ストック・ステッキ・金剛杖 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
自分には縁遠いものと思っていたのだが、
悲しいかな下山する時に膝が痛むようになってしまった。
こうなったら悔しいけれどストックを買って、若い頃のように(4本足で)駆け下りるぜ!

でもどれ買えばいいのかわからんので教えてください。あるいは教えあいましょう。
そんな慈愛に満ちた、優しいスレです。
2底名無し沼さん:2007/07/04(水) 01:03:50
3底名無し沼さん:2007/07/04(水) 01:21:36
montbellのでいいんじゃないか
4底名無し沼さん:2007/07/04(水) 01:56:53
>1→http://c-au.2ch.net/test/-/out/1150487458/i

スレを立てる前に検索位しような。

削除依頼しとくように。
51:2007/07/04(水) 02:08:28
トレッキングポールなんて呼び方知らないよ。
そのスレには悪いことしたけれど、「ストック」ていう呼び方の方が一般的だと思う。
>>3のスレに誘導する意味だけでも、このスレの存在意義はあると思うんだが。
ていうか>>3のURLはおかしい。
正解は http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1150487458/
6底名無し沼さん:2007/07/04(水) 02:15:57
ああ、糞スレ厨か
7底名無し沼さん:2007/07/04(水) 02:18:10
>1
言い訳はいらないから削除依頼しとけよ
8底名無し沼さん:2007/07/04(水) 02:41:16
おまえが出せよ
9底名無し沼さん:2007/07/04(水) 02:53:02
>>5
>トレッキングポールなんて呼び方知らないよ。
バカジネーノ?
10底名無し沼さん:2007/07/04(水) 02:54:03
>1が必死です
11底名無し沼さん:2007/07/04(水) 03:01:12
yeah!!
12底名無し沼さん:2007/07/04(水) 03:39:56
うわ
重複スレ立てちゃったのか
13底名無し沼さん:2007/07/04(水) 07:54:52
杖でいいんじゃない?
私が使ってるのはバーちゃんにもらったHumming Birdです。
昔のなので思いです。知らないか・・
14底名無し沼さん:2007/07/04(水) 09:24:38
>>13
じゃ本スレでそれを提唱してくれ

>>1 削除依頼出したら氏ね
15底名無し沼さん:2007/07/04(水) 16:07:03
test
16底名無し沼さん:2007/07/10(火) 02:08:35
きんたけつえにめんじてゆるしてageてyo
17底名無し沼さん:2007/07/10(火) 02:18:04
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
18底名無し沼さん:2007/07/11(水) 00:29:20
すってきなステッキ
19底名無し沼さん:2007/07/11(水) 07:11:27
ストロング金剛杖
20底名無し沼さん:2007/07/11(水) 09:27:46
ほらふき金剛杖
21底名無し沼さん:2007/07/19(木) 02:47:23
本スレ更新
トレッキングポール使ってる?2本目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1184430075/
22底名無し沼さん:2007/07/19(木) 18:09:41
姉妹スレ案内
★サンポール使ってる?3こすり目★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150284363/
23底名無し沼さん:2007/07/19(木) 18:12:20
ツマンネ
24底名無し沼さん:2007/07/20(金) 07:17:05
↑3分も経たないうちに即レス乙w
25底名無し沼さん:2007/07/20(金) 08:09:55
>>24
なにがおもしろいの〜?
26底名無し沼さん:2007/07/20(金) 08:11:35
>>24
ワラウとこどこ?
27底名無し沼さん:2007/07/20(金) 10:32:14
クソスレageんな
雑魚しか食いついてこないじゃないか
28底名無し沼さん:2007/07/20(金) 15:49:08
>>27
24様 おかえりなさいませ
29底名無し沼さん:2007/07/20(金) 19:20:11
必死になってアゲてるのが約2名
30底名無し沼さん:2007/07/20(金) 19:35:50
捨てちゃえ!こんなスレ ポイ
31底名無し沼さん:2007/07/21(土) 00:09:00
「ストックは高山病の予防に全く役に立たない。」

というのがストック否定派の意見である。

それに対して俺は

高山病は脳への酸素供給の少なさが一つの要因と言える以上、
ストックは高山病の予防に対して有効である。と言った。

話はここから。
32底名無し沼さん:2007/07/21(土) 00:15:03
脳への酸素供給が少なくなるケース

ケース1 例えば肩こりや首にコリがあって血流がうまく流れない場合。
ケース2筋肉(例えば大腿四頭筋)に多くの酸素供給が多く行われ、相対的に脳へは少なくなる場合。
ケース3一定の筋肉ばかり連続的に使用されることで疲労物資が蓄積し、体全体の血流が悪くなる場合
その他

具体的にはストックの補助は、上記ケース2やケース3に有効に働いていると考えられる。
33底名無し沼さん:2007/07/21(土) 00:28:11
ストック否定派の人は
>>32のケース2にもケース3にも有効では無いと考えているということでok?

回答無き場合には、俺の意見と同意であると解釈する。
34底名無し沼さん:2007/07/21(土) 00:43:36
>>33
すみません。認めます。そのとおりです。
35底名無し沼さん:2007/07/21(土) 00:44:25
始めから素直になりゃ良いのにw
36底名無し沼さん:2007/07/21(土) 00:59:02
自演ワロタw
37底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:10:19
>>33
使い物にならんのが素通しで出てくるのがインターネット掲示板の特徴。
38底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:12:20
ストック否定派=使い物にならんの
39底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:13:22
回答に困ると人格攻撃に走るところが笑えるw
40底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:14:29
山小屋勤務の人は高山病対策として高地に体を慣らすために昼間登って山小屋に宿泊し、それから山頂を目指すのが良い。
とし、ストックは初心者はやめておけ。が口癖です。

ストックを持っている人が途中で高山病になっても金剛杖を買ってくれません。→収入減
金剛杖を買う人は必ず焼印集めをしてくれます→収入増
ストック使って高山病対策を取って登る人は高山病になりにくいので予定変更で山小屋を利用するということが無くなります→収入減

山小屋で比較的暇な時間帯であるお昼くらいからこのレスへの反論が行われるはずですw
41底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:16:16
全然反論出来て無いんだもんな。
42底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:17:12
高山病になる人が高地に行けば「安静にしていても」なる人だけであるならば、お前の言った通りなんだろうけど、
実際にはそんな人の方が少ないわけだろ。
43底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:21:17
俺はストック肯定派で、登山にはとても有効な物だと思ってるが、
>>31-33は頭おかしいと思う。

ストックはそういう目的で使用する物じゃないだろ。
44底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:22:40
>>43
それを目的としているなんて書いてはいないだろ。
ただ富士登山ではその効果も出て来ると言っているわけで。
45底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:24:00
高山病に対してなんの影響も無いなんて考える方が頭おかしいだろ。
46底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:34:47
>>40
>金剛杖を買う人は必ず焼印集めをしてくれます→収入増

これは分かるんだが、

>ストックを持っている人が途中で高山病になっても金剛杖を買ってくれません。→収入減
>ストック使って高山病対策を取って登る人は高山病になりにくいので
>予定変更で山小屋を利用するということが無くなります→収入減

これはなんだ?w
ストックを高山病予防で使う奴なんて居るのか?w

それに、高山病になったのを理由に急遽山小屋を利用する奴なんて居るの?
高山病は休養を取ったからって治るもんじゃないから、本とかじゃ、
下って高度を下げる事を薦めてるのは見るけど、近くの山小屋で休憩することを
薦めてるのは見たこと無いぞ。
4743:2007/07/21(土) 01:36:52
>>44-45
それじゃあさ、「ストックが高山病に効果がある」っていう、ちゃんとしたソースを出しなよ。
脳内ソースで屁理屈こねても誰も納得しないよ。
48底名無し沼さん:2007/07/21(土) 01:44:56
>>47
それは心拍計を実際に自分で付けて
何度も登れば分かるだろ。
ソースって何?

「俺はストック肯定派」というところが脆くも崩れ去った瞬間w
49底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:03:13
http://yamabokesya.hp.infoseek.co.jp/demaband.html
ここ見ても、結語として
SpO2/脈拍値は高所順化の程度を表現すると推測され、体調の予測
に有効と考えられた。
とある。
つまり脈拍が少ない方がSpO2/脈拍値が大きくなって高山病になりにくい。
5043,47:2007/07/21(土) 02:03:56
>>48
科学的もしくは医学的な考証を示せって言ってるんだよ。
高山病と心拍数の関係についても、全部あんたの脳内ソースでこじつけた屁理屈でしかないから、
全く説得力が無いんだよ。
寝てるときは心拍数は下がる事くらいは知ってるよな?
山小屋で寝て起きると高山病が発症するケースは珍しくないが、これはどう説明するんだ?


>「俺はストック肯定派」というところが脆くも崩れ去った瞬間w

はぁ?ストックのメリットは「膝の負担軽減」とか「体のバランスをとる補助具」
というのが主で、あとは本来の目的以外で「搬出の補助具やビバーク時の支柱として
使用できる」といったあたりだろ。
俺はこれらのメリットについて、全く否定していないが?
51底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:06:43
>>50
山小屋で寝て起きると高山病を発症する原因はいくつかあるだろうよ。
主に脳への酸素供給が少なくなるからだよ。
なんで運動中の心拍数と睡眠時の心拍数をごっちゃにしなきゃならんのだよ?
52底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:08:42
睡眠時に大腿四頭筋を頻繁に動かしているとでも言うのか?

登山時と睡眠時では筋肉の酸素消費量がまるで違うのに、
単純に心拍数の高低で話が出来るとでも?
53底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:09:34
>>50
これについて答えてみて

>>864
これについて答えてみて

脳への酸素供給が少なくなるケース

ケース1 例えば肩こりや首にコリがあって血流がうまく流れない場合。
ケース2筋肉(例えば大腿四頭筋)に多くの酸素供給が多く行われ、相対的に脳へは少なくなる場合。
ケース3一定の筋肉ばかり連続的に使用されることで疲労物資が蓄積し、体全体の血流が悪くなる場合
その他

具体的にはストックの補助は、上記ケース2やケース3に有効に働いていると考えられる。
54底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:10:15
>>50
これについて答えてみて

498 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2007/07/18(水) 15:20:49
ここで問題です。
幅50センチの階段がありました。

両側に手すりが付いた階段1万段と
手すりがまったく無い階段1万段を
上り下りする場合どちらが負荷が少なく
安全に行けるでしょうか?
55底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:10:58
>>50はおそらく権威に弱いんだろうな。
○○博士が言っているから、××という本に書いてあるから正しい。
とかいうタイプだろw
56底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:15:59
>>50
ほれ。

ttp://www12.ocn.ne.jp/~tnb/forest19.htm

有酸素運動領域に入ると乳酸等の疲労物資が筋肉中に溜まってバテるというのは
イチイチソース出すとかいうレベルの話じゃ無いんじゃ?
57底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:16:59
>>50
>>49に高山病と脈拍の関係が書いてあるから読め。
58底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:18:14
>>56

○無酸素運動領域
×有酸素運動領域

の間違い
59底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:22:38
>>57
>>49は俺の言っている運動時脈拍じゃなくて、
安静時脈拍と高度順応の話じゃん。
60底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:23:38
>>57こそ表面上の言葉だけで理解したつもりになって実は誤解してるんじゃんw
61底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:28:18
ああ、駄目だ。
眠くなってわけ分からんくなってる。

>>49は俺の言っていることが肯定されてるのか。

もう寝ますw
62底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:28:26
つかな、原因と結果の関係が正確に区別できなくて、ゴッチャにしてるのがいるんだよね。
63底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:29:52
>>61
これも一種の高山病だorz
64底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:30:34
>>62
>>50のことですな。
65底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:35:11
>>64
うぷぷ。
どういうときにどうなるというのを表にまとめてみ。愕然とするはず。
愕然としないなら、最初から全部見直し。
66底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:36:07
>>65
言いだしっぺの法則
67底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:42:52
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1181649598/877

具体的にどこに答えを書いているんだ?

こっちは回答があったとは思ってないが、そっちが回答したと思うところを具体的にスレ番で指摘すれば良いだけじゃん。

68底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:52:09
下記の文書は誤りである。
酸素を外部から補給するのでは無く、体の内部でより酸素供給のしやすい状態を
作るというのも「高山病を防ぐ」ということになるという点が抜けているからである。


790 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2007/07/20(金) 22:55:10
>>788
気圧を高く保つなど屋外では不可能な方法は別として、「高山病を防ぐ」ためには、
充分な酸素を常に補給しながら行動するか、日数を掛けて順化を行う以外に方法はない
69底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:55:44
>>67
宿題やれ。
70底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:55:47
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1181649598/880

答えて無い証拠じゃん。
高地順応のことしか書いてなくて片手落ち。
71底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:56:26
>>69
宿題の結果が
>>68
72底名無し沼さん:2007/07/21(土) 02:59:23
「体の内部で(脳へ)より酸素供給のしやすい状態を作る」ために
具体的には

・身体の中の老廃物=コリはなるべく取り除いておく
・筋肉を無酸素運動領域に行くほどの負荷のかけかたをしない。
73底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:01:46
それから
「日数をかけた高地順応が好ましい」と言っても
1日や2日程度で行うのが一般的な富士登山にはほとんど無意味な話だろ。
実際、海外の5000m級以上の山へ登る時の話でよ
74底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:03:21
>>72
それは具体的にはどういう作業ということになるのか分かるかね?
75底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:03:27
「宿題やれ。」と書いて虚しく無いですか?
76底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:04:28
>>74
高山病対策です
77底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:04:49
>>73
その辺を加味してしっかり考え直してみ。
78底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:05:52
>>74
少なくとも

・充分な酸素を常に補給しながら行動するか、
・日数を掛けて順化を行う

のどちらも当てはまらないのは間違いない。
79底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:05:54
>>76
具体性が欠損している。
80底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:06:39
>>77
考え直すって何を?
81底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:07:57
>>78
ああ なるほど、そういう風に間違って思いこんでいるわけね。
82底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:09:03
>>79
>>78

具体的には、
・日々の運動後のアフターケア(マッサージ、ストレッチ)を入念に行う。
・登る際には心拍数が抑えられるようにゆっくり登る。ストック等の補助道具を使用して心拍数があがらないようにする。
83底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:09:17
>>80
? 自分で書いたとおりなら、どうするしかないか、分かりそうなものだけど???
84底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:10:06
>>81
それじゃあ、どちらかに当てはまるとでも?

まさか酸素を補給するということが体内レベルの話とか言わんだろうなw
85底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:10:54
>>82
いや、それはそれでいいんだけど、>>73が書いている事実と矛盾なく整合させるにはどうしないといけないことになる?
86底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:10:58
>>83
俺はなるべくお前に自分の意思が伝わるように丁寧に書いているつもり。

それに対して君は他人への優しさが欠けてる。
87底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:12:14
>>85
矛盾無く整合させるには、
一般的に言われる、5合目でなるべく休憩を取る。
なるべくゆっくり登る。

それに尽きるし、俺はそこを否定はしていない。というか当然それは必要と考えているが?
88底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:12:34
>>84
ああ 択一式試験しか受けたことがない子か。どうも変だと思った。
89底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:14:00
>>88
自分のの意思を相手に伝える訓練を少しでもやった方が良いんじゃない?
90底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:14:35
>>87
確実を期するためにはそれでは不十分ということは正しく理解できているわけ?
91底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:15:08
>>89
スイッチング回路的な思考をする相手だと難しいんだよね。
92底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:15:56
>>90
高山病に対して確実な対策など無いよ。
なにしろ原因は色々ありすぎるし、個人差(体の)がありすぎるから。
それに高山病について全てが解明されているわけでは無いだろ。
93底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:16:40
>>90
だから、何が不十分なのかを相手に伝えなければならんだろうよ。
そこを思わせぶりにすれば自分が頭が良く見えるとでも?
94底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:20:23
俺はなるべくお前に自分の意思が伝わるように丁寧に書いているつもり。

それに対して君は他人への優しさが欠けてる。
95底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:23:33
例えば>>90みたいに答えるのではなくて、

>>87だけでは○○という重要な要素が抜けているだろ。

と書けば話は進展するだろ。

そこをぼかして自分で考えろ。じゃ放棄しているだけ。
96底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:54:54
>>92
> 高山病に対して確実な対策など無いよ。

こう来るからな。話にならんはずだ。
97底名無し沼さん:2007/07/21(土) 03:57:19
>>95
誰にむかっていっているつもりだ?
98底名無し沼さん:2007/07/21(土) 04:04:40
>>93
質問を正確に読みなおせ。確認しているだけだ。
それが「思わせぶり」と見えるのなら、明確に認識できていないということ。
99底名無し沼さん:2007/07/21(土) 05:33:23
教えてください。今日これからバスツアーで富士山行くんですが、旗つき金剛杖はいくらですか?旗は雨のなかでは色落ちしてしまいますか?右翼みたいな日の丸希望。
100底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:21:29
>>98
それに対して答えているから読み返せ
101底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:22:32
>>93
不十分な点は何?
102底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:23:12
>>90
不十分な点は何?
103底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:24:47
>>99
可能であれば旭日旗でお願いします。
104底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:26:18
>>90
とりあえず、俺が言いたいのは
ストックが高山病対策に対して有効では無いと言い切るのであれば、
それに対しての論拠を示せってこと。
ソースが無いじゃ話にならない。他人の頭を利用しようとしていて、
自分の頭では考えていない証拠だから。
105底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:35:35
白いカラスがいる事を証明するには、全てのカラスを調べる必要はない。

たった一羽の白いカラスを捕まえれば良い。

白いカラスがいない事を証明するに(ry
106底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:41:35
>>104に答えて。
107底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:42:29
どこにも書いて無いから。

じゃ子供の回答だて トホホ

自分の頭で考えてみようや。他人の脳みそに頼らずによ。
108底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:43:58
「高地順応こそが高山病対策の全てだ」と言い切っている時点でもう論外なのだが。
109底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:50:39
日本の山の高度で深刻な高山病になる事はありえない

せいぜい頭痛や食欲の減衰程度で、そんなに深く考慮すべき問題とは思えない
110底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:55:41
>>109
その通りなんだが、高山病のために山頂までに行けない人がかなりいるのも事実。

かといって「高地順応君」のように5000m級以上の高山病の話を持ち出して、数日間かけて高地順応することこそが
高山病対策である。というのは富士山には適さない。

富士山において高山病のために山頂までたどりつけない人の多くは
ペース配分が最初に早すぎること。(=心拍数が高すぎること)

だから心拍数を抑えるための方策を考えることは重要。
111底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:58:31
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1181649598/889

やっぱり富士山にはペース配分が出来ない素人登山が主流であるという証明じゃね?
112底名無し沼さん:2007/07/21(土) 08:59:12
113底名無し沼さん:2007/07/21(土) 09:00:00
そんなモノ気合いだ気合い!!
114底名無し沼さん:2007/07/21(土) 09:11:37
これが↓馬鹿なんだよな。


677 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2007/07/19(木) 23:26:17
>>660
「登る速さ」という表現だと、ゆっくり歩けば大丈夫と誤解される余地があるんじゃないかな。
順化が確実に進むようにするには、時間単位ではない日数単位で「日にちを掛けてゆっくり高度を
上げていく」必要があるから、普通の意味でゆっくり歩いても、高山病にかかりやすいタイプの人に
とっては全く有効性なし、という点は明確にしないといけないんじゃないかな。
115底名無し沼さん:2007/07/21(土) 09:16:50
いや、その例で言えば、
3000m箇所に一気に行って高山病にならず、
富士登山で3000m箇所に歩いて行けば高山病の症状が現れるというのは
その後、上に行くか下に行くかは関係無い。
症状が悪化するか、軽減するかが違うだけの話。


894 名前:底名無し沼さん[sage] 投稿日:2007/07/21(土) 09:12:39
>>893
だから
そこからさらに高いところにいくのか
下山するのかが問題なんでしょ
11699:2007/07/21(土) 09:24:40
旭日旗ですね。了解しました。
117底名無し沼さん:2007/07/21(土) 09:47:38
魔法のステッキを使うと高山病にならないよ
118底名無し沼さん:2007/07/21(土) 09:54:12
魔法のステッキ=金剛杖
11999:2007/07/21(土) 09:56:12
ただいま富士山登山ツアーの車中。前に座ってるのおばちゃん
富士山登山二回目で金剛杖もってきてる。「前回は八合目で
高山病になって頂上行けなかったので、リベンジ!
今回は頂上の印をもらうぞ」って言ってます。
って言うことは金剛杖もってても高山病になるみたいですね。
でも、旭日旗付き金剛杖買います。
で、河口湖口登山道五合目で金剛杖買うとしたらお薦めはどこですか?教えてください。
120底名無し沼さん:2007/07/21(土) 09:57:53
>>119
どこでも良いよ。
121底名無し沼さん:2007/07/21(土) 09:58:33
バスを降りる時におばちゃんのを奪って走れ
122119:2007/07/21(土) 10:03:11
どこでもいいって、店によって軽かったり重かったり長かったりしないんですか?
123底名無し沼さん:2007/07/21(土) 10:03:50
>>122
しないね。
自分で軽いのを探せばいいじゃん。
12499→119:2007/07/21(土) 10:05:26
金剛杖って店によって重さ、長さ、形が違ったりしないんですか?
125119:2007/07/21(土) 10:08:55
>>123
ありがとうございます。五合目に着いたらまた相談の書き込みしますのでお願いします。
126底名無し沼さん:2007/07/21(土) 11:29:29
普通は重い方が丈夫だけどね。
127底名無し沼さん:2007/07/21(土) 11:33:05
IDが無いから誰がどーゆー流れで書いてるのか分からん。
高山病について書く奴はこのスレだけで良いからコテハン付けてくれ。
128底名無し沼さん:2007/07/23(月) 08:52:56
>>119
金剛杖さえ持っていれば
高山病にならないなんていうのは
肯定派の人も言ってないと思うけど。

体重を三点ないし四点に分散することで
衝撃により足の裏で破壊される赤血球が
少しは減ることも期待できる
129底名無し沼さん:2007/08/03(金) 13:51:41
焼き印が中途半端だといい記念品にならないので、
お鉢周りができると確信するまでストックで行くと思う
いつになるか分からないけど

川口湖口の7合目とか、8.5合目以降の岩場の使い勝手はどうなんでしょう
金剛杖は長くて持て余してる感じがしたけど
下りだとカラカラ引きずってる人も

ストックと金剛杖の二刀流とか割と見かけるけど、どうなんだろう
130底名無し沼さん:2007/08/05(日) 12:52:59
ストック2本の方が軽くて楽。バランスも良いし。
二刀流は疲れる。金剛杖は滑るし。
131底名無し沼さん:2007/08/13(月) 11:22:45
富士山登って、焼印押して貰ってきたけど、富士山の焼印って全体的にしょぼいね。
それに押す人の技術も下手糞な奴が多い。

木曽御岳山や大峯山のほうが、はるかに図案も秀逸だし、押すのも上手。
132底名無し沼さん:2007/08/13(月) 11:29:54
とうとう焼き印の具合にまでこだわるヤツが現れたか(笑)
133底名無し沼さん:2007/08/13(月) 23:05:12
当たり前だろう。「商品」なのだから。
134底名無し沼さん:2007/08/16(木) 09:07:47
7月頭じゃ焼印押しのバイト君もまだ慣れてないので、8月末に行くべし。
135底名無し沼さん:2007/08/17(金) 10:00:36
金剛杖、、

再来週、富士山の吉田口1合目から登ろうと予定しておるのですが、
他の登山口の5合目に売ってあるような【金剛杖】を買う所はあるのでしょうか。

吉田口1合目からに登ったことがある方、お教えいただけたら幸いです。
136底名無し沼さん:2007/08/17(金) 10:57:08
何なら焼印背中に押してもらえ!!
137底名無し沼さん:2007/08/17(金) 20:39:04
>>135
知らんけど、浅間神社で売ってるんじゃないすか?
138底名無し沼さん:2007/08/18(土) 01:16:52
2000m以下の日帰りなら、SPで十分じゃない
139底名無し沼さん:2007/08/27(月) 16:17:09
ヤフオクで 数百円で売っているやつって どこがドーなんですか?
140底名無し沼さん:2007/08/27(月) 16:17:41
それは自分で買ってみて報告してくれたまえ
141底名無し沼さん:2007/08/27(月) 17:04:04
>>139
スキーのストックで極端に安いのは材質がグニャグニャで、いくじなく曲がるから危ない。
調節なしならまだしも、調節の固定もヤワで、着いた拍子にいくじなく引っ込んだりされると危ないんじゃない。
つんのめって勝手に転げ落ちるだけなら自由だけど、下にいる人をぶっ飛ばしたりしたら過失ではない故意の犯罪モノですな。
142底名無し沼さん:2007/08/27(月) 18:58:16
登山初心者なんだけど、I型とT型どっちがいい?
筑波山や高尾山で使う予定
143底名無し沼さん:2007/08/27(月) 19:55:48
2本使う予定があるならI型。
1本のままならT型。
144底名無し沼さん:2007/08/27(月) 20:56:46
>>142
スキーストック型を使い慣れる。
145底名無し沼さん:2007/08/27(月) 21:08:49
なんかこういう安いのを2本買ってみればいいじゃん
http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/401004/602871/
146底名無し沼さん:2007/08/28(火) 01:12:31
オレはTを薦める
握り方で登りと下りで長さ調整必要じゃ無い場合が多いし
Tだと上に乗って足場代わりにもできる
147底名無し沼さん:2007/08/28(火) 09:46:15
>>145
むちゃくちゃ安いっすね
今年はハイキング程度で鍛えて、来年に富士登山したいんで
オールマイティに使えるほうがいい
とりあえずT型1本買って筑波山行って来るわ
148底名無し沼さん:2007/08/28(火) 09:51:05
>>147
富士登山考えているなら、I型2本意外は考えられんぜ、だんな。

経験者は語る。

T型1本で行った友人は今年の富士登山でI型2本に買い換えたくらい。
149底名無し沼さん:2007/08/28(火) 10:24:41
なんだかんだで結局は金剛杖が一番使いやすいことに気づいた。
ただ持ち運びが難点だが・・・
150底名無し沼さん:2007/08/28(火) 19:46:25
金剛杖だけは買ってはならないことは分かった。

ストック2本分以上の重さで、かつ、紐がついていない。

長時間使うと持つだけで握力に力がいる。

女性は絶対にやめとけ。

富士登山でしか使えない。他の山に持っていけない。高い買い物。
151オレは買わなかったけどね:2007/08/28(火) 22:34:09
>>150
だが そこがいい。
152底名無し沼さん:2007/08/28(火) 23:19:03
夏富士には気分出すために金剛杖を持って行く

ほんとにストックを使いたいならI型2本がいいよ
153底名無し沼さん:2007/08/28(火) 23:42:41
渋滞の富士山には登りでストックが武器になる。
一人しか通れない9合目から上の渋滞箇所で、隣の奴よりもいち早くストックを2本立てる。
そしたら隣の奴は足を踏み入れられない。
この要領で渋滞をガンガン進んで行けるのがストックの利点。
154底名無し沼さん:2007/09/04(火) 13:44:57
いやな使い方だなw
155底名無し沼さん:2007/09/09(日) 22:32:00
レキのストックについて
I型2本組のアンチショックスーパーと同ウルトラライト
店頭で見て比べたところ、前者が太い分、重いです。
表記として265gと240gで持った感覚でも確かに違います。
もちろん軽いほうがいいのですが、
細い方はよりしなります。

要は軽さを取るか、硬さを取るかなんですが、
どちらの方がより適していると思われますか?

身長171cm 体重63kg の男です。


156底名無し沼さん:2007/09/09(日) 22:37:53
ストックのショックは必要ないからウルトラライト買ったほうがいいよ
157底名無し沼さん:2007/09/11(火) 06:46:41
>>155

アンチショックスーパーと同ウルトラライト ってのは新製品?

俺は>>155とほぼ同じ条件(@収納時サイズA重量B太さで)選んだら、
LEKI最安モデルの↓になった。

レキ(LEKI) エルゴメトリック
18mmベースシャフトの最軽量モデル

【カラー】335(オレンジ)
【サイズ】63.5〜130cm
【重量】約240g
【素材】18/16/14mm アルミ
【機能】
・エルゴメトリック
・ベントグリップ
158底名無し沼さん:2007/09/14(金) 16:11:47
日帰り主体で登ってます。今度ストックを導入しようと思って勉強したら
I型のダブルがいいらしいというとこまでは納得しました
(あと個人的にアンチショックは必須)

ところがたいていのものは縮めても60数センチある
俺の安物だがお気に入りの日帰りデイパックは高さが47センチくらいしかない
どうやってもかなりの長さがはみ出るわけですね

小さいザックでI型ダブル使ってる人いらっしゃいましたら助言をお願いします
使わない時どこにどうやって二本のストックを収納したらいいのですか?
ケースみたいな物も要りますか?
(ザックをでかい(重くて高い)のに買い替えるというのはなしでお願いします)
159底名無し沼さん:2007/09/14(金) 16:39:21
160底名無し沼さん:2007/09/14(金) 16:40:54
>>158
コンプレッションベルトを買ってザックに縫い付ければいい
161底名無し沼さん:2007/09/14(金) 17:05:00
>>160
やっぱりそれしかないですか
はみ出しはリュックの上側でいいんですよね
人にぶつけないようにケースも買うか
162底名無し沼さん:2007/09/14(金) 17:14:20
>>161
サイドか後部でよろしいかと思います
163底名無し沼さん:2007/09/14(金) 17:25:32
>>162
ありがとうございます
多分サイドでやってみます
164底名無し沼さん:2007/09/14(金) 17:25:46
162ですが訂正です。

先端部分はゴムカバーを付ければ無問題ですので
上向きでも良いかと思います
165底名無し沼さん:2007/09/17(月) 12:52:01
レキを買えば間違いないのか?
166底名無し沼さん:2007/09/17(月) 21:55:59
>>165
誰かに間違えて持って行かれるらしいよ
167底名無し沼さん:2007/09/17(月) 22:31:20
鏡平
168底名無し沼さん:2007/09/18(火) 16:08:59
>>162
ポールグリップ使ったら?
169底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:47:24
アンチショックって、実際役に立つ?
あんまり効果ないように思うのは俺だけ?
170底名無し沼さん:2007/09/19(水) 16:57:58
アンチショックは逆に疲れるだろ
171底名無し沼さん:2007/09/19(水) 20:30:11
GRIPWELLってメーカーの1本190gのカーボンストック使ってる人いる?
石井スポーツでしか見たことないけど、この軽さは魅力的だよね。
172底名無し沼さん:2007/09/19(水) 21:17:56
>>171
女性用だろ
173童夢:2007/09/19(水) 21:34:21
ブラックダイヤモンドかMSRで何か良いポールはありますか?
174底名無し沼さん:2007/09/19(水) 22:39:29
175底名無し沼さん:2007/09/19(水) 23:56:51
短いな
176底名無し沼さん:2007/09/20(木) 00:03:20
そうなんだよ、ICIのは軽いけど、短いんだよな・・
俺は無駄に182あるから、特に下りなんかだと短くて困る。
レキと同じ130なら迷うことなく即買だった
177底名無し沼さん:2007/09/20(木) 01:07:55
カーボン C3 エアショックメン ¥19,950 (本体価格¥19,000)
●サイズ : 72-140cm(3 段式)
●重量 : 390g(ペア)

カーボン C3 DUO ロックメン ¥16,800 (本体価格¥16,000)
●サイズ : 68-140cm(3 段式)  
●重量 : 350g(ペア)
http://www.miyakosports.co.jp/Brand/KOMPERDELL/2006OUTDOOR/Pole.htm

この辺は軽そうだが情報持ってる人います?
178底名無し沼さん:2007/09/20(木) 01:36:20
ストックの先につける石突きゴムって普通の円形のものと
靴型のものみなさんどちらをお使いですか?
それぞれどういう長所短所がありますか?
179底名無し沼さん:2007/09/20(木) 11:56:48
>>174

ほんとだ。これも軽いね。でも、LEKIと比べるとかなり細いんだ。
どんなもんか、休みに見に行ってみよ。

>>176

ノッポさん乙。俺は身長165。山をやるようになって、背が低いほうがメリットあることが多いと思った。
(狭いテントでも寝やすい。シュラフやマットもショートタイプで軽くて安い、とか)
180底名無し沼さん:2007/09/20(木) 12:00:19
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1190004222/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
181底名無し沼さん:2007/09/20(木) 22:00:16
>>178
シナノの普通の丸型使ってる。先月ストック買ってゴム探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ダブルで突くと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも非純正品なのに普通のだから操作も簡単で良い。丸型は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。靴型と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。普通の丸型なのに前に進まないし。
速度にかんしては多分靴型も丸型も変わらないでしょ。靴型使ったことないから
知らないけど方向性があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも丸型な
んて買わないでしょ。個人的には丸型でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど関東ふれあいの道で4キロ位でマジで百名山ジジババを
抜いた。つまりはジジババですらシナノの丸型には勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
182底名無し沼さん:2007/09/20(木) 22:13:08
>>181
業者乙!
183底名無し沼さん:2007/09/20(木) 22:25:44
>>182
おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんで業者扱いなのよオレ。なんだよ、
シナノの丸型買って喜んでいたらストックは他社製でも業者なのかよ。ふざけんなよ。丸型使っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともシナノのゴムに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからって業者扱いは凄く失礼だぞ。
184底名無し沼さん:2007/09/20(木) 23:22:30
>>182
よくあるパクリに
何ムキになってんだwww
185底名無し沼さん:2007/09/21(金) 00:52:01
>182
パンパンパーン
    ∧__∧  ∩
  (,,`・ω・´)彡☆
   ⊂彡☆))Д´)
       ☆
186底名無し沼さん:2007/09/21(金) 10:16:37
>>184
あと、「カッコイイ」って、誰がそこまでみるかだな。
187底名無し沼さん:2007/09/21(金) 21:00:59
>>186
シナノの丸型は良い。とにかく注目を集められる。
遊び方の一つとして目立ち効果と言うのがある。百名山の山頂付近に
ザックを下ろしてストックもそこに置いておくと必ず見にくるヤツが居る。
オレの石突きカバーを注目してくれる事にも一つの快感がある。
188底名無し沼さん:2007/09/21(金) 22:08:24
変な奴。
189155:2007/09/30(日) 00:08:02
レスもらいながら、その後のレスをせずすみませんでした。

で、その後も検討しまして
アンチショックの要/不要、重さ、価格、登る頻度とか
考えて手にとっては迷ってしながら

結局LEKIのカーボンを買いました。

それで早速、山で使用しましたが、
これが相当、楽に登れるツールと知りました。

登山用具ってだんだんといいものが欲しくなる気がして
ダブっててもいいものと、2つも同じものいらないものとがあって
ストックについては後からよりイイもの買い増すくらいなら、
先にイイのを買っとけ!って気分でした。

使用上の欠点はスライド調整のときの摩擦抵抗がキツいところがあって、
ロックの締め緩めにアルミ製より多く回さないといけない気がします。
190底名無し沼さん:2007/09/30(日) 09:01:44
このまえ山用品で圧倒的に修理依頼が多いのがストックだというコメントをどこかで読んだが
ストックってどういうメインテナンスが必要なの?
山に行った後洗ったり注油したりしてますか?
191底名無し沼さん:2007/09/30(日) 18:15:15
>>190
まず最初に、「メインテナンス」を「メンテナンス」に変換するところから始めよう。
192底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:28:36
>>191
英単語とカタカナ変換が一意的だと思ってるおバカさん乙!
193底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:35:44
>>192
ゆとりの一つ覚え乙!
194底名無し沼さん:2007/10/01(月) 23:47:51
>>190
特にテレスコピックタイプは、基本的に乾拭きだけで、マンドリン部には注油してはいけません。

どうしても注油したい場合は、ネジ部だけにしますが、滲み出して結局マンドリンが滑ったりするので、お薦めしません。

細かい砂などが入った場合は、分解洗浄して、良く乾燥させてから組み立てましょう。

レキなどは、細かい交換パーツまで店頭で扱っている事があります。
195底名無し沼さん:2007/10/02(火) 00:04:31
>>193
お前のことじゃ
196底名無し沼さん:2007/10/02(火) 00:23:01
>>190
俺洗って乾かしてる


英語の発音を無理矢理片仮名にするとすれば
メインテナンスの方が近いんじゃないの
どっちもでいいけど
197底名無し沼さん:2007/10/02(火) 02:22:36
>>190
伸縮式のものを泥が着いたままで伸縮させたら、当然中にも入り込んで擦れる。
アルミが擦れて表面の加工が剥がれると、内部まで腐食して膨らんで、結果として伸縮が出来なくなることもあり得る。
使っていれば傷むのは当たり前だから、神経質に気にするくらいなら使わないほうがいいとはいえ、使い放しはちょっと。
毎回とはいわないでも、時々分解清掃という感じでしょう。
清掃は、見えている部分だけでなくて、擦り合うパイプの内側も重要。といっても、抜き差しは簡単なのだから、何ということもないけど。

>>196
何を間違えたのか知らんが、「メンテナンスという嘘読み」がはびこってますな。
198底名無し沼さん:2007/10/02(火) 04:57:43
サマワじゃなく、サマーワだな。
199底名無し沼さん:2007/10/02(火) 06:22:53
>>197
「メンテ」って略語のせいだと思うな。
200底名無し沼さん:2007/10/02(火) 09:23:47
何?メンチカツがどうかしたのか?
201底名無し沼さん:2007/10/02(火) 19:29:48
で、結局アンチショックって必要なの?不要なの?
202底名無し沼さん:2007/10/02(火) 20:16:56
どうしても必要なのであれば全ての金剛杖に
アンチショック機構がついているはずだろう
203底名無し沼さん:2007/10/02(火) 22:03:59
まったく不要なのであれば全てのLEKIのストックから
アンチショック機構がはずされていただろう
204底名無し沼さん:2007/10/02(火) 22:32:48
ちうことは、ちょっと必要、くらいなのかな
205底名無し沼さん:2007/10/02(火) 23:26:25
>>201
ないと駄目ってことはないけど、あるほうがビミョーにヨイな。
おじさんはアンチショック付きが好きよ。
206底名無し沼さん:2007/10/02(火) 23:28:07
>>199
そういうこともありうるかな。
207底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:15:33
ON/OFFが付いてるからいらなければはずせばいいだけだしな アンチショック
まあほんのちょっと重くなるがそれでも付いてる方が圧倒的に売れてるようだから
ないよりはあったほうがいいと思う人が大半なんだろう
208底名無し沼さん:2007/10/03(水) 09:18:57
個人的には弓のように曲がってしなる枝が杖に最高なんだよな
ああいう柔らかさは商品にするのが難しいと思う
209底名無し沼さん:2007/10/03(水) 17:08:37
ASにどういうメリットがあるのか、いまいちよくわからんので使っている人に教えてほしい。
脚が疲れにくいとか、腕が疲れにくい、とか、関節を痛めにくい、とかそういうこと?
それとも歩きやすい?
210底名無し沼さん:2007/10/03(水) 18:13:49
>>209
メリット=メーカーが儲かる
211底名無し沼さん:2007/10/03(水) 18:14:54
猫のように、忍者のように下りたい人には便利だと思う
俺はとにかく関節を痛めずに降りたいので
アンチショックは欲しい
手首や肘の衝撃を和らげるのもあるがASがあると
突いたときの安心感がちがう
しがし早くガシガシと下りたい人にはかえって邪魔なんじゃないか

マラソンもタイムより安全性優先だから
初心者用の靴底は厚くて柔らかい
上級者は薄くてかため

ストックも似たようなもんじゃないかと思う
212底名無し沼さん:2007/10/03(水) 19:52:52
>>208
杖の類いがグニャグニャ曲がるほうが良いと思うのが異常なだけ。
213底名無し沼さん:2007/10/03(水) 19:55:49
アンチショックは腕の筋力が弱った高齢者向けでしょう
214底名無し沼さん:2007/10/03(水) 20:08:03
>>212
頭が硬直化した人にわかってもらおうとは思ってません
215底名無し沼さん:2007/10/03(水) 20:08:24
>>213
君のいうとおりなら、必然的に、アンチショック装備のほうが力をセーブできるということになるから、誰にとっても有利ということになるな。
216底名無し沼さん:2007/10/03(水) 20:11:21
>>214
自分で発明した変なバネ付きの靴で足をくじいた変なおっさんの同類という自覚はないかね?
217底名無し沼さん:2007/10/03(水) 20:20:39
>>216
だいたいぐにゃぐにゃなんて形容つけてる段階で
わかってないことが明らかですしね
頭の老化は見苦しい
218底名無し沼さん:2007/10/03(水) 20:30:39
別にどっちゃでもええ機構。

しなる杖は、使用感はともかく、万が一折れた時に危険だから論外。
219カウンセリング:2007/10/03(水) 20:46:53
>>217
君は子供の頃から「考えることが客観性を欠いていて独りよがりにすぎる」と散々言われ続けているだろ。
まだ分からないのかね?
220底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:03:45
荒れてるところ申し訳ないのですが、サウスフィールドの二本5千円の
I型ストックはどんな物なんでしょうか?
まったくの初心者なもので、何を選んで良いのかさっぱり分かりません。
こんな物でも十分でしょうか?

現在は高尾の下りで使いたいと思ってるのですが、来年には富士登山に
も使いたいと思ってます。
221底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:23:03
>>220
実際の所、極端に重くなくて、しっかりロックされるんなら、どんなのでもいい。
222底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:25:01
>>220
スキーの安物のストックは材質がタコで簡単にひん曲がるのが常だから、登山用でも、無闇に安いのは一般に材質が悪くて弱いんじゃない?
強く着いたときにいくじなく曲がったり引っ込んだりしてずっ転けることがあると、本人は自業自得だから構わないけど、下にいる人を巻き添えにすることがあったら危ない。
テストするなら、下に人がいないところでどうぞ。
223底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:35:22
>>221,222
どもども

サウスフィールドのはアンチショック?がついてました。
レキの一本1万円のに比べると、確かに重い感じはありますが、どちらも
しっかりロックはしてる感じです。
しかし使い込むと、やはり安物はやれるのが早いのかな?

どなたか実際に使ってる方いましたら、使い心地、耐久度等教えて下さい。
224底名無し沼さん:2007/10/03(水) 21:42:19
>>223
耐久性はすぐには分からないけど、強度については、木の根とか岩の隙間とかに突っ込んで曲げてみれば分かる。
材質が悪いと割と簡単にグニャッと曲がって、戻すことは出来るけど、何回か戻すと折れる。
225底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:04:31
体重かけ過ぎんなよ
あくまでも補助アイテムとして使おうな

226底名無し沼さん:2007/10/03(水) 22:07:11
ロゴスのマルチ-97買った。
アンチショックで250gと軽め。

今度の三連休で試してくる。
227底名無し沼さん:2007/10/03(水) 23:44:15
>>223
高級品だったら体重かけすぎていいなんてことは
ありえないから安心しな


228底名無し沼さん:2007/10/04(木) 10:31:56
ネットで見るとI型を薦めてるサイトが圧倒的に多いのに
近所の山用品店にいくとT型がずらっと並んでいて
I型は一つしか置いてなかった
229底名無し沼さん:2007/10/04(木) 20:09:32
I型って登りはいいけど、下りは体重かけれないからつらくない?
230底名無し沼さん:2007/10/04(木) 20:51:35
そうでもないよ
231底名無し沼さん:2007/10/04(木) 22:32:41
>>229
ストラップへの手の通し方を間違っていて、手の平に当たるようにしてなくて、手首に引っかけている疑惑。
時々いるんだよね、知らないで逆にしてる人。
232底名無し沼さん:2007/10/05(金) 17:49:41
下りはグリップの上面を上からつかんでるよ。その方がラクじゃない?
233底名無し沼さん:2007/10/05(金) 21:37:06
レキのIはホントに下りはストラップ頼みだと思う
山で初めて使ったとき通し方を
試行錯誤しながら
楽な方法があることを見つけたけど
必要な握力がまるで違った
あとでちゃんと調べたら
レキの英語のホームページには絵付きの
説明pdfがあったよ
あと左右のストラップも違うし
234底名無し沼さん:2007/10/06(土) 00:07:38
>>232
うん。グリップの頭を手の平で押さえるような持ち方ね。
235底名無し沼さん:2007/10/06(土) 00:10:49
>>233
ストックの持ち方は、スキーで周囲の人がやってるのを見ているのでないと分かりづらいかもね。
236底名無し沼さん:2007/10/08(月) 15:44:15
スキーじゃあるまいし、たかが登山程度でわざわざ手首にストラップなどかける必要ないだろ。
237底名無し沼さん:2007/10/08(月) 22:34:17
そうでもないよ
便利だよ
238底名無し沼さん:2007/10/10(水) 22:16:05
便利っていうか必須だろ
ストックの使い方おかしいぞそれ>236
239底名無し沼さん:2007/10/11(木) 08:58:03
まあまあ、色んな人がいるって事で・・・
240底名無し沼さん:2007/10/11(木) 21:58:16
>>239
正しい使い方を憶えようとしないで不合理な我流にしがみつく輩がいるというのは事実だな。
241底名無し沼さん:2007/10/11(木) 22:06:25
しかしその正しい使い方ってのに定説がないんだよな
俺がネットで見る限りダブルストックの長さだけでも

1。ストックは登りは短く下りは長く
2。それはよくある間違い。急傾斜は長くフラットでは短く。
3。いやいやストックはいつも同じ長さで使うもの。

とそれぞれあってそれぞれが自信を持って他人に勧めている。
下りの突き方にいたってはもうわけわからんくらい多くの違った説明がある
242底名無し沼さん:2007/10/11(木) 22:24:18
>>241
「正しい使い方」というのが、特定の条件なら特定の方法にきっちり固定されるものと勘違いしてない。
臨機応変が当たり前。

> 下りの突き方にいたってはもうわけわからんくらい多くの違った説明がある
想定している傾斜や路状が違うだけでしょ。
243底名無し沼さん:2007/10/11(木) 22:28:25
>>242
臨機応変以前の問題
基本的な使い方において定説がない
しいていえば1。を主張する人が多いが
それが本当に正しいのかはなはだ疑問
244底名無し沼さん:2007/10/11(木) 23:04:39
>>243
> 基本的な使い方において定説がない
あり得る姿勢が限定されるスキーほど狭い範囲で規定することはできない、というだけのこと。

> それが本当に正しいのかはなはだ疑問
同じ場所で多人数を観察すれば、体格に対してどの範囲に調節するのが標準的かは割り出せる。
それが正しい範囲。
245底名無し沼さん:2007/10/11(木) 23:17:48
>>244
なんか神学論争しかできない人みたいだな
246底名無し沼さん:2007/10/11(木) 23:25:46
>245
  .i   i      ハ      ミ  i
  |  ノ {{|iiiiiiilll;ノ,,,,,ヽ;liiiiiiii||}} ゝヾ
   | .ミ >='^◎≫,i'^'i,≪◎'=、< ミヘ
  ,ヘ ミ ~こ二ヲ i i; .'ミ二こ、 ミ }   
   { レ   ノ  i i;  ヽ、_, ';,ノ ノ   信ずる者は救われん(否定形
   Li,;'ゝ    ,イ  ト、  ';, i'~
    i, i ._,ノ^-0し0-ヘ,_  }|  
     ゝ,イ'<ー--ニ---ー>|ノソ   
      ゝ.i  `'ー-'´  i,イ  
247底名無し沼さん:2007/10/11(木) 23:33:06
だめだこりゃ
248底名無し沼さん:2007/10/12(金) 01:07:49
http://jp.youtube.com/watch?v=YH8XKRjFHbU

ベテランのストックの平地、急な登り、下りでの使い方

モデルが、ストック使用のための筋力持久力共にできあがっているので
同じにはいかないだろうが参考にできる。
ただし、トレーニングなのでかなりオーバな動きだと思った方がよい。
なお、坂道で週3〜4日ぐらい、1時間程度トレーニングして1年後ぐらいには
三頭筋、背筋、大胸筋なども強化されてストック効果が実感できるようになる。
249底名無し沼さん:2007/10/12(金) 11:06:00
T型しか使ったことがないんで今度はI型を試してみようと思うんだが
店頭で握ると、どうしても使いづらい。2本セットで使うのも持ち運びが面倒そうだし。
いっそT/I兼用を買おうかと思うんだけど使ってる人います?
250底名無し沼さん:2007/10/13(土) 03:47:09
>>248
何か特別なことをやっているように見えるなら、まるでスキーをやったことがないということだな。
これは単にスキーと同じ使い方をしているだけだよ。
下りでこんな突き方では、まるで補助の意味を成してない。

> 坂道で週3〜4日ぐらい、1時間程度トレーニングして1年後ぐらいには
・・・脚力が大幅に強化される。ストックは関係ない。
251底名無し沼さん:2007/10/13(土) 03:56:21
>>249
> 店頭で握ると、どうしても使いづらい。
上から押さえるT型と同じ長さにしてるんじゃない? それじゃ低すぎて手首の角度に無理が来る。
また、ストラップに下から手首を通して、グリップを強く握らないでも、荷重が手首に集中しないで、
手首と手の平に分散するようにしてる?

> 2本セットで使うのも持ち運びが面倒そうだし。
まあ、面倒といえば面倒。
両手で使うのは、スキーで慣れていないとやりにくいと思う。
252底名無し沼さん:2007/10/13(土) 13:06:24
>>250
それではまず自分が正しいと信じる使い方を書いてくれ
他人の批判は簡単だからね
253底名無し沼さん:2007/10/13(土) 17:30:44
>>252
事細かにまとめて書いたらお前が礼をいうか? まず答えろ。
254底名無し沼さん:2007/10/13(土) 17:35:58
俺は見返りを求めて人に接するタイプです。
255底名無し沼さん:2007/10/13(土) 17:44:58
>>254
自己厨の分際で図々しい。
256底名無し沼さん:2007/10/13(土) 17:46:57
>>253
俺はストックを買ったばかりでどれが正しいかまったくわからん
だから君が事細かにまとめて書いたらお礼はしますよ
それからそれが本当かどうか自分で確かめます
257底名無し沼さん:2007/10/13(土) 17:57:06
>>256
なら、まずインターネット検索である程度調べて。その上でどういう点が分からないか書いて。
258底名無し沼さん:2007/10/13(土) 18:06:18
>>254
釣れますか?
259懐かしの説明図:2007/10/13(土) 18:07:23
>258
      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
260底名無し沼さん:2007/10/13(土) 18:17:11
>>254
ヲサンが一人釣れてますねw
261底名無し沼さん:2007/10/13(土) 18:22:03
>>257
俺は241だよ
ネットで調べた挙句かえって訳が分からなくなった

1。ストックは登りは短く下りは長く
2。それはよくある間違い。急傾斜は長くフラットでは短く。
3。いやいやストックはいつも同じ長さで使うもの。

結局どれが基本的な使い方なのか
あるいはどれでもよくて、自分と違う持ち方の人を間違いだと決め付けてるだけなのか
ストックを使い始めたばかりの俺には今のところまったく判断が下せない

このスレにも臨機応変だの訳分からんこと書いてくる奴もいるし
自分の経験則で基本的にはこういうやり方がいいと思うと書いてくれる人はいない
他人の持ち方の批判だけ
262底名無し沼さん:2007/10/13(土) 18:41:07
>>261
基準は当然スキーだね。
靴は当然履いて、真っ直ぐに立って、ヒジから先だけ直角に曲げてグリップを握ったときに丁度良いくらいを「基準」として、各自が適当に加減。
って、ひょっとして、そういうことはどこにも書いてなくて、短めとか長目とか抽象的にしか書いてない?????
263底名無し沼さん:2007/10/13(土) 21:01:39
>>262
この調整方法はショップのPOPには書いてましたね。
HPではあまり見た覚えが無いです。
試行錯誤して自分にあった方法さがすしか無いのかなぁ
264底名無し沼さん:2007/10/13(土) 22:44:56
>>263
ううむ、こちらはスキーは遥か昔からやっているので、>>262の基準は当たり前のように知っていたし、
力の入り具合が良いことは身をもって知っていたから、そんな程度のことはとっくの昔にあちこちで
解説されているだろうと思いこんでいたけど、改めてちょっと見てみても、Webではあまり
明示されてないみたいですね。

基準も示さずに「短め・長目」としか書いてないのでは全く話にならないですな。
「臨機応変もへったくれもない」というのも誠にもっとも。

> 試行錯誤して自分にあった方法さがすしか無いのかなぁ
基本的には、まあそうでしょう。
ただし、スキーで平地を滑走するときも、急斜面を歩いて登ったりするときの補助としても、
人間の体の形の関係で、>>262の基準を基本にするのが一番良いことは確認済みだから、
まず、アプローチの林道とか、平坦で緩いところで、>>262の基準をしばらく試すのが先決でしょうな。
その上で、登り下りの斜度や路状に応じて、変えるか変えないか、変えるならどう変えるか、
それこそ臨機応変と。

もっとも、たとえば下りで低いほうに着くには、「着くこと」だけ考えたら長いほうが楽に
決まっているけど、あまり長くすると、ストックをかなり慣れていないと扱いにくいんじゃないかな。

ん? ストックの延長が体に向くように着いてしまうと、何かの拍子でつんのめったときに
アッパーカットやボディーブローを食らう原因になり兼ねなくて危ないから、体に向かないように
「開き気味」に着く、とかいったことも、ひょっとして知らないかな?
265底名無し沼さん:2007/10/13(土) 22:58:07
>「開き気味」に着く、とかいったことも、ひょっとして知らないかな?
メモメモ・・・・
266底名無し沼さん:2007/10/14(日) 13:22:33
>>249
> T型しか使ったことがないんで今度はI型を試してみようと思うんだが
> 店頭で握ると、どうしても使いづらい。2本セットで使うのも持ち運びが面倒そうだし。
> いっそT/I兼用を買おうかと思うんだけど使ってる人います?

自分もそのクチかも。
昨日、兼用ってやつを買いに行って色々訊こうと思ったんだけど、店員にいきなり
「T型なんて使ってる意味がない!」って言われた。で勧められたのが
レキI型の2万円のやつ。

山行前後にザックに入れたり出したりとか、山行途中で撮影とかする際に
煩わしいそうなので、同じく「2本だから持ち運びや管理が面倒かも」って言ったら
「そんなの面倒だったら、山自体止めた方が良い」って言われた。

結局買わずに帰ってきたけどね。 某ア○ペ○
267底名無し沼さん:2007/10/14(日) 18:33:34
>>266 ストックごときに2万はありえんな。
     俺だったら2本で5千円以下のT/I兼用
     買って、残りの1万5千円でヘルス行くよ。
268底名無し沼さん:2007/10/14(日) 19:40:56
変な店員だね。
俺だったら、T/I兼用なら一本しか買わないな。
269底名無し沼さん:2007/10/14(日) 19:57:35
>>266
> 2本だから持ち運びや管理が面倒かも
ワケ分からんことを考える人もいるものだ(呆気
270底名無し沼さん:2007/10/14(日) 20:01:31
I型で撮影するときはだいたい手首にぶら下げっぱなし。
邪魔なときは立てかけるなり、地面に置いたりする。
さすがに三脚とI型2本を同時に持つと邪魔。
271底名無し沼さん:2007/10/14(日) 20:09:40
>>270
だね。手首をもたれさせるような具合で簡易二脚にも使えるし。
2つとも左手首にかけておくのでも足りるし。

ストラップの手の通し方がおかしいか、トンでもなく不器用でグリップから手を放すと持ち直すのが大変とかなのだろうか? 謎だ。
272底名無し沼さん:2007/10/15(月) 21:05:38
>>270
俺もそれ。
だが、それを「邪魔」とか「面倒に思う」のは間違いではないと思う。
273底名無し沼さん:2007/10/15(月) 23:40:51
ジャマさに耐えられなければ棒は持たないのがいちばん
274底名無し沼さん:2007/10/16(火) 15:29:36
>>248
ストックの使い方で、下りのばあい当然同じような使い方だが
後ろへ転倒した場合を考えて気分的にはストックを地面を這うような
感じにしている。映像にしてみたらモデルの人と同じかもしれない。

急斜面のストック同時付きでは、1スイングに2歩、時々足を切り替える
ため3歩だが、モデルの人のリズミカルなのには感心したよ。
オレの場合、3歩のところでぐだぐだとなることが多いわ(^_^)
275底名無し沼さん:2007/10/16(火) 21:37:36
先日、遅いくせにダブルストックで進路を邪魔して迷惑なおっさんがいた。
ストックなんて禁止にしろ。
276底名無し沼さん:2007/10/16(火) 22:21:57
マルチしてる馬鹿か
277底名無し沼さん:2007/10/16(火) 22:25:09
>>275
よろしい。
278底名無し沼さん:2007/10/16(火) 22:34:07
>>276
正面から反論できないんだw
279底名無し沼さん:2007/10/16(火) 22:55:02
>>278
二度同じこと書くほど暇じゃない
280底名無し沼さん:2007/10/16(火) 22:56:27
>>278
反論とは馬鹿を叩くという意味の2ちゃん用語かね?
281底名無し沼さん:2007/10/16(火) 23:06:29
叩けないから叩かないんだろw
282底名無し沼さん:2007/10/16(火) 23:07:49
>>279
>>278
二度同じこと書くほど暇じゃない 」
と打つより、コピペのほうが速いぞwww
283底名無し沼さん:2007/10/16(火) 23:34:57
邪魔なら「失礼します」と声をかければ譲ってくれるだろうに・・・。
声もかけられないほどの対人恐怖症なのかなぁ?
逆切れしてきたらDQNだろうけどなwww
284底名無し沼さん:2007/10/17(水) 07:48:01
失礼しますってのは、横をすり抜けるなら成立する言葉だが、
邪魔なダブルストックでその余裕すら与えない歩き方をする人だったんだよね。
近寄っても、意地になって加速するような奴。

何が「対人恐怖症」だよwww
285底名無し沼さん:2007/10/17(水) 07:52:48
だからストックを禁止しろってのも短絡的な思考だな
286底名無し沼さん:2007/10/17(水) 15:42:30
ダブルストック買おうと思うんだけど、アンチショック付きって必須条件?
287底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:05:41
ううん
288底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:31:57
>>284
それは単なる性格異常者だな。近寄らないほうがいいぞ。
289底名無し沼さん:2007/10/17(水) 19:32:46
>>286
必須ではないが、ないよりあったほうが良い。後付けは不可能だから、買うならアンチショック。
290底名無し沼さん:2007/10/17(水) 20:58:42
営業乙w
291底名無し沼さん:2007/10/17(水) 21:51:33
>>290
君は馬鹿かね?
292底名無し沼さん:2007/10/17(水) 22:18:49
アンチショックなんていらねーだろ、軽さをスポイルしてどうするの?
293岩崎元郎:2007/10/17(水) 22:37:12
いや、在庫が余ってるって聞いたから・・・(・∀・)
294底名無し沼さん:2007/10/18(木) 07:51:57
>>292
速さ優先ならアンチショックはいらない
安全優先ならあったほうがいい
295底名無し沼さん:2007/10/18(木) 08:11:18
BDの、固定する時に回さなくて良いタイプ(レバー固定)のやつ、気に入ってるんだけど
アンチショックは付いてないんだよね。
モンベルとか他のやつはアンチショック付いてるがレバー固定じゃないし
これ、どっちにするか迷ってる。
296底名無し沼さん:2007/10/18(木) 09:07:48
ストックに慣れた人ならそんなに長さ変えることないし
レバーはいらないんじゃないか?
297底名無し沼さん:2007/10/18(木) 13:06:56
一番弱いボトルネック部分を改善するために新しく開発されたのがレバー固定だろう。おまけの
アンチショック機能(なくても困らない)にこだわる必要はないのでは?
298底名無し沼さん:2007/10/18(木) 16:26:36
BDのは今度アンチショック尽きのがでるお
299底名無し沼さん:2007/10/19(金) 14:09:44
300底名無し沼さん:2007/10/19(金) 20:32:44
>>299
これ一本売り臭いな
ペアだったら安いけど
301295:2007/10/19(金) 22:00:31
BDのショック付き、発売まで待てない・・・
BDレバー固定方式は魅力だけど、ショック付きのモンベルにするわ。
302底名無し沼さん:2007/11/05(月) 20:16:26
折れも昨日はじめてダブルストックを購入しました。
歩いていて、岩場などで、一瞬だけストックをしまいたい時、
みんなどうしてます?
ザックを下ろしてきちんとしまうのは面倒くさいし、岩場を過ぎればすぐにまたストックを使いたい。さりとて、手首にぶら下げた状態で岩場を通過するのは嫌だ。
そんな状況です。あれこれ机上で考えた結果、忍者スタイルしかないかな、と思ったのですが、、、ザックと背中のあいだに挟み込むわけです、、、しかし背中がいくらか不快です
ttp://img250.imageshack.us/my.php?image=dsc3736ff6.jpg
何かもっと良いアイデアありますか?
303底名無し沼さん:2007/11/05(月) 21:58:41
>>302
どういう状況を想定しているのかよくわからん。
少々邪魔でも手首にぶら下げて通るか、そのまま
突いて通過するか、それが無理な困難な箇所なら
素直にしまうようにしている。
304底名無し沼さん:2007/11/05(月) 23:01:51
>>303

ザックをいちいち下ろして「素直にしまう」のが時に面倒くさいことってないですか?
特に、すぐあとでまたストックを取り出すことになる場合、、、まあまだ実践で使ってないので、イメージトレーニングのなかで出くわした状況なんですが、、、

305底名無し沼さん:2007/11/05(月) 23:07:42
>302
そういうモノグサしてるといつか、めちゃくちゃ怖い目にあうぞ
いつかの俺みたいにorz
306底名無し沼さん:2007/11/06(火) 00:05:30
>>302 への返信
怖い目ですか、、、たしかに全く折り畳まない状態で忍者スタイルをテストしてみたら、ふくらはぎに先端がつきささり、、そうになりました。痛かった。
307底名無し沼さん:2007/11/06(火) 08:16:01
ストックがあれば大抵の鎖場は鎖を触らずに登れる
逆に言えばストックが邪魔になるときってめったにない危険度が高いところってことだ

そういう時は落ち着いてストックをしまった方がいいのではないかと
ストック使い始めて数回目の俺が言ってみる
308底名無し沼さん:2007/11/06(火) 09:29:10
>>301
BDのとモンベルの、実際どっちがよく売れてるんだろうね。
309底名無し沼さん:2007/11/06(火) 21:10:04
>>304
面倒っちゃ面倒だろうけど、普通はそんなに
回数が多いわけでもないから、大丈夫。

そんな局面が多い道を歩く時は、はじめから
ストックを持たずに行くか、ずっとザックに
つけたままで行く。
310底名無し沼さん:2007/11/07(水) 15:52:54
>>309
実をいえば、ザックがサイドストラップなしモデルなんで、ダブルストックはザックの「なか」に差し込むしかない。それが面倒くさいというのもあるのです。
モンベルのバランスライト旧型です
ttp://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1223213

2本ともうまいことピッケルホルダーに固定できればいいのだけど、、、
311底名無し沼さん:2007/11/07(水) 16:00:48
312底名無し沼さん:2007/11/07(水) 19:33:40
>>311
見た所何で悩んでいるのか理解できない
ストック2本位簡単に固定出来そうじゃん
313底名無し沼さん:2007/11/07(水) 19:45:33
オレめんどくさい気持ちわかるわ。
梯子とかちょこっとした岩場とかは手首にぶらさげたまんま三点保持やってる。
ストックに傷はつくけど。
314底名無し沼さん:2007/11/07(水) 20:07:00
>>310
写真だと分かりにくいけど、標準装備のストラップのバックルが、絞って止めるのがやりにくいものだから、とかかな?
自分で、ワンタッチで確実に止められるようなストラップを捜して着ければいいじゃない。
まあ、このタイプのザックは、外側に色々ぶら下げたりしても安定が損なわれないものとは違うと思うけど。
315底名無し沼さん:2007/11/07(水) 20:36:49
316底名無し沼さん:2007/11/07(水) 20:54:22
>>315
これはいいかもしれない、、、ありがとう。
>>312
グリップがストレートだと、この手のストラップには付けづらいですよね、、、
>>314
確かに自分でザックを改造するという発想がなかったかも、です。

317312:2007/11/07(水) 21:46:23
言葉足らずでスマンかった
自分は見た所ザックの下の輪っかの部分に100円ショップで売っているチョークバックをぶら下げて
そこにストックの石突き部分を突っ込んで、柄の部分はザックのストラップの適当な部分に
100円ショップで売っているマジックテープで固定したらOKじゃん
と思って「簡単じゃないの?」と書いたよ
318底名無し沼さん:2007/11/07(水) 22:00:54
こう言うのが欲しい。
てか、俺の場合アンチショックアリかナシかで迷ってるレベルだけど。
http://araikazuya.blog97.fc2.com/blog-entry-13.html
319底名無し沼さん:2007/11/07(水) 23:26:08
>>317
100円チョークバック、グッドアイデアです。頭固い自分には、ちょっとしたコロンブスの卵!サンクス!
320底名無し沼さん:2007/11/07(水) 23:28:39
>>318
これはいい、、、押すプレーのパテントですか。めちゃくちゃ簡単そうな仕組みに見えますが、、、ナイスです!
321底名無し沼さん:2007/11/09(金) 20:23:18
明日買いに行くんだけど
モンベルの「アルパインポール アンチショック 」と
ブラックダイヤモンドの「トレイル」もしくは「トレイルコンパクト」
皆さんだったらどっち買います?
レキは、良いのは分かるんですがちょっと高いのとみんな持ってるので
今回はパスです。
322底名無し沼さん:2007/11/09(金) 20:46:25
>>318
100円ショップいけば自作できそうだな
323底名無し沼さん:2007/11/10(土) 18:27:10
ベルトに刀さしで十分だと思うが。
324底名無し沼さん:2007/11/10(土) 22:57:14
>>323
ベルトに通すのでは、登りで「後ろの人の目の前に突き出す」形になるから危ないし、下りで引っかかって危ないから「全く駄目」なのだよ。
325底名無し沼さん:2007/11/10(土) 23:03:49
つーか、ザックのヒップベルトの機能が台無しやん
326底名無し沼さん:2007/11/10(土) 23:14:06
>>324 登りの時は前と後ろである程度距離とるでしょ?
     下りの時はほとんどストック使うから問題なし。
327底名無し沼さん:2007/11/11(日) 00:11:49
>>326
> 登りの時は前と後ろである程度距離とるでしょ?
「混んでいるときであろうと何だろうと、自分が後ろに棒を突き出すから、後ろの奴は近寄るな」じゃ駄目だよ。

> 下りの時はほとんどストック使うから問題なし。
あのねえ、「短時間だけストックをしまいたいときにどうするか」という話なの。
ひょっとしてケータイとかでログが非常に読みづらいのか?
328底名無し沼さん:2007/11/11(日) 05:34:03
めったにないことだからそのときだけ刀さしって発想はありだとは思うが?
まったくダメってこたあない
329底名無し沼さん:2007/11/11(日) 07:21:19
>>327 混んでても、前の人のすぐ真後ろを歩くことがあるか?
     ストックあるなしにかかわらず危険だよ。

>あのねえ、「短時間だけストックをしまいたいときにどうするか」という話なの。
短時間だからこそ、刀さしで十分なはずだが・・・。
330底名無し沼さん:2007/11/11(日) 10:43:44
俺の実感、
登りは不要、逆に使うと疲れる
下りは有ったほうが楽チン
331底名無し沼さん:2007/11/11(日) 11:18:31
登りは先端を後ろ向きにして体を押し出すように使えば大幅なスピードアップになるな
332底名無し沼さん:2007/11/11(日) 14:20:40
ダイソーでベルトにつける工具入れ買ってきた。
穴二本あるからステッキ2本入る。
ただ、下穴が若干きつめだから、抜き差しするときは
石突プロテクターをはずして行わないといけない。
333底名無し沼さん:2007/11/11(日) 14:26:56
334底名無し沼さん:2007/11/11(日) 15:43:31
http://a.p2.ms/cz5w5
↑コレは大型マグ用の純正ホルスターを真似して自作したモノだけど、少し手直しすればストックホルダーにもなるだろう。

マグ純正のは千円位するけど、皮の端切れ(不要なベルトとか…)と、ダイソーにあるビニール皮膜付きアルミ線、後はホック打ちを買えば簡単に作れる。

ナイロンベルトで作ってもいいかも。
335底名無し沼さん:2007/11/12(月) 00:58:17
>>328-329
腰に刀のように差していても何ということもないようなノッペリしたところしか歩いたことがないなら話の通じようがないな。
336底名無し沼さん:2007/11/12(月) 06:48:56
鎖場でも平気だったけどなぁ
337底名無し沼さん:2007/11/12(月) 07:09:55
>>335 あのねえ、「短時間だけストックをしまいたいときにどうするか」という話なの。
338底名無し沼さん:2007/11/12(月) 12:03:26
いいじゃねえか
各自の好きにすれば
339ここまでのあらすじ:2007/11/12(月) 20:50:27
>>337
そう。
ノッペリしたところしか歩いたことがないハイカーさんの発想では、短時間だけストックをしまいたいときに、腰に刀のように差して前後に突き出させても問題ないんだそうだ。
340底名無し沼さん:2007/11/12(月) 20:55:13
腰のベルトに差すと上下に突き出すと思うよ。
341底名無し沼さん:2007/11/12(月) 21:02:03
(゚Д゚)ハァ?
342底名無し沼さん:2007/11/12(月) 21:28:23
なんか論点すりかえてる香ばしい奴がいるなw
343底名無し沼さん:2007/11/14(水) 21:02:16
フライフィッシング用のベストみたいに体の前面に斜めに固定すればいいんじゃないかな。
でかい刀を背負うのが前に来てるようなイメージ。
344底名無し沼さん:2007/11/15(木) 07:31:12
>>343 ノッペリしたところしか歩いたことがないハイカーさんの発想だね。
345底名無し沼さん:2007/11/15(木) 08:22:57
んー、短時間の岩場とかなら、ザックのコンプレッションベルトにカラビナでハンドストラップを利用してぶら下げとるが、これで邪魔になった事はないな。

人が多いメジャールートなんか行かないし、藪こぎなんかの時は、ちゃんとザック背面に固定し直してる(それでも引っ掛かる時があるが)
346底名無し沼さん:2007/11/15(木) 12:53:57
http://video.yahoo.com/video/play?vid=1244820

ゴムが滑る場所では、ストックを回すとトゲが出てくる
このアイデアはいいね。
347底名無し沼さん:2007/11/15(木) 20:46:38
>>343
邪魔だって。

>>344
「ノッペリしたところしか歩いたことがないハイカーさん」と馬鹿にされて逆切れしてコピペ。

>>345
岩場とストックに慣れている人で登りならいいけど、慣れてなくて下りだと、つっかい棒みたいな形になる危険があるんじゃない。
348底名無し沼さん:2007/11/15(木) 20:48:48
>>346
変に凝ったのは壊れやすいから。
349底名無し沼さん:2007/11/15(木) 21:09:22
>>346
便利そうだが、そのトゲが鋭すぎるので間違って足でも刺すのが恐い。
まあ、そのうち改良されるだろうし他社でも鈍なトゲ付きゴムで出たら買おうかな。
350底名無し沼さん:2007/11/16(金) 14:22:34
>>3
ひと月くらいトレッキングポールを検討してるが、なにげに読んだこの一行
今では重い一言になってる・・・
351底名無し沼さん:2007/11/16(金) 20:09:40
>>346 への返信
変な音楽が聞こえるだけなんですが、、、
352底名無し沼さん:2007/11/16(金) 21:26:02
>>351
>変な音楽が聞こえるだけなんですが、、、
笑ってしまった。
セキュリティ設定が高すぎるんじゃないの。
353351:2007/11/21(水) 01:38:56
> 352
なんかMacのファイアフォクスが不調だったよう、、、サファリで見れた。おっちゃんの腹が気になった。
354底名無し沼さん:2007/11/21(水) 20:36:29
トレッキングポールって山行中に何度も長さ変えるものなんでしょうか?
その場合捻って止めるタイプのポールって長さどう合わせてるんでしょうか。
今日アウトドア店でポールを試してみたんですが長さ合わせるのに四苦八苦しまして・・・
355底名無し沼さん:2007/11/21(水) 21:07:02
余程の時しか長さは変えないかなぁ。緩んでしまった時にまわすぐらい。
こまめに調節するのが理想的なんだろうが、めんどくさくてやってられん。
356351:2007/11/21(水) 21:21:32
> 354
使い方も主義がいくつかあって、
・長さは上り下りで変える
・長さは上り下りに関わらず、勾配(傾斜)によって変える
・基本的には変えない
・トラバース時は左右の長さを別にする
と、いろいろあるみたいよ。実際、ポールが濡れたり、手袋していたりすると、なかなかこまめに調整できないよね。そこでBDのクイック式の継ぎ手が気になってくるんだよな。
357354:2007/11/21(水) 21:25:04
>>355さん
早速のご回答ありがとうございます。
そうなんですか、BDのポールのタグに確か「頻繁に長さを変えるものだから云々」と
書かれていたのでてっきりそういうものだとばかり思っていました(;´д`)
なるほど、それ程頻繁に長さを変えるものでなければ特に捻るタイプでも不便なわけでは
ないようですね。
しばらく店内をうろうろ試したのですがなかなか感触がよく購入を検討してます(*'-')
358354:2007/11/21(水) 21:32:37
>>351さん
ご説明ありがとうございます。
なるほど、そういうシチュエーション別に細かく長さを変えるということもあると
いうことですね。勉強になります。
そういう場合にはBD式の方がメリットが多いわけですね、ふむふむ
359351:2007/11/22(木) 20:35:20
>>351
> 358
おいらもまだポール初心者で、今のところは、あれこれまだ試している状態。

この間、2000m前後の雪のついた山で、軽くアイスバーンになった急斜面で突風に吹かれてしまった。耐風姿勢がとりたくなったがピッケルを持ってなかった。

そこでポールを一本限界まで短くして、体勢を低くしようと思ったんだが、塗れたポールがすべってネジ部もなかなか廻らなかったんだ。
ポールを深くさせるように雪面用のカップをとりはずそうとしたら、これまたなかなか外れない。

つくづく安物はだめだなあ、と思ったよ。

そして、ピッケルにはかなわないな、とも。
そんなわけで、BDの良いものに今注目中。
360底名無し沼さん:2007/11/24(土) 11:02:34
おねがい教えて
ストックの先についてるゴムとって
バスケット付けたいんだけど
どうしても取れないどうやって外すのあれ
通販で買ったから店員にも訊けないし
361底名無し沼さん:2007/11/24(土) 11:21:28
ストックがひざに優しいのは判るが、あんまり使っていると
山でのバランス能力が退化しないか。
意識してストック使わない山行もすべき。
正直、雪の無いときにストックばかり使っている人たちが冬山に来る
のは危なっかしいと思う。
362360:2007/11/24(土) 11:28:00
361さんお願い教えて
363底名無し沼さん:2007/11/24(土) 11:28:38
>どうしても取れないどうやって外すのあれ
ペンチで挟んで、挟んだペンチをハンマーで叩く
364360:2007/11/24(土) 11:31:16
壊れない?
365底名無し沼さん:2007/11/24(土) 13:19:00
>>361
降りは必須
366底名無し沼さん:2007/11/25(日) 03:40:11
>>360
バスケットは普通はねじ込みで、途中までしかネジが切ってなくて、いっぱいまでねじ込んだ使用状態では空回りするので、引き抜くように力を入れながらネジを緩めるほうに回せば外れるはず。
手が滑ったりすると回しにくいし、角とかササクレとかで手を切ったりすると危ないので、作業衣店とかで滑りにくい手袋を買ってくるのが吉。
もしかすると、ねじ込みではない例外も存在するかも知れない。どこの何?
367底名無し沼さん:2007/11/25(日) 03:42:35
>>363
それは、金属の石突き部分が磨り減ったときに抜いて交換するばあいの話じゃない?
バスケットが外れないという話だと思うけど?
368底名無し沼さん:2007/11/25(日) 06:16:04
ひざが悪い人は使うべきと思うが、そうでもない人は時々使わない
訓練をすべきとおもう。
また岩場で使おうとする人を良く見るが、非常に危ないと思う。
日頃トレーニングして下りに強くなる努力も必要。
年取ると、登りより先に下りが弱くなるんだよね。
何でかなといろいろ考えたが、自分なりの結論を述べてみます。
社会人になるとまず走るということをしなくなるのが原因かと。
未成年のときは部活であったり、鬼ごっこなどで遊んで走ることに
みんな慣れている。
下りは早い運動なので、運動のリズムが走ることと良く似ている。
走らないとそのリズムに身体がついていけなくなる、つまり反射神経
がにぶってしまう。
それと仕事が忙しくて特にホワイトカラーの人は運動しなくなるので
足腰が弱くなっている。それと体重が重くなっているのも原因。
じゃあどうすればいいかと、本当は山登りをすればいいんだけど、
都会に住んでいるとしょっちゅう行くのも大変。
自分の経験から日常ジョギング、ランニングをすれば下りは間違いなく
強くなる。早い動きに身体を慣らそう。
369底名無し沼さん:2007/11/26(月) 07:16:00
>>368
そもそも自分の筋力やバランス能力を向上させる気なんてない人が使うんですよw
370底名無し沼さん:2007/11/26(月) 15:24:04
>>368
優れたバランスは、バランスが取れた全身の筋肉と運動神経が必要になる。
日頃からダブルストックでトレーニングしている人物の方がバランス能力
が優れていると見た方がよい。
100メートルランナーが、その能力をフルに発揮するためには上半身も
下半身と同等の筋力や運動神経が必要になる理屈と同じこと。
371底名無し沼さん:2007/11/26(月) 15:27:43
とりあえずストック使うと足をくじきにくくなるのが助かる
372底名無し沼さん:2007/11/26(月) 19:45:13
理屈ではなんとでも言えるが
現実問題として、
ダブルストック使いでバランス感覚の優れたヤツはいない。
373底名無し沼さん:2007/11/26(月) 20:45:26
別にバランス感覚はどうでもいいが、
筋肉のつき方にばらつきがあるのは嫌だな。
374底名無し沼さん:2007/11/27(火) 00:10:37
自分の膝の負担が軽くなれば運動神経とかバランス云々なんてどうでもいいわ
理屈より体の方が大切
375底名無し沼さん:2007/11/27(火) 03:19:24
>>372
こいつ何を根拠にこういう馬鹿を言ってるんだろう
376底名無し沼さん:2007/11/27(火) 04:52:33
> 375
多分、スキーが苦手なんだよ(笑)
377底名無し沼さん:2007/11/28(水) 23:22:33
モンベルのアウトレットで2年落ちくらいの真っ黒なアンチショック付きの
アルミ3段ポールを買ったんだけどこれイタリア製なのね
で最新のは韓国製、ちょっと得した気分(*'-')
378底名無し沼さん:2007/11/29(木) 09:19:38
しかも「Made in Korea」ってモロに書いてあるしね。
379在イタリア男:2007/11/30(金) 18:18:17
> 377
イタリア製はイタリア製でも大手安物ブランド(decathlon)に卸している安物メーカーじゃあねえか、という推論を以前カキコしました
CAMPとかじゃないぜ
380沢味家:2008/01/01(火) 21:59:32
>>375 に一票 雪山でも岩場でも、手を広げて
危なっかしいバランスしてるより、確実にバランスを
ストックで確保したほうが安全と思う、私の場合、
上り下りとも、スキーのストックワークと思って
スピードアップで脚力・バランス感覚養ってるけど、
>>372はクライミング専門なのかな?
381 【中吉】 【1815円】 :2008/01/01(火) 22:18:23
猿以下が集まる冥スレに乾杯
382底名無し沼さん:2008/01/04(金) 04:40:12
そりゃ、猿並みの運動能力があったらストックなんて要らねえわな
383底名無し沼さん:2008/01/04(金) 14:22:45
>>382
プッ
だから猿以下って言われるんだよ
384底名無し沼さん:2008/01/19(土) 00:49:35
猿並みが猿以下を笑う構図
385底名無し沼さん:2008/01/24(木) 15:44:10
レキはストッパーの
締まり切る回転数を調節出来るのかな?
386底名無し沼さん:2008/01/30(水) 01:10:36
>>385
ないんじゃない? というか、そんなの調節できるの? ネジのピッチの問題じゃないのかな?
387底名無し沼さん:2008/01/30(水) 13:14:40
テーパーの角度なんかでも変わると思うけど。調節はできないよなぁ。
388底名無し沼さん:2008/01/31(木) 00:12:58
>>387
テーパーが入れ子になってたら、外側の内径と、内側の外径が合う1ヶ所でしか噛み合わないじゃない。
389底名無し沼さん:2008/01/31(木) 09:01:05
BDのトレイルコンパクト使ってる。
スノーバスケットに付け替えるのに元のやついじってみたが
外しにくい、スノーバスケット着けにくい。そんなもん?
390底名無し沼さん:2008/01/31(木) 22:41:32
>>389
簡単にすっぽ抜けるようでは駄目じゃない。
391底名無し沼さん:2008/01/31(木) 23:48:29
抜く時に回してる間に、こすれた樹脂のカスがボロボロ出てきたけど
これで良かったのかな?
392底名無し沼さん:2008/01/31(木) 23:53:20
>>391
BDの現物は知らんけど、ネジでしょ? 多少は擦れるのが当然。
駄目になったら石突き部を含めた先端部を交換できるはず。
393底名無し沼さん:2008/02/24(日) 22:50:13
風が強いときに杖
394底名無し沼さん:2008/02/25(月) 01:17:42
風が吹かぬ前の杖
395底名無し沼さん:2008/02/25(月) 11:42:01
風がつえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!
396底名無し沼さん:2008/02/25(月) 18:06:37
やはり抜く時にカスが出るんだ。自分の抜き方が悪いかと思ったから安心した。これだけを読んだらオナヌーの事かと思わないでね
397底名無し沼さん:2008/02/26(火) 15:39:59

キモイわアホ
398底名無し沼さん:2008/03/01(土) 09:19:37
あげ
気持ち悪いレス以降止まったじゃねーか
399底名無し沼さん:2008/03/01(土) 11:03:08
富士登山は金剛杖が有効なの?
今年は登るつもりだから調べてるんだけど
金剛杖マンセー派が多いような気がする

メリットデメリット教えてくれ
400底名無し沼さん:2008/03/01(土) 14:28:48
ストックはいわばでは不要。
岩場で大けがしている例のかなりがストックによるもの。
なだらかな下りが長時間続くような時以外は使う必要無し。
401底名無し沼さん:2008/03/01(土) 16:32:11
誤字や変換ミスの多いレスは信用しないようにしましょう。
402底名無し沼さん:2008/03/01(土) 21:34:17
>>399
メリット:雰囲気さいこう
デメリット:重くて長くて邪魔

脚力の弱い人なら下りで役に立つかも知れないが、
機能的には登山用ストックの方がいい
403底名無し沼さん:2008/03/02(日) 04:17:34
>>399
金剛杖じゃないと焼き鏝でスタンプ押してもらえないだろ
404底名無し沼さん:2008/03/02(日) 18:03:08
ホームセンターで売っている
端切れの木材を持っていくと焼印集めができます
405底名無し沼さん:2008/03/02(日) 18:05:27
尻に押してもらえ
406底名無し沼さん:2008/03/03(月) 01:50:15
どっかのうpろだで誰かが気のボウに縄をまきつけたハイキングスタッフつくってうpしてたんだけど
407底名無し沼さん:2008/03/25(火) 22:30:17
もういっこのスレはレキ中毒の変人がのさばってるな!まったりできんもんかな?
408底名無し沼さん:2008/03/27(木) 22:54:00
どなたかトレイルショックは使ってらっしゃいませんか?
ブラックダイヤモンドスレはすっかり掃き溜めだから、こっちで聞くわ。。。。
春山ハイクでの感想ジャンジャン希望
409底名無し沼さん:2008/03/27(木) 23:03:39
>>408
おまいこっちでも聞いてんじゃん

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1205636821/
99:底名無し沼さん :2008/03/27(木) 21:27:22 [sage]
ところで誰かトレイルショックは使ってねーの?
BDスレはすっかり掃き溜めだから、こっちで聞くわ。。。。
春山ハイクでの感想ジャンジャン希望
410底名無し沼さん:2008/03/28(金) 21:23:24
マジレスするが、アンチショックは意味無いよ。
無くても十分。
411底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:20:02
マジレス中すまないがそんなあんたは、杖すら要らない。
要る人にはイルンジャネ?
ついて来れない人が居るのはいつの世もかわんねーよな。
412底名無し沼さん:2008/03/28(金) 23:47:38
アンチショックもショック無しも使ってるけど、あまり効果は無いようだが。
413底名無し沼さん:2008/03/29(土) 12:11:24
雪山ならいざしらず、歩くスピード、斜度も違うからなぁ。
一概には、アンチショックが思いだけで無用の長物かと言ったら・・違いはある!と俺は言えるな。
千差万別なんだよ。それでイケないか?
414底名無し沼さん:2008/03/29(土) 13:44:12
実際使ってみて違いを感じないがな。
アンチショックがある分、構造が複雑になって故障し易いし、重量も増える。
ストックはシンプルでしっかりした造りであるのが最重要。
アンチショックは気休め程度。これが実感。
415底名無し沼さん:2008/03/29(土) 14:12:03
そういう人は安くてすんでよかったですねとしか言いようがない
現実に圧倒的にアンチショック付の方が売れている現実はとめようがないし

俺にはアンチショック必須だしもっとアンチショックが進歩することを望んでいる

416底名無し沼さん:2008/03/29(土) 15:52:23
気休めで高いもの買って、自己満足でオメデトウ、バカ!
とでも言って欲しいのかな?
417底名無し沼さん:2008/03/29(土) 15:53:53
おれもアンチショックは必要ない派。
重くなるし自分的にはデメリットしかない。
418底名無し沼さん:2008/03/29(土) 16:09:57
>>416
いや蓼食う虫も好き好きだと言っている
君が蓼をうまいと思うならそれで結構

君は馬鹿でもないしスタイルを変える必要もない
ただ少数派なだけ
419底名無し沼さん:2008/03/29(土) 16:32:31
>>418
こいつが少数派だと思うが?
420底名無し沼さん:2008/03/29(土) 21:13:49
ここでもかよ〜
>>418は大人の意見、それに反して>>419みたいなのはもう一つのトレッキングポールスレに居るおこちゃまだなw

お前がいると荒れるし意見交換できないからどっか行けよ。頼むからやめてくれ。
421底名無し沼さん:2008/03/29(土) 21:19:46
特徴がありすぎだから、スルーすればいいじゃん
俺はずっとスルーしてる。
422底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:12:42
ショック付きに拘るのが嵐だと思うが?

この馬鹿が出てきてみんな迷惑してる。
ショック付きじゃないのが、圧倒的に主流なんだが。
423底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:31:15
422 >この馬鹿
とお書きですが・・貴方は一人(多くとも二人)でもこちらは複数の方の書き込みですよ。お間違えなきように。
みんなが迷惑なんて貴方の事ですよ。とことんですな。貴方の日常生活大丈夫ですか?
喫茶店のマスターとか月曜休業の方ですか?
424底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:37:37
422>ショック付きに拘るのが嵐だと思うが?

お前!どのレスがこだわってる意見なんだ?アンカーで示してみなよ。誰もこだわってなんかいねーよ。
お前だけがこだわってるのが読み返せばワカルヨ。
425底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:40:44
>>423
>>424
春厨?笑える!
426底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:42:13
アンチショックが嫌いなら使わなければ済むだけのこと
何の根拠もなく意味がないとかいう書き込み自体意味がない
故にそれは荒し
427 ◆x8uIJ3JIRw :2008/03/29(土) 23:47:47
>>425 それしか返せないお前がなw
428底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:50:36
425 はもうスルーでいいんじゃないか。ほっとこう
429底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:57:45
>>426
>>427
>>428

もう少し、自演っぽくなく頼むよ。
馬鹿。
430底名無し沼さん:2008/03/29(土) 23:59:41
俺自身はアンチショックは要らない派だけど
>>425は意見交換を拒絶した時点で荒らし認定だ。
もう辞めな。ありがた迷惑なんだよー
431底名無し沼さん:2008/03/30(日) 00:04:32
だから〜自演じゃなく、お前の相手一人じゃないんだよ〜
432底名無し沼さん:2008/03/30(日) 00:08:26
この過疎板では、少々文体を変えても、書き込み時間と発言の趣旨でまず100%自演は判定できるんだが。
ショックに拘ってる奴が最近出現して、イジられているのは面白いけど、少しイタイタしいんだよね。
文体も見識の狭さも、明らかに厨だし。
433底名無し沼さん:2008/03/30(日) 09:54:13
↑カタルニオチタ
てめえが自演ばればれさらさあげ〜
434底名無し沼さん:2008/03/30(日) 14:46:45

(・∀・)ニヤニヤ
435底名無し沼さん:2008/03/30(日) 19:21:23
ショック付きが主流派とかって書いてる奴、バカじゃね?
一部のジジババ以外、使ってるの見たことねーぞ。
ショック付きって事自体が少し恥ずかしいだろ。
436底名無し沼さん:2008/03/30(日) 19:45:04
ストック見に山いってるスカ
(;¬_¬)じ〜っ
↑こんなんスネ。ストックストーカースネ(*´д`*)
437底名無し沼さん:2008/03/30(日) 20:02:59
ダブルストック検討してますがLEKI13000円って安いですか?
438底名無し沼さん:2008/03/30(日) 22:04:22
>>436
劣等感の塊だね。
ちょっとからかわれただけで。。。
軽く流せよ。
wwwww
439底名無し沼さん:2008/03/30(日) 22:24:28
↑コノスレは荒らしの巣窟でいいので劣等感でも何でももってこい。ぼけ〜
こだわり過ぎるぼけこそ、悲しい性格だろ。俺はお前ほどアンチショック嫌いじゃなくて普通の人。
ここであれとけな(笑)
440底名無し沼さん:2008/03/31(月) 00:04:30
工学博士に謝罪を求める!
441底名無し沼さん:2008/03/31(月) 21:07:35
<ヽ`∀´>謝罪と賠償を要求するニダ!
442底名無し沼さん:2008/03/31(月) 21:18:48
工学博士氏は要らない子
(−.−”)凸 KY=工学ちゃん
DQN≒アンチショック否定厨
ばか丸出し`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
443底名無し沼さん:2008/04/01(火) 01:34:47
ちょっとゴメン。
おれが別のスレに書いた「トレイルショックの感想くれ」というレスが
ここにマルチを装って書かれてたので報告。
多分そいつは荒らし。

その答えなら向こうでもらってるから結構です。
444底名無し沼さん:2008/04/01(火) 02:13:43
リキガク博士の相手ならBDスレでやれよウザイな
445底名無し沼さん:2008/04/01(火) 03:13:57
荒れを装って、BDスレからうるさい連中をココに誘導しようとしてんだろ
小賢しい
得意のトリ付けてやれよカス
446底名無し沼さん:2008/04/01(火) 03:38:33
>>445
春物の不良品に何を言っても無駄無駄。
447底名無し沼さん:2008/04/01(火) 08:54:30
慈愛に満ちた優しいスレだとさ
失笑だ
448底名無し沼さん:2008/04/01(火) 20:53:35
>>447
君、気がついていないようだが、失禁しているぞ。
449底名無し沼さん:2008/04/01(火) 21:04:12
>>448
クールなジョークだな
今後もせいぜい励めよ
450底名無し沼さん:2008/04/01(火) 23:16:24
>>449
今後は身の程を弁えること。
451底名無し沼さん:2008/04/02(水) 00:21:35
アハハ!ソークール
452飼い主:2008/04/02(水) 00:27:23
>>451 ヘラヘラ笑ってんじゃねーよ!
パンパンパーン
    ∧__∧ ∩
  (,, ゚ Д ゚)彡☆
   ⊂彡☆))∀´)))
       ☆
453底名無し沼さん:2008/04/02(水) 10:09:47
誰に手を上げている平民が
身の程を知れ凡百め


なんつって!
イッツアジョーク
454底名無し沼さん:2008/04/02(水) 20:36:18
>>453 女王様とお呼びっ!!!
パンパンパーン
    ∧__∧ ∩
  (,, ゚ Д ゚)彡☆
   ⊂彡☆))∀´))) ←うれしそうな顔するな!
       ☆
455底名無し沼さん:2008/04/02(水) 20:54:36
イエース!ヤー!プリーズ!
456底名無し沼さん:2008/04/02(水) 22:41:15
やっぱ暦だぜヤッホー
アンチショックイラネ。穴アケマクルゼ〜。
わっしょいわっしょい。祭だわっしょい祭だ。
死んでもストックだけはハナサネ〜ストラップイラネ`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
457底名無し沼さん:2008/04/02(水) 23:16:39
↑レキ厨哀れ。
もう貴様に言う事ありゃせんw
やめなよ。
458底名無し沼さん:2008/04/02(水) 23:50:40
>>457
それは「単なる春物の破損物件」じゃろう。人間ではないから何を言っても無駄だぞ。
459底名無し沼さん:2008/04/03(木) 02:51:30
同感…
早く新学期始まれ
460底名無し沼さん:2008/04/05(土) 10:03:17
お前ら春厨にタケヤリとか言う残念な人も加えてやってくれんかね?
461底名無し沼さん:2008/04/05(土) 14:03:18
>>460
君が不要ですが?
462底名無し沼さん:2008/04/05(土) 15:11:36

 チュドーーーン!!


463底名無し沼さん:2008/04/05(土) 20:35:03
>>460
タケヤリってば、春先だから、田舎のほうで珍走が湧いてるな。
464底名無し沼さん:2008/04/05(土) 22:33:18
タケヤリ逝くぜ!
465底名無し沼さん:2008/04/05(土) 23:26:28
>>464
野良で焼いてパンパン言わせるぜい ってか。
466底名無し沼さん:2008/04/06(日) 00:16:45
野焼きは環境破壊!
467底名無し沼さん:2008/04/06(日) 00:21:57
>>466
田舎でも問題になってるの?
468底名無し沼さん:2008/04/06(日) 11:55:48
百姓なんてのは自然なんざ珍しくないもんだからさ
有り難みなんか解らないんだよ
てめーの畑の周りに平気で吸殻は捨てる、河原で不燃ゴミを野焼き、案外環境の破壊者なんだぜ
都会から来るモヤシっ子キャンパーの方がマシ
469底名無し沼さん:2008/04/06(日) 18:39:19
思い上がるな

もやしどもが都会で生きているだけで環境破壊にはるかに影響を与える
不要なものを買い、エネルギーを浪費し、出すゴミの量も比較にならん
470底名無し沼さん:2008/04/06(日) 22:56:17
よぐわがんねげど、>>469は田舎者って事け?
471底名無し沼さん:2008/04/06(日) 23:21:20
いや都会に住んでるけど両方の生活を知ることができる立場にある者
472底名無し沼さん:2008/04/06(日) 23:24:19
つまり、「出稼ぎのサラリーマン」け?
473底名無し沼さん:2008/04/06(日) 23:26:14
君の想像力の貧困さに泣いた
474底名無し沼さん:2008/04/06(日) 23:27:58
ああ、「出稼ぎの土方」が。
納得しただよ。
475底名無し沼さん:2008/04/07(月) 00:37:56
>>469
チミは修学旅行に都庁に来てスゲーとか騒いでた子かね?
476底名無し沼さん:2008/04/07(月) 01:11:27
こんな程度か
馬鹿はどこまでいっても馬鹿だな
477底名無し沼さん:2008/04/07(月) 01:31:48
>>476
ホント、>>469って発想が貧困で程度の低い馬鹿だよね。
478底名無し沼さん:2008/04/07(月) 01:34:27
>>477
田舎のほうでは、それなりに受けてるんじゃない?
479底名無し沼さん:2008/04/07(月) 06:57:36
環境に優しいモヤシ(笑)



種は中国産
480底名無し沼さん:2008/04/07(月) 07:01:44
>>469
悪いけど田舎者の視点で>>468を書いた
モヤシっ子は田舎暮らしに幻想を抱くなって事だ
チンケなエコ意識なんざ、田吾作共に鼻で笑われるだけ
481底名無し沼さん:2008/04/07(月) 11:11:30
低農の自演煽りはツマラン
482底名無し沼さん:2008/04/07(月) 13:09:32
↑バカだな、自演かどうかは気配を読め
483底名無し沼さん:2008/04/07(月) 14:13:53

恥ずかしい馬鹿
484底名無し沼さん:2008/04/07(月) 16:00:06
ロハスとか軟弱な事言って、田舎の山で田吾作に笑われてなさい。
485底名無し沼さん:2008/04/07(月) 17:03:59
田舎に幻想持っちゃうのはヤバいね
486底名無し沼さん:2008/04/09(水) 18:47:43
ダイソーにスチール製のT字つえがあった、84cmを2本購入、210円なり

前にブラックダイヤモンドを使っていたが、アンチショックいらないし、オレにはこれで十分

487底名無し沼さん:2008/04/09(水) 21:52:02
それが正解!
アンチショックなんて糞だぜい!
488こどもでんわそうだんしつ:2008/04/09(水) 23:48:03
>>487
素直に「欲しいけど買ってもらえない」といいなさい。
489底名無し沼さん:2008/04/10(木) 02:28:51
大体T字ストックで満足してるような奴にアンチショックが理解できるわけがない
490底名無し沼さん:2008/04/10(木) 13:12:39
今度は寒い自作自演が横行していますな…
491底名無し沼さん:2008/04/10(木) 21:32:37
>490
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  寒いがな
 \
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ∧∧
          _。 (´・ω・`)_
         /c(_ア旦 ̄ ̄/ヽ
       /______/※※ヽ、 ぬくぬくぬく
     〆※ ※ ※ ※ ※  ※//
    ∠二二二二二二二二二ゝ´
492底名無し沼さん:2008/04/11(金) 06:19:53
アンチショックの良さが分からない原始人どもめ、その辺の枝でも使ってろ
493底名無し沼さん:2008/04/11(金) 08:56:43

虚弱体質?
ストックなんて邪魔だなぁ。
494底名無し沼さん:2008/04/11(金) 13:51:54

おかしいなぁ
馬鹿がまだ貼り付いてやがる
進学できなかったのか
495底名無し沼さん:2008/04/11(金) 17:38:52

自白乙
496底名無し沼さん:2008/04/11(金) 18:53:55

自演乙
497底名無し沼さん:2008/04/11(金) 20:25:32
池沼ってホント人の言った事のオウム返ししかできなね。
498底名無し沼さん:2008/04/11(金) 22:35:57
厨房ってホント人の言った事の文脈を掴む事ができなね。
499底名無し沼さん:2008/04/11(金) 23:46:26
できなね
できなね
できなね
できなね
できなね
できなね
500底名無し沼さん:2008/04/12(土) 08:18:44

からかわれる度にムキになってスレ汚す奴の相手なんて

できなね。

501底名無し沼さん:2008/04/13(日) 00:13:56
楽しいですか?
502底名無し沼さん:2008/04/13(日) 01:03:55
>501
楽しなね
503底名無し沼さん:2008/04/13(日) 09:58:02
哀れ。
バカ厨房。
504底名無し沼さん:2008/04/13(日) 11:48:26
ワンパターンですなね。
505底名無し沼さん:2008/04/13(日) 18:55:47
そうみたい
ですなね
506底名無し沼さん:2008/04/13(日) 19:55:40
ほんと
嫌ですなね
507底名無し沼さん:2008/04/13(日) 21:32:19
定年親父が高尾山登るぐらいならT字ステッキ1本でいいですかね
一応健脚です
508底名無し沼さん:2008/04/13(日) 22:08:31
Wストックは使いこなすのも大変だぞ。
歩くのに補助する意味ならTストック1本でも十分。
509底名無し沼さん:2008/04/13(日) 22:42:02
高尾山で健脚ならT字なんて邪魔なだけ
510底名無し沼さん:2008/04/13(日) 23:58:07
>>508
大変はどうかと思いますがw 慣れないと下りで邪魔になりますかね
(俺的登りは楽だし、膝痛なんで下りもありがたし)

さておき、シングルストックの効能ってどんな感じなんでしょうか?
俺は最初からダブルなのでピンときてないのですが、結構愛好の
方おりますな(年配の人が殆どですが)
511底名無し沼さん:2008/04/14(月) 00:00:05
とりあえず自分のストックを貸してあげたら?
できれば親父と一緒に登って
512底名無し沼さん:2008/04/14(月) 00:05:10
>>511
ご自身が定年親父なのか、自分の親父さんが定年親父なのかは予断を許さぬ所ですが
と言うのは置いといて、貸し借りできる人が居るとヨカヨカですね(中々厳しいですが)
513底名無し沼さん:2008/04/14(月) 01:37:19
水戸黄門のテーマを歌いながら登る際には、シングルストックの方がリズムをとり易い
514底名無し沼さん:2008/04/14(月) 02:14:16
>>507
歳食った人だと、万一でもヒザを傷めてしまうと致命的だから、長く楽しんでもらうために、
下りはペースを殊更に抑え気味にすることと、最初からダブルで練習するのがお勧め。

親戚でヒザを痛めちゃった人がいてね。他の人に合わせて無理に急いだせいもあるみたいだけど。
515底名無し沼さん:2008/04/14(月) 05:32:13
上半身の弱い年寄りにダブルは向かないよ。
516底名無し沼さん:2008/04/14(月) 07:06:20
ダブルの意味がわかってないな
そもそも足腰が弱ってくるから上半身で補ってるんじゃないか
517底名無し沼さん:2008/04/14(月) 07:07:47
衰えが出るのは足腰が先だよね
518底名無し沼さん:2008/04/14(月) 07:17:54
「ダブルストック」:
山行でストックをオジン、オバンの「転ばぬ先の杖」ではなく、
「山岳登攀の道具」として活かすには出来る限り使いこむことです。

四足動物の四肢として無意識に使えるようになるよう心得て使用することです。
足の疲れが半減しますので、それだけ無理なく歩けます。特に中高年者にとって下りは数倍楽になります。
これも簡単にはマスター出来ないのでハイキングなどの山行でもダブルストックを必ず活用しておきたいものです。



先週末辺りからの山行でいよいよダブルストックにしました。
何でこんな効果的なことを今まで気がつかなかったのかと。
この方法がいいのは決まっています。
2本のストックは、人間の前足。つまりこれで簡単に4WDに変身できるというわけです。
カローラよりパジェロが強いのは当たり前でしょう。
クロカンではある場合には、足は動かさずにストックの「押し」だけで推進することあるんですよ。
ディアミール派はご存知ないでしょうが。それ夏山に持ち込んだだけのことですね。
登りが本当に早い。この間まで遅くて有名だったのですが、週末の唐松〜白馬ではドンドン追い抜き。
なんだか自分一人がずるしているみたいで反省するほどでした。前足の技術は多少あります。
普段は手としか使っていないのを、足にするわけですから。
冬のクロカンやる人なら誰でも知っていることですけど。下りだって大いに安全。
519底名無し沼さん:2008/04/14(月) 08:16:02
>>515
おいおい、あまり力を使わないバランスに一番効果があるんだぞ。
次が推進力だ。年寄りの方がより重要なんだよ。
520底名無し沼さん:2008/04/14(月) 14:56:46
>>518にはアンチショックの効能も語ってほしいな。
良い話が聞けるんじゃ?
521底名無し沼さん:2008/04/14(月) 15:10:16
ディアミール派というのがわからん。まさか山ビン?
522底名無し沼さん:2008/04/14(月) 21:07:27
まさに道具屋に騙された屑だな。
年寄りは握力が弱いし、両手がふさがるのをいやだから、I字ストックのダブルなんてしない。
ジジババの集団を見てみろ。
ほとんどがT字のシングルだ。
523底名無し沼さん:2008/04/14(月) 23:40:39
せっかくの山でジジババを眺めててもツマランので知らない。
524底名無し沼さん:2008/04/15(火) 00:15:31
がっかり
525底名無し沼さん:2008/04/15(火) 01:41:05
>>522
「屑」とか臆面もなく公言する輩は、日本語の基礎が破損しているのが普通だな。
小学校段階で落ちこぼれた「屑の見本」ということだろうな。
526底名無し沼さん:2008/04/15(火) 06:57:25
っていうかT字のシングルってどうしても腰をかがめてしまうから
使う人にかかわらず年寄り感が強調されてしまうんだよな

I型ダブルは背筋がぴんと伸びて歩けるのが好き
527底名無し沼さん:2008/04/15(火) 07:03:40
そこでマルチムドだ
528底名無し沼さん:2008/04/15(火) 07:12:02
なんでわざわざ重いものを、、、
529底名無し沼さん:2008/04/15(火) 07:17:33
ぽくは1ほんより2ほんがおもいことぐらいわかます。
530底名無し沼さん:2008/04/15(火) 07:22:58
2ぽんもつはじゃまだろもわかますか?
531底名無し沼さん:2008/04/15(火) 07:29:37
にほんじんならにほんもて
532底名無し沼さん:2008/04/15(火) 09:35:28
いぽんじんです
533底名無し沼さん:2008/04/15(火) 11:39:44
道具屋やってますが、ただ商売欲だけでは無責任に老人にストックを勧めま
せん。大ケガでもされたら寝ざめがずっと悪いです。
数年前からストックが原因の一つと思われる、転倒での大怪我の事例が報告
されています。

T字は上からの体重をかけ易いのです。
老人向けの杖がすべてT字になっている事からも分かるように、この持ち方なら
老人も手首を痛めません。
だから、老人にはT字を勧めます。
またこけた時に大けがさせない為には手の自由が必要だからダブルは勧めま
せん。

I字でのダブル使いが有効なのは、腕力を推進力にも活かせる若中年層までと
思いますよ。
534底名無し沼さん:2008/04/15(火) 12:36:11
>>533
>数年前からストックが原因の一つと思われる、転倒での大怪我の事例が報告
されています。


↑どうせソースも何にもないんだろ?(笑)
535底名無し沼さん:2008/04/15(火) 12:48:48

とストックメーカーの方が申しております。
536底名無し沼さん:2008/04/15(火) 14:01:57
レキのラインナップ

Mountain Trek マウンテントレック すべてI型でアンチショック付き
2008
SUPER MAKALU COR-TEC PA ANTISHOCK
JASPER ANTISHOCK Yukon Antishock
Peak XL Antishock
2007
Super Makalu Ergometric Long AS
Super Makalu Ergometric AS
Super Makalu COR-TEC PA AS Makalu Antishock

Ultralite ウルトラライト すべてI型、アンチショックあり+なし
2008
CARBONLITE ANTISHOCK CARBONLITE
THERMOLITE XL ANTISHOCK
THERMOLITE ANTISHOCK THERMOLITE CORKLITE
2007
Carbon Ergometric
Ultralite Ti Ergometric Long AS
Ultralite Ti Ergometric (SAS) Soft Antishock System
Ultralite Ti Ergometric Ultralite Ti Luau
Ultralite Ti COR-TEC

Wildflower ワイルドフラワー すべてI型、アンチショックあり+なし
2008
DEVINE ANTISHOCK DIVA ANTISHOCK LUAU
537底名無し沼さん:2008/04/15(火) 14:03:26
Trail トレイル すべてI型、アンチショックあり+なし
2008
SUMMIT ANTISHOCK
TRAIL ANTISHOCK TRAIL
PATHFINDER JR.
2007
Classic AirErgo Long AS Classic AirErgo Long
TOUR COR-TEC AS
TOUR Enzian AS Enzian
Pathfinder Jr.

Travel トラベル  I型1種+T型3種 アンチショックあり+なし
2008
SIERRA ANTISHOCK
WANDERFREUND ANTISHOCK WANDERFREUND
SUPER MICRO
2007
Sierra AS
Wanderfreund AS Wanderfreund
Super Micro
ttp://www.leki.com/Trekking/products.aspx

外人や海外事情知ってる人から見ると
背をかがめて無理に山でT字使ってる日本人は相当奇妙に写るな
538底名無し沼さん:2008/04/15(火) 14:07:41
事情がどう違ってそうなっているのだろうね。
539底名無し沼さん:2008/04/15(火) 14:13:23
海外でストック使っている人はごく一部だけどね。
540底名無し沼さん:2008/04/15(火) 14:16:32
中国、インドとかラテンアメリカあたりは少ないだろうな
541底名無し沼さん:2008/04/15(火) 14:51:57
事情通なんだね
542底名無し沼さん:2008/04/15(火) 15:01:45
日本では悪徳道具屋が売りつけるからな。
543底名無し沼さん:2008/04/15(火) 15:12:53
ストックメーカーの社員も宣伝大変だな。在庫あまってんだろうな。
544底名無し沼さん:2008/04/15(火) 15:57:34
ブラックダイヤモンドのトレッキングポールはすべてI型

Contour Elliptic Carbon
Contour Elliptic Shock
Contour Elliptic Shock
Compact Contour Elliptic
Contour Elliptic Compact

Spire Elliptic
Spire Elliptic Compact
Syncro Elliptic Alpine CF
Alpine CF Solo

Trail Shock Trail
Trail Compact
Trail Back Syncline

ttp://www.bdel.com/gear/trekking_poles_overview.php
545底名無し沼さん:2008/04/15(火) 15:59:40
BDは社長が若い頃から禿だから嫌
546底名無し沼さん:2008/04/15(火) 16:02:16
BDはBCスキー向けがメインだからな。
トレッキングで使うのは少数派。
547底名無し沼さん:2008/04/15(火) 16:24:17
海外の常識
起伏の多い山は当然I型
よほど軽量化にこだわる人以外はアンチショックをつける
T型は平地メインのトラベル用に限って使われる



日本の常識(?)は世界の非常識です
548底名無し沼さん:2008/04/15(火) 16:53:11
海外の常識

ごく一部の人のみがストックを使う
549底名無し沼さん:2008/04/15(火) 17:15:45
海外の常識

BDは社長が若い頃から禿
550底名無し沼さん:2008/04/15(火) 17:16:38
日本で流行する前から、欧米ではストックやスタッフを使う人が沢山いたよ。
バックパッキングブームの頃から。
551底名無し沼さん:2008/04/15(火) 17:34:01
>>550
>スタッフ  って何?
552底名無し沼さん:2008/04/15(火) 19:03:57
トレッキングポールの普及は
ヨーロッパ→アメリカ→日本の順番
だから日本の発想が古臭いのはしょうがない
アメリカでさえ今でも急速に普及しつつある段階

Trekking poles are becoming a trail essential
トレッキングポールは必要不可欠なものとなりつつある
08/22/2007

エベレストに登る人、トップレベルの登山家は一人残らずポールを使う
ポールの売れ行きはコンスタントに上昇している

‘‘The rule is: Get good gear and learn how to use it.’’
大事なことはいいものを手に入れて正しい使い方を学ぶ事

ttp://www.redorbit.com/news/health/989932/trekking_poles_are_becoming_a_trail_essential/index.html


それができない人がポール後進国の日本には信じられないほど多いからあらぬ批判も受けたりする
日本で本格的に認知されるまであと最低10年はかかるだろう



553底名無し沼さん:2008/04/15(火) 19:12:26
>>551
英語で杖の事をウォーキングスタッフと言う。
村上教授によると、「ストック(丸太)と呼ぶは間違い」らしい。
554底名無し沼さん:2008/04/15(火) 20:34:11
アホか。
トップレベルの登山家が使うから・・・なんて発想なら、酸素ボンベも必要って事か?
里山レベルでアップダウンのきついところを歩くなら全く不要だし、年寄りが補助で
使うなら昔ながらのT字のシングルでも十分。
555底名無し沼さん:2008/04/15(火) 20:49:32
>>552
こいつ、どんだけ外人コンプレックスなんだよ。
外人が「山ではサングラスを付けるのが当たり前です」なんて言ったら雨の日で
も、里山歩きでも付けてるんだろな。

ストックもサングラスと同じようなもんだよ。普段の山行でストックが必要かどうか
なんて何度か実際に使ってみりゃ、よーく分るよ。
自分も以前は山へ行くたびにストックを持って行った。でも、日本の規模の小さい
山では、出したリしまったり、長さ調節したり、結構面倒なんだよ、本当。
そう思うから、最近はたまーに持っていく程度。それも軽めかつ短めなT字を一
本だけ。
556底名無し沼さん:2008/04/15(火) 20:51:36
>>553
誰だ?村上教授って?
スキーのストックと同じ呼称なのであって、丸太なんて意味で使ってる
んじゃねーぞ!
お前、池沼か?

557底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:06:47
>>553
登山スキー方面で杖のことを「ストックと呼ぶは」ドイツ語起源なるべし。
正しくはシュトック(に近い発音)ね。
558底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:07:40
結局、ストックで正しいって事だな。
559底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:20:01
>>555
はた目からみても見るからに元気の内爺さんっぽいT字にこだわってご苦労さんです
560底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:24:01
出たぁー!負け犬の敗北宣言!
561底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:27:27
>>558
日本の登山スキー用語としては、ね。
英語しか知らんせいで英語だと思い込むのもいるから油断はならないけどね。

しかしな、村上教授って何だか知らんが、事実関係の確認をなおざりにするなど、まともな学者とは思われないな。
562底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:28:18
>>560
 ↑
こういう馬鹿はどこから湧いて出るのかね?
563底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:32:03
>>553
> 村上宣寛
これか?

> 村上教授によると、「ストック(丸太)と呼ぶは間違い」らしい。
「(英語のつもりで)」というのをすっ飛ばしていい加減に憶え込んでないか?
よくいるよね、そういう杜撰極まりない奴。
564底名無し沼さん:2008/04/15(火) 21:43:17
シングルのT 型グリップは起伏の少ないところならそこそこ使えますが
日本はそもそもヨーロッパ以上にアップダウンが激しいので
当然I 型グリップの方が圧倒的に有利ですね


以下 山と渓谷社の記事より

■シングルよりダブルで。ストックを使って疲労を軽減

山歩きにトレッキング用のストックを使うのは、今や常識といえる。
歩行時にストックを使うことで腰や膝にかかる負担を軽減でき、
ひいては疲労の軽減にもつながってくる。
さらに、脚と腕との両方で歩行バランスをとれるため、
特に下りでは足運びが安定し、安全に歩けるようになる。
疲労を軽減するための登山装備として、特に中高年者には使用をおすすめしたい。
 ただし、ストックを使う腕の負担には注意が必要だ。バランスをとる為など、
歩行の補助として使うのであれば腕への負担は少ないが、
積極的に推進力としてストックを活用するのであれば腕の負担が増えてくる。
特に腕力の衰えてきた高齢者は歩行の補助用にと考えて
使用した方が良いだろう。それでも確実に疲労が軽減出来るはずだ。
 
ストックは1本のみの使用でも、バランスをとったり疲労を軽減するのに
効果があるが、両手で使うダブルストックにすればより効果的だ。
補助用として使うだけであってもダブルで使う事をおすすめする。
1本より安定するので、より安全に歩けるからだ。
もちろん、ストックを積極的に使用するのであればダブルストックになる。
 ダブルストックを歩行の推進力として活用するには、
腕をしっかり前後に振ってリズミカルにバランスよく歩くのがポイントだ。
うまく使えないと負担が増え、かえって疲れる結果になりかねないので、
あらかじめ練習しておこう。
565底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:15:55
社員さん、乙です?
566底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:26:03
>>564
それは記事じゃなくてCMじゃん。www
567底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:29:48
>ストックは1本のみの使用でも、バランスをとったり疲労を軽減するのに
>効果があるが(ry

これ個人的に結構謎
人様の丁型を借りてシングル試してみたけど、かなり邪魔な感じ
でも使ってる人はいる訳で、、、使い方が悪かったのか(謎
568底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:48:56
そりゃ使い方の問題だな。
569底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:49:23
鎖場中心の山以外ではダブルストックがしがし使って登ってるけど
脚の負担減るし上半身もさぼらないからいい感じだよ

下りも慣れてきたらスピードを落さないで使えるようになった
緩い下りではぐいぐい押せるし

T字型の一本ってのは使ったことないけど、根本的に使い方が
違うのかもしれないと思う
570底名無し沼さん:2008/04/15(火) 22:51:34
>>568
詳細頼む、結構謎なんですわ
これならない方がマシだと思ったッス
(通常はエ型ダブルで使ってま)
571底名無し沼さん:2008/04/15(火) 23:55:47
そこまで無理してT字を使う必要も無いのでは?
足が痛い時などに、自然に体重の何割かを預ける感じだと思うけど、無理して使う
ようなもんでもないだろう。
572底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:15:29
スキーで慣れてるから最初からダブルで何ということはなかったけど、慣れない人だと、
2本だとかえって邪魔になって捌きにくくて、1本に寄りかかるほうがマシ、という感じかな?

そういや、ストック捌きが妙に堂に入った高齢団体がいたので何かと思ったら、札幌なんとかなんとか会。
573底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:17:36
本拠の六甲山ではエ型ダブル使いが皆無なので
浮かない様にT型シングルにしてる。
574底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:21:43
漏れはダブルだと上半身のいいトレーニングになるのを実感する。(20代後半男)
でも、年寄りは却って疲れてダメみたいだね。
うちの両親(50代後半)もダブルやI字は「疲れるし、肘が痛くなる」って嫌がるよ。

日本の伝統的な金剛杖も漏れは全く使えないのだが、両親は好きらしい。
富士山の時など、「これが無いと辛い」と言っていた。
恐らく何か感じ方が違うのだと思うけど良く分からない。
575底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:27:23
>>574
そうか。その程度の歳でそうなら、ストック自体にスキーで慣れているのでないと、ダブルはかえって駄目、ということかな。
576底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:29:17
金剛杖は使い方があるんだよ。
ダブルストックの人は登りの時にストックを前方に刺して、反動で登るようなテクを使う
が、金剛杖は登りでは両手ですがって前に付き、体重を預けて体を上げる。
逆に下りの際は金剛杖をドシンと下に突くだけでも反作用で下りの衝撃をやわらげる
ことが出来る。
使い方が繊細なだけで一本杖にも合理的な利用方法があるんだね。
深く科学的解明しようとする人がいないだけかも。
T字ストックは下りの際に体重を預けるのに便利な形をしている。I字の人でも、グリップ
を上から掴むようにしている人もいる位で下りで使うには理に適っている。
577底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:31:46
参考アゲ
578底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:35:43
俺はI字でWだけど、下りではグリップの上の部分を掌で包み込むようにして持っているよ。
下りではそれもあり。と先輩に教わった。
本音言うと下りの時だけは少しT字が便利そうで羨ましい。
579底名無し沼さん:2008/04/16(水) 00:38:57
下りでの持ち方、参考になるよ。
ttp://homepage.mac.com/swampyhatto/swampyrj/sampo/20040406.html
下の方の写真参照。
580底名無し沼さん:2008/04/16(水) 04:13:20
>>578 T字が便利そうで羨ましい。

その感覚がすでにあまりに日本的で古臭い
581底名無し沼さん:2008/04/16(水) 06:31:48
日本的なものが古いという考えが浅くて古いな。
582底名無し沼さん:2008/04/16(水) 07:14:53
日本的なモノで古臭いのは、
つべこべ言うな古いモノは良い、という右へ倣え的刷り込みで、
古いモノにも良悪あって当たり前。
583底名無し沼さん:2008/04/16(水) 07:31:39
いちいち講釈垂れんと杖もつけんのかコイツらは
584底名無し沼さん:2008/04/16(水) 08:34:37
>>582
T型が山に向いてないのは世界では完全に常識だよ
日本でもI型の良さを理解している人は着実に増加している
そんななかでT型の良さをいくら力説しても古臭いだけ
585底名無し沼さん:2008/04/16(水) 08:47:55
実際に使い比べた感想でT型がいいってるんだから間違いない。
586底名無し沼さん:2008/04/16(水) 08:51:02
正しい使い方を理解していないのがよく分かる発言だ
587底名無し沼さん:2008/04/16(水) 09:01:21
竹はI型
588底名無し沼さん:2008/04/16(水) 11:02:02
竹のダブル
589底名無し沼さん:2008/04/16(水) 11:53:10
I字も上から持てばT字と同じ。
T字もシャフトをもてばI字と同じ。
拘るのがおかしい。
590底名無し沼さん:2008/04/16(水) 12:06:02
>>589
大抵のT字は短いからI字の代用にはなりません
長くてT字は重くなりますし
そもそも山ではほとんどT字はいらない機能です

日本以外で山でT字を使う人は周りの人から
ああストックの知識がたりないんだな
さもなきゃ金がないんだなと思われます

その価値があると思うならご自由に
591底名無し沼さん:2008/04/16(水) 12:21:30
何でこいつ外人コンプレックス丸出しなの。(笑)
592底名無し沼さん:2008/04/16(水) 12:25:39
>>591
君はまるで薩英戦争以前の攘夷派ですね
593底名無し沼さん:2008/04/16(水) 14:39:52
足短いの?
594底名無し沼さん:2008/04/16(水) 14:40:31
竹槍はバカ
595底名無し沼さん:2008/04/16(水) 14:46:59
大抵のT字は長さに余裕があるので、十分にI字の代わりになります。
重さも全く変わりません。
しかし、こいつ嘘はいかんだろ。
596底名無し沼さん:2008/04/16(水) 14:51:37
T字使ってる人ってみるからに老けてみえるね
よく見ればまだ若そうなのに、、、、
597底名無し沼さん:2008/04/16(水) 14:53:45
漏れも普通にT字でI字の代わりに使えてるけど?
130センチメートルもあるから余裕。
598底名無し沼さん:2008/04/16(水) 14:58:10
I字と竹は仲間
599底名無し沼さん:2008/04/16(水) 15:03:46
I字なら竹で代用可能
600底名無し沼さん:2008/04/16(水) 15:45:31
日本以外では山で竹を使う人は周りの人からレベルの高い人だと思われる
601底名無し沼さん:2008/04/16(水) 15:56:57
日本は遅れてるの?
602底名無し沼さん:2008/04/16(水) 16:02:15
日本でも竹の良さを理解している人は着実に増加している
603底名無し沼さん:2008/04/16(水) 17:16:18
竹はともかく、伐採された枝とかをうまく処理してダブルストックの代わりにするのは面白いよ。
604底名無し沼さん:2008/04/16(水) 17:40:42
ほらムキになって出てきた
バカ竹串
605底名無し沼さん:2008/04/16(水) 18:12:45
つまり

I 字>>> 竹 >>>T 字

という事ですね
よくわかります
606底名無し沼さん:2008/04/16(水) 18:55:58

順位付けだよな。
やっぱりT字が一番か?
607底名無し沼さん:2008/04/16(水) 19:44:55
攘夷派黄昏の哀愁
608底名無し沼さん:2008/04/16(水) 20:48:02
>>581-582
深い泥沼に足を突っ込んだようなネチャネチャした性格。
609底名無し沼さん:2008/04/16(水) 20:51:52
>>606
スキーやったことがないせいで、普通のストックがまともに使えない人なら、よけいな枝分かれのあるグリップでないと駄目かも知れない。
610底名無し沼さん:2008/04/16(水) 21:06:35
良いものは良いんだから黙って聞け
っていう非合理で感情的な押しつけって、悪い意味でニッポン的ですね
竹厨のお前
611底名無し沼さん:2008/04/16(水) 21:18:53
竹はもういいよ。。。
ソレのせいで話題がいつもいつも腰砕けになるんだから。。。
612底名無し沼さん:2008/04/16(水) 21:19:10
まぁ、いいものは世界共通。
全世界に金剛杖やT字ストックのシングルが普及するのも近い将来だろう。
(・∀・)
613底名無し沼さん:2008/04/16(水) 21:21:56
はいはいはい
614底名無し沼さん:2008/04/16(水) 22:47:15
>>612
いいものは人による訳で、総花的な回答でもって万人に共通などとは片腹痛し
冬山やってる俺の先輩はT字愛好で、ピッケル考えたら夏でも当然シングルやろ!言われたorz
スキーちゅうもんが世の中あるのですがとは、正直言えんかったけどな・・・(

>>612には定番で安寧ちがくて、金剛杖ダブルとか、なんら記録に挑戦してみて欲しい所
615底名無し沼さん:2008/04/16(水) 22:52:50
>>614
はぁ?
日本語でおk?
616底名無し沼さん:2008/04/16(水) 22:55:59
意味はわかるだろ

>>612は皮肉だとは思うけど
617底名無し沼さん:2008/04/16(水) 23:15:06
確かに冬山起点で考えたらダブルストックなんて軟派に見えるかもしれん。
メスナーなんかも使ってはいるんだけどね。

ピッケルとの共通点で言えば、T字はピッケルに確かに似てる。
これは気がつかなかったよ。
618底名無し沼さん:2008/04/16(水) 23:56:45
ピッケルもT字も普通の夏山に持っていったらうざいだけだな
619底名無し沼さん:2008/04/17(木) 03:03:08

T字で滑落停止は……無理だよなぁ…
620底名無し沼さん:2008/04/17(木) 05:26:14
滑落停止はピッケルでも基本は無理だから。
621底名無し沼さん:2008/04/17(木) 06:24:30
ヒマラヤ登山ににI字は必需品だけど
T字持っていったら浮くだろうなあ
622底名無し沼さん:2008/04/17(木) 09:45:31
必需品じゃないよ。今でも使わない人は多い。
基本はピッケルだから。
623底名無し沼さん:2008/04/17(木) 09:51:59
I don't know anybody climbing Mount Everest who doesn't use trekking poles,"
said Jayah Faye Paley. "Look at the top hikers in the world _ they all use them."

エヴェレストに上るときトレッキングポールを使わない人は知らない
世界のトップレベルのハイカーを見てごらん 全員使ってるよ
624底名無し沼さん:2008/04/17(木) 10:38:44
>>533
ストックがなくて、大怪我した事例の方が多いじゃないのー
625底名無し沼さん:2008/04/17(木) 10:48:20
いまや、グリベルが↓な製品出すくらいだからね。
GRIVEL【グリベル】 コンドルスキーストック
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rakuzanso/grivel-condor-skipole.html

BlackDiamond【ブラックダイヤモンド】 ウィペットセルフアレストポール
http://store.shopping.yahoo.co.jp/rakuzanso/bd-whip-it.html
626底名無し沼さん:2008/04/17(木) 11:04:03
高尾山や六甲山をのんびり歩きたい人なら
杖があろうがなかろうが
金剛杖だろうが竹だろうが拾った杖だろうが
T字だろうがI字だろうが
アンチショックついてようがいまいが
まったく問題ない
そしてそのレベルの人は非常に多い

もうちょっと歩きたい人ならI字のダブル
それもよっぽど軽量性にこだわりたい人以外はアンチショック付が基本になる
627底名無し沼さん:2008/04/17(木) 11:16:54
竹や拾った杖はむしろアウトドア・サバイバルや自作指向かと
628底名無し沼さん:2008/04/17(木) 13:14:55
つまり日本の山では大体不要。
629底名無し沼さん:2008/04/17(木) 13:53:43
そうか、スポーツっていうか、スローライフ志向の親父向けだね
630底名無し沼さん:2008/04/17(木) 15:17:55
あーあまったく…近々竹杖を売り出す業者でもググってみるか…
631底名無し沼さん:2008/04/17(木) 16:54:35
>>623
Youtube で偶然見つけた彼女のビデオ
初心者には参考になるはず

NORDIC WALKING - An Introduction
ttp://youtube.com/watch?v=ZKTufkzpo8E

POLES for Hiking, Trekking & Walking - Benefits
ttp://jp.youtube.com/watch?v=UtV_KpYTw00

HIKING Help, Trekking Poles Article
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fFXVoUl0NKg
632底名無し沼さん:2008/04/17(木) 18:41:18
写っているのは爺婆ばかり。
やはりそういう人達のための道具だな。
若者が敬遠するのが解かる。
633底名無し沼さん:2008/04/17(木) 19:05:44
ストックの使い方まで人に教わらないと分からないのかな?
少なくとも夏の北アなんかじゃ使う用は無いな。
年寄りが里山歩きにT字なら重宝だが。
634底名無し沼さん:2008/04/17(木) 20:51:52
下りは息が切れねえからといって平気で走ってた頃には思いも寄らなかったが、歳食ってみるとストックで助かるぞ。
登りは大差ないけど、下りでブレーキの補助にできるからね。

ただし、ダブルは、慣れないとかえって危ないかも知れない。
635底名無し沼さん:2008/04/17(木) 20:57:14
>>633
歳食ってから自分がいかに浅薄だったか反省しろ。

といっても、こんな手合いは、どうせ何年も続かずに飽きて止めるだろうが ね。
636底名無し沼さん:2008/04/17(木) 21:16:01
基地外業者が余計な事書き込むから、かえってストック買う気無くした。。。。
637底名無し沼さん:2008/04/17(木) 21:38:21
せっかく二本足歩行で猿から進化してきたというのに
元に戻りたいっていうなら
さっさと戻れよ、猿になりたいシトたちさんよ
638底名無し沼さん:2008/04/17(木) 21:41:31

基地外業者は今後書き込み禁止。
639底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:04:36
>>683
基地外業者ってどういう業者か説明キボンヌ
640639:2008/04/17(木) 22:05:25
アンカーミス
>>683 → >>638
641底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:07:24
>>639

>>638にそれを求めるのはムリだろ
642底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:10:07
ストックを使うのを勧めているつもりでカキコしてるが、鼻つまみものになって、逆効果になっている
>>637 とかが基地外業者じゃね?
643639:2008/04/17(木) 22:12:02
>>642

だからどういう分野の業者なのかと
644底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:18:43
>>643
ストックが売れると困る業者じゃネ?
そういう業者がいるかどうかは知らないけどネ
645底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:31:03
I 字ストックが売れるとT字でもうけてる国産ストックメーカーは
いまいち嬉しくないだろうな
646底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:46:21
ストック屋が逆効果で首絞めてるスレはここでつか?
(・∀・)ニヤニヤ

>>643-645
基地外、二度と来るなよ。
647底名無し沼さん:2008/04/17(木) 22:49:28
ストック嫌いが乱入してるね
あまりに馬鹿だからどうでもいいけど
648底名無し沼さん:2008/04/17(木) 23:02:19
>>639
こう書いてあるだろう。

> 638 名前:底名無し沼さん 投稿日:2008/04/17(木) 21:41
> ↑
> 基地外
649底名無し沼さん:2008/04/17(木) 23:03:43
>>636
登山どころかろくに部屋からも出ない引きこもりにはストックなんぞ不要だろう。
650底名無し沼さん:2008/04/17(木) 23:54:34
もうBDは買わない
651底名無し沼さん:2008/04/18(金) 01:13:59
竹で自作すればいいよ! 上の方に作り方書いてあるお!(^ω^)
652底名無し沼さん:2008/04/18(金) 05:24:41
また基地外業者湧いてるな。
バカ!
653底名無し沼さん:2008/04/18(金) 10:48:24
田舎の竹業者か
2ちゃんを使って一発逆転ですか
654底名無し沼さん:2008/04/18(金) 11:55:39

基地外が来るとストック使いのイメージが悪くなる。
もう来るなよ。
655底名無し沼さん:2008/04/18(金) 12:29:28
竹竿のイメージが悪くなっても痛くも痒くもないけど
656底名無し沼さん:2008/04/18(金) 15:06:32
竹でもT字よりはマシだしな
657底名無し沼さん:2008/04/18(金) 15:33:26
I字進めてばかりの基地外業者ウザス
658底名無し沼さん:2008/04/18(金) 16:09:53
>>657
お前ヨーロッパにいたら完全に基地外だぞ
トラベル用で山を登る馬鹿ってね
659底名無し沼さん:2008/04/18(金) 16:30:23
トラベル用だってぇ〜

プッ( ´,_ゝ`)
660底名無し沼さん:2008/04/18(金) 16:53:59
>>658
ここはヨーロッパじゃないよ脳内登山クン
( ´,_ゝ`)プッ
661底名無し沼さん:2008/04/18(金) 17:06:11
>>658
基地外業者ウザス
662底名無し沼さん:2008/04/18(金) 17:21:21
ヨーロッパwwwwww
小学生乙 ( ´,_ゝ`)プッ
663底名無し沼さん:2008/04/18(金) 19:16:09
この団子の竹串野郎
得意のトリップはどうした
664底名無し沼さん:2008/04/18(金) 20:23:04
>>660-2
井の中の蛙ども
665底名無し沼さん:2008/04/19(土) 00:56:54
スーパー売れ残り焼き鳥の竹串野郎
666底名無し沼さん:2008/04/19(土) 01:13:01
竹よりI型の方がはるかにいいと言ってるのに
何言ってるんだ
竹でも猫背T型よりはましだけどね
667底名無し沼さん:2008/04/19(土) 01:36:27

( ´,_ゝ`)プッ
668底名無し沼さん:2008/04/19(土) 07:25:56
T字を愛する世界的クライマーっています?
669底名無し沼さん:2008/04/19(土) 08:48:17
日本人クライマーの多くは、普段はT字シングルだね。
I字はトレールランで使う程度。
670底名無し沼さん:2008/04/19(土) 09:49:19
やっぱりそうか。
メスナーも普段はストック使わないらしいな。
トレーニングで上半身を鍛える時だけらしい。
671底名無し沼さん:2008/04/19(土) 10:30:55
うそこけ
672底名無し沼さん:2008/04/19(土) 10:42:29
以前はI型を使っていたが去年からIT兼用型を使うようになった。
やはりT型を上から握るほうがはるかに楽。

もうI型には戻れない。
673底名無し沼さん:2008/04/19(土) 10:46:48
> もうI型には戻れない。
山に行けなくなって家の中でゆっくり歩き回るときはT字に限るな
歩行困難な人はみんなT字だ
674底名無し沼さん:2008/04/19(土) 11:08:07
プッ( ´,_ゝ`)

675底名無し沼さん:2008/04/19(土) 11:46:13
それにも増して竹なんて要らない。
どこから違法に伐採してるんだよ?
676底名無し沼さん:2008/04/19(土) 13:03:21
プッ( ´,_ゝ`)はいはい
677底名無し沼さん:2008/04/19(土) 14:40:49
2ちゃんの竹厨どもによる、私有地での乱伐が社会問題化する悪寒
678底名無し沼さん:2008/04/19(土) 14:42:38
>>677
基地外業者、もう来るなよ。
679底名無し沼さん:2008/04/19(土) 16:08:48
最底辺のT字廚が暴れてますね
680底名無し沼さん:2008/04/19(土) 16:25:34
だっせ〜
竹(笑)だって
681底名無し沼さん:2008/04/19(土) 16:32:15
竹の杖はアルミの杖が登場するはるか昔からあるし、アルミの杖が使われなくなっても、まだ杖として使われるだろうよ
682底名無し沼さん:2008/04/19(土) 17:52:32
海外ではT字は絶滅してるが
竹はまだ絶滅危惧種ぐらいだからな
683底名無し沼さん:2008/04/19(土) 19:24:59

基地外、詩ねよ。
684底名無し沼さん:2008/04/19(土) 20:26:31
イメージ的には片手持ちはT型で両手はI型という感じ。
両手持ちなのでI型使ってるが。
さすがに両手でT型はほとんどみたことない。

あと偏見ではないが割と若い人のほうがI型多いような気がする。
685底名無し沼さん:2008/04/19(土) 20:56:51
新しくていいものは若者から取り入れていくからね
頭の固い古臭い人たちは発想がT字から抜けられないのだろう

日本はストック後進国だしI字普及にはしばらく時間がかかるよ
アメリカでさえそうだった
686底名無し沼さん:2008/04/19(土) 21:53:31
サクサク歩く目的じゃなくて、下りのひざ衝撃軽減を目的にT字使ってる
長め設定で、杖突いて体重を少しかけて
I字だと下りでももっとひざ楽になりますかね?
687底名無し沼さん:2008/04/19(土) 22:00:07
はっきり言って、T字とI字、どちらが良いかは個人によって違うようだよ。
色々使ってみて、自分に合ったのを探した方が良いと思う。
688底名無し沼さん:2008/04/19(土) 22:02:02
>>686
むしろ逆です。
T字の方がショック緩和には有効。
689底名無し沼さん:2008/04/19(土) 22:03:29
>>686
ダブルで使えば膝の衝撃は当然減りますよ

>>687
はっきりいって正しい使い方すればほとんどの場合I字の方がいいに決まってます
正しい使い方ができない人はT字もありかもね
アメリカ人でさえ使いこなせるI字を使いこなせない日本人ってのも情けないけど
690底名無し沼さん:2008/04/19(土) 22:11:55
I字ダブル使いたいけど、同行者がゆっくりなので置いて行っちゃいそうで使えない
使うならグループ全員が使わないと
こういう人他にもいると思うw
691底名無し沼さん:2008/04/19(土) 22:15:39
でも正直言って >>631 のビデオ見てたらI字ダブルってあんまかっこいいもんじゃないなぁとおもたよ

年取ってから検討することにするよ
692底名無し沼さん:2008/04/19(土) 22:18:29
ダブルは夏山でやったらはずかしいよ、やめたほうがいい。
693底名無し沼さん:2008/04/19(土) 22:25:48
>>691
若いうちからみっともないT字で
腰かがめて歩いて膝に負担をかけて
しかもそれを恥ずかしく思わないなんて

なんて奇妙な感覚だ
694底名無し沼さん:2008/04/19(土) 23:20:07
構造的にI字は登りに、T字は下りに便利になっている。
だから、レキも複合型を模索している過程だよ。
ttp://www.rakuten.co.jp/icisp/598761/599793/688965/#688582
今はワンダーフロイントアンチマルチムドとか一部の商品のみだけど、今後は
融合させた形式が増えてくるんじゃないかな。
I字に拘ってるのも、ごく一部の意見だと思うよ。
695底名無し沼さん:2008/04/19(土) 23:21:23
>>689-691

基地外業者市ね。
696底名無し沼さん:2008/04/19(土) 23:37:06
>>695
基地外消費者市ね。
697底名無し沼さん:2008/04/20(日) 01:57:11
>>694
ご冗談を

× 構造的にI字は登りに、T字は下りに便利になっている。
○ 構造的にダブルはシングルよりも確実によい

マルチムドは重いしかさばる
2本持って歩くのはしんどい

マルチムドが主流になる時代は永久に来ません

× I字に拘ってるのも、ごく一部の意見
○ I字は世界の圧倒的主流。T字に拘ってる人はストック後進国に多い
698底名無し沼さん:2008/04/20(日) 03:19:07
>>693
すごい想像力だなw

ビデオがおばちゃんが年配者に指導してるシーンばかりな件についての返答は?
699底名無し沼さん:2008/04/20(日) 07:48:18
>>698
馬鹿はどうしようもないな
想像力って現実にI字使ってる人の背筋はぴんと伸びているけど
シングルのT字はいかにもじじくさいくて最悪じゃないか

おばちゃんねえ
Jayah Faye Paleyはストックの使い方のDVDをだしたアメリカではカリスマ的存在ですよ
>>631の最後のクリップはそれがニュースにとりあげられてるの
(あと最後にクールだとかグレートとか言ってるでしょ。これが普通のI字ダブルに対する感覚。)

彼女は人脈も広くて普及にものすごい影響力がある
日本に彼女みたい人が出てくれれば一気に普及がすすむだろうけどあとどれだけかかることか

アメリカでは日本みたいに時代遅れのT字信仰がないから
一番恩恵をうける年長者が積極的にI字ダブルをとりいれてる
若者以上にI字ダブルのメリットが大きいからね
年長者に教えるのは自然なこと

日本の頑迷な年寄りは安いけど
効果の少ないT字シングルにこだわる人が多いのは残念だが現時点ではどうしようもない

ストック後進国にI型ダブルの良さが認められて普及するにはまだまだ時間がかかるだろう
700底名無し沼さん:2008/04/20(日) 08:18:13
>>699
妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

701底名無し沼さん:2008/04/20(日) 08:18:52
>>699
妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

702底名無し沼さん:2008/04/20(日) 08:19:37
>>700

繰り返せば繰り返すほど馬鹿が目立ってよろしい
703底名無し沼さん:2008/04/20(日) 08:19:45
>>699
妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

704底名無し沼さん:2008/04/20(日) 08:20:40
>>699
妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!妄想乙!

705底名無し沼さん:2008/04/20(日) 08:47:33
T字の良さはこれから認められて世界の山を制覇するだろう





こういうのを真の妄想という
706底名無し沼さん:2008/04/20(日) 09:52:32
既に欧米でもT字とI字型のフュージョンが主流になりつつある。
重量もほとんど変わらないのが出て来ているし。
(グリップの形状だけの問題なので基本重くならない)
I字販売に熱心な基地外業者もいい加減に負けを認めて出て行ってほしいもんだな。
707底名無し沼さん:2008/04/20(日) 09:56:34
なんか、意固地な二人だけで対立してるみたいだね。
どちらも出てって欲しいな(笑)
708底名無し沼さん:2008/04/20(日) 10:19:39
>>706
フュージョンならまあいいよ
その重さやかさばることに耐えられるならね
I型で使えるんだから

問題はT字だけとか一本だけとかで満足している古臭い奴らだ
709底名無し沼さん:2008/04/20(日) 10:28:03
トレッキングポールは確かに役立つ道具だが、必携装備ではないし、使うも使わないも個人の自由。
ましてやグリップ形状なんて好みで決めれば充分。
いつまでも執着して、自分の意見を通そうとしている二人はみっともないだけ。
710底名無し沼さん:2008/04/20(日) 10:31:56
アンチショックの時だって、結局グダグダになっただけだったな

突き詰めれば単なる棒なんだから、他人のにまでケチを付けるのもどうかと

もちろん自分の好みを披露するのは自由だけど、それを他人に押し付けるのはねぇ…
711底名無し沼さん:2008/04/20(日) 10:37:40
>>709>>710
所詮これが2chクォリティー
712底名無し沼さん:2008/04/20(日) 10:42:53
>>709
意見じゃないよ 現実だし

I型のシェアが広がっていくのは時代の流れですよ
君らが何言ってもそれはかえられない

>>710
グダグダになったことが日本の後進性をあらわしてるんだから結構なこと
713底名無し沼さん:2008/04/20(日) 10:49:00
結論

「竹が最高」
714底名無し沼さん:2008/04/20(日) 11:42:51
竹は永遠に細々と続く
T字は古臭い年寄りに一定の需要はあるが縮小傾向
I字はまず若い人に広がり次いで全年齢層で確実に使用者が拡大
715底名無し沼さん:2008/04/20(日) 12:06:01
ここは、I字を買って後悔している人達や
I字しか扱っていない業者が
傷を舐めあっているスレです。
716底名無し沼さん:2008/04/20(日) 12:17:25
I型普及が遅れるほど日本の登山界の後進性が明らかになる

世界の主流はすでにI型

>>715
本当に遅れてるね君は
島国根性丸出し
717底名無し沼さん:2008/04/20(日) 12:28:45
>>699
馬鹿だなぁ。ビデオの編集されたシーン鵜呑みにして自説展開してたのかw

高齢者にメリットが大きいのと高齢者の行動範囲の制約のトレードオフで成り立つってことだな?
718底名無し沼さん:2008/04/20(日) 12:56:32
T字一本持ちはピッケルに通じる、日本の正統の在り方。
海外コンプレックスの基地外業者は馬鹿なだけ
719底名無し沼さん:2008/04/20(日) 13:43:20
>>717
馬鹿はお前
彼女はカリスマだけど別にI字の利点はいくらでも挙げてる人がいる
時代遅れの馬鹿の発想はその程度か

>>718
The 島国根性 乙!
正統派きどりたいんなら
着物着て金剛杖で登るんだね
そしたら尊敬してやるよ

山用品は30年前のものと今ではほとんど共通するものがない
T字一本持ちもいずれ淘汰される存在
720底名無し沼さん:2008/04/20(日) 14:50:45
登山靴もピッケルもザイルも30年前からありますが何か?
(素材は違っても基本的な形状は変わっていない)

こいつ、マジで池沼で基地外で何の知識も無いんだな。
721底名無し沼さん:2008/04/20(日) 15:09:13
だれかBD買ってやれや
722底名無し沼さん:2008/04/20(日) 15:27:27
>>720
まったく馬鹿としか言いようがない
たとえば登山靴大きく変わったよな
昔は普通の山でも重いほうがいいとか言ってた時代だ
初心者用のキャラバンシューズを今はいてる人はいない
今の靴とはコンセプトが全然違う
もはや以前のものとの違いは素材だけの差ではありませんよ

723底名無し沼さん:2008/04/20(日) 15:49:00
近年、登山装備の中で、登山靴はその誕生以来、最も大きな変革を遂げました。
10数年前までの登山靴は、昔からの靴の製法である、底とアッパーを縫い合わせた革製の
重い本格的登山靴と、スニーカーと同じような製法の、底とアッパーを接着工法で
接着した布製のトレッキングシューズの2つのタイプに分かれていました。
 布製のトレッキングシューズは、欠点であった防水性も、内側にゴアテックスフィルムを
貼ることで機能が向上し、また底に固いシャンクプレートを入れることで、
軽くしかも登山靴としての機能がいっそう増したものも現れました。

 一方、皮革製の本格的な登山靴は、トレッキングシューズと同じ接着製法の
皮革製登山靴の出現により、軽量化が果たされ、その誕生以来の劇的な変化を遂げたのです。
またトレッキングシューズと同様、アッパーの内側にゴアテックスフィルムや保温材を貼ることにより、
皮革製登山靴の欠点であつた防水性と保温性を解決し、積雪期に使用する
プラスチックブーツと交代いたしました。この接着製法による皮革製登山靴の出現により、
従来の底を縫い合わせた登山靴は重登山靴として時代遅れの産物となり、
登山靴の主流から外れて行きました。

 この流れを加速させたのは中高年登山者たちだったのです。

接着工法の布製トレッキングシューズが、シャンクを入れたりビブラムソールを貼ったりして、
徐々にグレードアップアップし岩稜でも雪渓でも歩けるようになり、
一方革製登山靴も接着工法により著しく軽量化し、アッパーも柔らかな革を使用し、
足を慣らさなくても足入れが楽で最初から履ける、本格的登山靴が出現したことから、
一気に中高年の登山人口が増加したと想われます。

ttp://members3.jcom.home.ne.jp/alp/soubi2/soubi2.html

「基本的な形状は変わっていない」ですか
発想が30年古い爺さんは大変だ
724底名無し沼さん:2008/04/20(日) 15:55:17
登山靴が変わったって、そりゃー細かい形状素材とかの話だろ。
靴って点では全く同じだよ。
ワラジと靴っていうんなら大違いだけど。

杖だって、昔からあるのはI字だし、上にコブとかついてるのはT字だし、基本変わっていない。

バカだね、コイツは。
自分の知識が無いかr必死でググッて人の見識をコピペするしかない。
725底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:03:31
経験の無さを 情報、知識でカバーしようとするのは誰でもどこでもあること。
ただ、実経験をしてきた者にはどんなには
どんなに情報知識でもってもかなうものはない。
これはどんな世界でも、遊びや仕事や実生活においてでも言えること。

若年者が大きな失敗をするのは
経験を軽視し情報と自己判断のみで行動することにより起こる。

と、思うんだが、皆さんどう思います?
726底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:10:02
何の理由か分からないけど、I字のダブルストックがとってもイイと思い込んでいる人が必死で
書き込んでイジられてるの?

漏れもI字はダブルでよく使う。
・トレールランで補助として使う
・長期縦走で補助として使う
という点ではかなり役にたつけど、普段のハイキングでは持っていかない。
理由はハイキングで使うデイパックの大きさだとストックが収納できない為。
外付けする手もあるけど、正直言ってそこまで必要性は感じない。
実際自分で使ってみれば分かるはず。
どうも、実際に使っている人が書いているとは思えない印象がある。

I字とT字という論点では体力不足や膝の負担を補うという点ではT字のシングルはかなり有効
なのも又、真実。それを無理やり、I字のダブル以外は時代遅れとか、結論づけする点に無理
があるんだな。
727底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:10:42
>>724
本当に馬鹿なんだね
ここで回顧的な言い方をしていながら
現実には30年前の装備では絶対に山にいけない

情けない負け犬だ
728底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:13:37
>>726
今ここでT字を弁護する人が多いのは頭が古い人が多く書き込んでるからで
そんなのちっともいじめにもならない

君みたいに普通のハイキングでは使わないという古い人が少しずつ減っていく
これまでもそしてこれからも
そしていつのまにか君らは化石になるんだよ
それだけのこと
729底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:13:40
>>727

普通に行けてますが何か?
あと、重登山靴が良いなんていうのは冬季縦走などを含めた視点で言われているので
あって、ハイキングレベルでは大昔から運動靴の人が多かった。
実経験が無いから分からないんだろね。
730底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:15:55
>>728
全くズレてるし、誤魔化してるだろお前。
学校の成績も悪いだろ?www
I字のダブルに執着したり、T字を時代遅れだとかピント外れの事を書いている馬鹿が
否定されているだけで、T字の弁護という訳じゃないんだよ。
731底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:17:40
つまり、基地外業者は低能厨房だったって事?
wwwwwうぇっwwwwwうぇっwwwww
732底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:19:50
>>730
それこそ大馬鹿だね
まあ今から10年か20年もしたら
いくら馬鹿でも気づくだろうよ
最近I型が多いなとね

そのときに恥ずかしく思う多少の良心さえも君にはないだろうがね
733底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:22:08
冬季縦走とハイキングの間は大きい
そしてI字ダブルはその大きな間に着実に浸透している
それが世界の潮流だ
君の狭い実経験ではわからないだろうけどね
734底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:23:53
>>732-733
最早、何の意味もない落書きになっちゃったね。
単なるバカじゃん。
735底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:25:00
顔真っ赤、涙目の池沼厨房のいるスレはここでつか?
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
736底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:25:18
自分も30年ほど前の道具は今も使っているが。
かといって、ハイキングでもI字ダブルだが...

自分の使いやすい道具、気に入った道具を使えばいいんじゃないか。
道具に愛着を持てるものは手入れをして長く使えばいい。
最新の物が好きな人はどんどん取り入れたらいい。

道具は道具、経験は経験。
どちらも必要で大切。
ただ、道具が最新だからといって使う人物がどうこうという問題でも無いだろうし
経験も誰もは最初は初心者。知識と実体験を積み重ねればいい。


737底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:32:29
>>736
その、「気に入った道具を使えばいい」という事に対して池沼厨房が噛み付いてきたので
叩かれているんでつけど。
738底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:41:16
なら、叩かれても仕方無いな。
ここ暫く、アイツのせいでI字だのダブルなんてどうでもいい話題で荒れてたし。
739底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:42:53
>>737 ごめん。あまり突っ込まないほうがいいな。

このスレはID出ないから誰のレスかわかりにくいな。
740底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:49:53
何だかんだ言ってるけどはっきり言ってT型恥ずかしく街を歩くてジジババじゃなきゃ
使えないだろ。
741底名無し沼さん:2008/04/20(日) 16:51:19
>>740

日本語でおk?
(・∀・)ニヤニヤ

742底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:01:47
>>740
おまいはT型が恥ずかしいから無理してI型を使っているのか。
わっはっは。
743底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:11:19
>>740
藻前の存在自体が恥ずかしいわ。
744底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:17:16
上の方で出ている Jayah Faye Paley とかだけど、アメリカでもそんな有名でも
何でもないぞ。普通の人。

そんな人の道具説明ビデオを持ち出して何を語ろうとしてたん?
バッカじゃなかろうか。
745底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:18:00
>>740
自分を磨け
746底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:20:30
首を都留のも一案だが・・・(・∀・)
747底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:24:35
つーか、落ちてる枝を使うのもある意味I字ストックだろ。
しなるから自然にアンチショックになっているし。
考えてみれば、最も古い登山用具なんじゃね?
それを「新しい道具」とか思う自体、不思議だよな。

上の方でも誰か書いてたけど、業者って呼ばれていると思われる奴の書き込みって人の
意見の引用ばかりで自分の経験に裏打ちされたものが無いから少し不思議に思ってた。
脳内登山者だろうか?
748底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:35:23
なんか必死になってT字を否定しているのをみると
こんなとこで荒らしなんかしてないで樹海へ逝くことを奨めたくなるよ。
I字Wストック持ってさ。



残った在庫のストックは屋不億で買い叩いてやるからさ。
749底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:36:55
LEKIの当時一番道具屋で高かったI字を2本買ったけど、購入して3年。
いまだに一度しか使っていない漏れが来ましたよ。
漏れのデイパックにゃー、ショートタイプのT字を1本とっつけるのが精一杯だし、
下りで補助に使うには1本でもそんなに不自由しないからね。
750底名無し沼さん:2008/04/20(日) 17:46:51
所詮、脳内の戯言。。。
今後、この話題関連(T字、ダブルストック、アンチショック、竹竿)は完全スルーで。


おながいしまつ。

751底名無し沼さん:2008/04/20(日) 20:44:17

本当に竹を使っている俺の立場が…
752底名無し沼さん:2008/04/20(日) 20:50:36
第二幕が始まるのか_| ̄|○
753底名無し沼さん:2008/04/20(日) 20:58:43
真面目に竹使っている人がいたら、詳しいスペックや作成方法、画像のウップなどお願い。
少し興味持っています。
754底名無し沼さん:2008/04/20(日) 21:34:36
竹は軽いけど、短くならないのと、折れた時に危ないのがイマイチ
普通に木の枝みたいな方が良くないか?
755底名無し沼さん:2008/04/20(日) 22:03:24
>>753
マジレスすると竹でちゃんとしたものを自作するのは_。
和竿みたいに超手間がかかる。
竹使う位なら、普通に杉の枝でも使っている方が無難。
756底名無し沼さん:2008/04/20(日) 22:28:12
↓前スレにも貼ったが、竹の二本継の試作品。
http://p2.ms/4o5c1
折り畳み出来ない欠点を解消する為で、雄側は接続部を少し楕円形に削り込んであり、差し込んで捻ると固定される。
巻いてある細引きは、ストッパーとショックアブゾーバの効果の為。

やはりちょっと重くなってしまったので、次回はジュラルミンパイプを使ったカプリングを計画中。
全長も、もう少し短くする予定。
757底名無し沼さん:2008/04/20(日) 22:42:37
>>756
努力は認めるけど、接合部の強度が不安なのと持ちにくい印象は否めないな。
758底名無し沼さん:2008/04/20(日) 22:47:09
>>757
竹は意外な程強靭。
持ちにくいと言うが、俺は合成樹脂の類よりも竹の握り心地の方が好きなので竹を愛用している。
759底名無し沼さん:2008/04/20(日) 22:51:59
縦の力には強いと思うが、横の力に接合部が持つのだろうか?
どういう接合の方法なの?
760底名無し沼さん:2008/04/20(日) 22:56:12
雌側に割りが入れてあり、横に過度な力がかかった時には、それが広がって力を分散するようにしてある。
割りの終点はドリルで処理してあり、さらにその上から細引きを強く巻き付けてあるので、割りが上に広がりにくい。
761底名無し沼さん:2008/04/20(日) 23:02:26
>>760

結構な手間かけて作ってるね。
でも、杉の若枝の方がクッション効いてて良くないか?
762底名無し沼さん:2008/04/20(日) 23:22:21
>>761
少なくとも、安い杉の金剛杖よりは竹の杖の方が良い感じだね。
竹竿の方が入手も加工も楽だし。
次は、全体的にもう少し細い竹で、ジュラルミンパイプのカプリングにして、部分的にFRP加工してみようかと思う。
763底名無し沼さん:2008/04/20(日) 23:24:34
>>762
了解!
今後もレポよろしこ。
764底名無し沼さん:2008/04/21(月) 05:49:14
結局長い杖の歴史で
金剛杖、杉、竹の杖から最近の杖に至るまでI型が主流だったということだな

T字は構造的に一本の棒のI字に比べて構造的に複雑になるし
上から押さえるのが基本だから山ではどうしても姿勢が悪くなる
765底名無し沼さん:2008/04/21(月) 06:19:17
それ以上にT型は手首への負担が大きい
アンチショックは必須
766底名無し沼さん:2008/04/21(月) 08:33:52
>>764,765
ウザイぞ!業者め!
767底名無し沼さん:2008/04/21(月) 09:13:59
現実には圧倒的過半数が業者から買ってるし
拾うだけではなく自作する人間なんて百人に一人もいないのに
むきになって業者に誤認してなんの意味があるのか
768底名無し沼さん:2008/04/21(月) 11:27:23
>>762
GJ!

769底名無し沼さん:2008/04/21(月) 11:28:48
>>766
馬鹿はスルーでおながいしまつ
770底名無し沼さん:2008/04/21(月) 11:28:56

馬鹿だなぁ。ここで業者に誤認されることの意味がまだわからないのかw
771底名無し沼さん:2008/04/21(月) 12:08:06
意味があるとすれば
日本は時代遅れがいっぱいいるって事実が明らかになるってことだけど
竹はまだいいけどT字にこだわってる連中はねえ
772底名無し沼さん:2008/04/21(月) 12:16:25
ストックはホムセンで2000円以下で買える時代。
竹の自作もよい。
高価な物にこだわているのは馬鹿。
773底名無し沼さん:2008/04/21(月) 12:18:12
馬鹿な事に拘るから馬鹿なのだ!
774底名無し沼さん:2008/04/21(月) 12:35:28
I字ダブルなんて要らないよね
775底名無し沼さん:2008/04/21(月) 13:10:08
必要か必要じゃないかは個人によって違う。
776底名無し沼さん:2008/04/21(月) 14:55:11
ハッキリしてるのは、「このスレに基地外業者はイラネ」って事だな。(笑)
777底名無し沼さん:2008/04/21(月) 14:55:31
>>771
ガラパゴス島のイグアナでも見てこいよ、ストックも持ってっていいよ!
778底名無し沼さん:2008/04/21(月) 15:19:42
膝痛持ちになってストックのありがたさが身にしみています

最初やったときには、ストックをザックに忍ばせていなかったら、
遭難していたかもしれん。
779底名無し沼さん:2008/04/21(月) 16:04:44
私は左脚に故障があるので、長距離歩行の際には右手にストックが欠かせません。
普段の生活程度なら不要ですが。
780底名無し沼さん:2008/04/21(月) 20:37:45
じゃあ、竹ストック自作もやってみましょう!
愛着湧くと思うなあ。
781底名無し沼さん:2008/04/21(月) 21:00:14
竹はイラネんだよガイキチ
782底名無し沼さん:2008/04/21(月) 22:34:18
I字2本は持ち運び邪魔
783底名無し沼さん:2008/04/21(月) 22:42:29
>>782
君、馬鹿でしょ。
784底名無し沼さん:2008/04/21(月) 22:44:01
>>783
馬鹿はおまい
785底名無し沼さん:2008/04/21(月) 22:48:36
大丈夫、山板の人は全員馬鹿だから。
786底名無し沼さん:2008/04/22(火) 06:57:25
>>782
それに見合う効果があるから世界中で広まってる
787底名無し沼さん:2008/04/22(火) 07:54:53
莫迦に付ける薬は無いのかね
788底名無し沼さん:2008/04/22(火) 07:59:05
T字でも山行くのに苦労し始めたらいくら馬鹿でもI字に乗り換えるだろう
それでもだめなら山登り引退だ
789底名無し沼さん:2008/04/22(火) 13:40:36
車椅子があるじゃない
790底名無し沼さん:2008/04/22(火) 14:01:11
>>788
T字からI字に乗り換える馬鹿はおまいだけ
T字の良さが分かったらI字はゴミ
791底名無し沼さん:2008/04/22(火) 14:19:22
まぁ788は山には行けないな。
せいぜいあの世に行って欲しい。(笑)
792底名無し沼さん:2008/04/22(火) 14:23:13
時代遅れが頑張るほど哀れさが増幅されるスレ
793底名無し沼さん:2008/04/22(火) 14:23:36
>>790
もうどっちがいいんか全然分からん!
794底名無し沼さん:2008/04/22(火) 14:48:11
>>793
好きなの使えばいいって事だよ
795底名無し沼さん:2008/04/22(火) 14:57:59
>>794
このスレの存在意義は?w
796底名無し沼さん:2008/04/22(火) 15:04:39
竹厨が最も時代遅れで痛々しい。
797底名無し沼さん:2008/04/22(火) 15:08:30
>>796
古いからこそ目新しいってところもあるんじゃない?
798底名無し沼さん:2008/04/22(火) 15:47:06
竹よりはT型に古臭さを感じる
799底名無し沼さん:2008/04/22(火) 15:56:51
>>798
こいつ、キチガイ
800底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:02:37
>>799
すぐキチガイとか言うお前のほうがキチガイだろ。
801底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:03:46
端から見れば、どっちもどっち。
802底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:15:30
>>801
違う違う。
片方は普通の意見、片方はただの中傷。
どっちもどっち、では無い。
803底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:18:33
>>802
いや、あんたも同じ穴の狢だよ。
804底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:34:04
T字は海外では日常の町歩きや美術館、博物館めぐりに最適とされているが
なぜか日本では登山用として堂々と売られ、本格的な山にもって行こうとする人が多い
海外の人は苦笑しながら見ています
805底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:38:18
>>804
前半は別に否定しないが、海外の登山者は、日本の一般登山者になんか興味がなかろうから、別に苦笑なんかしてないと思うぞ。
俺もI字派だが、あんまりムキにT字派を否定するのも痛い。
806底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:38:57
>>804
そんなお前の書き込みをみんな苦笑しながら見ています。
807底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:39:49
>>804
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい海外海外
     `ヽ_っ⌒/⌒c      ワロスワロス
        ⌒ ⌒
808底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:41:45
>>804

こいつ、キチガイ
809底名無し沼さん:2008/04/22(火) 16:59:25
>>805
いや外人と付き合えばわかる
富士登山は外人に大人気だしね
俺も外人連れて何十人となく登ったよ
内弁慶のT字廚が外人にT字の良さを力説してるところを想像しただけで笑える
810底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:02:10
結局想像だけか
811底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:04:36
去年の8月始め、フレームザックにピッケルとヘルメットのフル装備で富士山頂に佇む白人を見たぞ。
812底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:04:48
>>810
本当に内弁慶だな お前
813底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:05:18
>>809
想像力豊かだなw
814底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:07:37
>>811
T字で列を作ってアルプス高峰に登る日本人はそれ以上に恥ずいってことさ
815809:2008/04/22(火) 17:08:20
まぁさすがに外人連れて何十人となく登ったってのは嘘だけど、富士登山は外人に大人気なのはガチで嘘。
外人と付き合ったって事だけは本当に嘘。
誰か俺と付き合ってくれ。
816底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:10:48
>>815
一緒にエア登山スレでまったりしようぜ!!
817底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:28:59
>>815
おまんこ舐めたい?  おまんこ舐めたい?
818底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:39:28
>>817
もろちんだとも!!
819底名無し沼さん:2008/04/22(火) 17:44:44
⊂⌒ヽ          (⌒⊃
  \ \  /⌒ヽ  / /  
 ⊂二二二( ^ω^)ニニ二⊃
     \ \_,,,,_/ / 
      (  《φ》  )   ドゾー
       ヽ_,*、_ノ  
820底名無し沼さん:2008/04/22(火) 18:11:36
>>815
勝手に捏造するな偽>809
こういう奴らがいるからT字廚の心の寒さがわかるんだよ
821809:2008/04/22(火) 18:20:14
>>820、根拠も無く捏造とか言わないで欲しい。うん。
822底名無し沼さん:2008/04/22(火) 18:39:38
ほら、結局このスレなんて意味ないでしょ?
杖なんて、自分の好きなの使えばいいんだよ。
823底名無し沼さん:2008/04/22(火) 18:50:37
最近I字からT字に変えた。
まぁ複合型だけどね。
824底名無し沼さん:2008/04/22(火) 20:40:30
低山ハイキングならT字でいい?
825底名無し沼さん:2008/04/22(火) 20:42:30
>>824
低山ハイキングならストックとかいらないんじゃないか?
もって行っても邪魔になるだけだと思うんだが・・・。
826底名無し沼さん:2008/04/22(火) 20:45:13
蛇よけに草むらをガサガサする位の役には立つよ
あと、ピッケルと同じで「何となくソレっぽく見える」(笑)
827底名無し沼さん:2008/04/22(火) 20:56:00
お前の自作のさ、組立式の竹竿あんだろ
その辺の女子に薦めてみろよ
優しい苦笑が返ってくるだろよ
828:2008/04/22(火) 21:16:24
            ┏┓┏┓        ┏━┓             ┏┓┏┓
        ┏┓┗┛┗┛┏┓    ┗┓┃  ┏┓        ┏┓┗┛┗┛┏┓
┏┓┏━┛┗━┓  ┏┛┗━━┓┃┃┏┛┗━━┓┏┛┗━┓    ┃┃
┃┃┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛┗┓┏━┓┃┗┓┏━┛    ┃┃
┃┃    ┃┃        ┃┃  ┃┃      ┃┃  ┃┃  ┃┃┏━━┓┃┃
┃┃┏━┛┗━┓    ┃┃  ┃┃    ┏┛┗┓┃┃  ┃┃┗━━┛┃┃  ┏┓
┃┗┫ ━ ┏┓┃    ┃┃┏┛┃    ┗┓┏┛┃┗┓┃┃┏━━┓┃┗━┛┃
┗━┻━━┛┗┛    ┗┛┗━┛      ┗┛  ┗━┛┗┛┗━━┛┗━━━┛
829底名無し沼さん:2008/04/22(火) 21:40:28
優しい苦笑、か・・。なかなかシブいな。「私も本とは竹の杖が好きなの」とは周りの手前言い出せ
ないのが女心なんだろうな、うん。


そういえばこの間ゴロゴロ岩のある急坂を目いっぱい伸ばしたI字ダブルで突っつきながら
ものすごい勢いで下ってたら、みんな抜かれながら(・∀・)こんな顔してたな、うらやまし
かったんだろうな、うん。
830底名無し沼さん:2008/04/22(火) 21:44:55
>>824
山を長くやるつもりなら絶対I型ダブル

やるつもりがないならダイソーでも十分
っていうかダイソー以上に金かけるのは馬鹿らしい
831底名無し沼さん:2008/04/22(火) 21:54:02
>>830
I型の代わりにダイソーでなに買うんだよ?w
832底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:06:35
>>831
売ってるだろお前らの大好きなT型が
833底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:12:00
>>832
ところで、君はなぜそんなに馬鹿なの?
834底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:34:57
>>833
君は認知症か
835底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:37:50
自作のストックなんて、実にカッコいい。しかも竹!
そう思うのが普通の山屋で、I字ダブルで北ア歩いている奴なんて素人丸出しですが何か?
(・∀・)ニヤニヤ
836底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:38:15
全く、ホモのクセに尻の穴の狭い奴らばっかりだな
837底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:39:59
自己紹介なんかしなくていいんだよ
838底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:40:50
>>834
君は認知症だ
839底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:41:17
>>837
失礼な!!
俺はタチ専門だ!!
840底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:53:21
美術館歩きに最適なT型を山に持っていく連中
ピッケルになんとなく似てるからいいんだそうだ

苦笑するしかありません
841底名無し沼さん:2008/04/22(火) 22:57:15
>>840
じゃあ苦笑してろよw
842底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:04:52
歩行中はIもTもあんま使わない
藪のところで蛇おうぐらい
立ったまま休憩のときに寄りかかるように使う
だからT字だけで十分
歩く補助のためにつかうひとはダブルIでいいと思う
俺みたいに休憩とかのとき用ならT字でいいと思う
結論としては個人の自由なんだから好きにしろと
喧嘩すんな
ていうかIダブルの人に聞きたいんだけど、ザックにどうやってつけてる?
忍者斜めがけ?
843底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:09:54
>>842
ダブルを使うのは、俺の場合は大型ザックの時なんで、手製の細長い布袋に二本一緒に束ねて入れて、ピッケルホルダーを利用して取り付けてる。
844底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:12:59
普通の山屋(笑)
845底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:14:08
そのダサい竹串はどこで売ってるの?
846底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:36:41
847底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:40:26
シングルストックは場所をわきまえれば有効です
ttp://www.winhealth.co.uk/retired_man_walking_cane_md_wht.gif
848底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:41:18
>>846
ほとんどが平地歩きじゃないか。
登山に該当するのが無いな。
849底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:44:20
人類の長い歴史で、杖がダブルになったの最近じゃない?
昔は杖といえば1本だっただろ
登山の時だけ、ダブルが有効って最近気付いたって事?
850底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:47:12
>>848
その程度の平地でもI型が当たり前ってこと
それ以上の傾斜にT型が出る幕は海外ではほぼまったくありません
851底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:51:13
>>849
元々四本脚だったのが、まだ進化の途中で無理して二本脚で歩いてるから、脚や腰の故障が出る。
内臓の配置だって、まだ進化の途中。
852底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:52:49
>>850
なんでいつも海外の話が出てくるの?
853底名無し沼さん:2008/04/22(火) 23:59:11
よほどの外人コンプレックスなんじゃねえのか
854底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:00:22
たまたまIストックを持った人たちの写真を並べて何を伝えたいの?
855底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:02:09
黄門様もさ、杖1本じゃん
モーゼも
人類が2本杖試さなかったわけないと思うんだけど
856底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:04:05
>>848

有名写真アップロードサイトFrickrで"trekking pole" で検索したら600枚以上出てきたが
T字を探すのは本当に難しい
それが世界標準
俺はあきらめたがT字廚は探してみるのも自虐的でいいかもしれない
ttp://www.flickr.com/search/?q=trekking+pole&m=text


シャモニー
ttp://www.megagrip.co.uk/products/Poles/trek_poles.jpg

ttp://www.dkimages.com/discover/previews/1547/11494485.JPG
ttp://www.vantrek.com/Photo/main.php
857底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:04:40
>>854
たまたまじゃないから
Frickrを見ればわかる
858底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:10:19
だから、T字を使う日本の文化は先進的で素晴らしいって事だな。
859底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:10:39
>>855
モーセは絵すら残ってないし、黄門様は旅なんか殆どした事がないよ。
860底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:12:59
いやそれはたとえでさ
長い歴史で杖といえば1本だっただろ
それともダブルストック的な使い方してたん?
別にT字擁護してるわけじゃなくて、なんでいままで2本杖が普及してなかったのかなって
861底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:15:27
>>860
軽量なジュラルミンの杖がなかったから。
竹だって、しっかりしたのはそこそこ重量がある。
862底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:18:41
縮むって事と、2本でも軽いって事がブレイクスルーになったってことか
863底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:19:15
>>859
モーゼや黄門様なんか気にしないで、自分が好きなのを使うといいよ。
遊びの道具なんだから。
864底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:19:50
>>861
あ、なるほどと思ってしまったw
865底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:20:33
両手が常に塞がっているって辛いぞ。
ストック握った手はアッという間に汗はんでくるしな。

まあ登山やらん業者には解からんだろうけどな。
866底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:20:48
>>863
遊びでダサいT型選んでるんじゃ世も末だな
867底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:22:56
>>866
T字云々どこにも書いてねーだろうが。馬鹿かお前。
868底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:22:57
>>862
そういうことだね。

以前から、スキー用のストックを使うと楽という話はあって、実際にも使ったことはあるけど、往復で長くて邪魔そのものだったから。
869底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:23:30
>>865
もう、なんか「無理矢理文句つけてる」感があるよ(笑)
870底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:25:17
晩年の植村さんも、デッカいラッセルリングつけた、折り畳みじゃないダブルストック使ってる写真があるよ。
871底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:25:18
>>865
不器用なら無理をしてまでダブルにすることはない。
872底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:30:27
俺はゲレンデスキーも山スキーもやるから、当然伸縮式のI字もダブルで持っている。
しかし、夏山ではT字一本だ。
わざわざI字ダブルなど持っていかんよ。
873底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:43:01
>>872
そういう古臭い人が少しずつ減っているのはいい傾向だ
874底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:43:49
実際使ってみろって。
上半身のトレーニングにはすごくいいけど、「杖」としての機能はT字が遥かに上。
上から体重をかけ易いからね。

I字は否定しないけど、I字が進んでいるとかいうのは全くの妄想。
むしろ、補助として持っていくならT字1本が使いやすくていいと思う。
875底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:48:53
>>874
手首に負担は大きいし姿勢も悪い
もちろん膝の衝撃もダブルに比べはるかに大きい
あしは挫きやすいし

所詮一本じゃあ効果は半減どころか4分の一にもならない
外国ではI字が圧倒的なのにその理由を妄想で片付ける人はなさけない
要するに正しい使い方を理解できないまま
長い時間たってしまったってことだから
876:2008/04/23(水) 00:53:24
また脳内業者がデタラメなこと言ってますよ。
皆さん騙されないで下さいね。
877底名無し沼さん:2008/04/23(水) 00:58:31
世界では山でT字使ってる奴は極めて少ない
これは事実です
これをでたらめだという人間の脳内はどうなっているのだろう
878底名無し沼さん:2008/04/23(水) 01:04:03

自分が基地外だから、おかしく思えるんでつよ。
早く入院しなさい。
879底名無し沼さん:2008/04/23(水) 01:10:18
Frickrを登山杖でサーチすると中国のストック事情がわかるが
怪しげなT字(LED付)とかを除けば大半がI型だな
ttp://www.flickr.com/search/?q=%E7%99%BB%E5%B1%B1%E6%9D%96&m=text

なんか日本人だけが意固地にT字を使っているのが情けないと言うか滑稽というか
こうやって日本の登山は世界の流行から取り残されていくんだな
880底名無し沼さん:2008/04/23(水) 01:11:48
やれやれ、また画像貼り付けて鵜呑みにして自説展開してんのか、もう飽きたよ。
こんなとこで自分の馬鹿ぶりを宣伝してないで自分でフィールド出てって検証ぐらいしてきてくれよ
881底名無し沼さん:2008/04/23(水) 01:13:26
>>879
T型を売り込もうとして必死なのがいるようだが、T型なんか使っている者は日本でもほとんどいないぞ。
882底名無し沼さん:2008/04/23(水) 01:18:17
>>881
本当に時代遅れのT型を店でも勧める店員がいるから困る
地方の山用品店では8割以上がT型で唖然とするぞ
883底名無し沼さん:2008/04/23(水) 01:20:22
>>882
え? 登山用はスキー用ストックと同じタイプが先行しているのだから、「時代遅れ」というより、ホームセンターの安売り品の売れ残りを並べてるだけじゃないの?
884底名無し沼さん:2008/04/23(水) 01:23:52
>>883
それ自体が不自然だと思わないの?
885底名無し沼さん:2008/04/23(水) 05:34:32
要するに涙目基地外業者は外人コンプレックスの脳内って事でおk?
886底名無し沼さん:2008/04/23(水) 05:35:41
>>885
OK!
887底名無し沼さん:2008/04/23(水) 05:36:34
>>875
バカ丸出しの内容であきれた。
888底名無し沼さん:2008/04/23(水) 06:07:35
>>887
手首や膝への負担はダブルの方がずっと少ない
否定できない事実です
889底名無し沼さん:2008/04/23(水) 06:13:17


海外の写真で登山用にT型専用のシングルを使ってる人は見つけること自体難しい


世界の潮流から完全に取り残された人たち

890底名無し沼さん:2008/04/23(水) 06:27:13
基地外業者クン、もう少し面白い論点が出ないとスルーするよ。
891底名無し沼さん:2008/04/23(水) 06:29:50
時代遅れの化石君は是非スルーしてほしいもんだ
他人に成りすますような卑劣な奴もね
892 ◆1aHf1YMUcc :2008/04/23(水) 06:53:59
ふっ。このスレッドも終了か。
ざまあねーな
893底名無し沼さん:2008/04/23(水) 07:06:04
竹厨一人のためにこの有り様…

894底名無し沼さん:2008/04/23(水) 07:45:51
このスレを最初から読んだ結論として結局T型は
1 ジジババの友
2 日本人登山者の愛玩具
3 普通に持つのは恥ずかしいもの  と言うことでいいんだな。
895底名無し沼さん:2008/04/23(水) 09:49:11
そういうことになるね

本当はジジババのためにもI型ダブルがいいんだが、、、、
896底名無し沼さん:2008/04/23(水) 10:20:11
高齢者にはI字は、上半身の負担が大きい上に、下りでT字より使い辛いから駄目。
897底名無し沼さん:2008/04/23(水) 11:05:49
>>896
そんな詭弁が通用するのは日本国内の一部だけだぞ

高齢者にとって山では下半身、特に膝への負担が一番まずい
ダブルストックは上半身のしかも両手で補うんだ
下半身の負担軽減にはものすごい助けになる

さらにT字が下りに向いているなんて笑われるしかない糞論理だぞ
T字は海外では平地で使うのが常識
美術館の中でゆっくり歩き回るのにはとてもいいが
アップダウンが多い所では当然 I字ダブルが圧倒的に有利

山では片手のT字だと手首の関節にもろに負担となるし
高齢者には全く向いていない
さらに転倒の可能性もダブルのほうが圧倒的に少なくなる
ただし正しい使い方をする事が大事
それができない連中がここでI 字の悪口を言っている

898底名無し沼さん:2008/04/23(水) 11:09:52
おいおまえらどっかでうpろだで自作のすたっふみたんだけどどこだかわすれて

そんで
普通の木の棒にロープをぐるぐるまいたやつだったんだけどそれある?
みして
っていうかやりあkたとしれえ
899底名無し沼さん:2008/04/23(水) 11:22:03
ストックは本当に必要なのか?それは無いよりは在った方が良いでしょう。
基本的には長いほう(と言うかそれで普通の長さです)を選びます。

次にグリップですが、大きく分けてT字型とI字型があります。
ずばり登山では縦型のI字の方が良いです。

登山ではグリップは必ずI字型もしくはそれに近い縦型の握りのものにしてください。
T字とI字とでは根本的に使い方が違います。
I字型は基本が腰より上の位置で使用するのに対し、T字型は腰の位置または
腰より低い位置で握って使用します。どういうことかと言うと、

T字はストックに体重を半ばあずけるかたちで使用します。
その場合、登山では危険を伴います。

それに対して、I字はトントンと軽く突くようにして使います。
自分の足がストックを使うことにより2本足から3本足に、または4本足になると考えてください。
足が増えることで荷重が分散され、衝撃も分散されるので、それで充分効果があります。
もちろんワンポイント、段差などをストックに体重をあずけて凌ぐことは問題ありません。
ただ、四六時中そう言う使い方をしているとストックの破損にも繋がります。

また、T字とI字の最大の違いはその握り方にあります。

実際にやってもらうとわかると思いますが、T字は足元に突くとき以外は、
突くのに手首を不自然に曲げなくてはいけないばかりか、
全長が短いために状態を屈めなくては突くことが出来ません。
T字型にも全長が長いものがあり、また縦にも握り返せるようにはなっていますが、
ストラップベルトが着いていないので握り難く、操作もし難いです。
実はこのストラップこそがストック(I字型)の最大のメリットなのです。

ttp://blog.livedoor.jp/iwayuki1819/archives/50796398.html
900底名無し沼さん:2008/04/23(水) 11:55:08
下りの補助用に使う場合はT字が優れている。
I字なんかたまにしか使う必要は無い。
これが使ってみての結論。
901底名無し沼さん:2008/04/23(水) 11:59:35
900に禿同
902底名無し沼さん:2008/04/23(水) 12:18:46
>>900-901
時代遅れ
903底名無し沼さん:2008/04/23(水) 13:49:27

基地外業者
904底名無し沼さん:2008/04/23(水) 13:54:14
私がストックを積極的に使うようになったのは、15年ほど前、
アメリカの登山学校で奨められて、その劇的な効果を体感してからだ。

まるで4本足になったように歩けるし、特に下りでは足の負担が
相当軽減でき、スピードもかなりアップする。

しかし、T型では下りには有効でないし、ほんの支え程度にしか機能しないと思う。
しかし、T型では下りには有効でないし、ほんの支え程度にしか機能しないと思う。
しかし、T型では下りには有効でないし、ほんの支え程度にしか機能しないと思う。

また、使い方によっては危険だという意見も聞いたことがある。
だが、アウトドアショップやスポーツ店では、この形が主流を占めている。
店員に、T型がなぜ多いのか尋ねてみても、
答えは、よく売れるから、人気があるからとしか返ってこない。

 世界中をまわって確かめてきたわけではないので、定かなことは言えないが、
このT型人気は日本だけの特異な現象のように思う。
 アウトドアの世界だけに限ったことではないが、
どうもこの国の常識は、世界のスタンダードではないらしい。

ttp://www.shizen-taiken.com/tnakamura/20060407.html

まさに正論ですな
905底名無し沼さん:2008/04/23(水) 14:27:45
>>902

どう贔屓目に見ても、こいつが一番涙目必死に見えるよな。
906底名無し沼さん:2008/04/23(水) 15:03:46
>>904
アメちゃんに騙された池沼乙
907底名無し沼さん:2008/04/23(水) 16:02:59
読み返してみた。
とりあえず竹という選択肢は消滅したようだね。
そりゃそうだよね。
908底名無し沼さん:2008/04/23(水) 16:16:09
最初に消滅する選択肢はT字ですが、、、、
読解力がないんだね
909底名無し沼さん:2008/04/23(水) 16:17:01
>>906
海外ならアメちゃんですか
コンプレックスと無知が共存してるね
910底名無し沼さん:2008/04/23(水) 16:51:12
たとえ現代文明が崩壊しても、竹や木の杖は残ると思うが(笑)
911底名無し沼さん:2008/04/23(水) 17:26:37
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 「T型では下りには有効でないし、ほんの支え程度にしか機能しない」というデータまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \______________________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
912底名無し沼さん:2008/04/23(水) 18:22:24
そうだな、わざわざ竹から作るなら、ワラジやミノ、笠など、装備全体を見直す必要があるな。
レーションは兵糧丸だな。面倒たな。
913底名無し沼さん:2008/04/23(水) 18:27:02
末法思想から竹竿を持つに至ったらしい。

頭オカシイな…

914底名無し沼さん:2008/04/23(水) 21:43:17
しかし、実際に下りで足が痛い時にはT字が一番安定する。
これは紛れもない事実なんだよね。
事実の前には、どの馬の骨とも分らない人間の意見の丸引きでは説得力ゼロ。
915底名無し沼さん:2008/04/23(水) 21:48:00
此処の某氏は、
I型ダブル褒め殺しによるネガティブキャンペーンを敢行中なのですか(謎)
愛好してる人間にとっては可也迷惑なんですが(苦笑)

それはさて置き、一箇所にレスをかためず、トレッキン♪ポールスレ、BDスレ等
煽り分散して、オーバーユースを可能な限り避けるのが、真たる山屋だと思います。
916底名無し沼さん:2008/04/23(水) 22:18:47
>>915
いや、隔離スレにしてイジっているだけなので、これでいいのれす。
917底名無し沼さん:2008/04/23(水) 22:57:27
>>911
まだわからんのか
日本以外の世界中でT型は平地用とされている
918底名無し沼さん:2008/04/23(水) 22:59:11
むしろなぜ日本でだけ誤ったT型信仰が広まってしまったのか
考察する価値があるかもな
919底名無し沼さん:2008/04/23(水) 23:04:08
BDスレはまた宣伝が始まったから捨てておけ
920底名無し沼さん:2008/04/23(水) 23:15:52
>>917-918
ほう、それで?
921底名無し沼さん:2008/04/24(木) 00:30:21
下りにT字が向いているなんて根拠もない日本人の一部通用しない大嘘だってことだよ
まともな論理があると思うならだしてみろ
マトモなデータを何一つ出せずくだらんゴタクしか言えない君らみたいな最低の人間には
絶対無理なことだがね
922底名無し沼さん:2008/04/24(木) 00:33:55
>>921
うーん、イマイチ説得力無いな。
実際に使っている人の意見でT字は有効って結論出てるみたいだしね。
で、君は何かマトモなデータは出したの?
どこかのwebサイトの引用とかじゃなくてさ。
923底名無し沼さん:2008/04/24(木) 02:20:05
バカかコイツら…
924底名無し沼さん:2008/04/24(木) 02:32:26
>>922
このスレの意見を信じたくなる君も哀れだね
925底名無し沼さん:2008/04/24(木) 05:43:16
基地外業者ももう、限界みたいだね。
926底名無し沼さん:2008/04/24(木) 06:30:50
ワハハ!
外人コンプレックスの限界だね。哀れ。(ノ_・。)
927底名無し沼さん:2008/04/24(木) 08:09:37
928底名無し沼さん:2008/04/24(木) 08:40:23
 
929底名無し沼さん:2008/04/24(木) 10:11:18
930底名無し沼さん:2008/04/24(木) 11:29:43
>>917
早くデータのリンク貼れや
バーーーーーーーーーーカw
931底名無し沼さん:2008/04/24(木) 11:34:14
どちらも痛々しい…
932底名無し沼さん:2008/04/24(木) 11:50:51
>>931
さもしい腐れが、何したり顔で糞吐いてんだwwwwwwwwwwwwwwwww
誰にも相手されない欝憤晴らしかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最下層民はドブネズミと遊んでろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
血眼になって粗探しか?鏡でも見とけゴミ屑www!
933底名無し沼さん:2008/04/24(木) 11:54:56
うわ…
934底名無し沼さん:2008/04/24(木) 12:18:47
発狂記念上げ
935底名無し沼さん:2008/04/24(木) 12:33:14
>>932
T字厨房の正体見たり!(^O^)/
また後でとぼける悪寒はするが。
936底名無し沼さん:2008/04/24(木) 12:35:35
>>935
確かに>>932もアレだが、お前も似たり寄ったりだよ。
937底名無し沼さん:2008/04/24(木) 12:49:56
trekking poleで画像検索すると殆ど真っすぐ
ttp://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&client=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB&q=trekking+pole&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

トレッキングポールで画像検索するとしょっぱなからT型 20−30年は遅れていますね
http://images.google.co.jp/images?gbv=2&hl=ja&client=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB&q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%AB&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2

外人が富士登山記念のために重い金剛杖を買うケースは良くありますが
日本製のT型を機能性が優れてると思って買う外人はまずいないでしょう
938底名無し沼さん:2008/04/24(木) 13:09:30
全然データじゃないじゃんw
939底名無し沼さん:2008/04/24(木) 13:17:30
だからデータを
940底名無し沼さん:2008/04/24(木) 13:21:37
データ待ち
941データ:2008/04/24(木) 13:23:28
お呼びですかピカード艦長?
942底名無し沼さん:2008/04/24(木) 14:47:56
>>938 -940
もう充分データは出してるよ
これで分からない馬鹿はもとより相手にしていない
943底名無し沼さん:2008/04/24(木) 15:00:21
ド・コ・ニ?
944底名無し沼さん:2008/04/24(木) 15:22:52
基地外厨房業者クン逃げ出したー!
(笑)
945底名無し沼さん:2008/04/24(木) 15:25:15
942の脳内だろw
946底名無し沼さん:2008/04/24(木) 15:43:09
>>942

どう贔屓目に見ても、こいつが一番涙目必死に見えるよな。
947底名無し沼さん:2008/04/24(木) 16:12:19
うめ
948底名無し沼さん:2008/04/24(木) 16:18:47
相手にしていない
のではなく、最初から
相手にされてない

のが正解!
949底名無し沼さん:2008/04/24(木) 16:22:21
950底名無し沼さん:2008/04/24(木) 16:29:58
951底名無し沼さん:2008/04/24(木) 23:03:40
あんまりイジめんな。
構ってやる程度の突っ込みを入れてやるのが優しさだよ。
基地外業者厨房クンもみんなの優しさは薄々感じているさ・・・
952底名無し沼さん:2008/04/24(木) 23:06:20
953底名無し沼さん:2008/04/25(金) 06:31:19
うめ
954底名無し沼さん:2008/04/25(金) 06:57:08
いやあこのスレの時代遅れ同士の傷のなめあいは哀れをそそりますなあ
955底名無し沼さん:2008/04/25(金) 08:35:20

(ノ_・。)
哀れ池沼基地外業者クン
956底名無し沼さん:2008/04/25(金) 08:48:28
うめ
957底名無し沼さん:2008/04/25(金) 08:56:45
早くデータ貼れよ基地外業者厨房
958底名無し沼さん:2008/04/25(金) 10:15:38
頃合いを見てトレイルショックマンセーと行きたかったんだな
失敗だったな
959底名無し沼さん:2008/04/25(金) 11:44:44
うめ
960底名無し沼さん:2008/04/25(金) 15:41:43
中国にも負ける時代遅れの日本の登山事情
961底名無し沼さん:2008/04/25(金) 15:47:59
おへんろ情報
形状は、ステッキ型のT型と、スキーストックのようなI型がありますが、
下りで手首を痛めにくいI型がお勧めです。
http://ohenro.info/soubi/index2.htm

お遍路さんもけっこうアップダウンが多いんだな
やっぱりT型ではだめだ
962底名無し沼さん:2008/04/25(金) 15:56:40
うめ
963底名無し沼さん:2008/04/25(金) 19:33:58
>>961
のしかかってしまって、直接的に衝撃が来る、という仕掛けかな。
964底名無し沼さん:2008/04/25(金) 22:45:13
>>961
有名なガセネタです。
そもそもお遍路さんは金剛杖。
ストックを使うのが罰あたりなのでーす。
965底名無し沼さん:2008/04/25(金) 22:50:24
>>963

m9(^Д^)プギャー



ストック使用者を騙す仕掛けでつ。
特にT型。
966底名無し沼さん:2008/04/25(金) 22:57:13
>>965
ナウいお遍路さんはストックではないのかね?
967底名無し沼さん:2008/04/26(土) 07:42:47
金剛杖にもおとるT字
968底名無し沼さん:2008/04/26(土) 08:11:20
うめ
969底名無し沼さん:2008/04/26(土) 18:00:46
ビーデー最高!
970底名無し沼さん:2008/04/27(日) 02:36:05
このスレはTとIの議論に終始したわけだが結論は保留ってとこで。
国内と国外事情の違いもあるなら興味深い現象だよね。わしは外国で山登りしたことないけど。



あ、次スレのタイトルに「竹」忘れずに入れといてね〜(・∀・)/ エロイ人
971底名無し沼さん:2008/04/27(日) 03:04:49
>>970
何いってるんだい、スキーストック型で決まりじゃないか。
972底名無し沼さん:2008/04/27(日) 05:58:52
ストック・トレッキングポール・杖・ステッキ 総合2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1209243462/

立てました
字数ギリギリだった
973底名無し沼さん:2008/04/27(日) 13:48:37
竹が入ってないよ(T_T)
974底名無し沼さん:2008/04/27(日) 14:46:29
このスレの結論は竹が最高って事でFA?
975底名無し沼さん:2008/04/27(日) 15:20:00
I型ダブル>竹ダブル>I型シングル>T型
976底名無し沼さん:2008/04/27(日) 15:26:20
俺も竹を使ってるが、いくら何でも竹ダブルはバカだ
977底名無し沼さん:2008/04/27(日) 15:26:41
今日も業者常駐かよww
978底名無し沼さん:2008/04/27(日) 15:36:13
ハードな下りがあったら重過ぎない限りシングルよりダブルがいいに決まってる
979底名無し沼さん:2008/04/27(日) 15:41:04
またまた脳内業者のコメントですね
980底名無し沼さん:2008/04/27(日) 15:51:47
おれはよく下りで転ぶから両手ふさがるのはコワくてダメだな。
981底名無し沼さん:2008/04/27(日) 17:13:31
重複スレで次スレ立ててんじゃねーよ
982底名無し沼さん:2008/04/27(日) 17:35:29
やっぱりT字シングルがシンプルでいいな。
滅多に使うもんじゃないし。
983底名無し沼さん:2008/04/27(日) 19:33:28
竹竿ダブル?
終わってる
984底名無し沼さん:2008/04/28(月) 02:02:44
>>980
転ぶ人ほどダブルがいいのに
発想が20年古い
985底名無し沼さん:2008/04/28(月) 14:49:34
今後T字シングルは確実に減少していくからな
将来性真っ暗
かろうじてI字兼用で生き残るのみ

昔のストックはほとんど竹製だったし
竹ダブルも趣味として生き残るだろう
ttp://www.janis.or.jp/users/tks/takestock.htm

986底名無し沼さん:2008/04/28(月) 18:16:50
アルミ7000番台以外は糞
987底名無し沼さん:2008/04/28(月) 21:03:45
>>985
縮めて収納できない竹ストックなんて、邪魔そののもので、趣味にもなにもならないじゃない。
残るのは富士山の金剛杖くらいだな。
988底名無し沼さん:2008/04/28(月) 21:43:32
>>984
それはもう古い理論。今は転んだとき両手の杖がひっかかって受身が取れず打ち所が悪いと顔面骨折するので
転ぶところでは片手でまとめる、とされる。
989底名無し沼さん:2008/04/28(月) 22:11:04
それが理論か。
990底名無し沼さん:2008/04/28(月) 23:35:07
>>987
車のトランクに突っ込んでおいて日帰りハイクに使う分には
収納性なんてなんの意味もないよ
991底名無し沼さん:2008/04/28(月) 23:38:32
まあ、ダブルストックのせいで顔面骨折するような人は、いずれ山でもっと酷い目に遭うだろうから、早めに諦めがついて良いのではないか(笑)
自然淘汰ってヤツで。
992底名無し沼さん:2008/04/29(火) 00:02:13
>>990
問題が起きないような条件だけ持ち出して誤魔化すしかないということだな。
993底名無し沼さん:2008/04/29(火) 00:03:52
>>991
うむ。道の状況も何も考えないで闇雲にダブルで押し通そうとするなら、そういう硬直した思考方法自体が壊れているともいえるな。
994底名無し沼さん:2008/04/29(火) 01:17:09
そのとおりだ
正しく使えば一般的にシングルT字より
I型ダブルの方が安全で膝への負担が少ないというだけで
ダブルなら安全だというわけではない
995底名無し沼さん:2008/04/29(火) 01:41:49
元々不器用なのが無理にダブルにして、こんがらかってしまう、なんて例もあるのかな。
996底名無し沼さん:2008/04/29(火) 01:53:42
時代遅れの日本はアメリカみたいにDVDがヒットしてるわけでもないから
正しい使い方を習わずに変な癖をつけてしまうケースが大半だろう

ちゃんと学べばそれほど難しい物でもない
(そうでなければ世界の主流になるはずがない)
997底名無し沼さん:2008/04/29(火) 02:06:20
>>988 転ぶところでは片手でまとめる

そりゃ本当に転びやすい所だけだろ
それともお前は下りの間全部片手ストックにするのか
それこそ時代遅れ極まりないぞ
998底名無し沼さん:2008/04/29(火) 20:36:37
>>997
いやいや、時代などとは無関係に、ある程度の割合で、足と手の連携がおかしい「運痴」がいて、
そういうばあいにはダブルストックでは危なくて駄目、ということじゃろう。 (ー人ー)なむー。
999底名無し沼さん:2008/04/29(火) 20:49:53
世界に通用しないダメ論理はむなしいね
1000底名無し沼さん:2008/04/29(火) 20:53:28
T字の時代は終わった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。