程度?)縦走などをして、
今度は八ヶ岳に行きたくなってきました

http://www.tateshinakougen.gr.jp/yatu/stepup/index.html

このあたりでルートも調べてみたのですが、
今年の9月ぐらいに東京から小屋泊で、1泊〜2泊ぐらいで行くとして、おすすめのルートを教えてください

ちなみに自分は26歳山歴1年程度、体力は一般人程度ですが、一応ジムに通って一日1時間ぐらいずつは
ジョギングしています
934底名無し沼さん:2008/08/22(金) 15:43:30
このスレには自称ベテランが多数w
935底名無し沼さん:2008/08/22(金) 15:45:52
>>933
http://www.alles.or.jp/~akadake/annaizu/annaizu.htm
てきとーに選んで歩けばいいよ
936底名無し沼さん:2008/08/22(金) 15:55:02
>>932
別に雷ゴロゴロじゃなきゃ、5時着でもいいよ。
937底名無し沼さん:2008/08/23(土) 01:06:23
俺も天気がいい日は平気で5時着だよ
東京アサイチだと仕方ないじゃんw
阿弥陀って赤岳から見たらスゲーザレてたら敬遠したけど
そんなに良い山なの?
938底名無し沼さん:2008/08/23(土) 02:04:31
>>937
自分で判断すること・・・

で、重みのあるどっしりした山、赤岳があるこそ映える山かな。
939底名無し沼さん:2008/08/23(土) 08:51:22
東京アサイチ、仕方ない、か…あくせくあくせく
940底名無し沼さん:2008/08/23(土) 17:05:41
北八行くつもりだけど、日・月は雨?
941底名無し沼さん:2008/08/23(土) 17:13:57
日は雨っぽいけど、月は好転しそう。
でも、雨の北八つも風情があっていいよ。
942底名無し沼さん:2008/08/23(土) 17:22:49
風勢がありました。
943底名無し沼さん:2008/08/23(土) 17:22:55
ふつー2chで天気聞くかwww
944行者:2008/08/23(土) 18:06:18
リアルタイムの天気なら提供できたけど。
あ、携帯の電池がぁぁぁ。
945底名無し沼さん:2008/08/23(土) 19:04:54
>>940
えらそうなこと言えないけど、俺なんて月曜日ピタラス使って北横だわ。雨覚悟
946底名無し沼さん:2008/08/23(土) 23:56:15
普通の雨くらいはおk、台風情報は気をつけてね。
今年は台風少なそう・・・
947底名無し沼さん:2008/08/24(日) 15:01:15
台風は北京観戦に行きました
948底名無し沼さん:2008/08/24(日) 18:58:58
きのう、国立天文台野辺山の特別公開に東京から出かけました(大変面白
かったです)。そのまま山麓に宿泊。けさから赤岳に初めて登る予定で
したが、朝起きてみるとこの雨…。登山を早々に断念し、そそくさと帰京
しました。ことしはもうチャンスがないので、来年の初登頂を目指すこと
にします。
949底名無し沼さん:2008/08/24(日) 19:11:35
>>648
赤岳なら冬でも登れるよ。
950底名無し沼さん:2008/08/24(日) 19:13:14
なんというフェイントかw
951底名無し沼さん:2008/08/25(月) 17:37:43
ようはカネとヒマがあればいつでも登れます。

暇があった若いころは金がなかった。 (本当)
金に余裕が出たら暇が無い・・・ (ウソです。やっぱ貧乏 ORZ)
952底名無し沼さん:2008/08/26(火) 00:09:31
>>948
ぜひ赤岳に登ってください。
953底名無し沼さん:2008/08/27(水) 20:12:33
赤岳行ってきた。
県界尾根から真教寺尾根周回。
下りの方が時間かかった。orz
954底名無し沼さん:2008/08/27(水) 23:33:08
ヒザガク注意!
955底名無し沼さん:2008/08/28(木) 01:10:19
>>953
それ俺も。
美し森を起点に同じコース回って、登りが3時間半だったから
「なんだ思ったよりは大したことねーな。これなら下りは2時間くらいか?」
と思ったら3時間40分かかった。
下りの方が時間かかったのって初めてだ(´・ω・`)
956底名無し沼さん:2008/08/28(木) 14:17:46
県界尾根〜赤岳のコース,なんかのガイドに
「途中ボロボロになったハシゴを登ったりする岩場があるのでやや危険」と出てたんですけど
そんなことないですか?
女子がいてもクリアできますか?
957底名無し沼さん:2008/08/28(木) 22:25:05
女子の力量によるので一概には言えない
という以外の回答があるとでも?
世の中にはK2に登る女子だっているんだし。
958底名無し沼さん:2008/08/29(金) 00:36:08
>>957
失礼しました
女子はマッターホルン経験者と高尾山のみの初心者の2名です
959底名無し沼さん:2008/08/29(金) 01:58:02
何たる落差ww
960底名無し沼さん:2008/08/29(金) 06:42:24
県界尾根なんか女性でも楽勝
961底名無し沼さん:2008/08/29(金) 22:02:29
>>956
自分が県界尾根登りたいものだから、経験の浅い、体力もない女子を巻き込もうという算段?
コース選択は弱いやつに合わせてやらないとダメでしょ。
962底名無し沼さん:2008/08/29(金) 22:12:33
女子w
963底名無し沼さん:2008/08/29(金) 22:28:44
明日行くんだけど、天気が・・・・;;
964底名無し沼さん:2008/08/30(土) 01:28:02
県界尾根は落石注意
個人的には真教寺尾根を登る方が好き
花も多いよ

>>963
雷危険
965底名無し沼さん:2008/08/30(土) 13:26:15
>>956
他のコースで赤岳のピークに立ったことがあるor標高差の大きいコースやロングコース歩いた経験のある女なら問題ないだろうが、
そうじゃないなら事故は起きないまでも「山なんか二度と登らない!」となる可能性大。
お前はその女に二度と口をきいてもらえなくなる。
966底名無し沼さん:2008/08/30(土) 16:16:17
>>965
>お前はその女に二度と口をきいてもらえなくなる。
天候次第じゃね?
967底名無し沼さん:2008/08/30(土) 16:28:17
不平言いながらもここまで来たね。君はがんばれる人だね。俺そういう人好きなんだ(*´д`*)アハァ
968956:2008/08/30(土) 20:35:26
沢山答えていただいてありがとうございました。
一度登山経験者の女子と一緒に登ったんですが危険との情報を元に途中で引き返しました。
答えを読むと行ってみてもよかった気がします。
で、別の初心者女子や母親も行きたい行きたい言うので行く前に質問させていただきました。
真教寺尾根きれいなんですね。県界尾根は落石があるなら真教寺尾根の方に興味がわきます。
次回のルートはお答えを元に経験者の人と相談して決めたいと思います。
多謝です。
969底名無し沼さん:2008/08/30(土) 20:42:01
将を射んとすればまず馬を射よということですね、分かります
970底名無し沼さん:2008/08/30(土) 21:29:59
え?母親って956じゃなくて、初心者女子の母親なのか?
971底名無し沼さん:2008/08/30(土) 21:36:47
つーかさ、他のスレ見ても思うのだが、何で自分がいったこともないルートに
初心者連れて行こうとすんの?
危険箇所がないかどうか、自分の目で確認してから連れていくのが普通だろう。
>>968みたいなやつに連れていかれる初心者気の毒杉
972底名無し沼さん:2008/08/31(日) 02:02:19
八ヶ岳(赤岳)は9月の終わりでも登れますか?
小屋伯で考えてます。
973底名無し沼さん:2008/08/31(日) 02:34:04
余裕
974底名無し沼さん:2008/08/31(日) 02:34:41
小屋伯爵?
975底名無し沼さん:2008/08/31(日) 07:45:01
24日に双子池のテン場に泊まったが、
夜19時過ぎてテント張り出したヤツがいて、
ガサガサうるさかったワイ。
しかも22時近くまで大音量でラジオ垂れ流し。
朝は4時からラジオ再開。
姿は見なかったが、クマ鈴を付けていた事といい、
ラジオバカといい、絶対に中年単独行だろうよ。
976底名無し沼さん :2008/08/31(日) 07:54:25
>>972
この手の判断がつかないレベルなら、行かない方が良いだろ。
977底名無し沼さん:2008/08/31(日) 08:24:07
>>975
DQNハケーン!
978底名無し沼さん:2008/08/31(日) 15:30:52
今日の天気はどうでしたか?
979底名無し沼さん:2008/08/31(日) 19:47:01
荒川の東松山あたりから浅間山が見えててびっくり
八も昼前後はよかったんじゃね?
980底名無し沼さん:2008/08/31(日) 20:30:58
>>975
単独行動中はともかく、テン場とか周りに人がいるところで、
ラジオや鈴鳴らす奴は熊に食べてもらいたいよね。
俺は移動中も周りに人がいれば鈴は鳴らさない。
万一出ても、俺じゃなくてその人たちが熊に襲われればいいし。
981底名無し沼さん:2008/08/31(日) 23:11:47
982底名無し沼さん:2008/09/02(火) 00:43:00
次スレまだかな?
983底名無し沼さん:2008/09/02(火) 02:06:31
984底名無し沼さん:2008/09/02(火) 20:46:50
うーん、そのスレはちょっとなぁ・・・
985底名無し沼さん:2008/09/02(火) 21:10:42
△△△△八ヶ岳を語ろう△△△△4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1220357411/


通りすがりに立てておきました
986底名無し沼さん:2008/09/02(火) 23:21:39
>>985
乙!
987底名無し沼さん:2008/09/03(水) 01:56:29
ということで埋め埋め〜
988底名無し沼さん:2008/09/03(水) 20:05:49
北ア、中ア、南アとか人気の山が多いけど、八ヶ岳は山脈でなく山地だっけ。

すごく個性的な魅力を感じる山だと感じてます。

988 ume
989底名無し沼さん:2008/09/03(水) 21:28:44
姫に殴られて、折られた気の毒な山
990底名無し沼さん:2008/09/04(木) 00:33:31
伝説的な要素もありますねぇ・・・

991底名無し沼さん:2008/09/04(木) 09:00:48
殴られたんだっけ?
蹴り飛ばされたのかと思ってたw

うめ
992底名無し沼さん:2008/09/04(木) 09:27:13
どっちにしろ姫は怖い山
993底名無し沼さん:2008/09/04(木) 10:58:27
>>989
姫って?

富士山と八ヶ岳(当時は独立峰だった?)は、どちらが高いのか山頂同士を棒?でつなぎ、

 〜中略〜

悔しかった富士山はその棒?で八ヶ岳をぶっ叩いたところ、
砕け散って現在のような八つに分かれた山々になったのでした
994底名無し沼さん:2008/09/04(木) 13:26:02
このスレのやつらは埋めることもできんのか
995底名無し沼さん:2008/09/04(木) 13:31:36
>>993
富士山の祭神に木花之佐久夜毘賣命(このはなのさくやひめのみこと)というのがいらっしゃるです

木花咲耶姫
996底名無し沼さん:2008/09/04(木) 19:34:20
うめ
997底名無し沼さん:2008/09/04(木) 19:52:30
うめ
998底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:03:21
うめ
999底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:05:58
ウメェ
1000底名無し沼さん:2008/09/04(木) 20:07:35
次スレ

△△△△八ヶ岳を語ろう△△△△4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1220357411/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。