キャンプでのスケジュールを教えてください・2泊目

このエントリーをはてなブックマークに追加
834底名無し沼さん:2009/07/03(金) 21:53:37
レポ楽しいなぁー。
行った気分になるよ。
835831:2009/07/04(土) 21:25:38
チェアゲトしました
色々検討して悩んだけど、最終的にkarrimorのリラックスチェアにしました
マイナーチェア&リクライニングじゃなくてすみませんw

タープも早く決めなきゃだな・・・
近々行ってくるのでまたレポします
836底名無し沼さん:2009/07/05(日) 19:11:26
8:00出発
15:00到着(観光してたから)
16:30設営完了
17:00嫁はキャンプ場の風呂へ、自分は火おこししながら酒
18:00晩飯。焼きサザエ、真イカの刺身、真イカの姿焼き、バイ貝としめじの炊き込みご飯。
嫁がひたすら飲んで俺にからむ。
20:00嫁撃沈、その後一人の時間。こっそり持ってきた秘蔵の酒と干物で飲みなおし。
22:00嫁起きて残り飯を喰う。自分は後片付け。
24:00就寝
6:00嫁起床、撤収と朝飯の準備
9:00朝飯(パン、コーンスープ、目玉焼き、豆のなんか炒めたの、コーヒー)
11:00撤収完了
12:00チェックアウト後、近くの日帰り温泉
14:00嫁に運転代わってもらって車中で昼寝
16:00近所のスーパーで晩飯の買い物。
17:00帰宅。嫁が洗濯、自分は洗車。

837底名無し沼さん:2009/07/06(月) 16:04:25
豆のなんか炒めたの!!(・∀・)
838底名無し沼さん:2009/07/08(水) 13:28:24
豆のなんか炒めようぜ!!(・∀・)
839底名無し沼さん:2009/07/08(水) 19:49:50
豆のなんか炒めたの食べてみたい!!(・∀・)
840底名無し沼さん:2009/07/09(木) 22:45:42
豆のなんか炒めたもの、大人気メニューだなw
841底名無し沼さん:2009/07/11(土) 03:43:58
よし。おいら今度イカのなんか炒めたの作るぞ。
そりゃもうイカとネギとごま油と塩のなんか炒めたのだ。
そりゃイカのネギ塩焼きだ!!(・∀・)
842底名無し沼さん:2009/07/11(土) 09:10:47
てすと
843底名無し沼さん:2009/07/11(土) 20:05:10
>>841
ばかもん! イカじゃなくて豆にしろ!
844底名無し沼さん:2009/07/15(水) 21:07:13
まめ
845底名無し沼さん:2009/07/17(金) 09:37:42
週末行くから豆のなんか炒めたの作ってくる!
846底名無し沼さん:2009/07/17(金) 19:52:04
>>845
豆のなんか炒めたの作ったら写真撮ってうpしておくれ
847底名無し沼さん:2009/07/17(金) 19:57:37
あとレシピも
848底名無し沼さん:2009/07/20(月) 18:36:33
ここは

豆のなんか炒めたもの!!(・∀・)

専用スレとなりますた!!w
849底名無し沼さん:2009/07/20(月) 19:02:44
マジで吹いたw
850底名無し沼さん:2009/07/25(土) 09:13:50
1日目
8:00出発
9:00到着、受付
9:15今回のキャンプの説明、2日間のスケジュール、注意事項←イベントキャンプのため
9:30昼ご飯のピザの準備;火起こし班、食事班に分かれる。
12:30お昼ご飯のピザ(アルコール無し!w)
14:00宿泊地へ移動(約1km、車)
14:15バンガローの割り振り、テント泊場所の指示
14:30テント設営、タープ設営の講習&実施
16:00晩ご飯のカレーの準備;火起こし・飯ごう班、カレー班に分かれる。
17:30ちょっと手が空いたので、バナーの種類と点火について講習&実施
   (子供たちは竈の火で火遊び)
18:30ちょっと暗くなってきたのでランタンの準備&付け方の講習&実施
   (子供たちは竈の火で火遊び)
19:00晩ご飯、子供たちは竈の火で火遊びに夢中(おねしょするぞ!w)
19:30子供たちは竈の火で火遊びに夢中 大人たちに怒られシュンとする
20:00あと片づけ、子供たち早朝に虫取りすると言って子供バンガローで就寝
20:30大人たちで軽く宴会、今日の反省、感想、明日の予定、盛り上がる
22:00明日もあるので寝る。子供たちは1〜2時間おきにキャンプ場周辺の木を見て回る。虫捕まえられず
851底名無し沼さん:2009/07/25(土) 09:15:47
2日目
5:30子供たち相変わらず虫探し。収穫無し
6:00大人、トイレでクワガタ発見!子供に自慢する。ついでに羽化直後の蝉を見つけさらに自慢(子供っぽいw)
6:30全員起床、火起こしし、昨晩の残り(ご飯、カレー)を暖め直す。
7:30朝ご飯&カレー、サラダ、ヨーグルトのなんか混ぜたもの。
8:30後かだづけ
9:30昼ご飯の流しそうめん企画のための準備。説明、注意事項の話有り。
9:45〜11:30 火起こし、竹割、節抜き、節削り、竹からのはし造り、めんつゆ入れ作り。奇跡的にけが人無し!w
11:30竹のといの設置と廃水処理の準備
12:00流しそうめん!
13:30後かだづけ
14:30終わりの挨拶、イベントの内容のアンケート。
16:00家に帰り着く。
852底名無し沼さん:2009/07/25(土) 09:53:24
>>850-851

豆のなんか炒めたのは?
853底名無し沼さん:2009/07/25(土) 20:30:12
ヨーグルトのなんか混ぜたものキタ!!
どんなのかな!!(・∀・)ワクワク
854底名無し沼さん:2009/08/04(火) 21:39:26
この時期暑いよね?
早く9月にならないかな
9月は、1週目、2週目の週末連続で夏季休暇使ってキャンプ行くぞ!(気合いだけはとりあえず)

そして、豆のなんか炒めたの作るのでおk?
855底名無し沼さん:2009/08/05(水) 22:11:31
今週末から行くんだけど、どんな豆持ってけばいいの?
856底名無し沼さん:2009/08/07(金) 20:23:42
それが謎なんだな 料理名も分からんしレシピも分からん
ただ分かるのは「豆のなんか炒めたの」だけ
857底名無し沼さん:2009/08/10(月) 11:16:43
実はチリビーンズだったんじゃないかと勝手に想像している。
858底名無し沼さん:2009/08/11(火) 12:45:17
大豆の炒めたものなんだが
つ ttp://cookpad.com/recipe/406652

だが、俺は豆そのものが嫌いだ!
あ、納豆とか、きな粉は好きだな(´・ω・`)ショボーン
859底名無し沼さん:2009/08/11(火) 14:26:04
多分こんなのじゃない気がする
860底名無し沼さん:2009/08/24(月) 17:12:10
週末ソロ+α予定

金曜夜勤明け
6:00
861底名無し沼さん:2009/08/24(月) 17:13:19
うげ、ミスった
テキストにまとめてくる。。。
862底名無し沼さん:2009/08/24(月) 17:44:00
週末ソロ+α予定

金曜夜勤明け
6:00 帰宅 晩飯
8:00 嫁を職場に送り湖畔へ出発
10:00 到着 椅子出してビール
11:00 寝ちまうかも 寝なきゃテントorタープ設営後軽く泳いで就寝
16:00 起きたらテントorタープ設営 焚き火の準備
17:00 次の日廻るゴルフコース下見いっとくか
19:00 焚き火開始 朝飯だから米2合炊いて秋刀魚でいいか
21:00 ゴルフクラブの素振り
22:00 まったり虫の声を肴に飲酒
23:00 寝てみる ← 一番の難所
土曜
6:00 起床 コーヒー 洗顔 
6:30 また朝飯?前日炊いたメシと秋刀魚かな…
7:00 ゴルフ場へ出発 パット・ショットの練習
10:00 職場の仲間9人で3組順次スタート
12:00 昼飯 生ビールは欠かせない
15:00 ホールアウト 風呂 談笑
16:00 カヌー持ってきてくれるツレとキャンプ場へ
17:00 ビール飲みつつツレのテント設営してBBQ準備
18:00 飲んで食って談笑
21:00 寝るか
日曜
4:00 起床 コーヒー 洗顔
4:30 朝飯 米2合炊いて前日仕込んだソーセージ系
5:30 船遊び
10:00 撤収準備しつつ昼飯
11:00 船遊び再開
13:00 撤収
863底名無し沼さん:2009/08/26(水) 13:49:51
優雅だのう・・・。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:30:30
週末ソロ+α 報告

金曜夜勤明け
6:00 帰宅 晩飯
8:00 就寝・・・
15:00 バタバタ準備して出発
16:30 到着 雨降りそうな空の下、椅子出してビール飲めるわけもなくテント設営
17:00 ゴルフコースの下見などできず、焚き火開始 貸切ぽい
17:30 やっとビールにありつく 秋刀魚とうもろこしウィンナー
21:00 天気は持ってる ゴルフクラブの素振り
22:00 虫の襲撃を肴に飲酒 スクリーンタープ購入を決意
23:00 寝てみる 鯉が産卵?突然の水音 ちと怖い
土曜
3:00 テントをたたく雨 飛び起きて降りこみ確認 よさげ
3:30 雨あがる 二度寝
5:00 再びテントをたたく雨 小便に行きたいが雨ひどすぎ 締め切ったテントで一服
5:30 小降りになった ゴルフ仕度し車に飛び乗る
6:00 携帯が使える場所へ移動し仲間と連絡 決行する模様
7:00 ゴルフ場へ到着 入浴 朝食 コンビニ弁当
8:30 仲間到着 雨はあがっているが霧深し 視界10mの中パット練習
10:00 晴れたw 9人で3組順次スタート
13:00 進行が遅い 昼飯 生ビールは欠かせない カツカレー
16:00 ホールアウト 風呂 談笑 グロス2位 ハンデ1位 相変わらず低レベル
17:00 カヌー持ってきてくれるツレとキャンプ場で合流
17:30 ビール飲みつつツレのテント設営してBBQ準備
18:00 飲んで食って談笑 調味料がなく隣のファミキャンから恵んでもらう
21:00 寝た
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:33:48
日曜
4:00 また降雨 起床 コーヒー 洗顔
4:30 雨あがった テントのフライ拭きあげ
5:00 朝飯 前日仕込んだメシと残りの肉
5:30 船遊び カヌー初体験 まっすぐ進まない 横転しそうになって心臓バクバク
10:00 撤収準備しつつ昼飯 カレー
11:00 船遊び再開 なんとか直進できた 水上バイクの波がウザい クレームつける
13:00 撤収
15:30 帰宅 キャンプ場との気温差10度 嫁の機嫌最悪 衆院選投票


以上 初のレジャーキャンプ最高におもろかった
866底名無し沼さん:2009/08/30(日) 22:12:08
豆のなんか炒めたのは?
867底名無し沼さん:2009/09/04(金) 02:34:43
八時就寝でいきなりワロタw
868底名無し沼さん:2009/09/18(金) 00:27:17
>>858
そのレシピで携帯ストラップができるなんて(笑)
869底名無し沼さん:2009/10/16(金) 21:49:43
保守
870底名無し沼さん:2009/10/26(月) 07:24:52
先週行ってきたけど、この時期は寒過ぎず、空気が適度にピリっとしてて好き。
足元に七輪置いて暖をとりながらまったりするの最高。
おでんがうまくて最高。
寝袋に入った時のヌクヌク感最高。
871底名無し沼さん:2009/11/22(日) 21:27:41
ほしゅ。

みんなもうシーズンオフなの?
うちは来週で今シーズン終わる予定。
872名無し募集中。。。:2009/11/24(火) 13:11:26
5月で終わった
873底名無し沼さん:2009/11/24(火) 15:36:10
うちは10月で終ったなあ。
でもクリスマスキャンプとか年越しキャンプとかもしてみたい。
しっかし、シーズンオフのキャンプ場ってどうやって生計を立てているんだろう。
874底名無し沼さん:2009/11/24(火) 17:45:45
夏におばかなファミキャン軍団がたくさん来るからそれで1年分の収入でしょ?
30サイトあるとして、4000円/日だったら一日で120000円、一月で3600000円になる
平日で埋まらない日もあるだろうけど、それ以外の小物販売や
GW辺りからの延べで見るともっと収入はありそうだよね
通年営業のところだと遊びに行く事もほとんど無いから使うことも無いし
夏場だけの営業であればそれ以外は別の仕事もあるだろう

小さいキャンプ場だと食っていければ的な経営か、兼業だったりで問題なし
高規格になれば更に収入はアップするし、サイト数も30どころじゃ無いだろうからね
更にロッジやコテージがあれば収益率アップだし
維持したり整備と手間は掛かるだろうけど、自分でやれば人件費も掛からない
ゴミもって帰ってくださいってやっておけばゴミの心配もほとんど無い
875底名無し沼さん:2009/11/24(火) 17:48:41
クリスマスキャンプには見出せるものも無いし、敢えてやる必要性も感じないけど
年越しキャンプはやってたりするw(何も見出せないけど)
家でダラダラ年越すよりは有意義かなって思い込みも
でもなんか飽きたから次の年越しキャンプは初日の出が見れる場所でやりたいなって…
せめて1000mくらいの標高で周囲の低い山から昇る初日の出拝みたい
876底名無し沼さん:2009/11/24(火) 18:17:04
>>874
いくら夏でも毎日満員にはならんだろ。
877底名無し沼さん:2009/12/07(月) 15:13:24
878底名無し沼さん:2009/12/08(火) 22:29:24
>>877
激しく同意
879底名無し沼さん:2010/04/14(水) 14:19:59
保守
880底名無し沼さん:2010/06/18(金) 14:07:40
あげ
881底名無し沼さん:2010/07/19(月) 23:26:02
【社会】バーベキュー中に「ジェル状着火剤」飛び散り大やけど 22歳女性重体…愛知★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279547200/
882底名無し沼さん:2010/08/17(火) 01:08:47
おいおい、ちょっと待てよ。
お前らキャンプに行けよキャンプに。
俺は今年行けません…
883底名無し沼さん
ふう…1からROMってやっと追いついた(;^。^)=З