EPIgas

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
なんか無いのでスレ立てました。
SPLIT ストーブはカッコイイ。
2底名無し沼さん:2006/09/19(火) 23:05:02
黙ってPSSA−IIIを使いなさい。
3底名無し沼さん:2006/09/19(火) 23:25:35
昔はイギリス製だったの?
4底名無し沼さん:2006/09/20(水) 00:17:09
今更な質問なんだけど、EPIって「えぴ」って発音するのか?
自分は今までずっと「いーぴーあい」って言ってたんだが。
5底名無し沼さん:2006/09/22(金) 14:50:29
「エピッ!」が正解です
6底名無し沼さん:2006/09/22(金) 15:11:42
イングランド ペトロリウム イーステチュート
7底名無し沼さん:2006/09/23(土) 00:21:49
>>5
>>6
ありがとう。勉強になったよ
8底名無し沼さん:2006/09/23(土) 06:06:55
イギリス燃料ガス協会か、なるほどね。
9底名無し沼さん:2006/09/25(月) 21:54:19
>>8
NHKみたいなものか・・・・。
10底名無し沼さん:2006/09/26(火) 07:26:18
確かBMWもそんな感じだったような
11底名無し沼さん:2006/09/26(火) 19:43:56
EPIコンロかれこれ25年以上使ってるよ。
高さ3cm位のステンレス円柱ケース(蓋が防風)にパーツが入ってて
使うときに組み立てるタイプ。ケース底部分を無くしたけど今でも
バリバリ現役でがんばってくれている。
ほとんどの山行に持って行ってる愛着のある一品です。

オレも今の今まで『いーぴーあい』と発音してたよ or2
12底名無し沼さん:2006/09/26(火) 20:09:40
>>10
BMWはベンベーだよ
13底名無し沼さん:2006/09/26(火) 20:57:04
>10
バイエリッヒ モトーレン ベルケ
14底名無し沼さん:2006/09/26(火) 22:27:23
>>5
釣りか?
エピガスって言ったら笑われるよw
1511:2006/09/26(火) 22:42:14
思いっきり釣られた…
調べたらやっぱり『いーぴーあい』だったよ

>>5 しばきまわすど ゴォラ!!
16底名無し沼さん:2006/09/26(火) 22:54:01
>>5
ブチコロスど!!貴様!
17底名無し沼さん:2006/09/28(木) 03:02:45
なんとなくage
18底名無し沼さん:2006/09/29(金) 20:48:42
OEMでいいからテントキボン。
色はもちろん深緑。ハアハア。
19底名無し沼さん:2006/09/29(金) 20:55:32
イーピーアイが正式でも
エビガスっていうのが山屋のシルシ
ブスだのテルモスだの言うがごとし
20底名無し沼さん:2006/09/29(金) 21:03:05
>>19
海老ガス??
21底名無し沼さん:2006/09/29(金) 22:21:13
>>19の言うのはわかるけれども
>>5の書き方だと『いーぴーあい』は誤りであるかのごとく書かれている

つーことで

>>5 天保山でパンパカして師ね
22底名無し沼さん:2006/09/29(金) 22:26:46
>>5です
イーピーアイとも言いますが、基本はあくまでエピッ!です。
旭○成のイヒッ!の感じで発音しましょう。

それではみんなで

「エピッ!」
23底名無し沼さん:2006/09/29(金) 22:36:18
リアルで2ちゃんねる用語で話してるoff会みたいな感じ?
24底名無し沼さん:2006/09/29(金) 22:36:36
>>5 氏ね
25底名無し沼さん:2006/09/29(金) 22:44:31
「いーぴー えるガス」
って言っていた漏れは負け組でつか?
26底名無し沼さん:2006/09/29(金) 22:53:52
拡張子epiの専用スレはここですか
27底名無し沼さん:2006/09/29(金) 23:48:36
マイクロスーパーランタンの光量が落ちた
バーナー部を取り寄せて交換したら、新品同様!
こんなに明るかったのか!


STRA買ったよ〜
28底名無し沼さん:2006/09/30(土) 21:40:29
>>27
STRAってストーブだよね。なんか小さいが全開でシュグォーーーォォ-ってパワフル。
小さくても硬い日本人向け。
29底名無し沼さん:2006/10/02(月) 17:10:16
P-113は耐風性があると聞きましたが実際どうですか?
30底名無し沼さん:2006/10/02(月) 17:14:05
スレ違いです
31底名無し沼さん:2006/10/02(月) 21:44:43
>>29
P-113ってなんですか?
3229:2006/10/03(火) 22:52:08
>>31

スマソEPIじゃなかったです。30さんから言われるまでEPIだとばかり思ってました。
↓ 
ttp://image.www.rakuten.co.jp/icisp/img10421247055.jpeg
3331:2006/10/03(火) 23:08:16
>>32
レス有賀と。
シンプルでこれもイイね。
34底名無し沼さん:2006/10/03(火) 23:11:57
ガスカートリッジの収納ケース販売しないかな?
調べたらキャプスタのハードケース・ソフトケースと
PRIMUSの袋ケースくらいしかないようだな。orzorzorz・・
EPI純正が欲しいが、過去販売されていたのだろうか。
35底名無し沼さん:2006/10/03(火) 23:20:03
EPIの純正で下にカートリッジ入れてターポリン挟んで上にバーナーヘッド入れる
巾着型のソフトケースなら持ってる
今は売ってないんだっけ?
36底名無し沼さん:2006/10/03(火) 23:24:24
>>35
売ってないなー。
タンポン??
37底名無し沼さん:2006/10/03(火) 23:47:53
タンポンをユウコリンが言うとタンポリン…タポリン…ターポリン………。。。。。


っつーかググレ!
「ターポリンとは「ポリエステル繊維の織物」を「軟質な合成樹脂フィルム」でサンドしたビニール系の素材です。」だそうです
3836:2006/10/04(水) 23:20:16
>>37
了解。
このスレ、おまいとおれだけの予感。
39底名無し沼さん:2006/10/05(木) 00:05:19
みんな下品な会話に付き合いたくないだけだよ・・・
401:2006/10/05(木) 23:33:17
悲壮感漂ってまいりましたが、地味に伸びるスレを目指そう.epi
41底名無し沼さん:2006/10/08(日) 23:28:53
Revoについて語れ
42底名無し沼さん:2006/10/09(月) 06:24:11
>>41
とろ火できますか?
43底名無し沼さん:2006/10/09(月) 07:22:07
工房時代に買ったBPなら全開でとろ火ですが何か
44底名無し沼さん:2006/10/09(月) 09:55:53
やっぱラップはサランラップだよな
45底名無し沼さん:2006/10/09(月) 18:40:30
この連休の山行で初期型BP型ストーブのパーツ紛失してしまった…orz
四徳を固定するための小さな丸いプレートなんだけどどこ探してもない
これってメーカーにパーツあるもんでしょうか?
何しろ古い型(約20数年前に購入)なので心配してます。
愛着のあるストーブなので何とかしたいのだけれど…
だれか古い型のパーツだけ注文した人いますか?
とりあえず明日メーカーに問い合わせてみます。
46底名無し沼さん:2006/10/09(月) 22:50:59
メタルメッシュは吹き零れたり泥が付くとあぼーんするから嫌だ
47底名無し沼さん:2006/10/09(月) 23:32:35
>>45
15年前程度の部品なら注文したことあるけど?
聞いてみれ
48底名無し沼さん:2006/10/10(火) 14:15:38
8年ぶりぐらいに天幕再開した者です。
昔あった円筒型の100g缶ってもう作ってないんですかね?
パッキングしやすいサイズで気に入ってたんだが売ってない。
現行の110g缶に合わせてコッヘル類も買い換えるかな。
49底名無し沼さん:2006/10/10(火) 15:31:42
>>48
もう日本じゃ売ってないね。EUでは昔からあるタイプだからまだあるかも。
スタビライザーも今のは100gには対応してないし。
5048:2006/10/10(火) 19:41:15
>>49
レスサンクス!
スタビライザは当時のものを持ってます。
てことは逆に現行110g缶を使おうとすると買い換えなきゃならんわけですな。
久々に山道具屋でルンルンしてきます。
5145:2006/10/10(火) 19:45:23
今日メーカーに電話して問い合わせたら…
なんと!無くした部分のパーツがあるとの返事。
ダメ元で昔に無くしたケース部分(風防と合わせてケースになる)も
頼んでみたらこれまたあるとのこと!
しかし少々傷んでいて正規品として販売出来ないので
送料程度で送ってくれると言ってくれました。
20数年前に購入した現在は廃番になった製品のパーツが存在し
商売抜きでタダ同然で譲ってくれることに感激しました。

ユニバーサルトレーディングさん本当にありがとうございました
(もしかしてここチェックしてるかな?)
52底名無し沼さん:2006/10/10(火) 21:48:17
チェックしてるんだったら昔あったパラボラアンテナ型のヒーター再販して欲しい。
53底名無し沼さん:2006/10/10(火) 21:58:20
5447:2006/10/10(火) 22:59:01
あとちょっとでタダになるのか・・・w

100缶再販してほしいね!
55底名無し沼さん:2006/10/11(水) 00:02:23
漏れも100缶再販して欲しい。
モリタの正方形クッカーに100缶とMSストーブがピッタシでザックの中で暴れることもなくてとても良かったのに。
230缶+ストーブが入る寸胴鍋型クッカーに買い換えたけどザックに詰めたときに無駄な隙間ができやすくて嫌い。
56底名無し沼さん:2006/10/11(水) 11:41:16
>>55
モリタの正方形クッカー良かったね。テフロン加工だと最高でした。
ハンドルが断熱さてれいたら文句なしだった。
なんでなくなっちゃんだろう。
57底名無し沼さん:2006/10/11(水) 11:45:44
>>45
それ初期のバーナーでしょう。火力が弱いのと煤がつきやすいのが欠点。
これがでたから、ガソリンから乗り換えた。円形のケースはろうそくたてに丁度よかった。
5845:2006/10/11(水) 21:51:09
>>57
今日手元に無くしたパーツと円形ステンレスケース届いたよ。
円形ケースのうち風防部の高さが手元にあるものより低くなってた。
知らない間にマイナーチェンジでもしたのかな?

確かに現行モデルよりも性能的に劣るけど、最近カートリッジを『P+』に
変えたら火力が若干上がったような気がする。
まぁ、ソロで使う分には十分だと思ってるよ。

今回の件でこのストーブに対してさらに愛着わいたし、
これからもずっと大切に使い続けようと心に誓った秋の夜長
59底名無し沼さん:2006/10/11(水) 22:50:42
えがったのう。
大事にガンガン使ってけれ。
60底名無し沼さん:2006/10/12(木) 01:30:49
>>56
そりゃやはりEPIの100缶がなくなったからじゃろ。
61底名無し沼さん:2006/10/12(木) 03:55:44
モリタは撤退だったか倒産だったかしちゃったんだよね
トップもなくなっちゃったし
無くなると欲しくなるな
62底名無し沼さん:2006/10/12(木) 12:47:03
アルミでテフロン加工してあると、炒め物もできる。
チタンは焦げる。
63底名無し沼さん:2006/10/13(金) 01:15:10
>>61
まったくだ
俺はスコーケトルが欲しくてたまらない
64底名無し沼さん:2006/10/21(土) 13:40:11
>>55
こうですか?
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58907.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up58908.jpg

スクエアクッカーはユニフレームのがまだあるね。
スミフロンでも発色合金でもないけど。
65底名無し沼さん:2006/10/21(土) 14:03:52
>>64
ああ、いい感じっすねー。
こうなったら詰め替え君買って、ボンベだけ再利用するとか。
ブタン/プロパン混合ガスだと、最初はプロパンだけ出てくるそうなので、
詰め替えすると、ほぼプロパンのボンベを作れるかも。
ボンベ側バルブの耐久性が問題ですけどね。
66底名無し沼さん:2006/10/21(土) 20:39:02
2006年カタログの1ページ目でも、
平出和也氏がrevoとスクエアクッカー使ってる写真出てますね。
カートリッジは200缶ですが。
67底名無し沼さん:2006/10/25(水) 13:09:53
>>5ではないが、俺も「エピガス」って呼んでたよ。

>>45
おめでとう。同じ頃のBP型使っています(1985年2月?購入)
でも丸い四徳固定板は付いていないなあ。
風防の缶は一度も使っていない、今は行方不明です。
6845:2006/10/25(水) 23:09:01
>>67
古い話で正確ではないけれど、1980年前後に購入したと思う。
で、支えが4本なんで4徳って表現したけれどユニバーサルさんは
五徳といっていた。それもそうだなと後で納得したよ。

>でも丸い四徳固定板は付いていないなあ。

モデルチェンジして五徳の固定板がなくなったのかな?
バラバラに分解されたパーツを組み立てるタイプなので、
細かいパーツを無くしやすいから改善したのかも。
たぶんまたいつか同じような部品無くしてしまいそうだわ。

で、俺は「エピガス」ではなく「イーピーアイガス」とずっとよんでる。
その頃はガスといえばキャンガスとイーピーアイだったなぁ
69底名無し沼さん:2006/10/26(木) 23:58:17
エピガスで問題ないわけだが
7067:2006/10/29(日) 02:19:58
>>68=>>45
私より古いですね。支え4本はもちろん同じ。でも固定板が無くなったのは改良でしょう。
固定板は無いけど、本体(というのかなあ?)の外周に4本が刺さる穴が空いています。
その穴の外周側に切れ込みが入っていて、4本の足の角度を固定しています。
写真アップ出来なくてすみません。

私はテント内でしか使わないので、風防の丸い缶は使っていません。
ですので収納も、足を上に持ち上げて4本ともつまみの方に動かして終了です。
風防を利用する場合、毎回バーナーヘッドを外さないとダメですね。
71底名無し沼さん:2006/10/31(火) 20:47:09
>>67
風防の丸い缶はろうそくを立てるにはよかった。
72底名無し沼さん:2006/11/04(土) 18:46:08
ナウでヤングで飛んでる奴はいないのか?
73底名無し沼さん:2006/11/05(日) 18:20:22
ナウでヤングな48歳だが
黙ってPSSA−IIIを使いなさい。
74底名無し沼さん:2006/11/05(日) 22:14:33
自宅の一家団らんでEPI使って鍋やる人は多いのかな。SPLITなんか似合いそうだけど。
75底名無し沼さん:2006/11/05(日) 22:56:15
>>69
嘘はいかんよ。
「イーピーアイガス」で間違いない。
メーカーの人に聞いたもん。

昔、通ぶって「エピガス」と言ってた人がいて
影で痛がられてたんだってw
76底名無し沼さん:2006/11/05(日) 23:39:16
それはメーカーの人ではなく輸入元の人ではないか?

客をバカにするとはとんでもない連中だな
77底名無し沼さん:2006/11/05(日) 23:52:31
都内でMSランタンの替えグローブ在庫してるとこないですかね?
取り寄せは面倒なのでさくっと行って買って来たいんですが。
78底名無し沼さん:2006/11/06(月) 00:08:22
昔、通ぶって「エピガス」と言ってた人がいて
影で痛がられてたんだってw



これは某ショップの古参店員が言ってた話。
79底名無し沼さん:2006/11/06(月) 01:11:35
正しくはイーピーアイなのは知ってるけど、エピガスで通じるよ。
80底名無し沼さん:2006/11/06(月) 01:52:28
キャンピングガスだってキャンガスって自慢げに言ってるやつもいることだし。
ちなみにおれの周りにはMacintoshのApplicationのことを
「マッキンのアップリケ」って平気で得意そうに言ってるやつがいます。
81底名無し沼さん:2006/11/06(月) 02:05:06
日本(にっぽん)をにほんと読むのは許せません。
82底名無し沼さん:2006/11/06(月) 03:45:52
名前ネタ飽きね?
83底名無し沼さん:2006/11/06(月) 07:23:58
職場にジョンソンアンドジョンソンを「ジョンジョン」っていうオヤジがいる。
どうせなら「ジョジョ」って言え!
84底名無し沼さん:2006/11/06(月) 09:57:03
レヴォの新しいやつが出るっていう噂は本当なのか?
85底名無し沼さん:2006/11/06(月) 21:49:10
>>80
それは略しただけじゃないか。
例えば、
スーフリ=スーパーフリー
プレステ=プレイステーション
86底名無し沼さん:2006/11/06(月) 22:17:19
>>84
あんまりかわらないけど。
ホームページみたか?
87底名無し沼さん:2006/11/07(火) 22:28:54
>>77
馬場のカモシカスポーツだと店頭に並んでるよ。
他の店でも並べてないだけで在庫持ってるところはあるかも。
88底名無し沼さん:2006/11/12(日) 11:08:39
イワタニもコールマンもユニフレームもヒーター出してるんだね。EPIは無いの?
89底名無し沼さん:2006/11/13(月) 22:21:57
コールマンのはEPIgasのOEM。
90底名無し沼さん:2006/11/13(月) 22:54:22
>>89
逆じゃなかった?
91底名無し沼さん:2006/11/14(火) 00:06:38
EPIもあるでしょう。
え?廃盤なの???
92底名無し沼さん:2006/11/14(火) 00:36:27
コールマンが買収したのだと思ったが?
93底名無し沼さん:2006/11/14(火) 01:31:55
コールマンの2006年のカタログには出てるが、
EPIの2006年カタログには出てない。
廃盤と思われ。
94底名無し沼さん:2006/11/16(木) 22:35:20
ガス接続口のOリング交換したいけどパーツだけ買えないの
95底名無し沼さん:2006/11/18(土) 16:04:59
修理扱いになります
96底名無し沼さん:2006/11/18(土) 19:56:17
>>95
ありがとうございます
97底名無し沼さん:2006/11/20(月) 01:57:30
火器は山はじめてからEPI一筋だけど、気が付けば
ドイターのザック、プリムスライトのヘッデン、ラーケンのボトル…
身の回りにじわじわとイワタニプリムス扱いの製品が増えている。
98底名無し沼さん:2006/11/20(月) 19:03:33
いいんじゃないですか?
私もこだわっていませんよ、色々使っています。
ただ、私が初めて買った火器がEPIで、修理しながら20年使っています。
もはや手放せない相棒です。
99底名無し沼さん:2006/11/20(月) 21:13:16
ガス火器はほとんどメンテフリーでも問題ないから楽に長持ちする
その点白ガス火器なんかだとメンテ怠るとすぐ調子悪くなるね
100底名無し沼さん:2006/11/21(火) 12:53:03
とりあえず100ゲット
101底名無し沼さん:2006/11/22(水) 22:08:57
3700キター
102底名無し沼さん:2006/11/24(金) 18:48:07
EPIのドコがいいんだろう?
プリムスのほうが種類も多いし、同じ程度のストーブでもパワーがある。

そんな俺が買ったのはEPIのストーブだった。w
103底名無し沼さん:2006/11/24(金) 23:15:34
パワーといっても所詮カタログ値だしな。
レギュラー缶とP+の出力を併記するようになったのは良心的だと思うのは贔屓目?

漏れが山はじめた時はEPIもPRIMUSもさしてラインナップは多くなかったし、
100g缶があるのが決め手でEPIにした。
当時のPRIMUSのヒーターが扇子みたいに広げるのがカッコ悪かったのもある。

PRIMUSはエクスカイザシリーズを始めた頃から、EPIはGSSAを出した頃から、
質実剛健な感じが崩れてそれぞれ路線が狂い始めた気がする。
火器の謳い文句にテクノロジーだのなんだのはいらないと思う。

ま、何でも使ってる本人が満足してればいいんでない?
いろいろ持ってるけど結局一番最初に買ったBPSAを一番よく使ってるなあ。
104底名無し沼さん:2006/11/25(土) 05:25:07
PSSA−Vはラインナップから落ちた?
105底名無し沼さん:2006/11/25(土) 16:28:34
なに? マジか!
106底名無し沼さん:2006/11/26(日) 03:34:31
買っといてよかた。
107底名無し沼さん:2006/11/26(日) 08:11:46
EPIの良いところは「とろ火」が安定してること
108底名無し沼さん:2006/11/28(火) 21:10:00
EPIは長期間使うと火にさらされる部分が腐食する。
109底名無し沼さん:2006/11/28(火) 23:14:01
10年使ってるけど、そんなことないな
110底名無し沼さん:2006/11/28(火) 23:41:30
>>109
バーナーヘッドがもげた。ランタンのガスが吹き出るところがダメになった。
10年以上前のやっだが、そんなに使っていないのだが。
111底名無し沼さん:2006/11/28(火) 23:59:39
EPIに限ったことではない
112底名無し沼さん:2006/11/29(水) 00:53:58
EPIのは、20年前どころか30年近く前のも(缶のやつ)持ってるが
火にさらされた部分が腐食したってことはないな。
しかし、ランタンはホヤの上の蓋が錆びる。
ランタンの場合、夜露や朝霧の中に出しっぱなしになってるからだと思う。
キャンプでバーナーを同じように出しっぱなしにしていれば、錆びるかもね。
もちろんそれはどこのメーカーも同じだけど。
113底名無し沼さん:2006/11/29(水) 01:04:13
>>108
漏れのも10年以上使ってるけどそんな風になんないよ??
114底名無し沼さん:2006/11/29(水) 02:27:59
>>108-113
漏れのは20年以上使ってるけどそんな風になんないよ?
115底名無し沼さん:2006/11/29(水) 07:55:14
漏れも10年以上使ってる。
焼色がついたりふきこぼれが焦げ付いたりはあるけど、
腐食は無い。
>>108は雷鳥沢とか硫黄ガスが匂って来るようなとこでばかり幕営してんじゃね?
それか南蛮漬けみたいな酢を使う調理ばかりしてるとか。
116底名無し沼さん:2006/11/29(水) 21:18:49
>>112
ヘッドをニードル部分から外して、振ってみると、酸化した鉄くずが出てくる。
117底名無し沼さん:2006/11/30(木) 00:18:59
腐食していなくても、数年に一度はヘッド交換したほうがいい。
買った時の燃焼が戻ってくるよ。特にランタン。
118底名無し沼さん:2006/11/30(木) 00:25:34
あ、確かにランタンのホヤの内側はサビサビだったな。
もう10年ぐらい使ってるやつだけど。新しいホヤに取り替えるときに
いつも真鍮ブラシで軽く磨いてる
119底名無し沼さん:2006/11/30(木) 01:19:02
ホヤの交換はここ10年で1回だけだ。
120底名無し沼さん:2006/11/30(木) 07:09:20
15年くらい悩んでいるがまだ買ってない。
121底名無し沼さん:2006/11/30(木) 21:47:21
>>118
マントルでないかい(^_^)
122底名無し沼さん:2006/11/30(木) 23:05:04
↑キミも間違い
123底名無し沼さん:2006/11/30(木) 23:08:27
ホヤもクモリだと焼きがつきやすい。
今はクモリ予備でクリアを使用中。
天板は耐熱シルバーで対処済み。結構もつよ。
124底名無し沼さん:2006/12/02(土) 11:29:58
>>121
あ、ほんとだwなんでホヤなんて書いたんだろw
マントルですマントル。


 ま ん と る

125底名無し沼さん:2006/12/02(土) 13:08:15
奥にSTRAの模造品出てるね
初期不良にも対応しないような感じだけど・・・
本家じゃないから、得意の「とろ火」はダメなんだろうな
126底名無し沼さん:2006/12/02(土) 13:32:36
別体式なAPSAはどうやってもイグナイタが溶ける
でも修理というかホース交換にも出してイグナイタ無しとして現役

風防も腐り落ちかけたので交換した
腐蝕が激しいのは、収納箱がでかくてスカスカなので、調味料を入れるせいだとおもう
127底名無し沼さん:2006/12/02(土) 18:28:08
>>125
千円前後で落札されているやつだよね。
でも千円で元取れるのかな
128底名無し沼さん:2006/12/03(日) 01:28:06
>>126
塩?
多分それだけのせいじゃないと思うよ
129底名無し沼さん:2006/12/08(金) 23:22:47
EPI好きなんだが・・・過疎だね。
なんか寂しいような。
130底名無し沼さん:2006/12/09(土) 08:05:40
だれか3700買った?
131底名無し沼さん:2006/12/09(土) 14:08:36
そもそも「愛用のストーブ・バーナー」スレがあるのに
epiスレを別に立てる意味あるの?
情報があちこち分散しちゃって、誰の利益にもならないんじゃないの?
132底名無し沼さん:2006/12/10(日) 19:57:43
他はよく荒れています
情報が錯綜して正しい情報が得られにくい
133底名無し沼さん:2006/12/10(日) 20:34:36
>>132
> 他はよく荒れています
他ってどこだよ。具体例を出せばーか
134底名無し沼さん:2006/12/10(日) 23:43:58
個人的にはストーブもランタンもクッカーもEPIなのでこのスレで十分。
買い換えるつもりも無いので他のスレには用は無い。
135底名無し沼さん:2006/12/11(月) 00:30:39
>>133みたいな人がいると荒れちゃうんだよね・・・
136底名無し沼さん:2006/12/11(月) 01:58:31
↓別に荒れてないじゃん。さ、こんな過疎スレはニート君に任せて
 他の良識ある人は↓に移動しませう

愛用のストーブ・バーナーは?Part26
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1162590408/
137底名無し沼さん:2006/12/11(月) 16:21:40
愛用のストーブ・バーナースレは、荒れる話題って奴があるのよ。

 P-153 vs. REVO
 スノピ地の火力
 ジュニアカセット
 123R
 アルコール系
 ドラゴンフライ名前の由来

そういうのは各メーカースレでやれって事で分家している。
まあ、先人の知恵だ。
138底名無し沼さん:2006/12/11(月) 20:38:52
EPIってあまり魅力的じゃないし、ダサいんだけどなんか通っぽいから好きだな。
ミーハーじゃないよ、ニワカじゃないよ俺は、、、みたいな自己主張ができる。
139底名無し沼さん:2006/12/12(火) 00:02:58
はいはい
140底名無し沼さん:2006/12/18(月) 23:23:26
最近は良さが失われていると思う
141底名無し沼さん:2006/12/19(火) 08:43:36
EPIの利点はBPSAシリーズの風防にあると俺は思う。
プリムスの×字とかは、風でも消えずらいというだけで、火力はお話にならないほど落ちる
BPSAの風防は強風下でもお湯を沸かしてくれる。
輻射熱も抑えてくれるので、ボンベの過熱も防いでくれる。
142底名無し沼さん:2006/12/21(木) 22:37:12
そろそろREVOー3700のレポートきぼんぬ
143底名無し沼さん:2006/12/24(日) 20:35:44
母のお弁当 

私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。


http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158417796/
こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
144底名無し沼さん:2006/12/27(水) 13:39:38
ATSチタンクッカー使ってる方いますか?
使い勝手とか、いかがでしょう?
145144:2006/12/28(木) 19:48:27
過疎ってるせいか、sageだと全くレスがつかんな。

結局、昨日REVO-3700と合わせてATSチタンクッカー注文しちまったよ。
到着は、1月16日以降の予定。
ストーブの購入は初めてだけど、お望みならレポートしてやるから首を洗って待っていやがれ♪
コンチクショー♪
146底名無し沼さん:2006/12/28(木) 23:32:13
あちこちで自慢してる厨か?
初めてのストーブ購入じゃ、大したレポは望めないな・・・♪
147146:2006/12/28(木) 23:33:03
忘れてた
とりあえず購入オメ!
148144:2006/12/29(金) 02:08:24
そうです、ワクテカの自慢厨です。

> 大したレポは望めないな
俺もそう思うw
149底名無し沼さん:2006/12/29(金) 06:28:27
REVO-3700ならATSチタン加工してなくても充分に火が広がるから大丈夫ってことはないの?
150底名無し沼さん:2006/12/29(金) 06:56:26
BPSも買って比較してくれ >>144
151底名無し沼さん:2006/12/29(金) 07:29:38
いやだよばーか
152144:2006/12/30(土) 08:39:10
耐風性能で言えば、やっぱり風防があるBPSの方が良さそうだよね。
もう少し、小さく収納出来れば候補になってたのになぁ。

ATSチタンクッカーは、アルミ加工もさることながら、注ぎ口がついていることが
ポイントになったかな。
結構不器用なんで、マグカップに移すときにこぼれないようにねw
でも、取っ手が壊れやすいんじゃないかと、ちょっと不安・・・
153底名無し沼さん:2006/12/30(土) 11:58:41
なんか、自分にレスしているように見えるぞいw
154底名無し沼さん:2007/01/03(水) 19:34:48
今年もEPIgasをよろしくお願いします
155底名無し沼さん:2007/01/04(木) 15:06:37
断る
156底名無し沼さん:2007/01/04(木) 21:10:46
じゃ、プリプリ息子をよろしく
157底名無し沼さん:2007/01/04(木) 21:16:46
雪頂点マンセー
158底名無し沼さん:2007/01/20(土) 21:01:12
バックパッカーズクッカーS 買った記念カキコ
159底名無し沼さん:2007/01/23(火) 06:15:35
俺も何か買わなきゃ
160底名無し沼さん:2007/01/24(水) 21:14:24
俺も俺も
161底名無し沼さん:2007/01/24(水) 23:40:29
いや、ここは俺が!
162底名無し沼さん:2007/01/25(木) 00:15:30
だめだめ俺だよ!
163底名無し沼さん:2007/01/25(木) 12:59:03
>>162
どうぞどうぞ
164162:2007/01/25(木) 23:04:49
あwせdrftgyふじこlp;@!orz...
165底名無し沼さん:2007/01/28(日) 22:01:57
さよなら>>162、いろいろ楽しかったよ。
166158:2007/01/30(火) 23:40:20
>>162
正直スマンカッタ
167底名無し沼さん:2007/01/31(水) 23:31:47
ちょいage
168底名無し沼さん:2007/01/31(水) 23:56:39
ちょっとだけよ
169底名無し沼さん:2007/02/02(金) 22:22:40
あんたも好きねえ
170底名無し沼さん:2007/02/03(土) 00:05:58
PSSA-Vって廃盤になったのかな・・・
171底名無し沼さん:2007/02/04(日) 07:36:13
でしょうね。まだ市場には出回ってるみたいだけど。
丈夫で安定感があっていいよね。
172底名無し沼さん:2007/02/14(水) 00:44:42
未だに値上げの件に触れられてないとは。
ガスとかすげぇ高くなってるぞ
173底名無し沼さん:2007/02/16(金) 00:04:00
そんなのイヤ。
174底名無し沼さん:2007/02/19(月) 00:20:35
どなたかREVO-3700の画像うPおながいします。
携帯で見てるのでお手軟らかに軽くたのんます。
175底名無し沼さん:2007/02/20(火) 12:19:25
>>144
レポどうなった。
ATSクッカー気になっているのでよろしく頼むよ。
176底名無し沼さん:2007/03/03(土) 00:40:53
スッドレストッパー
177底名無し沼さん:2007/03/31(土) 21:47:12
ストーブのケースがひどく変形した。
178底名無し沼さん:2007/03/31(土) 22:02:19
クライマーズクッカー愛用してるけど、まだ現役商品?
そろそろ穴が開きそうなんだけど…
179底名無し沼さん:2007/04/04(水) 23:08:40
現在CSSとSTRA愛用です。
昨年夏の大雪山や羊蹄山で、早朝のみパワー不足を感じました。
気温が低いせいなのはわかってますが、EXSカートリッジは昼の使用を考えると怖いです。
REVOなどに買い換えるか、フリーライトチャージャなどを買い足すのがいいか、
迷ってます。
アドバイス、お願いします。
180底名無し沼さん:2007/04/05(木) 00:06:27
俺の愛用のストーブはREVO-3700・・・
その美しい炎に誰もがウットリ・・・

以上
181144:2007/04/05(木) 00:15:29
>>175
忘れてたw
ていうか、ATSクッカーはキャンセルして、エバニューのアルミ深型13買っちゃったwww
セラミックの焼付けがポイントだった。
こびり付かなくていいよ〜。
182底名無し沼さん:2007/04/05(木) 00:22:19
北朝鮮関連ニュースで企業名が出てたけど
ホントなのか?
183底名無し沼さん:2007/04/05(木) 01:33:33
>>179
CSSやSTRAと組み合わせたことはないけど、チャージャーは結構有効
ほんのり暖まる程度で出力は抜群に安定する
この間ちょっと思いついて、完全に使い終わったと思ったカートリッジを
ライターで炙りながら着火したらまだまだガスが出てびっくりした
184底名無し沼さん:2007/04/05(木) 06:38:24
コッへルのふたにぬるま湯張ってガス缶
置くとだいぶ違うらしいですよ
185底名無し沼さん:2007/04/05(木) 06:56:34
>>182
それはユニバーストレーディング
ここはユニバーサルトレーディング
186底名無し沼さん:2007/04/05(木) 12:14:32
>>184
熱湯ではあかんの?
187底名無し沼さん:2007/04/05(木) 12:54:50
熱湯は危ないな
188底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:00:19
そもそもそんな事をしなきゃならん状況で、最初にお湯を用意するのは…
189底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:00:50
>>186
熱湯だと過剰
凍ってない水ならOk
ガスは常温で気化するように作られてるから
190底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:02:45
いざというときは小便(ry
191底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:08:04
小便で暖めるかフリーライトチャージャー使うか
どっちか選べって言われたら、チャージャーだな。
192底名無し沼さん:2007/04/05(木) 13:13:06
少なくとも寝る時にはボンベは寝袋に入れるようにしなはれ。
冷たいのが嫌なら、何か布の袋のようなモノに包んで。
193179:2007/04/05(木) 17:43:35
色々アドバイス、ありがとう。
やっぱチャージャー買うことにします。
194底名無し沼さん:2007/04/07(土) 01:37:49
間違ってもチャンジャー買うなよ。




うまいから
195底名無し沼さん:2007/04/08(日) 12:55:40
>>179
> REVOなどに買い換えるか、フリーライトチャージャなどを買い足すのがいいか、
買い替えてもいいんじゃないかなあ
REVO、風にも強くていいよ
196底名無し沼さん:2007/04/08(日) 14:21:07
REVO+チャージャー 最強
197底名無し沼さん:2007/04/10(火) 16:58:30
うちにここのガスボンベだけがあって、処分に困っています。
缶底には89年に使用したらしいメモ書きがあります。
まだかなり残っています。
カセットコンロには使えないし、バーナー?ストーブ?本体を
買って使い切るしかないんでしょうか。
同じメーカーのものじゃないと合わないのでしょうか。
シロウトなんでさっぱりわかりません。どなたかアドバイスをください。
198底名無し沼さん:2007/04/10(火) 17:23:44
>>197
a) カートリッジ回収を行っている小売店に持っていって処分してもらう。
b) ストーブを買う。(保証外になるけどプリムス、スノーピークのも一応使える)
c) 「つめかえ君」を使ってカセットガスに中身を移す。
199197:2007/04/11(水) 13:11:06
>>198
ありがとうございました。助かりました。
理想はa)ですが、やっぱりb)になりそうです。
200底名無し沼さん:2007/04/12(木) 06:31:19
特に必要じゃないならストーブよりランタンの方がいいかも。
201底名無し沼さん:2007/04/16(月) 15:51:36
家にもうカセットコンロがあるならランタンが重宝かもね。
災害の備えにもなるかも。
202底名無し沼さん:2007/04/17(火) 12:34:10
>>201
>>197の場合、災害時には肝心のボンベがないよね。
203底名無し沼さん:2007/04/26(木) 05:18:30
缶を使うために本体を買って、使い切ったら本体だけ残った状態で生活するの?
204底名無し沼さん:2007/05/08(火) 18:53:37
ここのマターリした流れがスキ!
205底名無し沼さん:2007/05/10(木) 22:49:36
MBランタン、上州屋でしか見たことないぞ。
なんでだろうか。
206197:2007/05/27(日) 13:00:24
先日、書き込んだ者です。
知り合いにプリムスのランタンを持っている人がいたので
それを借りてようやく処理できました。
ボンベ本体はまだまだ持ちそうでしたが、バルブが劣化して
いました(ランタンから外そうとするとガスが漏れっぱなし)。
終いにはコックだけ開いて少しずつガスを出し、ようやくカラに
なりました。
災害時に使えるとのことですが、自分にとっては扱いが難しいです。
アドバイスくださった方、ありがとうございました。
お騒がせしました。
207底名無し沼さん:2007/06/04(月) 20:32:35
揚げるよ。

MBランタン燃費悪すぎ。
208底名無し沼さん:2007/06/28(木) 22:06:53
MBランタンをネット通販で買った。
たしかにガスは食うがSBランタンと
比べると断然明るい。雰囲気のある
光なのでガーデニングライトとして
普段使いしてるよ。
209底名無し沼さん:2007/06/30(土) 02:01:40
ランタンとかってどんだけ明るいのか買うまでわからんからなー(´・ω・`)
失敗したーって人も少なからず居るんじゃなかろか
210底名無し沼さん:2007/07/01(日) 00:35:15
*の天とジッポのzeroi持ってるけど暗さに嘆いてたんで喜んでMB買いました。
公証200Wとあるけど実際は120,30Wってとこで正直期待外れ。
プリムスの2245の100Wと比較すると
200WなはずのMB120,30W
160Wなはずのzeroiリフレクター付けて100W
80Wなはずの天60W
200CPのノーススター300W
ってな感じです。
ウェザーマスタースクリーンの中でジッポと天で少々ひもじい思いしてたのでMBでまあなんとかなったかな・・・
ファミリーキャンプのメインランタンにはちと厳しいそんなランタンですかねMBは。
211底名無し沼さん:2007/07/01(日) 01:14:58
歩きの時はキャンドルランタン愛用の俺にとって、GランプやGメタルランプ意外のランタンはどれも非常に明るく感じる…
212底名無し沼さん:2007/07/01(日) 02:41:09
>>210
それ、ホヤが多分フロストだと思うけど、明るさが欲しいならクリアにしたら?
雰囲気はなくなるけど、クワッと声が漏れる程に明るさUP
213底名無し沼さん:2007/07/05(木) 11:40:44
オレは生まれてこのかた「クワッ」なんて奇声を発した事は一度もないけど
214底名無し沼さん:2007/07/06(金) 01:18:18
アヒルか!
215底名無し沼さん:2007/07/07(土) 13:20:50
貴様さてはブラックデビルだな…!?
216底名無し沼さん:2007/07/07(土) 14:29:42
団長、ってのもあるぞ
217底名無し沼さん:2007/07/07(土) 14:44:28
青田なら親衛隊長だし、笑い声は「クエックエッ!!」だが
218底名無し沼さん:2007/07/07(土) 16:01:11
すまん。そこまでリアルタイムの世代じゃないんで、うろ覚えだった。
219底名無し沼さん:2007/07/12(木) 00:39:45
revo3700買いました
火力が強い!
シングルで一体、輻射熱を遮る風防が無いこのタイプなら限界とも思える火力
実際大きめの鍋なら火力絞った方が良いでしょうね
かなり満足してますが一つだけ気がかりなのが煮こぼれでメッシュあぼーんしないかどうか
心配で
ちょっとこぼれただけで瞬殺?
220底名無し沼さん:2007/07/14(土) 09:28:02
確かにあのファイバーメタルは見ただけで不安になるよね

まぁ定価で1万円近くするガスストーブなんだから、対策はされてると思うけど
221底名無し沼さん:2007/07/17(火) 22:04:11
REVOの火力は確かに強い。
ユニのバーナーパットSを使ったら500mlの水が沸騰する前に器具栓が溶けました。
パット自体がゴトクより小さいので大丈夫だと思ったんだけど…
222底名無し沼さん:2007/07/18(水) 07:26:27
カートリッジもヤバいかもね
223底名無し沼さん:2007/07/18(水) 13:41:56
>>221
BPSAとかの定番は、その点強風下でも消えないし、ボンベやツマミが
加熱することもないし実に秀逸。
revoとかの小形のは、F1みたいなもんで、高性能だけど使用には注意が
必要なんだろうね。
STRAやプリムスの小形のも使ったこと有るけど、やっぱりボンベの加熱
がちょっと怖かった。
224219:2007/07/19(木) 20:34:44
もう既に最初の湯沸かしテストでつまみ溶かしてます
知り合いがプリムスのライバル機(なんて名前でしたっけ?)を持ってるんで機会があれば
比較してみるのも面白いかなあと思ってます
225底名無し沼さん:2007/07/20(金) 12:41:57
>>224
221です。
自分はプリムスのソレと迷って、少しのスペック差とハードケースでREVOにしたクチです。
226底名無し沼さん:2007/07/20(金) 22:23:00
REVOのハードケースは使ってないなぁ
付属の巾着に入れてボンベと共にクッカーに入れてる
227底名無し沼さん:2007/07/30(月) 15:16:36
> revoは、F1みたいなもんで
違う。カタログに3700kcl/hと書くためのもの。
10.15モードのカタログ値みたいなもので、実際にそのとおり使えるなんてことはない。
228底名無し沼さん:2007/08/01(水) 23:08:57
REVOがボーボーいって萌えているのが恐くて全開に出来ない俺はへたれですか?
229底名無し沼さん:2007/08/05(日) 23:58:28
228タソ
漏れも恐くて全開にできない。なので摘みも無事でし。
230底名無し沼さん:2007/08/16(木) 22:53:58
ここはとても淋しいスレですね。
231底名無し沼さん:2007/08/16(木) 23:02:17
>>229
つまみは炙ったイカでいい
232底名無し沼さん:2007/08/23(木) 01:47:28
>>231
イカに失礼だ
233底名無し沼さん:2007/08/28(火) 15:56:03
すぐつまみが溶けるなんて欠陥品やんけ!
234底名無し沼さん:2007/08/28(火) 16:12:46
溶けないよ
235底名無し沼さん:2007/08/28(火) 21:29:35
PSSA−Vが一番なのです。
236底名無し沼さん:2007/08/28(火) 22:23:39
>>234
それ不良品
237底名無し沼さん:2007/08/28(火) 23:16:36
BP最強に決まってんだろーが。
ここで殆ど話題に出ないのがその証拠。
238底名無し沼さん:2007/08/31(金) 21:11:01
もう売ってないだろ
239底名無し沼さん:2007/09/01(土) 01:04:48
売ってるだろ。定番中の定番だし。
個人的には風防無しの一番安いので充分だと思う。
一生、とまでは言わんが末永く使えるぞ!
240底名無し沼さん:2007/09/05(水) 09:19:33
REVO、反射熱でつまみが溶けるって本当?
241底名無し沼さん:2007/09/05(水) 23:02:32
クッカーの底面積によるんでないだろうか?
ソロ用の寸胴タイプのクッカーでREVO3700のつまみ全開で
お湯沸かしたりしてるが、今のところ溶けてないな
242底名無し沼さん:2007/09/07(金) 12:38:03
>>240
バーナーパット使用で全開近くの火力だと溶ける模様。
243底名無し沼さん:2007/09/08(土) 18:54:35
っていうか、何でつまみは耐熱素材にしないの?
244底名無し沼さん:2007/09/08(土) 21:46:54
ツマミ位は傷むようにしとかないと頑丈すぎて新製品が売れないからじゃない?
俺のBPは20年前に叔父が買ったのだけど、まだ現役だもん。
245底名無し沼さん:2007/09/13(木) 14:53:28
なるほど・・・
246底名無し沼さん:2007/09/14(金) 10:53:42
バーナーを全開で使う馬鹿は居ねぇだろが
247底名無し沼さん:2007/09/14(金) 22:46:00
でも溶けちゃダメだろ
248底名無し沼さん:2007/09/14(金) 22:51:49
>>246
漏れお湯沸かすときは全開だ(REVO3700)
249底名無し沼さん:2007/09/15(土) 10:29:14
全開バリバリw
250底名無し沼さん:2007/09/15(土) 10:41:37
>>248
「漏れお湯」ってどういう状態のお湯?
251底名無し沼さん:2007/09/15(土) 11:08:28
「オシッコが漏れるのが先か、お湯が沸くのが先か」って言う、切羽詰まった状況ではないかと推測されるようなされないような秋の足音が聞こえる今日このごろ
252底名無し沼さん:2007/09/15(土) 13:12:31
>>250
テント縦走で水場が無くて困っているときに
運良く雨が降り、背に腹は代えられないと
テントの屋根に穴を開けて下にコッフェルを
置き水を溜めたものをお湯にしたもの
253底名無し沼さん:2007/09/18(火) 00:01:01
ヒマラヤでゴアテント使った時には便利だったな
起床してすぐEPI全開すれば結露がテント外に逃げる
254底名無し沼さん:2007/09/18(火) 00:25:44
ゴアでなくてもそれはよくするね
255底名無し沼さん:2007/09/18(火) 12:49:52
REVO3700届いた!!!!!!!!!
256底名無し沼さん:2007/09/18(火) 13:11:18
>>253
プリムスだとできないのか?
257底名無し沼さん:2007/09/18(火) 13:47:43
プリムスじゃダメだね
結露が逆に垂れてくる
258底名無し沼さん:2007/09/19(水) 14:45:22
259底名無し沼さん:2007/11/12(月) 19:20:07
EPIはこのまま消え去るのか、、、
260底名無し沼さん:2007/11/12(月) 22:22:30
EPIってガス缶売ってるのはよく見かけます。でも器具は登山専門店にしか置いてないのかな?
261底名無し沼さん:2007/11/14(水) 23:33:20
人気無いよね。
やっぱ本国でつぶれたのが痛かった。
262底名無し沼さん:2007/11/15(木) 09:49:35
EPI DQN gas
263底名無し沼さん:2007/11/17(土) 23:58:01
>>261
そうなのかぁ。品数すくないのはそれが原因かな?
264底名無し沼さん:2007/11/24(土) 23:28:25
EPIのガスストーブにプリムスのガスカートリッジ使えるのかな?
265底名無し沼さん:2007/11/25(日) 08:05:08
使えるよ
266底名無し沼さん:2007/11/27(火) 20:06:03
うん
267底名無し沼さん:2007/11/28(水) 20:32:33
45さんや67さんが使ってるBPコンロと、そのころに売ってたランタンを
ずっと使っていたけど、アルペンのアウトレットでレボ3500と
RPSA-V、SBランタンがそれぞれ4998円、3998円、3998円で売ってた
のを発見。この機会に何十年ぶりにバトンタッチさせることにした。
ランタンはマントルが落ちてこなくていいけど、100ワットあるの?という
明るさ。マントル交換が楽なのはいい。レボはすごいの一言。同じ燃料
使って器具でこんなに差がでるとは。BPSAはBPに比べて3割くらい火力
アップかなというのが実感。マイクロアジャストはこのタイプが一番
効果的に効くのではないかと思いました。
268底名無し沼さん:2007/12/18(火) 19:07:10
pupu age
269底名無し沼さん:2008/01/07(月) 23:15:51
STRAストーブがカタログから落ちてる・・・なぜ?
270底名無し沼さん:2008/01/08(火) 05:33:02
SPLITもそろそろ…
271底名無し沼さん:2008/01/11(金) 19:44:24
今日どこかの番組で、三浦雄一郎がエベレストで
SPLIT&ノーマル缶使って鍋料理しているのを紹介していたな。
272底名無し沼さん:2008/01/11(金) 19:46:18
玄人はEPI、素人はスノピやらプリムスやら。
273底名無し沼さん:2008/01/11(金) 20:52:11
SPLITはもっとシンプルにできなかったのだろうか
便利さを追求して返って不便になった感じがする
274底名無し沼さん:2008/01/19(土) 03:52:19
BPSAVは昔からあって定番になってるからにはやはり良いもの?
バイクツーリングで使うから重さや大きさは気にしなくて
風に強くていつもそこそこ快適に使える物が欲しい。
初めてのストーブで右も左もわからなくて、とりあえず
地雷じゃない事だけ確かめたいのだけど実際どんなストーブ?

あとノーマルと比べてチタンのモデルは軽さ、頑丈さ、火力安定性云々と
サイトに書いてあって、1000円少々の差だからどうせならチタンのモデル
にしようと思うんだけど、ステンレスと比べてチタンのデメリット等ある?
275底名無し沼さん:2008/01/19(土) 04:51:00
何万もするものじゃないから
とりあえず買って使ってみろと言いたい
276底名無し沼さん:2008/01/19(土) 06:48:26
他のストーブのチタンとステンレスモデルを使い比べた経験から言うと、ストーブの場合、コッヘルと違って重量以外に殆ど差はないと感じたな。

その重量でさえ僅かしか違わないし。

昔のBPSも使った事があるが、安定した性能の良いストーブだと思う。

何せ、昔はプリムス2243の対抗馬だったほどのストーブだから。
277底名無し沼さん:2008/01/19(土) 08:13:34
>>274
あれは良いものだ。
278底名無し沼さん:2008/01/19(土) 12:54:19
>>274
持っているけど風防の作りが大変よく出来ていて
鍋を乗せればちょっとやそっとの風では消えない
風防はボンベの加熱も防ぎとても安定して使える
自動点火装置は長く使うと壊れるのは仕方ないけど
普通のライターで着火しようとすると五徳で焼けどしやすいので
長いライターを用意しておくと安心
熱効率を考えるとどのストーブにも言えるけどウインドスクリーンは用意したほうがいい
279底名無し沼さん:2008/01/19(土) 13:46:31
地を捨ててBP買った俺は、火力調整に感動したな。
280底名無し沼さん:2008/01/19(土) 14:06:18
火力調整もさることながらEPIは弱火の安定性が良い
281底名無し沼さん:2008/01/19(土) 14:26:37
ユニフレームなんか今でもそうだけど、昔のガスストーブって、弱火にしたつもりでも、つまみから手を離すと強火に戻ったりしたなぁ。

もうちょいって所で火が消えたり。

EPIのマイクロアジャストは感動的だった。
282底名無し沼さん:2008/01/19(土) 19:32:33
お米を炊く時は重宝するね>マイクロアジャスト
283底名無し沼さん:2008/01/20(日) 16:58:43
そろそろ幻の名機になりつつあるね
284底名無し沼さん:2008/01/20(日) 19:51:03
BPは現行だぞぅ
チタンで風防無しの一番安いやつで充分かも
買ったら20年くらい使えると桃割れ
285底名無し沼さん:2008/01/20(日) 20:15:59
BPと書かれると分解できる旧製品を思い浮かべるので紛らわしい
286底名無し沼さん:2008/01/21(月) 01:10:27
一応基本的な部分は同じだからな。

初代BPが、いかに優れた設計だったかわかるよな。
287274:2008/01/21(月) 02:31:04
レス遅くなってしまって申し訳ない。
読んでると安心して買える製品のようなのでこれに決めた。
この場合のチタンの魅力は趣味性って感じなのね。
色合いがレトロでカッコいいステンレスのモデルにしようかな。
どうもありがとうでした。
288底名無し沼さん:2008/01/21(月) 22:56:15
断然チタンがいいよ。
煮こぼれとか塩分があると、
ふつうのヤツが錆がすごい。
289底名無し沼さん:2008/01/21(月) 23:01:41
風防付きがいいよ。
ボンベへの輻射熱防止になるし、
逆に、鍋底への輻射で熱効率があがる。
風防の有無で実験してみたことあるから間違いなし。

コンパクトにしたければ、
風防もイグナイタも簡単に取り外せる。
おいらはキングオブガスストーブだと思う。
290底名無し沼さん:2008/01/22(火) 08:10:33
>>289ほど絶賛はしないけど、確かに完成度が高くて、買って損をするストーブだと思う。

突出した性能より、安定した性能と信頼性を求める人には良い選択だよね。
291底名無し沼さん:2008/01/22(火) 08:58:00
損しちゃ駄目><
292底名無し沼さん:2008/01/22(火) 09:12:44
あ、ゴメン、予測変換に頼りすぎた…

「買って損はしないストーブ」ね(笑)
293底名無し沼さん:2008/01/23(水) 09:23:14
EPIのイギリス→日本あたりのブランドストーリーが知りたいのですが
なかなか情報がありません。もともとはイギリス発祥なのですよね?
294底名無し沼さん:2008/01/23(水) 12:38:22
> なかなか情報がありません。
そりゃまあ、書いてあることを読む気がなけりゃ情報は得られない罠。
295底名無し沼さん:2008/01/23(水) 13:40:28
EPIgas Collection
ttp://www.epigas.com/collection/index.html

山歩きのためのブランド物語【2】 EPIgas
ttp://bv-bb.net/bonvivant/yama/brand_002.html
296底名無し沼さん:2008/02/02(土) 04:44:42
この時期はキャンプに出なくて我がストーブもずっと活躍できず、
気分だけでもと思って家でお湯入れてコーヒー飲んでみた。
やっぱりキャンプで飲むのと家で飲むのとでは美味しさが違う。
297底名無し沼さん:2008/02/05(火) 03:02:57
>>296
そりゃそうだ

だがそれもいい
298底名無し沼さん:2008/02/07(木) 12:44:17
そういや最近エピってないなぁ
299底名無し沼さん:2008/02/07(木) 14:50:59
初心者、いや中級者だと思うんですけど。
ストーブの風防って、その行為自体を禁止していたりしますよね?
他のメーカーとか。
Epiは純正品出してる位だからいいんだろうけど。
自分はrevoなんですが、最適な風防ってどんなものですか?
材料買ってきて自作しているツワモノの人もいますよね。
300底名無し沼さん:2008/02/07(木) 15:24:46
行為自体を禁止って?
自社品意外での風防使用禁止って事でしょうか・・・
当然といえば当然でしょ、世の中のありとあらゆる製品でテストするわけじゃないし
風防等は設置間違えたら燃料タンクやガス缶の以上過熱招くからね
>>299氏の言う風防とはついたて型の汎用を刺すのか
ゴトク兼用だったりゴトク直下に設置するタイプなのかで話は変わると思う
301底名無し沼さん:2008/02/07(木) 16:02:01
>>299
日本語でおk
いやマジで。その日本語酷すぎる。1行目から何言ってるのか分からん。
302底名無し沼さん:2008/02/07(木) 17:15:11
>>298
エピと言われたか?
303底名無し沼さん:2008/02/07(木) 17:44:49
うん
304底名無し沼さん:2008/02/07(木) 19:42:57
プリムスの取説に「風防」使用はダメ、みたいなの書いてなかったっけ?
305底名無し沼さん:2008/02/07(木) 19:45:38
えぴっ! だと?
306底名無し沼さん:2008/02/08(金) 00:26:02
まあ・・エピだよな。
307底名無し沼さん:2008/02/08(金) 04:43:16
エピガス切れちゃった。買ってこよ。
308底名無し沼さん:2008/02/08(金) 12:43:13
間違って緑のヤツ買うなよ。黄色のEpi-PRIMSノーマルだからね。
309底名無し沼さん:2008/02/08(金) 18:00:03
>>308
おいおい・・・
310底名無し沼さん:2008/02/08(金) 20:17:13
>>307
地面に穴掘って、都市ガスちょっとだけ拝借
地下配管にストーブを「ぷすっ」と突き刺す
311底名無し沼さん:2008/02/09(土) 16:09:07
Epi
今期販売予想
プリムスηとジェットボイルにやらっれぱなし
312底名無し沼さん:2008/02/09(土) 20:00:34
ジェットボイルじゃなくてせめてリアクターを挙げないと
313底名無し沼さん:2008/02/10(日) 07:21:19
スノピもバーナーの新型出してくるな。52gだっけ?
314底名無し沼さん:2008/02/18(月) 21:25:21
他社への対抗策として小手先かもしれんが、
ガス缶の色 
おもいきってグリーンからライトブルーに変更とかどう?
大きな歴史的転換かっ!
315底名無し沼さん:2008/02/18(月) 22:07:08
それなんてキャンガス
316底名無し沼さん:2008/02/19(火) 06:46:10
BPSAから風防と点火装置をはずすとBPSになるの?
つけたりはずしたりはできないのかな
317底名無し沼さん:2008/02/19(火) 11:21:54
バーナー部分を緩めて外せば、点火装置が取り外せて、さらにゴトクを上に持ち上げて畳めば、風防が取り外せる筈。
318底名無し沼さん:2008/02/19(火) 22:19:55
>ライトブルー
それキャンガスだわな。
319底名無し沼さん:2008/02/20(水) 07:31:38
>>317
ありがとう
320底名無し沼さん:2008/03/01(土) 16:37:38
缶パワープラスの小あればいいのになぁー。
ソロトレッカーなので
321底名無し沼さん:2008/03/01(土) 18:56:09
以前は、EPIにも小型のガスカートリッジがあったんだけどね。
まだEPIが英国の会社だったころで、MSGAなんて小型の
ストーブがあったころの話だ。
322321:2008/03/01(土) 19:39:44
×MSGA
○MSSA

以上、お詫びすると共に訂正します。
323底名無し沼さん:2008/03/01(土) 19:52:25
あったあった。缶コーヒーくらいの大きさのやつ。
ランタン用に使ってたよ。
324底名無し沼さん:2008/03/01(土) 20:53:49
Q.1 EpiがPRIMUSに勝っている点を3つ挙げよ。
325底名無し沼さん:2008/03/01(土) 20:57:02
ボンベの色の濃さ。以上。
326底名無し沼さん:2008/03/01(土) 22:04:51
とろ火が安定してる
327底名無し沼さん:2008/03/01(土) 22:09:34
プリムスより通っぽいから。わるいけど。
328底名無し沼さん:2008/03/01(土) 22:38:31
>>324
まずその文字使いの間違いから直しなさい
q1 何が違うのか?

329底名無し沼さん:2008/03/01(土) 22:41:23
マイクロアジャスト(;´Д`)ハァハァ
330底名無し沼さん:2008/03/02(日) 00:57:16
>>322
MSSA

今でも現役で使っていますよ
風防がない分コンパクトになんだけど
それだけ風には弱いんだよな

それと五徳が3本なんで安定性に欠けるのが難点
(何度かコカした事がある・・・)
331底名無し沼さん:2008/03/02(日) 04:48:17
★先に実施しましたPRIMUS - EPI の簡易評価結果がでましたので、
報告いたします。

【PRIMUS】
・P-161 鍋焼きうどんに最強
・P-113 不安定感を味合うスリルがたまらない。
・P-131 強風下での喪失感が旅情を誘う。
・P-113 妖怪なべ転がし
・P-123S 妖怪なべすべり
・2245A-S 妖怪なべ暗し
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1191260803/l50

【EPI】
・ボンベの色の濃さ。
・とろ火が安定してる
・プリムスより通っぽいから、わるいけど。
・マイクロアジャスト(;´Д`)ハァハァ?
・MSSA
  今でも現役で使っていますよ、風防がない分コンパクトになんだけど、
 それだけ風には弱いんだよな。
  それと五徳が3本なんで安定性に欠けるのが難点(何度かコカした事
 がある・・・)
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1158671309/l50

 結論として私見を述べさせていただけるのであれば、
どちらも山岳ストーブ界(ガス)では両雄であり、
他のキャンプ用ストーブと比べ実績と信頼性のある
すばらしいメーカーと言えましょう。
 私はそれぞれ3台づつ使用していますが、今後とも
それらを愛でながら山行を共にしていこうと思います。
 以上、質問にご回答いただいた方々、ありがとうございました。
332底名無し沼さん:2008/03/04(火) 03:45:07
>>331
氏ねよ
333底名無し沼さん:2008/03/05(水) 14:49:55
EPIやPRIMUSなど正統派なメーカーはあんまり荒れないモンだね。
スノピークはメチャクチャだよ。
334底名無し沼さん:2008/03/05(水) 15:10:22
正統とか歴史とかが荒れる原因じゃないよ
鹿番長スレもそんなに荒れないしね〜
*は荒れる材料が豊富すぎるんだよ、商品設定や価格
また一部信者の行動とかさ・・・
335底名無し沼さん:2008/03/05(水) 21:57:22
*はdqnキャンパー御用達だしな
336底名無し沼さん:2008/03/05(水) 23:00:58
*でマトモなのって天と地とワッパーコンポくらいだべ。
あとはまあゴミだな。
337底名無し沼さん:2008/03/05(水) 23:47:07
地は使ってないけど天は微妙
釣りができないのと、ジェットが詰まりやすい
*で秀逸なのは極&焚だと思うが・・・でも深くて使いにくくもあるんだよねw
338底名無し沼さん:2008/03/07(金) 02:13:59
角型のアルミクッカーは良かった
339底名無し沼さん:2008/03/08(土) 11:35:06
極よりエバニューのパチモンのほうがカップが実用的なサイズなのでいいよ。
試しにフタを同社500ケトルのに交換してみたら非常に具合のいいブツになった。
340底名無し沼さん:2008/03/15(土) 01:28:19
保守
341底名無し沼さん:2008/03/15(土) 12:01:50
俺はエピと呼び捨てには出来ない
エピちゃんと呼んでいる
342底名無し沼さん:2008/03/15(土) 16:17:37
REVO-3700最高!!
343底名無し沼さん:2008/03/15(土) 16:52:50
REVOってさ、店頭展示品のバーナー部分のワイヤーメッシュが指で押されて変形してるの見ると買う気が萎える
344底名無し沼さん:2008/03/15(土) 17:25:43
P+はカートリッジの構造だけが一般のと違うだけかな
ガスの組成も違うんだろうか
345底名無し沼さん:2008/03/15(土) 18:37:19
>>344

   ブタン/プロパン(%)
 赤  90/10
 黄  70/30
 P+  70/30
 EXP 60/40
346底名無し沼さん:2008/03/15(土) 22:45:42
赤はプロパン入ってないんじゃまいか?
347底名無し沼さん:2008/03/16(日) 07:31:58
カートリッジにはプロパンの表示がある
俺は230は赤しか使わないチャージャー使うから赤で十分
348底名無し沼さん:2008/03/16(日) 14:12:15
>>347
スマソ
最近はP+ばっかりだったから確認してなかった
手元にある初期の赤はブタンのみだったから勘違いした
最近のは赤でもプロパン入れるようになったんだね
今確認シマスタ
349底名無し沼さん:2008/03/16(日) 19:01:50
真夏の猛暑の日にEXP缶使ったらどうなるのだろう?恐ろしい・・・
350底名無し沼さん:2008/03/16(日) 20:29:55
351底名無し沼さん:2008/03/16(日) 20:43:13
>>350
マジかよ…
こえーな
352底名無し沼さん:2008/03/16(日) 20:49:45
ちょっと大げさだな、あそこまではならないだろ。
353底名無し沼さん:2008/03/19(水) 16:17:32
REVO-3700最高!!!
354底名無し沼さん:2008/04/10(木) 14:02:28
http://www.epigas.com/products/stove.html#s-1030

なんかしらんまに新型出てるよ
355底名無し沼さん:2008/04/10(木) 14:03:27
これまた絶対つまみが溶けるな
356底名無し沼さん:2008/04/11(金) 04:20:25
こう言うデザインって流行りなのか?
イワタニでもいくつかあるな
357底名無し沼さん:2008/04/11(金) 08:24:47
上に鍋置いた状態で考えるとわかるけど、耐風性いいんだよね、これだと。
にしても、とろ火に惚れてEPI使ってる俺にはこんな高出力関係ないな。。。
358底名無し沼さん:2008/04/11(金) 12:02:44
そだね、餅を焼くには弱火が良いね
359底名無し沼さん:2008/04/11(金) 16:05:43
レギュラーガスで4000kcalってすごいけど、
液出じゃなければすぐに缶が冷えて火力が弱くなっちゃうんだよな。
実用上はAPSAのほうが強力だろうな。
360底名無し沼さん:2008/04/17(木) 23:51:03
正直、これ以上の火力はいらなっいて感じは、同意。

写真を見ると、REVOより炎の広がりが少ない感じだが、
ごとくは大きいね。楽しみ。
361底名無し沼さん:2008/04/23(水) 15:54:41
新しいの出てるかなと期待して山屋に行ってきました。
新型はなかったけど代わりにBPSAのステンを買ってきました。
製造番号が若返ってるので(7年製で400番台)よく見るとバルブの部分が新しくなっていてシールワッシャがなくなっている。重量も少々軽くなっている。
取説にはシールワッシャの部分と重量にホワイトでの修正がされている。
362底名無し沼さん:2008/04/23(水) 15:59:32
結局、ウリの一つだったシールワッシャーにはあんまり意味がなかったと(笑)
でも、BPS系は良いストーブだよね。
363底名無し沼さん:2008/04/23(水) 21:26:10
あれでガスストーブはほとんど完成されちゃってるね
新作ネオに魅力を感じない
364底名無し沼さん:2008/04/24(木) 01:47:30
サイズが許せば、俺もBPSAもっていくな。風防本来の効果と、
熱効率への期待感が、安心感につながってる。

まぁ、体感できるほどの、効果はないんだけど。
365底名無し沼さん:2008/04/24(木) 01:53:19
風防外して折り畳めば許せるサイズ
366361:2008/04/25(金) 00:38:20
BPSA3ステンの報告を。
パッケージに変化はないので見分け付かない、展示見本をよく見よう。
ゴトク基部のカバー内のバルブ部分はレボ37と同じ形状。
取説によると重量はステンは260cチタンは210cになってる。
367底名無し沼さん:2008/05/02(金) 12:01:52
今まで山ばっかりで眼中になかったんだけど
ギャル引率してぬるい鍋キャンプするためにAPSA2の出物あったので買ってみた。
これかなりいいなぁ。勿論、イグナイタは最初で終了したけどw
368底名無し沼さん:2008/05/07(水) 20:56:29
NEOストーブの情報キボンヌ
369底名無し沼さん:2008/05/14(水) 21:16:29
ちょっと教えてください。 EPIのスーパーマイクロってランタンのマントルからうっすら炎が上がってマントルもなんかオレンジ色ぽく光るんだけれどコレ正常?
370底名無し沼さん:2008/05/14(水) 23:03:20
>>369
聞いた限りでは酸欠っぽいな。
少しバルブを絞ってみても同じ?
371底名無し沼さん:2008/05/15(木) 04:34:13
369です 火絞っても同じですね、消える寸前まで絞るとやっと白っぽい光りになります。
372底名無し沼さん:2008/05/15(木) 13:35:44
間違えてサイズが小さすぎるマントルを着けたんジャマイカ
ランタンってそういうところがけっこうシビアなんだよ。
373底名無し沼さん:2008/05/15(木) 14:04:09
EPIにはスーパーマイクロ以上に小さいマントルないしなぁ…
他社のマントルならあるけど。
374369:2008/05/15(木) 18:40:10
皆さんありがとうございます。
マントルですが最初は
ランタンと一緒に
もらったメーカー不明(多分EPI)の黄ばんだ
ボロボロの未使用の
ヤツをつけてうっすら炎(2センチ)が上がった
のでちょうどあった
スノーピークの天?用の
マントルに交換しても
改善せずです。
確実にスーパーマイクロ用
だと言えるマントルは
付けたことありませんので原因はマントル
かも知れません?
ランタン自体は製造年
不明ですがホヤには
「メイドイン ウエスト
ジャーマン」
と書かれているのと見た目も結構ヤレている
のでちょっと古いものかも知れません、
調子がワルイなら
とりあえずこの部品交換しとけってのありますか?

375底名無し沼さん:2008/05/15(木) 18:51:36
まずは純正マントルを付けてみよ。
話はそれからだ。
376底名無し沼さん:2008/05/15(木) 18:59:02
ホヤはガラス製品メーカー(たぶんSCHOTT)に外注してるはず。
マントルは焼けて縮んだ時のサイズがシビア。
部品の交換はたぶん必要ないし、交換するくらいならPRIMUSの2245に買い替えた方がいい。
EPIのランタンはどれも最適条件からちょっと外れただけですごく暗くなる。
ブタン100%で使ったらこのクラスでは2245がダントツ。
377底名無し沼さん:2008/05/15(木) 19:05:01
>>374
EPIてドイツでも造ってたんだ。 イギリスとドイツでは製品に違いが出そうだね
378369:2008/05/15(木) 20:11:33
そうっすね、
取り合えず純正マントル
買ってみます、
ちなみにガスも純正のがいいんでしょうか?確かにホヤはSCHOTT
でした本体もメイドイン ジャーマンのホヤと同じ
年代の物と推測してちょっと古いものなのかなと思いました、本体はドイツ製でなくイギリス製だと思います、最近は日本でも作ってるのかな?
379369:2008/05/15(木) 20:46:23
純正マントルは6301Aでよいですか?
380Aチーム:2008/05/15(木) 20:59:00
REVOとATSチタンクッカー&チャージャー使ってるけどね♪
自慢してみたかっただけ(笑)

ちなみに北海道ですが5月の夜ならエクスぺディション。昼間ならノーマルかな。友人はプリムスだけどチャージャーが使えないとやっぱり不便そうです…
381Aチーム:2008/05/15(木) 21:02:09
ごめんなさい、>>380は全部嘘です。
僕は引きこもりの童貞です。
382Aチーム:2008/05/15(木) 21:21:22
↑ウワッ!?
本当になりすましって出るんだね〜(笑)

でも夜ならエクスぺディションでも大丈夫だよ?
383Aチーム:2008/05/15(木) 22:17:41
自作自演は楽しいなぁ♪
384底名無し沼さん:2008/05/15(木) 22:29:42
おっさんの糞コテは醜い
385Aチーム:2008/05/15(木) 22:48:59
>>384
うっせウンコ野郎!!
386底名無し沼さん:2008/05/15(木) 23:22:56
いつまで待ってもNEOストーブの買ったレポが無い。予告だけして焦らしすぎだよ。
もうイイよ今年は買わない、(´;ω⊂)グスン…ウエエ…
387底名無し沼さん:2008/05/15(木) 23:30:01
341 名前: 底名無し沼さん 投稿日: 2008/05/15(木) 23:25:32
>>340ネットで探したんですが、判りませんでした、

大変失礼ですが、本当に
実在するのですか?


私はテンプレ見て道内で
キャンプする時はこのスレにレスして良い情報を集め様と思っていたのに・・・・・・・・・・・・・・・・ひどい・・あまりにも・・・・酷すぎます(T_T)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しく、しく、しククククク〜
 (^^)クククク〜
 ヒ〜ヒヒヒヒヒヒのケケケケケ〜
誰がお前ら腐れ粘着に
釣られるかボケガカカカカカ

見事釣られやがって)^o^(
このスレさかのぼって見たが、腐れ住民に腐れ粘着
しかいないのは誰が見ても判るハハハハハハ〜
よ〜く覚えておケケケケケケ
388底名無し沼さん:2008/05/18(日) 01:24:18
NEOストーブ、ネット通販ハケーン。
店頭に並ぶのも間が無いな。
389底名無し沼さん:2008/06/06(金) 11:22:36
390底名無し沼さん:2008/06/06(金) 17:36:25
またえらいロングパスだな。

そこまで続くかもわからんと言うのに。
391底名無し沼さん:2008/06/07(土) 00:30:33
そんなに続かないだろう
>>976
100万やろうか?ん?
392底名無し沼さん:2008/06/08(日) 18:47:45
始まりが
2006/09/19(火) 22:08:29
なんか無いのでスレ立てました。
SPLIT ストーブはカッコイイ。


>>976に期待
がしかし二年近く先の話だな     
393底名無し沼さん:2008/06/08(日) 21:21:54
>>391
この板で最古のスレがいつのものか知ってる?
394底名無し沼さん:2008/06/08(日) 23:03:05
2000年建立のスレがふたつ現存してる
395底名無し沼さん:2008/06/09(月) 04:57:09
2000年なんて「つーか、過去ログ嫁」「散々ガイシュツ」が通用する掲示板だったような。
今の2ちゃんは多くの板でその場にいる人だけが会話するチャットのようになってしまったね。
396底名無し沼さん:2008/06/09(月) 08:56:02
パソコンの普及によりジジババが入り込んでるからね
397底名無し沼さん:2008/06/09(月) 22:58:20
だな、俺なんか60から2ちゃん始めたしw
398底名無し沼さん:2008/06/10(火) 08:04:19
その場にいる人だけが会話するチャットのようになってしまったのは、
携帯電話でアクセスする人の割合が増えたからだろう。
399底名無し沼さん:2008/06/10(火) 12:20:34
今度は「昔はよかった」系のジジババですか。
400底名無し沼さん:2008/06/10(火) 12:26:41
15年前から2ちゃんしてるけど、昔は確かによかったな
401底名無し沼さん:2008/06/10(火) 19:31:39
>>1000
オメ
402底名無し沼さん:2008/06/11(水) 05:50:52
記念パピコ
403底名無し沼さん:2008/06/14(土) 20:04:23
>>1
404底名無し沼さん:2008/06/14(土) 20:34:56
過疎スレのネタレス渋い !!
405底名無し沼さん:2008/06/15(日) 05:10:51
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・センデンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  A
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    A
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
406底名無し沼さん:2008/06/15(日) 10:04:55
>>405
宣伝ちゃんとやれ!
407底名無し沼さん:2008/06/15(日) 10:33:13
Epiランタンの宣伝じゃね?
408底名無し沼さん:2008/06/15(日) 19:22:48
SBランタタンを使ってるんだけどMBランタタンにしたら明るくて別世界になるのかなあ。
409底名無し沼さん:2008/06/15(日) 19:33:55
明るさ2倍でもガス消費量は2倍以上だね
410底名無し沼さん:2008/06/17(火) 02:25:22
うむ、にやけるほど明るくなるな。
411底名無し沼さん:2008/06/17(火) 09:24:47
2倍の明るさで輝く炎は半分の時間で燃え尽きる
おまえはとても、とても明るく輝いたじゃないか
412底名無し沼さん:2008/06/17(火) 20:11:42
>>408
御主の性格の明るさで補ってみなされ
413底名無し沼さん:2008/06/17(火) 23:54:01
>>412
アンタのパゲ頭の明るさには負けますわい。
414底名無し沼さん:2008/06/18(水) 11:31:08
>>413
なんで禿げだとわかったデブ
415底名無し沼さん:2008/06/18(水) 19:23:28
>>413
御主、拙者がパゲ頭だとなにゆえご存知か、もしや忍びの者か
なれど、拙者の笑顔はパゲ頭より数倍明るいと言われておる
拙者の笑顔は100万ワットの明るさでござる
416底名無し沼さん:2008/06/18(水) 19:30:48
ルーメンとかカンデラとかで言われてもピンと来ないしワットで表現するのは適切だね。
417底名無し沼さん:2008/06/18(水) 21:02:46
EPIのHPではランタンの出力はワット表示だね
418底名無し沼さん:2008/06/18(水) 22:37:24
lumensじゃないの?
はやくcree R2の出ないかな
419底名無し沼さん:2008/06/21(土) 08:33:33
光は明るさや量など複雑
http://denki.tss-shop.com/lighting_words/
420底名無し沼さん:2008/06/23(月) 00:35:57
最軽量のREVOより小さいストーブってもう無いの?
カタログに載ってなかったんだけど
421底名無し沼さん:2008/06/23(月) 01:38:29
STRA の事? 探せばアルかも
422底名無し沼さん:2008/06/23(月) 20:36:39
STRA良いね。お茶やカップラーメンの湯を沸かすだけならSTRAで十分。
袋ラーメン作るときはBPSAを使ってる。
REVOも気になるけど多分買わないな。
423底名無し沼さん:2008/06/23(月) 22:47:07
STRAは店頭在庫だけじゃないか
神田でまだ見かける
424底名無し沼さん:2008/06/25(水) 12:31:24
CSSA-2使った事のある人いますか?
何年か前に初シングルバーナーとして購入して使っていますが、
いろいろなバーナーを使われてみた方の評価は、どうなのでしょうか?
私の用途は、山でお湯を沸かしてラーメンを食べたり、お茶を飲んだりなので、
特に不満はありませんが、REVOなどのバーナーはCSSA-2と比べて、
断然使いやすいなどということは、あるのでしょうか?
425底名無し沼さん:2008/06/25(水) 21:27:07
CSSAのがREVOより頑丈そうなので安心感がある。REVOのゴトクはすぐに倒れる。
REVOの方がカコイイ。
426底名無し沼さん:2008/06/25(水) 22:19:07
REVOのゴトクは点火中に限り回転してしまうんだよね
気づいてるかな?
427底名無し沼さん:2008/06/25(水) 23:20:09
BPSシリーズ買っとけば問題なし
428424:2008/06/26(木) 22:47:21
>>425,427
ありがとうございます。
CSSA-2って壊れそうにないので、
買い替えっていうのが、無さそうなので。
あと、ゴトクが小さいので、REVOとかに比べて不安定な気がするのですが、
どうでしょうか?
BPSAには、風防が付いていますが、
風がある程度強くても、安心して使えるのでしょうか?
別売りの、アルミの風防を買い足そうかなー?なんて思った事もあるのですが。
みなさんのベストバーナーは何ですか?
教えていただけるとありがたいです。
429底名無し沼さん:2008/06/26(木) 23:33:57
東京都渋谷区神宮前 2丁目4番12号 フルークス外苑ビル5階 東京(03)5474-9500

CSA
430425:2008/06/27(金) 00:23:37
>>428
BPSA型がEPIの直結型のなかでベストなストーブだと信じております。
CSSAのゴトクの短さはとても残念なことだと思います。
ストーブは小さく軽くなるほど使い手を選ぶようです。
431底名無し沼さん:2008/06/27(金) 19:27:43
>>428
BPSAの風防はあまり効果は無い、ただ点火装置が溶けるのを防ぐ効果はある
別売りのEPIの風防は使いやすいよペグが3本付いててしかっり固定できる
風防の購入が良いのでは
432428:2008/06/27(金) 21:49:58
>>430
CSSAのゴトクはやっぱり短いですよね。
私の使用では問題ないと思うのですが、何となく頼りなくて。
BPSAいいんですね。参考になりました。ありがとうございます。
>>431
なるほど、点火装置が溶けるのを防ぐ効果もあるんですね。
別売りの風防が、使いやすいとのアドバイスを頂きましたので、
値段も手頃ですし、購入してみたいと思います。
ありがとうございました。

433底名無し沼さん:2008/06/28(土) 01:35:50
>>429
ユニコ〜ン乙
434底名無し沼さん:2008/06/28(土) 10:20:33
ところで、 NEO はどうなったの?対象とするユーザー層がわからん
435底名無し沼さん:2008/06/28(土) 19:12:41
今だにNEO売ってるの見たことない、輻射熱と気化熱どっちが勝つか気になる。
436底名無し沼さん:2008/06/28(土) 21:43:32
マトリックスの話?
437底名無し沼さん:2008/06/29(日) 05:13:51
>>435
モンベソのスノーポンみたいに、何か欠陥でもあったのか・・・。

どっちにしても欲しいとは思わない。
438底名無し沼さん:2008/06/30(月) 00:08:57
STRA買い足した
チタンのバックパッカーコッヘル600ccには
110缶とこれしか入らないんじゃないか?
REVOは無理だろ
何で一番小さいのを作るの止めるのか理解出来ん
それとも新型がでるのか?
439底名無し沼さん:2008/06/30(月) 10:28:08
>>483
いまストーブの主流は、ジェットボイルやプリムスηのように「省エネ系」。

「小型・軽量・爆発系(ex.REVO)」は流行らんらしいね。
440底名無し沼さん:2008/06/30(月) 10:38:15
預言者現る
441底名無し沼さん:2008/06/30(月) 10:59:15
定番化して流行が移り変わっただけ
主流というには物足りない
442底名無し沼さん:2008/06/30(月) 11:43:04
だってガス缶数減ったら長期山行らくじゃん?
443底名無し沼さん:2008/06/30(月) 12:00:42
皆が同じ使い方をするわけではあるまい
444底名無し沼さん:2008/06/30(月) 12:07:12
肝心のEPIがどう出るかだね
445底名無し沼さん:2008/06/30(月) 14:17:10
>>444
完全に「企画・開発」遅れだろう
「燃焼効率」という今重要視されているECO対策にも乗り遅れた

>肝心のEPIがどう出るかだね

1.2番煎じで「似たようなモノ」を売り出す(今秋以降
2.あえて上記にこだわらず、使いやすさと火力などをアピールし、今後の新作も同様とする。

というところだろうか。
446底名無し沼さん:2008/06/30(月) 16:25:46
ECO対策(笑)
ジェットボイルやイータに夢見すぎ
447底名無し沼さん:2008/06/30(月) 17:36:49
>>446
それが売れるんだから仕方がない。
448底名無し沼さん:2008/07/02(水) 00:55:49
ちょいとお尋ねしますが、BPSA型を使い壊した人いる?
踏ん付けるとかじゃなくて、消耗するまで使いきった人。
どれくらい保つのか気になって、予備を用意しようか迷ってます。
449底名無し沼さん:2008/07/02(水) 06:46:59
自分で答え出てんじゃん
450底名無し沼さん:2008/07/02(水) 20:24:46
>>448
BPSAが生産終了したとしても修理は受け付けてくれるんじゃないかな
普通に使ってれば長持ちしそうだけどね
俺のBPSA2も10年位使ってるけど全然問題ないよ
451448:2008/07/02(水) 22:18:51
>>449>>450
レスをアリガd。NEOの発表で動揺していたようです。
452底名無し沼さん:2008/07/05(土) 06:02:40
会社がもつかどうかのほうが心配だから新しいの買ってあげてよ
453底名無し沼さん:2008/07/14(月) 12:51:11
ガイシュツ承知で書くけど、gas缶は、厳冬期では「ノーマソ」、「寒冷地」、「エクスペディション」の
どれでも全くと言っていいほど差はないね。

やっぱり使う前に「体温で温め」が一番か?

誰か真夏の35度位の日中に「エクスペディション」使ったことある人いる?
どんなふうになるのか興味ありありw

454底名無し沼さん:2008/07/14(月) 18:50:08
455底名無し沼さん:2008/07/14(月) 19:45:31
>>454
はいはい、わかったよ。
でも、>>453の厳冬期の・・・は合ってるだろ?
456底名無し沼さん:2008/07/14(月) 19:52:23
俺は一年中レギュラーしか使わない
他の使ったこと無いから違いが判らない
レギュラーにブースター付けて不便はないな
457底名無し沼さん:2008/07/14(月) 20:23:56
すまん、俺はP+の缶に詰め替え君でSOTOのST-760を入れている
今は反省している
458底名無し沼さん:2008/07/15(火) 23:41:08
 
459底名無し沼さん:2008/07/17(木) 11:16:46
Oh・・・REVOのつまみが溶けた・・・
460底名無し沼さん:2008/07/17(木) 20:57:39
>>459
REVO2年目ユーザーだが、そんなことは一度もなかった。

何十リットルもの水を湧かしていたか、天ぷらでも調理してたか?
火力は適切だったか?
461底名無し沼さん:2008/07/17(木) 21:07:50
火力MAXにしたんじゃないかな
STRAもMAXにしたら点火ボタンが熱で変形した
それ以来火力MAXにしてない
462459:2008/07/17(木) 22:26:17
チタンロッキーカップの下にプリムスのトースター置いて炊飯してたら溶けますた
火力MAXではなかったけどかなり強めだったかも
沸騰して弱火にする段階で敷くべきだったのに億劫がったのがいけなかったね
463460:2008/07/18(金) 06:42:46
>>462 =459
トースターは基本的に柄を持って動かしながら使うものだからね。

しっかし、あの火力はすこし「ありすぎ」だと感じる。オーパースペックとも言える。
火力調整ツマミもスノピ*みたいにアルミ(?)のような熱に強いものを使うべき
だと思う。火に近すぎて、素手ではちょっと熱いし。
464底名無し沼さん:2008/07/18(金) 13:44:42
そういうときに素手ってのも何だかね
465底名無し沼さん:2008/07/22(火) 00:00:14
>>464
ワンバーナー調理で軍手?素手でチャッチャって作って食べるのが普通。
ダッチオーブンでも背負って持ってってるの?
466底名無し沼さん:2008/07/22(火) 06:12:22
熱いから手袋をするってだけなのに極端な人ですね
467底名無し沼さん:2008/07/22(火) 18:17:28
>>465
つまみしか作らないならそれでOK
468底名無し沼さん:2008/07/23(水) 02:21:56
フリーズドライやアルファ米だから関係ないや
469底名無し沼さん:2008/07/24(木) 06:44:09
昨日行きつけの山屋でNEO実物を手に取って見た。

・感想
 PRIMUSのP-172のパクリじゃん!しかも各スペックが劣ってる。「遅れてきた新人?か」
 ゴトクが20cm、重量185gと中途半端に収納サイズがデカイ、重い「中型クラス」で対象ユーザーがよくわからん(家族づれ登山か?)
 間違いなくロングセラータイプじゃないね。

 EPIの2008カタログ(P-01)にあるとおり、NO.1&フラッグシップモデルはやはりREVOだね。 
470底名無し沼さん:2008/07/24(木) 11:01:02
いやいや、EPIならやっぱりBPSシリーズでしょう。
471底名無し沼さん:2008/07/24(木) 11:24:58
俺もそう思うけど地味すぎるんだよなw
472底名無し沼さん:2008/07/26(土) 09:34:31
【EPIストーブのカテゴリー】〜2008EPIgasカタログより〜
・新製品 NEO
・コンパクトストーブ REVO-3700
・分離型ストーブ SPLIT、APSA-V
・バックパッカーストーブ BPS-V、BPSA-V、BPSA-Vチタン
・大型ストーブ GSSA

フラッグシップはどれなんだろうね、よくわからん。

いずれにしても、次買うときは俺、PRIMUSにするわ、純正ガス缶も安いしね。
473底名無し沼さん:2008/07/27(日) 12:57:03
野宿旅をするって言ったら、親父が15年位前に使ってたBPS(風防代わりになる円柱形のケース付き)くれた
田舎を50日弱歩くんですが、epiのガス缶(スタンダードなやつ)って、何日位もつんでしょうか?
簡単な調理するだけなんだけど
474底名無し沼さん:2008/07/27(日) 13:43:06
家で1缶燃焼実験したらわかると思うんだが
使用前と使用後の重量計ればある程度わかるんじゃまいか?
475底名無し沼さん:2008/07/27(日) 21:44:16
>>474
そうですね
やはり、少しの時間と金を惜しむもんじゃないですね
スレ汚し失礼
476底名無し沼さん:2008/07/30(水) 16:15:22
教えてください
EPIのランタングローブをメッシュのものに変えようかなと思っているのですが、
光量はどのくらい落ちるものなのでしょうか?
ルクスで言われてもピンとこないので、雰囲気でお願いします。
20%落ち、とか根拠なくてもいいので・・・

山に入っているときに下手したら一発で割っちゃいそうで怖くて怖くて・・・(神経質かな)
477底名無し沼さん:2008/08/01(金) 19:50:39
>>476
というより、LEDランタンにしたら?もう、ガスランタンの時代は終わりに来ていると思うな。
軽いし、熱くないし、テント内でも全くの心配いらず。
ムードとか気にするなら別だけど、ファスト&ライトにこだわるならLEDだね。
478底名無し沼さん:2008/08/01(金) 21:10:57
というか登山のテン泊にランタンなんて必要ない
ヘッデンだけで十分だろjk
479底名無し沼さん:2008/08/01(金) 21:17:11
まあ、ランタンを持って行くかどうかは人それぞれだけど、ガスランタンの時代はすでに過ぎ去ったのは事実かもね。
480底名無し沼さん:2008/08/01(金) 21:21:50
冬は暖房にもなって有難い
481底名無し沼さん:2008/08/01(金) 21:26:37
俺・・・頭がランタン化してきた・・・
482底名無し沼さん:2008/08/01(金) 21:27:52
>>481
余生をミラーボールとして生きろ
483底名無し沼さん:2008/08/01(金) 21:28:54
病院いけ!
って、ゴメン・・・ある意味不治の病か・・・
484底名無し沼さん:2008/08/01(金) 23:32:52
不治は日本一のやまい・・・
485底名無し沼さん:2008/08/01(金) 23:34:50
山田君、>>484に座布団半分あげて
486底名無し沼さん:2008/08/02(土) 03:21:24
エピガススレは面白いなあ。
487底名無し沼さん:2008/08/02(土) 04:12:25
テント内でヘッドランプって普通だけど、俺はなんか「緊急時・非常時」みたいでイヤだな。
LEDランタンも白熱灯みたいなやわらかい明かり出すのも出てきたし、
そんな明かりで風音なんかを聞きながら、ゆっくり本を読むのが好き。
488476:2008/08/02(土) 14:25:41
>>477
>>479・・・マジで!?

>>487
それ!重量減らしたくても文庫本は欠かせないですよね。
489底名無し沼さん:2008/08/02(土) 14:53:28
スレチだが、暖色系LEDランタンでお薦めは、やっぱりジェントスの…
電池込みで実測206gだから、重さも大きさもキャンドルランタンと大して変わらない。
プッシュスイッチの誤作動の対策さえしておけば、数日なら予備電池は不要。
490底名無し沼さん:2008/08/11(月) 09:15:31
ランタンか。
昔々、街灯がガス灯だったが、現在は・・・あれ何ていう名前か知らんが
オレンジ色の視認性のいいヤツ、トンネルでも使ってるヤツに変わった。

LED VS ガスorガソリン等

街灯・トンネル灯のそれに近い、いわば「過渡期」に来てるのでは?
491底名無し沼さん:2008/08/11(月) 11:47:21
使い分けが進んでるだけだと思う
おそらくどちらもなくならない
492底名無し沼さん:2008/08/11(月) 21:21:03
あ、そうだ
LEDとか便利そうだけど寒い時期はテントの中で暖が取れるのも嬉しいのがガスな感じじゃない?
493底名無し沼さん:2008/08/12(火) 20:31:51
>>492
換気に注意!
494底名無し沼さん:2008/08/13(水) 20:05:56
もう一度原点に戻って考えてみよう。
全てのランタンに共通の目的・・・明かりをとること。

「熱」は関係なく、ただの副産物あるいは反射的利益
495底名無し沼さん:2008/08/14(木) 03:59:57
虫を撃退しないと
496底名無し沼さん:2008/08/16(土) 19:01:22
ランタンってなんだっけ?
497底名無し沼さん:2008/08/16(土) 20:16:31
498底名無し沼さん:2008/08/17(日) 06:24:59
エピグラタン
499底名無し沼さん:2008/08/20(水) 08:18:01
夏の2,500m程度の高山で手短に食事をしたい。
気温5度〜10度くらいで風が秒速数メートルの環境下で
ストーブを使う場合に気圧差・気温によるパワー不足を補うには、

1.「フリーライトチャージャー」を取り付ける。
2.エクスペディションカートリッジを使用する。
3.カートリッジトレーやカバーを取り付け「缶の冷え」を抑える。

上記のどれが妥当なとこなのだろう?一番高価なのが1で定価\4,725-だが。
合わせ技もあるのかな?
500ケンヂ:2008/08/20(水) 13:07:45
ツーリングキャンプ用にちっこいランタン買おうと思うんだけど、スノピ プリムス EPI の中でどれが一番振動に強いマントル?ツレのスノピ天は毎回マントル壊れてたけどどこも同じようなもんなんかな?
501底名無し沼さん:2008/08/20(水) 13:33:11
それより運び方が大事
シュラフにくるんでおくとかなり割れづらい
それから縦方向になるように積むこと
502底名無し沼さん:2008/08/20(水) 20:38:38
>>499
カートリッジを30度位の水に入れて使うという方法もある
503底名無し沼さん:2008/08/20(水) 20:52:00
気温摂氏5度以上なら、エクスペディションカートリッジと風防で充分だべさ
504底名無し沼さん:2008/08/20(水) 23:20:15
>>499
上の人が書いてるとおりで、+5℃以上ならガスの気化不足はそれほど心配しなくていい。
缶は黄文字でもいいと思う。いちばん厄介なのは風
コンロガードやアルミホイルを利用して、ストーブ+コッヘルを程々に覆う形状の
風防を用意しておく。自作だからコストは数百円。
505底名無し沼さん:2008/08/21(木) 07:21:46
>>499
>パワー不足を補うには、
これは>>502,>>503,>>504にのどれかをそれぞれ試し、その上で自分が最適と判断するものを
選択するのがいいと思う。

ただ、カートリッジの重さだが、
・EXPEDITION 総重量355g、NET190g、風袋(容器の重さ)265g
・POWER-PLUS    385g、  225g、風袋160g
・ノーマル  NET230g、以下 略

●フリーライトチャージャー 68g

EXとP+の容器の重量差が105gあって、しかもガス量(NET)がEXは35g少ない。
ゆえに、「P+とチャージャー」の組み合わせが軽くて効率的と思う。



 
506505:2008/08/21(木) 07:40:53
「EX風袋」に大きな計算間違いがありました、すまそ。

間違い:265g
正しい:165g

ただ、チャージャー使ってるがかなり効果的。
風対策も重要だが、気圧対策はEX単体よりノーマル+チャージャーのほうが
「ガスのご機嫌」は良かったよ。

余談だが、厳冬期はノーマルもEXも差はほとんどないからね。
507底名無し沼さん:2008/08/21(木) 11:22:35
気圧対策じゃなくて気化熱対策だな
確かにチャージャー効果抜群だし、もうちょっと安かったら
みんな使ってくれるのにな
508底名無し沼さん:2008/08/21(木) 13:01:56
>>507
ちゃーじゃーは約5千円。普通のストーブ買えちゃうよw
509底名無し沼さん:2008/08/21(木) 20:23:05
気合いでレボとチャージャー買った僕。


でも風防は要るわ。
510底名無し沼さん:2008/08/21(木) 20:30:18
>>507
>確かにチャージャー効果抜群だし、
いま一番気になる品物です。ユーザーの方教えて下さい。

どの位違うものですか?
例えば、、、
「高度2,500m、気温10度、風速2m/s、テント前室または外部での風防使用」で、
常温水を1L沸騰させるのに、どの程度の時間差がありますか?

おおよそで結構です。
511底名無し沼さん:2008/08/21(木) 20:38:12
>>509
EPI純正の風防(A-6503)定価\1,260って、「微妙」な価格設定じゃない?
1割引きで買っても約千円。ホムセン行けば数百円で作れちゃいそうだが、
あそこまで上手く作れる自信ないし。

こうして、小物をパカパカ買ってトータルで結構なムダ金を落とす自分(哀
512底名無し沼さん:2008/08/22(金) 06:13:35
[フリーライトチャージャー]と[GSSA専用パワーチャージャー]

フリーライトとパワー?

形容詞が異なるのはなぜ?



513底名無し沼さん:2008/08/22(金) 06:20:00
ガスが少なくなってもチャージャー使ってると火力が安定してる
514底名無し沼さん:2008/08/22(金) 06:32:49
>>513
逆にガス残量わずかなのに知らずに予兆もなく「いきなり消える」デメリットも。
米炊いてるときなんか最悪だね。事前に残量と調理内容をしっかり把握する必要が。
515底名無し沼さん:2008/08/22(金) 10:49:50
>>514
それは「単なる間抜け」
516514:2008/08/22(金) 17:39:05
>>515
何日も縦走してたら、わからなくなるって。いちいち重さ計ってられないし。
カンでやっちゃって、失敗って、一度も無いか?
それとも俺がアホなのか?
517底名無し沼さん:2008/08/22(金) 19:35:26
チャージャーが高くて買えないなら使い捨てカイロでカートリッジを温める
518底名無し沼さん:2008/08/22(金) 19:40:48
チャージャーの重量は68g。カイロは結構重いよね。

軽さか、安さか。
519底名無し沼さん:2008/08/22(金) 20:10:33
チャージャーは一度買えばなくさない限りずっと使える
ストーブを持っていくときはチャージャーと風防を持っていく
気分良く飯が食えるから
520底名無し沼さん:2008/08/22(金) 20:19:59
風防は自作してるの?
それとも現行品?
521底名無し沼さん:2008/08/22(金) 20:27:40
ユニフレームとEPIのと2つ持ってる
ユニフレームのは高さが低くて風防としての効果が少ない
EPIのはユニフレームに比べて大きく固定用のペグが3箇所に
有るので多少の風でも煽られることがない。
最初から純正を買えば良かったと思ってる
522底名無し沼さん:2008/08/22(金) 21:50:51
天ぷらガードを好みの大きさに切れば上等。
下をフレア状に開いて、石か何かを重石にすれば、風に煽られても平気。
523底名無し沼さん:2008/08/22(金) 23:52:44
オレもそれやってます
純正なんて使いづらいだけですわ
524底名無し沼さん:2008/09/01(月) 20:15:29
実店舗で STRA ハケーン。でも 7000yen だったので買いませんですた。
525底名無し沼さん:2008/09/03(水) 21:46:21
そろそろネオストーブのレポをキボンヌ。
526底名無し沼さん:2008/09/22(月) 11:14:58
EPIのストーブに使える他社のカートリッジはなにがある?
コールマンのも使えますか?
527底名無し沼さん:2008/09/22(月) 13:19:31
社外品カートリッジとの組み合わせは禁止です。
528底名無し沼さん:2008/09/22(月) 13:24:36
>>526
やってみなけれりゃわからない。
529底名無し沼さん:2008/09/22(月) 14:23:49
プリムスは平気だった
530底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:29:08
epiを買いにいったんだがこの辺りに売ってないんだよ。
コールマンのが有ったんだが使った人が居ないかな。
メーカーは社外ヒンはダメと言うのは当たり前だが。
531底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:43:09
あくまでも自己責任でやるべきで、他人に聞くのは愚か者のする事である。
532底名無し沼さん:2008/09/22(月) 15:53:06
>>530

コールマンのカートリッジでもEPIのヘッドにはねじ込めます
安全に使用できるかは別の話
ガス混合比、パッキンの仕様、加熱箇所等すべては自己責任でチェック
533底名無し沼さん:2008/09/22(月) 16:00:33
カートリッジで悩んでるなら最終手段として詰替える手もある
あくまで自己責任ではあるがね
534底名無し沼さん:2008/09/23(火) 22:11:29
お前たち、やさしいな。
プリムス、コールマン、このあたりはネジ径が一緒だから使えるよ。
もちろんメーカーが勧める訳もないが。自己責任は言わずもがなだろ。
これを屋って、爆発したとかテント燃やしたとかそんな奴いるか?
ソレを聞きたい。
535底名無し沼さん:2008/09/23(火) 22:15:41
いろいろ買い揃えてたら妻が爆発したんですが
536底名無し沼さん:2008/09/23(火) 22:35:44
私の妻は深夜に爆発しがちです
537底名無し沼さん:2008/09/23(火) 22:37:08
とりあえず頭から水をぶっかけとけ。
538底名無し沼さん:2008/09/24(水) 05:47:43
EPI以外のカートリッジだと外す時のガス漏れが多い
539底名無し沼さん:2008/09/25(木) 22:07:39
うちの嫁はよくガス漏れる
540底名無し沼さん:2008/09/25(木) 22:10:46
空気が入っただけ
541底名無し沼さん:2008/09/25(木) 22:39:25
俺は南も、問題なくコールマンのカートリッジを使っている。
近くで売ってるのはこれしかない。
542底名無し沼さん:2008/09/27(土) 08:10:37
EPI純正無いときは鹿のマークの...。
一瞬気付かなかったw
543底名無し沼さん:2008/09/27(土) 11:33:27
P+の空き缶に何度も詰め替えて…
544底名無し沼さん:2008/09/29(月) 11:19:02
>>538
カートリッジ側でねじ込み部の径やネジピッチが同じでも、カートリッジ内のバルブを
どの程度押し下げればバルブが開いている状態になるかにという点に違いがあれば、
着脱時の漏れの差になりそう。
カートリッジ内のバルブを押し下げる度合いは器具側の突起の寸法に依存するから。
545底名無し沼さん:2008/09/29(月) 19:53:53
なるかに合戦?
546底名無し沼さん:2008/10/04(土) 12:15:51
チャージャー買ったはいいが、使い方が良くわからん。
熱取り込み口を上下移動しても、火力を大きくしても「EPIgas」のシールが「高熱注意」にならない。
すなわち、熱が缶に伝わってない(チャージャー冷たいまま)。

なんでだろう?
547底名無し沼さん:2008/10/04(土) 16:14:07
ガスが気化するのに十分な気温の時はカートリッジを暖める必要は無いし
あまり暖めすぎるとかえって危険なこともあるので、そんなときは
あまり熱が伝わらないように設計されてる、と想像してみる。
548底名無し沼さん:2008/10/06(月) 20:18:06
チャージャーを5年以上使ってるけど熱取り込み口はいい色に焼けてる
シールも変色しちゃったよ
ストーブはBPSAとSTRAを使ってる
549底名無し沼さん:2008/10/10(金) 01:47:34
>>546
昔あったプリムスの製品とちがいヒートパイプでないから。ただの金属棒だから。
550底名無し沼さん:2008/10/10(金) 08:38:57
>>549
それと、

>熱が缶に伝わってない(チャージャー冷たいまま)。

とどういう関係があるの?プリムスのと構造の違いがあったとしても。
551546:2008/10/13(月) 22:18:37
メーカーに問い合わせても1週間音沙汰なし(悲 
なんで熱くならないんだ?マニュアル何度も見て、実際に燃焼させながらいろいろやってるのに?

不良品か?
552底名無し沼さん:2008/10/13(月) 22:46:02
>>549
どっかのパチもんと勘違いしてない?
EPIのはヒートパイプだよ

>>546
先端部分には炎があたっている?
プレートに触って暖かい状態が持続するなら十分効いてることになる
まったく暖かくならないならヒートパイプとプレート部分の接合が
うまくないのかもね
553底名無し沼さん:2008/10/30(木) 11:49:41
エピちゃん
554底名無し沼さん:2008/10/31(金) 20:56:38
EP愛
555底名無し沼さん:2008/10/31(金) 21:00:39
クッカー、コッヘル、P+のガス缶だけエピちゃん
556底名無し沼さん:2008/10/31(金) 23:01:54
エピちゃん萌え
557底名無し沼さん:2008/11/01(土) 01:03:58
EP61
558底名無し沼さん:2008/11/10(月) 08:41:40
子供が育ってキャンプをやらなくなった兄から
ランタンをもらったのでageとく。
古いので型番不明だが、コレクションで見ると「ランタンオートLFA」っぽい。
メーカーは市内だから聞きに行くか。
559底名無し沼さん:2008/11/17(月) 12:07:57
初心者です。先日、山やで一目惚れしてREVOを購入しました
しかしながら、クッカーの種類が多すぎて何を買ってよいやらさっぱりわかりません
色々調べてみると角型クッカーが便利で使いやすいと思っているのですが、
1〜2人用でお薦めの角型クッカーがあれば教えてください
560底名無し沼さん:2008/11/17(月) 12:16:13
カートリッジとストーブを収納できる丸型が良いと思う
561底名無し沼さん:2008/11/17(月) 12:31:01
丸型も持ってるけど、主にモチヅキのアルミ角型使ってる。
何人用か知らんが、2リットルは入ったはず。
大きめの角型だと中にいろいろ入れられてパッキングもしやすいから便利。
562底名無し沼さん:2008/11/17(月) 17:55:01
こんなに早くレスがあったとは感激です
560,561さん有り難う
うーん迷いますね
しばらく悶々としそうだw
563底名無し沼さん:2008/11/17(月) 18:25:47
お茶を飲むだけなら小さなコッヘルで湯を沸かせれば十分
食事を作るなら大きなコッヘルが必要だと思う
目的に合わせて揃えれば
564底名無し沼さん:2008/11/29(土) 18:52:52
エピオンって使ったことある?
EPIブランドではない、ユニバーサルトレーディングオリジナル
のようなんだけど。
565底名無し沼さん:2008/12/01(月) 14:31:04
>>564
売れ残りをまとめてそれっぽいキャッチコピーで捌こうとしてるだけ
566底名無し沼さん:2008/12/23(火) 22:36:26
revoとSBランタン買ってきた
これで俺も玄人かな
567底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:44:18
おうよ。
ど玄人だな。
568底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:58:10
角形ならユニのスクエアがオススメ。
つか角形はそれしかないけど。
色々鍋持ってるけど一番活躍してる
569底名無し沼さん:2009/01/04(日) 23:59:46
>>568
エバニューのは廃番になったのか?
570底名無し沼さん:2009/01/05(月) 00:14:09
そういえばエバもあるね
ただフライパンが無いのとサイズがデカイような。

まあ買うのは俺じゃないから好きに選べば良いと思う
571底名無し沼さん:2009/01/05(月) 18:09:30
REVOだったら鍋底中心に熱が集中する
調理前提でチタンクッカーを買うならEPIのATS加工がいい
572底名無し沼さん:2009/01/06(火) 16:46:26
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
   ( ゚д゚) < ホシュ
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'

573底名無し沼さん:2009/01/19(月) 14:16:48
↑すごい髪型だな!
574底名無し沼さん:2009/01/20(火) 00:12:04
茸か風防兼五徳かと思ってた
三度笠みたいな髪型なのか
575底名無し沼さん:2009/01/27(火) 23:48:45
この時期、ガスはナニを使ってるよ。
576底名無し沼さん:2009/01/28(水) 00:21:00
スノピの金

一番安定してる
もちろん工夫は必要だけど
577底名無し沼さん:2009/01/28(水) 11:10:05
epiの黄色
578底名無し沼さん:2009/01/28(水) 19:29:18
P+使ったり黄色を使ったり
579底名無し沼さん:2009/01/29(木) 18:28:09
580底名無し沼さん:2009/02/01(日) 10:35:57
気温が低い場でバルブ開度を大きくして使うにはP+だけど
そんなことが滅多にないから黄色で特に困らない
581底名無し沼さん:2009/02/01(日) 19:26:25
P+に詰め替え君
582底名無し沼さん:2009/02/01(日) 19:59:47
わしも>>581
583底名無し沼さん:2009/02/02(月) 00:30:42
>>582
P+のガスを他の容器につめかえて使ってるのか
P+の容器に他のガスを入れて使ってるのか
どっち?
584底名無し沼さん:2009/02/02(月) 01:28:37
パワープラスカートリッジ自体、メーカーが言うほど低温に強くはない。
585底名無し沼さん:2009/02/02(月) 20:52:18
プロパンの比率同じくらいだと思ってP+のカートリッジにSOTOのST-760入れてる
586底名無し沼さん:2009/02/03(火) 00:17:23
缶側面から上面にかけてロゴが斜めに配されているのは
らしくないと思う。
そういう理由で俺は黄色を選ぶぜ
587底名無し沼さん:2009/02/04(水) 09:41:53
UTCのカートリッジのところを見に行ったら
ロゴが斜めで白抜きに変わってる・・・
588底名無し沼さん:2009/02/04(水) 11:06:19
白抜きというか白のフチ抜きだ。赤も黄色も斜めのロゴになっちゃった。
589底名無し沼さん:2009/02/11(水) 10:35:36
http://www.naturum.co.jp/item/658456.html

なんか値下げされてるけど、リニューアルされるの?
590底名無し沼さん:2009/02/15(日) 23:15:25
EPIの2009年カタログみたけど、変化はなし。GSSAも変化なし。
591底名無し沼さん:2009/02/16(月) 09:14:45
REVOの分離型作ってほしいんだがなあ
592底名無し沼さん:2009/02/16(月) 09:32:18
そういうひとのためにSPLITがあるんだと思った
593底名無し沼さん:2009/03/09(月) 23:47:03
ガスストーブでパンを焼きたいんで
金網を買おうと思って、店に行ってパッケージをみたら
ストーブの上に乗せると危険です!って書いてたんですけど。
本当に危険なの?本とかだと普通にガスストーブの上に乗せて
ウインナーとか焼いてるよね・・・
594底名無し沼さん:2009/03/10(火) 00:11:24
プリムスのトースター使ってパンやらベーコンやら肉やら焼いて食ってるけど
輻射熱は網なら問題ないんじゃね?
心配ならガス缶を時々触って加熱してないか確認してみたら?
595底名無し沼さん:2009/03/13(金) 00:02:41
ですよね、やっぱり大丈夫・・ですよね。
買ってみようかしら。
596底名無し沼さん:2009/03/13(金) 00:26:57
使用頻度にもよるけど、やっぱり気をつけないと危ないしバーナーが傷みやすい
プリムスのヤツは網の赤熱効果が薄いので安全 逆に言えば・・・
安いけどね それだけ
オススメはユニフレームの丸いヤツ
パンだけなら同社の四角い方がいい
あとあとパンならホットサンドもいいよ〜
597底名無し沼さん:2009/03/13(金) 18:14:10
>>593
BPSAとかは風防が輻射熱もある程度反射するから結構大丈夫
REVOとかは結構あぶないかも
心配なら冷凍うどんとか入っているアルミ鍋に穴開けて
バーナーヘッドとガスカートリッジの間にセットすると効果ある
598底名無し沼さん:2009/03/13(金) 21:02:36
こんなにすばやくレスをつけてもらえるなんて感激です。

ユニフレームの丸いやつですか、そういうのもあるんですね。。
パンよりも、ウインナーとか、餅を焼いてたべたいです。

何を買おうかなぁ・・ワクワクしてきた。
599底名無し沼さん:2009/03/14(土) 07:48:45
アルミホイルをカートリッジにかぶせるだけでもけっこういける
600底名無し沼さん:2009/03/14(土) 16:35:05
オレもそうしてる
アルミホイルって調理にも色々と使えるしね
601底名無し沼さん:2009/03/14(土) 20:12:48
えっ?ストーブに直にアルミホイルを置いていいの??
危なくない?爆発しない?
602底名無し沼さん:2009/03/14(土) 20:15:06
>>601
浴嫁
603底名無し沼さん:2009/03/14(土) 21:15:03
オレもたまに賃コにアルミホイルかぶせてる。
爆発はしない。「もっとがんばらなきゃな」って思えるしね。
604底名無し沼さん:2009/03/14(土) 22:14:25
えっ?カートリッジにアルミをかぶせて
輻射熱を遮るって意味ですか?
605底名無し沼さん:2009/03/15(日) 08:37:17
春休みだな。>>603みたいな痴呆カキコをみると。 と思ったけど>>603は学校中退のニートだな。
606底名無し沼さん:2009/03/15(日) 08:42:29
地味だけど悲惨な書き込みだよね
いい歳こいて恥ずかしくないのかね
607603:2009/03/15(日) 17:20:40
こんなに書き込みが。。ごめんなさいもうしません
608底名無し沼さん:2009/03/15(日) 22:03:36
>>607
いや、僕はいいと思いますよ、面白いし
誰も傷つけてないじゃない。
609603:2009/03/15(日) 23:43:03
ばか、オレがホンモノだ。
大卒だし、ちなみに605よりはアタマが良い。
しかも、面白いし。
610底名無し沼さん:2009/03/15(日) 23:51:34
しかも、面白いし。
611底名無し沼さん:2009/03/16(月) 01:23:12
正常進行ですね、安心しました
612底名無し沼さん:2009/03/16(月) 03:15:30
大卒だし
613底名無し沼さん:2009/03/16(月) 19:55:02
私もたまに慢コにアルミホイルかぶせてる。
爆発はしない。「もっとがんばらなきゃあ」って思えるしね。
614底名無し沼さん:2009/03/16(月) 21:12:41
>>549
だよね。ほとんど効果なしだもん。

プリムスは缶に接触する部分が熱くなる。
生産中止してしまった。その理由が缶の最下部の出っ張りにチャージャーの一部をを着けて燃焼、
缶全体に密着せず使用するお馬鹿ユーザーがいて、故障クレームが多数来たそうだ。
EPIのはクレームが出ようがない。
615底名無し沼さん:2009/03/23(月) 19:41:17
餅やけたよ。。
うまいっ!!
616底名無し沼さん:2009/03/24(火) 01:28:15

網買ったの?
617底名無し沼さん:2009/03/24(火) 20:40:53
はい、誰かがおすすめしていた
ユニフレームのを買いました。

618底名無し沼さん:2009/03/24(火) 20:44:19
ユニフレームの円形のはなかなか良いけど、長方形で網を平らにも山型にも出来るヤツはどないだ?
最近あんまり店頭で見ないが…
619底名無し沼さん:2009/03/24(火) 20:51:13
アレはダメだ
画像でもある程度確認できると思うけど赤熱網と焼き網の距離が遠すぎる
パンとかモチしかしか焼かないのならいいが
オレはずっとプリムスのを使ってて買い換えでユニフレームの角形を買った
で、結果失敗
使い物にならないので今度は丸い方を買った
こちらは非常に具合が良い
620底名無し沼さん:2009/03/24(火) 20:53:48
>>619
>>618だが、即レスありがとう。
だいたいそんな気がしてたが、やっぱりそうか。
丸型は俺も使ってるが、アレは良いな。
621底名無し沼さん:2009/03/24(火) 23:38:08
ウム・・キシリア様に届けてくれよ。あれはいい物だ!
622底名無し沼さん:2009/03/27(金) 19:28:45
ユニ丸を買いましたけど。
でもやっぱり、放射熱が怖いね。
缶がほんのり熱くなってる。

これどのくらい熱くなったら爆発するんだろ・・。
爆発したらやっぱ死ぬかな・・。
623底名無し沼さん:2009/03/27(金) 19:57:47
プリムスのトースターとアルミフォイルを少し持ってって、入山口近くのコンビニで買ったサンドイッチをフォイルで包んでホットサンド風に焼いて食ったら旨かった。
パンがちょっとフォイルにこびりついたけど。
624底名無し沼さん:2009/03/27(金) 22:00:35
アルミホイルでホットサンド風か
それは面白いかも!
今度マネしてみるよ
気が向いたら報告する
625底名無し沼さん:2009/03/28(土) 18:01:57
アルミホイルを断熱材がわりに使うと
ぜんぜん違うね〜。
このスレッド見てよかった。
これで魚も焼けそうだぜ!!EPI最高!!
626底名無し沼さん:2009/03/28(土) 20:19:48
>>623-625
ちょwおまいらなんでEPIスレに書いてる訳?
嫌がらせか?w
627底名無し沼さん:2009/03/28(土) 20:40:38
>>626
なにが嫌がらせ?
628底名無し沼さん:2009/03/28(土) 21:22:12
ワシが若い頃は、空になった牛乳パックの中にアルミホイルで包んだホットドックを入れて、火をつけたモンじゃ。
629底名無し沼さん:2009/03/28(土) 21:29:45
>>628
じいさんそれは戦時中の話か?
630底名無し沼さん:2009/03/28(土) 22:56:12
いや、なんとなく楽しい流れだからいいじゃんw
631底名無し沼さん:2009/03/29(日) 07:18:40
>>628
面白いw
もっと詳しくお願いしますw
632底名無し沼さん:2009/03/29(日) 10:18:44
ほんとこのところepiとは関係ない話ばっかりだな
これは話題になる商品を発売しないepiが悪い
633底名無し沼さん:2009/03/29(日) 10:34:39
山の上で焼き芋作りたいんだけど、
どうしたらいいかな。
ケトルに芋をいれて空焼きかな?
634底名無し沼さん:2009/03/29(日) 10:37:19
>>633
どうしてもって言うんなら、小型の石焼き釜(セラミック製の土鍋みたいな奴)を背負って行く位しかないかもね。
それか、輪切りにした芋を蒸したので我慢するか。
635底名無し沼さん:2009/03/29(日) 17:38:04
そっか・・
蒸し器って手もあるかも?
636底名無し沼さん:2009/03/29(日) 19:30:52
それは焼き芋じゃなく蒸し芋
637底名無し沼さん:2009/03/29(日) 19:54:14
あっ!そうか・・。。
638底名無し沼さん:2009/03/29(日) 20:04:33
蒸すけど焼売と呼ぶがごとく。。。
639底名無し沼さん:2009/03/29(日) 20:14:25
やきうりてなんすか?
640底名無し沼さん:2009/03/29(日) 20:24:21
UFOだって湯でふやかすだけでも焼きソバなんだぜ
641底名無し沼さん:2009/03/29(日) 20:28:17
まあ、芋は蒸かしても美味いけど、丸ごとだとかなり時間がかかる。
でも、切って蒸すと今度は水っぽくなっちゃうし、バランスが難しいかもね。
釘を突き刺して蒸すと多少火の通りが早いらしいが…
642底名無し沼さん:2009/03/29(日) 23:16:16
オレはホイルでくるんで焼くことあるけどね
なかなか火が通らないよw
643底名無し沼さん:2009/03/29(日) 23:31:16
電子レンジで蒸してから持って行けば良いじゃん
644底名無し沼さん:2009/03/30(月) 15:18:38
物置から初代BPが出てきたので使ってみた。
現役の3500より手になじんで、なかなかよいです。
645底名無し沼さん:2009/03/30(月) 19:27:53
総合すると焼き芋は苦手・・って事みたいだね。
あきらめようかな。
646底名無し沼さん:2009/03/30(月) 21:04:11
「甘栗むいちゃいました」と同じシリーズで焼き芋があるよ。
647底名無し沼さん:2009/03/31(火) 19:21:18
やんやん!
自分で焼いた芋がいいの!
648底名無し沼さん:2009/04/01(水) 17:55:30
さつまいもをアルミホイルで包んで、焚火に放り込むのではだめか?
649底名無し沼さん:2009/04/01(水) 19:02:58
>>648
それじゃあEPIガスストーブの意味ないじゃん。
650底名無し沼さん:2009/04/04(土) 00:28:23
古いBP型(円筒形ケースのふたが風防になるタイプ)持ってます。
深夜ドライブに行った先でコーヒー淹れたりとかにしか使ってなかったんですが、
ソロキャンプ始めようと思ってるので活用したいと思います。

と言いつつ飯炊き・調理並行のためにBPSA-IIIを買おうかなぁなんて思案中。
どうしたものか
651底名無し沼さん:2009/04/04(土) 00:41:33
>>650
歴代のBPシリーズはどれも逸品なので、同じ系統の最新型をもう一つ持っててもおかしくはないけど、どうせ買うなら違う系統のREVOとかにしてみてはどうか?
652650:2009/04/04(土) 01:19:49
>>651
そうですね、まだほかの装備もそろえないといけないんで、ゆっくり検討してみます。
653底名無し沼さん:2009/04/11(土) 23:50:36
age
654底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:15:52
ガスがどのくらい残っているか、よく分からないのですが、
なんとなく少なくなった気がしたら山には持って行かないようにしてます。
でも家で使ってみるとけっこう使えたりして・・
なんかもったいないなーって。
みなさんはどうして見極めてますか?
655底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:19:38
>>654
一度、ほぼカラのヤツと新品との重さをキッチンスケールで量ってどこかにメモしておく。
山行き前に使いかけを量ってやれば、だいたいの目安はわかる。
持ってくのに不安があるようなのは、居間でコーヒーいれたりして遊んで消費する。
以前プリムスでカートリッジ専用のバネ量りがあったっけな。
656底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:25:25
>>654
そういうのはランタン用にしてる。調理中のガス切れは悲しいから…
657底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:27:17
ランタンだと、いつまでもボンヤリ点いてたりしてなんか悔しいよねw
658底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:38:09
半端なガスは詰め替えて常時満タン状態にして持っていく
659底名無し沼さん:2009/04/12(日) 12:40:17
つめかえ君を考慮に入れると混乱するので、この際論外に。
別につめかえ君が悪いと言ってる訳ではないので誤解無きように。
660底名無し沼さん:2009/04/12(日) 14:41:15
>>655
110缶とか寒冷用とかいろいろ使ってるから買ってすぐ缶の裏に重量をマジックで書いておく
残量が1/3くらいになったらつめかえ君で満タンにする
661底名無し沼さん:2009/04/12(日) 16:32:16
>>655
キッチンスケール買ってきました。東急ハンズで・・。
やっぱり計るのが一番ですかね。

つめかえとかもあるんですね〜・・知りませんでした。
勉強になるなぁ。
662底名無し沼さん:2009/04/12(日) 16:37:16
俺思ったんですけど、
ガスボンベに直接ストーブをくっ付けるタイプでも、
ガスボンベとストーブの間を延長するホースみたいなのがあれば
いいじゃん?と思うんですけ、そういうのって無いんですか?

ホースは延長して、かつ自立してrevoとかを取り付ける事ができたらいいなーって。
すいません素人なもんで・・。
663底名無し沼さん:2009/04/12(日) 16:53:45
>>662
イワタニプリムスに以前「スパイダーキット」と言う製品があったぞ。
それが必要ならどう考えても最初から分離型ストーブを買った方が良いから消えたが。
664底名無し沼さん:2009/04/12(日) 16:55:53
>>662
プリムスにスパイダーキットて言うのがあったけど今は売ってないな
665底名無し沼さん:2009/04/12(日) 17:03:36
カセットコンロ用ガス&詰め替え君と組み合わせると最強の予感
666底名無し沼さん:2009/04/13(月) 02:55:01
>>665
たまには新品ガス買ってボンベ交換しないと怖そう。
つめかえ君便利だけど。
667底名無し沼さん:2009/04/13(月) 14:06:53
>>666 いや、

カセットコンロ - つめかえ君 - ジョイント - スパイダーキット - ストーブ

ということかと。
総額考えたら、最初からイワタニのストーブ使えって話もあるがw
668底名無し沼さん:2009/04/13(月) 17:00:32
俺のrevo-3500火力調節用のノブが半分くらい溶けているよ。材質を考えてほしいよな。
それとも爆発前に気が付くようにわざとこんな材質にしているのか
669底名無し沼さん:2009/04/13(月) 17:07:43
REVOのノブが溶けたって話は何度も出てるが、一向に改良されないね。
メーカー側だって知らない筈はないと思うんだけど。
頑張れ日本製品。
670底名無し沼さん:2009/04/13(月) 19:28:44
うむ、これが改善されないようなら、
次からはもうEPIは見捨て様と思う。
プリムスというメーカーもある事だしな。
671底名無し沼さん:2009/04/13(月) 20:44:06
クサ w
672底名無し沼さん:2009/04/14(火) 00:09:40
>>660
もう一歩進めて、缶に詰替くんくっつけて合計重量も書いておくと良いよ。

こまめに重量管理するときにT型の口金で外すより、
カセットガスの口金で側で外して充填重量量ったほうがやりやすいからさ。
ついでに充填回数と使用し初めの日付書いておくと良いかも。

EPIのボンベってネットとグロス重量公表してて好きだな。
673底名無し沼さん:2009/04/14(火) 00:11:14
俺のREVOのノブはまだ溶けてない
これからは気をつける
674底名無し沼さん:2009/04/14(火) 00:21:36
プリムス(笑) 無いわ(笑)
675底名無し沼さん:2009/04/14(火) 00:26:57
あのツマミが溶けるってどんな使い方?
風防常用したら溶けるかな?
676底名無し沼さん:2009/04/14(火) 07:40:57
ノブが溶けるってどんだけハイパワーで使ってるの?
677底名無し沼さん:2009/04/14(火) 19:01:08
REVO-3700、5回くらい山に持っていっただけで自前着火ができなくなった...
しようがないので100円ライターで火をつけてます
他の人も同じような感じですか?
678底名無し沼さん:2009/04/14(火) 20:09:15
火花飛んでないんじゃないか?
接点の間隔とか調整した?
俺は着火しなくなったときには接点の間隔調整して着火させてるけどな
でも万が一に備えてライターは持ってく
679底名無し沼さん:2009/04/14(火) 21:18:08
>>677
同じく3700を使ってますけど、何の問題もないですね。
山には10回ぐらい持っていって、
家では50回以上使ってます。

販売店かメーカーに相談してみてはいかがでしょうか?
680底名無し沼さん:2009/04/14(火) 23:27:42
俺は3500だけど溶けないし全く不具合無いよ
たぶん30回ぐらいの使用
681底名無し沼さん:2009/04/15(水) 00:56:31
REVOは、着火ボタンの色がダサいのでプリムスにした。
コンパクトにまとまるところは好きだが。
682底名無し沼さん:2009/04/15(水) 01:28:44
オレのだけかもしれないけどいくら増し締めしても火がついた状態だとゴトクが
回ってしまうんだ
なんのことか分からないと思うけど
683底名無し沼さん:2009/04/15(水) 02:10:02
>>682
マ○チモーターが入ってるんだよ。
684底名無し沼さん:2009/04/15(水) 08:13:12
なんでも締めすぎはダメらしいよ〜。
685底名無し沼さん:2009/04/15(水) 08:16:47
いい、締まってるよ、ドピュドピュ!ドピュ!ドピュああ、ドピュ!
686底名無し沼さん:2009/04/15(水) 08:37:55
>>685
奥多摩スレに帰れ!!
687底名無し沼さん:2009/04/15(水) 09:20:44
やだ〜( ̄ε ̄)
688677:2009/04/15(水) 09:38:33
>>678-680
ありがと
先ずは678氏の言うように接点間隔とか見てみます
それで直らなきゃメーカーに連絡かな
今、モノが手元にないので結果はまた後日
689底名無し沼さん:2009/04/15(水) 14:05:42
>>682
俺もそう
熱い状態だと回ってしまう。で、位置が悪いと着火の部分が五徳に干渉して
火花が正常に飛ばない。
690底名無し沼さん:2009/04/15(水) 15:31:45
いつも不思議なんだが、電池も入ってないのに何で押したら火花が出るん?
絵ロイヒと教えて。
691底名無し沼さん:2009/04/15(水) 15:34:54
「ピエゾ効果」もしくは「ピエゾ素子」で調べてみ。
692底名無し沼さん:2009/04/15(水) 22:40:41
>>691
噛み砕いてわかりやすくせつめいして!
693底名無し沼さん:2009/04/15(水) 22:44:45
スイッチ押すと気合が入る
んで、火花が出る
694底名無し沼さん:2009/04/15(水) 22:46:31
だな
695底名無し沼さん:2009/04/15(水) 22:46:51
>>692
おまいの頭を金槌で殴ると目から火花が散るのと同じしくみだと思っておいてもおまいの人生に大した影響はないから安心しろ。
696底名無し沼さん:2009/04/15(水) 22:50:35
圧電タイが這う主津で宝殿台で着火に充分な田園たをする天下早朝ですが。
697底名無し沼さん:2009/04/15(水) 22:53:12
俺のREVO-3500は出てすぐ買った奴だからもう何年ものだろ?
だから相当使い込んでるけど全く問題ないな。アタリハズレがある?
698底名無し沼さん:2009/04/15(水) 22:54:59
>>697
風の具合で煽られた炎がツマミにしばらく当たったとかじゃない?
699底名無し沼さん:2009/04/16(木) 19:40:26
缶コーヒーとかをRevo3700の上の乗せて直火で暖めたらダメなのかな?
いつもこれ暖めて飲みてぇ!!と思うけど。
怖くてできません。
俺はヘタレです。
700底名無し沼さん:2009/04/16(木) 19:53:38
>>699
たしか缶コーヒーの缶には、
”直火で温めないでください”
とか書いてあったはず。

止めておいた方がいいのでは?
701底名無し沼さん:2009/04/16(木) 20:28:10
たしかに書いてあるよね。
ためした人いないかな?
702底名無し沼さん:2009/04/16(木) 21:10:06
蓋を開けた後なら大丈夫
ただあまり暖めると吹きこぼれてバーナーヘッドがベトベトになる恐れあり
703底名無し沼さん:2009/04/16(木) 21:48:34
仮にバナーヘッドがべたべたになったら・・
やっぱ水洗いでしょうか?
704底名無し沼さん:2009/04/17(金) 08:05:16
糖分が焦げ付いてたら水洗い程度じゃダメなんじゃないか?
ぬるくなった缶コーヒーの温めには使ってるけど、塗装が焦げた匂いがしておいしくない
めんどくさいけど、お湯沸かしてインスタントコーヒー飲んだ方がいい
705底名無し沼さん:2009/04/17(金) 08:11:41
缶ごと湯煎
706底名無し沼さん:2009/04/17(金) 15:41:15
湯煎する手間をかけるならインスタント飲むほうがいいな
707底名無し沼さん:2009/04/17(金) 19:19:09
一時期、ガスランタンの上に缶コーヒーをのせて
温めていた事がある。

ただね、このガスランタンはEPIじゃないんだ。
708底名無し沼さん:2009/04/18(土) 20:55:26
なんで、ガスストーブってチタン製とか無いの??
もっと軽くしてほしいよね。
つーかバナーヘッド以外は、耐熱プラスチックとかでもいいんじゃねーの?とか。
まだまだ軽くできそうだよね?
そう思わない?
709底名無し沼さん:2009/04/18(土) 20:59:24
>>708
釣り?それとも日本脳炎?
710底名無し沼さん:2009/04/18(土) 21:37:39
この時期に日本脳炎はないだろ。

懐かしい言葉だな>日本脳炎
711底名無し沼さん:2009/04/18(土) 21:41:53
コガタアカイエカで伝染るんだよな
712底名無し沼さん:2009/04/19(日) 00:51:57
>>708は先天性の日本脳炎。「天然脳炎」または「天然馬鹿」ともいう。
713底名無し沼さん:2009/04/19(日) 01:19:46
チタンは無駄に高くなるからでしょ。レボなら十分にコンパクトだし軽い。
714底名無し沼さん:2009/04/19(日) 01:30:18
ソ連風邪って覚えてる?
715底名無し沼さん:2009/04/19(日) 03:17:39
香港風邪ってのもあったな。
716底名無し沼さん:2009/04/19(日) 04:26:02
圧電着火装置の火花をツボ刺激に使ってる
結構効く
717底名無し沼さん:2009/04/19(日) 07:31:21
なんだ、日本人にはチタン製のガスストーブを作る技術は無いのですか。
そういう事なんですね、わかります。
718底名無し沼さん:2009/04/19(日) 11:45:28
>>717
ロシアに頼んでみれば?

あそこのチタン加工技術は世界一だそうだ。
719底名無し沼さん:2009/04/19(日) 12:32:19
>>717
チタン厨?
720底名無し沼さん:2009/04/19(日) 23:57:58
ゴアテックスでつくればいいのに。
721786:2009/04/20(月) 00:42:34
先の欧州大戦を終わらせたのが西班牙風邪じゃった
平和の使者でもあるのう。シドアルジョ
722底名無し沼さん:2009/04/22(水) 06:36:25
シドアルジョ
723底名無し沼さん:2009/04/23(木) 09:01:11
じっさい、EPIとプリムスってどっちがいいの?
724底名無し沼さん:2009/04/23(木) 09:04:17
>>723
それは「左右のおっぱいのどっちがいいの?」と聞いてるようなモンだがや。
725底名無し沼さん:2009/04/23(木) 12:15:53
どう考えても、どっちもどっちだね
726底名無し沼さん:2009/04/23(木) 12:20:56
OPI
727底名無し沼さん:2009/04/23(木) 13:44:16
火力調節はEPIの圧勝
728底名無し沼さん:2009/04/23(木) 16:15:05
普通はカートリッジの色で決めるだろ
729底名無し沼さん:2009/04/23(木) 16:33:04
きっかけは心情的消去法
730底名無し沼さん:2009/04/23(木) 16:36:13
どっちでもいいんじゃね?
青色に惹かれてcampinggazにした俺は負け組
731底名無し沼さん:2009/04/23(木) 18:59:59
>>723
国際的なシェアならば、プリムスなんだよね。

実際最初の1台を買う時に、プリムスにするかEPIにするかで
しばらく悩んだし。
732底名無し沼さん:2009/04/23(木) 23:20:04
>>723
それをこのスレで聞くとは無粋な奴めw
733底名無し沼さん:2009/04/24(金) 18:41:34
結局どっちも一緒ってことですか?
734底名無し沼さん:2009/04/24(金) 22:38:48
EPIは材質が鉄製はダメだった。ランタンもバーナーも腐食したぞ。
735底名無し沼さん:2009/04/24(金) 22:42:48
俺の20年モノのBPSはまだちゃんと使えるから、手入れや使い方の問題だろう。
736底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:22:18
特別手入れはしていないけど初代BPは毎日穏やかに燃えている
737底名無し沼さん:2009/04/24(金) 23:24:32
じゃあきっと>>734の体から腐食性の何かが分泌されてるんだろう。
738底名無し沼さん:2009/04/25(土) 00:13:20
>>734
プリムスも鉄製は2243とか腐食してるからあんまり変わらなかったりする。
739底名無し沼さん:2009/04/25(土) 00:15:30
俺は旅が終わったら真鍮ブラシで掃除してるから腐食なんてしたことない
740底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:21:53
EPS関係者ご苦労様。腐ってもEPI.。
741底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:23:09
EPIだろう。錆びるのと腐食するのは全然ちがう。
742底名無し沼さん:2009/04/25(土) 01:35:22
>>736
毎日使ってるの?
743底名無し沼さん:2009/04/25(土) 02:09:45
古いガスボンベなら使えるのに、最新ボンベだとねじ込めないのはなぜ。
744底名無し沼さん:2009/04/25(土) 11:20:10
>>742
旅で中途半端に消費したカートリッジが残るから家で日常少しずつ使っている。
745底名無し沼さん:2009/04/25(土) 11:21:54
>>743
君が不器用だから。
746底名無し沼さん:2009/04/25(土) 15:06:12
山奥でストーブで牛乳をあたためてホットミルクを飲みたいんだけど。
インスタントの牛乳って・・ないよね?
747底名無し沼さん:2009/04/25(土) 15:10:42
スキムミルクてもう売ってないのか?
748底名無し沼さん:2009/04/25(土) 16:18:04
749底名無し沼さん:2009/04/25(土) 16:27:31
大雪山にスキムミルクを持っていって、フルーチェを作ったのはもう30年前のことじゃ・・・
750底名無し沼さん:2009/04/25(土) 16:30:25
>>749
結構古い山渓のムックにも載ってたな。
751底名無し沼さん:2009/04/25(土) 16:39:20
>>748
ありがとうございます。
でも、探しているのは生の牛乳じゃないんです、すいません。


スキムミルクというのがあるんですねー・・
検索して調べてみます。ありがとうございました。
752底名無し沼さん:2009/04/25(土) 17:15:25
スキムミルク=脱脂粉乳

753底名無し沼さん:2009/04/25(土) 17:16:57
↑給食で飲まされた世代
754752:2009/04/25(土) 17:28:22
>>753
なぜわかった?
755底名無し沼さん:2009/04/25(土) 17:31:47
同級生だから
756底名無し沼さん:2009/04/25(土) 20:21:48
>>731
はいソースよろしく
757底名無し沼さん:2009/04/25(土) 20:23:47
そーいえば、本家EPIってコールマンに吸収された後も海外で展開してるん?
758底名無し沼さん:2009/04/25(土) 22:24:34
シェアはどうか分からないけど海外通販だとプリムスはよく見かけるね
759底名無し沼さん:2009/04/27(月) 17:18:50
スキムミルク、普通にスーパーで売ってるよ。
760底名無し沼さん:2009/04/27(月) 17:31:33
スキムミルクというか脱脂粉乳は味がかなりアレだからな。
屋外ではミルクティーばかりの自分は、お茶葉が尽きたら
ブライトだけでホットミルク気分。
761底名無し沼さん:2009/04/27(月) 18:04:36
みんなミルクで困ってたんだな。
俺の嫁を貸してやるから連れてけ。
762底名無し沼さん:2009/04/27(月) 18:07:59
つ 無糖練乳
763底名無し沼さん:2009/04/27(月) 22:12:05
>>761
スペックは?話はそれからだ
764底名無し沼さん:2009/04/27(月) 22:57:03
なんだエロねたしつこくひっぱろうとしてんのか?
しばらく他へ行っていようっと。
765底名無し沼さん:2009/05/05(火) 09:33:36
スキムミルク買ってみましたが、
なんかアッサリしてて飲み応えが無いですね。
健康には良さそうですが。

あの後、いろいろ調べてたんですが、
銭湯で缶入りの牛乳がありましたよ。
飲んでみたら、ちゃんと牛乳でした!しかも美味しい〜!!

サントリーの「草原物語ビタミンD・E鉄分入り牛乳」です。
今度これでカフェオレが作れるか試してみたいと思います^^

http://products.suntory.co.jp/softdrink/0000000028/0000000065.html
766底名無し沼さん:2009/05/08(金) 15:42:16
生乳でなくて生乳を使った乳飲料か
これも常温保存可能なのね
767底名無し沼さん:2009/05/09(土) 21:35:43
EPIって、
イーピーアイガスなの?
エピガスなの?

どっちかハッキリして欲しいです。
768底名無し沼さん:2009/05/09(土) 21:51:17
してますが
769底名無し沼さん:2009/05/10(日) 10:25:52
正解はイー・ピー・アイ・ガスです。

エピガスと言うのは、日本でしか通用しないです。
ただのローマ字読みなので。
770底名無し沼さん:2009/05/10(日) 18:59:11
そう言えばふらんすではうぴって言ってたな。
771底名無し沼さん:2009/05/10(日) 19:00:20
さすがおふらんす、お上品ざーます
772底名無し沼さん:2009/05/10(日) 19:12:35
今現在EPIブランドで海外展開してるの?
773底名無し沼さん:2009/05/10(日) 20:08:20
お店で、箱なしのEPIのツーバーナーを見ました
全面にEPI TWINって書いてありましたが、お店の人も詳細は知らず
どなたか情報持ってません?
774底名無し沼さん:2009/05/10(日) 20:12:30
まだイギリス工場がコールマンに吸収される前の製品じゃなかったっけ?
775底名無し沼さん:2009/05/10(日) 22:36:54
レボ、軽いしコンパクトだし強風に強いし4本ゴトクで安定しているし、
最強ストーブだと思う
776底名無し沼さん:2009/05/11(月) 00:37:53
ただツマミが解けやすい。
777底名無し沼さん:2009/05/11(月) 02:46:55
EPIは全体的にツマミが溶け易いと思う。
手持ちのも5つ中4つが程度こそ様々だが溶けてる。
778底名無し沼さん:2009/05/11(月) 03:17:30
初代BPとBPSA-2つまみ溶けてないけど
溶けてるって人はREVOとか比較的新しいウルトラライトで高火力のモデルなのかな
779底名無し沼さん:2009/05/11(月) 03:32:31
底広のクッカーでひたすら湯沸しだけしてるとか
780底名無し沼さん:2009/05/11(月) 08:20:02
ツマミを取り換えるって裏技はないの?
781底名無し沼さん:2009/05/11(月) 09:57:37
REVO3700なんだけど、炎の高さが1対2くらいの割合で半分片寄って出るんだけど何が原因なんだろう?
クッカーに均等に熱が加わらなくて困ってます
782底名無し沼さん:2009/05/11(月) 10:40:45
>>781
ジェットに異物がこびりついてないかい?
もしくはジェットの詰まり。詰まりなら、EPI純正のクリーニングニードルを取り寄せて掃除してみ。
783底名無し沼さん:2009/05/11(月) 10:51:23
ステムの空気導入穴もチェックよろしくメカドック
784底名無し沼さん:2009/05/11(月) 12:54:09
>>781
炎の高さが片寄って出るなら先ず出口を疑うかな自分は。
掃除機の隙間ノズルアタッチメントに細いホースかストローを
布ガムテープで接続して、火口をちゅーちゅー吸う。
炎の高さが低い側だけ吸ってみて、改善されたらそこが原因
改善されなければ↑の皆さんが書いている箇所を掃除という絞りこみ

REVO3700なら火口は網でなくてもじゃもじゃだから
土埃が入ったら抜けにくそうだ。
785底名無し沼さん:2009/05/11(月) 21:57:51
REVOのメッシュなんて強い流水で水洗いして、よく水を切ってから
天日干ししちゃった方が早いだろ
786底名無し沼さん:2009/05/12(火) 07:46:47
兄からイグナイタスイッチとツマミが一体になってるMBランタンオートの古いのをもらったけど、
マントルが棒に引っかかって嫌な感じ。
今までLEDだったからガスランタン初めてだけど、こんなもんなのかな?
787底名無し沼さん:2009/05/12(火) 07:52:16
>>786
そんなモン
788底名無し沼さん:2009/05/12(火) 11:38:36
ですか。
慎重に持ち運びしないと簡単に壊れそうで怖いわ。
789底名無し沼さん:2009/05/15(金) 21:17:34
REVOってどういう意味ですか?

「革命」ですか?
790底名無し沼さん:2009/05/17(日) 22:15:57
EPIガスって燃焼中に倒れたらどうなるの?
どうなるっつーか、どうしたらいいの?

791底名無し沼さん:2009/05/17(日) 22:22:39
>>790
多くのガスストーブと同じ事になる。
テントなんかを全焼させたくなければ、すぐに正立させる事。
そして、ストーブを転倒させた自分の愚かさを呪う事。
792781:2009/05/17(日) 23:01:27
遅レスですみません
REVO3700の炎の偏りで悩んでた者です
>>785氏の書いてるとおりにお湯でじゃぶじゃぶ洗って乾燥させたら直りました
どうやら調理時に煮こぼれしたのが固まって詰まってたようです
アドバイス下さった方々に感謝致します<(_ _)>
793底名無し沼さん:2009/05/18(月) 09:39:26
>>789
サイトのとこに「ストーブの革命」って書いてあるから
そうじゃね
794底名無し沼さん:2009/05/18(月) 10:07:01
煮こぼれふきこぼれか。
REVOみたいにゴトクがバーナーヘッドの上から伸びていると
煮こぼれがゴトクを伝っていきやすいのかもしれない。
795785:2009/05/19(火) 07:45:51
>>792
無事に解決したようで良かった
REVOは構造もシンプルだし、手入れがし易くていいよな
796底名無し沼さん:2009/05/19(火) 20:35:10
REVO3700漬かってます。

火力をあげると、

ズボボボボボオボボボボボボボオ!!ってすごい音がして
怖くて全開に出来ないんだけど、
全開にしても爆発とかしない?
797底名無し沼さん:2009/05/19(火) 20:48:07
無駄に全開にする必要ないじゃない(笑)
798底名無し沼さん:2009/05/20(水) 08:30:41
答えになってない。
799底名無し沼さん:2009/05/20(水) 16:15:35
人に物を尋ねる態度かww
800底名無し沼さん:2009/05/20(水) 17:07:17
>>796
爆発したら、レポ頂戴。
801底名無し沼さん:2009/05/20(水) 21:05:35
なーんだ、結局知ってる奴がいないだけか。
お前らも、俺と同じ初心者かよ、安心しました。
802底名無し沼さん:2009/05/20(水) 21:37:26
> ズボボボボボオボボボボボボボオ!!

別にすごい音と思わないからジャマイカ w
803底名無し沼さん:2009/05/20(水) 23:50:24
読み方エピでいいんですか?イーピーアイ?
804底名無し沼さん:2009/05/20(水) 23:52:59
805底名無し沼さん:2009/05/21(木) 08:45:48
マジレスすると、エッフィガスなんだけどね。
806底名無し沼さん:2009/05/24(日) 15:43:49
次の質問どうぞw
807底名無し沼さん:2009/05/24(日) 18:18:45
私は一人暮らしで、料理をするときにrevo3700を使っています。
お湯が必要な時はティファールのケトルで沸かして
その湯を使ってrevoでラーメンとか作ってます。

800円の大きい缶を使っているんですが、1ヶ月ぐらいもちますね。
部屋のガス代が基本料だけになりました。
ガス会社の人が納得いかない顔で集金にきます^^;
808底名無し沼さん:2009/05/24(日) 21:26:14
俺も一人暮らしでrevo使ってチキンラーメン作ったり肉焼いたりしてるよ

でも、風呂入るからガス代は基本料金だけってことにはならないな
809底名無し沼さん:2009/05/24(日) 22:18:16
電気温水器なんじゃね
810底名無し沼さん:2009/05/25(月) 01:53:16
俺も実家だが、部屋でお湯沸かしてコーヒー飲んだりする。
夜な。
811底名無し沼さん:2009/05/26(火) 19:12:11
なぁ?

プリムスは「敵」だよな?俺らの。

プリムスは「エネミー」だよな?

プリムスで料理してる奴がいたら、
「キャッポゥゥゥゥ!!」とか叫んでREVO火力全開→缶爆発とか
してもいいんだよな?

REVO使ってる奴は「危険」なぐらいでいいよな?

な?
812底名無し沼さん:2009/05/26(火) 19:20:45
>>801
REVOとか比較的新しい製品を使ってるひとが少ないだけだろう。
上のほうではPBSとか初代BPとか使ってるのもいるし。
813底名無し沼さん:2009/05/26(火) 21:52:54
あの辺のモデルは無駄に頑丈だしな
814底名無し沼さん:2009/06/02(火) 09:28:42
>>807
> 800円の大きい缶を使っているんですが、1ヶ月ぐらいもちますね。

500レギュラーカートリッジのこと?最近売ってるのを見かけないな‥
ttp://www.epigas.com/products/cartridge.html
815底名無し沼さん:2009/06/03(水) 15:54:29
>>807
風呂とかシャワー浴びないのか? 電気温水器?
以前、同じような生活してたけど普通にガス使っててもあまり変わらないかったよ。
だからやめて普通の生活に戻った。
それだったら、やたらにREVO使って痛めつけるよりは良いかなって思ってさw

「お湯が必要な時はティファールのケトルで沸かして、、 」
それ、電気食うよw 瞬間的に沸かすから凄い消費電力w
816底名無し沼さん:2009/06/07(日) 05:19:31
電気ポットよりは食わないんだけどね
817底名無し沼さん:2009/06/08(月) 04:55:30
だからなに?
818底名無し沼さん:2009/06/08(月) 15:34:25
どんなささいな事でも優越感にひたれるぞ! って自慢なんじゃない?
819底名無し沼さん:2009/06/09(火) 07:54:49
それが君の得意技なの?
820底名無し沼さん:2009/06/09(火) 18:19:39
独り言?
821底名無し沼さん:2009/06/10(水) 19:00:01
なんなの?死ぬの?
822底名無し沼さん:2009/06/10(水) 22:58:37
どうぞ
823底名無し沼さん:2009/06/12(金) 01:03:25
初代PBのツマミが外れてしまいました。
修理に出したら、問題なく直って帰りました。
20年以上まえの製品なんだけど、
なんだかEPIって凄いと感心しました。
824底名無し沼さん:2009/06/12(金) 05:10:16
BPならまだしも、PBなんて謎の機種まで直してくれるとは流石だな。
825底名無し沼さん:2009/06/12(金) 07:55:24
フッ きまったぜ キリッ
826底名無し沼さん:2009/06/17(水) 00:59:02
次の質問どうぞ(笑)
827底名無し沼さん:2009/06/18(木) 17:54:10
五徳って長過ぎても缶ごとこけそうな気がするけど、NEOの20cm径って意味あるのかなあ。
延長部の付け根をもうすこし内側にすれば収納サイズも重さも小さくできそうなのに。
828底名無し沼さん:2009/06/18(木) 19:38:17
ゴトクを折りたたんだ状態の突起4箇所を結ぶ線より外側に
ノブやイグナイタが突出しないようにという造りなのかと思った。
829底名無し沼さん:2009/06/19(金) 20:20:10
今部屋をかき回していたら、まだ英国の会社だったころのEPI製100グラムガスカートリッジ缶が出てきた。

しかし、いつ買ったかが記憶にない・・・
830底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:30:30
やはり
ストーブはEPIとかPrimusなどの専業メーカーを選ぶに限るな。

831底名無し沼さん:2009/06/20(土) 17:56:27
15年前のカートリッジは7本中6本大丈夫だった
832底名無し沼さん:2009/07/02(木) 18:32:34
残りの1本はダメだったのか。腐食(錆)とか?
833底名無し沼さん:2009/07/06(月) 19:50:19
EPIで、スノーピークの剛炎みたいなストーブ愛用者居ますか?
834底名無し沼さん:2009/07/09(木) 20:05:42
だいぶ使い込んでREVO3300くらいになってきたよ
835底名無し沼さん:2009/08/04(火) 01:06:02
初EPIストーブとしてBPSA-Vを買いに行ったらPSSA-Vがあった。しかも50パーオフで。
迷って結局買わないで帰った。あーどっち買おう。
836底名無し沼さん:2009/08/04(火) 06:59:50
>>835
>2をみれ
でも、おれは新しいほうが良いと思う
837底名無し沼さん:2009/08/04(火) 07:46:29
迂闊にBP買うと一生使うことになるぞ。壊れねえんだこれが。
838835:2009/08/05(水) 01:01:41
>>836
ありがと
スノピ「地」を使用してるんだけど浅型クッカーでの安定感がないんだよね
BPはゴトクの細さが同じような感じなのでPSのほうがしっかりして安定がよさそうなんだよなぁ

>>837
いずれメインは替わるだろうけど壊れねえ(笑)のは安心だよね
839底名無し沼さん:2009/08/05(水) 01:20:40
PSSAは名機
でもBPのチタンのヤツ欲しいな
840底名無し沼さん:2009/08/05(水) 03:27:38
実はオレも23年前のが捨てられなくてある。BPだったか。
当時は貧乏学生でガスも引けず、風呂無しアパートでコレとエバニューのステンコッヘルだけで日常の煮炊きしてた。
ある日、部屋に来たクラスメイトがこれで微妙な味の煮物を作ってくれた。
それが今のヨメ。
ベタな話だけど事実w
841底名無し沼さん:2009/08/05(水) 03:34:28
訂正
調べてみたらBPじゃなく、ごついゴトクで全くたためないモデルだった。
そのあとBP買って、直噴買って、今のチタンモデルを買った。
842底名無し沼さん:2009/08/07(金) 21:31:07
>>576
遅レスですが、どんな工夫か教えてチョ。
843底名無し沼さん:2009/08/14(金) 10:05:10
○出し
844底名無し沼さん:2009/09/13(日) 21:35:13
小遣い貯めてSPLIT買ったよ。すごい嬉しい。眺めながら酒のんでた。
でも足?がうまくたためない。
845底名無し沼さん:2009/09/15(火) 09:38:29
ポッチが付いている板をちょっと持ち上げる様にして畳む
846底名無し沼さん:2009/09/15(火) 16:19:16
>>845
ありがとう
847底名無し沼さん:2009/10/18(日) 16:59:05
あげ
848底名無し沼さん:2009/10/21(水) 10:46:53
REVO3700とジェットボイルどちらかの購入を検討してるのですが
ここの皆さんがジェットボイルを選ばなかった理由はなんですか?
このスレではあまり話題にもなってないようですが
849底名無し沼さん:2009/10/21(水) 11:07:53
>>848
スレタイの読み直しと
そのジェットボイルやらとスレタイの関連性を考えるとその疑問は解決する。

ついでにジェットボイル持ってるけど感想を少々。
頑張って商品化した意欲的なものだとは思ったけど、
精度含めての完成度やら汎用性に結構な問題有り(プリムス、epiに比べるとの話だけど)
epiの真逆の思想の商品だと思った。

850底名無し沼さん:2009/10/21(水) 12:17:44
昔はジェットボイルなんて無かったから
851底名無し沼さん:2009/10/21(水) 12:34:31
↑言わずもがなの朝鮮クオリティだからあれ
 本気で広告だけの製品だと思う
852底名無し沼さん:2009/10/21(水) 13:21:57
>>848
ジェットボイルは汎用性が低いから選ばなかった
俺はフライパンを多用するので、メスキットに収まるバーナーを選んだ
ジェットボイル専用の道具は高い
バーナーではお湯を沸かすことしかしないなら、ジェットボイルを選んだかも知れない
853底名無し沼さん:2009/10/21(水) 13:28:56
マルキルのストーミーでEPI用モデルがあったよな
あれ、ユニバーサルトレーディングで仕入れないかな
本国じゃバーナー付属タイプはまだ売ってるようなんだけど
854底名無し沼さん:2009/10/24(土) 22:04:45
初めてカートリッジ110缶を買ったんだが、持ってるスタビは径が合わないorz
なんとなく予想はついてたけど

そんかわしCB缶にピッタンコだw
855底名無し沼さん:2009/10/24(土) 22:44:03
>>853
どこのスタビ買ったの?
EPIのなら合う訳だけど
CBってカセットボンベ?
旧タイプのスタビだとミニボンベ用の径にカセットボンベが確かにぴったり合う
俺はアダプタつけてカセットガスもよく使う
856854:2009/10/25(日) 09:25:33
>>855
メーカはもちろんEPIだけど、買ったのは20年近く前ですw
最近のスタビはなんか変な部品(高さ調整用のブロック)がついてるなぁと思ってましたが、スタビ本体も仕様が異なっているんですね

似たようなのを買っても面白くないからプリムスのを買おうかな‥
857底名無し沼さん:2009/10/25(日) 20:47:15
そのころの小型缶は縦に細長い円筒形だったな
858底名無し沼さん:2009/10/25(日) 20:55:23
まだ三缶持ってるが、そろそろガス抜きしないと錆びが…
859854:2009/10/25(日) 22:10:00
スタビを持って山屋さんに行ってきました。
店員さんに見せたら「つかないワケないじゃん〜‥、ふ、古っ!!」って言われましたw
結局プリムスのも無かったしジェットボイルのも試したくなったので買いませんでした。
やっぱりEPIのを買うのが無難ですかね?

既出かも知れませんが、100均の500mlペットボトルカバーでカートリッジのカバー?を自作してみました。
http://0bbs.jp/beer_mode/m/img0_82
(火器がEPIじゃなくてスミマセン‥)
860底名無し沼さん:2009/10/26(月) 04:39:00
EPIを買いましょう
861底名無し沼さん:2009/11/02(月) 23:14:24
山板、初カキコ。EPIのBPS買った。風防つきのBPSAと迷ったけど、別売りの風防があればいいですかね。
862底名無し沼さん:2009/11/02(月) 23:30:03
風防かさばるからいらないんじゃない。
付いてても、そのうち外しっぱなしになる。
風で火力は弱くなるけど、消えたりはしない。
863底名無し沼さん:2009/11/03(火) 10:12:21
レスありがとうございます。風邪で消えたりしないんですね。

あと上げてしまって失礼しました。
864底名無し沼さん:2009/11/03(火) 18:38:23
EPIのタイプの風防はただの風ヨケだけじゃなくて、
下(ボンベ側)に逃げる輻射熱を反射させる役割も果たしてるから
熱効率も高くなるよ。
具体的な数値は忘れちゃったけど、
風防を外して湯沸かしテストすると結果には有意な差があったのを覚えてる。
865底名無し沼さん:2009/11/10(火) 15:15:48
寒くなったと言うのにガスストーブ関連でこのスレが一番過疎ってるな
866底名無し沼さん:2009/11/10(火) 15:17:43
EPIはこの位の地味さが丁度良いねん
867底名無し沼さん:2009/11/23(月) 20:48:50
PSSA -V 買った (^-^) それだけ
868底名無し沼さん:2009/11/23(月) 22:13:04
でかした!
869底名無し沼さん:2009/11/23(月) 23:31:50
よくやった!
870底名無し沼さん:2009/11/24(火) 14:27:32
オメ、山で暖かいメシを食べると元気が出るよな
871底名無し沼さん:2009/11/27(金) 11:47:40
ユニフレームのミニロースター買った
輻射熱対策でBPSA-V TITAN も買った

ウィンナー うめぇ〜


正直に言うと
BPSA欲しさにミニロースター買った。
872底名無し沼さん:2009/11/27(金) 12:12:04
SPLIT STOVEとアドベンチャークッカー1買ったぜ。

SPLITは点火装置付いていて良いな。
873底名無し沼さん:2009/11/27(金) 12:21:21
最初に使う時だけだけどな
874底名無し沼さん:2009/11/28(土) 00:40:42
EPIは他社より点火の火花が頼もしい気がする
875底名無し沼さん:2009/11/28(土) 01:01:02
気がするだけだけどな
876底名無し沼さん:2009/11/28(土) 12:25:56
それがいちばんだいじー
うぉーうぉーうおーおーー
877底名無し沼さん:2009/12/27(日) 09:25:18
SPLITの点火装置壊れた〜(泣)
878底名無し沼さん:2009/12/27(日) 22:34:46
よし
それでいいんだ!
879底名無し沼さん:2009/12/28(月) 06:55:05
どこがいいんだお!
880底名無し沼さん:2009/12/28(月) 11:17:08
俺のSPLIT、最初の登山で着火せず。
やっぱ登山ではターボライター要ると思う。
881底名無し沼さん:2009/12/28(月) 11:20:54
BPSAを使ってるがカートリッジを接続するネジ山がいかれてストーブが
カートリッジに対してまっすぐにならなくなった、少し傾いてるだけで使えないことは無いんだけど
修理できるのかな予備にSTRAがあるからあまり困ってはいないんだけど
修理できるものなら修理して使いたいなと思ってる
882底名無し沼さん:2009/12/28(月) 14:03:00
カートリッジスタビライザーII(A-6603)を使うという手があるぞ
高さ調節アダプター付きだから
http://www.epigas.com/products/accessories/a-6603_2009.jpg
883底名無し沼さん:2009/12/28(月) 18:38:32
UTCに電話してみるのが吉
大抵修理可能だよ
884底名無し沼さん:2009/12/29(火) 09:46:18
>>883
dクス、年が明けたら修理に出すよ
885底名無し沼さん:2010/01/01(金) 10:29:20
明けまして緑色 (^-^)
886 【大凶】 【875円】 :2010/01/01(金) 10:31:10
ワロタ
887底名無し沼さん:2010/01/04(月) 19:26:30
そういやEPIって緑色してるな
マジでいままで意識してなかった・・・
888底名無し沼さん:2010/01/04(月) 21:04:21
EPIgasでお正gas
889底名無し沼さん:2010/01/05(火) 17:42:08
オモローでgas笑ったでgas
890底名無し沼さん:2010/01/05(火) 18:15:15
「GESU野郎」というあだ名の知り合いもBPS使ってるでゲス。
891底名無し沼さん:2010/01/05(火) 20:51:55
寒冷地用は何度まで大丈夫なんですかね?
12月初めに埼玉の武甲山頂上でガスの出が悪かったんだけど。
気温は測ってないがめちゃめちゃ寒かった
892底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:42:13
っ(寒冷地用ガスカートリッジ)
893底名無し沼さん:2010/01/05(火) 21:48:06
寒冷地用 230パワープラスカートリッジ(G-7009) -15℃
ttp://www.epigas.com/products/cartridge.html#g-7009

極寒冷地用 190エクスペディションカートリッジ(G-7011) -25℃前後
ttp://www.epigas.com/products/cartridge.html#g-7011

フリーライトチャージャー(A-6800)の併用
ttp://www.epigas.com/products/accessories.html#a-6800
894(^ω^ ) ◆W5Q9450kcU :2010/01/27(水) 03:00:25
NEOストーブを買おうか悩んでる。背中押して
895底名無し沼さん:2010/01/27(水) 14:38:32
NEOか、いいなぁーオレも欲しいなぁー
896底名無し沼さん:2010/01/27(水) 14:49:06
でかい鍋を載せるんならSPLITの方がいいと思う
897ジェットボイルユーザー:2010/01/29(金) 00:42:55
SPLITはカッコイイ〜ね
。俺も欲しい!
898底名無し沼さん:2010/01/29(金) 00:49:36
そうだなぁ
NEOは首が長くて重心が高い
そのわりにはゴトクが大きく大鍋に対応してるようだけど
使ったことないけどビミョウな感じがする
俺も分離タイプをすすめるなあ
899底名無し沼さん:2010/01/29(金) 23:30:19
>>894
SPLIT買うべし!
SPLIT最強や…
900底名無し沼さん:2010/01/29(金) 23:34:52
もうちょっと軽ければなあ
901底名無し沼さん:2010/02/03(水) 13:38:27
SPLIT、リングをいつか無くしそう。
久しぶりに使うと、ケースにうまくたためなくなる。
902底名無し沼さん:2010/02/03(水) 15:40:37
わかりやすい自演だな
903底名無し沼さん:2010/02/03(水) 16:04:06
APSA-V が 最強 だ ろ常 識 的に 考 え て
904底名無し沼さん:2010/02/05(金) 00:12:12
イエス・・・
オーイエス!
イエス・・・
イエス・・・
905底名無し沼さん:2010/02/05(金) 18:06:26
3つ持ってるけど、
最初に買ったBPがいちばん好きだな
906底名無し沼さん:2010/02/06(土) 16:45:01
BPにはじまりBPにおわる。それは正しい。
ていうか最初に買ったBPだけどね。一生使える。
907底名無し沼さん:2010/02/07(日) 22:26:56
火力の強さ
抜群の火力調節機能
調理に適したバーナーヘッド形状
シンプルで堅牢

現行他製品と比べるとちょっと重いしかさばるけど、完成されてるな

俺はCSSAだけどさ
908底名無し沼さん:2010/02/08(月) 00:04:47
オレはPSSAだ
909底名無し沼さん:2010/02/08(月) 19:31:34
一番最初に買ったのはMSSAだったか・・・
910底名無し沼さん:2010/02/09(火) 04:29:13
おれはBPS
911底名無し沼さん:2010/02/09(火) 09:30:12
俺はPSSAU
912底名無し沼さん:2010/02/09(火) 13:48:19
おれはSTRAで火傷した
913底名無し沼さん:2010/02/09(火) 18:21:29
BPSA使ってるんだけど、
あれって緑の箱にそのまま入れてる?
それともバラして小さくしてる?
914底名無し沼さん:2010/02/09(火) 21:04:17
BPSA-2だけど、そのまま緑の箱に入れてる。
915底名無し沼さん:2010/02/09(火) 21:45:40
>>913
以前はコッヘルにカートリッジと一緒に収納するためヘッドも分離したりしてた
今は他の道具が小型化してザックがスカスカになってしまったから緑の箱に入れてる
でも、この箱出し入れしづらいよなw
916底名無し沼さん:2010/02/10(水) 04:09:11
おれはストーブをばらして軍手に収めてる。
緑箱はなぜか救急箱になってるw
917底名無し沼さん:2010/02/10(水) 14:25:25
救急箱か、それいい流用かも
918底名無し沼さん:2010/02/10(水) 23:48:49
流用するのは資金だけにしと毛
919底名無し沼さん:2010/02/11(木) 00:22:55
緑の箱に救急用品etc入れてみた
ジャストサイズ!いい感じじゃん
しばらく試してみますわ
920底名無し沼さん:2010/02/27(土) 21:15:11
BPSA-Vチタンがwww.epigas.comから消えてる
921底名無し沼さん:2010/02/28(日) 01:35:00
廃番
次期からはステンレスゴトクのみです
922底名無し沼さん:2010/02/28(日) 14:16:51
買っとくべきか悩む
923底名無し沼さん:2010/03/02(火) 23:20:51
カタログもらった
924底名無し沼さん:2010/03/05(金) 22:10:18
チタンのあのブルーの焼けがタマランのよね
ニャハハ。
925底名無し沼さん:2010/03/06(土) 11:58:25
バイクのエキパイよりずっと安いしね
926底名無し沼さん:2010/04/08(木) 02:47:40
教えて下さい。
APSAのホースが固くなってきたので交換したいのですが、燃料用の耐油ホースでよいのでしょうか。
927底名無し沼さん:2010/04/08(木) 07:45:44
>>926
UTCで純正品に交換がいいよ。
928底名無し沼さん:2010/04/08(木) 08:06:22
>>927
ありがとうございます。
まだ純正があるとは思いませんでした。
UTCに問い合わせしてみますm(__)m
929底名無し沼さん:2010/05/05(水) 14:45:32
epi: revo-3700
primus : 153ウルトラバーナー
930底名無し沼さん:2010/05/05(水) 15:19:24
どっちが良い?
931底名無し沼さん:2010/05/05(水) 15:50:29
>>930
プリムスの方が、ボンベの入手が簡単だ。
932930:2010/05/05(水) 16:01:12
レスありがとう!
性能はREVOの方がよさげだけど
サイズ(クッカーへのスタッキング)・デザインを考慮するとウルトラバーナーかなと思っています。

友達がウルトラもってるからREVOにしようと思ってたけど、ウルトラに決めた!
被るのはしかたないか
933底名無し沼さん:2010/05/05(水) 19:01:55
>>932
性能はスペックの細かい違いはあるけど似たり寄ったり。
使い勝手はどちらかと言えばPRIのほうが若干良いかもと思った。
好みの範疇。ボンベもあんまり気にしてる人いないような気がする。
934底名無し沼さん:2010/05/05(水) 22:11:55
P-153はじめプリムスは五徳の強度が低い。
あまりにも破損が続いたから所属山岳会ではEPIしか使っていない。
935932:2010/05/05(水) 22:37:46
プリに決めたとか言ったけど、いろいろググってたらまた迷いがw
P-153だと炎が一点集中で、ご飯がうまく炊けないという評価をみてしまった。
REVO‐3700だととろ火まで可能で(プリもできると思うが)公式サイトでご飯たいてるのがそそる。
クッカーはATSチタン使ってますので、P-153でも大丈夫とは思うが迷っちゃいます。

てか思う思うばっかでダメだな、とりあえず友達にP-153かりて
ご飯たいてみるわ
936底名無し沼さん:2010/05/05(水) 23:23:22
とろ火の調節はEPIの圧勝
937底名無し沼さん:2010/05/06(木) 18:46:10
revoもp-153も発売して4年くらい経つよな
後継機でねえかな
938底名無し沼さん:2010/05/13(木) 13:54:03
どういう方向性を望むの?
939底名無し沼さん:2010/06/02(水) 01:42:04
エピのガス缶はいいよね
付け外しの時にシュってガスが抜けない
940底名無し沼さん:2010/06/02(水) 22:09:38
初代BPの時点で器具側のガスカートリッジと嵌合する部分奥のOリング。
加えてガスカートリッジバルブ部分の外周に接するゴム円盤。

カートリッジ側にOリングを持たせてOリング劣化前に消費/交換するという
プリムスのカートリッジの考えもそれはそれで納得できるけれども、
カートリッジ付け替え時のガス漏れに配慮したEPIのこまやかさがいとおしい。
941底名無し沼さん:2010/06/03(木) 00:05:31
BPSA-3チタンかっちゃった
942底名無し沼さん:2010/06/03(木) 00:19:53
>>940
その構造もうやめちゃったよね
943底名無し沼さん:2010/06/03(木) 00:30:16
>>941
おめ
チタンモデルはもう在庫のみだっけ?
スタンダードなヘッドは汎用が効いて
長く使うと本当にいいもの買ったって思うよ
944941:2010/06/03(木) 00:42:24
>>943
ネットのカタログから落ちてるからもう終息商品だと思うよ

探すと結構見つかるけど
欲しいのなら今が買い時じゃないかな
風防付いてるし丈夫そうで良いよこれ
やっぱエピガスが一番
945底名無し沼さん:2010/06/07(月) 00:39:53
EPIガスのBP型ストーブを使っています。このストーブのO-リングを交換したいのですが、
太さと内径がわかる方はいないでしょうか。是非教えてください。ここで買えるなどの情報
でもいいです。当方のは潰れていて正確に測れませんでした。
946底名無し沼さん:2010/06/07(月) 13:44:43
>>945
近くの登山店に持って行って取り寄せてもらうか
ユニバーサルトレーディングに直で連絡するのが最善

参考までに俺の実測値 外形11mm内径7.5mm太さ1.4mm
当然ながら正確性は保証できないし、少し痩せていると思う
外側のパッキンの数値を書くので自分のと比べて
俺のデータがどれくらい参考になるか判断して欲しい
外形32mm内径14.5mm厚み2mm
947底名無し沼さん:2010/06/07(月) 19:18:53
>>946
ユニバーサルトレーディングにTELしたところ、修理もしてくれるようなので
見積もりを出してもらうことになりました。採寸してくれてありがとう。
948底名無し沼さん:2010/06/07(月) 19:26:27
結局修理に出すんなら、マルチで質問すんなって話だよなw
ストーブスレにも書いてた。
949底名無し沼さん:2010/06/07(月) 20:13:53
ユニバーサルトレーディングという会社は知りませんでしたので。
古い物なのでストーブ以外何もない状態でしたから参考になりました。
お騒がせしました。
950底名無し沼さん:2010/06/08(火) 19:58:33
>>948
ストーブスレから、ここに誘導されていたんでは?
951底名無し沼さん:2010/06/11(金) 15:20:52
チタンバーナーの点火装置の火飛が悪い・・・

と思ってよく見たら下のほうでバチバチ飛んでる
みんなこんなもん?
952底名無し沼さん:2010/06/11(金) 18:09:32
EPIのストーブで点火装置のはずれにあった事は無いが、ランタンの点火装置はハズレだった。
953底名無し沼さん:2010/06/12(土) 00:13:49
やっぱはずれかなー
点火装置だけ交換しよっかな
954底名無し沼さん:2010/06/12(土) 23:57:47
だめもとで
ばらして飛び火してる所へ
熱収縮チューブをかぶせてみた

激しく飛ぶようになった
955底名無し沼さん:2010/06/22(火) 11:09:56
先日、中古のGSSAを入手しました。
4〜5年前に購入との事ですが、基本的には現在販売のものと異なる個所ってあるのでしょうか?

知人に入手した旨話しをしたところ
OD缶のネジ部が異なるのでは?と おどされてしまいました。
今のOD缶が使えない?ガスが違う?etc・・ 色々と悩んでいます。
どなたか教えてくださ。
956底名無し沼さん:2010/06/22(火) 11:21:28
20年以上前に買ったBP型ストーブは今も使えますよ。
ユニバーサルトレーディングでO-リングの交換が終わって復活しました。
基本構造部が変わらないのは素晴らしいことです。
957底名無し沼さん:2010/06/22(火) 14:53:11
>956
そうですか!安心しました。
使用感たっぷりの物だったので余計に気になってました。

ここのレスを読んでいると大丈夫な気持ちになっていたのですが、
受け継いだ時にプリムスの缶が付いていたので「もしや?・・」と心が揺れておりました。

ありがとうございます
958底名無し沼さん:2010/08/21(土) 00:49:35
点火
959底名無し沼さん
極とろ火で燃焼中