南ア深南部ってどうよ? Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
937底名無し沼さん:2009/08/03(月) 18:57:16
光岳は南アの最南端にして深南部の起点、
盟主ってことでスレの話題に含めてもおkだしょ?

そんなことよりこんだけ雨続きだったから、山行のアプローチに
利用しようと考えている某林道の状況が心配・・・
938底名無し沼さん:2009/08/03(月) 19:19:49
>>937
誰かがレポしないといけないんだ
もう残り時間が少ない!
939底名無し沼さん:2009/08/03(月) 20:20:38
寸又川林道のこと?
崩れて通れないよ
940底名無し沼さん:2009/08/11(火) 07:55:35
この地震で林道などに新たな崩壊出てます?
鎌崩はどうなったのやら…
941底名無し沼さん:2009/08/11(火) 23:41:22
この週は南ア南部を縦走予定だったんだが、諸事情により中止になってしまった。
半年以上前から計画してたにも関わらず中止させられて、かなり腐ってたんだが実はラッキーだったのか?
942底名無し沼さん:2009/08/12(水) 00:05:38
鎌崩とか夢想の吊り橋通過中に地震
943底名無し沼さん:2009/08/12(水) 17:27:54
今日 朝日岳 行ってた
何にも 見えやしない

ガス ヒル ガス ヒル
でした
944MISTI95:2009/08/15(土) 20:13:26
犬切尾根のガレまで行って来ました。梶谷集落から5時間15分かかりました。下山時にあてにしていた木が折れ骨にヒビがはいり 左腕はブヨにさされ赤く大きくはれ上がり 右足はヒルに食わ
れ風呂に入ると出血する。体はボロボロ.
945底名無し沼さん:2009/08/15(土) 20:52:38
お疲れ様!

何故か また行きたくなりますね 笑
946底名無し沼さん:2009/08/16(日) 22:35:26
ごめん ヒビ入ってるん
だよね

いやいや お疲れ様〜

無事で 何よりです
947底名無し沼さん:2009/08/21(金) 19:21:00
948底名無し沼さん:2009/08/22(土) 09:25:30
たぶん秋ごろまでかかるんかいな?
949底名無し沼さん:2009/08/24(月) 02:39:05
・・・つうことは、千頭ダムへすら行けないのね。
950底名無し沼さん:2009/08/24(月) 12:27:27
三年越しでようやく900・・・このスレらしいと言えばらしいな。

来月栗代林道〜風イラズに逝ってくる。
951底名無し沼さん:2009/08/24(月) 16:01:44
>>950
ことしの四月に大無間から風イラズを計画したが、悪天候予報で大無間日帰りになってしまった。
栗代林道からの風イラズ、特に林道の様子も知りたいので、レポ期待します。
952底名無し沼さん:2009/09/06(日) 22:18:03
>>950
昨日うさぎ辻んとこ通ったら、(栗代林道方面)○○km先通行止め
みたいな注意書きがあった気がする。違ってたらスマソ
953底名無し沼さん:2009/09/11(金) 22:50:49
保守
954底名無し沼さん:2009/09/23(水) 22:20:49
シンフォニー〜荷小屋峠経由で竜馬ヶ岳いってきました

心配していたヒルには食われず一安心
955底名無し沼さん:2009/09/24(木) 15:03:01
>>950
もう行ってきたかな?
956底名無し沼さん:2009/10/02(金) 09:09:51
もうヒルはいなさそうですね
すまた峡行ってきます
957底名無し沼さん:2009/10/02(金) 11:05:29
>>956
この時期まだいるぜ
958底名無し沼さん:2009/10/02(金) 11:11:22
寸又峡は いるな
ちっさいのが 多いけど ウールの目の詰まった
ソックスは 侵入できないみたいだな 俺だけか?
959底名無し沼さん:2009/10/02(金) 13:15:58
>>056
寸又峡の何処行くの?林道見てきて
960底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:34:11
夢の吊橋までの林道閉鎖は解除済?
961底名無し沼さん:2009/10/02(金) 22:45:08
もし静岡が東京圏のような3500万人都市圏だったら、深南部が奥多摩奥武蔵のような
都市に身近なハイキングエリア側で、南アルプス核心部が奥秩父主脈のようなエリアになっていたはず。
千頭あたりが青梅、井川あたりが奥多摩駅、畑薙ダムが奥多摩湖に相当。

関東山地は東側(奥多摩奥武蔵側)のほうが標高は低いが、尾根も複雑に拡がっている。
あまりにも巨大な都市圏が存在するがために、奥多摩から近代登山の波が押し寄せた。
962底名無し沼さん:2009/10/02(金) 23:31:21

深南部は、その名のように深々と神さびた原始の静寂、犯し難い畏怖があり、素顔の自然が次元を越えて人の心に食い込んでくる。
それでいて拒絶的冷たさや、かけ離れた異質感とは無縁な、幼年期のおぼつかない追憶に触れるような懐かしさが漂う。
・・・人間も其処ではトリやケモノ、虫達と同じ目線で呼吸する、少々のろまだが輝いているイキモノになる。
あまたのスポーツは力と技で競い合い、勝ち負けで成果が評価される。
山登りは強いものが弱いものを助け、励まし合って目的を達成する。
制約されるルールがないから自由の天地で羽根を伸ばして楽しめるスポーツである。
しかもそのグランドは日本国土の七割を占める山々が無料で解放されている。
世界の山々の中で、日本の山は四季折々素晴らしい変化と潤いがあり、日本民族のまさに宝の山である。その宝を見逃して生涯を終わる手はない。


「南アルプス静寂と秘境を求めて」 福田民雄氏他著

963底名無し沼さん:2009/10/05(月) 01:26:40
>>960
ttp://www.town.kawanehon.shizuoka.jp/news/newsview.asp?cd=10&id=1784
9月8日(火曜日)から通行止めを全線解除
964底名無し沼さん:2009/10/09(金) 09:44:33
今年もいよいよ鎌崩ツアーの季節がやってまいりました
965底名無し沼さん:2009/10/10(土) 23:22:53
966底名無し沼さん:2009/10/11(日) 12:23:40
↑公式には何年も前から通行不可じゃなかったかな?
突然、通る場合は自己責任でだな
967底名無し沼さん:2009/10/15(木) 10:01:46
毎年何組かは刃渡りしてる単独やパーティもいるけどな
968底名無し沼さん:2009/10/29(木) 08:53:00
深南部のおすすめ紅葉スポット教えてくさい
969底名無し沼さん:2009/10/29(木) 09:58:54
すまた峡ってまだヒルいますか?
970底名無し沼さん:2009/10/29(木) 10:49:49
昼でも夜でもどこでもヒルはひる
971底名無し沼さん:2009/10/29(木) 12:49:06
無想の吊り橋ってまだ健在?
972底名無し沼さん:2009/11/21(土) 16:00:10
ゲートからボンジ、京丸を周回してきた
稜線は北風が強かった
台風の影響か新しい倒木が数カ所ありました
下山したら鹿狩りのおじさんがいました
973底名無し沼さん:2009/11/26(木) 23:06:00
Wikipediaの夢想吊り橋の解説の中に「新逆河内吊り橋」っていうのが
あるけど本当かな?誰かご存知の方います?
974底名無し沼さん :2009/11/26(木) 23:46:35
>>973
国土地理院の地図には橋が架かっている記号はないね。
あるとしたらどの辺だろうか?
幻の大滝があるという話もあるし、1泊で行ってみたいな。

ちなみに、夢想吊橋は去年日帰り(すべて歩き)でいった。
往復40キロ強といったところだったが。
今にも壊れそうだったなあ。
975底名無し沼さん:2009/12/16(水) 22:42:31
980過ぎてからは書き込み少ないとすぐスレが落ちるんで気をつけて
保守兼ねてあげときます
976底名無し沼さん:2009/12/19(土) 18:47:37
どうです?集落や稜線、雪降ってます?
977底名無し沼さん:2009/12/25(金) 21:37:43
初心者なんですが、教えて下さい
バラ谷山って簡単には登れないですか?
山溪見て、凄く行ってみたくなったので、
テント泊で山に行く事も有るのですが
標識?道?の無い所は歩いた事無いので。
978底名無し沼さん:2009/12/25(金) 23:40:31
>>977
初心者が行く山ではありません。
 もう雪もあるだろうし。
979底名無し沼さん:2009/12/26(土) 20:54:04
>>978
有難うございます、もちろん今の季節ではなく
雪の無い季節を考えているのですが、それでも難しいでしょうか!
どうか良きアドバイスをお願いします。
980底名無し沼さん:2009/12/26(土) 21:33:54
>>979
地図が読めないとだめ。
読図山行の訓練をしてからでも遅くない。

981底名無し沼さん:2009/12/26(土) 21:37:10
>>979
@地図を正確に読むことができる
A体力がある人
B道の無い場所を歩いた経験があること
この3点が最低条件です。
水場がありませんから
泊まりとなると水が最低4リットルは必要でしょう。
982底名無し沼さん:2009/12/26(土) 21:50:17
水場はあるよ。
黒法師に向かって降りた最初のコルを東に降りる。
983底名無し沼さん:2009/12/26(土) 22:15:45
>>982
すまん。
 野鳥の森方面から来ることばかり考えていてうっかりした。
984底名無し沼さん:2009/12/26(土) 22:54:53
1泊なら野鳥の森からでも山犬段からでも戸中川からでもちょうどいいくらいだろ
985底名無し沼さん:2009/12/27(日) 00:46:42
>>981に加えて「水場を探す」ってのも重要になるな
南部は水を汲みに行ってテントに戻って来れずにビバークなんて話もあるからな
986底名無し沼さん
一泊なら6Lくらい持ってけばいいじゃん