【いいよね?】滝ついて語るスレ2【ここしかない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
275底名無し沼さん:2009/07/24(金) 22:00:13
http://blog-imgs-29.fc2.com/y/a/s/yassy11/2009072421571320c.jpg
和歌山北部にあるマイナー瀑文蔵の滝
写真では分からないけど前日の大雨でしぶきがすごかった
276底名無し沼さん:2009/07/26(日) 22:10:02
今日は那智の滝に行ってきた
やはり直瀑の中では勢いが郡をぬいてるね(先日雨ということもあるけど)

>>275
秘境っぽくていいね
家の側だからいってみるわ
277底名無し沼さん:2009/08/05(水) 22:51:17
南アルプス最大の滝・不老の滝は落差300m以上あるらしい
スーパー林道からも見えるが全貌はよく見えないな
278滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2009/08/06(木) 19:09:10
ピッシリ双龍の滝に行こうと思ったが東西両方の道がかなり手前から通行止めって…
279滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2009/08/13(木) 18:18:54
前カキコから1週間経って
石狩白老滝・白老滝・里平大滝とか行ってるんだが
他の皆はどこにも行ってないのか…?
280底名無し沼さん:2009/08/13(木) 22:16:24
> 石狩白老滝・白老滝・里平大滝
すごい行動力だ!!
熊には気をつけてくれよな。


おいらは。。。お座敷たきめぐらーorz
(恥)
281底名無し沼さん:2009/09/27(日) 12:00:12
秋田森吉の秘瀑「九階の滝」報告

赤水渓谷より枝沢の入口にマーキングは無し、木に微かな赤ペンキがあるだけ。
読図力が無いと入口は見つけられないだろう。
枝沢直後のスラブの滑滝はザイル必須、残置のトラロープはかなり劣化している。
左岸の痩せ尾根に高巻きあり。ただし入口が不明瞭なうえ、微かな踏み跡程度の
急登。ルートファインディング力が必要。
高巻きは滑滝の上流で合流、その後5m程度の小滑滝があるがここは新しい
残置トラロープあり。その後沢は二股になるが左の沢へ、ここはマーキング
あり。さらに沢を登り詰めていき、最後は背丈以上の笹藪になるが踏み跡は
しっかりとしている。コル着後は右手へさらに登れば滝の展望台に着。
ここまで枝沢入口から高巻き経由だと約40分ぐらい。

高巻き経由なら特段に危険な箇所や技術を要する所は無いが、道はあくまでも
踏み跡程度。携帯電話の電波も入らず訪れる人も少ない山奥ですので、相応の
技術と装備は必要。遊び感覚で見に行く滝では絶対にありません。

それと展望台から滝直下へ行かれてる方、いやぁースゴイと思います。

以上、長文スマソ
282底名無し沼さん:2009/09/27(日) 12:01:22
このあいだ、近所のソープ行ったんです。英国家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか張り紙張ってあって、中出しOK、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、中出しOK如きで普段来てないソープに来てんじゃねーよ、ボケが。
中出しだよ、中出し。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でソープか。おめでてーな。
よーしパパくぐり椅子頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、入浴料割引券やるからその席空けろと。
ソープってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
待合室のソファーの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、即尺で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、即尺なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、即尺で、だ。
お前は本当に即尺してもらいたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、即尺って言いたいだけちゃうんかと。
ソープ通の俺から言わせてもらえば今、ソープ通の間での最新流行はやっぱり、
ゴム素股、これだね。
キスなしゴム素股挿入なし。これが通の頼み方。
ゴム素股ってのはローションが多めに付けてある。そん代わり快感が長持ち。これ。
で、それにキスなし挿入なし(手コキあり)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から黒服店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら2ちゃんねらーは、即即でもしてもらってなさいってこった。
283底名無し沼さん:2009/09/27(日) 15:33:13
>>281
命がけという話もあるが、行ったのか!!
スゲー!!!!
滝そのものの感想も希望。
284底名無し沼さん:2009/09/28(月) 00:13:28
滝下まで行くなら本当に命がけかと
私はそこまで行ける技術を持ってません、よって展望台まで。

秘瀑というと到達したことで満足を得てしまうようなこともあるが、
ここは別。 滝そのものに満足させられた。
緑の絨毯に映える白いスラブ壁を、裂くかのごとく落ちる黒き流れ。
非凡なので形容する言葉が見つからないが、分かりやすく言えば
「いくら苦労してでも一度いや二度でもまた訪れたい」、ですワ。
滝人なら見に行って後悔することないと思う。

惜しむらくは集水域が狭いせいため普段は水量が少ないであろうこと
と、森吉界隈には素敵な滝が多すぎて感動が薄れがちなこと。

まあお勧めの滝です。つうか、森吉に1ヶ月間ぐらい籠もりたい、、、
285283:2009/09/28(月) 21:42:47
>>284 さんくす。
展望台というのは、書籍なんかで見る、
九階の滝を真上から見下ろしたような写真の
撮影ポインになってるところですね?

ネットにある探訪紀とか読むに、
そこまで行けるだけでもすごいと思う。
286底名無し沼さん:2009/09/29(火) 00:11:55
桃洞の滝
287底名無し沼さん:2009/10/12(月) 17:13:25
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000000910070004
「水無の滝」に水戻る/別府市内成 
288底名無し沼さん:2009/11/02(月) 19:15:09
「天滝」もみじ祭り♪
tp://ameblo.jp/008staff/entry-10378946503.html
289底名無し沼さん:2009/12/13(日) 06:20:11
290底名無し沼さん:2010/01/20(水) 17:59:49
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201001200005.html
野呂山山頂の滝、寒波で凍る<動画あり>
291滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/02/09(火) 21:09:48
そろそろ1ランク上のデジカメかビデオカメラを買おうと思ったが
広角は今何mm相当のがあるんだろう
292底名無し沼さん:2010/02/12(金) 12:11:23
この進行状況では、解答を得るのはきびしいなぁ。。。
293底名無し沼さん:2010/02/12(金) 18:47:35
デジタル一眼買うのが一番いいだろ。
レンズ交換すれば魚眼からいけるし、
最近のはハイビジョン動画も撮れる、
294滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/02/12(金) 20:18:44
うう…やっぱりデジタル一眼か
水没させた時の精神的ダメージが大きいから
敬遠してたんだが…考えてみる
秘奥の滝(トムラウシ)とかワイドで撮りたい時が結構あるし
295滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/02/12(金) 20:34:53
そのワイドで撮りたい秘奥の滝↓
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/94306.avi&key=taki
途中の砂利林道がかなりキツイ
遊歩道崩壊のため通行止めらしいが家族連れじゃなければ楽勝レベル
この辺の滝は全て水量豊富で見ごたえがある
296底名無し沼さん:2010/02/13(土) 14:04:50
乙。いただき。
なるほど、これは広角で撮りたいところだね。
297滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/02/13(土) 23:25:08
こういうのもワイドで撮りたい滝の一つ
石狩白老滝
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/58883.avi&key=taki
遡行した感想としては社台滝と同じイメージ
H19年に出来た堰堤を利用すれば半日位で到達可能(もちろん熊の巣窟なので注意!!!)
298底名無し沼さん:2010/02/14(日) 04:53:50
教えてください。
男梅のCM、滝Ver.の滝はどこのたきでしょうか?あー、気になる。
299底名無し沼さん:2010/02/14(日) 04:59:31
>>298
ああ!あのCMですね。
吉野平の不動滝じゃなかったかなあ。
吉野平の不動滝だと思ったけどよく見たら違ったんだっけ?
しばらく見てないので忘れてしまいましたが…。
(違うかもしれません。あんなに滝つぼ浅くなかったもんな…)
300底名無し沼さん:2010/02/14(日) 08:59:21
>滝初級者さん

動画ありがたく頂きました
秘奥の滝、一昨年あの辺行ったんだけど、通行止めだったので諦めた
なんだ行けば行けたのか、残念!

カメラはマイクロフォーサーズの動画付きのが小型軽量高画質で良いかもしれない
私も欲しいのですが今ちょっと余裕無いので買えません><
詳しくはぐぐるなりデジカメ板行くなりしてみてください
301底名無し沼さん:2010/02/15(月) 19:49:12
滝初級者氏乙です。
というわけで、ここは一発「白幽二の滝」の調査を。

なんて、まさにヒグマの巣かね。
一の滝はこの2、3年でぼちぼちネットでもでてきてるが。。。
302滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/02/15(月) 22:25:21
白幽滝は通行止まで行ったけどそこから先は行かずに終わってたな
行ったとしても二の滝は自分の腕では無理だな(だから初級者とコテハン付けたけど)
303滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/02/15(月) 22:46:23
霧吹の滝
ttp://www1.axfc.net/uploader/N/so/94547.avi&key=taki

霞の滝
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/59114.avi&key=taki

トムラウシで比較的手軽にいける滝
304底名無し沼さん:2010/02/15(月) 23:13:12
>>299
ありがとうございます。
なるほど、不動滝ですね。
機会があれば、見てみたいイイ感じの滝ですね。
305滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/03/14(日) 14:29:43
Lumix GH1とF007014の最強コンビでオシンコシンの滝を撮ってみたが
PCがデジカメの性能に追いついていないようなので少し後悔してる…
306底名無し沼さん:2010/03/15(月) 19:40:01
>>305
乙。
デジカメのことはまったくわからないけど
滝めぐり用としては、結構奮発した感じだね。
307底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:11:11
男梅のCMの滝ってどこですか?
ググッたら茨城説と大阪説があるのですが・・・
308底名無し沼さん:2010/03/19(金) 23:34:36
>>307
>>299で吉野平の不動滝じゃないかと書いた者ですが、
ちょっと今ググってみたら大阪のほうの滝らしいですね。
確かにCMを見返してみると、水の流れ方も違うし落ち口から滝壺までの高さも違います。
最後の向かって左から撮ったカットがちょっと似てるんですよ。あと落ち口のホトっぽいところ。
どうも失礼しました。
ちなみに吉野平不動滝は福島県です。国道からちょっと入ったところにありますが、
すぐ側をきれいな県道が通っているので非常にアプローチしやすい滝です。
309底名無し沼さん:2010/03/20(土) 00:45:18
大阪だと無理なのですが、吉野平の不動滝も綺麗な滝なので見に行ってみたいと思います
ありがとうございました
310滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/04/10(土) 19:27:02
こっちは北海道だから滝はまだ国道・道々沿いしか行けないが
他の人は報告なしかいな
311底名無し沼さん:2010/04/13(火) 01:15:45
この春はまだまだ寒い
312底名無し沼さん:2010/05/01(土) 20:46:04
絶好の滝巡り。
313滝初級者  ◆P3SDI2uFf6 :2010/06/24(木) 22:03:35
仕事が大量に残ってるので滝どころではない… orz
314底名無し沼さん:2010/07/22(木) 19:23:56
リポビタンのCMの滝はどこだろ?
315底名無し沼さん:2010/07/24(土) 23:23:16
>>314 >サードミクスの滝だったと思います tp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1241896382
316底名無し沼さん:2010/07/25(日) 04:49:13
サードミクスの滝ってどこにあるんだ?
ググっても知恵袋しか出てこない
317底名無し沼さん:2010/07/31(土) 23:36:30
今日クテクンの滝に行ったらクテクンベツ林道が
路肩崩壊(入り口から5km地点)
中央に大きい溝(入り口から8km地点)
沢で決壊(入り口から8.5km地点)
と酷い状態だった…
こりゃ改良工事とは言わないだろ根釧東部森林管理署さん…
318底名無し沼さん:2010/07/31(土) 23:42:37
根釧東部森林管理署って林道通行止めの情報を発信してくれてたのか
他の管理署も掲載してくれりゃ滝に行く時の情報として使えるんだがなあ
319底名無し沼さん:2010/09/05(日) 09:25:31
この所滝を見に行き始めて遊歩道とかあるところに行ってます
白滝@欅谷
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1282567237731.jpg

いつかはここの人らみたいにもっと分け入ってきれいな滝見に行きたいわぁ
320底名無し沼さん:2010/09/05(日) 10:05:31
>>319
けやき谷だってそこそこ分け入らないと、
正面から見えるのは半分くらいじゃん。
321底名無し沼さん:2010/09/05(日) 13:50:17
>>320
そうなんですよね・・・
歩いていると木々の隙間から見えるみたいな滝が多くて orz
登山経験なんてのもないので、きちんと見れていないんです
ここに住んでいる内にきちんと見れるよう精進します

昨日は祇園滝行きました
方位とか時間帯も気にしていかないと駄目ですね orz
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1283661301106.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=4VArhqf6YeA
322底名無し沼さん:2010/09/05(日) 15:50:45
>>321
おお、いい写真ですな。崖の感じが良く出てますわ。
3月くらい、遊歩道ぶっ壊れてたけど、どうなったんですかね?
あとあそこは、時刻以上に時期が問題じゃないですか、ヒルとか。
小丸川流域は多いから。
323底名無し沼さん:2010/09/05(日) 17:03:53
>>322
遊歩道は何箇所か崩れてました
特に滝の上に出る道の2-3箇所ほど
こちらは分岐の所に立入り禁止の看板が出てました

ヒルには会いませんでしたね
運がよかったのかな
324底名無し沼さん
>>319,>>321
GJ!!