ヘッドランプについて語ろう 6灯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
920底名無し沼さん:2006/09/16(土) 18:27:51
>>916
少なくとも穴屋さんの間ではペツルのヘッデンは絶大な信頼を得てるよね。
星明りも無い真の闇の世界。そこでの評価は登山にも十分適用できると思うよ。

てゆうか、パナがんばれ。最近やる気ないだろお前!
921888:2006/09/16(土) 20:41:54
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=BF-265P
ですが、パナのニッ水(2400mAh)とサンヨーのスペーサー4本込みで500gでした。
電池ケース自体を電池ボックスにしてしまえばもっと軽量化できますね。
ニッスイでもかなり強力でしたが、部屋の中なのでまだ実力は不明ですね。
アルカリ単二6本+7.2Vハロゲンがバランス的にはいいのかなと思っています。
このヘッデン、どこでも売ってて結構使えそうなのに、案外レビュー無いんですね。

922888:2006/09/16(土) 20:49:06
LEDは最小限の明るさでかろうじて地図が見える程度ですが、
これはこれで、テントの中で常夜灯としてつけっぱなしにしたり出来るので、
中途半端に明るいよりは良いかな。
パナとしてはつりの仕掛け作り(あんまり明るいとが魚逃げる)を想定したのかな?
923底名無し沼さん:2006/09/16(土) 20:56:01
ミオ5のクセノン光軸スポットよりもミオXPのフィルター無しのほうが明るいんだけど、クセノンバルブが切れかかってるのかな?
こういうもの?
924底名無し沼さん:2006/09/16(土) 21:00:59
米国のアウトドア関連の通販サイトみると、ミレーやカリマーは扱ってなくても、
ペツルは売ってるんだよ。なるほどねぇ、と思ったら新参入のプライムライトも
あった。
やっぱりこのへんは、営業力ですか?
925底名無し沼さん:2006/09/16(土) 21:17:31
>>923
バッテリーは?
926底名無し沼さん:2006/09/16(土) 21:20:31
>>923
ミクロよりゃ明るいからいいじゃん
927底名無し沼さん:2006/09/16(土) 21:23:58
>>924
ペツル→トップブランド。
プライムライト→プリムス

営業力と言うか、企業力でしょうね。

928底名無し沼さん:2006/09/16(土) 21:52:21
>>925
両方満充電のエネループ。
ミオ5のほうが遠くまで照らせるような気もするけど、ほとんど点です。
洞窟内では50メートル先を照らすことなんてほとんど無いし、そういう時はフラッシュライトでいい気もする。
20メートル範囲を適度に照らせるミオXPのほうが使いやすいと感じました。
俺のミオ5がおかしいのかもしれないけど。
929916:2006/09/16(土) 22:29:28
>920
その評価を否定する気は全然無いけど
全ての製品信じられる?
ってパナ派なんだね…
930底名無し沼さん:2006/09/16(土) 22:29:58
>>928
エネループじゃ弱くなるでしょ。単純に電圧低いし。
931920:2006/09/16(土) 22:44:42
>>929
少なくともペツルの製品に致命的な欠陥は少ないし、ラインナップにも穴が無い。
もし多少の問題があっても、たいてい次モデルで改良されている。これがノウハウ
となりカタログスペックに無い信頼性の高い製品作りに繋がっているんじゃないかな?
申し訳ないがBDの製品作りにはそうした点は感じられない。
車にたとえるならば
ペツル→ドイツ車
BD→アメ車
パナ→以前の日本車
と言う感じ。
パナは無駄なラインナップが多く、コスト削減しすぎで高品質が望めない。
はっきりいって20年前と同じモノ作りしてる。
リチウム関係のしがらみがあったり、いろいろと制約が多い。






932916:2006/09/16(土) 23:10:20
>920
まぁそうだね。
ありがとう。
933底名無し沼さん:2006/09/16(土) 23:10:58
 そのパナソニックとか20年前のラインナップそのままの大手家電店。
マグライト置いてるところすらあんまりない。
ライト買うのはホムセンかな?
934底名無し沼さん:2006/09/16(土) 23:15:53
釣具屋って手もある。登山用品屋より値引き率が高いところが多い。
ただ松下くらいしか置いていないけど。
935底名無し沼さん:2006/09/16(土) 23:35:31
来年登場のBD初の3W、アイコン。
ミオXPと真っ向勝負できるヘッドランプになってることを期待。
936底名無し沼さん:2006/09/17(日) 01:24:16
>ICON 188g(バッテリー込) 3WLED 単三×3
>GIZMO 58g(バッテリー込) スーパーブライトLED×3 単四×2
>ヘッドライトも上記2モデルは現在のヘッドライトの中でも、競争力あるモデルとなり>そうです。
>ICONは3WLED搭載モデルの中では、抜群の軽さとコンパクトさ
>GIZMOは3灯以上のコンパクトモデルの中では、バッテリー供給の確かさ、軽さの点で◎
>両モデルとも、価格も軽くなりそうです。

↑アイコンってこれか。ICONは実売6千程度で出たら買ってテストしてみたいな。それにしてもプリンストンテックのに似てる。
937底名無し沼さん:2006/09/17(日) 08:13:06
>>935
>ミオXPと真っ向勝負できるヘッドランプ
そういうところが露骨でいやなんだよね。ノウハウも無いのにチープな技術とコストダウンで
SPOT作って、ティカXPに明るさだけ勝ったが、使ってみるとちらつく下向く傷も付く。
アイコンも同じ路線じゃないかな?明るさだけ勝てば良いと言うんじゃ、3w以上の
ラクシオンだといろいろ問題があるんだけどね。

>>933
ドンキとか、もっとマイナーなディスカウント店でもELPAやGENTOS辺りなら置いてあるよ。

938底名無し沼さん:2006/09/17(日) 08:25:39
>>936
すいません。また朴っちゃいましたorz
でも、コストダウンしてるからあそこのより安いし、ずっと明るいですよ。( ̄ー ̄)ニヤリッ
939底名無し沼さん:2006/09/17(日) 09:44:02
単3で近距離広範囲照射のLEDヘッドランプが欲しいんだけど、
ミオベルトXPみたいな高級機しかないのかな。
Gentosで拡散光を出せればいいんだが・・・
ティッシュのカバーなんて濡れたら困る品
940底名無し沼さん:2006/09/17(日) 11:19:11
>>939 GTR-731Hならコリメータとっちゃうとか。
でもミオXPについてるような拡散フィルターほしいよな。
941底名無し沼さん:2006/09/17(日) 11:20:04
>>939
ミオベルトXPは究極だと思うよ。5wが放熱と消費電力でハロゲンに対抗できさそうなんで
燃料電池が出てくるまではこれ以上は無理があるんじゃないかな?


ミオベルトXP発表直前にミオXP買ったおいらは負け組み。。。ペツルヌッコロス!
942底名無し沼さん:2006/09/17(日) 11:43:19
>>941
じゃ、おいらも負け組み!
只今Ni水素充電中
943底名無し沼さん:2006/09/17(日) 12:05:50
>コリメータとっちゃうとか
m9それだ!
944底名無し沼さん:2006/09/17(日) 12:20:29
LEDはまだ発展途上。
効率は今後良くなる。
現状、ラクシオン1Wとリゲル0.5Wで
実用上殆ど差が無いんだし。
945底名無し沼さん:2006/09/17(日) 12:24:08
>>944
いくら効率がよくなってもパワーを上げれば発熱はどうしても増えるし。
ハロゲンを抜くのは構造上難しいのではないか?
946底名無し沼さん:2006/09/17(日) 12:28:56
エジソンの発明はまだまだ不滅だね
947底名無し沼さん:2006/09/17(日) 12:29:22
リゲルが高効率といっても砲弾と違ってやっぱり放熱対策が必要なわけで。
となると多灯は困難になる。さらに光を集められないから近距離専用になる。
948底名無し沼さん:2006/09/17(日) 15:42:03
ヘッドランプってのを初めて買いました。
GTR-731H 1200円のを買いました。

屋根裏に入ってみました。小さいのに明るいですねぇ。
949底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:10:33
リゲルを単三1本で10時間ですか。しかも1200円?
ジーニックスIQがゴミに見えますね。
950底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:32:28
GTR-731を買った
暗かった
リゲルってこんな物なの?
951底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:36:16
>>950
単三1本のヘッデンに期待しちゃいかんよ
952底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:39:08
>>950
休みなのに乙!
953底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:42:31
950なんですが、同じホムセンにLED LENSERの1.25W1灯のヘッデンがあったんですが、これなら少しは明るいですかね?
954底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:46:20
ホムセン2件と電気製品も扱ってるディスカウントショップ2件を回ったが
Gentos無かった@名古屋
ヒマラヤとマイナーな登山用品店にもなかった・・・
名古屋市内でヘッドランプの品揃えいいところない?
955底名無し沼さん:2006/09/17(日) 16:58:43
リゲル0.5が現状でラクシオン1Wの倍近い効率なら
1.5Wでラクシオン3W相当のハイパワーLEDが
日亜から出るかもね。
近いうちにラクシオン1Wの熱対策程度で3W並みの
明るさを出せるLEDヘッデンも期待出来るな。
956底名無し沼さん:2006/09/17(日) 17:02:03
>>954
ドンキホーテ
ケーズデンキ
957底名無し沼さん:2006/09/17(日) 17:03:36
>>955
むりむり
958底名無し沼さん:2006/09/17(日) 17:14:32
>>954 ヨドバシカメラとかビックカメラとかヤマダ電機とかは
ないのか?
>>955 日亜の1.5WLEDならジュピターというのがすでに
ある。
http://www.tecparts.co.jp/html/led/nichia/index.htm
ラクシオン系はこっち
http://www.tecparts.co.jp/html/led/lumileds/luxeon1.htm
959底名無し沼さん:2006/09/17(日) 18:05:04
ジュピターが500mAで42ルーメン
ラクシオン3が700mAで65ルーメン

ジュピターって2wだよね。

次に来る山としたらK2かなぁ?
960底名無し沼さん:2006/09/17(日) 18:54:53
懐中電灯だけどGENTOSの5Wってもの凄いのかな?
961底名無し沼さん:2006/09/17(日) 19:18:05
>>960
シュアL2(100ルーメン)なら持ってるけど、コンパクトだしLEDにしては
化けモンだと思うけど、7.2V0.85Aハロゲンに比べたら弱い。
962底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:12:36
>>956
>>958

さんくす。
家電量販店の存在を思いつかなかった。
ケーズでGTR-731捕獲。1580円。ちと高いねえ。
ビックカメラにもヘッドランプがある程度揃ってた。
963底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:47:53
>>940

外してみた。
いい感じに均一光が出るた。
でも防水なんて出来なくなるから、晴れた日限定の裏ワザだねえ。
964963:2006/09/17(日) 21:49:42
>>963の日本語変だが、気持ちは伝わるよな?な?
965底名無し沼さん:2006/09/17(日) 21:59:18
>>963
ああわかるよw
簡単に外れるの?現地で付けたり外したりとか。
966963:2006/09/17(日) 22:22:27
>>965

分かってくれて、ありがとう。
ちなみに簡単に外れます。所要時間10秒程度。
ライトオンのままでも外せます。
967底名無し沼さん:2006/09/17(日) 22:39:43
>>963
●日亜化学製0.5WLEDリゲル球使用
●サイズ:63×50×51mm
●本体重量:45g(電池/ヘッドバンド除く)
●単3アルカリ電池1本(付属/テスト用)
●特殊コリメータレンズ使用
●実用点灯約10時間
さらに手動ズーム可www

メインにはちとつらいが予備機にには最強だね。アルカリの代わりに
単三リチウム使えば、冬山の非常ビバーク用としてもいいかも。
968底名無し沼さん:2006/09/17(日) 22:42:26
>>967
ビバーク用とかテント内での使用なんかでは良さそうだね。 軽いし小さいし。
969底名無し沼さん
単三リチウム使っても大丈夫なのか?
いざってときにパチンて逝かないか?