車中泊 11泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
937底名無し沼さん:2006/12/19(火) 09:19:16
身長140cmくらいなんだよ。
フロントベンチシートなら足を伸ばして寝れる。
938底名無し沼さん:2006/12/20(水) 00:38:52
年末年始に4泊の予定で準備中
飯食えるところはまずないので、自炊になりそう
田舎の飲食店は三が日は休みが普通&スーパーも休み
コンビニ・・・・ないよ

食材になに積んでくか悩む
誰も居ないし景色は最高なんだけどね
939底名無し沼さん:2006/12/20(水) 00:53:03
>>938
そんな場所何所にあるの?
教えて。
940底名無し沼さん:2006/12/20(水) 01:15:46
東北は太平洋側の海沿い
石巻ICでおりたあと、海沿い北上だとマジに食い物に困る
1日1回は給油のためにも町に下りるけどね

でも、景色は最高に良い
941底名無し沼さん:2006/12/20(水) 02:30:05
>>940
宮城県内は、R398とかR45沿いに711が結構あるけど、岩手に入ると711は無くなるね。
替わりにローソンが宮古辺りまでR45沿いちらほらあるけど、宮古・久慈間はほとんど何も無いね。
でも、1町村1店舗は最低あるみたい。
ローソン店舗検索→ttp://map.lawson.co.jp/c/f/
942底名無し沼さん:2006/12/20(水) 05:09:12
ちょっとくらい遠くても
1日1回くらいコンビニに通ってもいいんじゃないか?
943929:2006/12/20(水) 09:28:10
>>936
気がつくと車内で胡座かいてるか、女の子みたいに膝脇に曲げて寝てる。
944底名無し沼さん:2006/12/20(水) 12:30:14
気が付くと車内に胡座かいた女の子がいたって書いてあるのかと思って萌えた
945底名無し沼さん:2006/12/20(水) 21:57:01
>東北は太平洋側の海沿い
>石巻ICでおりたあと、海沿い北上だとマジに食い物に困る

いくらなんでもそれは大げさ。
海沿いの国道だろ?
普通に街あるじゃなか。

正月は知らない。
東京とは違ってドバーーーーっと休みだろうね。大型店舗がなければ。
946底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:12:09
だから正月の話してんじゃないの。
947底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:20:04
大手スーパー系(イオン・イトヨなど)は、ほとんど元旦でも営業するからな。
便利って言うより正月らしくないんだよな。昔に較べて。
たかだか10年前と較べてもずいぶん変わったな。
948底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:32:02
俺が中学の頃、まだコンビニが立ち始める前で
元旦とかマクドや吉野家くらいしか開いてなくて
自転車で1時間かけて行ったものだ
949底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:46:05
それならまだいいほう。
おれが中学の頃は深夜営業店などない。
一番遅くてヤマザキのデイリーストアの22時。
それ以降の時間は町なかのカップラーメンの自販機1台のみ。
7キロ離れた国道沿いのドライブインで24時間定食が食えたが
客層が悪いのと往復で腹が減ってしまうのとで難ありだった。
950底名無し沼さん:2006/12/20(水) 22:59:22
で結局
自炊と食料備蓄がデフォになって
現在に至る
951底名無し沼さん:2006/12/20(水) 23:54:57
確かに正月にコンビニ弁当ばかり食べるより、自炊したほうが侘しくないな。
952945:2006/12/21(木) 00:11:56
誰も居ない冬の海岸で、コーヒー淹れて飲むのはいいけど、カップラーメンは寂しい

正月以外なら、地元系スーパーに行きゃなんとかなるんだけどね
パック飯、カレー、パック牛丼、パスタ、パスタソース、スープの素、ソーセージ缶は買ってきた
今回は天麩羅道具ももってく(チカが釣れて天丼作れれば嬉しい)

店で食えるならこんな苦労したくないのだが、観光地じゃない田舎って外食できるところがない
953底名無し沼さん:2006/12/21(木) 19:08:16
>>924
俺は源流釣りに行く時は四駆の軽トラだな。
夜は荷台にテント張って寝てるよ。
大型四駆だと道幅ギリギリになるし、場所によっては谷底に落ちかねない。
自分のフィールドワークにあった車を選べばいいだろうね。
954底名無し沼さん:2006/12/22(金) 11:49:29

ドミンゴ 最高
955底名無し沼さん:2006/12/22(金) 16:08:40
>>953
源流釣りで車上泊って東京とかから行くの?
長野に住んでてたまに行くけど、砂利道入ってからは2時間も走れば車止に行き当たるね。
自分は荷物背負って沢登りする根性も無く、熊も怖いから日帰り専門だけど、
源流釣りで泊まりって言うと大概沢の途中の河原キャンプじゃないの?

昼飯にコンビニお握りと釣りたての岩魚の活け造りを食べるのが最大の楽しみ。
醤油パックと山葵パックを忘れると凹む・・・。
956底名無し沼さん:2006/12/22(金) 16:40:09
>>954

Vamosのほうがよくね?
957底名無し沼さん:2006/12/23(土) 02:44:46
>>955
2時間も掛かるところってマレじゃない?
たまーに仕事で土地を見にド田舎の地図にも載ってない林道入っていく
事あるけど、2時間コースは余りないなあ。
最終的には道がなくなって、ヤッケ着てエッチラホッチラやってるけど、
まるっきり人っ気のない山中に荒れ果てた墓とかあるとゾっとするよ。
958底名無し沼さん:2006/12/23(土) 04:57:50
もう車中泊するならデリカ最強ってことでいいよ
959底名無し沼さん:2006/12/23(土) 08:20:14
>>958
デリカねぇ・・・・ん〜、デリカかぁ・・・。

つ200系ハイエース+ベッドキット
960底名無し沼さん:2006/12/23(土) 08:41:48
デリカは乗るのが恥ずかしいからなぁ
ハイエース+ベッドキットに一票
961底名無し沼さん:2006/12/23(土) 11:07:32
>デリカは乗るのが恥ずかしいからなぁ

なんで?
962底名無し沼さん:2006/12/23(土) 11:57:26
俺もデリカは駄目だなあ。
アレに乗ってる人は恥ずかしくないのかな?
963底名無し沼さん:2006/12/23(土) 11:58:53
デリカだけにデリカシーが無いとか?
964底名無し沼さん:2006/12/23(土) 13:43:48
デリカの後ろ走るならトラックのがましだ
965底名無し沼さん:2006/12/23(土) 14:03:22
デリカかわいいよデリカ
966底名無し沼さん:2006/12/23(土) 14:53:29
デリカよりデリヘだろ
967底名無し沼さん:2006/12/23(土) 15:06:57
デリカは、乗ってる奴がアレだからなぁ…
968底名無し沼さん:2006/12/23(土) 15:41:09
白デリカに乗ってるちょび髭のパンチパーマ。
スキーウェア襟立ててるのがデフォだろ。
969底名無し沼さん:2006/12/23(土) 15:50:22
デフォ。
そして口癖は「その筋と繋がりがある」だな。
970底名無し沼さん:2006/12/23(土) 16:09:58
デリカってこけるってよく聞くぞ
971底名無し沼さん:2006/12/23(土) 20:01:58
馬鹿の同僚がデリカに「三連勝」とかステッカー貼ってたな。
972底名無し沼さん:2006/12/23(土) 20:05:55
移動中とかでなく
たんに車中で夜を明かすことを目的に
やっている人はいますか?
973底名無し沼さん:2006/12/23(土) 20:15:25
>>971
その同僚って自転車乗ってるんじゃないの?
三連勝ってビルダーがあったんだよ
974底名無し沼さん:2006/12/24(日) 00:11:19
>馬鹿の同僚がデリカに「三連勝」とかステッカー貼ってたな。

うむ。

もうこれで何でデリカが嫌われる(同類に思われるのが嫌)かみんなわかったよな!



975底名無し沼さん:2006/12/24(日) 00:13:32
フレンディの時代が来る予感
976底名無し沼さん:2006/12/24(日) 00:13:36

ちなみに俺のバカの知り合いは「雪道王者」と貼ってある。
普段付き合いからこいつDQNじゃ?と感じていたから半年前に絶交した。
977底名無し沼さん:2006/12/24(日) 00:31:31
後ろに「全長12m 気合入れて抜け!」ってステッカー張ってる肺エース見た
978底名無し沼さん:2006/12/24(日) 00:33:12
       baby in car
って書いてあるラウムに乗ってますがなにか?
979底名無し沼さん:2006/12/24(日) 00:42:41
   从∧∧ ハーッ!!
 〜γ (#゚Д゚)
   Vv Vv'
980底名無し沼さん:2006/12/24(日) 01:15:59
>>978
baby in carのクルマを見つけたら
とりあえず自分には絶対手の届かない幸せを手に入れたドライバーを妬んで
煽るようにしている。
981底名無し沼さん:2006/12/24(日) 02:57:57
俺は高速の追い越し車線で煽ってくる車に急ブレーキで対抗する。
982底名無し沼さん:2006/12/24(日) 05:19:14
何の話をしてるんだ?
983底名無し沼さん:2006/12/24(日) 08:26:33
車中泊
984底名無し沼さん:2006/12/24(日) 10:40:48
内カギかけられてガレージで車中泊。
985底名無し沼さん:2006/12/24(日) 11:36:05
密閉されたガレージでエンジンかけてると暖かい。
でもちょっと頭が朦朧としてくる。
986底名無し沼さん
>>985
マフラーにホースを繋げて、車内に排気するようにしてやるともっと暖かいよ。