●初心者のための富士登山入門第21部●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1底名無し沼さん
あっぱれ富士登山(初心者必読)
http://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/
後悔しない富士登山(初心者必読)
http://3776.jp/
富士山頂の天気予報
http://www.tenki.jp/climb/mount08.html
ウェザーニュース(台風情報がわかりやすい)
http://weathernews.jp/
富士急・登山バス時刻表
http://www.fujikyu.co.jp/bus2/fujitozan/tozanbus.htm
河口湖へダイレクトな高速バス
http://www.fujikyu.co.jp/q-navi/kawaguchiko/01_access/01h_bus.html
富士山スカイライン・マイカー規制(富士宮口)
http://www.pref.shizuoka.jp/doboku/skyline/
富士スバルライン・マイカー規制(河口湖口)
http://fujisen.web.infoseek.co.jp/mycar.htm
前スレ●初心者のための富士登山入門第20部●
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/1153633140/
2底名無し沼さん:2006/08/09(水) 10:22:12
>>1
ありがとうございます。
3底名無し沼さん:2006/08/09(水) 10:23:24
▼山梨県の雨雲の動き(アニメーション)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/19/index.html?c=anime
▼静岡県の雨雲の動き(アニメーション)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/22/index.html?c=anime
▼Yahoo!天気情報 - 富士吉田市の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/19/4920/19202.html
▼Yahoo!天気情報 - 富士宮市の天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/22/5030/22207.html
▼富士山ビューシステム
http://www.pref.shizuoka.jp/~live/
▼富士山ライブカメラ(三ツ峠)
http://www.fujigoko.tv/live/camera.cgi?n=13
現地までの交通は・・・
高速バス
http://www.highwaybus.com/
富士急
http://www.fujikyu.co.jp/
4底名無し沼さん:2006/08/09(水) 12:29:12
台風の後って景色が綺麗らしいやない!!! 
5底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:14:43
こんにちわ☆
14日に須走口から初めて登山します。
色々なHPとかレスを読んでいたのですが、
どうしても「服装」が心配です。
スボンは「ジャージ素材」でも大丈夫でしょうか?
例えばスポーツジムではくような「ジャージパンツ」とか…
山頂に近づくほど、ドンドン服を着ていくようですが
トレーナー1枚だけでは寒いのでしょうか?
「暑くて寒い」の状況がどうしても想像出来なくて。。。

読めば読むほど不安になりますぅ。
でも頑張りたい!
6底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:24:25
>>5
服の素材はジャージでOKと思います。
吸湿性の強い綿はなるべく避ける。
下着類は合成繊維の速乾肌着がいい。
個人的にはパールイズミというメーカーの自転車用肌着を愛用
上着のシャツも合成繊維かウール
ズボンも綿は避ける。頂上付近は真冬の東京ぐらいの気温だから
時間帯にもよるけど防寒対策が必要です。ともかく風が強いから
雨具を兼ねたウインドブレーカーなどがあるといい。
7底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:44:44
>>5
昼ならTシャツ、ジャージ上下でOK。
夜ならそれにフリースと雨具を足す。
8底名無し沼さん:2006/08/09(水) 13:56:30
>>6さんへ

凄く丁寧な回答ありがとうございます(^0^)♪
風が強い…寒そうですねぇ…
速乾肌着買おう!!汗もかきそうですものねぇ。
東京の真冬ですか?!えぇぇぇぇぇ☆どうしよう…
ウールって事は「セーター」でもOKですね。
ウインドブレーカーは便利そう☆

朝の5時位から須走口から登り始め、
日帰りで夕方17時位に戻ってくる という予定でいます。

登山自体初めてなので、今から緊張しています。
登山用品などもこれから揃えます。
とりあえず「トレッキングシューズ」「登山用スパッツ」「ヘッドライト」
は必要かなぁって思っていますがいかがでしょうか?
「雨具」なのですが、一応セパレートタイプの所謂「かっぱ」があるのですが、
だいたい2000円位のビニール製です。


教えてチャンですみません。
でも大変参考になっています。ありがとうございます☆



9底名無し沼さん:2006/08/09(水) 14:00:54
>>7さんへ

「5」です。回答ありがとうございます。
ジャージ上下でOKですか♪
なんか かなり安心してきました(^0^)

富士山…いつも見てるけど登るのは初めて…
未知の世界です。
高山病ってどんなんだろう…?
怖い…でも頑張るのだ!!
10底名無し沼さん:2006/08/09(水) 16:49:59
まぁ頑張ってこいょ.終わった後の感想は人それぞれだが,
一度は登っといて決して損はないぞ.日本人ならな
11底名無し沼さん:2006/08/09(水) 17:33:56
須走ならヘッドライト忘れずに。予定外で日没になると大変だから。
以前、森に入る前に日没になり、ライト出したら後ろに20人くらい金魚の糞のように憑いてきたことあったよ。
12底名無し沼さん:2006/08/09(水) 18:29:58
一緒に行ってくれる人がいません。
一人で登ったことある人いる?
やめたほうがいいかな?
13底名無し沼さん:2006/08/09(水) 18:48:26
登山経験ないひとは凄く不安だと思うけど
人がいっぱいいる観光地でもあるから
天気が絶対よくて、人が沢山登るメジャーなコースからチャレンジすれば
ほとんど難なく安全に登れると思うよ。
けど登山は自己責任で行うもので依頼心が強い人には向かない趣味でもあるよ。
積極性がない人には自信にもなるからチャレンジしてみたら。
14底名無し沼さん:2006/08/09(水) 18:56:38
富士登山者はどうしてここまでレベルが低いのだろう。
15底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:08:45
今週の週末(12日と13日)はあいにく雨のようです。
出来れば今夜、登るのがベストですね。

雨の中を登られる場合は十分気をつけてくだだい。下で汗をかくと
上ではかなり寒くなります。着替え、ヘッドランプ、カメラなどは
全てビニール袋に入れておくとよいです。

また、河口湖、須走り、御殿場から登る場合は傘を持って行くと
五合目付近の平らの所を歩くときに便利です。
16底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:17:16
金曜の夜から登るのですが、駐車場には何時までに辿り着くべきですかね?
17底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:21:36
殆どは場合は一人です。行って見ると大勢いて混んでいますが
周りにはなかなか富士山を登りたい人はいませんね。

詳細な計画を立て(行くときと帰りのバスと電車の時刻等)、
装備も揃えて、山小屋に泊まる場合は予約をして、実行する
だけです。
実際には夏の富士山は初心者向けの山です。ただ、登って、
下るだけです。山小屋の多くあり、頂上に自動販売機や
郵便局もあります。最初から期待したらいけないのですけど、
人も大勢いるので、本当に一人で歩くことはそんなにありません。
(富士吉田駅、精進湖、須山口からあるく場合でなければ。)

十分に睡眠と取ってから行くとよいです。寝不足だけ8合目くらい
から頭痛がする人もいます。

18底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:25:18
>>12
道に迷う自信がある人でなければ、河口湖か富士宮なら大丈夫だと思う。
日帰りなら河口湖だと朝日が出てすぐに、富士宮でも8時頃には出た方がいいとは思うけど。


>>16
「金曜の夜」から登るなら何時でもいいんでない?
須走の駐車場が宵の内に混むなんて聞いたことがない。
19底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:36:10
>>12です。

レス下さった方々どうもありがとう。
明日の夜に駐車場着で登ろうと思います。
20底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:39:45
>>14
初心者用の山だからですよ。

日本一の富士山が登れたからって、同じような気分で北岳
を登るのは無謀。登山の難しさは山の標高だけではないかれね。

年寄りも子供も多くの一般人が登れるのが富士山の魅力。
21底名無し沼さん:2006/08/09(水) 19:44:13
夏の昼間に登るのであれば、天気がよければ半そで、半ズボンでもOK。
服装を持ち過ぎると荷物になります。

日が下がると、急に気温が下がるので気を付けること。

ご来光を見るのであれば、頂上で待っているとかなり
寒いです。
22底名無し沼さん:2006/08/09(水) 20:07:11
夏の昼間なら半袖短パン無装備で登れそうだね
23底名無し沼さん:2006/08/09(水) 20:18:10
まぁ長袖シャツと、防寒具兼雨具になるような上下タイプのを持っていけば大丈夫。
24底名無し沼さん:2006/08/09(水) 20:41:41
夏の昼間に半袖短パンなんかで行ったら日焼けがやばそうだな。
25底名無し沼さん:2006/08/09(水) 20:44:47
26底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:10:34
>>8
せっかく登るなら七〜八合目の山小屋で一泊してみたらどうだろう?
御来光も拝めるかも知れないし、ヘッドランプつけて登る登山者の行列は
なかなかの見ものだよ。

そしてなにより、あまり急いで登ると高山病の恐れが高まる。
途中で休んで高度に体を慣らさないと。。。
27底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:11:38
>>24
あと半袖短パンだと転んだとき全身傷だらけになる。
28底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:29:07
腕が傷だらけになっても折ったりしてなきゃ大したことないが、
足の負傷は軽度でも大丈夫とはいえない。
最低限足だけはきちんとした方がいい。
29底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:40:32
鳥居荘最悪(T_T)
893さんが経営してるとオモワレ.
感じの悪い所だと思って寝ていたら
原因は分からないのだが
客と取っ組み合いの喧嘩をしていた
怖かった...
30底名無し沼さん:2006/08/09(水) 21:59:22
>>28
腕が傷ついても登山が楽しくなくなるぞ。
痛みのせいで登山中の集中力が落ちるし、傷跡も残る。
暑くても長袖をきちんと着た方がいい。
31底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:07:53
週末上る予定です。
晴れる気がする。晴れると思う。晴れてくれると思う。晴れてくれ。
マイカー帰省期間に行ったことがないのですが、スバルライン(山梨)の駐車場のキャパは大丈夫のなのかな?
32底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:11:49
>>31
キャパは大丈夫なわけない
3合目くらいまであふれるよ
止めたければご来光を見た人たちが降りてくる時間から
これから1泊で登る人たちが殺到する時間までの間に
いくことだ
時間で言うと9時〜12時くらい

確実に止められるという保障はしないが
33底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:18:59
>>31
スバルラインの駐車場って
五合目の駐車場の事でつか・?
マイカー規制(帰省?)してるんだから大丈夫でしょ...多分
バスとTaxiしか入れないんだし
行った事ないけど、同じく。
34底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:21:06
河口湖口なら各都市からバスがたくさん出てるんだから、バスで行けば
いいのに。
35底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:22:42
>>33
須走口はマイカー規制してない
河口湖口と富士宮口のみ規制
御殿場口もやってないが、登山道がキツイので、マイカーで行きたい家族連れなどが
須走口に殺到するのだよ
3635:2006/08/09(水) 22:23:46
おっと、スバルライン(河口湖口)か
すまんすまん
37底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:33:22
こんばんわ。
15日に富士宮口から登る予定です。
マイカー規制は14日で解除される模様ですが15日は
どんな感じでしょうか?過去情報知ってる方いたら教えてください。
ちなみに私は7時ぐらいに富士山に着く予定です。
無謀ですか?(駐車するのが)
38底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:34:13
殺到するトコはキャパないよ。
かといってキャパのある新五合目からだと
歩く距離が長くてカッタルしなー

グルグル廻って(1時間位)空き街だね
39底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:34:56
>>5
昔の人は,簑,菅笠,わらじ履きで登ったものだ。
俺が言いたいのは,それだけだ。
4037:2006/08/09(水) 22:37:12
>>38
私への回答ですか?
ありがとうございます。
やっぱ早く出るべきか・・・私は5時着を提案してみたんですけど。
やっぱそれぐらいかな・・・。
41底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:40:18
>>37
若し車が並んでいたら警備員さんに
並びの先頭迄何メートルあるか確認した方がイイよ。
駐車場と並びの先頭が500m位空いてるから。
42底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:43:26
>>40
え_?
多分違うと思う。
43底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:45:50
登山客のために荷物持ってあげる仕事ってありますか?
44底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:53:03
>>43
ガイドなら一日4万円だったかな。
山小屋に泊まる場合はガイドの分も払うらしい。
45底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:56:43
マイナーと言われてる?須走口から夜登る予定なんだけど、今って人どのぐらいいるのかな?
46底名無し沼さん:2006/08/09(水) 22:59:16
途中までは割りと静かなんじゃない?他のルートに比べれば。
でも河口湖ルートと合流したとたん、渋谷ハチ公前?状態。。。
47底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:02:58
やっぱり静かなのかぁ。夜景とか綺麗に見えそうだから須走口っていうのもあるんだけど、
初登山だから迷わないかちょっと不安…。
48底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:02:58
>>46
>渋谷ハチ公前?状態。。。

ちょっと違うな
愛知万博のパビリオン入場待ちみたいな感じだ
49底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:08:18
>>44
1日4万円稼げるんですか?
それとも一人雇うと4万円の出費という意味ですか?
50底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:17:11
>>48
マダちがうんじゃない?
愛知は平らだろうし多分(行ったことないけど)
富士山は斜めダシ...
51底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:20:21
>>50
体験してみればわかるよ
ここから○時間待ちなんてプラカードを持った奴が立っててもおかしくない
52底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:24:48
オレ的には避難民の山越え、みたいな印象だった。
ノロノロと大荷物担いだ連中が行列作ってはぁはぁ登ってる。
そこらに高山病や疲労でリタイヤした椰子が転がってる。。。
53 ◆RIder/2bBs :2006/08/09(水) 23:31:43
こんばんは。

12日の夜から御殿場口よりご来光目指します!

今年で富士登山は三度目のまだまだ初心者です。
個人的には「須走り口」で登りたかったが、ご来光目的では人気の無い御殿場と。。
体力には自信無いが気合でチャレンジ!山頂で飲むビールは最高♪
54底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:31:50
電車で行くんだけど、富士駅と富士宮駅はどっちで休憩→バスってしたほうがいいかな?
55底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:36:52
31 です。
ってことは、スバルライン→五合目銀座のバスに乗るまでに一苦労?
やばいですねぇー。
9時〜12時なんてそんな時間に銀座に到着してもすることないし。。。貫徹登山のばやい。。。
5616:2006/08/09(水) 23:40:06
>>18
ありがとーございます。
須走口から登ることにしたので、参考にします。

でも、>>35,>>38を見て「え‥、どっち?」と思ってるんですが、
これってお盆休みとか早朝とかの話ですか?
実際、早めに着いたら満車なのかな?と不安だったりします。
57底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:45:37
>>55
河口湖口なら、スバルライン手前に十分なキャパを持った駐車場があって、
看板も立ってるし、係員も誘導してくれるから、いつ行っても大丈夫だ
バスの乗車待ちはある
1−2台分くらいは覚悟してくれ
58底名無し沼さん:2006/08/09(水) 23:46:46
>>56
マイカー規制中(8月5日〜14日)の話
59底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:09:54
>>57
情報ありがとうございました。
そうなですか。地元人なのですが知りませんでした。。。
では、土曜日はのんびり17時くらいにスバルライン手前を目指します。
60底名無し沼さん:2006/08/10(木) 00:16:20
規制解除後はどうなんだべ・・・
6116:2006/08/10(木) 00:48:36
>>58
金曜(11日)の夜はマイカー規制真っ只中の訳で‥、どっちなんだろ?(・ω・)
62底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:14:34
>>25

        ┏┓
┏━━━━┻┻━━━━━┓
┃                ┃
┃ よ う こ そ 双 子 山 へ ┃
┃                ┃
┗━━━━┳┳━━━━━┛
        ┃┃
        ┃┃
        ┃┃
63底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:17:51
富士登山2回制覇し、3度目の挑戦。深夜に河口湖口の5合目スタート→頂上でご来光→お鉢回り→富士宮口下山で一日目終了。二日目 富士宮口から夜通しで頂上を目指す→ご来光→お鉢回り→河口湖口下山→五合目到着。キツいですかね?
64底名無し沼さん:2006/08/10(木) 01:34:26
>>63
キツイかはあなたしだい。並の時間で登れる人なら可能だと思う。
でも慣れた人じゃ無ければ富士宮に降りて夜まで一眠りしたら筋肉痛で登る気がうせるような気がする
65底名無し沼さん:2006/08/10(木) 02:02:35
富士山ではポーターやってる人いるの?
66底名無し沼さん:2006/08/10(木) 02:21:54
河口湖から14日に登り、15日に下山します。行きはマイカー規制中でシャトルバスがあるのですが、帰りは駐車場までのシャトルバスがお昼頃までしかないと知りました。
下山での5合目到着を3時ころに予定しているのですが、麓の駐車場までどう行ったら良いか知っている人いますか?路線バスやタクシー利用なんていうのもチラッと聞いたのですが、詳細を知っている方いたら教えてください。
67底名無し沼さん:2006/08/10(木) 06:40:50
>>66
登山バスの運転手に言えば駐車場で降ろしてくれるはず。
68底名無し沼さん:2006/08/10(木) 06:57:11
>>47
初登山でしても須走り口でも安全です。人が少ないっと言っても
他の山と比べると多いです。河口湖は団体ツアーの人たちで
岩場の所が渋滞するから異常な状態です。
69底名無し沼さん:2006/08/10(木) 07:04:34
>>65
富士登山・プレミアムツアー
http://www.fujitozan.jp/tours/details_personal.htm#001
70底名無し沼さん:2006/08/10(木) 08:30:15
20日夜に河口湖口から登ろうと思うのですが、
駐車場などの混み具合はどんな感じですかね?
7166:2006/08/10(木) 10:49:51
67さま
ありがとうございます。
これで安心して登山できます。どうもありがとうございました。
72底名無し沼さん:2006/08/10(木) 10:57:14
防水のウインドブレーカー上下で綿の入ったのを
着ていくつもりです。暑いですかね。
中はTシャツにパーカー、それにジャージのズボンと
厚手のソックスだけです。ジャージのズボンの中には
下着だけです。歩いてて暑くなって脱ぐことになっても
もこもこ過ぎて持ち難いので悩んでます
735:2006/08/10(木) 11:14:28
「5」です☆

レスを読んで参考にさせて頂いてます。
ありがとうございますぅ☆

昨日トレッキングシューズを買いに行き、
かなり「登山気分モード」になってきました。
油断しないように頑張ります♪ありがとうございました☆

後は天気だぁ(^0^)/
74底名無し沼さん:2006/08/10(木) 11:54:38
>>72
はじめから着ていくのは絶対に暑い。
綿入りの服は重いしかさばるので登山には適してない。
防寒着はレインウエア上下で十分。
それで心配なら中に重ね着する服を上下一枚ずつ持っていく。
75底名無し沼さん:2006/08/10(木) 12:46:43
>>64
筋肉痛って、どのあたりがなりますか?
先日、須走口から登ったのですが、筋肉痛にならず少し残念だったのですが。
76底名無し沼さん:2006/08/10(木) 13:20:02
>>72
初めの内は長袖Tシャツ一枚くらいの方がいい。
寒くなってきたら重ね着。

荷物がかさばるのと、汗だくで体力消耗するのとどっちがいい?
てな話。
77底名無し沼さん:2006/08/10(木) 13:21:58
>>75
須走と御殿場は地面が柔らかいから下りで大した負荷が掛からない。
富士宮は固いから(ry
78底名無し沼さん:2006/08/10(木) 13:24:18
75ならたぶん大丈夫。
須走りで痛くならなかったのなら脚力あると思う。
79底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:18:11
普通のスニーカーで登るのは無謀ですかね?
80底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:23:45
75は自慢したいだけだろw
筋肉痛になりたいなら須走口を2時間で登って30分で下ってみ。
81底名無し沼さん:2006/08/10(木) 14:41:22
>>79
べつに問題なし。
ただ、おれが運動靴で登ったときには
靴底が突然薄くなったみたいに頼りなく感じた。
82底名無し沼さん:2006/08/10(木) 15:25:41
100均一でガーデニングのアームカバーを買いました
それをスパッツにしようと思ってるんですが
ゴムの口を上下の下だけゴムを抜き、靴にかぶせて
そこをガムテープで固定するのはどうでしょうか?
83底名無し沼さん:2006/08/10(木) 16:34:16
今日上った奴
裏山
84底名無し沼さん:2006/08/10(木) 17:12:03

河口湖口から懐中電灯を持って
富士名物の木製杖で
夜間登山する予定ですが、
ヘッドランプでないと
マズイですかね? 
85底名無し沼さん:2006/08/10(木) 17:45:30
安くて軽いから買えッ!
家庭でも重宝するぞ。
代え電池も持ってけ。
8675:2006/08/10(木) 17:48:11
筋肉痛にならないのが自慢になるならしますけど、歩き方である程度回避できると思います。
私は純粋に筋肉痛になるとしたらどのあたりがなるのかを聴いて同行予定者に伝えておこうと思ったのですが、やはり腿の前あたりでしょうか?

>>80
違う道を試してみたいので、次は御殿場口に挑戦するつもりですが、同行者がいますし、登り2時間は高山病になると思うのでのんびりいきます。
下り30分(距離長いから40分?)は他の登下山客に邪魔になら無い程度に挑戦してみようと思います。
87底名無し沼さん:2006/08/10(木) 17:54:17
>>84
オレは先月末、富士宮口から懐中電灯持って登った。
自転車用のなんて言うの、今流行の電池長持ちでなおかつ白色で明るいヤツ。
ハンドルから取り外して持っていった。
ものすごくよかったよ。他の人のヘッドライトより数段明るかった。

河口湖口からは昼間しか登ったことないけど、
明らかに富士宮口よりは懐中電灯持って登るのに適してるよね。

本当はヘッドライトのほうが両手があいていいんだろうけど、
個人的にはライト片手でまったく問題なかった。
8875:2006/08/10(木) 17:57:21
>>77
なるほど!確かに須走口は軟らかくて下りで膝を壊す事なくざくざく降りれました。
地面の固さが筋肉痛に繋がる。・・・とメモメモ

>>84
防災用(?)の大きめの懐中(ではない)電灯を手に登山している人を見かけました。多分、すぐ手が疲れてくると思います。
苦行好きでなければ、ヘッドライト買った方が登山楽しめると思います。
89底名無し沼さん:2006/08/10(木) 19:00:09
富士宮口から登って、下山は御殿場口にしようと思っているのですが、
日帰りでいけますでしょうか?

高山病というのがよくわからんが恐いです。
一日で登って下りてじゃまずいでしょうか?

高尾山くらいしか登ったことがないのでちょっと不安です。
90底名無し沼さん:2006/08/10(木) 19:40:42
>>84
マズくありませんよ。何でも工夫!
懐中電灯をテープで頭に巻きつけてもよいのでは?

頭を剃って付けたら丁髷みたいになるので、着物を着て草履
を履いたら江戸時代の人のようで恥ずかしがることはありません。
91底名無し沼さん:2006/08/10(木) 19:57:21
>>86
相棒のことを考える親切な方ですね。
ご褒美に筋肉痛にならない方法を教えます。

四つばいで登るとなりません。時々、犬を連れて登っている
人を見かけますが、人間の方が筋肉痛になっているようですが
犬は元気です。

その他に、筋肉痛になるのは登りより下りの時だと思っています。
御殿場の大砂走りは転がって降りるとなりません。
92底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:05:31
>>89
全然平気です。ただし、寝不足はしないようにしてください。

御殿場口の下りは大砂走りがあるので、スパッツを持っていくと
便利です。

高尾山のように、富士山の頂上にも小屋や自動販売機もあり、同じ
ように走っている人もいます。お寺の変わりに神社があります。

頑張って行って来てください。
93底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:11:54
>>82
もったいない。100均一で買った時の袋をテープで足と靴に
巻けばよい。
94底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:14:00
もう長靴でいいよ
95底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:15:30
>>79
全然無謀ではない。アベベ・ビキラは裸足でマラソンを走ったのでぞ!
それを思うと、スニーカーで登れないことはない。ただし、荷物をそんに
に持っていくな。思い荷物を持っていると下しの時に足に負担が掛かって
痛める。

96底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:24:15
>>72
全山暑くなりません。反対に寒くなるくらいです。
木綿は汗を吸いますので、8合目以上になるとその
汗が冷えてきます。下手をすると、筋肉が冷えて動けな
くなります。

昼間は半袖でも問題がないっと言っても身に付くものは
化繊の方がよいです。
97底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:37:33
JR東日本労組ウザくない?
98底名無し沼さん:2006/08/10(木) 20:44:17
スキー場みたいに頂上までのリフトをつくってください。
署名お願いします。
99底名無し沼さん:2006/08/10(木) 21:33:08
スキーしに行くんですか?
10089:2006/08/10(木) 21:39:01
>>92
ありがとうございます。
砂が入ってしまうらしいですね。スパッツ買っときます。

前日は日が落ちる頃からたっぷりと寝て体調万全で臨みます。
アドバイスさんくすです!
101底名無し沼さん:2006/08/10(木) 21:53:25
高伊達がんばれ
102ちんぽこ大将:2006/08/10(木) 21:58:59
だてしがんばですぅ
103底名無し沼さん:2006/08/10(木) 22:36:42
>>98
強風のため、いつも運休です
104底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:05:58
>>98
うは、風で揺れまくりのリフトなんて怖くて乗りたくねぇw
105底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:34:46
来週あたりに登ろうと思うのですが、
どうせなので御来光を見ようと思っています。

どこかのサイトを見たら河口湖口では山頂に登らなくても
途中からでも御来光が見える〜・・・みたいにあったのですけど、
他の登山口では、例えば富士宮口8合目などで時間が来てしまったら
御来光は見れなくなってしまいますか?
106底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:46:24
御来光見たがる人って幼稚。
107底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:52:08
ようちでごめんね
108底名無し沼さん:2006/08/10(木) 23:59:42
せっかく登るんだから、満天の星空も見たいしご来光も見たいよ。
自分は須走からしか登ったことないけど。

>>105
ここ参考にしてみて。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-f.html
109底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:29:37
富士山登るのが初めてで、満天の星空を見れて、
御来光も拝めて、さらに同伴した女の子が山小屋でいきなり着替え始めて
ムッチリ白いフトモモ・パンティちら見できた漏れは勝ち組でつか?
110底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:41:48
先週、須走より初登頂しました
天候も良く、山頂まで化繊のTシャツだけで大丈夫でしたよ
下はユニクロのチノパンでした
こんな日は日焼け止めが要りますね!
車で五合目まで行ったせいか、六合目までが頭痛がしたり一番きつかったです
111底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:54:58
五合目で時間潰すと高山病になりにくいですか?
112底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:56:04
>>109
外国人の女性が着替えてる時に生乳とか見れたよ。
下着レベルならは見られても気にしてないみたい。
113底名無し沼さん:2006/08/11(金) 00:59:04
>>111
既に2000m近い高さにいて空気薄いから、慣らさずに登るとすぐバテます。
無理すると高山病逝き。
114底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:06:54
>>113
そんなたいしたもんじゃないですよ
すぐ出発してもOK

ただし、
>>111
体力がまだ余ってるからといって、6〜7合目まででハイペースにならないこと
周りの人たちより遅めのペースでGO!
115底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:09:41
いや、絶対五合目でしばらく体操でもしたほうがよい!
いきなり登るとマジでバテるぞ。
116底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:15:07
>>115
バテませんよ
バテるのはペースがおかしいから
平地と同じ歩き方をするから
117底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:15:08
最低でもラジオ体操第一〜第二くらいしてから登った方がいい。
2000〜2500m級の高地に慣れてるとか(山屋以外じゃ天文台の人くらいでしょ)、
常日頃から競技レベルの運動してるなら話は別だけど、そうでもなけりゃ
慣らさないと後で反動が来る。
118底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:17:00
110です
六合目でのんびり山小屋のわんこをいじったりして休憩したら体が慣れました

そこからは楽しく登れましたよ。
119底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:21:51
そんな短時間で体が順応するわけないじゃないですかw
迷信を信じてるなぁ

心臓がドキドキと鼓動を打ってたら休んだ方がいいけどね

そうそう、登るときは、心臓が鼓動を打ち出したら、落ち着くまで休む
8合目以上だと5−10歩くらいでドキドキ鳴り出すけど、それでも休む
それで高山病になりませんよ
それだけです、高山病対策は
120底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:30:10
>>119
一昨年くらいからこのスレで散々言われてることなのに、いまだに迷信にかぶれてるのが多いやね。
121底名無し沼さん:2006/08/11(金) 01:57:34
ずっと脈拍150〜160くらいのまま無視して登った。
体力的には何の問題もなかったが、そのまま山頂で寝たら見事高山病。
急いじゃまずいわな。
122底名無し沼さん:2006/08/11(金) 02:14:06
慎重派なので登る前にイメトレしてるんですが
新五合目から六合目に着いたら10分休憩という感じで
休憩を入れて頂上を目指すつもりでいます。ステッキは二本使用で
軽いスニーカーで行きます。酸素は必要でしょうか?
あと当方女子ひとりで夜登るので一応男っぽい服装にしますが
他に注意する点とかありますか?
123底名無し沼さん:2006/08/11(金) 02:16:20
正直言ってトイレの問題だ。
山小屋ごとにトイレには行こう。水分は重要だが飲みすぎないように!
酸素はオレは使ったことないが無いよりマシかなぁ?
124底名無し沼さん:2006/08/11(金) 02:23:19
登ってみればわかるが、汗で水分が流れるのでそんなにトイレには行きたくならない
脱水症状になるので、水分はのどが渇く前にこまめに飲もう

が、トイレに頻繁に行きたくなるほどなら、それは飲みすぎ
125底名無し沼さん:2006/08/11(金) 02:25:33
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道 

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !
126底名無し沼さん:2006/08/11(金) 02:35:17

大馬鹿三太郎
127底名無し沼さん:2006/08/11(金) 03:06:25
今週の土日天気悪そうですが 素人は登らない方がいいですか
128底名無し沼さん:2006/08/11(金) 03:55:42
富士登山ツアーっておじさんおばさんだらけ?
129底名無し沼さん:2006/08/11(金) 05:19:11
人いっぱいいるから女性単独でもわからないので心配なし。あと、小銭は必要。100円入れないと使えないトイレとかあるから。
130底名無し沼さん:2006/08/11(金) 05:43:12
>>122
酸素缶は役に立たなかった、と先日八合目で挫折した知人が言ってた。

それよりふうせん
131底名無し沼さん:2006/08/11(金) 06:24:56
>>130 ふうせんて?

>>122 私も女子ひとりです。今年も行こうと思ってます。
お互い山頂めざしましょう^^
132底名無し沼さん:2006/08/11(金) 06:25:32
>>105
もちろん8合目で河口湖と合流する須走り口からも見れます。
富士宮口や御殿場口からは場所によります。9合目以上からは
諦めた方がよいです。
133底名無し沼さん:2006/08/11(金) 06:29:31
>>109
同伴した女の子によっては負け組です。一生のトラウマに
なって、見ない方が良かった場合もあります。
134底名無し沼さん:2006/08/11(金) 06:36:07
>>112
トライアスロンでは水泳が終わってサイクリングへの
前に下着も人の前で平気ではきかえるそうです。
見たいのでは登山よりトライアスロンの方がよいかも。

135底名無し沼さん:2006/08/11(金) 06:50:16
>>111
早朝に五合目まで運転したりして着た場合は
十分に休んでから登山するようにと言うことです。
五合目ではしゃいでいたら、そんなに差はないと
思います。
スチュワーデス物語の教官が「お前はドジでのろまな亀だ」
と言っていましたが、富士山を登る場合も兎ちゃんよりも
亀君になった気分でのろのろと登るとよいです。
136底名無し沼さん:2006/08/11(金) 06:58:01
>>115
やっぱり麓から登った方が高山病にならないのかも。。。
137底名無し沼さん:2006/08/11(金) 07:11:56
>>122
女性の場合はトイレが問題になる場合があります。
歩き始める前に十分に用をたした方がよいです。

それと、私としては休み休みで登るよりも遅いペース
で休まず登った方がよいと思います。歩いていると
体があったたまりますが、休むと冷えます。それを
繰り返しするよりも、一定の遅いペースの方が一定
の体温が保つためによいと思います。
138底名無し沼さん:2006/08/11(金) 07:14:53
>>125
須山口の浅間神社から登って見たら。
139底名無し沼さん:2006/08/11(金) 07:20:53
>>128
そんなことはありません。
ツアーによっては若い夫婦も多く参加されています。
140底名無し沼さん:2006/08/11(金) 07:30:36
みなさん
登ってる途中に立ちションしてるヤツ見たことありますか?
141底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:01:52
>>139

さらに外人が異様に多い。
白人、黒人、・・・ 1/4は外人じゃないかな。
彼らはこの崇高な富士山登山をどう捉えて登っているんだろう。



142底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:03:38
標高高いと木とか生えてないし富士山は人も多いし、タチションは余程のことがないと無理じゃね?
143底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:52:24
>140 僕はまだ見たことないですけど、したことなら何回もあります
144底名無し沼さん:2006/08/11(金) 08:56:28
御殿場口なら大小ともたいがいいつでもできます
145底名無し沼さん:2006/08/11(金) 09:06:27
台風過ぎた直後の9日の夜に登ってきました。
河口湖側からで、すごくゆっくり登っても6時間かからなかったです。
しかも昼間と違って夜は寒いので、汗もまったくかかなく、余裕でした。
なので、夜のほうが登りやすいと思います。
ただ、早く着きすぎて、頂上付近で3時間くらい時間つぶす羽目になり、
ありえないくらいずっと震えてました。
また、下りが一番の難所でした!果てしなく続いていて、かなり足にきます。
ほぼ快晴で、夜景もご来光も流れ星も見れていい思い出になりました!
146底名無し沼さん:2006/08/11(金) 09:29:05
>>130
ふうせんって?
もし必要なら今から100円ショップに行って
買ってきます。
147底名無し沼さん:2006/08/11(金) 09:40:39
今日新宿発5合目19時15分着の便で行きます。
20時に登山開始して日の出まで8時間半
水は今回、空のペットボトルに水道水を入れたのを3.5L持っていきます。
多すぎれば水道水なら捨てても惜しくない。
御殿場口に下山予定。
148底名無し沼さん :2006/08/11(金) 09:44:16
風船を膨らますと腹式呼吸が出来るからじゃない
149底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:27:05
>>145
頂上の山小屋って24時間営業じゃなかったんだね。昨日の夜から登って未明に山頂に着いたけど、深夜は閉まっているなんて知らなかったから、三時半すぎに店が開くまで寒さをしのぐのが大変だったよ。
150底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:34:45
>>149
テントくらいもっていけよ馬鹿。
151底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:35:52
>>136
関係ないね
5合目以上でハイペースで登り、長居したら、麓から登ろうが、田子の浦から登ろうが、高山病になる
ただし、高山病はじわじわ進行するので、ハイペースで登っても、すぐに降りれば高山病にはならない
それは富士登山競争の人達を見てればわかるでしょう
152底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:38:11

>>151
運動能力ない奴は富士山に登るな バカ。
153底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:42:09
>>149
そんなことくらい予想しろよ。バカ。
154底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:45:05
>>152>>153
もっと長文書いてみろ。バカ。
155底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:47:25
>>152
勘違いしてる人が多いが、高山病に体力は関係ないから
(高地トレーニングをしてる人は別だけどね)
むしろ、普段から鍛えてる人ほど、体力的には苦しくないので、休憩も入れずにハイペースで登るものだから
高山病にかかっちゃうことが多いんだな
156底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:50:01
>>149
テントって張っちゃだめじゃない?

山頂以外のほとんどの山小屋は24時間やってたっぽいけど、
中での休憩が1オーダーにつき15分とか1時間1000円とかで
高すぎる。
なのでご来光目当ての場合は、ペース変えながらちょうどいい時間に
山頂に着けるようにするのがベスト。
震えながら時間経つの待つのはホント地獄・・・。

157底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:50:37
>>154
なんで?
おまえ馬鹿じゃないの?

>>155
いや、根本的な運動能力の問題でしょ。
何のスポーツやってもダメなやつはダメだよ。

登山なんて、ほか何もスポーツできなやつが、
歩くだけなら”俺にもできるだろう”ってはじめる老人の趣味だろ。
発想がダメなんだよ。
ゴミ。
158底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:51:51
>>156

ならツェルトでもいいけどさ、
山小屋なんかに頼る登山は、本当のクライマーじゃないよ。
159底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:52:47
>>154 煽りにレス入れるな。スルーしろ。
160底名無し沼さん:2006/08/11(金) 10:53:33

富士山登る奴ってさ、よくわからないよね。馬鹿じゃないのかな。
161底名無し沼さん:2006/08/11(金) 11:19:07
>>158
クライマー?なんか変な言葉の使い方だね。半島の方?
162底名無し沼さん:2006/08/11(金) 11:24:09
そうだよ。おりこうちゃん。
163底名無し沼さん:2006/08/11(金) 11:32:34
>>161
はい。
164底名無し沼さん:2006/08/11(金) 11:40:33
>>162 なめてんのか?
165底名無し沼さん:2006/08/11(金) 11:43:57
>>162 スルーしなさい。
166底名無し沼さん:2006/08/11(金) 11:48:56
イマラチオさせますよ。
167底名無し沼さん:2006/08/11(金) 12:02:46
強制フェラ
168底名無し沼さん:2006/08/11(金) 12:26:36
そしてチンポ噛まれる・・・
169底名無し沼さん:2006/08/11(金) 12:26:49
今夜俺が登るってのに煽りが大量発生
170底名無し沼さん:2006/08/11(金) 12:27:56
土日の天気悪いし・・・orz
171底名無し沼さん:2006/08/11(金) 12:38:14

このスレを
荒らしに来る
馬鹿の相手をしないように。
172底名無し沼さん:2006/08/11(金) 12:44:02
一年くらい居座ってた松竹梅コピペ厨が居なくなったね。
アク禁されたか、プロバから警告がいったのかな?
同時期にいた、店の工作員かと思うほどやたら高い装備を勧めて、ツッコまれると、脊髄反射でキレてた厨房も消えたね。
今、思うと、同一人物だったんだなー。
確かに納得。
173底名無し沼さん:2006/08/11(金) 14:18:26
>>172
いまでも馬鹿はいる。
ただなぜか貼らなくなっただけ。
あと自称山屋で説教したがるアホが定期的に湧いてくる。
174底名無し沼さん:2006/08/11(金) 14:54:03
>>155
俺は毎朝走るようになってから高山病にならなくなった。
それまで毎年富士山に登るたびに高山病になってたが。
因果関係がはっきりしてないだけで、体力が関係ないというのは言いすぎ。
175底名無し沼さん:2006/08/11(金) 15:15:16
高山病と無酸素運動は密接な関係があると思う。
トレーニングしてLSD域(有酸素運動の上限心拍数)が上がれば
高山病になりにくいと思う。
176底名無し沼さん:2006/08/11(金) 15:35:51
水泳すると良いと思うよ。
177先生:2006/08/11(金) 17:41:56
山小屋は早くから予約しないととれないんですか?平日なら前日でも予約はとれるんですか?
178底名無し沼さん:2006/08/11(金) 17:43:57
マジ明日晴れてくれ!!!
179底名無し沼さん:2006/08/11(金) 17:58:09
>>177
俺は前日でも取れた。
180先生大好き:2006/08/11(金) 18:08:52
吉田口コースでのおすすめの山小屋ってありますか?
山小屋に泊まったけれど人のあつかいされなっかたって聞いたことがあるので
山小屋ってそういうところなんですか?
181底名無し沼さん:2006/08/11(金) 18:17:23
マッチョが高山病になりやすいのは事実
182底名無し沼さん:2006/08/11(金) 18:17:46
>>180
東洋館はハンバーグ定食が食える。
ほかだとレトルトカレー。
183底名無し沼さん:2006/08/11(金) 18:49:19
やっぱ過剰に筋肉付いてんと短命?
それとこれ以上筋肉付けたら過剰か適正かの境が分からない
18484:2006/08/11(金) 18:52:04
>>84
みなさん
アドバイスをいろいろ
ありがとうございます。
結局、1000円以下の
ヘッドランプを買う事にしました。


短時間で登り降りをすると
以下のようになるのでしょうか。

http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0607-30.html

185底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:04:19
明日登るのってけっこうやばい?
186底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:34:47
>>185
皆と一緒に登れば怖いものなし?

台風が接近している訳でもないけど、雷が聞こえたら
やばい。
187底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:44:37
>>149
自販機
188底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:45:53
189底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:49:15
>>187
天気がよければ、シェラフとカバー。シェルトも便利。
190底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:51:38
>>182
水増やししたカレー。具が殆どない。
やっぱり食事は自分も持って行きましょう。
191底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:53:23
>>177
山小屋による。不安であれば早めに電話した方がよい。
192底名無し沼さん:2006/08/11(金) 19:55:24
>>184
予備電気も忘れずに。
1000円以下のであれば、雨が降ったら濡らさないように
した方がよいかも。今週末は雨のようだから。
193底名無し沼さん:2006/08/11(金) 20:12:49
雷、雷、うはwww
194底名無し沼さん:2006/08/11(金) 20:26:58
富士登山競走完走。
でも景色見る余裕がなかった。
195底名無し沼さん:2006/08/11(金) 20:40:28
>>194
お、すごいですね
あれって時間制限きついんでしょ
196底名無し沼さん:2006/08/11(金) 20:51:04
4時間30分です。
5合目から2時間で登ったけど
富士山の険しさは半端じゃないなぁ。
日本一の山です。
高山病も経験したし初出場でいい経験しました。
一度登るとやみつきになりますね。
197底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:06:45
4時間半なら想像できるけど、2時間半で登る人が
どんな登り方をしているのか想像がつかない
198底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:21:23
ひたすら走るんだろうけど、緩急のつけ方に興味あるなあ。
199底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:39:31
>>197
うーん
2時間半って俺の平地タイムだよ(;´Д`)
200底名無し沼さん:2006/08/11(金) 21:51:45
明日登るけど、天気やばそうだなあ
201底名無し沼さん:2006/08/11(金) 22:02:42
それって何キロあんの?
202底名無し沼さん:2006/08/11(金) 22:24:24
今週末は天気がやばいね。
明日は午後から雨の確率が高いから、午前中に頂上に辿り付いた方がよいですね。
20384:2006/08/11(金) 22:40:18
>>192
ありがとうございます。

30m防水のが
1000円以下で買えました。
予備電池を3回分持っていく
事にします。
204底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:12:15
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道

こ こ ま で 神 々 し く な い 、醜 い 、

つ ま ら な い 山 は 他 に あ り ま せ ん 。

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !


205底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:20:30
      r‐-、._ ,,. r─-、.,         夏
    /"  ミミ/⌒   ヽ、\      
    x 〃⌒ヾ / ⌒ \))ソ       観
    ド.〉 = 、 `〃ニヽ、ソ,ィ彡゙i     
    }ミ.i|ト⌒   ⌒ヾノ/:|〃イ       美
    〈_|゙((⌒   ヽリ/ i彡゙;)     
   _ {,i ゙Yi⌒  )),ソ ,.  j彡ィ_       尾
    ! .yi´``V、,, ,,..ノ"_ くィクf`l    
    \゙.| `゜>t(イ ゞ゜'´ 〕くi ゙i     俗
    ヽヽ   _| -、   /.i|.-'/    
     じ.ヽ トYj^ \  l ,/|_/       ひ
     ノi人‐< t_ヘ- ノ /从     
     イリ|ト 〉-‐'"  /リハ!       こ
      |!yノi    / iリソil       
      Y从ヽ-‐t"   }リ夊       つ
       乂   /   /   \_,-、_ 
       ,. -‐v    ,/    ./、`´゙‐、 夏
206底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:49:22
19日に富士山登ろうと思っているのですが、
河口湖5合目の駐車場って何時までならとめられますか。
お盆明けなのでそれほど混まないと予想してるんですが。

予定では10時ごろ到着予定です。
207底名無し沼さん:2006/08/11(金) 23:53:33
180
食事だったら六合目の星観荘。間違いなく富士山で一番うまいメシがくえる。
208底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:16:10
食事なら河口湖駅近くのセブンイレブンがお勧め
ゴミは山小屋の裏手あたりにでも捨てとけ
209底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:28:39
>>208
悪い子…
210底名無し沼さん:2006/08/12(土) 00:29:04
土日で山頂は雷の予報出てるから気を付けてね。雷、レーザービームさながらだから
211底名無し沼さん:2006/08/12(土) 02:59:04
中高年もうざいけど、ド素人どもの夏富士祭りが最高にウザイ。
まあ俗物ドモの吸引機として他の山に来ないようにしてくれているが。
「富士山の登ったらもう山はいいや」ってアホですか?
コンビに弁当の残飯食って世界中のグルメを堪能したと思ってるアホと同じ。
212底名無し沼さん:2006/08/12(土) 03:03:45
さて、登ってくるか
今回は登山バスで須走口へ
そこから4-5時間程度で登頂、お鉢巡り予定

この盆休みの時期に行ったことがないので、どれだけ混んでるか、少し楽しみ
午後3時くらいから積乱雲が来るみたいなので、早めに下山しよう

213底名無し沼さん:2006/08/12(土) 04:53:55
混み具合報告よろ
うちも月か火あたりに夜行で行くつもり。
夜と昼は違うだろうケド。

214底名無し沼さん:2006/08/12(土) 05:22:12
富士宮駅、富士宮口にコインロッカーとかありますか?
215底名無し沼さん:2006/08/12(土) 07:22:25
当然,Mt.Fuji登ったらもう山はいいや.こんなの一般じゃ当然当たり前
216底名無し沼さん:2006/08/12(土) 07:24:30
山頂で風呂に入りたければ登山客から水を少しずつ分けてもらう
・・・と毎日放送アナウンサーが実践いたしました  
217底名無し沼さん:2006/08/12(土) 07:53:23
どっかの小屋がやってた10分壱万円の風呂はなくなったのかな
218底名無し沼さん:2006/08/12(土) 08:31:12
山小屋に風呂ないの?
219底名無し沼さん:2006/08/12(土) 08:43:45 BE:506833766-BRZ(1020)
あるわけないw

水道なんか無いわけで水の確保が厳しいのと、
体が高所に慣れてないうちの入浴は危険なので、
将来的に水道が引けても(無理だが)無いと思う。
220底名無し沼さん:2006/08/12(土) 09:01:50
>>219
山頂に風呂あるよ
従業員専用で一般に開放されていないけどな
水は雨水をためたものと万年雪からホースで引いている
ただし、風呂に入れるのはシーズン中でも数回で実質入れないと同じようだが
221底名無し沼さん:2006/08/12(土) 09:09:00
毎日放送のアナウンサーが水をわけてもらって、というのは
意味わからんな
222さすけ:2006/08/12(土) 09:12:41
2006年8月11日21:00頃、群馬県小野上温泉で車上荒らしに遭いました。
車の窓ガラスが割られ、妻の財布、携帯電話、保険証。免許証、カード類がすべて盗まれました。
警察に届けてカード類も止めてありますが、一部漏れもあります。」
どんな情報でも結構ですので、お待ちしております。
また、この文章をいろいろな掲示板で書き込んでいただけると助かります。
宜しくお願いいたします。
223底名無し沼さん:2006/08/12(土) 09:25:51
富士山、風呂でぐぐったら風呂あるね
ttp://yasutabi.net/
の富士山バイト9日目に書いてある
潔癖症だと入れなさそうだがw
224底名無し沼さん:2006/08/12(土) 09:26:11
10人ぐらいのTVクルーがいたよ
ウザかった まわりから水を集めていた
山での水がどれだけ大事なのか理解してないのだろう
ちなみにでかい声で関西弁でした
225底名無し沼さん:2006/08/12(土) 09:52:19
>>222
イラン人風の不審者数名が付近で挙動不審な行動を取っていました。
226底名無し沼さん:2006/08/12(土) 10:18:00
>>222
日帰りの駐車場でやられた?
227底名無し沼さん:2006/08/12(土) 10:32:15
>また、この文章をいろいろな掲示板で書き込んでいただけると助かります。

この一言がなければ協力してやろうと思ったけど。
馬鹿だな。
これじゃ、がせねたばら撒きのスパムといっしょになるぞ。
○○ちゃんが死にそうなので、○○の血液を献血してください、とか。

というより、車内に財布と保険証とカード類を残していく時点で
馬鹿決定。
一番やっちゃいけないことだろ? 警察にも言われなかったか?
少し常識ないんじゃないの?

おまえみたいなマヌケがいるから、車上荒らしが増えるんだろ。バカタレ!
228底名無し沼さん:2006/08/12(土) 10:32:55
鬼塚、言ってる事は亀擁護でむかつくが、イケメンだな。
イケメン鬼塚起用は史郎出演によるイメージダウン対策ですか。
229底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:04:23
今夜21時くらいから上る予定。
昨日の夜とか雷がすごかったらすいけど大丈夫かな・・・・。
230底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:16:03
>>229
一部落石発生してますよ。」
231底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:33:25
東洋寒と鶏井荘にわ注意
らすい
232底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:48:28
なんで?
233底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:49:54
>>214
富士宮口と言うか、一箇所だけの改札を出たところに300円用が
20台程。

ぼろいのが多いので、100円玉、一枚目を入れたら、金額表示が
300→200に変化したのを確認のこと。

それを怠って3枚投入してから、「あれ、壊れてる」と言うことのないように。
234底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:51:36
河口湖口から登る予定ですが、ここはやめとけって山小屋ありますか?
235底名無し沼さん:2006/08/12(土) 11:54:40
僕は普段、ダウンジャケットを着ない。

となると富士山であろうと変わらない、革ジャンだ。

リュックにしたってそう、手さげカバン。

特に登山靴など、「登山靴」と言っている。

登る前から「負けました、あなたに合わせます」と言っているようなもの。

絶対に履かなかった。

236底名無し沼さん:2006/08/12(土) 12:21:17
>>235
俺もいつもビーサンに短パンだね。富士山は。
みんなびっくりするけど、若さだよ!
237底名無し沼さん:2006/08/12(土) 12:47:33
昨夜河口湖口7合目の山小屋密集地帯を過ぎ急な岩場を登っていると
靴の裏にいやな感触がした。ライトを照らすと爪先から土踏まずにかけて
靴底がべろーんとなっていた。登頂断念、下山開始すべきだが、この急な
登り専用の岩場を下るのも危険だから八合目のいちばん下の小屋まで登った。
懐中電灯を首からぶら下げるのに2mぐらいのビニール紐を使用していたので
とりあえずそれを半分ほどいてそれで靴底をしばる。靴紐にからめるように
しばるといいようです。そんなことで八合目から下山。八合目と避難所の
中間ぐらいでビニール紐が切れる。明るくなってから懐中電灯をぶら下げて
いたビニール紐を全部靴を縛るのに回せるようになった。縛り直して
六合目の最初の洞門の手前でビニール紐が切れて結び直す。
目を皿にして紐や針金など落ちてないか、何かに巻きついてないかと探すが
安全指導センターまで下るとのぼりを縛っている太いビニール紐が目に付いた。
さすがにあそこまで戻ればもう安心ということでビニール紐はもらい
ませんでした。
教訓:古い靴で行くときは何か縛るものを用意していくべし。
ナイロンの平紐のストラップが最強だろう。
238底名無し沼さん:2006/08/12(土) 12:49:07
617 :底名無し沼さん :2006/08/11(金) 23:29:08
登山者だけで人気投票やったら槍・穂高・白馬・ツルギ・北岳・八ヶ岳・飯豊・甲斐駒
こんな順位だと思われ。
北海道にもいい山が多いけど、実際に言ったことのある人は少ないだろうし。
やっぱり人口構成比から考えても関東人の意向が大きく作用すると思うな。
ということで石鎚と大山は絶対にありえないな。
仮にワーストを選んだら富士山がダントツのワーストに来ると思う。

>仮にワーストを選んだら富士山がダントツのワーストに来ると思う。
>仮にワーストを選んだら富士山がダントツのワーストに来ると思う。
>仮にワーストを選んだら富士山がダントツのワーストに来ると思う。
>仮にワーストを選んだら富士山がダントツのワーストに来ると思う。





239底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:08:47
>関東人の意向が大きく作用すると思うな。
>ということで石鎚と大山は絶対にありえないな。
丹沢の大山ならそこそこの人気だろう。
鳥取の大山と石鎚はNHK BSの番組で上位に入ってなかったか?
240底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:12:55
コスプレで登ろうと思った私はバカですか?
241底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:15:38
>>240
8合目くらいまでなら結構いる
去年はクマさんとペンギンの着ぐるみがペアで登ってて人気者になってた
242底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:20:23
>>240
バニーで行くんだ
243底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:25:57
バニーですか・・寒いんでないですか?
244底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:34:36
>>243
仕方ない。バックスバニーで妥協しよう。
245底名無し沼さん:2006/08/12(土) 13:48:51
>昨日の昼間、剣ヶ峰の岩の上で寝てた男子
一眼レフ持った若い外人の女性単独行者が寝姿撮ってたぞw
好みだったのかもね
246底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:03:23
>>244
セーラー服で勘弁願いませんか?
247底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:04:49
『経済不況の日本、富士山頂にもホームレス』
日本特派員の女性記者の記事になるのではないか
248底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:14:16
>>246
水兵さんですか。
249底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:16:22
>>246
セーラー服でもいいけど、スカートの下に緑のジャージよろしく。
250底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:19:08
週間天気予報だと来週はびんみょう〜だな
どうすんべ
せっかくの休みなのに
251底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:19:10
また登山板名物の馬鹿が湧いてきた。
252底名無し沼さん:2006/08/12(土) 14:39:40
御殿場の街中や河口湖の湖周辺は、雷雨の真っ最中だな。
上はどうなんだろ。
253底名無し沼さん:2006/08/12(土) 15:28:48
富士山の天気

2006年8月12日
15時現在

風向 静穏

風速 0.0m/s

気温 7℃

露天
温度 3.5℃

254底名無し沼さん:2006/08/12(土) 15:47:59
今富士宮にいるけど雷と雨がものすごい
富士山に行った人は大丈夫か?
255底名無し沼さん:2006/08/12(土) 15:55:16
今富士山の少し南に非常に強い雷雲があるど。
登ってる人気を付けろよ。
どうかご無事で。
256底名無し沼さん:2006/08/12(土) 16:34:53
すいません。
富士急の登山バスで行く予定なんですが
マイカー規制中の特別ダイヤっていうのは
行き始発と帰り最終の時間はどのくらいなんでしょうか?
257底名無し沼さん:2006/08/12(土) 18:26:37
258底名無し沼さん:2006/08/12(土) 19:24:02
ああ、雪が積もったよ
3cmくらい
雷とともに氷が降り出した
今夜行く奴は、滑らないように気をつけろ
後で写真をうpする
259底名無し沼さん:2006/08/12(土) 20:24:12
ええ、雪?
俺、明日初めて富士山に登るんだけど、ジーパンじゃマズイかな?
260底名無し沼さん:2006/08/12(土) 21:47:31

今日山頂で、雷に打たれていた人、大丈夫だったのかな?
一瞬光っていたよね?

261底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:19:05
>雷に打たれていた人

滝行みたいだな
262底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:20:39
>>260
落雷にあったならニュースになると思うけどな。
無事ではすまないだろうから。
263212:2006/08/12(土) 22:24:11
>>213
やっぱり結構混んでましたね
朝8時10分須走着のバスで行ったが、3−4合目の間くらいまで路駐の列がのびていた
帰り18時10分発のバスに乗ったときは、車はけっこういなくなってたけど、ぞくぞく登ってきていた
登山道は、昼間にしては混んでるけど、ストレスを感じるような渋滞はなかった
昼間であれだけ多ければ、夜の渋滞はお祭り騒ぎだろう

で、今日は、富士山に雪というか雹が降りました
直径5mmくらいのやつがパラパラと2−3cm積もりました
15時頃に積乱雲がやってくるから早く帰ろうと思って下山道に向かっていたところに、
来やがりました
携帯写真なので多少のボケはすいません

バスの時間が迫っていたので、雷がなっていたけど、強行突破で帰ろうと思って避難していた山口屋のドアをあけたところ・・・
http://www.nidaloda.com/100/src/nidaloda0038.jpg
てっきり、それまで大雨だと思ってたが、外に出てみると、そこは雪国でした

下山道から8合目方面を写した様子
http://www.nidaloda.com/100/src/nidaloda0039.jpg

須走口の本7合目より上には雹が降ったみたいです

264底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:28:03
>>262
案外平気なもんだよ。個人差あるからね。
誰でも死ぬわけじゃない。
テレビでやっていたけど、人生で3回、落雷受けたっていう人やってた。別に死ぬとは限らないよ。
265212:2006/08/12(土) 22:29:00
9月下旬とか7月頭に雪が降ったというのは聞いていたけど、
こんな真夏のど真ん中に積もるとは思わず、そしてそれをこの目で見れるとは
ある意味幸せかも
直前に山頂の郵便局で見た温度計は12.5℃を指してたんだけどね
たしかにそれまで暑かった

横から来る雷も見れたし、危険だったが良い経験をしたものだw
266底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:34:07
>>264
死ななくても落雷があればたいていニュースになるっつーの。
今日も公園で散歩していたじいさんに落ちて病院に運ばれたという
ニュースがあった。
267底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:46:13
>264 マジ?
268底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:48:22
>>265
その話を読んで今日行かなくてよかったと思ったw
行くなら来週の月火かな。
269底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:48:24
>>266
おめえ、今日だけで雷何回落ちたと思っているの?
馬鹿じゃないかと、1時間正座させて説教してやりたい。
おまえみたいのは自転車盗難から交通事故まで全部テレビ報道されると思っているんだろうな。
馬鹿だ。
270底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:50:02
俺も山頂で雷ヒットしているオヤジみたぞ。
垂れ込んでいたが、大丈夫だったのか?
271底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:50:10
>>269
富士山で落雷があればすぐニュースになるぞ。
何年か前落ちたときもそうだった。
有名な場所だからな。
272底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:51:25
マンコ臭いな。
273底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:51:38
>>263
画像乙
温度が12.5度でも雪ってどんな感じなんだろうと素朴な疑問
274底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:52:32
>>271
本人が報告せず、そのまま下山してしまえば、それまでじゃないの?
要するに本人が平気で、騒がなかったんでしょ。ぜんぜん。
275底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:53:31
痛い痛いってさわいでいた奴はそいつだったのか?
276底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:55:09
それは避雷してないんですよ
落ちたように見えるだけ
277底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:56:01
>>274
雷食らってそのまま下山はまずありえんな。
頂上なら山小屋の人とかもいるし、騒動になるのは確実。
278底名無し沼さん:2006/08/12(土) 22:56:24
ネタか?
279底名無し沼さん:2006/08/12(土) 23:16:49
>>276
280底名無し沼さん:2006/08/12(土) 23:23:44
被雷かと
281底名無し沼さん:2006/08/12(土) 23:27:39
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道

こ こ ま で 神 々 し く な い 、醜 い 、

つ ま ら な い 山 は 他 に あ り ま せ ん 。

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !

282底名無し沼さん:2006/08/12(土) 23:34:07
>>281
松竹梅のかわりに今度はこのコピペか。
283底名無し沼さん:2006/08/12(土) 23:43:48
>>281
須山浅間神社から登って見ろ!

東京ディズニーランドに行って、東京は全て遊園地と言っているような
ものだ。
284底名無し沼さん:2006/08/13(日) 00:01:30
>>283
えさをやらないで下さい
285底名無し沼さん:2006/08/13(日) 00:04:35
雷が周り中に落ちて、ひょうがが降っている中を普通の運動靴で
登り続けている人って大勢いるのだね。

普通、小屋で止むのを待たない?
折角の夏休みだから無理をしてまで登るのかな。
286底名無し沼さん:2006/08/13(日) 00:09:32
>>285
お金がない人は小屋で休めません
台風でも落雷でも富士山の山小屋は金がないと入れさせてもらえません
287底名無し沼さん:2006/08/13(日) 00:10:53
>>286
富士山も巷だな。
地獄の沙汰も金次第。
288底名無し沼さん:2006/08/13(日) 00:43:34
大陽館あたりは落雷時サイレンを鳴らして登山者を無料で避難させたと言うような
書き込みを以前見たが。
289底名無し沼さん:2006/08/13(日) 02:10:20
運動靴わらう
290底名無し沼さん:2006/08/13(日) 04:40:45
運動靴で行っても登下山で差し支えないのは富士宮口だけだと思う。
御殿場口はもちろん、吉田口、須走口でも下山道で砂や石が入る(途中で脱いで出してる人を良く見かける)。

ていうか、スパッツも付けずに下山した奴を自分の車には絶対乗せないwww
291底名無し沼さん:2006/08/13(日) 08:10:06
>>288
太陽館なんかは例外扱いの方がいいと思う。
あそこ普段からサービス良すぎ。
292底名無し沼さん:2006/08/13(日) 08:40:58
雨が降って、靴がびしょ濡れてしまうと下山するときに
足の皮が剥けますよね。

スパッツは下山ときの砂対策だけではなく、雨の時にも使いましょう。
293底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:02:18
帰りの御殿場線は最悪であった。
上り電車が全然こない。しかし、下り電車は数本も出ている。
5:36の電車に乗れると思っていたが、こないので7:30ごろ
まで待つことになった。その間にJRの説明は一切なし。

電車にやっとのことで乗ればら、停電があったと車内放送。
停電であれば、なぜ下りは走っていたのか不思議。

御殿場駅にはまだ昔の国鉄時代の人ばかりなのか!
294底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:09:27
昨日の落雷はほんとにあったみたいだよ。
俺の知り合いでも昨日登山して、落雷みたっていっていた。
295底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:12:18
>>293 下りは坂道のスピードを利用して運転していたみたいだよ。
296底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:12:55
>>295
エアブレーキは電動でしょ。どうやって止まるの?
297底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:20:56
須走り口の方が御殿場口よりも雨や雷が多いような気がする。
前に行った時も、御殿場口では少し雲っていただけなのに、
須走り口の方面で雷が落ちているのが見えた。

帰りに御殿場駅で須走りを登った人と話たら、やっぱり
大降りだったと言われた。
298豊島園:2006/08/13(日) 09:23:27
ブレーキは気合でしょ?
299底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:25:50
>>297
今日も午後から大雨ですね。気をつけてくだつぁい。
300底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:29:25
>>295
そんな訳ない。なぜなら沼津から御殿場までは走って
着ているから。それを御殿場で折り返して沼津に戻して
いるだけだから。
301底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:42:36
富士急バスの振り替えも出来たと思うしね。

状況を何も知らせないのは問題だね。
302底名無し沼さん:2006/08/13(日) 09:57:42
>>293
下りは走って上りがこないのはよくあることだけど
たぶんダイヤ調整や人員配置の為じゃねーの
鉄イタの鉄オタなら詳しく説明してくれると思う
303底名無し沼さん:2006/08/13(日) 10:40:14
>>302
単に下り坂だから、電気がなくても車両を惰性で動かせただけの話。
304底名無し沼さん:2006/08/13(日) 10:52:44
あそこ古いブレーキフルードのままなら
沸点超えでブレーキ効かなくなりますよ。
いくら踏んでもダラダラ進みフロント付近から煙が出てきて焼けた臭いがしました。
これは大変とサイドブレーキ引きました。
教習所で教えられたエンジンブレーキの大切さを身をもって知らされました。
しばらく冷やして事なきを得ましたが疲れた体で下りをエンジンブレーキ使わず
びゅんびゅうん飛ばしてコーナーでフットブレーキ多用すると大変なことになりますよ。
305sage:2006/08/13(日) 11:19:25
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道

こ こ ま で 神 々 し く な い 、醜 い 、

つ ま ら な い 山 は 他 に あ り ま せ ん 。

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !

306底名無し沼さん:2006/08/13(日) 11:22:34
話の流れを読めて無い奴がいるな。
307底名無し沼さん:2006/08/13(日) 11:41:40
12日朝のご来光を見たけど、
まだかなあ、って待っているときに、突然、雨が降り出し、そのうちひょうになった。
すぐに止んだけど。
大変だったけど、1日遅かったら大変だったみたいだね。
308底名無し沼さん:2006/08/13(日) 12:22:11
>>293
沼津方で障害あれば、国府津方からくるのが定時で沼津方から来なくても不思議はないでしょ。


>>295>>303
停電だと電車の制御機器が動かないんだけど…。
停電時には回生電力で走ることができない(理由は略)。
309底名無し沼さん:2006/08/13(日) 12:34:06
今週15日あたりに登ろうかと思っているけど天気悪そうだな〜。

310底名無し沼さん:2006/08/13(日) 12:36:11
土曜に御殿場口から途中まで登りました
ヒョウ(あられ?)と雷で慌てて廃屋に避難
あんなに落雷見たの初めて
311底名無し沼さん:2006/08/13(日) 13:44:02
>>308
> 停電だと電車の制御機器が動かないんだけど…。
素人考えだけど、それなら走行中に停電になるとカーブで脱線しまくりじゃない?
もしくは電気でブレーキを解放していて、停電になるとブレーキかかる仕様?
312底名無し沼さん:2006/08/13(日) 13:46:19
ダイアモックスを 病院で処方してもらったのですが
みなさんは 飲むときは 半錠、1錠 量はどのくらい飲んでますか?
313底名無し沼さん:2006/08/13(日) 13:51:56
夏 の 富 士 山 に 登 る の は 馬 鹿 ば か り。

山 の 魅 力 を 知 ら な い 人 間 が 富 士 山 に 登 る

「 富 士 に 一 度 も 登 ら な い バ カ 。 二 度 登 る 大 バ カ 。

 三 度 登 る キ チ ガ イ 。」
314底名無し沼さん:2006/08/13(日) 13:58:26
>>311
蓄電池で多少の時間は動くんだけどね。
それに古い電車なら電気なしでもブレーキは掛けられる。
新幹線とか一部のは停電検出即自動的にブレーキ。

ただ、停電したらエアブレーキの為のコンプレッサ動かせないから、
一度非常ブレーキを使ったらもう復旧するまでブレーキ緩められない。
315底名無し沼さん:2006/08/13(日) 14:13:49
富士山なんて近くに山脈がないから眺望は最悪にしょぼいよ?
しかも円錐形の独立峰の火山だから道や景色は単調だし、砂礫の道で何も面白くないよ?
爽やかな樹林帯も、清冽な沢も、豪快な滝も、雄大な雪渓も、荒々しい岩場も、
別天地の湿原も草原も、遙かなる稜線と雲も、周辺の雄大な山の景色も、動物の息遣いも、地形的面白さも
何一つないよ?
観光客の群れと砂礫と単調な道だけだよ?
それでも登るの?「富士山」に登ったという事実があったら、なんでもいいんでしょ?
しかも午後近くになってからから行動するんでしょ?
夏山は12時までが勝負だよ。ただでさえしょぼい展望が、ガスって来て
何も見えなくなるよ?

316底名無し沼さん:2006/08/13(日) 14:52:33
>>315
君は観光地に何を期待してるの?
317底名無し沼さん:2006/08/13(日) 15:22:36
富士山は日本で一番高くて有名な山だから、何か素晴らしい体験ができるに違いない
って思ってる人が大勢いるんだよね。
例えるなら富士山は3万円のコンビニ弁当だと思ったほうがいいね。
高いだけで味は最悪、糞まずい。
富士山登って山を語ることは、コンビニの残飯食って世界のグルメを語ることに等しい。
318底名無し沼さん:2006/08/13(日) 15:24:50
今年の盆休みは散々な天気で山小屋関係者は気の毒だね。
どうしても登りたい人は決行してしまっても、あれだけ山小屋あれば無問題だよ。
金さえ持ってればなw
319底名無し沼さん:2006/08/13(日) 15:41:47
>>318
かまって欲しくて必死だなw
さみしいやつだw
320底名無し沼さん:2006/08/13(日) 15:45:16

問題でしょ。


山小屋は登山者を守る場所ではなかったの?

金もうけなら、下界で民宿でもやってください。

勘違いしている馬鹿が山小屋には多すぎる。

321底名無し沼さん:2006/08/13(日) 17:41:34
16日水曜日に富士登山に行くのですが・・・雨ですかね・・・???
台風も発生してしまったし。中止にするべきでしょうか?
322底名無し沼さん:2006/08/13(日) 18:01:19
(´・ω・`) 好きにしたらええがな
323底名無し沼さん:2006/08/13(日) 18:56:26
昨夜、河口湖口から
登山の予定が
天気が悪くて
お鉢めぐりが出来なくて
御来光も見られない気がしたので
今晩に変更しました。
20時に5合目に着く予定です。 
12日のお鉢めぐり、御来光は
どうだったのでしょうか?
32453:2006/08/13(日) 18:58:41
行って来たよ、富士山。
昨日(12日)のお昼過ぎに車で御殿場口に向かい、
なんだか上の方が、白くなってねかぁ〜?
ってな話もでたが登山口の駐車場での天候は問題無し。
山頂には雲がかぶってるが行こう!って事で19時登山開始。
登り始めて直ぐのお土産屋で「一番下の明かりが7合目だ、4時間半程は掛かる頑張れ」
と言われその言葉を参考に登り始めた。
中々山小屋の明かりが見えてこない。天気は物凄く良く流れ星も沢山見れた。
6時間近く登ってやっと7合目に到着。まじで初心者にはきつかった。
足場がやわらかく踏んでも中々前に進まなかった場所が有った。
ご来光が今回は目的だったので、楽しみに登ったが下界には雲が多くてご来光には恵まれなかった。
8合目から上の方には、前日の霰が固まりに成って残ってた。

12日の雹が降ってる時に登山してた人の話を聞いたが
30分間程物凄い勢いで振り続くのが、2回も有ったらしい。逃げられる場所も無く、ただ頭を抱え背中を丸くして
地面に伏せたと話してた。地獄の様だった語ってた。
山の天候は変わりやすいので注意しろよ!って山小屋のオヤジも言ってた。

しかし、御殿場口の大砂走は楽しくないな。
325底名無し沼さん:2006/08/13(日) 19:17:03
>>316
コピペマルチにレスしてもなー
326底名無し沼さん:2006/08/13(日) 20:55:58
今nhk見たけど
富士山ってゴミ山なんだ・・・
327底名無し沼さん:2006/08/13(日) 21:14:19
今夜も香ばしそうなのが涌いてきた
328底名無し沼さん:2006/08/13(日) 21:55:33
富士山・・・女性でも3時間半クラスで登っているのに・・・・−−;(女性差別の発言じゃないです)
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ・・・・・w(男性は2時間40分も掛かっていないし)
329底名無し沼さん:2006/08/13(日) 22:12:01
>>328
田子の浦から?
330底名無し沼さん:2006/08/13(日) 22:38:33
>>329
嵐は放置
331底名無し沼さん:2006/08/13(日) 22:38:37
明日のマイカー規制の中、車で行こうかと思っているんだけど、
臨時バスを使う際、北麓公園あたりの駐車場の混雑具合はどんなものですかね?
朝8時頃着くんだけど。教えてくれる方いませんか?
332底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:02:55
富士宮口・・・足場悪い、狭い、すぐに着く
河口湖口・・・一番整備されてる、ツアー多いので混雑、一番簡単かも
須走口・・・8合目までは人が少ない、一番楽しい登山道
御殿場口・・・修行
吉田口・・・自然いっぱい、意外と登山客がいる、石畳が歩きにくい
精進湖口・・・まったく人がいない、自殺者の遺留品が残されてて怖い
333底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:16:13
>>332
一番楽しいのは河口湖口だな。
山小屋が多くて人も多いし、24時間お祭り気分だ。
道も岩場が途中にあったりして変化がある。
334底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:19:54
富士山なんて近くに山脈がないから眺望は最悪にしょぼいよ?
しかも円錐形の独立峰の火山だから道や景色は単調だし、砂礫の道で何も面白くないよ?
爽やかな樹林帯も、清冽な沢も、豪快な滝も、雄大な雪渓も、荒々しい岩場も、
別天地の湿原も草原も、遙かなる稜線と雲も、周辺の雄大な山の景色も、動物の息遣いも、地形的面白さも
何一つないよ?
観光客の群れと砂礫と単調な道だけだよ?
それでも登るの?「富士山」に登ったという事実があったら、なんでもいいんでしょ?
しかも午後近くになってからから行動するんでしょ?
夏山は12時までが勝負だよ。ただでさえしょぼい展望が、ガスって来て
何も見えなくなるよ?
335底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:21:46
コピペにレスするヤシはいないだろうな
336底名無し沼さん:2006/08/13(日) 23:39:54
>>335
さっそくここにいるじゃんw
337底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:08:27
ある富士山のガイドブックから抜粋

・・・・・夏の富士山に登ると、事故が起きないのが不思議なくらい観光登山が多く
アルピニスト的な登山を考えている人は、シーズン外の春秋を選ぶべきだろう。
富士山は苦労して登っただけ至福の喜びを感じる日本一の山なのである・・・・・

だってwww
338底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:24:12
くだらない煽りいれる奴って頂上まで登れなくて8合目でリタイアしたしょぼ男君だったらどうしようwww
339底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:38:05
男より女の方がスピードは遅いけど持久力あるよね?
あまり止まらずに黙々と登っていける人が多い気がするw
340底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:42:56
そんなのは個人差。
気のせい。
341底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:55:37
何かの違い〒゙,持久力や回復は女のが早いとかあったノ
ホルモン?違ふ気する・・はて,何だったカ
342底名無し沼さん:2006/08/14(月) 00:58:13
じゃ、マラソンは女子が速いのね?
343ageるな!:2006/08/14(月) 01:06:49
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道

こ こ ま で 神 々 し く な い 、醜 い 、

つ ま ら な い 山 は 他 に あ り ま せ ん 。

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !
344底名無し沼さん:2006/08/14(月) 01:17:50
>>342
341しか読んでないとしても、そういう結論は導ける頭は素晴らしい。
339読んだうえなら、言う事無い。
ヽ(゜▽、゜)ノ
345底名無し沼さん:2006/08/14(月) 01:22:58
>>344
それは出産は男には耐えられんと言うのと同じような
比較ですか?
346底名無し沼さん:2006/08/14(月) 01:37:00
夏 富 士 登 山 よ り 楽 し く 感 じ る 山 や 登 山 が あ る の は
な ん と な く わ か る け ど 、 夏 富 士 登 山 を
別 に 否 定 を し な く て も 良 い ん じ ゃ な い か な ぁ 。

「 ○ ○ な ら 荘 厳 な 滝 が 観 れ た り 、 険 し い 岩 場 を 登 っ た 後 の
見 晴 ら し や 達 成 感 は 素 晴 ら し い と 思 う か ら ○ ○ 登 っ て み 。 」 と か
建 設 的 な 物 言 い が で き た ら ス パ シ ー ボ な の に 。

「 夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん 」 の
コ ピ ペ を 不 快 に 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !

・ ・ ・ で も こ こ は 2 c h 。 (・∀・)
347底名無し沼さん:2006/08/14(月) 01:38:18
しまつた。一行ごとに改行いれるべきだった!
ってか、全角スペースだったのか... _no
348底名無し沼さん:2006/08/14(月) 01:43:55
>>345
日本語でおk
349底名無し沼さん:2006/08/14(月) 01:52:01
スルーしてくれてかまわない
昔、樹海OFFやって死んだネラーしたね
350底名無し沼さん:2006/08/14(月) 06:59:44
女性専用ルートw
351底名無し沼さん:2006/08/14(月) 08:08:43
富士山登頂したけど、剣が峰まで行って来るべきだったorz
やっぱり山頂って言っても本当の頂上は剣が峰の3776mなわけで・・・
天気良かったけど見た限り結構距離あったから行くのやめたけど、
よくよく考えたら日本で一番高い山に登るために行って
その日本一のピークに立ってないし・・・
めっちゃ後悔だ。また来年も行くしかないのか・・・。
352底名無し沼さん:2006/08/14(月) 08:43:19
そう、
あなたは山頂を極めていない。
断定しますw
富士山に登ったとは言えない。
途中で断念したのです。
353山小屋:2006/08/14(月) 09:24:34
皆様、快適な山小屋御利用ありがとうございます

山小屋は皆様の為にあるのです
だから、山小屋利用する時には心から感謝の気持ちを抱いて
山小屋の態度が悪くても、たかが一時ですから我慢して
感謝、感謝の気持ちで御利用下さい

皆様は富士山にチョッと来て帰れますが
山小屋はズーッと滞在するのですから、多少頭が狂ってマス
其の変の所何卒ご理解スルベキ!!!

山小屋には決して不満を抱かない様に
ソレが嫌なら
      利用するな!!!
タコ、ボケ!!
354底名無し沼さん:2006/08/14(月) 11:05:11
明日登るつもりだけど、天気悪そう…どうしたもんかな
355底名無し沼さん:2006/08/14(月) 11:18:06 BE:760250096-BRZ(1020)
うちも火曜夜から登るけど、天気予報だと曇っぽい。
でも遅らせると台風の影響でより悪化しそう。
356底名無し沼さん:2006/08/14(月) 11:23:34
>>355 水曜のご来光狙いですか?当方もそうです。
一日遅らせてもいいけど、もっと悪くなりそうだし…
357底名無し沼さん:2006/08/14(月) 11:28:03
台風が二個も接近中なのに、おまいら余裕だな
山小屋の人達でさえ下山して避難するというのに
358底名無し沼さん:2006/08/14(月) 11:48:25
>>357
 マジですか?
359底名無し沼さん:2006/08/14(月) 12:11:14
書き込みの半分以上が荒らしか嵐への反応 orz
360底名無し沼さん:2006/08/14(月) 12:16:27
吉田口から登るんですけど、山頂から富士宮口の頂上に行くことはできますか?
361底名無し沼さん:2006/08/14(月) 12:49:52
初心者のみで9月に行くのは無謀かな?今度行くんだけど
362底名無し沼さん:2006/08/14(月) 12:56:08
マイカー規制って何ですか?もしかして今日五合目まで車で行けませんか?
363底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:00:21
不自然にレベルの低すぎる質問が連続してるな。
364底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:12:21
マジでマイカー規制って何?
365底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:28:51
>>364
普段は有料道路で5合目まで上がれるんだけど
期間内は上がれなくなる。

下で車を停め、シャトルバスで上がるしかない。
366底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:38:07
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′  <仲良くなってくれ >>364(362)
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
367底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:43:21
マイカー規制?
五合目までなら大丈夫ですよ。
368底名無し沼さん:2006/08/14(月) 13:49:02
最近、レス乞食の厨房が張り付いてるな。
市営プールにでも池。
369360:2006/08/14(月) 13:52:13
>>363
いろいろ検索しましたがよくわかりませんでした。
山頂をぐるっと廻るお鉢巡りというものがあるらしいので
他のルートの頂上にも合流できるかと思ったんですが・・やはり無理なのでしょうか?
370底名無し沼さん:2006/08/14(月) 14:18:07
>>369
「富士登山 山頂 地図」とかでググれば
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/fuji-plan.html
とか見つかるだろーに。
371底名無し沼さん:2006/08/14(月) 14:18:59
今日の深夜、河口湖口から登るぞ(´・ω・`)
372底名無し沼さん:2006/08/14(月) 14:20:52
>>369
地図読めないんなら、地図が少しは読めるようになってから登山してくれ。
あんたが遭難して独りでアボーンするのはどうでも良いが、周りの人に迷惑がかかる。
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道

こ こ ま で 神 々 し く な い 、醜 い 、

つ ま ら な い 山 は 他 に あ り ま せ ん 。

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !
374底名無し沼さん:2006/08/14(月) 14:45:54
>>369
吉田口山頂から富士宮口山頂は、時計回りで30分くらいでいける。
375底名無し沼さん:2006/08/14(月) 15:35:41
外人に会いたければ夏富士です。
376底名無し沼さん:2006/08/14(月) 16:24:16
今夜ぐらいのほうが安全だけど、さすがにバスの予約が取れんw
377底名無し沼さん:2006/08/14(月) 16:27:10
どうしよう・・ 登山正装で登るか、コスプレか
378底名無し沼さん:2006/08/14(月) 17:00:36
ついにバンキシャで紹介!
韓国反日映画の実態。
謝罪しない日本を核攻撃してみんなで万歳する映画。

http://www.youtube.com/watch?v=RZTdnQyrFds
379底名無し沼さん:2006/08/14(月) 17:27:08
>>377
俺は正装派だね
380底名無し沼さん:2006/08/14(月) 18:04:56
「 夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん 」 の

コ ピ ペ を 不 快 に 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !

・ ・ ・ で も こ こ は 2 c h 。 (・∀・) アヒャ
381底名無し沼さん:2006/08/14(月) 18:11:12
ってか、綺麗な沢や自然とのふれあいとかを求めて夏富士登山をする人は稀なんじゃね?
普通に「日本一の高さの山を登りたい(登ったと言いたい)」人がメインだと思う。ってか俺がそう。

富士の登山道も一通り楽しむつもりだけど、北岳や槍ヶ岳にも行こうと思う。
NHKの「日本の明峰」とか観ててそう思った。
382底名無し沼さん:2006/08/14(月) 18:16:53
>>351
もったいね。そこまで逝っときながら
あと30分程だったのに、来年一番高いとこぺたぺた踏んできなさい。
383底名無し沼さん:2006/08/14(月) 19:32:25
でも剣が峰まで行かないで帰る人多くない?
ツアーなんかだとほとんどそのルートの山頂まで登って終わりだし。
384底名無し沼さん:2006/08/14(月) 20:18:55
偽の頂を真の頂と勘違いしてる阿呆多ゐけど何〒゙グロ
385底名無し沼さん:2006/08/14(月) 20:29:07
両方踏めばおK
386底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:04:59
13夜-14朝に登ってきた。
夜は少し雨がぱらついたけど、心配していた雷はなし。
明け方には雲がほとんど取れて、めちゃめちゃ眺望よかった。
駿河湾とか富士山の影とかも見えた。
なんだかんだ言うヤツはいるけど、やっぱり日本一の山だわな。
丹沢の低いこと。
年一度くらいは登ってみたいと思った。

ただ頂上付近の人出は噂どおり。
山小屋のツアー客が動き出す午前一時より前に本八合を過ぎた方がよさそう。
387底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:15:01
>>354-356
いまリュックに荷物詰めてる
天気どうなるんだろー
388底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:52:52
質問です
山小屋を予約していて、当日体調不良天気不良その他の理由で宿泊しないとなった場合
キャンセル料ってどうなるんでしょうか?
389底名無し沼さん:2006/08/14(月) 21:54:26
>>388
キャンセル料は発生しないけど、必ず報告はしたほうがいい。
390底名無し沼さん:2006/08/15(火) 00:02:42
マイカー規制解除age
391初心者:2006/08/15(火) 00:32:40
9月の1日晩から出かけて(大阪〜)五合目くらいまで車で行き、そこから登る。
先週の飲み会の時に、そんな話が急浮上。行けるのか…オレ 富士山初めてだし orz
392底名無し沼さん:2006/08/15(火) 00:56:50
8月26日に友人5人と登ります。皆、初心者です。
この時期の富士山の天気とかってどうなんですかねえ?
なんか雨とか多いと聞くのですが・・・。
393底名無し沼さん:2006/08/15(火) 01:02:08
10日夜〜11日にかけて行ってきた。
前もってザックのパッキングや着る物は用意して車に積んでおいた。
10日仕事が終わり、そのまま車に乗り込んで出発。
東名高速下り線は順調、御殿場で降り、R138→あざみラインで須走口五合目22時30分着。
駐車場は少しだけ空きがあってラッキー!!直ぐに着替えて22時40分登山開始。
御来光に間に合わないといけないので、本7合目?見晴館まで休憩無し。
本8合目?吉田口と合流した途端、バスツアー御一行様にぶち当たり全員抜かすのに一苦労。
急ぎに急いだので3時に山頂に着いてしまい、寒さでガタガタ震えながら御来光待ち。
前日の朝から寝てないので睡魔に襲われベンチに横になるが、寒さと息苦しさで眠れない。
結局、御来光までの待ち時間に山頂の自販機でホットコーヒー×2、ホットココア×1、コーンポタージュ×2 買ってしまった。
\400×5=\2,000 orz
御来光後、お鉢2周。2周目に剣ヶ峰で30分程爆睡。
下山は休憩無しで下ったら1時間20分で五合目に着いてしまった。
マイカーに戻って、夕方まで爆睡。
ゆらりで風呂入って、休憩所で仮眠しようとしたけど、ガキがうるさくて眠れず→帰宅

おしまい
394底名無し沼さん:2006/08/15(火) 01:36:45
折れも26日あたりに行こうかなぁ。
去年は7合目で強風とあられにやられちゃったけど。
でも体重が5kオーバーなんだなぁ。orz
395354:2006/08/15(火) 06:59:03
>>387
そろそろ富士宮口行きバスに乗ります。
あんまり天気よくないみたいですが…
バス停には、登山するらしき人もちらほら待ってます。
今日行くみなさん、なんとか目的達成できるようがんばりましょう〜
396354:2006/08/15(火) 07:04:44
>>394
私も去年登頂しました。
去年より6キロダイエットしたので、今年は楽かどうか、
試してみたいと思ってます。
397てる:2006/08/15(火) 07:31:53
398底名無し沼さん:2006/08/15(火) 08:50:11
富士山って犬と一緒に登ったら駄目なんでしょうか???
399底名無し沼さん:2006/08/15(火) 09:05:18
>398 こんなご主人様で犬がかわいそう

犬の足つぶしたいなら連れて行けば
400底名無し沼さん:2006/08/15(火) 09:06:16
今晩から明日にかけて登頂予定
天気予報が微妙すぎる・・・
雨が降るにしても帰りだけにしてほしいな
401底名無し沼さん:2006/08/15(火) 09:44:42
週末は台風だけど来週は天気良さそうだな
402底名無し沼さん:2006/08/15(火) 11:12:22
Dog何かより人のが大事だロ.
親しい人居るならそいつと居ないなら,単独でしっかり味わって来ゐ
403底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:01:52
8/28,29に登ろうかと思ってます。
登山自体初めてなんですけど、ツアーの方がいいですかね??
404底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:11:50
>>403
こういう阿呆が多いから、富士山がどんどん俗物化していくんだな。
405底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:13:17
ご来光とか興味ないんで普通に朝から登るツアーってないですか?
何にも見えない夜中に登るのはバカバカしいだろ。
406底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:18:49
>>404
俗物化って言うより、夏の富士山は俗物そのものだろw

>>403
登山が初めてなら、山小屋全開の20日ごろまでにしとけ。
天気に「非常に」恵まれれば、何とかなるけどな。
407底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:21:06
↑と、アホが申しております。
408底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:24:34
>>405
「普通に」ってなんだ?

普通の体力があって、
普通の登山道を登るなら、
なにもツアーなんかに頼らんでも、
普通に朝一で出発し、
普通に昼頃山頂について、
普通に午後には下山して、
普通に夕方には麓の温泉で一風呂浴びれるぞ。
409403:2006/08/15(火) 12:26:34
>404
スルーで。

>405
丁寧にありがとうございます。
富士山山小屋組合のHP見てたら9/3ぐらいまで開いてるとこがちょこちょこあったので大丈夫かと
思ってました。
日程的にそこしか無理なので、困ったなー。
410底名無し沼さん:2006/08/15(火) 12:44:26
>>409
小屋が開いてるって言っても、その時期じゃ下の方だろ?
初心者だと、天気が悪くなったときの対処も難しいだろうし、
いざとなったらすぐに逃げ込める山小屋が唯一の頼りじゃない?

まあ天気さえ良ければ夏より気持ちがいいくらいだから、
いつでも引き返す覚悟で、ダメ元で行ってみれば?
とにかく、自然はあなたの都合に合わせてはくれない、
ということを心しておくように。
411底名無し沼さん:2006/08/15(火) 13:02:53
>>408
403みたいなバカには何を言っても効果ないよ。
自主性も主体性も何も持ってない人間だもん。

412底名無し沼さん:2006/08/15(火) 13:06:41
そもそも金魚の糞のようにツアー参加して何が楽しいのか分からん。

登山の楽しみの99.999999999999999%は、
自分で計画するから楽しいのに。
413409:2006/08/15(火) 13:31:31
>>410
確かに仰る通りです。了解しました。
ダメだったら、また来年登るぐらいの覚悟で行きます。
親切にどうもありがとう。

>>411
Through & Through ♪

>>412
ほうほう。なるほど。
414底名無し沼さん:2006/08/15(火) 14:02:38
>>409
個人的な意見だけど夜の山は星がこんなにもあるのと感じる程綺麗で山からの景色も街の光のせいで光の地図のようになり面白かった
俺は昼も夜も両方の時間帯登ったけど富士山はどうも昼少し前からガス出るから景色は何も見えないよ
何より富士山に行って御来光を見ないのはもったいないよ
(注)本当に個人的な意見です昼は昼で良いところがあるかも
昼も夜もお天気しだいですけどね
415底名無し沼さん:2006/08/15(火) 14:28:35
もろ雨ぽいので延期しますた
今週末明けは晴れるといいな
416底名無し沼さん:2006/08/15(火) 14:30:07
育児板【独りで】虐待をやめたいと思う人 5【悩むな】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1151998845/

21 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 17:15:49 ID:C9eIZrXF
さっき、オムツ替えてる時に吐いたりしたからイライラが一気に爆発してかなり強くお尻と太ももの後ろ側を叩きました
ベビは物凄く泣いて真っ赤になって声が擦れて出にくいのに、泣きまくっています。
それに、またイライラして頬を力任せにつねりました。ベビは泣きまずにずっといます。

28 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/07/06(木) 19:26:34 ID:ZMKP+FEy
毎日一緒にいると疲れてイライラしてひどい罵声とともに叩いてしまう。
外では優しいいいお母さんのところに生まれて幸せだね、何て息子に声をかけてくれる人がたくさんいる。
でもそれは外だけ、私は鬼母です。最近は息子はおびえています。さっきも頬が真っ赤になるまで叩いてしまった。

32 すぐカンシャクを起こし、ごはんを食べない一歳二ヶ月の赤を怒鳴りながらビンタしてしまいました。

61 赤のほっぺをつねってバタバタもがきながら泣いてる姿を見たら楽しくてスカッとした。
お尻もつねって青く腫れた。腫れた赤のお尻をまた指で弾く。
ギャン泣き通り越してひきつけ起こすかってくらい絶叫泣き。このまま、ひきつけ起こしてほしいよ。

78 赤は、叩いたりつねったりしたり眠らせなかったのでひきつけ?みたいな(過呼吸みたいなの)を起こし、
唇が紫っぽくなり顔が青白くなったので一時預かってもらえました。今は赤と離れてホッとしています。

149 夜旦那が仕事でいない間気持ちのコントロール出来ないで子供を蹴ったり殴ったりしてしまいます。

276 まだ産まれて12日目なのにイライラして叩いてスッキリしてしまった。あたしは心の病気?それとも育児疲れ?

既婚女性板【心の】旦那には絶対言えない過去【奥に】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1154259322/
・援、風呂、整形、堕胎。言ってない   ・経験人数40人以上
・中学の頃円光・整形・家出・乱交やりまくり・風俗・家庭内暴力  他多数
417底名無し沼さん:2006/08/15(火) 15:14:58
最寄駅まで行く途中の公園でカップルが膝枕してたから
延期した
418底名無し沼さん:2006/08/15(火) 15:17:08
富士山に恋してるから
419底名無し沼さん:2006/08/15(火) 16:20:26
>>414
なるほど、参考になりました。
420底名無し沼さん:2006/08/15(火) 16:37:42
>>393
お疲れさんス。須走からゆらりって遠回りだねぇ
たまたまその一週間前くらい毛無山いってゆらり行ったんで・・・
スレ違いスマソ
421底名無し沼さん:2006/08/15(火) 16:59:25
富士山の火口にちんちん突っ込みたい
422底名無し沼さん:2006/08/15(火) 17:08:36
あ、そう
423底名無し沼さん:2006/08/15(火) 17:10:22
今週末台風なのかなぁ…
424393:2006/08/15(火) 17:48:20
>>420
>須走からゆらりって遠回りだねぇ
行きと帰りが同じ道じゃつまらんので、帰りは甲府経由で中央道で帰りました。

>>412
ガバガバで気持ち良くないぞ。
山を汚さないように、ちゃんとゴム付けろよw
425底名無し沼さん:2006/08/15(火) 17:49:33
誤 >>412
正 >>421
426底名無し沼さん:2006/08/15(火) 17:59:47
しっかり訂正する可愛い近藤君
427底名無し沼さん:2006/08/15(火) 18:03:33
上まで樹林帯の奥秩父より山として楽しめるよね
428底名無し沼さん:2006/08/15(火) 18:08:17
>>424
なんでお鉢は2回も回ったの?
429底名無し沼さん:2006/08/15(火) 18:23:56
>>428
暇だったから
時計回りと反時計回りで
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道

こ こ ま で 神 々 し く な い 、醜 い 、

つ ま ら な い 山 は 他 に あ り ま せ ん 。

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !

431底名無し沼さん:2006/08/15(火) 19:46:27
25日か26日で予報がいい日に登るお( ^ω^)
432底名無し沼さん:2006/08/15(火) 19:50:05
土曜日まで絶望的だな
http://www.tenki.jp/climb/mount08.html
433底名無し沼さん:2006/08/15(火) 20:09:58
八号目の白雲荘の売店のメガネかけたおねいさんマジカワイス(*´∀`*)
434相変わらずバカが多い山ですね:2006/08/15(火) 21:24:01
富士山不明の女性無事発見
http://www.nhk.or.jp/kofu/lnews/01.html

富士山の山頂から下山途中に行方がわからなくなっていた広島県の71歳の女性が15日自力で下山しました。
自力で下山したのは、広島県府中市の吉原トシエさん(71歳)です。
吉原さんは、今月12日、富士山に登るツアーの参加者、およそ40人といっしょに登山を始め、13日早朝に
山頂まで登りましたが、下山途中に行方がわからなくなったものです。
警察では14日から吉原さんの行方を捜していましたが、15日午前9時ごろ富士河口湖町船津の飲食店から
「女性を保護した」と連絡があり、吉原さんが無事下山したことがわかりました。
吉原さんは、けがはないものの衰弱しているということで、近くの病院に運ばれて手当を受けています。
警察によりますと吉原さんは昨夜は5合目付近で1人で野宿し、15日早くバスで下山したということです。
女性を保護した店の男性は「犬が鳴くので店の下に降りていったら扉の前に女性が立っていた。
女性は、唇が真っ黒で疲れ切っている様子で水をあげるとおいしそうに飲んでいた」と話していました。
警察は吉原さんの体調の回復を待って詳しい経緯を聴くことにしています。
435底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:26:38
婆さん無事でよかったね
436底名無し沼さん:2006/08/15(火) 21:53:17
本当に無事でよかった
しかし、ツアーなんだから責任者が悪い!!
437底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:11:32
一夏で20万人登ってる割には遭難者は少ないだろ。
ほとんど一本道で迷いようがないからな。
438底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:24:33
ほとんど一本道で迷いようがない、とは言え、
途中で息も絶え絶えでぶっ倒れてるヤツは多いわな。
439底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:32:55
疲れて休んでいるのは遭難者じゃないからw
他の山でも途中で休んでいる人はいる。
富士山では登山者が桁違いに多いから目立つだけの話。
440底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:38:53
今週末の登山を計画しているものです。
富士駅〜富士宮口の富士登山バスはトイレ付きですか?
441底名無し沼さん:2006/08/15(火) 22:41:05
>>440
トイレはないけど、途中で休憩あり。
442底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:36:43
>>441
そうなんですか。御回答ありがとうございました。
443底名無し沼さん:2006/08/15(火) 23:51:17
登山の感想を一言述べさせていただきます。
外人さんが多いのはビックリしたのですが、ゴミをすてたり、放置したり
多々散見しました。外人さんのマナーの悪さにガッカリでした。(一部の
人ですからね) 
444底名無し沼さん:2006/08/16(水) 00:01:05 BE:197101872-BRZ(1020)
もう観光地だからな。
ぱっと見て判る外国人もそうだが、そうで無い人(朝・中)も多いだろうし。
445底名無し沼さん:2006/08/16(水) 05:49:27
>>324
御殿場口の大砂走って楽しくないの?
446底名無し沼さん:2006/08/16(水) 07:55:47
ちょっと教えてください。
富士宮口から登る予定です。車で西日本からきて富士ICで降りるわけですが、
富士ICから五合目口までコンビニってありますか?
447底名無し沼さん:2006/08/16(水) 08:01:37
>>446 インター降りてふもとに向かう途中何軒かあるよ。
448446:2006/08/16(水) 08:24:35
>>447
即レス感謝!食べ物等は自宅から持参しますが、水をどうしようかと思って
おりましたので…今の季節なら少しでも冷えていたほうがいいですしね。
449底名無し沼さん:2006/08/16(水) 08:37:36
吉田口 馬返し. 1435
吉田口 一合目 1516
吉田口 二合目 1720
吉田口 三合目 1842
吉田口 四合目 2045
吉田口 五合目 2305
スバルライン    2304
吉田口 六合目 2390
吉田口 七合目 2700
吉田口 八合目 3020
吉田口 本八合 3360
吉田口 九合目 2550
吉田口 久須志 3720
剣が峰.      3776

須走口 五合目 1970
須走口 砂払い 2235
須走口 六合目 2630
須走口 本六合 2740
須走口 七合目 2920
須走口 本七合 3140
須走口 合流点 3260
450底名無し沼さん:2006/08/16(水) 08:38:19
御殿場 登山口 1440
御殿場 大石茶 1515
御殿場 二合五 1920
御殿場 四合目 2330
御殿場 五合目 2590
御殿場 六合目 2840
御殿場 七合目 3040
御殿場 七合五 3110
御殿場 七合九 3300
御殿場 九合目 3400
御殿場 十合目 3730

富士宮 五合目 2380
富士宮 新六合 2500
富士宮 六合目 2604
富士宮 六合五 2790
富士宮 七合目 3030
富士宮 八合目 3280
富士宮 九合目 3400
富士宮 九合五 3540
富士宮 奥宮..  3730
451底名無し沼さん:2006/08/16(水) 08:55:12
>>445
>>324の技術が未熟だったか、登りで力を使って余力が残っていなかっただけ。

富士登山で唯一秀逸なのは御殿場口の大砂走り。
というか、俺はそれだけが富士登山(でなければならない)唯一の楽しみ。

ほかの要素は何も富士にこだわる必要がない。
富士登山でレジャーではなく「登山」として楽しめるのは御殿場口だけだ。
452底名無し沼さん:2006/08/16(水) 08:59:43
453底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:02:16
少なくとも秩父・奥多摩・丹沢で樹林歩きを200回以上していた俺からすれば、
大砂走りはこれまでの中でもベスト3に入る楽しさだった。

あの開放感はサハラ砂漠へ行ったとき以来だった。
少なくとも鳥取砂丘の10000倍のスケールはある。
454底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:05:19
>>445
324ではないが、長くて単調で飽きちゃうんだよね
後半が砂の層が薄くなって、走れなくなるが、そこからまた長い

たぶんこのスレで面白いと言ってるのも、1人だけだと思う
455底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:22:27
>>454
もっと長いほうが良かったかも。余力があり過ぎて物足りなかったかな。
456底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:26:23
>>454
御殿場の大砂走りはこれから体験しようと思っているところだけど、
須走の砂走りが楽しかったので、大砂走りも楽しめると思う。

>>453
鳥取砂丘の10000倍はないだろ。たぶん、10倍もないんじゃね?
457底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:27:35
吉田口 馬返し. 1435
御殿場 登山口 1440
御殿場 大石茶 1515
吉田口 一合目 1516
吉田口 二合目 1720
吉田口 三合目 1842
御殿場 二合五 1920
須走口 五合目 1970
吉田口 四合目 2045
須走口 砂払い 2235
スバルライン    2304
吉田口 五合目 2305
御殿場 四合目 2330
富士宮 五合目 2380
吉田口 六合目 2390
富士宮 新六合 2500
吉田口 九合目 2550
御殿場 五合目 2590
富士宮 六合目 2604
須走口 六合目 2630
吉田口 七合目 2700
須走口 本六合 2740
富士宮 六合五 2790
御殿場 六合目 2840
須走口 七合目 2920
458底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:29:29
吉田口 八合目 3020
富士宮 七合目 3030
御殿場 七合目 3040
御殿場 七合五 3110
須走口 本七合 3140
須走口 合流点 3260
富士宮 八合目 3280
御殿場 七合九 3300
吉田口 本八合 3360
御殿場 九合目 3400
富士宮 九合目 3400
富士宮 九合五 3540
吉田口 九合目 3550
吉田口 久須志 3720
御殿場 十合目 3730
富士宮 奥宮..  3730
剣が峰.      3776
459底名無し沼さん:2006/08/16(水) 09:42:22
>>456
御殿場口が面白いという人は、下りが下手であのくらい砂が深くて石が
少なくないと怖くて走れない人。
河口湖口も須走口も走って下れる人はそれほど感激はない。
460底名無し沼さん:2006/08/16(水) 11:15:44
俺はお前よりはるかに下りが上手いけど、
御殿場の大砂走りは面白いと思います。
461底名無し沼さん:2006/08/16(水) 11:17:20
写真だとすぐ頂上着きそうなんだが、こっからがきつかった。
ttp://convini.ddo.jp/imguploader/src/up0277.jpg.html
462底名無し沼さん:2006/08/16(水) 11:30:03
>>461
富士山ホテルが見えてるから、8合目?
463底名無し沼さん:2006/08/16(水) 11:35:54
山頂でAV撮影をします。よろしこ。
464底名無し沼さん:2006/08/16(水) 12:06:20
>462
たしか太子館だったと思う。
この時は晴れていたけど頂上着いたら雨降ってきて
何も見えず残念だった。
465底名無し沼さん:2006/08/16(水) 12:53:06
レジャー気分な人:河口湖口・富士宮口
ハイキングを楽しみたい:須走口
普段から登山を楽しんでいる人向き:御殿場口
466底名無し沼さん:2006/08/16(水) 12:53:38
なんかつまらない人間が張り付いているね。
┐(´ー`)┌
>>456
鳥取砂丘は高低差40m
大砂走りの砂礫砂丘は高低差1000m

体積のスケールでは(1000÷40)の3乗だから、
やっぱり鳥取砂丘の 15625倍 あるよ。
468底名無し沼さん:2006/08/16(水) 12:58:26
>>466
お前のこと?
469456:2006/08/16(水) 13:07:36
>>467
そういう風なスケールの比較の仕方してたのか。それなら納得。
470底名無し沼さん:2006/08/16(水) 13:10:28
>>460
須走口を30分で下れるとか?
471底名無し沼さん:2006/08/16(水) 13:14:34
今度パンツ1枚で登るよんww
472底名無し沼さん:2006/08/16(水) 13:19:57
河 口 湖 口 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道 

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !
473底名無し沼さん:2006/08/16(水) 13:29:31
美しい光景を見るために登山するなら観光と同じだな。
474底名無し沼さん:2006/08/16(水) 13:50:36
>>472

かんこう くわんくわう 0 【観光】
(1)他国・他郷を訪れ、景色・風物・史跡などを見て歩くこと。
                      (大辞林より)

473が言うように、美しい沢や展望を求めるのは観光と違うのかね。
尾根筋の縦走とかは楽しいがね。

ま、つまり、観光登山ってことじゃね?

気が付いたら「河口湖口が登山でない」になってるけど
475底名無し沼さん:2006/08/16(水) 14:15:25
いちいちコピペに反応しちゃダメさ
476323:2006/08/16(水) 15:35:03
>>323
14日の朝の山頂は曇も無く、御来光もバッチリ
見えました。雨もほとんど降らなかった。
下山は御殿場口からしました。
すれ違う登山客達が苦しそうだった。
大砂走りは想像してた程、面白くなかった。
5合目バス停の時刻表では
14時発御殿場駅行きバスは
走らない予定で、
百円で水飲み放題の5合目山小屋店員からは
タクシーを呼ぶ事を薦められましたが、
何故か14時発御殿場行きバスが来て乗れました。

無事、富士登山出来ました。
このスレの住人達に感謝!!
477底名無し沼さん:2006/08/16(水) 15:48:00
俺は、ご来光を観に行くつもりだから、まさに観光だ。
しかも、現地人でもそこで経済活動を営んでいるわけでもないから、客だ。
胸を張って言うが、俺は観光客だ。
文句あっか!
478底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:00:39
>>477
文句ある。
479底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:01:18
>>477
ヨン様ツアーで韓国に行く低次元ミーハーと同じ。
480底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:03:42
観光でも何でもいいよ。ゴミ撒き散らしたり迷惑さえかけなければ。
481底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:08:21
はぁ〜雨具買ってこなきゃ
どんなのがいいかな
それほど登山するわけでもないのに、ゴアとか買うのは金銭的に辛い。
でも安物で浸水したり汗篭ったりするのも嫌だし。
482コピペ厨に告ぐ:2006/08/16(水) 16:14:45
まーた、コピペ厨は独自のトンデモ理論で荒らしてやがるのか
よほど、アク禁が気に入ったらしいな
今度は半永久的にしてやろうか?ん?
483底名無し沼さん:2006/08/16(水) 16:23:08
>>481
つ「カッパ天国」
484底名無し沼さん:2006/08/16(水) 17:54:08
>>482
アク禁してもIPアドレスなんかすぐ変えられるだろうに。
485底名無し沼さん:2006/08/16(水) 18:00:02
15日、富士宮口から登ってきた。
私服で登る奴や外国人が目立っていたな。
山頂近くの雨が酷かった。
というか、8合目以降が過酷だった。
486底名無し沼さん:2006/08/16(水) 19:00:43
>>485
漏れは私服で半袖と7丈パンツで15日富士宮口から登頂したよw
寒くは無かったけど登りのきつさに限界超えた・・・
帰りのバスは半分が外国人だったなぁ
487底名無し沼さん:2006/08/16(水) 19:12:57
つーか富士宮口でキツイってどんな低レベルの体力なんだ?
あんだけ整備された登山道はなかなかないぞ。

高山病を除けば1000m級の山のほうが難度が高いくらいだ。
488底名無し沼さん:2006/08/16(水) 19:47:53
その高山病がツライところだと思うんだが
489底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:29:31
13日夜から14日にかけて登ってきました
予報は雨とか曇りだったんですが
雲の隙間から星空と夜景も見れて御来光も見る事が出来ました
ただ寝ないで登ったせいか、軽い高山病かな?頭痛がしました
5合目まで降りてきた時は治ってしまったけど
なんかいろいろ体験出来てよかったですw
490底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:33:22
いきなり5合目から登るから高山病になりやすいのは確かだろうな。
491底名無し沼さん:2006/08/16(水) 20:35:46
ちげーし
492底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:01:10
ちがわねーし
493底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:06:36
「5」です☆

13日の夜22:00から登り始めて、
14日の朝5:00に山頂に到着しましたぁ☆
途中本当に苦しくて何度も諦めかけましたが、頑張って頂上に到着♪
それと同時に御来光も見ました♪
本当に一生の思い出になりました。
ここの住人さん達に感謝です☆
ありがとうございました(^-^)

494底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:39:01
「頂上」ってのは一般的に剣が峰のことを言うんじゃないの?
495底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:40:28
>>494
そこは超頂上といいます
496底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:42:19
>>489
寝ないで登るのと、高山病になるのは関係あるんですか??
497底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:45:59
>>496
呼吸が浅くなりやすいから。
498底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:46:39
>>496
大蟻
499底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:51:27
すっかり夜型になってる漏れは夜登ったほうが快適な気がしてきた
500底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:53:57
天気がなかなか恵まれないね。
501底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:55:54
14日の昼から須走口から登りました。本当は12時ころから登る予定が東名が込んでいて3時過ぎに登り始めました。
御殿場IC降りてから相当混んでいたんですけど、あの渋滞って何なんですか??
帰りに11時頃にも通りましたがやはり混んでいました。

15時過ぎに登り始め、本八合目までの胸突江戸屋に19時半頃着きました。
山小屋は1人枕分くらいの幅しかなかったんですが、どこも同じ感じなんでしょうか??
ほとんど眠れませんでした。
でも1時半頃出発して、頂上で見たご来光は最高でした。

今度は違うところから登ってみたいなあと思いました。
502底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:56:21
寝た方が高山病になりやすいんじゃないの?
そんなおれは8合目で5時間ほど寝て無問題でしたが。
503底名無し沼さん:2006/08/16(水) 21:57:50
>>501
>帰りに11時頃にも通りましたがやはり混んでいました。
富士山に行くほうが混んでいて、帰りの方向はすいていました。
504底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:01:30
寝不足でも体に悪い。
505底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:15:13
>>501
せっかく須走口から登ったんなら合流点の江戸屋よりも下で泊まれば
だいぶ楽だったろうに
50616:2006/08/16(水) 22:30:59
>>16ですが、11日の昼から12日の午前中にかけて、剣ヶ峰まで登ってお鉢巡りをして下山しました。
まだ本格的なお盆休みに入ってなかったせいか、11時過ぎの須走口は駐車場も空いてました。
8合目の江戸屋に泊まったのですが、梁で囲まれた1坪超+荷物置き場のスペースを2名で独占できる快適さ。
ほんの1日早めただけで、かなり違うんだなぁと思いました。
507底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:35:48
>>505
やっぱそうだったですかねー
頂上に行くのにある程度登ったほうが楽かなあと思ったんで・・・
まあいい勉強になりました
508底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:45:53
>>501
15日のご来光は見えたのか。
天気予報が雨だったから延期しちまったよ
509底名無し沼さん:2006/08/16(水) 22:49:10
>>501
>御殿場IC降りてから相当混んでいたんですけど、あの渋滞って何なんですか??

あの辺りはリゾート施設がたくさんあるので、休日はいつも混んでいるのです。
今日は夏休み渋滞でしょう。
510底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:12:47
>>508
初めてだったんですけど、最高だったと思います。
雲海もきれいでした
511底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:21:59
富士山でトレーニングをしたいのですが、
5合目から頂上までのダッシュを2往復すると体力が付きますか?
512底名無し沼さん:2006/08/16(水) 23:36:01
>>511
むしあつくていらいらするのでマジレスしてやる
体力が奪われるよ
513底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:34:41
天気予報が曇りのち雨のとき
こういうときは富士山頂は雲の上のことが多い
ご来光もバッチリだ!
台風も遠ざかったし、今週いっぱいは大丈夫だろうと思う

俺の場合は、ウェザーニュースで御殿場か富士吉田の天気を見る
http://weathernews.jp/index.html
雨の降る時間に注意
夕方だったりすると積乱雲だ
富士山頂でも雷を伴った強い雨が降る
514513:2006/08/17(木) 00:36:29
追記
一日中雨マークのときは山頂もガスor霧雨のときが多いからやめておこう
515底名無し沼さん:2006/08/17(木) 00:36:44
今日の山頂予報は雷マークも入ってるけどな
516底名無し沼さん:2006/08/17(木) 08:38:55
昨日の夕方、NHKで富士の山頂で働く郵便局員を密着リポートしていたけど
ご来光を拝むために深夜、ヘッドランプの灯りをつけて数珠繋ぎで登る人の列を
カメラで捉えていたのは壮観だった。なるほどー、あんな風な光景が広がるの
ですな。
517底名無し沼さん:2006/08/17(木) 11:06:42
今月二回山頂まで行ってきた。

一回目は高山病になりにくいと友人に言われたため、御殿場から登った。
前日寝ていないうえ、大阪から車で行き、山登りは初めてで、
普段運動をしているわけでもないため、かなりきつかった。
寝ずに歩き続けて往復で20時間もかかった。
帰ってきてから調べると御殿場はしんどいって書いてあった…

二回目は別の友人たちと吉田口から登った。
五合目から六合目の近さにびっくりした。
時間的にも往復12時間弱で、御殿場に比べたらだいぶ楽だった。
ただ、岩場が多くて、それなりにしんどかった。

二回とも下山直後は「二度と富士山には登らない」と思ったが、
また誘われたら行ってしまいそうな気がする。

ご来光は確かに感動するくらい綺麗だったが、それ以上の魅力があるのかな?
『日本一』の看板?

みんなはなんで富士山に登るんだろう?

長文乱文失礼しました
518底名無し沼さん:2006/08/17(木) 11:12:53
近場で日帰りで行けて涼しいから。
真夏に丹沢に行く奴なんてキチガイ。
519底名無し沼さん:2006/08/17(木) 12:34:17
なぜって、日本一高いから
他に理由なんかある?
520底名無し沼さん:2006/08/17(木) 12:39:19
そうだよなあ日本一って代紋は不滅の何かがあるよなあ。
521底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:05:18
山頂でバーナーって使っていいの? 使ってはいけないと聞いたのですが。
522底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:30:33
寒いからストーブもってくよ。
523底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:34:43
いつの間にか、山閉まいまで一週間を切ってるじゃないか
もうこんな時期か
夏も後半だなー
524523:2006/08/17(木) 13:35:54
あ、勘違い
まだ9日もあった
スマンw
525底名無し沼さん:2006/08/17(木) 13:38:55
使っちゃいけないのは山小屋内じゃね。儲からないからw
526底名無し沼さん:2006/08/17(木) 14:11:54
ああ、山小屋内じゃなくて山小屋付近か。内部じゃ火気厳禁だわな。
527底名無し沼さん:2006/08/17(木) 16:51:10
太陽館に電話で空きとか予約の確認しようと思ってTELLしたんですけど
繋がらないですけどいつもこんなもんなんですか?
528底名無し沼さん:2006/08/17(木) 17:31:48
嫌われてんだよ
529底名無し沼さん:2006/08/17(木) 17:36:34
富士山もようやく静かになるか。
台風早く来いw
530底名無し沼さん:2006/08/17(木) 18:08:57
>>527
太陽館は休業か廃業で、とにかく今はやっていない。
531530:2006/08/17(木) 18:12:20
↑ごめん。富士山のスレだった。
閉鎖中の八ヶ岳の太陽館と勘違いして書き込んでしまいました。
532底名無し沼さん:2006/08/17(木) 18:52:29
>>516
そんな番組やってたのかぁー! 見てみたかったな。
YouTubeにうpキボンとか言ってみるテスツ!
533底名無し沼さん:2006/08/17(木) 19:37:02
16日吉田口より登頂。
登山口は小雨、上はピーカン。
登り4時間弱。下り2時間ちょい。
日帰りの強行軍でしたがなんとかなりました。

このスレを参考に、志してから3年目にしてやっと達成しますた。
皆様に感謝。
534底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:09:08
1時間で登頂したいのですが、可能ですか?

私は、フルマラソン2時間50分です。
535底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:17:04
富士宮口新五合目の標高が2400m
3776mまでの標高差は1376mだな。
これを1時間で登るってことは
1分あたり22mの高さを登る必要がある。
ビルで言うと7階建てぐらいか。
全部階段だとしても嫌だなw
536底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:17:56
23mだったわイヤン
537底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:20:51
>>535
>1分あたり22mの高さを登る必要がある。

ということは、斜面の角度が30度と仮定すると、
三角比を用いて、1分間に44メートルですよね?

これなら流石に1時間でできそうな気がしますが。
538底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:23:54
30度なんか登れんぞw
15度で計算汁
539底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:26:08
実際の富士山の坂は10度もいかないんじゃ。急所を除いてね
540底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:31:11
>>538
言われてみれば、そうですよね。

10度と仮定すると、直線距離で約130メートルですた。

分速130メートルなので、秒速約2メートル??
541底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:41:53
>>534
まず、どこから登るのよ?
吉田口5合目から登るとしてだ、フル2時間50分くらいの
鈍足ランナーじゃ1時間は無理だろうw
^^^^^
542底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:43:09
平地じゃないし岩ごつごつなところもあるからねぇ
まぁ高山病にならない自信?があるなら、チャレンジしてみるのも有かも。
ただ人がいるコースは避けるべし。
混雑してる狭い道だと抜けない。

だから空いてるコースかな。
ってことを考慮すると、富士宮口や河口湖口は選択肢から外れるな
543534:2006/08/17(木) 20:47:44
高山病にはなったことがないので、大丈夫です。

吉田口からチャレンジしてみます!!
544底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:50:08
あと荷物を持ってという条件が加わるから、
5kgの荷物を持って坂道を1時間連続で登る練習とかすればいいかもねw
545底名無し沼さん:2006/08/17(木) 20:52:44
>>543
高山病になるかならないか、ってのは
富士山より高いところ(海外の山)で判断しないと意味が無いよ。
富士山頂上は酸素が地上の半分しか無い。
546底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:00:05
空気が薄いから普段から高地トレーニングして
酸素が薄い状況でも平地と同じように走れないと厳しいかもね。
あと頂上付近は昼でも10度以下で真冬状態なので、
それなりに防寒も考えなきゃいけない。
風も強いから体感温度はもっと下がる。

547底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:12:32
高山病は低酸素環境に体のバランス機能が付いて来られなくて起こるんであって
通常の心配持久力とは比例しません
548534:2006/08/17(木) 21:14:11
色々とアドバイスありがとうございます。

今まで数々の苦難を乗り越えてきたので、
今回もきっと大丈夫です。
応援のほど、どうかよろしくお願いします。
549底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:21:07
間違えて他のスレにもかいてしまいました。マルチですいません。

明日は台風も日本接近で曇りまたは雨といった天気が予想されますが、もし登りはじめ雨が降っていなかったからといって登るのは危険でしょうか。

明日の夕方から登りはじめる予定です。体力は人並みにはあると思います。
550底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:25:43
さあ、嵐の山も楽しめるのでは?
少なくとも富士山では倒木とか増水とか崖崩れは無さそう
まあ怖いのは雷やね
551底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:39:14
>>549
台風は雨より風が怖いと思う。
頂上だと風速30mぐらいだったりするから。
552底名無し沼さん:2006/08/17(木) 21:59:53
>>549
明日なら、台風は富士山から離れる予想だろ?
それより突然の雨と雷に気をつけろ。
553底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:19:23
吉田口5合目から頂上まで1時間ってサブスリーちょぼちょぼの香具師にできるわけねーだろw
今年の富士登山競走のタイムが2時間32分で歴代最高!だけど5合目から頂上まで1時間
以上かかってるって、5000m14分13秒の自衛隊員がだぜ。まあ、フル2時間15分切ってから
お出でかけなさいってこった。
554底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:29:03
吉田口から登ると言われてもどこから登るのか分からん
555549:2006/08/17(木) 22:30:46
みなさんありがとうございます。
雨、風、雷ですね。
一応天気が比較的安定しているという富士宮口から登って見ます。
556底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:58:00
>>553
宮原さんの五千は14分13秒なの?
たしか一万は29分台だったはずだから、実業団レベルでは平凡かも。
それでも大記録ということは、滝が原自衛隊所属しているおかげで、
地の利が大きかったということかな。
557底名無し沼さん:2006/08/17(木) 22:59:05
>>554
吉田口5合目から登るってことは、佐藤小屋まで林道を車で登るってことでしょう
あの林道ってパンピーは通れたっけ?
558底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:25:52
教えて下さい。

雷って、登山中に来そうだったらどうするべきですか?

富士山って、登山道の周りに高いものはないし、山小屋が
近くにあれば逃げ込む位しか思いつかないんですが。。。
559底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:27:26
穴掘って頭を突っ込む。
これしか思い浮かばない。
560底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:28:20
>>557
金属製ゲートがあるから許可車以外は通れない
チャリ、バイクなら強引に突破できそうだけど車は無理
561底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:30:20
でも、冬はゲート開いてるよね
夏の方が閉鎖とは意外
562底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:31:04
>>558
小屋の多い登山道を選びなさい
563底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:32:12
>>558
雷が来る前にはゴロゴロという音とともに海の方角から積乱雲が近づいてくる
そうなったら、すぐに山小屋に向かう

その前触れを無視して歩くと、巻き込まれる
後は、自分に落ちないことを神に祈るしかないな
564底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:33:55
>>562
でも、河口湖口は登山道は山小屋は多いけど、下山道はほとんど隠れ
るところがないよね。
565558:2006/08/17(木) 23:38:04
やっぱり山小屋に逃げ込むしかないんですね。
兆候を見逃さないようにしないといけないんですね。

明日か明後日の天候がいいほうで、須走口から
登ろうと思っています。気を付けて行きます。
566563:2006/08/17(木) 23:42:28
雷を避けるために、当たり前だが木の下とか背の高いモノの近くで休まないように
そこに落ちるよ

あと、携帯電話、カメラなどの電気器具の電源は落としとくように
567底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:45:20
>>556
だからさ、1万m30分切る人でも吉田口5合目から頂上まで1時間以上かかるってぇの。
フル2時間50分のオッサンが1時間で登ったらへそが(ry
568底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:46:34
高山での雷は、後ろから前から下から横から、どっからでもくるからな。
ほんとにこえーぞ。
569底名無し沼さん:2006/08/17(木) 23:49:33
>>567
その話には興味はなくて、宮原さんが久々に大会記録を塗り替えた
のは何が原因なのかなと、とちょっと疑問に思っただけです。
独り言ですまん。
570底名無し沼さん:2006/08/18(金) 07:28:51
今週末は天気は少し回復するようですね。
皆さん、登られますか?
571底名無し沼さん:2006/08/18(金) 07:58:34
24日か25日の夜からのぼります。
572底名無し沼さん:2006/08/18(金) 08:20:04
富士宮口新五合目のレストハウスの名前わかりませんでしょうか。
ぐぐってもアホーで調べてもわかりません。電話番号を調べて
コインロッカー情報など聞いてみようと思うのです。
573底名無し沼さん:2006/08/18(金) 08:39:17
来週になれば人少なくなる?
574底名無し沼さん:2006/08/18(金) 09:05:20
>>572
http://www.fuji-tozan.com/yamamuro.html
新五合目の山室のほうに電話しろ
575底名無し沼さん:2006/08/18(金) 11:13:40
>>572
まちがえてもうどんは頼むなよ びっくりするぞ orz
576底名無し沼さん:2006/08/18(金) 11:35:20
>>575
WHY?
577底名無し沼さん:2006/08/18(金) 13:42:35
20-21で登る予定。晴れるといいな〜
1万ぐらいの雨具も買ってきちゃったけど。
578底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:15:31
>>577
雨具は防寒具にもなるから、いい奴買っても損はないよ。
579底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:21:05
>>578
雨具を防寒具にするなら安いやつのほうがいいだろ
通気性が悪いから
580底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:25:58
>>579
雨具を防寒具にするなら高いやつのほうがいいよ。
通気性がいいからね。
581底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:47:57
スーツや着ぐるみで登頂する人がいますが、
パンツ一枚で登ったら有名になれますか?
582底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:50:10
>>581
こんな馬鹿いました と写真をブログに晒され、全国に恥をばら蒔くのがオチ
583底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:50:59
>>580
寒い
584底名無し沼さん:2006/08/18(金) 14:57:54
俺行くよ今日
585581:2006/08/18(金) 14:58:11
パンツ1枚なら、ブログで有名ですか。
ほかにもっと有名になれそうなアイディアはありませんか?

586底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:04:51
>>585
水中眼鏡、シュノーケル、足ひれ着用。
587底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:06:09
>>585
マッパで登れば警察沙汰になって、新聞やテレビで取り上げられると思います
588581:2006/08/18(金) 15:08:52
>>586
それいいアイディアですよね。
パンツ一枚や裸は、正直アホだと思われるのがオチですが、
水中眼鏡やシュノーケル、足ひれ、酸素ボンベなんども担げば、
ネタとしては最高な気がします。アイディアありがとうございます。

>>587
マッパのネタは、警察には通用しませんよね?
589底名無し沼さん:2006/08/18(金) 15:22:42
>>588
あなた本物のお馬鹿さんですかw?
590底名無し沼さん:2006/08/18(金) 16:44:02
俺今日の夕方から初めて富士山に登ってきます。カメラ持ってくから防寒はイジェクションシートで代用するんすけど…大丈夫っすかね…俺…
591底名無し沼さん:2006/08/18(金) 17:53:48
酸素ボンベは実用的でいいじゃない?
気圧で爆発しなければ。
592底名無し沼さん:2006/08/18(金) 17:58:40
>>591
気圧で爆発することってあるの?恐ろしいね。
593底名無し沼さん:2006/08/18(金) 18:22:04
普通
富士登山というのは海抜0メートルから出発するものだ。
当たり前の事だが、、、
594底名無し沼さん:2006/08/18(金) 18:32:23
>>593
そう!エベレストも海抜0メートルから登るモノだ!
595底名無し沼さん:2006/08/18(金) 19:50:50
海水パンツって既出な気がする。
フィン履いて歩くのは危ないから、よく考えろ
スクーバや消防で背負うのは空気タンクな。純酸素は鉄も燃やしかねんから危ない。
とにかく、日焼け止め忘れんなってこった
596底名無し沼さん:2006/08/18(金) 20:25:03
下山した後に風呂にでも入りたいと思っているんだが、
どこかオススメな入浴施設ってないかな?
仮眠も出来れば最高。

ちなみに河口湖方面からです。
597底名無し沼さん:2006/08/18(金) 20:31:48
溶岩温泉。
598596:2006/08/18(金) 20:45:14
>>597
見た感じきれいなところですな。
今回は女性を含むパーティーなので健康ランドとかじゃ・・・
とか考えてたんで助かりますた。
サンクス。
599底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:32:56
日曜日の夜から2年ぶりくらいに突撃してくるぞ!!!
600底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:33:33
ところで、山頂での日の出時刻分かるHP無い?
601底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:37:19
602底名無し沼さん:2006/08/18(金) 21:40:12
>>601
さんきゅー
603底名無し沼さん:2006/08/18(金) 22:26:23
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B9%E5%B1%B1_(%E7%81%AB%E6%98%9F)
>周囲の地表から約27000mまで山体が立ち上がっている。これはエベレストの三倍程度に相当する。
>斜面の最大傾斜角度は数度しかなく、裾野の直径は550 km以上もある。

               _─ ̄─___─ ̄─_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ←オゾン層(20〜25km)
_─ ̄                                      ̄─_
                 オリンポス山(27000m)                



                        成層圏
─────────────────────────── 対流圏界面(11km)
                        対流圏
                    /ヽ\
                   // \ \  ←チョモランマ(8848m)

                      _
                    /  \
                   /~~~~~~~\  ←富士山(3776m)
___________________________
                                                 \/ヽヽ
─┼ │ │ \ │ ─┼─ ○  ̄/   │    ─丶丶 ┼┐  ̄/ /\/
/│   /  _/  /│\    /\  |_|_|   ̄ノ ̄   ノ ノ  /\  /\

                 | ̄ ̄|  | ̄ ̄|  / ̄l
                    / |   |   \/
                   /   |__|  _/
604底名無し沼さん:2006/08/18(金) 22:34:32
単位が変わると高さも逆転するんだな
605底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:02:51
夜23時に出発するつもりだけど、ご来光は5時か。コースタイムぎりぎりだな。
でも早く着きすぎると悲惨だし・・・
河口湖方面からだと、頂上じゃなくてもご来光は見れるよね?
606底名無し沼さん:2006/08/18(金) 23:15:50
>>605
見れる
607底名無し沼さん:2006/08/19(土) 00:01:46
>>606
まったりいくことにするよヾ(*´∀`*)ノ
608底名無し沼さん:2006/08/19(土) 02:50:49
露天風呂 天水って所も良かったよ。
でも混んでた。
609底名無し沼さん:2006/08/19(土) 19:46:46
18→19で行ってきました。
が、新7合目で雨にあって諦めた。
610底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:09:24
めずらしく昨夜から全然伸びてないなこのスレ
611底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:27:55
本日朝6時より須走口より上りました。
頂上に着いたのは16時でした。
もう富士山には二度と登らねー。疲れた
612底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:29:13
須走なんて4時間あれば登れるのにw
613底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:33:18
>>612
はいはい4時間で登れてすごすすごす
614底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:40:02
>>611
乙。
そのわりにお帰りは早いね。
615底名無し沼さん:2006/08/19(土) 23:55:25
走口なんかじゃなく表か湖口のどっちかなら良かったな
それでも,日の出から何から一通り景色見た場合は
もう一度で好いやってなる率高い加茂だが
616底名無し沼さん:2006/08/20(日) 00:29:18
ただ須走り口は330メートル低いんだっけ?

初心者はココを参照
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html
617底名無し沼さん:2006/08/20(日) 00:48:00
9月3日に初めて登ろうと思ってますがちょっとシーズン外しちゃってるんで心配なんですが
シーズン中と違う所というか気をつけなくてはならないことってありますか?
618底名無し沼さん:2006/08/20(日) 01:16:11
>> 617

まず、山小屋の多くが(すべてではないが)閉鎖している。
(山頂の山小屋は全部)
トイレにも不自由する。

あとは、バスなどの交通の便

これらのことを、自分で調べられなければ、9月登山は薦めない。
619底名無し沼さん:2006/08/20(日) 01:36:08
8月26日(土)の早朝から登る予定(日帰り)なんですが、
何時頃から登るのが良いでしょうか。
初めて山に登るので、余裕見たほうがイイのかな。
ちなみに、8月26日(土)なら山小屋は開いてますよね。
620618:2006/08/20(日) 02:03:54
>>619

618 です

> 8月26日(土)の早朝から登る予定(日帰り)なんですが、
> 何時頃から登るのが良いでしょうか。

best というのなら(その時間に居ることができるのなら)
日の出と、日の出前 30 分.(薄明状態)の間かな?

> 初めて山に登るので、余裕見たほうがイイのかな。

当然です。最大(地図などの、ガイドで表示されている)コースタイムの
1.5 倍ぐらい、見積もればいいのではないでしょうか?

コースタイムは(御殿場口を除いて)登り6時間下り3時間と、言われて
おりますが(残りのコースでも、多少差有り)、、

私は河口湖口(5合目から)で、登りには 7 時間でしたが、下りに 4.5 時間かかりました。
(下りが「コースタイム」の1.5倍、単に下りの歩き方が下手だったという説も)

> ちなみに、8月26日(土)なら山小屋は開いてますよね。

たぶん、大丈夫(すごくギリギリ)。山閉いの祭りが行われる頃。

617 さんの 9 月 3 日に登頂という、のとは違うはずです。

でも、山小屋が開いているかどうか、という事実は、自分で確かめることを
おすすめいたします。
621618:2006/08/20(日) 02:12:46
レスありがとうございます。
山小屋はやはりギリギリですよね。
初心者なので何があるか分からないので
開いている期間に登ることを設定しました。
予定では朝6〜8時ぐらいから登ろうかなと考えています。
夕方ぐらいには下山しておきたいなと考えてます。
明日、登山用品を買いに店に行ってきます。
上着は今持っているナイロンのNIKEのウェアでも大丈夫ですかね。
もちろん、下にはTシャツ・長袖は着る予定ですが。
622618:2006/08/20(日) 02:38:57
>>621

618 です。 「名前」欄に、618 を 名乗るな! 617 だろ!
ま、私の怒りは、それくらいにしておいて、、

> 予定では朝6〜8時ぐらいから登ろうかなと考えています。

620 さんにもレスしたとおり、私の考える、登りはじめの時間の
best は、日の出と、日の出前 30 分.(薄明状態)の間です。

> 夕方ぐらいには下山しておきたいなと考えてます。

日の出と、日の出前 30 分.(薄明状態)の間 から登頂するか
> 朝6〜8時ぐらい から登頂するか

 どちらを選ぶかは、あなた次第です。
(ま、俗に言う「コースタイム」は(他山(高尾山など)のものであっても、
自分の経験に照らしあわせて)、参照のこと)

> 開いている期間に登ることを設定しました。

山小屋の「開いている期間」(時間ではない)自体が、
まちまちなのが問題なのです。
あくまでも、ご自身でお調べください。私は調べておりません。

> 明日、登山用品を買いに店に行ってきます。
> 上着は今持っているナイロンのNIKEのウェアでも大丈夫ですかね。

「ナイロン」素地の上着は、どうなのでしょうか。私は、もう少し防寒を考えます。
山頂は 9 月上旬昼間で 5-6 度ぐらいです。
あと、登山靴を買うというのであれば、ある程度、履いて、歩いて、
自分に fit していることを確認しましょう。
623618:2006/08/20(日) 02:47:03
度々ありがとうございます。
山小屋は休み明けに電話して聞いてみます。
上着に関しては明日、お店で山用の上着を見て
手持ちの物でも大丈夫か比べて確認してみます。
624底名無し沼さん:2006/08/20(日) 03:45:03
>>622
「620」 さんにもレスしたとおり は
「619」 さんにもレスしたとおり の間違いじゃね?

つーか、618の自作自演みたいだな(w
625底名無し沼さん:2006/08/20(日) 07:44:59
普通の登山は山小屋なんかあてにしてないよw
626底名無し沼さん:2006/08/20(日) 10:13:58
登山の常識=富士山の非常識
627底名無し沼さん:2006/08/20(日) 10:14:47
富士山の常識=登山の非常識
628底名無し沼さん:2006/08/20(日) 13:30:16

          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i    <  クララもこのスレには呆れるわ。
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |
629底名無し沼さん:2006/08/20(日) 14:07:30
26日−27日と富士宮から登ろうと思うのですが、
このシーズンの昼前くらいの駐車場の混み具合ってどうですか?
630底名無し沼さん:2006/08/20(日) 14:15:15
          /⌒ヽ    / ̄ヽ
         _|__ヽ,-/    |
      ,,-'"....:::::::::::::::::::::::ヽ、    |
    /..........:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_ノ
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ.
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
  |::::::::::|ヽ(\( \__ヽ_ヽ、::::::::::::::::::i ヽ.
  ヽ::::::::i -‐-    -‐‐- ヽ::::::::::::::::i /
   \::i`'⌒    `⌒  |::::::::::::::::i    <  ロボコップクララ
    i::::::i   ノ       |::::::::::::::::::i
    |:::::::i  ヽ__    /::::::::::::::::::::i
    |:::: ::ヽ  丶 ノ   /::::::::::::::::::::::::i
    |:::: :::::\  `   , /::::::::::::::::::::::::::::i
    |::: :::::::::``. - ´ |::::::::::::::::::::::::::::::i
    i::::: :::::::::::::::ト、_,,/´ ヽ::::::::/‐、:::::/
   /lヽ::::: :::::::::::|/ヽ   / ̄   /ヽ
  /  ヽ  ` T `>lコ< ̄|    ,/    ヽ
 /    ヽ   |/|| || \|  ,/      ヽ
       \___| |_| |__/
          | | | |
631底名無し沼さん:2006/08/20(日) 14:56:19
富士山は夜登るもの。
632底名無し沼さん:2006/08/20(日) 16:20:49
19日に日帰りで須走口から登ってきたよ。登り5h・下り3h。
体力的には問題なかったけど、高山病で8合目あたりからずっと頭が
重かった。あと指先の痺れもあったな。足が重くてもう60のジジイになった気分w
楽しむよりツラいの方が大きかったけど、それだけ経験の意味もあるね。
下山路(登山路とは別)は砂地だったから、足腰にはすごく助かった。

それと、早朝の駐車は奥の駐車場から数百m下って停めざるを得ないと思うけど
駐車場手前でUターンはできるので同乗者と荷物をそこで降ろしてドライバー
だけ車を停めにいく、とした方がいいよ。(全員で駐車ポイントから歩いていた
グループも結構いたので)
633底名無し沼さん:2006/08/20(日) 18:34:18
>>617
ペットボトルだけ持っていけばいいんじゃね?

http://f56.aaa.livedoor.jp/~vems/100/Data/052(fujisan)/fujisan.html
634底名無し沼さん:2006/08/20(日) 22:02:00
>>632
乙乙乙!
須走はいちばん変化があってたのしいと思う
635底名無し沼さん:2006/08/20(日) 22:58:33
ここは須走り人気だな
636底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:04:00
御殿場口 唯一登山らしい醍醐味がそこそこ味わえる 
須走口  緩やか過ぎてピクニック気分 楽勝過ぎ 
富士宮口 単調でつまらない 余力ありすぎで物足りない
河口湖口 ミーハーレジャー 人込み最悪で山に来た意味なし 

637底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:17:16
自称山屋がかまって欲しくて必死だな。
638底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:33:40
スパッツってあったほうがいいですか?
知人に聞いたら、変な所に砂が溜まって使い物にならん
って言われました。
639底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:47:15
砂走下るならあった方がいいよ
640底名無し沼さん:2006/08/20(日) 23:48:00
>>638
あったほうがいい。
とくに砂走りで有効。
正しく装着すれば砂は入ってこないはず。
641底名無し沼さん:2006/08/21(月) 00:25:35
まず靴にフィットするスパッツを選ぶことだよ
隙間あったら効果半減
642底名無し沼さん:2006/08/21(月) 00:30:14
>>639-641
ありがとございます。今週末挑戦するので
早速買いに行ってきます。
643底名無し沼さん:2006/08/21(月) 01:04:30
富士宮口を除いて、スパッツを付けずに下山した奴は
絶対自分の車には乗せたくない!!
644底名無し沼さん:2006/08/21(月) 02:47:13
>>638
その知人は「使いこなせませんでした」と自慢してるようにしか見えんね(w
645底名無し沼さん:2006/08/21(月) 02:52:22
スパッツは、砂走のある御殿場口と須走口以外はいらない
砂走は靴が埋まるから、無いと砂が入りまくる

しかし、よく考えれば駅伝の選手なんて、ランニングシューズにスパッツ無しだからなー
646底名無し沼さん:2006/08/21(月) 03:13:43
歩き方というか走り方がそもそも違うし
647底名無し沼さん:2006/08/21(月) 06:10:20
ちきしょーまた登りてえなあ
648底名無し沼さん:2006/08/21(月) 07:23:00
649底名無し沼さん:2006/08/21(月) 07:39:09
スパッツ云々以前に砂埃で全身真っ白になります。
須走口降りてきた奴は絶対自分の車には乗せたくない!!
650底名無し沼さん:2006/08/21(月) 07:56:11
19日午前10時頃吉田口・須走口頂上着
ちょっと古い情報ですが、時計回りに回った場合
吉田口・須走口下山口〜御殿場口頂上まで通行禁止
お鉢めぐり1周はできませんでした
反時計回りでまわって富士宮口頂上までいったら神社の人がいて
御殿場口は下れるけどそれ以上先には進めないみたいなこといわれました
(両方ともロープが張ってある、理由は不明)
当初から御殿場口に下る予定でしたのでOKでしたが…
651底名無し沼さん:2006/08/21(月) 09:10:38
>>650
吉田口下山予定だったら力尽きる悪寒
652底名無し沼さん:2006/08/21(月) 09:31:42
今河口湖口行きのバスの中。スバルライン登ってる。

このバスの中に誰かいない?w
653底名無し沼さん:2006/08/21(月) 11:26:15
>>650
19日午前9時頃、落石があったためと思われます。
成就岳の岩が崩れ落ちフェンスを壊し岩が下山道へ
8合目付近で怪我人が出たそうです。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
一時下山道並びにお鉢めぐりが通行止めになった。
654底名無し沼さん:2006/08/21(月) 11:41:20
>>653
成就岳というと御殿場口の方に落ちたの?
須走口?
655650:2006/08/21(月) 12:26:10
>>653
THX
これで謎が解けました
道理でワンサカと登山道下ってくるなと
登りにくくてしょうがなかったです
9時頃登山道にいたわけですがさすがにそれは目撃しませんでしたね
656底名無し沼さん:2006/08/21(月) 15:40:05
19,20で登ってきました
駐車場は午前11時についてちゃんと止められました
8合目まではほんとにハイキングな感じ
ただ高山病が恐かったのでコース時間とほぼ同じペースでのぼりました。
八合目は(どこもだったろうけど)混み過ぎ
寝るのは無理だったので黙って横になっておきました
八合目からは大渋滞で頂上まで三時間かかりました
頂上は寒かったけど待ってる時間が1時間半くらいだったので耐えれるレベル
思ったより簡単に登頂できたのでお鉢めぐりするありがたさもない気がするってことで
おはちめぐりは中止
くだりは足に負担かかりまくり
靴がちょっと大きかったのかつま先が潰れる潰れる
今両ふともも筋肉痛です
くだりは三時間かかりました

初登山の女四人だったけどまったりで登ったんで余裕でした
誰一人高山病っぽい症状なかったし
須走口がたのしかったんでつぎに違う口から上る気がしないなぁ・・・
657底名無し沼さん:2006/08/21(月) 16:12:07
次は吉田口馬返しから往復チャレンジしてください
須走口を延長したみたいな感じです
658底名無し沼さん:2006/08/21(月) 17:25:29
山小屋ってアポなしでは休憩できないんでしょうか???
日中登山とお鉢巡りをしてから下山となると、下山で暗くなりそうな
気がシマス。
余裕を見て、山小屋宿泊で翌日下山としたいんですが。。
659底名無し沼さん:2006/08/21(月) 17:31:49
>>658
なら今から予約しとけばいいだろ
660底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:38:06
>>658
飲食すれば休憩できる。
661底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:43:25
昨日、今日で突撃してきたぞ。
2年ぶりだけど、団体がすげー増えてる気がした。
あと、安全指導と間違えやすい下山道の案内が格段に充実してた。
やっぱ間違える香具師多かったんだなwww

ひとつ疑問に思ったのだが、団体ってお鉢周りしないの???
ご来光見たら下るだけか?
662底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:45:26
それと、チャリ持って登ってる若者2名が居た。
バカだなwww。
663底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:47:45
それと、普通の山ではあり得ない装備の香具師が多すぎ。
もはや、スニーカーとか長靴は当たり前だな。
ボストンバッグとかテニスバッグ持って登るなよ!!!
664底名無し沼さん:2006/08/21(月) 18:56:50
俺も昨日今日で登ってきたけど、
団体はご来光見て速攻で下りてたな。
しかも出た瞬間「さぁそろそろ下りるので準備してください〜」とか言ってて。
同業の団体を管理してる人が「○○さん(業者名)早っ」って突っ込んでた。
665底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:14:09
656はお鉢廻りしなかったんじゃなくて、できなかっただけじゃないの?
実際、下山が辛かったんでしょ?
また登れば良いと思うけどさ
666底名無し沼さん:2006/08/21(月) 19:55:58
>>662
自転車担いで登るのってバカなん?
富士山なら下りとか結構楽しいんだが。

>>663
夏の富士登山を普通の山の登山と同じだと思ってる香具師ですか?
667底名無し沼さん:2006/08/21(月) 20:36:24
>>666
徹底的にbakaですな。
登山道下るなら、登山者にとって危険なだけだし、
ブルドーザ道は、一部を除き通行禁止。
668底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:04:56
明日は天気悪そうだな〜。登山予定なのにまいったな
669底名無し沼さん:2006/08/21(月) 21:42:39
明日は晴れじゃなかったのかよ!!
670底名無し沼さん:2006/08/21(月) 22:41:28
なんだ?明日だけ雨って・・・・
671底名無し沼さん:2006/08/21(月) 22:49:26
確実に晴れの時登った方がいいぞ!
672底名無し沼さん:2006/08/21(月) 22:54:19
>>664
やっぱそうか。。。
漏れ、ご来光見てソッコーでお鉢周りして
下りたのに団体さんが先に・・・
(゚Д゚)ハァ?って感じだった。
遠くから来てるのに最高地点踏めないなんて
可哀想だな。www
673底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:16:35
>>666
そうだ、ヴァーカ。
674底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:25:15
頂上付近の渋滞で歩きタバコ吸ってる奴、マジ死ねって思った。
675底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:45:03
あー歩きタバコは良くないな
休憩中に携帯灰皿でならまだしも・・・・
676底名無し沼さん:2006/08/21(月) 23:57:19
渋滞で吸われたから最悪だよ。
もし高山病になって気持ち悪い状態だったら、その場で吐くかもしれない。
677底名無し沼さん:2006/08/22(火) 01:07:14
>>676
ゲロぶちまけてやれ!
678底名無し沼さん:2006/08/22(火) 01:13:01
>>674
大丈夫、そのうち死ぬよ。
679底名無し沼さん:2006/08/22(火) 01:25:25
しかし、聞いていると富士山ってのは相当酷いとこらしいな。
高尾山のほうがマシだな。
680底名無し沼さん:2006/08/22(火) 01:49:37
水曜の夜登んべ@御殿場口
681底名無し沼さん:2006/08/22(火) 01:51:05
>>680
仲間ハケーン
682底名無し沼さん:2006/08/22(火) 03:35:42
こんなのを読むとつい…
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/fujisan/tozanki/minna06-10.html
 
 
 


母娘丼を妄想してしまったorz。

ご同輩は ノシ しちくり。
683底名無し沼さん:2006/08/22(火) 04:37:59
>>681
頭に白のタオルガテン巻きしてるのを見かけたら
それは漏れだし^^
登坂開始は20:00くらいだよー
684底名無し沼さん:2006/08/22(火) 06:03:58
雨降りすぎ!!本日登山中止決定!!
広島から来たのに・・・。
685底名無し沼さん:2006/08/22(火) 06:10:26
>>663 長靴かよ馬鹿だな
686底名無し沼さん:2006/08/22(火) 06:12:26
>>672 馬の背でこけられたりしても困るからじゃないか?
687底名無し沼さん:2006/08/22(火) 06:47:32
高速バス往復:4100円
5合目トイレ:50円
頂上トイレ:200円
5合目500mlペットボトル(下山時バス待ち):200円

計4550円

貧乏富士登山、山頂はトイレだけで済ましました。
水は1.5L持って行った。
バス代がもう少し安ければなぁ・・・
電車で行くと駅から五合目迄のバスがやたら高いし。
688底名無し沼さん:2006/08/22(火) 06:53:13
駅から登ればいいんじゃないの?
689底名無し沼さん:2006/08/22(火) 06:59:05
なるべく軽量・コンパクトで行きたいんですが
寝る時の寒さ対策として「これオススメ」ってありますか?
690底名無し沼さん:2006/08/22(火) 06:59:10
今週、金・土で初挑戦 ワクテカ
691底名無し沼さん:2006/08/22(火) 09:42:52
今日みたいな日でも駐車場満杯でビックリ@河口湖口
692底名無し沼さん:2006/08/22(火) 10:53:22
>>689
山小屋で寝る
693底名無し沼さん:2006/08/22(火) 13:07:30
18〜19で夜間登山やってきた。河口湖口。
九時半に五合目出発。七合目で支度に手間取り友達に先に行ってもらい、すぐさま
携帯なくしたりで30分ロスってからの再出発。
友達に追いつこうとかなりハイペースで登る。しかし登れど登れど友達が見当たらない。
そこで友達にメールで「九合目で待ってて」とメールをする。そして八合目に着く。
ハイペースで登りすぎたためか誰も人がいない。8,5合目の山小屋を過ぎてから誰も居ない。
あった人に話を聞くと、「時間が早すぎてこの先は外人混合パーティぐらいしかいない」との事。
ここら辺で友達を抜いた可能性にようやく気づく。
しょうがないここらで待つか…と岩山で待つが風と猛烈な寒さで断念。出発。
五分もしないうちに、先ほどから不調をしめしておられたヘッドライト様がとうとう死亡。
月明かりだけを頼りに、誰も居ない岩だらけの道をひたすら登る。
途中岩山をよじ登ってると格子鉄線にひっかかる。痛い。
途中鳥居をくぐったあたりで、「九合目ないかも…」と感じ始める。
と、上の方に人を発見。道標発見と猛ダッシュ。ダッシュしたため頭痛で追いつけず断念。
頭痛がやむまで休憩。さっきまでいなかったやつらがばんばん抜いてく。
綺麗な星空を眺め、ここで死んでもいいかなとちょっと思う。
人がいるのを見計らい再出発。さりげなく後ろについていく。
外人がものすごいスピードで抜いていく。「ファック」とやたらつぶやいている。
外人の方が早いので外人についていく。頭痛がきて休憩。
二つ目の鳥居によりかかり山頂はまだかなと思い続ける。
出発。即登頂。
山頂だと気づき休む。寒い。時刻は二時。山小屋もまるでやってない。
へんなジジイがむりくり山小屋に入ろうとドアをガタガタいじってる。ウザい。
5時になって友達がようやく着いた。ただ半分は脱落していた。

694底名無し沼さん:2006/08/22(火) 15:24:36
ちょっとした冒険物語でしたね。
最初は何でも鮮烈です。
695底名無し沼さん:2006/08/22(火) 17:22:51
明日も雨!?なにそれ
696底名無し沼さん:2006/08/22(火) 17:25:35
いや、ちょっとまって
天気図見たら「熱低」が・・・ orz
697底名無し沼さん:2006/08/22(火) 17:36:23
>>896
大丈夫だよ
行ってこい
山頂は雲の上だから
でも雨具を忘れんなよ
あと、夕立ちの積乱雲には気をつけろ
698底名無し沼さん:2006/08/22(火) 18:26:44
休むと体冷える。
だから、できるだけゆっくりマイペースで大きな休みを取らず登るのが基本だね。
大きく休むなら暖かい小屋の中だ。
あと、山頂でご来光を待つ時間ができるだけ少なくなるよう時間調整するべし。
山頂はめちゃくちゃ寒いからね。
699底名無し沼さん:2006/08/22(火) 19:07:53
富士宮口から登って、御殿場口を下りて途中で宝永火山を抜けて富士宮口5合目
に戻りました。宝永火山の向こうがすぐに6合目だと思っていたら、意外と距離
があって、疲れました。6時過ぎ、頂上雨で、剣が峰は降ったり止んだりでした。
再び頂上の山小屋へ戻ると、ドシャ降りで、御殿場口へ行くと曇りでした。
700底名無し沼さん:2006/08/22(火) 19:13:35
晴れてても御来光とか見るつもりなら、山頂は風も吹いてて結構寒いよ。
手袋はもちろんそうだけど、ニット帽も持って行くべし。
朝になって日が照ってくると、一気に暖かくなるけどね。
あの寒さは何?ってぐらい変化が激しい。
701底名無し沼さん:2006/08/22(火) 20:57:59
人から誘われて、今まで避けていた富士山に登ることになってしまいました。
今まで3000メートル峰って、槍〜奥穂稜線、白根三山、立山、仙丈に行きましたが、
富士山頂上付近って、やはりそれよりはっきりと実感できるほど、空気が薄いのでしょうか?
702底名無し沼さん:2006/08/22(火) 21:03:13
見た感じは違いがわかりませんよ
703底名無し沼さん:2006/08/22(火) 21:24:11
>>662
俺も月曜の夜中(日曜日の夜)富士宮口山頂で見たけど富士宮口から登ってきたのかな?
704底名無し沼さん:2006/08/22(火) 21:46:48
見た感じの事は聞いてないwww
705底名無し沼さん:2006/08/22(火) 21:47:16
>>701
3000mと3700mじゃ空気の薄さは大違いです。
706底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:03:46
>>705
人によるんじゃない?
自分は五合目と八合目ではかなり違いを感じるけど、八合目(3000mあたり)と
頂上ではあまり違いを感じません。登りながら高度に順応しているのかもしれませんが。
707底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:05:41
ゆっくり歩いている分には全く気にならないけど、走るとすぐに息が切れるからそこで気付く。
708706:2006/08/22(火) 22:13:59
なるほど。高い場所で走るほど体力が無いのでそういうことには気が付きませんでした。
709底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:20:27
>>701
それだけ3000m峰を制覇してるならなんら問題はないだろう。
710底名無し沼さん:2006/08/22(火) 22:26:35
>701 意外とたいした事無いよ。酸素に関しては。高山病に関しては知らないが
711底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:18:33
712底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:37:29
明日ついに初の富士登山いってくるよ
713底名無し沼さん:2006/08/22(火) 23:51:10
>>636
スレタイなんてかいてあるかわかりmasuka?
714底名無し沼さん:2006/08/23(水) 02:49:01
高山病に罹る人とそうでない人がいるのは
どうしてなんでしょう?
体質?ってことはDNA?
頂上でジョギングしてる人
見たことあります。
715底名無し沼さん:2006/08/23(水) 03:21:25
脳への酸素が足りてるか足りてないかがポイントだから、
普段から深呼吸ぎみの呼吸をしてる人とか、なりにくいんじゃないのかな。
浅い呼吸の人は意識しないと酸欠で頭痛が来るのかと。
ツアーの案内人も深呼吸して〜って何度も叫んでた。

まぁ実際は体質やら体調やらいろいろあるんだろうけど。
716底名無し沼さん:2006/08/23(水) 03:29:41
5000メートルまで上ったことがありますが、高山病になったことがありません。

どうすれば高山病になれますか?
717底名無し沼さん:2006/08/23(水) 05:26:58
>>716
8000m級にチャレンジ
718716:2006/08/23(水) 05:29:04
>>717
8000メートル級でも自信がありますが、今度チャレンジしてみます!
719底名無し沼さん:2006/08/23(水) 07:15:55
・・・・・・・曇りのち雨(雷)だ・・・ orz
明日もだ。

どうしよう・・・
720底名無し沼さん:2006/08/23(水) 07:16:11
明日24日の夜から登り始めご来光を拝もうと思います。

そこで質問でつ。

天気予報だと http://www.tenki.jp/climb/mount08.html
となってます。

この場合、
24日夜 登りの時は、曇り又は雷雨
25日朝 登頂時は晴れ したがってご来光を拝める

というふうに理解してよろしいのでしょうか?
721底名無し沼さん:2006/08/23(水) 07:29:58
とりあえず五合目は晴れだとさ
http://www.fujisan5.jp/weather/japanese.cgi
722底名無し沼さん:2006/08/23(水) 08:51:58
今夏、田子の浦から山頂を丸一日かけてやっと往復したんだが
新聞に「36時間(?)ほどで全登山道を制覇」した人の話題が載ってて驚いた。
休憩は食事の2回だけで、全コースを一筆書きに往復したらしい。
体力も凄いけど、飽きずに4往復する精神力も凄いね。確か60代の方だと。
723底名無し沼さん:2006/08/23(水) 09:15:08
一筆書きって江戸屋を出て須走を・・・
    河
┏━━┳┓
┃    ┃┃
┃┏┳┻┫須
┃┣┫  ┃
┗┻┻━┛
 宮 場

で考えると
724底名無し沼さん:2006/08/23(水) 09:46:11
オレこれまで50回ぐらい登山したが、登山途中に気分が悪くなって
しばらく動けなくなったことが2回ある。
最初は富士山だったので、そのときは「これが高山病かあ」と思ってたが
先日1700メートルしかない霧島山で同じ症状がでて、こりゃ単なる貧血だろ
と思うようになった。
725底名無し沼さん:2006/08/23(水) 09:58:41
    河
┏━━━┳━┓
┃      ┃  ┃
┃  ┏┳┻━┫須
┃  ┣┫    ┃
┃  ┃┃    ┃
┗━┻┻━━┛
   宮 場

富士宮登る
御殿場下る
御殿場登る
富士宮下る
河口湖登る
須走り下る
須走り江戸屋まで登る
河口湖下る

こんな感じですか
726底名無し沼さん:2006/08/23(水) 10:41:31
富士宮口→頂上→御殿場口→頂上→須走口→頂上→河口湖口→
頂上→富士宮口、だろう。
727底名無し沼さん:2006/08/23(水) 10:53:10
8/20-21で富士宮口から登ってきました。
登山開始23:00 山頂6:00 下山7:30 5合目12:20

日焼け止めを忘れていたので、顔がえらいことになりました。
夜間に登っても、降りるのは太陽が出てからになるので
どうか肌の弱い方は、日焼け止めを忘れずに
728底名無し沼さん:2006/08/23(水) 11:42:39
>>727
富士宮口登山道は南向きだから、他の登山道より日差しが強い。
729底名無し沼さん:2006/08/23(水) 12:32:09
かげる時間なんてほんの僅かじゃないの?
730底名無し沼さん:2006/08/23(水) 12:48:10
>>722
たかだかシロート向け登山道4本を5合目から登ったからといって、
「全登山道制覇」とは片腹痛いわ。
731底名無し沼さん:2006/08/23(水) 12:54:24
夏だからこういうのが涌いてくるのは仕方ないかな
732底名無し沼さん:2006/08/23(水) 13:17:36
下山が夜になるってのは危険過ぎでしょうか?

未明から登山を開始して、日中までに登頂&お鉢を周り
下山時に雷雨に遭うのを見込んで、山小屋でやり過ごす。

そうすると、下山が夜になってしまいそうな感じです。
ちなみに、須走口へ降りる予定です。
733底名無し沼さん:2006/08/23(水) 13:20:24
>>732
須走口は暗くなると樹林帯が怖い。
ライト必須。
734底名無し沼さん:2006/08/23(水) 13:34:57
>>715
>脳への酸素が足りてるか足りてないかがポイントだから
じゃあ富士山頂では下界に居る時より頭悪くなっちゃってるのかな?
今度登るときは計算ドリル持って行こうwww
735底名無し沼さん:2006/08/23(水) 13:40:09
てきめん悪くなってるよ
何かパズルでも持ってったら平地ではすらすらできるレベルでも難儀して
酒を飲んでも似たような状況になる。
736底名無し沼さん:2006/08/23(水) 13:54:13
じゃ、これから頭の悪いカキコに対しては、
山頂から乙 ってことで。
737底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:01:23
スレタイ読めない >730山頂から乙
738底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:22:00
>>733
ライトは、ヘッドライト&小型ランタンを持ちます。
樹林帯というのは、樹海の遊歩道と比べてどんなもんでしょうか?
739底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:43:42
>>738
死体とか遺留品の類は見なかったよ
740底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:47:25
河口湖口からなら6合目までに馬糞トラップが仕掛けられてるときも
741底名無し沼さん:2006/08/23(水) 14:51:17
>>737
放置
742底名無し沼さん:2006/08/23(水) 15:16:24
>>740
?登山道に馬チャンがいるんですか??
743底名無し沼さん:2006/08/23(水) 15:45:35
足が太くておとなしそうな馬がいる
あれに乗せてもらうのはちょっとはずかしい

あと、初心者で夜下山するのは論外
初心者でなくとも普通しない
744底名無し沼さん:2006/08/23(水) 16:06:22
>>719
むりすんな。
俺も昨日、曇り&小雨だったので強行して三島まで行ったら大雨だったぜ。
閉山までもう日がないからって焦るとろくなことはない。

俺は金曜あたりにもう一回狙ってみるけど。
にしてもヤフーの天気予報はまったく当てにならないよな。
ほんの4時間後の天気すら当たらないってどうよ。
745底名無し沼さん:2006/08/23(水) 17:03:59
大気の状態が不安定
746底名無し沼さん:2006/08/23(水) 17:45:52
明日夜から登る人挙手願います。

ノシ
747底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:00:02
登山経験ありだけど最近仕事が忙しくて山もいけなければ散歩も出来ない。
運動不足で体重増加、膝に違和感あり。でも先月月山に楽に登頂できた。
しかしその数日後2時間の登りで足ツル。。。
こんな状態の俺でも登れまつか?コースは富士吉田を予定。
ちなみに月山に登頂できて2時間の登りでばてたのは登り方じゃないかと思う。
月山は高齢者に同行したため通常タイムの倍かけて登ったんだが、2時間の
登りでは自分のペース以上(一人だと無意識のうちに早く歩く癖あり)が
原因じゃないかと。だから富士山でも意識して遅く歩くようにすれば可能かなと
思うんだけどどうでしょう?
748底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:02:09
>>746
超初心者2名で深夜から登ります
749底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:08:03
>>248 (・∀・)人(´∀`)
     自分は一人で富士宮口から逝きます。
750底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:10:24
>>747
これでもかってくらいゆっくり登れば4歳でも登れるから大丈夫。
751底名無し沼さん:2006/08/23(水) 18:50:25
>>750
おまいは甘い
4歳のガキが男ならきっとスタートダッシュするぞ
山頂が見えるから楽勝と思うんだろうが、8合目あたりでつぶれる
子供いるならつれてってみ
752底名無し沼さん:2006/08/23(水) 19:09:46
>>751
子供を野放しにするなよ。
観光地ではちゃんと大人の管理下に置いておけ。
753底名無し沼さん:2006/08/23(水) 20:16:15
>>751
おまいは甘い
>750は4歳でもゆっくり登れば登頂可能と言ってるんだよ
754底名無し沼さん:2006/08/23(水) 20:20:35
子供に 「歩くのヤダー おんぶしてー」 言われたら...(´⌒`。)ウウウッ
755底名無し沼さん:2006/08/23(水) 20:26:11
>>754
御殿場口を単独で登る4歳児がいたら末恐ろしいな
756底名無し沼さん:2006/08/23(水) 22:33:21
明日木曜夜、金曜の未明くらいから登り始めます
ちなみに、須走口です。
757底名無し沼さん:2006/08/23(水) 23:18:11
>>756
レポよろしく。

おいら土曜日からのぼるから。
758底名無し沼さん:2006/08/23(水) 23:28:26
登山経験ありだけど最近仕事が忙しくて山もいけなければ散歩も出来ない。
運動不足で体重増加、膝に違和感あり。で今月北アの表銀座コースを2泊3日で楽に踏破できた。
こんな状態の俺でも登れまつか?コースは富士吉田を予定。
759底名無し沼さん:2006/08/23(水) 23:28:47
おじいちゃんが高山病で孫が吐いてるのに
笑顔で放置してるのには驚いた。
760底名無し沼さん:2006/08/23(水) 23:40:26
超初心者と初心者で明日の夜から登ります。天気予報ヤバそうですが、大丈夫でしょうか・・・
761底名無し沼さん:2006/08/23(水) 23:53:19
>>760
現地に行って見なけりゃわからんかなー、天候は。
わしも明日の夜から登るよ、10回目。
毎年世話になってる御殿場のセブンイレブンで
お水、おにぎり、焼きそばパンを調達するさー。
運が良かったら頂上で会おう^^
762底名無し沼さん:2006/08/23(水) 23:56:25
>>756です
>>760
私も富士山は初めてです。 頑張りましょう
763底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:06:22
>>761
頂上でセブンの袋を探しますw
>>762
私も須走口から予定しています、現地で中止を決断は勘弁・・・orz
764底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:07:56
>>760
後悔したくなきゃ、やめとくべき。
もう、来年にした方がいいぞ。
765底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:08:23
>>758
余裕でしょう。特に途中一泊するのならね。
766底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:14:21
頂上の小屋って食事注文しないで入るのは躊躇うよな。
767底名無し沼さん:2006/08/24(木) 00:38:18
富士山の天気予報って、毎日、雷マークが出ているような。。。
これってこの時期毎年なんですかね。
768底名無し沼さん:2006/08/24(木) 06:50:17
>>766
> 頂上の小屋って食事注文しないで入るのは躊躇うよな。
富士山は他の山と違うから、何か買わないと入っちゃだめだよ。
769底名無し沼さん:2006/08/24(木) 07:01:25
>>768
吉田口側の山頂には無料休憩場があるよ
770底名無し沼さん:2006/08/24(木) 07:37:16
おいズームインスーパー見ろよ。子供らがけなげに登ってるぞ。
771底名無し沼さん:2006/08/24(木) 08:52:39
昨夜、裾野はゲリラ雨だったが、登山者は大丈夫だったんだろうか
772底名無し沼さん:2006/08/24(木) 10:51:57
富士山のお土産って、どんなんがいいのかな?
773底名無し沼さん:2006/08/24(木) 10:58:19
溶岩せんべい
774底名無し沼さん:2006/08/24(木) 12:12:49
>>773
それって大きいんですか??
775底名無し沼さん:2006/08/24(木) 12:14:21
連投すいません
登山天気見たら、金・土と晴れっぽいです。
776底名無し沼さん:2006/08/24(木) 12:15:58
天気回復するようでつね。
今夜いってきます。
777底名無し沼さん:2006/08/24(木) 12:44:13
>>775
ここはID無し板だから連投なんてコテじゃなきゃ誰もきにしないよ
それよりも金土が最期のチャンスかな
日曜は昼間から飲み会の予定
778底名無し沼さん:2006/08/24(木) 12:50:02
7月末に登った高尾山ヲタですが、7月の天候と違って8月は凄く良い天気が続いてますな。
すっかり登山していないからまた富士山に登る自信が無くなっているけど、また行ってこようかな。
779底名無し沼さん:2006/08/24(木) 17:37:27
はじめて、夜間登山します。
須走口の森、ちょっと恐そう
780底名無し沼さん:2006/08/24(木) 17:37:29
明日の天気、曇りのち雷雨にまた変わってる・・・ orz
781底名無し沼さん:2006/08/24(木) 17:40:52
>>779
間違っても下り口を登るなんて言うへまはしないように。
夜間なので踏み込んでしまったら悲惨です(体験あり)
782底名無し沼さん:2006/08/24(木) 17:57:54
>>781
ありがと。気をつけますー
783底名無し沼さん:2006/08/24(木) 18:10:37
あそこは日没迫ったら下りにも使わないほうがいい。
夕暮れたら相当の光量と広範囲照らせるデカイ懐中電灯でないと心許ない。
砂払で登り道にトラバースできる。
じゃなきゃブル道を降りる。
784656:2006/08/24(木) 21:41:06
>>665
いや、それはない
頂上の時点ではすっきりさわやか状態だったし
下山が辛かったのは靴があってなくて滑ってつま先に銃身がかかったから
785底名無し沼さん:2006/08/24(木) 21:43:22
須走から登って暗くなる前に帰ってこれないって、昼頃から登るのか?
786底名無し沼さん:2006/08/24(木) 21:48:13
>>784
簡単に登頂出来たからお鉢の価値が無いなんて理由はかなり怪しすぎる。
お鉢しなきゃ富士登山の意味は半減だしなあ。
787底名無し沼さん:2006/08/24(木) 21:49:05
普通は登頂して余裕があったら駆け足でお鉢するのが普通だし。。。
788底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:02:05
剣ヶ峰が最高地点だってことを知らなかったんだろ。
789底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:17:53
お鉢しないなんてバカだねぇ。
影富士とか南アルプスの峰々とか楽しめること沢山あるのに。。。
790底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:22:21
初登山行ってきた
登りは勿論、下りが死ぬほど疲れた
頂上あたりで風邪引いちゃったっぽいし、ぼーっとしてのらりくらりで帰ってきた
思ったこととしては、夜が暗過ぎるので明かりをあちこちに設置しといてほしい、トイレが汚すぎるということ
それも含めて、思ったよりもいい加減なところが多かった
791底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:25:06
>>790
つか、暗すぎるったってライト持参は当たり前だし、
いいかげんなのはおまいさ(ry
792底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:25:51
>夜が暗過ぎるので明かりをあちこちに設置しといてほしい、トイレが汚すぎるということ
それも含めて、思ったよりもいい加減なところが多かった

釣りだろうが、富士山は近所の公園じゃねーんだよ!
793底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:27:43
沢山釣れそうだな
794底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:29:36
>>790
>頂上あたりで風邪引いちゃったっぽいし

それは高山病だな。
795底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:31:36
北アや南アはこれまでも何度か行って楽しんできてるんだが、富士山に登ることの楽しさがいまいち分からん。
餓鬼のころ一回上ったことがあるがそれほど魅力的な山とは思えなかった。
とりあえず富士山とは南アや秩父山系あたりから見て楽しむべき山だと思ってる。

誰か漏れに富士山登山の楽しさと魅力を心ゆくまで説明してたもれ。
796底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:37:59
>>795
よほど餓鬼の頃に嫌な思いをしたんだろうな。。。
漏れの周りにも一人いるが。
797底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:38:45
>>795
なんと言っても日本一の山です。富士山を見る度、「あぁ、あの雲の上
の頂上まで行って来たんだ」という満足感が胸をいっぱいにします。遠く
で見ていただけでは分からないその感動を皆さんにも味わって欲しいと
心から思います。何が良いって、北岳だの槍ヶ岳、マッターホルンだっ
て、難しい山で良い山かもしれないけど、そんじょそこらから見える訳
じゃないし、その良さを知っている人は少ない。ところが富士山は日本の
あっちこっちから見えるし、絵にも写真にもなっている世界の名山です。
いつでもどこでも思い出しては感激が湧いてくるし、自慢もできる、こん
な山そうそうはありません。苦労対効果といいましょうか、効率がよいの
です。生涯の得になると思います。
http://3776.jp/record/1998/record.html
798底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:39:45
>>795
アンモニア臭漂う登山道を延々と歩くんだよ!
想像しただけで楽しいだろ???
799底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:41:43
>>790
お前みたいな香具師が居るから
山小屋が儲かるし、山が汚れるんだよ!!!
800底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:49:59
山小屋で買い物や宿泊なんてしなかったな。
どうもあの閉鎖的なボッタクリ主義商売は好かない。
頂上は風が吹いてて少し寒かったので、コーヒー沸かして飲んでたさ。
そしたら外人パーティが寄ってきたのには参ったw
英語でcookingだか何だか話してるので、俺のことを話してるんだろうけど
ちっともわかんねーーーーー
集団で近寄ってくるからウザスギ
801底名無し沼さん:2006/08/24(木) 22:58:17
>>800
ただ一言「Fuck you !」

ってにこやかに話しかけてあげればよかったんだよ。
どうしてその一言が出ないのかな。これだから日本人は…。
802底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:04:02
>>797
なるほど
新幹線の中から思い返す頂もいいかなと・・・
803底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:10:05
ゴミの山
富士山
804底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:17:37
富士山と高尾山はジジババ率が低い。
相対的であっても低い。
805底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:18:43
富士山のよさは山頂だよ
登る工程は変化に乏しくつまらん
ただ奥穂や甲斐駒などとは空気が違う
登り比べれば分かるが、北アや南アなどの3000b級とは別物
あと火口だな
806底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:19:25
なんだかんだ言っても登った椰子はいいなぁ。
折れ、今年も登れそうにない。
807底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:21:33
>>805
>奥穂や甲斐駒などとは空気が違う
どう違うと?
808底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:39:45
携帯電話は山頂でも通じるのかッ?
809底名無し沼さん:2006/08/24(木) 23:40:56
火口ってさ、中に入ってもいいの?
810底名無し沼さん:2006/08/25(金) 00:05:54
>>807
空気が薄く感じました。
3200mくらいからなぜか息が切れやすくなったり^^;
実は昨日(24日)登りました。
確かに登る行程は面白くないですね。頂上あたりからまぁ、こんな感じかぁ〜・・・みたいな。
811底名無し沼さん:2006/08/25(金) 00:23:00
シーズン中だけ、ドコモは山頂に臨時アンテナ設置してる
812底名無し沼さん:2006/08/25(金) 00:32:37
>>809
一応、浅間大社の大内院ということになってるからシーズン中は遠慮した方がいいかも。
あと、火口底まで降りると8合目相当で
しかも砂礫がズルズルで登るのが結構しんどい。
813底名無し沼さん:2006/08/25(金) 00:35:49
>>812
あそこって火口に見えるけど、
中に全長30mの蟻地獄が潜っているんだよな。
何回か人が食われているのを見かけた。
814底名無し沼さん:2006/08/25(金) 01:44:12
火口に石文字の企業名や名前がずら〜っと並んでいるの見て萎えたよ。
何だよあれ?
815底名無し沼さん:2006/08/25(金) 06:46:05
>809
宝永山の火口でしたら登山道が通っている。底にベンチもある。
816底名無し沼さん :2006/08/25(金) 07:50:26
>>814
俺もこの間反時計回りでまわって驚いた
時計回りだとあんまり目だたないけど…
ゴミ云々もそうだけどモラル低すぎ馬鹿丸出し
817底名無し沼さん:2006/08/25(金) 07:50:38
東京は今雨、明日の富士山も不安定かな
818底名無し沼さん:2006/08/25(金) 10:37:05
>>790
お前登山道全てに電気を通せというのか?
釣り乙
819底名無し沼さん:2006/08/25(金) 10:38:39
>>795
説明の前にまずはスレ違い
820底名無し沼さん:2006/08/25(金) 11:23:17
>>790
山に街灯があったら不自然だろw
トイレはむしろキレイだと思ったけどな
もし、流す水が少ないとかで文句を言ってるのなら、そりゃムリな話だ
821底名無し沼さん:2006/08/25(金) 11:26:27
>>820
確かに前評判の悪さと違ってトイレはかなり綺麗だったね。
>>790は行っていない釣りだろ。
822底名無し沼さん:2006/08/25(金) 12:06:36
823底名無し沼さん:2006/08/25(金) 12:11:30
巷〒゙不良がしてるのと同じ事是?
火口無装備でも降りれんの?冬はスキーするって情報見た事あっけ1゙
824底名無し沼さん:2006/08/25(金) 12:15:53
>>790
夜が暗いのは当たり前だろ
白夜じゃあるまい
825底名無し沼さん:2006/08/25(金) 12:18:34
富士山ってみんな地図持って登ってるの?
昼は見晴らしよさそうだし、人もいるから迷わなそうだけど
夜間登山とかは、ヘッドランプ使って地図とにらめっこするんでしょうか?
826底名無し沼さん:2006/08/25(金) 12:21:21
富士山なんか一本道だし。
分岐点にはこれでもかって看板があるので、何も迷わない。
事前にルートだけ確認しときゃ問題ナス
827底名無し沼さん:2006/08/25(金) 12:43:27
明日の登頂あきらめ
828底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:01:34
>>825-826
普通の天候ならまず地図とか要らんだろうね。
ただ先月みたいに道に迷って救助された例もあるから濃霧になったら注意でしょうね。

漏れは念のためにGPS持っていったけど
見通しが良いのでGPSの高度計があてになって良かった。

ttp://www.gisup.com/product/pr_gisup_gh601.htm

これ結構、感度が良いんでお勧め。うちのカミさんよか感度イイ
829底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:04:00
>>828
業者乙
830底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:05:03
業者乙厨キター
831底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:11:41
>>825
0合目から登るのでなければまずいらない
麓からでも富士吉田口は一本道だし、看板もあるからまず迷わないと思う
精進湖口は、地図と方位磁石は必須

GPSなんて登山道が表示されてるのはほとんどないので無用の長物
832底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:15:52
>>831
登山道が表示されてる??
そんな車のGPSのイメージの人は使っちゃならんだろうね。

先月登った時の漏れの軌跡
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/FUJIYAMA.jpg

GPSは方位磁石代わりにもなるしねぇ。
833底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:21:59
>>832
質の低い餌に釣られるお前も乙だな。
834底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:27:17
登山なんだから地図と磁石持っていけ。
そして山頂方向があっているか、地図とにらめっこして歩けよ。
損しないとガス巻いたりしたり分岐で致命的な間違い犯すぞ。
835底名無し沼さん:2006/08/25(金) 13:33:40
>>832
あんな高くて重くて電池も必要な方位磁石なんていらねーよw
業者乙
836高尾山ヲタ:2006/08/25(金) 13:38:33
>>835
漏れが業者かよ。厨〜
837高尾山ヲタ:2006/08/25(金) 13:48:21
あと、高尾山には心拍計があると絶対にイイ。あ、違った富士山だったw

まず高山病には無縁だと思ふ。

ttp://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=CHR-200J-1JR&category=103030
838高尾山ヲタ:2006/08/25(金) 13:52:36
ちなみに心拍計は上限を120くらいに設定して(120以上になると警告音が発せられる)。
おそらく登りでは7合目くらいまでに若い奴ら数十人に越されることだろう。。。

下りでは逆に数百人を越していくことになるだろう。
お鉢巡りも2周くらい出来そうな体力温存出来るぞ。
839底名無し沼さん:2006/08/25(金) 15:46:00
ゆっくり登ればキツくもなんとも無い。
840底名無し沼さん:2006/08/25(金) 16:44:20
>>537
心拍計なんてイラネーヨ!
道具に頼りすぎ
富士登山競争にでも参加するんのかヨ!
初心者相手だと思って過剰装備を薦めるなヨ
心臓の鼓動がドキドキ聞こえたら、収まるまで休む程度でいーんだよ
松竹梅コピペ厨とかわんねーな
業者乙
841高尾山ヲタ:2006/08/25(金) 16:56:32
すげー。このスレ50人以上見てるのな
842底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:08:00
>>832でアクセス解析してるよ、こいつ↑
あー、こわいこわい
あからさますぎたから避けれたものの
ホント、踏まなくてよかったわーw
843底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:09:49
>>827
明日は朝から降る確率高そうだから俺もあきらめたよ。今年はもう無理かな。

俺が登ろうとするたびに天気予報が雨を伝えて、登山諦めると急に天候回復するんだよな、、、
ひょっとしたら俺、雨男だったのかな。鬱死
844底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:15:47
27−28日、曇りの予報、降水確率40%ってどんなもんでしょうか。

高山病と膝痛になってしまうので
数日間ジョギングしたんだけど、筋肉痛が取れずずっとだるいまま・・
845底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:19:56
>>844
たぶん大丈夫
山頂は雲の上、快晴

だがレインウェアは忘れずに
846底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:24:35
A−boyは道具に頼る傾向があるが、電化製品をたくさん持ち歩くと雷が落ちる確立が高くなるので
あまり道具に頼らないようにwww
847底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:26:09
明日の夜間登る予定の初心者の私は・・・
やめて置いた方がいい天気?
レインウェアがあれば大丈夫なものなのでしょうか。
848底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:28:34
>>847
土曜の夜なら大丈夫だと思う

山の上なので天候の変化が激しいから、レインウェアは持っていったほうがいい
やヴぁそうなら一時的に山小屋に避難して
849底名無し沼さん:2006/08/25(金) 17:31:29
>>848
ありがとうございます。
行ってみないとわからないし。気を引き締めて頑張ります。
850844:2006/08/25(金) 17:50:56
>>845
ありがとうございます。
お尻の痛みと相談して決めます。

雨が降ると難易度が上がる、というか、苦行に近い形になりますよね。
景色も星も登山道も見えないし。
昨年の登山では恐ろしい目に遭いました。
851底名無し沼さん:2006/08/25(金) 18:05:42
>>842
ド素人発見。
2ch初心者ですか、そうですか。
852底名無し沼さん:2006/08/25(金) 19:00:00
>>847
レインウエアだけじゃ足りない。
夜明け前はめちゃくちゃ寒いよ
セーターorフリース、手袋は必須。
853底名無し沼さん:2006/08/25(金) 19:23:10
山頂のアメダスが午後からデータ無しになっとる。
854底名無し沼さん:2006/08/25(金) 21:38:04
>>851
m9(^Д^)プギャー!!
855底名無し沼さん:2006/08/25(金) 21:40:33
>>854
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                           ̄
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
856底名無し沼さん:2006/08/25(金) 23:09:22
日曜と月曜にご来光を拝みにはじめて登頂します!
期待と不安でいっぱいです。
何か一つ注意するとすれば何でしょうか?
857775:2006/08/25(金) 23:21:37
夜行日帰りで行ってきました。須走口です。

木曜午後11時現地着、同30分出発。
8合目までは調子よかったのが、8合5尺?を過ぎた辺りから吐き気
に見舞われ、御来光館の上あたりで日の出を迎えました。

うずくまってどうしようか悩んでいたら楽になってきたので
その勢いで頂上まで駆け上がりました。
午前6時30分。

その後お鉢を半周し、下山。午前11時。
砂走りを登ってくる親子連れいました。
砂走り、面白すぎます。また行きたいかも。


頂上で、ブルを操縦していた●×館の人。
「じゃまだ!どけ!」&タバコ投げ捨て。
ちょっと嫌な光景を見てしまった。。。。
858775:2006/08/25(金) 23:24:09
>>856
余裕を持って、早めに登り始める事。
あと寒さ対策。
859底名無し沼さん:2006/08/25(金) 23:29:50
>>856
十分な防寒、十分な食料と水
休みすぎると冷えるのでゆっくり一定のペースで登り続ける
860底名無し沼さん:2006/08/25(金) 23:30:51
ときに今の天気はどうかいな?
予報では雷雨なんだが。
861底名無し沼さん:2006/08/25(金) 23:31:59
>>856
スタートから1時間以内のペースに気をつけること。
そこで上手く行ったならば、3時間以内のペースに気をつけること。
そこで疲労感が全く無ければ上手く行くと思う。
一緒に行く中で一番体力の無い奴が楽に登れるペースで登れば全員が楽しい富士登山になる。
862底名無し沼さん:2006/08/25(金) 23:55:10
>>857
どの山小屋か教えて欲しいです
須走ってことは・・・
863856:2006/08/26(土) 00:03:45
・余裕をもって行動
・なるべく早く登り始める
・十分な防寒
・十分な食料と水
・休みすぎないで一定のペースを保持して登る
・一番体力がない人に合わせるペースで登る


皆さんありがとうございました。
以上を参考に初富士登山を楽しんできたいと思います。
864底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:04:36
明日の夜から川口湖口から登ります。
天気予報は雨みたいだけど、とりあえず行ってみます。
でも、ご来光は絶対に見たいので、現地に行って微妙なら登らないかも。
てか、無理そうな気がするけど。
865底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:05:16
強力の人たちって、どのくらいいるんだろ。
ブル運転も含めて。
それぞれ小屋と専属契約してるのかな。
866底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:09:47
>>863
事前に2,3時間余裕をもたせて「山頂で時間をもてあましたら寒くて嫌だよなあ」なんて心配をしていたんだけど、
実際には仲間の誰かがブレーキになると2、3時間の余裕は軽くすっとぶからねぇ。
体調の良い奴には信じられないけど、20mも歩くと「ちょっと休もう」とか言うしw
867底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:13:30
山なんて早登りしたところで誰も褒めちゃくれない。(競争は除く)
富士登山は普段持たないような思い荷物を背負うだけで心拍数は平常時よりも30くらい高くなるんだから、
ほんとに年寄りの歩くペースでスタートしないと山頂で真っ青な顔して横たわることになるからね。
868底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:28:54
>>866
おれは、最初の富士はほんとにきつかった。
8合目以降では5分登っては立ち止まって1分の深呼吸。
そんなんだったな。
今はもう休憩なしでもだいじょうぶだけれど
学んだことは、ゆっくり登って、しっかり呼吸するっていうことかな。
深く吸うんではなくって、深く吐く。
そういうことかな。
>>863さん
どんなに辛くっても
あのご来光を拝むことが出来れば
すべての辛さも吹っ飛びますって^^
がんばれー!
869底名無し沼さん:2006/08/26(土) 00:36:14
>>847
ナカーマ発見!
うちも明日の夜から初登頂のつもりだったけど、天気がねぇ・・・
雨はまだしも、横から雷飛んでくるっていうのだけはカンベンして欲しい
とりあえず富士宮口で様子をみて考えるつもり
870底名無し沼さん:2006/08/26(土) 01:31:54
俺ツアーで組んじゃったから行かざるを得ないし
871底名無し沼さん:2006/08/26(土) 09:41:14
五合目には寝れるような休憩所はありますか?
ご来光を見たいんですが、
9月には時間の合うバスがないようなので。
872底名無し沼さん:2006/08/26(土) 09:57:17
>>862
須走下山道寄りの山小屋だと思います。
873底名無し沼さん:2006/08/26(土) 10:54:01
>>871
どの五合目?
874底名無し沼さん:2006/08/26(土) 11:35:46
>>853
富士山測候所が無人化されてから山頂の天候がわかり難くて困る。
特に風向、風速が観測されなくなり、初冠雪の発表も無くなってしまった。
これも小泉改悪の一つだな。
875底名無し沼さん:2006/08/26(土) 11:47:04
今夜登りに行こうか迷っている。
日の出が見られないんじゃ行きたくないし。
876底名無し沼さん:2006/08/26(土) 12:09:44
夏 富 士 登 山 は 登 山 で は あ り ま せ ん

観 光 で す 。 登 山 の 範 疇 に 入 れ な い で く だ さ い 

美 し い 沢 も 樹 林 帯 も 岩 も 雪 渓 も 山 の 形 も な い 。

尾 根 筋 の 縦 走 も で き な い 。 展 望 も し ょ ぼ い。

俗 物 ・ 汚 物 の き わ み 。 都 会 の 延 長 。

ひ た す ら 九 十 九 折 の 砂 礫 の 道

こ こ ま で 神 々 し く な い 、醜 い 、

つ ま ら な い 山 は 他 に あ り ま せ ん 。

夏 富 士 を つ ま ら な く 感 じ た ら あ な た は 正 常 で す !
877876:2006/08/26(土) 12:15:07
ス ン マ セ ン

夏 富 士 登 山 に 全 く い い 思 い 出 が な い の で す

2 回 、 高 山 病 で や ら れ ま し た 。

た ま に あ ら す け ど よ ろ し く 。
878底名無し沼さん:2006/08/26(土) 12:22:31
24-25日で登ってきました。
富士宮口9時からスタートし、
頂上には3時40分頃着きました。
日の出まで非常に寒く死ぬ思い
でした。防寒着だけじゃだめですね。
次回登る時は、股引、カイロ、マフラー
をもってくようにします。
天気は非常によく、ご来光も拝めました。
879底名無し沼さん:2006/08/26(土) 12:22:49
今夜から登る予定。
天気はかなり悪いみたいだけどご来光はみれるのかなあ???
とりあえず行ってみるかな。
880底名無し沼さん:2006/08/26(土) 12:28:21
>>876-77
もう一回、頑張って登ってみようぜ。
マジでそう思う。
なんだったら登ってる最中に現在地を書き込め。
「ペースが速すぎだコノヤロー」くらいは書いてやっから。
881底名無し沼さん:2006/08/26(土) 13:33:38
今夜はどうだろうね・・・
882底名無し沼さん:2006/08/26(土) 13:42:47
展望 は360度、確かに見える。しかし見渡すどの山も感動をもって迫って来ることはない。距離があり過ぎる。アルプスも八ヶ岳もすべて箱庭の中の小山のようでしかない。
883底名無し沼さん:2006/08/26(土) 13:44:11
昨日須走り下山途中、
一人で来たと言う中学生がいた。
登りは3時間、山頂休憩5分で出発したとか
「お昼まだなんで」
と爽やかそうに砂塵をあげて猛ダッシュ!
でも少し先でコケたみたい。
大丈夫だったのかな?


884底名無し沼さん:2006/08/26(土) 13:50:05
今日行こうかと準備してたけど寝過ごした。
でもこの天気じゃ景色わるそうだし行かなくてよかった。
885底名無し沼さん:2006/08/26(土) 14:16:30
俺も。
こりゃあしばらく様子見かな。
886:2006/08/26(土) 15:48:01
これから登りに行きますよ。2回目ッス。
887底名無し沼さん:2006/08/26(土) 18:09:49
予報が変わりましたね
888底名無し沼さん:2006/08/26(土) 20:03:08
888 ゲト!
889底名無し沼さん:2006/08/26(土) 20:06:10
8月11日に、須走り口を22時から登り始め
翌日12日の5時頃?頂上に到着し、ご来光を仰いだ。
けど天気が悪くわずか2分くらいしか見られなかった。

9月2日に、今度は富士宮口から再挑戦しようと思っている。
890底名無し沼さん:2006/08/26(土) 20:10:11
おれは天気悪そうだから今日の出発を止めたんだけど、
明日はぜひ晴れて欲しいな。


 脳性まひで手足に障害のある中学生ら3人が26日、富士山登山にチャレンジした。
ボランティアの協力で9合目に到達。山小屋で1泊し、27日早朝から山頂を目指す。

 一輪車のタイヤを3本利用した手作りの車椅子3台を用意し、1台につき十数人がかりで、
掛け声を張り上げながらロープを引いた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060826-00000090-mai-soci
891:2006/08/26(土) 20:18:37
富士宮口五合目これから登ります。
892底名無し沼さん:2006/08/26(土) 20:40:48
今から登ったら山頂で何時間もご来光を待つことになるんじゃないの?
893底名無し沼さん:2006/08/26(土) 21:09:43
>>891

がんばってね!
実況中継してくれたらおもしろいかも
894底名無し沼さん:2006/08/26(土) 21:15:57
>>892
順調に行けばの話な。
895底名無し沼さん:2006/08/26(土) 21:32:03
>>890
自力で登れや
無理ならブルで上がれや
896底名無し沼さん:2006/08/26(土) 21:51:40
>>890
周りの自己満足者のために使われてカワイソウス
897底名無し沼さん:2006/08/26(土) 22:10:54
脳性麻痺でも這って登れるだろ。
102歳のじいさんは3日かけて登ったのにな。
898底名無し沼さん:2006/08/26(土) 22:43:13
亜米利加から来て特製車イスで登ってた奴もいたぞ
899:2006/08/26(土) 22:47:57
ただいま八合目。ちとペース速いか?
ここで当分マターリのはずが、雨。orz
900底名無し沼さん:2006/08/26(土) 22:58:30
>>899
日の出前に下山できちゃう悪寒。
901底名無し沼さん:2006/08/26(土) 22:59:28
風はどうですか?寒い?
神奈川もしとしと雨降ってる。
902底名無し沼さん:2006/08/26(土) 23:08:50
>>899
年齢と体力にもよるけど、俺からすれば速過ぎ。
俺ん時はその時間で7合目花小屋だった。
まあ8合目は最後の8合目までが長いからタプーリ楽しみなされ。

俺ん時は流れ星が凄くて最高のシチュエーションだからたっぷりと休んでは空を眺めていたっけな。。。
903底名無し沼さん:2006/08/26(土) 23:21:44
山頂でどう寒さを凌ぐかだね。
俺はそれが嫌だったので、時間調整してたら
頂上付近で恐ろしく渋滞してて嵌った。
904底名無し沼さん:2006/08/26(土) 23:49:57
905底名無し沼さん:2006/08/26(土) 23:51:12
ああ、富士宮口かー

ってどこ?
906底名無し沼さん:2006/08/27(日) 00:18:10
>>899

えらい早いですな!寒さとの戦いになるかも…

がんばれ〜
907:2006/08/27(日) 01:14:15
九合目でマターリ雨宿りorz
風はないが雲で視界不良。
908底名無し沼さん:2006/08/27(日) 02:19:50
>>890
これと同じような光景を21-22日の須走口下山道でみたぞ。
5時半〜6時頃につづら道のもう少しで頂上ってとこで
車イスが20人位にひもで引っ張られながら登っていたがそれとは違う団体?
909底名無し沼さん:2006/08/27(日) 03:36:15
>>907
もう山頂ついた?風邪引かないようにね!
910底名無し沼さん:2006/08/27(日) 03:46:27
質問なんですが
五合目で飲み物を買える所ありますか?
911:2006/08/27(日) 04:05:37
とりあえず頂上にはいるが、何も見えず。
ほとんど風はないけど霧雨みたいなかんじ。
時折雷?光ってる。
早く夜明けろ。
912底名無し沼さん:2006/08/27(日) 04:12:08
>>910
自販やらおみやげ屋やら買うところはあるよ。
金さえあれば山頂でも自販や山小屋で買える。
>>911
三ッ峠の山頂カメラでも富士山はおろか、下界の夜景すら見えないね('A`)
913底名無し沼さん:2006/08/27(日) 06:16:20

>>910

下界の3倍近い値段だけどね。
914底名無し沼さん:2006/08/27(日) 06:22:46
>>910 おとつい登ったけど、富士宮口の五合目
    の自販機は缶は150円、ペットは
    200円だったお。
915底名無し沼さん:2006/08/27(日) 07:19:36
>>913
頂上では1缶が400円。それも小さいやつ。
916底名無し沼さん:2006/08/27(日) 08:12:39
ペットボトル500mlは
山頂価格500円だったよ
ちなみに俺はラーメン食べた。800円
インスタントだった・・・
でも、それで空腹しのげたと思えば、
ま、いっか
917底名無し沼さん:2006/08/27(日) 09:37:32
富士山の山小屋商売は新規参入が出来ない状況だからな。
ブルで運ぶので他の山よりずっと楽に仕入れられるのに、
ボッタクリもいいところだ。
918底名無し沼さん:2006/08/27(日) 11:00:09
運搬費って幾ら位ょ?
919底名無し沼さん:2006/08/27(日) 11:26:16
もう今年は無理かな?(初心者)
39歳男 単独 富士初めて 日帰り
お鉢巡りもしたい!
先輩方細かにコメントお願いします!
920底名無し沼さん:2006/08/27(日) 11:37:21
昨年9月に初めて登ってヘロヘロになったんですが
今年7月に登った時は明らかに息苦しさが少なかった。
その間10ヶ月間登山もトレーニングも一切してないのになんで?
靴も荷物の量もほとんど同じだったのに。
921底名無し沼さん:2006/08/27(日) 11:38:03
>>919
めんどくさいから一言

来年まで待ってツアーに参加して

以上
922底名無し沼さん:2006/08/27(日) 11:39:19
>>920
めんどくさいから一言

一回登ったことで、登るペースがある程度わかったから

以上
923底名無し沼さん:2006/08/27(日) 12:19:15
今年は諦めました。
924底名無し沼さん:2006/08/27(日) 12:48:27
>>923
レインウェアとちょっと真冬の服装としっかり目の靴を履いていって
飲み物と食べ物を持っていけば全く問題ない。
925底名無し沼さん:2006/08/27(日) 13:01:03
ちょっと真冬ってどういうことだよ。
926:2006/08/27(日) 15:08:20
山頂で充電が切れてしまいました。スマソ

今朝のご来光全く見えませんでした。orz
とにかく霧が凄くて。かなりの視界不良。
断念した方正解でしたね。
6時ぐらいからやっと上に太陽下に雲の絨毯って感じでした。
これもまた富士山。
来年もまた行くよ〜。
927底名無し沼さん:2006/08/27(日) 16:31:58
宮口、七合目以上の山室は営業終了だけど登山客いるの?
30日夜間から登るつもりだけど、どうなの?
トイレはどうすんの? おせーて。

928底名無し沼さん:2006/08/27(日) 16:46:44
940 :底名無し沼さん :2006/08/27(日) 16:00:49
山に限って言えば、あんまり酷い若者はそういないと思う。
そもそも若者の登山者の絶対数が少ないから、来る人間はある程度「わかって」きている人が多い。
ブームに踊らされるミーハーにわか。付き合いで登るにわかは少ない。
自分が歩いてるところも分からない、金魚の糞みたいな奴はまずいない。

学校登山と夏富士登山は別だがな。
夏の富士山こそ醜悪俗物の塊。アレは酷い。


929底名無し沼さん:2006/08/27(日) 16:55:05
槍、穂高、白馬、北岳など有名どころの山が、
腕の良い料理人の作った中華や和食やフランスの絶品料理だとすると、
最も有名な夏富士登山はコンビニ弁当の残飯くらいの価値しかない。
930底名無し沼さん:2006/08/27(日) 17:08:36
夏富士がコンビニ弁当の残飯なら、槍、穂高はファミレス、白馬、北岳はホカ弁程度の価値しかない。
絶品料理にたとえるなら南ア深部くらいじゃないとな。
931底名無し沼さん:2006/08/27(日) 18:37:09
来週の水木で御来光目指して登る予定なんですがこの時期でもまだ
頂上の山小屋で補給したりおみやげ買ったりできるところってあるんでしょうか?
932底名無し沼さん:2006/08/27(日) 18:51:31
富士山火口で一晩過ごす 無断立ち入りの会社員が滑落
http://www.sankei.co.jp/news/060827/sha050.htm
933底名無し沼さん:2006/08/27(日) 19:29:19
>>932
>>809が生前の棚田さん。。。

つか、10〜20mの滑落で良かったねぇ。。。
934底名無し沼さん:2006/08/27(日) 19:30:44
>>926が実は棚田さんだったわワラウ
935底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:07:04
>>932
山小屋の人ってこのような場合に救出してくれないの?
936底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:19:06
>>935
気が付けば救助出来るかもしれないけど、
それなりの救助のための道具が無いと厳しそう。
あの火口ってかなりの傾斜あるもんね。よく10mとかで止まったなあと。。。
937底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:35:21
さ、明日からようやく人が少なくなるぞ
9月上旬が安全かつ人も少ない登りころだからな
938底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:45:35
>>927
登っている人は少なくなるがいる。
トイレは下でしていく。上で我慢できなくなりそうでしたが、大人の
紙おむつでも持って行け。用済みのは自宅まで持ち持ち帰れ。
939底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:51:28
土日で須走口から登ってきた。
江戸屋で泊まって、ご来光見たかったが、霧、小雨で寒かった。
940底名無し沼さん:2006/08/27(日) 22:59:03
五合目17時25分出発今ともえ館と御来光館の間、五合目は霧雨。今はガスはかかってる。ただ途中雨はなし。ただ寒すぎ。
941底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:14:52
>>930
南アルプス
http://plaza.rakuten.co.jp/toshiko3776/diary/200509200000/
南アルプスの山奥の小屋でもマグロの刺身がでるそうです
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~tamu/189-1hijiri-tekari.htm
白馬
http://4travel.jp/pict/10161973.html

富士山は自分で食事を持っていくことにしている。
942底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:20:28
>>940
寒いのかぁ。頑張ってください
943底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:20:48
>>936
同僚4人と富士山で登山されたそう。山小屋に連絡しなかったのかな?
富士山の小屋って救助の道具も置いてないの?
944底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:27:29
最近、外人が多いと思ったら、海外ツアー会社も富士登山をしているのか!
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006082701001937.html
945底名無し沼さん:2006/08/27(日) 23:59:40
>>943
ロープくらいはありそうだけど、夜で、霧が出て視界も悪い中で下手に手を出したら
2次遭難の可能性もあるから、どうしようも出来ないでしょう

結局、救助隊も朝まで手を出さなかったみたいだし
946底名無し沼さん:2006/08/28(月) 00:08:49
火口の中入って調査してる香具師居るんでしょ?
947底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:16:49
わざと火口の中に降りる人もいるくらいだから
場所によっては自力で登れるはずだが...

急なところに滑落してしまったのかな?

もしかして、落ちた人=>>809 だったりしてwww
948底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:19:18
場所によっては滑落したら死ぬけどな。
滑落というより転落というような場所もあるし。
949底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:31:39
2006年(平成18年) 8月28日

陸上自衛隊が90式戦車など車両約60両、
対戦車ヘリコプターなど航空機約20機と隊員約2000人を動員し、
約1時間半で実弾約35トンを富士山ろくに砲弾やミサイルを次々と撃ち込んだ。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MNP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082701000258


山頂まで響き渡ったのだろうか?
950底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:49:51
会社の行事で今度の金曜日富士山に登るのですが
何か気をつけたほうが良い点やアドバイスがあったら
お願いします。登山ルートや登山計画を知らされてないので
細かい事は分かりませんが宜しくお願いします。
951底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:55:15
26日(土曜日)の早朝に須走口から登る予定でしたが、駐車場がすごい
ことになっていました。午前5時に11キロポストまで路上の列でしたが、
普通のことでしょうか・・・。車から相当歩いたので日の出は見られず泣。
来週9/2(土)に再チャレンジしようと思うのですが、9月に入っても
明け方の駐車は難しいものでしょうか。それとも9月に入ればかなり
空くものでしょうか。どなたか教えてください。
952底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:56:57
>>950
事前に登山ルートや登山計画を確認されることをお勧めする。
マジで。
953底名無し沼さん:2006/08/28(月) 01:58:58
>>951
9月に入ればかなり空くよ
954底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:00:09
>>951
須走口五合目の駐車場から日の出を見ようと思ったの?
あそこからだと見えなかったと思うが…
955953:2006/08/28(月) 02:01:58
>>951
ごめん。嘘ついた。
来週はまだ多くの山小屋の営業期間中だから混むかも。
956底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:15:05
940です。0時30分登頂。とにかく寒すぎ、空は満天の星空です。
957951:2006/08/28(月) 02:15:22
皆さん、ありがとうございます。
駐車場からでは見えませんか。
以前、奥の駐車場の斜面の上のブルドーザ道から見た記憶が・・・。
でも、来週でも駐車場は停められないかもしれないんですね・・・。
5時前や前泊は無理だし、もっと涼しくなってからでないと厳しいでしょうか。
958底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:24:59
>>956
御来光までの山頂待機は辛いよな。
小屋が開いたら入っちゃいそう
959底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:25:48
>>957
多くの山小屋が営業期間中なのは河口湖口の方じゃね?
須走口は9月に入れば空く可能性が大きい。
960底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:26:33
>>956
これからどーすんの?
日の出まではかなり時間あるよw

自販機のホットコーヒー、ホットココア、コーンポタージュはいかがっすか〜?www
961底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:27:26
>>956
2時間もじっとしてたのか?よく生きてられるな。
962底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:37:22
ホット一つお願いしま〜す。手がかじかんでかきこ大変です。山頂の山小屋いつあくのかなあ。早くしてくれ、吉田、河口湖口です。空はまだ晴れてます。
963底名無し沼さん:2006/08/28(月) 02:47:58
明日から登ろうと思ってるんだけど、山小屋ってまだ開いてるものなの?
964底名無し沼さん:2006/08/28(月) 03:09:22
富士宮口の頂上のは26日で既に終わりだそうな。
河口湖・須走口の頂上は知らないけど、ギリギリかも。もう終わってたりしてw
965底名無し沼さん:2006/08/28(月) 03:19:19
26日が閉山日だったんだな。
966底名無し沼さん:2006/08/28(月) 05:09:08
河口湖からツアーで行ったのだが
ツアーガイドのあまりの高速ペースにワロタw
967底名無し沼さん:2006/08/28(月) 07:36:01
>>957
須走り口は秋のキノコ取りで人が多くなる。他の登山口と比べ
て遅くい日付までバスも出ている。
968底名無し沼さん:2006/08/28(月) 09:19:18
まるっきり初心者ですが、25日金曜日朝5時半、
須走口から登頂開始、正午半に登頂成功しました。
頂上なんてそこに見えてて駆け上がればいけそうなのに、
10歩歩いてはヒーヒーハーハーで立ったまま休憩。
頭は驚くほどハッキリしていて、高山病にはなりませんでした。
息を深く吸ったり吐いたりを心がけてました。
抜かれた人数より抜いた人数のほうが多いのですが、
それでも平均タイムくらい。
息苦しいだけでもかなりキツイのに、あれで高山病になったら悲惨ですね。
それなのに他人の荷物まで3つも4つも抱えてあがっていく
猛者を何人も見ましたが、あの人たちは何者なんでしょうか。
969底名無し沼さん:2006/08/28(月) 10:05:34
シェルパです。
970底名無し沼さん:2006/08/28(月) 11:01:18
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
971底名無し沼さん:2006/08/28(月) 11:02:02
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
972底名無し沼さん:2006/08/28(月) 11:04:43
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■


973底名無し沼さん:2006/08/28(月) 11:05:40
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
■■■■■本年の夏山リゾートお遊戯低俗レジャーは終了いたしました■■■■■
974底名無し沼さん:2006/08/28(月) 12:36:15
GWにその辺散歩する様な格好で富士山に挑んで八合目で心折れて撤退しました。

初登山でした。

六合目辺りから雪が積もってました。

安全靴でした。

雪山舐め杉でした!


追記
五合目の土産物屋に韓国の観光客が山盛りで居ました。
975底名無し沼さん:2006/08/28(月) 12:53:56
目がテンになる様なカッコで登ってるヤツ見た人・・おしえて (゚Д゚)

あと
頂上まで犬と一緒に登ったのを見たヤツ・・もおしえて

976底名無し沼さん:2006/08/28(月) 13:45:01
9月でも須走だと登山バスで行けるのか・・・
これでついに富士山に登れそうだ。
977底名無し沼さん:2006/08/28(月) 13:45:22
>>875
スニーカーで登ってた女性いたよ、しかも手ぶら。
だけど夫は凄いリュックだった。
978底名無し沼さん:2006/08/28(月) 16:33:10
>>977
それは最近話題の「だんじょびょうどう」をよく表していますね。
979底名無し沼さん:2006/08/28(月) 17:03:24
>>975

袴野郎。
元気かな。。

犬連れは2回見かけたことある。
中型の日本犬だった。
980底名無し沼さん:2006/08/28(月) 17:20:27
富士山には日本犬がよく似合う。

とD先生もおっしゃっています。
981底名無し沼さん:2006/08/28(月) 17:36:45
やっぱ犬も高山病なるんすか?
982底名無し沼さん:2006/08/28(月) 17:54:42
車で酔うこともあるみたいだから高山病にもなると思うよ
983底名無し沼さん:2006/08/28(月) 17:55:44
河口湖口から日帰り登山を考えています。
御来光は諦めて、朝から登って、御鉢巡り、夕方までに下山と考えているのですが、
一番の心配は五合目の駐車場の混み具合です。
多くの人が御来光みたあと下山すると考えて
駐車場が空きだすのは、朝の9:00〜10:00頃と考えていいのでしょうか?
混み具合に時間帯の傾向ってあるのでしょうか?
それとも河口湖口の駐車場は一日中混んでるものなんでしょうか?

教えてクンですみません。初めに謝っときます。
先生方宜しくお願いします。
984底名無し沼さん:2006/08/28(月) 18:09:38
>>983
一番の心配は下山が深夜にズレ込むことでは?

23時頃に五合目でヨタヨタ下山者よく見かけるよ。


985底名無し沼さん:2006/08/28(月) 18:11:37
>>984
いますねぇ。
夜に登ると。。なんで今頃下山してんだろ。しかもヘッドライト無しかよっ。みたいな人たちが。
986底名無し沼さん:2006/08/28(月) 18:38:24
土曜突撃を1日延期して、日曜夜からはじめての富士山@夜間登山にいってきました。
事前に浅間大社でお天気祈願してきたので、雲の隙間からばっちりご来光をみられました。

のんべんだらりとした行程は以下の通りです
20:30 新五合目出発
0;15 8合目
4:00 頂上
7:10 下山開始
8:30 8合目
10:30 新五合目到着

富士宮口は、9合5尺よりも元祖7合目のあたりの岩場がつらかったです
行きは視界の悪いなかで、突き指させんとばかりに配置された石の出っ張りに
帰りは砂で滑った直後に捻挫を狙う隠れ石が・・・

あと、ヘッドランプはケチっちゃいけませんね
9合5尺で電池切れの人結構いました
987底名無し沼さん:2006/08/28(月) 19:16:50
>>986
お疲れ様。
日付をずらいたのは正解だったですね。時間配分のよくできていますね。
頂上でご来光までは1時間ちょっと。早く行くと寒いし、遅く行き過ぎる
と場所を確保できない。

予備の電池を持っていかない人って結構いるのですよね。
昼間に登る場合でも帰りが遅くなる可能性があるので、予備は
持っていた方が安心だよね。特に下山は登りよりも危険だから。
988底名無し沼さん:2006/08/28(月) 19:26:02
>>976
最初の便が朝10:00くらいに新五合着と遅くなって、最後の便が
新五合15:00発と早くなります。
3時間で登って、1:30時間程度で下山。残りの30分は頂上で休みと登り時間の予備。
日帰りだとこんな感じになる。

頑張って行って来てください!
989底名無し沼さん:2006/08/28(月) 19:39:59
>>975
犬はよく見かけます。先日も下山中に御殿場の赤岩8合目小屋にいました。
その前の御殿場の9合目付近で見ました。何時も思うのは、御殿場の大砂走り
を犬がどのようにして下山するのか。下山後に真っ黒になった犬をどのように
して家まで運ぶのか。

まだ見たことがないのは猫!

目が点になるようなカッコか。夜の1時に外人さんが半袖、半ズボンで
登ってきたのだな。後、9合目付近でまだ雪が残っているのに登山競争の先週が半袖、
半ズボン、運動靴とピッケルを持って走った来たのだな。

雪が積もっている夜2時くらいと、半ズボン、半袖、運動靴、ピッケルで走って
着たら。。。。これは死ぬな。

因みに、外人さんは寒いと叫び、すぐ下山した。
990底名無し沼さん:2006/08/28(月) 19:49:27
>>989
猫いたら笑えるよなー。
猫のおんがえしの行列みたいな感じになるんだろうか。
991 ◆RIder/2bBs :2006/08/28(月) 21:10:04
>>989 猫など居てる訳無い、ってかいてたら拉致ってるw
     御殿場口を、甘く見るな!
992底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:13:20
今週の土曜日に河口湖口から上ります。
天気がいいことを祈ります。
993底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:16:26
人が減ったらメイド服着て登ってくる。
994底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:23:15
993はチキン
995底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:31:03
鶏?
996底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:33:10
質問なんですけど…
今週末に初の富士登山を目論んでいるのですが、調べによると富士山の開山期間は8月いっぱい→でも山小屋は9月10日までのトコがあったりして、結局いつまで登るコトができるのか、どなたか教えて下さいm(__)mど素人な質問で失礼します
997底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:35:15
1年中いつでも。
まぁ小屋が閉まるか雪が降るまえまでにしておいた方が良いだろうけど。
998底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:36:42
よくこんな糞山に登る気になるね。
富士山登ったくらいで間違っても「山」のことを語らないでね。
あれは登山の対象じゃないから。
夏富士登山はもはや別ジャンル。
999底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:45:15
↑登ったことあるのね♪
1000底名無し沼さん:2006/08/28(月) 21:46:23
1000なら富士山は高尾山に吸収合併。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。