登山靴スレ−その7

このエントリーをはてなブックマークに追加
911底名無し沼さん:2007/01/24(水) 18:30:19
>>909
「スリーシーズンに使ってた革の登山靴(2.5万)がへたってきた」というのに何で布なんか勧めるのかね?
912909:2007/01/24(水) 19:05:05
>>910>>911
私は登山初心者で1万六千円の軽登山靴を買いましたが、良いも悪いも分からず満足してます。
この靴で雪山の九重山を登って来ましたがなんら問題有りませんでした。

化が靴にするともっと良いんですか?
913909:2007/01/24(水) 19:09:59
革靴の間違い
914底名無し沼さん:2007/01/24(水) 19:12:23
>>912
それがヘタるまで履いてから、革のを買って、それがへたるまで履いてからどうぞ。
915底名無し沼さん:2007/01/24(水) 19:48:07
冬用とオールシーズンとスリーシーズンの違いがわからない。
ローバーのモンタフォンを1年中はいてるが、これはどれだ?
916底名無し沼さん :2007/01/24(水) 20:41:51
>>915
昔は、冬山でも使えるゴッツイ革靴を一年中履いてたんだよな。
それでも良かったんだが、より快適さを追求して分化した結果、面倒になった。
917底名無し沼さん :2007/01/24(水) 21:04:22
冬用でも、プラ靴・革靴・ハイテク素材靴、さらに高所用・縦走向き
クライミング向きとか、いろいろあるよね(´・ω・`)
918底名無し沼さん:2007/01/25(木) 00:24:58
とにかく暖かい本格防寒ブーツでいいやつ教えてください。
つま先が冷えて困っています。
なんかすねのウレタン生地は厚いのに、一番冷えるつま先が
薄いやつが多くて・・・
919底名無し沼さん:2007/01/25(木) 00:45:11
>>918
スレ違いなんだけど、そういうスレがないのかな?。
保温なら靴下で相当に違うけど、もしかして無精して薄い靴下だけで履いてるだけ、なんて落ちは?
920899:2007/01/25(木) 01:35:15
いろいろとネットで調べてみました。
アクとかグローネルとかハンワグとか、三万ちょっとみたいですね。
それ以上安いのは怖いかも。
>>907
元ワンゲルです
>>916
そういうゴッツイ山靴に憧れたりもしてます(^_^)
でも、現役離れてから体力が 。
921底名無し沼さん:2007/01/25(木) 01:39:25
>>920
ワンゲルといっても色々あるけど、無雪期系だったのかな? それにしても、かなり
歩いているはずだから、そんなに悩むこともないんじゃないかと思うけど?
922底名無し沼さん:2007/01/25(木) 15:44:07
>>920
オレもワンゲルだったけど、靴選びはひたすらためし履きした。
ある程度経験があれば用途や性能から探せそうだが。
名前で選ばない方がいいよ。
オレは春・残雪期〜秋で2万ちょいの靴。
予算内で精一杯ためし履きした。
923底名無し沼さん:2007/02/01(木) 11:03:34
>用途 1000mまでの低山日帰りハイク
>頻度 月1〜2
>予算 できれば1.5マソ前後
>希望 ゴアテックス、ビブラムソール
>目標 六甲全山縦走参加

なんですが。
スパッツ込みで2マソまでしか大蔵大臣から認可が下りませんでした。
足に合う事が一番なのでしょうが、
参考にしたいのでおすすめがあれば教えて下さい。
コールマンとかに飛びついても大丈夫?
924底名無し沼さん:2007/02/01(木) 11:06:10
3月になるとバーゲンが始まるんじゃなかったっけ?
925底名無し沼さん:2007/02/01(木) 22:10:44
>>923
メレルがマイブームなんで
メレルおすすめ
926底名無し沼さん:2007/02/01(木) 23:39:36
>>923 六甲全山縦走路ならコールマンでもいいと思う
が、たしかビブラムの靴は無かったと思う。
 ゴアテックス&ビブラムの条件を満たしてるもので、
予算1.5万程度ならモンベルのタイオガブーツとか、
キャラバンのGK52、そのほかTHE NORTH FACEや
コロンビア等の中国製布靴がターゲットになるかな?
(モンベル革靴はイタリア製だが布靴の現モデルは
中国製)
 2万ならローバーのサッポロGTXミッド、スカルパの
トラベルGTX/ゼログラビティ65GTX等イタリア/ドイツ
製の布靴にもギリギリ手が届くがスパッツの予算が
なくなるしな。
ttp://www.yoshimisports.co.jp/blog/2006/05/post_66.html
を読むとイタリア製やドイツ製の靴が欲しくなる。
927底名無し沼さん:2007/02/02(金) 00:17:55
俺はさかいやでたたき売られてる型落ちのを9800えんで買った
928底名無し沼さん:2007/02/02(金) 01:28:03
>>923

コロのレザーのがバーゲンで1万になってるので、
それでよくね?
ただし、足先がちょいきつめ。
布のも同じ価格帯で、レザーのよりちょい広め。

929923:2007/02/02(金) 11:37:14
皆さんありがとうございます。
930底名無し沼さん:2007/02/09(金) 16:06:04
メレルのリレートロフィーが通販で安かったから街用で買ったんだけど実物見てみたら以外とこれが頑丈そう。山でも使って大丈夫かな?気に入った登山靴もなかなか見つからないし。
931底名無し沼さん:2007/02/09(金) 21:18:11
夏の富士山なら大丈夫じゃね?
932底名無し沼さん:2007/02/12(月) 20:14:10
ホーキンズで充分だろ?
ABCマートに行って来なさい。
933底名無し沼さん:2007/02/12(月) 23:14:30
冬季用で、ゴアテックスデュラサーモとかいうのを使ってるのがありますよね。
これって保温材が入ってるってことなんでしょうか?
934底名無し沼さん:2007/02/13(火) 13:53:15
>>933 シンサレートと同じような薄綿の保温材じゃないの?
935底名無し沼さん:2007/02/14(水) 14:51:50
足首を固定するメリットは何ですか?
936底名無し沼さん:2007/02/14(水) 17:43:08
>>935
根元を締めると持続力が・・
937底名無し沼さん:2007/02/14(水) 17:51:30
甲の上が痛くなります。
938底名無し沼さん:2007/02/14(水) 18:22:12
ケイランドのコンタクトシリーズに使われてる
「e−VENTプルーフ」っていう素材。
これってゴアテックスみたいなもの???
939底名無し沼さん:2007/02/14(水) 20:26:29
油や汚れに対してそこそこ強い第一世代のゴアだと思えばいい。
現行ゴアと違い、通気性がある。
940底名無し沼さん:2007/02/15(木) 13:54:02
トレイルランニングシューズでスノートレッキングは無謀ですか?
一応スパッツとアイゼン、スノーシュは用意してます。
941底名無し沼さん:2007/02/15(木) 13:59:49
靴のソールが柔らかいから4本爪のアイゼンだとしても圧迫されて痛くなっちゃうんじゃない?
それにスノーシュートいえどもスパッツ付けててもつま先に雪積もるから防水加工してないとぬれぬれになるよ
ゴア使った軽登山靴買った方がいいかと 最悪長靴で
942940:2007/02/15(木) 14:19:30
>941
さんくす

一応ゴアの防水加工されたやつなんだけど、ソールが薄いのは忘れてた・・。
第2案は長靴だったんだけど、そっちの方がいいですか・・やっぱり。
943底名無し沼さん:2007/02/15(木) 14:24:25
スノーシューとアイゼンどっちが主なの?
最悪長靴だけれども平らなところでなければ本当に歩きづらいよ
爪も6本なら底が薄いのも何とかなるかもしれないし
替えの靴下いっぱい持って行って今の靴でやってみれば?
辛かったらほかの検討してみればいいじゃん
944底名無し沼さん:2007/02/15(木) 15:20:17
>>942
値段で長靴といってるなら、同じ位の値段でスキー用品店とかで売ってる
スノーシューズのほうが、スノーシューにはまだいいよ。
どーしても長靴使いたいなら、ピカピカのじゃなくてネオプレーンでシャンクの
入ってるやつ。
スノーシューイングするならアイゼンは不要じゃない?
っつーかアイゼンが必要な場所に行くなよ。
945940:2007/02/16(金) 16:17:06
>>943,944
アイゼンはあくまで非常用です。使わずに済むならその方がいいくらいの。
長靴がいいのではなく、持ってるのがどちらかというだけで、
別途購入するなら普通の登山靴を選びます。
今まであまり足の冷えを感じたりした事もないので
トレイル用で行ってみます。脇には車道もあるし
遭難する様な場所でもないのでダメなら次回の教訓とします。
ありがとうございました。
946底名無し沼さん:2007/02/17(土) 00:51:58
モンベルのアルパインクルーザー2500旧モデルを買いました!
明日はこれで雪山に行くぞ!低山だけど。
947底名無し沼さん:2007/02/17(土) 01:16:44
>>946
低山で雪山 ウチのほうにはそんなもんないす(´・ω・`)
948底名無し沼さん:2007/02/17(土) 01:49:16
hanwagのピッツパリュっていう靴、使ってる人います?
保温性とかはどんなもんなんでしょうか
好日に特価品があったのでちょっと気になってるのですが・・・
949底名無し沼さん:2007/02/17(土) 02:34:24
残雪の北アルプスのアイゼン
950底名無し沼さん:2007/02/17(土) 02:54:04
>>949
無雪期の沢の草つきでアイゼン
951923:2007/02/17(土) 16:57:26
モンベルのツオロミーを買いました。
店内で1時間ほど試着し歩き回らせてもらい、
痛みや当りがなかったので購入しました。
ところが慣らしのつもりで近場の低山を25kmほど徘徊してみたら
何故か足首の上部に激しい痛みが(汗
外側のクルブシの上がアザになるほど当ってました。
周りに聞くと「ハイカットに慣れてないだけ」と言われるのですが本当ですか?

あと、六甲全山はNIKEのタカオみたいな靴の方が速く歩けるそうです…
せっかく買ったのにorz
952底名無し沼さん:2007/02/17(土) 17:40:38
>>951
25km→慣らしの距離が長くないですか?
もう少し短い距離で、あと3回山に行く。
それでもまだ痛かったら、履き続けるのは難しいような気がします。
あと、紐の締めすぎも考えられる。
953底名無し沼さん:2007/02/17(土) 17:49:12
>>951
そんなもんだよ。
俺も最初の靴は足首に靴下の編み目の跡がつくくらい当たってたけど、何度もはいてたら
当たらなくなった。
954底名無し沼さん:2007/02/17(土) 18:28:33
>>951
オレのはアルパインクルーザー3000だが、最初の3、4回はかなり
靴擦れで辛かったよ、でも今は買って良かったと思ってる。

でもポリエールのスーパーラトックっていいよなー。
955底名無し沼さん:2007/02/17(土) 19:20:30
>>951
試しに、甲の部分だけ、「甲が均等に締め付けられて全く浮かない程度」に強く締めて、足首部分は
フックにかけないでフリーにした状態で歩いてみるとどうですか?
それでも、慣らしのときに当たっていた部分が「内側に絞り込まれるような具合で当たる」なら、
靴の形状自体が足に合ってない疑惑もありますね。
甲が高い靴なのに、高が低い人が履いて、本来より締めすぎになって、上が絞り込まれて
すぼまってしまっているとか。
956底名無し沼さん:2007/02/17(土) 22:26:03
厳冬期用の靴で、できるだけ幅の狭いものを探していますが
甲薄幅狭の型を使っている靴がなかなか見つかりません。
スカルパのサミットGTXを試してみたところ、幅がやや広くて合いませんでした。
これより細いものといったら、どんなものがあるでしょうか。
957底名無し沼さん:2007/02/17(土) 22:29:03
ケイランドとかアクとか?
958底名無し沼さん:2007/02/20(火) 01:10:27
登山というか山歩きと軽く軍事が趣味の者です
最近靴が駄目になったので新しいのを買おうと思ったのですが
軍人が履く様なブーツって登山に向いていないですか?

こんな形の奴です
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/waiper.jp/g/a68/index.shtml
959底名無し沼さん:2007/02/20(火) 01:40:36
>>958
そういう靴はクッション性に欠けてるのと、足首の内捻、外捻へのサポートが
欠けていることを意識して使うなら
日帰り登山ぐらいに使っても大丈夫だよ。
あと、ソールの特徴とかも押さえておいたほうがいいかな。
960底名無し沼さん
ドタ靴を長年はいており、買い換え検討中です。
安藤とかスカルパの革ドタ靴と最近のハイテク?靴との機能的な違いはなんでしょうか?