【英彦山】【福岡で山登り】【飯盛山】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1豊前坊
福岡での登山についてのスレです。
登山した感想や思い出などなど好き放題語ってください。


< 関連スレ >

宝      満      山
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1055973534/
【福】【福智山系】【岡】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1154269204/
2:2007/07/02(月) 19:57:10
3底名無し沼さん:2007/07/02(月) 20:09:44
こんなスレを待っていた
4底名無し沼さん:2007/07/02(月) 23:55:30
新宮町>立花山の展望素晴らしすぎだな
その少し前に登った久山町>遠見岳もよかったがそれ以上だった
5豊前坊:2007/07/06(金) 02:23:22
こないだ豊前坊から初めて登った。あんなに急だとは。
結局中岳まで2時間半。六根清浄の人たちは丈夫だな。
あ、先月10日に参道ルートの巨木が倒れているあたりで
脱糞していたおばさん、山を汚すなよ!おれの姿が見えた
とたん、あわててズボンあげてたな。
6底名無し沼さん:2007/07/06(金) 19:16:45
鷹ノ巣山登った人いない?
感想聞きたいです。
ビギナーはやめた方がいいですか?
7底名無し沼さん:2007/07/06(金) 23:44:05
望雲台怖かった
8底名無し沼さん:2007/07/07(土) 00:01:29
福岡市周辺の低山は時々自殺死体があるからあんまり入りたくないな
もちろん富士山麓の某所のように沢山あるわけじゃないが、毎年1人くらいは見つかってる
9底名無し沼さん:2007/07/07(土) 01:36:42
>>7
鷹ノ巣山のどこかの名称?
そんなに怖くて危険な所?
確かに下から見たら『こんな絶壁どこから登るんだろう…』
みたいな感じにはなってるが…




10底名無し沼さん:2007/07/07(土) 14:30:20
>>9
英彦山の豊前坊(高住神社)からちょっと登ったところから分岐。
11底名無し沼さん:2007/07/08(日) 12:58:34
雨降らない予報だったのに
昨日登ればよかった・・・
12底名無し沼さん:2007/07/17(火) 00:34:59
山の被害ないとよいけど
13底名無し沼さん:2007/07/18(水) 16:44:22
>6
薬師峠から1の岳まではそうたいしたことないですが、
2の岳〜3の岳は細い岩尾根や絶壁の登下降があるので、
初心者は行かない方がいいですよ。

展望は山頂以外の岩場で結構かなりいいです。
14底名無し沼さん:2007/07/19(木) 13:59:23
>>6です。
>>13さんレスありがとうございました。
今度チャレンジしてみようと思います。
m(__)m
15底名無し沼さん:2007/07/21(土) 00:25:23
週末も天気悪そうですねぇ
宗像の方の山に挑戦したかったのが
晴れないかなぁ

16底名無し沼さん:2007/07/22(日) 23:11:00
四王寺山に登ってきました。
大宰府政庁跡→毘沙門天→県民の森センター→岩屋城跡→大宰府政庁跡のつもりだったのですが何処で間違ったのか逆ルートに…。
予定してたルートの方が絶対快適というか
まあでも大城山山頂付近にくると晴れてくれたのでそれはそれでよかったのですが
17底名無し沼さん:2007/07/25(水) 18:40:30
今度子供達(小4,小2)連れて英彦山へ登ろうと思っています。
連中は、久住を牧ノ戸から登って、長者原へ下ったことがある程度の体力です(結構きつそうだった)。
野営場を出発し、観察路を通って中岳に登り、下りは梵字ヶ岩前を通って奉幣殿へ出ようと考えています。

行ったことないので、お聞きしますが、小学校低学年に可能ですか?
18西日本新聞:2007/07/26(木) 00:28:19
また 保険金殺人

 また ゴミスレ

  アフォーの集まり・・・殺さないと・・・
19西日本新聞:2007/07/26(木) 11:37:42
また 保険金殺人

 また ゴミスレ

  コジキ征伐
20底名無し沼さん:2007/07/26(木) 23:28:03
>>17
小二には少々きついかもしれませんが
適度に休憩をとりながらだと大丈夫ではないかなァと
私もはじめて登ったのはその年代でした
2117:2007/07/27(金) 07:50:02
>>20
ありがとうございます
あまりにもきつそうだったら、下山する勇気も持ちます
22底名無し沼さん:2007/07/27(金) 17:54:00
>>17
英彦山に最初に登ったのは自分3歳、弟8ヶ月。父がおぶって
母と4人で。奉幣殿からの参道ルート。今の自分は当時の父と
同い年だが、できないなあ。
23底名無し沼さん:2007/07/27(金) 23:08:06
>>22
疲れる石段に軽くだけど鎖場もありますからねー
凄い親父さんです!
24底名無し沼さん:2007/07/29(日) 22:21:55
孔大寺山に登ってきたけど山頂に蚊と蝿が多くてさ…。
石段の途中に草が生い茂ってる場所も多くて、
縦走ルートがメインで下から登ってくる人はすくないのかなぁ。
城山〜金山にすればよかった…。
25底名無し沼さん:2007/08/03(金) 23:21:49
>>24

孔大寺山は、毎年3月2日に「桜祭り」があって、
中腹の孔大寺神社でお神酒の振る舞い酒が
あったり、登山口の遥拝所あたりで、
水虫?除けのお札を売ったりして賑わいます。
宗像市内だけでなく、隣の岡垣町の山岳連盟の
グループの方たちなど、大挙して押しかけます。
残念なのは、自動車で来た方は駐車スペースがなくて
困るようです。
この日だけは、公共交通機関でどうぞ。

あと、夏場はスズメバチにご注意を。
26底名無し沼さん:2007/08/05(日) 22:27:50
>>25
ああスズメバチ多そうですねぇ。
藪のようになっている場所もありましたし
隣の湯川山へは涼しくなるまで待つことにします。
27底名無し沼さん:2007/08/06(月) 19:34:53
昨日英彦山へ。登りは奉幣殿からまっすぐ登り、南岳から、
材木岩、大南神社、鬼杉、玉屋神社と名所をめぐってきました。
鎖場ですが、迂回路の意味がわからずに降りることに。
高所恐怖症なのでかなり怖かったです。アップダウンが
かなりあってきついコースでした。
28底名無し沼さん:2007/08/10(金) 01:09:15
日曜日は天気もよくて彦山は最高だったでしょうなあ。
英彦山は南岳ルートが見所多くて最高ですよね。
その分距離もありますが山頂に辿り着いてのメシは本当うまいんだよなあ。
29底名無し沼さん:2007/08/10(金) 13:39:53
今度日帰りで福岡のどっか自然のあるとこ行く事になったんだがオススメの山とか滝とかある?
全員登山とかは全然だからぬるめの山を教えて欲しい
30底名無し沼さん:2007/08/11(土) 00:24:38
>>29
久山町の遠見岳はどうでしょう。
登山口の伊野皇大神宮からだと山頂まで40分程度、
かなり急な坂道になりますが距離は短いので初心者でも大丈夫かと。
山頂から猪野ダムへ行くのも楽しくて、
ただダムを下り駐車場のある登山口までは一般道で面白味が無く晴れてると暑くてつらいですが…。
伊野皇大神宮前の川も七月にはホタルが飛び交う清流(?)でよい感じですよ。
http://www4.nikkan-kyusyu.com/le/kyu/part2/004/top.html

新宮町の立花山や筑紫野市の天拝山も気軽に登れる山ですね。
天拝山は整備されすぎていて少々物足りないかもしれませんが色々と見所も多くて
下山後に二日市温泉で汗を流せるのもよいですね。
http://www.yokayoka.net/yokayokaweb/yama_s_02.html
http://www.town.shingu.fukuoka.jp/index.cfm/1,0,177,114,html
3129:2007/08/12(日) 21:34:31
>>30
ありがとうございます!
それぞれ調べて参考にさせていただきます

ただ方向的にちょっと遠いので厳しいかもしれませんが
書き忘れてたのですがメンバーの一人が大分付近に住んでて門限があるせいで北側だとちょっと時間が少なくなるので…
32底名無し沼さん:2007/08/12(日) 22:05:53
今日は英彦山登山で初めて望雲台へ。
最初の鎖場を登り切り横の鎖への移動がどうしてもできない。
足がすくんで動かない。写真で見ると先には人が通れる程度の
足場があるようですが、最初の鎖場が終わって、そこにいたる
までに何メートルほどあるのでしょうか。
33底名無し沼さん:2007/08/13(月) 00:33:45
>>32
自己解決。ぐぐったら写真がありました。1mくらいですね。
最初の鎖場から先の足場が見えないので怖く感じたようです。
34底名無し沼さん:2007/08/13(月) 08:28:56
あそこ固まっちゃいますよね>望雲台
私も引きかえそうかと思った。
渡ってみるとたいしたこと無いんだけど先が見えないからね〜。
35底名無し沼さん:2007/08/16(木) 10:18:45
今KBCのアサデスを見ているんだが、石塚英彦が
英彦山に来たんだね。奉幣殿の休憩所にまいうーの
色紙があったけど、これだったんだ。
36底名無し沼さん:2007/08/18(土) 08:56:21
豆腐でも食べに来たのかな
37底名無し沼さん:2007/08/19(日) 21:02:03
英彦山の玉屋神社を過ぎて鬼杉に行く直前の鎖場、
手前にある岩がマンモスに見えるだが。おれは
マンモス岩と名付けている。
38底名無し沼さん:2007/08/20(月) 23:47:44
貫山に北側の上貫から登ってみたよ。
平尾台からのルートが有名なので道は荒れてるのかなと思ったけど整備されてて登りやすかった。
途中で枝分かれする石段のある旧道は大変のようだけど。
山頂は風が心地よく最高だったなあ。
39底名無し沼さん:2007/08/21(火) 19:05:22
>>38
貫山よさそうですね。5月に小学校から平尾台山神社を経由して
茶ヶ床まで歩いたのですが、羊群原の景色はすばらしいですね。
初心者なので自然観察センターから行ってみようと思います。
40底名無し沼さん:2007/08/21(火) 21:01:46
福智山ダムの管理センター(?)で筑豊山の会制作の「福智山登山案内図」が貰えました。表示はあちらからのルートだけですがなかなか立派で、裏の江戸だかに描かれた古い見取り図も山へのロマンをかきたててくれて、
内ケ磯ルートから登る際にはぜひどうぞ。
41底名無し沼さん:2007/08/24(金) 19:19:04
初めて宝満山。正面から登る。蒸し暑い日で
汗が滝のように流れる。帰りの女道は閉鎖
されていた。涼しくなったら三郡山までの縦走
をしてみたい。
42底名無し沼さん:2007/08/24(金) 20:45:19
>>41
天狗径が閉鎖ね。
43底名無し沼さん:2007/08/25(土) 19:05:55
熊本の初心者です。
阿蘇・久住あたりを日帰りで歩いていますが、
お奨めの日帰り登山コースをお願いします。
5−6時間くらいのコースだとどの辺がよかでしょうか?
44底名無し沼さん:2007/08/26(日) 23:45:19
>>43
福岡だとやはり英彦山の「神社下バス停(別所駐車場)→奉幣殿→南岳→中岳→奉幣殿→神社下バス停(別所駐車場)」コースでしょうか
見所も多くてよかですよ。
帰りには温泉もありますし
ただベテランの方になると4時間程度でスタコラとまわりきっちゃうらしいですが…。

直方にある福智山も901メートルとさほど高くない山ですが山頂の展望は抜群で
内ヶ磯からのルートで、「黒田節」で知られる母里太兵衛の居城があった鷹取山にも立ち寄ったりすると食事休憩も入れて5時間ぐらいかな。
ダムあり滝あり城跡ありでなかなか楽しめますよ。
45底名無し沼さん:2007/09/02(日) 19:08:09
昨日、今日と時間があったのに
天気が気になってどこにも行けなかった。
来週はどっか行きたい。
46底名無し沼さん:2007/09/02(日) 23:41:48
同じく今日は勝山の障子ヶ岳か添田の岩石山に登ろうと思ってたのに〜
47底名無し沼さん:2007/09/03(月) 19:31:49
44
英彦山おすすめありがとうございます。
名前は以前から霊山として伺っておりました。
9月下旬ごろ涼しくなってから登りたいと思います。
調べてみますね。
48底名無し沼さん:2007/09/03(月) 19:39:08
英彦山降りてからの温泉も
教えてやって
49底名無し沼さん:2007/09/03(月) 19:50:05
>>43

しゃくなげ荘(しゃくなげの湯)
TEL:0947-85-0123

コミュニティバスも停まります。
駐車場もあります。


>>48
て、ゆーか、自分でカキコしてくれればいいのに。
50底名無し沼さん:2007/09/03(月) 22:51:11
49
ありがとうございます。
もう少し涼しくなってから体調整えて
出撃したいと思います。
51底名無し沼さん:2007/09/03(月) 23:07:18
英彦山神宮の御神酒は地元添田の地酒ですが
北岳経由登山ルートの出発点になる高住神社は隣町(てより裏手)である犀川町の地酒だったりします。
郷土玩具の英彦山ガラガラも高住神社は伝説にちなんで天狗仕様になってて
ちょっとお土産に面白いかもです。
52底名無し沼さん:2007/09/04(火) 14:50:00
ちょっと勉強します。
南、北、中岳とあるんですね。
神社も英彦山神社のほかに玉屋神社やら高住神社やら、
さすが霊山ですね。
53底名無し沼さん:2007/09/04(火) 22:18:15
>49
ここの温泉最高(*´Д`)
54底名無し沼さん:2007/09/06(木) 00:50:44
そういや宝満山に出来た温泉にはまだ行ってないなあ
55底名無し沼さん:2007/09/07(金) 18:43:04
今日は時間があったので
英彦山か貫山に行きたかったが、
5時位から大雨。週末はどっか行きたい。
年内に行きたいリスト:
由布岳、根子岳、高千穂峰
56底名無し沼さん:2007/09/07(金) 23:26:29
週末は登れそな感じですなあ
途中は曇っててもよいけど山頂でメシ食う時だけは晴れてて欲しいす
57底名無し沼さん:2007/09/08(土) 23:40:55
                     ,、
                    /| |
       ,,;r''"~ ̄^'ヽ,     /  | |            
     ,/ 足軽頭  \,   /   | |   <よいか皆の衆!
   ∠__,,,,,,,,_,;____\/     | |    逃げる者は西日本新聞じゃ!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  /    | |    逃げない者はよく訓練された西日本新聞じゃ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | /       | |   ホント 戦は地獄じゃのう!
     ,r''i ヽ, '~rーj` //       .| |    フゥハハハーハァー
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/::/ `ヽ     .| |
  /     ゙ヽ   ̄、/::::  ゙l,     .| |
 |;/"⌒ヽ,  \ /_ヽ:  _l_   | |
 l l    ヽr `i`I`I`I_⊂////;`ゞ .| |
 ゙l゙l,     l,| {ニニニl,,l,|,iノ二二二二ニニニニニニニ二二二二二二二二Iニ三三>
 | ヽ     ヽ∠∠∠∠∠/\,-| |
 /"ヽ     'j_\ヽヽ, ̄ ,,,/" ''''''''''⊃
/  ヽ    ー──''''''""   `゙,j"
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-''''' | ̄| ̄I
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二_\ | |  ,|
          \'''"   / \| | ノ


58底名無し沼さん:2007/09/09(日) 17:38:53
福岡って在日が多いって本当ですか?
59底名無し沼さん:2007/09/09(日) 21:30:19
えたひにんは全国随一の数だお
60底名無し沼さん:2007/09/10(月) 20:13:57
>>32
先日やっと望雲台にたどり着けました。
望雲台の鎖場を登って右側の岩に祠が見えました。
山伏の方はあそこまで登っているんですね。
手すりを取り付けた業者もすごい。
61底名無し沼さん:2007/09/12(水) 20:12:01
平尾台、貫山へ行ってきました。
吹上峠、大平山、四方台、貫山、中峠、茶ヶ床、観察センターというコース。
大平山から四方台に行く際に背丈より高い草のやぶこぎがしんどかった。
四方台への急坂はこんなものかなという感じ。風もあって、汗が少なかった
ので用意した1Lのスポーツドリンクで十分もった。今度は11月くらいに
行きたい。
62底名無し沼さん:2007/09/13(木) 00:40:13
>>61
11月って言うと
ススキが綺麗な時期かな?
ススキは10月だっけ?
俺もその頃行ってみよう♪
大平山〜貫山はやぶこぎがあるの?
やっぱ貫山山頂まで行かないと展望はよくないですか?
63底名無し沼さん:2007/09/13(木) 01:15:12
>>62
貫山山頂からの眺めはよかったです。
ススキはちらほら咲いていました。
64底名無し沼さん:2007/09/14(金) 00:59:50
先週末は勝山の障子ヶ岳に登って来ました。
上野登山口からでしたが途中までコンクリート舗装だったりしてあまり楽しいとは
風景は悪くないのですが
どちらかってと味見トンネル側からの方が登山を満喫できそうですね。
でも城跡が残る山頂の景色は抜群でしたし登った甲斐はありました。
帰りに寄った町営の温泉も210円という格安でありがたかったです。
65底名無し沼さん:2007/09/14(金) 14:57:20
明日の英彦山、天気はどうでしょう?
曇りでも眺望楽しめますか?
高速道路はどこで降りたらいいのでしょう?
ちなみに久留米インターからです。
66底名無し沼さん:2007/09/14(金) 20:58:37
>>65
甘木ICで降りて、500号線を
江川ダム、小石原役場を経由して
来るのがよろしいかと。
67底名無し沼さん:2007/09/15(土) 00:21:20
杷木IC→52号線→211号線→500号線→英彦山

だと遠回りかな?
週末は曇のようですなあ。
68底名無し沼さん:2007/09/24(月) 21:48:19
宗像の山田地蔵尊増福院に寄ったついでに後ろに聳える白山に登ってきました。
途中までは5メートル間隔で蜘蛛の巣に遭遇
途中小型ですがスズメバチも見かけましたし
宗像の山はもう少し涼しくなってからの方がよさそだなと思いましたねー
69底名無し沼さん:2007/10/02(火) 04:10:21
英彦山は何故か嫌い。
山頂の雰囲気、展望が嫌い。
霊峰ってダメなのかも。
山頂に祠や寺があるの嫌い。
白装束の人が登ってるの見るの嫌い。
だから石鎚山も嫌い。
子供の団体多すぎるのも嫌い。
しゃくなげ荘の塩素臭バリバリの露天風呂も大嫌い。

英彦山登るなら福知山のほうが何倍も楽しい。
70底名無し沼さん:2007/10/02(火) 10:50:57
>>69
まぁ〜それぞれ人により趣味趣向がちがうからねぇ〜
69さんの意見もまたありなのかもねぇ〜
私はよく久住に子供連れで行きますが、
英彦山の比じゃないくらい老若男女、アリの行列のように登ってます。
(^^;)
大自然の静寂さなんてものはシーズンだと微塵もかんじませんネ。
でも、なるべく人に迷惑をかけず、子供達とワイワイ登る登山も楽しいですヨ♪

矛盾してるかもしれないけど、
あまり人がいない登山もしてみたくなったりもして、
今年は11月初旬くらいに、子供達を連れて英彦山の隣の山?
鷹ノ巣山にチャレンジしてみようかと…
(^^;)
国道500号?だっけ?
英彦山ふもとから野峠に抜けるとき、あの台形の山のてっぺんが気になっちゃって気になっちゃって…
いつか登ってみようって思ってました。

鷹ノ巣山登山の経験者いましたらいろいろお話し聞かせていただけませんか?
m(__)m



71底名無し沼さん:2007/10/02(火) 13:29:13
俺もヒコサン嫌いだからよくわかるw
くじゅうは大好きだから団体が邪魔ってわけじゃない。
雰囲気が嫌い。なんか暗いんだよな。
それに筑豊運転するのが恐い。
72底名無し沼さん:2007/10/02(火) 17:37:20
今日英彦山登ってきたよ。
さすがに人が少なくて寂しい感じもあるが、
修験道の山だからこんな感じでいいのかも。
白装束の人たちと会うのも、なんか特別な
場所って感じでいいじゃないですか。
73底名無し沼さん:2007/10/02(火) 20:30:40
英彦山はあのおどろおどろしい雰囲気が魅力の一つだと思うな。
裏手の耶馬溪もそんな感じ。

子供連れは全く気にならないけど学校の行事登山なんかと遭遇するのはあまり好きではないね。
広くない山頂だと居場所がないしさ。
福智山でも途中で引きかえしたことがあるよ。
途中で一緒になった方から「それくらい我慢しなきゃ登山は楽しめないよ」って怒られちゃったけど(苦笑)
74底名無し沼さん:2007/10/03(水) 00:39:20
九重の牧ノ戸から靴掛登っているときに、
200人くらいの小学生とすれ違った。
あいつら、一人ひとりが「こんにちわ〜」と、
挨拶しやがって・・
おかげで息が切れた。

小学生の列が切れてほっとしたとたん、中学生の列が・・
日ごろ無愛想なくせに、登山でハイになっているのか、
ほとんど全員が挨拶してくる。
途中狭いところで、
「何人くらいいるの?」
と、聞いたら、
「400人くらいです」
と、言われた。
少々早いが、休憩したよ。
団体は挨拶するの止めてくれ。
俺は、下っているとき、
登りの人が挨拶したらこちらもするけど、
そうじゃなかったら、黙っている。
75底名無し沼さん:2007/10/03(水) 23:48:45
登山中の挨拶は子供の頃からの習慣というか、自然に出てしまうんだよね

そういえば今朝の朝刊に「ひこさん山伏の里探訪」の参加者募集の広告が掲載されてました。
これって山伏の格好で歩くんですよね。
やってみたいような、やってみたくないような…。
76底名無し沼さん:2007/10/04(木) 18:08:52
石鎚は女子供を含めて、山伏の格好をした人が多い。
英彦山も修験者の山なので、違和感ないと思うよ。
地下足袋は鎖場などが楽だし・・
77底名無し沼さん:2007/10/05(金) 22:44:11
自分にとっては英彦山は登るのがそんなに楽しい山ではない。
他の登山者が多すぎる。
霊山の趣という点でいうなら高さこそ劣るものの求菩提山の方が楽しい。
蔵持山のもつわびしさなんかも良い。
訪れる人の多さがその山の雰囲気をも変えてしまう。
78底名無し沼さん:2007/10/07(日) 20:41:24
登山とは違うが、勝山にある胸の観音に行ってきた。
蚊が多く、ヤマヒルもいてちょっと気味が悪い。
ネットで見た巨石に圧倒される。岩の下をくぐって
母体回帰体験。岩の上に鬼の足跡があるとされるが、
ぜひ見てみたいものだ。
79底名無し沼さん:2007/10/07(日) 21:56:07
胸の観音は駐車場までの参道もゲゲゲの鬼太郎に登場しそうな雰囲気でよいですよね。
晴れた日の眺めも最高なんだわ。
80底名無し沼さん:2007/10/10(水) 01:55:22
近頃、皿倉山〜牛斬山と若杉山〜宝満山の縦走をやった。
んで、次は野峠〜大平山の縦走に挑戦しようということで、ネットでこのルートについて検索してるんだけど、
前の二つのルートと比較すると圧倒的に情報量が少ない。
交通の便が悪いのもあってか、このルート全部通して走破する人はあまりいないみたいだね。
1日で走破できるか検討したけどどうも1泊はしないと無理っぽい。
81底名無し沼さん:2007/10/15(月) 01:14:52
>>80
先日、私も若杉山ー宝満山の縦走・往復やりました。
やらなきゃよかったと後悔しております。
宝満山は岩がゴツゴツした感じでいいのですが、
若杉山や三郡山はレーダーしかないですもんね。
砥石山、前砥石山、鬼岩谷山は山頂になんにもなくて
寂しいですね。復路はショウケ越えの手前あたりから
真っ暗になって、ヘッドライトを頼りにかえってきました。
まあ、無事だったのは御大師さんのおかげと思っています。
82底名無し沼さん:2007/10/18(木) 21:27:00
>>81
若杉−宝満を往復されたとは大変だったでしょう。
後悔などといわずまた挑まれてください。

福岡には前に出た他にも背振やら耳納やら縦走を
楽しめるところが結構ありますね。
83底名無し沼さん:2007/10/19(金) 00:11:38
若杉山の山頂はイマイチだけど
篠栗四国の奥の院なんかがあってけっこう好きなんだけどなあ
ハンググライダーとかやってる展望台がもう少し近ければね
84底名無し沼さん:2007/10/23(火) 05:32:39
若杉山山頂から少しだけ下ったところに、ものすごく景色のいいとこあるでしょ。
岩が張り出してて人間一人が座れる程度の広さ。
はるか三郡山宝満山まで見えて、「いまからオレはあそこまで歩くんだぞ!」
って闘志が沸いてくるんだよ。まだ1回だけしか行ったことが無いけどね。
あそこで弁当食ったらうまいだろうな。今度行くときは絶対あそこで弁当食いたい。
85底名無し沼さん:2007/10/24(水) 00:23:43
神社の自販機にビールも売ってるしね
86底名無し沼さん:2007/10/24(水) 21:09:45
先週は福智山に内ヶ磯から登りました。
随分前に赤い橋の貯水池の方から行ったら延々とサイクリングロード
を歩いてイヤになってしまいましたが、なるほど福智山ってこっちから
登ればこんなに良いんだ!!と感激しました。

前英彦山に行った時は結構な雨でほとんど誰とも会わなかったな。
雨中の登山も静かでいいものですね。
87底名無し沼さん:2007/10/26(金) 14:32:04
ぼちぼち英彦山の紅葉情報きぼん
88底名無し沼さん:2007/10/26(金) 22:57:05
福岡県の無名山についての本を手に入れました。
その本の中に紹介されていたいくつかの山に登ってみましたが、
わざわざ遠くまで登山に行かなくてもまだまだ身近なところに
未知の世界があるものだと実感しました。
89底名無し沼さん:2007/10/27(土) 00:06:13
>>87
石鎚山と大山に行ってきた。紅葉綺麗だったよ。
来週は英彦山に行くから、楽しみだな。
90底名無し沼さん:2007/10/27(土) 03:55:42
>>88

本の題名よろ
91底名無し沼さん:2007/10/27(土) 11:56:19
>>89
行動範囲がアクティブですねw
英彦山の見ごろ来週あたりなのかな。
紅葉時期は人もかなり多いんでしょうか。
来週か再来週のどっちかで行こうと考えてます。
92底名無し沼さん:2007/10/27(土) 16:23:27
>>86
あのサイクリングロードを長いと感じるかそうでも無いと感じるか
人それぞれですね。
自分は何度も歩いてるけど、長いって感じたこと無かったですが、
あなたの書き込みよんで、そういえば長いなと思ってしまった。
次に行ったときはイヤになるかもw

英彦山の紅葉は来週ですかね?
自分の紅葉登山予定は・・・・

今週末(明日)→大船山
来週末→三股山もしくは由布岳
再来週末→英彦山
なんですけど。
93底名無し沼さん:2007/10/27(土) 22:30:26
遠賀の馬頭岳でもと思ったら駐車する場所ないのですね。
明日の福智山は混んでそうだし
う〜〜む
94底名無し沼さん:2007/10/28(日) 07:19:12
なんという晴天、用事あったけどなかったことにして
井原山でものぼってこよっかな
95底名無し沼さん:2007/10/28(日) 16:53:29
>>91
日本100名山を目指してはいませんが、
全都道府県の山を登ってみたいのです。
それで、ラストは満を持して、北アルプスを登りたいですね。
96底名無し沼さん:2007/10/28(日) 18:19:47
今日の宝満山は人でイパーイでしたよ。
イベントのある来週はもっと多いんでしょうか。
97底名無し沼さん:2007/10/28(日) 20:30:17
>>90
本の宣伝になるのもどうかと書き込みを躊躇してました。
「福岡県無名山301山」(西日本新聞社)です。続刊もあるようです。
98底名無し沼さん:2007/10/28(日) 20:36:41
松坂の試合を見てたら遅くなった
けど時間が遅かったぶん山頂は人が少なくてまったりでしましたよ>福智山
丁度サンソンも聴けたし、よかったすわ

あと途中に猿がいてギョギョと
ありえない方向から音がするのでなんだなんだと振り向いたら木の上にいましたよ
香春岳から来たんですかね
99底名無し沼さん:2007/10/28(日) 21:11:09
>>98
私も今日登りましたよ。
10時頃頂上だったんで、少なかったけど、降りてたら随分登って来てました。
福智山 っていつも思うけど子供連れが多いね。
100底名無し沼さん:2007/10/29(月) 04:49:10
>>97

トンクス

ヤマケイ県別ガイドの「福岡県の山」かと思てた

福岡県に 301 も山あるのか...全部登るとしたら
かなり期間がかかるな..
101底名無し沼さん:2007/10/31(水) 22:34:07
Yahooの紅葉情報だと、英彦山はまだ色づき始めになってるけど今週末ではまだ早いんだろうか。
予定を来週に延ばそうかと思案中。
102底名無し沼さん:2007/11/02(金) 10:06:26
まだ早いよ
103底名無し沼さん:2007/11/02(金) 10:42:36
今朝は冷え込んだけど、1日や2日では変化ないのかな。
明日予定してるんだが…
104底名無し沼さん:2007/11/03(土) 14:58:54
来週末がベストっぽいね

この位置じゃわからないけど
http://www.town.soeda.fukuoka.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::1260
105底名無し沼さん:2007/11/04(日) 22:52:22
昨日行ってきたけど、上の方は綺麗に紅葉してたよ。
106底名無し沼さん:2007/11/04(日) 23:57:00
今日は雲取山に登ったよ。
ダムのしいらくの碑の近くから行きは谷ルート帰りは尾根ルートで
でもあれは逆だった方が楽しかっただろうなあ。
次回はダム下からのルートで福智山まで行ってよう。
107底名無し沼さん:2007/11/05(月) 12:01:11
登山初心者の者ですが
福知山ってどこの登山口から登るのが初心者向きですか?
増渕側、直方側、どちらから登ろうか迷ってます。
(^^;)
おおまかにどれくらいで山頂までいけるんでしょうか?
3〜4時間見てたらいいんでしょうか?


108底名無し沼さん:2007/11/05(月) 15:57:43
登山口は自宅から行きやすいほうでいいと思う。どちらからでも、3時間あれば余裕で登れるはず。
109底名無し沼さん:2007/11/05(月) 17:25:08
107です。
>>108さんアドバイスありがとうございます。
m(__)m
自宅からはどっちもどっちくらいの距離なんで迷ってました…
(^^;)
直方側からチャレンジしてみようと思います。

ありがとうございまた。
m(__)m

110底名無し沼さん:2007/11/05(月) 23:44:54
福智山の最も楽なコースは上野の作業道を利用するルートですかね?
あれ風景見ながらぼんやり歩けるからけっこう好きなんだよね
登山的にはつまらないルートだと思うけど
111底名無し沼さん:2007/11/06(火) 11:43:40
107です
>>108さん、上野の作業道?
そんなのがあるんですか?
是非是非教えてください。
m(__)m m(__)m


112底名無し沼さん:2007/11/06(火) 11:45:35
>>110さんの間違いでした。
ごめんなさい。
m(__)m
113底名無し沼さん:2007/11/06(火) 17:41:53
よく登ってますが、内ガ磯の奥から少し戻った駐車場に停めて、
大塔の分かれ→上野越→八丁越→頂上・・・ゆっくりでも2時間
は掛からないと思う。
この前は、登って降りて3時間20分でした。
114底名無し沼さん:2007/11/06(火) 19:27:47
内ヶ磯登山口って
福知ダムの一番奥の林道入口あたりでしょ?
ちがったっけ?
115底名無し沼さん:2007/11/06(火) 20:09:34
>>114
そうそう、
林道より手前から登山道入り口がある。
登山道とクロスして林道があるんで、5回位林道を横切る、まあ林道を歩く人もいるけど。
大塔の分かれまではそんな感じで、それからは普通に登山道になる。
116底名無し沼さん:2007/11/07(水) 00:38:35
>>115
地図持ってかないとやっぱ初心者にはわかりづらいですか?
それとも、要所要所に『福知山→』的な看板があって地図いらずとか……???



117底名無し沼さん:2007/11/07(水) 05:29:12
>>116
地図いらずです。
118底名無し沼さん:2007/11/07(水) 19:55:27
今日福智山に登った。登りは白糸の滝>頂上、下りは
頂上>上野越>上野登山口>白糸の滝。雨で落ち葉が
滑りやすかった。十分な休憩を取って、4時間程度。
気軽に登れる良い山だと思う。
119底名無し沼さん:2007/11/07(水) 22:37:09
>>118
オレみたいな体力維持の為のトレッキングにはとてもいい感じの山。

結構最近行ってるけど、いろんな所から登れるので、飽きないかも・・・

今度は尺岳から縦走してみようかな。
120底名無し沼さん:2007/11/08(木) 01:12:23
先週福智でメシ喰ってたら、他に2グループいたんだが、そいつら内ヶ磯をウチガイソって言ってる訳よ。

何度も来てるって言ってたが、しっかりしろよってカンジだったよ。
121底名無し沼さん:2007/11/08(木) 06:16:42
>>120
内ヶ磯
俺も『ウチガイソ』かと思ってた…
違うんだ〜
(^^;)
正解は?


122底名無し沼さん:2007/11/08(木) 13:45:00
正解は、「う違そ」
123バイオトイレ:2007/11/08(木) 19:49:34
七重ノ滝からもいいよ。
124底名無し沼さん:2007/11/09(金) 02:35:27
>>107
「あがの温泉 白糸の湯」前(下?)に十字路がありまして山にのびている道は上野からの一般的な登山道、向かって左手にある鉄柵の門のある道が楽ちん林道です。
確か「白雲ライン」と呼ばれてる…んだっけ?
ただこの林道を最後まで行ってしまうと少々体力のいるルートにぶち当たってしまうので要注意。
一般的な登山道と交差したらルート変更して「上野越」をめざしてください(手作りの標識があります)
125底名無し沼さん:2007/11/09(金) 09:19:05
http://kouyou.nihon-kankou.or.jp/detail/view.php?id=K4008a&m=2&c=40&pos=0
英彦山の紅葉情報を見るとまだ色づき始めになってるんだがピークは来週になる?
今週末は天気がイマイチっぽいし、赤はまだ出てないとなってるし…。
126底名無し沼さん:2007/11/10(土) 09:45:22
>>120-123普通読めないわな。
しかし高取福智行くなら覚えていてほしいな。
127底名無し沼さん:2007/11/10(土) 18:10:51
山周辺の地名は読みにくい。つーか変な読み方するのが多い。


そういえばくじゅうの大船山からテレビの生中継が最近あってたけど、
ガイドさんすら御池(おいけ)のことを(みいけ)って言ってたし。

(みいけ)は中岳側の池ですよっと。

でも細かいことはキニシナイ!
128底名無し沼さん:2007/11/10(土) 20:21:22
直方だって福岡以外だと読み方わかんなさそうだよなあ
129底名無し沼さん:2007/11/13(火) 07:50:37
基本チョクホウだな
チクホウっぽいし
130底名無し沼さん:2007/11/13(火) 22:18:02
小竹の六ケ岳もあんま面白ない登山ルートだけど山頂は見晴しがよくてええよ
131底名無し沼さん:2007/11/14(水) 14:27:32
山頂まで20分位か?
132底名無し沼さん:2007/11/14(水) 14:34:05
背振〜金山って紅葉ある?
この季節、三郡山とどっちがいいかな。
133底名無し沼さん:2007/11/16(金) 22:58:42
六ケ岳は長谷寺に寄って登るとよいかも
途中にある高度成長期な家も面白いし?
134底名無し沼さん:2007/11/17(土) 19:06:55
今、きらり九州で英彦山を俳優の綿引勝彦が
出ているが、中元寺を「ちゅうげんじ」とは。。。
なぜ撮り直さなかったんだ!
135底名無し沼さん:2007/11/17(土) 21:11:51
テレビで今週末が見頃て言ってたけどどうでした?>英彦山
136底名無し沼さん:2007/11/17(土) 22:46:43
上の方はもう終わり。
豊前坊はまっさかり。
137底名無し沼さん:2007/11/18(日) 22:37:16
つまりテレビの紅葉情報は登山客じゃなく、
行楽客向けってことだな。

英彦山はジジババ多いから嫌い。
スロープカー、しゃくなげ荘、帰りに道の駅でお買い物のパターン。
138底名無し沼さん:2007/11/18(日) 23:06:37
>>137
ジジババにはしっかりとお金を使ってもらいましょう。
139底名無し沼さん:2007/11/19(月) 00:17:18
どんより曇ってきたので迷ってたら出遅れちまって英彦山断念
かわりに須惠町の岳城山に篠栗(若杉山)側から登ってきましたよ。
山頂も絶景だけど展望台が更に素晴らしいすね。
メシ持っていかなかったのが悔まれますわ。
140底名無し沼さん:2007/11/19(月) 05:33:35
英彦山行ってきました。
紅葉は高住神社の駐車場が一番きれいでした。
頂上は寒かった。
雪か、あられ?が降ってたよ
141底名無し沼さん:2007/11/19(月) 22:20:20
じゃあもう登らない(´・ω・`)ショボーン
142底名無し沼さん:2007/11/21(水) 01:13:37
宝満山の紅葉は今週末だといってたけどどうなんだろね
143底名無し沼さん:2007/11/27(火) 00:23:31
君はもう2ちゃんねる止めたほうがいいと思う
144底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:41:42
>>143
145底名無し沼さん:2007/11/29(木) 22:51:22
その気になって宝満山に行ったら紅葉がなくて142を逆恨みしたとか。
146底名無し沼さん:2007/12/04(火) 00:47:54
( ・ω・)モニュ?
147底名無し沼さん:2007/12/07(金) 03:03:49
初日の出はどこがいい?
148底名無し沼さん:2007/12/07(金) 13:24:06
河頭公園        プゲラ(笑
149底名無し沼さん:2007/12/19(水) 00:33:15
>>147
おれは毎年 足立山の横にある砲台山
150底名無し沼さん:2007/12/19(水) 03:42:22
香春岳一ノ岳って工場の年末年始休暇中に立ち入りできないの?
151底名無し沼さん:2007/12/20(木) 21:10:01
出来ない
152底名無し沼さん:2007/12/23(日) 09:13:41
宝満スレで初日の出が話題に出てたが、お前らはどこ行くんだ?
153底名無し沼さん:2007/12/23(日) 15:40:29
九重まで足を伸ばすか、地元の山に登るか、それとも酒飲むか考えてる。
154sage:2007/12/23(日) 16:43:59
北九州方面なら貫山とかどう?
155底名無し沼さん:2007/12/24(月) 20:03:00
脳内山なら独りで独占できるし綺麗なご来光が拝める
156底名無し沼さん:2007/12/27(木) 00:16:00
福智さみーしなぁ
157底名無し沼さん:2007/12/27(木) 02:30:31
ケーブルカーで皿倉GO♪
158底名無し沼さん:2007/12/27(木) 12:26:41
漢(おとこ)は黙って求菩堤山
159底名無し沼さん:2008/01/01(火) 18:03:26
>>158
久保手山行ったか?
黙って行くなよー
160底名無し沼さん:2008/01/01(火) 20:51:02
先月30日に天拝山から基山に縦走して登り納めしてきた。
縦走とはいっても途中完全に一般道まで降りちゃったけど。
基山山頂は一面の雪で結構きれいだった。
次は鷹取山と発心山の間を縦走して登り初めにしようと思う。
161底名無し沼さん:2008/01/10(木) 18:28:02
勝山町の胸の観音は2月20日まで道路工事のため
マイカーでは行けません。請負業者が車で送迎
してくれることになっているのですが、やる気が
ないらしく、今日行っても対応なしでした。
162底名無し沼さん:2008/01/11(金) 03:01:06
>>161
どうでもいいよ
163底名無し沼さん:2008/01/21(月) 23:39:14
18日に英彦山神宮と高住神社にお参りにいったが、上の方は
雪が積もっていると神社の人言ってた。だれか上まで行った人
いる?
164底名無し沼さん:2008/01/23(水) 10:21:44
河頭公園        プゲラ(笑
165底名無し沼さん:2008/01/26(土) 09:49:48
河頭公園でテント2基
ワロタw
166底名無し沼さん:2008/01/29(火) 14:31:39
ギャラリーが集まったらテントから這いずり出てきて、
岩と戯れる痴態を披露する変態ヤモリ獣人でつ
167底名無し沼さん:2008/01/29(火) 17:30:42
そう言うことを言いたいのなら最初からそう書けよw
誰も反応しなくて寂しかっただろ?
168底名無し沼さん:2008/02/02(土) 11:47:18
ラララ〜
169底名無し沼さん:2008/02/02(土) 17:09:57
せっかく冬用パンツ買ったのに12月、1月とどこにも行かず。
どこか行きたい。河頭公園はパス。
170底名無し沼さん:2008/02/02(土) 18:32:26
風師山、全然駄目
なにが企救山地は九州の六甲だ!  足立山しかいいのがねぇ
六甲ロックガーデンの代わりが河頭公園のボルダリングか?
171底名無し沼さん:2008/02/17(日) 21:48:36
勝山町の胸の観音行けるようになっていた。参道入り口周辺はまだ工事中
だが。相変わらずでかい岩だ。秘めた願いが成就するとかいってもっと
宣伝すれば参拝者も増えるかも。暗くて不気味なんだよね。
172底名無し沼さん:2008/02/18(月) 00:00:48
あの参道の不気味さも魅力の一つというか
現世とは違う異世界への入り口って感じがして好きなんだけどなあ
173底名無し沼さん:2008/03/06(木) 20:05:23
今年になってまだどこの山も登ってはいないが。この間、宝珠山の岩屋神社に
行ってきた。ちょっと急な石段を登って到着。大きな岩を削って社殿を
はめ込んでいる感じ。岩屋神社の御神体は宝珠石という。その昔、天から
光る石が降ってきて、それを御神体にしたそうだ。見ることはできず、もし、
見ると目が瞑れるという。これって、なにか放射線が出ていたってこと?
閏年には石を包む薦を取り替えるそうだ。ぜひ見てみたいものだ。
174底名無し沼さん:2008/03/14(金) 00:05:18
今は花粉を浴びにいくようなもんだからな・・・
175底名無し沼さん:2008/03/16(日) 08:32:04
マスクで完全防備して登ってるおばさんがいたけど、もうアホちゃうかと。
花粉症で山の空気も吸えないのになにが楽しいんだか。
176底名無し沼さん:2008/03/16(日) 23:55:08
今日英彦山登って来た。
別所駐車場〜奉幣殿〜玉屋神社〜鬼杉〜材木石〜南岳〜中岳〜北岳〜豊前坊
のロングコース、英彦山の殆どを見ることができた。
南岳からの下りと、最後の北岳〜豊前坊は、雪がしっかり残っていて、
アイゼン付けて降りた。
177底名無し沼さん:2008/03/17(月) 00:06:18
「自分がどうしたか」よりも「行った場所がどうだったか」を主に書かないと。
>>176みたいなことは「チラシの裏にでも書いとけ」って話だな。
178底名無し沼さん:2008/03/17(月) 00:40:23
>>176
>>177
いやいや、リポートありがとうございます。自分なんか、行く時間はあるのに、
今年になってちょっと怠けてばっかりで。。。今の時期でもまだ雪があるんだ。
176さんのコースは自分も通常コースとしています。自分の場合、7時間くらい
はかかりますね。鬼杉まではアゲアゲでいけるんですが、そこからが勾配が
きつくなるじゃないですか。息が上がって遅くなるんですよ。雪が残ってるという
ことは、望雲台は無理そうですね。
179底名無し沼さん:2008/03/20(木) 11:34:12
英彦山の登山コース、階段はもちろん、森林浴のハイキングコース、
何本かの鎖場やロープ場、ガレ場や岩場、それに今回は雪道など様々
なコースが楽しめる。
また頂上からの展望もグッド。
見所も火山活動による自然の造形や鬼杉などの巨木、もちろん神社も
奉幣殿や玉屋神社など、感嘆するところがたくさんあり、楽しいよ。
180底名無し沼さん:2008/04/08(火) 01:07:44
昨日立花山登ってきた。絶景ポイントですね!展望いいし、手軽に登れるし、三日月温泉あるし、言うこと無しだね。
181底名無し沼さん:2008/04/10(木) 04:48:57
福岡の山は宝満山さ
182底名無し沼さん:2008/04/10(木) 04:52:41
いやいや、福智山かな
183底名無し沼さん:2008/04/12(土) 22:39:58
山頂の眺めと環境は福智ですねえ
184底名無し沼さん:2008/04/12(土) 22:51:54
本日田川高校のジャージ軍団が英彦山を占領。
185底名無し沼さん:2008/04/12(土) 22:53:06
新入生歓登山と思われ
186底名無し沼さん:2008/04/13(日) 00:34:13
>>184
おれ卒業生。自分のころは夏休み前の終業式が終わるとすぐに高校から
英彦山まで歩き、いまは無き英彦山小学校の体育館で仮眠。2時ころから山頂をめざし
ご来光を仰ぎ、下山して彦山駅で流れ解散。今は耐暑行進とかいって、男女歩く距離が
違うんだよな。
187底名無し沼さん:2008/04/14(月) 22:34:02
正直何百人もの大集団には参った。
そんな行事に遭遇してしまった自分の不運を呪ったよ。
188底名無し沼さん:2008/04/29(火) 01:15:27
山と渓谷5月号には鷹ノ巣山が取り上げられてるね。
189底名無し沼さん:2008/04/30(水) 00:12:15
初の油山
のんびり登れる山でええすな
もう少し空がクッキリしてればよかったのになあ
190底名無し沼さん:2008/05/06(火) 22:05:32
どこの山登っても最近は景色が白くていやんなるね。
今日は割かしましなほうだったかもだけど
191底名無し沼さん:2008/05/07(水) 23:13:22
私は求菩提山が良いな〜!
鬱蒼として、霊気に満ちている事。
192底名無し沼さん:2008/05/11(日) 09:52:40
>>191
この前登った、下の方は杉の木ばかりで倒木も多いし
ひどいな〜と思ったけど・・・
193底名無し沼さん:2008/05/12(月) 00:24:47
井原山〜雷山のミツバツツジが最高にキレイだったよ
194底名無し沼さん:2008/05/12(月) 16:25:13
>>192
そうなんだ。
まぁ、私は行で行くからなぁ<藁
195底名無し沼さん:2008/05/18(日) 08:11:10
椎原峠から脊振までの縦走コースもミツバツツジが綺麗だったよ。
196底名無し沼さん:2008/05/19(月) 05:38:13
脊振山、観光客ばっかりね。単なる観光地。山登りの格好してる人ほとんどいない。
197底名無し沼さん:2008/05/19(月) 11:15:29
>>196
確か山頂下まで車で行けるんだよね。自分も最初はそれで行こうと思う。
198底名無し沼さん:2008/05/19(月) 20:17:43
>>197
歩いて行こうよ。
199底名無し沼さん:2008/05/20(火) 19:39:54
車谷登山口〜椎原峠〜唐人の舞〜背振山頂〜矢筈峠〜車谷登山口がオススメかな
200底名無し沼さん:2008/05/20(火) 20:14:10
山でドライブも楽しいが、鬼のようにガソリン食うからなあ
201底名無し沼さん:2008/05/20(火) 22:34:13
>>199
オレはいつも逆のコースを取ってる。
202底名無し沼さん:2008/05/24(土) 08:45:44
金山行ってきたよ。花乱の滝コースから、いくつかの滝見ながらの登山行だった。
203底名無し沼さん:2008/05/24(土) 08:56:35
で?
204底名無し沼さん:2008/05/25(日) 10:10:28
滝のある風景、いいよねえ。
205底名無し沼さん:2008/05/25(日) 21:06:11
滝を見ながら行くなら井原山の洗谷コースがいいよね
ちょっとコースがハードだけど
206底名無し沼さん:2008/05/27(火) 23:36:30
背振山から登って金山で下山したことがあるけど、金山ってハードすぎる。
滝の横を垂直を、木のつるを伝って降りたり・・・
オレは下りだったからいいけど、みんな、どうやってここを登ってんだよ。
オレには無理。
207底名無し沼さん:2008/05/28(水) 00:01:45
小爪峠から椎原方面へ沢伝いに降りてきたけど、
いくつか遭難ポイントがあったな。
おまけに最後の最後で、需要のなさそうな
林道工事にぶちあたって、急ごしらえの迂回ルートを
行かされて、帰りのバスがなくなってしまったよ。

金山もハードそう。背振山系の福岡側は、
わりと急峻なせいもあって、大雨とかでルートが乱れやすいのかも。
208底名無し沼さん:2008/05/29(木) 02:20:48
小爪峠ルート、そんなに大変なんだ。やっぱり、メインは椎原峠ルートかな。
209底名無し沼さん:2008/05/29(木) 02:22:49
>>206
それって、登山道?
210底名無し沼さん:2008/05/29(木) 23:34:58
金山はジョギングついでに登ったことあるけど全然ハードじゃなかったよ。
つるとか無かったし・・・
どこ登ったんだよw
211底名無し沼さん:2008/06/01(日) 22:27:33
金山は千石の郷から登るのが良コースだね 終わりの方がチョットきついけど

>>206 それって井原山の洗谷じゃね?
212底名無し沼さん:2008/06/07(土) 01:12:09
雷山から井原山、野河内の方に下りたけど、下り始めはかなり急だよ。ここから、登るのは大変だろうな。
213底名無し沼さん:2008/06/13(金) 02:23:49
水無鍾乳洞から野河内渓谷に行ける?
214底名無し沼さん:2008/06/14(土) 22:27:31
野河内のほうから登ろうとすると最初の分岐で間違えちゃう人が多いんだろうね
てか実際左に行きたくなるっていうか行った。
今は立て看板とこに結構な数の井原山→の書き込みがしてあるね
そのルートが水無のほうへつながっております

まさか鍾乳洞の中に入っていくとワープして野河内っていう意味じゃないよね?
215底名無し沼さん:2008/06/15(日) 01:04:15
結局野河内林道歩きになるんだよね。
216底名無し沼さん:2008/06/15(日) 01:22:16
宮田だか鞍手だかに豊前坊って山があるんですね。
英彦山のと関係があるのかな、あるんだろうな。
せっかくだから登ってみようと思ったが、登山口周辺に駐車スペースが見当たらなくて
残念だ。
217底名無し沼さん:2008/06/15(日) 21:29:01
三郡縦走したことある人いる?
218底名無し沼さん:2008/06/15(日) 21:59:24
219底名無し沼さん:2008/06/15(日) 22:43:52
>>217
篠栗・南蔵院駐車場(7:00)>荒田高原>若杉山>ショウケ越>途中の山々>
三郡山>宝満山>元のコースを戻る>駐車場(21:50)

途中で足が痛くなり思うように歩けなかったのでこんなに時間が掛かりました。
普通、18:00位には戻れるのではないでしょうか。私の場合、帰りのショウケ越の
時点でヘッドライトを装着して若杉の登りは完全に真っ暗でしたけど、踏み後が
しっかりついているので迷うことはありません。もっとも、往復する変わり者は
あまりいませんけど。。。
220底名無し沼さん:2008/06/15(日) 22:45:52
ほい。
篠栗駅から大宰府駅まで歩いたよ。
宝満山の「百段がんぎ」に比べれば若杉山の石段なんてチョロイもんだから
若杉山から登る方が楽っちゃぁ楽だね。
221底名無し沼さん:2008/06/16(月) 01:26:23
>>219
三郡縦走、往復はすごいよ。聞いたことない。
222底名無し沼さん:2008/06/16(月) 21:52:03
南蔵院側から登るのも珍しいね。
若杉山は篠栗四国の奥の院だから特別なことではなさそうだけど、あまり人と遭遇した記憶がない。
途中にある善通寺は何蔵院への恨みが溢れてて必見です。
223底名無し沼さん:2008/06/20(金) 19:55:42
それW縦走って言うんでしょ
逆の竈門から若杉までを往復したら
帰りのショウケ→鬼岩谷山の急登でギブウpしそう
224底名無し沼さん:2008/06/20(金) 20:27:58
いや普通に「ピストン」って言う
225底名無し沼さん:2008/06/20(金) 20:53:37
>>223
帰りのショウケ→鬼岩谷山の急登でギブウpしそう

確かにあの登りはきつかった。
226底名無し沼さん:2008/06/21(土) 11:44:06
竈門→宝満→仏頂→頭巾→三郡→前砥石→砥石→鬼岩谷→若杉
若杉→鬼岩谷→砥石→前砥石→三郡→頭巾→仏頂→宝満→竈門

これって1日で行って帰って来れるのか?
ざっと14,5時間はかかりそうだが
227底名無し沼さん:2008/06/21(土) 16:23:02
あなたの体力しだい。他人に聞かれてもわからないと思うよ。
228底名無し沼さん:2008/06/22(日) 21:19:02
不安なら片道がいい。
俺は片道で6時間かかった。
往復なら何か起きたときに真っ暗になるよ。
229底名無し沼さん:2008/06/22(日) 22:09:12
>>226
14,5時間まではたぶん掛からないが、普通は無理と思うよ。

オレはいつも若杉から竈神社までで竈神社前のコミュニティーバス
に乗って帰る。

体力に自信の無いオレで6時間半〜7時間ほど(昼食時間込み)
230底名無し沼さん:2008/06/23(月) 23:55:43
皿倉山〜香春岳の縦走も超ハード
231底名無し沼さん:2008/06/24(火) 08:56:47
>>230
今年チャレンジしたいけど、できるかなあ。
232底名無し沼さん:2008/06/24(火) 16:01:45
天拝→基山→九千部→蛤→背振→金山→井原→雷山→羽金→女岳→浮嶽→十防

の縦走が最強だろ常考
233底名無し沼さん:2008/06/24(火) 20:13:20
大平山から大日ヶ岳もガチ
234底名無し沼さん:2008/06/24(火) 22:43:53
福岡県最強縦走路は?

@皿倉〜権現〜建郷〜双伍〜音滝〜尺岳〜福智〜赤牟田〜焼立〜牛斬〜三ノ岳

A天拝〜基山〜九千部〜蛤〜脊振〜金山〜井原〜雷山〜羽金〜女岳〜浮嶽〜十坊

B古処〜屏山〜馬見〜大日〜釈迦〜岳滅鬼〜英彦山〜犬ヶ岳〜経読〜雁股〜大平

やっぱり難易度(歩行時間)は B>A>@ か?
235底名無し沼さん:2008/06/25(水) 00:20:27
Aは50粁はあるんじゃないかな?一日で行ける?
236底名無し沼さん:2008/06/25(水) 01:01:27
基山〜九千部〜蛤〜脊振〜金山

これ、2年かかった。
237底名無し沼さん:2008/06/25(水) 11:35:26
>>235
1は11〜12時間位みたいだからなんとか日帰りできそうだけど
2と3は1日じゃとても無理そうだね
でもテント担いでやってみたくなった
238底名無し沼さん:2008/06/25(水) 22:33:24
途中で人生終わりそう・・・・
239底名無し沼さん:2008/06/26(木) 23:07:05
>>234  @はやってみたいね A・Bは無理
240底名無し沼さん:2008/06/27(金) 06:43:58
>>238
んなこたぁ、ねぇよ。
241底名無し沼さん:2008/07/01(火) 22:25:47
>>235
丸1日(10時間位)使っても天拝スタートで三瀬峠ぐらいで
日没コールドになりそうだね
242底名無し沼さん:2008/07/07(月) 22:48:27
急に暑くなったな 県内で一番涼しく登れるおすすめの山を教えれ
243底名無し沼さん:2008/07/09(水) 00:46:37
高い山ほど涼しい
244底名無し沼さん:2008/07/09(水) 09:46:50
鍾乳洞のある山に登って中に入ってろ
245底名無し沼さん:2008/07/09(水) 10:26:52
鱒渕ダムから豊前越経由の福智山
246底名無し沼さん:2008/07/14(月) 06:23:42
井原山の洗谷コース
247sage:2008/07/17(木) 22:07:19
井原山洗い谷ルート2週連続で行って来た。涼しいコースで本当に良かった。
248底名無し沼さん:2008/07/17(木) 22:15:39
つか俺英彦って名前なんだが
249底名無し沼さん:2008/07/20(日) 17:11:10
今年初の英彦山へ。別所駐車場についたのが11時で、玉屋神社から
巡るコースは時間的に無理なので奉弊殿から中岳を目指す。1時に
山頂について、体力的にも、時間的にも余裕があったので北岳方面に
降りる。望雲台にも寄って九州自然歩道を歩く。元の駐車場についた
のが4時。今年初にしてはまあまあのタイム。予報では突然の雨と
なっていたが、降られずにすんだ。ところで、別所駐車場の食堂の
自販機にmax coffeeがあるんだが、あれは茨城、千葉の飲み物だと
思うのだが、なんでこんなところにあるんだろう。
250底名無し沼さん:2008/07/22(火) 22:49:38
この熱い中ご苦労でしたなあ
251底名無し沼さん:2008/07/23(水) 03:40:15
鱒淵ダム―七重の滝―尺岳―福智山―上野峡のコース、登った。暑かったけど、気持ちよかったよ。
252底名無し沼さん:2008/07/25(金) 16:22:11
金山の坊主の滝,花乱の滝,新飼川のどのコースを通っても沢沿いで涼しい
253底名無し沼さん:2008/08/07(木) 15:56:24
RKBの今日感テレビのコーナーでみやこ町勝山の胸の観音が取り上げ
られていたな。これをきっかけにしてもう少し奇麗になってくれると
うれしい。だって、いつ行ってもヤブ蚊が多くて気持ち悪いんだ。
254底名無し沼さん:2008/08/07(木) 19:22:51
【再開?】阿蘇キャンプオフ【再会?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1215188784/
みなさん いかがですか?
255底名無し沼さん:2008/08/07(木) 22:47:21
>>249
最近よく見かけるようになったよ>max coffee
256底名無し沼さん:2008/08/10(日) 21:45:57
今年は皿倉山〜採銅所の縦走をする予定で、コースを調べている。
どっちから行くのが楽なんだろうか? 念仏坂を下る分、採銅所
から登るのが楽そうに思えるんだが。
257底名無し沼さん:2008/08/13(水) 23:43:24
せっかくお盆休みで時間あるから深夜てか夜明け前に家でて
軽めの登山、流れ星探し、日の出、下山して爆睡の計画だったのに
天気よくないなぁ、雷も結構続いてるし
258底名無し沼さん:2008/08/15(金) 18:20:44
夏らしからぬ気圧配置だな
259底名無し沼さん:2008/08/16(土) 19:43:19
英彦山で発見されて
英彦山の名がついたハエがいる

その名は

ヒコサンニクバエ Angiometopa hikosana
260底名無し沼さん:2008/08/22(金) 20:42:07
もういいよ
261底名無し沼さん:2008/08/25(月) 16:52:31
2は十坊山から始めるか、天拝山から始めるかで微妙に難易度変わると思います。
262底名無し沼さん:2008/08/26(火) 13:45:17
そうか?  どっちがきつい?
263底名無し沼さん:2008/08/27(水) 17:19:27
星野仙一は彦山がらがら。
264底名無し沼さん:2008/08/30(土) 23:32:46
宗像四塚の縦走 (城山〜金山〜孔大寺山〜湯川山)も
低山だからとナメてかかると痛い目にあう
全行程6時間ほど
265底名無し沼さん:2008/08/31(日) 20:58:43
>>264
確かに。この前の連休で行ったが、途中の石峠、地蔵峠、垂水峠といちいち
降るものだから、結構きつい。けど、城山過ぎたら殆ど人に会わなかったの
で、静かな山行を楽しめた。
266底名無し沼さん:2008/08/31(日) 23:09:27
あそこって舗装された峠部分でもうここでやめちゃおうかなって
誘惑に負けそうになる でも湯川山の景色が見たくてがんばるけどね
267底名無し沼さん:2008/09/01(月) 22:05:08
縦走といえば三郡縦走ぐらいしか知らない
268底名無し沼さん:2008/09/01(月) 23:50:44
企救半島、風師山−足立山縦走は小倉市民の義務
269底名無し沼さん:2008/09/02(火) 09:02:24
小倉市民ってどんだけジジイな表現なんだよ

小文字山〜妙見山〜砲台山〜足立山〜大台ヶ原〜戸ノ上山

このコースは各山頂が絶景の良コース
270底名無し沼さん:2008/09/02(火) 09:58:24
足立山ってもっと評価されてもいい山と思う、皿倉山よりは品格上でしょ。
この山登るため御祖神社行ったら駐車場狭く、長時間駐車は迷惑かかると思い御祖神社からの登山断念した。
そんで付近をドライブして登山口ないか徘徊してたら、ガイド本にはない砲台山南西方向の麓にあった。
そこから登って砲台山、妙見山、足立山と巡った。
関門海峡の絶景はホントにすごかった。
271底名無し沼さん:2008/09/03(水) 21:16:51
皿倉山は車で行けちゃうからなぁ
272底名無し沼さん:2008/09/04(木) 10:52:10
皿倉山は山登り以外で有名だからいい
JR採銅所駅から福智山経由、皿倉山のクロスカントリーとか、九州自然歩道起点とか
273底名無し沼さん:2008/09/08(月) 21:14:59
英彦山がらがらと言われた意味を考えましょう。
274底名無し沼さん:2008/09/10(水) 20:41:01
別所駐車場から鬼杉>南岳>中岳でですれ違った人より出くわした蛇のほうが多かった ヒバカリ、アオダイショウX2
275底名無し沼さん:2008/09/10(水) 21:42:25
>>274
ヒバカリって名前は知ってるけど見た事無い。自分はヤマカガシと
遭遇することが多い。今wikiでヤマカガシが実は猛毒をもつ蛇だと
知ってガク、ブル。
276底名無し沼さん:2008/09/11(木) 10:14:24
この時期は最高なんだがヘビとハチがいるからなぁ
277底名無し沼さん:2008/09/13(土) 22:41:24
GreenWalk 28号 見ましたか?
英彦山周辺の記事、特に鷹ノ巣山の記事はめっちゃ参考になったよ〜
今秋はこの記事を参考にあの奇岩の山、鷹ノ巣山を制覇してみよ〜っと!!!
278底名無し沼さん:2008/09/15(月) 19:50:51
英彦山特集で裏英彦山道に入る初心者が遭難しなければいいのですが・・・
改めて英彦山の広さを感じました。

福智山・七重の滝付近の登山道でシマヘビがなかなか退いてくれませんでした
279底名無し沼さん:2008/09/16(火) 15:09:51
>>277
それ何?雑誌?
280底名無し沼さん:2008/09/16(火) 22:38:09
九州人向けの山雑誌グリーンウォークは
春夏秋冬の3ヶ月おきに絶賛発売中
でもどこの本屋にも置いてるわけではない
山道具の店に行けばたいがい置いてある
281底名無し沼さん:2008/09/17(水) 13:45:46
あれって秋号は今日17日発売なわけだが、福岡じゃ4日も早く売るのか?
282底名無し沼さん:2008/09/18(木) 18:35:40
>>270
おまえは品格下だがな
283底名無し沼さん:2008/09/19(金) 18:34:45
皿倉厨が釣れちゃった うれすぃー
284底名無し沼さん:2008/09/27(土) 12:00:32
野方台から叶岳の登山道、軽い岩場登りで面白いかも。
285底名無し沼さん:2008/09/27(土) 15:59:47
叶岳はもうちょっと眺めがよかったらいいのにな、
野方台からのほうがいい眺めってどうなのよ
286底名無し沼さん:2008/09/28(日) 08:35:45
だよね。生方台中央公園から福岡市街が一望だのに、叶岳からは能古島から姪浜くらいまでしか見えない。
287底名無し沼さん:2008/09/28(日) 10:03:40
叶岳,高地山,高祖山,飯盛山 どこも山頂からの景色は一望じゃないよね
鐘撞山がまあまあぐらいかな
288底名無し沼さん:2008/09/29(月) 07:28:54
蒲生岳経験者は居ないっすか?
下から眺めた感じ、凄く辛そうなんだけど・・・
289底名無し沼さん:2008/09/30(火) 01:31:42
蒲生岳、それどこにあるの?
290底名無し沼さん:2008/09/30(火) 21:40:38
福岡県と福島県を間違えたのか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%92%B2%E7%94%9F%E5%B2%B3
291底名無し沼さん:2008/10/05(日) 15:04:23
叶岳って消防の頃鉱石マニアの友人に連れられて今宿駅から歩いて登ったなあ 水晶がごろごろ出た
292底名無し沼さん:2008/10/06(月) 01:03:07
>>288です
福島で検索してヒットしないんで、迷子になりレスが遅くなりました・・・
ごめんなさいご指摘の通り、福岡と福島を間違えました
293底名無し沼さん:2008/10/19(日) 16:25:05
登山ではないが、英彦山とも関係の深い旧宝珠山村の岩屋神社で
4年に一度の薦替え神事が行われた。次はロンドンオリンピックの
年だ。
294底名無し沼さん:2008/10/20(月) 05:33:56
英彦山あたりの国道500号線沿いの紅葉はまだかなぁ〜?
295底名無し沼さん:2008/10/21(火) 18:55:35
296底名無し沼さん:2008/10/23(木) 23:10:44
黒岳行きたいなぁ…
297底名無し沼さん:2008/10/25(土) 09:54:07
>>296
黒岳行く前にこちらへどうぞ

http://c.2ch.net/test/-.lEl-0/out/1188827962/i

298底名無し沼さん:2008/10/29(水) 20:37:11
そろそろ英彦山あたりが見ごろかな?
299底名無し沼さん:2008/11/06(木) 01:55:06
尺岳で遭難してたネ。
結構お年寄りみたいだったけど・・・
むちゃしたのかな?
300底名無し沼さん:2008/11/08(土) 09:10:25
 福岡県直方市の尺岳(608メートル)に登山した同市殿町の中村勝正さん(70)ら3人が帰らないと、
家族から4日夜に110番があった。県警直方署員らが5日朝から捜索し、
午前7時40分ごろ下山中の3人を発見した。全員元気だという。

 同署の調べでは、中村さんと妻宏子さん(66)、次男和正さん(32)の3人。
4日正午ごろから尺岳経由で菅生の滝(北九州市小倉南区)へ向かったが、途中で道に迷ったという。
夜になっても戻らないため家族が110番した。携帯電話を持っておらず、
尺岳頂上の休憩所で身体を寄せ合って夜を明かしたという。

毎日新聞 2008年11月5日 西部夕刊

301底名無し沼さん:2008/11/08(土) 11:42:21
正午頃から登って菅生の滝を目指すって、無謀だろ〜
(笑)
往復って考えたらやっぱ朝から登んなきゃネ。
302底名無し沼さん:2008/11/13(木) 21:53:22
今日、福知山に登ってきました。
めっちゃ小蠅?が多くてウザくてウザくて・・・
最近多いのかな?
それとも
普段からあんなもんなのかな?
303底名無し沼さん:2008/11/22(土) 01:23:48
福智山の山小屋だけど、山頂の直下にあるというが、以前登った
ときは見当たらなかった。山頂から尺岳に向かうところにあるの?
304底名無し沼さん:2008/11/23(日) 21:15:07
>>303
行ってきたのでわかった。山頂直下の北側にあった。ついでに
採銅所、皿倉の縦走をやったのでその感想。
1)7時に採銅所を出発したが、福智山山頂には11時30頃に
到着。朝食をとらなかったので体の動きが悪かったのかも。
2)福智山のバイオトイレを利用。内容物がもろに見えて、
まるでキーマカレーのようだった。富士山でもトイレ借りたが、
内容物は見えなかった。
3)福智山は見晴らしが良いが、その先は森の中なので見晴らしは
さっぱり。皿倉山までテンションが低め。
4)結局、尺岳の山頂には登る必要がなかった。その他の山も山頂
には行かなくてすんだこと。
5)何カ所かの行き先表示で皿倉山がのっていなくて不安になったこと。
6)皿倉山からのケーブルカーは、誰かがいっていた通り、カップルや
家族連れから自分だけ完全に浮いていて、変な目で見られたこと。これ
こそが偉業達成者だけが経験できるステータスなんだと自分を納得させる。

今度行くなら皿倉からの逆縦走だよな。でも、福智山までは基本登りが
中心で、最後の念仏坂は登る体力あるんだろうか?
305底名無し沼さん:2008/11/24(月) 15:49:18
俺の好きな荒津山
306底名無し沼さん:2008/11/24(月) 16:25:22
当分キーマカレーが食えない
307底名無し沼さん:2008/11/25(火) 16:51:42
>>304
凄いっス!
尊敬します!
自分もいつかはその縦走してみたいんですが、体力に自信がなく・・・
多分自分がすると日が暮れちゃいそうで・・・
やはり途中迷いそうな所が何ヵ所かあるんでしょうか?
308底名無し沼さん:2008/11/25(火) 20:26:07
>>307
私は結構足が遅く、10時間少し掛かりました。普通に山歩きできる
人なら大丈夫じゃないでしょうか。
採銅所から皿倉山への縦走で説明すると、尺岳下の広場までは道に
迷う箇所はありません。自分は尺岳山頂を通過するものだと思って
いたのですが、標識を見ると必要ないことがわかりました。他の
ピークも結局行かずにすみました。途中、表示が小さくてわかり
づらい箇所があります。見落とさないようにしてください。
皿倉山は21時まではケーブルカーが営業していますし、鉄塔には
明かりがつくので目印になります。17時までに市ノ瀬峠の車道に
降りることができれば、あとは30分位で、道もわかりやすいので
なんとかなるとおもいます。ヘッドライトと携帯のバッテリーが
十分あることが前提です。このコースはエスケープルートが多い
のでその点も安心できます。最後に自己責任でお願いします。
遭難しないでくださいね。
309底名無し沼さん:2008/11/25(火) 20:39:31
この季節福岡人は雪山が雷山に見える
310底名無し沼さん:2008/11/26(水) 00:46:06
>>308

偉業達成者という言葉ぴったりです。
311底名無し沼さん:2008/12/05(金) 15:33:29
今夜は油山でも積雪か
312底名無し沼さん:2008/12/05(金) 21:24:30
雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう。
313底名無し沼さん:2008/12/08(月) 15:12:52
雷山が雪山
雪山の雷山
314底名無し沼さん:2008/12/08(月) 15:25:43
すべってころんで山がひっそり
315底名無し沼さん:2008/12/09(火) 00:12:31
316底名無し沼さん:2008/12/09(火) 00:43:24
>>314
山頭火が英彦山を訪れた際に作った句だよ。青年の家の近くの
九州自然歩道を歩くと句を書いた柱が立っているよ。
317底名無し沼さん:2008/12/09(火) 00:53:12
山頭火? プ
あれって鶴太郎の絵同様、文学界では価値ないから
318底名無し沼さん:2008/12/09(火) 01:04:32
>>317
文学界で価値があるというのはどういう意味だい?
319底名無し沼さん:2008/12/09(火) 01:15:37
変化球でなく、直球勝負で挑み、万人に認められた真の文豪
320底名無し沼さん:2008/12/10(水) 12:50:22
 スレ違いですいませんが教えてください。
 福岡から車で1.5時間程度までの所で
 人里から離れた静かなコテージみたいなとこないでしょうか?
 利用者は自分1人で仕事で熟考しなくてはいけないことがあるので
 2泊3日ほど一人になりたいからです。
 狭くても古くても構わいのでできれば安いほうがいいです。
 旅行板よりコテージなどならこちらのほうが詳しい方多いのでは
 と思い質問しました、 お願いします。
321底名無し沼さん:2008/12/10(水) 13:37:37
唐津七山、三瀬村、八女方面、九重飯田高原長者原付近
今の季節やってるかどうか? これ以上は検索しろ
暖房、食事とか考えたらホテルか旅館か民宿に缶詰になったほうがいいだろ
322底名無し沼さん:2008/12/22(月) 14:27:47
福岡市内からすぐ行ける初日の出登山と言えばヤッパリ宝満かな?
でもかなり登山客でごった返すらしいからなぁ
どこかいいとこ知りませんか?
323底名無し沼さん:2008/12/22(月) 14:57:11
 
324底名無し沼さん:2008/12/23(火) 00:26:26
ごったがえすから楽しいんじゃないか!
325底名無し沼さん:2008/12/23(火) 18:22:33
ごったがえすのはいいが毎年頂上で喫煙するバカを何とかしてほしい
326底名無し沼さん:2008/12/24(水) 10:01:32
毎年、御来光は小倉の足立山の横にある砲台山だな
327底名無し沼さん:2008/12/24(水) 16:52:51
福岡市内なら西区の柑子岳とかどうでしょう
標高は250m程度だったかと思いますが
最初から最後までほぼ階段ですので
徹夜してとかだと意外ときついかもしれません
328底名無し沼さん:2008/12/24(水) 18:41:24
週間予報だと大晦日は冬型の気圧配置が強まる
初日の出は五分五分だな
どっちにしろ寒くなる
329底名無し沼さん:2008/12/28(日) 14:55:49
>>326
砲台山の山頂って夏でも蚊に刺されないミラクルスポットだよな
それに比べて足立の霧ケ岳は昆虫天国だ
330底名無し沼さん:2008/12/31(水) 19:28:48
なんか天気微妙だけど去年というか今年の正月もこんな感じだったし
雪つもってたりしながらもなんとか日の出は拝めるといいね
今回はおとっときの熱々の紅茶すすりながら夜明けを待つのだ
331底名無し沼さん:2008/12/31(水) 23:20:01
今回初めて初日の出登山する者ですが
ここで初日の出登山する人って多いですか?
332底名無し沼さん:2009/01/01(木) 00:47:48
元旦は人大杉だからちょっとズラす
今年は福智山にする予定
333底名無し沼さん:2009/01/01(木) 02:01:23
ずらしたら初日の出じゃないんじゃまいかw
334底名無し沼さん:2009/01/10(土) 19:00:22
今日明日は英彦山も雪山状態かな?
狙って登る人いるかな?
335底名無し沼さん:2009/01/11(日) 15:39:35
今日福智山登ってきた。
なかなか上の方は雪が積もっていい感じでした。

下ってたらびっくりした。
上野越しから内ヶ磯方面に少し下った所でモトクロスバイクが
2台エンジンをばんばん吹かして登ってきてるんだよね・・

注意したけど、柵はなかったとか一般道だからいいんじゃないのか?
とか言ってたけどあそこは、九州自然歩道だよね。

ナンバー控えてきたけど通報はした方がいいのかな?
336底名無し沼さん:2009/01/11(日) 17:27:52
>>335
通報してください。でも、田川警察署って、全然動かないんだよね。
自分も以前、トラブルで通報したときも相手にされなかったことがある。
337底名無し沼さん:2009/01/11(日) 19:09:59
ブログで紹介したりして、それを真似る奴とかも出そうだしな
338底名無し沼さん:2009/01/11(日) 21:37:12
>>337
ブログとかには縁のなさそうなオッさん2人だったが。
1人は50過ぎ。
339底名無し沼さん:2009/01/12(月) 00:37:01
いい歳こいて何やってるんだろな
登山道で交通事故には遭いたくないなw
340底名無し沼さん:2009/01/12(月) 08:03:31
>>335
んな時はデジカメで撮って証拠抑えとくんだよ
相手が罪の意識ないなら、撮られても何ら問題ないはず
それで文句いってきたら疚しいことしてるってことだから
あとは掲示板に貼るなり、画像付きメールを所管警察に送るなりすればいい
341底名無し沼さん:2009/01/15(木) 02:02:15
>>340
イヤイヤ相手に罪の意識があろうがなかろうが肖像権ってのはあるワケで‥
ただ証拠として撮影して警察に渡すってのはアリだろうな。
掲示板に貼ったりしたらヘタしたら裁判沙汰になった時に負ける

と夜遊び.com好きの俺が言ってみる
342底名無し沼さん:2009/01/15(木) 21:47:55
犬鳴山ってどうよ。ネットでは、治外法権みたいな不気味な村が
あるとかいってるけど。ヤマケイの本を見ると静かで玄人好みの
山って紹介されている。生きて帰ってきた人情報くれ。
343底名無し沼さん:2009/01/16(金) 00:14:34
村は村。
山は山。
344底名無し沼さん:2009/01/16(金) 00:47:09
ダムの奥にある福岡藩の館跡には行ったことがあるが、ちょっとよい感じ
345底名無し沼さん:2009/01/16(金) 18:32:37
自分で行くのが怖いなら、探偵ナイトスクープに依頼して
「パラダイス」だと騙して桂小枝に行かせればいいやん。
346底名無し沼さん:2009/01/22(木) 19:38:49
玄人好みの山って、素人には退屈なだけってことですか
347底名無し沼さん:2009/01/25(日) 01:06:05
積雪あげ
348底名無し沼さん:2009/02/06(金) 19:53:22


明日は久し振りに福知山にでも登るとするかぁ〜!


349底名無し沼さん:2009/02/07(土) 21:03:07
>>348
皿倉山スタートでおながい
350底名無し沼さん:2009/02/21(土) 19:01:39
小文字〜妙見〜足立〜大台ヶ原〜戸の上

の縦走最高ですた
351底名無し沼さん:2009/03/08(日) 06:29:03
昨日、福智山に鱒淵ダムから登ってきた。
7時に出発したとき、ダムの堰堤を工事していた。
帰りは工事中で通行できなくなっていて、1時間かけて迂回する羽目になった。
工事は4月15日まで、日曜日以外は通行止めになるようだ。
352底名無し沼さん:2009/03/17(火) 06:17:40
日曜日に彦山行ってきた。
鬼杉から望雲台コース歩いたら、
所々、積雪や凍結があって面白かった。
南岳、中岳周辺は霧氷もあって綺麗だった。
353底名無し沼さん:2009/04/05(日) 21:22:29
宗像の道の駅に行ったら登山マップがおいてあった
もっと前に欲しかったぜ
354底名無し沼さん:2009/04/12(日) 11:14:11
天拝山の石楠花はすでに結構咲いてるんだけど
背振あたりはどうなんだろ?この暑さだと早く咲きそうだけど
355底名無し沼さん:2009/05/01(金) 01:30:45
豚インフルエンザが流行る前に登らねば
356底名無し沼さん:2009/05/02(土) 12:22:02
公共交通機関を使わずに行って他人の2m以内に近づかなければこれほど安全なレジャーはないぞ
357底名無し沼さん:2009/05/03(日) 00:40:49
モーモーランドの豚が見学禁止になっとった。
ほかの牛や山羊や羊はいつもどおり見れる。
358底名無し沼さん:2009/05/05(火) 20:48:59
井原山〜雷山のツツジはそろそろかな?
359底名無し沼さん:2009/05/08(金) 21:26:39
井原山のツツジは今日見てきたよ
http://kineko.dyndns.org/~touhou/up/source/up1849.jpg
360底名無し沼さん:2009/05/14(木) 08:37:43
井原山のツツジはイマイチだな 去年にくらべると半分ぐらいしか咲いてない
361底名無し沼さん:2009/05/14(木) 10:37:37
そりゃぁ、もう夏ですから
362底名無し沼さん:2009/05/15(金) 18:05:50
>>360
今年は例年より咲くタイミングが7〜10日ほど早かったのと 裏年だったようです
363底名無し沼さん:2009/06/03(水) 13:55:35
日曜日に福智山に登ってきました。
鱒淵ダムから七重の滝経由で山頂へ。
途中の鎖登りも楽しかったです。
364底名無し沼さん:2009/06/04(木) 00:03:07
福智はどのコースも特徴があって面白いよなぁ
365底名無し沼さん:2009/06/04(木) 01:47:25
福智は北九州、直方どちらから攻めても楽しめる
366底名無し沼さん:2009/06/05(金) 08:51:44
皿倉から攻めてこそ 真の漢
367底名無し沼さん:2009/06/07(日) 16:48:27
なんか今日の英彦山は女に縁があったなあ。
その1
中岳下の標高1200メートルの柱の写真を撮ろうとファインダーを
のぞいたら、柱の後ろでTシャツを脱いで着替えるババアが見えた。
もちろんシャッターは切らず。

その2
南岳から降りて材木岩まで少しのところでおよそ場違いな美人二人
とすれ違う。見とれていた訳ではないが、その後コケに足を取られて
こけて肘から地面に付いて負傷。

んで、初めて大南神社から梵字岩方面に帰ったのだが、最初、
大南神社の岩を回り込んで進むと勘違いしてかなり怖い思いを
した。なんだか進めそうな雰囲気だったけど、さすがに引き返した。
雨にも降られず楽しかったね。
368底名無し沼さん:2009/06/20(土) 01:49:32
来週から梅雨らしくなるのか?
その前に登っときたいなぁ
369底名無し沼さん:2009/07/14(火) 03:54:21
飯盛山登ったんですが、なかなか面白いぞ。
山頂下は、長〜い急登、心臓が鍛えられるよ。
370底名無し沼さん:2009/07/16(木) 00:27:44
飯盛山てぇと、ドーベルマン放し飼いして登山してる奴がいるらしいので気をつけて!
371底名無し沼さん:2009/07/16(木) 00:39:04
なにそのキチガイ
と思ったけど大人しい犬なら放し飼いで散歩してても別になんとも思わない自分がいた
372底名無し沼さん:2009/07/16(木) 08:29:53
飯盛神社→飯盛山→高地山→叶岳→野外センター→高祖山→鐘つき山→歴史村

このコースは低山なれど6時間ぐらいビッシリ歩く
373底名無し沼さん:2009/07/16(木) 14:42:36
そのコースだと高地山から高祖山に直接いっちゃうか
叶岳行って野方に下りて飯盛にかえってくるかになっちゃうな
一旦野外センターまで降りちゃうとまた登り返すのにガッツがたりない
てかこの時期蒸し暑くて余計辛い、ヘビとか虫とかもあれだし
でも梅雨空の合間の晴れ間って空気きれいでいいよね雲もいいかんじに
雰囲気でてるし
374底名無し沼さん:2009/07/17(金) 01:40:20
飯盛山から叶岳まで行って、
また引き返してきた。
結構ハードだったな。
375底名無し沼さん:2009/07/24(金) 22:14:38
山が荒れそうだなぁ
376底名無し沼さん:2009/07/27(月) 16:01:43
大雨降ったせいでどこの山も危険度アップしてるっぽいね
天拝もズリっといっちゃってるな。
377底名無し沼さん:2009/07/27(月) 21:37:11
三郡あたりは酷い事になってそう
378底名無し沼さん:2009/08/01(土) 09:38:04
三郡縦走路、大丈夫かなあ〜
379底名無し沼さん:2009/08/02(日) 20:26:03
福智山のホッテ谷新道 土砂崩れで通行禁止の看板有り
380底名無し沼さん:2009/08/03(月) 13:03:46
>>379
情報サンクス
381底名無し沼さん:2009/08/06(木) 21:25:04
井原山のキツネノカミソリがバリバリ満開だった
382底名無し沼さん:2009/08/06(木) 23:14:51
井原はこの時期ごった返すから嫌いだ
古処か英彦山の籠水あたりでゆっくり見る
383底名無し沼さん:2009/08/21(金) 00:12:31
鱒渕ダム〜七重の滝〜豊前越〜福智山 はこの季節でも快適だった
384底名無し沼さん:2009/08/22(土) 01:02:21
>>383
日陰の多いルートだもんね
385底名無し沼さん:2009/08/22(土) 02:04:19
滝の多いコースだから、気持ちいいよね。
386底名無し沼さん:2009/08/26(水) 18:26:40
近々日帰りトレッキングに行くことになり、ザック(30〜35リットル)を探しています。
トリアスのモンベルとロゴス、キャナルのスポーツオーソリティーに行きましたが、
今一つ気に入らなかったので、他も見てみたいと思ってます。
福岡市で登山用品を多く扱っているお店ご存じないですか?
387底名無し沼さん:2009/08/26(水) 19:21:12
天神の石井スポーツ
大名のラリーグラス
御笠川の好日山荘
388底名無し沼さん:2009/08/26(水) 20:05:35
マリノアの何だっけ、2階にある・・・
スポーツデポとかスポーツオーソリティーなら各地に何軒も腐るほどあるやん
389底名無し沼さん:2009/08/26(水) 21:36:26
>>387
石井は10月で閉店だって。今なら3割引きだよ。
390386:2009/08/27(木) 11:00:59
ありがとうございます。早速行ってみます。


今までスポーツ売り場ではイリグやG-FITしか目に入ってなかったんで、
登山用品売り場があんなに広くて値段が高いとは思いませんでした…。
391底名無し沼さん:2009/08/30(日) 00:17:32
石井は駅前も無くなったし、天神が無くなると残ってるのは、田舎に住んでるから
良く知らなくて困るんだよね。
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:35:09
石井の公式に出てるんだ
http://www.ibs-ishii-sports.co.jp/cl.html
393底名無し沼さん:2009/09/02(水) 16:10:49
先日、長谷ルートで三日月山〜立花山〜三日月山霊園コースに行ったんだが、
蜘蛛の巣の多さと、鉄塔近くと三日月山頂上の草にビックリした。
このコースっていつもこんな感じ?
394底名無し沼さん:2009/09/12(土) 08:34:27
>>393
それが山の姿。
誰かが踏んで出来た登山道ばっかり歩いてるから、感覚が麻痺してるんじゃないかい?

感性を磨け。
395底名無し沼さん:2009/09/12(土) 09:56:31
来週の連休は北九の山に行こうかな
朝9時くらいに皿倉山登り始めて南に縦走するとどこら辺までが一日の行程?
396底名無し沼さん:2009/09/12(土) 10:47:40
>>395
採銅所へどうぞ。無人駅。トイレがものすごい。
397底名無し沼さん:2009/09/12(土) 13:58:29
>>394
なにわけわかんないこと言ってんの?
おまえ三日月山のこと知らないだろw
398底名無し沼さん:2009/09/12(土) 20:00:27
>>397
煽るなカス。
スレが荒れるだろ。
399底名無し沼さん:2009/09/13(日) 08:11:19
>>395
採銅所までは10時間ぐらいかかるから
9時出発なら福智山ぐらいまでだろ
400底名無し沼さん:2009/09/14(月) 10:05:24
転落死:61歳女性、福岡・直方の福智山登山道で
 
 10日午後5時40分ごろ、福岡県直方市頓野の福智山登山道で、同県中間市岩瀬、
塾講師、松岡優子さん(61)が転落したと同行の女性(61)が119番した。
松岡さんは頭を強く打っており、搬送先の病院で死亡した。
 同県警直方署などの調べでは、松岡さんは女性と下山中で、約7メートル下の谷に転落した。

http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20090911ddp041040036000c.html
401底名無し沼さん:2009/09/14(月) 14:25:32
石井スポーツにいったら休みだった(T_T)
山も店もよくしらべて行かないとな・・
402底名無し沼さん:2009/09/14(月) 22:16:26
395です。
皿倉山〜採銅所縦走は宝満山〜若杉山縦走よりタフじゃないですか!
がんばっても福智山でゆっくりなら尺岳までか
福岡から高速バスで高速帆柱下車で登り始めて直方方面に降りてまたバスで帰ることを考えているのですが。
下山路のアクセスがいいのはどこでしょうか?
竜王峡から直方市のコミュニティバスのほかに便利のいいルートありますか?
東側に下りると小倉まで出るアクセスはどうでしょうか?
403底名無し沼さん:2009/09/14(月) 23:16:22
直方側は便数は多くないが登山口にバス停がある…竜王峡、内ヶ磯、上野峡

小倉側は鱒渕ダムに降りても道原や頂吉越のバス停まではかなり距離がある


ちなみに俺の時は帆柱ケーブル麓駅前の駐車場に車を置いてAM5時出発
採銅所駅にPM4時到着 JRで西小倉まで行って高速バスに乗り換えて帆柱バス停まで戻ってきた
404底名無し沼さん:2009/09/14(月) 23:26:05
福智山で転落死するようなところどこ?
405底名無し沼さん:2009/09/17(木) 21:09:00
>>402
(小倉側に脱出)
尺岳〜福智山〜念仏坂〜焼立山〜金満尾根〜金辺峠出口→頂吉越バス停(小倉駅、田川後藤寺方面へ)
(直方側に脱出)
尺岳〜(竜王峡方面)〜四方越〜金剛山〜山麓三井ハイテック出口→八幡インターバス停(天神方面へ)
(体力あれば)
尺岳〜福智山〜鈴が岩屋方面下り〜鱒淵ダム〜七重の滝方面登り〜尺岳〜金剛山〜八幡インターバス停
406底名無し沼さん:2009/09/19(土) 21:11:00
395です。
本日皿倉から尺岳まで縦走、山瀬越まで福智山方面に下って竜王峡キャンプ場まで降りました。
山瀬越から右折し林道を歩き雲取山への分岐まで来て間違ったことに気付き5分ほど引き返して標識のない踏み跡が谷筋に降りているのを見つけ下りました。
標識もテープもなく道は荒れておりガレ場で道を見失いかけましたが強引に谷を降り続けるとひとつ北側の谷との出会いで看板を見つけてほっとしました。
この地点から銃走路に上がるのはふた筋の谷沿いの道があるんですね。25000分の1地図には山瀬越へのルートしかないが。
この分岐から竜王峡キャンプ場までは谷の右岸沿いの道でトレースはしっかりしているがかなり急で一部足場も悪くあまり取りたくないルートですね。でっかい一枚岩の滑滝など峡谷はすばらしいのがうれしい発見でした。

途中尺岳の肩あたりで、H21年8月現在七重の滝方面は土砂崩れで通行止めの看板を見ました。>>379のことですかね。
407底名無し沼さん:2009/09/20(日) 08:38:26
七重の滝とホッテ谷はコースが別かと
408底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:05:39
クレヨンしんちゃんの作者は落差120mの崖から滑落したって新聞に書いてあったが
というと英彦山の望雲台から飛び降りたレベルか?
409底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:38:52
>>408
ニュース映像を見ると、荒船山の絶壁の方が高いような気がする。
望雲台の下は木がたくさんあるので、落ちても助かりそうな感じだな。
410底名無し沼さん:2009/09/21(月) 11:49:21
120m滑落とか怖すぎ
411底名無し沼さん:2009/09/21(月) 15:22:51
落ちて地面に激突するまでの間。

短いようで長い。長いようで短い。

そのあいだに何を見て、何を考えるのか。
生まれてから今までの人生が映画のように再生されるのか。
長い長い永遠のような時間を過ごすのか。
時が止まってしまうのか。
一般相対性理論により時空のひずみが生じて
時の流れにローレンツ変換が起こるのか。
412底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:26:44
>>409
助かるわけないやん…
413底名無し沼さん:2009/09/22(火) 00:38:28
「ねぇ、おにいちゃん、飛び降り自殺した人は、地面にぶつかる1ミリ前まで生きてるんだよね?」
を思い出した
414底名無し沼さん:2009/09/22(火) 01:04:23
打ち所にもよると思うけど
地面にぶつかってしばらくは生きているかもしれないよ。
415底名無し沼さん:2009/09/26(土) 02:33:44
昨日7時頃
立花山山頂辺りでキラキラ光るものが見えていたが誰かいたんだろか。
416底名無し沼さん:2009/09/26(土) 03:17:57
マズイ
ダレカニ
ミラレタヨウデス
サガシダシテ
キオクヲ
ケサナケレバ・・・
417底名無し沼さん:2009/09/26(土) 10:38:25
よくある交信か
見なかった事にするから探さなくて結構w
418底名無し沼さん:2009/09/27(日) 01:29:29
>>415
多分、山頂から夜景撮ってたんじゃないかな
419底名無し沼さん:2009/09/27(日) 02:21:12
mixiのコミュに夜景写真アップされてるが
もしかしたらもしかする
420底名無し沼さん:2009/09/27(日) 11:44:55
夜山に一人でいると、
何か出て来るんじゃない?
421底名無し沼さん:2009/09/27(日) 12:29:10
何かというと
例えば>>416とか?
422底名無し沼さん:2009/09/28(月) 02:03:19
山から見る夜景だったら、皿倉山だな。
423底名無し沼さん:2009/09/28(月) 19:57:27
風師
足立
立花
宝満
も良かったぞ
424底名無し沼さん:2009/09/29(火) 16:35:04
小倉の小文字山
425底名無し沼さん:2009/10/01(木) 06:38:17
山の中で1人テント泊してる人いるけど凄いよね〜

俺はビビりのヘタレだから真似できない。

でもきっと朝なんかめっちゃ清々しいのかなぁ〜なんて思って

いつかは、いつかはって思って現在に至るwww
426底名無し沼さん:2009/10/01(木) 20:43:39
>>424
福岡もいろいろ登ったけど小文字の景色には感激でした。
427底名無し沼さん:2009/10/02(金) 21:40:10
>>425
おれもテン泊するまではそう思っていた。
けど、やる気になれば誰でもすぐに出来る。
>朝なんかめっちゃ清々しいのかなぁ・・
そんな朝もあるけど、低山の雨の日なんか鬱陶しいだけだよ。
428底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:08:55
テン泊ってどこでやるんですか?
宝満山のキャンプ場は知ってるけど、他は知りません><
429底名無し沼さん:2009/10/02(金) 23:00:35
テン泊一度やってみたいと思っていたが>>427読んでつまらなそうなのでやめた。
430底名無し沼さん:2009/10/04(日) 14:47:16
立花〜三日月
人がくそ多くてわろた
431底名無し沼さん:2009/10/06(火) 01:57:31
>>430
平日、天候に限らず爺婆多過ぎ
あそこは最早「姥捨て山」状態だな。
そのまま三日月山霊園にでも納骨されてしまえばいいんだ。
432底名無し沼さん:2009/10/06(火) 10:13:27
>>431
爺婆も多かったが
小さい子供連れた家族が多かったぞ。
まるで住宅街の中にある公園かのような。
433底名無し沼さん:2009/10/06(火) 12:46:06
立花山は小学校の遠足に最適の山だし小さい子供と一緒の家族連れが多いと思う。
平日に行けばジジババだらけかもしれんが。
434431:2009/10/07(水) 02:22:40
確かに、立花は小学生のころスポーツクラブの面々と一緒に走って登ったなぁ。
綱場やガレ場が多いし、水場も丁度いい標高にあるから、子供連れにはいいのかもしれん。

三日月の平日は、爺婆が香椎駅から歩いて登ってくるから見てみるといい。
夕方になると、三日月山までの道を体操服姿の女子高生が三日月山霊園まで走ってくるから目の保養にもなるw



尚、三日月山の山頂では小学生(6年)の折、初日の出に合わせて友人4名とともに缶ビール2ケースを持ってあがって売りさばいた事がある。
今考えると、よくそんな元気があったものだ。

ろくでもないという意味では同じなので、今後他人の悪口は言わないことにする。

駄文失礼
435底名無し沼さん:2009/10/07(水) 06:53:09
平日に行けるかボケ!
436底名無し沼さん:2009/10/07(水) 12:42:21
こっちは平日しか行けねぇんだよ
毎日が日曜日とか死んでしまうわ
437底名無し沼さん:2009/10/07(水) 12:44:29
そう?楽しいけど
438底名無し沼さん:2009/10/10(土) 07:32:31
>>426
小文字山は昼間の景色もいいですが
ビール飲みながら見る夜景が最高です
439底名無し沼さん:2009/10/18(日) 18:40:19
英彦山は、北岳と南岳どっちが険しいですか?
440底名無し沼さん:2009/10/18(日) 19:16:12
>>439
北岳 勾配がきついが、最短で登頂できる。鎖場はないが、ロープを
   たよりにする場所あり。
南岳 鎖場あり。たいした事は無い。奉幣殿から梵字岩経由なら2時間
   ほど。しゃくなげの脇から細い道を進んだところから鬼杉に出ると
   いうお手軽コースもある。

どっちも険しくはない。ていうか、縦走すれば。
441底名無し沼さん:2009/10/18(日) 21:20:30
別所駐車場〜奉幣殿〜玉屋神社〜大南神社〜鬼杉〜南岳〜中岳〜中宮〜奉幣殿〜別所駐車場だろ
442底名無し沼さん:2009/10/18(日) 22:44:04
別所駐車場〜奉幣殿〜玉屋神社〜鬼杉〜大南神社〜南岳〜中岳〜北岳〜望雲台〜豊前坊〜別所駐車場だろ
443底名無し沼さん:2009/10/19(月) 15:40:21
別所駐車場〜奉幣殿〜玉屋神社〜鬼杉〜大南神社〜南岳〜中岳〜北岳〜望雲台〜豊前坊〜別所駐車場〜しゃくなげ荘の温泉
444底名無し沼さん:2009/10/19(月) 22:31:47
>>440 有難うございます。いつも縦走しているのですが次は北岳か南岳のどちらかから下ろうと思っていました。
若干、高所恐怖症気味なので少し心配ですが…
445底名無し沼さん:2009/10/19(月) 22:36:43
ならば望雲台には是非。
446底名無し沼さん:2009/10/20(火) 13:58:53
最近登山を始めて、もう少し本格的に勉強したいと思ってます。
勉強するとなると、やっぱり山岳会入らないと難しいですか?
447底名無し沼さん:2009/10/23(金) 01:04:38
山岳会は良く吟味して選ばないと、はた迷惑な会も有ります、私はスポーツ店等が
行ってる講習会が割といいように感じます、そう言う私は一匹オオカミで山を堪能しています。
448底名無し沼さん:2009/10/23(金) 02:10:29
自分の趣向にあう人たちが集まってる山岳会だといいけどね
タイプがいろいろあるし、難しい。
449底名無し沼さん:2009/10/23(金) 19:46:48
合う合わないがあるんですね。

普段は単独で登ってますが、
冬山は習わないと危険だなと思って山岳会を検討してましたが。

山岳会以外で教えてくれるとこって、ラリーグラスさんとかですかね?
もしくは…アミューズトラベルのツアーとか…?
450底名無し沼さん:2009/11/02(月) 20:09:24
16時ぐらいから三郡山から宇美側に降ってると空からアラレ攻撃を受けた
今日はめちゃくちゃ風が強くて寒かったな
451底名無し沼さん:2009/11/02(月) 21:04:53
英彦山。土曜に登った際は紅葉が8分程度だったが、
今日の寒さで一気にピークか。
452底名無し沼さん:2009/11/02(月) 22:20:11
紅葉情報サイトによると三郡も見頃のようです。
453底名無し沼さん:2009/11/03(火) 21:52:27
IBS石井スポーツ、11月6日再開だとさ。
454底名無し沼さん:2009/11/04(水) 13:36:08
>>453
完全アボーンじゃなかったのか? 単なる店内改装?
455底名無し沼さん:2009/11/06(金) 07:02:44
若杉山〜三郡山行く予定なんだけど、篠栗駅と城戸駅どっち側からアプローチするのがオススメ?
車で行く予定です。
456底名無し沼さん:2009/11/07(土) 01:24:05
城戸駅から篠栗四国札所に立ち寄りながら登るのも楽しいよ。
南蔵院との権力争いに敗れて、篠栗四国から追放された善通寺(の掲示板)は必見だし、
でも時間くっちゃうから、若杉山だけが目的の時に限るかな。
457底名無し沼さん:2009/11/07(土) 20:14:30
車でいくんなら篠栗側のかぶとの森公園からが
便利かな
458底名無し沼さん:2009/11/12(木) 17:23:53
豊前坊まで紅葉見に行ったんだが、せっかく来たんだからと
ついでに望雲台に登った。普段着にナフコで買った450円の
サンダル履いて。途中上から降りてきたスパッツ付けたおっさんが
(なんで雪もない1200メートルの低山にいるんだよそんなもん)
馬鹿にしたような顔して足見てた。で鎖場登って望雲台いったら
重たそうな登山靴の先客が絶句してみてた。

ギョーラシーんだよおまえら。
459底名無し沼さん:2009/11/12(木) 17:52:06
サンダル履きで望雲台はただの馬鹿。つーか間抜け。
460455:2009/11/12(木) 18:12:23
ありがとう。
今回はかぶと公園に停めてみる。

篠栗役場の人に聞いたら奥の院?側の駐車場勧められたが、
頂上直下過ぎて…登山っていったのに。


来年春、篠栗〜大宰府縦走予定なんで、
その下見を兼ねて早速。行ってくる。
461底名無し沼さん:2009/11/12(木) 23:58:09
岳城山の高鳥居城跡もいいよね〜
462底名無し沼さん:2009/11/15(日) 09:11:35
ラリーグラスのレジ付近の婆どもは接客する気あるのか?
客がカウンターに立ってもしゃべくり止めんぞ
ああ落ちたなこの店も
463底名無し沼さん:2009/11/16(月) 21:05:31

【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】くんは

登山歴25年で通算わずかの426日

年間平均にしてたったの17日の

お粗末きわまりない山行経歴

464底名無し沼さん:2009/11/17(火) 18:55:44
>>459
おれは458ではないけど、望雲台程度ならサンダルでなんてことはないと思う。
てか、投入れ堂見に行っても、500円のサンダルを買わされる。
どっちも同じようなものw
465底名無し沼さん:2009/11/18(水) 01:40:15
>>464
三徳山投入堂は、
ワラジを買わされる。
466底名無し沼さん:2009/11/19(木) 16:07:49
スニーカーで行くようなところだが、ごっつい登山靴とサンダルのどっちが変かといえば
間違いなくサンダル履きの方が間抜けだな
467455:2009/11/22(日) 09:34:37
若杉山〜三郡山行って来た。
出発が遅かったんで、奥の院の駐車場に止めて出発。
片道3時間半かかったよ・・・。こんなんで篠栗〜太宰府縦走できるのか
不安になってきた。
468底名無し沼さん:2009/11/27(金) 22:09:09
>>467
超初心者ど素人の俺が7時間半で行けたんだから大丈夫だよ
469底名無し沼さん:2009/11/27(金) 23:50:59
2年くらい前だけど、朝7時に篠栗駅から出て
ひたすら歩いて歩いて(昼寝もしたけど・・・)
あえて100円バスにも乗らずに歩きとおして
大宰府駅に夕方5時到着、だったかな。
470底名無し沼さん:2009/11/30(月) 07:58:31
篠栗〜大宰府縦走してきた。

6時35分篠栗出発して、大宰府発の15時9分位の電車に乗った。
昼飯20分と梅ヶ枝餅購入で20分位、各山頂で5分位休み取った。

途中の紅葉は無かったけど、かまど神社の紅葉は見事だった。

途中で12本爪アイゼン装着してた人とすれ違ったのが、今回一番の驚きだった。
何の意味があるんだろ…。。
471底名無し沼さん:2009/12/03(木) 00:51:03
県内の長い(5時間超)縦走コースと言えば

皿倉山〜香春岳
若杉山〜宝満山
三瀬峠〜脊振山
城山〜湯川山
小文字山〜戸の上山

ぐらいかな 他にオヌヌメなコースある?
472底名無し沼さん:2009/12/03(木) 06:05:42
>>470
>何の意味があるんだろ…。。
これから冬山なので、アイゼン歩行訓練してるんだろ。
473底名無し沼さん:2009/12/03(木) 19:32:53
冬山訓練って富士山か八ヶ岳でやるイメージなんだが
福岡でもやってんだ・・・
ていうか、もう雪積もってんの?
474底名無し沼さん:2009/12/04(金) 00:15:20
心に雪が積もっています
475底名無し沼さん:2009/12/05(土) 06:22:21
冬山訓練に行く前に、冬山訓練用の訓練をしているんだよ。
アイゼンを裾に引っ掛けて転倒滑落しないように、アイゼン歩行に慣れる訓練をする。
こないだ平尾台の水晶山に行ったときも、12本爪の跡があったよ。
476底名無し沼さん:2009/12/05(土) 22:33:39
花も嵐も踏み越えなきゃならんからな
477底名無し沼さん:2009/12/17(木) 22:55:54
雪だね

何処かに登るヒトいますか?
478底名無し沼さん:2009/12/18(金) 09:19:33
流石に寒くて登る気になれん
479底名無し沼さん:2009/12/30(水) 00:42:46
雪降りそうだねぇ・・・

そういや久々に福智山>内ヶ磯に行ったら、上のダムの駐車場へは車で行けなくなってたよ
480底名無し沼さん:2010/01/01(金) 16:27:16
登った人いる?
481底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:22:12
昨日平尾台〜貫山〜水晶山と歩いてきた
482底名無し沼さん:2010/01/04(月) 22:38:32
今の時期あの辺どうよ
483底名無し沼さん:2010/01/05(火) 13:07:33
3日は気温は低かったけど一日中日が照ってたんで体感温度はそれほど低くなく快適だった
春から秋はいろんな花が咲いてるけど一面枯れ草と石灰岩の平尾台もそれはそれで気持ちよかった
484底名無し沼さん:2010/01/08(金) 19:23:09
山は夏オンリーで冬は全く初心者なんすけど
難所ケ滝ってどうですか?
485底名無し沼さん:2010/01/10(日) 14:58:32
アイゼンがあれば大丈夫
486底名無し沼さん:2010/01/10(日) 15:06:04
山渓の登山ガイドの改訂版が山積みされてるね
もう少ししょぼい山も記載してくれるとありがたかったようなきも
487底名無し沼さん:2010/01/10(日) 17:36:37
>>485
ありがとです。
アイゼン買って行ってみます。
488底名無し沼さん:2010/01/10(日) 19:48:18
福岡近辺ぐらいならエバニューの簡易(4本爪)アイゼンぐらいがちょうどいい
489底名無し沼さん:2010/01/18(月) 23:37:37
愛染かつら
490底名無し沼さん:2010/01/25(月) 20:24:17
このスレにどれくらい住人がいるか分からないですが、
皆さんって、おいくつくらいで、登山歴はどのくらいなんですか?
491底名無し沼さん:2010/01/25(月) 22:37:37
アイゼンがあればアンゼン
492底名無し沼さん:2010/01/25(月) 23:26:24
標準的山板住人
年齢62歳登山歴2年
493底名無し沼さん:2010/01/26(火) 22:28:25
アイゼンあっても踏み外したら死ぬ所多いもんな
494底名無し沼さん:2010/01/28(木) 03:24:43
ことしは暖かいから難所ケ滝の氷を見に行くのは無理だな
スーパーや八百屋にはイチゴが300円とか200円とかで売ってるもん
もうそんな季節かよ!ってビックリした
495底名無し沼さん:2010/01/30(土) 00:24:36
この時期の福知山って雪はさすがに積もってないだろうか?
あと、直方方面から登る場合って登山口付近に駐車場はある?

近々初めて行くもんで、情報キボン。
496底名無し沼さん:2010/01/30(土) 01:33:45
>>495
内ヶ磯なら駐車場ありますよ。
まだ通行止めになってるかもしれないけど
だとしても下のダムのとこにも駐車場ありますから大丈夫
ただその場合アスファルトをダラダラ歩くことになるけどね
それが嫌な場合には、雲取山や鷹取山を経由するルートへ

497底名無し沼さん:2010/01/30(土) 05:15:38
>>495
上野からも駐車場あるよ
498底名無し沼さん:2010/01/30(土) 07:37:13
>>490
登山者はジジイしかいない。
499底名無し沼さん:2010/01/31(日) 18:09:09
なるほど、20代や30代は少ないのか…。
500底名無し沼さん:2010/02/01(月) 01:02:21
30代いるよ〜
地元の気軽な山専門だけど
501底名無し沼さん:2010/02/01(月) 02:39:02
30代だよ
先日貫山登ってきた
502底名無し沼さん:2010/02/05(金) 19:07:25
このスレっていつもこんなに過疎なのですか?

質問なんだけど、福岡市内から割りと気軽に行けて、
1000m程度の山ってどこがあるかな?
※宝満山は除く。
503底名無し沼さん:2010/02/05(金) 19:33:21
背振山
504底名無し沼さん:2010/02/06(土) 23:18:31
背振山、金山、井原山、雷山、三郡山、九千部山

505底名無し沼さん:2010/02/07(日) 00:47:16
おまえらっていつもどこのショップで買い物するの?
506底名無し沼さん:2010/02/07(日) 08:57:04
ドコモショップ
507底名無し沼さん:2010/02/07(日) 17:35:24
石井、ラリーグラス、好日山荘、スポーツデポ
508底名無し沼さん:2010/02/07(日) 18:42:13
石井は品揃え的にも豊富でなかなかよいよ。
東京の方と比べてもそこまで遜色ないとおもた。
509底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:57:32
石井って聞いたことないな、と思ってググって見たら、なんだ、通信販売かよ
510底名無し沼さん:2010/02/08(月) 22:59:54
通信販売アレなら、アマゾンだな
511底名無し沼さん:2010/02/08(月) 23:02:59
通信販売アリなら、アマゾンだな
512底名無し沼さん:2010/02/09(火) 07:32:00
好日山荘、スポーツデポ、ゼビオで実物を見て
同じものがネット通販で安く売ってれば通販で買う
513底名無し沼さん:2010/02/09(火) 23:07:57
514底名無し沼さん:2010/02/11(木) 12:12:00
来月オープンする天神パルコに好日山荘がオープンします。
タウンワークでアルバイト募集してる。。
515底名無し沼さん:2010/03/01(月) 04:25:53
516底名無し沼さん:2010/03/13(土) 00:18:00
英彦山に南岳から登ってきた

鎖場では雪と強風で死にそうになった

南岳から中岳間も雪でしんどかった
来年はアイゼン買うぞ
517底名無し沼さん:2010/03/13(土) 11:42:51
>>516
ご苦労さんです。この時期、そろそろ登ろうかなと
思っていたのですが、まだ雪で辛そうですね。
来月まで待ちます。
518底名無し沼さん:2010/03/13(土) 13:19:36
おいらは花粉が飛ばなくなるまで・・・
519底名無し沼さん:2010/03/18(木) 18:33:20
今日行ったら、福智山の虎尾桜は五分咲きだったよ。
520底名無し沼さん:2010/03/21(日) 00:19:23
九州山歩きガイドって本見ていくつか登ってみたけど、
この本の山のレベル初級、中級ってアテにならないね。
521底名無し沼さん:2010/03/21(日) 15:22:02
昨日は宮若の山奥で仕事してましたが、暴風で杉の樹冠同士がぶつかりあって
巨大な枝とかがボトボトと落ちてくる危険な状態でした
枯れた葉はもちろん、新鮮な葉とオシベも雪のように降り注いでました
522底名無し沼さん:2010/03/22(月) 18:31:39
>>519  情報サンクスコ  ということは見ごろは3/24〜28ぐらいか
523底名無し沼さん:2010/03/23(火) 20:30:41
虎尾桜は直方側ですよね?
山頂からはどの位の時間で着くのでしょうか
524底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:36:04
>>523
40分程度じゃないかと。07年に
山頂から上野越えを経由して上野側登山口に
下山したことがあり、思い出してみると
それくらいだったと。登山道からの分岐点から
虎尾桜までは5分程度で行けます。
525底名無し沼さん:2010/03/23(火) 22:37:26
>>523
直方側ではなくて福智町側です。
最寄りの登山口は上野です。
526底名無し沼さん:2010/03/24(水) 23:35:36
ありがとうございます。

明日は雨も上がるみたいなので、鱒淵ダムから行ってきます。桜は行けそうにないです。
527底名無し沼さん:2010/03/25(木) 23:24:39
鱒渕から登るルートはもう解禁されたのか?
以前行ったら崖崩れで通行止めになってたが
528底名無し沼さん:2010/03/27(土) 00:08:26
523です。
7重滝からもホッテ谷も土砂崩れで通行不可でした。ダムを一周して帰りました。
529底名無し沼さん:2010/03/28(日) 00:07:01
>>528
ええ〜
車が通れないならまだしも
歩きなら超えていこうよ
巻いていってもいいし
530底名無し沼さん:2010/03/29(月) 00:44:59
営林署がバリケードして入れないようにしてある
それを自己責任でいいからと突破するのはちょっと気が引ける
531底名無し沼さん:2010/03/29(月) 22:38:50
ちょっと悩みましたけどね。
でも時間も遅かったし、ソロだし、見知らぬ道だから撤退しました。
登った人がいたら、道の状況を教えてください。
532底名無し沼さん:2010/03/30(火) 00:32:10
英彦山、まだ雪だね。
5月まで待ったほうがいいかな。
533底名無し沼さん:2010/04/01(木) 12:43:52
534底名無し沼さん:2010/04/01(木) 20:06:36
本人は自己責任のつもりでも
いろいろな人に迷惑かかってることに気づかない
あるいは気づかないふりしてるのかもしれない
ルール守れない人が一人だけだったとしても
それが他人の目に止まれば全体がそう判断されるのに
山登ってる連中は立入禁止無視しちゃう奴らなんだって
535底名無し沼さん:2010/04/07(水) 22:35:53
自己責任とか言いつつ何かあれば人のせいにする馬鹿団塊
536底名無し沼さん:2010/04/10(土) 02:01:43
tes
537底名無し沼さん:2010/04/13(火) 02:10:53
犬ヶ岳のシャクナゲはそろそろ?
538底名無し沼さん:2010/04/19(月) 01:08:35
明日英彦山行って来るぜ?
539底名無し沼さん:2010/04/19(月) 01:29:41
行くのかよ?行かないのかよ?
540底名無し沼さん:2010/04/19(月) 13:41:01
脊振へのいざないってパンフもらって久しぶりに脊振山系に行こうかと思った
ずいぶん道が整備されたんだな アクセスに難アリだが
541底名無し沼さん:2010/04/19(月) 18:45:44
仕事で宮若の権現山の中腹で仕事してた
山頂を測量機で覗くときれいに整備された平場に
時期遅れの桜が満開になってて気持ちよさそうだった
仕事が早く終わったのでスタッフに登頂を提案したら却下された
上りたかったなぁ
542底名無し沼さん:2010/05/04(火) 01:36:59
きのう、佐賀県吉野ヶ里町の蛤岳で遭難した福岡県春日市の77歳の男性は、
けさになって自力で下山し、無事保護されました。
無事に保護されたのは、福岡県春日市のパート従業員・緒方弘男さんです。
緒方さんはきのう午後4時半ごろ、佐賀県吉野ヶ里町の蛤岳を登山中に一緒にいた妻とはぐれ、
行方が分からなくなっていました。警察や消防などが捜索していましたが、けさ6時40分ごろ、
山の中腹あたりで自力で下山しているところを保護されました。
緒方さんは疲れている様子を見せているものの、けがはありませんでした。
緒方さんは、「ビデオを撮影しながら下山していたら、道が分からなくなった。
暗くなったので動かないようにしていた」と話しています。
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/015319.html

蛤岳ごときで遭難するなよジジイ
543底名無し沼さん:2010/05/05(水) 00:27:40
早朝登らない時点で登山失格だな。
でもこのていどの低山は俺も日没間近に下山することはあった。
544底名無し沼さん:2010/05/05(水) 09:58:11
宗像の大島に行ってきたけど
海と山をいっぺんに味わえたというか
天気もよくて最高だった〜
545底名無し沼さん:2010/05/05(水) 10:20:28
>>542-544を荒らし岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫の自演と認定しました。
546底名無し沼さん:2010/05/05(水) 16:50:47
>>544
宗像なら地ノ島の椿を見ながらの低山歩きもグッド
547底名無し沼さん:2010/05/05(水) 17:48:38
>>545
四国スレの四つは、ここは出入り禁止ですよ
548底名無し沼さん:2010/05/05(水) 20:54:43
.......................................................................
........................................................................
549底名無し沼さん:2010/05/05(水) 22:20:48
四国スレの四つ=>>547=荒らし岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫
550底名無し沼さん:2010/05/05(水) 22:28:09
>>547
お前、GW中も山に行かなかったのか?脳内はすっこんでいろ。
551底名無し沼さん:2010/05/05(水) 22:31:22
>>547
「菜の花をイノシシが食い荒らした」と思ってた馬鹿丸出しの岡山嘘吐き蛆虫さんですね?w
552底名無し沼さん:2010/05/06(木) 04:45:32
>>549-551 もう少し時間を空けてジエンしてください 四つ
553底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:46:18
四国スレの四つ=>>552=荒らし岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫
554底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:47:00
>>552
お前、GW中も山に行かなかったのか?脳内はすっこんでいろ。
555底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:47:47
>>552
「菜の花をイノシシが食い荒らした」と思ってた馬鹿丸出しの岡山嘘吐き蛆虫さんですね?w
556底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:49:27
>>552
「ハイカーが捨てた残飯を食うためにイノシシが菜の花畑を掘り荒らした」と思ってる阿呆丸出しの岡山嘘吐き蛆虫さんですね?www
557底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:50:45
>>552
間違いなくアスペルガー症候群の出入り禁止になってる荒らしの岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫さんですね?
558底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:51:35
>>552
菜の花を暴れ馬が食い荒らしたと頑なに信じて止まない四つの岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫さんですね?
559底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:52:54
>>552を荒らし【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】と認定しました。
560底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:54:47
>>552
> もう少し時間を空けてジエンしてください
561底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:56:31
>>552
だからあなたはいつも時間を空けてジエンしてるんですね?
562底名無し沼さん:2010/05/06(木) 21:57:37
> もう少し時間を空けてジエンしてください

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
563底名無し沼さん:2010/05/07(金) 21:52:18
GREEN WALKってまだあるの?
やぶこぎ探検隊の本の続編は出たの?

関東に行くと、山が遠いです…
564底名無し沼さん:2010/05/08(土) 21:01:23
ライトハウス出版HP更新してないのな  未だにVol.28(2008年/秋号)が最新で紹介されとる^^
Green Walkはなら普通に売ってるよ Vol.34が最新刊
565底名無し沼さん:2010/05/09(日) 01:06:43
>>563-564=http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1270827277/102-103

だからあなたはいつも時間を空けてジエンしてるんですね?
566底名無し沼さん:2010/05/15(土) 19:54:34
あ〜あ、ここも四国の部落民のせいで更新止まってやんの
四国の四つ、何ならここに特攻してくるか? w
http://www.oks.jp/~tom/yamabbs3/bbs.cgi
567底名無し沼さん:2010/05/15(土) 22:39:54
>>566
だからあなたはいつも四国・九州・中国・関西スレを荒らして岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫って呼ばれてるんですね?
568底名無し沼さん:2010/05/16(日) 00:58:11
結局、数年前九州総合スレを荒らして福岡、九重、霧島、九州山地、
屋久島など分散状態にした犯人は四国人だったってことですね
569底名無し沼さん:2010/05/16(日) 07:57:00
>>568
ばーか。おまえじゃないかよ。うそつくな。
570底名無し沼さん:2010/05/16(日) 08:00:07
>>568は荒らしの岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫って呼ばれてるんですね?
571底名無し沼さん:2010/05/16(日) 12:10:38
三郡最高
車でしか上ったことないけどね・・・・
572底名無し沼さん:2010/05/20(木) 17:26:14
手を後ろで組むと登りが楽に感じることを「発見」したと
思っていたが、常識なんだな。
573底名無し沼さん:2010/05/20(木) 20:11:25
>>572
それ、専用スレあるだろw
つうか常識なの!?
おじいちゃんじゃなくても?
574底名無し沼さん:2010/05/20(木) 21:32:58
コケたら顔面で受身するわけですね
575底名無し沼さん:2010/05/21(金) 09:12:26
杖をついたり、手を後ろに組んだり、登山のときはおじいちゃんか。
576底名無し沼さん:2010/05/27(木) 20:36:49
梅雨になる前に登っておきたい
577底名無し沼さん:2010/05/27(木) 23:35:14
つ〜ゆ〜が〜 来るまえに〜♪
もういちど〜 あのひと〜と〜♪
578底名無し沼さん:2010/05/28(金) 02:23:01
めぐりあいたいのか?
579底名無し沼さん:2010/05/28(金) 15:18:12
ちょっと鬼杉行ってくる
580底名無し沼さん:2010/05/28(金) 19:19:03
あのう〜 5月30日は英彦山の山開きは予定どうりに実施されるんですかあ???
581底名無し沼さん:2010/05/28(金) 20:31:34
役場に電話しても休みに入ったからなぁ
ま、晴れになったようだからあんじゃね?
582底名無し沼さん:2010/05/28(金) 20:43:36
>>580
勝手に登ったらええやん
ゾロゾロ歩きたいのか?
山スカ多い?
583底名無し沼さん:2010/05/28(金) 20:59:23
>>582
その日山頂に登ったもののみが得られる、レアな手拭い目当てなんじゃ!
わかったか、若造!
584底名無し沼さん:2010/05/28(金) 21:05:09
>レアな手拭い目当てなんじゃ!
失礼しました師匠
相手を間違えました
平に御容赦を
ところでその手ぬぐいは
私のような卑しい者にも
拝領できるものなんでしょうか
585底名無し沼さん:2010/05/28(金) 21:12:26
「英彦山山開き 手拭い」で画像検索すると、ジジイどもが自慢げに広げてる写真があるなあ
アレは先着順に貰えるんでないの?
586底名無し沼さん:2010/05/28(金) 22:43:47
みんなもらえるよ
上宮にはテレビ局も来てるから賽銭箱らへんにいたらニュースにも出れる
あと振舞い酒も

587底名無し沼さん:2010/05/28(金) 23:00:00
秋の宝満山ぜんざい乞食が英彦山にわきます
588底名無し沼さん:2010/05/28(金) 23:30:40
宝満ってば今週末は護摩焚きだな。
589底名無し沼さん:2010/05/29(土) 20:09:43
>>580
「予定どうり」って…
学のないジジイは嫌いだ
590底名無し沼さん:2010/05/29(土) 20:26:53
>>583
師匠!大変です!今ググって手ぬぐい見たんですが
ちょっとキツイです
○○酒店とか○○商工会
みたいなカンジで英彦山神宮とか書いてあるのかとおもったら
なんか中途半端なイラストが入ってるじゃないですか!
ここはがんばって山開きに参加してゲットした後頭に巻いてニヤニヤしようと思ったのに!
591底名無し沼さん:2010/05/29(土) 20:55:53
ググったら変な音楽がかかったHPを開いてしまった。
なんで音鳴らすんだよ、迷惑な。
どうせ団塊だろうが
592底名無し沼さん:2010/05/29(土) 21:20:44
>>591
それです
その音楽を無視しながら下のほうを見たら発見したんです
なにか言ってください
593底名無し沼さん:2010/05/29(土) 22:29:36
団塊の自己満足ウザ
594底名無し沼さん:2010/05/29(土) 22:33:13
岡山嘘吐き気違い蛆虫は岡山へ帰れ
595底名無し沼さん:2010/05/30(日) 14:19:35
本日、英彦山山開きに行ってまいりました。手ぬぐいゲット。
今まで山開きに遭遇したことがないが、集まった人の数に
びっくり。8の字登山ができたのでかなーり満足。
バードラインの登山路がきつめで怖かった。
596底名無し沼さん:2010/05/30(日) 14:30:32
添田町役場の建設課長にお願いすれば今からでもゲットできますか?
597底名無し沼さん:2010/05/30(日) 20:13:15
町長が汚職しても居座ってるような町だからそれなりの袖の下がいるだろ
598底名無し沼さん:2010/05/30(日) 20:41:39
宝満山の山開きって、へばった場合、すげー邪魔になりそうだから、参加を遠慮してる
兵が集まってるイメージもあるし
そんなことないのかね?
599底名無し沼さん:2010/05/30(日) 21:58:37
>>595
オツかれさん。 自分も行こうとオモたが、手拭ゲットのため数100キロ車飛ばすのを冷静に考えたらバカらしくなってヤメた。
それでなくても、今年某山開き参加した折、クラッチオイルパン破損して3万修理費かかり痛い目にもあった。

>>598
宝満山なら方々に登山道があるから、竈門神社からの登山道外せば混雑解消できるでしょ。

600底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:01:38
>>599
岡山嘘吐き気違い蛆虫は岡山から出るな
601底名無し沼さん:2010/05/30(日) 23:02:49
>>600
お前なんのPTSDなんだよ
俺たちには関係ないから外でやってくれ
602底名無し沼さん:2010/05/31(月) 08:20:31
英彦山山開き お神酒がおいしゅうございました
遠慮しながら3杯お代わりしました
603底名無し沼さん:2010/05/31(月) 19:46:47
>>602
んで下山中に足首がグキってなるんですね?
604底名無し沼さん:2010/05/31(月) 21:42:03
泊まりであとは寝るだけという状態なら別だが、山で酒を飲む奴の気が知れない。
605底名無し沼さん:2010/05/31(月) 21:57:29
>>602
岡山嘘吐き気違い蛆虫は岡山から出るな
606底名無し沼さん:2010/05/31(月) 22:21:31
だれか>>605のトラウマがなんなのか教えてください
このスレでは若輩者ですので
607底名無し沼さん:2010/05/31(月) 23:00:43
>>606
はい、馬鹿でマヌケの岡山嘘吐き【我是正牌的 ◆9jqT62Xq22】気違い蛆虫と呼ばれているのがワタクシです。
http://imagepot.net/view/127411170494.jpg
608底名無し沼さん:2010/05/31(月) 23:11:18
>>607
岡山嘘吐き気違い蛆虫は岡山へ帰れ
609底名無し沼さん:2010/06/01(火) 19:16:39
>>606
ここが関西中国九州を荒らす隠れ家です

四国の山を語ろう 其ノ壱壱
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1270827277/
610底名無し沼さん:2010/06/05(土) 00:06:57
明日は一日中晴れそう〜
611:底名無し沼さん:2010/06/15(火) 13:39:52
よそ者が書き込んでも無視することです、相手にするから、荒らされるんです。
612底名無し沼さん:2010/06/15(火) 23:46:06
入梅したらしいからさらに過疎化・・・
613:底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:03:04
酒は寝るときにだけ飲むのでは無いと思う、山で飲む酒は格別です、酔っ払う程は飲まないと思います。
614:底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:05:55
嫌な季節に突入したな、しばらくは大雨らしいが梅雨の晴れ間をついて頑張ろう。
615底名無し沼さん:2010/06/17(木) 23:52:35
山のお酒は格別だよね。
少しくらい飲んでも酔っ払うわけでもなし、車の運転だって出来るもんね。
もしも下山中に転んで怪我しても誰にも迷惑かけずに自分でぜんぶ始末できるもんね。
616底名無し沼さん:2010/06/24(木) 19:30:19
運転できねえよw
617底名無し沼さん:2010/06/27(日) 00:28:33
>>614
梅雨の晴れ間の登山は途中に滝のある山がいいな
618底名無し沼さん:2010/06/27(日) 18:53:50
>>617
梅雨の晴れ間の滝は濁流だろ
619底名無し沼さん:2010/06/29(火) 17:38:13
あんまり暗くなくて怖がりにも優しい福岡市博多区近郊の山を教えてください
620底名無し沼さん:2010/06/29(火) 19:11:59
>>619
天拝山。ちょっとはググレ。
621底名無し沼さん:2010/06/29(火) 20:17:42
日本晴れの日を選べばどこ登っても大丈夫さ
木漏れ日がたまらん気持ちええし
622底名無し沼さん:2010/06/30(水) 14:06:41
>>619 宝満だな 3分おきに登山者とすれ違うから全然寂しくない
623底名無し沼さん:2010/06/30(水) 21:53:22
>>622
フヒヒヒヒw
624底名無し沼さん:2010/07/01(木) 19:58:14
>>622
立ちション出来ずに膀胱炎になりませんか?
625底名無し沼さん:2010/07/02(金) 10:51:40
>>619
諸岡山
626底名無し沼さん:2010/07/04(日) 00:08:09
>>624
「立ちションしま〜す!」って大声でおらべばOK
627底名無し沼さん:2010/07/05(月) 16:05:07
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
628底名無し沼さん:2010/07/08(木) 01:53:34
確かに山頂で立ちションって気持ちよさそうだな・・・
629底名無し沼さん:2010/07/09(金) 15:18:57
現在18歳ですが四王寺山舐めてました
小学生の頃に登ったことあるし、中3までサッカーやってたから平気だろうと登頂を試みましたが
一眼レフカメラにレンズ3本を入れたパックバックを背負って登りましたが数歩歩くごとに動機息切れしました。
結局岩屋城跡にすらたどり着けませんでした。皆さんは日頃からトレーニングされておられるのでしょうか?
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:27:26
ペースが早けりゃ誰だってばてる。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:36:47
宝満山なら死ぬな。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:57:04
ある程度すると、自分なりの登山ペースがわかってくるよ
そのうちなれるさ
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:35
若い時の登山道ってなんであんなに気が焦ってるんだろうな
634底名無し沼さん:2010/07/11(日) 23:38:10
部活やってたころの体力って特別のもんがあるからなぁ。
回復力もすごいし
それを当てにして登るとえらい目にあうよね。
英彦山を高住神社から走って登った記憶があってさ。
その頃の体力のつもりで、再挑戦したら途中で泣きそうになったよ。
635底名無し沼さん:2010/07/11(日) 23:43:59
>>634
オレもアンタもおっさん乙
636底名無し沼さん:2010/07/15(木) 20:22:05
18歳で岩屋城跡にも行けないって体力的にやばいだろw
お年寄りでも御来光目当てでよく登ってるのを見かけるのに。
四王寺くらいなら30代の俺でもハイペースで往復できるのに(息切れは凄いけど)。

>>634
「走って」ってあるけど「走る」って両足が一瞬でも宙に浮いてる状態なんだけどホントに走って登ったの?
ホントなら凄いけど。
637底名無し沼さん:2010/07/15(木) 22:50:08
>>636
英彦山のラストで体を宙に浮かせるのは無理だろ、そんな厳密な規定が必要か?
曖昧だがスピードとか気持ちの中で全力状態を走ると言ってもいんじゃない?
正に若さの至り的な行動っつーことで
638底名無し沼さん:2010/07/15(木) 22:51:13
うぉ幼稚な突っ込み!乙!
639底名無し沼さん:2010/07/15(木) 22:54:38
>>637
友達のいない奴なんだよ。
許してやれ。
640底名無し沼さん:2010/07/15(木) 23:37:47
山のぼりの何が楽しいのかさっぱりわからん。
達成感マスターベーション?
体力限界マゾヒスト?
高所ハイ?

だっさいかっこして、ひいひい言いながら
虫だらけ蛇だらけの山登ってマンゾクしてる
きみたちに聞きたいよ本当にw
よっぽど楽しいことないんやろうな。
近所の裏山みたいな山なんか登って2ちゃんや
ブログで自慢大会か・・・。さびしい人生やの。
おしえてくれ、そのモチベーションの根源をwww
641底名無し沼さん:2010/07/16(金) 00:23:19
>>640
お前を納得させるような理由は何一つない
登山家はバカの集団だ
わかったらここには二度と来るな
642底名無し沼さん:2010/07/16(金) 14:53:24
同じ時間、同じ場所、同じ行動
全部一緒でもひとりひとり感じ方はちがうもんさね
楽しくないから別のことやるのもよし
楽しさが解るまで続けるもよし
楽しそうなやつに煽りいれるもよし
643底名無し沼さん:2010/07/16(金) 22:34:35
>>637
>気持ちの中で全力
>気持ちの中で全力
>気持ちの中で全力

なんかもう楽しくなってきたw
644底名無し沼さん:2010/07/17(土) 11:09:37
梅雨明け速報キター
645底名無し沼さん:2010/07/17(土) 23:41:41
とりあえず福知山上っとくか
646底名無し沼さん:2010/07/18(日) 16:46:36
とりあえず三群上っとくか
647底名無し沼さん:2010/07/22(木) 20:08:42
熱中症にならないようにね。
648底名無し沼さん:2010/07/24(土) 22:23:16

 そ こ に 山 が あ る か ら
649底名無し沼さん:2010/08/04(水) 00:01:52
英彦山って平日人多いですか?
650底名無し沼さん:2010/08/26(木) 21:54:34
添田町の町長選挙に立候補した前町長のドリームプラン。
英彦山山頂までケーブルカーを伸ばすつもりだと。
ぜひ実現してもらいたかった。
651底名無し沼さん:2010/08/28(土) 14:21:34
今日も暑かったが、風があってまあまあの登山日和。
英彦山にも山ガールがおったぞ。少しとうが立っては
いたが。
652底名無し沼さん:2010/09/06(月) 02:37:45
岳城って、若杉山の西側にある山だけど、
この山頂から南側に向かって、山道の目印があったんで降りてみたら、
結構、降りた所で、目印が途絶えて、ただの崖になってた・・・。

653底名無し沼さん
英彦山の売店て無くなったんですか?