ジェットボイルを語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
 ジェットなボイラーたちよ。

 語るがよい。
2底名無し沼さん:2007/07/30(月) 15:50:23
チョン製品
3底名無し沼さん:2007/07/30(月) 16:11:12
バカチョンボイラーを語るスレはここですか?
4底名無し沼さん:2007/07/30(月) 18:41:37
3000mで使えますかね?
5底名無し沼さん:2007/07/30(月) 20:44:30
使用始めて半年だがバーナーヘッドの金網の部分がもうじき粉々になりそう。
着火装置の碍子は一週間でクラックが入って使えなくなった。
でも風に強く短時間で湯が沸くのでもう手放せない。
風の問題がなければ専用のストーブでなくても沸くのが早いよ。
6底名無し沼さん:2007/07/30(月) 20:47:58
>>4
使えるかどうかは、ガスの性能の問題だと思うよ
7底名無し沼さん:2007/07/30(月) 20:48:41
寒くなるほど他のと差が無くなる
8底名無し沼さん:2007/07/30(月) 21:02:03
重さはともかく体積でかすぎ。
たかがラーメン、飲料の湯沸かし用と思うと
持ってくのに躊躇する。で、結局持ってかない。
ソロデイトリッパーより。
9底名無し沼さん:2007/07/30(月) 21:03:41
>>8
メリットもあるけどデメリットもデカイよなー
オタク好みの際物だなー
10底名無し沼さん:2007/07/30(月) 21:33:53
>>6
お盆に富士山、北岳、奥穂高に登ります。
イソブタン75% : プロパン25%、の純正ガスならいけるかな?

参考までに
プリムス Tシリーズ
ブタン 70% プロパン 30%

EPIgas P+
ブタン 70% プロパン 30%
11底名無し沼さん:2007/07/30(月) 21:39:38
>>5
>金網の部分がもうじき粉々になりそう。
やっぱり粉々になりますかw
先週買ったんだけど、気になってました。

うちのが粉々になったら、交換してもらうつもりだけどね
12底名無し沼さん:2007/07/30(月) 21:58:02
>10
12月の御岳山頂で、純正ガスでカップラーメン食べました。
ただし、前のレスで風に強いとレスされていますが、風には弱いと
思います。 スノーピークのギガも持ってますが、風にはあきらかに
こちらの方が強いです。
ジェットは、横から口で一吹きで消えます。同じ事をくりかえしても
してもギガは消えません。
逆に樹林帯の中などの風が無い状況であれば真冬でも、湯沸し能力は
抜群です。
13底名無し沼さん:2007/07/30(月) 22:01:00
風対策なんて風上にザック置いたり色々考えられるだろーが・・・
14底名無し沼さん:2007/07/30(月) 22:07:43
>>12
>スノーピークのギガ
ガスストーブの「地」のことだよね?
「地」が風防も無しで、風に強いとは初耳です。
ガス缶何使った?つか「地」が風に強いとかありえないけど
15底名無し沼さん:2007/07/30(月) 22:20:08
12です。
もちろん、風対策は色々考えられますが、比較の問題です。
風上にザックをおいても、回り込んでくる風程度でジェットは
消えてしまうのです。(冬の3000mというのが関係あるかもしれませんが)
その御岳から帰ったあと、「地」と「ジェット」で風の比較をしたのですが
先の通り、「ジェット」は一吹きで簡単に消えますが、「地」は炎がずれますが
元に戻ります。
これは消えるか消えないかの比較なので、なべ底から炎がずれる「地」が沸くと
言うわけではないかもしれません。しかし「この程度」という風でジェットは燃焼状態を維持
出来なかった事も事実です。
個人的には、ガソリンのMSRについているような風防で「ジェット」を囲えばいい結果
が得られるのではないかと思っています。
なお、真冬の北八の樹林帯無風であっても、「地」ではなかかお湯は沸きませんでした。
ガスは元気よく燃焼していましたが。
16底名無し沼さん:2007/07/30(月) 22:26:31
17底名無し沼さん:2007/07/31(火) 02:47:25
>>16
あ、いいな

簡単そうだし、今度作ってみよ
1810:2007/07/31(火) 03:46:50
>>12
色々言われてますがw ウィークポイントは風ですか
一応、風対策で、EPI 風防を持って行こうと思います。
10日前に買ったんですが、究極のソロクッカーかもしれませんね
19底名無し沼さん:2007/07/31(火) 07:15:07
>>16
コッフェルがいい色に焼けてる件
20底名無し沼さん:2007/07/31(火) 07:16:48
>>16

俺も似たようなものを0.1mmのステンレス板で作ったよ。
ハサミで簡単に作れる。
丸めてクッカーの中に入る点が便利。





21底名無し沼さん:2007/07/31(火) 09:40:30
>16 これ危ないかもよ。

地の純正の風防付けてジェットボイルの大きい方の鍋を使って
テント内で一酸化炭素中毒で死にかけた事故が起きてる。
そのとき赤火は出ていなかったとのことなので、気付きにくいらしい。

ストーブってかなり空気が必要なんだよね。l
2221:2007/07/31(火) 10:04:21
23底名無し沼さん:2007/08/02(木) 18:01:38
 うわ。こええw

 ってか、私もこないだバイクツーリングにジェット持っていったときに、
少し怖い思いをしました。

 バイクのキャリアに黒いプラスチックのボックスつけてて、そこに、寝袋と
か、着替えとかジェット入れてるんです。

 ジェットに限らず、他のガスストーブにもいえることだと思うんですが、
そのボックスの中って、この季節、駐車してると1時間ぐらいで100度を
超えるほどアツアツになるんですよね。

 ジェットボイルあけて、バーナーとかを出して、水道水でガス缶を洗って
冷やしました。いやあ、いつドラゴン花火になるかと冷や汗モノでした。
24底名無し沼さん:2007/08/02(木) 20:07:01
100度って…゜F?(笑)
25底名無し沼さん:2007/08/02(木) 22:42:30
缶が100℃になってたら触ったとたんにやけど。
反射で取り落として持ってなどいられない。
26底名無し沼さん:2007/08/02(木) 22:52:34
普通の水を入れた水筒だって爆発するわな(笑)
27底名無し沼さん:2007/08/02(木) 23:04:39
> プラスチックのボックス
100℃ならでろでろに歪んでるな。
28底名無し沼さん:2007/08/02(木) 23:18:04
100℃なら、たっぷり釣れるなw
29底名無し沼さん:2007/08/02(木) 23:24:19
恥ずかしい間違いをしても、「釣りだ」って宣言して「w」でも入れときゃいいから、2ちゃんって楽だよね
3028:2007/08/02(木) 23:44:33
>>29
俺、当人しゃないよw
勘違い乙
31底名無し沼さん:2007/08/03(金) 00:00:53
社内
32底名無し沼さん:2007/09/01(土) 19:55:12
燃費いいね、110ガス缶で6泊行けたよ
一日2リッター前後沸かしたと思う
33底名無し沼さん:2007/09/03(月) 15:24:47
>>5
わしのはすでに熱で粉々になった。ちょっと壊れるの早すぎ。
修理代がおしいのでそのままつかってるがめちゃうるさくなった。

どっか修理法をのせてるサイト知らない?探したがみつからん。

backpackgeartestでJetboil Cargo Cozy Kitの評判がいいんで
REIで他のもん買うついでにかうよてい。
COZYも、もうぼろだし(これもぼろくなるのはやすぎ)ちょうどいいかと。
Jetboil Fry Panはいらない。

部品の消耗が他のストーブより早い。がそれを補う手軽さがあるので我慢する。
34底名無し沼さん:2007/09/12(水) 21:47:24
でもそんなのかんけーねー。
35底名無し沼さん:2007/09/19(水) 18:19:58
かそすぎ..END
36底名無し沼さん:2007/09/19(水) 18:31:18
コンパニオンカップのチタンVer. でたね
お湯しか沸かさないのだから、サッサと出しとけと
37底名無し沼さん:2007/09/19(水) 19:24:10
えー、ぐぐってもみつかんねーよ。そーすは?
38底名無し沼さん:2007/09/21(金) 20:31:53
なんだ。ガセか。
39底名無し沼さん:2007/09/29(土) 19:06:57
モンベルに相談したらタダで直してくれた!
ありがとー!(^^)!
彼らによると、原因はバーナーヘッド部分の異常加熱。 
ガス噴射孔のJETと呼ばれるパーツの目詰まりが原因。
目詰まりが引き起こされる要因は、
@汚れが原因による噴射孔目詰まり
A傾いた場所での使用により、完全に気化しきれなかったガスが
噴射孔内の火力調整つまみのグリスと混ざり、
噴射孔付近で目詰まりを引き起こしている。
BJETパーツ内の綿パーツの繊維が何らかの原因で
穴に入ってしまっている。 など
40底名無し沼さん:2007/10/03(水) 08:24:26
>>39
それってボロボロになった金網の修理の話?
41底名無し沼さん:2007/10/03(水) 19:44:36
YES
42底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:15:14
OH~!
いいこと聞いた。ありがとう〜
43底名無し沼さん:2007/10/06(土) 10:32:27
age
44底名無し沼さん:2007/10/12(金) 10:32:45
ジェットボイルのセットってアメリカで90ドルで売ってるんですね。
先日16000円くらいで買ったのに。すごい価格差だなあ。
45底名無し沼さん:2007/10/13(土) 20:11:54
 $90x税1.05+送料$20で1$=118¥として
=¥13511
ナチュだと送税込みで¥15500ぐらいか
その差2000¥
ネトオクならさらに安い。12000¥ぐらい。
たいした価格差じゃない。
もっとぼってるものは、ほかにいっぱいある。
46底名無し沼さん:2007/10/16(火) 17:18:25
ジェットボイルのポットって他のストーブでも使えるの?
47底名無し沼さん:2007/10/17(水) 04:19:09
>>46
一応使える。
トランギアのミニセットのゴトクにピッタリサイズだったりする。
48底名無し沼さん:2007/10/17(水) 08:50:47
どこかでポットだけかえる?
49底名無し沼さん:2007/10/21(日) 15:50:05
日本の店で部品として注文するか、海外から注文。
50底名無し沼さん:2007/10/22(月) 08:57:10
モンベル直営店で売ってたような希ガス
5000円くらいだったような・・・
51底名無し沼さん:2007/10/22(月) 22:51:11
購入予定なんだか゛
マイナス気温でもちゃんと使えるのかな?
雪山とかで使ってる人います?
52底名無し沼さん:2007/10/23(火) 00:44:49
おう。3月のエゾの山でつかえたぞ。温度はー5ぐれーだったかな。
低温用の缶つかったがな。
53底名無し沼さん:2007/10/23(火) 01:08:31
P-153もってるしバーナーごと買うのもばからしいなと思ってる。
でポットだけ買えないかなぁと思ってたり。
でもそうしていろいろ見てるともともとの値段の $89 って安いなぁと思った。

ポット1個で買うと送料が高いので4つくらい買って3つをオク出品すると
誰かかうかなぁ....

上でモンベルで5千円であったっていうけどホントかなぁ.....
54底名無し沼さん:2007/10/23(火) 19:45:00
やれば?多分売れるし。5000えんのけんはモンベルにじかに聞けば?
55底名無し沼さん:2007/10/25(木) 20:09:09
モンベルに聞いた。
5800円だったけど買えるって。

輸入せずにモンベルで買うことにする。
5655:2007/10/25(木) 20:10:05
(お礼、書き忘れた)

助言下さった方、ありがとうございました。
5755:2007/10/29(月) 16:21:49
買った。

P-153でも安定して使えるように一度も使わないうちに底の邪魔な部分切断した。
58底名無し沼さん:2007/10/29(月) 16:38:32
おでんのパックは温められますか?
火力が強すぎる気もするんですが。
59底名無し沼さん:2007/10/30(火) 01:16:55
>>57
え、じぇっとぼいるのかっぷのどっかをきったんか?
そなことしたらじぇっとぼいるのねつをあつめるこうかがうすまるんじゃまいか

>>58
できるだろ
かりょくはべつにつよすぎないぞ。
みずにつけてあっためるんだから
(みずはへいちでは100どでふっとうするからそれいじょうねっせられるこたない)
6057:2007/10/30(火) 08:50:23
>>59
そこのじゃばらはきってないよ。
せつめいがむずかしいけど、せんようすとーぶにつながるぱいぷぶぶんをぶぶんてきにきった
だからねつをあつめるこうかにはえいきょうないとおもうよ

P-153 はごとくがうすいのでじゃばらにはまる
61底名無し沼さん:2007/10/31(水) 09:54:13
>>60
了解。

ところでだれかフライパン買った?
62底名無し沼さん:2007/11/03(土) 15:57:36
車の中でカップ麺に湯を注ぐ時、普通に注いでます?
危なっかしいんだけど、なんかいい方法ないでしょうか?
63底名無し沼さん:2007/11/03(土) 17:41:32
ジェットボイル側に麺いれれば?
64底名無し沼さん:2007/11/03(土) 22:05:43
>>63
一人のときはそうしてます。
じょうごのような物で安全に入れられないかな。
65底名無し沼さん:2007/11/03(土) 22:16:10
えー、ふつうにふたはづしてそそげばできるっしょ?
ぶきよう?
66底名無し沼さん:2007/11/03(土) 22:31:06
お湯入れるときは表でやればいいじゃん
ぶきよう?
67底名無し沼さん:2007/11/04(日) 07:04:50
>>65
蓋して注げばよかったんですね・・orz
ゴムは熱に弱い印象があったもので
68底名無し沼さん:2007/11/05(月) 17:57:09
いや、はづしてしるってかいてるんだけど・・・W
ま、ふたしててもももんだいねーが。ちなみにありゃごむじゃねーよ。
それよかかっぷめんのふたをおおきめにあけてそそげばいくね?
69底名無し沼さん:2007/11/08(木) 08:38:17
がいしゅつだったらごめん

ネタもとスノーピークすれだがびっくりした。
http://www.kovea.co.nz/main.cfm?id=3&cid=58&pid=194
70底名無し沼さん:2007/11/09(金) 08:13:49
71底名無し沼さん:2007/11/09(金) 11:20:22
ジェットボイルのフタって
ゴムに変わったの知らないの?
前のプラのやつは
低温でバキバキに割れるので
仕様変更されたんだよ。
72底名無し沼さん:2007/11/09(金) 11:50:58
>>71
ソースは?

http://jetboil.com/Products/Cooking-Systems/Personal-(PCS)
ここでは
drink-through plastic lid
ってなってるけど
73底名無し沼さん:2007/11/09(金) 12:06:31
でかい店に行けば分かるよ。
小さいところだと、昔の在庫が展示してあるかも。
ナベの方は変わってない。
74底名無し沼さん:2007/11/09(金) 12:52:34
>>73
コーヒープレスの蓋と兼用になった感じだよね
75底名無し沼さん:2007/11/09(金) 13:43:14
>>72
俺も最近かったけど、本当だよ。
熱湯をゴム蓋の穴からついでも臭くないしいいよ
76底名無し沼さん:2007/11/12(月) 10:05:43
フタゴムしらんかった。買ってから店で見ないしな。
たしかにわしのさいしょのふたもわれた。
しかしKOVEAのはOEMなんか?それともパクリ?
77底名無し沼さん:2007/11/12(月) 10:07:44
あの材質はゴムと呼べる物なのか?
プラスチックじゃないのか?
7869:2007/11/12(月) 10:11:02
パクリ国家のパクリ企業がジェットボイルまでパクリやがった!
ってつもりで貼ったけど、詳細は知りません。

Primus も MSR も刺激を受けて製品を開発していろんな製品が
市場にでて面白いなぁと思っていたら
開発せずに単純にパクるドアホがいるんだもんなぁ。
79底名無し沼さん:2007/11/12(月) 13:58:24
http://www.kovea.com/product.php?brand=1&code=01000000
KOVEAのSITEにはのってないな。

http://www.auly.com/bbs/dtl.asp?pid=107244&cid=13
Chinaで話題なんか?だれか訳せ。
JETBOIL的兄弟ってのがわらえる。
JBから改良したとこもあるようだ。
80底名無し沼さん:2007/11/12(月) 21:55:22
>>77
ゴムですけど何か?
81底名無し沼さん:2007/11/12(月) 22:21:02
>>80
ソースは?
ゴムの種類は?
思い込みでなければ提示して。
82底名無し沼さん:2007/11/12(月) 23:52:40
たぶんごむではないだろうな。そふとぷらすちっくだろう。
JAPはくろくてやらかいとなんでもごむっておもいこみがち。
83底名無し沼さん:2007/11/13(火) 07:24:43
鍋の底にフィンを付けるのは、すでに10年以上前にモリタが極地用に試作して冒険家に提供してるし、側面に取り付ける集熱フィンならMSRがやってる。

ジェットボイルのアイデアは、それとポットコジーを組み合わせただけだ。

勿論それを製品化した事は、充分評価に値するけど。
84底名無し沼さん:2007/11/13(火) 09:15:43
>>83
お前、何年も前に発売された商品に何がいいたいの?
どっかで得てきた知識披露しただけならトイレですませろよ。
85底名無し沼さん:2007/11/13(火) 11:34:34
ゴムじゃないってことでFA?
86底名無し沼さん:2007/11/13(火) 12:20:06
ゴムにも合成ゴムとかあるしな。
エラストマーとか間違える人もいるし。

まあゴムみたいに柔らかくなったって事で、
87底名無し沼さん:2007/11/13(火) 15:52:09
84
ここもべんじょみたいなもんだろW
ところでフライパン注文したぞ。
88底名無し沼さん:2007/11/13(火) 16:01:18
安価のつけ方覚えるまで二度と便所に来くるな。
89底名無し沼さん:2007/11/13(火) 21:08:43
88
そんなまんどくせーことやってられっか。W
90底名無し沼さん:2007/11/13(火) 21:28:06
フリーザバッグにコーヒー入れて、ジェットボイルに数日いれてたら
コーヒー飲んでないのにジェットボイルに匂い移った。

ん〜匂いとれないかな〜と思いながら
日本茶の葉を茹でてみた。

匂いなくなった!
91底名無し沼さん:2007/11/15(木) 18:53:31
高性能なのにお湯沸かすだけじゃもったいないな
いい活用方法とか紹介してるサイトないですか
92底名無し沼さん:2007/11/16(金) 09:02:29
少しは自分で考えろよ
93底名無し沼さん:2007/11/17(土) 11:05:27
91
めしもたけるし、ラメンもつくれる。パスタも。1.5ポットならなべもできんよ。
94底名無し沼さん:2007/11/27(火) 21:03:17
これ使うと、家のコンロで湯を沸かすのが凄く遅く感じるw
95底名無し沼さん:2007/11/29(木) 16:42:11
これって専用のボンベしか使えないんですかね?

これが生産中止になったらボンベも生産中止になってしまわないか
ちょっと心配なんですが。
96底名無し沼さん:2007/11/29(木) 17:30:47
97底名無し沼さん:2007/12/01(土) 00:01:54
読めるか!
98底名無し沼さん:2007/12/01(土) 00:04:32
うっせーカス
だまって辞書ひけぼけ
99底名無し沼さん:2007/12/01(土) 21:38:52
JetboilはEN417仕様にされたバルブ、世界中のメーカーによって採用された規格と互換性があります。
だそうだ。
100底名無し沼さん:2007/12/02(日) 11:28:07
でも日本じゃガス検があって使えません。


とは書いてない。
101底名無し沼さん:2007/12/02(日) 14:01:14
ガス犬うざー。きえろ。
がす犬って天下り先?
102底名無し沼さん:2007/12/03(月) 09:00:43
103底名無し沼さん:2007/12/04(火) 07:32:32
やっぱ下り先やな。むかつく。
104底名無し沼さん:2007/12/04(火) 08:35:34
阪神大震災の結果、カセットコンロのガスは互換を認めるようになったんじゃなかったけ?

これは口金を規格化し、それに合格すればいいってことだろ。
EN417を日本の規格として規格化しないのは.....

やっぱり利権だろ。
105底名無し沼さん:2007/12/04(火) 22:58:50
これは他のメーカーのガスは使える?
同じ大きさならいけるのかどうか・・。
106底名無し沼さん:2007/12/04(火) 23:01:12
107底名無し沼さん:2007/12/05(水) 20:25:47
>>105
全部じゃないが基本的には使える
108底名無し沼さん:2007/12/25(火) 23:13:24
捕手
109底名無し沼さん:2007/12/26(水) 01:23:25
投手

ダルヴィッシュ
110底名無し沼さん:2007/12/26(水) 11:51:02
買って山で使ったけど・・・
いや、速いよね。確かに沸くの・・

しかし、あのネオプレーン?臭くない?
臭くてゲンナリする。
俺ゴムの匂い苦手なんだよね。
使い込めば匂いは治まんのかね?
111底名無し沼さん:2007/12/26(水) 12:43:35
>>110
俺は直接飲まないよ、カップを持って行くよ

一昨日たまたま寄ったモンベル梅田で「カーゴコジーキット」買った
ラインナップ増えてるし
http://webshop.montbell.jp/goods/list.php?category=328000
112底名無し沼さん:2007/12/26(水) 21:11:11
かごこじはREIでかった。2900円かかった。
ふらいぱんはBackcountry.comでかった。5000円かかった。
Companion CupはべつびにREIで。5760円なり。
113底名無し沼さん:2007/12/26(水) 23:29:51
>>112
先輩乙ですw
モンベルが代理店て言うのは、壊れたときに安心だな
114底名無し沼さん:2007/12/29(土) 13:01:59
これかなり凄い商品だと思う。
ソロ1〜2泊程度の旅なら最強だと言っていい。

でも近いうちにパクリ商品が出るに違いない。
省エネ五徳的なアイデアなら昔からあったし
115底名無し沼さん:2007/12/29(土) 13:21:28
>>114
チョット上見てみ
116底名無し沼さん:2007/12/29(土) 17:36:19
>>114
板違いだけど、キャンプや車中泊でも最強
後はラインナップがもっと増えて、価格が下がれば言うこと無しなんだが
117底名無し沼さん:2007/12/29(土) 18:12:47
 組み立て(?)た時の、あの首がポキンと折れそうなほど不安定に見える”いでたち”でだいぶ損してると思う。
118114:2007/12/29(土) 19:00:09
今ちょっとググったら省エネ五徳や省エネリングはトンデモ商品だったようだ・・・
選択肢は増えそうに無いな。
本家の商品展開に期待するか。
119底名無し沼さん:2007/12/31(月) 19:12:40
>>118
Primus Eta Power EF
120底名無し沼さん:2007/12/31(月) 19:47:29
MSR Reactorの方が良さそう。
121底名無し沼さん:2008/01/05(土) 21:04:08
3つとももってるが、一番使ってるんはJETやな。
それぞれ特徴があり、ばめんでつかいわけてる。
122底名無し沼さん:2008/01/05(土) 21:28:11
俺もイワタニプリズムとJETを使っているけど、最近は
ずっとJETだな。
っていうか、めんどいから2個も持ってかないって言うの
が主な理由だが。
123底名無し沼さん:2008/01/05(土) 21:53:52
>>122
あなたのイワタニプリズムってなんですか?w
124底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:05:08
ごめん、イワタニプリズンだった。
125底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:06:50
いや、岩谷ぷりんかもしれん。

ほんとうにありそでいやだが(笑)
126底名無し沼さん:2008/01/05(土) 22:21:34
127底名無し沼さん:2008/01/06(日) 02:28:46
熱し過ぎたせいか、フタがよぼよぼになってちゃんと締まらなくなってしまった。
フタだけ売ってないかな?
128底名無し沼さん:2008/01/07(月) 13:45:11
>>126
安い。
型遅れかも。
129底名無し沼さん:2008/01/07(月) 13:56:21
>>128
>型遅れかも。
詳しく
130底名無し沼さん:2008/01/08(火) 03:25:24
>>128
え?旧型にはゴトクついてないんじゃなかったっけ?(うろ覚えスマン
それとももっと新しいのでた?
131底名無し沼さん:2008/01/08(火) 13:01:58
>>12
土曜には在庫があったが、ここに晒されたせいか
今日は売り切れだ。orz
132底名無し沼さん:2008/01/08(火) 23:30:36
>>127
俺も。
あれって蓋して水を沸騰させること自体NGなのかな。
使うたびに蓋が変形してきてるw
133底名無し沼さん:2008/01/08(火) 23:39:53
>>132
新型の蓋がいいよ、コーヒープレスと同じやつ
今使ってるのは底蓋と同素材のやつだよね?
134底名無し沼さん:2008/01/09(水) 00:27:11
蓋だけって売ってるの?
135底名無し沼さん:2008/01/10(木) 21:31:42
ぱーつでたのめばかえるんじゃね?
136底名無し沼さん:2008/01/10(木) 22:39:20
ジェットボイルをハンギング仕様にしてハンモック上で
料理したら大惨事が起きた(*-∀-)もうヤラナイ
137底名無し沼さん:2008/01/11(金) 00:31:12
なにがおきたー?
138底名無し沼さん:2008/01/17(木) 15:34:27
フラックスリングフライパンや
1.5リットルクッキングポットって蓋ついてますか?
139底名無し沼さん:2008/01/17(木) 15:39:00
あ、本家サイトで、1.5lポットの方だけついてるの確認できたわ。
重さに内訳が書いてあるから、フライパンの方はないんだな。
http://www.jetboil.com/
140底名無し沼さん:2008/01/19(土) 02:38:33
>>138
こないだモンベルいって見てきたけど、フライパンには蓋なかったわ。
141底名無し沼さん:2008/01/19(土) 22:31:22
インスタントラーメンを早く作る方法を探してこのスレにたどり着いた。
ジェットボイルの1.5lクッキングポットって普通のガスレンジで使っても大丈夫なのだろうか?
ネオプレンカバーは外した方が良さそうだが。
142底名無し沼さん:2008/01/20(日) 01:43:55
>>141
>インスタントラーメンを早く作る方法を探してこのスレにたどり着いた。
1分ぐらいは早く出来るのか?&w
143底名無し沼さん:2008/01/20(日) 04:13:21
>>141
電子レンジがチョー速いヨ らーめんの為にポット買ったら一杯あたりのコストが凄いよ
144底名無し沼さん:2008/01/20(日) 10:22:11
暇なで、既に持ってるオイラがやってみましたよ!
なべは直径20cmのいたって普通のアルミなべ。
水の量の1.5lクッキングポットの中に書いてあるMAXの量。
この季節の水道水なのでかなり冷たい。ガスは全開で実施。

<結果>
どちらも沸騰まで3分20秒程で、大差なし。
底面積の小さな1.5lクッキングポットだと、カズ全開では
それほど効率が良くないと思われ、底面積の広いナベに勝てないもよう。
早く沸かすのではなく、とろ火でガズ節約が目的なら、なべに勝てるかも。
また1.5lではなく、ジェットボイルのデカイ方のポットなら
楽勝かな...
145底名無し沼さん:2008/01/20(日) 10:47:39
>>144
検証乙

ただ、出来れば「カズ」とか「ガズ」じゃなくて、「ガス」を使って実験して欲しかったな。
146底名無し沼さん:2008/01/20(日) 11:01:50
性格の悪いヤツだな。
せっかく試してくれたんだから、素直に感謝すれば。
147底名無し沼さん:2008/01/20(日) 12:24:40
カズガスゼンカイ、カズガスゼンカイ、カズガスゼンカイ
148底名無し沼さん:2008/01/21(月) 23:33:11
いやそうなんだけど、
なんでこんな簡単な単語を間違えるんだろなと思ってさw
絶対日本人じゃないな、感謝はするけど。
149底名無し沼さん:2008/01/22(火) 01:07:22
>>148
おまえ人間として最低だな  本当に死ねばいいのに
150底名無し沼さん:2008/01/22(火) 03:01:52
そういう間違いは日本人でもある。
皆がローマ字打ちしているわけではないし。
151底名無し沼さん:2008/01/22(火) 11:36:09
山板もID導入してくれたらいいのに
>>145
>>148
みたいな奴が書けないようにしてほしい
152底名無し沼さん:2008/01/22(火) 12:11:48
ID有ったって、いくらでも書き込めるぞ。
荒らしは、お前みたいな書き込みを悦ぶということに
早く気付けよ。
153底名無し沼さん:2008/01/22(火) 12:17:02
>>144
ここでも検証もどきしてる。参考までに。
http://blog.goo.ne.jp/kazma777/e/b44a37812deb66c733a776fb5cb4cbcb
154底名無し沼さん:2008/01/22(火) 12:19:27
>>152
ageながら偉そうなこというな 醜いぞ
155底名無し沼さん:2008/01/22(火) 13:15:49
>>154
お前の人格はとことんカスだな。

age て発言するのと、sage て発言するので、言ってる内容に
違うがでるってのか。

偉い人が言ったら全て正しいとか言い出すなよ、カス
156底名無し沼さん:2008/01/22(火) 13:52:06
>154
きちんと皆にアピールしたいときは
ageるんだよ
何でもsageればいいってもんじゃない。
もうちっと、勉強しような。
157底名無し沼さん:2008/01/23(水) 08:50:43
あぁ〜〜、ほら変な奴に粘着されちゃったよ。
158底名無し沼さん:2008/01/23(水) 09:44:06
冬山の標高1800m−6℃のスキー上で火力が半分以下になってまいったよ
純正のガスでね
159底名無し沼さん:2008/01/23(水) 10:09:28
寒冷地用のガスボンベ使わないと。
160底名無し沼さん:2008/01/23(水) 23:23:38
>>155
× カス
○ ガス
161底名無し沼さん:2008/01/23(水) 23:42:58
>>160=カス
162底名無し沼さん:2008/01/24(木) 08:43:05
>>161=ガス
163底名無し沼さん:2008/01/24(木) 23:53:11
>>162=スカ
164底名無し沼さん:2008/01/25(金) 00:06:35
145
のせいでスレが荒れてる
165底名無し沼さん:2008/01/25(金) 01:00:15
スレッドスレッド
166底名無し沼さん:2008/01/25(金) 23:58:00
>>163=バス
167sage:2008/01/26(土) 20:39:37
ちょっとアドバイス頂きたいので質問させて下さい。
本日自宅にてJetboilデビューをしたのですが、着火してくれません。
本体は新品でボンベも新品&純正品なのですが、火花は飛ぶけど火が点きません。
FAQではイグナイター金物をバーナーから3mm程離れるように調整しろとありますが、火花は飛べど火が点かない状態です。
これ、何処から3mmに調整すれば良いのでしょうか???

あ、ガスの吐出量はチョボチョボからボーボーまで試しましたが、恐ろしいだけで駄目でした。
ライターで点火すると一発なのですが・・・。(涙
168167:2008/01/26(土) 20:41:02
がーん。
sage間違えた(涙
169底名無し沼さん:2008/01/26(土) 21:50:03
>>167
 計ってみたら5oありました。最初の状態からいじってませんが、ガス出しながら何度もカチカチやってるとそのうちつくのですが、、
オートイグナイタではツキ悪いですよね。
せっかくの高効率ストーブなのに、ガス無駄にするのがもったいない気がするので私も実はライターで点火しています。
170底名無し沼さん:2008/01/26(土) 22:08:42
実はあれ、根元から抜けやすいよなw
よく見ると浮き上がってる時が…
俺も購入当初着火不良で交換してもらったよ
今では一発着火
171底名無し沼さん:2008/01/26(土) 22:16:49
俺のは一発着火品だよ。
ツーリング先でマルタイラーメン、食ってます。
172底名無し沼さん:2008/01/27(日) 03:38:49
これって、器の中に直接食べ物入れて調理できますか?
たとえばラーメンならカップ麺だけで、袋麺は無理ですかね?
173底名無し沼さん:2008/01/27(日) 03:54:04
>>172
馬鹿?それとも釣り?
174169:2008/01/27(日) 04:09:20
 一発着火する人がいて悔しいので、3mmにしてみたけど相変わらずダメ。
逆に7mmにしたら着火だいぶ良くなったのはナゼ?
距離じゃなく当たり所の問題?
175167:2008/01/27(日) 08:55:25
色々と試してみているのですが、一発着火どころかイグナイターで着火してくれません(涙
火花が何処に飛べばうまく着火してくれるのでしょうか。
カチカチしてる時間でお湯が沸いてしまいそうです。とほほ。
176底名無し沼さん:2008/01/27(日) 10:35:04
イグナイター金物の距離だけでなく、ためしに左右にふって(曲げて)みたら
オレのは少しナナメになってる。
177底名無し沼さん:2008/01/27(日) 12:21:04
イグ何て外しちまえ。
178底名無し沼さん:2008/01/27(日) 14:20:36
鍋の底のフリルはオカマ臭いからすぐ捨てた
179底名無し沼さん:2008/01/27(日) 20:41:46
>>173
いくらなんでもそういう回答は失礼ですよ。
分からないなら黙っててくださいね
180底名無し沼さん:2008/01/27(日) 20:52:37
直前のレスが理解出来ないんなら馬(ry
181底名無し沼さん:2008/01/27(日) 20:56:45
小物しか釣れないね
182底名無し沼さん:2008/01/27(日) 21:09:01
183底名無し沼さん:2008/01/27(日) 21:34:35
184底名無し沼さん:2008/01/28(月) 12:24:23
俺も最初、水以外の物入れるのに抵抗あったが、
一度やり始めれば、なんでもOKな気分になるよ。w
ただ、そのまま食うとき、カップ周りのネオプレンが汚れるから毎回洗ってる。
山とかだと、その辺がネックかな。
185底名無し沼さん:2008/01/28(月) 12:56:14
昨日山で鍋焼きうどんやろうとして付属のゴトクに載せたら
ホイルの器に穴があいてしまっていてつゆが漏れてるので
仕方ないのでジェットボイル本体で煮てみた。

底に少しうどんがこびりついてしまったが無問題
食べる時は別に携帯してたコッフェルに移して食べた。
恐らくホイル鍋で煮るよりかなり時間短縮できたと思う。
186底名無し沼さん:2008/01/28(月) 14:27:22
これって、器の中に直接水を入れて沸騰できますか?
たとえばラーメンのカップ麺だけで、湯を沸かすは無理ですかね?
187底名無し沼さん:2008/01/28(月) 14:54:13
ご自分で試してみれば?
188底名無し沼さん:2008/01/28(月) 15:11:11
>>172>>186が聞きたいのは カップ麺の器を火にかけても大丈夫か? ってこと?
189底名無し沼さん:2008/01/28(月) 15:28:50
>>187>>188
172をパロった釣りだ
190底名無し沼さん:2008/01/28(月) 16:49:16
172の質問って
ジェットボイル本体に袋麺の粉スープや麺を入れて煮ることができるかってことだろ
191底名無し沼さん:2008/01/28(月) 17:08:11
そんなことはみんな分かってるということが分かってないのはおまえだけ
192底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:07:41
>>190
湯を沸かすのに長けてるが、煮ることは沸くのが早くて向いてないかもな
袋麺だと泡がふいてくるし
193底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:08:26
吊りじゃないだろ 共に文章がおかしい
194底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:09:54
ジェットボイルの素敵なコピー
「温める」「食べる」「飲む」がひとつでこなせる1リットルの保温クッカー
195底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:14:25
ジェットボイル本体に袋麺の粉スープや麺を入れて煮ることができないかもしれない
と思ってしまう理由を述べたら教えてやるかもしれない。
196底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:14:49
>>192
火力を弱めろw
197底名無し沼さん:2008/01/28(月) 18:22:42
出来たてのラーメンにスプーンで熱したゴマ油をかけると美味しさ1UPします お試しあれ
198底名無し沼さん:2008/01/28(月) 20:27:41
>>192
袋麺は、沸騰したら火を消して3分放置。
保温力が高いから、余熱で茹であがる。
ガスの節約にもなるよ。
199底名無し沼さん:2008/01/28(月) 20:38:38
>>198
N..............i................c............e!
200底名無し沼さん:2008/01/28(月) 20:59:22
日本で作ればもっといいの出来そうだな。
201底名無し沼さん:2008/01/28(月) 21:39:31
>>200
日本では無理
202底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:22:11
生産技術は一流!
アイデアは三流!
203底名無し沼さん:2008/01/28(月) 22:35:55
猿真似一流!
アイデアは無し!
204底名無し沼さん:2008/01/29(火) 03:37:38
>>196
あはは、袋麺をグラグラさせてて、ちょっと呼ばれて目を離したスキに吹きこぼれてさ、
火力強のまま吹きこぼれると火だるまになるのな。知らんかったので、超あせった。
ウレタンフォームが変形して表面にコゲ色ついた。
あと、ナイロン繊維の取っ手は見事に半分溶けた。
その程度で済んでよかったよ。
205底名無し沼さん:2008/01/29(火) 08:46:08
>>204
火だるまになるのかw 怖いな
やはり袋麺を作るなら198の方法がいいようね
火力調整っていっても面倒だし

この話題で横からチャチ入れてくる馬鹿がいたけど
いい勉強になったわ
206底名無し沼さん:2008/01/29(火) 09:02:22
素直にクッキングポットを買いなさいってこと
207底名無し沼さん:2008/01/29(火) 09:20:34
鍋焼きうどんなら吹かなかったぞ
208底名無し沼さん:2008/01/29(火) 14:01:01
アイディアはある
1を10にするのは得意だが0から1が生むのが不得手
209204:2008/01/29(火) 17:54:48
失敗した原因は、
 容量オーバー(水500cc+袋めん)
 20秒ほど目を離した(←
だと思う。
慌ててしまってすぐに火を消すことができなかったのも反省点。

 ただ、袋麺を2つ割りにして投入しても水面から上3センチぐらいハミ出るので、
4分割にしなくちゃいけないかな?

210底名無し沼さん:2008/01/29(火) 17:57:26
連投スマン
>> ただ、袋麺を2つ割りにして投入しても水面から上3センチぐらいハミ出るので、
>>4分割にしなくちゃいけないかな?

 これ余熱調理の時の話ね。
211底名無し沼さん:2008/01/29(火) 18:00:01
ベビースターみたく粉々にすればいいよ(・∀・)箸も省略で飲む
212底名無し沼さん:2008/01/29(火) 18:03:14
> 4分割にしなくちゃいけないかな?
そんなことすら自分で考えられない知能の持ち主だからふきこぼれさすんだな。
213底名無し沼さん:2008/01/29(火) 18:10:40
>>212
消えろカス
214底名無し沼さん:2008/01/29(火) 19:26:38
>>212
hagedou
215198:2008/01/29(火) 22:10:41
>>210
俺も>>212に同意だが、一応マジレスしとく。

沸騰する前でも下の方は柔らかくなってるから、蓋で押し込めば大丈夫。
それから袋麺よりもマルタイみたいな棒ラーメンのが向いてる。
半分に折って、500mlペットボトルにでも入れて持ってけ。
※調理法及びパッキングはパスタにも応用可
216底名無し沼さん:2008/01/29(火) 22:27:09
厳しいね
実はおれも>>210と同じ疑問が出てたよ 
普通麺を入れるタイミングはお湯が沸騰してからジャン
余熱で茹でる道具でパスタのがあるけどあれは段々麺が下に落ちてお湯に浸かる 
それと一緒で袋麺も下がるのかなぁ? って思ってた
自分の経験則では麺の電子レンジ調理で水に浸かってない部分はカチカチだから
多分無理だろう・・ と思ってたけど経験者が言うんだからなぁ って思ってた

>そんなことすら自分で考えられない知能の持ち主
とにかくこれは言いすぎだ
217底名無し沼さん:2008/01/29(火) 22:38:48
パスタはサラダ用に短いのが売ってる。
JETBOILぴったり。
218底名無し沼さん:2008/01/29(火) 23:26:26
カップヌードルのリフィルなら簡単だろ。

おれはマルタイラーメン派だが、
いずれにしても別に問題ないぞ。
沸騰したら火を止めて、余熱調理だ。
219底名無し沼さん:2008/01/30(水) 01:20:02
余熱調理すんなら、加熱後、bottom coverしたほうが、熱が逃げなくていい。
220底名無し沼さん:2008/01/30(水) 19:51:47
そんなの常識だったんじゃないの?
221底名無し沼さん:2008/01/30(水) 20:22:20
ならスルー力もつけろ
222底名無し沼さん:2008/01/30(水) 20:24:46
スルーか?
223底名無し沼さん:2008/01/30(水) 20:40:00
スルーカ?(ll・ω・)やつのことか・・
224底名無し沼さん:2008/01/31(木) 01:03:29
世の中非常識なのがおおいんで・・・
225底名無し沼さん:2008/01/31(木) 02:07:55
最近人のレスに評論してるのは同じ奴か?

>>220オマエだよ
226底名無し沼さん:2008/01/31(木) 17:55:20
オレ>220じゃないけど、スルー力とか言ってるヤツ
自分の胸に手を当てて考えてみろ。
お前も十分スルー出来てないじゃん。
そんなんだから煽られるんだよ。
227底名無し沼さん:2008/01/31(木) 17:59:19
ここは山板だから煽り耐性のないオジサンばっかなんだろ。
228底名無し沼さん:2008/01/31(木) 18:15:09
初めて買ったコンロがこれなので比較はできないけど
正方形のインスタントラーメンがちょっと作りにくいぐらいで他は特に文句ないかな。
これ持って、近場の山登ってそこで熱々のコーヒーやラーメンを作って食べるのが大好き。
なんで外で食べるとこんなに美味いんだろ、いつか本格的なキャンプもやってみたいなぁ・・・
229底名無し沼さん:2008/01/31(木) 18:22:02
>>228
外、というのもいけるが
こんな山奥で、山頂で、ってのが調味料として抜群だと思うよ。
230底名無し沼さん:2008/01/31(木) 19:28:42
ラーメンサイズにぴったりの角形コッヘルもよろしくね。
231底名無し沼さん:2008/01/31(木) 19:57:32
>>227
JETBOILスレだけあって、沸騰するのが早いんだよw
232底名無し沼さん:2008/01/31(木) 22:02:41
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>231 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
                    `u-u'. `u-u'
233底名無し沼さん:2008/02/03(日) 00:56:59
審議なげぇよw

>>126のリンク先ずっと品切れ状態だな。
値段が4桁なら買いたいんだが・・・
234底名無し沼さん:2008/02/03(日) 01:42:48
そこのは取り扱い終了のクリアランス価格だったんじゃないかなー
235底名無し沼さん:2008/02/04(月) 11:50:36
あとさ、結構回りに人が多いときに、湯沸かしたり、ラーメン作るとき
黒いJETBOILだと、恥ずかしさが少ないんだよな。
ほかのバーナーでコッフェル持ち出すと、恥ずかしいというか。
衆人環視のもと、ちょっと大げさな気がするとき。
236底名無し沼さん:2008/02/04(月) 19:28:08
たしかにスマートですな
237底名無し沼さん:2008/02/04(月) 19:40:53
自意識過剰
238底名無し沼さん:2008/02/04(月) 19:55:51
オレはジェットボイル使う方が何となくハズカシス。
なんか、硬派な感じがしないんよ。
ベコベコのアルミコッヘルとEPIのBPSAなんかの組み合わせの方が
カッコイイ!!
239底名無し沼さん:2008/02/04(月) 20:01:07
お行儀の良い一般市民は、他人の鍋をジロジロ見ない
240底名無し沼さん:2008/02/04(月) 20:03:01
ジェットボイル見るとやっぱりジロジロ見ちゃう だって妙に奇妙だよ でもフライパンはオサレだ
241底名無し沼さん:2008/02/04(月) 20:37:12
俺もJETBOILの方が大げさに思える
日帰り〜1泊装備は*極+P111かミニトランギアなんで
242底名無し沼さん:2008/02/04(月) 20:43:48
ジェットボイルってなんか 装置 なんだよなクッキング装置 わかるかなぁ・・
ビジュアル的にNASA開発ってっ感じでシャトルの装備品みたい
243底名無し沼さん:2008/02/04(月) 21:04:43
漏れもジェットボイルは一人でクルマの中とか、
テントの中とかだな。
人前ではちょっと、、、
244底名無し沼さん:2008/02/05(火) 07:59:03
この季節だと、テントの中で良く使うな。
まぁ無論換気には気を付けてるが・・・
外で料理とかやる気にもならん。
245底名無し沼さん:2008/02/05(火) 08:51:28
おまえら>>228のようなピュアな気持ちを持てよ。
もっと楽しかっただろ昔は。
246底名無し沼さん:2008/02/05(火) 09:21:04
厨房だったころを思い出すねぇ。
あの頃は何であんな恥ずかしいことを
平気でやってたんだろうって。
247底名無し沼さん:2008/02/08(金) 23:59:31
ジェットボイルでゆで玉子つくったら
「ジェット ボイルド エッグ」って
すげーワイルドな感じ
248底名無し沼さん:2008/02/09(土) 04:55:30
ケッ、つまんねーの
249底名無し沼さん:2008/02/09(土) 10:15:42
>>247
不覚にもちょっとだけカッコイイと思ってしまったw
250底名無し沼さん:2008/02/09(土) 14:35:08
ギターウルフっぽいな
251底名無し沼さん:2008/02/09(土) 18:05:04
おまいら、実際にはワイルドなボイルドエッグを知らないな。
252底名無し沼さん:2008/02/11(月) 23:35:53
電子レンジでゆで卵作ることだろ??
253底名無し沼さん:2008/02/12(火) 01:20:38
すんません、真面目に質問なんですが、蓋をしたまんま水を沸騰させるのは
マズイのでしょうか??
ジェットボイル初めて使ったら、その一発で蓋がヘロヘロになり、冷めてからも
しまらなくなりました・・・。
254底名無し沼さん:2008/02/12(火) 01:35:59
アルミでない、チタンバージョンでないかなー
255底名無し沼さん:2008/02/12(火) 01:36:09
>>253
あれ? その現象は素材が見直されて改善されたんじゃね? どこかで見た記憶が・・
256底名無し沼さん:2008/02/12(火) 02:23:53
あ、1.5Lポットなんで、昔のままかも・・?
257底名無し沼さん:2008/02/12(火) 03:03:50
>>253
蓋したままずっと沸騰させてたとか?
258底名無し沼さん:2008/02/12(火) 08:58:57
沸騰してからは数十秒だと思いますが、ヤッパリ駄目なんですね…。熱々で簡単には触れなかったし!
普通に金属の蓋(出来ればフライパンになる)の方が全然良いと思うのですが。。
259底名無し沼さん:2008/02/12(火) 09:33:28
お前は普通のガスストーブのほうが向いてるよ
260底名無し沼さん:2008/02/12(火) 22:14:20
使ってるのは普通のガスストーブですよ。上だけ買ったのです。
じゃああれは単なる保温用の蓋なの?タッパーみたいな・・。
空焚きならまだしも、水沸かすのも出来ないようじゃもっとアナウスする
べきもんじゃない?ネオプレーンのカバーといい、てっきりそれ位の
耐熱性が有ると思ってましたよ。

まあ、あくまで雪溶かす為だけに買ったようなもんだから良いのですけど・・。
でもなあ・・。

261底名無し沼さん:2008/02/12(火) 22:16:02
ああ、やっぱり馬鹿か
262底名無し沼さん:2008/02/12(火) 22:26:03
>>261
なんで>>260が馬鹿なの? きちんと説明してみなよ
263底名無し沼さん:2008/02/12(火) 22:26:23
なんで?
264底名無し沼さん:2008/02/12(火) 22:46:25
誰か炊飯した人居ますか?byジェットボトル
265底名無し沼さん:2008/02/12(火) 23:05:29
大きいの+普通のコンロならしょっちゅうやっとるが
266底名無し沼さん:2008/02/13(水) 08:39:45
>>264
いる。
267底名無し沼さん:2008/02/15(金) 17:15:37
今毎晩めしたいてるお。うまいお。
268底名無し沼さん:2008/02/17(日) 23:06:44
 カーゴコジーキットを衝動買いしてしまった。
特に必要なかったんだけど、装着するとなぜかとてもいい感じ。
269底名無し沼さん:2008/02/17(日) 23:10:36
>>268
俺も買ったよ、専用のカラトリーは良いよね
今度はフライパン欲しいよ
270底名無し沼さん:2008/02/18(月) 07:38:26
専用カトラリー、柄が長くて使いやすいですよね。
装着時も思ったよりずっと座りがよくて動かないし。

 ただスライドが硬くてギチギチしてイヤだったので、バラして数字横のポッチを綺麗に削ったら
こんどはスルスル動きすぎるようになってしまった。装着状態から取り外すときに伸びてしまう^^;
ギチギチよりはだいぶいいけど・・。
271底名無し沼さん:2008/02/18(月) 09:10:39
>>269
専用のカラトリー
専用のカラトリー
専用のカラトリー
専用のカラトリー
272底名無し沼さん:2008/02/18(月) 09:48:05
273271:2008/02/18(月) 10:23:59
>>272
俺に言うな。>>269に言え。
274底名無し沼さん:2008/02/18(月) 10:50:59
cut 刃物
cutler 刃物屋
cutlery 刃物類 (ry: 〜類)
275底名無し沼さん:2008/02/20(水) 19:09:22
ねんがんの コーヒープレスをてにいれたぞ!
276底名無し沼さん:2008/02/20(水) 19:38:50
ボンベとバーナーを繋げっ放しで収納してて大丈夫かな?
277269:2008/02/20(水) 20:16:10
一つ賢くなった、50年間迷わず「カラトリー」と言ってたよ
ハズカシー
278底名無し沼さん:2008/02/20(水) 23:01:12
今日わざわざモンベルショップに行ったよ
カーゴコジーキット買うために。

靴下買ってカーゴコジー買うの忘れた。

気が付いたのは電車にのって1時間半後の自宅 orz
279底名無し沼さん:2008/02/20(水) 23:04:32
>>278
往復の電車賃+αと送料のどちらが高額?
280底名無し沼さん:2008/02/20(水) 23:09:05
電車賃のほうが高いよ。 往復で1560円だから・・・。

ホントはノースフェイスの店にも行きたかったんだけど
棚卸で臨時休業だったお orz
281底名無し沼さん:2008/02/20(水) 23:11:37
ナチュラムで納期1週間になってたから
電車で行くことにしたのさ・・・。

靴とか冬物のセールも見たかったのにさ・・・。
282底名無し沼さん:2008/02/20(水) 23:15:13
残念でしたね、乙
283底名無し沼さん:2008/02/21(木) 21:39:43
 迷彩コジー買おうと思ってモンベル行って、カーゴコジーキット見つけて買ったオレは勝ち組か
ところでカーゴコジーキットのコジーって黒しかないの?
284底名無し沼さん:2008/02/21(木) 21:47:27
>>283
うん
285底名無し沼さん:2008/02/22(金) 10:53:41
 カーゴコジーキットのスプーンあんまり出番ないので、ついマジックライスのドライカレー食うのに使ってしまって
フチがまっ黄色に染まってしまった。落ちないぞこれww
286底名無し沼さん:2008/02/22(金) 21:07:40
プラスチック食器の黄ばみは酸素系漂白剤で落ちる。
キッチンハイターとかでいいと思うよ。
重曹でも落ちるらしいが試したことはない。
287底名無し沼さん:2008/02/22(金) 22:12:01
ありがと、試してみるよ。
288底名無し沼さん:2008/02/23(土) 01:12:19
太陽光線にあてても落ちるよ > カレー粉の沈着
289285:2008/02/26(火) 12:04:44
 ありがとうございました。
台所用漂白剤の漬け置きで綺麗になりました。
290底名無し沼さん:2008/02/27(水) 23:43:02
…無くなったと思ってたジェットボイルが今頃になって出てきた。
どーすんだ、コレ…?ジェットボイルタワーにするかな…

ところで、コンパニオンカップとバーナーの噛み合わせが
悪い個体があるのは既出?(去年10月頃購入の個体)
バーナーの網部分が痛みやすい個体がある事は既出みたいだけど。
291底名無し沼さん:2008/02/28(木) 00:21:03
というか噛み合わせがいいのってあるの?
めちゃアメリカンな作りだと笑ってたんだけど。
292底名無し沼さん:2008/02/28(木) 11:26:31
 無理に外そうとしたら、勢いあまってお湯のほうこぼしそうなので、
ガス缶もポットの付属品として扱ってる。
熱くなったら外れないね。
293底名無し沼さん:2008/02/28(木) 17:00:00
ガスカートリッジを濡れたまま本体にしまっておいたら
接地面に錆が浮いてしまっておちないんだけど
金たわしみたいのでこすって大丈夫?
294底名無し沼さん:2008/02/28(木) 17:26:12
好きにしろ
295底名無し沼さん:2008/02/28(木) 18:21:47
>>293
こするのはぜったいダメ!
296底名無し沼さん:2008/02/28(木) 18:32:50
>>295
ちょ・・マジ?俺普通に金属たわしでこすってるが・・・
297底名無し沼さん:2008/02/28(木) 18:34:11
おれおれも、カートリッジの錆び筋がちょっと付いておちない。
スチールウールでないと落ちそうもないんだが。
298底名無し沼さん:2008/02/28(木) 19:27:47
ハードアルマイトに傷が…
細めコンパウンドかピカールもしくは歯磨き粉で根気よく
コンパニオンカップたかが知れてるがw
299底名無し沼さん:2008/02/28(木) 19:37:52
>>298
ジェットボイルのカップは深いうえに細いから手も満足に入らない。
おれは靴洗うような柄がついた金属たわしでガシガシやってる。
てか、ガスの底とゴトクの横当たる部分、普通に傷入ってるから、
金属たわしでこすらなくても傷は入るっぽい
でもそんなこと言われると、少し気にしてみようかという気にはなったw
300底名無し沼さん:2008/02/29(金) 23:35:09
俺は使ったあとにしっかり拭くのが面倒だから
ガス缶をジップロックに入れてから収納してる

一回使って土とかがガス缶についても
袋に入れておけばポットが汚れないし。
301底名無し沼さん:2008/03/04(火) 01:02:26
値上がりしたのかい?
302底名無し沼さん:2008/03/04(火) 02:25:07
14800->16800
だっけ?
今年はいろんな物が値上がりするね、明るい未来があると思ってたのに……
5年、10年後は、世の中さらに酷そうだね
303底名無し沼さん:2008/03/04(火) 08:41:07
俺も一度錆びさせてから一番下にバーナー部を入れるようにした。
みんなも試してみそ。
304底名無し沼さん :2008/03/04(火) 08:57:44
さびは毒じゃないからほっとけ。
305底名無し沼さん:2008/03/04(火) 11:39:53
>>303
やってみた。
オートイグナイタも干渉しないみたい。
しかも上にまだ何か入りそうな隙間ができた。
306293:2008/03/04(火) 11:52:19
↑最初からそうしてれば良かった><
307305:2008/03/04(火) 11:56:03
連投スマン。
いろいろ試してたら、、底のプラカップ外して*極のチタンカップが
見事にハマったわ。
308底名無し沼さん:2008/03/05(水) 00:51:03
底のプラカップのかわりに
スノピ極のカップがはまるのは
既出じゃね?
309底名無し沼さん:2008/03/05(水) 02:05:26
シランカッタ
310底名無し沼さん:2008/03/06(木) 15:15:59
そんなことは知らなかったが
偶然ジェットボイルと極買った俺は
勝ち組
311底名無し沼さん:2008/03/06(木) 23:29:07
↑*を使ってる時点で負けだろw
312底名無し沼さん:2008/03/06(木) 23:42:53
>>311
*でも極はおれの中でもかなり評価高いが?
313底名無し沼さん:2008/03/07(金) 00:40:03
*の金物は優秀だと思うぞ
314底名無し沼さん:2008/03/07(金) 00:47:24
すぐに国外に外注しちゃうのが難だが
315底名無し沼さん:2008/03/07(金) 04:07:04
確かにスノピはコピー造らせたら最高のブランドだな
316底名無し沼さん:2008/03/07(金) 11:47:58
ははw そうだな
それは同意する
317底名無し沼さん:2008/03/07(金) 13:35:46
荒れそうな雰囲気なので、スノピの話はヨソでやってくれ。
スレ違いといことで。
318底名無し沼さん:2008/03/07(金) 14:00:34
【不買運動】アウトドアファッションの「パタゴニア」が「捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものです」と宣言!!!【テロ支援】
アウトドアファッションメーカーの「パタゴニア」が
先日、日本の捕鯨船に対して攻撃を仕掛けた狂信的反捕鯨テロ集団シーシェパードを支援していることが明らかになりました。
「パタゴニア」はこの事実を指摘されて
今後もシーシェパードを支援していくと明言、
捕鯨は残酷的かつ暴力的であり、不必要なものであるとして、
反捕鯨の立場を明確にしました。
日本の捕鯨は長い歴史と伝統の中で
海の恵みに感謝しながら鯨のすべてを利用して
採り尽くさないように環境にも配慮しながら
行われてきたものです。
白人のように鯨の油を取る為だけに
鯨を殺戮した捕鯨とは違います。
パタゴニアはそのような日本の伝統を無視して
「捕鯨は悪」決め付けて白人の一方的な価値観を
日本に押し付けようとしています。
パタゴニアはアウトドア用品などを売って
人間が自然に入り込んで環境を破壊することに加担しておきながら
反捕鯨と言うことで何か環境に良いことをした気分になっている
自己満足の偽善者たちです。

日本文化の破壊を目論む反日テロ支援企業に対する
不買運動と抗議メールの送信にご協力下さい!!!
319底名無し沼さん:2008/03/07(金) 14:04:28
パタゴニアもええっちゅーねん
320底名無し沼さん:2008/03/07(金) 16:03:35
じゃあ ここらでスノーピークの話しに戻るか・・
質問者はど〜ぞ!
321底名無し沼さん:2008/03/07(金) 16:39:47
ジェットボイルのばったもんがこべあにあるのに
なんで*は日本で売らないの?
322底名無し沼さん:2008/03/07(金) 16:42:44
タダイマ開発中。
323底名無し沼さん:2008/03/07(金) 23:31:06
うそこけ。
そんな技術力ないくせに
324底名無し沼さん:2008/03/07(金) 23:34:03
あんなの作るの簡単だろ。
問題は特許をどう避けるかであって。
日本じゃ開き直れないからw
325底名無し沼さん:2008/03/08(土) 15:34:54
うそこけ。
*にそんな技術ないだろ。
326底名無し沼さん:2008/03/08(土) 15:54:14
コベアにはある
327底名無し沼さん:2008/03/08(土) 21:15:29
コベアも*も持ってるのはパクリの技術だろ
自社開発なんて無理無理
328底名無し沼さん:2008/03/08(土) 21:34:15
JPやKOには無理
昔から言われているが恥ずかしいほどの「猿真似」
329底名無し沼さん:2008/03/12(水) 14:31:15
 発想力も企画力も、日本は欧米に負けてないんだけど、
その企画が通らんから商品化までこぎつけないし、
猿真似と言われようが既存製品をうまく改良したものが
売れているのが現実。
330底名無し沼さん:2008/03/13(木) 15:39:36
*には猿まねの技術すらないって話だったんじゃないのか?
331底名無し沼さん:2008/03/13(木) 21:30:24
錆びてキター
やばいどうしよう
332底名無し沼さん:2008/03/13(木) 21:52:26
>>331
錆びるとこあった?
333底名無し沼さん:2008/03/14(金) 20:12:20
ガスカートリッジの底が錆てのもらい錆でしょ。
334底名無し沼さん:2008/03/20(木) 10:50:25
せっかくの休日が土砂降りだよ とほほ

今日は山頂でジェットボイルで中華丼の予定が とほほ
335底名無し沼さん:2008/03/20(木) 10:53:52
ジェットボイルで中華丼てwww
336底名無し沼さん:2008/03/20(木) 10:57:29
三日前から分かっていた雨天だが…
337底名無し沼さん:2008/03/20(木) 20:57:44
昨日からキャンプで今帰ってきた俺参上。

もう、風呂入って寝るわ。
338底名無し沼さん:2008/03/20(木) 21:08:40
>>337
もう帰ったのか?早いなw
飽き症のお前らしいやね
339底名無し沼さん:2008/03/23(日) 19:09:46
ジェットボイルを買う際、ガスカートリッジをイワタニにしようとしたら、
「ジェットパワー(系列の品)を使うという条件で認可を得たのだから、それは困ります」と言われた。
直営店は、どうでもいいことに厳しい。
しかし、スタビライザーは、しっかりと250カートリッジが使えるようになっている。
本音と建前が垣間見えた。
340底名無し沼さん:2008/03/23(日) 20:57:44
>>339
建前凄いね;;私はギガパワーガス使ってる。
341工作員:2008/03/23(日) 22:49:18
爆発します
342底名無し沼さん:2008/03/24(月) 00:30:20
わしなんか、アダプタかまして家庭用ガス缶使ってる。250cc、90円以下。
うまー。W
343底名無し沼さん:2008/03/24(月) 01:03:57
さすが容積と重さの区別がつかないバカだけの事はあるな
344底名無し沼さん:2008/03/24(月) 09:03:11
そうなってくると本来のジェットボイルの意味が無くなってくるなw
爆発して逝ってくれww
345底名無し沼さん:2008/03/24(月) 09:52:33
>>344
俺も実はオートキャンプ行くときは500缶使ったりする。
すんげえ安定www
346底名無し沼さん:2008/03/24(月) 17:25:08
>>344
別にどう使ってもいいじゃん
ガスバーナーはジェットボイルだけ、って人もいるし
熱効率がいいのもジェットボイルのメリット
オートキャンプで使っても、まったく問題なし
347底名無し沼さん:2008/03/24(月) 17:30:48
ジェットボイルに500缶組み合わせると見た目がすごそうだ
348底名無し沼さん:2008/03/24(月) 21:38:59
ジェットボイルをオートキャンプで・・
やっぱオートキャンパーは馬鹿が多いな デカイ車で大気汚染全開の生活・・ 
どうせ身の回りの物はスノピーク一式なんだろw  
349底名無し沼さん:2008/03/24(月) 21:43:48
>>348
でも、少なくともストーブはスノーピークじゃないワケだ。
残念だったね。
350底名無し沼さん:2008/03/25(火) 00:16:09
>>348が一番の馬鹿だ。
351底名無し沼さん:2008/03/25(火) 00:22:57
>>350
バカとまでは言わんが、オートキャンプというだけでデカいRVしか連想できない
のは発送が貧困だし、それをスノピと結びつけるあたりに私怨を感じるね。
352底名無し沼さん:2008/03/25(火) 20:30:28
346だが
ジェットボイルと言えば小型軽量しかメリットが浮かばない>>348が、一番バカだな
それに、346に「使っても問題なし」と書いただけなのに、オレがオートキャンプをやると思うのもバカだ
給湯設備のない会社の寮なんかでコーヒー沸かすのに使ったっていいだろう。
そんな時には、アダプターをかまして家庭用ガスカートリッジを使うのが一番だ。
道具の使い方なんて、ひとそれぞれだし、メリットを活かす使用法もいろいろある。
一つのことしか思い浮かばない348が、一番バカなんだよ。
353底名無し沼さん:2008/03/25(火) 20:44:03
「250cc」については?
354底名無し沼さん:2008/03/25(火) 21:09:19
>>353
オレは数字が命の職業だから、こんな間違いはしないが、
こういう場所で、どうでもいい書き間違いや勘違いに突っ込みを入れるほうが、どうかと思うね
誰が読んでもわかる間違いだろ
こんなの、どうでもいいじゃん
355底名無し沼さん:2008/03/25(火) 21:34:06
今日コーヒープレス買ってきたよ〜
356底名無し沼さん:2008/03/25(火) 21:40:50
>>354
自己弁護乙
357底名無し沼さん:2008/03/26(水) 11:29:40
数字が命の職業ってなんだろうなぁ?

税務署員?
358底名無し沼さん:2008/03/26(水) 11:49:19
>>357
そろばん塾の講師
359底名無し沼さん:2008/03/26(水) 12:56:37
政治家かもよ。
360底名無し沼さん:2008/03/26(水) 18:37:02
社会保険庁
361底名無し沼さん:2008/03/27(木) 18:11:21
>>20をヒントに、風防を作った。
0.1厚ステンレスで直径11cm高さ8cmの円筒を作って、
樹脂の隙間から棒を出して下に落ちないようにする。
調整つまみのちょっと上からをカバーする。
携帯方法とか強風での固定力アップなどは、これから考えていく。
362底名無し沼さん:2008/03/27(木) 18:17:02
>>361
コジー溶かすなよ
363底名無し沼さん:2008/03/27(木) 18:26:13
>362
そこら辺は、用心深くテストしていくつもり。
しかし、樹脂パーツはバーナー周辺のステンレスと接触しているから、
耐熱性は十分あるんじゃないかな?
364底名無し沼さん:2008/03/27(木) 18:42:28
>>363
バーナー側じゃないよ

ジェットボイル持っててコジーが何だか知らないの?
365底名無し沼さん:2008/03/27(木) 18:45:24
はい、どうもぉ〜コジーでぇ〜す。
366363:2008/03/27(木) 20:55:36
>>364
クッカーのカバーのことでしたか。
今まで何度も焦がしているんで、下の方はチリチリです。
風防テストでは、1リットル沸かしても一応大丈夫のようです。
やばそうだったら、上をカットします。
ステンレス板をセロテープでとめて筒状にしているくらいだから、大丈夫じゃないですかねぇ。
風が吹いているときは、風下側が危なそうですが。
367底名無し沼さん:2008/03/27(木) 21:08:12
とりあえず画像ぅp汁
368363:2008/03/27(木) 21:14:24
>>367
まだテスト段階なんで、恥ずかしいですよ。
使えるのを確認したら、お見せします。
369底名無し沼さん:2008/03/27(木) 21:21:06
やぱし脳n(ry
370底名無し沼さん:2008/03/27(木) 21:22:58
カバーってネオプレーンじゃなかったっけ?

コジーって? カーゴコジーキットのこと?
371底名無し沼さん:2008/03/28(金) 02:13:03
ネオプレーンは材質。コジーはネオプレーンを筒状にして持手つけた製品
カーゴコジーキットは、コジーに専用カトラリーと、それをセットする部分を
縫い付けた製品。
であってる?
372底名無し沼さん:2008/03/28(金) 07:54:33
>>371 二重丸正解!
373底名無し沼さん:2008/03/28(金) 10:36:22
ネオプレンはデュポンの商標。
374底名無し沼さん:2008/03/28(金) 12:57:04
JetBoilって海外で半額程度で売ってるよな。代理店儲けすぎ。
日本では高価なイメージなんだが、海外では、コストパフォーマンスが
すぐれたお手軽なストーブって感じ。鍋付きで89$程度だからね。

375底名無し沼さん:2008/03/28(金) 13:17:12
山用品って高くても売れるからさ。
376363:2008/03/28(金) 18:15:40
風防の固定は、自転車のスポークをクッカー底の開口部に差し渡す方法に変えた。

効果は、ただいまテスト中。
データにばらつきが多いけど、そこそこの効果はあるみたい。
扇風機にてそよ風を当てたところ、
室温20℃にて、500ccを沸かすのに
風防なしは5’2”
風防ありは4’20”。
「あり」の方が後に測定したので、ガス圧の関係で不利なはず。
なお、ガスはブタン100%で、25℃の水に浸した。

無風の時は、効果まったくなし。
むしろ、風防つけると効率が落ちるようだ。
風防が煙突の効果をもたらして、空気が余分に流れるからか、
もしくは火炎の熱がスポーク〜風防を伝わって逃げるからか。
377底名無し沼さん:2008/04/02(水) 19:00:40
本国のサイトで「ヘリオス」発表されてたね!
378底名無し沼さん:2008/04/02(水) 19:26:03
379底名無し沼さん:2008/04/02(水) 22:45:21
>>377
バーナヘッドはプリムスぽいね
380底名無し沼さん:2008/04/03(木) 21:15:23
lid makes a good ‘flying disc’ for added fun around camp
が笑える。
381底名無し沼さん:2008/04/03(木) 21:54:19
スノーピークのと発売時期が被るのがイヤ〜ンな感じ
382底名無し沼さん:2008/04/04(金) 00:19:13
http://www.snowpeak.co.jp/newproducts/2008/02newproducts.html
これのことか?
Potの底はなんの工夫もない平底だし、製品として被ってないんじゃね?
383底名無し沼さん:2008/04/04(金) 11:18:16
液出しって、新しいシステムなの?
なら、かむっていると言えないこともないけど
それに、クッカーだけジェットボイルクッキングポッドにすればいいいじゃん
でも、こんなに重くなるなら、ガスのメリットは半減だね
俺なら、ガソリンを使う
384底名無し沼さん:2008/04/04(金) 11:55:38
スノピのは極に110ガス缶と一緒に入るってのが売り。
おそらく重量より体積が気になるバイクツーリングあたりがターゲットかと。

それにしても重過ぎるが。
385底名無し沼さん:2008/04/04(金) 12:03:44
>>382
これはこれでいい製品だと思うが、完全にスレ違い。
>>383>>384
分離型には分離型のメリットがあるからねえ。
分離型としては話にならないくらい重いわけでもないし。
386底名無し沼さん:2008/04/04(金) 12:31:32
おれは1LのポットをP-123Sと組み合わせて使って、軽量かつ液出してる。
ポットをちょっと加工すればストーブと固定もできる。
夏はいいけど、寒い時期は液出じゃないと問題外なんだよな。
387底名無し沼さん:2008/04/05(土) 11:27:26
加工って・・ 危なくないの?
388底名無し沼さん:2008/04/05(土) 11:43:25
やってる人は多い
ストーブ自作してる人も居るよ
どっかにサイトあったと思うけど

が、危ないのも確か

389底名無し沼さん:2008/04/05(土) 12:27:25
http://homepage1.nifty.com/jsb/stovecorner/ とか?
その16にジェットボイル登場
390388:2008/04/05(土) 13:10:54
>>389
あ〜それそれ
興味だけはあったんで以前良く見てた
391底名無し沼さん:2008/04/05(土) 17:24:55
自作風防の画像をアップしといたよ
http://imepita.jp/20080405/618850
http://imepita.jp/20080405/620090
http://imepita.jp/20080405/621390
http://imepita.jp/20080405/621830
http://imepita.jp/20080405/622330

写真1〜2
36cm+折り曲げ部1cm×2=38cm
幅7cm
支持はスポークを樹脂部に差し込んで、その上に筒状の風防をのっけただけ。
工具はハサミとペンチのみでOK。
連結部の折り曲げは精度が必要なんで、角材などに押し付けて丁寧に曲げるべし。
トータル30gなり。


写真3〜5
風上側だけ覆えば十分だろう、と簡略化した。
フックは、最適な大きさが出来るまで、試行錯誤を要した。
3つ目で成功。
ハンダでフックを本体に固定した。
ハンダは溶けるんじゃないかという心配は無用。
仮留めに使っていたセロテープすら溶ける気配がないから、大丈夫。
工具は半田用具とステンレス用ハンダフラックスが必要。

23cm×4cm
10gなり。

熱効率は、ガス圧が安定しないので検証していない。
とろ火(麺類をゆでる間など)で立ち消えする心配はなくなった。
392底名無し沼さん:2008/04/05(土) 20:54:41
>>391
俺は湯が沸くまでの2〜3分、手で風よけしてるなぁ
393底名無し沼さん:2008/04/06(日) 19:45:17
>>392
沸かすだけなら、手で十分だろ
ゆでものは、かき混ぜながらだから、そうも言ってられない
体の風下側に置いても、風が回り込んでくるし
394底名無し沼さん:2008/04/07(月) 17:18:41
>>391
ジェットボイルの火の位置が高いから難しいよなあ・・。
395底名無し沼さん:2008/04/22(火) 11:30:29
今週末に一泊ソロキャン行くんだけど、おすすめメニューある〜?
396底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:13:12
>>395
米が普通に炊けるか試してくれ。
熱々ご飯なら、おかずはサンマの蒲焼きか牛の大和煮の缶詰で十分。
ご飯の後のお茶をどうするかが問題だが…


397底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:17:06
付属のゴトクと、火にかけられる小型のカップを持って行くべし。
398底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:31:24
先にお湯湧かしておいてテルモスにお茶でもOK
399底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:35:26
お茶よりも白湯の方が、インスタント味噌汁も作れてヨシ。
400底名無し沼さん:2008/04/22(火) 18:05:02
俺は必ずパスタ持ってく
ジェットボイルで沸騰させて(ジェットボイル半分くらいの水で)
パスタ入れる(100g)
パスタが湯に浸かるくらい柔らかくなったら
火を止め蓋をして10〜14分位放置

お湯捨てずにインスタントスープを作り
パスタはお好きなレトルトで味付け
401底名無し沼さん:2008/04/22(火) 18:22:31
>>400
いっそスープパスタはどうよ。
フライドオニオンを入れると (゜Д゜)ウマー
402底名無し沼さん:2008/04/27(日) 12:37:46
>>396
ユニフレームの不思議なめし袋はどうよ?
これならクッカーにご飯粒がくっつかない。
403底名無し沼さん:2008/06/01(日) 22:06:51
フラックスリングフライパンの使い勝手はどうですか?
これもバーナーに固定して使うのですか?・・・でも煽れないよね。

結構な値段するんで躊躇してます。
404底名無し沼さん:2008/06/02(月) 16:08:54
買え
で、スレ報告しろ
405底名無し沼さん:2008/06/02(月) 19:24:31
フラックスリングフライパン、想像だが高くて嵩張るだけのような気がする
写真を見たが五徳に被せるだけで固定じゃないだろ
ただコレクション心をくすぐるのは否定しない
406底名無し沼さん:2008/06/04(水) 19:58:21
フラックスリングフライパン、買ったよ
だけど使うのは早くて月末になるから、レポは来月まで待ってくれ
407底名無し沼さん:2008/06/04(水) 21:27:53
>>406
いよっ!目玉焼きもキボン
408底名無し沼さん:2008/06/05(木) 01:12:55
購入乙
409底名無し沼さん:2008/06/05(木) 10:32:53
PANずっと前に輸入して 1冬つかったけど。
めだまやきはふつーにつくれる。
ふっ素加工してないんで あぶらつかわんと こびりつく
ちなみに 火はカセコン使用。
410底名無し沼さん:2008/06/05(木) 12:37:38
米のこびり付き防止は

業務用のガス炊飯器の米ネットを切って使えばいいんじゃね?
411底名無し沼さん:2008/06/05(木) 12:43:40
穴をいくつか開けたクッキングシートでどないだ?
412底名無し沼さん:2008/06/05(木) 14:02:49
>>406
まずは家で使ってみてよ
目玉焼きじゃなく、簡単な炒め物を… 
早く詳細が聞きたいよ 頼む〜〜 www
413底名無し沼さん:2008/06/05(木) 16:04:07
>>412
それが今月末までは週4日ほど、始発〜終電で仕事でな。
ちなみに残り3日は会社泊(´・ω・`)
フライパンは楽天で買って、会社で受け取った。
そんな暮らしだから、家では風呂と寝るだけなんよ。
もう少しお待ちを。

>>409
危うくこびり付かせて泣くところだったw
ありがとう。
414底名無し沼さん:2008/06/05(木) 16:13:23
>>413
今すぐ会社のデスクの上で調理を開始するんだ!!
415底名無し沼さん:2008/06/05(木) 18:12:00
>>414
そんな至急なら自分で買えば?
416底名無し沼さん:2008/06/05(木) 18:57:37
>>415
うるさいチキン禿
417底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:09:09
>>416
なぜ俺が禿だと分った?デブ
418底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:23:41
>>417
さっき鏡を見たら俺がそうだったからだ。
419底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:35:55
>>418
実は俺も禿でデブで早漏なんだ
420底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:44:37
>>419
俺は遅漏だから、そこだけ違うな。
421底名無し沼さん:2008/06/05(木) 19:53:33
なんなんだお前ら^^;
422底名無し沼さん:2008/06/05(木) 20:19:52
いやしかしマジで会社で夜食にでも使ってみれば?
ん、終電逃すか?
423底名無し沼さん:2008/06/05(木) 21:37:51
ところで>>409って漢字不要論者?
チョンの国の漢字不要論者と同じイタい臭いがする。。。
424底名無し沼さん:2008/06/05(木) 21:39:55
ぱそこんになれてないだけでないかい?
425底名無し沼さん:2008/06/06(金) 00:32:06
かんじなんて シナ字なんで できるだけつかいたくなひ。
たいへーよーせんそーで まけたときに 
USが えーごを 強制 すればよかったのにだ

いためものは つくれたよ。
426413:2008/06/06(金) 05:57:38
>>414,422
そんな事したら確実に俺の首が、
下手すりゃ会社ごとあぼーんだよ('A`)
427底名無し沼さん:2008/06/06(金) 10:41:24
>>425
「使いたくない」じゃなくて、「使えない」、もっと正しく言えば
「 使 い 方 を 知 ら な い 」だろうがwwwwww
漢字使えない事指摘されて火傷のチョン乙wwwwww
漢字使えないならこの国から出ていってね^^
早くハングルの国へお帰り。
428底名無し沼さん:2008/06/06(金) 12:09:18
>>427
こいつ痛いな。
429底名無し沼さん:2008/06/06(金) 13:20:07
こんな過疎スレ煽って楽しいかねぇw

>>413には是非
似たサイズのフラックスリング無いフライパンも購入して比較してくれたら
俺の体を好きにしていい
430底名無し沼さん:2008/06/06(金) 16:53:18
餃子と目玉焼きが上手く作れるか試してくれ!!
431底名無し沼さん:2008/06/06(金) 22:19:18
>>426
・・・火薬かガソリンでも扱ってて、厨房も無く、茶も沸かせない職場?
432底名無し沼さん:2008/06/06(金) 23:14:29
誰かコレ買った人いる? イータパワーとどっちにしようか迷ってるんだけど
http://www.jetboil.com/Products/Cooking-Systems/Helios
433底名無し沼さん:2008/06/06(金) 23:54:19
フライパンは俺も興味あるんだが
フタってあったっけ?

フタがないと餃子は上手にやけないぉ
434底名無し沼さん:2008/06/07(土) 14:25:42
>>427
わし生粋のZapaneseだよ。
使い方も知ってるし。
いい加減ZapaneseもChinese characterから卒業すべきかと。
その無駄なChinese character習ってる時間に
Englishやら、他教科学べば、Zapanの程度ももっと上がるだろうに。

>>429
同じようなPANも持ってるけど、同じ素材じゃないんで
比較してもあんまり意味がないと思うからしてない。

>>433
ふたはない。底に敷くカバーはある。
PANから直に食う時に便利。
蓋は100均で買えば。車泊時は、ボール紙を蓋代わりにしてたけど。
435底名無し沼さん:2008/06/07(土) 14:27:22
つまらんし、長いし、散漫
やり直し
436底名無し沼さん:2008/07/10(木) 06:49:55
じぇっとぼいる最高!
437底名無し沼さん:2008/07/10(木) 17:12:18
ツーリング先で、たまらなく餃子が食べたくなったのよ。
で、カインズ&ベイシア寄ってフライパンと餃子買ってウマーだったんだけど、
何も考えずにでかいフライパン買っちゃったから、帰り道は背負って来たよ。恥ずかしかった。

ジムがビームサーベルとシールドを背負ってるような感じだったって。(涙
438底名無し沼さん:2008/07/23(水) 20:09:07
着火の碍子にヒビ入っちゃったんだけど、
ここだけ売ってくれないのかね?

USだと売ってくれるよね?
439底名無し沼さん:2008/07/24(木) 09:19:18
こんなとこに書いてるヒマあるなら
購入したショップに問い合わせるか
モンベルに直接問い合わせろよ、カス
440底名無し沼さん:2008/07/24(木) 09:45:13
>>438
ほとんどの商品は、販売元が修理・部品供給してくれるもんですよ
部品販売を望んでいるようだけど、修理という形になるかも知れないね
441底名無し沼さん:2008/07/24(木) 10:48:22
クーラーの効いた部屋でコーヒー煎れるには、ジェットボイルは良い道具だね
ほとんど、周囲に熱がもれない
442438:2008/07/24(木) 20:51:15
>>440
メールで聞いてみます。ありがとう。

>>439
舌癌で舌の半分が腹の肉なんで、電話で直接問い合わせるのも一苦労なんですよ。
氏ねボケ。
443底名無し沼さん:2008/07/25(金) 01:46:32
>>442
電話問い合わせで苦労するのか・・・大変だな、、がんばれ。

>>439
ホントに氏ねボケ。
444底名無し沼さん:2008/07/25(金) 08:40:51
>438の書き込みだけだと会話が困難なんて微塵もわからない
なので、こんな不確定な場所で回答待つよりも
メーカーに直接問い合わせた方が確実で早いのは当たりまえ

>442みたいな内容を後出ししての逆切れはみっともない

尻馬乙 >443
445底名無し沼さん:2008/07/25(金) 08:51:19
>>444
別に>>439は電話でなんて言ってないよ。
今ウェブ確認したら問い合わせフォームもあるし
ファックスや郵送でも問い合わせ受け付けるようだし。
なので、>>438は同情を引きたいただの構ってちゃんでしょ。

メールで問い合わせられるなら>>439の言うとおり
最初から問い合わせろ、舌癌関係ないだろ氏ねカス。
446底名無し沼さん:2008/07/25(金) 16:31:29
こりゃまた短時間で・・・。

着火装置は日本の法律(だっけ?)の問題で単体で売れないとか聞いたけど、
アメリカだとリペア用の部品としてカタログに載ってるみたいね。
ってことは結構壊れやすい部品だったりするの?

俺のは買って直ぐに不注意で壊しちゃったんで外してライター着火してるけど。

それよか中央のメッシュがボロボロになってきた。(困)
447底名無し沼さん:2008/07/25(金) 17:04:43
> 着火装置は日本の法律(だっけ?)の問題で単体で売れないとか聞いたけど、 

*の天や地で「オートイグナイタ」と称して売ってるのは何?

なんかあった。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k54179846
448底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:26:59
いままで山のテント泊にもイワタニジュニアで頑張ってきた。
ジェットボイルに変えたらメシの支度時間がまったく変わった。

よろしくジェットボイル。ありがとうイワタニジュニア。
449底名無し沼さん:2008/07/27(日) 18:54:11
あ、すいません。ついでに質問。
やっぱりクッカーに収納するときはガスカートリッジを外したほうが良いのでしょうか?
450底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:03:19
どうだろ?
俺はつけっぱだけど安全面からだと外した方がいい気がする

あと>>293でも出てる
ガスカートリッジからの貰い錆で鍋底に錆跡が付くので注意
451底名無し沼さん:2008/07/27(日) 19:42:36
>>447
スノピは普通に売ってるんだ。。。
なんでジェットボイルは普通に買えないんだろ?
452底名無し沼さん:2008/07/27(日) 20:31:16
>>450
なるほど、禁断の技ではないのですね。

>>293こちらを見てビニール袋でカバーしておきました。
ありがとうございます。
453底名無し沼さん:2008/07/29(火) 15:52:53
ジェットボイル鍋を買った。
沸くの速すぎてワロス。
454底名無し沼さん:2008/08/02(土) 10:36:57
しかし、電話や店に行って店員と直接話したりするのが
恥ずかしいっていう>>438の気持ちもよく分かる
455底名無し沼さん:2008/08/04(月) 08:47:33
電話する服がないのですね
456底名無し沼さん:2008/08/05(火) 08:42:26
テレビ電話か!
457底名無し沼さん:2008/08/06(水) 07:49:58
昼間仕事してる人はなかなか店には行けないよね。
で、もっぱらメールで聞くことになるけど。。。

メールだと全裸で送れるから良いよね。
458底名無し沼さん:2008/08/06(水) 08:43:51
全裸でしてる仕事ってなんだ、おい!
459底名無し沼さん:2008/08/12(火) 18:24:27
>>446
この部品の材質に問題ありと思う。(使用時)熱で焼きが入る、その後
冷える(焼き鈍し)という行程で金属がどんどんもろくなる。
あの焼け具合は、鉄が酸化鉄になって行ってる感じだ。他のバーナーは
こんな材質の金属使ってないよね。僕のももう原型無しだ。
販売代理店と交渉して、結果を書く。このスレの上にも部品を
入手(無料で)とあったしね。
というか、良心的にリコールしないのか、ジェットボイルよ。
460底名無し沼さん:2008/08/18(月) 18:48:48
ヘリオス使いました。
液だしは、最大火力にするためバルブ全開にすると生ガスが出て、赤い炎がメラメラと高く上がります。
また、バルブを閉めてレスポンスが悪くも火力が落ちるまでしばらく時間がかかります。
液だしでバルブ操作に気を使うより、普通にガスカートリッジを置いたほうが使いやすいです。
これならプリムスのイータの方が熱効率も良さそうです。
ただ、確に三分で1リットルの水が沸騰したのには感激した。 昼と夜何れも2リットルの水を沸騰後パスタを7分ゆでて、食後に紅茶を飲んだが、カートリッジ1本では足りなかった。
461底名無し沼さん:2008/08/18(月) 23:26:42
>>460
GCSかヘリオスか迷ってたけど、使用レポート読んでGCSにすることにした。
PCSを既に持ってるので、ヘリオスに興味あったんだけど。
ヘリオスは発生熱量が大きいので、当然カートリッジは早く消費するね。
次は寒い場所での使用レポートを期待してます。
462底名無し沼さん:2008/08/18(月) 23:44:30
>>458
2:50
463底名無し沼さん:2008/08/19(火) 13:35:09
ジェットボイル、mont-bellショップの顔見知りの店員にさりげなく聞いたら、
「全国的に売れ行きが悪い、売れてない、広告料の『元』とってない」とさ。

このスレの住人は、「一人同品2つ買うこと」。そして、知人・友人使ってもらって良さを知ってもらう。
464底名無し沼さん:2008/08/19(火) 15:17:46
一人三個

保管用と飾り用と常用
465底名無し沼さん:2008/08/19(火) 19:27:09
スノピの地使ってるんだけど低山雪山なんかでお湯沸くの遅くて遅くて・・・・ジェットボイルだと
幸せになれますか?金額がネックでなかなか買えないんだけど・・ちょっとぐらい風あっても
気温が零下でもお湯沸きますか?使用者の方教えてください。背中押してください。
466底名無し沼さん:2008/08/19(火) 21:14:49
行けばわかるさ!!
467底名無し沼さん:2008/08/19(火) 21:46:42
国内販売される前に個人輸入した初期のをもってるんだけど
ガス缶にくっつける安定させるための三脚アダプターみたいなのは
別個に買えないの?
他のメーカーのでも何でも構わない。
468底名無し沼さん:2008/08/19(火) 22:04:48
469底名無し沼さん:2008/08/19(火) 23:06:29
>>465
ググればすくこんなのが出てくるだろう。全部読まなくても良いが、
地は2500Kcalとかメーカーサイトに出てる、一方ジェットボイルは1250Kcal
じゃなかったかな。それでもお湯が沸くのは速い。効率が良いということ。
ジェットボイルのメリットはガスの減りが少ないことだ。強風下では、
ジェットボイルでも風除けが欲しくなるさ。それに、ジェットボイルPCSは
クッカーにカバーしてあるから、湯が冷めにくいのが良い。零下で
他の裸のクッカーだとせっかく沸いた湯がすぐ冷えるだろう。その辺をすべて
考慮してみて。直接持てるから零下でお湯沸かして、クッカーで食事しながら
手も温まるしね。あなたの使い方では安い買物かもしれないし、必要ないかも。
ttp://www12.ocn.ne.jp/~nature1/jettest.htm
470底名無し沼さん:2008/08/19(火) 23:36:45
471底名無し沼さん:2008/08/19(火) 23:54:46
モンベルで普通に別売りしとるがな
472底名無し沼さん:2008/08/20(水) 03:07:17
>>465
ポット部分だけ買え。
473底名無し沼さん:2008/08/20(水) 09:23:19
>>465
ジェットボイルのポットってさ
地を付けたカートリッジを入れるとちょうど良いサイズなんだな
つまり、ジェットボイルを買ってポットを風防にしろということだ
474465:2008/08/21(木) 20:57:25
ポチりました。幸せになります。
2回払いだけど。
475底名無し沼さん:2008/08/21(木) 23:22:20
ポットさえ入手すれば熱源はアルコールバーナーでもOK?
476底名無し沼さん:2008/08/21(木) 23:52:05
形が合えば問題ないんじゃない?
477底名無し沼さん:2008/08/22(金) 00:01:28
トランギア・ミニセットのゴトクがジャストフィットする。
ゴトクだけで別売りされている。
478底名無し沼さん:2008/08/22(金) 06:38:59
ススの問題は?トランギア(ミニじゃなく、大きい奴)とジェットボイル両方
使用してる。ナベ底のススがフラックスリングに着いたら、清掃できないのでは。
ジェットボイルのポットで吹きこぼれた何かがフラックスリングで焦げて
ちょっと黒くなった。洗っても、形複雑で擦れないので、取れない。
アルコールバーナーでの利用はあまりお勧めしないな。
479底名無し沼さん:2008/08/22(金) 09:02:06
>>478
お前アホか?いやアホだ。

吹きこぼれた物をそのまま加熱したのが問題であって
熱源がなにかなんて関係あるわけないだろ。
480底名無し沼さん:2008/08/22(金) 13:26:52
>>479
多分、お前のほうがアホ。
文書よく読め。 おれ関係ないけど・・・
481底名無し沼さん:2008/08/22(金) 14:29:39
>>479はアルコールバーナーの事は何にも知らないんだと思う。
482底名無し沼さん:2008/08/22(金) 14:34:02
みんなアホなんだからつまんねーことで揉めるな
483底名無し沼さん:2008/08/22(金) 15:34:31
アホが集まって井戸端会議
484底名無し沼さん:2008/08/22(金) 16:30:38
アーホアーホマーン
485底名無し沼さん:2008/08/22(金) 22:52:13
479はアルコールバーナースレへ行って、なべ底のススの効果的な清掃方法
を質問してから、もう一度どうぞ。
ということで、結論はjetboilのポットとアルコールバーナーの組み合わせ
は薦められない、ということですね。
486底名無し沼さん:2008/08/24(日) 22:39:45
ジェットボイルのガスカートリッジ売ってないんだけど
他のメーカーのでも使えるの?使えないのとかある?
487底名無し沼さん:2008/08/24(日) 23:41:03
最近のはフタをはめたまま沸騰させても大丈夫ですか?
旧タイプだと駄目らしいのですが
488底名無し沼さん:2008/08/25(月) 01:28:36
>>486
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1824303
純正のガス混合はSnowpeakのギガパワー(イソブタン・プロパンミックス)
と同じ様だ。しかし、これ以外でも使える。ブタン・イソブタン・プロパン
ミックスでも燃えるし、ブタン・プロパンでも良いし、ブタンでも燃える。
低温時の安定を取るなら、純正品等のプロパン・イソブタンが良い。それ以外
の低地・常温なら何でも良いだろう。
489hage:2008/08/25(月) 01:47:48
>>487
最近の柔らかいタイプのフタしたまま沸騰させてる。
耐久性の問題は無い。
内容物の量が多いと一気に吹き零れる。すると、ガス調整
ノブにも熱い内容物が掛かるので、火を弱められないし、フタも開けれないので、
思いきり息吹きかけて、ガスの火を消したりとか、の経験はある。はめ込み式の
フタなので、ふきこぼれ時にパニくる。
大丈夫とは、どちらの意味?耐久性、それとも使用時に起こる問題か分からない
ので自分の経験を書いてみた。
旧タイプのことは知らない。
490底名無し沼さん:2008/08/25(月) 08:14:31
メーカー的には蓋したまま火にかけては駄目。
491底名無し沼さん:2008/08/25(月) 08:34:52
>>490
再度取扱説明書読んでみた。
使用方法には「きつく閉めずフタは緩く載せて置け」という趣旨で
調理方法を説明してる。確かにこの方がフタをすぐ外せるので良い。勉強になった。
>>487
「フタはして良いが、載せるだけ」が良い。
492底名無し沼さん:2008/08/25(月) 08:47:30
あっ、書き漏らした。
フタは載せるだけ。しかし、お湯が沸いてから、他の容器に注ぐ前に忘れずに
フタをきつく閉めないと、注いでる最中にフタが外れてお湯が散乱。やけど注意。
実際にこれは経験した。やけどはしなかったけどね。
493底名無し沼さん:2008/08/25(月) 09:58:02
閉めちゃダメなのか!
知らんかなったな。
載せるだけφ(._.
494ドロロ:2008/08/25(月) 10:03:48
左手は…添えるだけ…
495底名無し沼さん:2008/08/25(月) 11:31:36
腰巻巻いたまま火にかけてもダメ。

どちらも守ったことないが。
496底名無し沼さん:2008/08/25(月) 18:58:54
>>494
ケロン人、乙。
497487:2008/08/26(火) 05:57:41
樹脂だから熱でぐにゃぐにゃにならないか心配してました。
これで安心して沸騰できます。ありがとう。
498底名無し沼さん:2008/08/26(火) 09:03:10
まあ、そのうち熱で変形して、閉らなくなって、
普通のコッヘルみたいに袋に入れることになると思うが…
499底名無し沼さん:2008/08/26(火) 19:44:34
亀ですが>>96の英文をブラウザからgoogle翻訳したらぶっ飛びマスタ。
500底名無し沼さん:2008/08/27(水) 08:25:48
>>486
ジェットボイルで使えるガスのタイプはプリムスタイプだ。実際ジェットボイルの
バーナー部分にはプリムスと書いてある(鋳造された部分にロゴがはっきりと)。
プリムスタイプのガスカートリッジは他のメーカーも製造販売してるので、沢山ある。
その他のカートリッジでもアダプターを使えば接続できる。知りたければ
ttp://www.alva.ne.jp/
等を見てみると良いだろう。
501底名無し沼さん:2008/08/27(水) 09:25:37
プリムスタイプというか、口金は全部共通です。規格もあります。
たとえばアメリカなどでははっきりと共通であると謳われて売られてます。
日本はセットで許認可が出ているので、共通と言えません。
502底名無し沼さん:2008/08/27(水) 09:58:29
そのうち半島製のターボボイルというパチが出そうな予感
503底名無し沼さん:2008/08/27(水) 10:04:49
504底名無し沼さん:2008/08/27(水) 10:06:01
>>499

Jetboilで他の燃料容器を使うことができますか?

Jetboilは、世界中のメーカーで採用される規格、EN417仕様 で
製造されるバルブと互換性を持ちます。製品がすべての種類の燃
料容器でテストされたわけではない点に注意してください。私た
ちは Jetpower ブランド以外のどの燃料容器とでも安全に使用で
きると宣言することはできません。
505底名無し沼さん:2008/08/27(水) 11:34:23
>>503
うわあ・・・・

社名からしてパチモンみたいだ
506底名無し沼さん:2008/08/27(水) 13:24:08
>>505
>社名からして

どのへんが?
507底名無し沼さん:2008/08/27(水) 18:34:49
>>503
*がこれを自社ブランドとして売ればオモロイのに。
508底名無し沼さん:2008/08/27(水) 18:50:47
スノーピークと販売店のマージンでジェットボイルと変わらない値段になりそう
509底名無し沼さん:2008/08/28(木) 01:04:20
俺がスノーピークの中の人なら
パチモンの名前はマッハボイルにする。
510底名無し沼さん:2008/08/28(木) 01:55:49
変な和名付けるんでない?
511底名無し沼さん:2008/08/28(木) 08:44:45
瞬間湯沸器
512底名無し沼さん:2008/08/28(木) 08:46:23
変な和名といえばカトラリーを武器って呼ぶのが厨臭いな
ウンコをキジって呼ぶくらいに臭い
513底名無し沼さん:2008/08/28(木) 08:50:35
細田充おじさんの説では、ロシア語の「ブューキ」が元ではないかとの事。
514底名無し沼さん:2008/08/28(木) 09:02:37
武器は*が名付けた訳じゃないだろ。
515底名無し沼さん:2008/08/28(木) 09:05:18
それを商品名にしちゃう辺りが痛い
516底名無し沼さん:2008/08/28(木) 09:55:42
そのうち言い出すんだぜ、「武器って呼称はウリが発祥ニダ」って
517底名無し沼さん:2008/08/28(木) 11:29:39
>>510
「韋駄天」とか
518底名無し沼さん:2008/08/28(木) 11:33:34
>>510
「瞬」
519底名無し沼さん:2008/08/28(木) 11:45:53
>>510
「沸」
520底名無し沼さん:2008/08/28(木) 12:17:35
本当にそんな名前を付けそうな辺りが実に…
521底名無し沼さん:2008/08/28(木) 12:19:35
「ワッパー」みたいな変なカタカナ語って可能性もある

「ユワイター」とか
522底名無し沼さん:2008/08/28(木) 19:41:48
ユワイター

クソワラッタじゃねーかw
523底名無し沼さん:2008/08/28(木) 21:36:39
でもカッコわるうw
524底名無し沼さん:2008/08/29(金) 08:37:57
>>522 が本当に笑うのは、スノーピークの来年の新製品が発表されたときである。
525底名無し沼さん:2008/09/10(水) 00:34:17
説明書にはカップの半分以上入れるなと書いてますが、それは吹きこぼれを防ぐ為でしょうか?
普段使用されてる際、皆さんはカップの何分目位で使用してますか?
526底名無し沼さん:2008/09/10(水) 07:26:14
PCSは単にお湯を沸かすだけなら、半分を過ぎててもセーフ。料理等で使うなら半分以下じゃ
ないと吹きこぼれ、悲惨なことになる。これは経験済み。
コーヒープレスも持ってるからコーヒー豆の噴水も経験したし、パスタを煮てて、
粘度の上がった煮汁が泡を吹く噴水も経験した。そして、今はほぼお湯沸かし専用に使ってる。
527底名無し沼さん:2008/09/10(水) 23:37:11
ジェットボイル(PCS)はマイナーモデルチェンジされてるのかな。
フタ(材質変更し、コーヒープレスと共通)のことは知ってるが、その他。
具体的には、バーナーとのはまり込み部とナベの接合部分。オフィシャルサイトの
絵、写真(同時に僕の所有してる現物も)のものは溶接(スポット溶接)してる
部分は切れ目無くナベの底を一周してるが、最近見た店の展示品はここに
切れ目があった。それに、つくり(バーナーとのはまり込み部分の穴、曲げ)
が雑に見えた。OEM先を変更したのか。最近購入した人はどう。特に
海外から購入した人からの情報を求む。
528527:2008/09/11(木) 07:17:52
自己レスだが、Rei.comの商品を拡大するとその部分が分かる。
これがマイナーモデルチェンジ後のPCSコンパニオンカップなのだろう。
旧型と新型を両方所有してる人が精度とかの比較をインプレッションして
くれるとありがたいが、居ないだろうか。
529底名無し沼さん:2008/09/11(木) 23:04:54
>>528
貴公にインプレして頂けると、とても有り難い!
530底名無し沼さん:2008/09/12(金) 08:53:22
>>529
いや、貴公にインプレして頂いた方が、私にはとても有り難い!
531底名無し沼さん:2008/09/12(金) 14:11:48
さっき買って、会社の屋上でワクワクしながら点火したらいきなり凄い破裂音がした。
怖くなって直ぐにつまみを回したから火がついたのか分からない。
点火時ってこんなもの?怖くて二回目ができない…
532底名無し沼さん:2008/09/12(金) 14:18:48
>>531
不慣れだったら、点火してからカップをのせてみて
533底名無し沼さん:2008/09/12(金) 14:19:13
バルブを開けてすぐに点火しないからだ。
534底名無し沼さん:2008/09/13(土) 16:39:23
なんか作りがいまいちだな
コンパニオンカップのコーティングのムラ酷い
こんなもんか中国製だし
535527:2008/09/13(土) 17:23:36
>>534
モデルチェンジ後の奴ですか?僕も店の展示品(アフター)を見て、自分の
(ビフォー)に比べて安っぽくなったなとびっくりしたのです。ゴトクとの
はまりはきっちりしてますか。
536底名無し沼さん:2008/09/13(土) 18:40:32
>>535
モデルチェンジ後のです。
バーナーとガスカートリッジのはまりは、あまいです。
あまり絞めすぎるなと書いてあるんだけど、どこまで閉めても
しっくりこない。
付属のゴトクも多少がたつきます。
着火装置のヘッドも遠過ぎて小量のガスでは着火せず。
これは調節して解決。
変更された蓋とカップがゴム(実際はSEBS75%+ポリプロピレン15%)で
カップが数ミリ深くなっている。
これは良くなってるのかな。
いままで使ってたEPIに比べて作りが安っぽいけど
使ってたら気にならなくなる程度だと思うようにしようw
沸騰の速さは感激したし。
537527:2008/09/13(土) 22:05:06
>>536
乙です
538底名無し沼さん:2008/09/14(日) 00:33:23
そんなに便利で良いの?って気がするんだわ。
539底名無し沼さん:2008/09/14(日) 00:42:50
○湯が沸くのが早い
○燃料消費が少ない
辺りがメリットだが、それなりに欠点もある。
日帰りや一泊程度では、殆どメリットの恩恵はないかも知れない。
540底名無し沼さん:2008/09/14(日) 03:44:06
たしかに湯沸かしだけなら良いね。
でも、特に急いでないのならEta Expressの国内投入を待った方が良いかもね。
541底名無し沼さん:2008/09/14(日) 06:41:02
車での長距離移動の際も車内で利用(もちろん、駐車場で窓開けて)してる。
お気に入りのコーヒーを飲むのに便利。組み立て楽で手軽。他のバーナーだと、
横に火がもれて、シートとか焦げそうな気がする。決して人に薦められる利用
方法じゃないが。
542底名無し沼さん:2008/09/14(日) 10:44:17
>>540
分離式に走るくらいなら MSR REACTOR の方がコンセプト的に近い
気がするけど。日本では売ってないけどね。

543底名無し沼さん:2008/09/15(月) 00:29:16
>>542
Eta Powerと勘違いしてない?
544底名無し沼さん:2008/09/15(月) 02:57:43
EtaExpress良さげだな
フィンもあってコンセプトも近いし、ジェットボイルより調理向きだな
545底名無し沼さん:2008/09/15(月) 03:00:51
この手のは、機器がどうしても重くなるから、一泊やそこいらの山行きでは、燃料消費を抑えて軽量化した分のメリットが少ないよな。
玩具としては面白いけど、長期の山行きをしないから、最近使わなくなっちゃった。
546底名無し沼さん:2008/09/15(月) 23:05:49
>>545
問:「この手」とは何かを50語以内で示せ。(一応の選択肢は下記)
1。ジェットボイル
2.Eta Power
3.EtaExpress
4。ジェットボイル及びEtaExpress
5.MRS Reactor
6.上記全ての機器(ただしEta Powerを除く)
7.上記のどれにも当てはまらない
8.その他
547底名無し沼さん:2008/09/19(金) 07:36:43
>>460
及びヘリオスユーザーの方へ
燃料タンクを倒立させずに使った場合はどんな感じですか。普通に使える
はずですが。

あと、倒立の燃料タンクを意図的に冷やして(或は実際に寒冷条件のアウトドアで)
使った時の感じはいかがですか。液だしのメリットはいかがなものかと。
548底名無し沼さん:2008/09/19(金) 20:53:28
〉547
ガスカートリッジを逆にしなくても普通に使えます。
今期、冬山で使うつもりで購入したので、低温での使い勝手は、使用後レポします。
549底名無し沼さん:2008/09/20(土) 06:50:11
>>548
レポート期待してます。あと燃料はどれを使用してますか。ジェットボイル指定
のイソブタン、プロパンミックスですか。純ブタンでどこまで低温で液だしで
対応できるのか興味があるのです。指定のガスで低温で使えても当たり前
なので。純ブタンとかブタン・プロパンミックスを使用してどうなのかと。
ちょっと期待しすぎですが、本当に楽しみにレポート待ってます。
550底名無し沼さん:2008/09/20(土) 07:33:28
スノーピークの液だしは推奨ガスがイソブタン・ブタンミックスになってる。でも
ジェットボイルは相変わらず純正のプロパン・イソブタンを使えと取説に書いてある。
この部分が一番気になってる。低温(イソブタンが気化しなくなるマイナス11度以下)
での使用レポートを期待します。
551底名無し沼さん:2008/09/21(日) 21:42:23
>550
了解しました。私が登るのは標高が2000メートル以上になりますが、それでも−11℃以下となると12月以降ですね。その頃レポします。

552底名無し沼さん:2008/09/28(日) 17:04:29
数回使っただけど蓋がゆるゆるになってしもた
553底名無し沼さん:2008/09/28(日) 17:50:04
捨てちまって新しいの買え
554底名無し沼さん:2008/09/28(日) 19:06:17
買い換える時は旧モデルにしろよ
555底名無し沼さん:2008/09/28(日) 19:10:59
仮面ライダー555
556552:2008/09/28(日) 22:34:30
緩んだ蓋
蓋をしながらお湯を沸かし
あったまった蓋をクニクニやったらぴったしになったよ
いい感じ
557底名無し沼さん:2008/09/28(日) 22:41:59
バーナーはプリムスP-113なんだね
ガスカートリッジはプリムスでもOKだな
てっことはEPIでもOKか。ってことはコールマンでも
558底名無し沼さん:2008/09/28(日) 23:08:26
2週間前に買って2,3回試しにお湯を沸かしてだけで蓋に亀裂が入ったよ。
カップがはまる所だけど、良く見たらプラスチックの肉厚が薄くなってる。
なんか商品誤差があるみたいだな。当然取り替えて貰うつもりだけど。
559底名無し沼さん:2008/09/29(月) 09:27:52
>>558
俺のは割れちゃいないけど、最初からかなり嵌めにくい。
560底名無し沼さん:2008/09/29(月) 10:41:36
>>557
P-121です
561底名無し沼さん:2008/10/04(土) 18:59:26
アルポットとジェットボイルでは沸く時間が全然違いますか?
562底名無し沼さん:2008/10/05(日) 20:05:39
>>550
理論上は、液出しはタンク内に圧力がかかっていればいいのだから、
プロパンが少しでも混ざっていれば、プロパンが気化する−40まで90%ブタンでもOKとなる。
逆に、イソブタンばかりなら−11が限度となる。
スノーピーク液出しがイソブタンオンリーとしているのは、プロパン混入品を常温で使うバカが出てくるのを警戒してのことじゃないかな。

以上、全部机上理論ですよ。念のため。
563底名無し沼さん:2008/10/06(月) 05:25:54
>>562
550ですが、どうもありがとうございます。夏の暑い時期には
プロパン混合の奴を使うのは危ないことがあるんですね。内圧が
上がりすぎるとかですね。
564底名無し沼さん:2008/10/06(月) 17:35:17
>>563
気温がどれくらいで上がりすぎになるのかは、使ってみないことには不明。
でも、理論上、液出しでもガス出しでもノズルに加わる圧力は同じのはず。
寒冷仕様の使用条件は、気温20℃以下、となっている。
液出しは、使用中に気化熱でタンク内の温度が下がるのが微量であり、
また、混合気ではプロパンが先に燃焼するということがない、という二つの好条件が得られる。

液出しとは関係ないが、解せないことをひとつ。
混合気のガスカセットは、プロパン30%でもプロパン100%でも、タンク内の圧力は同じはずなんだけど、
なぜ、強度上の理由により100%は使われない、となるんだろうね?
液体部分の熱膨張が大きいというなら、タンクの充填率を下げればすむ話。
565底名無し沼さん:2008/10/11(土) 14:11:23
初めて使ったその火に着火装置が逝った。
566底名無し沼さん:2008/10/11(土) 14:27:11
着火装置の火花が出なくなったぞ。まだ数回しか使ってないのに
567底名無し沼さん:2008/10/11(土) 14:31:47
>>566-567
仕様です。
568底名無し沼さん:2008/10/11(土) 14:33:28
アンカーを間違えた愚か者は俺です。
569底名無し沼さん:2008/10/12(日) 13:04:46
今でもプラスチック蓋が売られてんだな
安売りならいいけどモンベルなんか16800円で旧タイプ売ってやがんの
570底名無し沼さん:2008/10/12(日) 14:06:22
>>569
>旧タイプ
って?
571底名無し沼さん:2008/10/12(日) 16:21:57
Not アムロ
572底名無し沼さん:2008/10/12(日) 16:23:18
旧タイプつーか初期ロットのものと蓋の材質が変った。
コーヒープレスの蓋を流用してるだけだけど。
573570:2008/10/12(日) 17:46:51
>>572
おーなるなるさんくすこ
574底名無し沼さん:2008/10/19(日) 17:26:05
ジェットボイル購入あげ
575底名無し沼さん:2008/10/19(日) 20:03:28
>>574
おめ。俺も購入しようか悩んでる。まだ日帰りの山しかやらないんだが、山頂であったかい飯が食いたいんだ。
576底名無し沼さん:2008/10/19(日) 20:19:46
ジェットボイルはお湯沸かす専門にした方がいいよ
577底名無し沼さん:2008/10/19(日) 20:24:29
ジェットボイルで飯を炊く方方はいろんなblogで紹介されてるから
やってみれば?
ただ、そんなことやるぐらいなら、クッカーにお湯を入れてレトルト
飯を突っ込んだ方が楽だと思うけどね。(笑)
578底名無し沼さん:2008/10/20(月) 20:33:36
お湯を入れてしばらくすればかやくご飯とかが出来るドライフードが売ってるよ。
去年初めて食ったけどきっちり味がついてて美味かった。
579底名無し沼さん:2008/10/20(月) 20:48:56
アルファ米の事であれば、あれは袋にお湯を注ぐ作り方ではなく、鍋にあけてしばらく加熱する調理法の方が美味く、しかも短い時間で出来る。
580底名無し沼さん:2008/10/20(月) 21:00:55
湯煎で十分そう・・・
581底名無し沼さん:2008/10/20(月) 21:06:24
ジェットボイルって普通のコンパクトなガスストーブと
深型クッカーを風防で覆ったのと変わらないね。
第一印象でした。
582底名無し沼さん:2008/10/20(月) 21:07:52
実際フラックスリングの効果はどの位のモンなんだろね。
583底名無し沼さん:2008/10/20(月) 21:29:19
フタが熱でフニャフニャになって締まらなくなった。
しょうがないのでコーヒー粉を濾過?できる機能がついたフタに替えたけど、今度は割れてしまった。
普通のフタだけ売ってないのかいな?(濾過機能付きは高いし割れるのでいらない)
584底名無し沼さん:2008/10/20(月) 21:32:14
合体できるというのがポイントだね。
585底名無し沼さん:2008/10/20(月) 22:11:03
>>582
すげえ
586底名無し沼さん:2008/10/21(火) 01:29:05
>>583
普通の蓋の方が割れやすいんじゃね
587底名無し沼さん:2008/10/21(火) 17:26:50
>>575
雑炊なら簡単に作れてあったまるし、おいしそう。はやく食べないと容器が
カピカピになりそうだけど・・・。
588底名無し沼さん:2008/10/28(火) 09:45:31
結論としては
ガスバーナーを持ってるやつは
わざわざジェットボイルに買い換える必要は無い
ってことでオケ?
589底名無し沼さん:2008/10/28(火) 17:33:21
その場合は鍋だけ買い替えるのがベスト。
沸くのがめちゃくちゃ速い。爆速。
山に持ち込むガスが半分以下に。
590底名無し沼さん:2008/10/28(火) 17:35:10
これね。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1824309
ゴトクが合うか店頭で試してみて。
591底名無し沼さん:2008/10/28(火) 19:53:06
鍋というかソロならパンの方が良いと思うた
意外に底が深いので
レトルトも温められるし保護材は皿になる
嵩張らないからザックの背袋に固定できる
ま、鍋の方は缶もバーナーも全部収容できるけどな
592底名無し沼さん:2008/11/19(水) 22:51:59
今日ジェットボイル買ってきた。3連休で使えるかな?
とりあえず純正のガス買ってきたけど、次買うとしたら
純正以外でおすすめありますか?
593底名無し沼さん:2008/11/20(木) 08:31:32
>>592
純正のガスとほぼ同じ組成のスノーピークのイソブタン・プロパンミックスが
寒い季節は当然お勧め。夏は何でも良い、と書きたいのだが、一応日本の法律的
にはガス検があるので、純正品を使いなさい、と書かなくてはならない。
実際には何でも良いよ。
594底名無し沼さん:2008/11/20(木) 08:54:43
じゃあ詰替えで
595底名無し沼さん:2008/11/20(木) 12:44:46
>>593
実際には何でも良いと言っているが、
やっぱりメーカーによっては多少の誤差があるみたいだよ
一応、点火は出きるけど長時間の仕様で変化が現れるそうな
596底名無し沼さん:2008/11/20(木) 16:16:23
>>593
あるみたい>どこにあるみたいの?
そうな>どこにあるそうなの?
597底名無し沼さん:2008/11/20(木) 18:10:08
>>593は一言もそんなこと言ってない
598底名無し沼さん:2008/11/20(木) 18:39:24
593ですが、
大前提:日本国内の空気がそれ以外の国の空気と著しく組成が違うことは
考えられない。
メーカーは「純正品は組み合わせのテストしてるので、純正ガスを薦める、
非純正品は全て組み合わせテストできないので保証はできない」という立場
をとる。
つまり、海外では基本的にはどのガスでも燃えるし、事故が
起こることはない、とメーカーも認めてるわけだ。
当然日本でも非純正ガスが使えるし、(機能上は)問題全く無い。
599底名無し沼さん:2008/11/20(木) 21:54:30
>>593
サンクス。純正ガスって100gしか入ってないのね・・・
次はスノーピークの買おう。
600底名無し沼さん:2008/11/21(金) 01:36:40
ヘリオスユーザーの方教えてください。
ヘリオスってコンパニオンカップも使えるんですか?
もし使えるんだったら、その使い勝手はいかがなもんでしょうか
601底名無し沼さん:2008/11/21(金) 04:52:32
>>596
↑私が見た今日イチの恥ずかしい人です。
602底名無し沼さん:2008/11/23(日) 16:21:47
バーナー部はイワタニプリムスだもんな
603底名無し沼さん:2008/11/23(日) 17:03:49
コベアが両方に同じバーナーを供給してんじゃなかったっけ?
604底名無し沼さん:2008/11/24(月) 12:54:28
>>602
イワタニでは無いよw
605底名無し沼さん:2008/11/29(土) 16:19:53
ttp://trail-shop.com/jetboil.aspx
マイナーチェンジがあるようだが>>459も対策されてるのかな

30%OFFでもAmazon.comとかで買った方が安そうな気が…
606605:2008/11/29(土) 18:52:46
とおもったが試しにかごに入れてみたら
Shipping & Handling: $28.03
って差額が手数料で消えるな…
607底名無し沼さん:2008/12/06(土) 21:23:09
>>604

ちなみにどこなん?
608底名無し沼さん:2008/12/15(月) 11:37:50
どう見てもイワタニだろ
違うならパクリじゃないか?って位だろ
609底名無し沼さん:2008/12/15(月) 15:06:06
イワタニじゃなくてプリムスのP121だ
610底名無し沼さん:2008/12/15(月) 15:08:56
611底名無し沼さん:2008/12/15(月) 18:25:33
イワタニプリムスと言いたかったのかな
612底名無し沼さん:2008/12/16(火) 11:15:54
p153にジェット鍋使ってる人いますか?
こないだ店でのっけてみたらぴったりはまりすぎて萌えた。
613底名無し沼さん:2008/12/16(火) 18:17:26
mont-bellカスタマーサービスに問い合わせたところPCSの改良版が(mont-bellショップ)一部店頭に既に並んでいるそうです(未だ黒のみ)。
早速使われた方がどなたかいらっしゃっればレポいただければ有り難いです!
614底名無し沼さん:2008/12/16(火) 22:04:28
>>612
GCSの大きな鍋?
615底名無し沼さん:2008/12/17(水) 10:41:38
>>612
ジェットボイル鍋やフライパンは別にジェットボイルストーブで無くても遜色なく使えるし、使ってるよ。
っていうかその方が軽量で嵩張らなかったりするw
616底名無し沼さん:2008/12/21(日) 21:42:59
551です。
やっと冬季レポートです。
標高2250mm、気温-6℃、雪を溶かして1Lの水を作って沸騰するまで24分、
およそ1.5から2Lの水を作って沸騰させた結果、消費ガス量は44gでした。
消費ガス量は山行き前後で計測した値で正確ですが、他はおおよその参考値になります。
初め、雪を溶かして1Lの水を作って沸騰させるのに時間がかかるので、変だと思いましたが、
250mlで6分かかったので間違いないと思います。
この状態でカートリッジ全体に霜が着いていました。
低温下のレポートを期待していた人には物足りませんが、
私にとっては好天に恵まれ、あまり寒くなかったので助かりました。

617底名無し沼さん:2008/12/22(月) 00:27:57
>>616
おつおつ、スターターとして、水を少しも入れず?
618底名無し沼さん:2008/12/22(月) 03:26:31
>>616
待ってました。レポート感謝です。僕が使う予定の低温より低い温度なので、
僕にとっては充分な内容です。液出しだとここまでできるんですね。
ガスは純正のイソブタン・プロパンミックスですね?再度、感謝。
619sage:2008/12/22(月) 03:39:09
公式サイトにリコールのニュースがある。アメリカ国内で売られたものらしいが、
海外通販した人には関係あるかもしれない。
620底名無し沼さん:2008/12/22(月) 08:43:54
レポートです。
気温-2℃、標高1600、微風、水500cc水温多分5℃前後。

沸騰まで約6分でした。友人はキャプスタのストーブで100ccを沸かしていましたがカップヌードルを食べ終わったころに沸き始めました。圧勝でした。
621底名無し沼さん:2008/12/23(火) 00:13:45
>>620
友達なら沸かしてあげろよ…
622底名無し沼さん:2008/12/23(火) 09:14:32
>>621
当然、いっしょに沸かしたお湯でラーメン食ったよ。うほっ
単純に好奇心(実験)として比べただけ。
君が思ったような嫌味な感情は含まれていません。
623底名無し沼さん:2008/12/23(火) 13:12:21
>617
616です。呼び水は入れてません。ガスは純正を使っています。
夏場にガス缶を倒立して液出しの場合、バルブ全開で生ガスが出て危険なことになったのですが、低温下では全開でも大丈夫のようでした。
また、バルブを閉じてもバルブからバーナーヘッドの間に多くのガスが残り捨てることになります。
沸騰間近になったら、ガス缶の倒立をやめて、液ではなく、気体が出るようにすることで、この無駄が少なくなると思います。
624底名無し沼さん:2008/12/24(水) 09:56:42
ttp://skyhighmw.blog112.fc2.com/blog-entry-461.html
これみていいかもと思ってモンベルいって買ってきた。
確かに寒い時のパフォーマンス低下は実感していたので
初日の出ハイキングでためしてくる。
ていうかあまりのジャストフィット加減に
ジェットボイルで出してもいいんでないかと思った。
625底名無し沼さん:2008/12/24(水) 11:41:59
それってホントに効果あるのか?
効果があるとしたら気温何度ぐらいでの使用時?
626底名無し沼さん:2008/12/24(水) 14:22:38
だから元旦ためしてくるっつってんだろうがこの早漏野郎!
627底名無し沼さん:2008/12/24(水) 19:58:44
イグナイザー!!
628底名無し沼さん:2008/12/25(木) 02:17:36
>>623
dです。
629底名無し沼さん:2008/12/25(木) 06:02:40
>>624 スタビライザー付けられなくなるよね?
カバーつけたままだと、安定も悪そうだし。
630底名無し沼さん:2008/12/25(木) 09:36:59
>>624
気温よりも冷たくなることが多いから逆効果では?
> 雪の上に直接置いてもガス缶が凍りにくく
そのために覆う必要はないし。
631底名無し沼さん:2008/12/25(木) 09:42:44
お前頭いいな。
632底名無し沼さん:2008/12/25(木) 11:55:17
>629
下をめくれば付くとかも。それも試してくるわ。

>630
まじ?実験してくるからとりあえず結果報告まってて。
633底名無し沼さん:2008/12/25(木) 12:11:31
中途半端な気温だと気化熱で冷えたガスボンベを保冷してしまうのかな
634底名無し沼さん:2008/12/25(木) 12:43:48
ソックスは二種類あるよ。底付きと底無し。
スタビ付けるタイプには底無しが使えそう。
でも効果あるんかな。
635底名無し沼さん:2008/12/25(木) 13:23:38
あ、俺かったの底なしね。
636底名無し沼さん:2008/12/28(日) 12:26:12
ジェットボイルをお持ちの方、教えて下さい。
ジェットボイルは推奨で500ccのお湯を沸かせますが、最大で一度にどれだけ沸かせますか。
637底名無し沼さん:2008/12/28(日) 16:37:42
「オリジナルのポットで」という意味なら、皆概ね500mlで正しく使ってるんじゃね?
泡立ちみたら、あんなもんだよ。
638底名無し沼さん:2008/12/28(日) 16:43:17
>>637

アドバイスありがとうございます。
639底名無し沼さん:2009/01/01(木) 17:33:42
外気温-15で使ったけど、雪から500cc沸騰させるのに25分かかった
レトルトパック入れたら冷えてしまって、再沸騰するのに5分以上かかった
使用前にガスカートリッジを服の中であたため、燃焼中も手で温めても、この程度
もう、雪山で使うのやめるわぁ
スノピの液出しを検討中
640底名無し沼さん:2009/01/01(木) 19:17:48
>>639
まあ身を以って知るというやっちゃなw
20℃の水を沸騰させるのと同じエネルギーを
同重量の氷を解凍するだけで必要とするからな
あなたの言うように揮発の問題も大きいし
641底名無し沼さん:2009/01/04(日) 01:23:51
>>624
レポマダー?( ・∀・っ/▽-☆チンチン
642底名無し沼さん:2009/01/11(日) 20:12:23
雪山いかねからどうでもいい
643底名無し沼さん:2009/01/23(金) 18:54:40
expressを待っていたらいつの間にか還暦になってもうた
644底名無し沼さん:2009/01/23(金) 19:45:49
>>639
さいしょから、なべだけかえばよかったのに。
645底名無し沼さん:2009/01/30(金) 15:44:42
>>639
別に純正のカートリッジに拘らなければいいんじゃんーの?
俺はEPIエクスペディション使っているよ
646底名無し沼さん:2009/01/31(土) 00:23:44
冬&雪で使おうと思ったことがおどろき
647底名無し沼さん:2009/02/01(日) 10:49:08
昨日ジェットボイルが届いたので、さっそくベランダでラーメンのお湯を沸かしてみた





マッハ過ぎてワロタ
648底名無し沼さん:2009/02/02(月) 10:44:46
>>646
はぁ〜??
その為に使ってますが
649底名無し沼さん:2009/02/02(月) 12:24:16
ジェットボイル用の風防ってないの?
650底名無し沼さん:2009/02/02(月) 12:26:38
>>648
日帰り?
朝、最低一リットルは水を作っていると思うけれど、
一体型の奴じゃ小さすぎない?
651底名無し沼さん:2009/02/02(月) 12:41:36
俺は水は前日に作る
アルミ水筒に1Lと350ccのテルモス
どちらも熱湯をいれる
水筒は予備のウールのソックスを被せて湯たんぽに

朝はテルモスに入れてあるお湯で200ccでコーヒー、残りの150ccでポタージュスープ。
1Lの水筒の水(朝には冷えて)を沸かして350ccの紅茶を造り再びテルモスに、残りの650cc
は行動用の水分補給

朝水を作るのは時間の無駄だと思う
652647:2009/02/02(月) 21:06:59
モンベル値下がりしてる・・・・・_| ̄|〇
653底名無し沼さん:2009/02/02(月) 21:33:46
ジェットボイルは値段下がらないの?
654底名無し沼さん:2009/02/02(月) 23:00:06
>>653
モンベルのHP見に行って来い
655底名無し沼さん:2009/02/02(月) 23:18:58
いや〜、びっくりだな。
2100円も安くなってるじゃないか。
656底名無し沼さん:2009/02/02(月) 23:33:45
マイナーチェンジしたから旧タイプは安くなったんじゃね
ttp://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=458962
657底名無し沼さん:2009/02/03(火) 01:56:07
>>656
おまえいつの話してるんだよw
店頭在庫ならいざ知らずモンベルのオンラインショップで旧型ってwww
658底名無し沼さん:2009/02/03(火) 05:19:40
●あの爆発的ヒットした「ジェットボイル」がマイナーチェンジで再登場!!
●変更点はネオプレン製のコジ―(カバー部分)にポケットが付き、別売の
「ユーテンシルキット」を差し込めるようになりました。後、ゴトクの接
続部が変更され、ゴトク使用時に、より安定します。それから付属のフラ
ックスリングカバーの取り付け方法が変わり、より着脱が容易になりました。

これになったの何時頃さ?
コージーがポケット付きだぜ、オプションじゃなくてさ
659底名無し沼さん:2009/02/03(火) 08:21:10
それよりいつ爆発的にヒットしたんだよ
660底名無し沼さん:2009/02/03(火) 08:25:26
爆発して鍋がホーボージュンの顔にヒットしたとか。
661底名無し沼さん:2009/02/03(火) 08:53:42
he~
662底名無し沼さん:2009/02/03(火) 12:09:15
どこかに、売れなくてモンベルは広告費も回収できないって書いてなかったか?
663底名無し沼さん:2009/02/03(火) 12:14:42
ホントだ!
安くなってる、年末の高いときに買ってもーた(涙
664底名無し沼さん:2009/02/03(火) 14:03:24
楽天でも落ち始めたな
665底名無し沼さん:2009/02/04(水) 02:32:28
高いときっていくら位だったの?
666底名無し沼さん:2009/02/04(水) 03:16:14
こないだまでは16800
667底名無し沼さん:2009/02/04(水) 03:39:53
このタイミングでEtaExpress国内発売開始が望ましい。
668底名無し沼さん:2009/02/04(水) 11:47:14
俺の基準は冬季テント内使用での転倒その他での安全性
だからEtaExpressには興味なし
669底名無し沼さん:2009/02/04(水) 11:49:51
なのにジェットボイルには興味があるんだ・・・
670not 668:2009/02/04(水) 14:47:40
俺は鍋だけ購入派
流石にフライパンは買ってない
671底名無し沼さん:2009/02/04(水) 14:58:02
俺は冬場のテント内使用が前提、フライパンなんて勿論いらん
672底名無し沼さん:2009/02/07(土) 18:24:21
>>649
俺は自作したよ
UPした画像は消えちゃったけど
0.1厚ステンレス板を買ってきて、はさみで切り、筒を作っただけ
調整つまみの高さの隙間に針金を水平方向に通して、落下を防止する

それよりも、ジェットボイルで使えるパワーアップチャージャーがほしい
これも自作だなぁ
673底名無し沼さん:2009/02/07(土) 21:58:52
>>672
kwsk
674672:2009/02/08(日) 14:45:56
0.1厚ステンレスを
幅7cm長さ38cm(=36+1×2)に切り取り、両端を1cmずつ折って(互いに反対向き)
お互いを引っ掛け合って筒状にする。
針金を15cm少々に切り取り、これを2本用意する。
これをバーナー下の方にある、プラスチック部分の三角穴に差し込む。
(点火ボタンの両隣から、点火ボタンの反対側に向けて)
この上に、筒状にしたステンレス板をのっける。
675底名無し沼さん:2009/02/08(日) 20:09:17
>>674
簡単で(・∀・)イイネ!!
676底名無し沼さん:2009/02/08(日) 22:10:38
>>671
一体型の奴?容量小さくない?
677底名無し沼さん:2009/02/09(月) 10:10:52
>>672
> 俺は自作したよ
> UPした画像は消えちゃったけど

もう一度UP求む!

> それよりも、ジェットボイルで使えるパワーアップチャージャーがほしい
> これも自作だなぁ

これは俺も考えている。
五徳の底板に三日月型に開いている穴を広げればEPIの装着できんかな?
678674:2009/02/09(月) 17:21:31
忙しいから、ちょっと待ってね
UPによいサイトを知っていたら、教えてくれ
会員登録が必要ない、掲載期間が長いと都合よい
679底名無し沼さん:2009/02/09(月) 18:48:52
>>678
http://file05.up.gs/upload.html
自分が一月以上前にアップしたのが未だにあるから結構長く残ると思う。
680底名無し沼さん:2009/02/10(火) 20:31:48
>>679
UPしたよ
ファイル名4722〜4728
ダウンロードパス1234
背景がコンクリートだから、見えにくいね
(ごめん)

「簡易型」は軽量化を考えて作ったんだけど、>>674に書いた方式でも30gくらいだから
わざわざ作る必要なかったかも
なお、簡易型はステンレス用ハンダフラックスが必要
ステンレス板は普通の鋏でも切れるけど、刃がボロボロになるから研ぎなおす必要あるよ

>>677
EPIのは、ボンベと火炎の位置関係がうまくいくか、判断つかないなあ
ジェットボイルは隙間が少ないし、火炎も小さい
既製品が使えればそれに越したことないけど、俺は完全自作するつもり
三日月形の穴から、二本の銅線を通すことを考えている
ちょっとした専用工具が必要になるから、友人の設計事務所で借りる
681底名無し沼さん:2009/02/11(水) 12:10:07
>680
682底名無し沼さん:2009/02/11(水) 18:05:38
>>680
これは本格的ですね。
カップを覆ってるネオプレンゴムが変に熱持たないか心配というのもあるけど、確実に効果がありそう。
683底名無し沼さん:2009/02/12(木) 10:50:42
>>680
UPサンクス
正直見てショックを受けたorz
自分の工作器量を超えてるよ〜、簡易型検討

パワーチャージャー自作なんてますます別世界(藁
684680:2009/02/12(木) 17:35:36
筒型は、ステンレス板を切って曲げるだけだから、誰でも出来るでしょ。

コツは、カット場所・曲げ場所を油性マジックでしっかり書くのと、曲げる場所を固くとがった物に押し付けて曲げること。
本棚の目立たない場所を使うとか。
しっかり折り目をつけてから、ペンチで仕上げる。

外周は36cmにしているけど、37cmくらいあっても困らないから、小さすぎて作り直すよりマシ。

針金は自転車のスポークがいい。子供車用の短いのを単品で買えばいい。
ペンチで切れる固さではないから、長すぎるなら自転車屋で切ってもらうのが無難。
685680:2009/02/16(月) 18:22:46
パワーチャージャー製作は、晩秋までにしますわ。
ここ数日の暖かさで、作る気がなえた。
スレは存続するだろうから、出来たら発表します。

なお、「簡易型」のフック部は、狙い通りの大きさがなかなか出来ず、半分くらいは捨てて作り直しました。
686底名無し沼さん:2009/02/21(土) 20:46:59
NEWモデルが出たらしいがモンベルのHP壊れてやがるw
687底名無し沼さん:2009/02/22(日) 14:43:24
>>686
直ってるぞw
688底名無し沼さん:2009/02/24(火) 09:57:35
でかバージョンが出たの?
689底名無し沼さん:2009/02/24(火) 13:53:06
日本では液出しは許可されなかったのか?
690底名無し沼さん:2009/02/24(火) 19:09:07
あるいは、販売しても売れないと踏んだかも
691底名無し沼さん:2009/02/24(火) 23:30:04
なんで潮吹きは許可されないの?
692底名無し沼さん:2009/02/25(水) 17:27:58
アレは加藤鷹が特許もってるからな
693底名無し沼さん:2009/02/27(金) 19:12:33
結局ヘリオスは国内販売されないの?
694底名無し沼さん:2009/02/27(金) 19:43:15
MSRのカートリッジが販売されない限りは無理なんじゃない?
695底名無し沼さん:2009/02/28(土) 23:11:15
>>693
ヘリオスってモンベルのHPに出てたやつじゃないの?
696底名無し沼さん:2009/03/01(日) 00:23:23
ヘリオスって書いてあるな
697底名無し沼さん:2009/03/01(日) 18:21:22
モンベル仕様は、写真を見ると3本足のカートリッジホルダが欧米仕様と
若干違うようだ。もしかして液出し対策品?
698底名無し沼さん:2009/03/20(金) 21:59:48
モンベル行って、国内版ヘリオス見てきた
店員さんいわく、液出しはガス検通らなかったっぽい
でも表立っては言えないけど、倒立させて使えますよ〜的な事を匂わせてくれたよ

箱の写真はガス缶部分に、正常位のガス缶が写った日本語解説シールを貼ってあった
699底名無し沼さん:2009/03/22(日) 23:23:55
楽山荘ヘリオス21000円であります(・o・)ゞ
700底名無し沼さん:2009/03/28(土) 23:33:28
さかいやでヘリオス21000円でありました
701底名無し沼さん:2009/03/29(日) 00:50:03
期待して見に行ったけど重くて購入を辞めた。
702底名無し沼さん:2009/03/29(日) 17:36:48
俺も、ヘリオスもEtaPowerも重くてサイズがでかいから
使うシチュエーションが全く思いつかない。
703底名無し沼さん:2009/03/29(日) 18:32:32
オンラインカタログ見ると、250のプロテクターがUPされ250缶は見あたらないんだけど、
これって「他社製品を使っていいですよ」って意味かな?
スタビライザーも250使えるようになっているし
250缶は発売になったの?
(イワタニ他のを塗り替えるだけなんだけど)
704底名無し沼さん:2009/04/01(水) 03:26:58
少なくともプリムスは使ってもいいだろ。バーナーはプリムスだし。
705703:2009/04/01(水) 05:55:27
>>704
いやいや、
そういう現実的な話ではなく、建前の問題

プリムス製なんだ
ガスはどこ製だろ?
プリムスは110のプロイソ出してないよね
706底名無し沼さん:2009/04/01(水) 10:25:48
110缶で一番ハイパワーはスノピ
707底名無し沼さん:2009/04/05(日) 00:02:43
俺はEPIを使ってる
708底名無し沼さん:2009/04/05(日) 03:41:30
110だとプリムス微妙な一種類しかないんだよな。
スノピでも使ってみようかな。
709底名無し沼さん:2009/04/05(日) 14:43:57
>>708
プリムスの110は寒冷地でも使えるから常用してる。
キシリア 様に届けても恥ずかしくない逸品。
710底名無し沼さん:2009/05/10(日) 21:50:26
保守
711底名無し沼さん:2009/05/14(木) 11:11:43
今年の夏は富士山にでも連れて行ってみるかな
712底名無し沼さん:2009/05/14(木) 11:37:21
ちゃんと持ち帰ってこいよ。
713底名無し沼さん:2009/05/14(木) 13:50:50
持ち帰らなくてもいいよ。
俺がお持ち帰りする。
714底名無し沼さん:2009/05/14(木) 15:24:05
なんだと。それは俺のだ。
715底名無し沼さん:2009/05/19(火) 15:14:57
716底名無し沼さん:2009/05/20(水) 09:17:54
717底名無し沼さん:2009/05/20(水) 10:12:59
718底名無し沼さん:2009/05/20(水) 10:19:02
ん?
719底名無し沼さん:2009/05/21(木) 12:52:24
home center
720底名無し沼さん:2009/06/04(木) 20:33:27
そろそろ出番
721底名無し沼さん:2009/06/04(木) 20:44:31
単独、冬山はやらない(やっても1000メートルあたりをスノーシューハイク程度?ともかく今のところ予定はなし)、東北の山メインなのでいいとこ2000メートルちょい
主目的は山頂でコーヒー、ラーメン
プリムスの153と迷ってるんですが、なんかジェットボイルお勧めされました
こんなあちきはジェットボイルのが適当でしょうか?
バーナー童貞で具体的にどちらが合ってるのかよくわかりません
722底名無し沼さん:2009/06/04(木) 23:20:54
>>721
湯沸かしオンリーならジェットボイル。でもP153の方が無難。
ジェットボイルを一番最初に買ったけどP153も買った。
723底名無し沼さん:2009/06/05(金) 03:20:30
>>722
よう、俺
724底名無し沼さん:2009/06/05(金) 12:13:49
>>721
ジェットは、重いし、かさばる。チタンがあればね。
725底名無し沼さん:2009/06/05(金) 18:33:18
>>711
ジェットボイルのポットのみとP153買ったら?

それに、モンベル行くとジェットボイル勧められるよそれを売らなくてはならないから。

ジェットボイルのバーナーだけれど、風が強いと消える。
火力が弱いから他のクッカーと組み合わせるとそれが顕著で汎用性に欠ける。
726底名無し沼さん:2009/06/06(土) 01:54:56
そこでEta Expressですね。
727底名無し沼さん:2009/06/06(土) 06:17:54
eta持ってるけど、ガス缶入れられないし、カップがないから意外にメリットを感じなかったな
まあ蓋をカップにすれば済むし、他のコッヘルも問題なく使えるから良い買い物だったけど
728底名無し沼さん:2009/06/06(土) 10:08:53
ジェットボイルは確かに風に弱い。

プリムスからクリップオンのウインドシールドが出てるけど、
>>ttp://www.ultralightoutdoorgear.co.uk/primus_clip-on_windshield.html
同じようなもの出してほしいね。
729底名無し沼さん:2009/06/06(土) 12:55:20
風は手でかざせば大丈夫。熱くないし。
730底名無し沼さん:2009/06/07(日) 21:02:13
アルパインクッカー3にジェットボイルがすっぽり入るてんで買ってきた。
すっぽり入った。それだけ。
731底名無し沼さん:2009/06/07(日) 21:08:55
二回目にして着火装置が働かない…
型式
pbl075ps
08.11-001421
ライターあるからいいが……次山行ったらモンベル持ってくかぁ
732底名無し沼さん:2009/06/08(月) 00:28:54
すべてにおいて153が勝ってるだろ。
733底名無し沼さん:2009/06/08(月) 14:50:35
>>732
燃費、テント内使用での安定性、沸騰までの早さ
すべてジェットボイルが勝ってる
ストーブは冬場しか使わないが俺だがジェットボイルを選んだ
734底名無し沼さん:2009/06/08(月) 19:52:15
↑じゃあ 信用できないな
735底名無し沼さん:2009/06/22(月) 15:18:49
と、せっかく小さな火がおきたところに冷や水をぶっかけ
スレッドストップしていい気になっている>>734であった
736底名無し沼さん:2009/06/23(火) 01:00:51
しかし
実は>>735が村人全員に嫌われている事は>>735本人は知るよしもなかった。
そしてそのまま>>735は永い眠りについたのだ
 


END
737底名無し沼さん:2009/07/15(水) 23:16:53
ジェット
738底名無し沼さん:2009/07/15(水) 23:30:47
気流の新兵器
739底名無し沼さん:2009/07/16(木) 00:43:04
ボイル
740底名無し沼さん:2009/07/16(木) 00:43:55
ド7
741底名無し沼さん:2009/07/16(木) 00:48:35
結構気に入ってたけど手放した。
ありがとう JB
ゲロッパ!
742底名無し沼さん:2009/07/16(木) 00:49:57
>>741
倒れたと思ったら復活するんだろ?
743底名無し沼さん:2009/08/28(金) 22:54:19
揚げたり、揚げなかったり。
744底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:40:12
トッピー
745底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:56:24
セブンアイランド
746底名無し沼さん:2009/08/28(金) 23:59:48
暗影特攻船
747底名無し沼さん:2009/08/29(土) 12:47:31
着火装置 どこのも同じ
使い物に なんないし

フリント式 ? 昔から
ある100円ライターの
型ね あれにしてないと
いうことは 初めから
高い山 考えてないトコ
も ある オマケみたいな
物だよ あてに してないから 使った事ない

俺は山に ライター必ず
持ってくよ
748底名無し沼さん:2009/08/29(土) 16:55:16
で、いつになったら自分に火をつけるんだ?とっととしろよ屑
749底名無し沼さん:2009/08/29(土) 22:13:18
尻に火がついてます
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:50:43
そりゃ大変だな・・なにか手助けできればいいのだが・・・
751底名無し沼さん:2009/09/10(木) 00:58:36
>>728-729
ステンレス板で自作した話が前のほうにあるよ
752底名無し沼さん:2009/09/11(金) 13:22:01
もうブームは終わりだなJB
753底名無し沼さん:2009/09/11(金) 15:04:29
冬ならJB以外考えらんねー。
もう少しで出番だよ。
754底名無し沼さん:2009/09/14(月) 10:18:44
テント内で使うにはJBが最高!
燃費も良いから結局軽量化になるよ〜
755底名無し沼さん:2009/09/14(月) 10:34:06
ゲロンパ!!
756底名無し沼さん:2009/09/17(木) 11:18:14
カップの大きさ半分くらいの大きさでいいのにな
ULっぽくなってカッコいいと思う
今のは背が高くて不安定なのが不安
757底名無し沼さん:2009/09/17(木) 20:25:02
そんな事より一番の不満はネオプレーンの香りだよね
758底名無し沼さん:2009/09/22(火) 10:31:29
先輩諸氏に質問です。
海外直輸入品を1万でゲトしたんだが、
向こうのはゴトク、スタビライザーがないんよね。

実際、風の強いとこだとスタビライザーないと転倒しちゃいますか?
(秋の谷川岳、カップラーメン分の水量で使用予定)

モンベルでオプションだけ買えるといいけど・・・
759底名無し沼さん:2009/09/22(火) 15:33:04
スタビライザーなんてEPIでもプリムス製でも
なんでもいいじゃん。普通に売っているが。
760底名無し沼さん:2009/09/22(火) 23:43:08
あ、どこのでも大丈夫なのか。
無知でした。さっそく買ってくる!
761底名無し沼さん:2009/09/22(火) 23:46:36
モンベルのも別売りしてるけどね。
762底名無し沼さん:2009/09/23(水) 06:35:57
EPI、プリムスのスタビライザーは、うまく収納できるのかな?
純正品は、バーナーヘッドあたりにうまい具合収納できるけど。
763底名無し沼さん:2009/09/26(土) 01:17:02
>762
正解☆
それが唯一のメリットなのだ。
しかし五徳が無いのは辛いぜ。
764底名無し沼さん:2009/09/26(土) 10:55:18
758だけど、1380円が割高に感じて、ガスだけ買って帰ってきたww

一回使ってみて、ないと困るか試してみます。
収納考えると買うならやっぱ純正か。

五徳は使うもんなの??
専用ポットのフラックスリングあってこその熱効率なんだと思ってた。
純正以外の器具使ったら効果半減じゃないの??

両方必要なら、通販より正規品のほうがいいかもしれんね。
765底名無し沼さん:2009/09/26(土) 11:23:52
>>764
デカくて重いから、基本、冬山でしか使わない。
スタビいらねー、不安定なら持ちゃあいいじゃん。
持ったまま使えるのが最大の特徴だろう。

ゴトクもいらないよ。
766底名無し沼さん:2009/09/29(火) 11:00:40
五徳は、一般クッカーで使うためのものですよ。
普段は不要です。
それに、一般クッカーで使うにはジェットボイルのバーナーは火力不足。
イワタニP132とか、別のを買うことになるんじゃないですか?
767底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:43:32
温めたばかりのポットが程良い暖かさなので、
富士山でご来光待ち中に服の中に入れてぬくぬく湯たんぽ代わりにした
768底名無し沼さん:2009/09/29(火) 14:46:53
雪山で使うなら基本テント内使用だろ!?
なお更スタビ必要
更にバーナー、コッヘルがカチッと接続できる点は、どうしても傾斜がある野外使用には有利!
これだけでもプリムスやEPIより使いやすい
769底名無し沼さん:2009/09/30(水) 00:29:10
湯沸しだけだったら、手で持てばいいからスタビライザーは不要。
スパゲティゆでるとかなら、あったほうがいいかも。
でも、軽量化のためになしでやっているけどね。

それより、雪山で使うっていっても、−10℃くらいが限界でしょ?
−10なら、服の中でガスをあたためてから使ったら、なんとか調理できたけど、
−14では、どうしようもなかった。
同日、テント内では室温が上がってくれたから、かろうじて調理できた。

屋外での調理はあきらめ、テント内ではハンギングして下からライターであぶろうかと考えている。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1824311
もしくは、液出しに移行するか。
770底名無し沼さん:2009/09/30(水) 00:32:20
普段からハンギングで使ってる人もいるみたいだね。
まあ確実に水平に出来ると言えばそうだけど。
771底名無し沼さん:2009/09/30(水) 09:44:56
>>768
スッカーと晴れて無風状態のとき外でお湯沸かしてコーヒー飲む。
最高に気持ち良い。

基本テント内です。
772底名無し沼さん:2009/09/30(水) 11:41:54
スッカーじゃなくてクッカーじゃないの?
773底名無し沼さん:2009/09/30(水) 13:46:16
つまんねーよかす
774底名無し沼さん:2009/10/09(金) 14:14:14
久しぶりにamazon us覗いたらやたらカラフルなジェットボイルPCS数色発見。
火力調整ツマミも金属の折りたたみ式になっていると思われます。
またマイナーチェンジですかね?
775底名無し沼さん:2009/10/09(金) 14:38:20
ジェットボイルで500ccの水を沸騰させる場合
かかる時間と消費燃料はどれぐらいでしょう?

条件によって変わると思うけど、
今の季節で室内、水道の水という条件で、完全沸騰あればどんなもんでしょうか
776底名無し沼さん:2009/10/10(土) 09:01:36
暇なんで試してみました。
室内完全無風、ガスカートリッジはイワタニのPG-110、水は500ccじゃなく500g。
室温水温共に23度から始めて、バルブ全開で水温98度ほぼ沸騰までの時間は、2分18秒。
ガス使用量は207.0-201.5=5.5g。

料理用の秤と温度計を使ったので誤差は大きいかも知れませんが参考までに。
777底名無し沼さん:2009/10/10(土) 09:58:18
↑同志よ
778底名無し沼さん:2009/10/10(土) 10:45:12
>>775
どちらも1/3弱だった。
779底名無し沼さん:2009/10/11(日) 12:58:08
新型"Jetboil Flash"発売。
コジーのインジケーターの色が変化して湯が沸いた事がわかるらしいよ。
780底名無し沼さん:2009/10/11(日) 13:31:39
781底名無し沼さん:2009/10/11(日) 23:39:04
いらねえw
782底名無し沼さん:2009/10/12(月) 00:38:55
だんだん方向がおかしくなっていってるな。
783底名無し沼さん:2009/10/12(月) 00:40:36
クリスマススペシャルとしてイルミネーション付き発売
784底名無し沼さん:2009/10/12(月) 00:59:31
もともと色物的な所あるし。
785底名無し沼さん:2009/10/12(月) 10:13:27
昨日買ったんだがココを読むと不安と期待が入り混じる。
とりあえず風防はあった方がいいのはわかった。
786底名無し沼さん:2009/10/12(月) 11:37:32
湯沸かしだけなら最強
787底名無し沼さん:2009/10/12(月) 22:44:17
北海道に2週間とか行くと後半はお湯沸かすだけになるから丁度良い
前半でも麺類茹でるくらいだけど
788底名無し沼さん:2009/10/13(火) 00:45:21
東北で山登りしてますが
最近めっきり火の勢いが弱くなりました
他社の高所・寒冷地向けのガス缶って使ってる人います?
110缶がないからジェットボイルの携帯性を捨てなきゃならんけども
789底名無し沼さん:2009/10/13(火) 08:17:41
785だけど昨日使ってみた、コジーのニオイ?はしたけど
コーヒーには影響なかったし感動した
790底名無し沼さん:2009/10/13(火) 08:19:37
コージー富田の腋の臭いがしたら嫌だな
791底名無し沼さん:2009/10/13(火) 09:44:58
ならばバーナーで直に加熱消毒してやる
792底名無し沼さん:2009/10/14(水) 13:44:16
>>788
そこでガスの「詰め替え」ですよ
793底名無し沼さん:2009/10/14(水) 18:36:25
>>792
ジェットボイルの純正はプロイソでしょ(成分比率は知らないが)
詰め替えしても、あまり意味ないような
気化促進機構のある250缶ほどの効能はないはず
794底名無し沼さん:2009/10/14(水) 20:43:12
ジェットボイル燃焼色は赤っぽいんですか?
795底名無し沼さん:2009/10/14(水) 21:23:11
確かに、少し赤いですね
不完全燃焼しています
アウトドア用は、風が吹いても消えないように、空気の量を少なくしてあるそうです
796底名無し沼さん:2009/10/16(金) 12:53:46
この間、砂丘でコーヒー飲むのに*の地とトレック700使ったら海風で沸くまでえらく時間がかかって110缶ほとんどなくなった・・・。炎煽られまくり・・・消えはしなかったけど。
で、mont-bell行ってジェットボイルの風に対する強さ聞いたら「僕使ってますけど全然大丈夫ですよ!風に強いです!」ってきっぱり言われた。
上読むと風に弱いって意見多いけど、いったいどうなん???
797底名無し沼さん:2009/10/16(金) 13:25:37
>>796
どちらも風よけは必要
110缶がほとんどなくなるって、ウィンドスクリーン使ったの?
使わなかったら、そよ風程度でも、熱はほとんど風で飛ばされる
ジェットボイルは形状からして少しだけ風に強いけど、それでも風防は必要
風が入りこむ面積が少ないから、手でさえぎる程度でも効果あるけど
798底名無し沼さん:2009/10/16(金) 14:03:21
>>797
地のウィンドスクリーンは使わずディパックと身体を風よけにして。

なるほど熱が飛ばされるか・・・。炎は底に当たっていたのですがそういうことか。
そういうことからもジェットボイルに利点があるんですね。

的確なご教示ありがとうございました。
799底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:31:55
>>651 >水筒は予備のウールのソックスを被せて湯たんぽに
それ違〜ぅよぉ、昼間履いて湿ったソックスを被せて乾かすんだよ。
800底名無し沼さん:2009/10/16(金) 17:49:13
>>798
ディパックと身体では、効果はウィンドスクリーンの三分の一ってところでしょうか
風は回り込んで来ますよ
十分な効果が出るくらい近づけると、デイパックも服もこげつく
801底名無し沼さん:2009/10/17(土) 09:25:55
>>796
両方持っているけど、ジェットボイルの方が圧倒的に風に強い。

あとクッカーの違いが大きいと思う。
断熱材を巻いたアルミと、剥き出しチタンじゃ比べるまでもない。
802底名無し沼さん:2009/10/19(月) 09:37:06
ボイラーだから湯沸し鬼な訳だが、ほかにオヌヌメの調理ある?
米炊いたり、パスタ煮たり、ソーセージ茹でるってのは見たんだが。
803底名無し沼さん:2009/10/19(月) 19:16:49
ジェットボイルのカートリッジって韓国製なの?
804底名無し沼さん:2009/10/19(月) 19:33:35
>>803
嫌韓さんの登場か?
韓国製を使わなかったら普通の日常生活はできなくなるし、外食も食材の多くが中国製だ
805底名無し沼さん:2009/10/19(月) 19:49:25
>>804
別に韓国嫌いな訳じゃないけど。
輸入した方がやっぱ安いんだなっと思って。
個人じゃ多分輸入出来ないよね?
806底名無し沼さん:2009/10/19(月) 20:23:25
>>韓国製を使わなかったら普通の日常生活はできなくなるし
 
国から出てこないでください
807底名無し沼さん:2009/10/19(月) 20:49:44
俺の改造ジェットボイルは500mlが30秒で沸騰します。
808底名無し沼さん:2009/10/19(月) 20:59:32
ああそうですか
809底名無し沼さん:2009/10/19(月) 23:18:26
ニダ
810底名無し沼さん:2009/10/20(火) 11:47:42
>>804
こんにちは、ようこそ日本へ。
日本語では普通は一般的に「普通の日常生活」なんて意味の重複する言い方は通常はしません。
ご存知でしたか?
811底名無し沼さん:2009/10/20(火) 12:53:21
パンニハムハサムニダ
812底名無し沼さん:2009/10/20(火) 14:44:15
一般的な日常生活ニダニダ
813底名無し沼さん:2009/10/20(火) 14:57:52
久々に山用品を買いに行ったらすごいクッカーが出回ってるなと思いました
しかし2ちゃんではそれほどマンセーされていない様子
嫌韓?以外に良くない理由はあるのですか?
814底名無し沼さん:2009/10/20(火) 15:41:27
粉々になった金網の屑を食べてしまう危険性はないのかなあ
815底名無し沼さん:2009/10/20(火) 16:10:06
>>814
イミフ
816底名無し沼さん:2009/10/20(火) 16:27:13
>813
発売から結構経つのと、出力(カロリー)が低く専用クッカー以外では使いにくいのが
ずっとマンセーされない理由なのでは?

あと風に弱い強いでいうと思ったより強くない気もするのだが・・



817底名無し沼さん:2009/10/20(火) 16:35:07
重さがアレだな
そこそこ長期山行でないと少燃費の良さも分らんしな
818底名無し沼さん:2009/10/20(火) 16:53:23
>817
確かに。
先月のBE-PAL特集でもムリクリ感が否めなかった。
819底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:02:24
>>813
便利すぎるのでマニア心をくすぐらない
手がかかって火力がでかいストーブの方が使ってて楽しい
820底名無し沼さん:2009/10/20(火) 21:10:52
早い話が"道具としての可愛げがない"
821底名無し沼さん:2009/10/21(水) 05:06:01
>>813
縦長なんで、調理しにくいんですよ
そして、表面処理が普通のアルマイトなんで、料理がこげつく
スパゲティ主食の俺には、辛いところ
でも、軽量化目当てで使っている
822底名無し沼さん:2009/10/21(水) 09:21:09
重いと言う人は何と比べているんですか?
アルコールとかではなくガスでの比較ですよね?
823底名無し沼さん:2009/10/21(水) 09:42:28
>>822
ガス(マイクロマックスなど)+1リットルチタンクッカー+風防 では、ジェットボイルがやや重い。
ところが、ガス消費量が少ないので、上記が250缶を使うところで逆転する。
以降、期間が延びるほどジェットボイルが有利。
824底名無し沼さん:2009/10/21(水) 10:13:36
>>823
燃費の良さは分かるけど、心配性のオレは予備ガス持たんと
不安で仕方ない。結局、ジェットボイルの方が重量アップ。冬しか使わん。
825底名無し沼さん:2009/10/21(水) 10:35:33
>>824
何度か使えば一日の使用燃料の目安は付く筈
確かに他のガスストーブに比べ圧倒的に少燃費だな
冬山での道具には可愛げだの面白みだのよりも機能のみを
求めているので俺は俺は厳冬期はジェットボイルを使っている
826底名無し沼さん:2009/10/21(水) 13:18:32
冬もガス缶は純正品使った方がええのん?
827底名無し沼さん:2009/10/21(水) 13:40:36
>>825
厳冬期って気温はどの程度を言ってるの?
かなりの低温でも安定着火できる?
828底名無し沼さん:2009/10/21(水) 13:58:22
純正ガス缶マイナス15度以下だと使いモンにならん!
プリムスかEPI使え
829底名無し沼さん:2009/10/21(水) 17:37:05
>>821
俺は同じ理由で、Etaエキスプレスを買ったわ。
830底名無し沼さん:2009/10/21(水) 20:03:54
温度管理をしないやつとは、会話が成り立たん
厳冬期っていっても、-10と-20じゃ別世界なのに
831底名無し沼さん:2009/10/22(木) 11:06:34
バーナー、ゴトク、コッヘルが一体になる利点は大きい
結局野外では完全な水平が得られなく、僅かにでも傾斜してる場所がほとんどだし
個人的にはこの点がジェットポイルの方がEtaよりも勝っている点だと思う
832底名無し沼さん:2009/10/22(木) 17:57:13
熱効率もジェットボイルのほうがよさそうだね
何しろ、バーナーとクッカー底の距離が近い
しかも、バーナー直下にステンレス反射板を設置
風上にちょっとした風防を設ければ、完璧でしょう
833底名無し沼さん:2009/10/23(金) 00:11:23
大きい方、1.5LポットのGCSの評価はいかがなものでしょうか?
834底名無し沼さん:2009/10/23(金) 02:40:25
熱効率が良い。
内側のコーティングがもっとまともなら…
835底名無し沼さん:2009/10/23(金) 21:22:53
PCSのバーナーのメタルメッシュが2回もだめになった。
おまえらのバナはもんだいないか?
836底名無し沼さん:2009/10/23(金) 21:25:46
ジェットボイルってこれ以上軽量化できないのかな?
2マソくらい高くなってもいいから、あと200g  orz
837底名無し沼さん:2009/10/24(土) 01:54:01
>>835
上にもありましたね。ゴミが付着したまま燃焼したとかで。
これってもとのprimusのMMFM(マイクロファイバーメッシュメタル)でも起きてるのかな?
それともjetboilの構造上の問題(異常加熱とか)なんだろうか?
838底名無し沼さん:2009/10/24(土) 11:24:17
>>836
バーナー部とクッカーで330gくらいだ。
どうやってこれを130gにするんだ?
蓋上下とネオプレーンは90gで、この部分の軽量化は無理。

クッカーをチタンにして、自動点火を省略。
スタビライザーと五徳は持たない。(マイナス65g)

残るは、バーナーのブラスとステンレスをどうするかだ。
ステンレスのプレートは、熱効率に大きく寄与している。
110カートリッジは容器の重さが100gくらいだから、これをAL7075にしてマイナス50g。
839底名無し沼さん:2009/10/24(土) 21:16:35
>>838の自作キットに期待!
840底名無し沼さん:2009/10/25(日) 01:56:11
よし!
>>836>>838さんの自作キット開発費として1マソ払え。
で、出来上がった自作キットを1マソで買え。

そして自作キットを製品化して7千円で売る・と。
841底名無し沼さん:2009/10/25(日) 15:15:42
>>837

>>5 とか >11 だな

ごみとかそんな問題じゃなく構造的問題のような気がする。
(PRIMS、JETBOIL、どっちの問題かどうかはわからんけど。)


たぶんまた壊れるだろな。

今んところ ただで直してくれてるから、いいんだけど。
842底名無し沼さん:2009/10/25(日) 15:39:00
>>837
それとMMFMじゃなくMFMMね。
843底名無し沼さん:2009/10/25(日) 17:58:53
>>841
そうなると、正規購入がオススメですね
844底名無し沼さん:2009/10/26(月) 11:39:04
わしのは しょきのやつだから いまのは かいりょうされてるかも
ひんばんとか あるわけじゃないから かいがいこうにゅうでも なおしてくれそうなきがする
845底名無し沼さん:2009/10/26(月) 13:11:27
俺の正規品だがまったく問題ないよ
846底名無し沼さん:2009/10/26(月) 14:38:13
正規品にはガス検のプレートついているんですよね?
847底名無し沼さん:2009/10/26(月) 17:40:41
845
使用回数が少ないんだろ。わし、年100回以上使うし。

846
プレートはずして送っても問題なかったぞ。
848底名無し沼さん:2009/10/26(月) 19:34:48
>>847
主にどんな状況下ですかね?
テント内、外
湯沸かしのみ、調理多用
ゴトク使用での活用
常に全開など?
849底名無し沼さん:2009/10/26(月) 20:35:17
主に 海道、冬 、車内。(気温ー10℃から+15℃の間)
湯沸しがおおい。
ゴトクなしPCSで使用
中から小開が多い。てかんじかな。

847は どういう感じ?
850底名無し沼さん:2009/10/26(月) 20:37:11
間違えた
848はどういう感じで使ってる?
851底名無し沼さん:2009/10/26(月) 22:47:25
>>849
申し訳ない。
PCS買うほんの一歩手前で、いまひとつだけ躊躇しているP-153とドラゴンフライ使いなもので・・・
耐久性に問題があるとちょっと・・・なんて思い、質問してみた。
他のユーザーさんはどうだろう?
852底名無し沼さん:2009/10/26(月) 22:55:11
851
他にも壊れたって聞いたことあるけど、ま、年使用20回以下ぐらいなら問題ないんじゃね?

たしかに他のストブとくらべて便利だし。(特に車内では。)

会社も いまんところ ただでなおしてくれるし。買えば?
853底名無し沼さん:2009/10/26(月) 23:19:56
>>852
使用頻度はもっともっと多いと思う。
これバーナー部は消耗部品と考えて、それを代理店がずっと交換してくれると考えたら凄いね。
買いの方向でモンに行ってこよ。
さすがに正規以外でモンに修理依頼は気が引ける・・・。
854底名無し沼さん:2009/10/27(火) 10:45:41
毎週山で使ってるけど無問題
これバーナー部分はプリムスのOEMでしょ?
これで問題あるならプリムスの同じようなものも壊れるのでは?
855底名無し沼さん:2009/10/27(火) 10:48:29
バーナーはコベアだろ?
856底名無し沼さん:2009/10/27(火) 11:29:40
855
まじで?そーすは?
857底名無し沼さん:2009/10/27(火) 12:40:08
不確かな情報だけど↓にイワタニがコベアに頼んでるとの書き込みが有り
858底名無し沼さん:2009/10/27(火) 12:51:17
まぁー現実にはイワタニプリムスもEPIもスノピも製造はコベアかもしれん?
勿論不確かだがそうであっても不思議じゃないな
859857:2009/10/27(火) 12:55:51
860底名無し沼さん:2009/10/27(火) 13:00:37
下請けの孫請けの…と遡って行ったら、世界中のストーブは全部雪丘工房のオッサンが手造りしてる事が判明しますた。
861底名無し沼さん:2009/10/27(火) 15:09:24
859
PCだと見えんな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1216722667

上見ても、どこにもJBがKOVEAで作ってるって書いてないぞ。
KOVEAのHP見てもMFMMの機種なんてないし。

イワプリはKOVEAが造ってるかも知れんけど、PRIMSはどうなんかな?
JBはさらに??
KOVEA、JBのパチモン造ってたな。
http://www.kovea.com/product_view.php?brand=1&code=01000000&pno=697
パチモン作る会社に下請け頼むか?
862底名無し沼さん:2009/10/27(火) 15:16:06
だから孫請けかもよw
JB→PRIMUSに製造発注→PRIMUS→KOVEAに回す
KOVEA余った原材料使ってパチモン作るw
863底名無し沼さん:2009/10/27(火) 16:06:59
そうか。ま、どちらにしろソースなし。脳内ってことでFA
864底名無し沼さん:2009/10/27(火) 16:16:25
やはりコベア製だったのか…ショック
865底名無し沼さん:2009/10/27(火) 16:55:20
どこでもコベア大人気。
866底名無し沼さん:2009/10/27(火) 17:21:03
そもそもコベアってなんなの?
867底名無し沼さん:2009/10/27(火) 17:25:43
スベアの子供
868底名無し沼さん:2009/10/27(火) 20:12:58
869底名無し沼さん:2009/10/28(水) 21:12:05
↑スレが止まった・・
870底名無し沼さん:2009/10/28(水) 21:12:49
↑レスね
871底名無し沼さん:2009/10/28(水) 21:56:36
ビーパルの湯沸しテストでJB他に負けてるじゃん。
条件で結構変わるってことなの?
ここ読んでてほぼ購入決定!って考えてたんだけどなあ。
872底名無し沼さん:2009/10/28(水) 23:35:44
同じくビーパルの記事(確か119ページ)でPCSを使用してる人のコメントで「最も早く沸くので他のバーナーは使えない」みたいなことを言っていたが
使用している容器はコンパニオンカップではなかった
この人ほんとに分かってるのか?
873底名無し沼さん:2009/10/28(水) 23:37:12
2月号のプリムスとのか?
そうなんだけどプリムスは重いのと大きすぎるんだ。
結果は底が広くて熱効率がよいのプリムスの圧勝だったけど、燃費はあまり変わらなかったね。5回の比較だけど。
そもそもPCSとETA-EFは競合しない気がする。目的が違うかな。適所適材がよいのでは。
874底名無し沼さん:2009/10/28(水) 23:38:51

>>871
875底名無し沼さん:2009/10/28(水) 23:45:35
>>872
雑誌ですから・・・。
本人のコメントは当然編集されていますから。
誤解は与えるけどね。
アウトドアは柔軟な思考で。
876底名無し沼さん:2009/10/28(水) 23:50:48
>>871
PrimusのHeat Exchangerは最近出た類似商品だから、
ここの古いレスではJetboilのぶっちぎりで当然でしょう。
877底名無し沼さん:2009/10/29(木) 00:05:50
>>873
誰もPCSとは比較してないよ
比較対象はヘリオスガイドだったと思う
878底名無し沼さん:2009/10/29(木) 00:35:17
このバルブってパーツで買えないのかな?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95399.jpg
879底名無し沼さん:2009/10/29(木) 01:08:18
バルブのみ?
potとfuel以外全部なら他社のヘッド買っちゃえば?
880底名無し沼さん:2009/10/29(木) 01:13:23
>>871
ヘリオスは上で輸入物のユーザーがレポしてたな。
燃費の悪さを嘆いていた気がするが。
ちゃんと読んだのか。
881底名無し沼さん:2009/10/29(木) 01:36:23
ヘリオスって燃費悪いの?
PCSは燃費良いんだよね?
882底名無し沼さん:2009/10/29(木) 02:03:09
>>881
>>460を読め あくまで1ユーザーの限られた状況下での数回の使用状況だが

こういう場合もあると
883底名無し沼さん:2009/10/29(木) 09:59:53
>>878
どういう工作をするつもりかわからないけど、
他の部品との結合にカシメ加工などが必要な部品は、なかなか出してくれないよ。
「修理」という形を取り、メーカーに送って部品つけかえになる。
「ここだけ紛失してしまったんです」って理由は認めてくれない。
884底名無し沼さん:2009/10/30(金) 18:51:24
先日Jetboil Flash入手。
コージーのインジケーターは60°Cからオレンジというか黄色に変わる。
別に必要ないやなんて思いながら使ってみて思った。これって耳が遠い人や聴覚に障害がある方々にはとても有効なものなんだろうなと。
目視で簡単にお湯の沸きがわかるのって人に優しいですね。
Jetboil社の思想か?
885底名無し沼さん:2009/10/30(金) 19:10:06
×思想
○商売
886底名無し沼さん:2009/10/31(土) 00:41:37
 
887底名無し沼さん:2009/10/31(土) 23:55:51
フラッシュ、オレも買った。
バーナーヘッド、MFMMじゃないな。
やっぱ改良されたな。
888底名無し沼さん:2009/11/01(日) 01:14:43
いや、どうみても、MFMMだろ。(新型の)
889底名無し沼さん:2009/11/01(日) 07:00:27
↑888祝、末広がりで武運長久
890底名無し沼さん:2009/11/01(日) 15:23:43
モンベルのフレンドフェアで前のモデルが11000ちょいで出てた。でももう持ってるから買わなかった。
891底名無し沼さん:2009/11/02(月) 01:00:59
>880, 881
460です。
昨日は気温2度で水を0.75l沸騰させてガス消費量が8gでした。
460では2lを沸騰後パスタを7分茹でた後紅茶500ml位を作るのを2回してます。
1lを沸騰させるのに3分掛かる計算で、総燃焼時間は30分程度とすると110gのガスで10lの水が沸騰することになると思います。
616では雪を溶かして1.5から2Lの水を作って沸騰させて消費ガス量は44g、
翌年2月には-16度で使用経験があります。この時も液出しで燃費は同じ位でした。
892底名無し沼さん:2009/11/02(月) 01:06:25
関係ないが、ボルドーバーナーの粗雑なコピーのペラペラの説明書には「1Lの燃料で80Lの湯が沸かせられる」と、凄いんだか何だか良くわからないスペックが書いてある。
893底名無し沼さん:2009/11/02(月) 01:09:24
以上は私の覚え書きであくまで参考です。
私のデータに従って計画を立ててガスが不足しても責任は負えません。
自分で使うデータは自身でとって下さい。
894底名無し沼さん:2009/11/02(月) 01:12:45
893は891の続きです。申し訳ありません。
895底名無し沼さん:2009/11/02(月) 14:04:27
>891
この夏に初めて買ったのでレポありがたい。
参考にさせてもらいます



896底名無し沼さん:2009/11/02(月) 15:56:14
>>891
これヘリオスのなので250缶だと思い込んでいたんだけど、どうなんですか?
理解力が足らなくて申し訳ない。
897底名無し沼さん:2009/11/03(火) 12:26:37
旧型PCSは安くならないのかな?
898底名無し沼さん:2009/11/03(火) 18:18:21
売り切ってからFLASH日本で売り始めるだろうから
安くならんと思う。
899底名無し沼さん:2009/11/04(水) 18:52:26
ジェットボイルついに・・・・・かったお!!
さっき湯沸ししたよ。
すぐ沸いたよ! ところでモンベルのアルミプレートなくしちゃダメなの?
900底名無し沼さん:2009/11/04(水) 20:47:06
>896
ジェットボイルで250缶なんてあった?
901底名無し沼さん:2009/11/04(水) 21:20:20
ジェットボイルは燃費がいいので50g缶で十分です。
902底名無し沼さん:2009/11/05(木) 08:35:45
>899
邪魔だからとりあえずはずして保管してある(はず)
903底名無し沼さん:2009/11/05(木) 23:57:48
>>902 あんがと。キーホルダーにするお
904底名無し沼さん:2009/11/06(金) 23:50:58
フラッシュ奥で買いました。
905底名無し沼さん:2009/11/07(土) 00:18:35
わざわざ言うな どこで買ったかなんて
みんな知ってんだから
906底名無し沼さん:2009/11/07(土) 00:23:17
>>904 特定されるぞ。気をつけろ。
907底名無し沼さん:2009/11/07(土) 00:31:18
これまで3回の坊やか?
908底名無し沼さん:2009/11/07(土) 09:16:55
モンベルは代理店止めろ!
カルトめ!
909底名無し沼さん:2009/11/07(土) 12:18:20
おくでかったっていったって とくていされんだろ
EBAYかもしれんし。

カルト?なにが?
910底名無し沼さん:2009/11/07(土) 13:06:00
わざわざ名前だすことないヨ
ここで
911底名無し沼さん:2009/11/07(土) 18:00:52
PCSは調理できる容量に対して大きすぎる
もう少しなんとかして欲しい
912底名無し沼さん:2009/11/07(土) 18:07:55
思うんだが、jetboil本国発売からもう8年目
フラッシュなんかの色物だしてきてモデル末期の予感、と考えるのはオレだけ?
913底名無し沼さん:2009/11/08(日) 03:21:23
いろものとはおもわんが。べんりそうだし。
末期って廃盤になるってこと?
看板商品だしそれはないだろ。

ところで
このスレを見ている人はこんなスレも見ています
ぜんぶ私のみてるスレだな・・・
914底名無し沼さん:2009/11/08(日) 07:13:42
ナベはいらんと思うな。

チタン仕様なんかほしいかも。あと、デザインをもっと煮詰めればまだまだ軽量化できる。
大きさはスノピのトレック900くらいのがベストだと思う
915底名無し沼さん:2009/11/08(日) 09:26:14
ヘリオスに中鍋追加するなら
高熱効率の鍋ただし重い(つくってくれ!)
普通のぺらぺらな軽い鍋
どっちがいい?
想定はこれからの冬山2、3人2泊3日。水つくりあり。
916底名無し沼さん:2009/11/08(日) 10:25:07
>>913 ゴメン 誤解させた
車でいうとフルモデルチェンジみたいなもんね
コンセプト継承しつつ全く別物みたいな

当然本社ではニューモデル開発中でしょ

楽しみです
917底名無し沼さん:2009/11/08(日) 18:35:48
別鍋で味噌煮込みうどん作ったけどまぁできた。
時間はかかったけどw
918底名無し沼さん:2009/11/08(日) 20:20:15
やはり時間かかるんですね。加熱沸騰時は正規鍋で、
とろ火煮込み時は普通鍋とか使い分けで何とかならないかなあ。
途中の鍋の移しかえでこぼす危険があるけど。
まあなんとか飯を食うには鍋が2つほしい。
919底名無し沼さん:2009/11/08(日) 21:48:01
ヒント:GCS
ヒント:sage 半角
920底名無し沼さん:2009/11/08(日) 23:03:04
フラッシュだけども、バーナーが変更されてる。
なんか火力弱くなったような気がするけど気のせいかな。。。
921底名無し沼さん:2009/11/08(日) 23:03:27
GCSにするならいっそガイドのほうが...
たけーよ!鍋だけもっと安くしろ!モンベル!
922底名無し沼さん:2009/11/09(月) 00:11:06
>>918
それ、ジェットボイルでやる意味あるんか・・・?
923底名無し沼さん:2009/11/09(月) 01:03:00
>>918
ヒント:P-153
924底名無し沼さん:2009/11/09(月) 18:27:39
うん 無難なとこだな
925底名無し沼さん:2009/11/09(月) 20:56:24
>>918
イータかGCSがいいけど、沸騰した時点で鍋を移し変えるのは有りだと思う。
煮込んでから移し変えると、しばらく低温でゆでることになり、調理は失敗するよ。
湯だけなら、こぼしても補充きく。
926底名無し沼さん:2009/11/09(月) 21:01:38
欠点は、
 縦長すぎて調理がむずかしい
 鍋内側にコーティングがない
 専用風防とパワーチャージャーがほしい
これらの欠点を克服するフルチェンジをしてほしいね。
現状では、使いやすさはイータがずっと上。
メリットは、熱効率と一体化による安定性、ハンギングくらいだもん。
927底名無し沼さん:2009/11/09(月) 22:00:41
スノピの極や焚とかで一式揃えた方が安くて小さくて使い勝手が良かったりする?
バーナーとコッヘルが一体になるのはジェットボイルの方が良いかな?
928底名無し沼さん:2009/11/09(月) 22:08:44
何処で何をしたいかだろ。
状況と目的次第。
万能はないよ。
適材適所。
929底名無し沼さん:2009/11/09(月) 22:31:11
「速い」とか「軽い」とかではなく、効率よくガスを使えるって感じかな。
だいたい他のバーナーの半分くらいのガス使用量だ。

P−153や2243あたりで500ml沸かすのに12〜3g使ってたのが5gくらいで済む。
930底名無し沼さん:2009/11/09(月) 22:32:53
>>926
風防に関しては自作で十分対応できるけど、縦長だと安定性が
わるいっていうか、ちょっとの弾みで倒れそうになるので怖い
と思う。
まぁ、山に携帯するときはもっぱらお湯沸かし程度にしか使っ
てないけど。
931底名無し沼さん:2009/11/09(月) 23:13:42
PCSは潔く割り切りの道具だね

あれもこれもと思う人には向かないかな
932底名無し沼さん:2009/11/09(月) 23:31:42
>>929
>500ml沸かすのに12〜3g使ってた

そりゃ無駄に火力が強すぎるんじゃないのか?
933底名無し沼さん:2009/11/09(月) 23:37:36
>>932 153 2243 地 とジェットボイル持ってるんだけども、いちおうどんなもんかとすべて全開状態で沸かして比べてみたんだ。
実際はもっと絞って使うけどね。
934底名無し沼さん:2009/11/10(火) 00:06:41
燃費気にしなければP-153のほうが速く沸くよね。全開で。
935底名無し沼さん:2009/11/10(火) 01:35:09
そう。燃費きにしなければ153の火力は圧倒的
936底名無し沼さん:2009/11/10(火) 08:44:30
しかし153もジェットボイルも一点が焦げるだけで湯沸かしにしか使えないんだな
937底名無し沼さん:2009/11/10(火) 09:21:48
P-153で普通に白飯炊いてるけど?
938底名無し沼さん:2009/11/10(火) 09:49:14
>>930
その為にスタビライザー付いてんだろ?
939底名無し沼さん:2009/11/10(火) 09:49:51
宝の持ち腐れ
退化した現代人
940底名無し沼さん:2009/11/10(火) 10:03:04
>>934
否!実際に雪山で試してみた
ジェットボイルの方が速い
3月始め妙高、気温マイナス5度で同じ500ccの水をどちらが速く沸くかテストしてみた
ジェットボイルの方が速く沸いた。
それどころかジェットボイルが雪を溶かして沸かすのと、P-153が単に水から沸かすのでもジェットボイルの方が
僅かに速かった。
この時使ったガスはどちらも同じプリムスのウルトラ

もうひとつ、燃費について、
GW涸沢、メニューは俺が同じの二人分用意したのだから全く同じ条件、
P-153は二泊三日で250g缶を一個半消費した
ジェットボイルは110g缶余裕で余った

持って行くガスカートリッジの重量を考慮するとジェットボイルは左程重くない計算になる
941底名無し沼さん:2009/11/10(火) 12:00:04
>>938-939
ジェットボイルも一般バーナーも、スタビライザー使用で比べるもんだろう。
ジェットボイルは手で支えていればバナーともども安定するから、「こっちのほうが安定する」という人もいる。
手で支えたりハンギングしなければ、他のバーナーより安定しないのは、事実だ。
942底名無し沼さん:2009/11/10(火) 12:11:53
まあ、「フリーズドライやアルファ米、もしくは温かい飲み物と行動食的なメニュー」がメインの山行には最高の部類のストーブとクッカーなのは間違いないと思うな。
逆に「生米炊いて味噌汁作って、たまにオカズまで調理しちゃう」なんてスタイルには不適だと思う。
出来ればジェットボイルと、普通のストーブとクッカーのセットの両方揃えて、旅の内容によって使い分けるのが理想だけど、どちらかしか買えないってんなら、買う人がどんな旅をメインにしているかによるよね。
943底名無し沼さん:2009/11/10(火) 12:35:46
ゴメン
939だけど>>936
944底名無し沼さん:2009/11/10(火) 12:36:08
>>941
> 手で支えたりハンギングしなければ、他のバーナーより安定しないのは、事実だ。
だーからコッヘルバーナー一体だから縦長でも他のバーナーより安定性は上!
実際山じゃ完全な水平なんて得られんだろ?
一体型がどんだけありがたいかは使ってみれば分る
945底名無し沼さん:2009/11/10(火) 12:39:17
いよいよアレなら、軍手をはめた手でコジーを掴んで持ったまま湯を沸かせられる
946底名無し沼さん:2009/11/10(火) 12:41:39
>>945
軍手はめないでも出来るよ
他のバーナーと違って手袋無しで調理できる点も気に入ってる
もっとも調理なんて大袈裟に言えるものはジェットボイルでは出来ないが
947底名無し沼さん:2009/11/10(火) 14:05:45
>>946 同意。
俺はスタビライザーも使わない。
948底名無し沼さん:2009/11/10(火) 14:06:57
ジェットボイルが優れているのは良くわかったが、実際山ではあまり見ないんだよなぁ
山で見かけるほとんどが普通の折りたたみストーブだったりする
本当にみんなこそこそ使っているのか
それとも荷物を小さくしたくなると選択肢から外れるのか
949底名無し沼さん:2009/11/10(火) 14:16:50
販売網が事実上モンベルショプだけだからだろ?
EPIやプリムスならどこでも売ってるし、山で見かけるテントがアライばかりなのと同じ理由だと
思う
950底名無し沼さん:2009/11/10(火) 15:09:44
着るものに関してはあれだけのシェアを誇るのに
ジェットボイルが売れないのは販売網乃聖?
そんなばかな
951底名無し沼さん:2009/11/10(火) 15:14:58
>>926
イータエキスプレスを買えば全部が解決だからな
952底名無し沼さん:2009/11/10(火) 15:18:44
雪山テント内使用ならイータよりジェッボがはるかに上
何より転倒しても炎がテントに燃え移らない安心感がある
953底名無し沼さん:2009/11/10(火) 15:19:59
…ジェッボ…
954底名無し沼さん:2009/11/10(火) 16:02:21
>>950
純正ガス缶以外は使えないなんて本気で思っている奴らもいるし、多少は販売網の
せいでもあるだろうな?
955底名無し沼さん:2009/11/10(火) 16:11:09
>>949
汎用性のなさが原因だと思うよ
料理は、ホント、やりにくいもん
クッカー直径を1.5倍にするだけで、シェアはぐんと広がったはず

926→951の言う通り
956底名無し沼さん:2009/11/10(火) 16:11:11
純正使ってないと事故の時、保障してくれないけどね。
一度、ガスストーブの爆発事故を見てから純正を使うようにしている。
957底名無し沼さん:2009/11/10(火) 16:27:15
>>954
良くその転倒時に火が燃え移らない全性とかって聞くけど、
他のガスストーブなら容器の中身がこぼれるだけでストーブ自体は転倒することないんだが

むしろ一体になっているジェットボイルの方が・・・
958957:2009/11/10(火) 16:32:29
すまん>>952だな
959底名無し沼さん:2009/11/10(火) 16:34:08
>>954
ほら、すぐ下に居たぞ。>>956
960底名無し沼さん:2009/11/10(火) 17:37:02
どう読んでも956は使えないとは書いてないんですけど。

あんた日本人? それとも(rya
961底名無し沼さん:2009/11/10(火) 17:59:24
>>960
バカにする材料がほしいんでしょ
「純正品しか使わない」 「だから販売網が限られる」という現実は同じだから
962底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:01:30
>>956
どんな事故?
963底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:02:35
PCSとeta expは購買層や使用目的が少し違う気がする。
純粋な意味で競合しないような。
しかし、なんでexpは未だに日本で正規販売されないんだ?
964底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:09:13
あまり何でもかんでも求めるなよ。
マルチに欲だすと他が犠牲になるだろ。
用途に応じた割り切りの道具だろ。
965底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:21:42
バイクで出かける時、ジェットボイルとEPIの16センチ鍋持って行く。

・まずジェットボイルの容器で湯を沸かしてアルファ米に注ぎ、
 残りにメイソンのティーバッグを入れる。
・紅茶飲みながらEPIの鍋でラーメンやもつ鍋を作ったり、
 レトルトのおでんやカレーをゆでる。

ウマー

アルファ米おいしくないよママン・・・
966底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:26:42
バイクだったら、さとうのごはんじゃだめなのか
967底名無し沼さん:2009/11/10(火) 18:31:19
>>966
レトルト米はだいたい縦長のケース入りなんでEPI鍋にすっぽり入らない・・・

最近100均で鍋に全体入る丸い容器入りのレトルト米発見したんですが、
まだ貰い物がたくさんあるのでwアルファ米
968底名無し沼さん:2009/11/10(火) 19:03:46
>>965
参考までに

こういう用途ならイータ エクスの方が使い勝手良さそうじゃないか
サーモスボトルに紅茶いれるようにして
燃費もそこそこだし
サトウ米も入るし

煽りじゃないからね
969底名無し沼さん:2009/11/10(火) 19:22:01
>>968
こんなんあるんですか。へえ・・

買い増すには微妙ですなw
970底名無し沼さん:2009/11/10(火) 19:50:35
これから買おうと思っている人への参考という意味ね
971底名無し沼さん:2009/11/10(火) 20:04:20
そういえば地とジェットボイルのコッヘルで死にかけた人のブログあったね
972底名無し沼さん:2009/11/10(火) 21:49:45
>>971
剱岳を早月尾根から行こうとしたパーチーだったかな?
地に3.0Lだか2.0Lのポッドでテント内で換気せずにやったやつけ?
973底名無し沼さん:2009/11/10(火) 22:14:25
3〜1.5lの専用鍋で鍋料理したとか焦がしたとか、なんか話しないの?
974底名無し沼さん:2009/11/11(水) 14:25:54
>>957
鍋ひっくり返して慌ててストーブ迄転倒させてしまう事故が多い
975底名無し沼さん:2009/11/11(水) 14:41:46
「農協ごはん」みたいな四角い袋入りのレトルト米なら、ムリヤリ二つ折りにすれば縦長コッヘルで温められる。
最近はお店にはトレータイプばかりだけど、自衛隊なんかにも納入されている関係で、複数のメーカーでまだ作っていて、マルちゃんなんかのは百均でよく見かける。
976底名無し沼さん:2009/11/11(水) 14:51:10
>>968
ジェットボイル、特にPCSの良さはオールインワンなんだよ
コッヘルバーナ一体でそのまま保温コジー保温カップまでかねている
勿論それだけに従来とはちょっと違った使用方法を要求されるが慣れれば確かに超便利!
たとえば>>965のケースならまず湯を沸かしてアルファー米に注ぎ、残った湯で
ラーメンやもつ鍋を作ったり、レトルトのおでんやカレーをゆでる

全て食べ終わった後に専用クッカーの中をティッシュで拭いて、新たに紅茶を入れて専用の
飲み口付いてる蓋から飲む
これなら別途EPIの16センチ鍋を持っていく必要ない

イータ エクスプレスは一見使い勝手が良さそうに思えるが、あれはいかにも中途半端!
従来通りの使い勝手を求めるなら大少二種類の軽量コッヘルにガス缶とストープを収納した
それこそ従来通りの一般的なコッヘルセットの方が遥かに使いやすい
けっきょくイータは熱効率の良い速沸きクッカーってだけで、ジェットボイルの様な思い切り
の良さや尖がった考えを持った製品ではないな
その為、俺的にはイータはあまり魅力ない
977底名無し沼さん:2009/11/11(水) 14:59:08
>>976
紅茶を飲みながら調理をしたいという思想は全く無視か…
978底名無し沼さん:2009/11/11(水) 15:02:13
>>977
ジェットボイルPCSにスノピ極のカップがドンピシャなのは有名だよな?
コレ使って紅茶飲めばよろし
979底名無し沼さん:2009/11/11(水) 16:00:45
バイクならいっそGCSは
紅茶飲むコップくらいもってるだろ
専用鍋だから高効率、広口て調理もしやすい
980底名無し沼さん:2009/11/11(水) 16:02:21
日本語で頼むよ。
981底名無し沼さん:2009/11/11(水) 16:17:27
>>976
おりゃ、始めにコーヒーなり紅茶を入れて、保温マグに移し、飯を作ってるな。
別にどっちが先でも良いんだけど、調理中に何もできないのはつらい。
後、利用する場所やシチュエーションにもよるので、こうだ!っていう断定は
できないでしょ。
982底名無し沼さん:2009/11/11(水) 16:22:13
俺は食後にお茶を沸かす事でコッヘルを綺麗にする。
983底名無し沼さん:2009/11/11(水) 16:23:07
オレも山でもバイクの時でも必ず保温マグ(ボトル)持って行く
便利でいつでも熱々だよね
984底名無し沼さん:2009/11/11(水) 17:07:29
>>978
ドンピシャと言えば、ジェットボイルバーナー+イータクッカーだろ

>>976
その使い方は、イータでも十分できる
ラーメンゆでるなら、イータが優位だろう
紅茶を飲むカップがほしいところだが、フライパンを取っ払って同サイズの樹脂製カップをはめ込めばよい
985底名無し沼さん:2009/11/11(水) 17:54:32
あくまでもPCSは割り切りの道具として使ってる

イータのフリックスリングがないモデル=プリムス ライテックも使っているが広口なので調理がしやすい。ノンステックなので粘り気のあるもの、牛乳からチャイなど作るときに重宝している。鍋自体はいいぞ。しかし重さととコンパクトさはPCSに負ける。
状況次第で優位性はかわるね
986底名無し沼さん:2009/11/11(水) 18:20:34
スノピ極を持ってるなら極に110缶と折りたためるストーブを入れた方が軽くて小さい
ジェットボイルは長すぎてパッキングしづらい
987底名無し沼さん:2009/11/11(水) 18:29:26
極より焚の方がフッ素樹脂加工されてる分使い易いよ。
988底名無し沼さん:2009/11/11(水) 18:34:45
>>986
>>987
主にどんな状況で使ってますか?
989底名無し沼さん:2009/11/11(水) 18:45:00
燃費のよさ、コンパクトさ、調理のしやすさ、吊り下げての使用などなど

何を優先するかは人それぞれですな

自分にあったものを選べばヨロシ
990底名無し沼さん:2009/11/11(水) 18:46:49
>>988
ちゃんと調理したい時や炊飯したい時は焚を選ぶね。後片付けに使う水が少なくて済む上に簡単だし。
ジェットボイルはフリーズドライ食品がメインでメニューも単純な長期の山行時には便利。
同じようなメニューで一泊程度なら、アルコールストーブや固形燃料と450mlチタンカップの組み合わせの方が断然コンパクトで軽い。
991965:2009/11/11(水) 18:50:38
色々な例が聞けてありがたいです・・。
ボトルは検討課題ですね。
今のところシートバックに全部積めるんでこの体制でしばらく行こうかと。
キャベツとニラ継ぎ足しながらダラダラもつ鍋するにはこの鍋がちょうどいいんです><;

マグは鹿番長の持ってますが家で使いますw
992底名無し沼さん:2009/11/11(水) 18:58:56
↑↑
なるほど。どちらもわかるよ〜
993底名無し沼さん:2009/11/11(水) 22:46:54
ジェットボイルはもうダメだね
カルトが代理店だから
994底名無し沼さん:2009/11/12(木) 14:23:45
国内未発売のイータを苦労して入手して一生懸命自慢したい気持ちは分かるが
>>976が言うようにイータに大したメリットあるとは思えん
あんなもの買うなら普通のコッヘルセットの方がマシだな
どーしてもイータを語りたいなら別スレ立てろ
995底名無し沼さん:2009/11/12(木) 14:38:35
俺は夏は沢屋で冬はBC山スキーヤー。
でもって夏の沢沿いでは焚き火に中小のビリー缶、冬の雪上ツェルトの中ではジェットボイルを使ってる。
メニューも沢では米炊くしイワナや山菜、キノコとなるべく現地調達でそれなりに豪華、一方
冬はフリーズドライやレトルトで手っ取り早くと何もかも両極端な方法で遊んでいる。
ツェルトの中でレトルトを手早く調理するのにはジェットボイルは最高だね!
996底名無し沼さん:2009/11/12(木) 15:05:13
実測データを公開したいんだけど、スレも終わりだから、新スレが立ってからにする
早く埋めてくれ
997底名無し沼さん:2009/11/12(木) 15:15:32
>>996
まだ30以上残ってるじゃん
信頼できるデーターなら次回テンプレに入れるから早く公開しろよ!
998底名無し沼さん:2009/11/12(木) 15:17:18
>>994
僕らみたいにまだ買っていなくてこれからっていう人には、比較してもらうと助かります。
いいとこばかり聞かされても、情報がかたよるので。
他のクッカーとの比較はありがたいです。
まだユーザーじゃないのにすみません。
999底名無し沼さん:2009/11/12(木) 15:20:11
つーかイータって個人輸入してまで買う価値のあるものか?
1000底名無し沼さん:2009/11/12(木) 15:27:51
1000いらねーの?
貰っちゃお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。