1 :
底名無し沼さん:
2なら廃刊
3 :
底名無し沼さん:2006/12/01(金) 20:41:20
3ゲット
outdoorlife can never die
5 :
底名無し沼さん:2006/12/01(金) 21:16:09
>>2 ビーパルは廃刊にならんよ
転覆隊がついているからな
6 :
底名無し沼さん:2006/12/01(金) 21:41:23
ビーパルには期待するものは無いが、このスレは生き残ってほしい。
8 :
底名無し沼さん :2006/12/02(土) 08:30:05
シェルパの家族は皆商品
9 :
底名無し沼さん :2006/12/02(土) 09:00:59
みんな仲良くビーパルビーパル
不況もリストラぶっとばせ
>>8 じゃあ、演出と実際が食い違ってきたら虚構になっちゃうね
子供が小さいうちは良いが、大きくなったら・・・
シイナ家みたいに家族が父親のネームバリューと財力にだけ
魅力を感じて、虚構の家族になっちゃうんだろね
シェルパ、女好きだから不倫もしてそう
奥さんはもちろん知っている上で・・・
11 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 09:47:42
シェルパのHPを見た。
奥さんがシェルパを見捨てなければ、うまくいく家族であり続けそう。
彼の自己紹介を読むと、現役のバックパッカーで元冒険家なんだね。
12 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 12:40:59
>>11 彼は大学卒業しても就職できなくて、海外をぶらついてた自分探し君
冒険家だなんてとんでもない・・・
運良くビーパル編集部に拾われ今の生活がある
バックパッカーといえばそうなのかもしれないが、それも過去の話
今、ビーパルでやっていることは芸人
リヤカー、耕運機、スーパーカブ・・・以前に誰かがやった事の物真似
それをビーパルを通じて大げさにしているに過ぎない
フィールドライフの連載はちゃんとバックパッカーしているのに・・・
編集の力って偉大だね
野田や堀田も初期の作品は編集されまくり
というか、ほとんど編集者の書き直し
14 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 13:08:16
15 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 13:33:14
なぜ、こうもシェルパは叩かれるのか?
16 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 13:35:22
彼、謙虚さが足りないよね?
17 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 13:48:57
アウトドアライターなんて虚構の世界だし
カヌー親分もその事は認めているよ
読者も虚構だと分っていて、あえて夢として買ってる
その構造をわかってるのか、わかってないのか、
思っている事をそのまま書いて、シェルパは
読者の気持ちをかき回してハシャいでいる感じがする
夢(虚構)と現実の境を乱している
ただ、本音を書くだけなら誰でもできるよ
もっと謙虚に読者の目線が遠くなるような、
ワクワクする話を書くことをしなきゃ・・・・
フィールドライフでやってる事を勉強すれば、
まだまだやれるよ・・・
18 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 13:52:07
特に、子供を出したらあかんよ
19 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 14:01:39
今や、「子供」は高級品もしくは高級な趣味
子供を自慢したり、子供を前面に出してくるのは
ベンツSクラスに乗って、自慢しているのと同じ
子供が煩かったり、はしゃいで迷惑をかけた場合、
「子供だから」と理由にする親がいるが、
「ベンツだから」といっているのと同じ
真夏のキャンプ場で思ったこと・・・
本来アウトドアは大人の趣味だろ
20 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 14:13:55
ベンツは機械、子供は人間だよ
アウトドアと言うジャンルが確立する前のアウトドアと言えば、釣りとハンティングだった。
当時はそれらをスポーツと呼び、獲物をゲームと呼んだ
それらは大人の領域であり、子供が立ち入ることは出来なかった
少年が父親より釣り道具や銃を与えられることは、元服すると言う意味であり
大人の仲間入りを許される事であった
アウトドアでの親子関係とは本来そういうものだ
22 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 14:56:54
(゜o゜) へー…で?
23 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 15:08:32
ビーパルは創刊準備号から数年買ったことのあるオッサンだが、シェルパが、
いまだにアウトドア雑誌に出ることが不思議だよ。
とてもファンがいるとは思えないのだが。
24 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 15:50:04
みんながシェルパに反感をおぼえるのは当然だ
みんな奴をやっかんでいるだけなんだ 妬んでいるだよ
年収1千万 ローンを一切つくらずにログハウスを建てたし、カフェもつくった 会社に通勤せず、好きなところを旅してのんびりと田舎に暮らしている
そんな奴、妬まれて当然だ
でもな、みんなわかっているんだよ
じつはあいつには才能があって、文章が書けるってことを
それを認めるのがくやしいから、妬むんだな
この出版不況のなか、奴は現在6誌に連載を持って、ちゃんと書き分けている
出した単行本を老舗の新潮文庫でも文春文庫でも出しているアウトドアのライターって、野田とシャルパしかいないんだぜ
この事実だけでも、奴が器用な物書きだってことがわかるだろ
それを認めるのってくやしいもんな
だから、もうシェルパのことを話題にしなくていいんじゃないか
それよりビーパルを応援しようぜ
おいらはやっぱりアウトドアの遊びが好きだから
>>24 >出した単行本を老舗の新潮文庫でも文春文庫でも出しているアウトドアのライターって、
野田とシャルパしかいないんだぜ
そんなことはない、
本山賢司(河出書房も)や藤門弘が新潮文庫で、芦澤一洋が講談社や岩波で新書を出してたし、
小学館文庫でも出てる、あや探の林さんも角川文庫で出してたし、
野田が尊敬している斉藤令介も集英社文庫で出ている
田渕だって小学館文庫で出てる、古くなると、CWニコルは講談社文庫で
ムツゴロウさんだって(作家か?)文春文庫に沢山出してた・・・とキリがないのだが、
アウトドアライターの単行本の文庫化って結構あるよ
ただ、ほとんどが品切れや絶版なんだよね・・・・
すぐ売れなくなるから・・・・
たぶん、シェルパの文庫も数年で絶版になるね、嫌味とかじゃなくて
彼も家族を出し始めた時点でネタが切れてきているんだよ
シェルパの連載は大体目を通しているけど、正直ビーパルの延長で
たいしたことがない
たぶん苦悩していると思うよ
彼だって、気まぐれな出版業界のなか、いつ切られるかビクビクだろね
いつも編集業務の下請けや連載を抱え、大変だろね
連載もビーパル以外、簡単にライターを切るので有名な版元ばかり
家があるからどうにかなるけど、へたすりゃワーキングプア
カフェもママゴトだよ
彼に関してはそんなに羨む事はないな
ただ、特出すべきは野田だよ
彼の文庫もかなり絶版になったが、「日本の川を旅する」は今だ健在
あれは名著の部類に入るんだろうね
今読んでも面白いし、カヌーやキャンプがしたくなる
27 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 18:33:55
このスレって、もしかしてビーパル関係者も見てるんじゃね?
10月初旬ごろ危機管理の話題で盛り上がったら、
12月号は特集「アウトドア危険回避術」だし
11月初旬ごろクルマ関係で盛り上がったら、
1月号は特集「遊びグルマ使いこなし大全」と来たもんだ
今頃、このスレで盛り上がった話題が2月号の特集になりますw
やって貰いたい事ををドンドン上げようww
28 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 18:39:38
オールドアウトドア特集をやって貰いたいな
で、最新のグッズと比較すると面白いだろな
登山やバックパッキング関係なんて劇的だと思うぜ(重量さが)
ところで、ビーパル読者を自認するアウトドアズマン諸君w
長年愛用のアウトドアグッズってある?(本当にアウトドアグッズだぞ)
29 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 18:44:17
便所サンダル
30 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 19:01:33
灘ジュン写真集
31 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 19:10:28
中学生の時に買ったプリムス2243ストーブ
ハッキリ言って使っていないので処分したいのだが
思い入れが強すぎて処分できず
ガラクタ箱に入ってる
32 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 19:12:41
33 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 19:20:06
>>28 >登山やバックパッキング関係なんて劇的だと思うぜ(重量さが)
石油コンロとチタンバーナーの重量さは凄いぞ
でも、最近のザックよりキスリングのほうが圧倒的に軽い
で、なんで年寄りはストーブのことをいまだに「ブス」や「ラジウス」っていうんだ?
あれは商品名だろう?
34 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 19:34:30
>>32 便所サンダルはアウトドアグッズ
履き心地は良いし、濡れてもすぐ乾く
万が一海や川で流しても、安いので惜しくない
人民の履物、便所サンダル・・・去らばテヴァ、我等便所サンダル守る
36 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 19:47:59
>>21 >>22 だから、お子様連れで来るんじゃねえよって事だろ?
気持ちよくキャンプしているところにガキはウザったいからな
37 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 19:51:54
BE-PALは勝ち組ドキュソ雑誌
あのドキュソマーケティング力は素晴らしい
38 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 20:01:36
啓蒙の意味も込めて、改めてオートキャンプを考える特集をやってみては?
なんでキャンプなのかとか、キャンプの本来の楽しさとはとか?
39 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 20:08:23
気持ちの良いロケーションの中、お気に入りの道具を使い
リクライニングチェアにて読書
午後にのんびりコーヒーを沸かす
夜は静かに焚き火と酒だな
このシチュエーションを壊す奴は敵
40 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 20:23:19
達人はこっそり自分だけのフィールドを知っており
こっそり楽しくアウトドアを楽しんでいるものだよ
もちろん自己責任でな
ガキが来る様なところでキャンプしてるなんて甘い
冬のキャンプはいいよ
キャンプは単なる家族サービスって人もいるんだろな
そういう人はガルビィを読むよね?
ビーパルの読者層って家族でオートキャンプ云々って人以外も
結構いると思うよ
もっとキザな内容にしてもいいんじゃない?
今月号の油井wが出てるフリー&イージーのアウトドア記事みたいに
つーか、この雑誌、油井とか田渕とか結構でるよね?
おれは家族持ちだがビーパル読むときくらいは一匹になりたい気分なんだよ
>>25 >>43 気になったので
改めて、野田の「日本の川を旅する」を読んでいる
P25〜P26
確かに川旅は「男の世界である」。
自分の腕を信頼して毎日何度か危険を冒し少々シンドクて、
孤独で、いつも野の風と光の中で生き、
絶えず少年のように胸ときめかせ、海賊のように自由で・・・・
つまり、ここは男の望むものすべてある。
いいなあ・・・
45 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 23:12:16
過去に色々あっても
昔の野田って本当に自由人って感じ
46 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 23:16:31
それに比べ今の野田ときたら・・・・。
印税と連載で食べていけるでしょ?
モソベルとは少し距離を置いたほうが良いよ
モソベルの胡散臭さが感染してイメージダウンだよ
47 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 23:22:54
とうの昔に印税だけで食えるようになってるらしいよ
何で働いてるんだw
48 :
底名無し沼さん:2006/12/02(土) 23:28:01
>>47 ますますモソベルと縁を切るべきだ
辰野とは個人的に付き合うべき
49 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 02:06:19
夜、星をみながら焚き火で寝る。
そんな、安全なキャンプ場ありますか?
ヤンキー多くて危険な世の中
ポリスが200uに5人いないと危険だ!!
50 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 02:33:16
>>49 みたいなヤツがいたら、消防士が200uに5人いないと危険だ!!
51 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 11:38:14
>>25 アウトドアライターはポーズでもいいから自分の信じるスタイルを守るべきだよ
もしくは、そういう演出をするべき
自由なアウトドアで地位や安定にしがみつくのは読者を失望させる
一部の企業と癒着もスポンサードは別にして良くない
演出でいいです、シェルパは家族のことはなるべく書かず、
一人のバックパッカーを貫いて欲しい
野田は死ぬまで孤高の自由人を貫いて欲しい
52 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 11:50:06
田渕もここでは嫌われてるのかもしれん?
でも、彼の自由な人生はそんなに悪いとは思えんが?
ライターとしてもクセがあるが、それなりに面白い
田渕の独特な言い回しを理解出来ない人間にとっては
つまらないし、嫌味っぽく聞こえるらしいが・・・・
おすぎやピーコがアウトドアライフをやるとああなるんだと思う
54 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 13:13:10
田渕って、毎日毛鉤釣りがしたいから、ポイントとして良い千曲川流域で、
山もやりたいし、火のある生活がしたいから標高の高いところってことで
今のところに引越ししたんだよな
それまで、週末に通っていて一ヶ月6万くらいのコストが掛かっていて
ならいっそ、移住しちゃえって感じでね
もっと大物が釣りたいって、釣り熱が高じてアメリカ通いするようになって・・・
でも、釣りの欲求は際限が無い事に気づいて
衣食住に関する楽しみを考えるようになって、家を改築し、庭を造り、
今の生活があるらしい
自分の夢の中を生きているんだよ
田渕は夢は何ですかと問われた場合、今の生活ですと答えるそうだ
色々と批判されるが、自分の生活をこんなに肯定出来る奴って
そうそういないよ
なるほど強がりもいいもんだ。
それで自分を納得させているんだな。賢いぞ。
いまの生活は磐石なんだろうな?
田渕のような生活が磐石な訳ないじゃん
でも、好きなことやって生活して来たこれまでが
あるんだから、評価はできると思うぞ
少なくとも、勇気がなくて嫌々、不本意な生活をしている奴より
そんな田渕の生活に関心がある人達が今でもいるって事だし、
だから今の田渕の生活が成り立ってるんじゃん
田渕は昔からその日暮らしで、貯金はないそうだ
昔は家のローンがあったらしいが、今は完済して借金もなし
貯金も借金もない、金の悩みはないそうだ
カントリーライフやグッズの本を出していて一部に不評だったが、
嫌なら買わなくて良いわけだし、好きな人は買っている
ホームページやブログで情報を垂れ流して
自分の生活を宣伝したり、自慢するような奴より
ずーっと良いと思うが?
ずっとまえの話だが、ビーパルでの最後のと
アウトドアイクイップメントの田渕の連載を読んで
日本のアウトドアブームのいきさつや歴史、
アウトドアライフの真意と嘘が分ったような気がした
なんとなく納得したような気がしたよ・・・。
58 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 19:48:51
シャルパ
シャルパ?
60 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 21:28:26
勝ち組ドキュソ雑誌
>>56 >ホームページやブログで情報を垂れ流して
>自分の生活を宣伝したり、自慢するような奴より
>ずーっと良いと思うが?
これは余計
目的が違うでしょ
62 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 21:47:54
>>62 仕事で本を出すことと、個人が楽しみでホムペやブログを書くことを比べて
「ずーっと良いと思うが?」はねーよw
前スレにもこんな奴いたな
64 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 22:01:30
>ホームページやブログで情報を垂れ流して
>自分の生活を宣伝したり、自慢するような奴より
>ずーっと良いと思うが?
素人がやってる分はよいが、プロライターがやってると商魂を感じてしまう
アウトドアでショーバイ・ショーバイされると興ざめだよね
(ショップやアウトフィッターは別だが・・・・)
野田や田渕、ホーボー・・・は、やっていないよね?
堀田はやってるが、あんまり商売気が感じられない
つーか、商売を感じさせない演出が上手い
シェルパは商魂丸出しw
65 :
56:2006/12/03(日) 22:13:25
>>63 >ホームページやブログで情報を垂れ流して
>自分の生活を宣伝したり、自慢するような奴より
>ずーっと良いと思うが?
田渕の同業者が・・「プロが」ってのが抜けてた・・
悪かった・・・
66 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 22:20:04
プロのアウトドア関係者がウェブを活用する時、
上手くやらないと単なる自慢か、露骨な宣伝になっちゃう
自慢でも宣伝でも良いけど、さりげなくやらないとね
67 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 23:00:12
カッコよく、美しく、憧れを抱かせるような・・・・
話がずれるけど、そういう意味ではやっぱ野田さんが最強だった。
良い夢を見させてもらいました。
69 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 23:31:00
今日、ルーフキャリヤに洒落たキャンプ道具満載のローバーミニをみたが
あれって良いもんだな
以前、パンダやキャトルや2CVでも見た事があるが同様に良い
古い小排気量車に荷物満載って、なんか良いんだよね
最悪なのが、ミニバンにロゴスやキャプテンスタッグのグッズ満載w
新車のワゴンRやタントみたいな軽ハコグルマも最悪w
古い軽は、微笑ましくてよい
で、軽でもジムニーは別格、幌車なんてだったら最高だぜ
70 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 23:35:19
>>68 野田さんの影響は計り知れないよ
彼の文章にはロマンがあったよ
で、影響されてカヌーを始めたクチなんだがw
ファルトはもうとっくに卒業したけどね
でも、いまでもファルトツーリングに憧れはあるよ
71 :
底名無し沼さん:2006/12/03(日) 23:54:43
>>69 ミニバンと、新車の軽ボックスカーって、生活臭がしてたまらなく嫌だな
休日にジャージかスウェット姿の父ちゃん母ちゃんが、ガキンチョ連れて、
スーパー、ホームセンターで買出しして、そのあとユニクロやしまむらで
バーゲン品買って、そのあとガストかサイゼリヤで安いメニューで満足
って休日を想像してしまう・・・
普段の生活では当たり前だろうけど
非日常を味わうアウトドアには相応しくない
つーか、クルマ自体アウトドアに相応しくないのだが・・・
ま、現実的にはクルマの世話になってしまうが・・・
いやクルマ持てないやつはアウトドアやっちゃだめよ。
ムーブやセレナはDQNだがな。
73 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 10:43:05
クルマもてなくてもアウトドアは出来ると思うけど・・・
たしかに軽ボックスカーとミニバンは運転が下手だったり、
マナーが悪い奴が多い気がする
乗ってる人間も見た目賢そうにはみえない
高級セダンや大型SUVは横柄な運転が目立つ
自分が偉くなったような錯覚に陥る
大きさや値段で勝負の人達w
古いクロカンやステーションワゴン、輸入コンパクトカー
の運転は紳士な感じがする
それと案外、スポーツクーペの運転も紳士w
乗ってる人にもよるんだけどね・・・・
国籍を問わずATはDQNでいいよ
75 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 10:52:57
>>73 >古いクロカンやステーションワゴン、輸入コンパクトカー
>の運転は紳士な感じがする
>それと案外、スポーツクーペの運転も紳士w
アウトドア愛好者に多いクルマ
そして忘れてならないのはハイエースw
そこでUAZ...w
77 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 11:02:18
ハイエース
釣りバカ仕様やチャリダー仕様、カヌー仕様をみると微笑ましいが、ヤンキー仕様を見ると腹が立つ
窓が板金されていたりエアブラシで絵が描いてあったり羽が付いているのは神
>>76 UAZ良いよw
でもそのままだとアフターケアとか心配だし、マイナーで・・・
そこでOEMでトヨタが扱ったら良いw
期待の新感覚レトロムーバー、トヨタ新型ワズ新登場とか言ってw
売れるよ〜w
そしてトヨタの資本力でビーパルでスバル以上のタイアップ記事を組む
ワズと過ごすスローな休日なんて言ってwww
80 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 11:16:53
で、御盆のキャンプ場はUAZだらけになるw
そうなったらUZAだな
82 :
底名無し沼さん :2006/12/04(月) 15:41:15
ロシアより愛をこめて
83 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 22:12:17
だから、冬のキャンプは良いよ
84 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:32:01
さすがは勝ち組ドキュソ雑誌BE−PALスレ
続々とドキュソが集まってきてるな
恐るべしBE−PALのドキュソマーケティング力!
85 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:44:25
>>83 冬のキャンプはいいよ
スノーキャンプはもっと良いよ
冬こそコールマンのガソリン燃料たる所以が発揮されるんだ
ガスじゃもたない
夜のランタンの光が雪に反射してキラキラと・・・・
ビーパルでの本格的スノーキャンプ特集希望
86 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:46:03
で、それをコタツでヌクヌクしながら読むと・・・・
87 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:48:15
ちゃんとフィールドに出なきゃイカン
貴様等、アウトドアーズマンだろがw
88 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:50:18
雪国でこそUAZが活躍するw
スノーキャンプ万歳!
89 :
底名無し沼さん:2006/12/04(月) 23:51:45
またUAZ??
でもUAZのスノーアタックは見てみたいな
いやいや
雪遊びはスノーシューでペタペタ歩いてハイキングが良いの
そんで、休憩の時、ストーブでお茶沸かしてのんびりするのが良いの
91 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 00:04:23
以前、北信濃でスキーツーリング中、到底クルマでは走れないと思われる雪深い林道に
1BOXカーが走っていって唖然としたことがある
日本車では無い事は確かだ・・・
アレがUAZ?
ドイツ国旗のステッカーが貼ってあったが・・・
92 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 00:18:51
93 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 00:23:52
ということで冬のアウトドアも面白いよ
94 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 00:25:32
>>91 昔、シェルパが奥志賀でスキーツーリングするって内容の話がなかったっけ?
95 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 00:46:14
東海自然歩道が終わって、耕運機が始まるまでの連載って
結構、多彩なバックパッカーしていたよね?
96 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 01:28:45
あの頃はシェルパよかったな。
ドキュソ
98 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 02:03:44
野田さんてまだ日和佐にいるのかな?
99 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 15:54:51
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
NHK第一(AM 594kHz) 4:05から 「ビュッフェ131」に国井律子が登場だぜ。
編集部はラジオ聴くなよw
101 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 20:31:38
かつてアウトドア誌には田中律子がいたな
>>101 アウトドア系雑誌の表紙占拠率が高かったイメージがある。
103 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:20:37
国井律子=アウトドア・レディ
田中律子=アウトドア・ガール
両方とも通称「りっちゃん」
104 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:23:12
でも、年齢的には・・・おっとっ
105 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:25:07
国井律子って、最近女シェルパ化してないか?
106 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:29:31
107 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:38:40
シェルパはログハウス建てて田舎暮らしだが、クニイに田舎暮らしはできんやろ。
クニイは四国などド田舎を好んで旅するが心の底では田舎人を見下してるな。
ラ○ドロープなんぞのウェアを着て旅するあたり非常にうさんくさい。
シェルパ斉○はまだ田舎に同化できるが・・・
108 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:45:41
以前からしっているが
「アタイと煙草とハーレー」路線から、急に健康アウトドア路線に切り替わったものだから
ビックリしたもんだよ
煙草止めたのかな?
女シェルパつーより、女ホーボーだな
ハーレー乗りだし
シェルパのハーレーは似合わないから
シェルパは小排気量オフロードバイクかな?
今はスーパーカブかw
109 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 21:48:08
アウトドア路線からロハスに行くと思うw
バイクからだんだん自転車に重点が移ってきているし
110 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 22:02:47
111 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 22:13:41
まー、元々モデルだし
でも、モデルやるにはトウが立ってきて、バイカー路線の放浪不良女を演じてみたり、
で、ネタが切れてきてアウトドアにやって来たって感じじゃん
住んでるのは世田谷だっけ
ま、都会っ子だよ
エステ通いは欠かせないらしいよ
112 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 22:30:12
>>101 当時はアウトドア誌のマスコットって感じで良かったな
やっぱ、女は愛嬌だよ
でも今は・・・
>>106 いいんですよ、放尿レディなんだから立派なアウトドアです
114 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 22:57:59
おまえ、シモネタ好きだなw
115 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 23:05:14
オネーちゃんがいるとやっぱ華やぐ
でも鉄子と温泉ネーちゃんがいたりして、オネーちゃん飽和気味
そこで、知的かつ面白い野朗を補充ですよ
世界一周自転車野朗?
アタマ悪そうだからいらないな・・・
116 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 23:07:36
芦澤、油井、田渕、堀田、野田・・・
こーいう連中を若くしたような
理屈っぽい野朗補充
117 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 23:08:37
アウトドアは理屈っぽい趣味だからな
118 :
底名無し沼さん:2006/12/05(火) 23:52:20
>>116 服部文祥なんてどうよ。
岳人編集部契約社員で「サバイバル登山家」が重版しているらしい。
あと石川直樹(w
石川直樹はねちねちしてて嫌だw
俺も嫌だ
121 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 20:50:36
服部文祥は山屋で沢屋
確かに凄いけど、「アウトドア」って感じがしないな・・・・
登山(クライミングって意味ね)じゃない自然趣味が
「アウトドア」として日本じゃ認識されて居る
凄すぎて
山野井泰史なんかと同じ世界の住人だよ
山の仕事、山の暮らしの
高桑信一みたいな路線だったらいいかも
石川直樹は方向性がよくわかないし、良いとも思わない
野田にカヌーを教わった事を自慢したり、
いつも誰かの真似や受け売りでオリジナリティがない
今までは「若い」ってことで許されて、持てはやされていたが、
これからどうにもならんだろ?
122 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 21:00:00
石川直樹は自分の海外旅行自慢ばかりで・・・・・
祖父のネームバリューでカネ集めて
野口の真似してみたり、そのあとの野口の悪口いったり
人間が小さいし、人を小馬鹿にしている感じ
今やってる事はスケールの小さい九里
シーカヤックの内田の言ってることを受け売りで
言ってるのも痛い
123 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 21:33:22
石川も内田も星川淳の受け売り
星川淳はグリーンピース・ジャパンの事務局長になりましたとさ・・・・
坂本龍一と仲良し
胡散クサ・・・
もっと、こう普段は焚き火やキャンプを楽しんで、
たまに少年の心とオトナの知性を併せ持った精神で冒険
でさりげなく洒落たアウトドアグッズを使いこなすw
そんなのがビーパル向きだよ
124 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 21:49:01
芦澤、油井、田渕、堀田、野田・・・
理屈っぽくて屈折しているけど、若い頃は無邪気だったじゃん
今の若いのはクールでつまらん
無邪気で面白い奴っていないのか?
ま、時代がそうさせているんだろうけど・・・
125 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 21:57:05
126 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:00:37
>今の若いのはクールでつまらん
違うよ、面白い奴は日本に見切りをつけて海外へ・・・
日本に残ってるのは無気力君
127 :
125:2006/12/06(水) 22:01:57
表紙写真を岩合光昭と志水哲也にしてくれたら、さらに500円上乗せOKだ。
おお村上宣寛!
道具レビューは全部彼にお願いしたい(w
129 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:16:04
130 :
125:2006/12/06(水) 22:18:13
>>128 もはやアウトドア版「暮らしの手帖」だな。自社広告しか載らない(w
ハハハ。タイアップ全滅。
132 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:37:08
アウトドアといえばファッション
バブアー、シェラデザインズ、フィルソンのジャケットをはおり
パタゴニアのシンチラ着たり、ペンデルトンのシャツ着たり
シングルティンパンツやにダナーライトって姿の
服部、高桑、瀬畑、遠藤、白土、熊谷、谷、村上
は想像できないw
で、木村東吉や田中ケンみたいにコールマンで
洒落た男の料理キャンプはもっと想像できないww
で、若いオネーちゃんとアウトドアなんて姿は
絶対にありえないwww
133 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:38:59
本山賢司、細田充路線も捨てがたい
134 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:43:58
>>132 >で、若いオネーちゃんとアウトドアなんて姿は
>絶対にありえないwww
村上宣寛
野宿野朗で編集長と野宿してた
編集長は25歳の女の子です
135 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:46:47
おお、どんどんビーパルがオッサン好みになっていくw
忘れちゃイカンですよ
若い奴補充ですよ
若手有望なのは服部で?
136 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:51:35
自動車雑誌の「ニューモデルマガジンX」のように、
風俗とサラ金の広告でやってく手もあるし。
暮らしの手帖、マガジンX、噂の真相…、業界の広告に頼らずともやってく
方法はいくつもあるだろう。
137 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 22:54:07
>>125 >>127 すげー豪華だな
もはやビーパルじゃないよw
でも、遠藤、白土は出てたな・・・
遠藤って、自分の著書で某誌(ビーパルの事)に出てくるアウトドアズマンという連中は
子供だましの似非にすぎないって書いちゃったんだよねw
ミスマッチな人が嫌々アウトドアの真似させられてぶっちゃけ
正直な感想言ってもらうほうがいいな
139 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 23:00:04
>>136 暮らしの手帖=ネット普及の影響で部数激減で休刊の危機
噂の真相=すでに休刊
マガジンX=まだ健在
自動車雑誌のパパラッチw
風俗とサラ金の広告も違和感なし
で、アウトドア雑誌で風俗とサラ金の広告は辛いだろう?
140 :
125:2006/12/06(水) 23:04:02
>>137 このメンバー揃えることできたら、ナショナル・ジオグラフィックにタメ張れる。
で、風俗とサラ金の広告が載っていると(w
141 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 23:05:58
おお、日本発ナショ・ジオ対抗雑誌万歳
142 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 23:18:44
ナショ・ジオに対抗するには民俗学関係も充実したいな。
夜這い民俗研究家の赤松啓介が亡くなられたのは非常に残念。
サンカの移動ルートとか山中の裏街道の話など、アウトドア的観点からも
興味深い。
あと
>>125に西丸震哉オヤビンを追加すべきだと思う。
しかしすぐに内紛が起こって編集が逃げ出しそう(w
144 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 23:29:18
で、休刊寸前のアウトドア誌みたいになってしまうw
もはや、アウトドアというよりも精神世界や民俗学の雑誌に
一般人には、もはや理解不能の雑誌になって部数激減・・・w
そこに、ホーボーやシェルパがいたらギャップがあって笑えるだろな
145 :
底名無し沼さん:2006/12/06(水) 23:31:24
>>144 「bp」みたいに増刊でやれば問題はない
ホーボーもシェルパも安泰w
じゃあ荒俣さんに編集長やってもらおうか。
147 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 00:10:23
民俗学経由で妖怪方面にいっっちゃいそうw
アウトドア風に
一反木綿ならぬ
一反40デニールリップストップナイロンとかw
一反ゴアウインドストッパーとか
一反40/60とかw
背負うものではなくて着るものだと言い張る
グレゴリーなこなきじじいw
とか出てきてりしてw
148 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 00:17:28
四万十川の野村のじいさんは
若い頃、妖怪にあった事があるらしいよ
あの人自身が妖怪な罠
150 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 20:29:01
12年くらい前に野村のじいさんにはお世話になったよ
金がない学生と知って、食事を恵んでもらって、宿まで世話してもらったよ
じいさんの家の前に「旅人良心小屋」って、じいさんが建てた小屋があって
そこに、大雨の日に泊めさせてもらったよ
漁にも連れていってもらったよ
80歳を超えてるとは思えない動きをしてた
じいさんには色んな昔話をしてもらったよ
河童を見た話や、白装束の狂女の話とか、悲惨な戦争体験の話も・・・
河原でテント生活していたんだが、
区長さんや、Fさん、竹内商店のおばちゃん、酒井商店の兄さん
みんな親切だった・・・
今じゃ観光地化され「旅人良心小屋」も壊され、売店になったそうな
おおらかな人達も昔ほど居なくなったらしい
昔を知ってるお年寄りも何人か亡くなったそうな
今じゃ地元の人も観光業に熱心
そしてじいさんは病院のベットの中・・・・
あれが最後の古き良き四万十だったんだな・・・
思い出の四万十・・・
151 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 20:34:44
野田も四万十は終わったと言っている
152 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 22:25:05
153 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 23:15:33
産業化される前のアウトドアって
人間の交流を心に刻みつける
良い思いでをつくる事だったんだな・・・
今のエコ・ツアーなんか似非だな
ロハスなシーカヤックなんていかがでしょうか?
マネー・マネーで料金はこうなっております
ちなみにオプションはいくら割り増しで云々・・・
湘南や沖縄に多い
154 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 23:34:02
高桑信一とかは、消え行く日本の原風景を後世に伝えるのに必死だよ
そんな人達に、ビーパルがそこで誌面を割くなんてできたら
存在意義がぐーんと増すと思うのだが?
155 :
底名無し沼さん:2006/12/07(木) 23:49:32
日本版The Foxfire Bookを連載する
156 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 00:04:52
157 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 00:40:50
>>154 遠藤ケイのかつての連載がそうだった。
高桑については、とりあえずは岳人と渓流の2誌でなんとか間に合っているか。
狩猟・採集文化についての総合誌なんて、採算取れるかどうか別として面白い
試みだと思う。
160 :
底名無し沼さん :2006/12/08(金) 09:24:21
>>159 ワシもそう思う
商売仕事のコンテンツの一つです
161 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 17:01:38
>>156 田舎暮し提案系は今後のビーパルの柱になりうるネタだとおもう
田舎暮し提案とかマジいらね。
今現在100%田舎暮らしなのに、ああゆう連中の嘘くさい駄文なんぞ書かれてもケツ拭く紙にもならねー
163 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 17:36:43
アウトドアライターって、なんだかんだいって都会人が多いよ
野田だって、熊本の田舎で育ったなんていってるが本籍は福岡
田渕の実家も東京都心のガソリンスタンドだし
シェルパは長野出身だが、18で東京暮らししてる
油井や九里は神奈川の鎌倉、藤沢といった湘南出身
で、堀田だって、大阪の下町生まれだろ?
ま、都会やベッドタウン暮らしは息が詰まるから
田舎暮らし、つーか自然が多い暮らしに憧れを持つ奴は多いだろね
自然や西洋風田舎暮らしや日本の昔の田舎に興味があるのであって、
現代の田舎暮らしには興味ないんじゃない?
求められるのは幻想の田舎暮らしだよ
164 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 18:21:59
書店に行くと田舎暮らしや自然生活関連の雑誌が沢山あるよね
読者に求められているってことさ
165 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 18:40:20
>>163 > アウトドアライターって、なんだかんだいって都会人が多いよ
> 野田だって、熊本の田舎で育ったなんていってるが本籍は福岡
> 田渕の実家も東京都心のガソリンスタンドだし
> シェルパは長野出身だが、18で東京暮らししてる
> 油井や九里は神奈川の鎌倉、藤沢といった湘南出身
> で、堀田だって、大阪の下町生まれだろ?
粗探ししすぎw
これで都会人はねーだろw
166 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 18:59:30
田舎暮らしの現実なんてこんなもんだよ
まず、田舎では良い友達なんか出来ない、気の利いた冗談なんか通用しない
会話の中身は下品なシモネタばかりで、程度が低く面白い事はなにもない
田舎には気の利いたレストランもバーもカフェもない
お洒落なショップもカッコイイ、オニイサンや綺麗なオネイサンもいない
田舎にあるのはカラオケボックスとカラオケスナックとパチンコ屋と農協だ
田舎とは田舎モノが住んでいる土地で、田舎には美しい友情もロマンスもない
正論も因習に潰され、主張すれば都会の論理と一蹴される
田舎には文明がない、家にカラオケセットはあっても書棚がある家は少ない
本を読むと理屈っぽく馬鹿になると、読書を趣味とするものを軽蔑する
ただ田舎にもひとつだけ楽しみがある、それは古老にかつての生活の話を聞くことだ
何故に昔の人はあんなに知恵、知識、精神力、ユーモア、自然への敬意があったのだろう?
尊敬に値する・・・
今の田舎モノ?そんなものあるわけないじゃん・・・
だから都会からの移住者は集落を避けて住むのだよ
インディペンデントにな・・・
>>164 読者のニーズに合わせて雑誌が出るんだあ
そりゃ素晴らしい
168 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 19:17:54
田舎モノには自然を恨んでいるものと自然が好きなものと分かれる
にしても田舎でもビーパルが読まれてるんだな
都会でビーパルが求められるのはわかるが
田舎の人はビーパルに何を求めているのだろう?
田舎も場所を選べば高木美保が住んでる
170 :
底名無し沼さん :2006/12/08(金) 19:20:24
田舎もよそ者追い出すけど有名人なら桶
171 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 19:23:04
>>167 そりゃ、田渕みたいにわがままいっぱい、自分の趣味全開で田舎暮らししたい
自然生活したいって人間が沢山いるってことだよ
172 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 19:31:17
そうそうリアル田舎者になりたいんじゃなくカントリージェントルマンを気取りたいんだ
173 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 19:33:33
白洲次郎みたいな?
174 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 19:39:55
カントリージェントルマンw
人柄や人種や社会的地位が伴わないと
彼の国では、それを勧めるとLLビーンの手先と笑われる
で、実践するとLLビーンの良い客だと、また笑われる
175 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 19:45:13
斉藤融のログハウスやファッション、田渕の家やガーデニングと薪ストーブ
正直、羨ましいと思うが・・・・
なぜかシェルパのログハウスには憧れを感じない
なぜだ?
>>171 確かにあの頃のアウトドアライターの提案に憧れた世代は多いんでしょうが、
それだけではニーズを限定し過ぎてると思うよ。
なんか企画会議してるみたいで恥ずかしいな。
177 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 19:52:30
>>176 それだけ、今の日本人の消費動向が多様化しているってことだよ
マーケティング全体で考えると、「自分らしさ」がキーワードになる
自然志向なんかその一端だよ
たとえばロハスなんか、そのマーケティング手法の一つだし
スローライフなんかもそう・・・
ニーズは広い・・・・
178 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 20:02:25
自分らしさ=誰も持っていない何か
常に、新しいものをドンドンと押し込まれている感じだな
モノも情報も
シンプルじゃないシンプルライフw
アウトドア趣味はそれとは無縁でいたいな
道具にしても、カッコイイ定番を大事に末永く使いたいものだ
丁寧にメンテナンスされた古いグッズなんかカッコイイもんな
シンプルライフは田舎よりも都会にあると思うよ
田舎は雑事が多いからね
都会のアパートメントに暮らし、週末にフィールドに出る
これがビーパルらしいよ
179 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 20:22:39
田舎暮らしネタはテレ東でいいじゃん
なにか熱いものを感じる流れになってきたな。
よしよし、みんなおれの子分にしてやるよ。
181 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 21:05:40
182 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 21:14:42
シーナよ
お前のアウトドア界での地位は凋落しているんだ
考えてから物事を言うんだ
分ったな?
by野○
183 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 21:17:08
野田さんに良い夢見せた貰ったと感じるが、
シーナには騙されたと感じる
野田さんの悪口書いちゃ駄目だろ?
184 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 21:24:34
野田さんも東京生活時代、都会暮らしはシンプルライフだって書いてたよ
ただ、当時マンションの風呂場でアヒルを飼い、浴槽に魚を泳がせて
釣りするのは、なんだかなと思ったよw
185 :
底名無し沼さん:2006/12/08(金) 21:56:49
みんな
明日はビーパルの発売日だ
忘れずに買うんだぞ
187 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:03:09
シェルパ、ホーボーとかは可哀想
彼らは、人気商売だ。
いつでも読者の顔色を伺っている、最悪だ。
面白いネタ探しで毎晩、寝れないんじゃないか?
きついよな
オレらのほうが、好き勝手できて絶対楽しいと想う。
一番、割がいいのは、しっかりした地盤をもって
定職している、転覆隊だと想うが
有る意味、沈してもくたばらないからな。。
188 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:05:57
ビーパルの発売日は重要だぞ
唯一生き残ったアウトドア雑誌「BE-PAL」を応援するスレ
だからな
189 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:18:18
>>187 確かにキツイな
でも、彼等は普通の人生を拒否して今の仕事をしているんだ
「旅に生きる」彼等の共通する著作に出てくる言葉
だからこそ真剣にやるべきだし、読者の事を考えているだろう
人生の苦悩の部分も感じられる
ホーボーなんか、今一番辛いんじゃないか?
問題は転覆隊
彼等には真剣さが感じられない
それは、安定した大企業のサラリーマンだからだ
転覆隊は売名とそれに、かこつけたお遊びに過ぎない
人生の苦悩も微塵に感じられない
190 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:25:24
正直、転覆隊はつまらない
サラリーマンが居酒屋で飲んでいる感覚の延長に過ぎない
会社付き合いが嫌いとか苦手って読者もいるだろう?
精神的に仕事からアウトドアで自己を守りたいって人もいるだろう
たぶん、転覆隊はそういうナイーブな気持ちなんか理解
出来ないと思う
だからサラリーマン転覆隊なんだ
所詮電通の売名行為だよ
191 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:47:19
転覆隊ってよくカヌーを壊すでしょ?
本当にモノを大事にしないよね
あの壊れたカヌーを修理する人達のこと考えた事あるのかね?
修理を仕事にしている人にとって
せっかく直した艇を壊されるのは、正直良い気持ちがしないそうな
金持ちのすることは理解できないとも・・・
海外遠征なんかする余裕があるなら、御岳や長瀞にいって
スクールでロールをはじめきちんとスキルを磨くべきだし
艇も適材適所でポリ艇を使うべきなんだ
それじゃつまらない?
そりゃそうだろうよ、
転覆隊は真剣に楽しんでいるカヌー愛好家を
小馬鹿にしているのだから
それが転覆隊の売り
192 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:54:25
本当の冒険家による、面白い冒険記が読みたいな
193 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 00:57:35
>>191 転覆隊もつまらんが、お前もつまらん奴だな
神経質すぎ
194 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:10:40
いやいや、
>>191言い分もわかるぞ
本来壊さずに済む艇を壊すなぞ、カヌー乗りにあらず
カヌーは乗り手が命を預ける大事な相棒なんだよ
ファルトでわざわざ3級以上の瀬に突っ込んで艇を壊す
ポリ艇かダッキーに乗れつーの
転覆隊さ、あんたらカヌーやる資格ないよ
195 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:28:15
勝ち組ドキュソ雑誌BE−PAL、
恐るべきドキュソマーケティング力。
196 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:29:30
資格ねぇ・・・w
197 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:29:36
みんなが信じるかどうかは別として
転覆隊の艇を修理した人曰く
なんで、まあこんな使い方して壊すかね?
まあ、修理代が稼げるからいいけど
しかし、正直良い気持ちはしないよね?
ファルト本来の使い方していないよね・・・
転覆隊は急流下りの時にはファルト禁止にして欲しい
198 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:35:11
おまえらわかってない
転覆隊は、不完全な装備と拙いスキルで激流に挑むのが売りなんだ
その馬鹿馬鹿しさが、転覆隊の面白さなんだよ
エリートサラリーマンの愚行だからこそ面白いんだよ
むしろ、彼等の末路が楽しみじゃないか
199 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 01:40:58
末路・・・w
自演までして電通社員がうらやましいのかね
なにかとなにかをひっつけてビジネスとして回るようにするのが仕事だからなぁ
転覆隊の隊長の文章は下手糞
読んでいてつまらんし、内輪ネタばっかだしな。
なにか電通という会社自体の行く末も暗示しているようなきがするよ
203 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 11:41:36
例えば、アウトドア誌やアウトドアイクイップメント誌で
転覆隊の連載が出来たかどうかだよ
たぶん出来なかっただろね
というか、たぶん雑誌側から断られると思う
編集がアウトドア趣味を持っている連中だから共感できないのと
出版社が小さいのでw
で、2誌は休刊
ビーパルの編集にはアウトドア趣味が無いんだろう
編集が前面に出た来る事がないからな
アドバイザーやライターに頼りきり
そこに転覆隊の付け入る隙があったのだろう
裏で広告関連の取引があったのかもしれん?
だからこそビーパルは生き残れたともいえる
不定期連載だし、あまり気にすることはない
海外遠征をネタにし出したのも、会社ぐるみの証拠
普通のサラリーマンにそんな事出来ない
茶番だと思えばよい
205 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 12:53:32
死人でも出なきゃ調子に乗り続けるだけだな。
死んだら死んだでもう1本書けるわけで
不愉快な連中の話題は鬱憤がたまるなぁ。
だれかここでスカッと揶揄してくらはい。
転覆隊隊長 本田亮(ほんだりょう)
1953年3月30日、東京に生まれる。
東京都小平市在住。妻1人、子2人。
日大芸術学部写真学科卒業。
学生時代は写真家を目指したものの
途中から大きく進路変更して、広告代理店にCMプランナーとして就職する。
以後、ピッカピッカの1年生など数多くのヒットCMを作る。
1990年に突然、環境問題に目覚めてイラストを描き始める。
素人の初歩的失敗を重ねながら
環境マンガ(エコノザウルス)にたどり着く。
以後、日本各地で環境マンガ展を開催し、メディアでも連載を重ねる。
趣味はアウトドアスポーツ。
海に潜り、山に登り、川を下ることが大好き。
1979年にケニアで結婚、
1988年にパリ〜ダカールを走る、
1989年にユーコン川736キロを下る、
1995年にキリマンジャロに登頂する、
2002年にはアマゾン上流部をカヌーで下る。
著書に「エコノザウルが行く!」「あんたも私もエコノザウルス」
「サラリーマン転覆隊門前払い」「サラリーマン転覆隊的焚き火料理」
「紀元前サラリーマン転覆隊」など・・・
CMプランナーとしてカンヌ銀賞、写真家としてAPA賞、
漫画家として読売国際マンガ大賞優秀賞などの受賞歴がある。
こいつ会社に勤めてるってだけで、一般に言う「サラリーマン」じゃないな
一点気になるのは「パリダカ」経験者ってことw
つーことは・・・
209 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 16:07:17
>>208 つーことは
シーカヤックの内田と同類w
210 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 16:24:55
そういうことかw
あらまー W
212 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 18:11:25
>1990年に突然、環境問題に目覚めてイラストを描き始める。
>素人の初歩的失敗を重ねながら
>環境マンガ(エコノザウルス)にたどり着く。
>以後、日本各地で環境マンガ展を開催し、メディアでも連載を重ねる
もっと使わせろ
捨てさせろ
無駄使いさせろ
季節を忘れさせろ
贈り物をさせろ
組み合わせで買わせろ
きっかけを投じろ
流行遅れにさせろ
気安く買わせろ
混乱をつくり出せ
のいわゆる「電通戦略十訓」と矛盾していると思うのだが?
213 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 19:23:26
電通や転覆隊なんてこんなもんだよ
じゃあ、次、行こー
ゼイ・リブ
215 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 22:16:27
ビーパル12月号 12月9日発売
フィールドライフ冬号 12月10日発行予定
まだ両誌ともてに入れていないが、
読み比べてみてどちらが面白いか楽しみ
216 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 22:18:37
12月号×
1月号○
217 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 22:36:55
>>215 まだビーパル買ってないの?
駄目じゃんw
もうみんな買ったよw
218 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 22:39:42
219 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 23:01:03
勝ち組ドキュソ雑誌の編集長様ですか!
ドキュソ記者にドキュソな記事を書かせてドキュソに売る手法、
素晴らしいドキュソマーケティング力に感服です!
220 :
底名無し沼さん :2006/12/09(土) 23:20:25
変酋長 微意巴瑠
221 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 23:32:27
>>217 買ってはいないが
表紙が良い感じだな
クルマがミニマムなところがいいな
小排気量車やエンスー車でのアウトドアな予感
もしそうだったら良い感じ
まだ買っていないのだがw
VWタイプ2キャンパーとか?
UAZ・・w
コンビニで見かけたら立ち読みしましょう。
見終わったら他の本の背後に隠してくださいね。
背が低いので簡単に見えなくなります。
226 :
底名無し沼さん:2006/12/09(土) 23:55:05
例えばエルグランドやアルファードでアウトドアってのもなんなんだな
やはりローインパクトにコンパクトなクルマがアウトドアに相応しいな
ハイブリットやん
「シアワセグルマ」と称して、J37やハイエースだったり10年位前のRV車だっ
たり軽自動車だったり。
パジェロが出てると思ったら三菱の広告ページなんだな。
恒例の「車屋からの広告取り」の特集なんだよな。
でも実は堀田のクルマは旧型日産セレナだよミニバンだよミニバンw
昔はレオーネだったのにね
230 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 00:10:53
>>229 田渕だって日産キューブだよコンパクトカーだよコンパクトカーw
昔はレオーネだったのにね
・・・っていいのか
231 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 00:12:45
カメラマンの細田充も昔はレオーネ
232 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 00:18:05
シェルパのクルマは大型キャンパー、カブリオレ・・・クルマ何台も所有・・・
ちっとも、ローインパクトじゃない
233 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 00:26:19
車はいまも昔も経済力のバロメータ
また車談義か。
235 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 17:33:03
パジェロはもう終わった車だよ
実力を発揮する場所もシュチュエーションもない
日本にはもう要らないんじゃない?
ローインパクトからかけ離れた無駄クルマだよ
三菱って時点で終わってるけどな
237 :
底名無し沼さん:2006/12/10(日) 19:28:42
「このパンダというクルマ、車体が軽いから燃費はいいし
つくりもシンプルで部品数が少ないから、製作時のエネルギーも
少なくて済む」
まったくその通り
で、初っ端からパジェロの広告ページかい
油井はトライトンを絶賛
ムラーノも大きく扱っている
ガソリン撒き散らして走るような車はいらん
表紙を飾ってる三菱ミニキャブみたいな小型車を前面に出すべきだった
J37も古いものを大切に使うという意味でよい
クロスポロ、ジムニーやパンダ、FIAT500はいい
こんな愛すべきクルマ達で楽しいアウトドアって企画
もっと積極的に出来ないの?
もっと、お洒落でミニマムなバックパッキング的な
クルマ旅の演出やキャンプを期待していたんだが・・・・
という訳で、今月号は期待はずれ
>>237 >>お洒落でミニマムなバックパッキング的な・・・
もう、この言い回しが噴飯物。
FIAT500みたいなクルマで野宿なんて感じいいけどね
映画、ルパン三世カリオストロの城を思い出す
スバル360で決まりだな。
これ以外の車はクソ
要は今のビーパル読者は懐古趣味ってことだな
243 :
底名無し沼さん :2006/12/10(日) 20:50:31
スバルの広報誌ビーパル
プロボックスが何故取り上げられないんだ
手頃で燃費も取り回しも良く、積載量も抜群
無塗装バンパーに赤みたいなビビットカラーの組み合わせなんか
センス良くまとまりそうでよい
ミリタリーグリーンに大型業務用ルーフキャリアの組み合わせなんか
軍用車っぽくてマニア受けしそうw
みんなこれに乗れ、でクルマ選びの問題は解決w
日本のアウトドア愛好家のクルマは商用ナンバー車から始まった
246 :
底名無し沼さん :2006/12/10(日) 23:58:03
プロボックスいいねえ
何とかビーンとタイアップした内装した車を売らないと
儲けないんだろう、ファッションだし付加価値つけた高い車に
旨みがあるしスポンサー全てだろう
>>245 ありふれたクルマこそセンスの生かし甲斐がある
ルノーのカングーあたりを参考にすれば
センスの良いプロボックスが出来上がるよ
つーか、ビーパルはそんなことも気が付かないんだね
タイアップばかりに気を取られている証拠だよ
で、今月は、ホーボーの姿が見えないんだが?
カローラでたのむ
そこでLADA NIVAですよ
毎月ビーパル買えるだけの金銭の余裕はないです。
>>203 貴様はビーパルの創刊号を持ってないな、怒阿呆。
初期のビーパルには編集部員がモデルで登場してるぞ
このすっとこどっこいが、一昨日きやがれ
253 :
底名無し沼さん :2006/12/11(月) 17:37:18
編集長乙 です
ついていきます by編集部一同
254 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 18:21:32
転覆は広告代理店だから出れてあたりまえ
ライターが老害化してきたのは他に仕事が無いからしょうがない
イクイップメントが定番しかないのはスポンサーが無いから壊滅寸前
時代に合わせた夏フェス系の記事は音楽好きからすると軸がずれてる
車の記事もハマーを出すあたり完全にピントがオカシイ
何に関してもにわか臭が凄い
雑誌としては四面楚歌です。
頑張って欲しいが
>>252 ビーパルも2000年代に入るまで、結構編集部員も表に出ていたし、
ビーパルを楽しんでそうにも見えたよね?
編集長が代わったのもこの頃じゃなかったっけ?
今の編集部員はお仕事オンリーでやってる感じ
アウトドア雑誌のターニングポイントは2000年前後
アウトドア誌もアウトドアイクイップメント誌も
2001年に休刊
椎名と野田の確執が表立ったのもこの頃
小さなアウトドアショップやメーカーが
苦しい経営を強いられ始めるのもこの頃からだ
この5年間で日本は激冬の時代を向えている
春はまだこない・・・・
256 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 18:36:37
日本の消費は中流が支えてきた
だがこの五年で中流は崩壊
中流が支えてきた既存の業界は不振にあえいでいる
日本のアウトドアは中流が支えてきた
その中流がなくなりつつあるのだから
アウトドア衰退は当たり前
つーか、今、中流対象の既存業界で好調なところなんてあるんか?
中流崩壊は世界的なこと
アウトドアの本場、アメリカでもそう
アメリカのアウトドア業界も苦しい戦いをしている
アウトドアグッズも品質から価格の競争にシフトし
こだわりのブランドはオーナーが廃業したり、売却したり
品質が落ちても、海外生産にシフトするとか
あるこだわりのブランドオーナーは工場と一緒に海外に移住
苦しい戦いをしている
富裕層が日本より多く、それらが少し支えているから
日本よりまだマシだが
最近買ったアメリカブランドのアウトドアグッズは軒並み中国製だ
自国生産は極一部
258 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 19:19:47
世界的にみたら中流なんて、冷戦期の旧西側諸国の一部の富裕層にすぎない
2000年以降はグローバル経済が進行し、経済が国の枠組みからはみ出し
大競争になっている
日本人だって、今は海外の安く働く階層と競争しているんだよ
アウトドアなんていってる場合じゃなく、生活を守る事も困難になるんだよ
今までが恵まれすぎたんだ
ビーパルを支える層は近い将来いなくなる
だからこそ情報雑誌からイメージ雑誌に転換すべき
憧れのアウトドアへ・・・
259 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 19:24:46
海外の安く働く階層=主に中国人
260 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 19:48:53
>>258 だからこそアウトドア
これが心の支えになる人も多いはず
261 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 21:32:17
普段は自分を殺しているが
アウトドアに出ている「時」が自分を取り戻す
転覆隊が一番、適当で楽しそうでよろし
しかし、物を大切にしないのはいかんよね
シャルパとかハーボーとかはビーパルが無かったら
ただの無職、浮浪車。
263 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 23:53:12
>>258 週末の某アウトドアストアはお客でいっぱい
特にこの間はクリスマスプレゼントを購入のお客で
店員がラッピングで忙しそうだった
今はそんなに悲観する事はない
なんでも訳知り顔で暗い方向に考えるのは良くないぞ
「いつもなにか楽しい事を夢想している」
これがアウトドア愛好家だろ
264 :
底名無し沼さん:2006/12/11(月) 23:59:07
>>262 シェルパとホーボー
ビーパルがなかったら・・・・
たぶん
エイ出版系
ワールドフォトプレス系
マガジンハウス系
イーストライツ
の雑誌で生き残り
彼等なら
それよりビーパルの生き残りの方が心配
今月の痛いシェルパ。
「那覇近郊で某ゲストハウスに予約を入れたときは宿の男に「携帯の連絡先がないと困るんですよね」と文句をいわれたこともある
(理由を訊ねたら「勝手にキャンセルされると困るから」だという。客を疑ってかかるような宿に誰が泊まるか!とこちらから断ったが、後日聞いた話では、その宿は住民とトラブルを起こしてつぶれたそうだ)。」
自分が携帯電話を持たない主義であることを主張する下りだが、相変わらず「自分は善、自分と合わない物は間違ってる」路線全開。
携帯を持たない人達と過ごした日は「気持ちのいい夜を過ごすことができ」て、仕事上、携帯の必要性を求める人は「男」呼ばわり。しかも、その後つぶれたことまでチェックし雑誌で紹介する粘着ぶり。
最近のシェルパの文章には、必ずと言って良い程、こう言う独善的であったり、自己正当化的な部分があって、段々気持ちが離れていく。
昔の、名もないバックパッカーには、もう戻れないんだろうな。
266 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 00:20:46
>>265 あ、それ読んだけどスルーした
そんなオヤジよくいるじゃん
携帯やパソコン持たないのが自慢みたいな
シェルパも分ってないね
今時のバックパッカーは携帯どころかパソコンも持ち歩いているのにね
ま、時代に取り残された貴重な人間って意味で一人くらいいても良いかもね
ただ沖縄のゲストハウスの「男」は「男性」と書くべきだな
その点は失礼にあたる
その宿の後日談も余計
人間がちっちゃく見えちゃうね斉藤さん?
悲しいよ
お前らも相当ちっちゃい人間に見えるぞ
沖縄まで行ってその体たらくか、シェルパ
貴様も長くはないなw
>267
俺の身長が151abしかないのがそんなにおかしいか?ぁあ?
人の容姿をネタにするなんて何て下劣な!
>>267 そうなんだよなあ。
昔は素直に面白く読めたのに、最近は、「何か違うな」って所ばかり気になってしまう。
シェルパが変わってしまったのか?自分が変わってしまったのか?
>>270 つまりこういうことだよ。
ぼくの機嫌を損ねなかったら宿の名前を出して好意的に書いてやったのに。
もしそうだったら商売も繁盛したのに。残念だったね。
これじゃないかな?で、結果
“某ゲストハウスの男”になってしまったのは、そして顛末を書かれて
しまったのはぼくに対する君、君の対応のまずさだよ。わかる?
ってとこじゃないかな。
272 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 10:58:24
シェルパって、最近シイナ化していないか?
273 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 11:08:26
45歳でバックパッカーもあるまい?
そろそろ、路線を変えるべきなんだよ
堀田みたいに自分の過去を笑い飛ばすような飄々とした路線とか
それとも小説でも書いてみたら?
「作家」なんだろ?
274 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 11:09:27
シーナはおもれえよ
275 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 11:23:50
今月号は表紙で萎えた
本屋で手に取る気すら失せた
276 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 11:35:26
昔、誌面で野田に「役人の視察旅行」みたいなことはやっちゃ駄目みたいなこと言われてた
シェルパは自分も気が付かないうちに、自分の知名度に酔ってしまっていると思う
こうなったら、もう元には戻らない
開き直って、この路線を続けてフェードアウトするか、
路線を変えて作風をもっと淡々としたものにしたほうが良い
変な主観はいらない、もっとシンプルで読み手が実際に旅をしているような
感覚をもてる作風にしたら良い
フィールドライフではちゃんと出来ているのにね
なんでわかんないの。
もうシェルパは手遅れw
しかも本人はまったく問題ないと思ってるからw
担当編集者もわかってないからw
シェルパは居るだけで良い
どんな事が書いてあっても、みんなが気にしなければ良い
もう、どうでもよい
280 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 12:26:50
って
みんな結構シェルパの記事読んでたり
行動を気にしていたりしてるじゃんw
共感してもよし
叩いてもよし
批評してもよし
嫉妬してもよし
将来を心配してもよし
シェルパの楽しみ方も色々w
281 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 14:35:48
>>275 今月号は本当につまんなかったよね
シアワセになれるクルマ選びって、結局新型パジェロのお披露目式だったし
愛用アウトドア・グッズのメンテナンス講座も
ビーパルアウティングムック「キャンプ道具のメンテナンス・ブック」を
読めば済む事ばかり、つーか「ニクワックス」の宣伝
宣伝も良いが、宣伝ならもっとカタログを充実させればそれなりに
面白くなっただろうに
カタログページに関して、先月号で出来た事が何故できない?
お前ら朝っぱらからテンションたけぇな
283 :
底名無し沼さん :2006/12/12(火) 16:48:00
ああ買わなくて良かった。情報有難う
買うつもりだった金で美味いもんの足しにするか
おれも買わなくて良かったとおもった。
フィールドライフが送られてくるのを
楽しみにしてよっと。
285 :
底名無し沼さん :2006/12/12(火) 18:15:33
>シアワセになれるクルマ選びって、結局新型パジェロのお披露目式だったし
シアワセになるのは三菱と広告料貰った出版社
286 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 18:20:36
今月は本当につまんなかったよ・・・
「唯一生き残ったアウトドア雑誌「BE-PAL」を応援するスレ」だから
買えっていうのが筋なんだろうけど・・・
フィールドライフを楽しみにしよっと
287 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 18:46:25
アウトドアイクイップメント誌で愛車乗ってキャンプに行こうって
特集のときは本当に面白かったな
趣味人の個性的なクルマ紹介から始まって
いきなり、ケータハム・スーパーセブンでオートキャンプw
そのあと、旧車、2シーター、コンパクトカー、ワゴン、クロカン、トラックって感じに
カテゴリー別にページが割かれ、それぞれにあった遊び方を提案していたな
あともちろん、一味違ったオートキャンプグッズのカタログもw
広告とライターに丸投げって素人にもわかるような構成のビーパル
ビーパルもアウトドアイクイップメント誌くらいの事
出来なかったのかね
288 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 18:58:05
スノーシューのページがちょこっとあったけど・・・・
本来なら冬本番に向けて、雪遊び特集を組むべきだったんじゃないか?
スノーシューハイキングやスノーキャンプとか
それに、今年は業界的にテレマークスキーが力が入っているのに
まったく触っていない
このご時勢、アウトドア雑誌なんてのが生き残ってるのが奇跡なんだから
内容はともかく応援してやろうや
買う買わない別にして、ビーパルがなくなったら寂しいだろ?
290 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 19:12:42
小額館じゃダメぽ
雑誌を作るってのは、出版社にとってはかなり体力がいること
小学館みたいな大手版元だからこそ、ビーパルみたいな雑誌が
生き残っていられるといえる
ネコやヤマケイのアウトドア雑誌はもたなかっただろ?
292 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 20:46:07
ビーパルか…。
昔はいい雑誌だったんだよな。
今月号でいいのは
のんびり行こうぜ特別編「川ガキ達のユーコン」
美しい写真に美しい自然
生き生きと自然で遊ぶ子供達
彼等の「冒険」を楽しむように文章にしている
楽しそうな野田の姿が目に浮かぶようだ・・・・
野田って、本当に子供や動物や自然が好きなんだな
子供や動物や自然が好きなようにみせるのが上手いとも言える
ってところに野田の子供に対する優しさみたいなものを感じる
終点のリトルサーモンだった・・・。
二人の子供は無念の情を隠さず言った。
「これで終わりなの?」
若き友よ、君達にはこれが始まりなのだ・・・・。
>>294 野田は心底、子供や動物や自然が好きなんだと思う・・・が、
大人の事は嫌いみたいだ
ハッキリ行って人間不信の気配すら感じる
田渕同様に一生モラトリアムなんだな
ま、こういう人間も自活できていれば嫌いじゃないけどね・・・
297 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 21:39:03
彼、
例え、演出だとしても
プリミティヴなところや
有名になり色々な誘惑があったにも関わらず
比較的プリンシプルを重んじたところが良かったけどね
最近じゃモンベルの操り人形で老害撒き散らして・・・
最期までアウトドアエンターティナーであって欲しいね
298 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 21:41:59
野田さんには今でこそ騙されたとも思うが、
良い夢を見させて貰った恩義のようなものも感じる
複雑だな・・・
299 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 21:49:32
野田トモスケの本は確かに面白いよな。
んで、こないだ四国行ったんで日和佐にも行ってきた。
すっげー良いとこだったよ。
300 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:44:36
シェルパ、ホーボー、芦澤、野田、田渕、堀田、・・・・
もう、彼等のような人間は新たに育たないだろう
もちろん、その素養をもった若者はいるだろう
しかし、今の日本には彼等を育てたり養ったりする余裕はないのだ
社会に余裕がないのだ
アウトドアビジネスはマーケットの担い手としての若者を消耗品としてきた
大勢居た若く優秀だったアウトドア業界人は少しづつ年を取り
幾人かはこの世界の実体を見抜き、他業界へ転職していった
人は諦めて年を取って行く。少し前まではその人達には幅広い選択支があり、
そしてそれを認める余裕が社会にあったしかし時代はそんな人間を抱える
余裕はない。
じゃあ、アウトドアはもう駄目なのか?
・・・・くよくよするな
我々はくよくよすることなく、最善を生きればいいのだ
このままならビーパルはなくなるかもしれない
しかし、アウトドアの心は個々人に宿り、継承されていくに違いない
で、アウトドアは芸能人のビジネスモデルのひとつになって行くと・・・
な、清水w
最近、九里が出てこないが、大学の仕事よりアウトドアの仕事での収入が
大きな割合を占めていると最近の著書にあった
最近、アウトドア関連で彼はどんな事をしているのだろう?
まさか、某元レーサーや芸能人のアウトドアコーディネーターで
食べているんじゃあるまいな?
302 :
底名無し沼さん:2006/12/12(火) 23:54:57
>>300 服部文祥に任せればいい。
ライターは高桑信一、瀬畑雄三、遠藤ケイ、白土三平、熊谷達也、谷甲州、村上宣寛、根深誠。
特集:裸一貫、米と味噌だけで一週間生活する
あ、根深誠が新しく加わってるw
白神山地万歳
アドバイザーに新谷暁生を加えて欲しい
本当はライターをやって貰いたいが
彼の性格上引き受けてもらえないだろう
305 :
302:2006/12/13(水) 00:10:48
西丸震哉入れるの忘れてた。
原作:谷甲州・画:谷口ジローで連載マンガもいいかも。
302のメンバーは、みすず書房から出たエッセイ集「森と水の恵み」と
重なっていた。
問題はみんなビーパルの事を馬鹿にしてそうって事なのだがw
ビックコミック系の石塚真一の「岳」ってマンガも良いから是非
同じ小学館だしw
308 :
302:2006/12/13(水) 00:16:06
関野吉晴を加えるかどうかが微妙なところ。
>>304 海関係は全然知らないのだが、ググってみたところ本物みたいだね。
いっそ、ビーパルは
アウトドア文芸、写真雑誌
カタログ雑誌
二点に集約したほうが、雑誌としては面白い
渡部純一郎や真下薫之は?
>>287 イクイップメント誌、持ち上げすぎ
さては、元エディトリアルクリッパー出身者かネコの人間?
それとも内田&堀田&ホーボー本人か知人?
いずれにしろ、日本のアウトドア雑誌のなかで一番あぼーんだったのがイクイップメント誌だから。
そこ、忘れんなよ、どあほ
>>311 あ、それ読んだけど、今月のビーパルのクルマ特集より
面白かったよ
ちょっと、やらせっぽくなってたけどなw
>>311 たしかにな
後期は田渕&堀田の趣味が炸裂していたもんなw
編集長も若いにしろイタかった
編集部も遊び人の集まりって感じだった
ネコ自体、まっとうな勤め人の版元じゃないしな
それでも熱意みたいなモノは感じたな
青いけど、俺達が面白いものを世間に伝えるんだって気持ちは
伝わったよ
地球丸時代のアウトドア誌もそんな感じだった
ビーパルも初期のころはそんなもの
でも面白かったよね?
今のビーパルにそんな雰囲気は感じられないんだが
フィールドライフには少しだけ感じる・・・
314 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 12:07:31
今のビーパルって、熱意が感じられないよね?
特に今月号は内容が薄すぎるよう
どっかの企業や外郭団体の広報誌や役所のパンフレット並
450円もする売り物なんだからもう少しどうにかしないと
315 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 12:31:54
改革が必要
初心に戻って、ビーパル初期の焼き直しから再スタート
>>314 広告ページが以前より少ないから薄く感じるのです
317 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 12:47:34
昔はもっと安くてボリュウムがあった
って、食い物の話みたいw
318 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 12:52:58
「フィールドライフ・14号(フリーマガジン)」
14日配布予定
みんな貰い損ねないようにw
フィールドライフが送られてきたよ。
夜にじっくりと読んでみるけど、ぱっと見
写真がいいね、この雑誌。
写真に金かけられるのは編集に余裕がある証拠
今度読んでみるよ>フィールドライフ
321 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 15:08:33
お聞きしたいことが。
今年の9月か10月ぐらいの
ハンモックが特集されていた号で
川崎市(高津区?)に
ハンモック好きが経営している美容院?床屋?
があったと聞いたのですが、
お店の名前とか教えて頂けないでしょうか?
バックナンバーが読めるショップでもよいです。
職場の近所そうなので髪切りに行ってみたいなと。
野田さん最近また記事書いてるのですね。
15年ぐらい前まだ中高生だった頃、
野田さんの紀行すごく楽しみに読んでました。
壊れたカヌーもらって自分で直して
電車でファルト運んで川遊び。楽しかったなあ。
そのころはもう本気でユーコン行こうと思ってました。
もう何年もBE-PAL見てなかったけれど
野田さんの記事、また読んでみよう。
322 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 16:27:21
323 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 16:52:14
>>321 >電車でファルト運んで川遊び。楽しかったなあ。
>そのころはもう本気でユーコン行こうと思ってました。
やったやった、電車でのファルトツーリング
10代の頃だから、もう10年以上前だよ
やりこんでいくと、憧れが増してきて
で、本気でユーコン行こうと思っちゃうんですよね?
でも、勇気がなくて結局行けないんだw
でも、まわりには行った人、結構いるよ
懐かしいね
あの頃は若かったな・・・
324 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 16:54:05
ユーコンにいけば
何か自分が変わるんじゃないかってってね
で、行っても何も変わらないんだw
いやいや、あの時は青かったね
326 :
底名無し沼さん :2006/12/13(水) 21:58:15
どこかに行きたい気持ち無くなったら歳とった証拠
昔の四万十川や釧路川に行きたい
今じゃなくて、昔の頃の
>>327 今行ったらストレス溜まるだろね?
昔だったらアウトドアにハマッていそうな
若い奴だアジアを目指すのもわかるな
でアジアに出る勇気が無い奴は沖縄の安宿に行くんだなw
329 :
底名無し沼さん:2006/12/13(水) 22:22:59
今更だけど沖縄ブームってまだ続いてるね・・・
若者経営アジア風安宿の乱立が凄いw
ってんでシェルパもそのブームに着目して
企画として、面白そうな沖縄の安宿を目指したけど
携帯の件で失敗ってところかw
で、今月の企画は東北の某宿に落ち着いたとw
ライターも毎回企画を考えるのが大変そう
>>329 沖縄、ブームだよな、サバゲ野郎どもに♪
米兵と一緒にジャングル戦できるってんでさ
シェルパがサバゲやり始めたら、それはそれで先見の明ありだけどなw
333 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 02:17:44
>>322 ありがとうございます!
なかなか知ってる方に会えなくて。
近日中にいってきます。
>>323.327.
ほんとユーコンは憧れでした。
自然の中に、多少の道具と自分ひとり
すごいなあって。
数年前ぷらぷら旅していた時、気が付いたらアメリカの荒野に自分ひとり。
地平線まで誰もいなくて、ここで動物や誰かに襲われても自分ひとり。
最初はドキドキ、でも慣れてくるとなんという開放感きもちよい。
来年、友人がカナダに引越すので、憧れのユーコンに行きたい。
ユーコンでなくとも、自然の中でカヌーで一人だけで旅したい。
>>324.325
そんな事は思いもせず、
ただただ憧れで、
すげえ、かっこいい、男だ、大人だ、と。
子供だったからか、
とっても正しいオトナだと憧れてました。
>>327 その時は四万十川や釧路川はいつまでも残る物だと。
野田さんの発言もそんなおおげさなって。
その頃バイクにも夢中で、
交通費にお金かけるのが馬鹿らしく思えて。
数年間カヌーから離れて、再び興味持った時にはすでに遅く。
その頃行かなかった事にも後悔。
自分がなにもしなかった事には落ち込みました。
フィールドライフから竹中三佳を引き抜かないかな
335 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 19:13:04
フィールドライフ
写真が美しいよね?
広告ページすら美しい
冬号だから雪遊び特集なんだけど
本当に遊びたくなる
カタログページも充実していて物欲をくすぐるw
336 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 19:15:52
油井、九徳、シェルパ、国井・・・
ビーパル裏切って大活躍w
いまのビーパルから書いてくれとオファーがあったらそりゃだれだって困るだろ。
338 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 19:21:28
ホーボーもいるw
339 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 19:27:00
正直、ビーパルよりフィールドライフのほうが活気があって
面白いもんな
フィールドライフ
若々しいよ
若い子が読んでいても違和感なし
オシュマンズの広告やイベント報告があるくらいw
ビーパルは・・・年寄りくさいか所帯じみてる
若ぶりたい年寄りもいるだろうに・・・
同じ様なライター陣を使っていながら
こんなにクウォリティが違うとは・・・
アウトドアブランドの広告の量と質も段違い
アウトドア雑誌なのにアウトドアブランドより
クルマメーカーの広告に依存する某雑誌の
編集部の能力を疑うよな・・・・
342 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 19:44:57
だから、転覆隊とは決別するべきなんだ
343 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 19:48:57
女の子とアウトドアグッズの量が圧倒的w
344 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 20:32:34
フィールドライフでの痛いシェルパ
ひょっとして彼はシェルパ斉藤を知ってたりして・・・・
そしてこの連載を読んでいたりなんかして・・・
と、勝手な想像を楽しんだ
やっぱ、この人、自分の知名度に酔ってるよ
もう、無名のバックパッカーには戻れない
シェルパ斉藤45歳
でも、ビーパルの携帯の件よりずーっとマシ
編集部の感覚と、ライター操縦の上手さが違うって事さ
ビーパルは電通と広告主(大手)の私物ですから。
業界なんてどーとでもあしらえるんだな。
編集部&ライターは怖いものなしだろ。
フィールドライフp003
明日、冒険野朗になるために・・・
生 和寛
・・・・探検家の文章は、情緒に流れず客観的という特長がある。
登山家や探検家に名文家が多いのは、たぶんその資質に
よるものだろう。・・・
アウトドア・ラバーのきみ、きみの文章はどうだろうね・・・・。
>>346 読者あってのなんだと思うんだが・・・・
ビーパルは電通と広告主(大手)の私物だったら
そんなの、チラシと変わんないよ
いっそ、フリーペーパーになっちゃえ
で、フィールドライフは売りものに値すると思うので
パワーアップして雑誌コードとって、書店に並ぶと・・・
349 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 21:25:16
うるせぇなぁ…フィールドライフ、フィールドライフってよ
そんなにビーパルつまんなかったら読まなきゃいいじゃん。誰もお前なんぞに読んでくれと頼んじゃいねーよ
350 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 21:28:55
きっとビーパルの事が好きなんだよ
好きな女の子につい意地悪してしまう少年と一緒だよ
きっと・・・
ビーパルとフィールドライフを比べるのは悪くない
このスレも関係者が見ている可能性だってあるのだから
お互い、切磋琢磨してより良い内容を提供してもらうのは
出版側、読者両方の利益というか、為になると思うのだが?
>>349 今、書店で売っているアウトドア雑誌ってビーパルしかないんだよね
アウトドア雑誌を読みたかったらビーパルを買うしかないんだよね
他に選択肢が無いんだからしょうがない
353 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 21:38:54
ここは、唯一生き残ったアウトドア雑誌「BE-PAL」を応援するスレです。
354 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 21:41:21
アウトドア誌
アウトドアイクイップメント誌
フィールド&ストリーム誌
復刊希望
355 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 21:48:08
ビーパルは幕末の江戸幕府みたいなものだから
ビーパルには頑張ってもらいたいね
フィールドライフってライバルがいるわけだし
みんな、フィールドライフの事、褒めるけど
初期の頃なんか酷いモノだったよ
本当に広告のページしかなくて、連載なんかも無かったよ
アウトドアの事なんか分ってないって感じだったよ
フリーペーパーだから許されてた
今は当時より段違いに充実して面白くなった
ビーパル出身のスタッフがかなり入ってるみたいだね
エイ出版も、ちゃんと書店売りの雑誌にして売るべきなんだよ
フリーペーパーだから贔屓目で良く見えちゃう
357 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 22:00:49
タダでこんな良いものが読めちゃうのって感じだよね?
ズルいっちゃズルい・・・
358 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 22:02:41
450円もしてこの内容?って、ビーパルの不甲斐なさもあるがな
フィールドライフを200円くらいで売って
ビーパルを300円くらいに値下げすればいい
360 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 22:10:57
ビーパルとフィールドライフが同じ土俵に立って戦えば良い
つーことでビーパルのフリーマガジン化希望
361 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 22:13:18
がんばれビーパルw
362 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 22:32:15
九徳がロハス本執筆中だって
プププ・・・
もし出たら笑える
だってロハスだよロハスw
LOHAS!
本当に鼻につくんだけど、
最近「ロハス」なんだそうだ。
「スローライフ」から今度は「ロハス」になったのである。
地球環境に優しく、といいながらビジネスをやると
アメリカではこれが40兆円市場なんだそうで、
その仲間入りするにはまずは六本木ヒルズで開かれる講習を受講して
「ライフスタイリスト」になり、次にボールダーへ見学にいって
「コンシェルジェ」になるのが近道らしい。
「ライフスタイリスト」だって言うからびっくりするね。
アメリカで最初に考えてしかけた人が一番頭がよくて、
それを輸入して商売を始めた人がその次で、
講習を受講して地方に帰って権威になる、
っていうのが一番下のロハス階級だろうか。
そのうちビーパルでも言い出すんじゃないかって心配で。
LOHAS胡散くさ・・・。
>>362 冒険家的ロハス生活って感じだろな・・・
ロハスって
スピリチュアルとかいっても結局オカルトだし
ヨガや健康食品やってる時点でオウム真理教と同類
シリウス=カルトみたいな胡散臭さを感じる
シリウス?
葉山のカヌー屋
以前、フィールドライフに出てたね
アウトドア業界もロハスって言葉で『売る』手段に出たようだ
大量に色々な物を生産し売りつける事が果たして本当にロハスなのか
371 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:14:50
藤門もロハスには否定的だ
372 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:15:58
フィールドライフって、ロハスって言葉がたまに出てくる
373 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:16:36
確かにロハスはアウトドア崩れの厨房連中が金儲けのために
考え出したナウな生き方講座だよ
なんの根拠もないし、そんなの自然に優しいはずもない
ロハスって、田渕が好きそうなんだけど
何とも言ってこないね?
376 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:24:25
アウトドアライフとロハスは無縁だよ
だってロハスは金儲けの手段だもん
377 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:36:07
ビーパルには田舎モノ的単純さとセンスの無さを感じるが
フィールドライフにはハイセンスだけど都会人的狡賢さを感じる
378 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:46:32
小賢しくて、狡賢い人間は嫌いだな
アウトドアは語らずとも、自然を楽しみ
何もいわず行動するライフスタイルだよ
379 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:50:33
フィールドライフはイベント的楽しさはあるが
しみじみとした楽しさはあまりないな
ビーパル、特に昔のビーパルにはしみじみとした憧れみたいなモノがあった
いつか、ユーコンに行くんだみたいなw
380 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:51:21
なんだかんだいって野田さんは偉大だな
381 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:53:29
野田さんがいなかったら、九徳も堀田もシェルパも居なかったかもしれん
田渕は居ただろうけどw
382 :
底名無し沼さん:2006/12/14(木) 23:56:00
田渕、最近見ないね?
もしかして、家で孤独死していたらいやだなあw
「孤立無援」や孤独が友と言ってた位だから
それが相応しいよ
ソローのウォールデンを抱えて
それも悪くない・・・・
385 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 00:06:28
薪ストーブが燻る部屋で・・・
合掌
386 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 00:07:03
殺すなってw
387 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 00:35:49
ビーパル懐かしいですね
買ったのが学生のときで野田さんがユーコン遠征を行っている時でした
あれを読んで、感化されてカヌーを始めたくらいですw
いまではユーコンへの憧れも薄れましたがカヌーはやっています
野田さんのお陰で、一生の趣味に出会えました
最近、ビーパルを買っていませんでしたが、
野田さんがまた海外モノを連載するようになったみたいなので
久しぶりに読んでみたいと思っています
お互いタフに生きましょう
アウトドアズマンの皆様へ・・・
388 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 00:40:15
>お互いタフに生きましょう
>アウトドアズマンの皆様へ・・・か
口にはいえないかもしれないが
心の中ではアウトドアズマンでいたいな
389 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 00:42:12
そう、ビーパルは
アウトドアズマンの為の雑誌なのだ
390 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 03:50:40
ひねた視点や突き詰めた見方をしなければ良いかもね>みなさん
過去にとらわれずに建設的に生きて下さい
391 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 10:42:56
アウトドア趣味の人って、ひねたおじさんが多いからなあ・・・
趣味人って本来突き詰めて物事を考える人達だし
でも、若い人達にも入ってきて貰いたいから
建設的ってのは賛成だな
現在余裕の無い若い人がアウトドアに興味を持つには?
それに対するビーパルの役割とは?
ビーパルが役割を果たすとしたら
先ずはビーパルに「本物」になってもらうしかない
本物とはカッコよさである
394 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 11:14:14
これ見よがしのカッコよさではなく、もくもくと何かに打ち込んでいるカッコよさ
しみじみ、これいいなあ、と憧れをもたせるような何か
395 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 11:15:28
焚き火だな
396 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 11:21:38
歩き、自転車、カヌー・・・
ノンサポートの人力移動旅
397 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 11:56:27
398 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 12:50:06
>>393 今の若い奴らはメディアが掲げる「本物」の胡散臭さを見抜いてる
それで寄ってくるのは老人とアホばかり
399 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 15:19:34
今の若い奴等が納得するメディアがネット
新聞や雑誌に書いてある事なんかまったく信用していない
もちろんビーパルの特集企画も信用していない
反面、今時の若者は自分達のつくりだした権威に弱い
ブランドといってよいだろう
パタゴニアに群がる連中なんか良い例
虚構と分っていても持っているだけで人間の格が上がったと
勘違いをさせてくれる
もちろん、本人了解のうえで
TDLと同じ原理で現実逃避と安心感が商品
ビーパルもある種ブランド化すれば
若者が振り向いてくれる
でもそんなビーパルいやだな
400 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 15:40:19
色々と胡散臭いけど、夢をいつも見せてくれてありがとう
って、喜ばれる雑誌になればよい
つーか、雑誌なんていつの時代もそうなんじゃないか?
流行なんて巡り巡っているもの
野田やシェルパみたいな連中が死に絶えて伝説にでもなった時
また、アウトドアブームがやってくるよ
その時俺等も老人になってるか、死んでるかだろな?
年齢層なんかあんまり気にせず最良の雑誌つくりを
してもらえれば良いや
出来れば、綺麗な写真を沢山使った誌面がいいな
401 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 15:43:43
野宿
402 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 15:57:13
焚き火
403 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 16:18:38
キャンプで焚き火の傍にくつろぎながらお酒なんて良いよね
腹減ったら、先が二股になった枝にソーセージなんか刺して焼くんだ
星空の下コノハズクみたいなフクロウの鳴き声を聞きながら夜が更けていく
この時、人生論なんか語っちゃ駄目だぞw
404 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 16:22:34
次の日の朝食は焚き火の熾きでホットサンド
405 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 16:47:08
人生の舟を軽くしな
いるものだけを積み込んで。
くつろげる我が家とささやかな喜び、
一人か二人の真の友、
愛する人に愛してくれる人、
猫、犬、そしてパイプが一、二本、
食べるのに充分なだけ、着るのに充分なだけ
でも、飲むのはちょとばかり多めに
なにせ、渇きはとっても危険だから
「ボートの三人の男」
by ジェローム K.ジェローム
先輩・・・
ちょっと気恥ずかしいです・・・
(´・∀・`)
>>403 スタインベックの「朝食」を読んだことはある?無いなら読みなさい。
409 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 20:13:28
いためたベーコンを深い脂のなかからすくい上げて錫の大皿にのせた。
ベーコンは、かわくにつれてジュウジュウ音を立てて縮みあがった。
若い女は錆びたオーブンの口をあけ、分厚い大きなパンがいっぱいはいっている
四角い鍋をとり出した。
あたたかいパンのにおいが流れると、男たちは二人とも深く息を吸い込んだ。
若者は、ひくい声で、「こいつはたまらねえ!」と言った。
私たちは、めいめいの皿にとりわけて、パンにベーコンの肉汁をかけ、
コーヒーに砂糖を入れた。老人は口いっぱいにほおばって、
ぐしゃぐしゃとかんでは、のみこんだ。
それから彼は言った。「こいつはうめえや」
スタインベック著
>>409 夜明けどきの冷たい空気、
日の光によって、藍色からようやく赤く濡れ始める東の山々、
紫色がかった灰色の地面。行きずりの「私」と、
テントに暮らしている「若い女」「赤ん坊」「若者」「老人」は
いつしか、裂け目からオレンジ色の炎を吹き出しているストーブを中心に、
集まり始めます。そして彼らの「朝食」がはじまる・・・・・。
スタインベックの書いた『チャーリーとの旅』も良い・・・・。
彼が愛犬チャーリーをキャンピングカーに乗せて、
アメリカ中を回ったときの印象を綴った旅行記である。
ノーベル文学賞までもらい、その名を告げれば、
どこのホテルでも最高の待遇が保証される有名人だったにもかかわらず、
彼は名を伏せて一介の旅行者になりすまし、
自ら運転するクルマの中で寝泊まりしてアメリカの本当の姿を捉えようとした。
「名を伏せて一介の旅行者になりすます」ところがよい・・・。
同じ犬連れでも・・・・。
>>411 野田や藤門が絶賛してたな
藤門なんか、これに感化されて
スタンダードプードルを飼い始めたくらい・・・
413 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 20:53:17
初期のシェルパの連載で
途中で出会った犬と旅をする話があった
旅が進むにつれ、お互いの心が通じ合い
旅の行程が終わり、悲しい別れをしていた
追いすがる犬を、泣きながらシェルパが蹴飛ばして・・・
そして、列車の扉が閉まり・・・
そのあと、犬のことがどうしても忘れられないシェルパは
居ても経っても居られず、若いシェルパは
その犬を探しに、バイクで東京から高速に乗って・・・
結局、犬は見つからずシェルパは落胆する・・・
あの話はシェルパにとって本気だったと思う
今からは考えられないけど
犬を蹴り飛ばす男、それがシェルパの本性♪
415 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 21:12:03
泉光院江戸旅日記
石川英輔
日本全国を歩き回った実在の僧・泉光院の見聞記
歴史の通説になかった江戸時代の豊かな庶民生活を
垣間見る感じで、実際に江戸時代の日本を歩き旅したくなる
昔の人も沢山、旅をしていたんだね
416 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 21:17:24
>>414 あの拙い文章とその後の行動から
致し方なくって感じが伝わってきたけど・・・
決して裕福じゃなかった新人シェルパにとって
真剣だったと思うよ
>>409 でヨダレがたらたらと・・・スタインベックか、ちゃんと読もう。
それにしても野田さんはいつ再評価されてもおかしくない"書き手"だと思うんだがなあ。
418 :
底名無し沼さん:2006/12/15(金) 23:01:36
>>417 日本の川を旅する
北極海へ・・・等
名著だよな
初対面でシェルパに会うと「ぼくがだれだからわかってるよね?」って顔をされる。
420 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 10:40:08
初期のシェルパは自分の知名度が上がるのを嫌っていた
一人の旅人として旅が出来なくなるからだそうな
なるべく、シェルパと悟られないように行動し、
ラジオ出演はしてたけど、テレビは絶対断ってた・・・・
今では、テレビにも出演するし、積極的に「シェルパ」ブランドを
前面に出そうとするし、旅先で「もしかしてシェルパさん?」って
シチュエーションをやたら作り出そうとしているフシさえある
昔のシェルパに戻って欲しい
421 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 11:42:22
某奥多摩の山小屋の主人
有名になる前は、本当に山が好きなオヤジに過ぎなかったけど
雑誌に取り上げられ有名になるにつれて、自分の知名度に酔い始めてきた
決定的なのは、フジテレビで大きく取り上げられ、出演料を貰ってからだ
その出演料が高額なものだったらしく、山よりお金の魅力にとりつかれた
それ以来、ことある事に街に出掛け、講演会に勤しむようになる
素朴だった山小屋も立派に立て替えられた
これまで、その山が好きな者が代々小屋番をしていたものを世襲にし、
長男に継がせようとしている
事もあろうに、近隣の小屋も、それまでやっていたオヤジを里に下ろし
次男に継がせた・・・・
お金や知名度は人を豹変させる
犬を蹴飛ばす奴だからな
423 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 11:51:18
>>420 実力で有名になったらのなら、
雑文を書くライターを卒業して
作品を書く作家にならなくてはならない
で、世に自分の作品を発表しなければならない
実力で有名になったのでないなら
謙虚に生きなければならない
424 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 12:31:21
そんなの本人の勝手だと思うのだが?
ただ、読んでみたいね、その作品とやらを
そこで、真の実力が試される
425 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 13:00:57
何年か前の「ストーブ徹底比較」や「大地に眠る」
なんて特集は面白かったなぁ。
情報力に加えて資金力も必要とされるような記事が
増えるといいな。
426 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 13:07:45
「山へ行け、君の憂鬱のすべてをばリュックに詰めて」・・・
うんこだな。
428 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 15:52:54
まんこだな。
429 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 15:59:53
どうも、シェルパネタに持ち込もうとしている奴がいる
430 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 16:01:07
それに乗ってしまう奴等も奴等
431 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 16:14:02
連載モノも長期化して惰性的になっているもの多いし。
ここら辺で構造改革が必要なのでは?特に野田知祐と
シェルパ斎藤は降板して後身に道を譲るべき!
野田とシェルパに関してはそのままで良い
つーか、放置していたほうがいい
そのままづーっと、死ぬか本人が嫌になるまで
連載を続けてもらえば良い
そのほうが、雑誌は安定する
で、そのまま新しいライターに新しく連載を始めてもらえばいい
433 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 16:39:50
新しいライター、補充してるけど・・・
塩野奈央、長谷部雅一、リレー連載「ひだまり手作り塾」とか
蜂須賀公之、「風景の皿」とか
あんまりビーパルっぽくない・・・
「ひだまり手作り塾」はむしろ「自休自足」「天然生活」っぽい
まったりもいいが、目線が遠くなるような連載希望
もしくは、憎めないアウトドアエンターティナーの登場とかもw
>憎めないアウトドアエンターティナー
ホーボーにもっと大活躍してもらうって事じゃ駄目?
もう残り少ない命の炎を燃やし尽くすようにw
>>433 NETURE&
OUTDOORLIFE
MAGAZINE
なのだから「自休自足」「天然生活」っぽい
内容でもいいのでは?
OUTDOORLIFE&
SPORTS
MAGAZINE
のほうがいいけどね
アウトドアスポーツをもっと前面に
年寄り女子供をそんなに意識しなくていいんじゃない?
還暦すぎても老人って呼ばれない時代なんだし
「アウトドア」誌も
初期のころは」アウトドアスポーツマガジン」誌だった
内容はバックパッキング一色だったがw
ビーパル2月号
特集
のんびり
「手づくり生活」のすすめ・・・
萎えるなあ・・・
インチキくさいネイチャークラフト作家なんかが出るんだろな・・・
やるなら、もっと民俗学に基づいた生活の再現を現在に生かす
みたいな内容のほうが面白いのでは?
それこそ
高桑信一、瀬畑雄三、遠藤ケイ、白土三平、熊谷達也、根深誠
みたいな連中集めてやったほうが面白い
女子供にも案外受けたりするかもね
アークテリクスの特集やってくれないかな。
アークテリクスって高価いよね
フリースが3万円
ジャケットが7万円
でもカナダ製・・・・
他のブランドは中国製だったりするから安い
もしかして、アークテリクスの価格設定のほうが正しいのか?
先進国の賃金で働いてる人の製品を先進国の人が買うという意味で
アークが正しいと思う
>>437 そんなライター陣だったら女子供を押し除けてまっ先に読むよw
そういったコアな世界に憧れる「自分探し派」も多くいるだろうし、やってくれ!と思ってやまない。
でもねえ。BE-PALの購買シェアのほとんどを占めるファミリーキャンプ派が、例えば
特集:「サンカ的生活のススメ」なんつーのを見てどう反応するかと思うと溜め息が。。。。
でも一回くらいやってみりゃイインだよ!!
>>440 まあ、アークも時間の問題だな
いずれ、価格競争に巻き込まれて海外生産
品質ダウンと価格低下が待っている
そん所そこらの安売りブランドと肩を並べるわけだ
グレゴリーの大型ザックも安くなったと思ったら中国生産にシフト
マックパックも来年からニュージーランド生産からフィリピン生産へ移行
アウトドアを知らない貧困層の人々によってグッズがつくられる
これで喜ぶ人達も居るだろうけど、悲しむ人達もいるだろう
で、その国特有のブランドは消滅し、無国籍ブランド化し
先進国からは、モノつくりが喪われる
消防団に入団します。
ある自転車店にて
某有名ブランドの自転車に対してオバちゃんが・・・
オバちゃん「まあ、なんでこんなに高いの?5万円?
今時、自転車なんて1万円しないのよ
もっと負けなさいよ」
店員さん 「これは造りがよくて評判なんです
これでも値引きいっぱいなんですよ」
オバちゃん「これと同じくらいお洒落で安い自転車ないの」
店員さん 「品質上これ以上は・・・」
オバちゃん「ホームセンターでは似たようなのがもっと安かったわよ」
店員さん 「では、ホームセンターでお買い求められたら・・・・」
オバちゃん「じゃあ、いらないわ」と言っても店内にいつまでも居座る
オバちゃん、あんたの脳みそ、デフレ脳だね・・・
山用品店でも同様な事が繰り広げられている
アウトドアグッズは性能が求められる
高価いなら高価い理由があるんだよ
445 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 23:32:02
446 :
底名無し沼さん:2006/12/16(土) 23:37:28
>>441 ビーパルらしく横文字使って
特集
ジャパニーズ・フォックスファイヤーブック
日本の伝統的野外技術と知恵
って感じでいいんじゃない?
これって1999年アウトドア12月号なんだけどw
447 :
125:2006/12/17(日) 01:17:22
>>441 服部文祥の「サバイバル登山家」が(この手のジャンルとしては)結構売れてるようだから、
ハードコア路線もある程度需要はあると思う。このスレでも俺以外に2人は読みたいと思う
人はいるし。
そうそう、遠藤ケイ「熊を殺すと雨が降る」ちくま文庫 は面白かったよ。
448 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 01:43:52
このスレ2〜3人の懐古馬鹿しかいなくてキモスギル
449 :
441:2006/12/17(日) 01:51:26
>>446 笑った。でもバックナンバー取り寄せようかな。
>>447 2人・・・
ところで遠藤ケイさんてその昔は頭にバンダナを巻いてハーレー(?)で息子とアメリカ横断とかやってるんだよね。
そこから日本の土着文化のオーソリティになるからこの世代ってのは面白くも油断ができん。
しかしこれだけは言いたい。遠藤VS野田さんの対談集を出しなさい今NOW!
「懐古」の意味が分からん方がいらっしゃるようだが、自分の頭の程度を調べてから
書き込んだ方が恥もかかないですむと思う。
適格な言葉は幾らでもあるんだから。ね?
451 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 02:57:27
↑プッ
ね?WwW
452 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 06:03:49
↑
と、自分の頭のからっポさをさらけ出してまでの「プッ」ですよ。
痛いとこを突いちゃって悪かったけど稚拙過ぎるからさあ、からかわれてもしょうがないのよ。
悔しかったんだろうけどねえ。
ね?(^^)
453 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 06:45:37
返しが長いね
まぁどっちもどっちな訳ですが、ね?
454 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 11:27:38
ま、昔があって今がある訳だから
今のアウトドア衰退の原因を考える上でも
たとえ、懐古趣味と呼ばれようとも
過去の事を振り返るのは悪くない
何か面白い事が埋もれているかも知れないからな
これとは別にビンテージグッズを集め
オールドアウトドアを気取っている
人間も居るって事
色んなのがいるんだよ
455 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 11:48:58
今のアウトドアって先鋭すぎて・・・
細分化しすぎ
ひとつのジャンルで一冊の雑誌が出来ちゃうよ
ベテランは勝手に自分でどうにかしちゃうしな
総合アウトドア雑誌の本来の仕事は初心者のイントロダクションなんだよね
アウトドアのキーワードって「旅」だとおもうよ
ここではないどこか・・・・
458 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 12:14:20
アドベンチャーレースや、バックカントリースキーなんかもアウトドア
競技場からレースを、スキー場からスキーを連れ出したと言う意味で
459 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 12:15:23
MTBなんかも街から連れ出したからアウトドア?
460 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 12:17:49
自転車で街をポタリングするってのも「ここではないどこか」って意味で
小さな旅でアウトドア
年に一回くらいやってる自転車特集がそう
>>438 あれは本来、先鋭的なクライマーが使うギアやアパレルなので
クライミング雑誌で扱うのが筋・・・なんだけど
オーバースペックなモノって、持ってるだけ、着ているだけでも
ワクワクしてくるのは確か
ヘビーデューティー(懐古趣味なんてまた言われるなw)なんてのもが
ファッションとして復活してきているみたいだしな
クライミングウェアやシューズを街着にしてもいいじゃん
で、ホグロフス、アークテリクス等、新鋭ブランド総特集なんてどう?
>>461 それこそ時代に一歩遅れていると思う。モノマガジンなんかが既にやっていることだから。
自然にあるものから何でも作り出す、ハードコア路線こそがこれからの時代を切り開く。
高価いからもったいなくてフィールドじゃ使えないw
雨や雪の日なんてもってのほかw
464 :
底名無し沼さん :2006/12/17(日) 12:48:49
465 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 12:52:31
自然趣味はないが
アウトドアブランドが大好きって人間の受け皿にもなってきたよな
ビーパルって
今、その役割も中途半端
今からでも遅くないよ
みんながあっと驚く大特集を
アウトドアブランド特集で他誌に出し抜かれている
アウトドア雑誌なんてなさけない
466 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 13:03:43
クローゼットにずらりと服を並べるのはよくない
本当に使え、使いまわしが利く服が数着あればよい
アパレルとは工業製品であり、性能が最優先される
とパタゴニアのイヴォン・ショイナードが言ってますが・・・・
彼って、自社の最新製品には目もくれず
気に入ったものなら10年前の服でも愛用するそうな
アウトドアに流行ってのもな
アウトドアウェアやグッズの超耐久ロードテストやればいいのに。
468 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 13:09:10
同じ様なことを言ってたブランドで
シークエル社ってところがあったが、こだわりのため
価格競争に負けて潰れちゃったよ
パタゴニアが今でもトップブランドなのはブランドイメージ維持のため
流行をしっかり追ってきているから
本国では高級アパレルブランドと認識されている
パタゴニアを着てニューヨークの地下鉄に乗ってはいけないそうなw
469 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 13:24:45
かつて、スリーエムと呼ばれた
マーモット、マウンテンハードギア、マウンテンイクイップメント
の元気がないね・・・
プラナやカヴーの最近のよくわからない・・・
アウトドア・アパレルに関してはピーパルを読んでるだけでは
本当に浦島太郎状態になってしまうよ
アウトドア雑誌なら、アパレルを他誌より充実した内容にすべき
インチキネイチャーやってるより
ずーっとマシ
>>469 マウンテンイクイップメントは旧ロゴに変えて頑張ってます
マーモットも今年は元気だね
イクイップメントに関しても情報が薄い
グレゴリーのエスケープシリーズのフルモデルチェンジと
大幅改良(改悪?)があったのに
取り上げて貰えなかった・・・。
ショップに行って初めて気が付いたよ
アウトドア雑誌でしょ?
ビーパルって
ブーツに関しても
たとえばメレルのカメレオンシリーズなんかまったく取り上げない
シェルパも履いてるのに
ダナーライトだけがアウトドアブーツじゃないよ
アウトドアグッズ・・・
あえて野外道具と言わせてもらおう
そんな、たわいもない一つの道具が意味を持つ瞬間
それが、道具に命が吹き込まれる瞬間
他人にとって何の意味もなさないこの瞬間
これにとてつもない喜びを感じる人もいるだろう
寒い風雨から身を守ってくれたパーカ
いつも暖かいコーヒーを供してくれるストーブ
旅の足元を支えてくれるブーツ・・・
そんな道具についた傷やほつれは、自身の人生の一瞬でもある
人は道具をと特別な存在へと押し上げる
新しいモノばかり追いかけ、
道具と分かち合う人生のの楽しみを知らないなんて
勿体無いね
キモい懐古趣味?結構じゃないか
だから、道具と良い友に成れずに、道具を追いかける奴隷に成り果てている事に
気が付かないんだね
476 :
底名無し沼さん:2006/12/17(日) 23:58:26
キモい言い方だけど、道具は道具だが、ある時は道具が友人になることがある
お湯を沸かすのに頑張ってくれるコンパクトストーブは健気で愛おしい
風雪の夜、身を挺して時には傷つきながら、風雨から守ってくれたテントは頼もしい
重い荷物にも黙って耐えてくれるザックはあり難く感謝
大事な友人だよ
どうだキモいだろうw・・・・
477 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:03:57
はい。けれどなんとなくわかるよ
478 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:06:43
キャンパー
フライアングラー・釣り師
カヌーイスト
シーカヤッカー
サーファー
ハイカー
バックパッカー
クライマー
バード・ウォッチャー
自然写真愛好家
ガーデナー
キノコ愛好家
・・とりあえずこんな奴等か
共通点は一年中楽しい事ばかりを夢想している楽天家ってところか
で、家族とかに呆れられるんだよなw
で、みんなキモいw
479 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:12:19
アウトドア趣味人はみんなキモいの
爽やかな奴なんかお目にかかったことが無い
お洒落とされるサーファーだって、正直キモい
キモくたっていいじゃない、だってアウトドア趣味人だもの
480 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:16:06
昔のプレイボーイみたいな特集をして欲しいものだ。開高健を偲ぶなんてのもいい。あとBP増刊号ってあるじゃない?あれぐらいがちょうどいいきがする。季刊ぐらいにしたほうがいいんじゃない。
481 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:23:50
で、キモいビーパルスレw
今日、「サバイバル登山家」が近所のアウトドアストアに平積w
読んだけど、彼も桁外れにキモいねw
でも、キモさの種類が一般で言うアウトドアはないね
彼はクライマー的キモさがある
482 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:35:03
>>480 アウトドアダンディズムw
いいね、たまに少しだけフリー&イージーでやってるよ
本格的にビーパル増刊で扱ったら良いね
483 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:36:57
綺麗な写真いっぱいで頼むよ
キモくないって要するに、適度に薄いってことなんだろうね。
ファッションでも、服オタは一般人に理解できない着こなしするしな。
車とか、エンスージャストとか自分たちのこと呼んじゃって、きもいきもいw
485 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:49:44
紫煙を燻らす、薄暗い書斎
デスクに向かい苦悩の思案にふける
こんな時代だけど
薄暗い書斎から出て
オーパ!
と叫ぶ事が出来る日が来ることを願うよ
486 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 00:56:33
オーパ!
487 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 01:11:57
無趣味で空虚な日々を過ごしてる奴に限って、趣味にドップリの奴を指差し
自分じゃ勇気が無く泣く泣く出来なく、羨ましくて憎悪の念を込めて言う
キモい・・・
だからここは
キモいビーパルスレで良いのです
488 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 02:13:32
あんたらね
キモイとかって簡単に表現出来る位の人間じゃないでしょうが?
気持ち悪い人間をさすきちんとした言葉じゃないとさ
自覚してくれよ 自覚をさ
489 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 10:23:31
「気持ちが悪い=キモい」には
「主に見た目や性質などが嫌悪感をもよおす様子である」という意味
つまり、多数派にとって少数の異質な存在がキモい
かつて野田は「変わっている」とは褒め言葉であると言った
少数派が独特の価値観で独善的に世間を見下している意味ではなく
自身のスタイルで、大きな流れに身を任せないと言う意味で
そんな人間は現実問題としていないと思うが、近い人間は居よう
アウトドアが市民権を得る前は、いい大人が馬鹿な事やってると言われたそうな
いまじゃ、お上の方からアウトドアを引き入れようとしている
でも、「御用達」のアウトドアなんかつまんないだろう?
と理屈を捏ねたが、
アウトドアは自由と自己責任、憧れ、楽しみなのは確かだねw
たとえば、西武線沿線の奥武蔵の山のどこかに一週間テント張って、そこから会社に通勤。
仕事が終われば山に張ったテントに「帰宅」。携帯の電源を切り、星とろうそくの灯りで過ごす・・・。
・・・・という小冒険的な提案とかどうか?
アウトドアが市民権を得る前
アウトドアフリーク達はどうにか自分のやっていることを
正当化しようとした
そこで、日本人の舶来信仰を利用する事を考えた
自身に舶来信仰があったにもかかわらずw
彼のアメリカ、ヨーロッパでは幕営しながら疑似餌釣りをし、
手漕ぎ舟で旅をするのがカッコイイとされているってw
これが功を奏してアウトドアは一般認識されるようになった
が、欧米偏重の気風が残ってしまった
これが良いのか悪いのかは個人の自由だがね
492 :
480:2006/12/18(月) 10:41:43
ロハスてきなことは誰も読みやしないのに。ハードコアでボイルドロマン、そして酒と煙草、女みたいな、女子供はよんじゃだめ、そんな成年向け雑誌を作ればよい。
493 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 11:54:29
オーパ!
494 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 12:56:33
>ハードコアでボイルドロマン、そして酒と煙草、女みたいな
こういう人間は雑誌なんて読まない罠
495 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 13:05:38
496 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 13:41:17
キモーーーーーーース
(*´Д`)=зオーパ!
LOHASとかスローライフ、スローフードって言葉を使っただけで
どこかからチャージされそうな胡散臭さがある。
499 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 14:35:05
サラニキモーーーーーーース
ヤッピー好み
501 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 15:40:44
オーパ!
502 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 15:42:31
オーパ!
503 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 15:49:12
もう開高健みたいな男は現れないだろうなー
開高健ってキャスティングするときに5回に1回はバックラッシュさせてたらしいね。
一回の釣り旅でラインを2ダースは使ったんだと。
あと仕掛けがでかすぎて周囲が入れ食いでもからっきしだったんだって。
大物狙いのドリーマーだったんだね。
506 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 16:02:23
服部名人はその点地味だけど実があった。
>>504 川縁に鶏の巣状になった糸の塊がごろごろ落ちていると、
ああ開高健が来たんだなぁってわかったらしいとか?W
508 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 16:25:10
ロハス?
ちゃんちゃら(ry
兵士はアウトドアーズマン?
510 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 16:35:17
>>504 大物狙いってかうぶな魚を欲してたんだろうよ。
日本の魚はすれっからしでつまらんとか言ってた
511 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 17:54:47
死人にシナチク
512 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 18:29:32
バックラッシュ=バードネスト=テンパ=オレ
>>492 ロハスは雑誌「ソトコト」が持っている商標みたいなもの
ビジネスモデルも一種で、その胡散臭さは気付かれ始めている・・・
だだしスローライフやナチュラルライフと言ったものは、まだまだ流行る
天然生活や自休自足と言った雑誌やその関連本が数多く書店に並んでいる
ところから分る
ここで気になるには、これらが女性を意識している点だ
今の日本の消費のイニシアティブを持っているのは女性だ
アフタヌーンティーやフランフランが繁盛しているのが象徴的
クルマの売れ筋がミニバンやコンパクトカーなのもそうかもしれない
ビーパルも女性を意識した誌面がある
自然生活の商業化の面で
衣食住、ライフスタイル、家計を女性がリードしている以上、
ハードボイルドを追求するのは難しいでしょ
フリー&イージーの提唱するダッズくらいで我慢しよう
もしくはチョイ悪オヤジw
スローライフやナチュラルライフってやつに自己啓発とかネットワークビジネス
なんかをからめて商売したいと思っています。
ビーパルの通販とかと競業できないかな。
515 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 18:55:15
>>492 例えば日産のクルマ開発の際
技術の日産を支えてきた熟練エンジニアやメカデザイナーの意見よりも
入社2年くらいのオネーちゃんの意見が優先されてしまう事があるそうな
こういう世の中なんだよ
一般向け雑誌は特にそうでしょ・・・
516 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 18:56:50
517 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 18:59:46
LOHASって胡散臭いから失速しはじめているね。
番組のタイトルにLOHASってつくFMラジオ放送があるけど
そろそろやめたほうがいいよ。
519 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:07:08
で、九徳がロハス本を執筆中とw
いちライターに過ぎなかったのに、助教授まで出世すると
発想がちがうねw
>>517 それと同じ放送局で別番組だけどソトコトの小黒編集長がパーソナリティに
なっている番組あるでしょ?
521 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:10:38
ビーパルもロハスっていうんじゃないかってハラハラしてたけどw
522 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:13:27
>>519 LOHAS SUNDAY (J-WAVE)
ソトコト臭がぷんぷんだな。
>>519 どこの大学?
もしかしてインチキ・イオンド大学のこと?
524 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:23:52
ロハスの本拠、アメリカ・ボールダーのことを
「緑の要塞・ボールダー人民共和国」と揶揄される事があるけど
グリーン・○ースが「グリーン・ファシスト」や「グリーン・テロリスト」
と言われるのと同じかな
525 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:25:13
526 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:32:29
その点俺(ビーパル読者)は夜な夜なタバコチェーンスモークしながら宅配ピザつまんで
ドクターペッパー飲んでいるっていうスタイルだ。
そしてダチから「峠流しに行かね?」って誘われると深夜にふらーっと
VIP仕様の180SXで出撃してしまうのだった。
まあ奥多摩湖あたりで一服して早朝に帰宅。仕事は日雇いだしバックレでいい。
527 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:34:05
528 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:39:39
>>526 アウトドアじゃないな
ハードボイルドだけどw
529 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:40:39
ハンモットも読者だ
530 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:53:22
ビーパルが商売ッ気ないのは広告で十分儲かっている証拠だ。
電通と広告営業に感謝だな。
531 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 19:57:35
「岳人」や「山と渓谷」はビーパルより息が長いと思うが。
532 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 20:02:44
赤旗の日曜版と同じくらい恥ずかしい読み物だよね。
533 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 20:04:52
藤門や野田は赤旗を取っているが、共産党とは距離を置いているといってたな
「岳人」とか「山と渓谷」の読者ってヘルメット被って靴の裏にトゲトゲつけたりして
2000m以上の山登り専門の人たちでしょ?
テントはエスパースとかエアライズマンセーだったはず。
535 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 20:07:10
>>530 広告の主流がクルマってのもな・・・・
アウトドア雑誌らしく、アウトドア関連広告で
536 :
532:2006/12/18(月) 20:15:01
>>533 うちの場合は近所付き合いの市会議員が押し売りに来てたな。w
なぜか一面は加藤芳郎の写真が多かったような気がする。
537 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 21:00:22
>>490 田渕が東京から移住するまでの2年間ほどやってた、「週末森の生活」を連想させる
彼の月収が15万のころ、単行本が出版されて初めて100万以上の金が入って
その金で山村の土地を買って、この森の空き地に常設のキャンプ場を作り
週末や休暇ごとに通ったそうな
それの日常版って感じかな?
本山賢司も家や別荘を建てるには辛いが、
野宿やキャンプ生活をするには最適な山林を所有して、
焚き火を楽しむんだそうな。
バブル以前に安く手に入れた土地だそうな。
ヤマケイから「大人の男の実践“森の生活” 野遊び仲間の二週間の休暇」
って本になってる。
要旨は何もない森で、最低の道具だけで2週間暮らす。
今、僕たちに残されている野外での楽しみといえば、
これしかない。野遊び男3人と犬1匹が始めた、
刺激的で楽しい「森の生活」。
って感じ。
539 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 21:12:32
洗練されていないとホームレスに間違われちゃうから、
道具立てには気を使いたいね
誰にも気兼ねしないで済むように自分の私有地である
山林でキャンプをするんだよ
通勤圏内でそんなキャンプが出来るスペースが開放されていたら
面白いかもね
もしビーパルでそんなムーブメントをつくりだせたら凄いと思うぞ
541 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 21:31:04
アウトドアと日常は分けたい
アウトドアは非日常を楽しむもの
良いアウトドアを体験すると「しばらくこれでもつ」と思う
「もたなくなってきた」時はアウトドア体験が尽きてきている時で
良質なアウトドア体験を欲してきている時
アウトドアはリ・クリエーション
普段の社会生活で壊された自分を再構築する手段
やっぱアーバンライフでしっぽりがいい。
543 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 21:45:16
日本アルプスキャンプ指定地の閑散期
ここが一番癒されるな
544 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 21:46:45
(*´Д`)=зオッパ!
545 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 21:54:48
ビーパル10月号の記事に
ホーボーが都会生活でアウトドアグッズを普段から
使ってる内容の事が載ってた
室内でプレヒートを行って、お客に火事と勘違いされた話には笑った
「今、コーヒーを入れるから」って必死の形相でポンピング始めたりw
彼のキャンプ道具は「アウトドア」より
「インドア」での活躍のほうが多いそうな
546 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 21:58:11
今の季節、家で休日の昼寝にふかふかのダウンシュラフはいいよ
547 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 22:03:29
で、めんどくさいはずなのに、パーコレータでコーヒー淹れたりするんだよなw
アウトドアは非日常を楽しむもの
だけど週末毎にアウトドアを楽しめば、アウトドアは日常の延長になる
アウトドアが生活の一部になる
そんな風になりたい
549 :
底名無し沼さん:2006/12/18(月) 22:57:37
毎日、白米を食べてれば、たまに食べる玄米を美味しく感じる
でも、玄米ばかり食べていると、白米が恋しくなる
人間ってわがままだよな
アウトドアもそうだと思うよ
で、都市ガスがあるにも関わらず、何故かピークワンを使ってしまうっとw
家族が全員留守で夕食を作ってくれる人がいない時、
何故か、コッヘルでの賞味期限切れのフリーズドライが夕食になってしまうw
もちろんコンパクトストーブで
米と味噌はあるから、家の中で岩魚が釣れると良いのだがw
焚き火ができてw
サバイバル登山家、確かに凄いし面白いが・・・
彼って出版社の書籍営業あがりなのね
業界では、大抵契約社員でフリーターと同じ扱いをされる
書籍営業って簡単に注文が取れるから、本当の営業ではないって言われてる
再販制度で書店はいつでも返品ができるから
それに奥さんの理解があって登山に打ち込めてる感じだな
養子縁組して、奥さんの籍に入ってる
書籍営業は今まで、人間の手で行われた来たけど
ここ数年ウェブで書店員は版元に注文を出している
営業の人間は要らなくなってきている
まあ、この仕事に未来はないね
編集業務も補佐的仕事なんだろね
ますます未来がない
将来に備えて生活手段の可能性を残す為にも
この本はライターにしろ、ガイドにしろ、やっていく為の打ち上げ花火だと思う
悪くいったら売名行為
シェルパにとっての東海自然歩道
九徳にとってのチベット自転車横断
野田にとっての日本の川を旅する
と同じ
初めの純粋さをいかに維持していくのかが問題だな
日本列島縦断を雑誌連載して、これを打ち上げ花火にして
ショップ&ガイドをやっている某西伊豆のシーカヤッカーを連想させる
最近、奥さんに捨てられました
奥さんの理解に頼ってるって意味でも連想させる・・・
英語ペラペラの優秀な姉さん女房のヒモになって、
エクスペディションを続けていた奴もいる
お陰で日本で最優秀シーカヤッカーの一人と数えられている
が、奥さんが用無しになるとアッサリ離婚
新しい若い奥さんと再婚しましたとさ
555 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 00:05:39
内田といい
シーカヤッカーにはロクデナシが多いな
556 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 00:09:08
アウトドアの仕事は水商売ってことだよ
557 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 00:17:34
高桑も、もと電電公社のちのNTT職員
準公務員扱いの仕事してきて、今があるって事
確かに凄いことをしてきているが、
もし一般サラリーマンだったら、
今の彼があるか疑問
山の暮らし〜も、彼の打ち上げ花火なんじゃないだろうか?
>初めの純粋さをいかに維持していくのかが問題だな
でもそれは本人の仕事じゃない。
というより、元々「純粋さ」というのもくせ者なんだ。
その辺は読者・編集も共犯だろうな。
559 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 00:21:17
やりたいことも勇気が無くてやれなくて、
イジイジしている奴より
ずーっと良いと思うがね?
瀬畑雄三も店を守ってくれる奥さんがいればこそか。
西丸オヤビンも公務員だった。
漁師兼漫画家の白土三平が最強なのか。
561 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 00:44:55
最強は遠藤ケイ
中学を卒業とともにデザイン会社に弟子入り
そこでグラフィックデザインを学ぶ
そこから得られた画力でイラストレーターも兼ねることが出来るようになる
後にフリーとなり、以前から興味のあったバイクにはまる
ヘルズ・エンジェルスみたいなバイカーを続けながら
なぜか、民俗学に興味を持ち始める
鍛冶職人だった父親の血統の成せる技だろう
千葉に移り住み自然生活の実践とライターの仕事を始める
面白いのは丸太小屋建設にあたって資材をバイクで持ち上げているところだ
初期のころはまだバイク乗りだったのだw
彼の活動はブレることなく続けられ今に至る
562 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 01:08:45
書店員曰く
面白い素人以上一流プロ未満のライターや作家に公務員が多いそうな
仕事に余裕がある成せるワザだな
色々と非難が多い公務員だが、日本の文化を支えているのも公務員
マイナーなスポーツ選手にも公務員が多い
つーか、日本人全体が今の公務員みたいに生活にゆとりがあれば
日本はもっと面白くなる
563 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 01:09:53
残念だけど夢物語だね・・・・
564 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 01:11:47
お金はしょうがないとしても、時間が・・時間の余裕が欲しい
>>553 そんなこといったら、横浜青葉のチャリンコヤもそうだろw
566 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 11:49:40
>>565 嫁さんに捨てられたって本当?
HPには堂々と著書が紹介されてるけど・・・
567 :
底名無し沼さん :2006/12/19(火) 16:03:09
>>562 >日本人全体が今の公務員みたいに生活にゆとりがあれば
これらを維持するのにほとんど大多数の国民が死に物狂いで働いてんだぞ
568 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 17:03:27
今や、夕張市みたいに公務員もうかうかしていられない状態
日本は全体的に沈没し始めているのだよ
好景気も庶民には関係ないし、日本の努力で上向いたわけじゃない
もうなんにもない、絶望社会・・・
そのうち、餓死者なんかでるんだろな
つーか、出てるな
国敗れて山河ありなんて言葉があるけど
自然もボロボロで山河もなし
569 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 17:21:24
スイッチパブリッシング
コヨーテbR
海の男はつらいのだ
カヌーマンたちの生きる葛藤を垣間見る
P104
「kayak」編集長
レインドック・シーカヤック・スキルサービス代表
野川哲也
・・・結婚半年で女房が逃げた。
将来性が見えないからと言われた。・・・
P105
柴田丈弘
アルガフォレスト代表
・・・カヤックを生業としてきた。他の仕事は知らない・・・
・・・バブル景気のおかげで何とか生き延びたという。
・・しんどい
こういう現実
570 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 17:23:22
横浜青葉のチャリンコヤも将来が見えないなんて言われたんじゃない?
某カナディアンカヌーの第一人者は
普段、運送屋の荷物の仕分け作業の仕事をしていて
睡眠時間が3〜4時間って本当?
カヌーの仕事も週末にあるかないかだそうな・・・
もはや、カヌーのプロでもなんでもないな
はっきりいってワーキングプア
572 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 17:32:57
サバイバル登山家も奥さんに見捨てられたらおしまい
一般人の俺もそろそろ将来が見えないと奥に言われそうだ・・・
574 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 17:47:16
>>567 現実問題として、公務員、民間含めて下っ端は虐げられているってこと
公務員の過労自殺なんて最近多いみたいじゃない?
アメリカの年次要望書(だっけ?)に沿って、日本に合わない規制緩和をしたお陰で
中流が崩壊、それらが支えてたアウトドアが衰退ってことでしょ
日本人にあった政策が破壊されてアメリカナイズされてね
欧米アウトドアって、欧米の自己反省から生まれた文化だけど
今はその反動社会でしょ
向こうでも中流もアウトドアも生き残りに必死
格差社会は世界的傾向
グローバル化で先進国と発展途上国の垣根がはずされて以来
575 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 18:50:40
シェルパも奥さんに見捨てられたらおしまいな気がするが
奥さん自体がシェルパを利用しているフシがある
見かけは仲良しでも、裏では駆け引きが凄いんだろな
推測だけど・・・・
576 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 18:53:23
ポチはダンナを捨てて、マリンハウス経営をやってる
野田もフリーライター時代に、
教育関係の仕事をしていた奥さんに捨てられたんじゃなかったっけ?
ホーボーも嫁さんに捨てられたし
579 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 19:20:25
嫁も幸せにしてやれないようなヤツは信用出来ねえよな。
いや、全然。
女房に愛想を尽かされるってのはある意味自然の法則だから
信用云々の話じゃないしな。
583 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 20:38:39
ほとんどが田舎で贅沢をしたいんであって、農業をしたいわけじゃないだろ
肉だよ肉b
パーマカルチャーはロハスに代わる商法だね
農業が出来なくても
「アーバン・パーマカルチャー」なんていって
ベランダのプランターで野菜栽培したり
水筒を普段からもちあるいたり
なんでもあり
関連グッズが売れそう・・・
パーマカルチャー塾やツアーとか、やったりして
お金の匂いがするなあ
ロハスでマクロビオティックやヨガに飽きた人達が飛びつくんだろね
586 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 21:01:14
いじめ問題もパーマカルチャーで解決するらしい・・・
ロハスな学習塾と同じ発想だなw
588 :
底名無し沼さん:2006/12/19(火) 23:33:24
ここで(*´Д`)=зオーパ!
589 :
備えよ常に:2006/12/20(水) 00:27:53
いずれ小△館が、フィール*ライフに買収されてしまうのではないかと心配で心配で
昔、自給自足なんて言葉が流行った。自然志向の大衆化の芽生え。
藤門や宇土のやってることに憧れを持ったものも多いだろう?
男は家畜の世話と農作業、女は機織と保存食作り。時には建築をして、
農閑期には家具をつくる・・・。「牧場物語アリスファーム」「田園の食卓」・・・
とにかく、憧れの欧米的なカントリーライフ
同じ頃、房総に自力でログハウスを建て、暮らしの身の回りのモノを手づくりで補っていた遠藤ケイ
彼の作る日用品は西洋と日本の融合に民俗学的要素が含まれあるものには懐かしみと新しさと憧れを抱かせた
良く居たろう?「自給自足」が夢ですなんて若者
それが年をとりカネを持つようになって自給自足の熱意が失せその代わりの「田舎暮らし」が憧れになった・・・
その次の世代の自然志向はエコロジーライフに興味を持つようになり、自分の存在を特別なモノとして誇示したがった
しかし、それが偽善的で空論に過ぎないと認識されると新たにロハスなるものに縋った
しかしロハスも単なる商法に過ぎないことが分ってきた
で、次はパーマカルチャーと来るのだろうか?
自然志向は本来こんな教条的なものではないはずだ。流行でもないはずだ。
見たもの感じたモノが憧れとなりそれが自身のライフスタイルになるべき
例えば
焚き火が好きで家のなかで焚き火がしたければ薪ストーブを買うだろう
決して、今家暮らしには薪ストーブが付き物だからと買ってはいけない
環境意識も足元から。芸能人や怪しい団体に教えて貰うものではない。自然に感じた事をただ行い、
足りない部分は勉強すればよい。そのためにはドンドン、アウトドアな遊びをすべきなんだ
そこで気が付く事は地に足が着いている思想だ。それが出来ない社会なぞ間違っている
理想論のみを掲げて
我田引水の偉そうにやっている連中の鼻を明かしてやりたいものだ
本当の理想は人それぞれなんだぞと・・・
だから、もっと遊ぼう・・・・
>>589 小学館を中核とする一ツ橋グループは
講談社が中心となる音羽グループと双璧をなす
巨大出版グループ
フィールドライフのエイ出版みたいな中小出版社が、かなうはずもない
資本的、歴史的に、
誌面の内容以外では絶対に勝てないのだw
そういえば自給自足が夢って語る奴
昔いたよな?
ビーパルでも取り上げられてた
今はさすがに恥ずかしいよね
593 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:10:11
藤門も遠藤も実践の人だった
歴史に学ぶことが身上だった
方向性は正反対だが一本何か筋のようなものがあった
最近の自然志向の金儲け主義にはうんざりだよ
>>592 自給自足の本なんて夢があって面白かったな
夢物語なんだけどw
595 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:29:02
596 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:43:25
∧_∧ ノロウイルス撒きに来ましたよ
( ・ω・)ノ>゚+。:.゚
C□ / ゚。:.゚.:。+゚
/ . |
(ノ ̄∪
597 :
底名無し沼さん :2006/12/20(水) 08:45:56
ごくろうさま
金と色気がなくなればまた出てくるよ
●●打たれ強いって言うだろw
ピーパル車の紹介ばっかでつまらない
600 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 10:56:13
フェネックスとガルヴィも
クルマの紹介多いよ
車知りたいなら車雑誌買うんだから、こういう遊び面白いよとか
ベタなリバイバルネタとか軟派に偏った企画や硬派な企画とか見てみたい
CX-7 の特集やってくり。
603 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 11:31:54
CW-X の特集やってくり。
604 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 11:34:52
広告収入の面もあるが
雑誌側はアウトドアとクルマのコラボレーションのつもりなんだろうね・・・
605 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 11:47:58
>>601 つまり、クルマは程ほどにして、アウトドアで勝負しろってこと?
606 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 12:23:55
607 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 17:38:01
アウトドア雑誌としてすごい切り口があるんだけど秘密にする。
609 :
御鍋神社の平九郎 ◆CjZfjF.CqE :2006/12/20(水) 17:45:25
俺は邱永漢と野田知佑を足して2で割った人生が理想だったが、
今はもう来世に期待するしかないか・・・・・。
610 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 19:04:39
ヤマケイのアウトドア復活きぼん
611 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 19:21:35
確かに車の紹介記事が多い
唯一アウトドア雑誌らしい紹介部分は荷室に積まれる荷物がキャンプ用品ってところくらいだ
記事としては面白みは無い
612 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 20:39:42
つーか、最近の車はアウトドアに馴染みにくい
プラットホーム共有化による、着せ替え人形のようなぬいぐるみクルマ
コンパクトでもないコンパクトカーにミニでもないミニバンの跋扈
日本市場を無視をしたボディサイズの大型化とうわべの装備充実
車重が軽くもない軽自動車の豪華なインチキさ
奇怪なボディデザインで個性を主張する無個性クルマ
もっとベーシックでアウトドアで使いやすく手頃なクルマを
クルマの個性は使う人がかもし出すモノです
613 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 20:42:32
日本の風景に不自然なボディデザインのクルマが多い
614 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 20:48:27
プロボックスをアウトドアで使い倒すなんて企画はどう?
シンプルなボディデザインがユーザーの個性を生かしてくれますよ
アウトフィッターが良く使ってる古い商用ナンバー車を
カッコイイと思ってしまうのは何でだろう?
615 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 20:53:24
三菱新型パジェロ、トライトンよ去れ
マツダプロシードよカムバック!
プラドとPH共有じゃないハイラックスや70でも可
616 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 20:55:18
レガシィも本当は良いクルマなのだが・・・・
617 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 21:08:35
登山口の駐車スペースにひっそり停めてある
ハイカーの古くボロボロなサニーやカローラ
自然に馴染んで何気に良い
よくここまで来たねってクルマを褒めたくなる
アメリカンSUVなんかあると蹴飛ばしたくなる
最低地上高200mm
パートタイム4WDの
プロボックスがあったら最強
エンジンはトヨタ傘下のスバルwより
1500CCインプレッサ用エンジンを供給してもらって搭載
これで高車高、低重心が実現
619 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 21:36:01
おお、トヨタのレオーネw
620 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 21:43:36
四角いクロカン(SUVなんかじゃなく)ホスイよ。
ビッグホーン、カムバック。
昔のゴルフとかポロのようなコンパクトカーに荷物満載ってスタイルがいいな。
623 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:49:44
自転車でもバイクでもカヌーでも、でクルマでもw
荷物満載って旅心がくすぐられて良いよな
たまに、そういうのを見かけると「何処にいくんだろう?」
と、楽しい詮索をしてしまうよw
624 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:54:45
今の日本のコンパクトカーって5ナンバーギリギリサイズなのね
このあいだ、パーキングに新型ヴィッツとサニーが並んでいて
両車あまり大きさが変わらないのに愕然
むしろ、幅はヴィッツのほうがあった
ちっともコンパクトカーじゃないじゃん
今の車は厚化粧の太った中年女みたいなものだよ
今こそ辛辣なダイエットが必要
アウトドアに相応しくない
ナチュラルメイクのスレンダーな若い女性が好みですw
627 :
底名無し沼さん:2006/12/20(水) 23:06:20
髪型はポニーテイルで
トイレがどうとか、虫が嫌とか、日差しが嫌とか文句を言わず
美味しい、野外料理を一緒に作ったり
時にはハードなトレッキングにも楽しく付いてきてくれる
いつも笑顔なかわいいコがいいなw
アタシとかいって、煙草吸いながらハーレイを乗り回すような女はパスw
629 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 00:15:57
そんなカッコイイ女いねえよ
国井もアナル厨がばれてからは少しはおとなしくなったのか?
それともSM癖がまだなおらんのか?
632 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 17:37:04
お相手願いたい
一人称「あたし」や、タバコのヤニは忘れたみたいです。
ここ2年ほど、健全なアウトドアレディーを目指してきています。
でも、最近、加齢顔がメイクで隠せなくなってきております
肩書きはエッセイストでも見た目が命のアイドルモデルモドキ
奥多摩の林道でぼろぼろのVWが駐車してたのを見たんだがあれはちょっと格好良かったね。
暴論を言おう
実は、ビーパルに自動車の広告が載るのは必然なのだ
モータリゼーション黎明期
クルマはかつて移動すること自体が娯楽だった
だが、ある日クルマはキャンプ旅行するための道具になったのだ
そういうこと
636 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 20:50:40
クルマもアウトドアグッズってことか
高度経済成長期当時、人々のレジャーの関心はモータリゼーションだった
そのうち、走るだけじゃ物足らなくなってきた連中が
クルマの新しい楽しみ方に「クルマ」と「アウトドア」の結びつけを考えた
それが大衆化してオートキャンプブームになったと
結果として、90年代はオートキャンプの時代だった
ビーパルは単に世の中の流れに沿ったまでのこと・・・
638 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 21:49:19
>>636 アウトドアグッズにも定番があるように
アウトドアグッズとしてのクルマにも定番があってしかるべき
しかし、つまらないクルマばかり
だから、絶版車、旧車、外国車に惹かれるんだ
639 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:08:53
むしろ、日本には新車の定番クルマが存在しない
いわゆるベーシックカーが存在しない
640 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:12:07
アウトドアストアに行けば、ダナーライトやマウンテンパーカはいつでもあるけど
カーディーラーに行くと、聞いた事ない名前の得体も知れないクルマばかり
本当に定番がない
641 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:19:21
スバルに行くと
普通車は
レガシィ
インプレッサ
フォレスター
しかないよw
642 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:20:08
しかも、名が通っているww
643 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:20:55
644 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:22:29
スバル=定番=アウトドア向き
って事になってしまうww
電通のせいでビーパル読者では嫌われ者のスバルだが
スバル車ってアウトドアでの使い勝手は良いんだよね
スバルって本当に良いクルマつくってくれるし
一度スバル乗っちゃうと、今のトヨタなんか乗れないよ
ま、広告は程ほどにして欲しいんだが
みんな、本音ではスバル車は良いと思ってるのさ
647 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:32:27
でも広告はウザイとw
レオーネ4WDで成功して以来、4WDのスバルって方向にシフト
してきたからな。
三菱だってRV以外はそんなに売れてないんじゃない。
649 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:38:14
夏にビーパルとはまったく関係ない某アウトドアの集まりに行った
スバル車とマツダ車ばかりだったw
スバルの市場占有率7%って本当なのか?(トヨタは40%以上)
アウトドア愛好家にスバリストが多いのは事実
650 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:50:56
トヨタは企業としては優秀だけど
カーメーカーとしてはたいした事ない
逆に
マツダ、スバルは企業としてはたいした事ないけど
カーメーカーとしては面白い
ちなみにトヨタのSUVは危険らしい
色々と
最近、走行中いきなりステアリングのシャフトが折れたり
エンジンルームから発火して車両火災になったり
先代アルトでキャンプに行くけど、
荷物満載で行くとプイーンっていっぱい×2なエンジン音がいいよ
見た目も旅スタイルな感じだ
653 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 23:17:18
>>648 三菱は2代目パジェロ旋風から、
会社としておかしくなったんだ
再生プロジェクトが進行中だが・・・
軽のクーペでiは良い感じ
アレで荷物満載にアウトドアなんかどうだろう?
654 :
底名無し沼さん:2006/12/21(木) 23:23:58
なんだかんだいって、ビーパル読んでる奴はクルマ好きw
いや、悪くはないよ
クルマのあり方について真剣に考える層はこのあたりにいるんだろね
なんにも考えずに、のほほんとクルマに乗ってる奴より良いよ
クルマ社会もそろそろ転換期だからね
ビーパルでも少しだけ取り上げているだろう?
>>652 軽量級で言うと。
中身がちゃんとしたPAOって感じの車を作って欲しいな。
リブの入ったドアや作り付けのルーフキャリアは好き。
パートタイムでもいいから4WDシステム入れてキチンとしたシャーシで
中身がマーチやパルサーやサニーじゃなく。
あ、ラシーンは要らんぞ。
656 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 02:49:11
勝ち組ドキュン雑誌、最高だぜエエエェェェェ!
やはりUAZだなw
BE-PALは史上最強の勝ち組ドキュソ雑誌
やはりUZEだなw
661 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 18:33:44
クルマもいいけど、歩きや自転車もいいよ
662 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 18:57:00
俺パオに今も乗ってるよ
エンジンとサスはいじってあるけど、快調でっせ
去年全塗装してオレンジにしたよ
663 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 19:00:35
>>661 幕営装備一式を搭載が基本で希望
変なライターの主観は要らないから
装備とコースが主役
後はイメージ重視で
664 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 19:15:24
>>662 これからも大切に乗ってあげて下さいな
これに、キャンプ道具積んで旅にでたら
雰囲気最高だろな
665 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 19:34:04
10年10万キロストーリーってクルマの本があるんだけど
この、ビーパルでそのアウトドア版やってくれないかな?
レイドで活躍後も愛車として・・・
渡り鳥のように自由な暮らしとともに・・・
東北の渓流の魚達に逢うために走らせた・・・
4輪に2輪を積む「シックスホイーラー」野朗の相棒・・・
家族の絆、アウトドアライフともに・・・
いくらでもネタはあると思うのだが
ノンフィクションじゃなくてもいいよ
イメージでもさ
666 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 20:12:49
667 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 20:38:02
>>664 良い感じですよ。
純正のルーフキャリアに荷物満載してキャンプしてます。
車に合わせてキャリア用の革のトランクを作って使ってます
668 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 21:14:30
パオって89年受注限定生産だろ?
つーことは16年前のクルマってことだ
10年10万キロストーリーどころではない
クルマは造るにも廃車にするにも、
とても、環境に負荷をかけるってどっかで読んだことがある
長年乗ればハイブリッド・カーよりエコなんだそうな
ハイブリッド・カーを長年乗ればもっとエコなんだろうけど
従来車より電気系統が複雑な為、従来車より長持ちは難しいんだとか
末永く乗ってもらいたいものだ
669 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 21:51:45
広告や広告関係が絡まないと特集の企画が出来ないのがビーパルの弱点
670 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 21:54:39
>>669 ビーパル450円
アウトドア880円の差
・・・といいたいところだが
フィールドライフはタダw
フィールドライフは全部広告じゃん
それでもビーパルより面白いけどw
672 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 23:10:58
2004年頃から急激に内容が薄くなってきている
2000年頃は280ページ位はあって、かつて厚い月は300ページ越えていた
今は180ページ位しかない
単純計算で当時の6割しかページがない
広告ページも減っているが連載や記事ページはもっと減っている
ビーパルは単純に内容が薄くなってるから
最近つまらないんだ
2001年頃390円
今、450円ってのも、
かつてのビーパルに比べ、内容に割高感をもたせている
昔を知っている読者にとって広告を買わされている感覚を持たされるのは
ボリュウム減で値上げがあるから
フィールドライフが面白く感じるのは
90年代後半から2001年くらいにかけて
アウトドアドアイクイップメントやビーパルがやって来た事を
現在の状況に合わせて焼き直しているから
後追いに過ぎんよ・・・・
ライター陣もまったく同じだろ?
上質な紙とアウトドア誌ばりの写真の美しさに
ごまかされている
あと、モデルのオネーちゃんにもw
それほどビーパルが、かつての勢いを失っているってことだな
ビーパルもかつて勢いがあった頃の焼き直しのアレンジ記事と
上質な紙と写真があれば面白くなるってことか
ウェブなんかやってる余裕があるなら、
そのコンテンツを本誌に廻せばよい
お値段そのままでボリュウム増量w
>>672 2001年ごろは、ちょうどアウトドア誌とアウトドア・イクイップメント誌が
廃刊になった年だよ
ビーパルはページ減と値上げで生き残ったんだよ
リストラしなかったら
ビーパルもなくなってたかもしれん・・・
678 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 23:46:52
唯一生き残ったアウトドア雑誌ビーパルか・・・
>>678 フィールドライフがあるじゃんw
つーか、フィールドライフが本格的に面白くなってきたのは2005年頃からだよ
それまでは本当にちょっと読めるチラシ程度だった
来年か再来年位には書店売りの正式な雑誌になってると面白いと思うぞ
エイ出版には頑張ってもらいたい
他にも色々面白い雑誌やってるんだからできるよ
で、ビーパルと競って読者を楽しませて欲しい・・・
680 :
底名無し沼さん:2006/12/22(金) 23:57:56
つーわけで(?)、アウトドアは焚き火が基本w
焚き火特集希望
冬の木枯らしキャンプと焚き火なんて風情があっていいじゃん
681 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:00:03
キャンプのクルマはもちろん日産パオw
日産さん、もう一回だけでいいですパオつくって
絶対買うからw
やはりUAZw
683 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:18:39
ワズでもラダ・ニーヴァでもピンツ・ガウアーでもいいさ
ついでだから、ウラルの三輪オートバイも出したら?w
ビーパルってなんかジムニーには冷たい気がする。
スポンサーの関係かな。バイクもスズキ車はあんまり出てこない。
原二スクーターでキャンプとかやって。カブじゃなくバーディ90とかも。
685 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:46:51
スズキ的にはジムニーは面子で造ってる感じで
売れなくても、どうでもよさそう
主力はワゴンRだし
686 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:49:19
ジムニーはいいよ
687 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:51:05
テントはムーンライトV型が似合いそう
688 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:52:18
ストーブはピークワンかな?
689 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:53:30
椅子はガタバウト?
690 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:54:47
テーブルは木製ラレマンド(今月のパジェロのページの奴)
691 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:55:45
シュラフはNATO仕様のスナグパック
692 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:58:38
タープはMSRパラウイング
693 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 00:59:50
ランタンはハーマン・ニャーのNATO仕様
694 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 01:00:58
ジムニーの色は白かミリタリーグリーンだな
695 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 01:03:16
こんだけそろってくれば
アウトドアグッズ的ジムニーの楽しさも分るだろう?
再来月のビーパルの特集はジムニーで遊ぶw
・・・なわけないかw
696 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 01:06:02
>>684 スズキは広告に力を入れるより
コスト削減をと会長がいっておられる
スズキのケチっぷりは有名
たしかスズキの広告予算は年間数億しかない。一桁台だったはず。
698 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 17:36:17
休刊1年くらいまでアウトドア誌の裏表紙の広告、ずーっとスズキだったね
「スズキのあーるぶい」ってw
休刊数ヶ月前から急に三菱になったんだw
あっ、今月のビーパルの裏表紙、スズキだw
サロモンリミテッドねえ・・・
699 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 18:24:30
今時、スキーもスノボも流行らんぞ
スノボは30歳代の遊び
スキーはそれ以上の遊び
ロシア車は欲しいと思わんけど
ワズ結構良かったよ
>683はロシア車やピンツで苦労でもした?
ある意味うらやましいw
井上いるー?
702 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 21:02:59
フィールドライフ2006bP4
P11
・・・・この冬は北海道ニセコにこもり、
バックカントリースノーボード三昧の日々
ホーボー・斉藤潤43歳・・・
もうスノボはオジサンの遊びだな
スノボはともかく、若い世代にスキーは継承されてないよ。
もう、マイナーになってきている。
修学旅行もスキーのとこ無いみたいだし。
ジムニーは国内はともかく海外(アジア)ではそれなりに売れてんじゃない?
じゃないと、作らない。
704 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 22:50:40
ジムニーは良いクルマだと思うよ
豪雪地帯ではまだまだ必要とされてるクルマだよ
ジムニー紹介にビーパル今月号も2ページ使って扱ってるよ
自分にとって必要なものとは何か? アウトドア歴が長くなるほど
本当に必要な道具だけが身の回りにのこる。クルマしかり・・・
雑誌のうたい文句はともかく、
ジムニーにはバックパッキング的なにかを感じるよ
705 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 22:57:25
>>703 スキーはフリースタイルとスキーボード、ショートカーヴィングが残るよ
スノーボード感覚に遊べるからね
それより最近、テレマークスキーの注目度がアップ
しかも微妙な年齢の女性が目立つような・・・
ビーパルでも取り上げてたような?
バックカントリーというとスキーもスノボもちょっと違うような気がする。
もっぱら洋式カンジキ履いて雪原を意味もなくほっつき歩くイメージだよ。
ビーパルとしてはここらへんの無意味な行動に価値があるように画策すべく
電通と協議中ってことでしばらく時間が経つけど進捗報告くらいせい。
ぷんぷん
707 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:03:56
スノーシューイングも流行ってるよね?
よく雪国のホテルやぺンションでレンタルやってるけど
人気があるみたいだ
ビーパルでも少し取り上げられてた
708 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:08:08
日光あたりでスノーシューイングやるけど
ま、雪の上のハイキングってところだな
見晴らしの良い気に入った場所でストーブをだして
コーヒーを沸かすのが楽しみの一つ
709 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:16:27
>>706 スキースノボの世界ではスキー場から出て滑るのをバックカントリーと言うね
圧雪されたコースと違って新雪を滑る浮遊感は独特
ただ、コースから外れる以上、雪山登山の世界になる
雪崩対策やルートファインディングが求められる
山旅的要素も含まれるし
ま、平地の雪原でのんびりスノーシューも悪くないんじゃない?
ビーパルではこっち向きだよ
バックカントリースキー、スノボは雑誌「パウダー」の領分だよ
710 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:24:33
アウトドアイクイップメントではやたらバックカントリーテレマークを
取り上げてた記憶がある
確かにあれは旅の要素がある
堀田好みw
711 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:39:29
スノーキャンプ特集やんないのかな?
712 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:42:39
BE-PALウインターミーティングin北軽井沢2007
「陽だまり手づくり塾CAMP」に参加すればw
713 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:46:27
女子供相手な感じで萎える
714 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:48:07
主催者自体が女子供w
715 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:48:36
ますます萎える
716 :
底名無し沼さん:2006/12/23(土) 23:51:48
やはり、スローライフやナチュラルライフの匂いがしちゃうんだよね
パーマカルチャーとか、ロハスなんだよね
BE-PALウインターミーティングinアラスカ
オーロラとムースハンティング
犬橇を使ったキャンプ遠征の実施
ブリザード体験もできます
※なお、本格的なエクスペディションと成る為
生命の保証は自己責任でお願いします
これくらいやってくれないとw
シロクマを一発で倒す射撃テクニックと歴戦の米兵に学ぶジャングル生存術
あと究極の非常食、愛犬のさばき方!ナイフテクニックなどもほしい。
719 :
底名無し沼さん:2006/12/24(日) 08:59:50
いらねーよ
今はなんとなく健康によさそうでお洒落ってのが流行です
アウトドアもしかり
じゃあLOHASだな。
どうでもいいけど敷居を高くして貧乏人は排除してくれ。
定価は1200円〜でな。
定価は2000円超えてナンボですよ
これで読者層も限定できてやるべき事がはっきりする
どんな趣味もボンビー相手にするとつまらなくなるしな
広告はJAL日本航空、シイベルヘグナー、JTB、Diners、ホテルオオクラ、
BVLGARI、CORNES & COMPANY LIMITED、マキシム・ド・パリ、、、、
こんなのが綺麗な写真で出ていると嬉しい。
LOHASに群がるのは「セレブ」に憧れてる奴等だよ
LOHASはブランド商法
現実的に考えて内容を改善して880円くらいが妥当
1200円や2000円でも、それに見合うなら買ってもいいが
726 :
底名無し沼さん:2006/12/24(日) 17:20:28
先ず、綴じ方を改善
アウトドア誌やフィールドライフみたいに背表紙がなきゃな
それから、情報量増に向けての改善だな
(´ρ`)
.○⌒\
.(二二二)
. _.(,, ・∀・) ャァ
/ .o つ
(_;し―J
/⌒○
.(二二二)
.(・∀・ ,,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J
/⌒○ アレ?
.(二二二)
.(・∀・;,) ゴソゴソ
(( o ; と )
(__ノ―J
/⌒○
.(二二二) アタ♪
.(・∀・ ,,)
. /o ; と )
(__ノ―J
.○⌒\ ドゾ
.(二二二)
. _.(,, ・∀・) [山渓]
/ .o つ
(_;し―J
バックカントリーって言うと、やはりテレマークスキーだな。
アルペンの世界でコース外れるとオフピステとかエクストリームって感じ。
いまのBE−PALにエクスペディションは無理でしょう。
○×風とかじゃないと読者がついてこれない。
読者の半分以上が40代以上、下手すると3分の1くらいは退職者や早期退職
者じゃない?
話もどるけどジムニー、特に軽はトレールバイクの匂いがする。
シェルパ斎藤ってだれかに似ているんだよなあ
731 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 10:21:42
732 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 10:26:18
ビーパル読者層は30代前半から40代前半は主力
昭和30年代後半から40年代後半生まれ
733 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 10:31:09
20代後半も結構いるみたいだ
40代後半から激減
結論 ビーパルの読者層は世間で思われてるより結構若い
90年代アウトドアブームの時に青春を送った人がそのまま買い続けてるって感じ
735 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 10:40:59
CWニコルや野田は青春は大体36歳まで続くと言っている
ビーパル読者もまだまだいけまっせ
736 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 10:49:07
>>734 つーか
20代後半に経済的余裕で出てきて本格アウトドア参入
40代後半からだんだんと引退ってところだな
それにしても最近
ネットアウトドアショップが乱立してきている
購買層はまだまだ多いってこと
既存のリアルショップの店員やオヤジの言う
「モノが売れない」=アウトドア離れ、は信用できない
ただ、単にリアルショップがネットショップに食われているだけ
まあ使いもしない道具を夢と称して買っているわけだな。
738 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 11:01:22
自分のスタイルが決まるまで
道具を買い続けるものだよ
決まれば、急に買わなくなる
739 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 11:18:57
>>735 40過ぎても青春を追い続けていると植村や長谷川のようになる
サバイバル登山家もあと数年・・・
740 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 11:19:59
三浦は?w
741 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 11:20:44
101歳まで青春ww
742 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 13:56:24
18才ですが愛読しています。もっとコアな内容にしてほしいです。内容が無いよーなんちやって
743 :
底名無し沼さん :2006/12/25(月) 14:02:28
山田君、ざぶとん全部持ってちゃいなさい
744 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 17:08:36
フィールドライフの影に隠れて
まだあるのか・・・
やるなあ、エイ出版・・・
自転車とアウトドアライフのフリーマガジン「ナッティ」
9日にて配布中、しかるべきショップでゲットしよう
ビーパルも
フリーマガジン化するか
逆にもっとボリュウムと内容を充実させるか
何かしないと・・・
おれおれ
746 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 19:50:59
>>736 全体的には縮小し続けてる
アウトドアレジャーもうだめぽ
俺の会社ももうだめぽ
747 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 20:10:27
会社はなくなるかもしれないけど
アウトドアレジャーはなくならないよ
自然は誰に対してもリベラル
学歴とか社会階層とか収入とか、
そういうこととは無関係なところにあるレジャー
それがアウトドアライフです
美しいファミリーキャンプが存在するのを知っているだろうか?
それは本当に人が羨むに値するもので、
遠くからそっとその風景を見守る人の心さえ、
しみじみとなごませてくれるものだ。
奥山の流れの畔でそういうキャンパーを見た事がある
当時にしても珍しいほど古い軽自動車で、そのキャンパーはやってきた。
それは、いにも物静かで慎ましやかな、渓流の畔のキャンプ風景
本来、アウトドアライフの風景というものはこの古い軽自動車でやってきた
キャンパーみたいに物静かで慎ましやかなものなのだ
アウトドアとは静かに自然を巡る旅なのだ
旅人は、鳥や野生動物のように・・・・・。
749 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 20:49:16
大口開けて笑ってる連中が居るところや
嬌声、悲鳴、泣声、罵倒が聞こえるところには
本当のアウトドアライフはないよ
人々が目指す場所と反対を目指せば良い
みんながオートキャンプ場を目指すなら、その反対へ
みんなが日本百名山を目指すならその反対へ
みんなが目指さない楽しいライフスタイルへ・・・
不必要なモノをもっていないか?
必要以上に大きなクルマに乗ってないか?
もしくは必要ないのにクルマを所有していないか?
住まいに金をかけすぎていないか?
馬鹿げた値段の実の伴わないブランド品を持っていないか?
そんなことないよ・・・
だったらもう自由だよ
美しい生活とは何か・・・
考えること
シンプルに・・・・
あとは個人の趣味の問題だよ
速さや便利さだけを求めていくと,
旅の途中にある多くのものを見落としてしまうことになる.
それがもったいないと思えてならない.だから,私は歩いていきたい.
山旅と同じように,一歩一歩,ゆっくり歩いていくプロセスを楽しみながら.
(栗秋正寿「水平の旅」より)
アウトドアには道具の呪縛があるw
アウトドアには道具の呪縛があるw
753 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 21:47:59
道具には思い出いっぱいだよ
古いビーパルのバックナンバーにも・・・
>>738 確かに道具に金をかけなくなった
メンテや消耗品くらいにしか金をださない、新しいものは買わなくなった
欲しくもなくなった
755 :
底名無し沼さん:2006/12/25(月) 23:13:08
くすんだコッヘルに、すり減ったナイフ。黄ばんだザックにソールのすり減ったブーツ…思い出が蘇る。
756 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 09:59:23
使い古した道具は新しいのに買い替えてもなかなか捨てられないよな。
757 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 13:38:22
ジープみたいに汚れるほど味がでる
消耗しても同じ物を買ってしまうか、なんとかそのまま使っているな。
いまのとこと買い替えずにずっと使えそうなのはバブアのコートとダナーライトくらいだが。
759 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 19:09:35
10年モノのMTB,バラして磨いてパーツ交換したら新品同様になったw
8年モノのキャンプトレッキング用の革ブーツ、ソールを張り替えたらまだいけそう
12年モノも大型ザック、背面が劣化して寿命なんだけど捨てるに捨てられんw
若くて金がない頃、スニーカーでキャンプ装備の大型ザック背負って
下山したらソールがツルツル、アッパーは穴だらけw
慌てて、用品店に駆け込んで革のブーツをなけなしの金でかったっけ・・・
760 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 19:15:02
ビーパル読んで色々憧れてやったな
気分は今月号の「川ガキたちのユーコン川」w
761 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 19:27:08
アウトドアってかけようと思えば幾らでも金がかかるが、
高価くても、初めから良いモノを揃えれば長持ちして
その後そんなに金がかからない
道具が相棒になるんだな
初心者はいっぺんに揃えるんじゃなくて
必要に応じてコツコツと揃えるが吉
つーか、余程裕福じゃないとそろえられんw
つーわけで
ザ・カタログ、ビーパル・イヤーズブック
復活希望
カタログは眺めてるだけでも楽しいからなw
ウェブとは違った、紙のぬくもりが良いんだよ
エイアンドエフのカタログなんか良い感じ
>>758 バブアー、ダナーライト・・・
定番だな
一度買えば10年そこらはもってしまう
大切にしたくなる道具だ
特にバブアーは満員電車にいいんだ
何故かって?
油臭くて、皆が避けてくれるw
764 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 19:42:34
平日に大型ザック背負ってると
サラリーマン諸氏より「仕事せず平日に遊びやがってコンニャロ」的
冷たい目ビーム光線に曝され
満員電車から降りた時にはザックには蹴りを入れた足形が・・・
平日休みなんだからいいじゃんか
アウトドアライターっていつもこんな目に遭ってるんだろな
シェルパ、ホーボー・・・
765 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 19:46:43
オッサンなので移動はもっぱらクルマ
ビーパル読んで高校生の時かったストーブが現役さ
766 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 19:52:57
捻りはいらないから、ジャンル別ド定番アウトドア入門みたいな事を
各パート事に連載すればいいのにね
初心者には入門書に
経験者には追憶の書に
なって面白いと思うのだが・・・
第一回目はファルトを使ったキャンプツーリング
今時やる奴も少ないだろうから、逆に新鮮
経験者は懐かしさで、物置のファルトが気になる事だろうw
カタログからテクニック・ノウハウ、ゲレンデまで・・・
で、「日本の川地図101」も復活させる
今は無き、ビーパルアウティングムックをアレンジして載せれば良い
しかし、シェルパ斉藤のバックパッキング術はそのまま載せる
今のシェルパが装備の面でいかに金満かがわかるし
彼の顔つきがいかに悪相になってきているかがわかる
チンピラのことはほっとけ。
770 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 21:02:15
97年から購読初めて、今まで買ったビーパルすべてとっておいてあるんだが・・・
そろそろ邪魔になってきたんだがなんか捨てにくい。
>>770 捨てるのは惜しい
古本屋に売ればよい
本当は手元にあったほうが良いのだが
古本屋ではアウトドア雑誌の需要が結構あるそうだ
最近のアウトドア雑誌(といってもビーパルしかないが)は
つまらないので、古いアウトドア雑誌に人気があるそうな
アウトドア誌なんかこの頃品薄で・・・
フィールド&ストリーム誌やアウトドアイクイップメント誌、SOLA
なんか、最近お目にかかっていない
ビーパルの1年くらい前までなら結構あるが
つまらない
近所の古本屋5件廻ってもそんな感じ
772 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:01:38
昔のアウトドア雑誌はたしかにおもしろかった
773 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:26:23
アウトドアコミックス「リトルバックパッカー君」
連載再開希望・・・って、ビーパルだったっけ?
774 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:35:29
775 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:39:03
じゃあ、ビーパルで再開希望w
776 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:48:30
ビーパルには野外家のパパとジョーがいるからいいのです
777 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:50:08
もしかしたら野外家がビーパルの読者像なのかもww
エンジョイ・ネイチャーズw
ビーパルおじさんの立場はいかにw
>>779 このころビーパル小僧なんて言葉が使われていたよね
いまでもビーパル読者はビーパル小僧なのかいw
781 :
底名無し沼さん:2006/12/26(火) 23:56:07
永遠にビーパル小僧w
>>774 斉藤融ってメンズクラブでイラスト描いてたんだよね?
漫画より、ファッション・イラストを得意としていたような
やっぱ、アウトドアはファッションなんだろかね?
当初アウトドア雑誌は男性誌から分派したジャンルとして
書店では取り扱ってきたそうな
784 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:11:43
山岳雑誌とは一線を引くが、じゃあファッション誌かといえばそうだし
スポーツ誌ともいえる・・・
アウトドア誌黎明期はアウトドアスポーツマガジンと銘打ってた
アウトドアファッションがメインで
あと、バックパッキングとフライフィッシングだったような・・・
785 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:15:18
当初、記事で疑似餌釣りの比重はとても高かった
ブラックバスなんか結構取り扱ってきた
もちろんビーパルも
いまじゃ、ブラックバス釣りは国賊扱い
ルールを守れば、アウトドアだと思うが
現状をみると肯定出来ない釣りとなっている・・・
786 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:16:15
むかしはビーパルにもダイワの広告なんか載ってたけどな
787 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:18:39
知らず間に疑似餌釣りが扱われなくなった
フライフィッシングなんか、いかにもアウトドアな釣りだけどな
もう、ビーパルでは取り扱わないんだろね
雑魚党がいるしw
雑魚党ももっと粋にやれないものかね?
フナ釣りなんて、本来道具立てに心を使う粋人の遊び
タナゴ釣りだって大名釣りなんていわれたくらいなんだから
ま、アウトドアは輸入文化だからフライフィッシングなのかな
日本にはテンカラがあるよ
職漁師の歴史がある
アウトドア誌は釣りにもこだわったが
ビーパルは途中から釣りを捨てた?
791 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:30:05
単純にフライフィッシャーマンのファッションはカッコイイがw
792 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 00:30:38
回顧趣味の一種かもしれん
それこそバブアーのジャケットを着るような人の趣味だよ
彼の国では本来スポーツとは釣りやハンティングを指し
ゲームとは獲物の事をいったそうな
ま、アウトドアスポーツは本来貴族の遊びだったってのは
まちがいない
それをヒッピーたちが庶民レベルまで引き下げたって事
796 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 02:06:00
ゴルフみたいなもんだろ。
ビーパルが扇動した結果、今のような空洞化した日本のアウトドア文化が蔓延ってしまったわけだ。
やっぱり消えて欲しいね、この雑誌には
798 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 10:31:04
煽動したのはビーパルだけじゃない
アウトドア誌等、他の雑誌も煽動してた
ビーパルだけをせめるのは酷ってもんだ
問題は、90年代オートキャンプの異常ブーム
オートキャンプ自体は悪くないが、急激な人口増加で
本来、アウトドアに相応しくない連中がこの世界に入ってきてしまった
98年までこのブームは雑誌で取り上げられた
それまで、ビーパルやアウトドア誌は過剰になりつつあるキャンプ装備を
危惧して、シンプルキャンプの提唱を行った号が何号かある
799 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 12:02:34
一時期
アウトドア=オートキャンプで焼肉(バーべQではない)って思われてた時期があった
それが、今ではかっこ悪いって事になってしまっている
一般人には未だに思われてるフシがある
800 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 12:03:58
焼肉はDQNの食い物だかんな
アウトドア= 男のみせ場、なのだよ。
ダッチオーブンでパエリア作ったりツーバーナーでBBQしたりするのも
すべては「父ちゃんカッコイイ」的な場面を作りたいがため。
昔は広場などでこれ見よがしに餅をぺったんぺったんつくのが男のみせ場だったでしょ?
アレだよアレ。
802 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 13:38:04
803 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 13:51:11
食卓でローストビーフ切り分けるのは必ずパパってのはそのなごりだよな。w
キャンプ飯とかほざく雑誌が空洞化を助長した
アウトドアとは外で飯食うことではありません
と強くメッセージングした雑誌はあるか?
アウトドア文化圏に「レジャー」という最悪な言葉が定着したのが痛かった。
でかいナイフもテンガロンハット(w)もその名残りだね。
806 :
底名無し沼さん :2006/12/27(水) 17:50:25
>でかいナイフもテンガロンハット
ギターを持った渡り鳥の世界だね、和製西部劇www
807 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 19:03:31
・・・つまり「家」ではなく「野外」で生活してみることから「家」を再確認する・・・
肉体と精神のバランス、・・・世間と自分のバランスなど、あまりにバランスを
失っている人が多い現代。「外」にでることでそのバランスを崩し、
その後自分の手で回復させる。そんな「外に在ること=アウトドア」
と言う考えが普及する日は近い。
2001年6月号P170「バランスと言う意味でのアウトドア」
1馬力ならぬ1人力でことを成し遂げなければならないバックパッカーは、
背の荷物を限りなく少なくしたいと望んでいる。
それが心を軽くする事につながっているからだ。
当然のこと、豪華な食事は最初から頭にない・・・。
1990年ビーパルアウティングムック
バックパッキング入門P22
「バックパッカーの原点それは自然との融和」
つまり90年代日本のアウトドアは思想的に失われた10年ってことだな
>>801 アウトドアブーム時のオートキャンプ
特に面白いのが子連れの若いファミリーキャンパー
嫌がる子供と女房を無理やり連れ出して、
全く見るに耐えない無様なキャンプやってた若い父親。
女と子供は不機嫌を絵に書いたような顔をしていて、
男だけがやけに気合いが入っていて、精一杯、父親面して張り切っている。
それにしては、やることなすこと全てが頓馬で、米すら満足に炊けない。
女房は生涯で最大の幻滅を自分の男に感じ
子供は自分の父親の血統を暗惨たる思いを感じた
誰もが木村東吉になれるわけでもないのに・・・
>>807 10年間へたすりゃ20年空洞化
バックパッキング文化が日本に根付かなかったためか?
810 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 20:13:39
馬鹿はアウトドアやるなってことだよ
河原の焼肉大会
もうちょっとやりようがあるだろ?
黒焦げの脂ぎった肉食って美味いんか?
外で食事をするのが美味いのはわかるんだが
811 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 20:19:01
アウトドアは腹じゃなくて心を満たす為に出掛けるんだよ
でも、ときにはアウトドアでの温かい食事が心を満たしてくれるんだ
上司にBBQと称する河原黒焦げ安肉焼肉大会誘われて嫌々行く
腹は満たされても心は満たされない
こんなのはアウトドアじゃない
>>805 レジャーのシンプルな定義は余暇と同義で
『仕事や毎日の家事以外の時間』のこと、または自由時間。
問題は質だよ
レジャーの内容は人によるよ
純文学の読書もレジャー
パチンコもレジャー
アウトドアもレジャー・・・・
レジャーは悪い風に解釈されているよ
たとえばアメニティと同じくらい
企業広告で、暑い夏、エアコンで快適な空間が「アメニティ」とよばれるが
本来の定義は「エアコンなんかなくても快適」なのが「アメニティ」
東京なんかヒートアイランドでどうしょうもないが
田舎の夏の夜は案外寝苦しくない
然るべきモノが然るべきところにある事によって生じる
「快適さ」がアメニティ
人工的に造られた快適さは、本来アメニティと定義されない
アウトドアの気持ち良さはどうだろうね?
アメニティかなw
アメリカで一番人気のあるアウトドアってなんだかわかる?
トレッキング?フライフィッシング?・・・
いやいや、実はガーデニングなんだよ
おいおい、それってアウトドアなのか?って思われるかもしれない
でも、日本のガーデニングを想像しちゃいけないよ
狭い庭に鉢植え並べて、花壇つくってってね
向こうじゃ、広い庭に生垣作って、木植えて木陰つくって
ガーデン・ファーニチャーを置いてくつろいだり
ファイヤー・プレイス作って焚き火なんかするんだ
気分の良い日はお気に入りの庭で食事をしたり、読書をしたりするんだ
どっかでみた光景だろ?
そう、日本のオートキャンプの光景だ
816 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 21:53:03
>>815 アメリカの例は裕福な白人家庭って前提がつくだろな
ダウンタウンに住む有色人種は想像できん
ま、日本のオートキャンプは歪曲したアウトドアなことは確かだな
アメリカ裕福白人家庭の物真似ってこと
いや、悪くはないよ
現実逃避って意味で気晴らしは必要だからね
817 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 21:56:25
>>815 田渕がやってることそのまんまだと言う事に気が付いた
僕はバナナってこういう意味か?
818 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 21:57:59
キャンプ場で麻雀をする香具師
酔っ払ってからんで来る香具師
819 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 22:02:12
>>818 あー、そーいう奴、今だにいるんだw
ちゃんとしたキャンプ場なら注意勧告で駄目なら出てけだよ
アウトドアを知らない田舎のじっちゃんがしょうがなくやってる
キャンプ場はどうにもならんがなw
820 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 22:19:41
あんたらみたいなカスハゲが何を書こうが、○○○○ン社員の俺の年収は上がり続けているよ。
チマチマとご苦労様ですねほんとに…
821 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 22:49:35
旧植民地新興国アメリカのアウトドアの過ごし方を参考にするのはそろそろ無理がある
ヒントは江戸時代にあると思ってるのだが・・・・
生活様式が欧米化してしまった今、それを追及するのは難しい
市民文化の歴史あるヨーロッパがヒントにならないか?
和洋折衷で・・・
かつてビーパルのアウトドアグッズの紹介でアウトドアファニチャーは
ヨーロッパブランドが強かった気がする
ラレマンドとか
生活に根ざした無理のないアウトドア
今月号P17のクラインガルテンなんてドイツの余暇の過ごし方だよ
822 :
底名無し沼さん:2006/12/27(水) 22:53:43
ロハス、パーマカルチャー・・・・
旧植民地新興国のライフスタイル
歴史がないし、ヨーロッパや東洋のかつてのライフスタイルを
模倣しているに過ぎない・・・
日本なんだし、やっぱ江戸時代にあるべきアウトドアのヒントがある
オピネル・ナイフ
たしかフランス製だったよね?
安いからアウトドア趣味を始めるとき一番最初に買うナイフだよね
ヨーロッパも侮れないw
824 :
底名無し沼さん :2006/12/27(水) 23:12:33
オピネル・ナイフ
懐かしす、仏版肥後の神
マルシャルのテント
学生の頃、歳とって裕福になったら買おうと思ってたw
あの優雅なテントもフランス製だな
>>824 そうそう仏蘭西の肥後の守
なくなっても一番惜しくないのに高価いナイフを失くしても
なぜかオピネルはなくならないw
そりゃあ君の内なる心がオピネルを愛してるんだ
俺の場合、価格の安い道具は惜し気なくガンガン使えるんだよね。
で結局そういうのが一番の愛用品になってたりすんのよねw
ビーパロンはそうでなくっちゃ。
みんなオピネルをもっと使おうw
831 :
底名無し沼さん:2006/12/28(木) 21:45:43
そろそろウルセーよ
832 :
底名無し沼さん:2006/12/29(金) 07:30:29
さてそろそろビーパルを応援するかw
ビーパル2007年2月号は1月10日(水)発売
特集
身の周りのモノから遊び道具までつくる
のんびり「手づくり生活」のすすめ
木を削ってつくった一膳のお箸。雑木林のキッチン。
手づくりは、それ自体が楽しい遊び。それは・・・
冬の1日、陽だまりの中で、のんびりと自分の道具をつくる
時間を持ってみようと言う提案です。
特別付録
本誌オリジナルポケットライトもれなくついてます
特別定価550円(普段は450円)
100円でライトがついちゃう・・・微妙・・・
死ぬほど退屈そうな特集ですね。
おまけにポケットライト・・・
835 :
底名無し沼さん:2006/12/29(金) 16:26:54
それなんてジジババ雑誌?
>>833 冬のアウトドア雑誌の定番特集「手づくり」
ほかには雪遊び、グッズ関連、焚き火、ハイキングがある
ネイチャー教室や宿の特集も定番
昔、アウトドア誌で「アウトドアズマンの冬の過ごし方」
なんて特集があった、DIYや燻製の作り方だったな
シール・エミコのインタビュー記事すごくよかった。
840 :
底名無し沼さん:2006/12/29(金) 19:08:01
モンベル・チャレンジ・アワード受賞
841 :
底名無し沼さん:2006/12/29(金) 19:22:38
842 :
底名無し沼さん:2006/12/30(土) 12:09:54
アウトドアなんてもんは、都会暮らしで便利で十分なのに、自然にわざわざ触れるという
贅沢なんだから、そんな節約生活みたいなもんはおかしいんだよ。
843 :
底名無し沼さん:2006/12/30(土) 22:12:37
郊外のベッドタウンに住んでる
田舎でも都会でもない退屈なところ・・・
都会の息苦しさを考えたら、もっと郊外に住みたいとも思える
経済基盤があればの話
都会暮らしで便利で十分?
確かに便利だが十分ではない
人間らしい生活が出来ない
土のある生活に欲求がある
ベランダで我慢しているが
自然に触れる事は贅沢ではない
権利だ、環境に対する
自然に触れる事は人間の本能的欲求
贅沢な事と言う事にして裕福な人間だけのものにしてはいけない
846 :
底名無し沼さん:2006/12/30(土) 22:34:02
裕福な人間以外がするとアウトドアなんて生易しいもんじゃなくなる
847 :
底名無し沼さん :2006/12/30(土) 23:06:31
サバイバル
ゴルゴ13
>>846 それはエクスペディションだよ
もっと柔らかいアウトドアね
ビーパリアン
公園でのんびりお弁当広げてピクニックもアウトドアだよ
贅沢できるのなら温かい飲み物なんかあったらいいね
クルマがなかったら自転車、自転車がなかったら歩き・・・
何も無理して前衛的アウトドアことすることないんだよ
その代替手段とそれ雑誌があるんだよ
ナショ・ジオなんかそうだろう?
852 :
底名無し沼さん:2007/01/01(月) 01:52:00
マジで?近くの公園で弁当食ってる奴なんて変なのしかいねえよ
853 :
底名無し沼さん:2007/01/01(月) 02:13:45
↑
こういった自分の世界の狭さを一般論とはき違えてる事に気づかない人を
「馬鹿」と言います。
854 :
底名無し沼さん:2007/01/01(月) 02:20:21
>>852 お前がとんでもない田舎に住んでるからだろ。都会に来い。田舎は死んでくれ。
855 :
底名無し沼さん :2007/01/01(月) 09:29:49
都会は田舎者が集まって出来てるんだYO
856 :
底名無し沼さん:2007/01/01(月) 09:30:18
新年早々基地外w
857 :
底名無し沼さん:2007/01/01(月) 17:14:02
田舎にも都会にも2種類の人間がいる
@形はどうであれ自然が好き
自然に接していると、自分を取り戻される気がして気分が良い
A今の生活が惨めなのは田舎=自然のせいだから憎い
自然は泥汚れとか汚いから嫌い、汚らわしい
みたいなことを、野村のじいさんが言ってました
アウトドア雑誌はファッションだろうが、
形はどうであれ本来自然が好きな人の為の雑誌
田舎、都会は関係ない
ただ人は問題は他人より「良い」アウトドアを求めてしまう事
モノであれ階層の上下関係であれスタイルであれ・・・・・
アウトドアの本質から外れてしまっていると気が付いていても
アウトドアに限らず、これは社会全般に言えることだが・・・。
後者だと「だからコンクリで綺麗に固めちまえ、地元も潤おう」となるのかな。
野田さんが鬱になるのも無理はないなあ。
その辺の事を考えていると都会に住んでる自分でさえ鬱々してくる。
この格差社会で自然が好きなんだけど、
生活苦でなにも出来ないって人がいるってのも
忘れてはならない
特に若い人
アウトドア=権利として誰もが、ある一定の基準で自然を享受出来る社会が健全だと思う
それこそ、気持ちが良い公園でお弁当広げて楽しい時間じゃないけど
>>860 余暇と労働時間と人生設計が出来る賃金設定
>859
野田みたいなエセエコロジストのいうことを真に受けてるようじゃまだまだ青いな。
田舎には田舎の苦悩がある。
ああいった連中のゴタクは所詮綺麗事でしかない。
863 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 10:30:05
>田舎には田舎の苦悩がある。
詳しく
864 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 14:06:50
俺も聞きたいね、詳しく。
865 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 16:49:07
とあるダムで故郷が沈んでしまったお爺さんと話がした事あるよ
心情的に本音では故郷がなくなるのは寂しくなるのでダムは嫌だったが、
地域の雰囲気や国や県の方針のダムに反対したらサヨクとされて地区で差別されてしまうとか、
公共事業や多額の保証金が貰える事を期待している地域の実力者の
顔色を伺わなければならないと、生きてはいけない雰囲気とか、
いろいろと苦悩があってみたいだ。
お金=生活と故郷を、無理やり天秤に乗せて計らせられる辛さ
「おじさん、ダムで家が沈んで寂しくなるね」との問いに
「お上には逆らえないからな・・・・」が印象的だった。
とある使う充てもない無駄とされるダム湖の畔にて
本当に必要なダムだったらお爺さんの心情も報われるだろうに・・・
田舎の苦悩の典型ではないかと?
868 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 20:58:23
生活の為に毒饅頭を喰わされる辛さだな
869 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 21:29:50
コンビニがないと生きていけない都会のモンにはわからん苦しみだなあ。
870 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 21:37:59
>>867 気持ちはわからんでもないが同情できないね
弱い自分がかわいいだけじゃん
>>869 すごい偏見だな
871 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 21:58:08
田舎で我を通すのは大変なんだぞ
集落の雰囲気や実力者の意向に逆らうと
生活するのがとても困難になるんだ
例えば、村八分とか圧力がかかって、公共サービスがストップする
ましてや、老人にはこれに歯向かうのは無理
872 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:01:37
873 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:07:25
集落管理の水道が止められたり
ごみ収集が利用できなくなったり
いろいろ
874 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:08:21
いろいろってのも詳しく
875 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:11:24
集落管理の簡易水道に依存って場合はな
で、自治体管理の本水道を利用するには
引き込みに何百万も費用がかかったりする
年金生活者にそんな費用を払えるわけがない
876 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:43:07
>>862 野田はエコロジストとは違うと思う
単に綺麗で魚がいっぱいいる川で遊びたいだけ
日本ではまだ認められていない環境権を主張する稀有な人
877 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:46:37
入浜権みたいなものだな
878 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:57:39
879 :
底名無し沼さん:2007/01/02(火) 23:49:07
環境権とアウトドアは深く関係がある
パーマカルチャーやエコロジーとか言って
誤魔化されてる場合じゃない
かつてビーパルでも取り上げられていたんだが、
知らず間に取り上げられなくなった
スポンサー圧力か?
まあアウトドア趣味=自然破壊だしな
こういう雑誌が最も苦手とする所なんだよね。
話はちょっと違うかもしれないが、
公共工事が削減されて地方の、特に山間部で土木がなくなっていくとどうなると思う?
山では土建が産業の柱である場合も多い。
それがなくなれば人は流出し活力が失われ山は荒れていく。
災害で寸断された生活道はまともに復旧されず河川は荒れて下流域にも影響が出る。
通行量の少ない道路の新設・整備やコンクリ護岸や治山堰堤が為されて嘆いてる奴はただのバカだ。
882 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 10:01:23
まずバリバリに開発して儲ける。
次に環境に優しい工法で再開発。
これは耐用年数が短いことが多いのでメンテナンスで再々度儲ける。
究極的には自然が一番ということで撤去工事でもう一度。
これでいいじゃない。
みんな満足丸く収まる。
883 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 10:13:51
>>881 人がいようがいまいが荒れてるよ
活力の有無を土木に結びつける奴もただのバカ
884 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 10:46:05
>>883 そう言い切るやつもバカ。
今の里山の自然は人が入って下草刈など整備されてるから均衡している。
整備されなくなれば荒廃して禿山になるよ。
土木が産業の柱の村から土木の予算をなくせば
炭鉱をなくした夕張みたいになるか廃村になるしかない。
土木建設業者って団結力強いし地元の方を向いてるし、
若者も結構いるし金廻りいいし活力って意味じゃ正しいよ。
>>884 費用を負担できなくなってきたので
そのサイクルは破綻し始めています。
887 :
882:2007/01/03(水) 11:26:29
俺は結構まじめにいってる。
雇用や地元経済のための土木工事は実際、有用だし簡単だし便利。
だから環境破壊を押さえるために穴掘って埋める式の産業があってもいい。
そして金は環境権を主張する都市部の住民"も"負担すべき。
現状は地元の税金のみだからね。
別件で揚げ足取りだけど、
>整備されなくなれば荒廃して禿山になるよ。
ってのはどうかと。
原生林などという物は幻想ですか?
自然はほっとけば自然なりに定常状態になる。
それが人に都合いいかどうかで判断してるだけ。
888 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 11:49:28
>>885 里山が云々なんてことはわかってる
公共事業費が削減される前から山に入る人間は消えてるよ
現状では土木予算と治山は全く結びついてない
バカだな
889 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 11:56:20
環境には2つの側面がある
@社会的環境
政治、経済、文化、人工的な歴史景観、労働条件、社会参加など
A自然的環境
大気、水、土地、動植物、自然景観など
これらが上手くバランスが取れて初めて環境問題は解決する
環境権はまだ主張が始まったばかりの新しい権利
分類すら出来ていない
このなかには幸福追求権なども含まれるが議論が必要
ビーパルでも昔は取り上げられていたんだけどね
890 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 12:22:26
田舎の土木関係者って、元々農業や林業の従事者やその子供なんだよね
田舎の基幹産業は元々農林業だって事を忘れてはならない
土木なんかじゃない
日本には適正の三倍の数の土木従事者がいると言われているそうな
彼らは戦後の農林業切捨て政策=貿易自由化から生まれた生れの果て
60年代木材自由化で林業は殺され
戦後の段階的農業自由化で農業はじわじわ殺され・・・
地方が叛乱を起こさないように国は公共事業で押さえ込む
農林業と工業のバランスを取ろうと努力している国もあるのにね
食料自給率が物語っている
これも昔、ビーパルに載ってた事
891 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 12:28:13
無駄なもの作るぐらいなら林業やらせりゃいいのにね
892 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 12:39:04
公共事業は実はあまり地元に還元されない
地元に残るのは飲み食い程度の労働賃金のみ
残りの利益は都市の大企業に回収される
ODAなんかと同じ政財官癒着税金泥棒システム
なんかもビーパルで取り上げていたんだけどね
表現はやんわりだったけどw
893 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 12:44:25
ビーパルよりもこのスレのほうが社会的に有益だなw
894 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 13:07:06
昔のビーパルの白黒ページは結構硬派だったんだよな
電通色が強くなってきてから影を潜めた気がするよ
895 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 13:37:09
>>887 >>原生林などという物は幻想ですか?
自然林と人工林は全く別物。
日本の森林の大部分は半人工林か人工林。
896 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 14:29:18
自然林ってのは動物みたいに仲間同士が隣接して構成されている。
ライオンの中にシマウマがいないようにだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
国土保持に十分な金が投入されない現状で農林業やれなんて無理。
今は数少ない就職先である土木でさえ国策の犠牲になって失われつつある。
このスレ見てると田舎暮らしではない奴がいかにお気楽な妄想を持ってるのかよくわかるな。
まぁそういう輩がこの広告雑誌の読者層なんだろうけど。
898 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 16:20:22
>>897 だからさ、その無駄な土木やる金は誰が払ってんだよ
何も行動してこなかったくせに犠牲だのほざいても説得力無いね
都会暮らしの人間のほうがずっと真面目に考えてるよ
俺も田舎者だけどさ
何をもって無駄といってるのかわからんが
受益者負担を言うなら国民全体が負担すべきだろう
行動云々はその機会に恵まれるかどうかといった構造的な問題が解決されない限りそれを口にするのは池沼の考え。
俺は山間部から都会に出た人間だが、都会の人間のほとんどが田舎の問題を完全に認識できてるとは思えない。
その状態でまじめに考えてもほとんど意味はないね。
900 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 17:06:03
>都会の人間のほとんどが田舎の問題を完全に認識できてるとは思えない。
>その状態でまじめに考えてもほとんど意味はないね。
これ、田舎者同士じゃないと通じない考えだぞ
行動する機会に恵まれてるかといった構造的な問題って何だ?
901 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 18:06:48
ここはビーパルスレなのだが
都会の人がアウトドアに傾倒するのは分るけど
田舎の人はアウトドアに何を期待しているのか?
田舎の人はそもそもアウトドア趣味を欲しているのだろうか?
そうそう毎日がアウトドアだからねー・・・・・・ってオイ
半径1km以内に民家がない俺はアウトドアを趣味にできませんかそうですか。
毎日焚き火して二日に一回はダッチオーブンで夕食作りだとアウトドアを趣味にできませんかそうですか。
たまにオートキャンプ場でテント張るのが楽しいんですよ。
903 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 19:10:57
>>902 ちゃんとした趣味のアウトドアだな
>毎日焚き火して二日に一回はダッチオーブンで夕食作り
アウトドア趣味を通りこして、アウトドアライフなんじゃないかい?
羨ましがる奴は多いと思う
904 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 20:08:55
>>889的に考えると
都会と田舎のお互いの格差は結局環境問題って事だよな
ここまで来ると、どんどん話が大きくなって
結局は南北問題や地球環境問題まで関係してきてしまうんだな
アウトドアを真面目に考えると結局こうなるんだ
アウトドアって思想なんだな
905 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 20:30:53
アウトドアはオトナのファンタジーであって欲しいな
非日常体験のなか、夢の時間を過ごす・・・・
その為には
>>889的環境をクリアする努力が必要
義務を果たし、権利を主張する
異なった意見に対しては話し合いで解決する
世知辛い世の中、そう上手く行くはずないけど
理想は必要だよ
都会的田舎暮らし(カントリーライフ?)
田舎的都会暮らし(下町風情?)
都会的都会くらし(アーバンライフ?)
田舎的田舎暮らし(無形文化財w)
人それぞれ、いろんなライフスタイルがあって
お互いに尊重しあえると良いんだよね?
ここで一服。
まあ流れとは全く関係ない個人的な話だが聞いてくれ。
おれは北関生まれド田舎育ち
カッペな奴は大体友達
カッペな奴とだいたい同じ
獣道歩き見てきたこの土地
山野清流、そう思春期
も早々にこれにぞっこんに
チェーンソーなら置きっぱなしにしてきた納屋に
マジ親に期待された本当に
だが時はたち今じゃ単なるリーマン
そこらじゅうでクダを巻く ただ
マイクつかんだらマジで引かれる
地方代表トップランカーだ
そうこの故郷古里に生を授かり
どうにも無用の土地預かり
仲間たち親たち子供たちに
今日も感謝して興す荒れ田畠山野
ドラゴンアヌス乙
908 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 20:42:30
そういえばソトコト編集長が
ロハスが流行る前に新文化誌で変な分類してたな
自然に優しくなく、自分にも優しくない=ひきこもり
自然に優しくなく、自分に優しい=ヒルズ族
自然に優しく、自分に優しくない=エコロジスト
自然に優しく、自分に優しい=ロハス
ロハスは環境問題を解決するライフスタイルだって
変なの・・・・
>>907反応thx
俺みたいな田舎育ちで田舎暮らしに憧れるという人間はどういう分類なのか、
いまいちよくわからないが、多分類型も少ないからどうにもならんだろうな。
もし似たような境遇の奴がいたら書き込んでほしい。
910 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 23:19:00
平成狸合戦ぽんぽこって映画
実はあれは多摩ニュータウン開発を題材にした作品
開発が進行する中、子供時代を過ごした
田んぼや段々畑、雑木林、茅葺き屋根の農家、溜池、魚釣りが出来る川・・・
幼い頃ずーっと残って欲しいと思っていた。
虫取り、山芋堀、ハヤ釣り、ザリガニ取り・・・
将来のゴミを販売する外資系ショッピングセンター、関東最大のホームセンター
薄っぺらい無機質な住宅地、見栄人間ご用達ブランドを扱うアウトレットモール
アウトドアをしない連中のアウトドアストア、魂を売った田舎モノの成れの果て
が出来上がった・・・
タヌキ達も住み辛いだろう・・・
911 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 23:32:11
>>910 それ、昔ビーパルで取り上げられてたね
今じゃ絶対にやらないと思う
いつから、ビーパルは牙(カワイイものだが)を抜かれちまったんだろう・・・
912 :
底名無し沼さん:2007/01/03(水) 23:34:21
ネットが普及して出版不況になり始めたころからだな
この手の話題では客を呼べないと言うか・・・
客ってのは読者じゃなくてスポンサーのことだが、
そんだけ繊細な問題だーね
おれは夕刻コストコから帰ってきたばかりだ。orz
郷里を離れ、魂を売った田舎モノの成れの果てがここにいる。
>914
そんな言い方をするな!
田舎もんには田舎もんにしかわからないことがある。
そうしなければならない事情があるだろう事もわかる。
前向きにやろうぜ。
俺も田舎在住で、オートでイージーなキャンプとか野外飲み会的なアウトドアを好んでたんだが
ここ数年はちょっと飽きてきて、地元の自然と共生してきた生活と向き合う、と言ったら大げさだが
『自分の家から見えるあの山の頂上に立つ』とか
『山菜を見分けられるようになって食う』
『車では行けない場所にどこまで入っていけるか』
こういうのが楽しみになってる。
理想は作業着に長靴に農協の帽子で山に入ってる的なジジイ。
ただこういう趣味に走ってからは女の子がまったくついてこなくなった・・・orz
オートでイージーな野外飲み会ならいくらでも食いついてきたのに
山歩きが楽しいとかいうと逆にひかれてる・・・
ここは、アウトドアテイストの半端ナチュラリスト御用達雑誌BE-PALのスレです。
真剣にアウトドアを語りたい人は、スレ違いです。
918 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 10:49:55
唯一生き残ったアウトドア雑誌「BE-PAL」を応援するスレです。
昔はもう少し、アウトドアに対して真剣な雑誌だったような
白黒ページも結構、今より硬派だった気がする
かつての勢いを取り戻して貰いたいと言う意味でも
真剣にアウトドアを語っても良いんじゃね?
もう、アウトドア雑誌はビーパルしかないんだから
アウトドア誌が復活するか、それ相応の雑誌が出来るなら別だけど
919 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 11:18:09
読者暦10年。
BE-PALを卒業することにした。
今までためてきた10年分のBE-PALをもう捨てる。
ほしい人いたらあげるよ。
920 :
底名無し沼さん :2007/01/04(木) 12:05:31
いらん リサイクル資源にしる
921 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 12:22:58
92年から2000年頃までビーパルを買っていたが
買うのを止めた
2000年ごろ、アウトドア&リビングネイチャー
と言う言い方を始めて、アクティブさが薄れてしまった
ビーパルに対して萎えてしまったし
自分のアウトドアスタイルも確立していて、
総合アウトドア雑誌の必要性もなくなっていたからだ
が、去年秋頃から何故か買い始めた
自分がかつて熱中した、
日本のアウトドアの業界の行く末を
見てみたくなったからだ
シェルパに若々しさが無くなり、
野田が老人になっていたのにはビックリした
ビーパルもビックリするくらい内容が薄くなっていた
しかし、確実に時が流れてる事に色々気が付いた
色々と変わってることにも気が付いた
このまま日本からアウトドア雑誌が無くなってしまうのか
それとも盛り返していくのか
見守っていくつもりだ
アウトドア誌の時と同じように
922 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 12:25:56
>>919 古本屋に売るべし
古いアウトドア雑誌に飢えている人間って結構いるみたいだから
今のビーパルの不甲斐無さがあるんだけどね
古いアウトドア雑誌には夢や憧れがあるよ
西洋かぶれとしては、洋モノグッズの羅列カタログページは涙モノだよw
今のビーパルには西洋かぶれが足りない
スノーピーク?モンベル?
そんなものいらんよ
もー雑誌は終わったんじゃないの?
ネットがあるから。
雑誌とか本、紙ってコストかかるし重いし
時代遅れなんじゃないの?
雑誌じゃなくてネットに書けばいーんじゃないの?
925 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 20:16:57
フリーペパーあるし
926 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 20:18:06
紙とかの媒体が時代遅れって言うのではなくて
単に無料のネット情報に対して有料の情報ー雑誌が
それほどの価値を持たないっていうことでしょ?
いい本や雑誌なら買うよ。
927 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 20:21:19
今更で悪いが、サバイバル登山家面白かったよ
もう6刷りなんだね
面白い本は売れるんだよ
車特集はかなりページを割いてたね。
2、3ページで終わる特集もあるってのに力入れ過ぎ感があからさまだあよ。
929 :
底名無し沼さん:2007/01/04(木) 22:52:16
しかしクルマ好きアウトドアズマンwの心の琴線に触れない内容
930 :
底名無し沼さん :2007/01/04(木) 23:20:40
ビーパルって車雑誌?読み物としてアウトドアがあるの
931 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 10:24:03
書店的にはビーパルはアウトドア雑誌とされている
日本唯一のアウトドア雑誌
932 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:12:22
アウトドア誌、ビーパル、フィールド&ストリーム誌の3誌が
頑張って競争してた時代が全盛期かもね
933 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:15:55
日本のアウトドアはもうおしまいだと、某ショップオーナーが仰ってますが?
>>933 つーか、アウトドアって括りがおしまいってことだろ?
アウトドアアクティビティは専門的に成熟してきたってこと
これからのアウトドア雑誌はイメージ雑誌であるべきなんだ
今更、ビギナー中心向けなんか流行らない
936 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:26:22
高級感ある紙質と綴じ方と綺麗な写真とアウトドアイメージ
パタゴニア、アークテリクスやビンテージアウトドアを格好良く
フィールドライフとフリー&イージーを足して2で割った感じ
937 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:33:35
田渕的カントリーライフも、もっと掘り下げるべき
薪ストーブの生活にガーデニング
オイルドコットンのジャケット着て散歩なんか
お洒落でいいじゃないか
田渕の外見が嫌なら、モデルを起用してイメージにすればよい
938 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:35:52
長野修平なんかどう?
939 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:43:02
田渕の海版なんか欲しいな
海岸沿いの道路を自転車で走ったり
シーカヤックしたり、砂浜で洋犬と遊んだり
シーサイドカフェやバーでまったりとかの生活
ホーボーか内田にやってもらう
内田なんか「海の野田」に成りたがってるんだから最適だろ?
場所は葉山的なイメージで
940 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 13:56:19
都会モノ、田舎モノや金持ち、貧乏でアウトドアを語るのはもうやめにしようぜ
自分がカッコイイと思う、美しいと思うアウトドアならいいんだよ
テンガロンハットにボウイナイフで和製西部劇もまんざらじゃないと思うよ
今のビーパルが悪いんだよ
昔みたいに西洋かぶれに戻りなさいw
941 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 14:03:33
いらないビパルを古本屋に売ればいいなんていうけど、
いったい一冊いくらで買い取ってくれるんだろうか?
なあヤマケイはもう潰れたのか?
あれはアウトドアとは違うのか?
俺はようわからん。
943 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 19:34:35
ベトナム戦争へのアンチテーゼとしてヒッピームーブメントやビートが起こり、
そのライフスタイルとしてアウトドアが注目されるようになった。
それが日本に上陸してこの『Outdoor』を生み出す原動力になったのだから・・・。
アウトドア誌2001年12月号P162
アウトドア文化は元々ヒッピー文化
近代登山文化はアウトドア文化より古い
しかし、登山は「自然を征服する」意味合いが強い
登山はある意味アウトドアとは違ったが、様々なフリー化が進み
現在ではアウトドアの一部となっている
944 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 19:43:51
キャンプ
フライフィッシング・釣り
カヌー
シーカヤック
サーフィン
マウンテンバイク・ツーリング
ネイチャー・スキー
ハイキング
バックパッキング
クライミング
バード・ウォッチ
ネイチャー・フォト
ガーデニング
マッシュルーム・ハント
ストーン・ハント
・・・・・
みんな、アウトドアだよ
もう範囲が広すぎて、ビーパル一誌では手に負えないが、
じゃあ、単体で雑誌が出来るかとなると限られる
945 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 19:46:06
芦澤が、アウトドアはクワイエット・スポーツみたいな事言ってたような・・・
946 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 20:02:18
海外じゃハイキングとクライミングとちゃんと分けられてるが
一般人には日本だと『登山』の一言で済まされる
アウトドアの世界も色々あるが
やはり、一般人には『アウトドア』の一言で済まされる
趣味はなんですか?とカタギwの人に聞かれたとき、
答えるのに窮するよ
>>942 月刊山と渓谷も山と渓谷社も健在だよ
ただ、経営者が創刊メンバーの子孫から
インプレスってIT企業になっただけ
老舗出版社だから、雑誌コードとかデータ資料とか
長年の蓄積が欲しくて買収したらしい
ザイルも結んだ事も無い連中に使われるのは嫌だと
その時退職した社員も結構いたみたいだ
948 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 20:13:06
昨日の読売新聞に野田が載ってた
相変わらずのカヌー犬の話題w
今日の読売新聞のビックフットの広告に
長野修平が載ってた
アウトドアクッキングが得意らしいw
ビーパルでおなじみwだってさwww
949 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 20:36:42
950 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 21:13:25
で、広告代理店出身w
951 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 21:20:36
ところでビーパル読者であろう諸君は
アウトドアに何を求めているのかね?
952 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 21:48:00
ところでspectatorっていう雑誌がビギナー向けだったけど面白がった。少しイリーガルだが。
953 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 21:59:03
くわしく
954 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 22:49:01
ビーパル2007年2月号
1月10日(水)発売だからな
みんな、忘れずに買うんだぞw
955 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 22:50:58
特集が萎える
956 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 22:51:32
買う気が起きない
オレは買うぜ
男だからな、買うと決めたら買うのさ
958 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 22:55:06
>>957 アンタ、漢だぜ
オレも買うことにしたよ
えぇ〜二人とも買うのか?
じゃぁ買うつもりだったがお前達に譲って今回はスルーしとく
960 :
底名無し沼さん:2007/01/05(金) 23:17:29
ぃや〜俺の行く本屋はいつも2冊しか入らないからさー
一冊は俺、もう一冊は知り合いのおやっさん
962 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 00:18:00
全国で発行部数2冊かよ・・・
少なすぎだろ・・・
963 :
952:2007/01/06(土) 01:01:37
遊歩大全や、ホーボー氏、加藤則芳氏、芦沢氏の記事があった。全体的にヒッピーカルチャーの匂いがする。すげーいかれた野外ファッションしたやつの写真がうける。季刊誌みたいだし、書店では滅多にて手にはいらないかも
964 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 14:11:02
ビームスのカタログワロタ
スカルパのクンブレ?でランニングしてるw
965 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 18:54:30
そして、そのままアイスクライミングするんだよ
それが、今時のファッションw
966 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 19:00:04
>>961 いつも行く本屋は10冊以上積んである
雑誌の中では売れてるほうではないかと?
967 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 19:03:08
18万部だから
売れてる訳でもなく、売れてない訳でもない
微妙な数
99年当時は公称30万部だったが・・・
2000年頃がアウトドア衰退の始まりなんだ
>>963 本屋で聞いたら取り扱ってるところは極限られているとの事
注文しても取れるかどうか調べてみないとわからんそうな
それほどまでして読みたいとも思わないので断ったが
アマゾンで検索してもみつからないし・・・
ヒッピーカルチャーって最近ブームなのか?
>>969 去年の秋に那珂川で見たよ
いかにも貧乏臭い親父
カヌーじゃ食えないんだな
973 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:10:38
でも、あるカヌー入門書にカナディアンカヌーの第一人者ってのってたよ
ビーパルでも何回か出てたような?・・・
974 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:12:24
堀田と仲良し
975 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:13:00
でも、見捨てられたw
>>973 一人でカヌーをトラックに積んでた
手ぶらで河原を歩いてる様子は浮浪者にしか見えなかったw
977 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:20:42
アウトドアのプロwはある程度のマッチョさか、お洒落さが必要
センスがないアウトドアズマンは浮浪者と変わらない
978 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:27:12
だからホーボーや堀田や田渕は若作りするんだよw
特に堀田の若作り、50歳にはみえんだろww
でも、ビーパル連載女性陣は妙齢すぎるw
おねいさんと呼ぶには年食ってるし、おばさんと呼ぶには若いw
でも、もう野田は・・・
980 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:28:29
老人www
?
レイブ-ニューエイジ-バックパッキング-エコロジー
的なムーブメントはネットによって世界的な広がりがあるぞな。
もっと上の世代になるとロハス。これも元はヒッピーイズムだよね。
教授・サカモトもさかんにロハスロハスと言っているが・・・
982 :
981:2007/01/06(土) 20:29:56
流れが速い!ww
983 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:32:16
女テツオタの矢野タンはどーよ?
ちなみに俺は何年か前まで商品紹介のページでモデルとして出てた、
有村渚ちゃんが結構好きだったw
984 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:36:14
ソトコトのいってるロハスとは別に、
ロハスはあるべきだと思う
ソトコトのロハス商法と本当のロハスは違うんじゃないかと
ビーパルでもロハスを本気で取り扱っていいんじゃね?
986 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 20:54:50
>>983 >女テツオタの矢野タンはどーよ?
目元口元の小じわとジーンズ穿いたときのお尻のラインの崩れがイカンのです
もうすぐオバサンであります
988 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 21:49:58
989 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 21:53:21
温泉ネーちゃんはどうですか?
990 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 21:54:00
元AV嬢
991 :
底名無し沼さん:2007/01/06(土) 21:57:09
混浴ってところがオジサンがターゲットってかんじ
992 :
底名無し沼さん:
そもそも混浴温泉や鉄道オタクってアウトドアなのか?