1 :
底名無し沼さん:
おちてるようなのでたてた
前スレ、テンプレ等はあとの人たのむ
2 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 09:40:19
2,2kgって重い部類に入るのかな? 1〜2人用なんだけど
軽量テントとは言えないな
4 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 12:36:41
一人用で軽くて安いお勧めを教えてください。
「軽さ」と「安さ」は両立しえない
>>4 ツエルト
最軽量&コストパフォーマンス最高。
少しだけ蒸れる&少しだけ結露する。
「安さ」ならメスナーが一番。つーか唯一のセールスポイント
10 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 18:37:45
単独行で2-3人用のテントを持っていくのは無駄ですか?
嫁を山好きに改造できず、単独で行けと言われますた。
一人用を買いなおすべきですかね?
12 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 20:00:28
そうか。
山嫌いの嫁を持つ男は、山嫌いの旦那を持つ女と山行すればいいのか。
堂々と週末に外泊出来るし。今度単独の女性を見かけたら声をかけてみよう。
13 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 21:41:01
ニッピンのオリジナルは軽くて丈夫で手頃かと…
14 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 22:12:00
4万で買ったテントも4年で3回しか使ってない。
天気に恵まれなかったり、登山口で車中泊で済ましちゃってるからなあ。
15 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 22:19:39
一人用で軽さを求めるならMSRのゾイド1がいいと思うが
値段と丈夫さを求めるならニッピンのメスナーかな
質問させてくださいな
メスナーのオプションフライですが
短辺側の真ん中当たりから張り綱って取れるのかな?
18 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 23:09:58
今年からラインナップされたマウンテンハードウェアの一人用テント「 コア1 」もおすすめ
重量1.7kg シングルヲール 太いポールで強風にも多分、耐える
お値段、ちょいとはって5.5万円位
>>10 それだったら他の人といけばよろし
そういった人が多いから、中高年で山が好きな人は不倫してる人も多い
逆に、心配で、それほど山が好きでもない、むしろ、嫌がっていた人も、不倫が心配で、必死こいて同行する人もいる
20 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 23:28:17
> それだったら他の人といけばよろし
それは出来れば単独は止めれって意味?
21 :
底名無し沼さん:2007/05/06(日) 23:31:33
>>20 一人用テント買いなおしてもよろし
狭いけど、逆に温まりやすかったりする
狭いところにも張れるしね
ちなみに俺は二人用、一人用、二つ使い分けている
22 :
底名無し沼さん:2007/05/07(月) 00:07:17
>>21 ありがとう。
一人で二人用も広くて良さそうだね。山道具で悩むのは楽しいね。
一人用テントは、圧迫感強いし荷物スペースが殆ど無い
小柄なほうですが、単独山行時のテントは2人用です
あんまり狭いと外気の影響受け易いし、結露が激しいんで。
山用のテントは1.5人用って言いますね
これに2人寝るのはちょっとやだなぁといつも思います。
おらあ いつも二人用を単独で使っているがな
26 :
底名無し沼さん:2007/05/07(月) 23:19:29
ちょっと待て、一人用とは1.0×2.0m
2人用とは、1.5×2.0mと定義して良いか?
27 :
底名無し沼さん:2007/05/07(月) 23:40:31
俺の一人用は、0.8×2.0 さ!
>>26 軽量テントスレとしては、1.1~1.3mとしたい所
一人用は、0.7~100mかな
どうだろ?
アライテント基準でいいんじゃね
30 :
底名無し沼さん:2007/05/07(月) 23:49:30
IBSのゴアの前室一体型ドーム使ってる人いる?
31 :
底名無し沼さん:2007/05/07(月) 23:56:36
他のメーカはそれなりに改良版というか、次期モデルを出しているけど
IBSって、10年以上全く変わってないように思えるんだけど
多少は進歩してんだろか?
単独行ならツェルトの方がメリットが多いような気がしないでもないが、まぁ個人の考え方の自由か…
34 :
底名無し沼さん:2007/05/08(火) 22:08:15
100有れば、ザックを外に出せばどうにか2人は行ける。
でも、実際に2人で使ってる香具師は見たことが無い。
150の3人もキツイぞ。
69,696,で快適ですよ。
でもそれつまんないんだよね。66,666で語り明かしたいじゃないか。
足が臭い
エアライズ2とゴアライズ1とゴアライトX1のうちでどれが欲しい?この話題でツレとマジけんかしたんだ。
>>40 質問の仕方もわからない馬鹿なお前にむかついたんだろwwwwwwwwww
その辺のハナタレ餓鬼でも分かるような質問だろ。俺はエアライズだな。とりあえず杯ねはいらん。
もらうならゴアライズ、買うならエアライズの緑フライ。とハナタレのオレは思う。
45 :
底名無し沼さん:2007/05/12(土) 19:15:35
一人用ならモンベルのモノポールも勧めたい。
一人用ツェルトとクロスポールテントの一人用の中間くらいの快適さ。
軽量のシュラフと合わせて3季なら2kgに収まるよ。
ゴメン、モノフレームシェルターのまつがいですた
48 :
底名無し沼さん:2007/05/12(土) 21:25:59
ビビィシェルター
>※ザック、おじさん×2は付属しません
おじさん×2絶対いらねぇwwwww
>>50 3年くらい前、穂高岳山荘のテン場でこれと同じ香具師いたよ。
そこまで軽量化したいか??って。。
膝痛のこと考えるとわからんでもないが、もう少し快適な空間がほすい
52 :
底名無し沼さん:2007/05/12(土) 22:52:04
>>50 ストック一本立てて単独おじさんがこれで寝てたら
ストイックな感じでなんか
ステッキ
53 :
底名無し沼さん:2007/05/12(土) 23:10:29
ツエルトの色がブルーだったらホームレスだね。
54 :
底名無し沼さん:2007/05/12(土) 23:16:06
55 :
底名無し沼さん:2007/05/13(日) 07:22:39
>>45 臨時収入があった時洒落で買ったのだが意外に活用してる。
それは冬期日帰り山行、頂上の吹きっサラシでこれ被ってストーブ焚くと
サウナ級の温さ。
マッタリ山行に積極的に使うと生きる。
温暖期には本来の非常用途としてザックの隅に。
テン泊山行にも携帯して苦にならない。
途中で送信してしまった。
テン泊時には荷物置き場として使う事もある。
俺も持ってるけど、普通のツェルトみたいに被って使うには向いてない構造なんで、使用範囲が限られるな。
58 :
底名無し沼さん:2007/05/13(日) 09:02:18
>>55 レビューありがとうございます。
質問ですが、これってかぶって使用するものということですが、
例えば100均のバイクカバーで代用できるようなものでしょうか?
>>58 (代用)できると言えばできる。
重量と嵩と見栄にこだわらなければ。
付言すればザックは風呂敷、登山靴は長靴で代用可。
>>59 どうもありがとうございます。
バイクカバー、ビニールヒモ、銀マットで
今度低山で試してきます。
百円ショップの布団圧縮袋もレスキューに使えるよ
ずばり一人用のでお勧め教えてください。
テンチョ
64 :
底名無し沼さん:2007/05/25(金) 08:59:07
>>62 エアライズ1
夏はカヤライズに変えて一年中使っている。
65 :
底名無し沼さん:2007/05/25(金) 10:30:12
>>62 とにかく軽量にこだわるのならば、トレックライズ0
ペグダウンしないと自律しないが、モンベルのモノフレームシェルターとか
アライのビビィシェルターとか。
モノフレームシェルター使っているが、虫も入ってこないし、雨も大丈夫だし、
結構いいよ。
ゲテ物好きなので、ヒルバーグのアクトを使ってみたい。
自分はトレックライズ1使ってるけど、前室はなんとかならんものか。
御徒町で0の拡張フライを試験的に売ってたけど、ぜひ1用も出して欲しい。
同じところでアクトテントも展示してたがなかなか良いね、
収納のでかさにはたまげたが。
67 :
底名無し沼さん:2007/05/25(金) 12:23:49
68 :
64:2007/05/25(金) 12:56:23
>>67 フライを被せるので最低気温5,6度でも使う分には特に問題ないと思うが。
(よくテントを張るぼうがつる(1200m)でいえば、4、10月頃)
俺の場合は、テント内に熱気がこもる夏場だけカヤライズを使っている。
涼しくなれば平地でない限り使う意味は余り無いのでは。
69 :
64:2007/05/25(金) 13:07:35
それと細かい話だが、カヤライズの本体はエアライズより100gほど重い。
今、仕事でアメリカ支社暮らしなんだけど、アメリカ製のテントってやたら重い
日本のテントの軽さは驚異的だと思う。
あと、メッシュ部分が閉じられない(つまりメッシュだけ)とい)うテントが多い。
でも3シーズン用らしい。フライ内側の結露とかはないんだろうか…。
日本からエア+カヤIライズセットを持ってくればよかったと反省中。
皆様にお聞きしたいのですが、テントなどを張る際にペグを打つと思います。その際何で打ち込んでますか?
この夏に、自転車ツーリングをするつもりで軽量テントを探しててふと思った事なんですが。
やはりハンマーでしょうか、もしくは現地調達の石などでしょうか。なるべく荷物を軽くしたい物で宜しければ教えて
いただけますでしょうか。
73 :
底名無し沼さん:2007/05/27(日) 12:21:30
やっぱりプロモンテのVLで決定なの?
74 :
底名無し沼さん:2007/05/27(日) 12:26:26
>>59 いや、マジ風呂敷あなどれない。環境庁で使用法紹介してるが、一枚あれば何にでもおk
75 :
ホレ:2007/05/27(日) 12:29:52
プロモンテとか2-3人用って実質ペグその他含むと何キロになるんだろう・・・
なんかやたら軽そうなんだが
プロモンテと言うブランド名に違和感を感じるんだが
慣れることが出来るんだろうか
プロモンテって、短辺側のフライシートに、ペグ取れたっけ?
トマトケチャップだよな
>>78 確か取れないハズ
>>76 2キロくらいじゃないかな
おいらvl-21使っていたけど設営しやすかったよ。
ただグランドシートが弱いな。けっこう細かい穴が開くのでガムテを貼っている。
83 :
78:2007/05/27(日) 18:25:55
>>81 とれませんよねぇ、実際たいした長さでもないから、要らないかもしれないなぁ
素材が良いだけに残念ではある。
あとはエスパースかなぁ、こっちは通気性がどうなんだろねぇ
84 :
底名無し沼さん:2007/05/27(日) 19:05:26
エスパースソロを現物チェック
入り口のメッシュは上部のみ開閉可
後部吹流しはメッシュ無し
85 :
78:2007/05/27(日) 20:01:36
>>84 あぁー残念、作りは良さそうなのになぁー
エスパースソロには通気性は望めないか
あとはアライさんか、オールメッシュがある奴か、横から入る奴か…
>>85 今使ってるテントの品名と気に入らないところと
気に入っているところを書くと、色々ヒントがもら
えるかも。
87 :
底名無し沼さん:2007/05/27(日) 23:00:34
確かにエスパースソロ、全体的な作りは良いけど吹流しにメッシュ無しってのは謎
でもデュオにはメッシュ有るじゃないか、その設定理由が思いつかん
ソロ買ってメッシュ縫い付けるかな
冬山登山とかしない人ってオールシーズンテント買う意味あるかな?
エアライズにしようかと思ってたんだけど、今日モンベル見てきてクロノスドームが気になってきた。
安いし。
89 :
78:2007/05/27(日) 23:33:09
>>86 いや、今現在テント持って無いんですよ
今度北岳登るのに、一人用が必要なんで、物色中です。
その後は、高いところにはたぶん行かないので…
随分昔に、月光1を借りて、四国を回った時、やたら暑かった思いでがあるので
通気性ばかり気になります。
>89
夏の天気のいい日に北岳に1回登るだけなんだろ
だったら何でもいいよ
オールメッシュだと寒いかもしれないが、
ちゃんとしたシュラフがあれば氏ぬことはない
旧エアライズって現行と比べてどうなんでしょうか。
安ければ買いって感じ?
100gほど重い
, -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
/:::::::::/ ヽ ヽ:::::::::ヽ
l:::::::{:::l , ー-j从:ヽ::::.ヽ
| ::i::ル{レ' ●` li!:: ト、:::.',
/⌒)i"● l|:: ||ノ:::.l ・・・?
/ yi ヘ⊃ ,_,⊂⊃l|:: |:::::::::.l
( /ス、,ゝ、_ `´ ィ<|:: |_:::::::.l
'</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
\,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
|::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
, '´ ̄ ̄` ー-、
/ 〃" `ヽ、 \
/ / ハ/ u \ハヘ
|i │ l |リ\ /}_}ハ
|i | 从 ○ :::::::::: ○l小N
|i (| ⊂⊃ 、_,、_, ⊂li|ノ ごごごごめんなさいにょろ
| i⌒ヽ j u (_.ノ u ノi|__/⌒)
| ヽ ヽx>、 __, イl |::::ヽ /
| ∧__,ヘ}::ヘ三|:::::/l| |',:::::ハ
| ヾ_:::ッリ :::∨:/ | | >'''´
97 :
底名無し沼さん:2007/05/30(水) 23:35:55
>>91 ポールの分割数が少ないのでパッキング時にかさばる。
色が違う。
98 :
底名無し沼さん:2007/05/30(水) 23:59:06
>>97 逆にプロモンテVLシリーズは隙間に入るので重宝している
>>98 プロモンテVLのダメなところをどうかひとつ
100 :
底名無し沼さん:2007/05/31(木) 02:12:02
>>99 グランドシートが弱め
&通気性がイマイチ。
103 :
底名無し沼さん:2007/05/31(木) 08:51:07
>>102 なにと比較して通気性がイマイチ?
トレック・エアライズ、エスパース辺りと比べても本体ベンチレーター・入り口メッシュ・フライのベンチレーター共にVLは充実しているように見える。
もしやハバと比較して・・・
今二人泊で2−3人用のテント探していますが
みなさんだいたい同じ候補に終着してますね?
普通の高地キャンプで冬山は考えてませんので
今現品見ずにダンロップVLあたりになるかと妄想してます
何かアドバイスありまっか?
>>104 VL-32でよろしいかと。
22の方は一人だと快適(*^_^*)
二人だとかなりきついと思います。ザックが大きいと中に入れるとギッチギチ。
便乗で聞きたいです。
LVシリーズの記載重量は、ペグ、張り綱込みと思っていいのかな?
元からついているペグはアルミで10本ぐらいでしょ。
やわいからすぐにへにゃります。
それに張り綱と言ってもテント本体にくっついているんじゃね。
だから重量としては大したことないのでは。
たとえ雨でかさばっても収納は楽でした。
VL-21の話しです。
>>105 ありがとう
なるほどザックも入れたいので42にしようかとも考えてます
出入り口が2つあるし
まずは現品見てから決めようかと
ところでグライドシートをお使いですか?
本体、フライ、ポールの合計です
110 :
106:2007/05/31(木) 12:58:39
ありがと、参考になりました
どこで使うねん・・
小梨平とか徳沢で見たら Σ(Θ_Θ;) だな。
誰かやってみそ
それに1人で泊まってたら変態だな
というか10人分の巨大建造物は大ひんしゅくだおw
ゴアは結局ダブルと同じくらい重くなるって聞いたことアリ
そうなの?
昔、使ったことがあるけど重くはならなかったなあ。
内側もさらっとしていたし、ただかさばるのが難点だった記憶がある。
今のはどうだか知らないけれど。
ネットで見る所有者の感想ってマンセー記事多いから
厳しく長所欠点書いて比較してあるサイトあるといいんだけど・・・
>>114 ベンチレーターは陰になってるとこについてるけど効かないw
ゴアライト以上に結露がすごいし、耐久性にも欠けるので
「これ軽くてよさげ」という理由だけで選ぶのはおすすめできない
>>117 あれは買ってもいないのに感想書いてるw
>>104 シェラデザインのハーフムーン3なんかどうでしょうか。
VL32とそれほど寸法は変わらないけど4つの壁は立ち上がりぎみなので
数字以上に広く感じられると思います。
まあVLより1kg弱重いけど、そのぶん安くて丈夫でしょう。
1キロあったら、ワイン1本入れられるな (*^_^*)
>>120 3人用テントをひとりで持つのならそういうことですが
フロアがVLより厚い分、プリントはいらないだろうし・・・
やはり居住性か重量かって話しになるのね
登山の500mlの水一本は結構重いし・・・
体重減らそう
123 :
120:2007/06/01(金) 08:02:52
ああ
おれいつも単独でテントだから。
テント軽くなると他の物を入れるから結果一緒、というかなぜか徐々に重くなる。
日本製で、一人用の最軽量テントはどれでしょう?
蚊帳
正解
俺のATフィールド
>>124 トレックライズ 0 かと思いきや、実は VL-12
>>142 テントの定義にもよるんじゃないでしょうか。
モンベルのモノポールシェルターはバスタブ構造なので快適だし
漏れ的は最軽量テントに入れたい。
あ、もしかして日本製じゃないのか。
130 :
129:2007/06/01(金) 20:07:55
アンカミスりました。ゴメン
強風の稜線でテント百回張ってきます。
アライのビビィシェルター
エアライズは夏暑いか?
>>132 低地では暑い。
標高1,500mだと日が出てきたら暑くなる。
了解だ。グラシアス
>>132 そこでカヤライズですよ!
20度ぐらいに設定できるから快適す!
あっ成る程
テントを買おうと色々見てたら、親父が若い頃に使っていたというテントを
使ってもいい言われた。
どんなもんだろうと思ったら、DUNLOPの2人用。
入り口は片面がジッパーで片面が吹流しの入り口。
年代物とおもいつつ、ご遠慮申し上げた。
138 :
底名無し沼さん:2007/06/02(土) 20:10:26
マウンテンハードウェアのメリディアンってどうですか?
漠然としてますが良い所、悪い所あったら教えてください。
ポールの中のゴミが伸びきっちゃったんだけどポールだけどこかに売ってるかな?
ゴミを取り除いたらいいんじゃね
ゴムじゃね?
伸びるゴミの日に捨てればいいんじゃね?
伸びたのがゴムならゴムだけ交換するがよろし。
ガムで代用すればいいんじゃね?
今度有無の根元の輪部分を代用すればいいんじゃね?
148 :
底名無し沼さん:2007/06/06(水) 03:56:16
>>141-147さんたち、乙。
>>140 > ポールだけどこかに売ってるかな?
売ってるよ。または、買った店で聞けよ。あるいはメーカーに問い合わせろよ。
大袈裟な話、命にかかわる部品だから買い換えたほうが良いかもね。
149 :
底名無し沼さん:2007/06/06(水) 08:49:05
150 :
底名無し沼さん:2007/06/08(金) 20:40:05
2人用のテント更新を検討してます。
条件としては
・前室が広いこと(雨天時でも前室で調理可能がベスト)
・なるべく軽量、かつコンパクトが望ましい。(まあ2〜3キロ以内であれば・・・)
・室内はそこそこ広く。
・全面メッシュは寒いのでボツ
という感じで探しています。
国内メーカーだとエアライズ2(DXフライ仕様)、プロモンテのVL22あたりが候補かなぁと思うのですが、
いずれも出入り口が1つしか無いのと、室内が狭いのが、ちょっと気になります。
(今使ってるテントのサイズが230×145なので、これが基準ですが・・・)
海外メーカーで1つ気になるのがBigAgnesというメーカーのMadHouse2というやつなのですが、
http://www.bigagnes.com/str_tents.php?id=mh2 ここのみなさんの感想はいかがなものでしょうか?
HPを自分の目で見るかぎり、なかなかいいかな、と思うのですが、
他の方のご意見も伺いたく。(重さ3キロ弱という点は理解済みです)
152 :
底名無し沼さん:2007/06/08(金) 20:53:15
アメリカ製
おまいら 人様が見つけたボロにけちつけちゃいかん
褒めて 褒めて 買わせて 後で笑ってあげよう
そんなん やめとけ ヨーレイカだったあるだろが
154 :
底名無し沼さん:2007/06/08(金) 21:00:11
出入口二つのテントってフライの占有面積が大きくて稜線のテン場では
場所の確保が難しくない?
キャンプ場でしか使わないのかな?
155 :
140:2007/06/08(金) 21:17:44
150っす。
>151さん
広い
出入り口が2つ
前室広い(ボール付きなので垂れないし)
換気良さそう
なところが魅力かと。
高いのと重いのが難点ですね。
>154さん
北アなんかの有名どころは平日やピークシーズンを外したり、あるいは人気のない山に行ってるので、問題ないです。今使ってるテントも2人用のくせにやたらとデカいテントなので。
(KELTYのVORTEX2というやつです)
まあ普通に考えればエアライズなんでしょうけど、テントサイトで他人と同じテントというのが気にかかるので。。
157 :
150:2007/06/08(金) 21:49:57
>153さん
ヨーレイカはいいラインナップがないので候補に入りませんでした。
ヨーレイカのテントは天井高くていいんですけどね!
日本製のテントは軽量化ばかりに目が行ってて、快適性と重量のバランスがなかなか難しいですね…
>テントサイトで他人と同じテントというのが気にかかるので。。
これが核心ねw 好きなの買え
159 :
150:2007/06/08(金) 22:07:17
いやいや、だからこそ他人の目から見て、自分が買おうかな〜と考えてるテントがどう映るのかな?と思った次第です。
たしかに狭いテン場だと設営に苦労しそうですね
それ以外にも、ここが良さそう、とか
これダメでしょ!という点が思いあたれば指摘していただけるとありがたいです。
160 :
底名無し沼さん:2007/06/09(土) 00:10:20
>>150 ゴーライトのHEX3はどうよ?
風に強い、広い、軽い、誰も使ってない。
天井が高いので中で火も使えるし、ウンコをしてもテントが汚れないのは素晴らしい。
161 :
底名無し沼さん:2007/06/09(土) 00:30:00
>>160 >>150 > ・全面メッシュは寒いのでボツ
ってかいてあるけど
HEX3だとフロアもないし、メッシュ以上に寒そう。
と釣られてみる。
162 :
160:2007/06/09(土) 00:50:11
>>161 http://www12.ocn.ne.jp/~nature1/hex.htm ゴーライトのヘックスは2−3人用のシルナイロン製床無しシェルターである。この僅
か920gのヘックスは、標高3400m以上の吹きさらしの稜線上で、風速17−2
2mの雨風、雹、みぞれ、に一晩中耐えた。我々テスター達は暖かく乾いた状態で翌朝
を迎えた。それから朝食の調理、服の着替え、装備のパッキング等を全てシェルターの
内部で行い、最後にシェルターを撤収したのだ。これほど融通が効いて、こんなに広く、
これほど軽量で、こんなに悪天候に強いシェルターは他に知らない。これはミニマリス
トのバックパッカーやクライマーの為の3,いや4シーズンシェルターの中で究極の形
かも知れない。
だ、そうだ。
163 :
底名無し沼さん:2007/06/09(土) 01:17:19
>>162 ごめんなさい。マジだったんですね。
自分は保守的なので、やっぱドーム型テントですね。
2人なら用ならフロアが丈夫そうで(70D)値段の安い
モンベルのクロノスドーム2型か
シェラデザインのムーンライト2かな。
つまんなくてすいません。
164 :
↑も161です:2007/06/09(土) 01:46:36
>>150 MadHouse2、よさそうですね。
天井はずして全メッシュになったり、出入口取り外せたりと凝った作り。
メッシュになる部分を全開にすれば、メッシュテントのように低地でも使えそう。
連投スマソ。
165 :
底名無し沼さん:2007/06/09(土) 05:38:40
>>150 VLの3〜4人用がいいよ
入り口2つあるし軽いし広いけど高い
>>165 俺もVL-42の前後入り口+メッシュはいいなとおもうんだけど、高いしちょっと広すぎ。
VL-32が前後入り口になったら、絶対に買うんだけど。
>>150 二人用で、重さ3キロは重いです。今は理解済みでも、何度も使うと、もっとよく理解して、
後悔するでしょう。現在なら、2.5キロ以下が標準です。オートキャンプがメインなら別ですが。
168 :
底名無し沼さん:2007/06/09(土) 08:31:10
>>162 ORのNightHavenも面白そうなんだけどね。
GO-LITEよりずっと安いし。
169 :
150:2007/06/09(土) 22:15:42
みなさんレス有難うございます。
HEXはこれまたすごい形ですね・・・。インディアンの住居みたいw
ORも調べてみます。
>>167 重さはある程度覚悟してます。今使ってるのも3キロオーバーしてるテントなので。
(どのみちテント山行は2人なので分担すれば重くないですし)
まだ若い(といっても20代後半&30代前半)ので、軽くして居住性を犠牲にするより、という
感じです。(まあVL22やエアライズ2ならいつでも買える、という考えも無い事はありません)
VL32の出入り口が2つになれば通気性もよくなるですし、ポリエステルのフライもかなり魅力なんですけどね!
ODBOXがテスト販売してるトレックライズ0のDXフライの2人用バージョン、無いかなぁ・・・
冬期使用前提で、1〜2人用テントを検討しています。
候補のテントは、下記の3タイプです。
・メスナー5050
安い!これだけの性能で、この安さは魅力的だ。
しかし、俺はショップブランドというものが嫌いなんだ。
できれば海外のカコイイブランド物にしたいが、カコイイのはマークだけでロクなものがない。
・エスパース
性能はいいんだろうよ。だがダサイ。何で今時カナ表記だ?これじゃ知らないヤシが見たら
ホムセン特売のテントじゃないか。だが、実際冬山逝くと、こいつかゴアライトXが多い。
俺はパイネとかゴアライトとかが嫌いなので、ゴアライトは候補にしてないが。
・プロモンテVL22
夏期シーズンでは使いやすい。実際俺はVL32を持っている。
最近、冬用外貼がオプション設定されており、候補になる。
だが本当に冬の天泊に使えるのか?冬期アルプス稜線の強風で、あの開口の広さは...?
VL22に不安がなければそれがいいですが、今のところメスナー5050かなと思っています。
どれがいいと思いますか?
MHWのEV3
172 :
底名無し沼さん:2007/06/10(日) 19:35:06
俺だったら冬ONLYという前提でメスナーかな
>>何で今時カナ表記だ?これじゃ知らないヤシが見たら
冬山逝くようなヤツでエスパース知らないって事はないだろう、心配しすぎ
名前にこだわる理由がワカラン(笑)
名前にこだわるなら、メスナーゴーゴーもいかがなものか
と思うんですけどね〜
>>171 ありがとうございます。ググらせて頂いたところ、かなり重厚な感じですね。
>>172 私は夏にも使いたいと思てます。メスナー5050は汎用性もあると思ったんですが、
夏は3シーズン専用テントがラクですかね?
>>173,174
確かにメスナーゴーゴーも如何かなと思いマスタ。というか、表記の件なんです。
エスパース ソロウインターは改めて調べてみると、内貼式など冬山で使いやすそう。
ユーザーが多いのが納得です。
VL22の冬用外張調べてみました。シェルターみたいな感じですね。価格もとっても高い。
もしかして、とりあえず夏専用を買替えて、冬用はエスパース ソロウインターを年末頃買うかも
しれません。まだ迷ってますが。
エスパースならマキシムもおすすめ
177 :
底名無し沼さん:2007/06/16(土) 00:22:47
今日発売の「山と渓谷」にメガライトが載っていたが、再販されるのか?
テント初めて買う、テント泊初心者です。
いろいろ悩みましたが、エアライズ1を買おうと決めました。
そこで相談ですが、アンダーシートは買いでしょうか?
エアライズは、夏山縦走の他、冬山登山のテント泊にも使おうと思ってます。
179 :
150:2007/06/16(土) 23:08:02
アンダーシートって、テントと地面の中間におくグラウンドシートのことだよな?
年間どれくらい使うの?冬山もやる予定ってことなら、買っておいて損は無いよ。
っていうかノーマルフライで冬山の稜線出たら寒くね?
>>178 なんでエアライズにしようと思いましたか?
よろしければ、お聞かせください。
フライ付きで軽量だからですか?
181 :
178:2007/06/16(土) 23:27:05
>179
どうもです。買いですか。
んじゃ、一緒に買うことにします。
冬用のフライは、冬山テント泊やる時に買い足します。
一気に買い揃えるのは予算が・・・
ブルーシートで自作でも構わないと思います。
本体保護のためならむしろこっちの方が厚みがある分有利かも。
ぼくは既製品とブルーシートの両方を使ってます。
183 :
底名無し沼さん:2007/06/16(土) 23:34:17
184 :
178:2007/06/16(土) 23:38:30
>180
店頭で見たりしていろいろ悩みましたが、
ご指摘の通り、軽量が一番のポイントです。
それに、冬用フライを買い足せば、冬山登山にも使えると思ったので。
ゴアの方は、皆のレビューを読んだ結果、費用に見合う効果は自分には
感じられないと判断しました。
本当は、無雪期用に限定してHillbergのアクトがいいなぁと、いろんなレビューを見て
思ったんですが、ちょっと予算オーバーで。。。
ま、最初のテントなんで、いろいろな意味で標準的(?)なエアライズを使い倒し、
テントの良し悪しを見極められればと思っています。
185 :
底名無し沼さん:2007/06/16(土) 23:40:01
>>178 エアライズ1って、底部40デニールだよね。それって驚くほどぺらぺらだよ。
オイラだったらアンダーシート携行するな。
でもそのアンダーシートも40デニールってのも頼り無いんだよな。
オイラは底部70デニールのテントに70デニールのフットプリント(アンダーシート)を
使ってるけど、テント底部に小石による傷が無数についている。
かろうじて穴はあいていないけど・・・
>>183 ついこの間、カタログに追加されたばかりだろ?
すでに国内流通してるんだな。
187 :
178:2007/06/16(土) 23:50:26
>183
それは全然検討に入ってませんでした。
検索したら、通販で手に入るようですね。。。
う〜ん。せっかく決心がついたのに、ぐらつくなぁ。(;´Д`A ```
>185
たしかに、ペラペラですよね。店頭で触って、びっくりしたぐらいです。
今回、テントを検討するにあたり、軽量・コンパクト性能と、頑丈さは、
当然ながらトレード・オフの関係なんで、なかなか難しいなぁと思いました。
188 :
底名無し沼さん:2007/06/16(土) 23:51:00
>>178 ヒルバーグのアクトはどうよ。
高いのと、ペグダウンしないと自立しないのが難点だが。
189 :
178:2007/06/17(日) 00:29:27
>188
アクトは、本当に心動かされてました・・・
う〜ん。。。アクトがいいのかなぁ。(-"-)
テント泊装備一式を一気に揃えようとしている身には、
予算の壁があるんですよねぇ。(-_-;
>>187 エアライズ2使ってたけど、フットプリントの必要性は感じなかったな
100泊ぐらい使っても底に穴は開かなかったし
そういうのを気にするならエアライズは選ばないほうがいいと思う
>>189 お前は他に何を揃えてないんだ?
テント泊の経験は今までにあるの?
192 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 00:46:25
193 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 00:49:44
>>191 「初めて」って書いてあるよ。
ってことで、エアライズの対抗馬はやっぱVLでしょ。
フットプリントもエアライズより厚みがあるし、出入口が長辺側に
あるのが良いんじゃない? 冬季用の外張りもあるよ。
その他のオプションはエアライズのほうが多いかな。
194 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 00:56:06
195 :
178:2007/06/17(日) 01:25:10
>190
有難う御座います。もう一度店頭で生地を触ってみて、考えます。
よく考えたら、フットプリントを携行したら、アドバンテージである"軽さ"を
失ってしまいますもんね・・・
>191,193,194
テント泊は経験無しです。
でも、日帰り登山(ハイキング?)は結構してるんで、足りない装備品は
・大容量ザック(今のは28L)
・シュラフ
・シュラフマット
ぐらいですかね。上記3点+テントで、結構な費用になりそうです。
実は、どの程度の容量のザックを買えばいいかについては、
いまだに悩み中です・・・・・・( ̄  ̄;)
2泊3日程度の山行が中心になると思ってるんですがね。
スレ違いなんで、↑は独り言ですが。。。
>192
>友人がエアライズを使っているが、風の強い時の撤収は、フライを飛ばされないようにしまうのが大変だった。
それを聞くと、一気にアクトに心が傾く自分が居ますが、今年の冬から
冬山デビューしようと思ってるので、強風下でフライをしまう練習を兼ね、
夏山の山行時は強風冬山での撤収の訓練と思い、エアライズにしよう!と思った次第です。
↑我ながら何を言いたいのかわからない文章ですみません。。。
>>195 俺はエアライズ2のフットプリント用にブルーシートの薄手のを使ってるけど
重量は200グラム弱
通常の使用なら必要ないけど撤収時とか便利なんで使ってる
風の強いときはその風をうまく利用して撤収するようにするとテントを畳むのも簡単
ペグと張り綱を外す順番をうまく考えて風下に流すようにする
>>178 俺もブルーシートで十分だと思うよ。
冬は外張り買えばいいよ。
でも1は狭いから2がお勧めだね
198 :
178:2007/06/17(日) 07:54:24
>196,197
アドバイス有難う御座います。
まずは実際に使ってみて、要・不要か検討することにします。
ブルーシートは安いし充分かもしれませんね。
職場であまってるかもしれないので、代用できないか探してみます。
で、1じゃなくて2がお勧めですか。
実は、1か2かも悩んだんですよ。
確かに、1は超狭かったのですが、まぁいいか!って勢いに任せようかと思ってました。
2がお勧めと言われると、2が良さげに見えてくる自分が寂しい・・・(x_x;)
ほとんど単独山行なんですけど、2がいいですかね?
2の方が、汎用性があるんだろうな。
俺は、複数山行用のテントももってるから、俺だったら1にするけど、
初めて買って当面それ1台なら、2もいいかもな。
あと、俺だったら長手方向に開口があるモデルにするな。
独り言だけど。
200 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 12:42:47
エアライズは高さがあるから風に弱いんだよなぁ
やっぱ冬山考えるとバンカーがベストな気がするんだよなぁ
一人用二人用は悩むけど、一人用の狭さはすぐにストーブが効いてきたりして好きだな
201 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 14:17:06
オレは出入口長辺派。
でもってエアライズ1,2の中間の広さのVL22がおすすめ。
一応、冬用外張りもあるしね。
できれば長辺があと5cmながいと良いんだがなぁ・・・>VL
>>200 テントの選び方にベストな回答なんて無いでしょ。
予算・体力・登山スタイル・登る場所、要素がいろいろありすぎる。
もちろん、バンカーが最適なスタイルがあることは否定しないけど。
>>195 日帰りとテン泊は別物と思っておいたほうが・・・。
2泊3日なら60Lで余裕かと思うが、どうだろう。(もしかしたら45LレベルでもOKかも。
小さいザックを買えば、それに入るような荷物しか持って行かないから、けっきょく軽量化になる。
でかいザックを買うと、あれもこれも、と詰め込んで、結局重くなりがち)
強風のときはテントとフライを分離する前にポールだけ抜いて、テントとフライはまとめて丸めるのが
宜しいかと。下手に分離すると、バタバタはためいちゃって、たためなくなる恐れ有り。
204 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 18:03:16
>>202 夏山、縦走のみで冬山春山はやらない ってならエアライズがベスト(笑
オプションの多さと軽量、高品質はさすが日本製 愛用者が多いのも当たり前
俺も二人用使ってる
テントってある意味最後の砦なんで最悪の状況は避けたい
実際、強風で裂けたり、ポールが折れるとどうにもならない
冬山で使うなら使い勝手、軽量は二の次、耐風性第一で考えたいと個人的には考えている
>>204 いまのテントはリップストップ加工されてるから、刃物などで裂かないかぎり、昔のように
ビリビリ〜〜〜っていうのは無さそうだけど、どうだろう。
風に強い、いわゆるエクスペディションモデルって、1人用がないんだよね。
しかも重い。(とてもじゃないが夏用には・・という感じ。)
・・・・そうか、つまり夏用と冬用を別々に買え、ってことだな。
206 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 22:54:43
まぁ、そういうことだわな
マキシムを4期で使ってるけど、ファスナーの出入り口が
羨ましいことはあるなあ。
マキシムなんて良く使ってられるな、夏に。
やっぱウェアといっしょで季節によって使い分けるべきだと思うよ。テントも。
もちろんそんな金は持ってませんが、私は。
209 :
底名無し沼さん:2007/06/17(日) 23:31:15
>>209 すげー12mmフレームだって。ごっつ。
っていうか値段もすごいね〜
これって自立じゃないよね?雪の上でペグダウンってどうなの?やっぱ竹ペグ?
>>208 人数毎に使い分けてるから、更に季節毎に所有するのは
ちょっと予算的に無理なんだよね
212 :
178:2007/06/18(月) 00:16:02
>203
ありがとうございます。
本日、テントを購入すべく、行ってまいりました!
・・・が、心に迷いがあり、エアライズ以外の装備品(ザック、シュラフetc...)のみ、全部そろう始末・・・orz
ザックは、60L程度のものにしたんで、コンパクトなテント以外は選択肢無い
状況ではあるものの、もう一週間だけ悩んでる事にします。
今考えてるのは、エアライズ2を主軸にHillbergのアクトを対抗馬で再検討。
無雪期と冬の低山はアクト、積雪期はエア+拡張フライって組み合わせは、
コストを無視すると良い選択かなぁ〜と一瞬思いましたが、それならエア2に
ノーマルフライで無雪期も充分だろ!っと、一人突っ込み。~(-゛-;)~
213 :
底名無し沼さん:2007/06/18(月) 00:26:13
もともと
>>178さんのエアライズを冬にも使いたいということから
はじまったのだが・・・
初心者が行くとしたら、八ヶ岳の行者小屋や赤岳鉱泉のテン場位でしょ。
ならエアライズ+外張りでOKと考えていいのかなぁ?
強風吹き荒れる厳冬期の稜線上で使うならエクスペディションモデルが
必要ということでOK?
アクトはエアライズ以上に通気性悪いぞ
メッシュインナー買い足さないと夏に死ねる
>>213 そうそう、178がどんな冬山をやりたいのかによるんじゃないかな。
それこそ行者小屋のような場所だったらエアライズのノーマルフライでも大丈夫だし。
>>212 エアライズ2 は4万円か。アクトはアメリカから買えば
送料込みで410ドル程度。コストはあまり変わらない。
俺は両方使ったが、アクトは張りやすいし、強い。
素材がKerlonで、濡れても重くならない。
両方とも一晩に積雪50センチ以下なら耐えられるが、
両方とも本格的な冬山には向かない。
217 :
底名無し沼さん:2007/06/18(月) 17:26:36
抽象的で申し訳ないが、
買って後悔する回数 アクト>エアライズ
買って得したと思う回数 アクト=エアライズ
の気がする。
そういうオレはVL使用者。
218 :
178:2007/06/18(月) 19:29:04
>216,217
アドバイス有難うございます。
やはり、アクトはコスト的な面であきらめ、エア2を主軸にVL22と比較検討します。
上でたびたび話題にあがっており、定価が高いので検討対象にしてなかったのですが、
実売をネットで調べると結構割り引かれてて、コスト的には逆に有利でしたので。
明日まで10%OFFやってる通販サイトがあったんで、今日一日悩んでから、
明日通販で注文します。
どちらかというと、心はVL22に傾きかけてる状況です・・・( ̄▽ ̄;)ゞ
質問ですが、厳しい冬山をやる人は、どんなテント使ってるんですか?
エア+拡張フライでいけると思ったんですが、216さんのような意見もあるので。
いや、私自身は厳しい冬山をやる予定は無いのですが、参考に・・・
おら VL-21 使ってるだよ
ボトム部分の生地の弱さはあるがほかはまあまあ快適だにょ。
だだフライの出入り口のファイナーが噛みやすいかな。
>>216 どこかで聞いたようなインプレですね
村上教授のパクリですか?
テント初心者なのですが、1000金ワールドで超軽量1人用テントというのを見つけました。どなたか使ってみた方いらっしゃいますか?いく予定が一回なのでこれでもいいかどうかと思いまして…
222 :
底名無し沼さん:2007/06/18(月) 22:19:16
224 :
底名無し沼さん:2007/06/18(月) 22:29:25
>>223 山岳愛好会の意地にかけてテント泊!と言われまして…
そう言いながら行き先は未定。
夏休み中に行くことだけ決まっているという状態で…
226 :
底名無し沼さん:2007/06/18(月) 22:50:18
>>226 いや、会長のその後の「山小屋なんか泊まったら男つれないじゃない!」を書きたくなかっただけで…
ネタだったらどんなに良かったか…
>>227 グループで行くのに何で1人用のテントなの?
その快調のテントに同泊したらいい。
>>228 行くのが女ばっかりで複数人用のテントは金額か重量がどちらかがあわなかったから
今回行ったらやめる気なのに会長に入れてとは言いづらかったもんで1000円くらいなら買っちゃえばいいしと思ったんで
ここはこう言えばいいのか
千金乙
231 :
底名無し沼さん:2007/06/19(火) 00:22:13
>>229 うやむやのうちに山行計画そのものがなくなりそうだな。
>>227 山小屋で雑魚寝で出会いってのがあるジャマイカ
233 :
底名無し沼さん:2007/06/19(火) 01:05:01
>>299 話が見えてこないんだけど、1人用テントを人数分用意したいのか?あなただけ仲間はずれなでテントに入れてもらえないのか?
それに1人用テントだと、狭くて男を連れ込めないのだが。
山岳愛好会というのなら、森林限界以上の稜線に張ることも考えられるが、そうなるとまともなテントじゃないと雨風でおそろしい
ことになる。ニッピンの一番安いので、2万4千円。
>>229 しょうがねえな〜
じゃ俺の3人用だから入れてやるよ。
何人でもOKだから宜しく!
場所決まったら教えてな
今までエアライズ2使っててツーリング用にDXフライを追加購入したんだけど、これテントの袋に収まるんだね。
大きくなったから入らないと思ってたんだけど。
やっぱり前室内で料理できるのは快適だなあ。
重さも許容範囲だし。
236 :
178:2007/06/20(水) 01:40:34
初めてのテント、いろいろと悩みましたが、結局はエアライズ2にしました。
まずは自分で使い込んでみる事にします。
アクトを選ばなかった理由は、ノーマルの自立式テントすら使用した事が無い私には、
設営のメリットを感じにくいのでは?と思った事。
VLを選ばなかったのは、冬用拡張フライが無い(見当たらない)事が最大の要因です。
まずは来月、私にとって初のテント山行してみます。
皆さん、いろいろアドバイス有難う御座いました。<(_ _)>
>>236 まず設営と撤収の練習どうぞ。
袋を飛ばされたり、パイプの接合部に泥を詰めてしまったりする失敗を避けるため、風が強い場所、
泥だらけの場所と想定して、袋や小物を何の気なしに地面に置いたりしないように注意。
238 :
178:2007/06/20(水) 02:11:47
>237
アドバイス有難う御座います。
本番の前に、休みの早朝などを利用して、近所の公園で練習してみようと思っています。
不審人物と思われないように気をつけながら・・・(^_^;)
袋を飛ばされる・・・は、私のような初心者にありがちな感じですね。。。
その点、注意して練習してみたいと思います。
>>236 まあ無難な選択だと思うよ。
ちなみにいくらだった?
3万5千円くらいかな?
240 :
178:2007/06/20(水) 06:41:22
>239
税込み、3万6千円でした。
私の山道具の最高値更新です(^^)
可愛がりつつ、使い込みたいと思います。
>>240 購入オメ!
これで時間と交通費さえあれば海辺から山頂まで野営できるようになったね
で、公園で練習するときは、400円以下で買える薄手のブルーシート敷くと楽
収納するとき底を乾かしたり砂を払ったりの面倒がなくなるからね
エアライズ安く買える店ご存じないですかー?
ネットはどこも定価ばかり・・・
山渓は値引きしてるよ
244 :
底名無し沼さん:2007/06/21(木) 21:46:39
245 :
底名無し沼さん:2007/06/21(木) 21:50:36
グリーンライフスポーツが安い
VL22なんか178がショックを受ける値段だよw
プロモンテ(旧ダンロップ)/VL-22
33,700円
2人用、約1560g
247 :
245:2007/06/21(木) 22:00:44
エアライズ1 33600
2 38000
VL12 28900
22 33700
249 :
178:2007/06/22(金) 19:08:30
>241
なるほど。アドバイス有難う御座います。
設営・撤収の錬度は、それなりに向上させてから、本番に向かうつもりです。
山で設営する段になって、悩んだり困ったりするのは困るので。(^_^;)
>242
243がお勧めするように、山渓の通販は安いかもですね。
少なくとも私が買ったのよりは・・・(゚-゚;)
正直、ノーマークでした。
>245
そこのVL22はマークしてました。(^_^)
安さのあまりに、悩んじゃいましたよ。。。
250 :
242:2007/06/22(金) 20:55:01
>>243 >>248 うお、安い!これは・・・エアライズ買うなら決まりだな。ポイントももらえるし。
カード決済の手数料?が激しく気になるが・・・
でも送料も無料だから良いかな。
情報ありがとうございました!!!
山渓安いか?普通だよ。
グリーンライフのVLも現在では安いが
数ヶ月前は22も3万くらいの店もあったよ。
普通にモデルチェンジが狙い目。
253 :
242:2007/06/23(土) 09:36:29
>>251 そうなんですか?ネットだと定価の店ばかりな物で・・・
てっきりネットの方が安いかと思ってた
俺の行く店はどんな製品でも15%引いてくれる
255 :
底名無し沼さん:2007/06/23(土) 19:13:43
256 :
底名無し沼さん:2007/06/23(土) 21:06:31
米軍とかの布テントはどないですか?
258 :
底名無し沼さん:2007/06/24(日) 07:42:55
昨日、諏訪にあるモンベルのショップのぞいてみた。
モンベルのテント初めて見たんだが、安いし、よさそうだったぞ。
テントなんて消耗品だから、これくらいのやつでもいいとおもた。
過去に使用したテントは、シェラデザインズのムーンライト
こいつは数年間雨風に耐えたし、台風の暴風雨でもびくともしなかった。
コストパフォーマンスもいい。でも最期は二日くらい雨に打たれたら、床が水浸しになった。
エアライズ。こいつはまだ一回しか張ってないが、生地が薄いので耐久性に疑問。
この夏また使ってみる。
テントが消耗品ってどれだけ雑に扱ってんだよ
>>259 各テントの特性を理解できてないんだ、許してやれ
262 :
底名無し沼さん:2007/06/24(日) 10:32:00
>>255 宣伝とか業者乙とかあるので遠慮しておくよ
とりあえず愛知県の店 暇だったら探してみて
クライミングに振った品揃えでキャンプ用品とかのラインナップは貧弱だよ
264 :
底名無し沼さん:2007/06/24(日) 21:04:30
↑
こういうキチガイが居るから・・・
>>264 ここはちゃんねる、気にしすぎ
今や「業者乙」は礼儀の一つだよ
礼儀正しいスレでつね。
267 :
底名無し沼さん:2007/06/24(日) 23:43:34
2シャンネルだからな
hex3 age
269 :
底名無し沼さん:2007/06/25(月) 21:29:41
ムーンライトって山岳用に入りますか?
271 :
底名無し沼さん:2007/06/27(水) 01:14:07
モンベルのモンフレームシェルターというのは、7月の尾瀬で使えそうですか?
>>271 それ自体は使ったことがないけど、類似のタイプのは風雨が激しくなければ使えるから、
烈風はまずあり得ない森林帯内のキャンプ指定地なら問題ないはず。
ただし、「自分にとって我慢できる程度の居住性」があるかどうかは要確認でしょう。
もし、あぐらをかいて座ったときに屈まないと駄目だと半端でなく疲れる。
そういう狭い箱に押し込める拷問があるそうです(実話)
273 :
底名無し沼さん:2007/06/27(水) 02:12:17
>>271 シングルウォールの方を使っている。
前室がないので雨の時に困るが、幸いなことに雨に当たったことはない。
外気の湿度が低ければいいけれど、霧に巻かれた時などは結露は多い。
シュラフカバーが必要。
軽いのと、設営が簡単なのはよい。
モンベルのステラリッジ2とトレックライズ2で悩んでます。ステラリッジはどうですか?
ステラリッジ2持ってる。
山行で使ったりしてるけど、他の山テントの経験がないので
質問に答えられない。
276 :
275:2007/06/27(水) 12:56:37
>>275 お前冷たいな。
そんな俺にでも答えられるような聞き方してくれると
答えられたら答えます。
他の山テントの経験がない以外に、
雨の中で食事作った経験ありません。
MHWのスカイレッジ2にしました。概ね満足です。
>>277 フルメッシュテントでしょ。
軽くて、出入口が2ケ所あるけど、2人で使うには狭いよね。
どこで使うの?
>>276 チミは何をいっているのか自分で分かっているかね?
おう!わかってらい!
281 :
底名無し沼さん:2007/06/27(水) 20:44:36
プロモンテ買った。
作りいいな。
モンベルにしなくてよかった。
エアライズはガサツだしな。
>>277 それ買おうか迷ってるんだけど、
初心者、一人でも設営できる?
>>281 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカマー!
でもあの会社はウンコー!(゚∀゚)! テントはいいけどね
284 :
271:2007/06/27(水) 23:03:56
>>272 まともにあぐらもかけない、ということですか。
かなり安いう上に軽量なんで、購入考えているのですが・・・
285 :
271:2007/06/27(水) 23:05:38
>>273 シェラフカバーが要るんですね。
他のゴアのテントとかだと必要は無いという意味ですか??
>>284 体格によるでしょうね。
モンベルのダイヤ使ってるけど175cmの漏れはぎりぎり
あぐらかけるし食事も作れた。
ただ、この軽さで、寝たときにつま先と頭が幕体にかろうじて
当たらないのはイイ。
>>286 ブリーズドライテックのやつ?それともフライ付きの?
ブリーズドライテックって防水透湿性に加えて通気性があるらしいので
シングルウォールテントにうってつけだとおもっていたら、
いろんなインプレで結露が激しく期待外れとの報告が多いけど・・・
>>271 ヘキサのほうは重量があるうえ、ぺグで固定しなきゃいけない箇所も多そうだし、
テントのほうを選ぶな。
ダイヤは重量が微妙だが、快晴無風なら4箇所固定するだけでよさそうで
少し魅力を感じるね。もちろんフライ付きのほう。
インプレみつけたので一応貼っとく。
ttp://namatee.exblog.jp/d2007-03-04
>>287 オクで安く買ったから文句ない。フライ付き。
一人用ツェルトの狭さに比べればちょうど良い快適さと
重量のバランス。結露についても同様。
289 :
底名無し沼さん:2007/06/27(水) 23:54:29
ビビィシェルターについて
↓
どぞ
モノフレームシェルターはダイヤのフライ付きが良いようだな。
確かにヘキサはバランス良く張るのが難しそう。
↑
んじゃ
身長が170cm以上あると、頭やつま先がウォールに触れちゃいそう。
シュラフに入ればなおさら・・・
292 :
277:2007/06/28(木) 02:18:08
>>278 二人は狭いよ。一人で使う。
林道ツーリングで。>> どこで?
>>282 初心者、一人でも楽勝ですよ。
293 :
278:2007/06/28(木) 02:39:07
>>292 > 二人は狭いよ。一人で使う。
ですよね。
片方のフライ下に荷物置いて、もう一方で料理できそう。
> 林道ツーリングで。>> どこで?
伊豆の林道を走りまくって、西伊豆高原牧場の家キャンプ場とか、
峰越林道(川上牧丘線)で眺望を楽しんで、廻り目平キャンプ場とか
いいよなぁ。
って、もうライダー辞めて、今は中年登山者のオレでした。
どうりで加齢臭がすると思った
>>294 臭いはまだネット経由で、伝わんないんだよなぁ
ということは?
レトリックってやつ
297 :
底名無し沼さん:2007/06/28(木) 21:13:55
>>293 伊豆の林道はほぼ全滅(ゲート閉鎖)。
ついでに言えば
×西伊豆高原牧場
○西天城高原牧場
VL22買った。
いい感じなら雪山用にも使ってみるつもりっす。
エアライズと最後まで迷ったけど、どうなるかな。
さっそく雨の日に泊まってみようっと。
302 :
底名無し沼さん:2007/06/29(金) 03:31:29
303 :
底名無し沼さん:2007/06/29(金) 04:44:58
身長190センチの僕は何を買えばいいですか。
今まではエビのようになってねていました。
>>300 多分 雨の日もノープロブレムだよ
以前 強烈な風と雨にあったがなんともなかった。
快適だったよ。
306 :
底名無し沼さん:2007/06/29(金) 22:32:01
307 :
991:2007/06/29(金) 23:19:28
>>303 mhwのバンカー良いよ。
俺185cm有るけど余裕。耐風性、重量ともに文句無しです。
308 :
底名無し沼さん:2007/06/29(金) 23:39:59
質問なんですが、リサイクルショップで買ったトレックライズ2、
本体が黄色で、外ばりがグレーなんですが、メーカーHP見ても
そんなカラーリングがないのですが…
古いモデル
310 :
303:2007/06/30(土) 00:24:07
>305
>306
>307
ありがとうございました。参考にします。
311 :
底名無し沼さん:2007/06/30(土) 01:36:43
>>307 ちゃんと マウンテン ハード ウェア って書かないとわからない人、多いと思う
312 :
303:2007/06/30(土) 01:58:06
313 :
底名無し沼さん:2007/07/01(日) 04:23:27
モンベルのゴアの古いテントが43000円で売ってたんですが、これは買いですかね?
一人用です。
モンベルではゴアのテントは既に廃番みたいですが。
>>313 ゴアアルパインドームか?
物は悪くないが高すぎだろう。
定価が確か46000ぐらいだった記憶が。
316 :
313:2007/07/02(月) 03:34:11
>>314,315
そのアルパインドームだと思います。
密かにさらなる値下げを期待してるのですが・・・
幕張のモンベルのアウトレットにひっそりと売っていました。
他にも3型も売っていました。
通気性の無い本体+インナーフレーム方式=結露最悪
モンベルはなぜ、ゴアやめたんだろ?
売れなかったのかな。
第一世代のゴアの入手が難しくなってきたとか
コスト下げたかったとか
ブリドラの通気性と防汚性能に自信があるとか
などと思ったけど売れなかったからじゃね?
風にはめっぽう強いけどいかんせん低すぎだ、天井
シングルウォールなのに、ダブルウォールよりも重いのがイヤ
だったんじゃないのか?
「ライト&ファースト」で商標だかなんだかを取っている企業イメージ
に合わないと言う判断もあったかも知れないね。
ようやく予算のやりくりがつきそうで、ついに購入することにしました。
例のBigAgnesのMadHouse2っす。
rei.comで品切れみたいなので、送料安いところを探さなくては・・・
届いて使用したらまたレポします。(2人用で3キロだから軽量テント、の範疇から外れるかな?)
ナイロンは上記の脂肪族がアミド結合により繋がっているため、反応性に優れ、他の加工剤とのなじみが良く、スポーツ地やコート地で"はっ水加工"などコーテイング加工に適することとなる。
コーテイング加工とは、布地の表面全体に樹脂(粘性の高い液状の高分子)を塗り付けた後、熱乾燥(乾式)や凝固液中に浸漬(湿式)して皮膜形成させる加工であり、はっ水加工や透湿防水加工などに適用されている。
ナイロンの原料はポリエステルの原料に比較して高く、また製糸コストもナイロンの方が高く付くため、ナイロンは高い繊維となり、経済性の面でポリエステルに侵食されている。
脂肪族とかアミド結合とか逝ってみたいだけのやつがいるな。
おまえの言うコーティング加工でナイロンのどことなにがどういう反応してるんだ?
化学式で書いてみな。
コピペにマジレスカコワルイ
エビみたいになって寝ているのですが、
エビ型のテントはありませんか?
撥水加工って、工場のおばちゃんが、ひとつひとつ丁寧にスプレーを
吹いているんだと思っていました。
329 :
底名無し沼さん:2007/07/03(火) 22:46:25
>>319 利益率の問題。
フリーズドライテックはゴア社に払わなくてもよい分
もっと値段を下げれるはずだがw
>>327 ヘ へ
:| / /
.;: ":;.
∧∧,..,.. ;'、., : 、 何か用かね?
;' ゚Д゚ 、:、.: : ;:'
'、;: ...: ,:. :.、.: '
`"∪∪''゙
331 :
底名無し沼さん:2007/07/04(水) 03:55:34
>>327 あるよ
テント逆さまに張ればよろしい!
>>330 エビテントには興味あるが
エビフライには用無しだ。
エビフライ うみゃあああ・・・・ ( ゚Д゚)ウマー
>>327 mountain hardwear のスプライト1、、、、。
つ カール
エアライズ 1 が届いたので計ってみた。
気になっていた縫製品質も良好
縫製者を表す小さなタグがついていた。(ナカジマさん乙)
フライシート(張り綱1本込み):335g
スタッフバック:9g
本体(張り綱4本込み):590g
スタッフバック:21g
ポール:383g
スタッフバック:8g
総重量:1347g(ペグ除く)
カタログスペックより軽いな
337 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 11:17:04
2人で使うならテントは2人用?3人用?
338 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 11:32:16
>>337 アライテントなら3人用。2人用でも寝られるけど荷物の
置き場所が苦しいよ。
>>2人で使うなら
男同士ならソロで別々に寝るが
彼女となら夜の楽しみもあるし
少し大きめの3人用だね(荷物置くのに前室は広い方がイイ
340 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 11:56:21
テントによってもいろいろなサイズがありますもんねぇ
エアライズだと2人で130はきついですね。
最低でも150くらいあればいいのかな
vl-22 買え
342 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 14:51:21
エアライズは長辺が短すぎる
343 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 15:11:02
さっき登山専門店行ったら2人でも2人用で十分だと言われた。
エアライズとステラリッジの2人用を薦められた
>>343 別の店へ行ったら。そのメーカーのノメマでもあるんでしょ。
2人だっら3人用買った方がいいよ。
日帰り登山で暗くなって緊急避難措置でテント泊なら仕方ないけど
計画登山で男同士で同じテントで泊まるのはイヤだな
それも2人用は・・
346 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 17:01:49
良いじゃないか いっその事、愛し合えば
347 :
底名無し沼さん:2007/07/05(木) 22:12:38
エアライズの二人用は、50Lのザックとザックの中身出してだらしなく並べて、
残ったスペースにシュラフ広げて寝るのに丁度よい広さ。
整理整頓すればスペースはじゅうぶん余るが、二人の人間が寝て
二人のザックをおくと多分窮屈だよ。
348 :
底名無し沼さん:2007/07/06(金) 04:02:55
俺なんて男2人が1人用で69の体勢だべ
スペースは有効利用しよう
349 :
底名無し沼さん:2007/07/06(金) 07:36:37
うほっ
アッー
351 :
底名無し沼さん:2007/07/06(金) 22:15:39
んーやっぱ2人だと3人用がいいのかぁ
352 :
底名無し沼さん:2007/07/06(金) 23:10:52
3人だと4人用
353 :
底名無し沼さん:2007/07/06(金) 23:48:25
横幅が大きい♂だがvl22で1人使用だと、ちと広い。
1人用でもよかったのかな?
vl32だと二人でちょうどいい
エアライズやステラの2と3の中間サイズ
おらもvl-22使い チブデブだが
一人でちょうどええ 快適ざんす。
vl-21だと本当に狭いぞよ
ただ春とか秋のテン泊は広々としていてかなーーりさぶい。
356 :
底名無し沼さん:2007/07/07(土) 09:35:01
寒い時期に使うんだったら、なまじ広いと暖まりにくくて辛いよな。
357 :
底名無し沼さん:2007/07/07(土) 09:59:45
結局テントは2つは必要なんだね。
単独登山 1,2泊用に エアライズを買おうと想っています。
エアライズ1とエアライズ2は、重さで200g程度、 寸法で縦横1,2cm程度大きくなるだけなんですけど、
どうせならエアライズ2を買っといたほうが広々していいでしょうか?
それとも200gの差は以外に大きいでしょうか?
缶コーヒー1本
オールシーズン用に、昔買ったカモシカのゴアエスパースを10年以上使ってきたけど、
最近、軟弱な夏キャンプ用に通気性重視でモンベルのクロノスドーム買った。
なかなかいいぞコレ。
未だにムーンライト1型な俺……
>>358 エアライズ2の方がスペースが広いという点と
エアライズ1だと側面が立ち過ぎてて風の影響を受けやすいという点から
2をお勧めします。
重量は1〜2泊程度なら気にならないでしょう
> 寸法で縦横1,2cm程度大きくなるだけ
失読症は知ってるけど、重量は読めるのに寸法は読めないという珍しい症例に出くわしたのは初めてだ。
しまい寸の事でないの?
365 :
底名無し沼さん:2007/07/07(土) 15:30:50
>>358は「2を買っといた方が広々して」と言ってるから、「縦横1、2センチ大きくなるだけ」ってのは明らかに畳んだ時の寸法の事を言っているね。
>>363 文章理解力がないことを自ら露呈しなくとも。。。
>>361 現代的な基準では厳しいけどw、雰囲気があっていいテントじゃないか。
キャンドルランタンとかレトロ装備で、雰囲気を楽しむにはいいと思う。
俺は昔憧れのテントだったぞ。
vl32買ったんですが、このクラス(ステラやエアライズなど)使用の方は
グランドシート使ってますか?
地面が石ゴロでなければブルーシート代用で考えてます。
軽くて代用になるいいグッズあったら教えて下さい。
タイベックって、木造住宅の外壁に貼る防水シートだろ?w
いい考えだけどどこで売ってるの?ホームセンターとか?
372 :
369:2007/07/07(土) 18:00:45
しかし、タイベックって確かに超安価な透湿防水シートだからな。
ボロくなるまで使って捨てても苦にならない値段だし、目のつけどころは鋭いかもしれんw
374 :
368:2007/07/07(土) 18:39:37
>>369 タイベックですか〜〜ナルホド って天泊使用経験ありですか??
確かに意表ついた使い方ですねぇ・・・一応自分も建築職人ですわw
タイベックはホームセンターにあるけど嵩張るんでない?
ブルーシートの薄いヤツなら手のひらサイズに畳めるし
376 :
底名無し沼さん:2007/07/07(土) 20:31:06
でも、ブルーシートの薄いヤツも強度はそれなりだよなw 薄いから
アメリカではタイベックをシート風に使ってる人って結構いるよw
素材自体、結構あたり前のように普及してるみたいだし
郵便関係でも使われてるなw
>>367 雨に対しては、一応今の基準で言っても強いぞ
他の点はアレだが…(笑)
>>377 フライが結構浮いてるから、雨には強いよね。
その点、さすが日本の気候を知ってる国産テントだと思う。
ヒルバーグのアクトなんかは割と人気あるけど、スウェーデンの気候考えたら
あれって必ずしも日本に向いてるとは言えないんだよね。
いくつも買えるなら、正直メッシュ内張りと共に欲しいけどw
>>358 その程度なら、重さも、比べれば違いはあるにしても、特に変わらない。
1人だと広すぎて困るということもありえない。
巾1mでは、何かの事情で大人2人が入ろうとしたときにすっげーせせこましくて困る。
と私は思うが、現に作っているのだから、ちょうど良いと思う人がいるのだろう。
>>379 あ ここは軽量テントスレか。なら、1がいい(豹変)
というのは冗談で、2人用の下は、防風雨性とか居住性とかは目をつぶって、ツェルトか
シェルタータイプ、という感じじゃないですかね。1kg程度だと楽だもんね。
タイベックシートって結構人気あるみたいで、今日ODBOXに買いに行ったら売り切れてました。
直輸入物なんで次に入荷するのは未定って言われた。。
ところで皆さんテント以外どういう装備なんでしょうか?
ザック:
テント:
シュラフ:
マット:
あたり知って参考にしたいです、スレ違いですか?
「野外用具パーフェクトブック」にウルトラライト・バックパッキングの
記事が出てるから参考になるんじゃない?
ありがとうございます、早速注文しちゃいました。
384 :
底名無し沼さん:2007/07/07(土) 23:10:38
>>381 ザック: TNF RECON
テント: トレックライズ0(狭いが小さいし畳みやすい)
シュラフ:IBS ULブランケット(夏限定。しかし高地は寒い)
マット:PROLITE3の薄いほう(158cmなので問題なし)
ちなみに単車です。
385 :
底名無し沼さん:2007/07/07(土) 23:25:34
寝袋はモンベルのULダウンハガーの初期モデル
ジッパーレスで、あんまり使いやすくはないけど、けっこう寒い時でも平気
>>383 ありゃー。記事ったって大したページ割いてるわけじゃないから
立ち読みでも良かったのに・・・
ま、アウトドア用品のカタログって見てて楽しいから俺はいいけどね。
詳しく書かずに薦めちゃったみたいで悪かったかもしれん・・・orz
>>386 まあ、何を買うかはあくまで自己責任だし、何か1冊くらい持っていてもいいんじゃない。
あくまでも「売り手」目線のガイド本だと言う事を承知ならな。
「買手」目線の最大にして最良のバイヤーズガイドは
間 違 い な く
>>2ちゃんねる登山キャンプアウトドア板<<
だよ、うん。
間 違 い な く
ほとんどが初心者と馬鹿の目線だけどな、うん。
友人がそれぞれモンベル、ダンロップ、アライなので、私はニッピンのメスナー5050買いました。
それと50リットルクラスのザックと。
コレで憧れのテント泊ができるぜぇー
しかしだんだんニッピンアイテムが増える…シュラフもニッピンだしなぁ。
391 :
底名無し沼さん:2007/07/08(日) 15:58:43
>>390 メスナー5050って、「N−LAYER」ってヤツですよね?
興味あるんで(店まで行って実物見たし)、
使ったらレポよろしく!
買ったのは何人用?
>>391 買ったのは1〜2人用です。おっしゃるとおり、N−LAYERってやつです。
とりあえず部屋に設営そして撤収完了。
この部屋は4畳半なんだが、漏れがガラクタを大量に持ち込んで散らかしてるので、平地は布団1枚分しかないw
でも、5分とかからず完成。
他のテントはあんまりいじったこと無いけど、なかなかいいと思います。
あまりやらないと思うけど、藪の中とかに設営しようとすると、自慢のドライエッケンロープが
あちこち引っかかってうざいかもしれない。
散らかってる4畳半で、よくテント張ったな
とにかくそれに感心するわw
とりあえず購入オメ。テント買うと、早くテント泊したくてウズウズするよね♪
タイベックって建材のタイベックと同じでしょ?
その辺の工務店に相談すればただみたいな金額で分けてくれそうな気がするが
>>392 フライは買ったの? とりあえずはフライなしでやってみるのかな。
ニッッピンのシュラフのファスナーって咬みまくらないですか?
オラッチのリヒナ−#1000は咬みまくり
>>395 あれ、これ瓦屋根の下に貼る防水シートじゃないか。仕事で使ってたわ。
マジレス
サイディング壁用の透湿性のある材料で、釘穴の止水性は無いから、
屋根に使うと悲惨なことになる可能性が高い。
399 :
底名無し沼さん:2007/07/08(日) 22:51:55
社会の末端最底辺建築職人の集うスレはここですか?
>>399 そう、ガキに大人気の職業、大工が集まるスレはここだ
そしてお前は早く肉まんの先っぽをちぎる作業に戻るんだ
こんなところに来ちゃ駄目だ
>>398 おれも一瞬、どんな手抜き屋根屋だよw・・・と思ったけど、ググったらルーフィング仕様のものも出してるみたいだ。
>>399 意匠設計やってる一級建築士も居ますけど。 テントの設計やってみてー♪
>>401 それなら
>>398は間違い、濡れ衣ということでよろしいかな?
テントの設計ってどうやるのか知らんけど、やってみたら?
っても、フィールドテストを繰り返してる既存のを超えるのは相当に難しいんじゃない?
403 :
底名無し沼さん:2007/07/08(日) 23:40:22
>>358 質問の内容からして単独テン泊未経験とみた。広い方が快適なのは間違いないけど
ようはあなたの体力次第。ただ装備の軽量化を考えるようになると+200gは大きいよ。
俺はエアライズ1使ってるけど、夏のテン泊は2泊でだいたい16kgくらい担ぐ。体力的
には18kgくらいまでならコースタイムで計画しても問題ないくらいの体力あるし、ザック
容量にもまだ余裕があるんで、夏に限ってはエアライズ2が欲しくなる。
これが冬になると、シェラフはでかくなるし、装備は増えるし、ザックは20kg弱になるし
容量一杯で、ある程度のものは外にくくりつける、軽量化でチタンコッヘルにする、なん
てことになるんでエアライズ1にしといてよかったって思う。
まあお金があれば夏用にエアライズ2。冬用にはゴアライトX買うんだけど貧乏人の俺に
はとても無理だし。
植村直己氏ですら、対談か何かで「荷物が20sを越すとズシッっと重いですからね」
って言ってた。 体力的にも凄い、偉大な冒険家なのに、余裕かましてカッコつけたりせず
ひとに率直に「重い」と言えるあたりが、さすが大物だなと思った。 やっぱ20sは重いんだよw
405 :
底名無し沼さん:2007/07/08(日) 23:50:58
>>403 >夏のテン泊は2泊でだいたい16kgくらい担ぐ。
ガチャ類持っていくの?
俺もエアライズ1で、2泊だと水込みでせいぜい10キロだな。
水だけで5kgになる俺はどうすれば
尿瓶と浄水剤持って行けばおk
408 :
底名無し沼さん:2007/07/09(月) 00:21:21
ポール込み
結露が酷そう
自立ツェルトかぁ
411 :
底名無し沼さん:2007/07/09(月) 02:24:45
荷物が重いと肩が痛くってな〜
それが何よりも苦痛だな。
ザックによっては軽減できるかな?
体中 ベッタベッタ
それも露が垂れてか・・・
414 :
414:2007/07/09(月) 11:21:09
ぶった切りで申し訳ないです。
1〜2人用で吊り下げ式というのは無いのでしょうか?
いつの間にダンロップはインナースリーブに、、、、。
一応オールシーズン用途となるとMHWのスパイアしか選択肢が無いのでしょうか?
重い、、、、、、、、、、、、、、、、、、、。
モンベル クロノスドームは?
418 :
底名無し沼さん:2007/07/09(月) 14:36:50
ツェルトとテントの違いってなんですか?
軽くて緊急用っぽいのがツェルト
普通に泊まるとき使うのがテント
という使い分けはいつごろ発生したのか。
422 :
底名無し沼さん:2007/07/09(月) 18:42:17
>>405 いんや。クライミングはやらないから。
ザックが3kgで水は2L持つからそれだけで5kg。これにテント、シェラフ、シェラフカバー,カッパ
なんて入れてくとだいたい15〜16kgになる。
まあ、夏ってことでシェラフは持たずにシェラフカバーだけにして、食料はアルファ米、ザックも45L
1.5kgとかにすればもっと軽く出来るのはわかってるんだけど、15kg担いでも十分歩けるんで
この辺は軽量化とそれにかかるお金と快適さのバランスで考えてる。
夏でもシェラフカバーのみじゃ寒がりの俺としてはやっぱし寒いし、朝夕アルファ米のみってのも
寂しいし。
シ「ェ」ラフ
シェリフ
たしかに15-16kg位までならそんなに減量しなくてもいいや
>>421 支柱で立てるのが基本のものがテント
支柱で立てず、そのまま被ったり、木とかに吊したりするのが基本のがツェルト
という感じじゃない。
> 使い分けはいつごろ発生したのか。
いずれか、時代的に後で発明されたほうが登場して、区別する必要が生じたとき。
正確な歴史なんか知らんけど、テントは、遊牧民とかの「移動式の家」が本元だろうから、
トンでもなく昔から存在したはずで、樹木とかは普通には期待できない平原で使うために、
セットになった支柱を使って立てる「建築物の類い」という定義になるはず。
ツェルトが、支柱で立てないで被って風雨を防ぐものとするなら、毛皮を被ったままで
しゃがむだけで足りるわけだから、ほとんど全く狩猟が始まって以来存在したはずだし、
貫頭衣やポンチョやなんかも同類ということになるけど、そういった、衣類と区別
しづらいものではない登山用として特に考案されたのは、案外新しいかも知れない。
>>425 訂正
> ほとんど全く狩猟が始まって以来存在したはずだし
・・・ではないな。でかい葉っぱとかを被るだけで足りるのだから、狩猟は必要ないね。
といっても、人類が最初から狩猟をしてたとするなら、身にまとえるほどの毛皮が取れる
大型の獣を捕獲できるようになってから、ということになるかな、強いていうなら。
テント=英語、ツェルト=ドイツ語
日本のツェルトは考案した人がそう呼んだからそうなっただけだよ
>>427 ツェルトは西丸さんの発明ということでいいのかね?
いずれにしても、語源とは関係なく、実質的な意味で異なったものだからね。
だけど、ちょいと前の山道具を考えたら、今のテントなんてどれも超軽量だと思う。
2キロオーバーのテントを「重い」って、まぁ時代はそうなんだろうけどさ、スゲー甘えじゃね?w
いや、体力がちょいと前とは、わけが違うんですけど…
ブラックダイヤモンドはどう?
総重量10kgオーバーなんて無理。たぶん平地で500m歩けない。
433 :
底名無し沼さん:2007/07/10(火) 03:13:10
早く歩こうとするからダメなの
おら テント背負って行くときは
絶対に他人を抜かない、そして追い越され専門と決めている。
でも一日に一人か二人は追い越してしまうけれど。
435 :
底名無し沼さん:2007/07/10(火) 09:26:16
軽量のダブルウォール二人用が欲しくてプロモンテ、トレックライズ、ステラリッジに候補を絞り、ショップを回りすべてを見た結果、他に比べ若干重いが造りの良さからステラリッジ2を購入しました。週末の剱岳が今から楽しみです。
436 :
底名無し沼さん:2007/07/10(火) 10:39:07
>>435 ステラリッジ2が、プロモンテ、トレックライズより「造りが良かった」点は具体的にどんな点ですか?
ちょうどそのあたりを検討中なので、聞かせてもらえると有難いです。
437 :
底名無し沼さん:2007/07/10(火) 18:43:13
俺はステラよりもプロモンテの質感が上に感じた。触れば分かる。
縫製は大差なし。
収納はプロモンテがアバウトに入れることが出来るので便利。
フライのカラーリングは好みかな。
インはステラは白すぎる、汚れ目立つだろうな。
438 :
底名無し沼さん:2007/07/10(火) 19:24:49
山で使えばなんでも汚れるだろw
439 :
底名無し沼さん:2007/07/10(火) 19:52:26
バカ、語学力ゼロ。
目立つか、目立たないかだろ。
カスも〇べらー登場!!
質感?
材質そのものが違うだろ・・・
そもそも北欧は日本みたいな湿度に困ったりしないからな。
アクトの良さは承知の上で、でも日本の気候に合うかとなるとかなり疑問。
アクトでメッシュインナーまで揃えるなら、俺ならトレックライズ買って
お釣りでクロノスドーム買っちゃうな。
443 :
底名無し沼さん:2007/07/11(水) 09:55:10
>>436 私がステラリッジを造りの良さから選んだ理由とは
シームシーリング処理
ステラリッジ ◎
プロモンテ ◎
トレックライズ △(ただし自分で直せる様にシームコート付属)
縫製
ステラリッジ ◎
プロモンテ ◎
トレックライズ ×(かなり雑)
ポールの取付部分
ステラリッジ ◎(ポールの末端に手袋をしたまま組立て出来る様にスベリ止めのラバー付き)
プロモンテ 〇(袋状になっているが補強の為に帯状の布をきちんと当てなければならない)
トレックライズ ◎
フライの取付
ステラリッジ ゴムコードを介して金属製のフック
プロモンテ 帯状ナイロンを介してプラスチックバックル(ただしプロモンテだけ短辺側中間のペグダウン用のループが無い為、余程フライの張りを注意しないとインナーと接触して結露しそう)
トレックライズ プロモンテと同じ(ただしプラスチックバックルが破損した場合の為にゴムコードが付いている)
フライの取付に関しては個人的意見が別れる所ですが私的にはプラスチックバックルの強度の不安と雨に濡れたり結露した時にフライを張り直す手間の要らないゴムコード+金属フックのステラリッジが良いと感じました。
個人的好みも有ると思いますが、以上の理由から私はステラリッジを選びました。
444 :
底名無し沼さん:2007/07/11(水) 14:23:57
エアライズ2の購入を考えてるんですが、一緒にアンダーシートも買った方が良いのでしょうか?
テント経験がないのですが、そもそもアンダーシートって必要なのでしょか?
どなたかアドバイスお願いします。
>>444 テントのボトム部分にキズをつけたくない
もう少し快適にしたい、下からの湿気を何とか・・ということであれば使ってみれば。
そもそもアンダーシートが必要か?/ これはどっちでもいい としか言えない。
漏れは近くの電気量販店で毎日大量にでてる
ダンボールをただでもらって
テントの下に引いてるよカナーリ快適^^
447 :
底名無し沼さん:2007/07/11(水) 14:50:14
>>445,446
迅速なアドバイス有り難うございます。
そうですか、下から湿気が来るのですのね。知りませんでした。
段ボールも良いのですが、他に何か良い商品をご存じですか?
軽量テント使ってるのに段ボールなんて大がかりなもの
つかってるんだな。
ブルーテントの○ー○レス・・・
450 :
446:2007/07/11(水) 15:14:22
確かにご指摘のとおりダンボールの方が大掛かりかも
ちなみに車です
湿気・保温・クッション・使い捨てできるので
車で移動できればダンボール下敷きはカナーリ快適
ファミキャンテントスレに行けカス
アンダーシートについての俺なりの考え
今のテントは軽量化されていても、当面の防水性と強度は十分にある。しかし、
長期で考えればどんなテントでも避けられないボトムのダメージをアンダーシー
トに肩代わりさせ、取り替えることで防水性などの性能を保つことができる。
実際の場面でもアンダーシートがあると、敷いた上に荷物を広げて準備できるし、
テントを張る前にサイトの寝心地を確認できる。ただし、専用のものが必要かと
考えると、破損が気になる長期行でなければ、薄いビニールシートでいいかなと
思う。
俺は長年エマージェンシブランケット?だよ 片面色が付いてる厚手のやつ
それ中敷きじゃなくて?
455 :
底名無し沼さん:2007/07/11(水) 17:04:48
>>453 オレもそれだよ 大きさが自由になるし安いし
おれはホームセンターで見つけた安物のうすっぺらいブルーシート使ってるお。
軽量化に気を使うときのみ省略。
457 :
453:2007/07/11(水) 17:20:04
これこれ
四方に穴も空いててグッド。強度も申し分ない。しかも緊急時にも使える。
458 :
453:2007/07/11(水) 17:20:44
テントの床破れ汚れ対策にも下敷きシート必要だよね
100均シートでもだいぶ違う?
100均には十分な大きさのがほとんど売ってない。素材はあれで十分だが。
>>461 100均のは200×200くらいじゃない?
テントシートなら普通小さめにするから、このスレ的には充分な大きさだと思うが。
>>461 ホームセンターなら同素材で2.7×3.6mのが、400円もあれば買えるしね。
>>462 100均のは表示が180×180だけど、実測するともう少し小さい
でも荷づくりテープで切り張りすると、テントに合わせることはできる
100均では一畳サイズ(90×180)ですら最近少なくなってきてるし、
テントの底の一番傷むのは角なんで100×200でも小さすぎ。
フットプリントサイズより大きくないとご利益がすごーく減ってしまう。
>463 おれもそれを買って、前室もカバーする大きさ+余裕に切ってる。
余りは別途利用。
100均シートは帰りにすててこれるところが イイ!!
別にどこのシートでも捨てられるが。
まさに安物買いの銭失いってやつだね。
>>帰りにすててこれる
漏れはもったいないので
雑巾で拭いて乾かして再利用してるお
その手間考えると使い捨てでおkなんだけど
捨てるのももったいないんだよなあ
なにも拭かなくても、乾かしてバサバサやれば十分だろ。
オールウェザーブランケットだろ?俺もテントの下に敷いてるよ。安いしね。
中途半端な季節に、【シュラフカバー&シルクシーツ】だけじゃ寒いときにかぶると暖かいしw
473 :
底名無し沼さん:2007/07/11(水) 20:04:59
>>444 俺は2mm厚の銀マット敷いてる。普通はテントの中に敷くらしいけど、グランドシートにしても
クッション性や保温効果はさほど変わらないし、テントのボトム保護になる。
でもたまに「あいつ馬鹿じゃないの」って目つきで見る奴いるんだよなーーー。
>>473 気のせいじゃないのか?w
ところで、その場合銀の面を上にするんだろ?
テントがスルスル滑らない?
>>443 亀レスで申し訳ないが、カキコの内容が有名な某獣医さんの
テントに関する考察と全く同じなんですが・・・
ご本人じゃないですよねぇ。
剱ってとこも獣医さんのホームと同じなんですが、偶然か?
フットプリントの話の流れを断ち切ってごめんね。
ご本人だったらうれしいと思ったもので・・・
ステラの欠点は見た目がアライやプロモンテよりもさらにダサいこと
477 :
436:2007/07/11(水) 20:30:31
>>443 ステラリッジ2と、プロモンテ、トレックライズの比較を有難う。
とても参考になります。
始まっちゃったよ、ひとり芝居が…
479 :
底名無し沼さん:2007/07/11(水) 20:34:19
ふぅー。
結局、ちょ○ないの獣医さんのパクリだったのかぁ、ヤレヤレ。
あのオールウェザーブランケットって
たいがいの専用フットプリントより思いよね?
かさばらないのかな?
481 :
390:2007/07/11(水) 20:52:41
>>392 最近ここ書き込み多いので、亀レスっぽくなりますが・・・
買ったのは、N−LAYERの1〜2人用なんですね
初めて設営で5分とかからずなら、やっぱり簡単なんですね
でも部屋で設営したとはw 気持ち分かります
屋外での使用レポも楽しみにしてます
俺、オールウェザーブランケットってインナーマットに使うのが普通だと思っていた、、、。
実際そうしているんで銀マットはもっていかないし。
>>474 俺(473ではないが)は銀の面下にしてる
経験上、その方が防水効果あると思われる。
今年の野外用具パーフェクトブックがULなんだけど、
ホーボー以外は皆タイベックスなのな。近代バック
パッキングではもはや主流とも言える。
>>484 ごめん、野外用具パーフェクトブックって何?ULってウルトラライト?
ほーぼー?
タイベックス?
>>486 グーグルというものがある事は知ってるかな?
488 :
底名無し沼さん:2007/07/12(木) 00:48:39
>>486 ICI石井の有料カタログなので気にするな。東海地方なんぞは無縁のものだし。
>>484 単に流行ってるだけでしょ
底に敷くのに不要な透湿性あるし断熱性皆無
490 :
底名無し沼さん:2007/07/12(木) 04:30:08
>>480 そんなん買うなら普通に純正シートにしる
かさばってもいいならシートはダンボールが一番だぜ・・・ただだし
だからお前はファミキャンテントスレに行けって
493 :
底名無し沼さん:2007/07/12(木) 09:08:31
>>475 残念ながら某獣医さんではありませんが、私が実物を見て素直に思った事が他の方と同じだったのなら、私の指摘も的外れではなかったと少し安心しました。
ちなみに今週末の剱は台風の為中止になりそうで残念。
>>489 断熱性はマットでカバーっしょ?まあ、透湿性はどうかって話だが。
なにより軽いから使ってんだろうな、ありゃ。
雨でも撤収が楽なモデルって言うとインナー吊り下げ式フライのみでも自立するタイプですか?
テント下にタイベックを使うメリットは、透湿性ではなくて
紙のようで紙でない丈夫さと、耐水性、軽さ、安さだろう。
透湿性を生かすなら、タイベック身体に巻いて、エマージェンシーブランケットと
組み合わせると面白いだろうな。あの手のブランケットは結露がひどいから。
>>496 どっかのスレでタイベックスだけで野宿したっていうのを見たきがする。
脱力スレだったかな?
498 :
底名無し沼さん:2007/07/12(木) 18:50:18
VAUDEのテント買いました
大きさ手ごろ、値段も安い
外観かわいく、気に入りました。
仕舞い寸法でかいけどね
500 :
473:2007/07/12(木) 19:31:19
>>474 大丈夫だよ。
でも一般登山道での登山しかやらないんで、ある程度整備されたテント指定地以外では張ったこと
がない。
傾斜地とかで張らなくてはならない場合は滑るかもね。
ICIのパイネゴアXってのはどうなん?丈夫だって聞くけど
前室が無いけどそれ以外は最高
>>498 あーあれ気になってたんだよ
レポよろしく!
>>501 パイネゴアXってなんだよ、ゴアライトXのことか?
軽量化優先のテントで、丈夫かどうかはわからん。
3月の阿弥陀で1回使っただけでコメントするのもなんなんだが、悪くはなかった。
結露は多めだが一晩使ってもあまり重くならないのは、軽量化厨にはいいかな
505 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 00:00:02
4〜5キロの軽量化ってそんなに大きいことなのでしょうか?
正直、全然平気なんですが。
ちなみに、プロモンテ42とステラリッジ2型を使っています。
どちらも、いいですよ。
508 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 00:26:16
5kgは大きいよぉ うん。大きい。
>>498 ファウデのホーガンて俺も気になってるけど、そういや
ベンチレーション無くね?中暑いのかな?その辺どうよ?
まぁ行く山と人数にもよるだろうが、夏山のテント単独行は
頑張っても総量で大体15kgまでが限度だろう。
テントASSYに割ける重さは俺はせいぜい2kgまでだな。
511 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 00:36:19
いや20kgまでは普通に担げなきゃ
あ、お年寄りは別ね 俺、今、40
例え40kgでも平気な体力があっても荷物は軽量化に務める
俺は月光7背負っちゃうよ
>>511 若造のくせにたったの20キロぽっちでグダグダ抜かすな、アフォ。
515 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 00:43:06
>>512 あ、そういうことか
>頑張っても総量で大体15kgまでが限度だろう。 (がんばっても15kgでヒーヒーだよ)
と読んじゃった
>>514 ちょとニホンゴ変ネ
俺は26kgが限界だった。
早月尾根で2500m超えたあたりで急にきつくなって
途中で引き返して帰った。
517 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 00:45:32
>>515 そりゃお前さんは凄いんだろうけど、大抵の人は15kg以上背負うと
山行が楽しめなくなるだろうなってこと。
518 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 00:52:24
>>517 なるほどねぇ 俺としては下でトレ積んで20kgでも平気な体を作って欲しいね
山行だけが楽しみではなく、体を作るのも楽しみのひとつに入れてほしいなぁ
そうすれば15kgだともっと余裕が出てきて山も楽しめる
>>516 26kgって・・・冬?カメラ?
>>516 情けない奴やな〜
ヒラマヤ登る奴は40kg担いで厳冬期の富士日帰りやて
写真・ビデオ関わらず、カメラマンが抱えてる機材の重さは異常。
TV番組の秘境・高地探検なんかでも、一番凄いのはカメラマン。
521 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 02:04:27
皇太子が登山するときのマスコミは山岳部など体育会出身者を
特別に割り当てるらしいなw
>473
>でもたまに「あいつ馬鹿じゃないの」って目つきで見る奴いるんだよな
オレはそうは思わなかった。 そういうやり方もアリなんだな〜って
感じで見た事はあるけどね。 ちなみに、そのテントはICiのゴアテックステントだった
元々の体格を無視して語るなよ、と
525 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 03:47:59
重いの担いでも遅くなったら話にならんわ。
変わらないのであればすげーけどな。
おら 52歳
20キロ以上は もたダメポ
すでに日本語もダメポだね
おまえら軽量テントスレでナニ言ってんだよ。
マッチョ自慢はよそでやれ。
テント500g軽いの買うんだったら、自分が500gダイエットすればいいじゃない。
テントって軽量化としてはもうギリギリの線まできてると思うんだよね。
これ以上攻めると、ツェルトと同じようなものになっていくかと。
シュラフや衣類、ザックの軽量化のほうに余地があると思う。
531 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 11:30:52
タイベックよりタイベックシルバーのほうが良いと思う。
>>520 ビデオの撮影隊に関して言えば、カッパに包まれたカメラぶら下げて行くだけのカメラマンは
はた目で見るほど大した仕事をしていない。
カメラ以上にデリケートな(それも満足なカッパが存在しない)ミキサー&ワイアレス受信機を
首からぶら下げ、ガンマイクを持ち、それらを繋ぐケーブルにがんじがらめにされ
アタマにはヘッドフォン、更にカメラの三脚、予備バッテリー、テープまで担がされる
音声さんがイチバン大変。
スレ違いも甚だしいが、これだけは言っておきたかった。スマヌ
以上、テレビ東京の音声さんの談でした
テレ東の(下請けのプロダクションの)音声さんね。
下請けで悪かったな!
登山直前にダイエット(いや、健康的にシェイプアップwと言っておこう)して1キロ減量するのと、
高い金出して1キロ軽いテントを買うのと、どっちが楽かな?
テントを1キロ軽くする、あるいは荷物をXXキロ軽くするって、かなり実感できるけど、
減量して2キロ痩せても、そんなに実感ないんだよね・・・不思議。
みなさんどうですか?
>>535 テント買うに決まっているじゃん。
テントが軽くなった分 おちゃけ持つから総重量は同じよ ( ; ゚Д゚)
539 :
底名無し沼さん:2007/07/13(金) 23:20:32
>>535 食わずに痩せるんでなしに体動かしてで痩せるんなら軽いテントよりシェイプアップしての−1kgがいいだろ
ちなみに俺はデブを堂々と馬鹿呼ばわりする奴だからね
全くの他人ならどうとも思わないが身内にデブがいると無性に腹が立つ
日雇いドカタ仕事日給1万円をやって1kg痩せるのが最強ということでFA
まぁ、最強かどうかは解らんが、俺は土木作業員やってる。
特段気を使ってはないんだけど、常に体脂肪率は10%未満だね。
だけどそれに驕ることなくテントも余分な部分(ステッチからはみ出た部分や
ポケットやタグとか)を切り落としたり、g単位での軽量化に勤めてるよ。
まぁ、テントに限らず他もコツコツとやって夏の1週間縦走装備(水食料抜き)で8kg以下にはなった。
ちなみに俺のストーブ、プリムスのスーパーマイクロ改は50g以下だ。
釣りなのか?
ストイック過ぎる
世界に目を向けた方がいいね
545 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 01:11:30
土木作業員www
546 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 02:28:43
台風ですね。
とりあえず、プロモンテで挑んでみます。
報告を楽しみにしていてください。
勝ち組より。。。
547 :
498:2007/07/14(土) 02:55:12
>>503 あんまり見かけないよな。俺は春先に某山道具屋で初めて見たが、
あまりのラブリーさと、当時ファウデなんてメーカー知らなかったのでスルーした。
今回一人用のテントをマジで探していて、いろんなとこググってるうちに見つけて、
安さと軽さと耐水圧のスペックにやられた。で、思い出して山道具屋にいったら
そのまま売れ残ってたと。申し訳ないが実践レポは8月まで出来そうにない。
今も仕事中なのだ、、、忙しすぎる、、、
>>509 入り口の上にちょこっと、ひさしみたいのがある。うーん、どうかな?
俺は北海道なので暑さはあまりレポできない。冬は使えるかなあ?
使って使えないことは無いだろうが、、、
548 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 03:23:33
仕事に貴賤は無いと思うし土方が嫌いって訳でも無いんだが、どうでもいい仕事の自慢してくる
率が高いのは確か。
つりだろ・・・
551 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 22:05:18
キャンプをこれからしようと思ってる
全くの初心者です。
(人数は2人です)
どなたか、どうかご指導よろしくお願い致します。
今日、自分の地元でテントの展示会というのをやっていたので
ちらっと行ってきたのですが、
そこで、コールマンの170T9550Jというテントを見て
初心者でも、ワンタッチで簡単に設営できるみたいなので
いいなと思いましたが、実際はどうなのでしょうか。
詳しい方、どうかメリット、デメリットなどのアドバイスを
よろしくお願い致します。
ちなみに、ちょうど中に入ろうとしたら、
台風が来たので終了とさせていただきますと言われてしまいました…。
552 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 22:08:50
>>551 具体的な使用状況予想書いてくれないとなんも助言できんと思うが?
○ヒマラヤで一ヶ月BCとして使用します
○川原で彼女と二人でキャンプします 移動はほとんど車を使います
553 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 22:11:54
ま、コールマンって時点でビーグルキャンパーなんだろうな
554 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 22:15:31
長梅雨でエアライズの出番がない
そのかわり家で乾燥室代わりに使われているがw
台風の中でこそテントの展示会は開催されるべきだなww
俺はその展示会場で最後まで立ってたテント買うw
556 :
551:2007/07/14(土) 22:38:12
>>551 あ、すみません。
まさに河原やキャンプ場などで
彼女と二人でという使用状況です。
スポーツ用品店なども回ったんですが
初心者にはワンタッチで設営できるテントのほうが
何かと使いやすいかなと思って。
どうぞよろしくお願いします。
557 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 22:38:40
558 :
551:2007/07/14(土) 22:40:26
あ、552さんへでした…><何度もすみません
>>551 そのテントが2kg以下?じゃなきゃツーリング、ファミキャン、ホムセンあたりのテントスレで聞いたほうがいいと思われ。
たぶんここの住人興味示さないだろうから。
560 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 23:27:23
ティピィ型ワンポールの強風耐性は凄い、見た目弱そうに見えるがギャップに驚く。
ペグが抜けないか生地が破れる以外立ってそう
561 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 23:43:29
562 :
底名無し沼さん:2007/07/14(土) 23:51:51
厄介払い
>>556 そういうシチュエーションならオススメのテントがある。
アライテントっていうメーカーのカヤライズ1ってやつ。
ポイントは「フライシート無し」で買うこと。これでかなり安く出来る。
河原だと陽が落ちてから暗いと思うので、電池式のランタンを2つくらい持っていったほうがいいよ。
彼女と・・・のときもランタンつけておいたほうが安心だしね。暗いから変な奴が寄ってくる可能性もある。
使用したらレポよろしく。
十何年ぶりにテント買い直そうと思うんだけど、当時と比べても
国産に限ると選択肢ってほとんど増えてないんね。モンベルが増えたくらいかな。
海外でも軽いのがあるんだけど、インナーがメッシュ多用してて、しかも閉じられない。
夏はいいが、その他のシーズンは
海外シングルウォールは防水性がよく分からないし。
結局エアライズ買い直しになってしまいそうな予感。
566 :
底名無し沼さん:2007/07/15(日) 01:43:17
間違いなく個人的な意見だがアライを買うならダンロップが良いかと思うけど。
それに十何年ぶりに買いなおすならそんなに軽量にこだわらなくても今よりは軽くなるんジャマイカ?
>>565 十何年というと、既に自立式が普通になっていた頃で、ポールも、ジュラルミンや
カーボンがあったから、あんまり代わり映えしないはずだね。
いや、カーボンは釣り竿やゴルフクラブだけで、ポールはまだなかったかな?
ギリギリで「あることはあった」ような気がするけど。
>>566 本体の布地はかなり早くから「完成」されていたし、ポールも、自立式は最初から
割と軽かったから、あんまり変わらないの。
折って試してないけど、強度は上がってるかも知れない。
568 :
底名無し沼さん:2007/07/15(日) 05:33:11
>>551 プロモンテ(旧ダンロップ)のツーリングモデル(自転車旅行用)が良いのではないか?
使い勝手よく、安い。
プロモンテだとセックスの時に高さがネックになりそう
570 :
底名無し沼さん:2007/07/15(日) 07:38:43
>>566 プロモンテはオプション品が若干だが高い希ガス
俺も散々迷った挙句VLにしたけどさ。
572 :
底名無し沼さん:2007/07/15(日) 08:47:15
ザックも軽量にせなあかんな
60Lで2.8kgくらいは普通なんかな?
573 :
底名無し沼さん:2007/07/15(日) 09:05:24
折れのイーサーは同容量で1.79kg
重量と強度はトレードだからなぁ
グラナイトギア辺りだと60L・1kg近辺のがあるが、
実物見たらペラペラだったんでヤメタ
574 :
565:2007/07/15(日) 09:11:58
通気性考えるとエスパースが一番良さそうなんだけど、
近くで実物が見られないんで躊躇している。値段も少し高いし。
通気性考えたらメッシュだろうな
577 :
底名無し沼さん:2007/07/16(月) 00:31:57
スーパーライトエスパースだけど結構いいよ。
風通しもいいし、調節しやすい。前室、後室も調理するにも不便ない広さ。
年10回ほど7年ほど使ってるけど、いまだに大したトラブルなし。
エアライズも使ってるけど、安心感はエスパースかな?
いずれにせよ、夏はダブルウォールがいいね
雨の停滞でフライ無しは辛すぎる
>>576 メッシュって風通し良すぎじゃね?
真夏の低山とかバイクツーリングくらいしか用途が思いつかんわ。
580 :
底名無し沼さん:2007/07/16(月) 06:45:00
>>573 俺も1kg台後半にしようかな
60Lで1kg近辺てめちゃ軽いのあるんね。
ペラペラは嫌やわ
1〜2人用で耐風性能、生地強度の高いテントないかな?
軽い方がいいにはいいけど2,5キロくらまでなら我慢する。
エアライズとかペラペラ過ぎて絶対嫌だ。
夏山でも不安で眠れない。
>>581 エアライズが裂けるような強風なら、テントそのものが谷底に吹っ飛んでるだろw
張る場所は選べよおまえら
ノースフェイスとかMHWとかと比べて国産テントの性能ってどうなの?
ソロなのにエアライズ2を買っちゃう奴もバカすぎw
kwsk
つか洋物はソロ用でも長さが220cm以上はある
日本のは200cmしかなく狭い
590 :
底名無し沼さん:2007/07/16(月) 11:55:27
そうなんだよ。和製は軽くて良いんだけど長さがね。長身者には辛いんだな-。
シュラフのようにロングみたいなの作ってくれないかな。
>>581 エアライズが嫌なら、タフライズにすればいいじゃーん。
ゴアテックス-エクスペディションドームという手もあるし。
>>584 アメリカ製はおしなべて重い。日本テントの軽さは驚異。
3シーズン用となっているものは、インナーにメッシュを多用しているが、
日本のテントみたいに二重になっているわけではないので、寒くても
メッシュのまま。そんなテントでも日本製より重い。
対雨性能にしても、やっぱり日本の気候を知っている日本メーカーが
よくできていると思う。
593 :
底名無し沼さん:2007/07/16(月) 14:26:30
>>592 米国製品が日本製品より重いのは何故ですか?
肉を食うテント。
メスナーテントって、どうして小さいんだろう?
イタリア人のメスナーって、カラダ小さいんだっけ?
597 :
底名無し沼さん:2007/07/16(月) 15:22:17
ニッピンのメスナー5050を2年前に買って、雷鳥平、剣沢と
冬の徳沢園と、槍平、南岳、穂高岳山荘でテント泊した。
メスナーのドライエッケン法式のテントがめずらしいのか
人気、評判がわるいのか、このテント安いとかの悪口を
2,3回近くでいうのを聞いた。本人が納得して使用して
いるのだからいいじゃないか。
剣沢では、ほかの登山者が強風と雨のため、テントがつぶされ
ほとんど帰ってしまったが、メスナーテントは、強風に良く耐えた。
メスナーがヒマラヤで使用できたのだから、剣岳くらいでは当然か。
メスナー5050はいいテントだよ。
>このテント安いとかの悪口を2,3回近くでいうのを聞いた
装備の値段とか、くだらない事でしか優越感を感じられないバカが大勢山に登ってきてるんだな。
俺は欲しい装備は少々高くても買っちゃう方だけど、人の道具を安物とか悪口言う奴、吐き気するほど嫌い。
>>597 メツナー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>598 各スレに湧くアンチなんかみんなそうだよね
嫌なら自分が使わずにいれば済む事なのに。
誰だって自分の持ち物にケチ付けられたら不快に思うのは当たり前なんだけど、それすらわからないらしい。
メスナーテントのあの方式って良さげなんだけど、特許だから他は使えないの?
フックが通常の倍ついてるぐらいな感じに荷重分散するだろうから生地にも優しそうなんだが・・・。
602 :
メスナーの友:2007/07/16(月) 15:47:19
友達がメスナーのSTNとやらのオレンジを使ってる。
入ってみたけれど、ちょっと狭いが軽いので我慢はできる。
ただ、ドアがよこで広いのはいいけれど、頭の上が開かないのは窮屈だな。
その点、おれんちがもっている、石井スポーツのゴアライトの方が個人的には好き。
尚、メスナーオレンジはやたら結露すると友が嘆いていた。
ちなみにゴアライトエックスも結露する。
一枚ゴアの宿命だね
603 :
メスナーの友:2007/07/16(月) 15:50:21
598に賛成!
ムーンライト1は雨の日最強!!
設計古くて狭いし重めだけど…
605 :
メスナーの友:2007/07/16(月) 15:53:05
596殿
1980年頃の国際エベレスト隊の写真見た限りだけど、すっごく小さい外人という感じで写ってた。
せいぜい175センチくらい?
ムーンライト1は、狭いは狭いんだけど、「巣に隠れてる」ような納まり感が楽しい
607 :
メスナーの友:2007/07/16(月) 16:03:33
597,601殿
ジオグラフィックに掲載されたので、今でも図書館行けば見れると思うけれど、メスナーが単独エベレストに登りとった写真に、オレンジ色のメスナーが写っている。
横にNIPPINて書いてある。あれみて、えー、うそー、あの秋葉のニッピンのテントが〜って正直思ったけれど、実績は何よりも強し!
下手な海外製より日本製が一番いいと思った瞬間でした。
608 :
メスナーの友:2007/07/16(月) 16:10:57
30年前は、軽量テントというとモンベルのムーンライトしかなかった
あれでも最軽量のほうだったと記憶
今ではいろいろ軽いのがあって選択できるけれど、でも、雨には最強らしいですね
シェルパ斉藤の本にそう書いてあった
ただ、最近のシェルパ斉藤はサラリーマン的いきあたりばった旅で好きじゃないが
本を読む限りだけど、辛くなると旅を終えて帰っているし、我らから見ても甘ちゃんのような人間は説得力なし。
その点、植村直巳はすごかった。シェルパ斉藤も悔しかったら、バラー賞もらってみろといいたい。
ムーンライト1は意外と風にも強いので、夏の低山なら充分に通用するよ
3型以上は風にはあまり強くない
メスナーって安いのか?
フライシート込みだと大抵の国産同種テントより高くない?
メスナーの内張り方式ってフライいらないの?
612 :
底名無し沼さん:2007/07/16(月) 17:53:47
久々に馬鹿が涌いたようだな・・・
>611
ニッピンはいろいろ作ってるけれど、所謂軽量タイプはゴア一枚皮で、1kgちょい位。
フライはオプションで、しかも、セブンフライトか、フルフライトかいろいろあって、雨具合と重量具合を天秤にかけて選択できるのでっせ〜
>>597 メスナーテントを中傷する気は無いが、
>剣沢では、ほかの登山者が強風と雨のため、テントがつぶされ
>ほとんど帰ってしまったが、メスナーテントは、強風に良く耐えた。
これはあんたの思い込み、っていうか被害妄想というか。
テントなんて張り方次第で耐風性能は異なるし、張ってる本人が「耐えられない」と思えば、
耐えられる風であっても撤収する場合もある。
あんたをバカにする気はサラサラ無いけど、強風の中、まわりの99%のテントが撤収してるのに
最後まで意地張って残ってるのは、周りから見れば変人扱い物。
中傷を聞いたとか、メスナーテントだけが良く風に耐えたとか思ってる時点で
何らかのコンプレックスを抱いてないか?
第三者から見ると、何らかのコンプレックスを抱えて見えるのは、
>>615 に見えるから不思議だね!?・
>>615 「テントがつぶされ」って書いてあるじゃん。
>>618 2人用で3.5kgかよ。濡れたら4.5くらいか。
張り綱やペグもいっぱい担いでいかないとなぁ
体力が有り余っていれば、100Lザックにぶち込んで縦走してみたいわなぁ。
値段的には安いと思う。
つかそれオートキャンプとかそういう向けでしょ。
いや俺にはExpeditionに見えるけど(上の人
MHWのExpeditionはEVシリーズになるな。
日本のが軽いのは小さいから当たり前。
小さくして軽くするならバカでもチョンでもできる。
>>576 カヤみたいなものでは風雨のときにどうもならん。テントの内に入らない。
>>623 俺は
>>593なのですが同じ事を思っていて問いかけました。
同じ大きさなら同じ重量だろうと、、、どっちが優れているとかではないと思いました。
あと個人的には安いテントといわれるのは褒め言葉だと思います。
その人の選択眼もしくは経験による選択で無駄な金を使わないなら賞賛されるべきだと思いますし、
俺なら褒め言葉としてつかいますね。
外国製はドア2カ所とか普通にあっていいよな。その分重いのかもしれんが。
VLとかドア1コなのに後室のスペースあってどないすんねん。
628 :
底名無し沼さん:2007/07/17(火) 00:21:06
国産も長さ220は欲しいな モソベルは作りいいね
海外は軽いのは最近シェルターに力入れてるの多いね。意外に日本でも使える
629 :
底無し沼さん:2007/07/17(火) 00:33:35
>>618へ
俺の友達がマウンテンハード・・を買った
最初は喜んでたが、2年もすると、つくりがわりーと良く嘆いていた
日本のテントだって中国辺りで作ってるのたくさんあるだろうし、製造元は意外と同じだったりするかもしれんので、なんともいえんが、つくりには期待しない方がよいカモ
630 :
メスナーの友:2007/07/17(火) 00:41:20
嵐といえば、南アルプスの赤石岳下の百間ボラで嵐にあった
おいらの石井スポーツゴアライトXは、内ポールなんてつかないし、綱も4箇所のみ。
風がでどばーんと来るたびに両手でテントの料壁をさえ、朝まで寝れなかった。
おまけにどう工夫してもトンネルから浸水して途方に暮れた
よっぽど、芯抜いて包まって寝ようかと思ったけれど、やめた。
やっぱダンロップVの方がああいう時にはいいな
631 :
底名無し沼さん:2007/07/17(火) 01:01:09
>>618 安くなってるね。おいらはスパイア2を使っているが作りは悪く無いよ。すくなくともアライとかよりはね、、、アライ使用者の方すみません。
たしかに頑丈そうだがちょっと重過ぎではないか?3000M級の風とはいったいなんだか判りませんが。あと一万ちょっとだしておいらと同じヤツはどうだい?
耐久性と軽さのバランスが取れててお気に入りなんだけど。
エアライズ2、メスナー5050、ステラリッジ2、プロモンテVL22のうちで
一番作りがいいのはどれ?
>>631 国産と比べて値段なりのメリットはあるの?
国産とよく比較して買いましたか?
国産ならゴアのが買える値段だが。
>>631 フライやペグ、張り綱等は付属してますか?
興味があるので、できれば詳しくお願いしますm(_ _)m
635 :
底名無し沼さん:2007/07/17(火) 01:43:57
MHWのバンカー2早く出ろよ!
636 :
底名無し沼さん:2007/07/17(火) 01:56:39
>>635 んと、釣り?EV2って名前で二年前から出てるんだが
なにもわかってない
しかし、ロストアローは価格設定が良心的だね。
アメリカ定価と比べても安いくらい。
それに比べてサンウエストは…
639 :
底名無し沼さん:2007/07/17(火) 07:56:23
黄色いテントは虫が寄ってくるというレスがありましたがオレンジ色の場合はどうですか?
食べ物がおいしくなく感じる
とかって読んだことがある。
642 :
631:2007/07/17(火) 13:19:40
>>633 値段なりのメリット?
値段なりかどうかは判らないが自分にとっての長所はあるよ。ダブルウォールの吊下げ型、前室×2、長編が220cm。など、、もちろん短所もね。
そもそもこのような仕様のテントが和製には無いからこれを買っただけ。特に比較はしてないがステラリッジは持っているからね。あとゴアは使った事無いが自分にとってのメリットは無いと考える。
絶対的に優れたテントなんて無いでしょ?自分に合ったテントを買えば良いんじゃないかな。
>>634 付属してますよ。ただ本数は覚えてないの、付属のヤツ使ってなくて実家に送ってあるし。役立たずでごめんね。最大で14本とれます。
>>639 ステラと特に変りません。
実はアメリカ製テントでも、軽量を売りにしているものは
長編2m程度ってのも結構多い。
書き損ねた。2m10cm程度。すまん。
俺182だけど、日本の軽量モデルだと足伸ばして寝れない。
冬なんかだと結露するから最悪。これがゴアテックスかと感心したくらい。
まぁ、重い軽い以前に疲れて話にならない。
175以上の人は一度アメリカの使ってみたほうがいいよ。
アメリカはベンチマークが180くらい。
日本のようなチビを基本に設計してないから助かる
チビ↓
男で175以下は身体障害者だろ。
ちょっくら障害者手帳もらいに行ってくる
> これがゴアテックスかと感心したくらい。
こういうアホは、露点温度や放射冷却など、中学の理科の復習をした方がいいね。
水滴にはみずとりぞうさん最強!
>>651 雨でもへっちゃらですか?コノタイプ凄く興味あります、ストック使用するので
654 :
底名無し沼さん:2007/07/17(火) 15:43:41
>>650 アホかお前は
たとえ結露しにくい良い素材、ゴアテックスだとしても、
体が触れたんじゃ意味が無いってを皮肉を込めて言ってるんだろ
それじゃゴアテックステントの利点って何?
雨がしみこみにくい・・・しみこみにくいっていうだけで
しみこまないわけじゃない。
まぁ、普通の雨程度なら十分な防水性能だと思うけど。
ただ、値段と機能があんまりマッチしてねえと思ったり。
ちゃんと理解してないと後からいろいろ苦しすぎる言い訳をしなくちゃならないからたいへんそうだね。
>>653 ほぼ新品のときに、土砂降りで地面が川のようになったことがありましたが
床の浸水は平気でした。
水滴が垂れてくるとかもあまりなかったと思います。
朝起きてチェックしてみたらメッシュに部分的に水がにじんでて
ナイロンの内側はしっとりしていました。
他の種類の山用テントは使ったことないので比較はできませんが
そのときの状況を凌げたので実用的に問題の無い程度の耐雨性はあると思います。
>>658 THX! しかしもう売ってないのか、goliteあたりのにしようかな
>>651 単独行じゃないでしょ?
俺は単独だから、TNFのSolo12
MHWのバンカー1、MSRのマイクロゾイド
モンベルのダイヤあたり狙ってる
661 :
底名無し沼さん:2007/07/17(火) 20:12:49
狙ってろw
日本の山でシングルウォールなんて自殺行為だろ。
>>662 雪山では、ゴアのシングルウォールが耐風性・軽量性のバランス上良いと思うが、
雨の多い季節はフライ必須だと思うわ。
というか、フライがないと網戸で寝られんやん
メッシュインナー+スノーフラップ付フライで冬もOKなのだが
以前、フライ内側に結露した水滴がメッシュインナー通して落ちてきて
シュラフを濡らしてしまったことがある。
秋はメッシュだとキツイかなぁ。ハバハバを考えてるんだけど。
自立、ダブルウォール、吊り下げ式、ドア2枚、前室2、フライだけ使用も可
価格が高いのに目を瞑れば俺的にはパーフェクト。
シェラだったか、MHWだったか、日本仕様ということで、アメリカ製とは違って、
メッシュ部分を閉じられるようにして売ってたことがあったように思う。
俺は開き直ってスノーピークのランブリソロ使ってる。
安いしメッシュもオプションであるし。
仕舞い寸法はと重量はエアライズ1の1.5倍位はあるけど。
670 :
666:2007/07/18(水) 01:33:07
>>668 どもです。スパイア2、けっこうググッときてます。も少し室内広くても、
という気がしますが。さらに悩んでみます。国内価格は同じくらいですね。
>>666 つか、普通の本体だけだと、強い風雨では雨が分散してそのまま突き抜けてくるの。
強い風雨といっても、台風とかではなくて、山の上のほうの傘雲の中に入っただけの、
ありがちな風雨。
そういう場合も含めるなら、全体をしっかり覆うフライと本体の二段構えでないと
どうもならんす。
672 :
底名無し沼さん:2007/07/18(水) 02:06:39
マイティドーム1型を買ってはみたものの不満おおいので、ブラックダイヤモンド
のハイライトを検討してるんだけど、内から張るタイプのテントって、
使い勝手とか、張る手順の面倒さとかが想像できなくて二の足踏んでます。
誰か、使ってる人いませんか?評価教えてもらえれば嬉しいのですが。
>>671 どこから突き抜けてくるの?フライの下部からの跳ね返し?
それともナイロン突き抜け?
674 :
668:2007/07/18(水) 02:25:01
>>670 じゃあ、
>>150にでているBigAgnesのMadHouse2はどう?
人に奨めてばかりで申し訳ない。
当分、VLから買い替える予定がないもんで・・・
675 :
668:2007/07/18(水) 02:35:38
ごめん、MadHouse2は吊り下げ式じゃなかったね。
連投スマソ。
>>673 かなりの風雨で、布地そのものを突き抜けてきた。
なお、フライがタコで煽られて吹っ飛びそうになったから外した。
>>672 乾燥したアメリカ西海岸のメーカーだから耐水に難があるらしいが・・
てか2ちゃんで聞いた情報だからほぼウソだと思うが
678 :
底名無し沼さん:2007/07/18(水) 05:51:48
↑それね、造りが悪いんじゃないよw ユーザーの使い方が悪いんだよ
もともと大雨が降るような天候に対応してないからさw
雨の中、ダブルウォールを設営するのはかなりめんどくさい。
シングルウォールはその点楽だがテントの中に濡れた雨具やらザックカバーやら靴やら
全部ブチこまなければならないのが弱点だな。
結局行き着く先はゴアにフライかなぁ。
フライとインナーの間に充分間隙があれば、インナーにはさほどの防水性は必要ないんだけど、構造上、重量の割りには居住面積が少なくなるね。
トヨタや松下のような大企業が本気で作れば、もっと安くて高性能なテントが出来るのにな。
実際、一番重要な要素である生地を造ってるのはデュポンとか帝人、東レのような大企業だし。
テント屋はただそれを切った、張った、縫ったやってるだけで大したことしてない。
ここまでの流れを見て何気にムーンライトは馬鹿にできないんだな、と再認識した。
ハバハバ、秋には買おうと思ってたが諦めついたッス。
684 :
底名無し沼さん:2007/07/18(水) 11:14:31
トレックライズとエアライズ 重さ以外にどう違うのですか?
685 :
底名無し沼さん:2007/07/18(水) 11:18:23
名前が違う
>>683 耐雨性能はともかく、広さとか他の性能では、もはや「古い」のは間違いない。
でも、人気は根強いものがあるな。実用品の世界ではけっこう稀有なタイプかもw
687 :
631:2007/07/18(水) 11:19:19
688 :
631:2007/07/18(水) 11:29:02
モデルが違ったね。スマソ。
>>684 タフライズとエアライズ 重さ以外に… って話ならわかるけど
トレックライズは構造が違うじゃん。
エアライズは短辺が出入口で、テント設営地が狭くても出入りできる
ようになってて、冬山用オプションがある。
エアライズは長辺側が出入り口で前室が少し大きめ。コット入れられる
位大きなオプションの前室がある。
スマン
691 :
底名無し沼さん:2007/07/18(水) 16:31:28
>>683 マジ? すげ〜なw
オレ、2ちゃん回答って信じてないからw
バハバハの方がかっこいいのに
あばばば
おまえを笑うためじゃね?
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂) '`
∧_∧
( ;;;;;;)
. ∪ ;;;i. ふぅ〜、今日の仕事終わり。
i ;;oi.
(ノ''''''ヽノ, , , , ,
ペグ打ち用のハンマーってみんなどうしてるの?
専用の奴は結構重いよね。
テン場の石 使うあるよ
零下40度だったら、ちんこでペグが打てるよ。
ツマンネ
凍傷かよwww
日光東照宮。
706 :
底名無し沼さん:2007/07/21(土) 16:02:40
707 :
底名無し沼さん:2007/07/21(土) 18:30:35
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i
>>698 ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
>>707が何を勝ち誇ってるのかさっぱりわからない件
710 :
底名無し沼さん:2007/07/21(土) 23:00:32
うわw
712 :
708:2007/07/21(土) 23:16:49
いや俺通りすがりだし
>>712 >いや俺通りすがりだし
いらっしゃいませ!
新製品は色々と出ているがエアライズ2を超えるテントが未だに出ていない点について述べよ
715 :
底名無し沼さん:2007/07/21(土) 23:27:43
エアライズが優れてる点はなんですか?軽さだけな気もするのですが。
軽さだけだよ
昔はよくコフランのチューブテント使ったっけな
今でもツェルト使ってるから、あんまり進歩してないな…
重量・・・・軽い、軽すぎる
張り時間・・超短い。地味だがこれはでかい
収納性・・・最新もモデルと比べてもちっちゃいね。あとフライと本体をいっしょでも分けても収納できるのもでかい
居住性・・・四角いから床面積を最大限に有効活用できる
耐水性・・・10年で200張り以上しているが雨漏りしたことは一度もない。床は…まあこんなもんでしょ
耐久性・・・ポールは未だに折れたことなし
拡張性・・・夏だとカヤライズに換装できる
その他・・・自立する。これもでかい
総括すると全ての分野で高レベルに融合している。これが出来ているのは現状エアライズだけだな。
日本中で色々なシチュエーションで張ってきたが、汎用性が非常にありどんな状況でも張れる。これは
他のテントには真似できない。
出て10年以上経っているが全く色あせない。他にモスとかシェラのテントとかいくつも持ってるけど
まじめに使うならエアライズしか出番がない。誇張なくそんな感じ。
ただ唯一私が買った時代のモデルでは四隅のシームテープが張られていなかったので
そこから浸水することは2回あった。しかしそれは張る場所を考えたりテクニックで
どうにでもなった。
あと床の防水性は…確かに初期状態でもあまりよくないんだな。しかも使っている内に
コーティングに穴が開き始めた。でも内側にブルーシート敷くから特に問題ないし。
721 :
715:2007/07/22(日) 00:04:09
確かめたかっただけです。
714さんが〜より軽いと書いてくれれば良かったのですが【超える】と書いていたので他にもなにか優れた点が有るのか疑問に思った次第です。
>>717 たしかにそんなスレですが軽量を最重要視するならツェルトが軽いのでしょうし、テントじゃないじゃん!と言われれば最近出たOD×アライの自立シェルターは1キロ弱ですよね。
>>719 それではたとえばプロモンテのvlと比べるとどうでしょうか。軽さ、張り時間、収納性、床は四角、耐久性、耐水性、自立、、、、なにも遜色ありません。唯一カヤライズというアドバンテージが有りますが、通気性の悪さを考えるとプラマイゼロではないかと。
決してエアライズが悪いとは言いません。が唯一無為では無いと思っただけですのでお許しを。
VL-22は長辺10cm短辺5cm短いのは覆しようがないマイナス点(AR2比
あと出入り口が長辺側にあるのは実用上どうかと思うが…
723 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 00:34:12
>>706 オートキャンパーだったら、車だから運ぶのに荷物の重さなんか気にしないだろw
違うんじゃねw
>>723 でっかいゲンノウなら車の上げ下ろしだけで大変なのではないか?
ペグハンマーって……
726 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 00:36:35
余りいじめてやるなよ・・・・
728 :
715:2007/07/22(日) 00:55:32
またまた登場ですみません。これで最後にします。
>>722 確かに−5cmはマイナスポイントです。しかしエアライズも外国製に比べれば10cm短いわけであり。入り口が長編に有るのも通気性と言う点ではプラスポイントではないでしょうか。
僕は単純にこのテントが最高だ!などという書きこみに反撥を覚えるだけです。人それぞれテントに求めるモノは違うでしょうから優れたテントと言うのも人それぞれではないでしょうか。
あんな糞テントが最強って・・・
>>728 > 入り口が長編に有るのも通気性と言う点ではプラスポイント
意味不明。平地のキャンプでなるべく大きく開いて涼むという話?
>エアライズも外国製に比べれば10cm短いわけであり
お前外人か?
>入り口が長編に有るのも通気性と言う点ではプラスポイントではないでしょうか。
お前テント張ったことあるのか?
テント持ってもいなく大した知識もないやつがカタログスペックだけでうんちく語ってるみたいだな…
両方持ってるおれとしては通気性に関しては>728に同意だよ。
通気性に関しては似たり寄ったりで大差ないと思う。通気性はな
>>733 ひたすら暑くて、開口部が煽られるような風はあり得ないところで全開で放置した場合の文字通りの風通しの意味としか思われないんだけど、そういう条件の話ということでいいわけ?
>>735 だろうね。715は、麓でテント張りたいんじゃないかな。だったら納得。
実際、自転車乗りなんかにはエアライズの評判悪いし。
737 :
733:2007/07/22(日) 02:23:16
>733
エアライズ大好き人間ですか?wへんな条件設定なしでそのまんまだよ。
風に煽られたときだって耐久性も大差ない。ちなみに実用では山でしか張ったことない。
おれは両方好きだからどうでもええ。
738 :
733:2007/07/22(日) 02:24:27
>735さんへでした。修正
>>718 虫とか色々な意味でほとんど使い物にならないけど、
あれって純粋に楽しいよな。
ガキの頃に大きな段ボールの箱に入って遊んでたのと通じる。
740 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 11:41:08
エアライズいいよな
見ていてほしくなる
プロモンテのほうが山知ってそうに見えるけどなんか微妙なんだよな
でも、買っちゃいそう
この2つならどちらがいいのでしょうか?
エアライズ:プロモンテ 4:6の割合で悩んでいます
よきアドバイスを
741 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 12:03:29
好きな方選べ ウンコするときウンコして良いですか?って聞くタイプだろ
742 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 12:22:37
ちなみに俺はスカトロ派
うんこする前に声かけてくれないといやだな。
俺は、突然うんこしてくるプレイの方が好き
744 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 14:21:26
おれはウンコ食べたいときはウンコ食べてよいですか?とは聞かないぞ!
>>715は自分が批判してる人間と同じことしてるな
日光東照宮に行ってきた。
道路際の市営駐車場に車を止め、歩道を上がったところにある拝観券売り場に行く。
ここでは共通拝観券は売っていないし、客から聞かれない限り自分からは言い出さない。
東照宮の1300円券を買わせようという魂胆だ。
共通券で十分なのに。また共通券でも 眠り猫に520円は無駄。
次に東照宮ははっきり行って金色とはいいがたい。薄汚れている。 期待が多かっただけ残念。
大猶院は入り口の受付の中年オヤジが態度最悪。 かったるそうに無言でチケットを受け取り返してくる。
おおむね青い服着た連中は態度悪かった。「いらっしゃいませ」 くらい言え、と思った。
観光協会にちくってやろうかな。
どこのコピペかは知らんが、これを作ったやつは歴史的文化遺産を見せてもらっているという
ことが分かってないことだけは分かる。
あと眠り猫のチケット買わないとその奥にあるところまでは行けないはずだから、きっと有名
どころしか行かないやつなんだろう。奥にいいところがあるのにもったいない。
まあスレ違いだ
ま、東照宮自体は、遺産的価値はともかく
建築としては厚化粧で下品な建築だけどな。
お前ガキだろ?20年くらい経ったらよさが分かるよ
750 :
748:2007/07/22(日) 16:04:04
ガキじゃなくて建築関係なんだけどね。
中世日本建築の繊細な軒反りとかね、その頃のセンスを最高と思ってる俺からすると、
東照宮を下品と感じないお前の感覚は、ま、古きゃ有難い、なんだろうな。
観光地としてはそれでもいいと思うよ。
751 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 16:44:22
建築死きどりの土建屋ちゃん、ご愁傷さまです
確かに塔将軍は下品だと思うけどだからどうなんだよ
もっと金玉こすれよ
気取りでも土建屋でもなくて、一級建築士なんですが。
下品と思ってるから下品と言っただけで、最初からそれ以上何も言ってないけど?
日光東照宮に行ってきた。
道路際の市営駐車場に車を止め、歩道を上がったところにある拝観券売り場に行く。
ここでは共通拝観券は売っていないし、客から聞かれない限り自分からは言い出さない。
東照宮の1300円券を買わせようという魂胆だ。
共通券で十分なのに。また共通券でも 眠り猫に520円は無駄。
次に東照宮ははっきり行って金色とはいいがたい。薄汚れている。 期待が多かっただけ残念。
大猶院は入り口の受付の中年オヤジが態度最悪。 かったるそうに無言でチケットを受け取り返してくる。
おおむね青い服着た連中は態度悪かった。「いらっしゃいませ」 くらい言え、と思った。
観光協会にちくってやろうかな。
はいはい一級建築士すごいね
激しくスレ違いな話題で盛り上がってんなw
かの姉歯も一級建築士だし・・・ご愁傷様としか言いようがないな
あ・ね・はっ!
あ・ね・はっ!
耐風強度偽装テントで、稜線にて吹っ飛ばされるとw
ま、あれだろ?
>>747は東照宮が誇らしい地元民だろ?
残念!都民です
763 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 19:42:43
>760
うますぎるよ。
テントも鉄筋にすればいいのにね。
担いでみせるよ俺。
そして地震で倒壊すると
765 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 19:56:50
さぁ、一休軒畜生にテントの強度診断してもらおう。
登場してこいよ。
766 :
底無し沼さん:2007/07/22(日) 20:15:16
↑
熱くならないで
平和に行きましょう
客観的データとして、それぞれの生地の耐紫外線性とか
それによる強度の劣化とか数値で出てれば、軽さと考え合わせた上での
検討がしやすいんだが。
むしろ紫外線で劣化するまで使い倒す気なのかと問いたい。
ベーステントと違い1〜2人テントなんて日中に張ることなんてあるのか?
耐紫外線性はあればあったでいいだろうけど1〜2人テントの実用上比較
することに何か意味あるのかね?
>>769 コイツらバカだからそっとしといてやってね?・
ずいぶんレスが進んでるからどんな話題で盛り上がってるのかと思ったら・・・・
またにわか知識の2ch坊の罵り合いかよ
>>760 いや、台風強度ならポールが折れたり生地が裂けたりしないかではないか。
>>763 大概は鉄ではないアルミ合金筋だな。
>>769 ピストンするときに面倒だから撤収しないでおいておくこともないではないわな。
っても、張り放しにするのは、戻ったら谷底に吹っ飛んでいたなんて落ちなどありえない条件でないとちょっとね。飛ぶだけならともかく、誰かに当たったりする危険もあるわけだし。
テントを吹き飛ばしたことがある私に何か質問が?
>>752 関係ないけど、あれって、装飾過剰なのはともかく、構造的には逸品の一つなんじゃない?
778 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 21:20:54
ぱぱらぱーー
779 :
底名無し沼さん:2007/07/22(日) 21:35:28
>>777はオヤジ
つーか、それを知ってる折れも…
2020?どれだ?
>>781 すみません、真ん中ほどにある¥24150のものです。
「メスナーSFN_TEX SPECIAL3シーズン山岳用1〜2人用」
というやつです。
783 :
781:2007/07/23(月) 01:48:45
5050なら使っているけど冬用としてはかなり満足しているよ。ただし冬オンリー。確かに軽量だし、価格もお手頃かもしれないが
スリーシーズン用、しかも初テントならWウォールのヤツが良いと思うけど。
どうなんだろうね?
785 :
底名無し沼さん:2007/07/23(月) 07:14:16
メスナーSFN_TEX SPECIAL3シーズン山岳用とメスナーN-LAYER5050
オールシーズンどちらを買おうかまよったが、メスナー5050にした。
冬に使う予定がなければ、SFN-TEXでも3000mで十分使用できると思う。
2020使ってますよ。結露防止にフライかけてるけど。
ゴールデンウィークにババ平で吹雪の中2泊停滞したけど問題なし。
787 :
底名無し沼さん:2007/07/23(月) 19:00:29
5050だってSFN-TEXじゃなかった?
おいらは2525を使ってるyo
便乗失礼します。
山じゃなく平地での、メスナーシリーズの使用はどんなもんでしょうか?
主に自転車ツーリング用で、軽量テント探しています。
秋冬も使いたいので5050が良いかなと思っているのですが、平地だと夏は暑いですか?
ユーコンツーリングとかの方が良いのかなー
メスナー5050使ってるけども、簡単に言えば…
通気性があんまりないので、夏の平地じゃ暑い。フライがないと、雨の場合は出入り口を
締め切らなければならないのでなおさら。
そういうわけで、冬は暖かい。
性能は一級品、値段少し安め。もし販売がニッピンだけじゃなくて、
他の店でも売られていたら、涸沢がメスナーだらけになってもおかしくない力があると思う。
メスナーは性能もいいし価格も安くて良いんだけど、
フライ込みで考えるとちょっと重めなんだよな。
フライを常用する人はダンロップとかアライの方がいいと思う。
まあ状況によってフライの有無を使い分けるおれには最適の逸品だが。
791 :
780:2007/07/23(月) 21:03:16
>>783-789 レスありがとうございます。
2020を購入しようという気持ちが強まりました。
もし、雨などに対する強度が不足している感じたら
別売りのフライシートの購入も考えます。
初めてのテント泊はワクワクしますねw
テント内には断熱シートを敷くみたいですが
あんな薄いスポンジ状の敷物だけじゃ背中が痛そう・・・。
皆さん、エアマットとか使ってらっしゃるんですかね?
>>791 シュラフだけで板の間とか川原とかで寝てみればすぐ分かる。平坦でも寝づらいからマットは必須。
中での煮炊きは厳重な注意が必要。ブリキの缶の蓋を台にすると安定が良くなるし吹きこぼれも広がらなくて具合が良かったけど、今はブリキの缶というのがないですね。
793 :
780:2007/07/23(月) 21:58:25
>>792 レスありがとうございます。
空気を注入するマットがいいのかな?
モンベルのか、もしくは海水浴とかで使うのでも平気なんですかね・・・。
後者は重そうだ。
かさばりはするけど発泡ウレタンマットが軽くて手軽だと思う。
荷物の外に括り付けておけば小休止の時にもすぐ使えるし。
>>793 その前に、山なの? 普通のキャンプ場なの?
差し当たってどこに何日の予定?
>>780 中にウレタンフォームが入っていないやつだと寝返り打つたびに
マット全体が浮き沈みして寝れないぞ。
ウレタンフォーム系(サーマレストのとか)やリジット系(Zレストとか)
なんかいいぞ。
ウレタンフォーム系は表面がどうしても滑るんだがリジット系は
滑らない。Zレストなんか10年以上使ってへたりはかなりあるが
もう5年は使えそうだ。ただリジット系はリジットだけに収納性に
限界がある。この辺が折り合いのつけどころかな。
797 :
780:2007/07/23(月) 22:53:47
>>794-796 レスサンクスです。
差し当たっては、表銀座縦走を考えています。
今まで山小屋利用だったので、テント初めてです。
自分でも調べた結果、ウレタンフォーム系が良さそうだと思いました。
結構高価なものなので、(また年に2,3回くらいしか行けないので)
海水浴とかで使うようなエアマットで代用できないかな、と
邪まな気持ちがありました。
>>797 山なら「海水浴とかで使うようなエアマット」って、でかくて重すぎですな。
どうせ他に装備の不足が出るに決まってるし、衣食住を背負うとかなり重くなるから、1回で懲りるなんてこともあり得る。とりあえず安いウレタンのマットじゃないかな?
>>796 続けるならそのほうがいいよね。山小屋利用でけっこう歩いているなら大丈夫かな。
799 :
底名無し沼さん:2007/07/23(月) 23:46:01
800メスナー
自転車ツーリングなら歩きより重さにシビアじゃないでしょ?
一日の終わりをゆったり過ごすためにも、室内とか全室に余裕のあるモデルを選ぶのも
悪くないと思うよ。
メスナーはいいテントだけど、バリバリ山岳本格志向って気がするw
>>801 嵩張るのはある程度許容できるが、重いのは登坂で地獄。押して歩けば
問題ないが、自転車に乗るという主旨から外れるので愉快であるとは
言いかねる。
歩きと比べて、っていう話デナイノ?
身体にかかる負荷の種類と場所がが違うだけで行動中の苦痛の度合いは似たようなもん。
ただ、山行の場合、あと10分はやく避難小屋に到達してりゃとか、あと200mで小屋
だったのにっていう感じでパンパカすることは普通にあるよな。自転車ツーリングで
そういう種類の事故はマズ考えられない。
だから、プロモンテVL-22欲しいけど金が無いからDUNLOP R-224にしようと思うけど
どうだろうって聞かれたら、自転車なら別に問題ないだろうって返事するし、山行なら
あと二ヶ月貯金続けてエアライズ2かVL-22買えって返事する。
無論金があるなら、自転車でも迷わず軽いの買えっていう。同じ差額で自転車本体に
かね突っ込んでもテントほどの軽量化は無理だから。
805 :
底名無し沼さん:2007/07/25(水) 00:08:57
ぶったぎり且時期ハズレな質問になってしまいますが、どなたか教えて下さい。
今まではスリーシーズンの使用でステラリッジ2を使っていましたが、今年の冬は雪上キャンプに挑戦したいと考えております。
ステラ+冬用フライでいけますかね?冬用のテントを買った方が良いのは理解してます。ですが予算的な問題でフライの購入で済むのならそうしたいです。
どなたか識者のかたご教示お願いします。
なにも冬用テント買わなくたって、スノーフライ使えば十分いけると思うけど。
807 :
底名無し沼さん:2007/07/25(水) 01:08:30
雪上キャンプって何処でするの?
標高は?
それによるよね・・・
808 :
805:2007/07/25(水) 01:18:17
レスありがとうございます。スノーフライで十分ですかね。だったらその分をシュラフに廻せそうです。
カナダにオーロラを見に行きたいのですが予算がないのでほとんどキャンプにしたいと思っています。
平地で最低気温が‐20くらいらしいです。
おお、いいねぇ♪羨ましい。
でもそれなら、マットもいいのを用意しないと。
810 :
底名無し沼さん:2007/07/25(水) 07:13:23
そりゃ死ぬわ。まじで。
やめとけ
>>808 何月にカナダのどこへ行くんだ?
平均-20ってことは-30以下になることがあるのもわかってるよな?
マジな話、冬テン泊の経験がないなら、やめておくのが身のためと思う。
>>811 >平均-20ってことは-30以下になることがあるのもわかってるよな?
3つ前のレスの内容が覚えていられないってことは
痴呆が進んでるかもしれないってのもわかってるよな?
814 :
底名無し沼さん:2007/07/25(水) 09:18:21
でもさ、オーロラ観測が目的とすると、寝るまでの相当長時間、外に居る訳でしょ?
フツーに防寒装備を相当充実させていかないと、寒い屋外で止まってるのは辛いよ。
むしろ、【物凄いシュラフ】と、【シュラフカバー】と、【いいエアマット何重か】と揃えて、
【目出し帽】被って観測する装備整えてたら、ぶっちゃけテントはどうでも平気じゃないか?
テントの中にダウンいれればいいんじゃね。
シュラフはニッピンメスナーのエクスペディションシュラフがおすすめ
重量3.5Kgだけど
817 :
底名無し沼さん:2007/07/25(水) 12:16:42
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | マイナス20℃
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
818 :
底名無し沼さん:2007/07/25(水) 12:21:04
>>808 > カナダにオーロラを見に行きたいのですが予算がないのでほとんどキャンプにしたいと思っています。
ネタですな。
そもそもそこらへんでテント張れんだろ
820 :
805:2007/07/25(水) 17:53:56
皆様レスありがとうございます。いやいやネタじゃないんですよ〜。
12月の半ばにイエローナイフかホワイトホースに行きたいなと。で12月ですと最低が‐20℃くらいと書いてあったものでして。
たしかにその時期キャンプ場が開いてるかは未確認でしてあぶなそうですね。それにテント以外でもいろいろと買い足さなければいけないようですね。
初心者ですのでおとなしく安めのホテルを探す事にします。ありがとうございました。
821 :
底名無し沼さん:2007/07/25(水) 20:09:10
なんかわからんけど最低気温が-20℃って言ってるのに
平均が-20なら-30℃になるんだぞ!ってレスへの返しなら別におかしくないかなと。
極寒テン泊についてのツッコミはまた別だし。
平地で平均-20℃ならその付近で上下するだろうから
場所と状況次第で-30℃になってもおかしくないんじゃね
というか極低温を舐めすぎだろ。
ノウハウがない素人がやればよくて凍傷、悪くてあの世行きだろ。
>>824 そのノウハウの一部でいいから聞かせて下さい。
最低 と 平均 は違う。と思うが。まー罵倒された本人でもないしどうでもいいけど。
連投スマンね。
探検家じゃあるまいし-20℃のテン泊って割と普通にやるモンなのか?って所には同意。
828 :
813:2007/07/25(水) 22:59:01
>>821 お前はアホか。
日本語読んでも指摘されてる内容がわからんのか。
半島に帰ってもう少し日本語学んでから来い。
いや、来るな!
まあ知床あたりでも-20度はあるからな。
>>825 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
831 :
底名無し沼さん:2007/07/26(木) 00:16:22
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | クマクマ
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | 知ってるが │
| / | お前の熊度が |
| / | 気にクマない |
∪ |___________|
\_)
>>828 お前が出てくるとまるで自演だろーがボケ。
平均と勘違いしてるのは一目瞭然なんだから黙って凍死してろ。
833 :
底名無し沼さん:2007/07/26(木) 01:11:21
スノーピークが情報操作で立ち上げたスレ
【金持ちなのか】スノーピーカー【アホなのか】
が荒れているね
苦情をいった女性をしつこくひでじー(実は社員)がなじったり、いやぁ、ひどすぎ
東芝ビデオ依頼のクレーマー騒ぎです
来週の週刊誌ねたになるよ
834 :
底名無し沼さん:2007/07/26(木) 07:54:50
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | 平均
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
835 :
底名無し沼さん:2007/07/26(木) 12:37:37
\ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
簡単に組み立てることのできるテントはどれ?
どれもかわんないよ。
>>839 大量に仕入れておいて、震災が起きたら2万円で売るといいよ。
カナダにオーロラ輝子を見に行きたいのですが、予算がありません。
以上
あっちゃあ トップシートがフライ??
夏山恒例の夕立だと ダダ漏れだな
そのあと急激に冷え込んで低体温症。。
防水スプレーをイヤというほど吹きかけておいたら大丈夫じゃね?
壁面に触れたらアウトだけど。
勘違いしてるな。
このテントは完全防水だよ。
だから通気性を確保するために、天井がメッシュになってる。
そのメッシュから雨が入らないように、ちっちゃいフライみたいなのが上に付くんだけど、それが小さすぎると
>>844は言っている。
アーッ!ほんとだ!
すまん、完全に勘違いしてたわ。こりゃ駄目だわw
いっそメッシュ部分に穴あけて
透明ビニール傘でも突っ込んでおいた方が明るいしよくね?
しかしテント長辺(なぜか「W」と書いてあるけど)が、193a(w
そうしてシングルウォール。
どんなコビトが設計したのだ?
ファミリーキャンプで子供用に使うとか?
851 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:30
>>846 完全防水とはまた大きく出たな
アーク並みの止水ジッパーでも付いてんのか
そして、この値段で「防水」なんて言ったらビニールだろ
換気口も無いし暑くて死ねそう
完全防水は言い過ぎたな。
853 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:03:10
しばらく休んでいたと思ったら、復活したね。>ひとり芝居
>840
不謹慎ですがそれで売れるならまさに売れ時と思うんだけど。
855 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:35:48
856 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:37:35
紀伊国屋文左衛門みたいな末路をたどることになるぞ。(w
2人用ドームテント■軽量コンパクト
ry)
通常の使用ならフライシート(別売)なしで過ごせる防水加工!
トップシート付きですが、全体を覆うフライシートはありませんので、
雨天時はご注意ください。あくまで簡易型テントとお考え下さい。
ry)
■仕様
ry)
お早めにどうぞ!
だそうだ。
はいはい、おもちゃ乙
>>材質 ポリエステル・スチール・ポリエチレン
とあるが、なにがなんだかさっぱり分からん。
誰か解説よろしく。
>>859 幕体がポリエステル、ボトムがポリエチレン、フレームがスチール、
と俺は読んだがどうか。
え?!、フレームがスチール?
スチールがあんなに曲がるのかな…
グラスファイバーだよなぁ
ポールのつなぎ部分がスチールって事だと思う。
コードとか入ってないから組み立て時に抜けるし、
分解時にスリーブの中にポールが残ったりで大変。
俺のテントポールはスカンジウムだが、どうやら韓国製らしい。
折れたり有害物質が出たりしないか激しく心配だ…。
ポールはほとんど韓国製だよ
DACはドンア、スカンジウムはユナン
昭和電工やイーストンのは珍しくなった
>>844 そこでゴアテックスの雨着ですよ。
雨のしぶきがウザイから菅笠で顔を覆う。
中にツェルトを張るとなお良いですな。
>>865 キムチが混ぜてあるくらいだよ。
ダンボールよりはいいよね
そのへんてどのへん?
871 :
底名無し沼さん:2007/07/30(月) 15:38:18
これはノースフェイス製。
ポータレッジ用のフライであって、テントではない。
自立もしない。たいして軽くもない。
こんなところでよく寝れるな・・・
お前の嫁の隣よりで寝るより安全らしいぞ
でもやってみたかったり。
>>872 そりゃ、こんな負荷のかかるもの無闇に軽量化して欲しくない。
878 :
底名無し沼さん:2007/07/30(月) 19:00:11
>871
,.-、 ,..-‐−- 、、
/^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、 .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、 ・=-_、, .:/ < ノースフェイスのフライを岩壁に吊しておこう!!
;ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''| .〉'.ヘ '' ./ \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/ \ `ヽ
UU
>>871 こういう所で寝るのって、どうなのよ????
人生の経験として1回ぐらい興味あるけど、
日常的にこういうのが平気って、やっぱりどこか壊れてると思うw
夜寝静まった後にザイルをナイフで切られたらたまったもんじゃないな
なんでそんなところに暗殺者が来るんだよw
>>879 パタゴニアやロイヤルロビンスの創設者はもっとイカレてる
若いころ同じような状況でハンモックで寝てるw
もちろん自分専用のロープでも確保するんだよね?
テントだけ固定だったら、寝てたら抜けて床が垂直になってしがみついても落ちる。。。。w なんて考えたくもない
今流行ってる「高所平気症」ってやつだろ、きっと
>>883 テントどころか身体、荷物(ザック)、ありとあらゆるものをビレイしますよ〜
で支点は3〜4箇所確保して、複数の支点からビレイするから、体中スリングだらけw
寝ている間も、もちろんハーネスしてるらしいっす。シュラフもビレイしてるとか?
ところで、150で書いた、例のbigagnesのmadhouse2、届きました。注文から2週間
だったので、まあまあ早いほうかな・・・。
値段は本体・フライ・ペグ・グラウンドシート・ギアロフトで日本円で47000円でした。
2週間待てば円高でラッキー!だったのに・・・。
来月使う予定があるんで、需要があればレポしますです。では。
>>886 i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、 ・=-_、, .:/ < ヒモだらけにしてフライをかぶせて吊しておこう!!
;ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''| .〉'.ヘ '' ./ \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( ´D`) \ー=、7^ヾ'‐-、、
|||||||||||||||||||||||j'::::(U,U‐"、:::::\..::/ \ `ヽ
UU
それって操り人形・・・
.:r,,'''=''',-,,'''.-'''''::'''.:r‐.:r.┬ ‐ '''''v,'-''''‐.┬‐.rヽ.,.,,i'‐-uu、 .,,,,-'' '''~~-,,
,r ¨ v::., ,,;', :::' _,,, ;;' u''::; , 丶., ,,.:: ., ._, ,:: ., _., ¨.'¨, ._「_ ¨.rrr., - .″ ,,,,-'~
::;.: :.' .. :: ..''' ヾ '''i .,,;; ''... :.....'''' : v ;;''''7;., ' :; ,. ;;:,...: ::''_ ::__/_
,i、 ::. .'' :`` .y、.- v、 ;'' ,,,;;.... 、 n、 .u .u .、、 .、、:::::::: ,,''i;;; 、'''''、v、.''';;,,,、L ...:::::''-,,,,_
j;.: :.' .:::,'' '''..., ヾ,,''' ,v'' .. ..i ,,':: ,... v ;.,: :::: ' :; ,. ;;:,...: l_ ....'' ''',-'
f:.:r : :.., 、 ,::,,: ;;,,. ;;,,,''' ;''i ::'ヾ ::,. ,''7 7r ミ ,, ,.. :,,´ ,,,_..,:::''-'' ^^^^″^^^^~
v : 、... 丶,: ,l v .ニ. v.、´ ,、.`. 、.ニ .、、、、:,::,, 、:: , 、、:i ' `''''
`'‐rr'';;uy ニ、=,,,,..=,,,,,,,,∩=-、.''゙= ' ∩┘‐゙゙″'''''~~¨ ′
//Λ_Λ | |
| |( ´Д`)// < うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
\ |
| /
/ /
__ | | _∬
|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
./..\\ \
/ \|=================|
\ ノ \
ヨセミテ黄金期には今みたいなできのいいポータレッジがなかっただけ。
少し時代が下るとシュイナードもロビンスもポータレッジを使ったし、
今でもハンモックを使うこともある。寝心地は悪いけど。
安全性には関係ないんでどっちがいかれてるもクソもない。
つーかビレイ取って寝てるんだからいかれてない。
>>890 今まで一度もビレイが抜けたことも無いしザイルが切れたことも無いが
落ちるときはいつでも、オカーサーンって言いたくなる
寝ているときに風で揺さぶられたら絶対チビル
それが平気なやつなんて、絶対異常者に決ってる
もちろん俺は高所恐怖症
テントじゃなくてポータレッジ用のフライで
ツリーハンモックの部類にはいるんだ
知らなかった・・・
>>890 お前・・・
よく酒席で場をしらけさせるタイプだな?
894 :
底名無し沼さん:2007/07/31(火) 19:29:14
一番、自分がしらける事を言っている
という事に気がつかないヤカラが約一名
あたしのために喧嘩しないでください ><
896 :
夏休み:2007/07/31(火) 22:15:56
山梨県の某山で首を吊って寝てる人がいたけど、そういうのもアリ?
ちゃんと翌朝起きられるように寝なきゃダメなんだぜ?
さあ いい具合に 台風が来ますよん
みなさんのボロ安テント 試して見ましょう ・・・・・・・
商品本体+送料 で価格比較しないとあかんな
>>896 ホームセンターで1980円で売ってるし
試しに寝てみると狭くて全然リラックスできない
>>871 ちょっと見ない間にスゲエ画像が貼られてるな。こいつら何者....wwww
**** その時 歴史が動いた ****
201x年
自由処女主義政権が日本に誕生。
非処女社会主義者たち数10万人が、社会に対する危険分子とされ公職追放され、
矯正のため田舎での農業労働に従事させられた。
のちの人々はこれを「非処女パージ」または「文化大革命」と呼んだ。
一方、まだ10〜20代前半だった清らかな乙女たちは、奔放な先輩たちの
哀れな末路を目の当たりにし、結婚すべき相手があらわれるまで
処女を守ることを誓った。そして男たちは彼女たちに選んでもらえるよう、
一人前の社会人になるべく猛烈に働き・勉強した。
この事件を機に、日本社会はかつての安全で平和、家庭円満な時代を
取り戻すことができた。
そしてかつて明治の頃のように世界に肩をならべる矜持を取り戻し、
世界の一流国に復活した。
しかし本政策の華々しい成功の一方で、農村に島流しになった
非処女社会主義者たちは、かつての己の所業を悔いたが、
抑留は長い人で3〜5年に及び、貴重な青春を費やすことになった。
この事件は21世紀の日本を救った事件としていつまでも語り継がれたという。。。
(「その時 歴史が動いた」第2話 完)
唐突ですが・・・。
テント要らないって人いますか?
もう少し質問の仕方考えたら?
こんな人にはテントなんかいらないだろうって話なのか
譲ってもいいテントを持っている人いませんか?って話なのか
捨てようと思っているテント持っている人いませんか?って話なのか
新潟の被災者のためにテント寄付してくれる人いませんか?って話なのか
いろんなこと考えられて返事が難しいんだが
910 :
907:2007/08/02(木) 18:28:22
解釈に苦しむ変な質問をしてしまい、申し訳ありませんでした。
質問の内容は、簡潔に言うとテントを譲っていただけませんか?
と、言うことです。
具体的に言うと、近い内に友人(7,8人)とキャンプをすることになり
テントが必要になりました。ところが、自分以外だれも持っておらず
テントを購入しようにも、そぉ頻繁にキャンプに行くわけではないので
買うに買えず。 と、いった感じで譲って頂ける方がいないか尋ねてみました、。
大きさは、出来れば4,5人程度の物だと助かります。
板違いかもしれませんが宜しくお願いします。
911 :
907:2007/08/02(木) 18:31:51
度々、申し訳ありません。
あまり、板を乱したくないんでE-mail欄にアドレスを記載しておいたので
「譲ってもいいかな」と、思っている方、「どぉしようか。」と迷っている方
気軽にメール下さい。
テントポールないけど・・・
フライと本体はあるよ ( ; ゚Д゚)
それならキャンプ場使用料と合わせて安いホムセンテント料も一緒に徴収すればいいやん。
たぶんそれに4〜5人寝せるんだろうが、全員共同で出せば一人2000〜3000円で済むっしょ。
てか 8人×3000円 なら結構いいもの買える希ガス。そのほうが早くね?
914 :
907:2007/08/02(木) 20:05:58
>>912 わざわざ、ありがとうございます。出来れば一式あれば・・・と。
>>913 当方、学生なもので出せても1人500円くらいなのです。
ですから、極力安く済ませたいと思ってます。
一応、近くのホームセンター、アウトドア中古ショップ的な所を散策しましたが
何処も8000円↑位で…。オークション等で調べたら安くて大体4,5千¥
位なので迷ってます。
915 :
底名無し沼さん:2007/08/02(木) 20:13:10
おれが学生の頃は、一食抜いて
本買ってたけどなぁ。
ダンボールとドカシーなら安く済むよ
個室も作れるしマジオススメ
バイトするのも面倒じゃ、キャンプなんて二度と行かないだろうなこいつら。
宝の持ち腐れだ。こんなのに売らんほうがいいぞ。
まあボロボロの廃テント処分したい奴がいたらメールしてやって
>>916 ゲームソフトを数本処分すればいいと思うよ。
それが一番手っ取り早い。
それも嫌なら親に事情を説明して安いの買ってもらえ。
段ボールなら余ってるよ。
皆で派遣バイト一日すればいいだろ
俺が酔ってゲロはいて、翌朝子供が小便とウンコ漏らした
洗ってもほんのり匂うテントならありますよ。。
処分に困ってるんです
>>919 それどころか、只同然でもらっておいて転売する可能性も高いな。
こういう不真面目な輩には、転売は不可能なようなボロボロのものを受取人払いで送りつけるくらいがちょうど良いですな。
926 :
907:2007/08/02(木) 21:43:53
色々とコメントして頂きありがとうございました。
当方、高校生なものでバイトは出来ません。特に1日だけのバイト(高校×だとさ)
そこらのコンビニ当は契約してから働き始めるのに1ヶ月位かかるとかで
辞めました。
確かに見ず知らずの匿名の人からいきなり譲ってくださいと言われてもムリですよね。
自分も、PCよりも身内で所有者が居ないかもっと探すべきでした。少し必死になりすぎて
しまいました。
最後に、不快な思いをさせて申し訳アリマセンでした。失礼します。
(・∀・)/~~
>>926 マジで親に頼めよ。
少なくとも俺が親なら、子供が友人達と夏の想い出つくりに
キャンプに行きたいってんなら協力は惜しまないがなぁ。
929 :
907:2007/08/02(木) 21:56:04
とりあえず、なんとかしてお金をを使わずに済ませようと考えてたんで・・・。・・・。
どぉしてもの時は、多分テント買うと思います。
お気遣いありがとうございます。
>>929 レンタルって手もあるからね
キャンプ場でのレンタルもあるし
アウトドアグッズレンタルしてる会社もあった
てか、若いなら、一食抜け。
若くないけど毎日抜いてます
なんかすごい誤爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>929 1つテントあるんだろ?
それを荷物入れにして、後はテントの周りにシートと段ボールとか
銀マットでも敷いて、みんなでゴロ寝。
行くところにも寄るけど、夏だからよほどのことでもない限り氏にはせんだろ
金無いなりに、若いうちにしかできない無茶キャンも楽しいもんだ!
虫除け対策と貴重品保管にだけは気を付けるべし
この季節テントなくても眠れるぞ。
虫がよってくるけどな
>>926 そうなの? なら話は別。
ではあるけど、7、8人もいるなら、親戚等でテントくらい都合できる人がいるんじゃない?
カネがないならコネで何とかする心意気が欲しい。
それに、テントだけあれば済むわけではないし。まあ、場所次第ではメシを焚くまでもなくて、
コンビニ弁当とかでも済むかも知れないけど。
この時期おらはシュラフなしだぞ
シュラフカバーのみ持参なり
939 :
底名無し沼さん:2007/08/03(金) 00:09:53
>>938 シュラフカバーじゃ、かえって人数分を揃えるのが難しいんじゃない。
今の季節、タープの下にモスキートネット吊るして寝ると気持ちいいよ。
丸見えだから、寝る前のオナヌーが難しいけどね。
てか、キャンプ場で貸しテントとかあるじゃん。
ああいうのって、昔ながらのダークグリーンの家型キャンバス地テントだったりして、
今じゃなかなかお目にかかれない奴とかあるから、大勢で行くなら意外と楽しいよ。
>>940 >>昔ながらのダークグリーンの家型キャンバス地テント
漏れ等の頃はキャンパス地テントは黄色だデフォだったが、
どっちが古いんだ?
因みに漏れは昭和三十年代生まれの四十代後半。
×黄色だデフォ
○黄色がデフォ
orz
>>942 >漏れは昭和三十年代生まれの四十代後半。
/ ̄\
| お | / ̄\
| や | /| | | \ | そ |
| め | / | | | \ | ん |
| な | / | _ \| | み な |
| さ | /ぃ二\ /___ | | た : |
| い | / ´(0o)ヽ ´(0o)ヽ″| | い 2 |
| ! > |  ̄ /  ̄´ | | な ち |
\_/ ノ | 丿 | 口 ゃ |
| ヤ ノ < の ん |
く / | l⌒ヽ く / | き ね |
\/ / \ ー´′ \/ | き ら |
\/ \ ` /\ / | 方 │|
\|__._/  ̄7 / | / \_/
/^| ,儿__/^\ |
/ | | / \| \
∠-―――| | / \
>>942 黄色だデフォ( ゚Д゚)!!
何か新語尾みたいで可愛くて和んだw
40歳:△テント黄色
42歳:△テント黄色
38歳:△テント黄色 だデフォ( ゚Д゚)!!
定番は黄色じゃなかろうか。
古いのでダークグリーンというのは知らん。進駐軍の放出のは薄れたカーキ色。
ちなみに、支柱は子供の腕ほどある材木だったりする。
>>948 カーキ色といっても、見たのは黄土色系ではないグリーン系、草色系のもの。念のため。
>>935 やさしいな。最後の一行に愛すら感じる。
951 :
底名無し沼さん:2007/08/03(金) 01:35:24
>>950 ブルーシートと段ボールにかける愛について
そうして、みんなでブルーシートでテントを製作していざキャンプ場に向かう
>>907であった。
しかし、キャンプ場で周りを見ると、高そうなRV車にスノーピークのテント、コールマンの2バーナーとか
そんなんばっかり。
>>907は心に傷を負って家路に着くのであった。
>>952 __ _,, -ー ,,
(/ "つ`..,:
:/ :::::i:
:i ─::!,,
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::●
r " .r ミノ~ 世の中銭や 銭なんや
:|::| ::::| :::i ゚。
:|::| ::::| :::|:
:`.| ::::| :::|_:
:.,' ::( :::}: ぷるぷるぷる
:i `.-‐"
ブルーシートのテントをかっこよく思う俺。
955 :
底名無し沼さん:2007/08/03(金) 07:02:50
>>907 まだ読んでるかな?
モームセンターで売ってるブルーシートを屋根代わりに張れば十分。三角に張るとそれらしくなる。
これはマジな話だが、アメリカなんかでは、「ウルトラライト」といって超軽量化が一部流行しているが、
彼らはテントなんか持って行かない。彼らはタープ(屋根)だけで寝ている奴が多い。
変な言い方だけど、金がなくて色々失敗とか苦労した方が、後々ずっといい思い出になるよ。
956 :
954:2007/08/03(金) 07:04:29
打ち間違えた。ホームセンターね。
鍋なんかも、家の鍋で十分だし、
寝袋なければ、この時期なら毛布やタオルケットでいいよ。
どこに行くのか分からんが、夏でもシュラフないと死ねるほど寒い所もあるからな。特に朝方
958 :
sage:2007/08/03(金) 08:51:31
仮に4〜5人用あるいは6人用くらいのファミ天を譲ってもらえたとして
それを誰がどこまで運ぶのかな? 公共交通機関、自転車、バイク?
高校生でも3年生ならすでに車持ちがいなくもないだろうが。
それとも このスレに書くということは 軽量テントを人数分期待しての
ことだろうか?
959 :
958:2007/08/03(金) 08:53:54
ゴメン mail欄間違えた。
960 :
底名無し沼さん:2007/08/03(金) 11:43:10
2,2kgって重い部類に入るのかな?
本人消えたからその話題はもういいよ
962 :
底名無し沼さん:2007/08/03(金) 11:46:37
1〜2人用なんだけど
1〜2人用でも幅が色々70cmから110cm位までいろいろあるよ
まぁ2.2なら激重クラス認定!
あ〜あ、登山キャンプ板、ID導入してほしいな。
そうすれば、一人芝居やスレ違いのカキコが減り、
軽量テントスレももっとましになるだろうに・・・
ホント、ここんとこカキコのレベルが低くて嫌になるよ。
なんならリモートホストも表示してほしいぞ!
>>963 このスレ的にはそう言いたくなるのも判るが、
普通に見たら2.2sのテントって、やや軽い方だろw
つーか、その程度の自分の家を運べない非力な奴は
家に籠って2chでもやってろ、と。
激重までいかないけどやや軽いってほどでもないでしょ。
今となっては重いほうでねぇ〜か?
968 :
966:2007/08/03(金) 22:15:46
わかった! それ月光1だろ!?
>>1だけど規制かかって次スレ立てれない。
そろそろ、誰かたのむ。
持って行くアップル写真館を何冊か減らせばいいんじゃない?
>>971 軍人って非常識なほどの重装備で歩かされるのが日常だから
きっと感覚が麻痺してるんだと思うw
だって、普段からステンの重いメスキットとか、鉄製スコップとか持って歩くんだぜ?
まあ実際このテントも、ラフな扱いに耐えるよう丈夫に作ってあるから重いんだろうな。
974 :
底名無し沼さん:2007/08/04(土) 14:54:46
>>972 アップル写真館ってまだあんのかw
ネト環境が整ってからはエロ雑誌買わなくなったなぁ
>>974 乙
976 :
底名無し沼さん:2007/08/06(月) 10:07:23
軽量テントとは言えないな
black diamondのmesa使ってる人いませんか。
います
>>978 おー。使用してみて、何か不満な点はありますか?
あります
VAUDE持ってるけど使ってない、というかテント使わなくなった
ココによく出るようなヤツみたいにカブることないし、なんか
シルナイロンみたいにトゥルトゥルのスベスベで気持ちいいし、
立てた姿はかっちょいいけどね
安物臭い
いや、実際安かったし
>>985 質問の仕方を少しは学習しろということが暗示されてるんだと思うが。
人の所為にするんじゃなくて少しは反省しろ
987 :
底名無し沼さん:2007/08/08(水) 10:39:58
一人用で軽くて安いお勧めを教えてください
>>986 何勘違いしてるのか知らんが、俺は質問者本人ではない。先に書いた通り、
>>977 みたいなピントのハッキリしない質問に
>>978 って返すのは当然。俺も同じようにやる。
しかし、それに続いて素直に
>>979 と質問してるのに対してまで
>>980 は性格悪いだろ、って事だよ。
>>987 シングルウォールがいいのか、前室ははずせない条件なのか。
使う場所、用途が「登山」でなく、安さ第一なら、ホームセンターで売ってるやつも考慮に入れてもいいと思うし。
ただ安くて軽いやつといっても決まりませんよ。
991 :
底名無し沼さん:2007/08/08(水) 11:17:38
「軽さ」と「安さ」は両立しえない
いや、VAUDE安かったし
グラナイトギアのザックも安い時に買っとけばよかったなぁ
993 :
底名無し沼さん:2007/08/08(水) 13:34:56
まもなくここは 乂1000クマ獲り合戦場乂 となります。
. /,|
___ __ __,... ‖| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))。I/:: :: \ |I。( ‖| < クマども!
\ \::_::_:: / /.. .. ‖| \ 1000取り合戦いくクマ―!!
,/::\_((⌒) /ヽ ‖| \____________
/,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
\ / ● ● ヽ/つ⌒)
/// ( _●_) ミI /|x|
/三//__ |∪| __ ` ,/ `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ 〕\//
 ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
{I|三三|⌒I|三三〕
|。。/ (| 。 。)
∪ ( ̄\. \ クマ――――――――――ッ?? /
\_).. \ /
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ /⌒)
|  ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒) |  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ /∩ ∩
/ | / / | ∩ ∩ ,/ |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ノ / | ノ |  ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) / |
彡、∩ ∩ ∩、 ∩ ヽ/ | / | |
|  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ | ノ/ 彡、 ノ
994 :
底名無し沼さん:2007/08/08(水) 13:40:08
ツエルト
乂
998 :
底名無し沼さん:2007/08/08(水) 13:58:58
最軽量&コストパフォーマンス最高
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。