東海道五十三次を歩く PART5 ★保土ヶ谷宿

このエントリーをはてなブックマークに追加
301底名無し沼さん
保土ヶ谷の松原商店街は格が違うよ
302底名無し沼さん:2006/12/28(木) 00:03:22
大津市内は、各所に地図付の案内板が立っていて親切だった。
草津に入ると、しょぼい案内板しかなかった。

>>299
>>298にアップされてる。
303底名無し沼さん:2006/12/28(木) 00:41:18
化粧地蔵というらしい。
草津宿のではないが、サイトをハケーンした。

『化粧地蔵ツアー』
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/kesyoujizou0.html
304底名無し沼さん:2006/12/28(木) 11:39:48
箱根の箱根湿生花園ってどこにあるのでスカー?箱根樹木園のことでスカー?
305底名無し沼さん:2006/12/28(木) 12:13:20
ここ。旧東海道からはずいぶん離れている。

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/15/47.926&el=139/00/35.213&scl=25000&bid=Mlink

湿性の植物(有名なところでは水芭蕉、ニッコウキスゲ、アヤメの仲間など)をひたすら集めた植物園。
夏にいくといいよ。
306底名無し沼さん:2006/12/28(木) 19:12:26
>>305
ありがとうございます。ニッコウキスゲって言っても箱根に自生してたものではないんですね?
307底名無し沼さん:2006/12/28(木) 23:53:58
いい靴ってないもんだよね・・・・・



足がイテエ
308底名無し沼さん:2006/12/28(木) 23:56:59
>>307
手近なところで安直にしか選ばないとそうなる。
あちこち回って捜す=足に合う靴は足で捜す。
309底名無し沼さん:2006/12/29(金) 00:05:27
あとは街道歩きの時だけじゃなく、普段からはいて
身体になじませるのも大切
310307:2006/12/29(金) 00:47:40
俺は何を履いてもだめなんよ
小指が左右ともグシャグシャ

一応東海道は踏破しました

311底名無し沼さん:2006/12/29(金) 07:02:48
足を取り替えろ
312底名無し沼さん:2006/12/29(金) 09:19:22
買ったばかりの靴と履き慣れた靴は全然違うもんな。
最初は10`くらいでつま先が疲れても、慣れれば同じ靴で40`歩いても
平気になる。靴ひもの結び方の強弱の調整だけでもかなり違う。
313底名無し沼さん:2006/12/29(金) 09:23:46
野次喜多の像はなぜ三条大橋の西詰めにあるのだ?
続編はともかく、本来はお伊勢参りの旅だわな。
314底名無し沼さん:2006/12/29(金) 10:37:18
>>310
靴もそうだがディクトンとテーピング、インソールなんぞを試せや。
かなりマメのでき方は変わるぞ
315底名無し沼さん:2006/12/29(金) 11:30:07
山科の手前の追分から分岐して大阪へ行く道の詳細な地図どこかにないでしょうか?
316底名無し沼さん:2006/12/29(金) 17:33:27
今日、水口から土山まで歩いた。
すごい雪が降っていて大変なことになった。

鈴鹿峠に入ったら、確実に死にそうだと思ったので、
田村神社の前にある道の駅で、そば食ってバスで帰った。
317底名無し沼さん:2006/12/29(金) 17:35:55
降った雪がひくまで、鈴鹿峠には、行けない。
318底名無し沼さん:2006/12/29(金) 21:46:11
>>315
>>106参照。
それらを参考にして先週1泊2日で山科追分から高麗橋まで歩けたよ。
本陣の無かった淀宿の中心がどこかわからなかった。
319底名無し沼さん:2006/12/29(金) 22:39:23
京街道は墨染駅から伏見のあたりが一番風情があったな。

石清水八幡宮の改築は終わったんだろうか。
320底名無し沼さん:2006/12/31(日) 21:15:17
正月に歩く奴いる?
321箱根越えの彼:2006/12/31(日) 22:59:06
2006年、最後のラストランをして来た俺が来ましたよ
6日目 由比〜府中(安倍川駅)
さった峠を振り返ると、ガイドブックと同じ景色!まさに絶景!!今日は富士山がすごい綺麗でした!!
安倍川橋を見ながら食べた安倍川餅は最高でした。
(駅で箱根湯本駅の大きい写真があって、歩いてる時に見た景色と同じで、何か感動しました。)
322底名無し沼さん:2007/01/01(月) 08:35:13
>>321
2006年最初のラストランはいつだったの?
323底名無し沼さん:2007/01/01(月) 12:51:57
ラストランご苦労様ですw
今日の富士は東京から見ても絶景としか言いようがありません
正月にはやはり富士山が一番似合うよね
324底名無し沼さん:2007/01/01(月) 12:55:58
ほんと今日は天気がいいよね
鈴鹿の人はもう峠越えたのかなぁ
今日はどこの宿場歩いてても
気持ちいいだろうな
325底名無し沼さん:2007/01/01(月) 16:28:05
>>321
天気予報で快晴を確認した上で3回も薩た峠に出かけ、富士山3連敗
のオレさまがノロってやるぅ〜
326底名無し沼さん:2007/01/01(月) 18:23:11
俺もそんな感じで負けることが多かったが、
ヤフーの天気予報などで、御殿場市の天気を確認して、
一日中晴れかつ降水確率0%かつ湿度が50%未満の午前中なら、
富士山はほぼ見えるような気がしてきた。
327底名無し沼さん:2007/01/01(月) 22:33:47
雪で、土山側から鈴鹿峠のアタックに失敗しますた。
再チャレンジします。
山道の雪が心配です。
328底名無し沼さん:2007/01/02(火) 22:18:39
土山−鈴鹿峠間が大丈夫なくらいの積雪だったら、鈴鹿峠の山道は大丈夫だと思うよ。
まあ、靴下の替えは持っていったほうがいいと思うけど。
ただ、鈴鹿川沿いの国道は下り坂だと滑りやすそうだったから気をつけて。
329底名無し沼さん:2007/01/04(木) 18:13:19
鈴鹿峠の頂上付近ならライブ映像で見られる。
かすかに灯籠が見える。
http://route1.mdrc.go.jp/index.html
330底名無し沼さん:2007/01/04(木) 18:18:30
僕の記憶では鈴鹿峠の山道は
すごく急だったような気がするが
白い馬の剥製を見たときは
すごく驚いたが
331底名無し沼さん:2007/01/04(木) 18:20:58
お正月の東京は人と車が少なくて大好きだ
10年ほど前はもっと静かだったよ
歩くにはもってこい
332底名無し沼さん:2007/01/04(木) 18:22:16
車が少なくて大気がきれいだと
東京からでも富士山が良く見えるんのだが
天気だけはどうにもならない
333底名無し沼さん:2007/01/04(木) 23:43:45
今日、歩いた。
正月休みを利用して、東海道を歩いている人が、結構いた。
334底名無し沼さん:2007/01/04(木) 23:44:55
去年の正月、土山から亀山の先まで歩いた。
寒かったけど、歩きやすかったような。
335底名無し沼さん:2007/01/05(金) 15:30:56
亀山⇒庄野を歩いた。
JR川井田駅(関西本線)のすぐ先で、右に曲がるところが、なかなか判らなかった。
地元の人に聞いて、やったと判ったけど、普通、気付かないと思うのだが。

鈴鹿峠の手前でも、そんなところがあった。
いくらなんでも、こんな狭い生活道、まがらへんだろうと思いながらも、
右に曲がって坂を下ったら、猪鼻という集落で、農道が急に街道らしい街並みになり
明治天皇関連の石碑がドーーーンと立ってたりして、びっくりした。
336底名無し沼さん:2007/01/05(金) 15:32:21
>右に曲がって坂を下ったら、

右じゃない。左だった。

複雑極まりないという佐屋街道を歩けるかどうか自信がなくなってきました。
337底名無し沼さん:2007/01/05(金) 19:27:28
>>335
井田川…
338底名無し沼さん:2007/01/05(金) 21:34:28
明日箱根越えする人はネ申
339底名無し沼さん:2007/01/05(金) 21:48:30
>>338
あさっても台風並みの強風(北風)だから神
340底名無し沼さん:2007/01/05(金) 22:31:03
>>335
自分は日本橋発だったけど、あそこは東から来てもよくわからない。
試しに行ってみたら踏切があたったのでこれかなあ、と。
国道1号沿いに「すき家」が見えたときは泣けてきた。
道中、ひもじすぎた。店がない。
341底名無し沼さん:2007/01/06(土) 09:35:20
>>336
俺はものすごく方向音痴だけど、
佐屋街道では一度も道を間違わなかったので、大丈夫。

>>338>>339
東海道からは少しずれるんだけど、
明日富士山を見に行こうと思ってるんで、少し不安になった。
342底名無し沼さん:2007/01/06(土) 10:11:52
>>341
明日は晴れで強風だから、富士山ははっきりと、それもかなりきれいに見えるだろうな。
ただし平地で20〜25メートルの風が吹くらしいから
十分注意してね
343335:2007/01/06(土) 12:58:20
>>340

私も、すきやの隣のミニストップで休憩しました。
休憩で、油断したせいか、踏み切りの方まで行ってしました。
近所の家から犬の散歩に出てきた、おばぁちゃんに聞いてようやく判りました。
農道みたいな、田んぼの真ん中の道が、東海道だったです。




>>341
ありがとうございます。

http://www.tees.ne.jp/~himeroad/saya/sayatabi.htm

このHPの地図をプリントアウトして、歩こうかと思ってますが、
パンフレットみたいのが、どっかの公的機関で、タダで貰えると
前スレか前々スレで見た気がしますが……。
どうだったでしょうか?
344底名無し沼さん:2007/01/06(土) 13:00:13
鈴鹿峠頂上の休憩所に、財布の忘れ物が置いてあった。
345底名無し沼さん:2007/01/06(土) 13:52:54
>>343
東海道さんさくMAPかな?

〒460−8575
名古屋市中区丸の内3−5−10住友商事丸の内ビル8F
(社)中部建設協会 業務部 業務課

ここに、さんさくMAPを送ってほしい旨と送付先の住所氏名をを書いたメモと
送料として390円分の切手を同封した手紙を出せばすぐ送ってくれるよ。

内容は箱根西坂〜鈴鹿峠まで22分冊一式+収納用バインダー
佐屋街道は「宮・桑名」編に地図があるよ
346343:2007/01/06(土) 16:45:31
>>345

あ、あ、ありがとうございます…。・゚・(ノД`;)・゚・。

日程の都合上、佐屋街道は、桑名から1日で歩ききろうと思ってます。
間違って、50`歩いてしまったという人の話を聞かされたので、

地図が手に入ると、誠に心強い限りです…m(__)m
347底名無し沼さん:2007/01/07(日) 23:52:36
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★★★★★マンガ嫌韓流★★★★★★ [サブカル]


何でだよw
348底名無し沼さん:2007/01/08(月) 00:50:34
昨日、庄野〜四日市を歩いた。
すさまじい突風と、突風にあおられた雨ですごかった。
広重の四日市宿・三重川の状態だった。
349底名無し沼さん:2007/01/08(月) 02:24:03
そいつはラッキーでした・・・の?
350底名無し沼さん:2007/01/08(月) 18:09:35
庄野を歩いたときは俺も雨だったけど、
庄野は広重の雨の絵で有名なところなんだよね。
資料館のおばさんと「実はラッキーだったのでは」ということで
話が合ったことを思い出したよ。
351底名無し沼さん:2007/01/09(火) 00:01:55
蒲原で雪が降ってたらうれしいが
平成になってから雪の蒲原は見たことない。
352底名無し沼さん:2007/01/09(火) 00:18:16
夕方の平井さんの予報によると、明日は晴天で最高湿度が15%程度で
富士山がくっきりきれいに見えるでしょうといってました
353底名無し沼さん:2007/01/09(火) 01:41:16
>>349
広重は、現地の状況を、よく見ていると思いました。
鈴鹿おろしの風が、キツかった。
354底名無し沼さん:2007/01/09(火) 14:48:14
しばらくは快晴が続くみたいだから、
富士山は楽しみだね。
355底名無し沼さん:2007/01/10(水) 00:56:52
日曜日に川崎→藤沢を歩いてきました。
天気が心配でしたが、台風一過みたいな快晴。
権太坂から、ランドマークタワーと丹沢の山々がきれいでした。

でも、戸塚以降は風に吹かれてなにをあqwせdrftgyふじこlp
356底名無し沼さん:2007/01/10(水) 06:32:19
そのうち「街道歩き(板)@2ch」ができるかもね
357底名無し沼さん:2007/01/10(水) 10:42:17
このスレの住人は東横インのスレを見ているのか。
東京川崎横浜京都を除き、宿泊する可能性があるとしたら、
藤沢、沼津、名古屋、だけじゃないか?
どうでもいいからスルーしてくれ。
358底名無し沼さん:2007/01/10(水) 14:39:58
>>356
それはないだろなw
ただ、国内旅行板では五年間で370レスしかなかった東海道スレが、
こっちだと同一趣旨で一年半で5300余のレスがある。

街道歩きが山屋やアウトドア派の性分にマッチしたんだろうが、相性って大きいな。
359底名無し沼さん:2007/01/10(水) 15:00:32
>>358訂正
5300レスではなくて4300余でしたな。

ところで、初代スレの>>1氏はいずこへ?
ここまで東海道スレが伸びたというのに、創立者は島田以降行方知れず…
360底名無し沼さん:2007/01/10(水) 15:20:54
相性を言うなら日本史愛好者が居てもおかしくないのに、
意外に少ない。机上の話が好きなのかな。
361底名無し沼さん:2007/01/10(水) 16:16:33
>>360
古文書や○○史観を極めるようなガチな歴史博士には、行動派は少ないのかも。

ただ、司馬小説に感化された程度のライトな歴史好きは多い希ガス。
日本史への一定の理解がないと、道中の史跡や案内板の意味も皆目分からんだろね。
362底名無し沼さん:2007/01/10(水) 21:34:26
僕は神社仏閣愛好と鉄道愛好と長距離ドライブ愛好が混血して街道歩きに至りました。
363森のしろくまさん ◆McbEtXdxtU :2007/01/10(水) 22:47:35
7日目 府中(安倍川駅)〜島田 向かい風

宇津ノ谷峠前で清水からチャリできたおじさんに激励される。おじさんはトンネルへと消えていった…
峠越えは徒歩ならではの魅力ですね。早い時間だから店がやってない。藤枝の染飯はいつか食べたいです。

蓬莱橋往復してたら金谷に行く時間なくなったwwさすが世界一!!
橋から見た富士山はすごく綺麗でした。ガイドブックは緑がいっぱいの写真だったので、冬は何か寂しいです。
次回も峠越えっぽいです。
364底名無し沼さん:2007/01/10(水) 23:21:05
お疲れ。

俺は宇津ノ谷峠に二度行ったけど、
なぜか二度ともトンネルをくぐってしまった。
歩いていても峠を越えられないことはあるのよ。

蓬莱橋から富士山が見えるとは。
ものすごくいい天気に恵まれたんだね。
365底名無し沼さん:2007/01/10(水) 23:42:33
>>364
峠へ入る小路がわからなかったのかな?

事前に下調べをして、「ここだけははずせない」ってポイントを地図に書き込んでても
気付かずに通り過ぎちゃったりする事あるからね。
すぐに気付けば戻ってみようとも思うけど、ある程度進んじゃうとねw
366底名無し沼さん:2007/01/11(木) 12:20:35
兄弟スレがお陀仏か・・・
生気のないスレだったが、ついに。。
367底名無し沼さん:2007/01/11(木) 17:12:09
◆◆勅使川原郁恵ってどぉ〜なのぉ〜?その3◆◆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/wsports/1129830655/l50x
368底名無し沼さん:2007/01/11(木) 19:57:30
【1日中】  中仙道  【山道】
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/out/1140441331/
369底名無し沼さん:2007/01/11(木) 22:54:39
石部宿の手前、石部金山の裏側を回る道を回ろうとしたら、
名神をくぐるガードのところに、
『ダンプ専用・関係者以外立ち入り禁止』という看板が貼ってあった。
無視してすすみましたけど、いいんですよね。

怪しげな産廃業者の会社がいっぱいあった。
370底名無し沼さん:2007/01/12(金) 13:41:59
無視無視。
371底名無し沼さん:2007/01/12(金) 19:26:31
NHKの中山道歩きの番組で放送された勅使川原郁恵の入浴シーン
http://www.youtube.com/watch?v=646itXwfG0g
372底名無し沼さん:2007/01/12(金) 21:11:04
石部金山付近は、ダンプ危なすぎ
373底名無し沼さん:2007/01/12(金) 21:34:08
>>365
一度は道を間違え、二度目は台風で崖が崩落したとかで東海道が不通。

最初は大正のトンネルをくぐって岡部へ、
次は明治のトンネルをくぐったあと、蔦の小道を丸子方面に戻り、
車で昭和と平成のトンネルをくぐったはずだから、
東海道だけに嫌われてることになる。
374底名無し沼さん:2007/01/12(金) 22:27:56
土山と水口間は茶畑が美しかった、日が沈んで15分ぐらいの間が良かった。
375底名無し沼さん:2007/01/12(金) 23:32:07
>>371
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
376底名無し沼さん:2007/01/13(土) 14:11:42
>>371
いただきました
377底名無し沼さん:2007/01/13(土) 17:59:25
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
378底名無し沼さん:2007/01/13(土) 18:01:47
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ

ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
379底名無し沼さん:2007/01/13(土) 20:06:06
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ   )ハァ?(   ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д        ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?           Д゚)ハァ?  )ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハ   ゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚   ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д   ?(゚Д゚)ハ  ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)   ゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)   Д゚)ハァ?(゚Д゚)   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     ァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ     (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハ   ゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  )ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ  ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д   (゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハ  Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ   ゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?
380底名無し沼さん:2007/01/13(土) 20:49:40
ここは童貞専用のスレに成り下がったのか?
381底名無し沼さん:2007/01/14(日) 12:04:55
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東横イン26 大塚駅北口T [ホテル・旅館]
★★★★★★マンガ嫌韓流★★★★★★ [サブカル]
東海道を旅する [国内旅行]
382底名無し沼さん:2007/01/14(日) 23:13:24
>>380
いつかさおりタンが童貞を卒業させてくれる、その日を心待ちにしてます。
383底名無し沼さん:2007/01/15(月) 18:08:56
よかった。d落ちかなと思ったよ。
某国営放送は次はどの街道を誰に歩かせるのかな

奥の細道 休養中の野球選手なんかあててきたりして
384底名無し沼さん:2007/01/15(月) 18:11:55
正月に品川の東海道歩いたけど
七福神の7箇所の寺廻りを
結構たくさんの人が歩いていて
びっくりしたよ
385底名無し沼さん:2007/01/15(月) 18:16:29
川崎宿は、東海道とソープ通りが
平行してはしっているのにワラタ
1kmぐらいあるよな
386底名無し沼さん:2007/01/15(月) 19:46:58
東海道に大船宿と熱海宿あると思ってました
387底名無し沼さん:2007/01/15(月) 19:54:02
東海道線や国道1号と混同する人がいるのはまあ無理はないですね。
388底名無し沼さん:2007/01/15(月) 20:41:15
京浜15じゃね・・1号じゃなくちゃね
389底名無し沼さん:2007/01/15(月) 20:42:42
>>388
夜霧の第二国道?
390底名無し沼さん:2007/01/15(月) 20:47:56
奈良平安時代の古東海道は今と全く違う所を通ってるな。
大船宿はないけど、逗子の小坪辺りにも痕跡がある。
391底名無し沼さん:2007/01/15(月) 21:04:12
>>389 あんた古いね
でも、何で第二はないんだろう
392底名無し沼さん:2007/01/15(月) 21:16:09
>>391
あるよ
第一京浜国道=R15
第二京浜国道=R1
第三京浜国道=R466(自動車専用有料道路)
393こっちのほうが古い:2007/01/15(月) 22:48:48
>>390
日本武尊が通ったってやつかな?
394底名無し沼さん:2007/01/16(火) 07:56:46
>>393
そうです。
鎌倉逗子を経て横須賀の走水から房総半島に抜けるという奴です。
逗子の披露山の古東海道は、辿ると石原慎太郎の屋敷に出ます。
395底名無し沼さん:2007/01/16(火) 17:17:34
2ちゃんが閉鎖されたら、どこで、情報を得ればいいのか?
396底名無し沼さん:2007/01/16(火) 19:21:33
>>395
まだ信じてるヤツがいるとは・・・
397底名無し沼さん:2007/01/18(木) 17:28:43
東海道を旅する
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/travel/1016340911/l50

まだ生きてるな。
398底名無し沼さん:2007/01/19(金) 17:19:11
天竜川を、徒歩で渡ってやろうか思っているのですが、不可能でしょうか?
399底名無し沼さん:2007/01/19(金) 17:36:48
10月に歩道のある橋に架け替えられたよ
400底名無し沼さん:2007/01/19(金) 17:52:29
>>398
今や危険でも難所でもありません。
天竜川を眺めながら、ピカピカの新橋を安全に歩けます。