【カセット】岩谷・Iwatani・イワタニ【ジュニア】
100円ショップを使ってるのに
100円ホッカイロで暖めるって発想が浮かばないのかな
使い捨てカイロなんて役に立たん。桐灰だろ。
>>929ですが
そもそも、ジュニアバーナーは低山でも不向きなんですかね。
安さに惹かれたんですが、素直に山用の物にすべきですか?
ハクキンカイロを使えばいいじゃない
>>939 液燃使うなら、ストーブも液燃でいいじゃない
>>936 真冬の東北での話
平地で厚着をすればホッカイロは効果があるが、薄着だと意味無し。
何でも温まるから缶もなんて発想は幼稚園児並みで頭スッカラ缶だなw
携帯のしやすさを考えて100円ボンベにこだわるならこんな方法がある。
空のイワタニ缶に他社の冬用ガス缶の中身を入れ替える事。
真冬の登山経験が少しある奴ならわかる事だが
ここはお遊び程度の連中、そこらの猿山にしか生息できない連中ばかりみたいだなwww
>>942 >携帯のしやすさを考えて100円ボンベにこだわるならこんな方法がある。
>空のイワタニ缶に他社の冬用ガス缶の中身を入れ替える事。
普通の知識があれば、詰め替えなんかしないで
最初からプレミアムガスのCB缶を買うだろ。
落ち着け釣られるな。
ステンレス板を加工して、ヒートパネルにすればいいんだ。
不必要にバルブ開かなければ、輻射熱で普通にボンベが温められて使える件
>>929 風を防げば問題ない。
3000mでも火がつかないなんてことはない。
>>945 5mmの銅線を缶まで引っ張ってきて3cm間隔でまきつけていけばいい。
>>946 ちょっとやそっとの気化熱で使えなくなると思ってる馬鹿どもにマジレスはいらないよ。
レギュラーガスでも外気温マイナス2度ぐらいまではいけるし。
>>947 ジュニアは半分開けただけでもすごい熱量だよね。
多少の風ぐらいなら問題ないし、気化熱の事も考えている。
イワタニは日本一の会社を目指していて、カセット器具のコンセプトは
「富士山でも使えるように」
誰でも安心して使えるようにって言う話を社員の山本から聞いたよ。
>>948 >レギュラーガスでも外気温マイナス2度ぐらいまではいけるし。
そんな環境で使ったことないだろ。テント内で抱いて寝てないと火 付かないよ。
>イワタニは日本一の会社を目指していて、カセット器具のコンセプトは
でも、ジュニアって、他メーカーのOEM製品だよね。
>>948 真冬の丹沢で使ったよ。
皆も使ってくださいよぉ〜♪
>>949 外気温0度でなら普通に使えてたよ
人が使ってるのを見ただけだけどw
G-ストーブSTG-10も使えてたね
レギュラーガスだと沸点が0.5度だからそれ以下だと着火しにくいかも。
0度くらいだと あきらかに火力は落ちる。お湯沸かすのも 通常の倍近くかかるかな。
-2度では使ったことないからわからない。
だからホッカイロで暖めておけと、、、、
マジレスすると、ホッカイロよりも
暖まったお湯をちょっと(スプーン程度でOK)かけると火力復活。
イワタニの普通のカセットコンロにプレミアムガスって使えるんですか?
ネットとか見ても何も書いてないのですが
>>954 それホント?
俺はスノーボードの昼飯のカップラーメンのお湯沸かすだけだから
カイロなんか使ってられないので、ホントならうれしい。
P-153なんだけどスキー場の駐車場でも−5℃位の時はあるからね。
−5℃なら手で暖めてやれよ。
嫌ならトーホーゴールドでも使えばいい。
いつも手で暖めてるよ。でも登山と違って昼飯は楽にしたいからね。
そのトーホーゴールドってP-153で使えるの?
スレタイしか見て無かったわ。
そのままじゃ使えね。
ハイパワーかウルトラガスでも買っとけ。
ナンパした女の股にでも突っ込んでおけ
んで、夜はお前のミニでも入れてやれや
おまえ超盛れてね?
>>949 > でも、ジュニアって、他メーカーのOEM製品だよね。
それマジですか?
ソースある?それとも常識?
常識
半島
レギュラーのボンベは必ず2本は持ってね。
火力が落ちたらもう一本を交換して
その間に冷えたのを沸かしてるお湯の中に7秒漬ける。
軽く拭いてからまた交換するといいよ。
ジュニアは本当に他社製品なのですか?
私のはもう8年も使ってるけど長持ちしてますよ
だから半島製ってのは信じられません。
半島のなら粗悪品ばかりだからとゆうのが理由なんですけどね。
968 :
底名無し沼さん:2009/10/26(月) 18:40:26
>>967 韓国KOVEA社のOEM製品
バーナー本体に付いてた Made in KOREA のタグを見なかったのか?
向うは都市ガスのネットワークが整っていないから、
ガスバーナーとか灯油バーナーとかがやたらと発達してたりする
スノーピークと同じだったのか。。
ボンベの気化熱で生じる影響での答えだけど
高いの買って使えばいいってのが正解だな
だが、もっとお手軽で安い方法がある
缶の中身を3割使って、高いイソブタンの入った缶の中身を足す
これで−4℃までいける、5割入れれば−7℃まではOK
だが残量3分の1になった時に火力が少し落ちたと思った
3流大学在学中、サークルとかみんなでやってたのが懐かしい
貧乏学生ばっかだったんで(w
サークルなら大鍋とヒートパネル内臓のガスコンロを担がせて
レギュで十分いけると思うぞ
>>970 マジレスすると
液出しできる キャンプガス+ストーブだとそうなるかもしれないけど、
CB缶で本当にその気温で使うと、継ぎ足したイソブタンしか出てこないから
継ぎ足した分が燃えたらおしまい。
えっ?
そんな面白い現象が起きるんなら、加水アルコールを燃やしたら水だけ残っちゃうだろうな
>>974 芯を使わず液体の温度も上らなかったら、水だけ残るんじゃないか?
密封しないと下がるよ。
そんな事もしらんの?
知らん
ヒートパネルで質問
最近のコンロについてるけどあれは冬場はいいと思う
だけど夏場はどうなのでしょう?
30分とか1時間連続で使っても問題ありませんか?
知らん
>>979 日本国内で メーカーが禁止している使い方をしなければ 問題ないでしょ
問題があるんだったら 取説に注意事項が書いてあると思う。
廃業する登山用品店でジュニアが1580円で売ってたので、
勢い余って2つも買ってしまった。
3年選手の中古を300円でオクに出すんでよろしく。
ジュニアを置いてるような登山用品店だから潰れたんだろうな
どこ?都内なら、貝に生きたい
985 :
底名無し沼さん:
>>979 限度以上にカセットが高温になると、カセットが外れるようになっておる